型月×特撮スレッド  五百三十五大破壊神

1000

  • 1名無し2021/02/12(Fri) 23:35:38ID:k4OTgyMDA(1/16)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレッドです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。要注意。
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/6404/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/%E7%89%B9%E6%92%AE
    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
    ※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック、クロス論争はスレが荒れやすくなるため程々に!作品リスペクトを心がけましょう。
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    参考 ラフム語変換アンテナ
    https://fgo.atodeyo.com/lahmu.html

  • 2名無し2021/02/13(Sat) 11:43:15ID:I0MjY3ODk(1/6)NG報告

    立て乙

    一瞬立ってないかと焦った…

  • 3雑J種2021/02/13(Sat) 11:47:25ID:g5NzY3NDc(1/2)NG報告

    おのれディケイドーーーーーー(挨拶)

  • 4名無し2021/02/13(Sat) 11:47:56ID:M3NjEzMTM(1/7)NG報告

    世界の破壊者、ディケイド。九つの世界を巡り、その瞳は何を見る――

  • 5名無し2021/02/13(Sat) 11:48:26ID:M3NjEzMTM(2/7)NG報告

    >>1
    初めてみたなコイツラ、戦隊の敵かな?

  • 6名無し2021/02/13(Sat) 11:50:45ID:YyMDM1NjU(1/38)NG報告

    破壊描写が年々盛られていくハリポタシリーズ

    GIF(Animated) / 3.13MB / 6070ms

  • 7雑J種2021/02/13(Sat) 11:54:05ID:g5NzY3NDc(2/2)NG報告

    >>6
    レダクトってこんなに威力あった???(多分違う呪文)

  • 8名無し2021/02/13(Sat) 11:55:34ID:U0Mzk5ODI(1/3)NG報告

    >>7
    はっはっは、ボンバーダじゃろ(すっとぼけ)

  • 9名無し2021/02/13(Sat) 11:56:01ID:YyMDM1NjU(2/38)NG報告

    >>7
    魔法名言わずただ杖振っただけだから詳しい事は知らない

  • 10名無し2021/02/13(Sat) 12:24:12ID:U1MTQxNTQ(1/10)NG報告

    >>8
    先生!エクスパルソとボンバーダとコンフリンゴの違いがわかりません!

  • 11名無し2021/02/13(Sat) 12:30:26ID:M3NjEzMTM(3/7)NG報告

    ステューピファイさえあれば充分すぎるほど強い気がしなくもないハリポタの魔法

  • 12名無し2021/02/13(Sat) 12:34:14ID:kzMzA3ODI(1/17)NG報告

    ハリポタって冷静に考えると主要キャラ学生だからなぁそりゃあファンタビでそこら辺リミッター外すとヤバい描写になるよね

  • 13名無し2021/02/13(Sat) 12:35:05ID:U1MTQxNTQ(2/10)NG報告

    >>11
    ステューピファイは巨人とかには効きづらいっていうデメリットあるから…(ハグリッドには連射してもあまり効果なし)

  • 14名無し2021/02/13(Sat) 12:36:54ID:c3ODMxNDY(1/10)NG報告

    特撮で破壊と言えば欠かせない
    日本特撮史において「悪いヒーロー」の元祖

  • 15名無し2021/02/13(Sat) 12:39:23ID:c2MzI2ODc(1/1)NG報告

    https://mobile.twitter.com/tsuburayaprod/status/1360408393815523330
    ギンガの相棒、ウルトラマンビクトリー!

  • 16名無し2021/02/13(Sat) 12:48:07ID:M3NjEzMTM(4/7)NG報告

    >>15
    ゾフィー関係者から若干遠いキャラがきた!?

  • 17名無し2021/02/13(Sat) 12:49:01ID:M3NjEzMTM(5/7)NG報告

    >>13
    アイツ巨人だったのか…

  • 18名無し2021/02/13(Sat) 12:50:04ID:I5ODI4NzI(1/41)NG報告

    >>5
    救急戦隊ゴーゴーVのラスボス(の手駒)よ
    誕生経緯がかなり悲惨なラスボスの傀儡

  • 19名無し2021/02/13(Sat) 12:50:06ID:U1MTQxNTQ(3/10)NG報告

    >>17
    巨人と人のハーフじゃ

  • 20名無し2021/02/13(Sat) 12:50:11ID:IwMjEyMDA(1/1)NG報告

    >>17
    ハグリッドは巨人とのハーフだよ。

  • 21名無し2021/02/13(Sat) 12:50:42ID:c2NTkzODY(1/1)NG報告

    >>14
    脳丸出しなのに黒のデザインがカッコよすぎて好き

  • 22名無し2021/02/13(Sat) 12:50:48ID:c2ODQzNDQ(1/1)NG報告

    >>12
    大人だらけなだけあってか魔法の殺意高い

  • 23名無し2021/02/13(Sat) 12:56:22ID:M3NjEzMTM(6/7)NG報告

    >>19
    >>20
    知らんかった、ありがとう御座います…

  • 24名無し2021/02/13(Sat) 12:57:13ID:M3NjEzMTM(7/7)NG報告

    >>18
    ゴーゴーファイブか、ありがとう。

  • 25名無し2021/02/13(Sat) 13:01:21ID:A2ODQ1NjE(1/3)NG報告

    アラーニアエクスプレイ?は蜘蛛特攻の魔法だっけ?

  • 26名無し2021/02/13(Sat) 13:01:58ID:A2ODQ1NjE(2/3)NG報告

    >>15
    まて、ビクトリーナイトかもしれんぞ()

  • 27名無し2021/02/13(Sat) 13:35:14ID:Y4Mzg1Njg(1/1)NG報告

    ここがダメだよハグリッド
    ・危険動物を秘密裏に飼育
    ・↑を森に放す
    ・授業で明らかに時期尚早な動物扱わせて怪我人出す
    ・生物兵器染みた危険動物を作り出して繁殖、あまつさえ授業で扱う

    教師にしていい人材じゃ無さすぎる・・・

  • 28名無し2021/02/13(Sat) 13:40:02ID:g5NjU5Mjc(1/1)NG報告

    >>27
    ヒッポグリフについてのみ言えば、マルフォイがあそこまでバカだとはフツーわからんて…あれは不注意じゃなくて意図的な危険行為だからなあ…

  • 29名無し2021/02/13(Sat) 13:42:54ID:gyNTc5MjQ(1/19)NG報告

    >>15
    ウルトラマン本人なのか変身者こみなのか気になるぞ。

  • 30名無し2021/02/13(Sat) 13:56:29ID:k0MjA3MTU(1/7)NG報告

    >>27
    良い人なんだけど…良い人なんだけど…!な人過ぎる
    蜘蛛の放し飼いはいやーキツいっす

  • 31名無し2021/02/13(Sat) 14:10:24ID:A2ODQ1NjE(3/3)NG報告

    >>27
    トムと相打ちになっていれば…いや無理だしいくらなんでも酷いか

  • 32名無し2021/02/13(Sat) 14:14:02ID:I4MDEyMDQ(1/4)NG報告

    >>27
    死喰い人と違って人や世界に害をなそうとはしないしそれらから守る側の人間で善側なんだけどそれはそれとして個人の好奇心とかは抑えられない人って感じよね、これが悪人だったら間違いなくヤバすぎた。

  • 33名無し2021/02/13(Sat) 14:21:10ID:M2ODI5Mjc(1/64)NG報告

    >>27動物版マッドサイエンティストだよこの人

  • 34名無し2021/02/13(Sat) 14:51:04ID:U0Mzk5ODI(2/3)NG報告

    ただ実写化においては120点の出来よねハグリッド

  • 35名無し2021/02/13(Sat) 15:03:12ID:U3NDMyMDQ(1/2)NG報告

    >>25
    アラーニア・エグズメイ(蜘蛛よ、去れ)
    過去のトムリドルが使ってた魔法だね
    これをハリーが見てたおかげで、ロンの命は助かったと言える

  • 36名無し2021/02/13(Sat) 15:18:40ID:I5MDIyNDM(1/4)NG報告

    >>35
    そんなピンポイントな魔法知ってるとは流石に御辞儀卿

  • 37名無し2021/02/13(Sat) 15:26:32ID:I5MDIyNDM(2/4)NG報告

    >>12
    その気になればセクタムセンプラ撃てたスネイプ先生

  • 38名無し2021/02/13(Sat) 15:29:41ID:I5MDIyNDM(3/4)NG報告

    >>3実は本編だと四人しかライダーを破壊してない破壊者

  • 39名無し2021/02/13(Sat) 15:40:07ID:k2OTA4OTk(1/1)NG報告

    割りと舐められてること多いけどお辞儀様
    ・普通は乱射なんて出来ないアバダケタブラを平然と通常攻撃感覚で打てる
    ・箒なしでもファイアボルト並みの速さ
    ・名前呼ぶと感知出来る能力持ってるので全盛期はまさに名前を呼ぶと死ぬ
    ・分霊箱のおかげでこれだけ厄介なのにころしてもしなない
    ・本編バッドエンド世界線だと死喰い人ほぼ全滅だけどひとりで暗黒時代築いた
    と、割りとハリーが仕留めたのが偉業なのは間違いないくらいの化け物だからな………。

  • 40名無し2021/02/13(Sat) 15:44:47ID:EwODM2NDI(1/10)NG報告

    >>27
    生物兵器なみの危険動物に関する知識は間違いなく生徒の役に立っているから・・・

  • 41名無し2021/02/13(Sat) 15:48:03ID:U2ODkxODE(1/1)NG報告

    >>38
    全てのライダー破壊しなければならないつったろ!

    今やる気出させてやる

  • 42名無し2021/02/13(Sat) 15:49:27ID:A5ODg4Mzc(1/7)NG報告

    >>27
    ホグワーツで魔法動物の規則が厳しくなったのはこの人のせいって話を聞いて笑った

  • 43名無し2021/02/13(Sat) 15:50:35ID:U3NDMyMDQ(2/2)NG報告

    >>39
    お辞儀+ナギニ>ホグワーツ全戦力ぐらいの力量関係らしいからね…
    ネビルがナギニを倒さないと、ハリーが一騎討ちで負けてニワトコ装備のお辞儀とかいうバケモノが誕生する

  • 44名無し2021/02/13(Sat) 16:00:16ID:cxNjEzNTQ(1/18)NG報告

    >>27
    普通に法律ギリギリアウトしてるからなこの人
    そもそも初登場の時点でダーズリー家からハリー誘拐してるようなもんだし
    まあ迎えにハグリッド選んだ時点であのホ○ジジイ最初から意図してたんだろうけど

  • 45名無し2021/02/13(Sat) 16:13:32ID:E0MTk1ODM(1/3)NG報告

    パリの街を防衛呪文(迫真)で焼き尽くそうとしたグリンデルバルドに対してホグワーツにかけられた防衛魔法を一瞬で解きつつも思い出深い城を直接破壊する事はしなかった俺様はちいさいおともだちでも楽しく読めるファンタジー小説悪役の鑑

  • 46名無し2021/02/13(Sat) 16:25:48ID:I5MDIyNDM(4/4)NG報告

    >>15
    本当に出番多くてすげーよビクトリーは…

  • 47名無し2021/02/13(Sat) 16:26:10ID:MyMjA3MTk(1/6)NG報告

    >>45 防衛呪文(迫真)

    蒼い炎ってやっぱり大正義すぎるよなって…

  • 48名無し2021/02/13(Sat) 16:31:24ID:A5ODg4Mzc(2/7)NG報告

    >>47
    防御魔法で都市一つ焼くインフレ具合
    でも防御魔法だから解除しやすい弱点

  • 49名無し2021/02/13(Sat) 16:33:09ID:kwMTc2MDU(1/10)NG報告

    >>41
    当初は本編世界から来た扱いの平成9人ライダーから今は何処かで派生した絶望的な結末を迎えた並行同位体の9人ライダーへと変わってほっとしてる

    ライダー図鑑では本編世界かどうかはわからんがなんか来た奴ら
    な扱いだけど

  • 50名無し2021/02/13(Sat) 16:44:44ID:cxNjEzNTQ(2/18)NG報告

    >>49
    まあ当時から
    映画の剣崎声のブレイドの中身が何故か消えたはずのカズマにされてたからもうめちゃくちゃだったからな

  • 51名無し2021/02/13(Sat) 16:46:52ID:cyMzEwMjQ(1/6)NG報告

    >>42
    あとこの人、魔法動物の飼育に関する法律も作ってるからハグリッドの行動見たらキレる可能性あるよ

  • 52名無し2021/02/13(Sat) 16:48:37ID:kwMTc2MDU(2/10)NG報告

    >>50
    超全集ひどかったねぇ

  • 53名無し2021/02/13(Sat) 17:00:20ID:U1MjM1Nw=(1/1)NG報告

    仮面ライダーに変身したくて聖剣を投影したエミヤがワンダーライドブックを投影できなくて落ち込むとかありそうじゃない?
    普通に剣として使うだけならできそうだけど

  • 54名無し2021/02/13(Sat) 17:02:58ID:QzMDQxOTc(1/7)NG報告

    >>49
    あの九人が辿り着いた絶望的な結末ってどんな感じなのかね?
    オーマジオウみたく、世界は救えたけど大切な人は誰も守れなかったパターンなのかな。

  • 55名無し2021/02/13(Sat) 17:23:41ID:kwMTc2MDU(3/10)NG報告

    >>54
    剣崎は冷徹になってたし、自分の甘い判断で仲間を喪った、とかかもしれない
    小説版剣の剣崎は不老不死になったのを瞬足で絶望して自殺の旅に出てるからそちらよりかも

  • 56名無し2021/02/13(Sat) 17:30:21ID:k5NDc3MTM(1/24)NG報告

    >>55
    剣も結構分岐多そうだよね

  • 57名無し2021/02/13(Sat) 17:34:52ID:A5ODg4Mzc(3/7)NG報告

    >>51
    偉大過ぎる

  • 58名無し2021/02/13(Sat) 17:36:11ID:U0Mzk5ODI(3/3)NG報告

    >>54
    姉さんは廃人、侑斗は完全に忘れ去られた上で戦いの中で死.んでモモタロス以外消滅したけどイマジンは撃退した良太郎とか、両種族の融和叶わずにファンガイアは絶滅して素晴らしき青空の会は壊滅した渡とか、やろうと思えば色々ありそう

  • 59名無し2021/02/13(Sat) 17:36:57ID:g1OTIwNTk(1/2)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=FugUw2Bjb0k
    もはや主任だからってなるけど主役の強化フォームお披露目回なのに主任がいつも通りすぎる...

  • 60名無し2021/02/13(Sat) 17:39:28ID:kwMTc2MDU(4/10)NG報告

    >>56
    既にmissing ace、ドラマCD、小説
    とその後が全く違うしね

    ドラマCDだと平成ライダーの世界が一つになっていた時期に出たから橘さんが2015年ごろのライダーにBOARD新所長として支援したり、剣崎は不老不死なのを利用して色々な地域に友達作ったりエンジョイしてたりする一番平和なアフターだし

  • 61名無し2021/02/13(Sat) 17:40:30ID:kwMTc2MDU(5/10)NG報告

    >>58
    翔一くんは守る人も仲間も居場所も無くなりアギト狩りみたいな世界を招いてしまった、とかいけるね

  • 62名無し2021/02/13(Sat) 17:45:58ID:I0ODQzNDk(1/48)NG報告

    この台詞ウルトラ好き

  • 63名無し2021/02/13(Sat) 17:52:23ID:gwNTk1NzI(1/1)NG報告

    >>49あのライダーたちそれぞれの世界が生み出した対ディケイド用のカウンターみたいなもんだと思ってるんだけど

  • 64名無し2021/02/13(Sat) 17:58:18ID:gxMTc4MTc(1/52)NG報告

    >>62
    Take me higher(もっと高く)ゼロも粋なことしてくるぜ

  • 65名無し2021/02/13(Sat) 17:59:41ID:Y3NDA0MjM(1/12)NG報告

    >>47
    普通に悪霊の火だって使えるだろうに、制御を重視して防衛呪文で街を焼くのは控えめに言って変態の所業

  • 66名無し2021/02/13(Sat) 18:00:04ID:QxMDM5OTE(1/2)NG報告

    >>59
    …何人か黒影トルーパー死、んでな、うわ何するやめ

  • 67名無し2021/02/13(Sat) 18:00:47ID:QxMDM5OTE(2/2)NG報告

    >>47
    に、ニワトコの杖もあるから…(震え)

  • 68名無し2021/02/13(Sat) 18:13:06ID:MzNDc0MDg(1/1)NG報告

    >>56
    自身のジョーカー化に気づかず始を封印して世界滅亡ルートとかもありそうで怖い

  • 69名無し2021/02/13(Sat) 18:22:29ID:czODM1MDY(1/1)NG報告

    >>49
    そんな設定変更あったっけ?

  • 70名無し2021/02/13(Sat) 18:30:16ID:kzMzA3ODI(2/17)NG報告

    >>1

    サラマンデスドラゴンやドラゴンマイナソー&スペースドラゴンみたいな戦隊怪人版怪獣良いよね、他にもいたっけ?

  • 71名無し2021/02/13(Sat) 18:30:47ID:k5NDc3MTM(2/24)NG報告

    なるほどわからん

  • 72名無し2021/02/13(Sat) 18:57:08ID:I4NDkzNzc(1/1)NG報告

    >>70
    ラディゲ→ラゲムとか幻のゲッコウ様→魔鳥みたいな変化系を除くと、
    バルガイヤーにダイタニクスに地球魔獣にゲルマディクス、ロボット怪獣方面もアリならブレーキングもいるな
    後は、暗闇獣にキラメイジャーの邪面獣全般かな?

