型月×特撮スレッド 607

1000

  • 1名無し2021/08/08(Sun) 19:27:04ID:k0MzU5Mjg(1/4)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレッドです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。要注意。
    【前スレッド】https://bbs.demonition.com/board/7189/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
    ※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック、クロス論争はスレが荒れやすくなるため程々に!作品リスペクトを心がけましょう。
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    参考 ラフム語変換アンテナ
    https://fgo.atodeyo.com/lahmu.html

  • 2名無し2021/08/08(Sun) 21:30:00ID:g4NDgyNTY(1/33)NG報告

    極端な話今のムジョルニアはレジライでも持てる

  • 3名無し2021/08/08(Sun) 21:32:47ID:gyNjE5ODQ(1/51)NG報告

    縦乙
    タルタロスが「光の国に反省を促すダンス」を踊るんですか?

  • 4名無し2021/08/08(Sun) 21:34:22ID:E1OTYxMTI(1/92)NG報告

    >>3
    光の国に反省する点なぞないだろ?

    強いて言えばベリアルを産んだことかな?

  • 5名無し2021/08/08(Sun) 21:37:23ID:g4NDgyNTY(2/33)NG報告

    光の国のエネルギーコアの警備がウルトラベルよりザルのも反省しとけ

  • 6名無し2021/08/08(Sun) 21:37:41ID:Y0NjY2NA=(1/10)NG報告

    >>4
    光の国は常に自分たちの事を鑑みて反省しながら戦ってるから光の使者足りえるんやで
    それをしなかったから、君は詰まんない事で悩んでおっこっちゃったんやで

  • 7名無し2021/08/08(Sun) 21:38:43ID:AxMzYzNjg(1/10)NG報告

    出番数分即封印、まさに閃光のラスボス

  • 8名無し2021/08/08(Sun) 21:39:47ID:E1OTYxMTI(2/92)NG報告

    そういやセイバー最終決戦で盛り上がってるが去年の今頃ってちょうどアークワン爆誕だっけ?

  • 9名無し2021/08/08(Sun) 21:40:14ID:gyNjE5ODQ(2/51)NG報告

    >>6
    > 常に自分たちの事を鑑みて反省しながら戦ってる
    マジで、光の国の人たちがハイレベル過ぎるわ。

  • 10名無し2021/08/08(Sun) 21:40:38ID:k5NjgwNTY(1/42)NG報告

    やべ予約忘れてた

  • 11名無し2021/08/08(Sun) 21:42:21ID:k5NjgwNTY(2/42)NG報告

    >>5
    真っ当な頭してたら原子力発電所の原子炉の炉心に手を突っ込むようなバカは出てこない、と思うんすよ

    ちなみに建物の作り的に外敵の侵入には備えてる
    警備隊本部の中にあるから

  • 12名無し2021/08/08(Sun) 21:43:42ID:k5NjgwNTY(3/42)NG報告

    >>6
    言っちゃあなんだけど本当につまらないことだからね
    あまりにもウルトラマンを同じウルトラマンが神格化しすぎた、てのがトレギアだし

  • 13名無し2021/08/08(Sun) 21:44:22ID:c2MjUyMTY(1/7)NG報告

    >>11
    手ぇ突っ込んだゼロもベリアルも苦しんでたから普通にウルトラマンにとっても危険っぽいしな…

  • 14名無し2021/08/08(Sun) 21:44:56ID:c1ODYyODg(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/yBIHpsb4uzs
    YouTubehttps://youtu.be/AJdjKPVzNiQ
    最強合体登場から次話に10人目の閃光の勇者誕生にロボ最強技登場と盛り上げるのがほんと上手いと思うわキョウリュウジャー。

  • 15名無し2021/08/08(Sun) 21:45:16ID:g2NjE3ODQ(1/4)NG報告

    >>9
    超人パワー手に入れてもそれで宇宙侵略〜じゃなくて宇宙平和に貢献しようだしベリアル以外には犯罪者出したことがない治安の良さって一周回って怖いよ

  • 16名無し2021/08/08(Sun) 21:45:28ID:E1OTYxMTI(3/92)NG報告

    怪獣墓場はある意味怪獣版英霊の座だよな
    あらゆる世界線に繋がってるし

  • 17名無し2021/08/08(Sun) 21:45:35ID:c2MjUyMTY(2/7)NG報告

    >>12
    陛下とトレギアは感性がウルトラマンって言うより人間に近い感じだよね

  • 18名無し2021/08/08(Sun) 21:46:38ID:Y4NTAxNzY(1/1)NG報告

    >>12
    トレギアもタロウの後任として地球防衛任務についてたら何か変わったかもしれいないね

  • 19名無し2021/08/08(Sun) 21:46:52ID:E0OTUwNzI(1/3)NG報告

    そう言えば前スレで映画でヴェノムがどうやってカーネイジに勝つのかって考えてる人が結構見受けられたけど

    予想の一つとしてヴェノムがマッドネスヴェノムって言う強化形態になるんじゃないか?

    って言う予想してる人がちらほらいたりするんだよね。

    実際その状態のヴェノムはあのジャガーノートに勝利した事もあるからカーネイジ相手でも充分勝ち目はありそう

  • 20名無し2021/08/08(Sun) 21:47:23ID:k1NDUzMzY(1/5)NG報告

    >>11
    役割のことも考えると出来うる最大限の警備だもんな

  • 21名無し2021/08/08(Sun) 21:48:19ID:E1OTYxMTI(4/92)NG報告

    >>18
    トレギア「セブン!今助けます!」

  • 22名無し2021/08/08(Sun) 21:48:29ID:k4ODUwMDA(1/59)NG報告

    超全集の小説読んだ後だとよりトレギアの心境がわかるシーンよねここ

  • 23名無し2021/08/08(Sun) 21:48:42ID:k5NjgwNTY(4/42)NG報告

    >>15
    ジャック兄さんが言うにはウルトラマン化してから感情が地球人と比べてフラットかつ単純らしいからね

  • 24名無し2021/08/08(Sun) 21:49:01ID:kxODc4OTI(1/1)NG報告

    >>6
    こんなこと言っといてやってることはただのク・ズ悪党だからなぁ。

  • 25名無し2021/08/08(Sun) 21:49:59ID:k5NjgwNTY(5/42)NG報告

    >>21
    トレギアも手足へし折られてそう

  • 26名無し2021/08/08(Sun) 21:53:05ID:AyMDM4MzI(1/1)NG報告

    出番何回あったっけこいつレベルよな………
    劇場版で暴れることも出来ないしバイクと違って今後の出番も絶望的と

  • 27名無し2021/08/08(Sun) 21:53:39ID:k0MzU5Mjg(2/4)NG報告

    >>25
    セブン「トレギア、カラテだ。お前はカラテが足りない。特訓だ」

    レオ「はいっ!」
    トレギア「え、ちょっと……」

  • 28名無し2021/08/08(Sun) 21:53:59ID:czMTE1NTI(1/7)NG報告

    >>24
    違うよ
    迷い悩む者に選択肢を与えてるだけだよ!


    その結果、どういう事になろうが当人の責任なのでトレギアだけ責めれば良いって話じゃなくなるのが性質悪いが

  • 29名無し2021/08/08(Sun) 21:56:04ID:AxMzYzNjg(2/10)NG報告

    >>19
    他にも味方のシンビオート増えるんじゃって話もあったね

  • 30名無し2021/08/08(Sun) 21:57:23ID:Q3MTUzMzY(1/2)NG報告

    >>25
    いくらなんでも昔のトレギア舐められすぎだろwレオ怪獣ごときチョチョイのちょいやろ!


    やってみせろよ!トレギア!

  • 31名無し2021/08/08(Sun) 22:02:59ID:k4ODUwMDA(2/59)NG報告

    並行同位体の方のアーリートレギアは結構楽しくやってるという

  • 32名無し2021/08/08(Sun) 22:04:09ID:E1OTYxMTI(5/92)NG報告

    >>31
    いまマルチバース間にダクヒのベリアルと並行同位体のベリアルとベリアロクが別々に存在してるという事実

  • 33名無し2021/08/08(Sun) 22:04:19ID:gyNjE5ODQ(3/51)NG報告

    >>12
    でも自分はトレギアに悩みも自分は共感するけどね。宇宙全土を武力で守るのに平凡な人間の感性じゃまず無理だと思うし。

  • 34名無し2021/08/08(Sun) 22:06:00ID:Q3MTUzMzY(2/2)NG報告

    トレギアはさぁ取り敢えず


    『"妖精"國で"養成"しよう!』 


    ハイ!!或人じゃあないと!!

  • 35名無し2021/08/08(Sun) 22:06:21ID:k4ODUwMDA(3/59)NG報告

    タロウが太陽のように眩しすぎたのもあるからねえ

  • 36名無し2021/08/08(Sun) 22:07:46ID:kxNzUwNzI(1/10)NG報告

    >>26
    ブレイズとエスパーダが1回ずつ乗っただけかな?
    使い回せるマシンなら出番増えるかもと思ったんだけどな……

  • 37名無し2021/08/08(Sun) 22:07:59ID:Q4MTEyNTY(1/13)NG報告

    >>28
    ガウマさんじゃなくてトレギアに出会ってたらどうなってたかな
    って思ったけど全員割としっかりしてるし問題なさそう

  • 38名無し2021/08/08(Sun) 22:10:06ID:I5MDQ5MzY(1/45)NG報告

    >>34
    プラズマスパーク奪った時並の寒さなフリージング・インパクト放ってる…

  • 39名無し2021/08/08(Sun) 22:12:01ID:c3NzA0MTY(1/5)NG報告

    >>34
    『妖精達は清らかな善人しかいないから、トレギアみたいな理知的で思慮深い知識人なら相性良いからオススメするよ!』

  • 40名無し2021/08/08(Sun) 22:15:58ID:k5NjgwNTY(6/42)NG報告

    >>39
    はい!オベロンの言うことは鏡で写してね

  • 41名無し2021/08/08(Sun) 22:16:32ID:AyNzg1NDQ(1/4)NG報告

    >>7
    なお、下手に未来を変えると大暴れしてた可能性があるという厄災

  • 42名無し2021/08/08(Sun) 22:16:44ID:c2MjUyMTY(3/7)NG報告

    >>31
    アブソリューティアンのちから って すげー!

  • 43名無し2021/08/08(Sun) 22:18:06ID:gzODk0NDg(1/10)NG報告

    とりまボンテージおじさんは力云々以前に弱々メンタルをどうにかしよう。親友の力を地球人が使ってたから琴線に来たじゃ、情けないなんてもんじゃないわ

  • 44名無し2021/08/08(Sun) 22:18:11ID:E0OTUwNzI(2/3)NG報告

    >>35
    ねぇタロウ
    今君がどんな顔してるのか知らないけど
    君は本当に眩しいよ
    多分…光の国史上こんなに素晴らしいウルトラマンはいないよ

    眩しすぎる……
    君はこの宇宙に光り輝く存在だ
    一体何考えてるんだい?
    本当にかっこいいよ…
    君の正義感に溢れたその面構えを思い出すだけで…
    目眩がしてくるんだ
    このでかい太陽め
    私は今から闇落ちする

  • 45名無し2021/08/08(Sun) 22:18:16ID:E1OTYxMTI(6/92)NG報告

    異聞帯でセレブロの自滅ゲームやりやすそうなとこってどこだろ?

  • 46名無し2021/08/08(Sun) 22:20:36ID:U5OTg4MDA(1/23)NG報告

    >>30
    トレギアじゃあ普通にギラス兄弟に殺されると思うんですけど(名推理)

  • 47名無し2021/08/08(Sun) 22:22:06ID:k4ODUwMDA(4/59)NG報告

    覚悟完了ステイシー

  • 48名無し2021/08/08(Sun) 22:23:00ID:gzODk0NDg(2/10)NG報告

    >>44
    湊兄弟&クワスク「勝手にしやがれ!バカチンがぁ!!」

  • 49名無し2021/08/08(Sun) 22:23:07ID:EwNTEwNDg(1/14)NG報告

    >>41
    おじさんが東に行かなかっただけで未来変わるのほんと怖い

  • 50名無し2021/08/08(Sun) 22:23:19ID:c3NzA0MTY(2/5)NG報告

    妖精國はなぁ…どうすりゃあいいだ?あれ

  • 51名無し2021/08/08(Sun) 22:24:03ID:Y0Mzc3NTI(1/7)NG報告

    ゼンカイ脳を摂取した事で魅力増したお兄様ホントすき

  • 52名無し2021/08/08(Sun) 22:29:14ID:c2MjUyMTY(4/7)NG報告

    そういやトレギアってボンテージ着てる時とタルタルの使いっ走りしてる時とどっちの方が強いんだろ

  • 53名無し2021/08/08(Sun) 22:30:22ID:ExNjQ4MDg(1/1)NG報告

    >>44
    コイツが闇堕ちしなかったらそれはそれでこの二人の命と存在が今頃なかったという
    めんどくせぇ!

  • 54名無し2021/08/08(Sun) 22:30:31ID:Q4MTEyNTY(2/13)NG報告

    >>40
    つまり住んでる奴らは全員こんな連中って事か…

  • 55名無し2021/08/08(Sun) 22:30:52ID:Y1NDYzMDQ(1/1)NG報告

    >>47
    しかし君、もう洗脳とかされない限り光堕ちの外堀埋まりつつあるよな

  • 56名無し2021/08/08(Sun) 22:32:11ID:gzODk0NDg(3/10)NG報告

    >>53
    いわゆるバタフライエフェクト、風が吹けば桶屋が儲かるってやつだね 因果よな

  • 57名無し2021/08/08(Sun) 22:33:09ID:E1OTYxMTI(7/92)NG報告

    ?『そうだ!俺が色々やった結果グリスは美空と付き合えたんだからな!』

  • 58名無し2021/08/08(Sun) 22:35:09ID:c3NzA0MTY(3/5)NG報告

    ソウゴが「最高最善の魔王になってみせる!」という言葉を聞いて「はっ?」って言っちゃうウォズ
    でもドライバーをちゃんと渡す

  • 59名無し2021/08/08(Sun) 22:36:39ID:Y0Mzc3NTI(2/7)NG報告

    >>35
    眩し過ぎる奴がいると自分のやってる事が卑しく思えて自己嫌悪で曇る具体的な例

  • 60名無し2021/08/08(Sun) 22:38:21ID:k5MDE3MDQ(1/1)NG報告

    >>51
    これが殺し愛ならぬ護り愛か…

  • 61名無し2021/08/08(Sun) 22:41:52ID:c3NzA0MTY(4/5)NG報告

    「……命とは終わるもの。生命とは苦しみを積みあげる巡礼です…だがそれは、決して死と断絶だんぜつの物語ではない。ゲーティア……我が積年の慚愧…我が亡骸から生まれた獣よ。今こそ、ワタシのこの手で、貴方の悪を裁く時だ。」

  • 62名無し2021/08/08(Sun) 22:42:54ID:Y0NjY2NA=(2/10)NG報告

    >>59
    でも魁利君は「自分は闇である」という事を自覚して闇の中で闇を撃つ快盗になれたから

  • 63名無し2021/08/08(Sun) 22:42:56ID:k4ODUwMDA(5/59)NG報告

    ああ…年長者組が…ユーリ佇んでるけどまさかね…

  • 64名無し2021/08/08(Sun) 22:43:42ID:UwMTU2NjQ(1/4)NG報告

    >>59
    光の圭一郎と闇(病み)の魁利 


    光が強すぎて闇が濃くなるのはよくあること

  • 65名無し2021/08/08(Sun) 22:44:09ID:U5OTg4MDA(2/23)NG報告
  • 66名無し2021/08/08(Sun) 22:45:52ID:ExMzkwNTY(1/49)NG報告

    >>52
    1ファンの願望だがボンテージのほうが強くあって欲しい(実際2体1でゼロに梃子摺るし)

  • 67名無し2021/08/08(Sun) 22:46:15ID:YyNjY1MjA(1/2)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=DnmvpqpK0AU

    ツーカイザーとの決闘回が無料公開なのは来週がステイシーザーとの決闘回だからかな?

  • 68名無し2021/08/08(Sun) 22:47:06ID:ExMzkwNTY(2/49)NG報告

    >>55
    能力強すぎるし後任にバスコ控えてるし厳しいんじゃねぇか?

  • 69名無し2021/08/08(Sun) 22:48:44ID:kyNzAzMjA(1/1)NG報告

    >>61
    案外いい勝負しそうなきはしなくもない(不完全とはいえ全知全能の書だし)

  • 70名無し2021/08/08(Sun) 22:49:44ID:ExMzkwNTY(3/49)NG報告

    >>61
    賢人を倒した事で地味に株上がってきた男きたな

  • 71名無し2021/08/08(Sun) 22:49:54ID:E1OTYxMTI(8/92)NG報告

    >>65

    『退屈だったからって…よく分かんないけど一緒に戦ってくれるのか?イザク!!』

  • 72名無し2021/08/08(Sun) 22:49:59ID:gyMTU2MjQ(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/xGsYP8GQBAg
    デカレンジャーで特に好きなエピソードの一つ
    信号機の演出、良いよね・・・

  • 73名無し2021/08/08(Sun) 22:50:42ID:QyMDE2NDA(1/1)NG報告

    >>61
    お前の亡骸から何か生まれるぐらい
    お前の人生と見てきたものは厚かったか?

  • 74名無し2021/08/08(Sun) 22:52:02ID:c3NzA0MTY(5/5)NG報告

    >>71

    『おい!お前相変わらずボロボロだな…ったく、チっ…』

  • 75名無し2021/08/08(Sun) 22:53:01ID:Q4NjYzMjg(1/1)NG報告

    セイバー系って改造出来るスーツ少ないけどサウザー→ザイアみたいな既存スーツ一着犠牲にしてカラー変える方向性ならクロスセイバー系名目の強化出来なくは無いよね

  • 76名無し2021/08/08(Sun) 22:53:05ID:kxNzUwNzI(2/10)NG報告

    >>70
    言うても、今の賢神が強いのはストリウスが補正かけたからで
    本来は全盛期をとうに過ぎた老人だったらしいし……

    そして賢人くんは何回やられればいいのだ

  • 77名無し2021/08/08(Sun) 22:53:17ID:g2NjE3ODQ(2/4)NG報告

    >>62
    闇?兄の間違いでは?

  • 78名無し2021/08/08(Sun) 22:53:19ID:ExMzkwNTY(4/49)NG報告

    >>73
    普通の人よりは長生きらしいから(密度が濃いとはいってないんだぜ)

  • 79名無し2021/08/08(Sun) 22:54:34ID:c5MzA4NjQ(1/30)NG報告

    >>59
    本人が別物と気づかないならあれもあれでありなんだけどね...圭ちゃんのやり方が一番だけどぶっちゃけ理想すぎる部類だし

  • 80名無し2021/08/08(Sun) 22:54:44ID:M2MjY4MjQ(1/1)NG報告

    >>76
    今死んだら二回目の死だから誤差の範囲だな!!

  • 81名無し2021/08/08(Sun) 22:56:30ID:ExMzkwNTY(5/49)NG報告

    >>76
    名前が似てるばっかりに何度このスレで殺されるのやら

  • 82名無し2021/08/08(Sun) 22:56:52ID:g2NjE3ODQ(3/4)NG報告

    >>80
    エンジョイしなきゃダメだよな、だって人生は一回だし

  • 83名無し2021/08/08(Sun) 22:59:07ID:g3MDU2NzI(1/1)NG報告

    >>65
    >>71
    >>74
    『なんか面白いことになってるな…俺も共闘させて貰うぜ?ゲーティアとかいうやつのやり方正直気に食わねーからなぁ』

  • 84名無し2021/08/08(Sun) 23:01:10ID:c5MzA4NjQ(2/30)NG報告

    >>82
    剣崎「人生は長いからな。楽しまないと」

  • 85名無し2021/08/08(Sun) 23:01:36ID:U5OTg4MDA(3/23)NG報告

    実際問題戦闘力なら普通にヤバいからカルデラの味方してくれたら結構心強いよマスロゴ
    思考がこうだからやってくれるとは全く思わんが

  • 86名無し2021/08/08(Sun) 23:04:22ID:EwNDcxNjA(1/2)NG報告

    >>59
    有名所で行くと流兄ちゃんかね?

  • 87名無し2021/08/08(Sun) 23:04:41ID:k0MzU5Mjg(3/4)NG報告

    >>59
    ただ魁利君の場合、それこそ圭一郎ポイントが鼻からあふれるくらいに光を当て続けないと、勝手に底なし沼に沈んでって二度と這い上がれなくなるメンタルだったろうしね……

  • 88名無し2021/08/08(Sun) 23:06:16ID:M1NDgwMDg(1/15)NG報告

    ぐだは悪属性強めのやつ惹き付けるけど特撮の悪役なら誰とかに気に入られそうかな

  • 89名無し2021/08/08(Sun) 23:13:06ID:EwNTEwNDg(2/14)NG報告

    >>59
    キャプテンといる時のトニーとか定期的に自己嫌悪やってそう

  • 90名無し2021/08/08(Sun) 23:13:40ID:k4ODUwMDA(6/59)NG報告

    事実を知ってもなお諦めずに明るい結末の為に戦う者
    事実を知り絶望し自ら世界の結末を迎えさせる者

  • 91名無し2021/08/08(Sun) 23:15:44ID:czMTE1NTI(2/7)NG報告

    >>88
    ギャングラーのボス として出会えば割と「気骨のある若造」として気に入りはしそうって気はする

  • 92名無し2021/08/08(Sun) 23:19:37ID:ExMzkwNTY(6/49)NG報告

    >>90
    塗装班に容赦ねぇなストリウス…(クロスセイバーは全部手塗り)

  • 93名無し2021/08/08(Sun) 23:30:16ID:k4ODUwMDA(7/59)NG報告
  • 94名無し2021/08/08(Sun) 23:38:39ID:M5NjI0MTY(1/1)NG報告

    >>85
    マスロゴはつまらない毎日に嫌気がさして何もかもぶち壊したくなった奴だからカルデアの鯖として戦うことに刺激を感じてくれたら制御できると思う、マスロゴ以上にヤベー奴ゴロゴロいるところだし何とかなるやろ

  • 95名無し2021/08/08(Sun) 23:41:38ID:k4ODUwMDA(8/59)NG報告

    お兄様発狂不可避

  • 96名無し2021/08/08(Sun) 23:42:00ID:c2MjUyMTY(5/7)NG報告

    >>92
    まだフォームチェンジ用のやつがもう一個あるらしいから…
    やっぱ最後はフィーチャリングで決めるのかな?

  • 97名無し2021/08/08(Sun) 23:48:43ID:g2MzYwNDg(1/3)NG報告

    >>94
    まるで妖精みたいだね

  • 98名無し2021/08/08(Sun) 23:48:52ID:Q1NzkxNjA(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/xGsYP8GQBAg
    記憶に無かったけど見て思い出した…重い…

  • 99名無し2021/08/08(Sun) 23:58:53ID:cyNzEwODA(1/1)NG報告

    録画した仮面ライダーセイバーみたけど、ストリウスって結局なにもかも書につづられた通り
    になって自分の目指した夢も書かれたことになったことやその夢の元になった貧困も書の通り
    であることに絶望してなにもかもヤケになったでおK?

    ある意味オベロン・ヴォーディガンみたいになったとか?

  • 100名無し2021/08/08(Sun) 23:59:08ID:k4ODUwMDA(9/59)NG報告

    ここ好き

  • 101名無し2021/08/08(Sun) 23:59:37ID:I5NTMyODg(1/3)NG報告

    >>61
    何でマスロゴがロマニのセリフ言ってるんだろう? て思ってたら、あっそっか、ソロモン繋がりか! て事に気付けた

  • 102名無し2021/08/09(Mon) 00:07:09ID:EyMTA3Mzg(7/49)NG報告

    >>99
    型月だと根源接続者の愛歌にかなり近いかな。(人生の全てを知って自殺、する方も多い)

  • 103名無し2021/08/09(Mon) 00:07:27ID:AyMjc1OTk(2/3)NG報告

    >>53
    何かこうやってトレギアが闇堕ちしなければ、ヒロユキとアサヒのこの2人の命や存在が無かった事になると考えたり思うと
    本当、世界や世の中ていうのは繋がっていて無関係のモノはあんまり無いんだな…てつくづく感じる

  • 104名無し2021/08/09(Mon) 00:07:31ID:Y1MzU5NTc(4/4)NG報告

    >>100
    全ての剣士の始祖である賢神に対して対剣士用の虚無とメギドであるデザストの技って特攻決めたからな

  • 105名無し2021/08/09(Mon) 00:08:10ID:EyMTA3Mzg(8/49)NG報告

    >>97
    一気に手に追えないイメージになった…スゲェ

  • 106名無し2021/08/09(Mon) 00:11:49ID:k1ODkzNzU(10/59)NG報告

    飛羽真はこれ知っても諦めずに立ち向かうんだよね
    だってスーパーヒーロー戦記でもそうだったから

  • 107名無し2021/08/09(Mon) 00:13:14ID:kwNjIxMTM(7/42)NG報告

    >>83
    人類と地球大好き外道星人

  • 108名無し2021/08/09(Mon) 00:16:09ID:k1ODkzNzU(11/59)NG報告

    同時変身良き

  • 109名無し2021/08/09(Mon) 00:39:29ID:EyMTA3Mzg(9/49)NG報告

    風双剣でも無銘剣でもなくデザストの剣使うのが最光すぎる

  • 110名無し2021/08/09(Mon) 00:57:02ID:Q2NzQ0NTg(1/1)NG報告

    こいつと同じ思想か近い思想を持ってる型月のキャラいる?

  • 111名無し2021/08/09(Mon) 00:57:50ID:k1ODkzNzU(12/59)NG報告

    クダイテスト(今良い話してるな…終わるまで待っとくか)

  • 112名無し2021/08/09(Mon) 01:07:50ID:M3NzA1NTM(2/5)NG報告

    >>110
    ぶっ飛び過ぎててそもそもコイツに近いがどこまでなら近い内に入るのかが解らんわ!

  • 113名無し2021/08/09(Mon) 01:13:15ID:g4MzIyNzI(1/5)NG報告

    >>100
    七羽さん……俺の剣なのにデザストの形見みたいな扱いになってるよ……

  • 114名無し2021/08/09(Mon) 01:14:00ID:c0NDE0NTE(1/1)NG報告

    >>100
    これをみて超究武神覇斬ver5を思い浮かべたのは少なくあるまい

    YouTubehttps://youtu.be/IQlqm4UwOdg

  • 115名無し2021/08/09(Mon) 01:15:57ID:Y2NzEwMTU(1/1)NG報告

    >>113
    七羽「貴方どうせ子供から奪う事しか出来ないんだから遺せる物があっただけマシじゃない?」

  • 116名無し2021/08/09(Mon) 01:19:39ID:IzMjA1NTE(1/1)NG報告

    アヴァトリア、クロスセイバーと同じ芸当できそう
    (縁もゆかりもないマルミアドワーズをみながら)

  • 117名無し2021/08/09(Mon) 01:26:07ID:YwNzYxNTA(4/23)NG報告

    やっぱセイバー面白いって思うなぁ

  • 118名無し2021/08/09(Mon) 02:06:42ID:c2MDczMDU(2/2)NG報告

    >>110
    初期魔神さんが同じやぞ
    因みにFateキャラの力が一切通用しないところと型月キャラたちと外部キャラの力を合わせたカオスな反撃とカオスな必殺技で負けるという負けるまでの流れも一緒だ
    つまりジオウはFateでいったらコハエースだ

  • 119名無し2021/08/09(Mon) 02:07:17ID:kwNjIxMTM(8/42)NG報告

    >>110
    言い方悪いけど聞くまでも無いことを
    自分で考えたらわかるよね?

  • 120名無し2021/08/09(Mon) 03:47:27ID:A0Mjk3MjM(1/1)NG報告

    >>83
    お前がいるとORT戦の前にタイプ・ブラッドことキルバス兄貴が来てしまう罠なんだよなあ

  • 121名無し2021/08/09(Mon) 04:25:21ID:g2OTEyNzk(4/10)NG報告

    >>110
    型月ラスボス's「真に遺憾の意」

  • 122名無し2021/08/09(Mon) 04:28:41ID:g2OTEyNzk(5/10)NG報告

    >>78
    薄いっちゃ薄いけど噛めば噛むほど妙に味合いがでるスルメ男だから(滝汗)

  • 123名無し2021/08/09(Mon) 04:35:50ID:g2OTEyNzk(6/10)NG報告

    マリスビリー「前から思ってたけど、めんどくさいヤツとか始末に負えないヤツをうちのカルデアに押し付けないでもらえると助かるんだけどなぁ・・・・(白目)」

  • 124名無し2021/08/09(Mon) 05:26:21ID:YyODczNDQ(1/2)NG報告

    シン仮面ライダーのライダーズクレスト公開されてたのか。
    シンマン兄さんのカラータイマー無しに驚きつつも、基本デザインは変わらないし、シンライダーはどうなんだろう?って思ってたけど、
    これが仮面のデザインなら、結構アレンジ入れてきそうな予感。
    ベースになってるだろう1号&2号と比較しても明らか目付きが鋭いし。
    個人的には悪を睥睨するってイメージがあって好きよ。
    BLACKSUNのライダーズクレストも気になる、というかあっちは製作順調なんだろうか?
    スタッフとかボチボチ公開されても良さげだけども、風都アニメも製作会社公開されたし

  • 125名無し2021/08/09(Mon) 05:28:18ID:YyODczNDQ(2/2)NG報告

    あとは主人公がどういうキャラクターか。
    直系の元祖たる本郷猛や一文字隼人に負けず劣らず魅力的な主人公になっているといいな。

  • 126名無し2021/08/09(Mon) 05:44:49ID:g2OTEyNzk(7/10)NG報告

    髭監督、お願いです。1号、2号だけとは言わずにV3とライダーマンも出してください!!