  • 73名無し2021/02/13(Sat) 18:59:39ID:k0MTIzMDQ(1/11)NG報告

    >>70
    まあ改造やろなぁとは思ってたが意外と変更点多いね

  • 74名無し2021/02/13(Sat) 18:59:42ID:g1OTIwNTk(2/2)NG報告

    >>70
    アバレンのギガノイドとかもその枠かな人型もいるけど

  • 75名無し2021/02/13(Sat) 19:11:22ID:A5ODg4Mzc(4/7)NG報告

    >>67
    ニワトコがチートアイテム過ぎる問題

  • 76名無し2021/02/13(Sat) 19:21:01ID:MyMTUyOTM(1/5)NG報告

    >>59
    久保田さんも「えっここ負けるとこじゃないの!?」と驚いた回

  • 77名無し2021/02/13(Sat) 19:22:37ID:I0ODQzNDk(2/48)NG報告

    https://mobile.twitter.com/t_features/status/1360385343191535618
    これは…ウルトラ楽しみですなあ

  • 78名無し2021/02/13(Sat) 19:41:37ID:UxODU2OTY(1/3)NG報告

    >>59
    ひたすら強い主任、ここらへんサンダーボルトファンタジーのキャラ作りの片鱗見えてる気がしないでもない。

  • 79名無し2021/02/13(Sat) 19:43:22ID:A5ODg4Mzc(5/7)NG報告

    >>78
    このおじさん終始安定して強すぎる

  • 80名無し2021/02/13(Sat) 19:44:08ID:I0ODQzNDk(3/48)NG報告

    トゥンク…

  • 81名無し2021/02/13(Sat) 19:48:52ID:gxMTc4MTc(2/52)NG報告

    初登場からずーっと闘い続けて>>59の辺の付近でVシネ斬月の悲劇起きてたのか…。よく闘えたよ貴虎ニーさん…

  • 82名無し2021/02/13(Sat) 19:50:21ID:kxMjY5OTM(1/2)NG報告

    >>56
    天王寺「私がちゃんとラスボスやってる世界線もあるといいなぁ…」

  • 83名無し2021/02/13(Sat) 19:52:02ID:kxMjY5OTM(2/2)NG報告

    貴虎ニーサンは親しい人や愛した女からもみーんな命狙われ過ぎてハードボイルド主人公みたいになっとる

  • 84名無し2021/02/13(Sat) 19:53:43ID:gxMTc4MTc(3/52)NG報告

    >>82
    ケルベロスアンデッドはもっと注目されてもいいと思うんだ…一応事件の黒幕なのに…

  • 85名無し2021/02/13(Sat) 19:58:14ID:UxODU2OTY(2/3)NG報告

    >>79
    「復活したらどうにもならない」とか「世界の終わり」とか散々強さを強調されて煽られてた魔神さんを出落ちにしたこいつを私は許さない(CV田中敦子)

  • 86名無し2021/02/13(Sat) 20:08:29ID:gxMTc4MTc(4/52)NG報告

    ケルベロスアンデッドは本来、最強のジョーカーより普通に強いのに人間の手で作られたってのが恐ろしい

  • 87名無し2021/02/13(Sat) 20:10:50ID:cxNjEzNTQ(3/18)NG報告

    >>86
    まあジョーカーも理性追加でデバフ食らってるからな

  • 88名無し2021/02/13(Sat) 20:16:05ID:M1MjgyMzU(1/4)NG報告

    韮沢氏曰く
    『同じ頭三つのカプリコーンとの差別化のため、左右の頭を肩に配置して正面を向かせた』んだったかな

  • 89名無し2021/02/13(Sat) 20:16:28ID:AwNjg0MzA(1/19)NG報告

    >>83
    (女だけとは言ってない)

  • 90名無し2021/02/13(Sat) 20:20:54ID:c1MTMyMzI(1/2)NG報告

    >>59
    言うても前回ジンバーで肉薄できたからこの段階では最早二人の実力差はほぼない
    今回押されたのは紘汰さんの目的があくまでスカラー破壊であって、これから街を本気で護らせるべき貴虎の撃破ではない事もあるとは思う

    …冷静に考えてみるとここまで来てようやく『実力差はほぼない』止まりなのがおかしいと言われたらまあ…うん…そうね……

  • 91名無し2021/02/13(Sat) 20:23:54ID:k0MTIzMDQ(2/11)NG報告

    >>80
    ペダン「ウルトラマンに抱かれるキングジョーなんて解釈違いよ!!真のキングジョーはウルトラマンを押し倒す物なんだからッッツツツ!!!」

  • 92名無し2021/02/13(Sat) 20:28:50ID:k0OTE0NDA(1/1)NG報告

    破壊・・・崩壊・・・

    イケメンと顔面崩壊って同居するんだってさ

    ネタかと思ったら、動画見て、マジかよと思った

  • 93名無し2021/02/13(Sat) 20:29:14ID:YzMDQxNTE(1/1)NG報告

    ……………………………………………………… …………………

  • 94名無し2021/02/13(Sat) 20:32:13ID:cxNjEzNTQ(4/18)NG報告

    >>92
    ウルトラマンゼロ「そんなことはない!イケメンは何してもイケメンだぞ!」

  • 95名無し2021/02/13(Sat) 20:32:32ID:cyMzEwMjQ(2/6)NG報告

    >>81
    むしろVシネの一件で更に覚悟決めて強くなった感ある

  • 96名無し2021/02/13(Sat) 20:34:47ID:I0ODQzNDk(4/48)NG報告

    龍臣くんも祝っておった

  • 97名無し2021/02/13(Sat) 20:36:09ID:k0MTIzMDQ(3/11)NG報告

    >>93
    ブルがいないのはなんでなん?

    ていうか他のニュージェネはいないのになぜロッソだけ

  • 98名無し2021/02/13(Sat) 20:37:35ID:gyNTc5MjQ(2/19)NG報告

    >>97
    会話が弾まないメンバーってネタだからだろう。

  • 99名無し2021/02/13(Sat) 20:39:58ID:kzMzA3ODI(3/17)NG報告

    >>93
    (知ってる人があんまりいない…)

  • 100名無し2021/02/13(Sat) 20:40:24ID:cyMzEwMjQ(3/6)NG報告

    >>96
    龍臣くん、戦隊とウルトラマンって日本の三大特撮ヒーロー(自社調べ)のうち二つに出てるんだよね

  • 101名無し2021/02/13(Sat) 20:44:42ID:k0MTIzMDQ(4/11)NG報告

    >>98
    弾まない……のか?

    アスカとカツ兄とか仲良くやれそうだが

  • 102名無し2021/02/13(Sat) 20:49:47ID:E4ODAwNzU(1/3)NG報告

    >>53
    仮面ライダーになりたいだって?

  • 103名無し2021/02/13(Sat) 20:52:07ID:E4ODAwNzU(2/3)NG報告

    >>96
    ウルトラ銀河伝説12年か

  • 104名無し2021/02/13(Sat) 20:53:41ID:Y4OTU4MDY(1/2)NG報告

    >>102
    そんなデメリットだらけのベルトなんぞ付けてられるか!こいつを使え!戦力だけならかなり高いぞ!!

    メインどころのベルトだと戦極ドライバーあたりも基本的にデメリット無しか。

  • 105名無し2021/02/13(Sat) 20:57:28ID:gyNTc5MjQ(3/19)NG報告

    >>101
    ネタだからそんなに真面目に考え込むことないと思うぞ。

  • 106名無し2021/02/13(Sat) 20:58:13ID:gxMTc4MTc(5/52)NG報告

    >>89
    経歴、結末みーんなハードボイルドだろデンジくん

  • 107名無し2021/02/13(Sat) 20:59:37ID:gxMTc4MTc(6/52)NG報告

    >>53
    戦極ドライバーは完璧デメリット無しだぜ!!さあこのヨモツヘグリとドラゴンで変身だ!!!

  • 108名無し2021/02/13(Sat) 21:02:09ID:k5NDY3ODk(1/29)NG報告

    ニンニンジャー初見の人はとりあえず実家が爆破するとこまでみてほしい

  • 109名無し2021/02/13(Sat) 21:02:58ID:A3NDkzMTg(1/1)NG報告

    >>93

    『あ!オレウルトラマンゼットって言います!あのウルトラマンゼロ師匠から認められた一人前の弟子で、あのウルトラマンジードの弟弟子で、ウルトラ6兄弟のエースから名前を付けてもらってあのウルトラマンメビウスからも薫陶を受けた2人前のウルトラマンで御座います!これからよろしくお願いします!!』

  • 110名無し2021/02/13(Sat) 21:04:08ID:cxNjEzNTQ(5/18)NG報告

    ダイナの野郎は人の地雷踏んでくるから最低だぞ
    まだガ...オーブやゼットのがマシよ
    ゼットはどうでもいいがゼットの奴にはハルキがいるからな
    あいつはコミュ力あるからな
    最高の部下だったよ

  • 111名無し2021/02/13(Sat) 21:04:27ID:I0ODQzNDk(5/48)NG報告

    いつ見てもウルトラシュールだ…

  • 112名無し2021/02/13(Sat) 21:06:17ID:M1MjgyMzU(2/4)NG報告

    >>104
    なお、舞台斬月のプロト戦極ドライバーは……

  • 113名無し2021/02/13(Sat) 21:08:10ID:gyNTc5MjQ(4/19)NG報告

    >>109
    そのメンバーに2人前と自己紹介できるとかウルトラ世間知らずすぎるぞ、Zくん!

  • 114名無し2021/02/13(Sat) 21:08:31ID:AyNzgzMTU(1/1)NG報告

    >>110
    蛇蔵隊長なにやってんすか解剖させてくださいよ

  • 115名無し2021/02/13(Sat) 21:09:28ID:EwMTUzNzI(1/1)NG報告

    アーク(悪意)に目覚めればどこからか鶴嶋乃愛さん似のねーちゃんがやって来てドライバーとキーをくれるだけじゃなくオリライダーに変身出来るんだぜ!

  • 116名無し2021/02/13(Sat) 21:11:10ID:k0MTIzMDQ(5/11)NG報告

    >>115
    変身できた所で手駒は自前で用意しないといけないしそもそもゼロツーに勝てるんですか?

  • 117名無し2021/02/13(Sat) 21:12:21ID:AwNjg0MzA(2/19)NG報告

    >>101
    二人とも野球経験者だしな
    レオ兄弟もビクトリーから話聞いてるだろうし、なんだかんだ湊三兄弟は大抵のウルトラマンと会話出来そう

  • 118名無し2021/02/13(Sat) 21:14:16ID:AwNjg0MzA(3/19)NG報告

    >>115
    滅お父さんと迅が監視にくるけどな……アリだな

  • 119名無し2021/02/13(Sat) 21:14:56ID:U2MzM0ODA(1/2)NG報告

    そういえば冬映画見る機会無くして(大雪とか年末の忙しさで)もう円盤か配信待ちでいいや
    って思ってたんだが
    明日地方映画館で1日限定でやるっぽいから見に行く予定なんだけど
    セイバー編とゼロワン編って上映時間どのくらい?
    ゼロワンは完結だからゼロワンの方が長いと思うけど
    上映開始にはちょっと間に合いそうにないから
    最悪ゼロワンだけでもしっかり見たいんだが
    セイバー編って大体何分くらいかな?

  • 120名無し2021/02/13(Sat) 21:15:12ID:k5NDY3ODk(2/29)NG報告

    そういえば一時このスレでもあがったヲタ恋実写やってるのか

  • 121名無し2021/02/13(Sat) 21:15:52ID:Y4OTU4MDY(2/2)NG報告

    >>116
    映画をごらんのとおり、運よくゼロツーベルト引きはがしてもそのままメタクラとかリアライジング使った社長との第二ラウンド始まるんだよねあれ……。

  • 122名無し2021/02/13(Sat) 21:16:00ID:k5NDY3ODk(3/29)NG報告

    学校みたいなああいう環境ってアーク作り放題よね

  • 123名無し2021/02/13(Sat) 21:16:01ID:gyNTc5MjQ(5/19)NG報告

    >>115
    >>118
    成る程…よしじゃあ、転売ヤーを滅ぼしたいのでベルトください!

  • 124名無し2021/02/13(Sat) 21:16:02ID:cxNjEzNTQ(6/18)NG報告

    >>119
    セイバー 20
    ゼロワン 80
    合計100

  • 125名無し2021/02/13(Sat) 21:19:20ID:c4MTEwMzM(1/6)NG報告

    >>122
    せやな(ひぐらし見ながら)

  • 126名無し2021/02/13(Sat) 21:19:25ID:k5NDY3ODk(4/29)NG報告

    トレギア「今なら実写ヲタ恋に姉さんじゃなかったまれたそがでている…言いたいこと分かるな。」

  • 127名無し2021/02/13(Sat) 21:19:44ID:kzMzA3ODI(4/17)NG報告

    多分ゼアスとナイスが一番他のウルトラマンとの絡みがないんじゃないかな?

    アグルやネクサスはなんだんかだオリサガや10勇士で他のウルトラマンと共闘してるしね

  • 128名無し2021/02/13(Sat) 21:24:51ID:AwNjg0MzA(4/19)NG報告

    >>127
    一応新世紀ウルトラマン伝説があるくらいか(全員の光線の時にゼアスだけ逆だったのが印象深い)

  • 129名無し2021/02/13(Sat) 21:25:08ID:EwODM2NDI(2/10)NG報告

    >>126
    ???「ヲタクを題材にしていますのに、梨花が出演していないのはどう言うことですの?」

  • 130名無し2021/02/13(Sat) 21:27:55ID:U1MTQxNTQ(4/10)NG報告

    >>104
    これ事件終わった後残ったアバドンから取り外されたのが裏で流通してそう

  • 131名無し2021/02/13(Sat) 21:30:41ID:U1MTQxNTQ(5/10)NG報告

    >>104
    あとデメリットだらけとか言うけどミラーワールドで戦おうとするからいかんのだ!現実世界で戦うなら制限時間無いしちゃんと世話してれば不意打ちも契約モンスターが防いでくれるぞ!だからデメリットはモンスターの餌探しだけだ!

  • 132名無し2021/02/13(Sat) 21:32:22ID:k5NDY3ODk(5/29)NG報告

    ヤンデレってアーク的に悪意ポイントためれるのだろうか

  • 133名無し2021/02/13(Sat) 21:34:29ID:kwMDQxNDE(1/25)NG報告

    >>106
    なんでや!ナユタちゃんおるやんけ!

  • 134名無し2021/02/13(Sat) 21:35:25ID:U1MTQxNTQ(6/10)NG報告

    >>132
    (思い人の周りへの)悪意 憤怒 憎悪 闘争 殺意 (振られることへの)恐怖 絶望 くらいまでなら揃えれるぞ

  • 135名無し2021/02/13(Sat) 21:36:17ID:kwMDQxNDE(2/25)NG報告

    >>131
    キィィンキィィンした時に急いでモンスター狩りに行けばOK!(なお多分赤い奴が既に餌としてペットにあげている模様)

  • 136名無し2021/02/13(Sat) 21:36:25ID:ExODQzNDE(1/8)NG報告
  • 137名無し2021/02/13(Sat) 21:38:09ID:k5NDY3ODk(6/29)NG報告

    >>136この心底嫌いを表現した顔よ

  • 138名無し2021/02/13(Sat) 21:38:56ID:I5ODI4NzI(2/41)NG報告

    >>131
    いざとなれば、会社のパワハラ上司とか食わせれば……(ヤメロ

  • 139名無し2021/02/13(Sat) 21:40:53ID:kwMDQxNDE(3/25)NG報告

    >>137
    本当に嫌そうで笑う

  • 140名無し2021/02/13(Sat) 21:41:17ID:kyMjIzNTQ(1/14)NG報告

    >>132
    そもそも悪意という単語がふわふわワード過ぎて解釈しだいで何でもアリだし..
    ぶっちゃけそれなりの感情エネルギーあれば何でも現実存在に昇華に出来る技術だから
    考えれば考えるほどあの世界詰んでるな

  • 141名無し2021/02/13(Sat) 21:41:53ID:k5NDc3MTM(3/24)NG報告

    >>137
    目と口元が特に強く出てる

  • 142名無し2021/02/13(Sat) 21:42:12ID:ExODQzNDE(2/8)NG報告

    >>138
    1日お仕事するだけで全部ラーニング出来るベルトもあるぞ

  • 143名無し2021/02/13(Sat) 21:43:32ID:gyNTc5MjQ(6/19)NG報告

    悪意をエネルギーにするなら発電とかそういうクリーンな方向に持っていってくれればいいのに…そうするとお話が始まらない?せやな。

  • 144名無し2021/02/13(Sat) 21:43:47ID:kzMzA3ODI(5/17)NG報告

    鎧武と龍騎ってライダーバトルがメインだけど、なんだかんだ怪人も結構スーツ作られてるよね

  • 145名無し2021/02/13(Sat) 21:45:11ID:U0NTIyNjM(1/2)NG報告

    >>140
    まあ定義がふわふわしてるのは仮面ライダーでは結構よくあるきも(シナリオの軌道変更とかもよくあるのも影響してるかもしれないが)

  • 146名無し2021/02/13(Sat) 21:45:23ID:U1MTQxNTQ(7/10)NG報告

    >>144
    色変えとかマイナーチェンジも沢山あるしな

  • 147名無し2021/02/13(Sat) 21:45:31ID:I5ODI4NzI(3/41)NG報告

    >>142
    俺は11個目の感情 虚無に目覚めようとしてるのでもう一個ぐらいアップデートしたのください

  • 148名無し2021/02/13(Sat) 21:45:47ID:k5NDc3MTM(4/24)NG報告

    >>144
    そうなったのが多いわけではないが鎧武はオーバーロード含むインベスになりえる要素も大きかったな

  • 149名無し2021/02/13(Sat) 21:46:59ID:AwNjg0MzA(5/19)NG報告

    >>140
    >考えれば考えるほどあの世界詰んでるな
    「まだまだ或斗曇らせられるじゃん!」

  • 150名無し2021/02/13(Sat) 21:47:56ID:cxNjEzNTQ(7/18)NG報告

    >>147
    グリムド「お前も器にならないか?」

  • 151名無し2021/02/13(Sat) 21:48:06ID:gyNTc5MjQ(7/19)NG報告

    >>142
    せんせー、8〜10回目の違いがよくわかりません!

  • 152名無し2021/02/13(Sat) 21:48:53ID:U1MTQxNTQ(8/10)NG報告

    >>147
    アークドライバーツーか……

  • 153名無し2021/02/13(Sat) 21:49:00ID:gwMzYxNTY(1/1)NG報告

    >>93
    スレ文…文?も全く同じ、画像もほぼ同じスレが某所で今まさに立ってるんだけど
    また他所の掲示板とマルチポストやってるのかい

  • 154名無し2021/02/13(Sat) 21:49:05ID:Q2ODI5MDY(1/7)NG報告

    >>144
    ウルトラマンタイガで新造スーツ5体以上作られててスゲーって!思ったけどそう考えると4クールやりながらそれ以上のスーツ新造する戦隊とライダーってそれなりに予算あるんだなって思った

  • 155名無し2021/02/13(Sat) 21:49:49ID:IzNzQwMzU(1/1)NG報告

    >>111
    玩具の説明で怪獣を搭載せよ言われて劇中だとどうするんだよって思ってたけど、ある意味どのパーツよりも有用な見せ方していて凄いと思ったなコレ。

  • 156名無し2021/02/13(Sat) 21:52:31ID:EwODM2NDI(3/10)NG報告

    大月ウルフさん、昨年の夏に永眠してたんだな……

    See you again, Dr. Harley.

    https://fujinkoron.jp/articles/-/3275?page=2

  • 157名無し2021/02/13(Sat) 21:53:51ID:cyMzEwMjQ(4/6)NG報告

    >>150
    タイタス「ならない、私と君とでは価値基準が違う」

  • 158名無し2021/02/13(Sat) 21:55:00ID:I5ODI4NzI(4/41)NG報告

    >>154
    そりゃ半年と一年で、年間で出すスーツの数とか小物とか、その維持費も考えるとな
    ちなみにライダーも戦隊に比べるとすっごい少ないらしい


    >>150
    >>152
    アークグリムドドライバーで仮面ライダーグリムドアークに変身するしかない!

  • 159名無し2021/02/13(Sat) 21:57:23ID:ExODQzNDE(3/8)NG報告

    >>151
    高橋文哉「フフッ…わかんねえだろ。俺もわかんない」
    杉原輝昭「フフッ…わかんねえだろ。俺もわかんない」
    高橋悠也「フフッ…わかんねえだろ。俺もわかんない」
    大森敬仁「フフッ…わかんねえだろ。俺もわかんない」

  • 160名無し2021/02/13(Sat) 21:59:57ID:I0ODQzNDk(6/48)NG報告

    ジラースさんの力、お借りします!

  • 161名無し2021/02/13(Sat) 22:00:07ID:kzMzA3ODI(6/17)NG報告

    >>158
    戦隊は改造のやりくり凄いよね

  • 162名無し2021/02/13(Sat) 22:03:33ID:E4ODAwNzU(3/3)NG報告

    >>144
    城戸くんはライダー同士のバトルに消極的だから、相手のミラーモンスター必要になるね。

  • 163名無し2021/02/13(Sat) 22:03:33ID:EwODM2NDI(4/10)NG報告

    >>151
    自身の抱える悪意に耐えきれず『破滅』願望を抱き、制御する気力が失われた悪意は無関係な者をも巻き込む理不尽な『絶滅』を招き、最後に全てが『滅亡』へと至る……

    って事じゃない?

  • 164名無し2021/02/13(Sat) 22:05:19ID:I5ODI4NzI(5/41)NG報告

    >>162
    最初は「モウヤメルンダ!!」って言いながら毎回毎回違うライダーと戦う予定だったらしいね
    流石に説得力無さすぎるって事で主人公が何のためらいもなく倒せる敵 としてモンスターを設定したとかなんとか、どっかでそういう話を見かけた覚えがある

  • 165名無し2021/02/13(Sat) 22:08:26ID:kyMjIzNTQ(2/14)NG報告

    >>159
    考えてない訳じゃないだろうけど
    悪そうなワード、漢字2文字、七つの大罪とは違いを付ける
    これらを満たした上で良い感じに纏めるとこうなった感はある

  • 166名無し2021/02/13(Sat) 22:09:48ID:I0MjY3ODk(2/6)NG報告

    >>142
    前に5と10被ってない?って聞いてたが被ってないのな
    聞き間違いか…

  • 167名無し2021/02/13(Sat) 22:13:48ID:g4MzkzOTc(1/1)NG報告

    >>142
    レジ店員やってると1時間足らずで全部ラーニングできるよ

  • 168名無し2021/02/13(Sat) 22:14:28ID:kyMjIzNTQ(3/14)NG報告

    >>163
    闘争の後に殺意がきてたり、なんで最後の3つにだけ流れ出来てんねんってのもあるし
    そこまでポエミーなことがあるわけでもない気がしゅる

  • 169名無し2021/02/13(Sat) 22:15:26ID:k5NDc3MTM(5/24)NG報告

    破滅 単体
    滅亡 全体
    って感覚で聞いてた

  • 170名無し2021/02/13(Sat) 22:16:38ID:I5ODI4NzI(6/41)NG報告

    >>168
    気に入らねぇからぶん殴ってやりたい(闘争)→殺ってもいいかな、コイツ(殺意)って段階踏んでる感じでは

  • 171名無し2021/02/13(Sat) 22:16:59ID:gxMTc4MTc(7/52)NG報告

    >>121
    言い訳がましいがサウザンドジャッカーなかったら普通にメタルクラスタホッパーで勝ててそうだったからアルト社長強いよ本当

  • 172名無し2021/02/13(Sat) 22:19:12ID:c2Njk0NDE(1/2)NG報告

    >>107

    自殺フォームやめルォ!!

  • 173名無し2021/02/13(Sat) 22:19:54ID:c2Njk0NDE(2/2)NG報告

    >>160
    ラゴラス「グランゴンさんの力…お借りします!!」

  • 174名無し2021/02/13(Sat) 22:20:33ID:Q2ODI5MDY(2/7)NG報告

    必殺技と言えばこの5パターンの中だとどの必殺技が好き?俺はページプッシュかな

    あと居合い必殺技はもっと使って!

  • 175名無し2021/02/13(Sat) 22:20:50ID:EwODM2NDI(5/10)NG報告

    >>168
    長き『闘争』の中で仲間が一人、また一人と自らの元を去って行く。埋めようの無い孤独感は、かつての仲間への親愛を『殺意』へと変質させた……。

    まあ、こういうのって個人個人でポエムみたいな意味を付けるのが楽しいじゃん。

  • 176名無し2021/02/13(Sat) 22:20:57ID:c4MTEwMzM(2/6)NG報告

    >>143
    なるほど、機械に人間を繋いで継続的な苦痛を与え続けることでエネルギーを半永久的に生み出す訳か・・・

  • 177名無し2021/02/13(Sat) 22:21:51ID:U2MzM0ODA(2/2)NG報告

    >>124
    サンクス!
    用事が済むのが16時で上映開始が16時15分だったから20分程度ならなんとか間に合いそうです
    ありがとうございます

  • 178名無し2021/02/13(Sat) 22:22:23ID:c4MTEwMzM(3/6)NG報告

    >>172
    ヨモツヘグリはスリップダメージのせいで戦闘に支障来すのが酷い

  • 179名無し2021/02/13(Sat) 22:22:42ID:kyMjIzNTQ(4/14)NG報告

    >>175
    わかる中学のときノートに書いちゃうヤーツ
    上手い人が書くと良い感じの詩になるんだけど素人だとどうしてもね...

  • 180名無し2021/02/13(Sat) 22:23:55ID:EwODM2NDI(6/10)NG報告

    >>176
    対魔忍みたいな話だな…

  • 181名無し2021/02/13(Sat) 22:25:44ID:kyMjIzNTQ(5/14)NG報告

    >>176
    会社作って管理しなきゃ...

  • 182名無し2021/02/13(Sat) 22:26:31ID:k5NzU1NTA(2/16)NG報告

    >>143
    なんかドラえもんのひみつ道具にありそうな感じのやつやな

  • 183名無し2021/02/13(Sat) 22:26:45ID:c4MTEwMzM(4/6)NG報告

    >>180
    あの世界って催眠とか改造とか「いやその能力エロ以外に使えよ」をガチでやってくる世界だから酷い

  • 184名無し2021/02/13(Sat) 22:28:08ID:c4MTEwMzM(5/6)NG報告

    >>182
    実際に怒りとかを吸いとってエネルギーに帰る道具もある
    しかも電池とかに移し替えられる機能もある

  • 185名無し2021/02/13(Sat) 22:32:10ID:gyNTc5MjQ(8/19)NG報告

    >>176
    一日中リア充を恨み続けたら給料がもらえる仕事って考えたら割がいいかもしれない。

  • 186名無し2021/02/13(Sat) 22:33:09ID:EwODM2NDI(7/10)NG報告

    >>185
    推しカプを恨む事を強要される可能性もあるが、よろしいか?

  • 187名無し2021/02/13(Sat) 22:33:47ID:gxMTc4MTc(8/52)NG報告

    変身したらしぬ、もしくは人として終わるフォームは仮面ライダー長い歴史で割りとあるよな

  • 188名無し2021/02/13(Sat) 22:35:22ID:U1MTQxNTQ(9/10)NG報告

    >>184
    ギャングラーにいなかったか怒りエネルギーを爆弾にする奴

  • 189名無し2021/02/13(Sat) 22:37:52ID:c4MTEwMzM(6/6)NG報告

    >>187
    まず元祖からして人間やめてるし・・・

  • 190名無し2021/02/13(Sat) 22:49:34ID:ExODQzNDE(4/8)NG報告

    >>178
    やっぱちゃんと戦える安全フォームが1番だわ!

  • 191名無し2021/02/13(Sat) 22:50:38ID:kwNzU3NDA(1/1)NG報告

    生存:五代さん(小説版を参考にするなら)、津上さん、響鬼さん、天道、渡くん、翔太郎、映司、弦ちゃん、晴人、永夢
    死亡経験アリ:フィリップ、進兄さん
    人外化:剣崎、紘太さん
    リセット・ループ等:真司、士、戦兎、ソウゴ
    まちまち:たっくん
    本編は生存だが…:タケル殿

    一応本編終了時点でガチ死亡で終わりってパターンはない平成ライダー主人公
    基本的に綺麗な終わり方は保証されてるけど主人公の状態は問わない型月主人公と…どっちもなりたく(ry

  • 192名無し2021/02/13(Sat) 22:51:43ID:Y0NDI3ODQ(1/2)NG報告

    >>176
    マトリックスかな?

  • 193名無し2021/02/13(Sat) 22:57:39ID:EwODM2NDI(8/10)NG報告

    >>187
    耕平「何も纏わなければ暴走や人外化のリスクは無い。フッ…、やはり全裸が最適解か…。」

    伊織「お前……天才だな…!」

  • 194名無し2021/02/13(Sat) 22:58:10ID:k0MjA3MTU(2/7)NG報告

    >>120
    見に行った人がダメージ受けてましたね

  • 195名無し2021/02/13(Sat) 23:00:53ID:cxNjEzNTQ(8/18)NG報告

    >>193
    完璧な作戦っすねー
    社会的に4ぬリスクのこと考えてないって点に目を瞑ればよー

  • 196名無し2021/02/13(Sat) 23:27:43ID:M1MjgyMzU(3/4)NG報告

    >>174
    ドラゴンアランジーナで、烈火でベルト抜刀、黄雷で居合のダブルチャージ斬撃は熱かった
    それ以外だと居合=カリバーみたいになってるけど、なかなか再登場しないからな……

  • 197名無し2021/02/13(Sat) 23:38:47ID:c5Nzc4Nzc(1/3)NG報告

    >>193
    ダメだからー!!社会的にダメだからー!!

  • 198名無し2021/02/14(Sun) 00:00:04ID:k1MzIwMjI(7/48)NG報告

    字幕のせいでテレスドンがセブンガーみたいな感じに…

  • 199名無し2021/02/14(Sun) 00:03:46ID:kxMDE4MzQ(1/22)NG報告

    >>147
    「滅亡」の果てに現れる何も無い「虚無」アリだね!(ニチャァ)

  • 200名無し2021/02/14(Sun) 00:05:23ID:kxMDE4MzQ(2/22)NG報告

    今現在のセイバー本編がひぐらしならL5案件だな実質もう発症してるようなヤツがおるし。

  • 201名無し2021/02/14(Sun) 00:33:21ID:UxNjE1MjI(1/1)NG報告

    >>190
    身体がボロボロになってもちゃんと動けるアフターケアもバッチリなフォームいいよね

  • 202名無し2021/02/14(Sun) 00:33:57ID:EzNTEzOTY(7/17)NG報告

    そういやワンダヴィジョンのヴィランってさワンチャン、メフィストではなくx-men関係のヴィランの可能性ってなかったりしないのかな?

  • 203名無し2021/02/14(Sun) 01:30:23ID:kwODIwMzA(1/1)NG報告

    ライドウォッチも昭和組欲しかったな
    表示もあったし

  • 204名無し2021/02/14(Sun) 02:36:41ID:Y1MzI0MTI(6/14)NG報告

    数日前から異様にお菓子作りについて聞かれる大秦寺さん
    職場の人にあげる分のチョコレートがないとメイに泣きつかれる大秦寺さん
    チョコ出してと言われ困惑する大秦寺さん

  • 205名無し2021/02/14(Sun) 07:30:29ID:EzNTEzOTY(8/17)NG報告

    今日はバレンタインデーだけど戦隊、ライダー、ウルトラマンだとあんまバレンタインデー回って見かけないよね

  • 206名無し2021/02/14(Sun) 07:41:52ID:IyOTI2NTI(1/1)NG報告

    朝はタブーの役満

  • 207名無し2021/02/14(Sun) 07:50:29ID:YwMzI4ODI(2/6)NG報告

    >>203 OQに出たクォーツァーが使った昭和ライダーのウォッチも結局商品化無かったしね…何でアレ売らなかったんだ…?

  • 208名無し2021/02/14(Sun) 07:52:09ID:gwODk2MzQ(1/1)NG報告

    >>206
    出自と反米活動家の叔父の影響で強固な反米思想のヴィランとして初登場
    叔父の凶行を知りヴィランとしては落ち着くもアメリカのヒーローとしてはうまく行かない
    従兄弟と一緒に日本でヒーローチームを結成し木魚マ…ベイマックスの同僚になる
    なんつー尖った経歴や本人は割と普通なキャラなのに

  • 209名無し2021/02/14(Sun) 07:52:52ID:A3ODExNDI(1/13)NG報告

    今日はついにハジケた大秦寺さんが見れる日か…ワクワクするねぇ…

  • 210名無し2021/02/14(Sun) 08:09:20ID:U4OTk3NDY(1/1)NG報告

    >>208
    木魚マンとベイマックスは無関係!無関係です!!
    https://www.pixiv.net/artworks/78606492

  • 211名無し2021/02/14(Sun) 08:15:26ID:gwMzI4MTg(1/2)NG報告

    >>210
    あぶぶ先生はなんでそんなによさベイ好きなの…いやよさぬかベイマックスの生みの親だけどさぁ…

  • 212名無し2021/02/14(Sun) 08:15:38ID:U1NjQxNDI(1/1)NG報告

    >>209
    ご本人がルパンダイブ意識してて草生えた
    https://mobile.twitter.com/H_Oka_official/status/1360528897608065026

  • 213名無し2021/02/14(Sun) 08:32:11ID:U5OTg4NDI(1/2)NG報告

    >>176
    つまりはこういうこと?

  • 214名無し2021/02/14(Sun) 08:42:02ID:gwOTgxOTg(4/25)NG報告

    >>212
    ノリが明るいよね岡さん

  • 215名無し2021/02/14(Sun) 08:56:32ID:E2NjI0MTY(7/41)NG報告

    >>207
    ジオウはあくまで「平成ライダー20周年作品」だから ってだけかなーと思わなくも
    ディケイドが昭和まで手を出してしっちゃかめっちゃかになっちゃった反省と言えばそうかもしれない

  • 216名無し2021/02/14(Sun) 09:01:11ID:Q1NDkzMTY(1/9)NG報告

    取り消せよ…今の言葉…

  • 217名無し2021/02/14(Sun) 09:01:25ID:A1NTc4NDg(1/16)NG報告

    どんどん拗れていくなこの組織

  • 218名無し2021/02/14(Sun) 09:01:26ID:Q2NDUxMg=(1/43)NG報告

    尾上さんなんで報告しちゃうのよ
    しなくて良くない?

  • 219名無し2021/02/14(Sun) 09:02:27ID:I0NjI3MDY(2/64)NG報告

    >>218
    一応組織の人間だしほうれん草大事

  • 220名無し2021/02/14(Sun) 09:02:34ID:kxMDE4MzQ(3/22)NG報告

    マスターロゴスってまさか風鳴のジジイみたいなヤツじゃ無いだろうな?

  • 221名無し2021/02/14(Sun) 09:03:02ID:Q2NDUxMg=(2/43)NG報告

    ユーリ、飛羽真に学びヒーローインストールして凄くしっかりしたな

  • 222名無し2021/02/14(Sun) 09:03:09ID:A1NTc4NDg(2/16)NG報告

    ストッパーがいなくなってしまったか…

  • 223名無し2021/02/14(Sun) 09:03:10ID:E2NjI0MTY(8/41)NG報告

    >>218
    どっちみちバレる事なのでしゃーない
    受け取る相手が青と緑だし、どっちみち悪い方向にしかとらんでしょこの馬鹿二人

  • 224名無し2021/02/14(Sun) 09:03:23ID:I0NjI3MDY(3/64)NG報告

    野刀匠の眼光

  • 225名無し2021/02/14(Sun) 09:03:24ID:kyOTQyNjA(1/4)NG報告

    解剖の時間だよ……

  • 226名無し2021/02/14(Sun) 09:03:41ID:Q1NDkzMTY(2/9)NG報告

    >>218
    「大秦寺さんどこ行った?」って聞かれたらそのまま答えただけじゃない?
    「突然当てのない旅に出た」と答えるわけにもいかんし

  • 227名無し2021/02/14(Sun) 09:03:49ID:Q2NDUxMg=(3/43)NG報告

    やっぱりマッドの匂いがぷんぷんする大秦寺さん
    あんまり手荒なことはしちゃダメよ……

  • 228名無し2021/02/14(Sun) 09:03:54ID:A1NTc4NDg(3/16)NG報告

    ユーリが丸裸(意味深)にされてしまうな

  • 229名無し2021/02/14(Sun) 09:04:02ID:kxMDE4MzQ(4/22)NG報告

    ユカちゃん味を感ディル大秦寺さんだった

  • 230名無し2021/02/14(Sun) 09:04:27ID:Y1NzUzNg=(1/14)NG報告

    >>218
    どっちみちわかることで「仲良かったくせにすぐ言わなかっただろお前」になる

  • 231名無し2021/02/14(Sun) 09:05:18ID:A3ODExNDI(2/13)NG報告

    >>227
    目の前に一族が打った烈火の参考元の伝説の光の聖剣があるんだぜ?
    そりゃテンションもうあげあげMAXよ

  • 232名無し2021/02/14(Sun) 09:05:24ID:E2NjI0MTY(9/41)NG報告

    >>222
    ストッパーの有無で止まるような珍獣じゃないし……

  • 233名無し2021/02/14(Sun) 09:05:26ID:A1NTc4NDg(4/16)NG報告

    メギド組は煽りあうけど基本仲はいいよね

  • 234名無し2021/02/14(Sun) 09:05:39ID:Y1NzUzNg=(2/14)NG報告

    男にルパンダイブ…

  • 235名無し2021/02/14(Sun) 09:05:41ID:Q2Nzg1OTQ(2/12)NG報告

    >>220
    こないだソレっぽい人が顔こそ出してないが少しだけ出てたじゃん
    ソフィアと一緒にいた動きがねっとりした変態フードがマスターだと思われる

  • 236名無し2021/02/14(Sun) 09:05:48ID:c1NzAzNDI(7/29)NG報告

    ふ~じこちゃ~ん

  • 237名無し2021/02/14(Sun) 09:05:48ID:I0NjI3MDY(4/64)NG報告

    ブレーメン使ってないのにこれ

  • 238名無し2021/02/14(Sun) 09:05:53ID:A3ODExNDI(3/13)NG報告

    だが奴は…ハジけた

  • 239名無し2021/02/14(Sun) 09:05:55ID:U2MjYzMzQ(1/4)NG報告

    違う意味で何してんのあんたらw

  • 240名無し2021/02/14(Sun) 09:06:15ID:QzNTM0MTg(1/1)NG報告

    >>218
    組織に残るにしろ離れるにしろ信頼大事
    あそこで報告しなかったら尾上さんが不信がられるだけだからね

  • 241名無し2021/02/14(Sun) 09:06:20ID:kxMDE4MzQ(5/22)NG報告

    何やってんのあのアホ2人?