  • 127名無し2021/08/09(Mon) 06:18:14ID:g3NjA5NjI(1/1)NG報告

    >>126
    なんとなくシンカメは1号ライダー(にあたるライダー)単独かなーと思ってる
    何時間やるかわからないけど複数ライダーやる尺はなさそうな予感
    蜘蛛男ら怪人たちもださにゃならんしね

  • 128名無し2021/08/09(Mon) 07:00:02ID:k1ODkzNzU(13/59)NG報告

    ゲーミングマイフレンドやめーや

  • 129名無し2021/08/09(Mon) 07:05:25ID:Y2MTQ5MzI(4/51)NG報告

    >>110
    既存の醜い存在を消して新しく作り直すって意味ではゲーティアが近いかな。

  • 130名無し2021/08/09(Mon) 07:05:50ID:EyMTA3Mzg(10/49)NG報告

    >>120
    そういなキルバス兄貴。「ブラッド星最強の生物」だからズバリ当てはまるのか

  • 131名無し2021/08/09(Mon) 07:14:30ID:gxMTI3NzI(1/1)NG報告

    >>130
    キルバス・スパイダーフォームで蜘蛛っほさも完備だ

  • 132名無し2021/08/09(Mon) 07:41:05ID:M1ODEwODg(3/33)NG報告

    >>119
    わからん

  • 133名無し2021/08/09(Mon) 07:52:34ID:g4MzI3NjA(1/1)NG報告

    >>119

    >>118が上げてるようにSOUGOみたいなキャラが出てくるくらい型月の歴史も豊潤だから

  • 134名無し2021/08/09(Mon) 08:35:17ID:gwNTU4MDU(2/2)NG報告

    >>118 ぐだぐだ帝都でうまいこと肉付けされたんだよね

  • 135名無し2021/08/09(Mon) 09:06:21ID:kwNjIxMTM(9/42)NG報告

    ultraman のzero編読んでるけど
    並行世界のゼロも大変だな…光の国の仲間達と故郷、レオを目の前で喪って生き恥晒して逃げざるを得ない、て

  • 136名無し2021/08/09(Mon) 09:44:46ID:UwNzk5Nzc(1/1)NG報告

    ところでストリウスがエルトナム系自暴自棄なのもう語られたっけ?

  • 137名無し2021/08/09(Mon) 10:17:33ID:E3MDQ0Nw=(3/10)NG報告

    >>136
    今週の放送でそれっぽい事は言ってる

  • 138名無し2021/08/09(Mon) 10:41:28ID:U3NDI2MDM(2/45)NG報告

    >>81
    ニコニコのコメントですら間違われたからね、賢人。

  • 139名無し2021/08/09(Mon) 10:50:58ID:AzNjc3OTA(1/48)NG報告

    >>105
    でも足蹴にしとけばあの畜生妖精よりはるかに扱いやすい

  • 140名無し2021/08/09(Mon) 10:58:02ID:E1OTQ4ODA(1/2)NG報告

    >>106
    こういう展開を飛羽真が突破する展開も「脚本の上」だというのを皮肉に感じなくもない
    (そんな事言っても仕方ないけど)

  • 141名無し2021/08/09(Mon) 11:00:01ID:AzNjc3OTA(2/48)NG報告

    ぐだ「チェイテピラミッド姫路城…バカみたいでしょ」
    マスロゴ「なかなか面白いじゃないですか。」
    ぐだ「え?」

    マスロゴ「ほう、クリスマスにレスリングですか?まあいいでしょう」
    コアトル姉さん「期待の新人でーす!」

    マスロゴ「ここが新宿ですか。いいですねぇ…憧れていたのですよ。アスファルトにタイヤを切りつけてみたいのでバイク貸してください」
    黒王「ライダーのくせに騎乗スキルないやつにかさん」

  • 142名無し2021/08/09(Mon) 11:13:33ID:AzNjc3OTA(3/48)NG報告

    >>85
    悲鳴(柏餅禁断症状、恋愛パワーレベルアップ、バルバドスの断末魔、橘さんの悲鳴、)

  • 143名無し2021/08/09(Mon) 11:29:18ID:kwNjIxMTM(10/42)NG報告

    >>141
    マスロゴからしたら特異点の惨状とかもう楽しくて仕方ないし非日常過ぎてもうウハウハだろうなぁ

    第二部あたりからつまらなさそうな顔してそうだけど

  • 144名無し2021/08/09(Mon) 11:43:13ID:EyMjA3MTM(3/13)NG報告

    >>141
    混沌極めようとしてるカルデアに一般人たち連れてきたよ!

  • 145名無し2021/08/09(Mon) 11:48:49ID:MyNjEwMjU(1/1)NG報告

    >>144
    魔王様御一行のおな〜り〜(水戸黄門BGM)

  • 146名無し2021/08/09(Mon) 11:51:11ID:YyODAzNTU(1/6)NG報告

    >>143マスロゴ名義だったら初代と混ざっていいかんじになる可能性

  • 147名無し2021/08/09(Mon) 11:53:50ID:k4MTU0MzY(1/5)NG報告

    >>129
    申し訳ないが人に対する憐憫で生まれた獣と設定や世界観が滅茶苦茶だから平成だけを壊すトンチキを一緒にするのはNG

  • 148名無し2021/08/09(Mon) 11:56:25ID:kwNjIxMTM(11/42)NG報告

    >>146
    ダクヒイーヴィルさん「初代マスターロゴスに涙を禁じ得ない」

  • 149名無し2021/08/09(Mon) 11:59:03ID:c2MTA5MDk(1/1)NG報告

    >>147
    やってることは一緒だけど己の美醜で決めてる感があるのがSOUGOの「あ、こいつは話して解る相手じゃねえな」っぷりを上げてる

  • 150名無し2021/08/09(Mon) 12:00:50ID:Y2MTQ5MzI(5/51)NG報告

    >>147
    発想がトンチキでも一種の憐憫ではあるしまあ…

  • 151名無し2021/08/09(Mon) 12:02:23ID:U3NDI2MDM(3/45)NG報告

    >>149
    ゲーティアに近い特撮の悪役はコイツだと思うわ。同族嫌悪で反発しそうだけど…

  • 152名無し2021/08/09(Mon) 12:09:51ID:kwNjAyODg(1/1)NG報告

    >>151
    なにかとコイツ含めてギンガって謎だよな。いつルギエルと別れたのか。

  • 153名無し2021/08/09(Mon) 12:11:28ID:c4MDkxMTY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/xGsYP8GQBAg
    ホージー回って面白いの多いけどなんでこんなお辛いの多いの…

  • 154名無し2021/08/09(Mon) 12:13:51ID:U3NDI2MDM(4/45)NG報告

    >>152
    解ってるの、動機と別れた理由くらいだもんね。

  • 155名無し2021/08/09(Mon) 12:16:31ID:U5OTEwOTY(3/7)NG報告

    >>152
    その辺曖昧なままだからこその魅力があるキャラにはなってると思う
    ギンガも含めて

  • 156名無し2021/08/09(Mon) 12:16:37ID:AzNjc3OTA(4/48)NG報告

    >>146妖精國はある種の同族嫌悪で根絶やしにしようと動きそうで怖い

  • 157名無し2021/08/09(Mon) 12:17:19ID:A1MTI5ODE(1/2)NG報告

    >>147
    文書にするとあんまり変わってるように見えないんじゃが…()

  • 158名無し2021/08/09(Mon) 12:30:56ID:kwNjIxMTM(12/42)NG報告

    >>155
    ルギエルは100%善意かつ生命の価値は素晴らしい
    と思ってる、てのが良いよね

    ラスボスだけど生命を重んじるからこそ停止して死や争いが無いようにしたい、だし

    書いてて思ったけどゲーさんの「生命は大事だからこそ死や争いが無い生命を作り直す」の対局だから本当に殴り合うな此奴ら

    しかもcv杉田だし

  • 159名無し2021/08/09(Mon) 12:33:11ID:gxNjIxNDM(1/1)NG報告

    でもソロモン見てる時ちょいちょいOQがちらついてしょうがなかった。

  • 160名無し2021/08/09(Mon) 12:35:44ID:YyODAzNTU(2/6)NG報告

    >>159地球の上に輪ができたシーンで少し思い出しました

  • 161名無し2021/08/09(Mon) 12:36:31ID:A1MTI5ODE(2/2)NG報告

    >>159
    マスターロゴス「私はいつ平成ライダーに…??まぁいいでしょう」

  • 162名無し2021/08/09(Mon) 12:37:47ID:cyOTc4MTc(1/2)NG報告

    >>149
    だからクォーツァーに裏切られたんだろな

  • 163名無し2021/08/09(Mon) 12:38:49ID:MwNDMxNjg(6/7)NG報告

    >>149
    でもあれどうもクォーツァーだけで決めたわけじゃなくて「平成ライダーは世界観バラバラで好かん」って苦情が来たから行動したっぽいんだよね
    一体どこの誰がそんな苦情を入れてるのか…
    そして何故そんな苦情を歴史の管理者に伝えてるのか…

  • 164名無し2021/08/09(Mon) 12:43:08ID:M2NjcyMDA(1/2)NG報告

    >>159
    それをいわゆるミーム汚染というのだよチミィ

  • 165名無し2021/08/09(Mon) 12:43:54ID:A2MjczNTc(1/4)NG報告

    『やっぱ俺の人口半減が1番マシだな!』

  • 166名無し2021/08/09(Mon) 12:47:13ID:M2NjcyMDA(2/2)NG報告

    >>158
    やはりルギエルもウルトラマンの端くれか。ルギエルは産まれて生きて死、ぬ命の営み自体を認める生命讃歌 ゲーティアは結局死、ぬのではなんの価値もないじゃないか!と悲観しているの大きな違いがあるよな。それにしても落ち着き払った杉田の語りは心が安らぐよな・・・・

  • 167名無し2021/08/09(Mon) 12:47:16ID:cyOTc4MTc(2/2)NG報告

    >>163
    アスモデウス(仮面ライダーは様々なテーマを繰り返すオワコンなのだ!pn.アガスティアベースの番人)

  • 168名無し2021/08/09(Mon) 12:47:43ID:g0NTM4MjU(1/1)NG報告

    >>165
    理由のあって余りある怒涛のアベンジャーズ召喚がサノスを襲う!!

  • 169名無し2021/08/09(Mon) 12:50:14ID:A2MjA0MDE(1/1)NG報告

    >>167
    世界をメタ的に捉える怪人の共闘とかアツいな(白目)
    >>163

  • 170名無し2021/08/09(Mon) 12:53:20ID:kwNjIxMTM(13/42)NG報告

    >>166
    映画でゲーティアの「マシュ、君からもどうか言ってくれ。生命に価値は無いと。君には言う資格がある。君の結論であるなら私は受け入れることが出来る。さあ、言ってくれ」の優しくかつ縋るような杉田ボイス最高だった

    杉田さんて演技力すごいから無限列車の「南無阿弥陀」一つの言い方で泣かせに来るし凄いわ

  • 171名無し2021/08/09(Mon) 12:57:37ID:kwNjIxMTM(14/42)NG報告

    >>169
    仲良く殴り合うか仲良く共闘して味方の大軍団にリンチされて欲しい

    無印ロスヒーの敵の連合軍が作品の壁超えて仲良くヒーローを倒しに来たり仲間の敵討ちを叫んだりして好きだった
    クモ男「ハンブラビ…俺の作ったウミヘビ…上手く使えよ(爆死)」
    ハンブラビ「く、クモ男ォォ!!クモ男…おまえのウミヘビでヒーロー達を地獄に送ってやる!」

    ハンブラビ「クモ男…負けてすまねぇ…ウミヘビ…最高だったぜ…(爆死)」

  • 172名無し2021/08/09(Mon) 13:02:29ID:A0NTE0OTc(1/21)NG報告

    >>170
    杉田さん感情を振り絞る声からそういう声まで幅広くいけるから聴きごたえある演技になるよね

  • 173名無し2021/08/09(Mon) 13:04:35ID:YyODAzNTU(3/6)NG報告

    >>171スサノオがザムシャーのライバルてても
    ガンダムへの気持ち悪さ変わらんかったな

  • 174名無し2021/08/09(Mon) 13:06:34ID:kwNjIxMTM(15/42)NG報告

    >>173
    メタスに薄い本なことしようとしたウェザードーパントは忘れられない

  • 175名無し2021/08/09(Mon) 13:35:21ID:czOTkzMjE(3/7)NG報告

    ハイスクのダンスにセイバーとゼンカイザーがコラボ!


    全知全能の書「何それ知らん…こわ…」

  • 176名無し2021/08/09(Mon) 13:51:04ID:AzODEyNzU(1/1)NG報告

    >>175
    飛羽真「リバイス君ごめん……ライダーの顔として営業がんばりますwwwwww」

  • 177名無し2021/08/09(Mon) 13:56:19ID:IyNjk4MTU(1/3)NG報告

    初めてprojectG4観たんだけど…この、この、なに…?いいのこれ…?陰鬱というか、おぞましいと言った方が…あれ、アギト関係無い人バッタバッタ死.んでたけど、アンノウンって制裁されるんじゃ?

    YouTubehttps://youtu.be/IHbXnDduUWI

  • 178名無し2021/08/09(Mon) 13:59:51ID:A3Njg1NTY(3/10)NG報告

    >>161
    素材がこいつだから半分は平成だぞ

  • 179名無し2021/08/09(Mon) 14:02:58ID:kxMTc5ODc(1/1)NG報告

    >>177
    クイーンが倒された後のならただの暴走
    それより前のヤツは邪魔するヤツの排除なのでギリギリセーフ、かな?

  • 180名無し2021/08/09(Mon) 14:06:01ID:kwNjIxMTM(16/42)NG報告

    >>179
    自衛隊の実験はもちろん、
    超能力少年少女の育成施設は上記のこと考えたらG4並みに悍ましい計画だと思うから黒神さんも殺っちゃいなよ!したのかもしれない

  • 181名無し2021/08/09(Mon) 14:09:58ID:U3NTQzMjI(2/4)NG報告

    >>165
    資源増やしつつ自戒を促すために適度に試練を与える形式じゃいかんのか

  • 182名無し2021/08/09(Mon) 14:26:52ID:IyNjk4MTU(2/3)NG報告

    >>179
    あー抹殺遂行の為ならある程度いいんだっけか

    >>180
    いやもう自衛隊の暴走で片付かないよ…装着者AIサポート超能力者使い潰してやるのが敵性対象誘き寄せながら戦うって…

  • 183名無し2021/08/09(Mon) 14:42:11ID:k1ODkzNzU(14/59)NG報告

    これはもしかして…?

  • 184名無し2021/08/09(Mon) 15:00:12ID:czOTkzMjE(4/7)NG報告

    >>177
    所々の細かい部分とか真相知るとゾッとするとこが多い
    真魚ちゃんがG4に接続時、そのまま死.んでもいいよう既に死体袋に包まれてたとか

  • 185名無し2021/08/09(Mon) 15:04:40ID:c5Mjc0NDM(1/2)NG報告

    >>183
    vシネ剣斬来る……?

  • 186名無し2021/08/09(Mon) 15:15:02ID:IyODY5NzQ(1/1)NG報告

    >>182
    天使と戦うための人間の力(使い捨て)や

  • 187名無し2021/08/09(Mon) 15:16:22ID:YwNzYxNTA(5/23)NG報告

    >>182
    抹殺遂行というかあそこ要は超能力者(=アギト)の養成機関だから普通に黒神の抹殺対象になってもおかしくないわよ

  • 188名無し2021/08/09(Mon) 15:21:31ID:c1MjY4ODQ(1/1)NG報告

    >>182
    能力者使い潰しってコスパ悪すぎない? エリート様とは思えないくらいお頭がお悪いご様子で(゚ω゚)

  • 189名無し2021/08/09(Mon) 15:26:59ID:YyODAzNTU(4/6)NG報告

    >>177ソロモン礼装が一時期G4礼装言われてたけど、やっぱり全然違うわ装着者の思想も作った奴の考えも

  • 190名無し2021/08/09(Mon) 15:30:04ID:M1ODEwODg(4/33)NG報告

    >>181
    狂人にそんな誰かを助けるみたいな発想ができるわけがない

  • 191名無し2021/08/09(Mon) 15:33:56ID:U5MTc0NTQ(2/3)NG報告

    >>182
    しかもその装着者が拉致してきた一般人ってのがヤバいよ

  • 192名無し2021/08/09(Mon) 15:34:01ID:Y2MTQ5MzI(6/51)NG報告

    >>181
    お話が始まらないのでダメです。

  • 193名無し2021/08/09(Mon) 15:40:13ID:U3OTA1Nzk(3/14)NG報告

    >>181
    公式「資源増やせるのに増やそうとしないからあかんねん」

    公式からのごもっともなサノス評

  • 194名無し2021/08/09(Mon) 15:41:02ID:E3MjAyNDA(1/1)NG報告

    >>190
    そもそも公式があの紫ゴリラに資源自体を増やす理論そのものが無いってぶっちゃけてるからご愁傷様よ

  • 195名無し2021/08/09(Mon) 15:49:34ID:kwNjIxMTM(17/42)NG報告

    >>188
    G4後の自衛隊は発言力も予算も深海のせいで減らされそうだなぁ

    「金があるからこんな余計で危険なこと思いつく」とか与野党から言われて必要な防衛費もどさくさ紛れで減らされてそう

  • 196名無し2021/08/09(Mon) 15:54:20ID:YyODAzNTU(5/6)NG報告

    >>195たしか、未確認生命体事件で警察が活躍してて警察のが発言力強くなってるからG3みたいな過剰火力なもん警察が開発出来たんじゃなかったっけ

  • 197名無し2021/08/09(Mon) 15:55:26ID:AzNjc3OTA(5/48)NG報告

    近年になり、ぐっちゃんパイセン特効ということがわかったエターナルメモリ
    世界を「永遠」に破壊できるってなにそれ…こわ…

  • 198名無し2021/08/09(Mon) 15:57:43ID:kwNjIxMTM(18/42)NG報告

    >>196
    あれ公式の設定だったのか
    二次創作で作者が劇中のことから予想したやつだとばかり

  • 199雑J種2021/08/09(Mon) 16:08:01ID:M3OTUzMTE(1/2)NG報告

    >>175
    スーパーヒーロー戦記延長戦かな

  • 200名無し2021/08/09(Mon) 16:09:35ID:k1ODkzNzU(15/59)NG報告

    ジオウだと今でもG3使われてたね
    安定さだとこっちの方が良いもんね

  • 201名無し2021/08/09(Mon) 16:10:56ID:AwMzgwMzA(1/1)NG報告

    >>200
    MIRDからこいつを量産出来るまでいっただけでも凄いから、こいつベースに外付け武装やスーツの強化していけば十分なんとかなりそう

  • 202名無し2021/08/09(Mon) 16:18:13ID:YyODAzNTU(6/6)NG報告

    >>198そうなの、そう言われると自信ないな

  • 203名無し2021/08/09(Mon) 16:22:27ID:AwNzYzMTQ(3/10)NG報告

    >>194
    痛い目見なきゃまた繰り返すって思考が既に傲慢過ぎるゴリラ

  • 204名無し2021/08/09(Mon) 16:27:24ID:c5OTI0MDA(1/4)NG報告

    >>186
    でも、なんやかんやで施設の人たちは子供とも仲良さそうだったし、あの施設自体は穏健派だったんじゃないかな?
    穏健派の人たちもまとめて居なくなったからあの女がこれ幸いとやってるんじゃね

  • 205名無し2021/08/09(Mon) 16:31:28ID:QwOTU2MTg(1/12)NG報告

    >>184 どれが死体袋なんだ!?

  • 206名無し2021/08/09(Mon) 16:37:17ID:k1ODkzNzU(16/59)NG報告

    ゼットステイ!
    早くゼット客演回見たいでございますよ

  • 207名無し2021/08/09(Mon) 16:43:23ID:c5OTI0MDA(2/4)NG報告

    >>184
    ヒロサガでは、大破したG3-Xを修復する際にパーツを使ったG4があったり。
    G3を作った後に、G4を作ったけど流石に危険すぎるので封印して、その時のデータを元にG3-Xを作って、そのG3-Xと奪ったG4のデータを元に作ったのが今のG4なわけで。

  • 208名無し2021/08/09(Mon) 16:44:17ID:kwNjIxMTM(19/42)NG報告

    >>205
    真魚ちゃんの胸から下の透明なやつ
    これをジッパー上まで閉めるとよく映画や刑事ドラマで見る奴になります

  • 209名無し2021/08/09(Mon) 16:52:46ID:U5OTEwOTY(4/7)NG報告

    >>201
    ノーマルのG3でもってグロンギ程度ならどうにでもできる程度の戦力あるしね
    それで数揃えてるなら十分すぎる

  • 210名無し2021/08/09(Mon) 17:05:48ID:E4OTIyMTE(1/1)NG報告

    ジオウ世界のG3は元からあったのか、いつの間にか存在していたのか

  • 211名無し2021/08/09(Mon) 17:19:37ID:k1ODkzNzU(17/59)NG報告

    https://mobile.twitter.com/kanamescafe/status/1117224712931692549
    ジオウでアギト編来た時の要潤さんのこのG3へのレポート風ツイート好き

  • 212名無し2021/08/09(Mon) 17:31:15ID:YwNzYxNTA(6/23)NG報告

    というか最終回以降のG5はどうなったんかね
    >>209
    あれ小沢さんが言ってたくらいしか情報源ない(あとは完全に違うと言っていい漫画版)けど実際どうなのやら

  • 213名無し2021/08/09(Mon) 17:35:12ID:k1ODkzNzU(18/59)NG報告

    https://mobile.twitter.com/m78expo/status/1424617150115827714
    ウルトラ良いアングルだ
    生でアグルSV見れた人達は良い思い出になったよね

  • 214名無し2021/08/09(Mon) 17:48:31ID:QwOTU2MTg(2/12)NG報告

    >>208 あーなるほど、たしかにこれは悪辣すぎてあの礼装とG4じゃこめられた意思が違い過ぎるな。

  • 215名無し2021/08/09(Mon) 17:49:55ID:A2MjczNTc(2/4)NG報告

    妖精達がアレすぎてベリルが思ってたより普通なサイコパスだったって感想があったけどこのスレ風に例えるなら本来クウガとかに出てくるような怪人が間違ってアメコミ実写映画の集合作品に出ちゃったみたいな感じかな?

  • 216名無し2021/08/09(Mon) 18:01:24ID:M1ODEwODg(5/33)NG報告

    >>209
    接続強化型魔術礼装にも負けてないわね

  • 217名無し2021/08/09(Mon) 18:04:11ID:kxNzI3Njk(1/9)NG報告

    なんじゃこれは…意気揚々としておった頃のワシの記憶か?

  • 218名無し2021/08/09(Mon) 18:39:10ID:YwNzYxNTA(7/23)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ano0HgYg6yI
    新たなる変身クッソおもろい
    スペシャル回っていうのはこういうのでいいんだよこういうので

  • 219名無し2021/08/09(Mon) 18:53:18ID:AwNzYzMTQ(4/10)NG報告

    >>217
    ワンウーとシャザムとアクアマンくらいか?まともに出来たの

  • 220名無し2021/08/09(Mon) 18:58:03ID:g2OTEyNzk(8/10)NG報告

    >>217
    DCユニバース予算じゃないけどガッタガタギリバだよな。新手のスーパーマンの呪いか?

  • 221名無し2021/08/09(Mon) 19:00:18ID:U3NDI2MDM(5/45)NG報告

    黒神様の心情を…
    『一番末の子(人間)が急にミュージシャン(アギト)になりたいと言い出した上に、その末っ子を邪見にする兄弟達に挟まれた親。』
    …って表してた奴、本当に草はえる。

    割としっくり来るのがなぁ…

  • 222名無し2021/08/09(Mon) 19:00:23ID:M2MTY3MjY(9/92)NG報告

    >>217
    >>219
    >>220
    逆にこっちはほぼ予定通りに行ったの凄くない?

  • 223名無し2021/08/09(Mon) 19:07:22ID:M2MTY3MjY(10/92)NG報告

    プロジェクトG4見てて思ったけど画質がなんかカブトの頃っぽいよね

  • 224名無し2021/08/09(Mon) 19:11:41ID:czOTkzMjE(5/7)NG報告

    ロゴスサーガのお兄様、昔は皆から虐められてた玲花さん守ってたり、稽古に集中出来てない玲花さんを説教した後に気を遣って自分から紅茶セット運んできてお茶容れてあげたり、「妹には剣とは無縁な自由な人生を歩んで欲しかった…もし玲花に何かあったら命に変えても…」と思ってたり想像以上に妹想いだった……


    いや妹さんもその辺は同じなんだが、「玲花、玲花と、私に厳しく…厳しくて……うふふ♡」「キュンです♡」とか、ちょっと、あの……方向性が……

  • 225名無し2021/08/09(Mon) 19:16:44ID:U2NTY0NTg(1/1)NG報告

    >>217
    そっちはフラッシュポイントで仕切り直しますから!!

    それにアローバースの方は順調だったしね(なお最近は流石に企画の終わりが見え始めてる模様)

  • 226名無し2021/08/09(Mon) 19:22:43ID:YwMTE1NjE(1/2)NG報告

    >>153
    姉を助けるといえど、無関係の者たちを手にかけた時点でアリエナイザーなのだよ……
    姉が助かったのも、おそらくは「そのような手で助けても無意味だ」と思ってしまう……

  • 227名無し2021/08/09(Mon) 19:31:10ID:YwMTE1NjE(2/2)NG報告

    >>177
    一番好きなシーンはG3-Xがマスクを外して「氷川誠」として戦う所。

  • 228名無し2021/08/09(Mon) 20:08:57ID:AwNzYzMTQ(5/10)NG報告

    >>220
    まあ役者さんが酷い目に遭うよりはマシやな呪い…

  • 229名無し2021/08/09(Mon) 20:29:24ID:A2NjQwNjI(2/4)NG報告

    好きな音声作品を聞くけど、ヒロインが幻夢って名前でなおかつ一人称も、幻夢だから

    チラチラとうるさい方の幻夢がちらつく

  • 230名無し2021/08/09(Mon) 20:32:41ID:k1ODkzNzU(19/59)NG報告

    ドM大量発生しててウルトラダメだった

  • 231名無し2021/08/09(Mon) 20:38:18ID:A2MjczNTc(3/4)NG報告

    キラリと光る! 妖精(なかま)達の 星から
    君を 呼ぶ声! 聞こえているだろ!
    今こそ 君の 力を 見せるときだ そうさ
    誰よりも 強くあれ 

    自分を 知った 戸惑いや 恐れにも
    向き合うことで 「本当の強さ」へ
    挑戦しない 成功なんて ないさ だから
    躊躇わずず 突き進め 


    ゼロ!   ゼロ!   ゼロ!

  • 232名無し2021/08/09(Mon) 20:40:30ID:kxNzI3Njk(2/9)NG報告

    >>219
    フラッシュは遅れただけで撮影今やってて
    グリーンランタンは今映画と配信限定ドラマとっちもやるよ!って感じだから死んだのはジャスティスリーグだけなんだよね
    >>222だってインヒューマンズあるから他人のことはそんなに言えない
    むしろドラマでやってネタ潰しちゃってるからやらないより酷いとも言えなくもない

  • 233名無し2021/08/09(Mon) 20:45:16ID:AzNjc3OTA(6/48)NG報告

    >>224
    こうなればマジーヌたんのとこに連れてくしか

  • 234名無し2021/08/09(Mon) 20:45:32ID:M2MTY3MjY(11/92)NG報告

    >>231
    キャストリアはfgo界のウルトラマンゼロだった!?

  • 235名無し2021/08/09(Mon) 20:46:23ID:kxNzI3Njk(3/9)NG報告

    >>225
    バットウーマンとスーパーマン&ロイスのクロスオーバーがコロナで無くなったくらいで順調な気がするが
    LeT新シーズンのコンスタンティン卒業はHBOmaxで新しくドラマやるからだろうし

  • 236名無し2021/08/09(Mon) 20:48:34ID:kxNzI3Njk(4/9)NG報告

    >>232
    サイボーグ忘れてたわ
    フラッシュに出るはずだったのに…

  • 237名無し2021/08/09(Mon) 20:58:27ID:Y2MTQ5MzI(7/51)NG報告

    >>234
    あちこち引っ張りだこで過労死枠なところは合っているな。

  • 238名無し2021/08/09(Mon) 21:01:28ID:U3NDI2MDM(6/45)NG報告

    切り開け この戦いを

    命に勇気を灯せ 今

    引き金は 僕だ

    準備はいいか(Are you ready)?

  • 239名無し2021/08/09(Mon) 21:03:17ID:A2MjczNTc(4/4)NG報告

    我は究極生命体アブソリューティアンの戦士!アブソリュートタルタロス!!

    クリプターよ…お前達の運命を変えたくはないか?

  • 240名無し2021/08/09(Mon) 21:03:33ID:czNDM5MjI(3/30)NG報告

    ジャスティスリーグは思うとこなくはないが
    エンタメに寄ってるとこは割と好きだったりする
    まあそれも中途半端なとこあるけど
    スナイダーカット版は好きだけどこっちはこっぢでコメディ要素ないのはきつい

    作品同士でフュージョンして

  • 241名無し2021/08/09(Mon) 21:04:17ID:E3MDQ0Nw=(4/10)NG報告

    >>239
    多分だけど全員断ると思うわ

  • 242名無し2021/08/09(Mon) 21:07:05ID:M0NzEyNjM(1/3)NG報告

    腹部の口で何でも飲み込んでしまうベムスター
    なお限度はある模様

  • 243名無し2021/08/09(Mon) 21:10:19ID:AzNjc3OTA(7/48)NG報告

    関係ないけど、とある漫画で霧崎先生っていうワードを聞いてろくでもねえ教師というイメージしかわかない

    いじめとかあったらいじめっこもいじめられっこも仲良く破滅させそうだし恋する乙女を弄びそう

  • 244名無し2021/08/09(Mon) 21:10:42ID:M2MTY3MjY(12/92)NG報告

    斬月カチドキ強過ぎん?
    ロシュオとも良い勝負出来そうじゃね?

  • 245名無し2021/08/09(Mon) 21:11:41ID:czNDM5MjI(4/30)NG報告

    >>242
    ガンQ「なんでこいつの腹と俺の体内繋がってんの...怖ッ...」

  • 246名無し2021/08/09(Mon) 21:12:14ID:U3NDI2MDM(7/45)NG報告

    >>242
    まぁ、実際ヒカリ先生がゴリ押しで倒してるからね。あの人、本当にブルー族なのだろうか?

    後、べムスターって腹はアレだけど、改造の奴も含めて可愛いよね。

  • 247名無し2021/08/09(Mon) 21:13:43ID:czNDM5MjI(5/30)NG報告

    >>244
    私こいつ嫌い
    一生戦ってろ

  • 248名無し2021/08/09(Mon) 21:14:45ID:c0ODk3ODM(1/1)NG報告

    >>218
    ビートルロードほんと強かったな。シャイニングフォームにはさすがに敵わなかったけど。

    >>242
    ヒカリサーガで限度超えて食わせて倒したヒカリ。きみ逸材すぎない?