  • 242名無し2021/02/14(Sun) 09:06:23ID:Q2NDUxMg=(4/43)NG報告

    いやん、大秦寺さんが音楽隊使ってる時のテンションになってる

  • 243名無し2021/02/14(Sun) 09:06:25ID:k0OTY1ODg(2/10)NG報告

    双子芸能人の闇

  • 244名無し2021/02/14(Sun) 09:06:55ID:kxMDE4MzQ(6/22)NG報告

    ソラくん普通の学校に通ってるのか

  • 245名無し2021/02/14(Sun) 09:07:01ID:I0NjI3MDY(5/64)NG報告

    >>231
    ノッブがきのこが持ってるプロトの原案を見たようなものか

  • 246名無し2021/02/14(Sun) 09:07:04ID:A1NTc4NDg(5/16)NG報告

    剣持ったまま小学校行くのはどうかと思います

  • 247名無し2021/02/14(Sun) 09:07:13ID:AzMTkzNjI(1/14)NG報告

    組織に対しては義理果たしてただけで個人的には別に執着してないんかな鍛冶の人

  • 248名無し2021/02/14(Sun) 09:07:37ID:c1NzAzNDI(8/29)NG報告

    >>246
    戦隊時空「なにか問題でも?」

  • 249名無し2021/02/14(Sun) 09:07:42ID:Q1NDkzMTY(3/9)NG報告

    剣背負って迎えに行く図面白いな…

  • 250名無し2021/02/14(Sun) 09:08:04ID:Q2NDUxMg=(5/43)NG報告

    もうダメだなこの二人

  • 251名無し2021/02/14(Sun) 09:08:21ID:I0NjI3MDY(6/64)NG報告

    尾上さん大人としての立場をしっかり守ってるな

  • 252名無し2021/02/14(Sun) 09:08:24ID:AzMTkzNjI(2/14)NG報告

    忍者くんクッソ萎え萎えで草

  • 253名無し2021/02/14(Sun) 09:08:37ID:E2NjI0MTY(10/41)NG報告

    >>248
    ティラミーゴが歩いてても普通に受け入れるのが戦隊だしな

  • 254名無し2021/02/14(Sun) 09:09:43ID:Y1NzUzNg=(3/14)NG報告

    本気って何なんだろうなあ

  • 255名無し2021/02/14(Sun) 09:09:51ID:Q1NDkzMTY(4/9)NG報告

    ここ二話のベテラン組との戦闘は剣士としてのパワーアップイベントかな?

  • 256名無し2021/02/14(Sun) 09:10:01ID:Q2NDUxMg=(6/43)NG報告

    >>253
    散歩回めっちゃ面白かったな……

  • 257名無し2021/02/14(Sun) 09:10:01ID:I0NjI3MDY(7/64)NG報告

    それは小説家の仕事じゃねぇ

    おっしゃるとおりどす

  • 258名無し2021/02/14(Sun) 09:10:05ID:ExNDkwNTI(1/1)NG報告

    尾上さんにとってはあくまで「小説家」なんだな

  • 259名無し2021/02/14(Sun) 09:10:11ID:E2NjI0MTY(11/41)NG報告

    >>250
    立場ハッキリさせてる緑のがまだちょっとマシレベルではあると思う
    青はどっちにも良い顔したくて結果的に半端になってるし、なんなら真っ黒って解っててもロゴス捨てきれずに致命的な事やらかしそうなのが現状

  • 260名無し2021/02/14(Sun) 09:10:34ID:Q2NDUxMg=(7/43)NG報告

    >>255
    これで剣が磨き上げられてプリミティブになるんじゃない?

  • 261名無し2021/02/14(Sun) 09:10:44ID:AzMTkzNjI(3/14)NG報告

    主人公一気に成長しとる

  • 262名無し2021/02/14(Sun) 09:11:43ID:I0NjI3MDY(8/64)NG報告

    パワーファイターの必殺を真正面から受け止めるのかっこいいな

  • 263名無し2021/02/14(Sun) 09:11:51ID:Q2NDUxMg=(8/43)NG報告

    >>258
    息子に本の面白さとか教えてくれたからね
    あくまで小説家なんじゃないかな

  • 264名無し2021/02/14(Sun) 09:12:15ID:kyOTQyNjA(2/4)NG報告

    相手が若者だからか元一般人だからか
    過保護?侮ってる?

  • 265名無し2021/02/14(Sun) 09:12:33ID:Q2Nzg1OTQ(3/12)NG報告

    まぁヒーラー役もいるし多少はね?

  • 266名無し2021/02/14(Sun) 09:12:36ID:Y1NzUzNg=(4/14)NG報告

    飛羽真、シュールなポーズが多くない?

  • 267名無し2021/02/14(Sun) 09:12:50ID:U2MjYzMzQ(2/4)NG報告

    戦兎君が捨てられてそうな路地が

  • 268名無し2021/02/14(Sun) 09:12:58ID:I0NjI3MDY(9/64)NG報告

    ドラマパートホラーなんですが…

  • 269名無し2021/02/14(Sun) 09:13:08ID:Q2NDUxMg=(9/43)NG報告

    たったまま気絶とか
    或斗も大概だったけど飛羽真も耐久力高くない?

  • 270名無し2021/02/14(Sun) 09:13:12ID:I1NDAxMTg(1/2)NG報告

    愛し合う2人はいつも一緒

  • 271名無し2021/02/14(Sun) 09:13:42ID:A3ODExNDI(4/13)NG報告

    あっ、アーサーのライドブックを持ってけば本とエクスカリバー(聖剣?)は回収できるのか

  • 272名無し2021/02/14(Sun) 09:13:46ID:kxMDE4MzQ(7/22)NG報告

    拗らせた双子は厄介やぞ〜

  • 273名無し2021/02/14(Sun) 09:13:47ID:E2NjI0MTY(12/41)NG報告

    >>264
    尾上さん的にはまだ剣士と認めてない以上でも以下でもないと思う
    未だに小説家呼びって事はそういう事でしょ

  • 274名無し2021/02/14(Sun) 09:15:01ID:cwMTAzNDI(3/6)NG報告

    >>264
    どっちかというと過保護
    ただ初心者に強い装備持たせて激戦区放り込んだようなもんだから気にしてるんだろう

  • 275名無し2021/02/14(Sun) 09:15:07ID:I0NjI3MDY(10/64)NG報告

    やっぱり尾上さん、別の目的あるんな

  • 276名無し2021/02/14(Sun) 09:15:56ID:A1NTc4NDg(6/16)NG報告

    メギドの影響が残ってたから記憶が消えてなかったのか

  • 277名無し2021/02/14(Sun) 09:16:16ID:I0NjI3MDY(11/64)NG報告

    笑ってるよこのメギド

  • 278名無し2021/02/14(Sun) 09:16:31ID:Y1NzUzNg=(5/14)NG報告

    ザ・ハンドかよ

  • 279名無し2021/02/14(Sun) 09:16:36ID:Q2NDUxMg=(10/43)NG報告

    でかい剣のアクションいいな
    モンハンの大剣みたい

  • 280名無し2021/02/14(Sun) 09:16:38ID:Q1NDkzMTY(5/9)NG報告

    ガオンしたぞ!?

  • 281名無し2021/02/14(Sun) 09:17:42ID:gwODA3OTY(1/3)NG報告

    >>264
    どっちかって言えば元が一般人だからこそ戦いから遠ざけたいんじゃないかな?
    飛羽真は作中だと唯一最初からロゴスの剣士じゃなかったし

  • 282名無し2021/02/14(Sun) 09:17:55ID:Q2NDUxMg=(11/43)NG報告

    おー、同時使用の直接変身
    手間とコストの削減だ

  • 283名無し2021/02/14(Sun) 09:18:00ID:A1NTc4NDg(7/16)NG報告

    直接変身する場合でも一回剣になるのね

  • 284名無し2021/02/14(Sun) 09:18:06ID:A3ODExNDI(5/13)NG報告

    変身バンクも漫画のコマが集まって変身してる感じで凝ってるな…かっこいい…

  • 285名無し2021/02/14(Sun) 09:18:52ID:Q0NTA0MDA(1/3)NG報告

    >>281
    ぶっちゃけトウマが戦う必要性は殆どないからね。
    真実を知りたかったり、友の願いを叶えたりする為に戦ってるだけだから

  • 286名無し2021/02/14(Sun) 09:20:25ID:E2NjI0MTY(13/41)NG報告

    棒立ちの二人は何しにきてんですかねぇ……?

  • 287名無し2021/02/14(Sun) 09:20:48ID:Q2NDUxMg=(12/43)NG報告

    大秦寺さんは転がっても剣手放さないけど蓮は手放すあたりに練度がうかがえるな

  • 288名無し2021/02/14(Sun) 09:21:09ID:c1NzAzNDI(9/29)NG報告

    笑ってるような泣いてるような鳴き声が気味悪い

  • 289名無し2021/02/14(Sun) 09:21:18ID:AzMTkzNjI(4/14)NG報告

    あの、回復…

  • 290名無し2021/02/14(Sun) 09:21:50ID:Y1NzUzNg=(6/14)NG報告

    >>283
    エックスソードマン状態でも人間の変身と違うと思う
    シャドウに拡張した本体張りつけてる印象

  • 291名無し2021/02/14(Sun) 09:21:52ID:Q2NDUxMg=(13/43)NG報告

    お前もうボロボロで戦場に来るのやめろ心配だから
    せめてユーリは治せ傷を

  • 292名無し2021/02/14(Sun) 09:21:59ID:I0NjI3MDY(12/64)NG報告

    >>289
    或人社長だってヒーロー無しで漣川してるし

  • 293名無し2021/02/14(Sun) 09:22:17ID:k0OTY1ODg(3/10)NG報告

    おお!

  • 294名無し2021/02/14(Sun) 09:22:31ID:AzMTkzNjI(5/14)NG報告

    変身できない?なら生身だ!

  • 295名無し2021/02/14(Sun) 09:22:54ID:k0OTY1ODg(4/10)NG報告

    クライマックスフォーム味

  • 296名無し2021/02/14(Sun) 09:23:12ID:I1NDAxMTg(2/2)NG報告

    >>289
    MP切れてたんでしょ(適当)

  • 297名無し2021/02/14(Sun) 09:23:19ID:kxMDE4MzQ(8/22)NG報告

    久々にキックを観たわ

  • 298名無し2021/02/14(Sun) 09:23:25ID:I0NjI3MDY(13/64)NG報告

    いや、やり方

  • 299名無し2021/02/14(Sun) 09:23:26ID:czNDg0OTY(1/17)NG報告

    この双子さんはリアル双子なのかしら?

  • 300名無し2021/02/14(Sun) 09:23:26ID:Q2NDUxMg=(14/43)NG報告

    装甲が一部集中するのカッコいいよなー
    今のキックの演出も良くてやっぱ最光だな

  • 301名無し2021/02/14(Sun) 09:23:30ID:A2MTg1ODI(1/1)NG報告

    >>289
    病み上がりなんやろ

  • 302名無し2021/02/14(Sun) 09:23:58ID:AzMTkzNjI(6/14)NG報告

    あれ、忍者帰るのか

  • 303名無し2021/02/14(Sun) 09:24:26ID:I0NjI3MDY(14/64)NG報告

    エックスソードマンのスーツ多そうだな

  • 304名無し2021/02/14(Sun) 09:24:53ID:E2NjI0MTY(14/41)NG報告

    >>299
    リアル双子よ

  • 305名無し2021/02/14(Sun) 09:24:57ID:Q2NDUxMg=(15/43)NG報告

    >>302
    あんな姿見てまで喧嘩売るほど猿じゃないってことだべ

  • 306名無し2021/02/14(Sun) 09:25:10ID:I1OTIyMzQ(1/23)NG報告

    と言うか、本気で来いって言ったのに初期フォームになるとかどうなの?
    それでボロボロになるとかマジでどうなの……?

  • 307名無し2021/02/14(Sun) 09:25:21ID:A1NTc4NDg(8/16)NG報告

    ロゴス側がギスギスしまくってるせいでメギド側が癒しになりつつある

  • 308名無し2021/02/14(Sun) 09:25:37ID:c1NzAzNDI(10/29)NG報告

    ユーリにジョジョをラーニングさせてみたい

  • 309名無し2021/02/14(Sun) 09:25:40ID:A3ODExNDI(6/13)NG報告

    やっぱあざといわユーリさん

  • 310名無し2021/02/14(Sun) 09:25:51ID:Q2NDUxMg=(16/43)NG報告

    >>306
    この場合の本気は力じゃなくて心意気の話だべ

  • 311名無し2021/02/14(Sun) 09:25:56ID:AzMTkzNjI(7/14)NG報告

    現代漫画に影響される古の剣

  • 312名無し2021/02/14(Sun) 09:26:02ID:kxMDE4MzQ(9/22)NG報告

    >>305
    獣は人間とは違って自分から危うきには近寄らずだからな。

  • 313名無し2021/02/14(Sun) 09:26:16ID:I0NjI3MDY(15/64)NG報告

    >>305狂犬ではあるよね
    本気で戦え!って怒ってたから倒れてる横から取るのはプライド許さなそう

  • 314名無し2021/02/14(Sun) 09:26:46ID:kxMDE4MzQ(10/22)NG報告

    >>308
    いろんな意味でバグるわwww

  • 315名無し2021/02/14(Sun) 09:27:05ID:Q2NDUxMg=(17/43)NG報告

    >>303
    ていうかシャドウを素体に一部集中の装甲がつけられる様になってるんじゃない?
    エックスソードマンは単品でスーツあるだろうけど

  • 316名無し2021/02/14(Sun) 09:27:23ID:I0NjI3MDY(16/64)NG報告

    >>308鬼滅ラーニングさせたら呼吸体得しないだろうか

  • 317名無し2021/02/14(Sun) 09:27:37ID:MzODE0MjQ(1/9)NG報告

    >>308
    ユーリ『髪の毛で剣を……なるほど。スーツと後ろからこうぞわっと』

  • 318名無し2021/02/14(Sun) 09:27:42ID:I1OTIyMzQ(2/23)NG報告

    >>308
    シャドーがスタンドみたいになったり独特なポーズ取り始めるのか……

  • 319名無し2021/02/14(Sun) 09:28:37ID:I1OTIyMzQ(3/23)NG報告

    セイバーがついにキレた!(違)

  • 320名無し2021/02/14(Sun) 09:28:45ID:AzMTkzNjI(8/14)NG報告

    骨ドラゴン…スカルグレイモンルート?

  • 321名無し2021/02/14(Sun) 09:28:50ID:E2NjI0MTY(15/41)NG報告

    この時期に暴走フォーム出すのをお約束にしなくてもいいと思うんだがなー

  • 322 2021/02/14(Sun) 09:28:51ID:QwNjEwMDQ(1/1)NG報告

     ジャンクションが変わった!

  • 323名無し2021/02/14(Sun) 09:28:53ID:Y1NzUzNg=(7/14)NG報告

    なんかスカルグレイモンが浮かんだ

  • 324名無し2021/02/14(Sun) 09:28:55ID:gwODA3OTY(2/3)NG報告

    この流れでプリミティブかあ……

  • 325名無し2021/02/14(Sun) 09:28:58ID:Q2NDUxMg=(18/43)NG報告

    毎年恒例暴走フォームか

  • 326名無し2021/02/14(Sun) 09:29:02ID:Q1NDkzMTY(6/9)NG報告

    来週プリドラ登場か

  • 327名無し2021/02/14(Sun) 09:29:10ID:kxMDE4MzQ(11/22)NG報告

    >>318
    実際シャドーってスタンドみたいなモンじゃろ

  • 328名無し2021/02/14(Sun) 09:29:41ID:EzMDIyOTY(1/3)NG報告

    >>305
    戦闘狂でも萎えはするってことだべ

  • 329名無し2021/02/14(Sun) 09:29:51ID:g4MzM1NDA(6/19)NG報告

    大秦寺さんやでざす

  • 330名無し2021/02/14(Sun) 09:30:21ID:I0NjI3MDY(17/64)NG報告

    今度の暴走フォームはどう見せてくれるかな

  • 331名無し2021/02/14(Sun) 09:30:38ID:kxMDE4MzQ(12/22)NG報告

    暴走フォーム好きだな偉い人たち

  • 332名無し2021/02/14(Sun) 09:30:41ID:gwOTgxOTg(5/25)NG報告

    お嬢目ぇクワッ!

  • 333名無し2021/02/14(Sun) 09:30:53ID:g4MzM1NDA(7/19)NG報告

    大秦寺さんやデザスト見てるとこういう感情になる

  • 334名無し2021/02/14(Sun) 09:31:09ID:Q1NDkzMTY(7/9)NG報告

    >>324
    最初は本の力を引き出して剣の力を引き出していなかった。でも今は剣の力も引き出しつつある。だから扱いきれないぐらい強力な本の力を与えてバランスとるね…()

  • 335名無し2021/02/14(Sun) 09:31:11ID:AzMTkzNjI(9/14)NG報告

    スカルグレイモンといい骨系の悪者感よ

  • 336名無し2021/02/14(Sun) 09:31:22ID:czNDg0OTY(2/17)NG報告

    あれ、宝路がさらっとクランチュラ手元に置いてる…

  • 337名無し2021/02/14(Sun) 09:31:30ID:E2NjI0MTY(16/41)NG報告

    >>325
    二年連続で主役暴走もワンパターンすぎてちょっと飽きる

  • 338名無し2021/02/14(Sun) 09:31:32ID:gwOTgxOTg(6/25)NG報告

    >>331
    時間稼いで怪人スーツを節約出来るしね

  • 339名無し2021/02/14(Sun) 09:31:33ID:Q2NDUxMg=(19/43)NG報告

    「義理じゃねーだろ責任だろ」はあまりに冷静な指摘すぎる

  • 340名無し2021/02/14(Sun) 09:31:40ID:c1NzAzNDI(11/29)NG報告

    ガル叔父はさ、演劇で悪役が好きって言ってたけど本当は主人公が好きだったのでは?

  • 341名無し2021/02/14(Sun) 09:31:46ID:I0NjI3MDY(18/64)NG報告

    ファイア?

  • 342名無し2021/02/14(Sun) 09:31:56ID:AzMTkzNjI(10/14)NG報告

    不謹慎厨が暴れだしそうなレッドの反応

  • 343名無し2021/02/14(Sun) 09:32:17ID:gwOTgxOTg(7/25)NG報告

    >>335
    今作だとムゲンドラモンだったな暗黒進化枠

  • 344名無し2021/02/14(Sun) 09:32:33ID:kxMDE4MzQ(13/22)NG報告

    >>335
    「悪者か・・・・確かに俺は悪者だろうな・・・・」

  • 345名無し2021/02/14(Sun) 09:32:40ID:E2NjI0MTY(17/41)NG報告

    >>328
    その辺ハッキリさせてる分、マジで青より全然マシに見えてくるヤツ

  • 346名無し2021/02/14(Sun) 09:33:01ID:Q2NDUxMg=(20/43)NG報告

    >>342
    でもこの「感性がガルザに近いこと」が今回最重要だろうしな……

  • 347名無し2021/02/14(Sun) 09:33:17ID:kxMDE4MzQ(14/22)NG報告

    SE付きOPやと!?