  • 249名無し2021/08/09(Mon) 21:14:57ID:AzNjc3OTA(8/48)NG報告

    >>247
    お前が始めた番外編だろ…

  • 250名無し2021/08/09(Mon) 21:15:52ID:Y2MTQ5MzI(8/51)NG報告

    >>243
    霧崎はよくある名前だから許してあげて。

    エースとかベリアルとかジョーカーとかヒカリとか同名キャラが多すぎて稀に一瞬誤認する。

  • 251名無し2021/08/09(Mon) 21:15:55ID:U3NDI2MDM(8/45)NG報告

    >>247
    お前さん、本当になんだったんだ?

    下手したら、あの金メッキより酷いぞ。

  • 252名無し2021/08/09(Mon) 21:19:26ID:M0NzEyNjM(2/3)NG報告

    >>239

    妖精國での戦いを終えカルデアに帰還するだったカルデア一行!しかし休む暇もなくマシュが究極生命体アブソリュートタルタロスに連れ去られてしまう!

    途方に暮れる藤丸達の前に顔のうるさいウルトラマンがやってくる!


    ウルトラ痺れるぜ!

  • 253名無し2021/08/09(Mon) 21:20:10ID:AwNzYzMTQ(6/10)NG報告

    >>236
    サイボーグ君は一番悲惨だよな
    DCの顔になったアクアマンやほぼジャスティスリーグみたいなフラッシュ映画と比べると続報が無さすぎる…

  • 254名無し2021/08/09(Mon) 21:20:28ID:AzNjc3OTA(9/48)NG報告

    >>252
    ゼロ「ゼ ッ ト 」

  • 255名無し2021/08/09(Mon) 21:21:54ID:U3NDI2MDM(9/45)NG報告

    >>252
    Zくん死んだな、これ…

    怪獣墓場にでも線香あげに行くか…

  • 256名無し2021/08/09(Mon) 21:24:22ID:Y2MTQ5MzI(9/51)NG報告

    >>242
    ベムスターくん、お腹の部分で食事をするなら口に見える部分はなんなのだろうか?タコの口に見える部分(墨吐くところ)みたいに排泄器官だったりするのかしら…

  • 257名無し2021/08/09(Mon) 21:25:39ID:M2MTY3MjY(13/92)NG報告

    『カルデアも気になるが……ダイナゼノンとグリッドナイトとかいう奴ら……確かアンチボディと言ったか……放っておくとかなり厄介だな、今のうちに手を打っておくか…』

  • 258ナラクのシェフ〜タルタロス〜2021/08/09(Mon) 21:26:41ID:YwODY1MDQ(1/6)NG報告

    >>252
    タルタロス「というわけで、私の作った料理は美味しいかね?」
    べリアル「食べる以前に寝てるぞ(肩に毛布をかける)」
    トレギア「そもそも彼女は色々あって疲れているのだから先に温泉にでも………」

  • 259名無し2021/08/09(Mon) 21:28:40ID:M0NzEyNjM(3/3)NG報告

    翔太郎「なあフィリップ、何でビルドの奴らはツインマキシマムできて俺たちは簡単にできねえんだろうな?」

  • 260名無し2021/08/09(Mon) 21:29:01ID:U3NDI2MDM(10/45)NG報告

    >>258
    エミヤがまた女の子の腹を膨らませようとしてる…

  • 261名無し2021/08/09(Mon) 21:29:42ID:kxNzI3Njk(5/9)NG報告

    来たぜ!ノーウェイホームのプロモアート!

  • 262名無し2021/08/09(Mon) 21:30:54ID:M2MTY3MjY(14/92)NG報告

    東都側なのか西都側なのか知らないが、こんなんわざわざ作ったんかと思ったコレ

  • 263名無し2021/08/09(Mon) 21:32:24ID:IyMzQ1NzY(1/6)NG報告

    >>244
    真っ向勝負 という点で言うなら、ロシュオはまずそもそも強い弱いではなく同格でないと戦いの土俵に立つ事すらできないので無理…

    紘汰さんや強者とバトルが成立していた(とはいえ一方的だったが)のは、見極めスタンスで相手してくれてたおかげだし
    仮にそうして勝負に乗ってくれたとしても、オバロ雅仁さんに劣勢寄りの互角で、肉を切らせて骨を断つでお互い変身解除に持ち込むくらいだからロシュオは厳しい
    あの時兄さんは手負いだったってところを考慮しても…

  • 264名無し2021/08/09(Mon) 21:32:31ID:E3MDQ0Nw=(5/10)NG報告

    >>260
    言い方ァ!

  • 265名無し2021/08/09(Mon) 21:33:46ID:AzNjc3OTA(10/48)NG報告

    >>262
    2000年代の大晦日のバラエティでみかけそうなかんじ

  • 266名無し2021/08/09(Mon) 21:36:39ID:AwNzYzMTQ(7/10)NG報告

    >>261
    アイアンスパイダーだな

  • 267名無し2021/08/09(Mon) 21:37:16ID:IxMTg0NjM(1/3)NG報告

    >>259

    そういや他のライダーだと武器必殺技とベルト操作の必殺技の重ね掛けとかメモリの組み合わせが多種多様ってよくやってるけどWはそこら辺なんか縛りがキツイよね

  • 268名無し2021/08/09(Mon) 21:39:15ID:M2MTY3MjY(15/92)NG報告

    変形も合体もないから造形アクション全振りで担当者ノリノリらしいな

  • 269名無し2021/08/09(Mon) 21:41:18ID:Y2MTQ5MzI(10/51)NG報告

    >>266
    コスチュームが鉄製なんですか?

  • 270名無し2021/08/09(Mon) 21:42:47ID:c5Mzc2NTk(2/15)NG報告

    >>268色味のせいでボルフォッグに見える

  • 271名無し2021/08/09(Mon) 21:48:51ID:E3MDQ0Nw=(6/10)NG報告

    >>269
    いや、ナノマシン製(どっかズレた回答)

  • 272名無し2021/08/09(Mon) 21:50:12ID:M2MTY3MjY(16/92)NG報告

    いつ見てもガイさんだけなんかオーバーキルというか殺意高いな
     

    YouTubehttps://youtu.be/ituorvVlhRQ

  • 273名無し2021/08/09(Mon) 21:50:55ID:kwNjIxMTM(20/42)NG報告

    >>270
    ???「ビッグボルフォッグだー!!…あれ?誰ですか?」

  • 274名無し2021/08/09(Mon) 21:52:46ID:Y2MTQ5MzI(11/51)NG報告

    >>271
    そうなんだ。じゃあアイアンって『頑丈』ぐらいのニュアンスなのかな?

  • 275名無し2021/08/09(Mon) 21:53:19ID:EyMTA3Mzg(11/49)NG報告

    >>241 
    ベリル→マシュに逢えるならなんでもしそう
    ぐっちゃん→項羽様に逢えるならなんでもしそう
    キリシュ→仲間生き残らせるためならなんでもやりそう 
    なイメージでこの三人はノリそう

  • 276名無し2021/08/09(Mon) 21:54:39ID:EyMTA3Mzg(12/49)NG報告

    >>274
    マスコミが勝手につけただけで実際は最初のスーツからチタン合金製

  • 277名無し2021/08/09(Mon) 21:55:26ID:kwNjIxMTM(21/42)NG報告

    >>212
    ジオウで警察幹部が

    「Gシリーズの新型はどうするのかね?」に対してオムロンが
    「G3であれば現在量産に適していて全国配備が可能なのでまずはそちらを優先します」て言ってるからG5はおそらく作られたけど使える人が限られてしまった、
    もしくはワンオフになってしまったから性能もマイルドより良くて量産に適するぐらい技術進歩したからG3を日本全国の警察に配備した方が治安維持、緊急対処に良いて考えたんだと思う

  • 278名無し2021/08/09(Mon) 21:56:46ID:M2MTY3MjY(17/92)NG報告

    アントマン見にいった時は意外と子供の客が多くて驚いた
    笑い声でほっこりしたわ
    ラストはなんでやなんでやって親に聞いてて親御さんが説明に困ってた

  • 279名無し2021/08/09(Mon) 21:57:11ID:U3NDI2MDM(11/45)NG報告

    ギャラファイで湊兄弟がルーブになった瞬間、圧倒しだすの良いよね。一応、スーパーウルトラマン?の端くれではあるし…

  • 280名無し2021/08/09(Mon) 21:57:19ID:IxMTg0NjM(2/3)NG報告

    ゲームのPVや映画を見て思ったけどアイアン・スパイダーってめっちゃかっこいいな(今さら)アームの展開といい元の姿を崩さずにメタリックな感じといいスタイリッシュだわ

  • 281名無し2021/08/09(Mon) 22:00:32ID:kwNjIxMTM(22/42)NG報告

    >>224
    妹を支配する、な初期設定では暴力的で高圧的なお兄様が役者さんに引き摺られたからか登場してすぐに冷静沈着な仕事人→兄妹仲良いお兄様になって
    正直格下げかねないような設定の
    「傲慢で自分の思い通りにならないと怒り、口癖が『私を怒らせるな』」
    が口癖以外消滅して使われるところも敵に対して怒る場面のみになってずっと格好良い

  • 282名無し2021/08/09(Mon) 22:03:13ID:IxMTg0NjM(3/3)NG報告

    タイタス関羽は髭で笑っちゃうんだけど似合ってて好き

  • 283名無し2021/08/09(Mon) 22:03:39ID:QwOTU2MTg(3/12)NG報告

     そういえばスウォルツがいってた「自分の世界の消滅をふせぐために他の世界を滅ぼす」っての、世界を滅ぼすってどういう意味だったんだ? 劇中では倒された怪人達があふれ出してたけど、「自分の世界が消える」と言ってたから、一つになった世界を消すという意味もかかってるけど、状況は前述の通りだったし、結局どういう意味だったんだ? オーマジオウがスウォルツはソウゴに時空を破壊させると言ってたから、最終的に時空を崩壊させるつもりだったんだろうけど・・・・。

  • 284名無し2021/08/09(Mon) 22:04:43ID:Y2MTQ5MzI(12/51)NG報告

    >>276
    成る程、ある意味正式名称じゃないのね。
    解説サンクス。

  • 285名無し2021/08/09(Mon) 22:05:47ID:k4MTU0MzY(2/5)NG報告

    妖精國やってバゲ子にヘルヘイムの果実あげたいと思いました(果実以外食えない体になる

  • 286名無し2021/08/09(Mon) 22:08:17ID:k1ODkzNzU(20/59)NG報告

    飛羽真を追いかける賢人と賢人から逃げる飛羽真の図に見えてきた

  • 287名無し2021/08/09(Mon) 22:09:26ID:EyMTA3Mzg(13/49)NG報告

    >>279
    ウルトラ兄弟すら梃子摺るダークキラーにゼロごとふっとばして完勝は強くなったな…!っておもったぜ

  • 288名無し2021/08/09(Mon) 22:10:05ID:EyMTA3Mzg(14/49)NG報告

    >>286
    賢神が何をしたっていうんだ…

  • 289名無し2021/08/09(Mon) 22:10:37ID:czNDM5MjI(6/30)NG報告

    MCUのアイアンはトニー「鉄じゃないんだけどまあかっこいいし悪くないからいいか!」でやってきたからな

  • 290名無し2021/08/09(Mon) 22:10:46ID:M2MTY3MjY(18/92)NG報告

    オーブ太公望ナイスデザインだよね…

     とするとジャグラーは妲己なのか?

  • 291名無し2021/08/09(Mon) 22:11:15ID:E4MjIxMDE(1/1)NG報告

    >>285
    このウォーターサーバーにしとこうよ。人のフルコースにはいいドリンクになるぜ

  • 292名無し2021/08/09(Mon) 22:11:41ID:g2MTYyMzY(1/4)NG報告

    >>275
    クリプターがサーヴァントの代わりに怪獣を使う世界線?

    多分、キリシュタリアはシンプルに強いゼットンでデイビットは何故かグリーザを使役してくる感じかな…他は知らん

  • 293名無し2021/08/09(Mon) 22:12:09ID:IyMzQ1NzY(2/6)NG報告

    >>285
    仁藤が言うにはキマイラは魔力の代わりにしてもいいくらいヘル実を気に入ったらしいので
    案外種族によってはデメリット無くおいしくいただけるような気もする

  • 294名無し2021/08/09(Mon) 22:13:43ID:I2NDM0NzA(1/4)NG報告

    お題

    『東映特撮ファンクラブや円谷イマジネーションでスピンオフ化、漫画化、小説化して欲しい特撮作品又はキャラクター』

  • 295名無し2021/08/09(Mon) 22:15:36ID:g2OTEyNzk(9/10)NG報告

    >>261
    待ってました!(CV:郷里大輔)

  • 296名無し2021/08/09(Mon) 22:16:04ID:k1ODkzNzU(21/59)NG報告

    合体せずにそのまま戦うスーパーゼンカイザー見たかったから楽しみ

  • 297名無し2021/08/09(Mon) 22:16:07ID:M2MTY3MjY(19/92)NG報告

    この漫画もっと話題になっても良い気がするけどみんな見てる?

  • 298名無し2021/08/09(Mon) 22:17:21ID:g2OTEyNzk(10/10)NG報告

    >>252
    さらばZくん!残ってたら骨は拾ってやる!!

  • 299名無し2021/08/09(Mon) 22:17:29ID:czOTkzMjE(6/7)NG報告

    >>288
    「彼等ならノーザンベースの巫女として秘匿してたソフィアが世界を繋ぐ少女の模造品だと勘付かれたので消えてもらいました(ロゴスサーガより」

  • 300名無し2021/08/09(Mon) 22:19:15ID:M2MTY3MjY(20/92)NG報告

    >>285
     バゲ子の恋人候補にこの三人を推薦したい!

  • 301名無し2021/08/09(Mon) 22:20:31ID:EyMTA3Mzg(15/49)NG報告

    >>299
    頭も良かったのかあの爺さん怪人達…

  • 302名無し2021/08/09(Mon) 22:20:33ID:czNDM5MjI(7/30)NG報告

    >>293
    最終回でぱっと見死んだような退場した(正史や設定上では間違いなく生きてるのにフォローなし)
    ヘルヘイムの果実美味い→果実はやばい事実判明→ダメ押しにコウタさん宇宙に持っていった
    元ネタのモチーフ繋がりとはいえ死者しかいない浅倉軍団の中に何故か紛れてた(浅倉軍団みんなデータから生み出された奴らだからオリジナルには関係ないけど


    のせいで死人扱いの仁藤ェ...

  • 303名無し2021/08/09(Mon) 22:21:12ID:Y2MTQ5MzI(13/51)NG報告

    >>290
    ジャグラーはトリックスターのイメージだから自分は申公豹のイメージだな。

    ちなみに原作の封神演義では、紂王が女神像に卑猥な詩を書いたことに怒った当の女神が部下の妲妃達を紂王の元に送って恨むを晴らそうとする流れなので、太公望達と妲妃が敵対したのは割と偶然だったりする。

  • 304名無し2021/08/09(Mon) 22:21:36ID:EyMTA3Mzg(16/49)NG報告

    >>300
    食えそうにないから安心と言われるヤツや(ガウェインみたいな)

  • 305名無し2021/08/09(Mon) 22:22:01ID:k1ODkzNzU(22/59)NG報告

    コメントで笑うわ

  • 306名無し2021/08/09(Mon) 22:24:03ID:I2NDM0NzA(2/4)NG報告

    スーパーヒーロー戦記を見た感想


    『そうか飛羽真が言ってたみたいに靖子も俺の物語を書くのは辛かったんだろうな…』

  • 307名無し2021/08/09(Mon) 22:24:35ID:g2MTYyMzY(2/4)NG報告

    >>289
    正確に言えば8割ぐらいゴールドチタンマンだし後期モデルに至ってはナノマシンマンだからな…

  • 308名無し2021/08/09(Mon) 22:25:04ID:AzNjc3OTA(11/48)NG報告

    >>306
    そのかわりおまんの父ちゃんに関しては容赦なかったぞん

  • 309名無し2021/08/09(Mon) 22:27:25ID:Y2MTQ5MzI(14/51)NG報告

    >>300
    バゲ子は3人のうちなら誰を一番好きになるかしら?

  • 310名無し2021/08/09(Mon) 22:28:52ID:M2MTY3MjY(21/92)NG報告

    タイガは一回トリ子と仲良くなって、トリ子のあの末路で悲しみそう

  • 311名無し2021/08/09(Mon) 22:34:20ID:k1ODkzNzU(23/59)NG報告

    アーツ出たら再現したくなる並び

  • 312名無し2021/08/09(Mon) 22:36:10ID:I2NDM0NzA(3/4)NG報告

    >>311
    誰が1番先に出るんだろうね

  • 313名無し2021/08/09(Mon) 22:36:44ID:kxNzI3Njk(6/9)NG報告

    >>269
    上の画像はインフィニティウォーで着てたアイアンスパイダースーツとファーフロムホームで着たレッド&ブラックスーツの合体バージョン
    インテグレートスーツよ
    だから布もナノメタルも両方使ってるかと

  • 314名無し2021/08/09(Mon) 22:42:00ID:kxNzI3Njk(7/9)NG報告

    >>294
    それこそギャラクシーレスキューフォースだったんだがボイドラ来ちゃったからそれで満足かな

  • 315名無し2021/08/09(Mon) 22:45:20ID:A3Njg1NTY(4/10)NG報告

    >>294
    ウィザード本編のメイジ3人が活躍する話が、媒体は問わないから見たいなぁ
    グレムリン進化態にオーガと相手が悪いとはいえ、3人揃ってもやられているイメージが強いので
    何とか払拭してもらいたい

  • 316名無し2021/08/09(Mon) 22:46:03ID:k1ODkzNzU(24/59)NG報告

    彼氏と彼女のツーショットだこれ

  • 317名無し2021/08/09(Mon) 22:47:32ID:EyMTA3Mzg(17/49)NG報告

    >>294
    四賢神の生きてた頃の活躍みたい。

  • 318名無し2021/08/09(Mon) 22:48:30ID:k0MjU0MDA(1/3)NG報告

    >>292
    ぺぺさんは偶に出てくるふざけた見た目の強豪怪獣、ベリルは円盤生物辺りの戦闘力より殺傷力にステ振りした怪獣を使いそう

  • 319名無し2021/08/09(Mon) 22:49:03ID:M1ODEwODg(6/33)NG報告

    >>300
    まあバーゲストの本来の姿は40mあるから釣り合うのでは

  • 320名無し2021/08/09(Mon) 22:50:41ID:k4MTU0MzY(3/5)NG報告

    >>309
    タイガじゃね(ショタ的な意味で
    あるいはタイタス。筋肉が嫌いな女性はいない筈

  • 321名無し2021/08/09(Mon) 22:50:55ID:k2ODYwNzg(1/5)NG報告

    >>299
    こいつが滅茶苦茶にしなければ本当に歴代ライダーでも最高のホワイト組織なんだけどなソードオブロゴス
    次点でCR

  • 322名無し2021/08/09(Mon) 22:51:21ID:U3NDI2MDM(12/45)NG報告

    >>318
    確かにコダイゴンジアザーを使ってきそうだな、ペペさんって…

  • 323名無し2021/08/09(Mon) 22:51:34ID:k1ODkzNzU(25/59)NG報告

    特別編終わった後のデスドラゴとサタンデロスの活躍がウルトラ楽しみ

  • 324名無し2021/08/09(Mon) 22:52:12ID:I2NDM0NzA(4/4)NG報告

    そういやサラリーマンゼロでゼロがジードを攻撃する予定だったってのは本当なんだろうか
    どうも円谷公式はウルトラマンバトル好きじゃないっぽいな

  • 325名無し2021/08/09(Mon) 22:58:01ID:czNDM5MjI(8/30)NG報告

    >>317
    最終的に意思失って傀儡になってようやく悪になるから生前に持ってた正義の心はいくら盛ってもいい

    めっちゃ良い奴らだったのに最終的には悪の傀儡にされるんだ...

  • 326名無し2021/08/09(Mon) 22:58:14ID:kwNjIxMTM(23/42)NG報告

    >>297
    なんか合わなかったなぁコレ

  • 327名無し2021/08/09(Mon) 23:02:04ID:M1ODEwODg(7/33)NG報告

    ケルヌンノスを光の国に送り込んで兵器の代わりにする悪役いそう

  • 328名無し2021/08/09(Mon) 23:02:33ID:k1ODkzNzU(26/59)NG報告

    >ここガチャ爆死した時の俺
    >有り金全部溶かしてキレる人
    おうウルトラやめろ
    特にガチャ爆死

  • 329名無し2021/08/09(Mon) 23:04:00ID:Y2MTQ5MzI(15/51)NG報告

    >>320
    好きになったバゲ子の方からグイグイ行く感じになるのかしら。でもタイタスさんはバゲ子の気持ちにちゃんと気づいてくれるのかちょっと心配ではある。

  • 330名無し2021/08/09(Mon) 23:04:45ID:kwNjIxMTM(24/42)NG報告

    >>324
    ウルトラマンジードのBlu-rayの冊子にあるよ
    乙一さんは平成ライダーのイメージ=昨今のヒーロー番組のメイン構成
    て思ってたから
    ゼロがジードを見て
    ゼロ「てめぇ!ベリアルかよ!!市ねぇぇ!」
    ジード「だ、誰⁈やめて!!」
    に問答無用で殺りに来てしれっと
    「おまえベリアルじゃねぇのかよ!紛らわしいな!」なタチの悪い不良みたいにしようとして坂本監督と円谷から「平成ライダーは手本にしないでください」と言われたと書いてる

  • 331名無し2021/08/09(Mon) 23:07:07ID:M1ODEwODg(8/33)NG報告

    >>330
    平成ライダーが反面教師にされてる…

  • 332名無し2021/08/09(Mon) 23:07:41ID:kwNjIxMTM(25/42)NG報告

    >>327
    普通のケルヌンノスは無害よ

  • 333名無し2021/08/09(Mon) 23:07:48ID:EyMjA3MTM(4/13)NG報告

    >>328
    ほら。お馬さんあげるから落ち着いて

  • 334名無し2021/08/09(Mon) 23:08:43ID:U3OTA1Nzk(4/14)NG報告

    >>307
    ナノマシンマンの戦い方好き

  • 335名無し2021/08/09(Mon) 23:09:30ID:A2NjQwNjI(3/4)NG報告

    これが光のコヤンスカヤですか

  • 336名無し2021/08/09(Mon) 23:10:08ID:U1ODMzODQ(1/3)NG報告

    >>330

    (平成ライダーの先輩達はいっつも内ゲバばっかやってるな……)

  • 337名無し2021/08/09(Mon) 23:11:37ID:czNDM5MjI(9/30)NG報告

    >>336
    お前はお前でなんか繋がり薄い感あるけどな!

    仕事仲間だけど友達じゃない
    仕事で集まっても終わったら現地解散でバラバラに帰るイメージ

  • 338名無し2021/08/09(Mon) 23:11:41ID:czOTkzMjE(7/7)NG報告

    >>330
    大体平成初期の問題児達のせい

    GIF(Animated) / 1.95MB / 13600ms

  • 339名無し2021/08/09(Mon) 23:11:42ID:kwNjIxMTM(26/42)NG報告

    >>331
    名前はぼかしていたけど
    日曜日の朝にやってる午前9時の特撮ヒーロー
    とまで書いてた

    更に踏み込んで坂本監督から「ヒーローが共闘するのに意味の分からない喧嘩されたら観てる方も意味わからないでしょう?」とまで

  • 340名無し2021/08/09(Mon) 23:13:46ID:kwNjIxMTM(27/42)NG報告

    >>337
    スーパーヒーロー戦記でソウゴと仲良さそうに話してたぐらいな交友関係しか知らない

  • 341名無し2021/08/09(Mon) 23:13:54ID:U3OTA1Nzk(5/14)NG報告

    >>297
    6巻のオマケ漫画でどっかで見た事ある人出てて吹いた

  • 342名無し2021/08/09(Mon) 23:14:40ID:U3OTA1Nzk(6/14)NG報告
  • 343名無し2021/08/09(Mon) 23:14:55ID:k1ODkzNzU(27/59)NG報告

    まあゼロも精神的にも成長してるしね
    すぐ襲うよりしばらくした後ジードが時間切れで消滅って展開の方がしっくりくるもんね

  • 344名無し2021/08/09(Mon) 23:17:07ID:M1ODEwODg(9/33)NG報告

    >>339
    それ仮面ライダーやないかい
    日朝9時のヒーロー番組とか完全に平成ライダーやないかい

  • 345名無し2021/08/09(Mon) 23:20:35ID:U1ODMzODQ(2/3)NG報告

    ゼガンとマグニフィセントの光線にゼロが割り込んだときゼロが異次元に飛ばされると思ったら普通に跳ね返したよ…やっぱビヨンドすげぇ

  • 346名無し2021/08/09(Mon) 23:21:02ID:k1ODkzNzU(28/59)NG報告

    スーパーヒーロー戦記の必殺技演出良いよね

  • 347名無し2021/08/09(Mon) 23:23:16ID:M2MTY3MjY(22/92)NG報告

    『Kaburagi Access Granted.』

    「超遺伝子獣。宇宙大群獣。邪神。」

    『GYAOS.』『LEGION.』『IRIS.』

    「キエテ カレカレータ」

  • 348名無し2021/08/09(Mon) 23:25:55ID:k2ODYwNzg(2/5)NG報告

    >>336
    ゼロワンも終盤はほぼ内ゲバみたいなもんじゃねえか!
    あと不破さんと迅には謝れ

  • 349名無し2021/08/09(Mon) 23:27:28ID:A2NjQwNjI(4/4)NG報告

    >>339
    「ヒーローが共闘するのに意味の分からない喧嘩されたら観てる方も意味わからないでしょう?」

    正論しかない

  • 350名無し2021/08/09(Mon) 23:29:14ID:M1ODEwODg(10/33)NG報告

    円谷プロってヒーローたちが芝居という建前で大勢でバトルロイヤルしてる春映画を鼻で笑ってそう

  • 351名無し2021/08/09(Mon) 23:29:52ID:E3MDQ0Nw=(7/10)NG報告

    >>348
    内ゲバっていうか単純に或人と滅が自棄になってただけっていうか

  • 352名無し2021/08/09(Mon) 23:31:33ID:U0OTAwMDg(1/5)NG報告

    >>337
    何だったらアルトと一番距離が近いライダー(イズ除く)は消去法で天津か雷兄貴だったりするからな……
    不破さんはお互い借りがあるしギャグの件もあるけど特別仲がいいってわけじゃないしバルキリーは論外だし滅と迅は立ち位置的に本編後会えてるかわからんし亡はほぼ喋ったことないし

  • 353名無し2021/08/09(Mon) 23:33:03ID:U3OTA1Nzk(7/14)NG報告

    >>349
    「ヒーローが共闘するのに意味の分からない喧嘩されたら観てる方も意味わからないでしょう?」

    おっバットマンvsスーパーマンかな

  • 354名無し2021/08/09(Mon) 23:40:11ID:kwNjIxMTM(28/42)NG報告

    >>350
    仮面ライダー×ウルトラマンの映画をスーパーヒーローイヤーの時に持ちかけた際に春映画のことも踏まえて渋られて、
    トドメがスケジュールだったそうな

    白倉P Twitterで消しちゃったけど

  • 355名無し2021/08/09(Mon) 23:43:00ID:k1ODkzNzU(29/59)NG報告

    コメントのおかげでこういうのがわかるの好き

  • 356名無し2021/08/09(Mon) 23:47:05ID:M2MTY3MjY(23/92)NG報告

    >>350
    まあ悪のウルトラマンとか存在しないしな!

  • 357名無し2021/08/09(Mon) 23:48:52ID:U1ODMzODQ(3/3)NG報告

    名前負けしてると言ったやつ出てこい!

  • 358名無し2021/08/09(Mon) 23:49:19ID:czNDM5MjI(10/30)NG報告

    >>356
    イーヴィル「私の存在...いや俺は悪じゃないから正しい...いやでも名前...いや本名じゃないし...本名なんだよ...」

  • 359名無し2021/08/09(Mon) 23:50:25ID:c5Mzc2NTk(3/15)NG報告

    >>297石ノ森先生が初期考えてた真・仮面ライダーみたいだよね

  • 360名無し2021/08/09(Mon) 23:54:49ID:k0MjU0MDA(2/3)NG報告

    >>357
    ウルトラ怪獣名前負けグランプリは宇宙の帝王バド星人が不動の頂点だからゼガン君はこれからも元気に時空破壊神しててもらいたい。いやしかしよく暗黒宇宙大皇帝がいる宇宙で宇宙帝王とかなのれたな

  • 361名無し2021/08/09(Mon) 23:55:49ID:k1ODkzNzU(30/59)NG報告

    でも完全に仲悪いってわけじゃない円谷プロと東映
    こんなネタやってるしね(流石にボカすけど)
    イマジンあにめネタがこんなところで出るとは

  • 362名無し2021/08/09(Mon) 23:58:34ID:IxNTcxMg=(1/11)NG報告

    そも数少ない同業他社で仲違いしてたらジャンル危機が先になるし……

  • 363名無し2021/08/09(Mon) 23:59:21ID:M2MTY3MjY(24/92)NG報告

    サーヴァントとウルトラマン のボイスドラマとかカオスになりそう

  • 364名無し2021/08/10(Tue) 00:00:28ID:gxNTYxNzA(29/42)NG報告

    >>361
    仲は悪くないけど
    これは…てのがあるんだろうね

  • 365名無し2021/08/10(Tue) 00:01:41ID:UwODg3MzA(2/21)NG報告

    >>360
    オッス!オラシャプレー星人!

  • 366名無し2021/08/10(Tue) 00:07:15ID:YwMTYzMTA(1/1)NG報告

    ・今日の食事のカップ麺を掛けて蓮とノリノリで叩いて被ってジャンケンポンするも、ジャンケン雑魚雑魚で「ぐぬぬ……!」しまくる

    ・漸く勝てて「よっしゃー!」と嬉しそうにはしゃぎながら新聞棒で叩こうとしたら躱され、逆に蓮に新聞棒で反撃されてぶっ飛ばされる

    ・「俺の勝ち〜!」とはしゃぐ蓮に「ずりぃーぞ!ズルいズルい!」とお互いに新聞棒で叩き合い子供の喧嘩

    ・その後お互いに「はみ出し者同士」として身の上話をしてたら思う所があったのか、蓮からカップ麺差し出されて「いいのか?!熱々じゃねーかぁ……!」と嬉しそうにラーメンをガブ飲み

    ・「おい火傷すんだろ?!もっとちゃんと味わえよなぁ〜」と仕方なさそうに笑いながら心配されて「へへっ……」と照れくさそうに微笑む


    何やこのあざと過ぎる萌えキャラ……

  • 367名無し2021/08/10(Tue) 00:40:49ID:Y0MTMyNDA(3/4)NG報告

    >>353
    marvelコミックの事かも知れんぞ

    シビル・ウォー以前も立場の違いからの対立する話は時折あったが、シビル・ウォー以降は明らかに増えたからね…あっx-men兄貴はmarvel内でも殿堂入りした内ゲバなんで座ってて下さいね

  • 368名無し2021/08/10(Tue) 06:07:25ID:Q5Njg0NDA(1/2)NG報告

    >>336
    ゼロワンとかむしろある意味においては飛電インテリジェンス関係者の内ゲバじゃないか!