  • 348名無し2021/02/14(Sun) 09:33:18ID:A3ODExNDI(7/13)NG報告

    >>331
    でも個人的には暴走フォームをコントロールできるようになるのカッコよくて燃えるし好き()

  • 349名無し2021/02/14(Sun) 09:33:20ID:c1NzAzNDI(12/29)NG報告

    >>342根底は同じなんだろうね。
    あの二人

  • 350名無し2021/02/14(Sun) 09:33:24ID:czNDg0OTY(3/17)NG報告

    そういやキラメイOPの作詞って藤林聖子さんなのね
    さすがの預言者ぶりよ…

  • 351名無し2021/02/14(Sun) 09:33:29ID:I0NjI3MDY(19/64)NG報告

    今めっちゃワイヤー見えたな

  • 352名無し2021/02/14(Sun) 09:33:42ID:Y1NzUzNg=(8/14)NG報告

    >>340
    ワンパンマンのガロウみたいなやつってことかい

  • 353名無し2021/02/14(Sun) 09:33:46ID:E2NjI0MTY(18/41)NG報告

    >>340
    兄貴が絵に描いたような主人公ムーヴを素でやっちゃうから、拗れに拗れたんやろなぁ

  • 354名無し2021/02/14(Sun) 09:33:54ID:g4MzM1NDA(8/19)NG報告

    >>325
    ここ数年だと暴走フォーム無いジオウだけ異質に見えてしまう

  • 355名無し2021/02/14(Sun) 09:33:56ID:I1OTIyMzQ(4/23)NG報告

    >>330
    暴走の末に剣斬を変身解除にまで追い込んで生身の蓮に致命傷負わせて飛羽真(やった本人)と倫太郎(現状でだいぶ不安定になってる)の2人が曇る感じとか……

  • 356名無し2021/02/14(Sun) 09:34:03ID:gwOTgxOTg(8/25)NG報告

    >>347
    地味にみんなの服装も変わってた

  • 357名無し2021/02/14(Sun) 09:34:26ID:Q2NDUxMg=(21/43)NG報告
  • 358名無し2021/02/14(Sun) 09:34:41ID:EzMDIyOTY(2/3)NG報告

    >>337
    しかも去年のうちに機械的な暴走も、本能的な暴走もしてるという演出家殺し

  • 359名無し2021/02/14(Sun) 09:34:58ID:I1OTIyMzQ(5/23)NG報告

    >>348
    実際に燃えたしな、地球の本棚……

  • 360名無し2021/02/14(Sun) 09:35:19ID:I0NjI3MDY(20/64)NG報告

    >>357え、めっちゃかっこいい

  • 361名無し2021/02/14(Sun) 09:35:38ID:A1NTc4NDg(9/16)NG報告

    >>340
    そう考えるとロードガルザのデザインが少しヒロイックに見えてくるな

  • 362名無し2021/02/14(Sun) 09:35:44ID:gwOTgxOTg(9/25)NG報告

    真心パンダくん「ガルザうらやまけしからん」

  • 363名無し2021/02/14(Sun) 09:36:03ID:Q2Nzg1OTQ(4/12)NG報告

    >>331
    暴走フォームは売れるんじゃない?
    ジオウ除いてほぼ恒例になってる以上は、売る気あるのかとか言われたハザードトリガーもしっかり売れたんだろう

  • 364名無し2021/02/14(Sun) 09:36:50ID:UxOTk3NTQ(1/6)NG報告

    ちょっとシュールだったな、処刑

  • 365名無し2021/02/14(Sun) 09:36:51ID:gwOTgxOTg(10/25)NG報告

    充琉にデレた

  • 366名無し2021/02/14(Sun) 09:36:51ID:A2NDM5OTg(1/5)NG報告

    ガルザおじさんさぁ……その詰めの甘さで何度ミスったよ

  • 367名無し2021/02/14(Sun) 09:36:52ID:Q2NDUxMg=(22/43)NG報告

    >>359
    確 蟹

  • 368名無し2021/02/14(Sun) 09:36:56ID:Q1NDkzMTY(8/9)NG報告

    >>357
    (終盤ぐらいで奥さんが殺されて覚悟決めそうとか思ってすまない…すまない…)

  • 369名無し2021/02/14(Sun) 09:37:03ID:kxMDE4MzQ(15/22)NG報告

    チョロいぞ!クラさん

  • 370名無し2021/02/14(Sun) 09:37:10ID:k0OTY1ODg(5/10)NG報告

    あらやだ、好感度高い

  • 371名無し2021/02/14(Sun) 09:37:11ID:Q2NDUxMg=(23/43)NG報告

    かわいいぞこの悪の幹部

  • 372名無し2021/02/14(Sun) 09:37:13ID:cwMTAzNDI(4/6)NG報告

    大型扇風機チャレンジ
    オラディン王の番です

  • 373名無し2021/02/14(Sun) 09:37:16ID:I0NjI3MDY(21/64)NG報告

    オラディン王滅多刺しにされたり、怪物に丸呑みにされたり大変だな

  • 374名無し2021/02/14(Sun) 09:37:16ID:I1OTIyMzQ(6/23)NG報告

    クランチュラ、もう完全に味方コースだな……

  • 375名無し2021/02/14(Sun) 09:37:19ID:A1NTc4NDg(10/16)NG報告

    それでいいのかクランチュラ

  • 376名無し2021/02/14(Sun) 09:37:24ID:MzODE0MjQ(2/9)NG報告

    >>357
    左の人ってそらのママ?

  • 377名無し2021/02/14(Sun) 09:37:38ID:Q2Nzg1OTQ(5/12)NG報告

    実はレッド側に通じ合った時の記憶はない模様

    いや何となく何が合ったのか察しては居るんだけどね

  • 378名無し2021/02/14(Sun) 09:37:47ID:A3ODExNDI(8/13)NG報告

    場合によっては死亡フラグだぞそれ

  • 379名無し2021/02/14(Sun) 09:37:52ID:I0NjI3MDY(22/64)NG報告

    宝路さんほんと頼りになるな

  • 380名無し2021/02/14(Sun) 09:37:54ID:Q2NDUxMg=(24/43)NG報告

    主人公の帰る場所になってる……
    これはヒロインですね間違いない

  • 381名無し2021/02/14(Sun) 09:37:56ID:QwMTgyNTg(1/5)NG報告

    柿原さんは搭乗時間は少ないのにメインヒロインポイント荒稼ぎしていくね

  • 382名無し2021/02/14(Sun) 09:37:58ID:c1NzAzNDI(13/29)NG報告

    >>366
    でも舐めプで勝ちたい理由は分からなくない

  • 383名無し2021/02/14(Sun) 09:38:35ID:I1OTIyMzQ(7/23)NG報告

    (あっ、味方コースかと思ったけど最後に消えるパターンだ、これ)

  • 384名無し2021/02/14(Sun) 09:38:53ID:c1NzAzNDI(14/29)NG報告

    杉田中村のSMプレイ

  • 385名無し2021/02/14(Sun) 09:38:56ID:Q2NDUxMg=(25/43)NG報告

    >>376
    奥さんも登場⁉︎ってなってるから間違いない

  • 386名無し2021/02/14(Sun) 09:39:15ID:gwOTgxOTg(11/25)NG報告

    >>357
    奥さんと死別する話やりそう

  • 387名無し2021/02/14(Sun) 09:39:56ID:EzMDIyOTY(3/3)NG報告

    >>363
    えっ! 売る気があるのかなんて言われてたっけ
    最後まで重要アイテムで普段褒めないところでも割りと好感触だったぞ...

    参考までにどこらへんで言われてたかプリーズ

  • 388名無し2021/02/14(Sun) 09:40:14ID:I0NjI3MDY(23/64)NG報告

    イキイキしてるガルザ殿

  • 389名無し2021/02/14(Sun) 09:40:43ID:A3ODExNDI(9/13)NG報告

    伝説って?

  • 390名無し2021/02/14(Sun) 09:41:00ID:A2NDM5OTg(2/5)NG報告

    選ばれし者だったのに!

  • 391名無し2021/02/14(Sun) 09:41:03ID:I0NjI3MDY(24/64)NG報告

    >>389
    ああ!!

  • 392名無し2021/02/14(Sun) 09:41:06ID:MzODE0MjQ(3/9)NG報告

    大事な話なんだけど状況ぅ!

  • 393名無し2021/02/14(Sun) 09:41:10ID:A1NTc4NDg(11/16)NG報告

    >>389
    ああ!

  • 394名無し2021/02/14(Sun) 09:41:11ID:Q2NDUxMg=(26/43)NG報告

    英雄になるはずの男が、なぜ堕ちた……

  • 395名無し2021/02/14(Sun) 09:41:36ID:UxOTk3NTQ(2/6)NG報告

    >>390
    ガルザ「あんたが憎い!!」

  • 396名無し2021/02/14(Sun) 09:42:19ID:kxMDE4MzQ(16/22)NG報告

    そう言えばなんかヒロイックな格好してんねガルザ殿

  • 397名無し2021/02/14(Sun) 09:42:23ID:I1OTIyMzQ(8/23)NG報告

    >>386
    まぁそらくんが生まれた辺りか生まれてしばらくしてから亡くなる感じだろうな……

  • 398名無し2021/02/14(Sun) 09:42:27ID:Q2NDUxMg=(27/43)NG報告

    この技発動の事前動作の棒立ちでクルクルするの笑うんだよな

  • 399名無し2021/02/14(Sun) 09:42:35ID:A1NTc4NDg(12/16)NG報告

    ガルザ叔父さんがどんどん拗らせていく

  • 400名無し2021/02/14(Sun) 09:42:45ID:Q2Nzg1OTQ(6/12)NG報告

    >>387
    いやラビットラビット(タンクタンク)が出るまでは言われてたやろ

  • 401名無し2021/02/14(Sun) 09:43:09ID:MzODE0MjQ(4/9)NG報告

    王様が朝ごはんになってしまった

  • 402名無し2021/02/14(Sun) 09:43:18ID:I0NjI3MDY(25/64)NG報告

    ハイエース(スモックジョーキー)

  • 403名無し2021/02/14(Sun) 09:43:23ID:Y1NzUzNg=(9/14)NG報告

    展開が忙しいというかガルおじが忙しい

  • 404名無し2021/02/14(Sun) 09:43:31ID:I1OTIyMzQ(9/23)NG報告

    嫉妬が大罪の1つと言われるのがよくわかるな、ガルザ見てると……

  • 405名無し2021/02/14(Sun) 09:43:45ID:c4Mjg2MjQ(1/3)NG報告

    >>401
    時間的にはブランチだな。

  • 406名無し2021/02/14(Sun) 09:43:50ID:E2NjI0MTY(19/41)NG報告

    >>394
    なって当然 みたいに思われて褒められたりとか認められたりしなかったとか?

  • 407名無し2021/02/14(Sun) 09:44:05ID:Q2Nzg1OTQ(7/12)NG報告

    >>394
    俺は英雄なんかよりも王になりたいんだよ!が普通の理由だがガルザだからなぁ…

  • 408名無し2021/02/14(Sun) 09:44:07ID:Q2NDUxMg=(28/43)NG報告

    >>400
    ハザードの暴走はマジで怖かったからな……
    絶叫とかしないんだもん、無機質に迫ってくるのが怖すぎる

  • 409名無し2021/02/14(Sun) 09:44:31ID:c1NzAzNDI(15/29)NG報告

    >>402
    ジョーキーに関してろくなイメージがねえ

  • 410名無し2021/02/14(Sun) 09:44:33ID:MzODE0MjQ(5/9)NG報告

    >>405
    なるほど、王様のブランチ

  • 411名無し2021/02/14(Sun) 09:44:47ID:c4Mjg2MjQ(2/3)NG報告

    >>404
    焔の大佐「なるほど、嫉妬とは醜いものだ.....!」

  • 412名無し2021/02/14(Sun) 09:44:49ID:E2NjI0MTY(20/41)NG報告

    >>408
    実はエボルト対策アイテムだった とか凄い唐突にフォローきたのはちょっと草だった

  • 413名無し2021/02/14(Sun) 09:44:53ID:gwOTgxOTg(12/25)NG報告

    >>381
    搭乗…搭乗⁈
    まあ充琉くんそこまで…

  • 414名無し2021/02/14(Sun) 09:45:07ID:c1NzAzNDI(16/29)NG報告

    >>410
    王様がブランチじゃねーか!

  • 415名無し2021/02/14(Sun) 09:45:13ID:czNDg0OTY(4/17)NG報告

    >>394
    優秀な兄ばかり目をかけられて親に構ってもらえなかったとか、そんな感じの背景がありそう…?

  • 416名無し2021/02/14(Sun) 09:45:26ID:QwMTgyNTg(2/5)NG報告

    これは同族ですわ

  • 417名無し2021/02/14(Sun) 09:45:29ID:Q2NDUxMg=(29/43)NG報告

    ノリでそんな大技をつくるなや

  • 418名無し2021/02/14(Sun) 09:45:44ID:I0NjI3MDY(26/64)NG報告

    なんで中二病の対決見たいになってるのか

  • 419名無し2021/02/14(Sun) 09:45:48ID:Y1NzUzNg=(10/14)NG報告

    唐突にラスボスとタメはる大技つくるなw

  • 420名無し2021/02/14(Sun) 09:46:27ID:I1OTIyMzQ(10/23)NG報告

    英雄になったかもしれないからちょっとヒロイックな姿してんのかな……?
    と言うか堕ちたヒーローみたいなのって言うとブレドラン思い出すな

  • 421名無し2021/02/14(Sun) 09:46:49ID:Q2Nzg1OTQ(8/12)NG報告

    いや2人のセンスは少しズレてるから一緒に描いたらメチャクチャになりそうなんやが…

  • 422名無し2021/02/14(Sun) 09:46:54ID:gwOTgxOTg(13/25)NG報告

    オラディン優しい兄貴じゃん

  • 423名無し2021/02/14(Sun) 09:47:07ID:Q2NDUxMg=(30/43)NG報告

    幼少期の王様の顔、心なしかイケメンでは?

  • 424名無し2021/02/14(Sun) 09:47:20ID:I0NjI3MDY(27/64)NG報告

    子供の頃思い描いた必殺技を悪に落ちてから使ったのか

  • 425名無し2021/02/14(Sun) 09:47:35ID:A3ODExNDI(10/13)NG報告

    仲良しな兄弟や…

  • 426名無し2021/02/14(Sun) 09:47:36ID:Q2NDUxMg=(31/43)NG報告

    なんて素敵な兄弟なのだ……

  • 427名無し2021/02/14(Sun) 09:47:37ID:U2MjYzMzQ(3/4)NG報告

    こんなに仲良かったのに

  • 428名無し2021/02/14(Sun) 09:47:40ID:kxMDE4MzQ(17/22)NG報告

    いい兄弟じゃねぇか

  • 429名無し2021/02/14(Sun) 09:47:50ID:AzMTkzNjI(11/14)NG報告

    思い出した?洗脳された?

  • 430名無し2021/02/14(Sun) 09:47:52ID:c1NzAzNDI(17/29)NG報告

    知ってた…だけど分からないよね…

  • 431名無し2021/02/14(Sun) 09:48:05ID:A3ODExNDI(11/13)NG報告

    つよい(確信)

  • 432名無し2021/02/14(Sun) 09:48:06ID:I1OTIyMzQ(11/23)NG報告

    ホント何でもありだな、この王様……

  • 433名無し2021/02/14(Sun) 09:48:08ID:I0NjI3MDY(28/64)NG報告

    あの王様ほんと逞しいな

  • 434名無し2021/02/14(Sun) 09:48:11ID:E2NjI0MTY(21/41)NG報告

    >>421
    まんま一緒よりちょっとズレてる方が刺激しあえるとかそういうヤツでは

  • 435名無し2021/02/14(Sun) 09:48:11ID:Q2NDUxMg=(32/43)NG報告

    王様はどうしてこんなに面白いんだ……w

  • 436名無し2021/02/14(Sun) 09:48:13ID:czNDg0OTY(5/17)NG報告

    お、王様ーー!!

  • 437名無し2021/02/14(Sun) 09:48:29ID:Q2NDUxMg=(33/43)NG報告

    久々のタイマー

  • 438名無し2021/02/14(Sun) 09:48:44ID:gwOTgxOTg(14/25)NG報告

    オラディン「岩の呼吸1のかt」

    キラメイジャー「「「「王さまぁぁ⁈」」」」

  • 439名無し2021/02/14(Sun) 09:48:47ID:Q1NDkzMTY(9/9)NG報告

    唐突に始まるキラメイジャーREAL×TIME

  • 440名無し2021/02/14(Sun) 09:48:52ID:I1OTIyMzQ(12/23)NG報告

    黒幕いそう

  • 441名無し2021/02/14(Sun) 09:48:54ID:Q2NDUxMg=(34/43)NG報告

    >>427
    夕暮れはもう違う色なんだな……

  • 442名無し2021/02/14(Sun) 09:49:04ID:I0NjI3MDY(29/64)NG報告

    >>429
    突然ガル座に流れ込む
    存 在 し な い  記 憶

  • 443名無し2021/02/14(Sun) 09:49:08ID:A2NDM5OTg(3/5)NG報告

    ひらめキングしていたって普通の動詞みたいに使うんじゃあないよ

  • 444名無し2021/02/14(Sun) 09:49:19ID:A1NTc4NDg(13/16)NG報告

    しってた

  • 445名無し2021/02/14(Sun) 09:49:29ID:kxMDE4MzQ(18/22)NG報告

    やっぱ未だくたばってなかった!!

  • 446名無し2021/02/14(Sun) 09:49:34ID:AzMTkzNjI(12/14)NG報告

    キラキラしてるから演技ではないか

  • 447名無し2021/02/14(Sun) 09:49:35ID:QwMTgyNTg(3/5)NG報告

    あぁやっぱりこうなるのか・・・

  • 448名無し2021/02/14(Sun) 09:50:06ID:I1OTIyMzQ(13/23)NG報告

    >>408
    全自動殺戮マシーンみたいだったもんな、あれ

  • 449名無し2021/02/14(Sun) 09:50:09ID:MzODE0MjQ(6/9)NG報告

    まさかプリキュアに続いて王が下克上に死んだふり作戦とは

  • 450名無し2021/02/14(Sun) 09:50:36ID:gwOTgxOTg(15/25)NG報告

    ガルザ殿お労しい…

  • 451名無し2021/02/14(Sun) 09:50:46ID:Q2NDUxMg=(35/43)NG報告

    「我が消した」
    全ては此奴の仕業だったか……

  • 452名無し2021/02/14(Sun) 09:50:53ID:kxMDE4MzQ(19/22)NG報告

    事案発生や!

  • 453名無し2021/02/14(Sun) 09:50:54ID:AzMTkzNjI(13/14)NG報告

    不審者だこれ

  • 454名無し2021/02/14(Sun) 09:50:54ID:A1NTc4NDg(14/16)NG報告

    不通に入ってきてんじゃねぇか!

  • 455名無し2021/02/14(Sun) 09:51:09ID:I1OTIyMzQ(14/23)NG報告

    普通に皇帝が洗脳してたのか……でも手段がちょっと姑息だな

  • 456名無し2021/02/14(Sun) 09:51:16ID:I0NjI3MDY(30/64)NG報告

    あぁ!?ショタに変なおじさんの調教が!!

  • 457名無し2021/02/14(Sun) 09:51:29ID:kxMDE4MzQ(20/22)NG報告

    結局は皇帝のせいかい!!

  • 458名無し2021/02/14(Sun) 09:51:38ID:czNDg0OTY(6/17)NG報告

    つまり記憶改竄か……
    きっついなこれ…

  • 459名無し2021/02/14(Sun) 09:51:49ID:Q2Nzg1OTQ(9/12)NG報告

    まさか本格的にお労しや案件だったとは…

  • 460名無し2021/02/14(Sun) 09:51:58ID:UxOTk3NTQ(3/6)NG報告

    まさか本当にヨドン皇帝の仕業だったのか…

  • 461名無し2021/02/14(Sun) 09:51:59ID:Y1NzUzNg=(11/14)NG報告

    子供のころから植え付けるって根が深すぎる

  • 462名無し2021/02/14(Sun) 09:52:12ID:gwOTgxOTg(16/25)NG報告

    普通にお労しくて可愛いそうなんだけど

  • 463名無し2021/02/14(Sun) 09:52:19ID:Q2NDUxMg=(36/43)NG報告

    うわぁ……エッグ……

  • 464名無し2021/02/14(Sun) 09:52:53ID:Q2NDUxMg=(37/43)NG報告

    ガルザー!

  • 465名無し2021/02/14(Sun) 09:52:54ID:I0NjI3MDY(31/64)NG報告

    >>451
    ヨドン皇帝「確かにガルザが闇落ちした原因を作ったのは私だ。だが我は謝らない」

  • 466名無し2021/02/14(Sun) 09:53:01ID:gwOTgxOTg(17/25)NG報告

    叔父さァァン!!

  • 467名無し2021/02/14(Sun) 09:53:01ID:A5ODg1MTI(6/11)NG報告

    大分強引な展開やなぁ

    淀みが無いクリスタリアに皇帝降臨とか普通は無理じゃね?

  • 468名無し2021/02/14(Sun) 09:53:13ID:I0NjI3MDY(32/64)NG報告

    叔父上…

  • 469名無し2021/02/14(Sun) 09:53:17ID:A2NDM5OTg(4/5)NG報告

    ガルザおじさあん!

  • 470名無し2021/02/14(Sun) 09:53:22ID:UxOTk3NTQ(4/6)NG報告

    ガルザおじさんが…

  • 471名無し2021/02/14(Sun) 09:53:39ID:Q2NDUxMg=(38/43)NG報告

    ていうか
    サブタイの「汚れた英雄」ってそういうことか……!

  • 472名無し2021/02/14(Sun) 09:53:52ID:A3ODExNDI(12/13)NG報告

    この高さなら生きてはおるまい…

  • 473名無し2021/02/14(Sun) 09:54:02ID:MzODE0MjQ(7/9)NG報告

    一年通してどこかネタ……じゃなくてお茶目なとこあったのも、洗脳されず残っていた部分だったのか

  • 474名無し2021/02/14(Sun) 09:54:09ID:E2NjI0MTY(22/41)NG報告

    >>467
    あくまで力の一部だけとかそんな感じだったんでは

  • 475名無し2021/02/14(Sun) 09:54:18ID:Y1NzUzNg=(12/14)NG報告

    だから踊れねえよ!

  • 476名無し2021/02/14(Sun) 09:54:19ID:AzMTkzNjI(14/14)NG報告

    ダンスできねえよお!

  • 477名無し2021/02/14(Sun) 09:54:22ID:QwMTgyNTg(4/5)NG報告

    みんなでキラメイダンス!じゃぁないんだよ

  • 478名無し2021/02/14(Sun) 09:54:25ID:Y0OTkzMjA(1/3)NG報告

    えっ!?この流れでダンスを!?

  • 479名無し2021/02/14(Sun) 09:54:37ID:A2NDM5OTg(5/5)NG報告

    ガルザおじさんも……ジュールも……なんてこった……
    みんなでダンス!

  • 480名無し2021/02/14(Sun) 09:54:43ID:A1NTc4NDg(15/16)NG報告

    この流れでダンスは無理ですって!

  • 481名無し2021/02/14(Sun) 09:54:45ID:Q2NDUxMg=(39/43)NG報告

    だからダンスできる空気じゃないねん!!!1!!!

  • 482名無し2021/02/14(Sun) 09:54:52ID:kyOTQyNjA(3/4)NG報告

    いかん、チケットを手放してしまった!

  • 483名無し2021/02/14(Sun) 09:55:03ID:I1OTIyMzQ(15/23)NG報告

    人生のほとんどを洗脳で歪められてたとしたらマジで可哀想な悪役だな……
    と言うか皇帝がわりと酷いタイプの悪役だった
    これはちょっと最後にこっぴどくやられて欲しいわ

  • 484名無し2021/02/14(Sun) 09:55:04ID:U2MjYzMzQ(4/4)NG報告

    >>471
    汚れたじゃなくて汚された英雄じゃないですかー

  • 485名無し2021/02/14(Sun) 09:55:16ID:kxMDE4MzQ(21/22)NG報告

    このノリでダンスは無理だべや

  • 486名無し2021/02/14(Sun) 09:55:20ID:cwMTAzNDI(5/6)NG報告

    >>467
    降臨はしてない
    あれ急に沸いて出てるから本体じゃなくて分身とかだと思う
    降臨だとあの巨体で来たことになるし

  • 487名無し2021/02/14(Sun) 09:55:37ID:gwOTgxOTg(18/25)NG報告

    来週ファイヤも爆散しそう

  • 488名無し2021/02/14(Sun) 09:55:44ID:Q2Nzg1OTQ(10/12)NG報告

    >>473
    最初から好きなものは恐竜とチェーンソー、そしてその二つを合わせれば最強!みたいな人だからな…

  • 489名無し2021/02/14(Sun) 09:55:57ID:I0NjI3MDY(33/64)NG報告

    >>479踊ってる場合かぁ!!!

  • 490名無し2021/02/14(Sun) 09:56:16ID:I1OTIyMzQ(16/23)NG報告

    >>472
    でも水落ちと同じく完全に倒された描写されない限りヒーローは不滅だから……

  • 491名無し2021/02/14(Sun) 09:56:24ID:Q0NTA0MDA(2/3)NG報告

    まあ、元から悪人なら、王様とかは節穴かい?という話になるし

  • 492名無し2021/02/14(Sun) 09:56:30ID:czNDg0OTY(7/17)NG報告

    >>473
    本当は明るくてお茶目な良い子だったんだろうなぁと思うとつらい…

    >>467
    いわゆる精神体というか、小さな力の一部みたいなものを遠隔で飛ばしたとかそんな感じなんじゃね?

  • 493名無し2021/02/14(Sun) 09:56:40ID:gwODA3OTY(3/3)NG報告

    >>357
    奥さんめっちゃ美人やな……
    てか2号でもないサブライダーが単独でこういう扱いされるのってかなり珍しい?

  • 494名無し2021/02/14(Sun) 09:57:04ID:k0OTY1ODg(6/10)NG報告

    サブタイめっちゃ不穏!

  • 495名無し2021/02/14(Sun) 09:57:20ID:I0NjI3MDY(34/64)NG報告

    不味い!ファイアのその引きでそのサブタイはまずい!!

  • 496名無し2021/02/14(Sun) 09:57:20ID:czNDg0OTY(8/17)NG報告

    「友よ、静かに眠れ」
    ガルザのこと…なのかなぁ、やっぱ…

  • 497名無し2021/02/14(Sun) 09:57:25ID:E2NjI0MTY(23/41)NG報告

    >>483
    ガルザの魂だけどっかに(ジョーキーに?)残ってるとか割とありそう
    そういう事できるのはオラディンが証明してるし、最後の方断末魔すらないのはちょっと違和感ある

  • 498名無し2021/02/14(Sun) 09:57:26ID:MzODE0MjQ(8/9)NG報告

    追悼がわりにガルザ様名場面はっとこ…

  • 499名無し2021/02/14(Sun) 09:57:43ID:Y1MzI0MTI(7/14)NG報告

    生きた意味を此れから作るんじゃなくて、即時創ろうとする辺りせっかちなのは元からかぁ

    本当に一太刀で死ぬなし!

  • 500名無し2021/02/14(Sun) 09:57:45ID:M4NDQ2ODQ(1/1)NG報告

    ロードガルザ

    身長/200cm(巨大身長/53.0m)
    体重/260kg(巨大体重/689.0t)
    ヨドン皇帝と一体化したガルザが、その意識と肉体を乗っ取り、自らを新しい皇帝としてイメージした姿。魔剣ゴルドチェーンソードで武装している。周囲の重力を支配する能力を持ち、圧壊技「グラビトンプレス」で敵を押し潰すことができる。必殺の重力竜巻技「トルネードスクリュークラッシュ」でグレイトフルフェニックスを斬りふせてオラディンに勝利したものの、ヨドン皇帝の返り討ちにあい、倒されてしまった。
    ヨドン皇帝を乗っ取る作戦は、水面下でクランチュラと結託していたのだ。

    #狼 #ヨドン皇帝 #意識の部屋 #ひらめきは世界を救う #神絵師 #ガルザの記憶 #キラメイレッド

  • 501名無し2021/02/14(Sun) 09:57:54ID:czNDg0OTY(9/17)NG報告

    え、ナダ出てくるの!?

  • 502名無し2021/02/14(Sun) 09:57:58ID:c1NzAzNDI(18/29)NG報告

    となるとヨドンナ様も同じ手口で…つまり根っ子は僕っ娘巫女さんの可能性

    為くんまだチャンスあるぞーー!!

  • 503名無し2021/02/14(Sun) 09:58:15ID:A1NTc4NDg(16/16)NG報告

    クランチュラが充留を助けるのかな?

  • 504名無し2021/02/14(Sun) 09:58:17ID:I1OTIyMzQ(17/23)NG報告

    予告で充瑠がいないから満を持して帰ってくる感じかな……?

    あと「赤じゃないの!?」はちょっと笑った

  • 505名無し2021/02/14(Sun) 09:58:47ID:Q2NDUxMg=(40/43)NG報告

    へー、しくじり先生で戦隊特集か

  • 506名無し2021/02/14(Sun) 09:58:49ID:M5NzI1MDY(1/1)NG報告

    キラメイジャー初期にあったガルザが洗脳されてましたと宣ってマブシーナを騙す話。
    あれがまさか嘘から出た実になるなんて……

  • 507名無し2021/02/14(Sun) 09:59:15ID:c1NzAzNDI(19/29)NG報告

    >>498
    もっといいの…あるけど変なのが多いなこの人

    闇に染まらなければオチャメな叔父様だったんだな

  • 508名無し2021/02/14(Sun) 09:59:20ID:c4Mjg2MjQ(3/3)NG報告

    これから一週間曇ったまま過ごさなければならない子供達.....(涙)

  • 509名無し2021/02/14(Sun) 09:59:25ID:E2NjI0MTY(24/41)NG報告

    >>501
    ナダがなんでビデオレター残そうと思ったのかって話になるとか
    続編とかじゃなく隙間を埋めてくるあたり、リュウソウジャーファンを確実に仕留めに来ているヤツだこれ

  • 510名無し2021/02/14(Sun) 09:59:45ID:UxOTk3NTQ(5/6)NG報告

    1年通して見たけどOPとEDの歌詞で涙腺に来る最終回になりそう
    「キラキラ輝くために僕らは巡り会えたと思うから」
    「ミラミラクルルキミとなら奇跡起こせる」

  • 511名無し2021/02/14(Sun) 09:59:54ID:Q2NDUxMg=(41/43)NG報告

    >>496
    ガルザの友と呼べる者ならクランチュラも居るしな

  • 512名無し2021/02/14(Sun) 10:00:32ID:czNDg0OTY(10/17)NG報告

    >>497
    …そういえば、あれから出番のない王妃様は何してるんだろう?
    てっきり終盤でもう一度見せ場があるかと思ったらさっぱり出てこないし
    ガルザも生きてて欲しいなぁ…

    それはそれとして、ヨドン皇帝が心置きなくぶっ飛ばせるいい悪役で良かった(?)

  • 513名無し2021/02/14(Sun) 10:00:48ID:E2NjI0MTY(25/41)NG報告

    >>506
    丁寧に仲間入りフラグ圧し折って外道な悪役ってポジションを積み上げつつ、実は最初の小賢しい企みが真実だった ってオチにもっていくのイイネ

  • 514名無し2021/02/14(Sun) 10:00:58ID:I1OTIyMzQ(18/23)NG報告

    >>497
    確かにもう一度出てきてやり返して欲しくはあるな
    ジョーキーだってキラメイストーンなんだから有り得なくはないしね

  • 515名無し2021/02/14(Sun) 10:01:23ID:Q2NDUxMg=(42/43)NG報告
  • 516名無し2021/02/14(Sun) 10:01:41ID:Q2Nzg1OTQ(11/12)NG報告

    「全宇宙はヨドンヘイムになるのだ!」久しぶりの直球悪役で好き

    去年のラスボスは自然災害系だし、一昨年は組織滅んだし俺は自由だ!!とか言うトンデモお爺ちゃんだったから余計に新鮮

  • 517名無し2021/02/14(Sun) 10:02:01ID:cwMTAzNDI(6/6)NG報告

    >>506
    皇帝(あれ、気付かれた?)
    とか思ってたんかねえあの時

  • 518名無し2021/02/14(Sun) 10:02:31ID:UxOTk3NTQ(6/6)NG報告

    >>506
    作戦考える時自分の記憶や経験とか活かしたりするけどガルザも記憶の片隅に洗脳された時の記憶があったのかね

  • 519名無し2021/02/14(Sun) 10:02:37ID:c1NzAzNDI(20/29)NG報告

    >>516
    きょ

  • 520名無し2021/02/14(Sun) 10:02:58ID:E2NjI0MTY(26/41)NG報告

    >>512
    王妃様は眠ってるだけなんで、カラット本部で保護されっぱなしだと思われ(多分最終回とかでまた出てくる
    ガルザの魂がジョーキーに入ってて、全ロボ集合で皇帝と決戦とかやって欲しいって妄言も入ってるが俺はその展開に全賭けよ

  • 521名無し2021/02/14(Sun) 10:03:05ID:I0NjI3MDY(35/64)NG報告

    >>514この為のジョーキーNTRだったのかしら?
    みんなのマシンが使えなくなって復活みたいな

  • 522名無し2021/02/14(Sun) 10:03:07ID:czNDg0OTY(11/17)NG報告

    近年の戦隊は序盤~中盤まで溜めておいて終盤でドカンと来る構成の作品が多いな…
    これも長期放送の利点なのかな

    …しかし、これだけよく出来てても玩具売れないと失敗扱いなんだから世知辛い…

  • 523名無し2021/02/14(Sun) 10:03:18ID:Y1MzI0MTI(8/14)NG報告

    >>506
    ガルザ「 洗 脳 さ れ た っ て 騙 さ れ て や ん の w w w」


    なお

  • 524名無し2021/02/14(Sun) 10:03:38ID:I1OTIyMzQ(19/23)NG報告

    >>515
    髪型のせいか見違えたなぁ
    と言うかまた剣(あっちは刀だけど)使う役柄か……居合使いだと面白いね

  • 525名無し2021/02/14(Sun) 10:07:01ID:Q2NDUxMg=(43/43)NG報告

    >>521
    大ピンチの中、死んだはずのガルザの声が響いてジョーキー登場、地面に降りたジョーキーの中から出てきたのは充瑠
    とかの熱々の展開か、いいな

  • 526名無し2021/02/14(Sun) 10:07:50ID:I1OTIyMzQ(20/23)NG報告

    >>521
    それでレッドがエクスプレスに乗れば2人で合体みたいになっていいかもね

  • 527名無し2021/02/14(Sun) 10:08:07ID:czNDg0OTY(12/17)NG報告

    >>505
    マジかと思ってホームページで放送時間調べたけど、うちの地域だと放送時間違うのか番組表見ても出てない…
    地域別放送時間とかわからないかな?

  • 528名無し2021/02/14(Sun) 10:09:36ID:MxMDg4MDY(2/3)NG報告

    日頃の行いwwww お腹痛いwwww
    https://twitter.com/DAIGATANA/status/1360754961454305285

  • 529名無し2021/02/14(Sun) 10:09:56ID:czNDg0OTY(13/17)NG報告

    >>515
    >>524
    シンケンジャー出てた頃に比べてずいぶん痩せた気がする
    ちょっと心配

  • 530名無し2021/02/14(Sun) 10:10:32ID:k4Mzk5MDA(1/1)NG報告

    >>506
    どこに伏線はってるかわかんねぇもんだなぁ。
    だからこそ明かされる瞬間が楽しいんだが。

    ところで他の特撮で明かされた時にすごくびっくりした伏線とかなんかある?
    自分は比較的最近だと、ルパンレンジャーVSパトレンジャーの化けの皮の件。

  • 531名無し2021/02/14(Sun) 10:10:49ID:A3ODExNDI(13/13)NG報告

    その内破滅の書の中に閉じ込められたヒm…ファルシオンも出てくるのかしら
    https://www.kamen-rider-official.com/saber/23

  • 532名無し2021/02/14(Sun) 10:10:58ID:kyOTQyNjA(4/4)NG報告

    >>515
    寿司y……サムラi……兵士

  • 533名無し2021/02/14(Sun) 10:11:06ID:Y1MzI0MTI(9/14)NG報告

    >>527
    (だいぶ地域絞れるヤツやん!)

  • 534名無し2021/02/14(Sun) 10:11:08ID:c1NzAzNDI(21/29)NG報告

    >>527
    広島はやらないらしい…おかんが昔から特撮は好きだから惜しいところ。

    ガンダムのはやったのに

  • 535名無し2021/02/14(Sun) 10:14:04ID:UxOTU2Mg=(1/4)NG報告

    宝路の暗殺目論むような不穏分子、いくら兄弟とは言えなんでそのまま放置してたんだろうって思ってたけど
    子供の頃の良い兄弟だった思い出があるんだったら、オラディン王とてガルザを切り捨てたくないよなぁ
    っていうか、オラディン王からしたら唐突に弟が変わっちゃって、滅茶苦茶混乱して悩んだろうなって

  • 536名無し2021/02/14(Sun) 10:14:46ID:QwMTgyNTg(5/5)NG報告

    ガルザ様洗脳状態でも百人一首の札読んだり、ギター弾いたりやっぱり芸術家肌で多才なとこはあったよね・・・

  • 537名無し2021/02/14(Sun) 10:14:47ID:I1OTIyMzQ(21/23)NG報告

    >>531
    と言うかマスターロゴスも変身しそうだな……

  • 538名無し2021/02/14(Sun) 10:16:12ID:k1MzIwMjI(8/48)NG報告

    不 審 者

  • 539名無し2021/02/14(Sun) 10:16:42ID:I0NjI3MDY(36/64)NG報告

    尾上さん好きだわぁ

  • 540名無し2021/02/14(Sun) 10:17:10ID:Y1MzI0MTI(10/14)NG報告

    /コンニチハ!\

    >>538

  • 541名無し2021/02/14(Sun) 10:18:53ID:c1NzAzNDI(22/29)NG報告

    >>540
    \チョマテヨ/

  • 542名無し2021/02/14(Sun) 10:19:49ID:I1OTIyMzQ(22/23)NG報告

    >>538
    普通は部下とかにやらせるようなことなのに自分でやるってのは信頼してる部下とかいないってことなのか……?