  • 369名無し2021/08/10(Tue) 06:18:10ID:c5Njk0MzA(1/1)NG報告

    >>353
    いや、他の惑星から来た宇宙人が街ぶち壊しながら喧嘩してたら危機感先に来るじゃろ。…ちゃんと描写出来てたかは抜きにして

    GIF(Animated) / 1.72MB / 2170ms

  • 370名無し2021/08/10(Tue) 06:46:08ID:QwNTc2NTA(2/2)NG報告

    >>346
    このシーン後ろのデカイ方は描写的に介人だったよね。

  • 371名無し2021/08/10(Tue) 06:55:43ID:M1MDcyMTA(8/9)NG報告

    >>369
    これもっかい見てえなあ
    カヴィルはブレイニアックと戦いたいそうだけど

  • 372名無し2021/08/10(Tue) 07:12:57ID:IzNjIwNDA(5/10)NG報告

    >>357
    ゼガントビームをチャージしている時の
    『カンッカンカンカン……』みたいなSEが地味に好き

  • 373名無し2021/08/10(Tue) 07:25:12ID:kyOTM3NTA(31/59)NG報告

    三悪コメだったり悪い湊家だったりカルミラママ、ダーゴンパパだったりと色々笑う

  • 374名無し2021/08/10(Tue) 07:57:53ID:Q5Njc4ODA(16/51)NG報告

    >>369
    原作でもバットマンとスーパーマンは何度かぶつかるけど、洗脳されたりやりすぎた場合に止めに入るパターンで意味なくバトルすることはないよね。

  • 375名無し2021/08/10(Tue) 08:10:38ID:YxMTYwMDA(3/4)NG報告

    >>361
    タックルの浮気相手がこれだったりするからな

  • 376名無し2021/08/10(Tue) 09:17:44ID:g1ODAyNzA(13/45)NG報告

    エボルトが『賢人より、奴等の師匠を甦らせて戦わせた方が良いんじゃね?』とか言ってるコメあって草はえる。

  • 377名無し2021/08/10(Tue) 10:27:34ID:A0MDYwODA(1/2)NG報告

    BvSぐらいまでのDC映画はダークナイト3部作の作風に引っ張られすぎてた感が強い
    アクアマンとワンダーウーマンで完全に吹っ切れたが
    なお別ラインとはいえその流れで出てくるJOKERとかいう異端児

  • 378名無し2021/08/10(Tue) 10:54:37ID:k4NjYxOTA(1/1)NG報告

    >>342
    イッヌだけやないで、車もや。
    バカ息子に親父も護衛も本気のやらかし顔するの一周回ってギャグだよアレ

  • 379名無し2021/08/10(Tue) 10:59:49ID:U1MTMzNjA(2/6)NG報告

    ゼット「はぁ〜やっと6章前編終わらせたでございますよ師匠〜」
    ゼロ「藤丸とアルトリアの物語はまだ7割残ってるから体壊さないようにな」
    ゼット「ところで師匠一つ質問が………」
    ゼロ「何だこれから先の難しい所を聞きたいのか?」
    ゼット「でもにっしょんchのスレに失意の庭ってワードがあるけどこれは何でございましょう?」
    ゼロ「………それについてはノーコメントだ」

  • 380名無し2021/08/10(Tue) 11:54:17ID:E2OTkyMDA(2/2)NG報告

    >>294
    デルタ(初期設定)
    カイザも漫画版来てるし、ドラゴンオルフェノクを倒して登場するとかいう圧倒的強者感溢れる登場からどんな風に話が動いていったのか知りたい
    あと単純に強い女性ライダーがもっと見たいです

  • 381名無し2021/08/10(Tue) 11:55:43ID:U5NDMwMjA(3/5)NG報告

    >>376
    また賢人君が巻き込まれてる……

  • 382名無し2021/08/10(Tue) 12:13:22ID:M1OTcwMzA(1/2)NG報告

    ゼンカイメンバーカルデアイベント
    ハロウィン
    藤丸くん「うわ…」
    介人「もしかして世界初!?世界遺産の合体だー!」
    ジュラン「いやこれ違法建築じゃねーか!ってか、したの城はなんだ?」
    藤丸くん「チェイテ城」
    介人「なにそれ?」
    エリちゃん「なんで知らないのよ!」
    サマーイベント
    ガオーン「差し入れもってきたよー!今回は何をかく…本当に何描いてるの!?」
    邪ンヌ「恐竜おじさんとあんたの薔薇本よ!?(徹夜ゼンカイ)」
    ガオーン「本当に何を描いてるのさ!てか、なんで僕とジュラン」
    ジュラン(4徹目理性崩壊手前)「てめえオレとじゃ不満だってのか!?」
    ガオーン「君たち寝なよ!」

    プリヤイベント
    マジーヌ「ぬぬぬ…なんで自分がこんな格好…恥ずかしいんだが~」
    ルビー「これも魔法少女のつとめですよマジーヌさん。さあよいではないかよいではないか~。イリヤさんだってやってるんですから」(いつぞやのエッチ手前な広告)
    イリヤ「誤解うむことしないでー!!?」
    ルビー「さあさあ…おや、煙が」  ノロシムチュー

  • 383名無し2021/08/10(Tue) 12:33:17ID:ExOTI4MzA(1/1)NG報告

    >>366
    完全に友達じゃん

  • 384名無し2021/08/10(Tue) 12:36:21ID:M1OTcwMzA(2/2)NG報告

    >>383あんだけ青春アミーゴしてたしな

  • 385名無し2021/08/10(Tue) 12:54:28ID:M2MTA3NTA(1/1)NG報告

    >>382
    ステイシーくんの胃はどうなることやら

  • 386名無し2021/08/10(Tue) 12:59:15ID:IxOTA0NjA(1/2)NG報告

    >>382聖杯とワルドが融合してそのワルドの特異点が!

  • 387名無し2021/08/10(Tue) 13:03:25ID:Q5Njc4ODA(17/51)NG報告

    >>386
    まあどんなワルドの特異点でもチェイテピラミッド姫路城よりトンチキにはならないだろうという謎の安心感はある。

    チェイテピラミッド姫路城>>(越えられない壁)>>ゼンカイ脳

  • 388名無し2021/08/10(Tue) 13:10:40ID:I5NzcyMTA(1/2)NG報告

    >>387
    カシワモチワルドで充分超えてないかな

  • 389名無し2021/08/10(Tue) 13:11:06ID:A1MzAxMTA(8/14)NG報告

    >>369
    DBのノリで街が壊れていくもんな…

  • 390名無し2021/08/10(Tue) 13:14:20ID:U3MzYyNjA(1/6)NG報告

    >>327
    コスモスなら浄化できるかなあ…でも発端がアレで1万年以上分の呪いは1人じゃきついか…

  • 391名無し2021/08/10(Tue) 13:14:57ID:Q5Njc4ODA(18/51)NG報告

    >>388
    そこは個人の主観の問題なので異論は認めます。

  • 392名無し2021/08/10(Tue) 13:16:05ID:U2NTc3MjA(1/6)NG報告

    >>379
    キャストリア!キャストリア!トリガー…トリガー押すの……そう…そこ

  • 393名無し2021/08/10(Tue) 13:30:44ID:I5NzcyMTA(2/2)NG報告

    >>390
    コンフォートできるウルトラマンはひとりじゃないからイケるイケる

  • 394名無し2021/08/10(Tue) 13:32:20ID:IxOTA0NjA(2/2)NG報告

    >>387越える必要はない。掛け合わせればいい
    チェイテピラミッド姫路城の上に巨大な柏餅が!

  • 395名無し2021/08/10(Tue) 13:48:23ID:U2MzczNDA(25/92)NG報告

    >>393
    『行くぜジード!』「ハイ!」


    『ウルトラマンコスモスの力よ!』

    『コズミューム光線!!』

    「フルムーンネオヒーリング!!」

  • 396名無し2021/08/10(Tue) 13:51:31ID:Q5Njc4ODA(19/51)NG報告

    >>394
    カシワモチ禁断症状になったカルデアのみんなを助けるために原因と思われるチェイテピラミッド姫路城最上階まで調査に行く話になるのかな…

  • 397名無し2021/08/10(Tue) 13:51:51ID:U0NDYzNTA(1/2)NG報告

    呪いも厄介だけどケルヌンノスって全体の大きさだと推定ベリュドラくらいだから手強いわね

  • 398名無し2021/08/10(Tue) 13:53:04ID:U2MzczNDA(26/92)NG報告

    スルトくんがゼットライザーで怪獣取り込んだらウルトラ厄介だろうなあ

  • 399名無し2021/08/10(Tue) 14:09:02ID:g5MTYzOTA(1/1)NG報告

    >>396
    カシワモチに狂った円卓の騎士達…

  • 400名無し2021/08/10(Tue) 14:12:43ID:kyOTM3NTA(32/59)NG報告

    どっちも良いなギガデロスとサタンデロス

  • 401名無し2021/08/10(Tue) 14:16:27ID:Y5NDIzMA=(8/10)NG報告

    >>399
    ……なぜだろう、割と容易に想像できる

  • 402名無し2021/08/10(Tue) 14:17:17ID:U2NTc3MjA(2/6)NG報告

    >>398
    ゼットライダー便利すぎひん?

  • 403名無し2021/08/10(Tue) 14:25:08ID:A0MDYwODA(2/2)NG報告

    Q.なんで武器に炎って付いてるの?
    A.ブイレックス→タイムファイヤー→ファイヤー→炎

    なるほど上手い…
    上手すぎてウマになりそう

  • 404名無し2021/08/10(Tue) 14:42:28ID:U2MzczNDA(27/92)NG報告

    やっぱりエックス(司馬懿)はイケメンだなァァァ!

  • 405名無し2021/08/10(Tue) 14:43:21ID:Y3Mjk2NTA(1/1)NG報告

    >>400
    カラバリなんだけど上手くヒロイックにも見えるのと
    悪いロボット的なのに見えるような塗装してるよねこれ
    どっちもいいなあ…

  • 406名無し2021/08/10(Tue) 14:49:46ID:U0NDYzNTA(2/2)NG報告

    >>404
    これには陳宮も困惑

  • 407名無し2021/08/10(Tue) 14:51:18ID:k5NzQ2NDA(1/1)NG報告

    いや草

  • 408名無し2021/08/10(Tue) 14:52:57ID:k4NzkwMDA(1/1)NG報告

    >>404これじゃあ、ライネス師匠が無愛想に

  • 409名無し2021/08/10(Tue) 14:55:53ID:g1ODAyNzA(14/45)NG報告

    お兄様、ニコニコでのコメント字幕で、『またの名を、ゼンカイデュランダル』とか書かれてたの草はえる。

  • 410名無し2021/08/10(Tue) 15:02:45ID:c2ODkxMDA(1/1)NG報告

    >>377
    でもその作風に一定のファンがいるのも事実なんだよなぁ

    JL公開版は失敗作扱いにされたし、スナイダーシリーズは切望され、エズラ・ミラーはフラッシュのテコ入れごねまくった

  • 411名無し2021/08/10(Tue) 15:09:48ID:U2MzczNDA(28/92)NG報告

    DC映画ってダークナイトとかのイメージが強すぎてキングシャークくん見た時『え!?こんなの出てくるの!?』ってなったな

  • 412名無し2021/08/10(Tue) 15:21:44ID:Q5Njc4ODA(20/51)NG報告

    >>404
    タイガ「そういえば俺たちのやっている劉備・関羽・張飛と司馬懿って敵対しているんだっけ?役でも敵対するってちょっと気になるかな。」
    タイタス「そこは心配ないぞ。司馬懿が本格的に活躍するころには劉備達はみんな死亡しているからな。」
    フーマ「それはそれでなんだか嫌だな…」

  • 413名無し2021/08/10(Tue) 15:37:44ID:gwODgxMDA(1/3)NG報告

    >>404
    よりによって孔明と並ぶ軍師司馬懿がお前かよww
    司馬懿って三国志だと敵役なイメージが強いから悪役側から来ると思ってた。

  • 414名無し2021/08/10(Tue) 15:39:17ID:g1ODAyNzA(15/45)NG報告

    愛想良くも悪くもないウルトラマンYはまだですか?

  • 415名無し2021/08/10(Tue) 15:41:52ID:Q5Njc4ODA(21/51)NG報告

    >>411
    サメ君はスーパーマンに出てくるヴィランでスーパーボーイと戦ったキャラだそうな。あとアクアマンにも出たらしい。
    その辺を読みたいのにコミックが書店に無くて悲しい…

  • 416名無し2021/08/10(Tue) 15:52:44ID:AwMTYyNjA(8/10)NG報告

    >>407
    公式パロは草

  • 417名無し2021/08/10(Tue) 16:09:38ID:Y0OTI5ODA(3/4)NG報告

    >>357
    当たったら対処法無きゃ問答無用でこの世界から消される技だから名前負けはしてない・・・はず(時空の壁は破壊してるし)

  • 418名無し2021/08/10(Tue) 16:12:34ID:U2MzczNDA(29/92)NG報告

    ダイナゼノン 見てると実写でウルトラマンと並び立つダイナレックスやグリッドナイトを見たくなる

    なんなら今やってるギャラクシーレスキューフォースのボイスドラマにゲスト出演してもいいんですよ!

  • 419名無し2021/08/10(Tue) 16:54:57ID:U3MzYyNjA(2/6)NG報告

    >>385
    ステイシー「どこに行ったかと思えばなんだこのルルハワとかいう島は…まあいい。(部屋に突入)ゼンカイジャー!今日こそ決着」
    介人「うおおおおおお!脱稿ぜんかあああああああい!」
    ステイシー「なんて?」
    ジュラン「今それどころじゃねえんだよ!フェス1位にならねえとループが終わらねえんだよ!!」
    ステイシー「何をわけのわからない事を!」
    ガオーン「いいからもうトーン手伝って!」
    マジーヌ「ベタ塗りも間に合わないんだが!!」
    ブルーン「教えてください!私の頭に流れ込むこの念はなんなのです!うおおおおおそわかあああああ!そわかあああああ!」

  • 420名無し2021/08/10(Tue) 17:08:51ID:E3NDEyNzA(1/1)NG報告

    リクのこれ誰かわからないけど武器良いね
    追加兵装らしくて良い

  • 421名無し2021/08/10(Tue) 17:40:45ID:gzMTM5MjA(11/33)NG報告

    トライスクワッドならバーゲストでも流石に食べることはできないだろうし暴食も止められるだろうな

  • 422名無し2021/08/10(Tue) 17:44:31ID:Q5Njc4ODA(22/51)NG報告

    >>419
    仮面ライダーセイバー世界から売れっ子小説家を呼んで手伝ってもらおうよ。

  • 423名無し2021/08/10(Tue) 17:45:40ID:I2MTkyNTA(1/1)NG報告

    >>421
    バゲ子は更に呪い付与されてあんなことになったしね
    タイタスさん「バーゲスト!食欲に打ち勝て!!君なら出来る!筋肉は不可能は可能にする!はい、復唱!!」

  • 424名無し2021/08/10(Tue) 17:47:36ID:A0MDg0ODA(2/5)NG報告

    >>422
    文章力はあっても画力は無いでしょうよ

    それよりも賢人のパパ連れてば解決するっちゅーの

  • 425名無し2021/08/10(Tue) 17:48:06ID:U3MzYyNjA(3/6)NG報告

    >>423
    タイタスは仲良くなってそうだよね。
    最期のとこも、きっと志願して止めにいくだろうな

  • 426名無し2021/08/10(Tue) 17:52:38ID:A4ODExMDA(12/48)NG報告

    >>419
    終盤
    ジュラン「うるせえ!お前のわがままでこちとらまともに寝てねえんだよ!何より藤丸や介人の善意を利用しやがってマジゆるせねえ!」
    マジーヌ「なにが外宇宙の神秘だ。みんなの楽しみ奪うのなんか解釈違いなんだがー!!」
    ガオーン「本の…よりにもよってジュランと一緒に握られたり変な本のネタにされたんだぞ!今日ばかりはゆるさないからねー!」
    ブルーン「やりたいことが沢山あったのに原稿作りしかしてないんですよ!だから、あなたを倒してその外宇宙の存在もろともお掃除して差し上げます…」

  • 427名無し2021/08/10(Tue) 17:53:58ID:U2NTkyMzA(1/1)NG報告

    >>422
    倫太郎「あの!何故ヘテロではなくホモ接合な漫画が喜ばれているのでしょうか⁉︎生物的な観点から言うとヘテロ接合であるべきでは!」

    おっきー「倫ちゃんさん分かってないなー愛の形は決まりは無いんだよ!!夏目漱石のぼっちゃんや三島由紀夫の潮騒読んだら良いよ!」

    賢人「飛翔真!ルナが俺×飛翔真本を描いて印刷所に行ったぞ!!父さんや上條さんに配るらしい!」

    飛翔真「」

  • 428名無し2021/08/10(Tue) 17:59:23ID:U3MzYyNjA(4/6)NG報告

    >>427
    芽衣「あー大丈夫大丈夫。印刷なんて時間かかるから終わる前に止めちゃえば」
    賢人「いや、ここの印刷は因果逆転で入稿と共に印刷が完了するらしい。もう手遅れだ…」
    芽衣「何その出版関係者の夢の印刷機!?」

  • 429名無し2021/08/10(Tue) 18:01:38ID:A4ODExMDA(13/48)NG報告

    >>427
    私とストリウスのBLが頒布されてました…まあいいでしょう………

  • 430名無し2021/08/10(Tue) 18:03:41ID:I5OTk1NTA(1/1)NG報告

    >>426
    自称マジーヌママ「あのマジーヌちゃん本ありませんか…?ずっと探しているんですが…」
    自称マジーヌの叔父さん「麗花…一度休憩しないか…?サークル:ゼンカイジャーの作品は買えたのだから少し休憩しても…」

    ガレスちゃん「水分補給は大事ですよ?」

  • 431名無し2021/08/10(Tue) 18:09:05ID:gzMTM5MjA(12/33)NG報告

    >>390
    ミラクルナモードになればいけるのでは?

  • 432名無し2021/08/10(Tue) 18:21:19ID:UwODg3MzA(3/21)NG報告

    ホワット・イフがらトニーの吹き替えは森川さんが引き継ぐのか、アイアンマンだとハマーしてたね

  • 433名無し2021/08/10(Tue) 18:30:29ID:Y2NjY3MjA(1/1)NG報告

    このビジュアル好き

  • 434名無し2021/08/10(Tue) 18:33:30ID:kyOTM3NTA(33/59)NG報告

    しゅんびん(早く起きた的な意味で)

  • 435名無し2021/08/10(Tue) 18:35:05ID:M1Mzg1NTA(1/1)NG報告

    >>433
    キャプテンカーターはキャプテンブリテンでもあるのか

  • 436名無し2021/08/10(Tue) 18:35:28ID:gyNjUyMTA(1/2)NG報告

    多分出番無いであろうハイブリッドセイバー作ったよ
    アーサーなら色的に違和感無いよね

  • 437名無し2021/08/10(Tue) 18:35:38ID:IzNTYxNzA(1/1)NG報告

    >>427
    >>428
    >>429
    >>430
    ここまでのセイバー勢の会話が頭ゼンカイすぎる。

  • 438名無し2021/08/10(Tue) 18:36:56ID:gyNjUyMTA(2/2)NG報告

    まぁ違和感無さ過ぎて逆に困るパターンもありますが
    ブレイズとクロスセイバー系の色的相性が良過ぎて変わり映えがねぇ

  • 439名無し2021/08/10(Tue) 18:39:23ID:Y3NTY5ODA(11/30)NG報告

    ダークナイトの金燃やすシーンをまともに見れなくしたワンオペ
    内心後悔してそう

  • 440名無し2021/08/10(Tue) 18:51:30ID:c2MzAxNzA(5/13)NG報告

    【サークルエグゼイド作品一覧】
    小姫×飛彩
    ニコ×大我
    紗衣子×貴利矢
    ポッピー×黎斗

  • 441名無し2021/08/10(Tue) 18:51:45ID:U2MzczNDA(30/92)NG報告

    そういやアントマン 3にカーンが出てくるらしいがわざわざそんな大物ヴィランが出てくるってことはアントマン3ってかなりヤバい事件が起こるんじゃないのか?

  • 442名無し2021/08/10(Tue) 18:52:25ID:U2NTc3MjA(3/6)NG報告

    カツ兄どうしたんだよその服!

  • 443名無し2021/08/10(Tue) 18:54:11ID:Q2NzA2NDA(5/7)NG報告

    >>440
    お前にはパラドがいるだろう?

    ある意味自分自身だから下手なBLよりキツイ?
    まぁ、うん……

  • 444名無し2021/08/10(Tue) 18:54:38ID:kyOTM3NTA(34/59)NG報告

    曹操ロッソかっこいいな

  • 445名無し2021/08/10(Tue) 18:55:19ID:gyMTgzMzA(1/2)NG報告

    スーパーヒーロー戦記見てきたけど、ラストの藤岡弘、さんの演技が迫真過ぎて泣いた

  • 446名無し2021/08/10(Tue) 18:57:09ID:M1NTY3MjA(2/5)NG報告

    >>440
    ポッピー×黎斗の闇が深すぎるけどいいのか……
    神からすると自分の母親兼娘だぞ

  • 447名無し2021/08/10(Tue) 19:00:11ID:U2MzczNDA(31/92)NG報告

    内閣総辞職ビームの絶望感は映画館でみたかった…!
    何故俺はあの時映画館にいかなかったんだ……

  • 448名無し2021/08/10(Tue) 19:02:15ID:U2NTc3MjA(4/6)NG報告

    https://twitter.com/the_river_jp/status/1425018461458255879?s=20


    へえーフューリーは立木文彦さんでクリントは東地さんなのか…

  • 449名無し2021/08/10(Tue) 19:03:55ID:U2MzczNDA(32/92)NG報告

    >>217
    これさー…やっぱ2013年と2016年の間に新作やれてないのがDCEUの盛り上がりの分水嶺だっだんじゃ…

  • 450名無し2021/08/10(Tue) 19:04:02ID:k2MDU4MzA(1/1)NG報告

    >>424
    あの人店のジオラマ自分で作ってんだぜ…

  • 451名無し2021/08/10(Tue) 19:05:39ID:U2NTc3MjA(5/6)NG報告

    ゼットさんとハルキが2人がかりで頑張って押し込んでたベリアルメダルを空中で片手で押し込んでたから、ゼットさん+ハルキの腕力<ヨウコ先輩の腕力って言われてて草

  • 452名無し2021/08/10(Tue) 19:06:52ID:A5MzI3OTA(1/2)NG報告

    >>437
    アスモデウスさんサバフェスに入ったらヤベーことになりそう

  • 453名無し2021/08/10(Tue) 19:07:35ID:U2MzczNDA(33/92)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/43kX3Y3cUTE
     

    ギンガsの次はウルトラマンx1話かこれももう6年前のウルトラマンになるか…

  • 454名無し2021/08/10(Tue) 19:07:46ID:M3NzE1NDA(1/2)NG報告

    >>450
    ジオラマ関係の同人誌とか出せそうだな

  • 455名無し2021/08/10(Tue) 19:09:52ID:c5OTU3NzA(3/5)NG報告

    >>324
    平成以降ウルトラマンが戦う時はそれなりの理由が
    と言ってもベリアルとトレギア外すとメビウスとゼロ位・・・どっちもレオだな
    まぁ格闘技の達人な時点で修行にはもってこいだしな

  • 456名無し2021/08/10(Tue) 19:13:36ID:U2MzczNDA(34/92)NG報告

    今後平成をもじったヘイセイバーのように令和をもじった武器は出てくるのだろうか

  • 457名無し2021/08/10(Tue) 19:13:55ID:gyMzYwODA(1/2)NG報告

    >>449
    実際モンスターバースも2014年のゴジラから2019年のキングオブモンスターズまでの間、直接は関係ない2018年の髑髏島の巨神くらいしかやって無かった事も、キングオブモンスターズの興行収入の低下の一因とも言われている。ゴジラvsコングの爆発的ヒットも、コロナ禍による娯楽の供給低下だけでなく、前作からさほど期間が空いていない事も要因の一つだと思う

  • 458名無し2021/08/10(Tue) 19:15:39ID:U2NTc3MjA(6/6)NG報告

    もしリクに息子出来たら、その息子もベリアルの因子受け継いでるんだろうなあ

  • 459名無し2021/08/10(Tue) 19:16:26ID:U2MzczNDA(35/92)NG報告

    >>458
    この後「父さん」って言い直すリクほんとウルトラ好きよ

  • 460名無し2021/08/10(Tue) 19:16:32ID:Y3NTY5ODA(12/30)NG報告

    >>441
    なんでこんな大物が...と思ったがそもそもエンドゲームで時間移動しまくったり分岐ロキがまた1人生まれたのはピム粒子のせいだから狙われるの当たり前だな


    ちゃんと改めて元の場所に戻せばタイムライン問題ないですから!大丈夫だから!って言ってたじゃねえかグリーン!どこが大丈夫なんだてめー!!

  • 461名無し2021/08/10(Tue) 19:24:06ID:gyMTgzMzA(2/2)NG報告

    カーンにとってただでさえ自分の変異体同士で戦ってて忙しいのに、変異体を更に生み出しそうな時間移動技術持ったアントマン組は邪魔でしかないしな

  • 462名無し2021/08/10(Tue) 19:24:09ID:I3OTM1MzA(1/1)NG報告

    >>458
    母体はベリアル因子に耐えられるのかな?

  • 463名無し2021/08/10(Tue) 19:36:39ID:kyOTM3NTA(35/59)NG報告

    趙雲ティガもかっこいい
    スパークレンスと槍が合体してるデザイン好き

  • 464名無し2021/08/10(Tue) 19:37:09ID:Q5Njc4ODA(23/51)NG報告

    >>444
    タイガ「ロッソの曹操と俺たちのやっている劉備達って敵対してたよね。」
    タイタス「基本的にはな。一時期には曹操の元にいたこともあるぞ。あと関羽は劉備行方不明の間に曹操の部下として仕えて…話せば経緯は長くなるが死んだ関羽の首級は曹操に送られていたな。」
    フーマ「ロッソも生首の旦那は見たくないだろうな…」

  • 465名無し2021/08/10(Tue) 19:37:47ID:M0MzQ4NzA(1/3)NG報告

    >>462
    疑問なんだがリクに人間らしい生殖能力あるのか?

  • 466名無し2021/08/10(Tue) 19:41:34ID:U1MTMzNjA(3/6)NG報告

    >>464
    名も無き農民ゼット「メビウス兄さんみたいに地面に首から下を埋めればそれっぽく演出できますのよ!」
    処刑人エンマーゴ「介錯ならばここに」

  • 467名無し2021/08/10(Tue) 19:44:34ID:Q5Njc4ODA(24/51)NG報告

    >>465
    なんの疑問も持たずに普通の男性の人間として生活してきたなら少なくとも正常に働く生殖器自体はあると思う。

  • 468名無し2021/08/10(Tue) 19:47:44ID:AwMTYyNjA(9/10)NG報告

    >>432
    池田さんトニーリターンすると思ってた

  • 469名無し2021/08/10(Tue) 19:53:47ID:E1NjQyMTA(4/4)NG報告

    >>462
    母体が奇跡のウルトラウーマンとかならセーフでは

  • 470名無し2021/08/10(Tue) 19:56:52ID:QxMDEyMDA(1/4)NG報告

    >>469
    こちらファルコン1、息子よ。そろそろ孫の顔が見たい!早くお前のキングソードかギガファイナライザーをウルトラダイナマイトしてこい!

  • 471名無し2021/08/10(Tue) 19:58:17ID:A5NTk1NDA(1/1)NG報告

    >>467
    でも種無しの可能性はあるかもしれん。あの可哀想な人はそういう事する前提で造ってないだろうし。

  • 472名無し2021/08/10(Tue) 19:58:36ID:k5ODA4MA=(2/11)NG報告

    ?ロ「なあ親父、俺達の体に凸凹(比喩)ないんだがどうやって俺達は生殖するんだ?」

  • 473名無し2021/08/10(Tue) 20:00:49ID:M0MzQ4NzA(2/3)NG報告

    >>471
    そういうのって然るべき場所できちんと検査してようやく分かるもんだもんな

  • 474名無し2021/08/10(Tue) 20:01:30ID:A2OTQ4MzA(1/1)NG報告

    >>470
    虚無
    『お義父様、既にジード様と私の間にベリアロクという元気な男の子が居ますわ。』

  • 475名無し2021/08/10(Tue) 20:03:50ID:Q5Njc4ODA(25/51)NG報告

    >>472
    セブン「光の国のウルトラマンはビームで子作りするぞ。」
    タイガ「父さん、俺映画で父さんとウルトラダイナマイト合体しちゃったけど…」
    タロウ「あれはノーカン、ノーカンだから!」

  • 476名無し2021/08/10(Tue) 20:04:46ID:U2MzczNDA(36/92)NG報告

    そういやトニーが森川さんになったことでビッグ3ってサーヴァントや三大特撮ヒーロー演じた人でリーチかかってるんだよね

    中村悠一…ダビデ 、スタッグバスター、ウルトラマンx、仮面ライダーエターナル

    森川智之…蘆屋道満、キョウリュウシルバー、ウルトラマンパワード

  • 477名無し2021/08/10(Tue) 20:06:33ID:QxMDEyMDA(2/4)NG報告

    めっちゃかっこいいな…正直欲しい

  • 478名無し2021/08/10(Tue) 20:09:11ID:kyOTM3NTA(36/59)NG報告

    劇場版ルーブで良い感じになってたリクとアサヒちゃん
    なおこのシーンでのアサヒちゃんの台詞に「家族になりましょう」というのがあった模様

  • 479名無し2021/08/10(Tue) 20:18:19ID:IzMjczMTA(4/15)NG報告

    >>477クウガ観たことない時期にディケイド先に観てたからライアルは馴染み深い

  • 480名無し2021/08/10(Tue) 20:19:19ID:QxMDEyMDA(3/4)NG報告

    >>476
    そういや三宅さんってまだヒーローやサーヴァント演じたことないんだよな

    やっぱやるなら豪快な筋肉系キャラかな?

  • 481名無し2021/08/10(Tue) 20:19:58ID:A0MDg0ODA(3/5)NG報告

    >>480
    え、ソーってヒーローじゃなかったの?