  • 543名無し2021/02/14(Sun) 10:21:16ID:E2NjI0MTY(27/41)NG報告

    >>537
    聖剣残り3本あるし、2月以降から残りのライダーも出てきそう
    完全ロゴス側の敵になりそうだけど

    セイバー 最光 スラッシュ にバスターが入れば数的には十分だし、残り三本+青がロゴス側についたままになりそうな気はする
    緑はどう転んでもロゴスからは抜ける気がする

  • 544名無し2021/02/14(Sun) 10:21:18ID:A2MjkwNDA(1/1)NG報告

    >>538
    誰か国際警察と宇宙警察呼んできて

  • 545名無し2021/02/14(Sun) 10:21:25ID:UxOTU2Mg=(2/4)NG報告

    >>542
    そも、ヨドンヘイムにいる皇帝から独立した部下ってクランチュラだけだぞ?
    アイツこういう仕事できるか?

  • 546名無し2021/02/14(Sun) 10:21:59ID:MxMDg4MDY(3/3)NG報告

    ガルザは仲代先生や理央のようにラスボスに人生を狂わされたワケか……。

  • 547名無し2021/02/14(Sun) 10:22:25ID:Y1MzI0MTI(11/14)NG報告

    >>541
    リマスター化おめでとう。
    でもピエールいないの悲しいよチョマテヨ...

  • 548名無し2021/02/14(Sun) 10:22:28ID:E2NjI0MTY(28/41)NG報告

    >>542
    ヨドンナも自分の別人格って事は、そういうことなんだろう
    自分しか信じてない皇帝と、仲間達と磨き合って成長していくキラメイジャーの対比構図よね

  • 549名無し2021/02/14(Sun) 10:24:08ID:c1NzAzNDI(23/29)NG報告

    花の剣士、鋼の剣士、幻想の剣士、虚空の剣士、百獣の剣士、天空の剣士、氷の剣士、毒の剣士、癒しの剣士、虫の剣士

    これだけあげればどれか当たるはず

  • 550名無し2021/02/14(Sun) 10:26:31ID:Y1MzI0MTI(12/14)NG報告

    >>542
    部下が全部自分の人格で結局(一応)信用してるは自分だけって
    なんだっけ...どこかのハゲノートを彷彿とさせる

  • 551名無し2021/02/14(Sun) 10:27:13ID:c1NzAzNDI(24/29)NG報告

    >>542それなんてイタリアマフィア

  • 552名無し2021/02/14(Sun) 10:28:31ID:Y1NzUzNg=(13/14)NG報告

    これまでは何かしらの勘違いや軋轢、ガルザの妙な傲慢さが原因だと思ってたらド直球の洗脳とはな
    充瑠はそういうところを思考ではなく直感で見抜いてたことになる

  • 553名無し2021/02/14(Sun) 10:29:00ID:I1OTIyMzQ(23/23)NG報告

    >>545
    そう言われるとそうだな、クランチュラにこういう仕事は無理だわ……

    >>548
    初めて出てきた時から2つの顔が左右にある形でそれがそれぞれ別の部下の人格になってたもんな……
    と言うかそんな皇帝でも部下にしたクランチュラってどんだけ有能だったんだ……

    >>543
    確かにブレイズはこのまま最後付近まで敵としてって感じになりそうだな
    組織も裏切れないっぽいし

  • 554名無し2021/02/14(Sun) 10:29:28ID:Y1MzI0MTI(13/14)NG報告

    >>551
    とぅるるるるるるるる

  • 555名無し2021/02/14(Sun) 10:29:28ID:M0NTY1NzI(1/1)NG報告

    >>483
    ラスボスこれくらい外道の方が良い(気兼ねなくボコボコにできる

  • 556名無し2021/02/14(Sun) 10:31:52ID:k0NTIwMzA(1/3)NG報告

    >>546 幼少期の頃から歪められているのはマジで可哀想だよな…絶対に許さねえ!ドンサウザンド…!あっ間違えた首領タウザンド…!

  • 557名無し2021/02/14(Sun) 10:31:57ID:k1MzIwMjI(9/48)NG報告

    亡国のプリンセス回でのガルザの説明が本当の事だったというね…

  • 558名無し2021/02/14(Sun) 10:35:22ID:Y1NzUzNg=(14/14)NG報告

    皇帝が部下を副人格扱いにするメリットって何なんだろうな
    淀みが足りない地球に短時間降臨できたけどそんな大きなことでもなし
    部下人格で死ぬと部下ストックが消えるってだけで生存バックアップになり得ない

  • 559名無し2021/02/14(Sun) 10:36:36ID:czNDg0OTY(14/17)NG報告

    >>530
    自分はやっぱりシンケンジャーの殿周りの設定だなぁ
    まあそもそも伏線に気付いてなかった部分もあるけど…(ポンコツ)
    「大噓つき」のくだりなんか一度その回の中でテーマ消化しちゃうから、普通にそれで話終わったと思うじゃん!?

  • 560名無し2021/02/14(Sun) 10:37:33ID:k3MzUyMTQ(6/24)NG報告

    幹部とかいくつかやる中再び戦隊大ボスに戻ってきたジョージ楽しみ

  • 561名無し2021/02/14(Sun) 10:39:09ID:k1MzIwMjI(10/48)NG報告

    ガルザは番組の序盤からいろんな選択肢が検討されてた模様
    やっぱ亡国のプリンセスでの説明は今回への伏線っぽいな

  • 562名無し2021/02/14(Sun) 10:39:49ID:czNDg0OTY(15/17)NG報告

    >>534
    とりあえず地元の朝日系列局のホームページ見たら
    番組名載ってたので放送はしてるみたいだけど、何故か今週は放送がなくて違う番組に置き換わってた
    他の番組は普通に放送してるのに何故…?

  • 563名無し2021/02/14(Sun) 10:42:22ID:k0NTIwMzA(2/3)NG報告

    >>542 王族に直接悪意の種を植え付け記憶も処理するってかなりの大事だから皇帝本人にしか務まらない気もする

  • 564名無し2021/02/14(Sun) 10:42:29ID:cwNjc1Mg=(1/4)NG報告

    蓮はまあ、強さを示したらある程度は大人しくなりそうだけど倫太郎がどうなるかなあ
    キングライオンってことで変に祭り上げされなきゃいいけど

  • 565名無し2021/02/14(Sun) 10:42:59ID:cxMTQxNDA(1/8)NG報告

    >>561
    どっちにも動かせるようにしてたんだろうなガルザに関しては。

  • 566名無し2021/02/14(Sun) 10:43:14ID:UxOTU2Mg=(3/4)NG報告

    >>558
    他の世界に介入できる
    皇帝自身はヨドミ足りないと降臨できない
    多分、ガルザ洗脳やった時も小さなパワーを送り込んだ程度だろうし
    でも、別人格使えば皇帝のフルパワーは無理でもある程度の力を使用させての侵略を行う事は出来る
    前回のガルザなんかその典型。皇帝のペルソナになった事で、地球をベチャット化ガスをばら撒くだけの力持てたし

  • 567名無し2021/02/14(Sun) 10:44:10ID:A1NzQ5OTI(1/1)NG報告

    何か凄い割り切ったなと
    でも頭はもうちょいどうにかならなかったんですか

  • 568名無し2021/02/14(Sun) 10:46:24ID:k0NTIwMzA(3/3)NG報告

    >>561 環境で歪んだ感だと思ってたからびっくりしたけどどちらも有り得るって感じでしたのね

  • 569名無し2021/02/14(Sun) 10:52:47ID:U0NjI1NjI(1/2)NG報告

    >>567
    ハイメガキャノン撃てそう

  • 570名無し2021/02/14(Sun) 10:53:01ID:I2ODAzMjI(1/1)NG報告

    環境で歪んだってやりすぎるとオラディン王とかクリスタリアが悪いってことになりかねんしな……
    一応オラディン王も1人でなんでもできすぎてガルザの立つ瀬が無いみたいなとこはあったけど

    ……いや一緒に育ってあんな頭黒ずんでたら普通変に思わない?

  • 571名無し2021/02/14(Sun) 10:53:57ID:k1MzIwMjI(11/48)NG報告

    目からビームなんて攻撃方法持ってたのねバスラ

  • 572名無し2021/02/14(Sun) 10:54:08ID:k3MzUyMTQ(7/24)NG報告

    >>569
    ゼロツー首元のクォンタムリーパー着けてみよう

  • 573名無し2021/02/14(Sun) 10:55:09ID:M0ODA4ODQ(1/1)NG報告

    >>570
    イメチェンしたと思われてたのかも

  • 574名無し2021/02/14(Sun) 10:56:53ID:MzODE0MjQ(9/9)NG報告

    いやあ今年もこの時期のダンスは大変ですね!

  • 575名無し2021/02/14(Sun) 11:00:00ID:Q0NzA0NjQ(1/1)NG報告

    今日は18時からグリッドマンの特番配信があるからファンはお見逃しなきよう。
    ダイナゼノンの主題歌付きPVとか出るかしら

  • 576名無し2021/02/14(Sun) 11:03:26ID:k1MzIwMjI(12/48)NG報告

    トボトボ…
    「あんな事やっちゃったけどこれからどうしよう…」って顔しておられる

  • 577名無し2021/02/14(Sun) 11:27:52ID:YwMzI4ODI(3/6)NG報告

    この柿原さんの人気っぷりを考えるとコロナの影響で0話をテレビ放映したのがホント上手いこと功を奏したなって…

  • 578名無し2021/02/14(Sun) 11:28:42ID:c1NDYwNDg(1/1)NG報告

    >>576
    アナザーマジレッドみたいな見た目だな

  • 579名無し2021/02/14(Sun) 11:36:00ID:UxOTU2Mg=(4/4)NG報告

    >>577
    エピソード0:充留と柿原の第一印象はあんまりよくない接触を描きつつ、柿原の内面を表現する
    エピソード20:キラメイレッドの正体バレと、EP0をバネにした急接近
    エピソード42:お互いに打ち解け合い仲を深めつつ、柿原の充留に対して「ヒーローとしての信頼」も描く
    エピソード43:充留にとっても大切な人として、生死不明(生きてる)な状況をチケットだけ映す事で悲壮感を盛り上げる

    登場回数3回なのに、的確に王道を抑えててあまりにも強すぎるぞこのヒロイン……!

  • 580名無し2021/02/14(Sun) 11:38:16ID:k1MzIwMjI(13/48)NG報告

    充瑠×柿原良いよね

  • 581名無し2021/02/14(Sun) 11:42:10ID:czNDg0OTY(16/17)NG報告

    柿原さんはなんかいい意味でそこらへんにいそうな女の子なのがリアルでいい
    すごい美人とかじゃないあたりが

  • 582名無し2021/02/14(Sun) 11:47:33ID:g4MzM1NDA(9/19)NG報告

    >>553
    でもそうすると終盤まで敵のやつと踊り続ける羽目になるし……

  • 583名無し2021/02/14(Sun) 11:52:29ID:k1ODM5ODY(1/4)NG報告

    そういえば今日はバレンタインか…そうか…


    イチャついてる

  • 584名無し2021/02/14(Sun) 11:55:36ID:A5ODg1MTI(7/11)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/jJyHlpBlWLs

    あーチャイナ服が色っぽい

  • 585名無し2021/02/14(Sun) 11:56:26ID:A1MDUzODI(1/1)NG報告

    ジオディケのタイトルギャグみたいなのに2話もサスペンス感満載だな
    次がコンプリート21か

  • 586名無し2021/02/14(Sun) 11:58:48ID:g0MjQ4MDg(1/2)NG報告

    >>557
    ガルザ「ヨドン皇帝に洗脳されてたんだ」→マジ
    ガルザ「オラディン王は生きてるぞ」→マジ
    嘘から出た誠

  • 587名無し2021/02/14(Sun) 12:00:02ID:g0MjQ4MDg(2/2)NG報告

    >>580
    充クラなんだよなぁ

  • 588名無し2021/02/14(Sun) 12:00:30ID:E2ODA3NTI(1/3)NG報告

    ユーリにラーニングしてほしい漫画としては
    からくりサーカス
    ジョジョ
    ボボボーボボボーボボ
    ネウロ
    呪術廻戦
    あたりでどんな姿になるか

  • 589名無し2021/02/14(Sun) 12:03:32ID:E2ODA3NTI(2/3)NG報告

    >>587
    いつかの未来で美大に通う柿原さんと充瑠とクランチュラとガル叔父見れるといいな
    (カオスな絵面になるのはふせる)

  • 590名無し2021/02/14(Sun) 12:04:40ID:k5Mjc3Mjg(1/3)NG報告

    >>583
    しっと団ラーニングしちゃったかー

  • 591名無し2021/02/14(Sun) 12:05:25ID:I2MzQ4ODA(1/4)NG報告

    ジオウVSディケイドこれやっぱジオウ編がメインな感じか?

  • 592名無し2021/02/14(Sun) 12:08:13ID:E4NzIyOTA(1/1)NG報告

    >>550
    ゼアノートな、一応…
    そう思うと確かにゼアノートを思わさせる境遇というか感じなんだな、ヨドン皇帝…
    自分独りだけで色々と策謀や策略を巡らせて、メンバーも大体は自分自身かもしくはそれに近い存在…という意味では
    最もゼアノートの爺さんの方がめっちゃ数は多い模様…(自分自身だけでも4人位は居た)

  • 593DXミニプラワンダーライドブック2021/02/14(Sun) 12:09:45ID:g0MzA4MDg(1/1)NG報告

    共通の武器か…

  • 594名無し2021/02/14(Sun) 12:14:13ID:E2NjI0MTY(29/41)NG報告

    >>582
    セイバーのPと脚本のコンビ
    「デミアプロジェクトは順調です。クックックッ」
    「そうか。フフフフ……」
    で四クール引っ張ってる実績かあるので、正直やらないって否定する要素があまりない

  • 595名無し2021/02/14(Sun) 12:17:22ID:MyNTU0ODg(3/3)NG報告

    そういやニチアサでバレンタイン回みたいなのあったっけ?
    クリスマスシャケ回ばっかり記憶に残ってしまってそこらへん覚えてない……。

    あ、チョコじゃないけど甘いもの置いときますね

  • 596名無し2021/02/14(Sun) 12:20:39ID:I2MzQ4ODA(2/4)NG報告
  • 597名無し2021/02/14(Sun) 12:20:46ID:IwNjU4Mjg(1/3)NG報告

    >>583
    やめて下さい!
    リア充を潰しても自分がモテるようにはならないのにどうして無駄な争いをするんですか!

  • 598名無し2021/02/14(Sun) 12:22:33ID:gwOTgxOTg(19/25)NG報告

    TTFCとテレサ観た感じ
    ディケィド館→七人のソウゴか

    TV本編の優しい悲しいお爺ちゃんとは別人なんだならあのお爺ちゃんは言わばソウゴAのオーマジオウだし

  • 599名無し2021/02/14(Sun) 12:23:05ID:I2MzQ4ODA(3/4)NG報告

    倫太郎を組織側にいるもう1人の主人公みたいな感じで動かせればまぁなんとか…

  • 600名無し2021/02/14(Sun) 12:23:31ID:E2NjI0MTY(30/41)NG報告

    >>597
    でも、あなたも人間からは本命視貰えなさそうよね
    義理はギリギリ貰えそうだが

  • 601名無し2021/02/14(Sun) 12:24:23ID:IwNjU4Mjg(2/3)NG報告

    >>588
    ニチアサでボーボボのフォームなんか見せられたら子供が頭おかしくなる

  • 602名無し2021/02/14(Sun) 12:25:35ID:E2ODA3NTI(3/3)NG報告

    >>583
    それはそうとよ、俺のファンを名乗る嬢ちゃん達からチョコもらったんだよ。甘ったるいかと思えばビターで苦いときた。
    おもしれえなぁ。本当

  • 603名無し2021/02/14(Sun) 12:26:45ID:IwNjU4Mjg(3/3)NG報告

    >>600
    今のは義理とギリギリをかけた大変おもしろいギャグです

  • 604名無し2021/02/14(Sun) 12:30:19ID:gwOTgxOTg(20/25)NG報告

    >>602
    女性人気もびっくりするぐらい高いからなおまえ

  • 605名無し2021/02/14(Sun) 12:33:43ID:k5Mjc3Mjg(2/3)NG報告

    >>602
    エボルトのお返しはバッドエンド選択肢ありそう(FGO脳)

  • 606名無し2021/02/14(Sun) 12:47:22ID:g4MzM1NDA(10/19)NG報告

    士からポンっと鍋の蓋押し付けられて受け取っちゃうユウスケ、本当に士とユウスケって感じで良かったな……

  • 607名無し2021/02/14(Sun) 12:47:55ID:UyNjU3NjY(2/7)NG報告

    >>598
    今回の黒幕の真実のソウゴは正真正銘の最低最悪の魔王って事かね。
    そりゃそんなのがオーマジオウの力使って好き放題してたらもやしも出張るしかないというか、毎度毎度無理難題に駆り出されて忙しいなこの破壊者。

  • 608名無し2021/02/14(Sun) 12:52:55ID:E1NDk4Njg(3/7)NG報告

    しかし偶然とは似たような箱庭世界をやってるワンダヴィジョンとジオウvsディケイド&ディケイドvsジオウが同時期にやってるんだよな

  • 609名無し2021/02/14(Sun) 12:56:11ID:g4MzM1NDA(11/19)NG報告

    >>608
    ギャラファイとジオディケは並行同位体云々がちょうどすれ違いになってるな……

  • 610名無し2021/02/14(Sun) 12:59:23ID:gwMzI4MTg(2/2)NG報告

    シンギュラゴジラ足太いね♡

  • 611名無し2021/02/14(Sun) 13:00:41ID:QxMzYyMzI(1/2)NG報告

    ・特撮ヒーロー
    ・先輩ヒーローにジープで追いかけ回される
    ・両親が亡くなってる
    ・獅子座と関係がある

    まででウルトラマンレオか仮面ライダージオウか判別がつかなくなってしまった

  • 612名無し2021/02/14(Sun) 13:12:20ID:k1MzIwMjI(14/48)NG報告

    インベス肉とかちょっと待って
    食ったらヤバそうなんだが

  • 613名無し2021/02/14(Sun) 13:17:59ID:UyNjU3NjY(3/7)NG報告

    >>612
    まあ実際元人間の肉な訳で、実質人食になるからヤバくない訳が……いやあのインベスが鎧武本編と同じとは限らないけど。

  • 614名無し2021/02/14(Sun) 13:24:47ID:QxMzYyMzI(2/2)NG報告

    ユウスケが変身しないの、「原作再現じゃん」って言われててダメだった

  • 615名無し2021/02/14(Sun) 13:32:24ID:A5ODg1MTI(8/11)NG報告

    左肩周りがまんまライドブックになってるんだなこれ

    最光といい、ベルトとライダーのデザインを一致させるのがトレンドになりつつある?

  • 616名無し2021/02/14(Sun) 13:40:58ID:U4NDA2Mzg(1/1)NG報告

    >>536
    クランチュラと仲良いのもそういう理由(クリエイター系)やったんやろうな、ガルザ本人にその認識は無かっただろうけど

  • 617名無し2021/02/14(Sun) 13:41:14ID:c5OTIxMjY(9/52)NG報告

    >>615
    頭が左右対称になってるの好き

  • 618名無し2021/02/14(Sun) 13:41:22ID:k1MzIwMjI(15/48)NG報告

    昔テレスドンのヒントとして選ばれたチョココロネに食いかけのドーナッツ…
    エリマキテレスドンかなこれは

  • 619名無し2021/02/14(Sun) 13:44:08ID:E2NjI0MTY(31/41)NG報告

    >>618
    次のアリーナで特攻になる怪獣スルーされまくりなのは何故にと言いたくなりつつ
    エリマキは割と待ってた人いたっぽいしなー

  • 620名無し2021/02/14(Sun) 13:58:17ID:gwOTgxOTg(21/25)NG報告

    >>612
    スウォルツ先生が夜中にしっかり下拵えしてたね

  • 621名無し2021/02/14(Sun) 13:58:58ID:c5OTIxMjY(10/52)NG報告

    >>609
    始まる前は「ウルトラマンはちゃんには美しく世代交代できてるのに平成はさぁ…」ってネタをこぼしたが見ればちゃんとディケイドディケイドしててジオウはジオウっぽくて満足している

  • 622名無し2021/02/14(Sun) 14:02:56ID:c5OTIxMjY(11/52)NG報告

    >>515
    寿司屋いつから剣士になった()

  • 623名無し2021/02/14(Sun) 14:06:23ID:gwOTgxOTg(22/25)NG報告

    >>622
    くら寿司にスシロー、はま寿司に敗北したんだろう

  • 624名無し2021/02/14(Sun) 14:10:17ID:k1MzIwMjI(16/48)NG報告

    https://mobile.twitter.com/okuno_so_/status/1360533750723973120
    朝眠すぎてどこか違う世界に行っている奥野さんの図

  • 625名無し2021/02/14(Sun) 14:18:08ID:UyNjU3NjY(4/7)NG報告

    >>624
    ディケ館の最後の戦いの場所って7人のジオウの舞台の荒野っぽいけど、ディケ館→7人のジオならもしかしてセイバーのウォッチを託した士を逃がす為にオーマジオウに特攻して死ぬのかなぁ、このソウゴ……

  • 626名無し2021/02/14(Sun) 14:19:27ID:QzNTA2MDY(1/5)NG報告

    子供の頃のオラディンとガルザが東京エンカウント言われてて笑うわ

  • 627名無し2021/02/14(Sun) 14:19:50ID:E2NjI0MTY(32/41)NG報告

    >>622
    実はマスターロゴス とかありそう

  • 628名無し2021/02/14(Sun) 14:21:55ID:UyNjU3NjY(5/7)NG報告

    尾上さんの奥さん?滅茶苦茶かわいいですね……

  • 629名無し2021/02/14(Sun) 14:22:45ID:A4OTU4OTQ(1/1)NG報告

    >>583
    イチャつきカップルはサメ映画の世界に送りや

  • 630名無し2021/02/14(Sun) 14:30:41ID:k1MzIwMjI(17/48)NG報告

    刀鍛冶としての好奇心が止まらなくなった
    大 秦 寺

  • 631名無し2021/02/14(Sun) 14:40:04ID:A5NDYwNzA(3/38)NG報告

    >>629
    ジェイソンの世界でも良いぞ

  • 632名無し2021/02/14(Sun) 14:47:40ID:c5OTIxMjY(12/52)NG報告

    >>630
    衝動を抑えきれず男に襲いかかる
    大 秦 寺

  • 633名無し2021/02/14(Sun) 14:48:50ID:Y5NzM0NTQ(1/2)NG報告

    >>611
    おおとりゲンと常盤ソウゴが友達になる世界線か…いいね

  • 634名無し2021/02/14(Sun) 14:49:36ID:Y5NzM0NTQ(2/2)NG報告

    >>500
    ゴルドチェーンソード

    チ ェ ー ン ソ ー ド

  • 635名無し2021/02/14(Sun) 14:50:51ID:I2NjgxMzY(1/1)NG報告

    >>632
    >>630
    ソードオブロゴスはホモばっかりの集団だった…??

  • 636名無し2021/02/14(Sun) 14:52:56ID:k1ODM5ODY(2/4)NG報告

    今日のセイバー
    忍者がノールックで腰に帯刀するシーンが良かった

  • 637名無し2021/02/14(Sun) 14:55:55ID:g4MzM1NDA(12/19)NG報告

    >>635
    大秦寺さんはより高度な性癖では……?

  • 638名無し2021/02/14(Sun) 14:57:19ID:k1MzIwMjI(18/48)NG報告

    そういや大秦寺さんは人見知りでしたな

  • 639名無し2021/02/14(Sun) 14:58:21ID:c5OTIxMjY(13/52)NG報告

    >>628
    >>635
    ノンケおるじゃろがい!(必死)

  • 640名無し2021/02/14(Sun) 15:01:59ID:UyNjU3NjY(6/7)NG報告

    >>635
    ジオディケでもウールがああなってるし…
    くそぉ!最近のライダーはホモホモし過ぎる!俺はシリアスなディケ館に逃げるぞ!

  • 641名無し2021/02/14(Sun) 15:04:56ID:g4MzM1NDA(13/19)NG報告

    >>621
    平成平成言ってるのは外だけでどっちも大真面目に命のやり取りしてるからな

  • 642名無し2021/02/14(Sun) 15:08:09ID:k1MzIwMjI(19/48)NG報告
  • 643名無し2021/02/14(Sun) 15:10:33ID:E2NjI0MTY(33/41)NG報告

    >>634
    ガルザ伯父さん、チェーンソー大好きだしね

  • 644名無し2021/02/14(Sun) 15:12:36ID:E1NDk4Njg(4/7)NG報告

    仮面ライダーはさぁもうちょっと男が女性に発情する描写あってもいいんじゃね?

  • 645名無し2021/02/14(Sun) 15:13:47ID:k1MzIwMjI(20/48)NG報告

    ルパンダイブならぬ
    大秦寺ダイブ

  • 646名無し2021/02/14(Sun) 15:15:54ID:I0NjI3MDY(37/64)NG報告

    >>645尾上さんが大人としての貫禄示してる裏でこれである

  • 647名無し2021/02/14(Sun) 15:18:54ID:E0OTgyODY(1/1)NG報告

    >>644
    申し訳ないがキッズ向け作品で性的描写はNG

  • 648名無し2021/02/14(Sun) 15:19:47ID:k1MzIwMjI(21/48)NG報告

    ブ レ ー メ ン の ロ ッ ク バ ン ド 使 っ て る
    時 の 同 じ 状 態

  • 649名無し2021/02/14(Sun) 15:20:28ID:E2NjI0MTY(34/41)NG報告

    >>644
    キバがその辺ガッツリやりきった感ある
    子供向け作品だから意図的に避けてるってのもあるんだろうけど、露骨に恋愛描写とか入れる脚本家自体がニチアサ系列だといないイメージあるな
    三条陸とかそういうネタ好きなのか必ず(やや強引にでも)入れてる印象あるが

  • 650名無し2021/02/14(Sun) 15:21:29ID:k1MzIwMjI(22/48)NG報告

    誤解される言い方だ…

  • 651名無し2021/02/14(Sun) 15:22:34ID:I0NjI3MDY(38/64)NG報告

    >>644
    わりと女の人に色目使ってたよね

  • 652名無し2021/02/14(Sun) 15:23:07ID:IzMzQ1Nzg(1/1)NG報告
  • 653名無し2021/02/14(Sun) 15:23:55ID:Y0OTkzMjA(2/3)NG報告

    >>644
    えっ!?ユーリさんを女体化させるって!?(幻聴)

  • 654名無し2021/02/14(Sun) 15:29:40ID:k1MzIwMjI(23/48)NG報告

    セクハラしようとする者に対してユーリが一言

  • 655名無し2021/02/14(Sun) 15:29:41ID:k1ODM5ODY(3/4)NG報告

    >>652
    TV版:晴コヨいいよね
    Magic Land:晴コヨいいよね
    約束の場所:晴コヨいいよね
    小説版:↓

  • 656名無し2021/02/14(Sun) 15:29:58ID:QzNTA2MDY(2/5)NG報告

    >>651
    あなた基本的に風都の女引きまくったせいで無意識にブレーキかけるようになりましよね

  • 657名無し2021/02/14(Sun) 15:30:36ID:M5MDM1MzY(1/1)NG報告

    >>640
    >>647
    RIDERTime龍騎「ゑゑ!?」
    仮面ライダーキバ「なんだって!」

  • 658名無し2021/02/14(Sun) 15:32:23ID:c5OTIxMjY(14/52)NG報告

    >>643
    いつまでもチェーンソーが好きな少年メンタルすき

  • 659名無し2021/02/14(Sun) 15:39:31ID:g4MzM1NDA(14/19)NG報告

    >>644
    でも、トウマの初恋の人(演:釈由美子)とかが出てきても困るだろ!!

  • 660名無し2021/02/14(Sun) 15:42:48ID:Y2MTA4NzI(9/19)NG報告

    >>659
    マンホールを盾にするシールダーになるのか、投擲するアーチャーになるのか気になるぞ。

  • 661名無し2021/02/14(Sun) 15:44:30ID:k1ODM5ODY(4/4)NG報告

    >>654
    後ろから双子の女性の体を鷲掴みした男がなんか言ってる

  • 662名無し2021/02/14(Sun) 15:44:33ID:c5OTIxMjY(15/52)NG報告

    >>660
    存在しない記憶から復讐に走ったアベンジャーだぞ

  • 663名無し2021/02/14(Sun) 15:52:30ID:Y2MTA4NzI(10/19)NG報告

    ぐだ「マシュ、ありったけの石と札を用意して!」
    マシュ「久しぶりに新しいサーヴァントに召喚ですか?」
    ぐだ「どうしても鯖として今呼びたい奴がいるんだ。キングゲスラとか贅沢言わないからゲスらでいいから来て欲しい!」
    マシュ「先輩、チョコレートの消費はお手伝いしますから諦めましょう…」

  • 664名無し2021/02/14(Sun) 15:58:04ID:M1MTg3MTQ(1/1)NG報告

    >>644
    紅音也のレス

  • 665名無し2021/02/14(Sun) 15:59:52ID:MyOTE1NjQ(1/1)NG報告

    >>646
    まあ、家族がいる大人と趣味と仕事の大人の違いということで……(震え

  • 666名無し2021/02/14(Sun) 16:00:12ID:k1MzIwMjI(24/48)NG報告

    大秦寺×ユカ…混ぜるな危険すぎる…

  • 667名無し2021/02/14(Sun) 16:08:53ID:c5OTIxMjY(16/52)NG報告

    エックスソードマンになると身体ができてダメージ負っちゃうのね

  • 668名無し2021/02/14(Sun) 16:18:04ID:cwNjc1Mg=(2/4)NG報告

    >>653
    千年前の女剣士で融通が利かないけど自分の体を預けたり現代のコミックにドはまりしてる剣の精霊とな?

  • 669名無し2021/02/14(Sun) 16:21:08ID:k5Mjc3Mjg(3/3)NG報告

    >>648
    分野は違うが思い出した男

  • 670名無し2021/02/14(Sun) 16:52:38ID:gwOTgxOTg(23/25)NG報告

    >>668
    めっっっちゃ人気出るやーつ

  • 671名無し2021/02/14(Sun) 17:13:29ID:A1MDMwOTg(1/1)NG報告

    >>655
    デジモンでもあった悲劇だな

  • 672名無し2021/02/14(Sun) 17:18:51ID:c5OTIxMjY(17/52)NG報告

    ゼット「プリミティブドラゴン…まさかリク君がトウマを暴走させたのでございますか?!」

  • 673名無し2021/02/14(Sun) 17:19:11ID:c5OTIxMjY(18/52)NG報告

    >>672
    間違えたジード先輩だった

  • 674名無し2021/02/14(Sun) 17:20:13ID:QyMzk4MjA(1/1)NG報告

    >>670
    ルートがないのに人気投票一位になりそうなやつ

  • 675名無し2021/02/14(Sun) 17:20:38ID:k1MzIwMjI(25/48)NG報告

    ガオン!

  • 676名無し2021/02/14(Sun) 17:27:42ID:AyNjY0NzY(9/10)NG報告

    >>644
    仮面ライダー龍騎 Episode Final放映時
    俺(当時5歳)「龍騎とファムはいつチューするのかな?………チューしなかった…。」

    小説版仮面ライダー龍騎発売時
    俺(当時大学生)「昔からの推しカプがキスのその先へ!!うおおおおおおおおお!!!」

  • 677名無し2021/02/14(Sun) 17:31:07ID:kxMDE4MzQ(22/22)NG報告

    >>644
    思い立ったら一直線、かわいいMYSONも出来ました

  • 678名無し2021/02/14(Sun) 17:34:23ID:k0OTY1ODg(7/10)NG報告
  • 679名無し2021/02/14(Sun) 17:35:12ID:AyNjY0NzY(10/10)NG報告

    >>677
    なんでもっと家族を大切に出来なかったんだ!!
    僕なんて時報だぞ!僕は大切な人の抱えている苦しみを完全に察する事が出来なかった!でも君には出来た筈じゃないのかい?!

  • 680名無し2021/02/14(Sun) 17:37:55ID:k1MzIwMjI(26/48)NG報告

    ウルトラ6兄弟 THE LIVE in 博品館劇場 ゾフィー編にム.クムク出て来たのか
    ギャラクシーレスキューフォースの一員として登場出来そうだなあ
    グクルシーサーが所属してるしそれ以外の善玉怪獣も所属してそうだし

  • 681名無し2021/02/14(Sun) 17:38:47ID:M4NTIwMTA(1/2)NG報告

    プリミティブドラゴン、暴走フォームっぽいけどストリウス殴るっぽいから逆にスカッとしそうで安心しかない

  • 682名無し2021/02/14(Sun) 17:39:03ID:QwMDcwNjg(1/2)NG報告

    >>642
    そういや本編でこのポーズやってたっけ

  • 683名無し2021/02/14(Sun) 17:39:54ID:M4NTIwMTA(2/2)NG報告

    >>682
    やってませんね。よくてグランドジオウのレリーフくらい?

  • 684名無し2021/02/14(Sun) 17:41:59ID:QwMDcwNjg(2/2)NG報告

    >>669
    グリーザみてぇな声も動きしてんなこの悪魔の科学者

  • 685名無し2021/02/14(Sun) 17:42:33ID:c5OTIxMjY(19/52)NG報告

    スーパー戦隊MOVIEレンジャーの映像いいなぁ…

  • 686名無し2021/02/14(Sun) 17:43:56ID:c5OTIxMjY(20/52)NG報告

    >>681
    というか今は暴走しても止める人、暴れるべき敵、別に巻混んでもいいホモ忍者いるから大暴れが逆にメリットしかねぇや

  • 687名無し2021/02/14(Sun) 17:47:22ID:k1MzIwMjI(27/48)NG報告
  • 688名無し2021/02/14(Sun) 17:50:33ID:k4NTAxMTQ(2/2)NG報告

    プリミティブドラゴンと聞いて
    プロがモンハンでなにかやらかしたのかと

  • 689名無し2021/02/14(Sun) 18:01:39ID:g4MzM1NDA(15/19)NG報告

    >>666
    ベリアロクさんの貞操が危ない

  • 690名無し2021/02/14(Sun) 18:05:05ID:k0OTY1ODg(8/10)NG報告

    青二塾の闇

  • 691名無し2021/02/14(Sun) 18:06:27ID:cwNjc1Mg=(3/4)NG報告
  • 692名無し2021/02/14(Sun) 18:09:02ID:I2MzQ4ODA(4/4)NG報告

    >>681
    ストリウスの戦闘力がなんかイマイチ安定しないからなんかなぁ
    最初はワンダーコンボで普通に勝ててたのにいつの間にかドラゴニックナイトと互角以上になってるし

  • 693名無し2021/02/14(Sun) 18:09:47ID:Y2MTA4NzI(11/19)NG報告

    >>691
    マスター達は鯖からチョコをもらえるからセーフ!(一部の品物から目を逸らしながら)

  • 694名無し2021/02/14(Sun) 18:13:42ID:UyMjI0OTY(2/2)NG報告

    >>657
    ゾンズとまでは言わんけど配信系は別枠だろう
    キバもTVじゃ別に性絡みな訳では無いし(恋愛のドロドロはあるけど)

  • 695名無し2021/02/14(Sun) 18:23:14ID:Q0NzU2ODY(6/7)NG報告

    みんなの好きなチョコ映画

  • 696名無し2021/02/14(Sun) 18:32:08ID:EzNTEzOTY(9/17)NG報告

    >>680
     なんか今回銀○○邦の皆さんも駆けつけてくれたらしいな…

    これはマジでギャラクシーファイト参戦ワンチャンあるんじゃね?

  • 697名無し2021/02/14(Sun) 18:42:15ID:c5OTIxMjY(21/52)NG報告

    >>692
    ラッキークローバー(ドラゴン以外)みたいなもんじゃろ

  • 698名無し2021/02/14(Sun) 18:50:15ID:Q0NzU2ODY(7/7)NG報告

    凄いコラを見た
    この後ブレデリアンが産まれるんですね

  • 699名無し2021/02/14(Sun) 18:51:00ID:k0OTY1ODg(9/10)NG報告

    玄田さんにネタバレされる
    よくある

  • 700名無し2021/02/14(Sun) 18:54:55ID:c1NzAzNDI(25/29)NG報告

    >>681
    プロが反応するな絶対

  • 701名無し2021/02/14(Sun) 18:58:25ID:k0OTY1ODg(10/10)NG報告

    ダイナゼノンもうスーツ造っとるー!!

  • 702名無し2021/02/14(Sun) 18:58:47ID:k3MzUyMTQ(8/24)NG報告

    横からしか見えないから背中ハッキリわからんな

  • 703名無し2021/02/14(Sun) 19:01:28ID:k3MzUyMTQ(9/24)NG報告

    >>701
    実は前の放送で既にあったやつ、盛り上がり次第で他もできそう

  • 704名無し2021/02/14(Sun) 19:03:57ID:I0NjI3MDY(39/64)NG報告

    4月かぁ

  • 705名無し2021/02/14(Sun) 19:06:33ID:k3MzUyMTQ(10/24)NG報告

    グリッドマンがトランスフォーマーとコラボしたらゴーストスタスクが黒幕とかありそう

  • 706名無し2021/02/14(Sun) 19:08:32ID:EzNTEzOTY(10/17)NG報告

    ダイナゼノン、シンカリオンz、ゴジラsp、ゼンカイジャー、ゴジラvsコング、パシリムアニメ

    来期は巨大モノが熱い!

  • 707名無し2021/02/14(Sun) 19:11:42ID:k1MzIwMjI(28/48)NG報告

    ウルトラかっこいい&デカイ

  • 708名無し2021/02/14(Sun) 19:15:59ID:k3MzUyMTQ(11/24)NG報告

    >>707
    これ背中にも戦闘機型のメカあるのかな?

  • 709名無し2021/02/14(Sun) 19:16:52ID:k1MzIwMjI(29/48)NG報告
  • 710名無し2021/02/14(Sun) 19:17:20ID:cxMTQxNDA(2/8)NG報告

    >>707
    GRIDMAN面子と比べてもかなり出来のいいスーツな気がする。

  • 711名無し2021/02/14(Sun) 19:27:04ID:M1Njg0ODk(1/1)NG報告

    シンガボライジってたらシンネロンガも欲しくなったので買っちったぜ!
    やっぱ角の向きで印象変わってる感あるな

  • 712名無し2021/02/14(Sun) 19:27:42ID:c1NzAzNDI(26/29)NG