  • 482名無し2021/08/10(Tue) 20:20:52ID:QxMDEyMDA(4/4)NG報告

    >>481
    あ、ごめん特撮ヒーローって意味ね

  • 483名無し2021/08/10(Tue) 20:22:21ID:U2MzczNDA(37/92)NG報告

    ((そっちの世界なんか大変なことになってるな))

  • 484名無し2021/08/10(Tue) 20:23:47ID:Q5Njc4ODA(26/51)NG報告

    >>463
    おお、蜀はトラスクだけかと思ったらティガも来るのか。全体的に三国志コスのメンバー多いな。

  • 485名無し2021/08/10(Tue) 20:32:33ID:Y3NTY5ODA(13/30)NG報告

    >>483
    めっちゃ考えてるように見えて割と行き当たりばったり。
    意味深な発言も実は割とデタラメ
    なんだかんだで敵の1人が大好き

  • 486名無し2021/08/10(Tue) 20:32:48ID:ExMTE4MzA(1/4)NG報告

    >>483
    そういやMCUの世界にも死神とか幽霊とかエク.ソシストとかいるのかの?

  • 487名無し2021/08/10(Tue) 20:37:07ID:IzMjczMTA(5/15)NG報告

    ぐだマシュの次の就職先斡旋する

  • 488名無し2021/08/10(Tue) 20:41:00ID:YxNTM1MDA(8/23)NG報告

    ビートルロード
    TVスペシャルにふさわしいカッコよくて強い怪人いいぞ

  • 489名無し2021/08/10(Tue) 20:41:16ID:I4OTUyMDA(1/4)NG報告

    プロジェクトG4と劇場版ソロモン見て思ったけど、G4にあの礼装装備してなおかつ予知能力者の代わりに千里眼持ちの英霊を使えば最強の仮面ライダーG4が完成するのでは?

  • 490名無し2021/08/10(Tue) 20:42:47ID:EyODI0MjA(18/49)NG報告

    >>487
    マスターロゴス「ソロモンが好きなのでしょう?ソードオブロゴスとかどうでしょう?\オムニフォース!!/」

  • 491名無し2021/08/10(Tue) 20:43:33ID:A5MzI3OTA(2/2)NG報告

    >>487
    これ以上戦いのみちに巻き込むんじゃねぇ!!

  • 492名無し2021/08/10(Tue) 20:44:02ID:gzMTM5MjA(13/33)NG報告

    ゲーティアがSOUGOと同カテゴリに収められててゲーティア可哀そう、本人は真面目なのに

  • 493名無し2021/08/10(Tue) 20:44:19ID:EyODI0MjA(19/49)NG報告

    >>489
    まずぐだの生命が耐えれないという計算をだね?

  • 494名無し2021/08/10(Tue) 20:45:04ID:U2MzczNDA(38/92)NG報告

    G4をサーヴァントやウルトラマンに着せたら最強じゃん!

  • 495名無し2021/08/10(Tue) 20:45:23ID:EyODI0MjA(20/49)NG報告

    >>492
    SOUGOもアスモデウスも真面目に瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!それを無茶苦茶とかいうな!!

  • 496名無し2021/08/10(Tue) 20:45:37ID:UwODg3MzA(4/21)NG報告

    三宅さん特撮だとどちらかといえば怪人枠が多いんだよな

  • 497名無し2021/08/10(Tue) 20:45:55ID:k5ODA4MA=(3/11)NG報告

    >>492
    どっちも大真面目だぞ?

  • 498名無し2021/08/10(Tue) 20:46:36ID:Y3NTY5ODA(14/30)NG報告

    >>491
    戦いは戦いだが
    根絶やしとかは必要ない。あくまで保護が第一だから別に戦わなくてもそれ優先にしていい&メンバーは優しい&そこに至るまでの冒険楽しめる

    だから割とマシな部類というかぐだマシュには向いてる

  • 499名無し2021/08/10(Tue) 20:47:22ID:gzMTM5MjA(14/33)NG報告

    >>494
    カブトやドライブやゼロワンレベルならともかくG4を装備させてもなぁ
    執行者や代行者ならサーヴァントへの対抗策になるだろうけど

  • 500名無し2021/08/10(Tue) 20:47:39ID:kyOTM3NTA(37/59)NG報告

    ここ好き

  • 501名無し2021/08/10(Tue) 20:47:54ID:U2MzczNDA(39/92)NG報告

    >>492
    『やはり俺の無限月詠の方がマシな救済方法だな』

  • 502名無し2021/08/10(Tue) 20:48:16ID:g1ODAyNzA(16/45)NG報告

    >>477
    何処かで見たんだけど、同じアルティメットでも五代クウガが『究極の闇を乗り越え、伝説を塗り替えした』で、小野寺クウガは『究極の闇を受け入れ、伝説を乗りこなした。』って奴が忘れられんわ。

  • 503名無し2021/08/10(Tue) 20:48:58ID:ExMTE4MzA(2/4)NG報告

    >>501
    いやアンタのはただの現実逃避じゃん!

  • 504名無し2021/08/10(Tue) 20:49:30ID:U1MTMzNjA(4/6)NG報告

    >>493
    ブラックバレルに耐えられるんだからでぇじょうぶ(楽観論)

  • 505名無し2021/08/10(Tue) 20:50:24ID:EyODI0MjA(21/49)NG報告

    >>494
    素で軽い未来予知できる連中にきせてもな…だから量産して自衛隊員に着せましょうね〜

  • 506名無し2021/08/10(Tue) 20:51:08ID:g1ODAyNzA(17/45)NG報告

    >>492
    真面目だとは思うよ。目的がトンチキでチェイテピラミッド姫路城なだけで。

  • 507名無し2021/08/10(Tue) 20:51:13ID:U2MzczNDA(40/92)NG報告

    そういやサラッとクロスセイバー…スーパーヒーロー戦記で床ゴロ変身解除しなかったな……今年も劇場版限定フォーム出るしダメかなーーってぶっちゃけ心配だったんだよ

  • 508名無し2021/08/10(Tue) 20:51:28ID:Y3NTY5ODA(15/30)NG報告

    >>494
    人間体の生身ですら高速移動したり光弾とか放てるウルトラマンにそんなもん着せて何になるんだ
    邪魔なだけのマイナスでしかないだろ

  • 509名無し2021/08/10(Tue) 20:52:09ID:Q0MzM3OTA(1/5)NG報告

    >>500
    映画で自作の迷子探しの看板でわざわざガオーンだけ小さく描いてるし介人とかのことは聞くのにガオーンの事は特に聞かないし「マジでガオーンと仲悪いのな」ってなった

  • 510名無し2021/08/10(Tue) 20:53:49ID:YxNTM1MDA(9/23)NG報告

    G4の問題は「AIが指定する動きの反動に生身の人間が耐えられん」って事やからな
    逆説的に言えば耐えれる人間ならまあいいのかもしれない
    人道的に最悪なんだけど

  • 511名無し2021/08/10(Tue) 20:54:05ID:gzMTM5MjA(15/33)NG報告

    未来予知の方も実際本編の描写でやってるライダーもいれば公式サイトの設定で相手の行動パターンを分析して相手に合わせた攻撃を行えるみたいなことができるライダーもいるしG4は能力の割にコスパが悪すぎる

  • 512名無し2021/08/10(Tue) 20:56:05ID:g1ODAyNzA(18/45)NG報告

    >>510
    そう思うと、ゼアというかゼロツーってめちゃくちゃ優しさかったんだね…

  • 513名無し2021/08/10(Tue) 20:56:37ID:ExMTE4MzA(3/4)NG報告

    >>507
    『言っとくけどおれはブラッドに一太刀入れてから変身解除したからな?』

  • 514名無し2021/08/10(Tue) 20:56:46ID:EyODI0MjA(22/49)NG報告

    >>511
    利点はギガントが対艦準用ミサイルな上量産可能だから火力だけは有能ってことだよな。超能力者と自衛隊員は有限ですが

  • 515名無し2021/08/10(Tue) 20:57:04ID:Q5Njc4ODA(27/51)NG報告

    >>510
    もうAIの指示で動くロボットを作ったほうが早いような気がしてきた。

  • 516名無し2021/08/10(Tue) 20:57:29ID:I4OTUyMDA(2/4)NG報告

    >>493
    持たなくてもG4が勝手に戦い続けてくれるよ!
    持たなくても魔術回路が勝手にサーヴァント召喚し続けてくれるよ!

    でも、一緒に戦っていたマスターがとっくにいなくなってたなんてマシュが絶対発狂するよね。

  • 517名無し2021/08/10(Tue) 20:57:45ID:YxNTM1MDA(10/23)NG報告

    >>511
    というかコスパ悪いというか危険性やら人道的に色々問題がありまくる
    だから封印したんだけど

  • 518名無し2021/08/10(Tue) 20:57:48ID:gzMTM5MjA(16/33)NG報告

    G4よりギガントのほうが欲しがるだろうな
    40mもあるライダーや魔王や救世主をも大ダメージを与えられる

  • 519名無し2021/08/10(Tue) 20:57:56ID:UwODg3MzA(5/21)NG報告

    >>514 
    G3量産出来るまできた今ならギガントを上手く扱える装備とかもいけなくはないかもね

  • 520名無し2021/08/10(Tue) 20:59:04ID:ExMTE4MzA(4/4)NG報告

    >>518
    寧ろ自衛隊の開発した装備如きに遅れとるん?ってちょっと疑問に思ったわ

  • 521名無し2021/08/10(Tue) 20:59:07ID:E0ODgyMjA(1/3)NG報告

    >>519
    でもG3だと弱いからままならねぇな…ヒロセさん両極端すぎんよ

  • 522名無し2021/08/10(Tue) 20:59:25ID:g1ODAyNzA(19/45)NG報告

    >>515
    というか、ヒューギアライダーがそれよね。あの子達、普通に強いし。

  • 523名無し2021/08/10(Tue) 20:59:28ID:UwODg3MzA(6/21)NG報告

    >>518
    ギガント、わりと運びやすいのも便利そう

  • 524名無し2021/08/10(Tue) 20:59:54ID:E0ODgyMjA(2/3)NG報告

    >>520
    駆逐艦を沈める威力らしい。なのですが大破する威力なのです

  • 525名無し2021/08/10(Tue) 21:00:19ID:gzMTM5MjA(17/33)NG報告

    >>520
    ンンンンンン!まさに正論!

  • 526名無し2021/08/10(Tue) 21:00:38ID:E0ODgyMjA(3/3)NG報告

    >>513
    クロスセイバーくらい頑張ってからいえ(辛辣)

  • 527名無し2021/08/10(Tue) 21:00:53ID:YxNTM1MDA(11/23)NG報告

    >>521
    誰やヒロセさん
    あの人は小沢さんや

  • 528名無し2021/08/10(Tue) 21:00:58ID:UwODg3MzA(7/21)NG報告

    >>521
    仮に強化しても下手に肩に背負うのはまずそうだね

  • 529名無し2021/08/10(Tue) 21:01:24ID:EyODI0MjA(23/49)NG報告

    >>525
    キャスターなのにカルデアの礼装ごとき遅れをとるん?

  • 530名無し2021/08/10(Tue) 21:01:44ID:Y3NTY5ODA(16/30)NG報告

    >>515
    G2がそれだったんですよ
    G1は人に着れない失敗作だったわ
    人いらないロボット作ろう。人型にする必要もないなバイク型にしよう


    案の定暴走しました

  • 531名無し2021/08/10(Tue) 21:01:50ID:gzMTM5MjA(18/33)NG報告

    >>527
    経歴だけならトニースタークより頭が良い人
    なおアーマーの差

  • 532名無し2021/08/10(Tue) 21:02:06ID:IzMjczMTA(6/15)NG報告

    >>498問題といえば、この組織がfate時空にあったら触媒とか神秘性のある物の回収関連で魔術師と揉めそうだけど

  • 533名無し2021/08/10(Tue) 21:02:07ID:E4Nzc0MjA(1/1)NG報告

    >>527
    間違えた、ジープに轢かれてきますか…

  • 534名無し2021/08/10(Tue) 21:03:23ID:U2MzczNDA(41/92)NG報告

    『そうだ!あのギガントってヤツおれも使えばいいんだ!えっとたしかディケイド のレリーフをポチッと』

  • 535名無し2021/08/10(Tue) 21:03:25ID:Q5Njc4ODA(28/51)NG報告

    >>524
    じゃあ大体炸裂弾3つ分ぐらいの威力だな。

  • 536名無し2021/08/10(Tue) 21:03:32ID:M0MDc2MTA(1/1)NG報告

    結構経ってもアギトだけではなく装着者としても周りに引けを取らない翔一くんには参るね

  • 537名無し2021/08/10(Tue) 21:04:03ID:Q0MzM3OTA(2/5)NG報告

    >>513
    万丈と融合してから来てどーぞ

  • 538名無し2021/08/10(Tue) 21:04:09ID:Y3NTY5ODA(17/30)NG報告

    >>520
    外部出演のは破壊者補正&スウォルツ補正のおかげだよきっと...

  • 539名無し2021/08/10(Tue) 21:04:15ID:g1ODAyNzA(20/45)NG報告

    >>533
    最近はヘルヘイム行きもオススメだよ。

  • 540名無し2021/08/10(Tue) 21:04:49ID:YxNTM1MDA(12/23)NG報告

    >>531
    普通に技術の問題が大きい
    それと口論させたら多分互角(関係ない)

  • 541名無し2021/08/10(Tue) 21:04:51ID:g4NzM3NzA(1/4)NG報告

    >>531
    トニースタークはずるいよだってあいつ海外映画だから予算桁違いだしアイアンマンの方が強く見えるもん!

  • 542名無し2021/08/10(Tue) 21:04:57ID:IzMjczMTA(7/15)NG報告

    >>531お役所税金から捻出した予算と社長の個人資産差…かな…

  • 543名無し2021/08/10(Tue) 21:05:15ID:EyODI0MjA(24/49)NG報告

    >>535
    炭治郎「煉獄さんは負けてない!煉獄さんは志々雄様を死なせなかった!戦い抜いた!守り抜いた!負けたのはお前のほうだ!!」

  • 544名無し2021/08/10(Tue) 21:05:22ID:IxNDI1NTA(1/1)NG報告

    >>520
    昭和時代に改造人間を開発できるシリーズの技術だから多少はね?

  • 545名無し2021/08/10(Tue) 21:05:30ID:k5ODA4MA=(4/11)NG報告

    >>517
    只人が天使に対抗するために禁忌に手を染めた姿だしな、G4
    もし、G4が勝ってたらアギトのハルマゲドンはまさに地獄絵図になっていた

  • 546名無し2021/08/10(Tue) 21:06:56ID:g4NzM3NzA(2/4)NG報告

    >>534
    そういや、他のライダーにカメンライドしたディケイドとかライドブッカーとかまだ召喚してないんだよな

  • 547名無し2021/08/10(Tue) 21:07:56ID:M1NTY3MjA(3/5)NG報告

    >>530
    暴走したのはエスパーのクそガキが勝手に動かしたせいだからセーフ
    暴走自体は普通に動かしてたら起こった事だからアウトかもだがだからこそ封印されてたんだしな

  • 548名無し2021/08/10(Tue) 21:08:09ID:EyODI0MjA(25/49)NG報告

    >>546
    カブトだしてクロックアップはしたよ

  • 549名無し2021/08/10(Tue) 21:08:14ID:A0MDg0ODA(4/5)NG報告

    >>509
    ガオーンの普段の言動見てて好きになる方が難しい

    介人がいるから何とか纏まってるだけで最初からあの4人だけだったらチーム組むって発想自体でない

  • 550名無し2021/08/10(Tue) 21:09:22ID:Q5Njc4ODA(29/51)NG報告

    >>542
    やっぱり世の中金か…

  • 551名無し2021/08/10(Tue) 21:09:46ID:U2MzczNDA(42/92)NG報告

    >>548
    それオリジナルの方のカブトじゃね?

  • 552名無し2021/08/10(Tue) 21:10:36ID:gzMTM5MjA(19/33)NG報告

    G3って1体いくらかかるんだろうね

  • 553名無し2021/08/10(Tue) 21:11:40ID:g3NDEyNDA(4/5)NG報告

    >>520
    人間の叡智により誕生した偉大な兵器がヒーロー達に遅れを通るわけがないんだよなぁ...(兵器愛好家感

  • 554名無し2021/08/10(Tue) 21:11:48ID:Y3NTY5ODA(18/30)NG報告

    >>550
    金さえあれば
    宇宙人と宇宙人の遺体から作られた怪物と神々に作られたアマゾンの女王の殴り合いにさえ参加できるからな(必死に逃げ回りながら

  • 555名無し2021/08/10(Tue) 21:13:00ID:Y3NTY5ODA(19/30)NG報告

    >>553
    なら超能力に頼るな

  • 556名無し2021/08/10(Tue) 21:13:07ID:k5ODA4MA=(5/11)NG報告

    人の身で扱えないG1、殆どクウガを開発する小沢さん。
    ご先祖様とかアマダムを作ったりしてません?

  • 557名無し2021/08/10(Tue) 21:13:17ID:YxNTM1MDA(13/23)NG報告

    終盤でも通用するライダーキック
    が正面からブチ当たってもほぼノーダメで耐え切る

  • 558名無し2021/08/10(Tue) 21:13:22ID:gzMTM5MjA(20/33)NG報告

    >>524
    ん-、これを大破できるのもすごいけどこれを大破できるミサイル喰らっても耐えられる装甲も硬くてすごい

  • 559名無し2021/08/10(Tue) 21:13:24ID:gwODgxMDA(2/3)NG報告

    >>536
    リミッターつける前のG3-Xを唯一運用できた男だからな翔一君。

  • 560名無し2021/08/10(Tue) 21:14:41ID:YxNTM1MDA(14/23)NG報告

    ジオウ達はまあともかく
    オールスター映画のJは凄まじいデバフでもかかってんのかってくらい弱体化が激しいから仕方あるめぇ

  • 561名無し2021/08/10(Tue) 21:15:05ID:U2MzczNDA(43/92)NG報告

    『アギト、ギルス 、G3、G4か……面白い!!』

  • 562名無し2021/08/10(Tue) 21:15:33ID:Q5Njc4ODA(30/51)NG報告

    >>554
    でもその逃げている脚力はお金じゃなくて自前ですよね!

  • 563名無し2021/08/10(Tue) 21:16:19ID:g4NzM3NzA(3/4)NG報告

    >>347
    この組み合わせちょっと強くないすか?

  • 564名無し2021/08/10(Tue) 21:16:59ID:k5NDM4NDA(3/6)NG報告

    >>494
    凡人でも強制的に一定の動きをさせるのがウリなんだから
    中身の強さを求めるのは設計思想を何もわかってないと言わざるを得ない

  • 565名無し2021/08/10(Tue) 21:17:27ID:Y3MjYwNTA(1/2)NG報告

    >>555
    死ぬ人が一人減るだけなんだぜ(無常)

  • 566名無し2021/08/10(Tue) 21:18:54ID:Y3NTY5ODA(20/30)NG報告

    >>560
    つうか忘れがちなんだが原作の巨大化は大地の精霊たちが全パワー注ぎ込んでようやく何故か巨大化した奇跡の形態なんだからポンポン気軽に巨大化がまずおかしい(メタ的に1番の特徴だから使われてるのはわかるが)


    なので外部出演のは自力で巨大化できるようになったのかもしれん。パワーは精霊パワーがないその分下がるとかで

  • 567名無し2021/08/10(Tue) 21:19:46ID:Y5NDIzMA=(9/10)NG報告

    >>552
    現実の自衛隊のパワードスーツが開発費一年で9億だっけ?
    其れ考えると、あの性能だとかなりお高いんじゃないかなぁ

  • 568名無し2021/08/10(Tue) 21:20:08ID:UwODg3MzA(8/21)NG報告

    >>560
    下手すりゃジャンボコンプリートが比較的マシな扱いだったすら思える

  • 569名無し2021/08/10(Tue) 21:20:18ID:g4NzM3NzA(4/4)NG報告

    配信見て思ったけどガドル閣下ほんと強いよね…それに比べてゴオマくん…

  • 570名無し2021/08/10(Tue) 21:21:42ID:U2MzczNDA(44/92)NG報告

    本来G4の武器なのに凶悪なツラしてバイク乗りながらJにぶちかますとかいうことやりやがったディケイドのせいでディケイド激情態の武器というイメージが強いのまあまあ草生える

  • 571名無し2021/08/10(Tue) 21:21:53ID:k5ODA4MA=(6/11)NG報告

    「リントも変わったな……いや、マジで変わったんだけど何?人の可能性?何それ怖い」
    人がアギト、その先への可能性の先触れがシャイニングで、人が人のまま天元突破したムゲン

  • 572名無し2021/08/10(Tue) 21:22:13ID:A1MzAxMTA(9/14)NG報告

    >>543
    実写監督が煉獄は原作で不遇だったから映画で良い扱いしまくったの笑った

  • 573名無し2021/08/10(Tue) 21:22:24ID:YxNTM1MDA(15/23)NG報告

    >>566
    まあほんへの強さ全員発揮したら凄まじいことになるからな

  • 574名無し2021/08/10(Tue) 21:22:50ID:Q5Njc4ODA(31/51)NG報告

    >>566
    タピオカで巨大化できるってウルトラマンZで学んだ。

  • 575名無し2021/08/10(Tue) 21:23:15ID:UwODg3MzA(9/21)NG報告

    >>570
    そういやG4確か全弾発射してかいからディケイドの方が出してるんだよな

  • 576名無し2021/08/10(Tue) 21:23:29ID:UwODg3MzA(10/21)NG報告

    >>575
    発射してない

  • 577名無し2021/08/10(Tue) 21:23:39ID:A1MzAxMTA(10/14)NG報告

    >>550
    金と根性さえあれば超人についていけるって蝙蝠男が

  • 578名無し2021/08/10(Tue) 21:24:13ID:k5NDM4NDA(4/6)NG報告

    >>520
    まずG3XのGXランチャー(ガトリングの先につけて放つ赤いやつ)が、アギトのライダーキックと同じ破壊力な世界で作られたミサイルだから
    それよりも明らかに大型なアレなら一発一発が強化フォームの必殺相当でもおかしくないっちゃない

    >>566
    いやあもっと深刻な弱体化だと思うなぁ
    正直原作の等身大Jさんなら酷い時の客演の巨大Jさん殴り飛ばせちゃうまであると思う

  • 579名無し2021/08/10(Tue) 21:24:25ID:IzMjczMTA(8/15)NG報告

    >>540トニーが小沢さんを食事に誘う→物足りんと二次会で焼き肉屋へ行く

  • 580名無し2021/08/10(Tue) 21:24:30ID:EyODI0MjA(26/49)NG報告

    >>575
    一発でアントロード全滅だから4発喰らってサイドバッシャーまで食らったらそりゃ倒れても仕方ないのでは

  • 581名無し2021/08/10(Tue) 21:24:47ID:UwODg3MzA(11/21)NG報告

    この本編でも見せてような顔好き

  • 582名無し2021/08/10(Tue) 21:25:06ID:M0MzQ4NzA(3/3)NG報告

    >>569
    階級が違いすぎるから比べても仕方ない

    ボクシングのランク一位とランク外ぐらい違う

  • 583名無し2021/08/10(Tue) 21:25:08ID:k5ODA4MA=(7/11)NG報告

    >>577
    (そんな事言ってますが彼も彼で人間の限界点突破してるところあります)

  • 584名無し2021/08/10(Tue) 21:25:17ID:A1MzAxMTA(11/14)NG報告

    >>567
    リアルで空飛んで弾丸弾く装甲の既にメタルマン上位互換スーツは開発されてるらしいっすね

  • 585名無し2021/08/10(Tue) 21:25:45ID:UwODg3MzA(12/21)NG報告

    >>580
    アントロード複数じゃなかったら一発でも余波もっとヤバそうだよね

  • 586名無し2021/08/10(Tue) 21:27:12ID:IzMzYxNDA(1/1)NG報告

    >>584
    時代の流れだカイル

  • 587名無し2021/08/10(Tue) 21:27:37ID:YxNTM1MDA(16/23)NG報告

    >>580
    原作のJはそんなん問題じゃないくらい強い
    というかジャンボJって異様に素早いからミサイル避けながら迫ってくるまである

  • 588名無し2021/08/10(Tue) 21:27:47ID:U2MzczNDA(45/92)NG報告

    >>577

    (>>369を見る…)『本当に?』

  • 589名無し2021/08/10(Tue) 21:27:56ID:g3NDEyNDA(5/5)NG報告

    >>571
    オカルトに見せかけた超科学バトルやってた中現れたマジモンのオカルトがムゲンなんだよな?
    なおムゲンとかなくてもオカルトに片足どころか全身ダイブしてる天空寺家まじなんなん(恐怖

  • 590名無し2021/08/10(Tue) 21:28:09ID:Y3NTY5ODA(21/30)NG報告

    >>586
    ポンコツしか作れなかった男

  • 591名無し2021/08/10(Tue) 21:28:43ID:YxNTM1MDA(17/23)NG報告

    >>586
    誰かカイルくんにまともなスーツ与えてやってクレメンス

  • 592名無し2021/08/10(Tue) 21:29:38ID:c2MzAxNzA(6/13)NG報告

    >>581
    本来は真魚ちゃんの台詞なのに翔一君が言ってるように見えてダメだった
    翔一君って意図せずに人を煽る時があるからね

    でもいざ闘いになったら達人のような動きを見せるギャップが良い

    GIF(Animated) / 4.46MB / 26000ms

  • 593名無し2021/08/10(Tue) 21:29:55ID:gzMTM5MjA(21/33)NG報告

    >>580
    本来のJならこれの5倍は持ってこないと倒せない

  • 594名無し2021/08/10(Tue) 21:30:21ID:U2MzczNDA(46/92)NG報告

    ガイアV2とタイタスの謎のコンビがショットに来るのか!
    明日は第二部ステージもあるし

    https://twitter.com/m78expo/status/1424711372642807811

  • 595名無し2021/08/10(Tue) 21:31:38ID:UwODg3MzA(13/21)NG報告

    >>592
    オンオフの切り替えも良いし、葛藤もあるし主人公として色んな味が見応えあるよね翔一くん

  • 596名無し2021/08/10(Tue) 21:34:08ID:EyODI0MjA(27/49)NG報告

    >>593
    >>587
    仮面ライダーj、TSUTAYAで借りてみてみるか

  • 597名無し2021/08/10(Tue) 21:34:31ID:I4OTUyMDA(3/4)NG報告

    >>579
    その後、酔った二人が合作でヤバい機体を製作して暴走させるんだろ?
    そして、キャップが二人にぶちギレんだ。

  • 598名無し2021/08/10(Tue) 21:35:43ID:g1ODAyNzA(21/45)NG報告

    インペライザー、また見たいなぁ。ギンガで見たのが最後だし…

  • 599名無し2021/08/10(Tue) 21:35:45ID:UwODg3MzA(14/21)NG報告

    うーん、地獄

  • 600名無し2021/08/10(Tue) 21:36:01ID:kyOTM3NTA(38/59)NG報告

    https://mobile.twitter.com/mynameis_Robin/status/1424714656233365507
    良い写真と同時に泣ける写真でもあるな…

  • 601名無し2021/08/10(Tue) 21:36:49ID:EyODI0MjA(28/49)NG報告

    >>597
    そして設計図を盗む深海。

  • 602名無し2021/08/10(Tue) 21:38:38ID:UwODg3MzA(15/21)NG報告

    >>597
    >>601
    (最近の奴らは技術をなんだと思っているんだ)

  • 603名無し2021/08/10(Tue) 21:40:30ID:M1NTY3MjA(4/5)NG報告

    >>596
    ついでにZOもおすすめ
    ライダー映画でもトップクラスの出来だから見て損はないと思う

  • 604名無し2021/08/10(Tue) 21:40:36ID:g0NTIxNTA(1/5)NG報告

    >>231


    『最強の後ろに秘めているを〜最光の優しさこそ!


    "愛"さぁ!!』

  • 605名無し2021/08/10(Tue) 21:44:11ID:gzMTM5MjA(22/33)NG報告

    てかJがかませになるほどそのJに負けた巨大化シャドームーンの立場がなくなる

  • 606名無し2021/08/10(Tue) 21:45:11ID:M1MDcyMTA(9/9)NG報告

    どれだけ知ってる人がいるかわからんがブルーランタン・コァすき
    この透明感と神々しさよ

  • 607名無し2021/08/10(Tue) 21:46:38ID:U2MzczNDA(47/92)NG報告

    >>604

    あ!型月版の風都の女だ!

  • 608名無し2021/08/10(Tue) 21:47:54ID:Q5Njc4ODA(32/51)NG報告

    >>588
    スーパーマンのメンタルや思考をメタ読みした上で弱点のクリプリナイトを利用して戦闘時徹底メタってワンチャンあるレベルですな。
    原作でもスーパーマンが洗脳された時とかそれで止めてた。

  • 609名無し2021/08/10(Tue) 21:47:59ID:UwODg3MzA(16/21)NG報告

    >>607
    風都の女でも考えることはできるぞ!考えれるからたちが悪いのが多いとも言えるけどね

  • 610名無し2021/08/10(Tue) 21:48:23ID:IzMjczMTA(9/15)NG報告

    >>601たしか日本のアニメ版で自衛隊のスーツなかったっけ?

  • 611名無し2021/08/10(Tue) 21:48:41ID:EyODI0MjA(29/49)NG報告

    >>603
    新、ZO、Jでネオライダーだっけか。ゾンジスのモデルの

  • 612名無し2021/08/10(Tue) 21:50:48ID:g1ODAyNzA(22/45)NG報告

    >>607
    ふぇ、フェアリースピーチ…

    まぁ、まだちゃんと思考してる風都の女の方がマシだと思うぞ。その分、質が悪いと言われたら否定できんけど。

  • 613名無し2021/08/10(Tue) 21:52:12ID:c2MzAxNzA(7/13)NG報告

    >>604
    >>607
    (危険分子がいる以上やはりG4は量産すべき…!)

  • 614名無し2021/08/10(Tue) 21:53:43ID:g0NTIxNTA(2/5)NG報告

    バゲ子、ラン子、トリ子は本編の曇らせが凄かったから光の国で慰安旅行するといいよ

    接待役はこいつな!

  • 615名無し2021/08/10(Tue) 21:55:40ID:EyODI0MjA(30/49)NG報告

    >>605
    でもBLACKは強いとよく言われるけどシャドームーンはあんま強いと挙がらないイメージあるな

  • 616名無し2021/08/10(Tue) 21:56:25ID:k5ODA4MA=(8/11)NG報告

    >>613
    苗字繋がりで何でも一人でやろうとするマコト兄ちゃんを見習っ……うーん

  • 617名無し2021/08/10(Tue) 21:56:46ID:Q5Njc4ODA(33/51)NG報告

    >>614
    Z君、悪いけどU40の方に案内してくれないかな?光の国って人間には耐えられない環境だから妖精でも辛いと思うんだ。U40なら人間も普通に生活できるから安心だし。

  • 618名無し2021/08/10(Tue) 21:57:21ID:U2MzczNDA(48/92)NG報告

    >>614
    大丈夫?うっかりバゲ子に惚れられたりしない?

  • 619名無し2021/08/10(Tue) 21:57:59ID:YxNTM1MDA(18/23)NG報告

    >>615
    いや強い悪のライダー(これちょっと怪しいけど)の代表選手でまずあがるタイプやろシャドームーン

  • 620名無し2021/08/10(Tue) 21:59:34ID:g5MzQxMTA(1/2)NG報告

    シャンチー、リングのこともあって武術にストレンジのような超常要素も混ざり面白いことになりそう
    原点回帰意識したらしいし、シャンチーとマンダリンの親子対決が楽しみだ。
    惜しいことはシャンチーやキングスマンのアクション監督でスタントマンとしても名を馳せたブラッド・アランさんが少し前に亡くなられたこと。
    彼の遺したアクションの集大成に期待したい

  • 621名無し2021/08/10(Tue) 21:59:39ID:A4ODExMDA(14/48)NG報告

    >>618バゲ子にはヘビ隊長がいるから

  • 622名無し2021/08/10(Tue) 21:59:39ID:YwOTU4NzA(2/2)NG報告

    >>574
    やってることがカーレンジャーなんよ

  • 623名無し2021/08/10(Tue) 22:00:26ID:U2MzczNDA(49/92)NG報告

    >>621
    まあこの人なら大丈夫か?

  • 624名無し2021/08/10(Tue) 22:01:54ID:U1MTMzNjA(5/6)NG報告

    >>621
    ジャグ倉隊長「俺そういう役割な訳?(遠い目)」

  • 625名無し2021/08/10(Tue) 22:02:05ID:k5NDM4NDA(5/6)NG報告

    >>615
    影月さんはむしろBLACKの強さが語られるたびに自動で強さ証明されるようなもんでは…
    しれっとRXにも追いついてくるし

  • 626名無し2021/08/10(Tue) 22:02:23ID:kyOTM3NTA(39/59)NG報告

    https://mobile.twitter.com/rima_matsuda/status/1425044682719907844
    ゼットが困惑してるのじわじわ来る

  • 627名無し2021/08/10(Tue) 22:03:15ID:YxNTM1MDA(19/23)NG報告

    >>614
    あそこ地球の百倍の重力で常にプラズマスパークの光で満ちてるけど妖精とかって耐えれるんですかね

  • 628名無し2021/08/10(Tue) 22:04:27ID:A1MzAxMTA(12/14)NG報告

    >>620
    中華映画みたいにアクション凄いといいなー

  • 629名無し2021/08/10(Tue) 22:05:36ID:U2MzczNDA(50/92)NG報告

    >>617

    やあ妖精騎士諸君!!ここは妖精國よりはマシだよ!(cvマーリン)

  • 630名無し2021/08/10(Tue) 22:06:55ID:c2MzAxNzA(8/13)NG報告

    >>624
    でも貴方あちこちで頭のネジが少し外れた女性を助けてるイメージあるよ

  • 631名無し2021/08/10(Tue) 22:08:07ID:g5MzQxMTA(2/2)NG報告

    >>628
    予告だけでもマーベルらしい映像美とアクションが際立ってたからそこに期待してる、ストーリーも見応えありそう

  • 632名無し2021/08/10(Tue) 22:08:58ID:Y3MjYwNTA(2/2)NG報告

    >>625
    信彦は毎回きっちりしぬせいで不死身性で劣るからなぁ…

  • 633名無し2021/08/10(Tue) 22:09:33ID:U1MTMzNjA(6/6)NG報告

    >>630
    そんなナオミキャップが頭のネジが少し外れた女性だったなんて………

  • 634名無し2021/08/10(Tue) 22:12:37ID:Y5NDIzMA=(10/10)NG報告

    >>632
    い、一回生き延びたことあるし……

  • 635名無し2021/08/10(Tue) 22:12:45ID:U3MzYyNjA(5/6)NG報告

    >>630
    ヘビクラ「全く、どの世界だろうと光を目指し過ぎた奴は本当に面倒だ…!」

  • 636名無し2021/08/10(Tue) 22:14:31ID:UwODg3MzA(17/21)NG報告

    そういやこんなのありましたね

  • 637名無し2021/08/10(Tue) 22:18:37ID:A4ODExMDA(15/48)NG報告

    >>629妖精國といいお宅のO50といい毎回滅べと思うのなんなの…
    (心境)

  • 638名無し2021/08/10(Tue) 22:19:25ID:EyODI0MjA(31/49)NG報告

    >>632
    毎回きっちりしぬ<<<パワーワードだがBLACKが相手なので納得してしまった

  • 639名無し2021/08/10(Tue) 22:21:19ID:Q2NzA2NDA(6/7)NG報告

    >>615
    Black劇中だと、実戦経験の差が露骨に出てて言うほど強くなかったりするからな
    RXでようやくまともに強い描写がされたって印象がなんか強い

  • 640名無し2021/08/10(Tue) 22:22:42ID:kyOTM3NTA(40/59)NG報告

    セブンガー可愛くて強いの好き

  • 641名無し2021/08/10(Tue) 22:33:22ID:Q5Njk5MjA(1/1)NG報告

    こんなポスターあったんやな

  • 642名無し2021/08/10(Tue) 22:36:43ID:MxMjcxODA(1/1)NG報告

    >>641
    ゴジラVS〇〇〇
    ~カラオケ対決~

  • 643名無し2021/08/10(Tue) 22:39:11ID:Q2NzA2NDA(7/7)NG報告

    >>641
    子供の頃、近所の電気屋(個人経営)に貼ってたわ
    まさかここでお目にかかろうとは

  • 644名無し2021/08/10(Tue) 22:39:30ID:gzMTM5MjA(23/33)NG報告

    >>627
    ウルトラマンって強いね

  • 645名無し2021/08/10(Tue) 22:40:25ID:IzMjczMTA(10/15)NG報告

    >>642ゴジラVSエリチャン カラオケ対決
    圧倒的点数差でゴジラの勝ち

  • 646名無し2021/08/10(Tue) 22:42:08ID:c2MzAxNzA(9/13)NG報告

    >>642
    >~カラオケ対決~

    「ガタッ」「ガタッ」

  • 647名無し2021/08/10(Tue) 22:42:53ID:U2MzczNDA(51/92)NG報告

    >>646
    二人はさぁ仲良いからそんなことしないと思うけどどっちが強いの?

  • 648名無し2021/08/10(Tue) 22:47:10ID:g0NTIxNTA(3/5)NG報告

    量産型ライダーいいよな

  • 649名無し2021/08/10(Tue) 22:47:16ID:gxNTYxNzA(30/42)NG報告

    >>478
    小説版と劇場版ソフトのカット集にあるよ

    そのセリフの後にリクは笑いながら頷いてるけど恋愛的な方で勘違いされるからカットした模様

  • 650名無し2021/08/10(Tue) 22:47:55ID:gzMTM5MjA(24/33)NG報告

    >>647
    永遠に世界を破壊するvs不都合な時を巻き戻したり止めたりできる

  • 651名無し2021/08/10(Tue) 22:49:06ID:gxNTYxNzA(31/42)NG報告

    >>647
    克己「仲は良くないがメタな意味で喧嘩出来ないからバンド組むか」

    正宗「異論はなぁい。武道館を埋め尽くすぞエターナル!」

  • 652名無し2021/08/10(Tue) 22:51:13ID:Y0MTMyNDA(4/4)NG報告

    >>629
    マーリンはその先は地獄だぞ(意訳)って一応忠告してくれるから…まぁあのマーリンがマジ声で忠告するって本気で詰んでる証拠とも言えるが

  • 653名無し2021/08/10(Tue) 22:59:29ID:UwODg3MzA(18/21)NG報告

    BSでバトルシップやっとるやん

  • 654名無し2021/08/10(Tue) 23:09:03ID:g0NTIxNTA(4/5)NG報告

    >>453
    エックスって同じ声優ウルトラマンの後輩とかと比較するなんか出番少ないよね

  • 655名無し2021/08/10(Tue) 23:09:42ID:I4OTUyMDA(4/4)NG報告

    >>629
    そんなとこより、不滅のゴッサムシティに連れてこうぜ!

  • 656名無し2021/08/10(Tue) 23:10:30ID:A0MDg0ODA(5/5)NG報告

    >>654
    気のせい気のせい

    客演回数とか比べてもタイガより多いぐらいだし

  • 657名無し2021/08/10(Tue) 23:21:26ID:Y3NTY5ODA(22/30)NG報告

    >>603
    名作だよな
    ライダーキック以外は

  • 658名無し2021/08/10(Tue) 23:25:00ID:M1NTY3MjA(5/5)NG報告

    >>657
    撮った雨宮監督も当時を振り返ってあのブランコキック今だったらもっとカッコよく出来たのにというくらいだからな……
    ワイヤー使ったライダーキック多分初めてだったろうからしゃーない

  • 659名無し2021/08/10(Tue) 23:48:38ID:k2MDA4OTA(1/1)NG報告

    カルデアキャストリアの在り方を知った大秦寺さん「閃いた」

  • 660名無し2021/08/11(Wed) 00:00:59ID:g5OTgxMjU(41/59)NG報告

    https://mobile.twitter.com/WHero2021/status/1423552213851410434
    シンのスーツ、ショー用だとあるみたいね
    スーパーヒーロー戦記のシンはスクリーンでもわかるほど展示用のやつだったからねえ
    これは撮影終わった後に作られたのかな

  • 661名無し2021/08/11(Wed) 00:04:49ID:M5NTU1MjQ(6/10)NG報告

    『先輩と関わりがあったり、力を借りたりしない、完全新規の世界観を持つウルトラマン』
    を見たいという気持ちもあるけど
    今のスタイルでは、結局は再登場怪獣・宇宙人が入って半端になりそう
    かと言って、いきなりオール新造なんてのは現実的じゃないし

    1年放送と同様、今はもうできないスタイルと思っておいた方がいいかね

  • 662名無し2021/08/11(Wed) 00:16:26ID:kwNDYxMTA(3/3)NG報告

    >>661
    その辺はバンダイの都合以上に円谷のスケジュールや予算や人員の問題になってくるからまあ、今のままだと無理だと思う。

  • 663名無し2021/08/11(Wed) 00:22:14ID:M5NTk5NzQ(2/2)NG報告

    >>659
    ユウリ『多少の違いはあるが、光の聖剣仲間として助けに来た。もうすぐ愛に溢れすぎた者が来る。暫らく逃げろ』
    アルトリア◆◆◆ロン『は、はあ…』

  • 664名無し2021/08/11(Wed) 00:24:25ID:c3NTgyNDg(2/2)NG報告

    >>613
    やっぱり劇場版アギトを何回見ても、このキャラだけは好意的に解釈出来ないんだよなぁ。水城はまだ自衛官なのにアンノウンとの戦いで何も出来ず、代わりに立ち向かったのが警察官である氷川さん、と言う現実に負けたキャラと思うとまだ同情の余地はある。
    ただその同情の余地も真魚ちゃん誘拐や命を消耗する予知ユニットに本人の同意なしに組み込んでおいて素晴らしい、なんて言うシーンで吹っ飛ぶのに、同情させるシーンが一つもないからマジでただの悪党でしかないんだよね…………

  • 665名無し2021/08/11(Wed) 00:32:51ID:YxNzAwMzg(23/30)NG報告

    >>664
    盗むし自分が4にそうになったら部下盾にして生き延びようとするとか徹底的に典型的な子悪党として描かれてるから同情する価値ないよ
    過去描かれてるなら同情するかどうか議論する価値あるがそんなもんないし

  • 666名無し2021/08/11(Wed) 00:33:41ID:g5OTgxMjU(42/59)NG報告

    本当にここ好き

  • 667名無し2021/08/11(Wed) 00:35:03ID:YyMzA4NTA(20/23)NG報告

    TVスペシャルでも劇場版でも名脇役って感じの活躍する葦原さんカッコいい
    >>664
    最後もロクな死に方してないし普通に悪党でええんじゃないか

  • 668名無し2021/08/11(Wed) 00:36:51ID:YxNzAwMzg(24/30)NG報告

    >>666
    これだけみたら
    デザストなんか寝転びながら飛んでるみたいに見えた

  • 669名無し2021/08/11(Wed) 02:52:08ID:E0ODg5Njk(1/1)NG報告

    >>640
    マジで大人気過ぎて笑う。ソフビ大人気からのソフビより後の立体物の発表の渋滞っぷりが懐かしい。

  • 670名無し2021/08/11(Wed) 04:27:56ID:g5NTY4ODU(3/3)NG報告
  • 671名無し2021/08/11(Wed) 05:35:11ID:M3NzUxMDE(1/1)NG報告

    >>657
    ライダーキックがダサいしか欠点の無い作品

  • 672名無し2021/08/11(Wed) 06:31:11ID:IyMjA5ODc(4/5)NG報告

    >>662
    バンダイ都合に合わせウルトラマンの力も使わないR/B、ルーブになっても属性メダルチェンジ可能で2つ同時使用できた説()

  • 673名無し2021/08/11(Wed) 08:56:38ID:YyNzg1NTk(1/1)NG報告

    >>662
    今の路線は横の繋がりが強くなってくれたから
    子どもの頃にTVで共闘したらどんな会話するのかな、とかどんな関係なんだろ?が見られるようになって嬉しかったりする

    新作怪獣しか出ないウルトラマンはたしかに望んではいるけど

  • 674名無し2021/08/11(Wed) 10:00:32ID:g4ODc1NjA(1/1)NG報告

    >>496
    アリゲーターイマジンとカブトヤミーは覚えてる。

  • 675名無し2021/08/11(Wed) 10:10:05ID:k3MjU5NjM(19/21)NG報告

    今度は例の茨城とか出そうぜ

  • 676名無し2021/08/11(Wed) 10:12:28ID:Q1MjIwMjA(1/5)NG報告

    >>675
    よくも続編決定しやがったなあ!
    映画館で待ってろよこらあ!
    (訳:観に行きますね)

  • 677名無し2021/08/11(Wed) 10:17:27ID:MzMjA4Mjg(34/51)NG報告

    >>675
    逆に埼玉は便乗して地元アピール活動するべきなのでは?

  • 678名無し2021/08/11(Wed) 10:38:22ID:k0MTM2Nzk(1/1)NG報告

    翔んで埼玉Ⅱ製作決定

    意味深に現れた横浜の竹中直人と戦って欲しい

  • 679名無し2021/08/11(Wed) 10:41:48ID:YxNzAwMzg(25/30)NG報告

    >>675
    今から不安しかありません
    ってガクト様のコメントでダメだった

  • 680名無し2021/08/11(Wed) 10:45:57ID:UyNjk2NDE(13/14)NG報告

    >>675
    なんだとー!?
    元から殆どオリジナルだから期待できる

  • 681名無し2021/08/11(Wed) 10:46:32ID:g5OTgxMjU(43/59)NG報告
  • 682名無し2021/08/11(Wed) 10:53:11ID:MzMjA4Mjg(35/51)NG報告

    >>681
    スポニチに乗ったということはウルトラマントリガーがスポーツの可能性が微粒子レベルで存在する?

  • 683名無し2021/08/11(Wed) 11:01:58ID:UyNjExNjU(5/5)NG報告

    光の国の連中や、光の巨人の方々はぐだ達に対してどのような評価を下してくれるだろうか?

  • 684名無し2021/08/11(Wed) 11:03:12ID:k5NTYyMDY(10/10)NG報告

    >>675
    先生のコメントが辛辣でダメだった

  • 685名無し2021/08/11(Wed) 11:05:02ID:YyNDIzODU(1/1)NG報告

    ガン版のスーサイド・スクワッドから溢れる「アホの集団」感。ほんまええねぇってことで今週末マジで楽しみだ

  • 686名無し2021/08/11(Wed) 11:13:06ID:c3OTIwMjk(1/1)NG報告
  • 687名無し2021/08/11(Wed) 11:21:14ID:M5NTU1MjQ(7/10)NG報告

    >>681
    サーガでの新造復活から9年
    ウルトラ戦士に倒されないポジションが続いたが、令和になってガチの強敵に回帰したのは感慨深い

  • 688名無し2021/08/11(Wed) 11:22:45ID:UxMDQzOTM(1/2)NG報告

    >>483
    なんだかんだで兄上バリに曇らされてるプリンス来たね

  • 689名無し2021/08/11(Wed) 11:24:02ID:MzMjA4Mjg(36/51)NG報告

    >>683
    やっていることが地球規模の内戦みたいなものだから判断が難しいところだね。

  • 690名無し2021/08/11(Wed) 11:26:41ID:YyMzA4NTA(21/23)NG報告

    >>675
    茨城は埼玉の奴隷なんですけど大丈夫なんすか

  • 691名無し2021/08/11(Wed) 11:29:39ID:UxMDQzOTM(2/2)NG報告

    >>613
    アリさんこちらっ!手の鳴る方へッ!!(ク、ソデカ声)

  • 692名無し2021/08/11(Wed) 11:34:52ID:g5OTgxMjU(44/59)NG報告

    https://mobile.twitter.com/dinahasegawa/status/1425049158361051138
    カオスジラークこれコスモス当時の奴か
    セブンガーファイトのヘルズキング改のスーツもコスモス当時の奴だったし保存状態良かったんだろうね

  • 693名無し2021/08/11(Wed) 11:38:45ID:kwMTAyNDE(1/1)NG報告

    >>666
    ここだけ見たらデザスト完全になぎこさんのバスター攻撃モーション

  • 694名無し2021/08/11(Wed) 12:21:11ID:UwNTAzNTQ(1/1)NG報告

    こうしてみると顔はアマゾンだけど結構不気味なデザインだな
    平成2期世代の人たちからベルトをつけただけの怪人って怖がられるのも分かる(仮面ライダーのルーツ的には正しいんだが)

  • 695名無し2021/08/11(Wed) 12:26:05ID:kyNzIyMTg(1/2)NG報告

    >>694
    平成一期世代も慣れねぇ見た目でしょ

  • 696名無し2021/08/11(Wed) 12:50:31ID:g5OTgxMjU(45/59)NG報告

    ティガとトリガーの並び好き

  • 697名無し2021/08/11(Wed) 12:57:11ID:kyNzIyMTg(2/2)NG報告

    ストリウスも愛歌様みたいに王子様に出会えていれば何か変わったのかしら

  • 698名無し2021/08/11(Wed) 13:11:26ID:YxNzAwMzg(26/30)NG報告

    前回のゼンカイジャー見直したが
    ゲゲ無言なのに口動いてる...?
    今更だけどやっぱ降板確定かこれ

  • 699名無し2021/08/11(Wed) 13:14:11ID:M5NTU1MjQ(8/10)NG報告

    >>694
    デザイナー曰く、赤い部分は『骨が浮き出ているイメージ』だとか
    シグマになると、色を変えてベルト巻いただけなのに全く印象が違うから凄い

  • 700名無し2021/08/11(Wed) 13:17:16ID:c2NTc5NTQ(52/92)NG報告

    ギガファイナライザー柄の剣いいよね…

  • 701名無し2021/08/11(Wed) 13:17:28ID:g5OTgxMjU(46/59)NG報告

    やっぱトリガーダークの変身アイテムはこのエンシェントスパークレンスで間違いなさそうね

  • 702名無し2021/08/11(Wed) 13:17:44ID:k3MjU5NjM(20/21)NG報告

    >>698
    ジョージの台詞もそこだけ撮り直した可能性もあるね
    現行で毎週やってるからすぐに代役用意出来ないからこうせざるを得なかったんだろう

  • 703名無し2021/08/11(Wed) 13:19:01ID:gwMDE3MDg(1/4)NG報告

    性能が安定してる上でレベリングに使えるって方面で優秀なベルト

  • 704名無し2021/08/11(Wed) 13:19:11ID:gwMDE3MDg(2/4)NG報告
  • 705名無し2021/08/11(Wed) 13:21:24ID:k0OTA5Mzk(1/1)NG報告

    過去に俳優失踪とかあったけど、流石に後任見つけるのは直ぐは出来んだろうしね
    ゲゲについて発表あるなら後任決まってから公式からされそう

  • 706名無し2021/08/11(Wed) 13:24:18ID:cyMzE2Mzg(4/4)NG報告

    >>697
    私の英雄♡がおるやろ?まぁ前提として生まれたときから全てが分かってて諦観してた奴と今までやってきたこと全て決まってて絶望した奴とでは前提が違うのでナ

  • 707名無し2021/08/11(Wed) 13:26:12ID:c2NTc5NTQ(53/92)NG報告

    どんな媒体でもいいからグリッドマン、グリッドマンシグマ、グリッドナイト、ダイナゼノン が並び立つのが見てみたい

  • 708名無し2021/08/11(Wed) 13:26:53ID:gwMDE3MDg(3/4)NG報告

    見返してて思ったけど謎の人物見た時のユリアンの反応、知ってる人物っぽいよね

  • 709名無し2021/08/11(Wed) 13:27:49ID:c2NTc5NTQ(54/92)NG報告

    >>422
    なら俺はゼロワン から天才売れっ子芸人だった或人社長を!

  • 710名無し2021/08/11(Wed) 13:28:37ID:k3MjU5NjM(21/21)NG報告

    >>707
    ここまできたら出してほしいよね、なんだかんだで商品展開あったりとかしたし

  • 711名無し2021/08/11(Wed) 13:29:39ID:gwMDE3MDg(4/4)NG報告

    >>165
    お前のやったことのせいでフェーズ4からの作品…めっちゃ作中で影響でてるぞ!

  • 712名無し2021/08/11(Wed) 13:31:32ID:c2NTc5NTQ(55/92)NG報告

    >>710
    問題はオリジナルのグリッドマン、ゴッドゼノン 、ダイナドラゴン、シグマ、ダイナソルジャーとダイナレックス、カイゼルグリッドナイトのスーツを新造しないといけないことか

  • 713名無し2021/08/11(Wed) 13:35:16ID:EzMDI5Mjk(1/1)NG報告

    >>712
    ssssより前のショートアニメで動いたことあるからあらためてアニメに出した方が早いかもね

  • 714名無し2021/08/11(Wed) 14:22:20ID:I3NDY2MDA(3/3)NG報告

    >>708
    あなたは…『平成妄想ウルトラセブンX超乱舞大作戦』!過去現在未来あらゆるウルトラセブンの可能性を集約したあなたがどうしてここに!?

  • 715雑J種2021/08/11(Wed) 14:55:17ID:Q1NjQ2Njk(2/2)NG報告
  • 716名無し2021/08/11(Wed) 15:03:09ID:E0MTc5Mzc(23/45)NG報告

    >>715
    相変わらず、仕事を選ばねぇな光の戦士…

  • 717名無し2021/08/11(Wed) 15:28:33ID:MwNDY3NTI(25/33)NG報告

    仕事は選ばないけどライダーや戦隊とコラボすることは拒否する

  • 718名無し2021/08/11(Wed) 16:21:42ID:QyMzk2MDA(4/4)NG報告

    >>717
    別にそうでもない。

  • 719名無し2021/08/11(Wed) 16:27:08ID:UwMDM2NDU(1/1)NG報告

    >>717
    拒否したのはアレなスケジュールと春映画での扱いを見て拒否されたのであってそれ以外は凄い寛大

    アレな円谷一族の某だけが変に敵愾心強いけど
    (加藤夏希さんがオーディション受けに来たら「ライダー出てるから」で追い出した)

  • 720名無し2021/08/11(Wed) 16:28:39ID:YxNzAwMzg(27/30)NG報告

    ぶっちゃけコラボするには調整めんどくさいし
    エボルトですらウルトラマンシリーズでは
    下の方、よくて中堅下位ぐらいの強さだし...
    あとサイズ合わせなきゃいけないとかもあるし...
    漫画のスーツの方のウルトラマンならまだしも

  • 721名無し2021/08/11(Wed) 16:43:18ID:AwMTUyNg=(1/1)NG報告

    >>720
    エボルトに星食いまくってもらって巨大化してもらおう

  • 722名無し2021/08/11(Wed) 16:44:36ID:k3NDczNjQ(2/2)NG報告

    >>719
    多分ゼロより前の時代なら普通に東映の春映画みたいなノリでもコラボしただろうね。
    あの頃は円谷もガバガバスケジュールだったし…

  • 723名無し2021/08/11(Wed) 16:49:55ID:MzMjA4Mjg(37/51)NG報告

    >>700
    ググってみたらジードは孫権みたいですね。
    蜀の劉備がタイガ、魏の曹操がロッソ、呉の孫権のジードで3人揃いましたね。この3人なら好んで争ったりしないので壮大に何も始まらなさそうですね。

    ちなみに曹操は便宜上魏の武将として扱われているが、厳密には魏は曹操死後に息子の曹丕が立てた国なので正式には後漢の武将になります。

  • 724名無し2021/08/11(Wed) 17:31:17ID:c2NTMxMDQ(6/6)NG報告

    >>720
    クロスオーバーの強さはふわっと並ぶくらいでいいんだ
    なんせ前例である1号先輩は特例で巨大化したからな…

  • 725名無し2021/08/11(Wed) 17:32:45ID:AyODgyMDY(6/6)NG報告

    >>724
    片方が片方を驚くリアクションや褒めるのとかはあっていいけど、
    それが片方に多すぎるとなんかうーん、となってしまうしね

  • 726名無し2021/08/11(Wed) 17:37:20ID:EzOTQ0MTA(16/48)NG報告

    グリーザはドーナツの穴のように触れないけど存在するものだって説明されたときはすごく納得したというか一気にイメージしやすくなった

    あるのに触れないけど存在を認識できる

  • 727名無し2021/08/11(Wed) 17:40:19ID:EzOTQ0MTA(17/48)NG報告

    コラボする際にはこれくらいの精神大事なのかもしれないクロスオーバー

  • 728名無し2021/08/11(Wed) 17:50:10ID:g5OTgxMjU(47/59)NG報告

    東映×円谷と言えばルパパト見てたペガくん良いよね
    そしてそのルパパトで銀河マーケットの店長役の人がジードネタ(「ドーにもならねえ!」の部分は流石に言わず)披露するという
    こういうお互いにパロやり合うの好き

  • 729名無し2021/08/11(Wed) 17:55:31ID:MzMjA4Mjg(38/51)NG報告

    >>721
    あったよ、タピオカが!

  • 730名無し2021/08/11(Wed) 17:56:45ID:EzOTQ0MTA(18/48)NG報告

    >>728戦隊とウルトラマンのコラボならいけるのでは?ロボットとウルトラマンのコンビ

  • 731名無し2021/08/11(Wed) 18:05:52ID:c2NTc5NTQ(56/92)NG報告

    まあ型月作品とクロスオーバーするよりはまだ可能性高いからね>ライダー戦隊とウルトラマン のコラボ

  • 732名無し2021/08/11(Wed) 18:06:49ID:I4NjkxNDA(1/3)NG報告

    正直ウルトラマンの方が仮面ライダーよりもすごいとか聞き飽きたっつうかクロスオーバーしたら大体実力一緒になるんだよなぁ...
    大体勝敗なんてコンディションとか環境とかでいくらでも変わるよね(競馬観客感

  • 733名無し2021/08/11(Wed) 18:08:45ID:A2NDcwMDE(1/1)NG報告

    >>732
    いくらAランクに持って行っても前のウマに邪魔されて一位取れなかったりな(ウマ娘トレーナー並感)

  • 734名無し2021/08/11(Wed) 18:09:29ID:g5OTgxMjU(48/59)NG報告

    中の人が中の人だった結果、これ以外にも「派手に行くぜ」だったり「行くぜ行くぜ行くぜ!」(関違い)だったり「ファイナルブレイク!」なんて技出したり(明らかにファイナルウェーブが元ネタ)と東映ネタ言いまくるバロッサ星人二代目よ
    この回はガンダムネタもあったなぁ

  • 735名無し2021/08/11(Wed) 18:11:02ID:Y5OTYxOTQ(1/1)NG報告

    >>732
    まあ実際ウルトラマンからしたら仮面ライダーなんて辺境の田舎の星で内ゲバやってる小人みたいなもんだからしゃーないでしょ

    実際ウルトラマンと比べたら話の規模も小さいし

  • 736名無し2021/08/11(Wed) 18:13:08ID:EzOTQ0MTA(19/48)NG報告

    スケールとか面倒な話はおいてクロスオーバーするなら頭ゼンカイで緩くすればいいのよお互い

  • 737名無し2021/08/11(Wed) 18:18:15ID:c4MDQ0OA=(9/11)NG報告

    設定とかスケールとかそれよりも「ウヒョオオオ!ウルトラマンと戦隊と仮面ライダーが並んでるぅぅぅ!!」
    したいし

  • 738名無し2021/08/11(Wed) 18:18:21ID:c2NTc5NTQ(57/92)NG報告

    関係ないけどアナ.ルエッジってかっこいいよね…

  • 739名無し2021/08/11(Wed) 18:18:48ID:cxOTkxMTk(1/1)NG報告

    >>716
    トップ(父と母)自らいろんな広告出てるしね

  • 740名無し2021/08/11(Wed) 18:21:20ID:M5NTU1MjQ(9/10)NG報告

    >>734
    00のトランザム風な画面
    Gガンのゴッドフィンガー風な必殺技
    そして鉄血のバルバトス風なゼットの眼光エフェクト

    ガチすぎる……

  • 741名無し2021/08/11(Wed) 18:26:41ID:EzOTQ0MTA(20/48)NG報告

    >>740円谷と関さんの何かが弾けた

  • 742名無し2021/08/11(Wed) 18:26:44ID:k0ODgxMzM(1/3)NG報告

    >>738

    この形態やっぱゼロを素材にしてるからエメリウムスラッガーやハリケーンスラッシュと似てるなぁ
     

    逆にマグニフィセントはケン要素が強いが

  • 743名無し2021/08/11(Wed) 18:30:43ID:EzOTQ0MTA(21/48)NG報告

    トリ子は知らなかった

    召喚後、マスターと愉快な4人のキカイと仲良く全力ゼンカイな人理修復がまってるだなんて

  • 744名無し2021/08/11(Wed) 18:31:20ID:c2NTc5NTQ(58/92)NG報告

    >>742
    ハリスラとエメスラのアーツ出ないかなぁ

  • 745名無し2021/08/11(Wed) 18:32:53ID:k0ODgxMzM(2/3)NG報告

    キングのジーさんがいたからドーにかなったを具現化したシーン貼る

  • 746名無し2021/08/11(Wed) 18:34:09ID:c2NTc5NTQ(59/92)NG報告

    多い多い!ギチギチじゃねぇーか右下!

  • 747名無し2021/08/11(Wed) 18:34:41ID:YxNzAwMzg(28/30)NG報告

    >>745
    ベリアルが出るたびに出てくるジジイ

  • 748名無し2021/08/11(Wed) 18:36:17ID:k0ODgxMzM(3/3)NG報告

    >>257

    お!これはダイナゼノン &グリッドナイトvsゼットン軍団勃発か!?

  • 749名無し2021/08/11(Wed) 18:42:00ID:c2NTc5NTQ(60/92)NG報告

    >>440
    大ニコってめっちゃ人気あるよね、なんでなんだろう

  • 750名無し2021/08/11(Wed) 18:43:21ID:g5OTgxMjU(49/59)NG報告

    ヒュドラム絡みじゃなかったらギャグキャラになるイグニス好き

  • 751名無し2021/08/11(Wed) 18:48:30ID:c2NDU1MjQ(3/3)NG報告

    >>732
    < クロスオーバーしたら大体実力一緒になるんだよなぁ...


    エイリアン「訴訟も辞さないゾ(超男にボコされながら)」

  • 752名無し2021/08/11(Wed) 18:52:57ID:c2NTc5NTQ(61/92)NG報告

    >>751

    エイリアンorプレデターorターミネーターvs仮面ライダーとかは正直見たい

  • 753名無し2021/08/11(Wed) 18:54:35ID:M3NTg0NDM(1/6)NG報告

    なんかこれマジで子供に見せちゃいけないヤツらしいね

  • 754名無し2021/08/11(Wed) 19:00:20ID:MzMjA4Mjg(39/51)NG報告

    >>751
    いいじゃねえかエイリアン君はVSスーパーマンなんだから。プレデター君はVSバットマンだったんだぞ。

  • 755名無し2021/08/11(Wed) 19:03:11ID:M3NTg0NDM(2/6)NG報告

    >>752
    それなら橘さんを主人公にすれはいい感じにバランス取れるよ!

  • 756名無し2021/08/11(Wed) 19:17:44ID:c2NTc5NTQ(62/92)NG報告

    「「俺たちはウルトラマンだ!」」
    ここ最高にウルトラかっこいい

  • 757名無し2021/08/11(Wed) 19:21:04ID:I4NjkxNDA(2/3)NG報告

    >>752
    エイリアンvsプレデターvsターミネーターvs仮面ライダーvsダークライ?(難聴

  • 758名無し2021/08/11(Wed) 19:26:14ID:YxNzAwMzg(29/30)NG報告

    >>749
    大我があざとい上に一から関係構築描いてたからな
    他は既に関係できてるし

  • 759名無し2021/08/11(Wed) 19:32:07ID:E0MTc5Mzc(24/45)NG報告

    >>756
    戦い方も信念とかも普通の一般人だったのに、話が進むにつれて『ウルトラマン』になっていくの良いよね。オダブツとのリベンジ戦で二人が『ウルトラマンの名の元に、お前を倒す!』って言う所、大好き。

  • 760名無し2021/08/11(Wed) 19:34:05ID:E0MTc5Mzc(25/45)NG報告

    >>758
    空洞虚無だけ相手居ないの可哀想。勝ち組進兄さんを除けば、大森P作品の主人公の中だとかなり良い職業なのに…

  • 761名無し2021/08/11(Wed) 19:36:48ID:M3NTg0NDM(3/6)NG報告

    >>760

    ウチの戦兎も独り身でねー…いやー俺も早く孫の顔が見たいんだよねー

  • 762名無し2021/08/11(Wed) 19:40:32ID:E0MTc5Mzc(26/45)NG報告

    >>761
    戦兎も万丈も結婚して子供ができたとしても、お前だけには会わせない様にすると思うぞ、火星人。

  • 763名無し2021/08/11(Wed) 19:52:19ID:EzOTQ0MTA(22/48)NG報告

    >>761
    ほらよ孫だ。ちゃんと愛せよ

  • 764名無し2021/08/11(Wed) 19:56:10ID:c2NTc5NTQ(63/92)NG報告

    地の利を得たぞ!

  • 765名無し2021/08/11(Wed) 19:56:43ID:M3NTg0NDM(4/6)NG報告

    ニュージェネのブレスレット使った技だと鋭星光波手裏剣が一番ウルトラ好き

  • 766名無し2021/08/11(Wed) 20:00:54ID:EzOTQ0MTA(23/48)NG報告

    これは課金しすぎて妹にどつかれたヨホホイ

  • 767名無し2021/08/11(Wed) 20:01:19ID:YwOTYwMTQ(1/1)NG報告

    >>763
    ウチの社員に変な肩書きを付けないでください……

  • 768名無し2021/08/11(Wed) 20:01:31ID:EzOTQ0MTA(24/48)NG報告

    >>766
    (オベロンだめでした)

  • 769名無し2021/08/11(Wed) 20:04:38ID:UyNjk2NDE(14/14)NG報告

    >>764
    名訳とガバ訳かで議論されるセリフきたな

  • 770名無し2021/08/11(Wed) 20:09:17ID:c2NTc5NTQ(64/92)NG報告

    >>767
    あ!カレー作ってルンルンしてたら横からシチューのルー入れられて、カレーがシチューに変化するから部下に処理させて、シチュールー入れたやつはもともと部下の一人だった人だ!

  • 771名無し2021/08/11(Wed) 20:11:08ID:M3NTg0NDM(5/6)NG報告

    >>770
    『あぁーっダメですよ氷川さん!カレールーとシチュールー混ぜちゃ!』

    『なんですかこんなもの!腹に入れば同じです!』

  • 772名無し2021/08/11(Wed) 20:11:33ID:EzOTQ0MTA(25/48)NG報告

    >>767
    それより妖精國どう思います?

  • 773名無し2021/08/11(Wed) 20:11:34ID:MwNDY3NTI(26/33)NG報告

    >>720
    黒神様なら中の上辺りくらいになるんじゃね?
    コラボ相手としては微妙だけど

  • 774名無し2021/08/11(Wed) 20:13:48ID:c2NTc5NTQ(65/92)NG報告

    >>772
    やめろ!黒神様泣いちゃうじゃん!

  • 775名無し2021/08/11(Wed) 20:19:59ID:U4NzgwODM(1/3)NG報告

    >>757
    ダークライ「まーた戦わなきゃいかんのか!」

  • 776名無し2021/08/11(Wed) 20:21:08ID:U4NzgwODM(2/3)NG報告

    >>772
    黒神様「むしろ何故私が許すと思いましたか?」

  • 777名無し2021/08/11(Wed) 20:21:24ID:g5OTgxMjU(50/59)NG報告

    良いなこういう演出

  • 778名無し2021/08/11(Wed) 20:23:39ID:M3NTg0NDM(6/6)NG報告

    >>776
    寧ろこの人が許す異聞帯って何処だ!?

  • 779名無し2021/08/11(Wed) 20:23:40ID:EzNTQxMDI(32/49)NG報告

    >>776
    ああっ。モースの群れに紛れて大量のアントロードが!

  • 780名無し2021/08/11(Wed) 20:27:42ID:c2NTc5NTQ(66/92)NG報告

    >>723
    つかやっぱ中国でも三国志の武将って大体無双っぽくなるんだな…

  • 781名無し2021/08/11(Wed) 20:28:52ID:U4NzgwODM(3/3)NG報告

    >>778
    妖精圏とオリンポス以外じゃないかな

    黒神様の絶許ポイントは
    ・人間が超越した存在になる
    ・人間を虐げる存在

    だからそのポイント満たしてるのが妖精圏とオリンポス

    他のは許せない者がいるけど人間を虐げる存在て外来のコヤンか、スルト、雷帝達ぐらいだし

  • 782名無し2021/08/11(Wed) 20:29:25ID:E0MTc5Mzc(27/45)NG報告

    >>775
    次はクロスセイバーVSストリウスVSダークライでも行ってみる?

  • 783名無し2021/08/11(Wed) 20:30:48ID:c2NTc5NTQ(67/92)NG報告

    朕と黒神様の邂逅とかいう何が飛び出てもおかしくない絡み

  • 784名無し2021/08/11(Wed) 20:32:53ID:A2MDYwNzg(1/1)NG報告

    さっきNHKで一瞬BGMとしてだけどセイバーのOP使われてて驚いたわ…

  • 785名無し2021/08/11(Wed) 20:35:30ID:E0MTc5Mzc(28/45)NG報告

    >>784
    へぇ、電王やウィザードはよく聞くが、ついにセイバーも使われる様になったか…

  • 786名無し2021/08/11(Wed) 20:36:10ID:EzOTQ0MTA(26/48)NG報告

    >>776
    妖精「許したまえ 許したまえ…ゆ、許し…あの…」

  • 787名無し2021/08/11(Wed) 20:36:12ID:c2NTc5NTQ(68/92)NG報告

    まあ確かにセイバーopのイントロってニュース番組とかでチラッと使われそうな感じはするよね

  • 788名無し2021/08/11(Wed) 20:37:41ID:E0MTc5Mzc(29/45)NG報告

    黒神様も大概優しい神様だけど、6章のアナザートトロもかなり優しい神様だったよね。

  • 789名無し2021/08/11(Wed) 20:37:43ID:c2MDIxODI(1/1)NG報告

    >>773
    スペックだけならレイブラッド星人並っぽい

  • 790名無し2021/08/11(Wed) 20:40:01ID:I4NjkxNDA(3/3)NG報告

    >>778
    スカディ様を慰めるのは確実だな

  • 791名無し2021/08/11(Wed) 20:42:47ID:E0MTc5Mzc(30/45)NG報告

    黒神様はヤガをどう見るのだろうか?新たな人間の形と見るか、それともアギトと同じ扱いか…

  • 792名無し2021/08/11(Wed) 20:43:38ID:MzMjA4Mjg(40/51)NG報告

    >>781
    ロシアとか住民たちは環境の変化に対応するために仕方なしにやっているわけだしな。責めれんわな。

    >>780
    もう無双もシリーズ長いからな。
    メインどころのデザインが被るのは仕方ないかな。

  • 793名無し2021/08/11(Wed) 20:46:16ID:c5MzI0NTM(1/1)NG報告

    >>786
    黒神様「滅び方だけなら選ばしてあげます。
    我が子の様に八つ裂きか、毒の盃に溺れるか…どちらが良いですか?ケルヌンノスは優しいので私に助命を嘆願していましたがその彼もいませんので。
    さぁどちらですか?」

  • 794名無し2021/08/11(Wed) 20:48:03ID:U2MTI0MDA(1/14)NG報告

    ウルトラマン英雄伝で思い出したけど孫悟空、太公望、劉備、関羽、張飛、趙雲、曹操、孫権はまだfateシリーズには一切登場してないんだよな

    というか型月の中華英霊のメンツが拗らせたメンツなんだよな…

  • 795名無し2021/08/11(Wed) 20:48:07ID:EzOTQ0MTA(27/48)NG報告

    >>793
    楽に殺させないだろうな…893脚本出身だし

  • 796名無し2021/08/11(Wed) 20:48:57ID:MzMjA4Mjg(41/51)NG報告

    だんだんFGOのストーリーを進めるのが不安になってきた…(現在妖精国でUMAと遭遇したあたり)

  • 797名無し2021/08/11(Wed) 20:51:21ID:E0MTc5Mzc(31/45)NG報告

    >>796
    頑張って!途中でアマゾンズ・セカンドシーズン一気見した感じになるかもしれんけど、頑張って!

  • 798名無し2021/08/11(Wed) 20:53:45ID:c2NTc5NTQ(69/92)NG報告

    そういやこの中に李書文先生、武則天、虞美人担当のウルトラマンもいるのかな

  • 799名無し2021/08/11(Wed) 20:55:08ID:YxNzAwMzg(30/30)NG報告

    >>795
    893もやらかした奴にも改心とかしてるなら救い与えなくはないから...
    楽に眠れるとかそんぐらいだけど

  • 800名無し2021/08/11(Wed) 20:56:45ID:E0MTc5Mzc(32/45)NG報告

    >>799
    良くて、満足してタヒぬだよね。もしくは、道連れ。

  • 801名無し2021/08/11(Wed) 20:56:46ID:QwNjc2MjI(4/12)NG報告

    >>770 参考文献によってはその人って、もう一人の自分というか同じ大本の存在で、なんというか兄弟みたいな存在だよね?

  • 802名無し2021/08/11(Wed) 20:57:27ID:c2NTc5NTQ(70/92)NG報告

    893脚本ならオーロラは絶対あんな綺礼なイキ方しないと思う

  • 803名無し2021/08/11(Wed) 20:58:35ID:MzMjA4Mjg(42/51)NG報告

    >>794
    三国志だけ見ても面倒臭い奴とかドク.ズとか多いぞ。張飛は部下を普段から暴力を振るってたから、最後は部下に裏切られて寝首かかれたし。
    みんな話で逸話見ている分には楽しいんだけどな、会うとなるとちょっとという人が割といる。

  • 804名無し2021/08/11(Wed) 20:58:53ID:MwNDY3NTI(27/33)NG報告

    黒神様でもライダーシリーズ全体で上から3番目だから恐ろしい

  • 805名無し2021/08/11(Wed) 21:00:18ID:U2MTI0MDA(2/14)NG報告

    >>803
    あ、ごめん……拗らせたって性格って意味じゃなくてメンツの選定って意味ね

  • 806名無し2021/08/11(Wed) 21:00:49ID:QwMzk2Mjc(10/13)NG報告

    >>743
    頭ゼンカイばかりではトリ子が可哀そうなので
    ケボーンな淑女も同行させよう

  • 807名無し2021/08/11(Wed) 21:01:00ID:cyNTAyMjc(32/42)NG報告

    >>802
    醜くなっだ自分を鏡で見て発狂→モース化かな?

  • 808名無し2021/08/11(Wed) 21:01:40ID:c2NTc5NTQ(71/92)NG報告

    …………きたか……カルデアのマスターよ……待っていたぞ!

  • 809名無し2021/08/11(Wed) 21:01:56ID:MzMjA4Mjg(43/51)NG報告

    >>805
    ああ、そういう意味だったのね。
    こちらこそ早とちりしてすまなかった。

    >>798
    虞美人はほぼオリキャラやんけ!

  • 810名無し2021/08/11(Wed) 21:02:08ID:MwNDY3NTI(28/33)NG報告

    モースとファントムって変貌の過程が似てる

  • 811名無し2021/08/11(Wed) 21:02:33ID:EzOTQ0MTA(28/48)NG報告

    >>806
    全部力で解決する蛮族じゃないですかー!

  • 812名無し2021/08/11(Wed) 21:05:06ID:EzOTQ0MTA(29/48)NG報告

    >>798
    足軽Z「ちくしょ…お、オレもー!!」

  • 813名無し2021/08/11(Wed) 21:06:13ID:U2MTI0MDA(3/14)NG報告

    >>808
    お前たちの汎人類史って醜くないか?

  • 814名無し2021/08/11(Wed) 21:06:47ID:A0ODAyNjY(3/3)NG報告

    >>810
    つまりマイクは魔法使い

  • 815名無し2021/08/11(Wed) 21:07:21ID:E0MTc5Mzc(33/45)NG報告

    >>813
    それはそう。ありとあらゆる地獄を背負った世界ですから。

  • 816名無し2021/08/11(Wed) 21:07:28ID:cyNTAyMjc(33/42)NG報告

    >>808
    ずっと独りで戦っていたのか…
    滅ぼしに来るものを待って…

  • 817名無し2021/08/11(Wed) 21:08:01ID:c2NTc5NTQ(72/92)NG報告

    縄文土器作戦好き
    ほんとカツミとイサミのコンビネーション技いいよね

  • 818名無し2021/08/11(Wed) 21:09:05ID:U2MTI0MDA(4/14)NG報告

    いつ見てもこれ完全にオーバーキル…だな

  • 819名無し2021/08/11(Wed) 21:09:36ID:E0MTc5Mzc(34/45)NG報告

    >>816
    最終決戦は式場かな?平成ライダーの1号が始まり、令和ライダーの1号が終わりを告げた場所だし。

  • 820名無し2021/08/11(Wed) 21:10:28ID:U2MTI0MDA(5/14)NG報告

    >>32
    ウルトラややこしいなぁ…

  • 821名無し2021/08/11(Wed) 21:10:52ID:E0MTc5Mzc(35/45)NG報告

    >>817
    俺はネロンガを砂まみれにした時の奴が好き、あの時のネロンガのリアクションも含めて。

  • 822名無し2021/08/11(Wed) 21:12:12ID:QwMzk2Mjc(11/13)NG報告

    >>808
    :キッチンで料理してる時計屋
    :筋トレしてる我が救世主
    :くつろいでる我が魔王と従者と破壊者
    :聖杯を根こそぎ奪うとするコソ泥
    :ツッコミを放棄した我が女王

    カルデアに帰還したマスターを
    こんな光景が出迎えるんですねわかります

  • 823名無し2021/08/11(Wed) 21:12:21ID:c2NTc5NTQ(73/92)NG報告

    >>177
    これ見ると後日談としての劇場版ではなく、クウガの劇場版がもしも本編放送中にやってたらどんな感じになってたんだろうか気になる

  • 824名無し2021/08/11(Wed) 21:13:05ID:EzOTQ0MTA(30/48)NG報告

    >>813
    >>808
    黙れ!何かあれば世界を破壊するだ漂白するだ元号私物化だの人類白紙だの翡翠顔ばかり生んだりだの二次創作のオワコンどもがー!!

  • 825名無し2021/08/11(Wed) 21:14:33ID:EzNTQxMDI(33/49)NG報告

    >>802
    >>807
    いっておくがオーロラはしぬことにはビビってない。そんな死に方したら誰が絶望すると思う?メリュジーヌだ。しかしヤツが即死すればみんなよってたかって醜いという肉塊になるだろう。

  • 826名無し2021/08/11(Wed) 21:15:07ID:MzMjA4Mjg(44/51)NG報告

    >>812
    Zくん、三国志の有名どころはまだまだ残っているからチャンスはありますよ。ゼロが孫悟空だから沙悟浄か猪八戒でいい気がせんでもないけど。

  • 827名無し2021/08/11(Wed) 21:15:17ID:U2MTI0MDA(6/14)NG報告

    最初はフーマの人間態見たいなあって思ってたけど、ボイスドラマ聴いた後だと見たくない…って気持ちになるのいいよねよくない
    いやフーマのボイスドラマはウルトラつらいわ…

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=DyxDT_PHUSU
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=30bmPqWLSZc
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=sadg0NvCOw0

  • 828名無し2021/08/11(Wed) 21:15:55ID:QwNjExNjU(1/3)NG報告

    >>824
    …飛翠顔??まさか貴様、月厨ry

  • 829名無し2021/08/11(Wed) 21:16:51ID:E0MTc5Mzc(36/45)NG報告

    >>825
    メリュジーヌはドラゴンで、ドラゴンは万丈、万丈は筋肉バカ。つまり、メリュジーヌは筋肉バカだった!?

  • 830名無し2021/08/11(Wed) 21:17:17ID:EzOTQ0MTA(31/48)NG報告

    >>824
    (何か混ざってるラフムとちびのぶ、新宿ヤンキー、ゾンビ兵、)

  • 831名無し2021/08/11(Wed) 21:17:55ID:EzNTQxMDI(34/49)NG報告

    >>808
    ぐだクローズ「今の俺は…勝てる気がしねぇぇ!!」

  • 832名無し2021/08/11(Wed) 21:18:22ID:cyNTAyMjc(34/42)NG報告

    >>819
    戦っている時にキリ様の時みたいに歴代平成ライダーをモチーフにしたバフがオーマジオウにかかって、逆にぐだ側にはゼロワンからセイバーのバフスキルが1ゲージ削った後にかかりそう

  • 833名無し2021/08/11(Wed) 21:18:36ID:EzOTQ0MTA(32/48)NG報告

    >>829
    億単位で生きててどうしようもないアホのこ…

  • 834名無し2021/08/11(Wed) 21:18:42ID:c2NTc5NTQ(74/92)NG報告

    >>827
    か〜ら〜の〜デデデデン♪デデーン♪!


    よおみんな!俺の名はウルトラマンZ!!

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=t5nHvMiZPms

  • 835名無し2021/08/11(Wed) 21:18:46ID:EzNTQxMDI(35/49)NG報告

    >>824
    大秦寺さん「意味がなかったらこんなに続くわけないだろぅ!!」

  • 836名無し2021/08/11(Wed) 21:20:03ID:EzOTQ0MTA(33/48)NG報告

    >>828
    なにがリメイクだ!さんざん待たせおって!なんなら、さっちんルートがあっても
    (待ち構える戦隊ロボ、ライダーキック、宝具のリンチ)

  • 837名無し2021/08/11(Wed) 21:20:12ID:c2NTc5NTQ(75/92)NG報告

    そういやホワットイフ見た人どうだった?

  • 838名無し2021/08/11(Wed) 21:20:23ID:MwNDY3NTI(29/33)NG報告

    影トラマン出してるニュージェネの技術から影トラを出す方法を分析してカルデアの礼装にしよう

  • 839名無し2021/08/11(Wed) 21:20:33ID:E0MTc5Mzc(37/45)NG報告

    >>832
    ゼロワン側のバフは
    『お前を止められるのは俺達だ!』

    セイバー側は
    『物語の結末は俺達が決める!』

    かな?

  • 840名無し2021/08/11(Wed) 21:22:04ID:IyMjA5ODc(5/5)NG報告

    >>817
    良い意味でウルトラマンらしくない戦法
    この2人ならではの戦い方よね

  • 841名無し2021/08/11(Wed) 21:22:09ID:QwNjExNjU(2/3)NG報告

    >>825
    エボルト「お前が殺るしかないんだよ!お前にもわかっているはずだ!だから期待してここに来たんだろう!!」

  • 842名無し2021/08/11(Wed) 21:23:45ID:E0MTc5Mzc(38/45)NG報告

    >>832
    後、最後の最後で、7章の弓ギルみたいな感じで我が魔王と1号が助けに来てくれそう。

  • 843名無し2021/08/11(Wed) 21:24:22ID:QwNjExNjU(3/3)NG報告

    >>818
    むしろこのファイブキングこの三人相手にめっちゃ頑張ってたな

  • 844名無し2021/08/11(Wed) 21:24:31ID:cyNTAyMjc(35/42)NG報告

    >>841
    ーーーなんて?

  • 845名無し2021/08/11(Wed) 21:24:59ID:c2NTc5NTQ(76/92)NG報告

    そういやfgoとジオウのクロスオーバー 小説で妖精國をどつ扱うのかめっちゃ気になる

  • 846名無し2021/08/11(Wed) 21:25:48ID:U2MTI0MDA(7/14)NG報告

    >>844
    そうそうタロウとセブンにはいま息子がいるぞ!

  • 847名無し2021/08/11(Wed) 21:25:49ID:E0MTc5Mzc(39/45)NG報告

    >>843
    Zの時より頑張ってるまである。

  • 848名無し2021/08/11(Wed) 21:26:19ID:EzOTQ0MTA(34/48)NG報告

    >>845
    我が魔王、ぶちギレ不可避

  • 849名無し2021/08/11(Wed) 21:27:50ID:E0MTc5Mzc(40/45)NG報告

    >>846
    僕だよ
    『えっ、何?あんなに地球(私)を大好きって言ってたのに浮気したの、セブン?』

  • 850名無し2021/08/11(Wed) 21:29:11ID:c2NTc5NTQ(77/92)NG報告

    >>849

    この人もしかして46億歳なのかな…

  • 851名無し2021/08/11(Wed) 21:29:19ID:MzMjA4Mjg(45/51)NG報告

    >>838
    ダヴィンチちゃん「これがゾフィー隊長の影。」
    ダヴィンチちゃん「これが初代ウルトラマンの影。」
    ダヴィンチちゃん「これがウルトラマンジャックの影。」
    ぐだ「全部同じじゃないですか〜!」
    ダヴィンチちゃん「全然違うよ。まずここで(ry」

  • 852名無し2021/08/11(Wed) 21:29:27ID:cyNTAyMjc(36/42)NG報告

    >>842
    ジオウ「良く持してくれたね。遅れてごめん。一番心強い助っ人連れて来たから」

    本郷猛「…カルデアの若き戦士達、良く頑張ってくれた。道を外してしまった私の仲間に心から語りかけてくれて本当にありがとう…ここからは私も戦おう。私が始めてしまった物語の一つを終わらせるために」

    オーマジオウ「おお…仮面ライダー…1号。ようやく…ようやくか…」

  • 853名無し2021/08/11(Wed) 21:29:43ID:EzNTQxMDI(36/49)NG報告

    アスモデウスさん
    ・れっきとしたソードオブロゴスの一員なのに物語の消費に憤っている
    ・嘘ばっかりつく
    ・物語を消費する文明に憤っている
    ・世界を破壊する計画持ち
    ・翼はあるが少ししか飛べない

    オベロン・ヴォーティガーン説ありかな?

  • 854名無し2021/08/11(Wed) 21:31:43ID:Q1MjIwMjA(2/5)NG報告

    >>848
    ぶちギレない特撮ヒーロー何人おるやろ、てレベルだしなあ…人間のそういう面も見てきてはいるが、妖精は悪比率が高すぎる…

  • 855名無し2021/08/11(Wed) 21:32:29ID:EzOTQ0MTA(35/48)NG報告

    >>835
    ガチャ大当たりしたからか死亡率上がってますが大丈夫です?

  • 856名無し2021/08/11(Wed) 21:32:31ID:cyNTAyMjc(37/42)NG報告

    >>851
    シオン「この礼装は対ビーストVⅡかオリンポスの機神にしか使えないので気をつけて下さいね。彼らは地球内の生存競争には原則力を貸しませんので」

  • 857名無し2021/08/11(Wed) 21:32:36ID:QwNjc2MjI(5/12)NG報告

    >>804 1番目はオーマジオウだとして、2番目は誰? まあ自分の中ではオーマジオウとテオスは強さが逆転してたり時に同じくらいのイメージになってるけど。

  • 858名無し2021/08/11(Wed) 21:34:09ID:c2NTc5NTQ(78/92)NG報告

    >>853
    『オワコンとか二次創作とか物語を消費する考えしかない奴と一緒にしないで貰えるかな?』

  • 859名無し2021/08/11(Wed) 21:34:56ID:EzOTQ0MTA(36/48)NG報告

    >>857
    章太郎が現行1番

    メタ的にも

  • 860名無し2021/08/11(Wed) 21:36:05ID:EzOTQ0MTA(37/48)NG報告

    >>857間違えた一番が我が魔王の場合だと二番目は逆恨みの加古川でしょう

  • 861名無し2021/08/11(Wed) 21:36:19ID:U2MTI0MDA(8/14)NG報告

    >>847
    そんなまるでzのファイブキングがガチでやる気ないみたいな言い方…

  • 862名無し2021/08/11(Wed) 21:36:52ID:EzOTQ0MTA(38/48)NG報告

    >>858なんででてくれなかったの…

  • 863名無し2021/08/11(Wed) 21:39:05ID:gyMTQ1NDk(1/1)NG報告

    >>859
    何言ってんだコイツ...どうせゲンムとかディケイドとか言うんやろか?

    “章太郎”

  • 864名無し2021/08/11(Wed) 21:39:21ID:EzNTQxMDI(37/49)NG報告

    >>859
    ありゃ勝てるわけねぇわな…。オーマジオウは釈迦様ごっこして帰った可能性なくはないけど平成どころかパワーソースまで消えたら存在は危ういでしょ

  • 865名無し2021/08/11(Wed) 21:39:52ID:MzMjA4Mjg(46/51)NG報告

    >>858
    お前は早くうちのカルデアに来い。
    明日またガチャるから今度は来いよ!

  • 866名無し2021/08/11(Wed) 21:40:30ID:YwNzI0MTU(1/1)NG報告

    Q.fateで一番強いのは誰?
    A.きのこ

  • 867名無し2021/08/11(Wed) 21:41:18ID:EzNTQxMDI(38/49)NG報告

    >>861
    グリーザ戦以外は遊んでたからセレブロもジャグラーも別に株下がってないわな確かに

  • 868名無し2021/08/11(Wed) 21:41:27ID:U2MTI0MDA(9/14)NG報告

    https://twitter.com/SHIROANZEN/status/1425344911121870848

    我こういう面識なさそうな組み合わせ好き!

  • 869名無し2021/08/11(Wed) 21:42:07ID:cyNTAyMjc(38/42)NG報告

    >>864
    オーマおじいちゃん終始楽しげだったな

  • 870名無し2021/08/11(Wed) 21:42:21ID:QwNjc2MjI(6/12)NG報告

    >>860 あぁ飛流かぁ・・・・・、飛流の変身したアナザーオーマジオウってオーマフォームとオーマジオウが二人掛りでボコボコにした、逆にいえばそうでもしないとオーマ一人じゃきついくらいともとれるから、確かに飛流が一番でもおかしくないのか・・・・・、いやホントあいつなんだったんだ?

  • 871名無し2021/08/11(Wed) 21:43:08ID:U5NjQ3ODA(1/2)NG報告

    >>844
    よく考えるとラン子も大概罪カウンター溜まってるから893脚本で惨たらしくしぬのこっちじゃね??

  • 872名無し2021/08/11(Wed) 21:43:30ID:MwNDY3NTI(30/33)NG報告

    >>859
    世界を創造破壊できる魔王と時間軸ごと操作して歴史を改変するアナザー魔王が1番と2番だったが原作者は反則すぎて納得

  • 873名無し2021/08/11(Wed) 21:44:45ID:E0MTc5Mzc(41/45)NG報告

    >>870
    『昭和』だよ。ありとあらゆる『平成』を塗り潰して、『令和』を滅亡させる概念さ。

  • 874名無し2021/08/11(Wed) 21:44:58ID:U5NjQ3ODA(2/2)NG報告

    >>864
    地味に春映画でも雑にやられないポジだったオーマ爺ちゃん

  • 875名無し2021/08/11(Wed) 21:45:03ID:c4MDQ0OA=(10/11)NG報告

    >>866
    ギャグでならやってくるけど大真面目にやってくる東映さん……

  • 876名無し2021/08/11(Wed) 21:45:21ID:c2NTc5NTQ(79/92)NG報告

    >>868
    こんなのオタクの考える組み合わせじゃん!

  • 877名無し2021/08/11(Wed) 21:45:56ID:g5OTgxMjU(51/59)NG報告

    セブンとロッソ、ブル…
    レオ、アストラと共にロッソとブルに特訓させるセブンの光景が…

  • 878名無し2021/08/11(Wed) 21:46:30ID:EzNTQxMDI(39/49)NG報告

    >>875
    原作者のやる気なくして昭和、令和、平成どころかヒーローそのものを産ませなくさせるアホな作戦命がけでやるアスモデウスさん好きよ

  • 879名無し2021/08/11(Wed) 21:46:33ID:MzMjA4Mjg(47/51)NG報告

    >>868
    この2人は待機中は何の話しているのかな?
    お互いの近況とか世間話しているのかな。

  • 880名無し2021/08/11(Wed) 21:47:17ID:E0MTc5Mzc(42/45)NG報告

    >>877
    ああ、ショウの言った通りになるのか。レオ兄弟との修行…

  • 881名無し2021/08/11(Wed) 21:48:02ID:EzOTQ0MTA(39/48)NG報告

    >>878
    でも理にかなってるのが強すぎる…二次創作でも小説かく人とか偶然でも被ったり何か言葉がおかしいなとか小さな悩みも膨れ上がって放棄したりとか

  • 882名無し2021/08/11(Wed) 21:48:35ID:cyNTAyMjc(39/42)NG報告

    >>879
    タイタス「スプリームバージョンになると何故あそこまでパンプアップ出来るのですか?」

    ガイア「うーん、地球パワー?」

  • 883名無し2021/08/11(Wed) 21:48:43ID:MzMjA4Mjg(48/51)NG報告

    >>877
    ジープの準備はバッチリですよ!

  • 884名無し2021/08/11(Wed) 21:49:23ID:Q3NzYyMjE(3/3)NG報告

    >>775
    本当だよ、ダークライは一体何時になったらVSで巻き込まれるの終わるのだろうか……

  • 885名無し2021/08/11(Wed) 21:49:43ID:EzNTQxMDI(40/49)NG報告

    >>882
    アグルの力、お借りしてます!!

  • 886名無し2021/08/11(Wed) 21:50:40ID:U2MTI0MDA(10/14)NG報告

    >>879

    『フン!ガイア殿私にも力を分けて貰えないだろうか!ウルトラマンタイタスsv……ついでに私が主役のテレビシリーズの製作予算も!!』

  • 887名無し2021/08/11(Wed) 21:52:13ID:g3ODY0NTg(1/5)NG報告

    >>881
    結局ヒーローだって暴力を使うじゃないか!はハッとさせられた。そして次のトウマ先生の台詞に感動した。

  • 888名無し2021/08/11(Wed) 21:52:17ID:g5OTgxMjU(52/59)NG報告

    推しが来なくて大爆死した大秦寺さんの図

  • 889名無し2021/08/11(Wed) 21:52:58ID:MwNDY3NTI(31/33)NG報告

    あまりにもメタすぎる展開を映画やステージでやるとか型破りすぎる
    fateも概念バトルばかりだけどここまでやらんぞ

  • 890名無し2021/08/11(Wed) 21:55:03ID:QwNjc2MjI(7/12)NG報告

    >>853 アスモデウスって巨大化すれば空飛べたよね? あとたしかにオベロンはアスモデウスのこと蛇蝎のごとく嫌いそう。

  • 891名無し2021/08/11(Wed) 21:56:32ID:c2NTc5NTQ(80/92)NG報告

    千翼がサーヴァントを召喚したら出てきそうなサーヴァント貼る

  • 892名無し2021/08/11(Wed) 21:57:49ID:cxMzk0NTc(1/1)NG報告

    やっとこさ映画見に行ったけど、最後の方の一斉変身のとこめちゃくちゃかっこよかった
    ライドブックを開いて閉じてるだけなのに、全員すごいかっこよかったわ

  • 893名無し2021/08/11(Wed) 21:58:00ID:cyNTAyMjc(40/42)NG報告

    >>891
    姐さんずっと千翼の保護者してそう

  • 894名無し2021/08/11(Wed) 21:59:20ID:U2MTI0MDA(11/14)NG報告

    >>891
    酷い…そこは責めてアステリオス くんと一緒に頑張る聖杯戦争で良いじゃん!

  • 895名無し2021/08/11(Wed) 22:00:35ID:IzMDU0NDk(3/5)NG報告

    >>866
    抑止力で武内社長が召喚されるな

  • 896名無し2021/08/11(Wed) 22:00:41ID:EzOTQ0MTA(40/48)NG報告

    >>891画質も装備もくらい!

  • 897名無し2021/08/11(Wed) 22:01:27ID:EzOTQ0MTA(41/48)NG報告

    きのこから生まれる、式とアルトリア

  • 898名無し2021/08/11(Wed) 22:02:04ID:U2MTI0MDA(12/14)NG報告

    そういや昔のスレだと千翼とアタランテ姐さんの組み合わせよく見たな

  • 899名無し2021/08/11(Wed) 22:02:22ID:IxOTk5NjI(4/5)NG報告

    >>845
    多分ぬんのす出現までは変身不能でボーダー待機なんじゃないかな……
    その代わりチェンジリングとかで仮面ライダーセイバーのキャラたちがあちこちにいるとか

  • 900名無し2021/08/11(Wed) 22:02:36ID:E0MTc5Mzc(43/45)NG報告

    ライダー達を召喚できたら、どんなバレンタインや絆礼装貰えるか一度は妄想するよね。

    ゼロワンだと、バレンタインは『或人の爆笑ギャグ1000連発DVD』で、絆は『イズのリボン』とかくれそう。

    セイバーだと、バレンタインが『新作の小説』で、絆が『ルナから貰った絵本』かな。

  • 901名無し2021/08/11(Wed) 22:03:03ID:IxMjgxNTU(1/1)NG報告

    マーベルもtoaa(マーベル作者達)が最強って設定だったな

  • 902名無し2021/08/11(Wed) 22:03:21ID:EzNTQxMDI(41/49)NG報告

    >>890
    クライシス要塞食わなかったら飛べなかった可能性が(イチャモン、ガバ考察)

  • 903名無し2021/08/11(Wed) 22:04:15ID:c2NTc5NTQ(81/92)NG報告

    >>899
    仮面ライダーセイバーもかなり6章との親和性高いんだよね

  • 904名無し2021/08/11(Wed) 22:04:18ID:MwNDY3NTI(32/33)NG報告

    妖精國でもジクウドライバー動くと思う

  • 905名無し2021/08/11(Wed) 22:04:31ID:IzMDU0NDk(4/5)NG報告

    >>883
    レオ「流石に隊長じゃあるまいしそんな酷い修行はしませんよ、とりあえずこの光の戦士養成ギプスもといテクターギアを付けた状態で私に一発入れるまでタイマンね。休む時間として変身解けて再変身するまでの時間だけはあげるから」

  • 906名無し2021/08/11(Wed) 22:04:40ID:gxNTgyOTI(1/1)NG報告

    >>898
    おかげで姐さんのコラが大量に作られたからね(関係ない話)

  • 907名無し2021/08/11(Wed) 22:05:55ID:MzMjA4Mjg(49/51)NG報告

    >>900
    『美味しいお肉』とか出てきたら泣く。

  • 908名無し2021/08/11(Wed) 22:06:54ID:Y3MTY5NjE(11/15)NG報告

    >>904ジクウドライバー一応人工物なはずなんだけどなんかよくわからん作られ方してそう

  • 909名無し2021/08/11(Wed) 22:07:17ID:g3ODY0NTg(2/5)NG報告

    >>905
    ゼロ(もし俺に2万分の1、弟子ができたら優しくしよう…)

  • 910名無し2021/08/11(Wed) 22:07:44ID:U2MTI0MDA(13/14)NG報告

    バゲ子と千翼の組み合わせはまあこのスレの人だと一回は頭によぎるよね

  • 911名無し2021/08/11(Wed) 22:08:01ID:EzNTQxMDI(42/49)NG報告

    >>908
    クォーツァーも持っでいるという恐るべき事実を推そう

  • 912名無し2021/08/11(Wed) 22:09:35ID:g3ODY0NTg(3/5)NG報告

    章太郎、アスモデウスの攻撃もペン先で止めたりそもそも原作者を殺、すって作戦じゃなかったからマジで不可侵の神なんだよな

  • 913名無し2021/08/11(Wed) 22:09:38ID:c2NTc5NTQ(82/92)NG報告

    タイタスとガイアのツーショットがあるなら、フーマとアグルとかも来そうだよね

  • 914名無し2021/08/11(Wed) 22:09:54ID:IzMDU0NDk(5/5)NG報告

    >>911
    ウォズの描写から量産されてる可能性あるしな

  • 915名無し2021/08/11(Wed) 22:10:47ID:EzNTQxMDI(43/49)NG報告

    セイバーワルドと戦隊メギドはあんまり特殊能力なかったな。事前に推した割には

  • 916名無し2021/08/11(Wed) 22:13:47ID:QwMzk2Mjc(12/13)NG報告

    >>914
    そもそもタイムジャッカーもクォーツァーも持ってて
    ボタン押すだけで歴史奪えるこれは何…?

  • 917名無し2021/08/11(Wed) 22:14:06ID:M5NTU1MjQ(10/10)NG報告

    >>915
    ライダーワルドの語尾が『〜ライダー』じゃないことに違和感があった
    (ゼンカイ脳末期)

  • 918名無し2021/08/11(Wed) 22:15:52ID:U2MTI0MDA(14/14)NG報告

    おれいつか映像作品でこの人達のチームアップが見たいんだ!

  • 919名無し2021/08/11(Wed) 22:18:44ID:YyMDc1NDc(1/3)NG報告

    >>908
    しかもあれソウゴが覚悟決めたらオーマジオウ仕様に変わるからマジで謎のベルトだぞ

  • 920名無し2021/08/11(Wed) 22:22:12ID:g5OTgxMjU(53/59)NG報告

    ライダーワルド、宇宙船かフィギュア王のどっちかで説明文にアナザーライダーっぽいって書かれてたの好き
    あと劇中でジュランがライダーワルド見た時に「ヤンキーかよ!」って言ってたからモチーフの一つとしてヤンキー含まれてるみたいねライダーワルド
    釘バットとか頭部のセイバーライダー特有の剣がリーゼントみたいになってるしね

  • 921名無し2021/08/11(Wed) 22:25:36ID:EzNTQxMDI(44/49)NG報告

    >>920
    八犬士揃うまでのワチャワチャ結構好きだった

  • 922名無し2021/08/11(Wed) 22:29:30ID:QwNjc2MjI(8/12)NG報告

    >>904 ジクウドライバーの出自は小説であまり語られてなくて謎だったし、魔法やら鬼の力とか使えたりするからスルーしそうな気がするんだよね。あとアニヲタで「クォーツァーはソウゴがオーマジオウになる正史に後から干渉しねじ曲げようとした僭称者」「タイムマジーンやダイマジーンも彼らとは無関係に誕生した謎の存在」と書かれてたけど、タイムマジーンはともかくダイマジーンはOQをみればダイマジーンは明らかにクォーツァーのものだから、ところどころ的はずれな記述だよね?

  • 923名無し2021/08/11(Wed) 22:31:54ID:g3ODY0NTg(4/5)NG報告

    >>922
    個人で書いてるもんだからあんまりアテにはならんさ
    >>885
    ある意味オーブの先達か

  • 924名無し2021/08/11(Wed) 22:37:11ID:Y3MTY5NjE(12/15)NG報告

    >>904他のライダーならディケイドライバー動きそうだよね

  • 925名無し2021/08/11(Wed) 22:37:37ID:c2NTc5NTQ(83/92)NG報告

    最高の医療チーム

  • 926名無し2021/08/11(Wed) 22:38:26ID:QwNjc2MjI(9/12)NG報告

    >>923 ok、ところで小説にダイマジーンとクォーツァーとの関係を匂わせる描写あったけ?

  • 927名無し2021/08/11(Wed) 22:39:46ID:g5OTgxMjU(54/59)NG報告

    久々にライジングホッパーの変身音聞けて嬉しかった
    バッタくんの頭にリュウソウジャーの本くっ付いてたの可愛かったわ

  • 928名無し2021/08/11(Wed) 22:39:55ID:QxMTUyMjc(1/7)NG報告

    ゼット「俺の事、弟子って言ってくれましたよね!」
    ゼロ「イッテナイ」
    ゼット「言った!絶対言った!」
    ゼロ「イッテナイ」
    ここのゼロとゼットの会話ウルトラ好き
    ほんと仲良いよね

  • 929名無し2021/08/11(Wed) 22:46:52ID:MwNDY3NTI(33/33)NG報告

    人工物が動かないならゼットライザーやジードライザーも動かなくなったりする?

  • 930名無し2021/08/11(Wed) 22:50:24ID:E0MTc5Mzc(44/45)NG報告

    >>927
    映画のバッタちゃん、毎回可愛いよね。

  • 931名無し2021/08/11(Wed) 22:50:34ID:g3ODY0NTg(5/5)NG報告

    >>929
    〘人〙が作ったもんかなアレ?因みにモルガン陛下が死ぬと動くのは知ってるよね

  • 932名無し2021/08/11(Wed) 22:53:06ID:c2NTc5NTQ(84/92)NG報告

    >>929
    寧ろウルトラマンはそれぐらいハンデつけないと簡単に妖精國rtaしそうだからな…

  • 933名無し2021/08/11(Wed) 22:56:46ID:EzNTQxMDI(45/49)NG報告

    >>932
    変身できなくてもウルトラ念力あるしな…

  • 934名無し2021/08/11(Wed) 23:00:40ID:g5OTgxMjU(55/59)NG報告

    陸生に適応して地中掘り進む為に筋肉発達したのか、空飛べる程の力を持つオカグビラよ

  • 935名無し2021/08/11(Wed) 23:02:28ID:QwMzk2Mjc(13/13)NG報告

    >>932
    スーパー戦隊も最初からオカルトパワーで問題なく変身できるか
    テクノロジー駆使して妖精國でも変身できるようにする展開しか見えない

    サイズを自在に変えれるウルトラマンや
    巨大戦力を保有する5人以上のスーパー戦隊より
    仮面ライダーが他作品とのクロスオーバーSS多いのって
    ある程度、人数や戦力に制限あってバランス取りやすいからだろうなあ

  • 936名無し2021/08/11(Wed) 23:02:59ID:c4MDQ0OA=(11/11)NG報告

    >>924
    ディケイドライバーが使用不可能!?
    となったあと
    (説教用BGM)
    (何時ものBGM)
    ティロティロリーン♪アルトリアカリバーのカード
    (何時のも口上)

    が容易に想像できる。悲劇は防げなくてもこの旅路には意味があったと

  • 937名無し2021/08/11(Wed) 23:04:18ID:Y3MTY5NjE(13/15)NG報告

    >>935だって戦隊で妖精の力関係あるの
    ターボレンジャーだぜ

  • 938名無し2021/08/11(Wed) 23:06:00ID:Y3MDQ2OTM(1/1)NG報告

    >>929
    因みにウルトラマンは変身アイテムなしでも変身できる人もいる。その人は完全にウルトラマンと融合しちまったが…

  • 939名無し2021/08/11(Wed) 23:07:26ID:cyNTAyMjc(41/42)NG報告

    >>926
    あった気がする
    ウォズが独白で
    …まぁ我が魔王のものかどうかは置いておく
    な感じで触れてた
    カッシーンはクォーツァーから鹵獲したのは仄めかされてたけど

  • 940名無し2021/08/11(Wed) 23:08:47ID:g5OTgxMjU(56/59)NG報告

    巨大化した後こんなリンチくらうとはアスモデウスは思いもしなかっただろう

  • 941名無し2021/08/11(Wed) 23:09:10ID:EzOTQ0MTA(42/48)NG報告

    シェイクスピア「…ところでつかぬことをお聞きしますがMr.猛あなたがもし物語のフィクションの人間として貴方という仮面ライダーの物語を産み出した作者が現れたらどうしますか?恨みまか?貴方の人としての生を奪い孤独を与えた存在を」

    本郷猛「…どうでしょうな。確かに仮面ライダーじゃなければ俺は当たり前の幸せがあったかもしれない。だが、後悔していません。先生がいたから、今の『私』が『本郷猛』がいます。そして仮面ライダーが時代と共に呪いから人々の希望となっていきました。」

    シェイクスピア「成程、つまり感謝の念を…いえお待ちを今の私と本郷猛というのは……!ああ、そういうことでしたか」

  • 942名無し2021/08/11(Wed) 23:20:09ID:I4MzgzMTY(1/1)NG報告

    >>929
    妖精國の環境だと通常のウルトラマンサイズでもエネルギーが続きます。
    とか言ってくる可能性

  • 943名無し2021/08/11(Wed) 23:27:09ID:kwNTI1MjE(1/1)NG報告

    >>858
    共通点こそ多いけどストリウスとは絶対気が合わないだろうなぁ。物語の登場人物と創作者だし
    ところで今気づいたけど飛羽真先生の「物語の登場人物が物語から逃げちゃ駄目だ」って台詞はオベロンにとっては地雷オブ地雷だったりする?

  • 944名無し2021/08/11(Wed) 23:28:37ID:EzNTQxMDI(46/49)NG報告

    >>943
    ソードオブロゴス地雷原説きたか

  • 945名無し2021/08/11(Wed) 23:35:10ID:U4MTMyMTE(1/2)NG報告

    >>910
    バゲ子にアナザーアマゾンネオウォッチを!?

  • 946名無し2021/08/11(Wed) 23:47:28ID:M4NzkwNzI(7/7)NG報告

    >>935
    自分もたまに特撮クロス書いたりするけどウルトラマンは書くの中々難しい
    やっぱ巨大ヒーローと等身大とだったら使い勝手全然違うわ

  • 947名無し2021/08/11(Wed) 23:52:21ID:E0MTc5Mzc(45/45)NG報告

    >>946
    俺の場合は無理やり理由つけて等身大にして、ライダー達とクロスさせてたな。黒幕が時空を歪めてるせいで、怪獣も含めてって感じで。

  • 948名無し2021/08/11(Wed) 23:57:04ID:Y3MTY5NjE(14/15)NG報告

    >>947コンパチヒーローシリーズって便利だよね

  • 949名無し2021/08/11(Wed) 23:59:15ID:EzOTQ0MTA(43/48)NG報告

    >>947他は等身大のライダーパートとウルトラマンパートにわけるとかかな

  • 950名無し2021/08/12(Thu) 00:26:05ID:E0MjU3ODQ(47/49)NG報告

    >>947
    アルクェイド・ブリュンスタッドのエミュが…ク、ソムズい……漫画版メルブラや月姫読んでも…ムズい…なんだあの女…。特撮みたいな設定なのに正に魔性なのか??

  • 951名無し2021/08/12(Thu) 00:27:01ID:E0MjU3ODQ(48/49)NG報告

    >>950
    建てれないので>>970お願いします

  • 952名無し2021/08/12(Thu) 00:50:52ID:g3MDI1MDA(57/59)NG報告

    ここ好き

  • 953名無し2021/08/12(Thu) 01:18:13ID:YzMDgyMDA(22/23)NG報告

    >>850
    「見た所私の方が倍生きているようだ
    つまり私は君の先輩と同然な訳だ
    ・・・何が言いたいか分かるな?」

  • 954名無し2021/08/12(Thu) 01:47:54ID:E5MDc3MjA(44/48)NG報告

    ある夜のハベトロットと

    「まあ、綺麗なドレス。」
    ハベトロット「気に入ってくれたかな?今回のはかなりの自信作なんだ!」
    「でも、似合うかしら?」
    ハベトロット「ハベトロットは女の子の味方さ。ウェディングドレスに年齢も種族も関係ない。」
    「そうなの?」
    ハベトロット「そうさ!それにここは何でもありなんだ。花嫁だってカップルのサーヴァントだっている。もしここに来ることがあったら星司に見せてあげてよ。そのドレス」
    「ええ。驚かないといいけれど」
    ハベトロット「その時までに星司のほうも準備しておくよ!折角素敵な指輪つけてるんだからさ。」
    「まあ…ああもうすぐ夜が明けるわ。それじゃあね、素敵な妖精さん。」
    ハベトロット「待ってるよ。月のお姫様」

  • 955名無し2021/08/12(Thu) 01:50:04ID:M5MzI4MjA(1/1)NG報告

    ロボ余らず集合出来るの良いよね

  • 956名無し2021/08/12(Thu) 02:06:30ID:YzMDgyMDA(23/23)NG報告

    石ノ森章太郎は最強だし円谷英二は奇跡起こせちゃうしどうなってんだ

  • 957名無し2021/08/12(Thu) 03:52:05ID:kxOTI3MDg(1/1)NG報告

    >>955
    プテライデンオーとプレズオーの腕になる獣電竜いなくても単体で1体のロボになり換装した際にも腕のパーツがちゃんと変形や別の場所に付けて余剰にならないってところがほんと優秀なのよね。

  • 958名無し2021/08/12(Thu) 05:46:28ID:kwNTM2MjQ(10/12)NG報告

    >>939 それ何Pページ? あとやっぱりはじまりの歴史でもクォーツァーが裏で暗躍してたってことかな?

  • 959名無し2021/08/12(Thu) 06:05:04ID:YzNDQyODQ(42/42)NG報告

    >>956
    石ノ森先生は009のギルモア博士からも干渉受けてたなぁ…

    神々が人類を滅ぼしに来るから彼らと戦う我々にとって貴方の萬画が道筋であり、預言の書になる、て

  • 960名無し2021/08/12(Thu) 06:23:19ID:g0NTY5MDQ(5/5)NG報告

    >>904
    ベルトだけ動いたとしてもウォッチがね……
    あっちもよくわからんと言えばわからんけど戦兎が「今の時代じゃ作れないデバイス」と言える程度には解析できたり叔父さんが修理できたりと文明の利器であることだけは明示されてる
    レジェンドのウォッチも起動して能力発動ってプロセスが必須な以上ウォッチの起動そのものを封じられると……最悪持ったまま妖精國に入るとそれだけで壊れるかもだし
    でもレジェンドの力の集合体であるグランドジオウウォッチだけはもしかしたらワンチャンいけるかもしれない
    あれなら変身できなくなっても持ってるだけでライダー召喚は使える

  • 961名無し2021/08/12(Thu) 07:14:11ID:kwNTM2MjQ(11/12)NG報告

    >>960 あー確かに、でもまあライドウォッチって歴史の集積装置でもあるから一部のライドウォッチはそのライダーの歴史そのものとして処理されて、文明判定とられずに使えるかも?

  • 962名無し2021/08/12(Thu) 07:30:00ID:Y3MzM2MzY(1/1)NG報告

    >>961
    ジオウ世界の産物て概念のマウント取り合いだから
    最初は無効化されても新たな概念付与で何とかなりそうな節がある

  • 963名無し2021/08/12(Thu) 07:44:14ID:Q3MDk4NDA(3/5)NG報告

    >>903
    ラスボスが皮肉って『この物語(妖精國)の結末は、俺が決めた』とか言いそうだし、災厄戦も盛り上がりそう

  • 964名無し2021/08/12(Thu) 07:57:53ID:A5MjQyODQ(2/7)NG報告

    >>918
    うわ……ク.ソコテだった奴ばっかじゃん……大丈夫か?このチーム仲間割れしない?

  • 965名無し2021/08/12(Thu) 08:27:45ID:E1OTY4MzY(1/1)NG報告

    >>964
    フーマが胃を犠牲にして繋いでくれる

  • 966名無し2021/08/12(Thu) 08:27:46ID:I3NzA1NDg(1/2)NG報告

    >>904
    ゴーストドライバーとか完璧に封殺されるな

  • 967名無し2021/08/12(Thu) 08:38:33ID:k2Nzg1Njg(85/92)NG報告

    >>943
    というかオベロンのマイルーム台詞きくとこいつそもそも特撮ヒーローやアメコミヒーロー自体と根本的に相性悪いよ…

    仮面ライダーならまだしも光の国のウルトラマンとか絶対目の前で吐くぞアイツ…

  • 968名無し2021/08/12(Thu) 08:53:54ID:I3NzA1NDg(2/2)NG報告

    大雑把に言って良かった
    空は何時だって空だ。
    晴れてても曇ってても雲の上は変わらん
    ほんとはな?
    だけど、同じ空なら晴れてるほうがいい

    このセリフいい

  • 969名無し2021/08/12(Thu) 09:05:00ID:k3MTE2MTI(2/2)NG報告

    基本的に概念マウントの話になる平成◯周年記念ライダーなディケイドジオウは妖精國でもいけそう。セイバーもライドブックが人が作ったって感じじゃなさそうだけど、剣は鍛治師が作ってるのは明言されてるから闇と光の剣じゃないと無理そう。
    後は響は鍛えた結果の変身だから装甲以外ならいけるか?クウガとアギトも

  • 970名無し2021/08/12(Thu) 09:14:47ID:Q3MDk4NDA(4/5)NG報告

    >>969
    キバもイクサやレイ以外はいけそう
    ウィザードは出力は魔力だからドライバーが物理学機械判定通れば?

  • 971名無し2021/08/12(Thu) 09:18:09ID:A0NTAzNDg(1/1)NG報告

    >>950
    というかきのこが作ったキャラは総じてエミュが難しい

  • 972名無し2021/08/12(Thu) 09:19:05ID:E2NzM3NzY(50/51)NG報告

    >>970
    次スレが立っていないようなのでスレ立てをお願いします。

  • 973名無し2021/08/12(Thu) 09:20:11ID:UyMDE4MzA(1/1)NG報告

    >>964
    どこの時系列かによる
    全員作品の終盤(ジャグラーはオーブかゼットかで変わるけど)あるいは終了後なら問題ないやろ

  • 974名無し2021/08/12(Thu) 09:20:58ID:Q3MDk4NDA(5/5)NG報告

    >>972
    申請しましたー

  • 975名無し2021/08/12(Thu) 09:24:25ID:k2Nzg1Njg(86/92)NG報告

    ジャグラーはゼットで丸くなったように見せて尖ってるところは尖ったままなのが面白い

  • 976名無し2021/08/12(Thu) 09:25:01ID:E2NzM3NzY(51/51)NG報告

    >>974
    承知しました。
    ありがとうございます。

  • 977名無し2021/08/12(Thu) 09:36:24ID:g3MDI1MDA(58/59)NG報告

    Twitterで言われて気付いたけど、ここの子供達の服の色、ゼンカイジャーのメンバーと同じ色なんだな
    青色の子はメガネもかけてるし

  • 978名無し2021/08/12(Thu) 09:43:23ID:cwOTI3NjQ(1/1)NG報告

    >>975
    元々の義理人情に篤いのが見えやすくなっただけだしね

  • 979名無し2021/08/12(Thu) 09:51:50ID:E0MjU3ODQ(49/49)NG報告

    ゼンカイジャーのキカイノイド組、人間組で別れる構図なんか異様にしっくりくるな…

  • 980名無し2021/08/12(Thu) 10:01:42ID:k2Nzg1Njg(87/92)NG報告

    よっしゃ行くぜ!

  • 981名無し2021/08/12(Thu) 10:02:17ID:A5MjQyODQ(3/7)NG報告

    75383154

  • 982名無し2021/08/12(Thu) 10:03:36ID:k2Nzg1Njg(88/92)NG報告

    >>83
    こいつマジなんなの…

  • 983名無し2021/08/12(Thu) 10:04:18ID:A5MjQyODQ(4/7)NG報告

    >>753
    坂本監督の息抜きとか言われてて草生える

  • 984名無し2021/08/12(Thu) 10:13:47ID:AzNjE3MjQ(2/3)NG報告

    >>967
    (薄汚いオルフェノクと罵倒し合ってるのが)見える見える(913感

  • 985名無し2021/08/12(Thu) 10:20:31ID:ExMDY2MTI(15/15)NG報告

    >>984まあ、893関連キャラは軒並みね…

  • 986名無し2021/08/12(Thu) 10:49:58ID:AzNjE3MjQ(3/3)NG報告

    >>953
    変な親父「もうお前さんの周りに命は無いし、生き残った生命体は引っ越しちまったんや。お前の役目はもう終わりやから眠れ。」(目を抉りワイドショットで活動停止させ氷漬けにし宇宙で再度ワイドショットで砕きながら

  • 987名無し2021/08/12(Thu) 10:53:14ID:A5MjQyODQ(5/7)NG報告

    時間を操るライダーいいよね

  • 988名無し2021/08/12(Thu) 10:53:56ID:k2Nzg1Njg(89/92)NG報告

    >>660
    なんだかんだシンさんも目立つよな

  • 989名無し2021/08/12(Thu) 10:55:09ID:A5MjQyODQ(6/7)NG報告

    >>703

    『イェーイ!スクラッシュドライバーくん見てる?』

  • 990名無し2021/08/12(Thu) 10:57:45ID:k2Nzg1Njg(90/92)NG報告

    改めて考えるとファーストジャグリングの翌週がジード客演回ってかなり出し惜しみなしの構成だったな

  • 991名無し2021/08/12(Thu) 11:12:14ID:kwNTM2MjQ(12/12)NG報告

    >>958 あとで読み返すけど、ダイマジーンについてウォズが>>939みたいなこと言ったページどこか教えてくれる? あと他の人がいってるみたいに概念マウントでジクウドライバーは概念マウントですり抜けたり、ライドウォッチは文明の利器とはいえ歴史収奪装置という人知を超えたアイテムなんで、妖精國の縛りを超えそうだと思ってる。

  • 992名無し2021/08/12(Thu) 11:28:51ID:k2Nzg1Njg(91/92)NG報告

    ここのガウマすごく好き

  • 993名無し2021/08/12(Thu) 13:09:22ID:A5MjQyODQ(7/7)NG報告

    こういう形でウォズが孤独になるのは意外だった

  • 994名無し2021/08/12(Thu) 13:16:08ID:k2MTU1NDg(1/1)NG報告

    ウルトラいい並び

  • 995名無し2021/08/12(Thu) 13:16:43ID:k2Nzg1Njg(92/92)NG報告

    >>1000ならブリテンワルド登場!

  • 996名無し2021/08/12(Thu) 13:27:55ID:E5MDc3MjA(45/48)NG報告

    >>995
    メシマズブリテン!

  • 997名無し2021/08/12(Thu) 13:28:17ID:E5MDc3MjA(46/48)NG報告

    頭ゼンカイ円卓の騎士

  • 998名無し2021/08/12(Thu) 13:28:36ID:E5MDc3MjA(47/48)NG報告

    Fateワルド

  • 999名無し2021/08/12(Thu) 13:28:51ID:E5MDc3MjA(48/48)NG報告

    頭ゼンカイハロウィン

  • 1000名無し2021/08/12(Thu) 13:29:08ID:g3MDI1MDA(59/59)NG報告

    好きな怪獣

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています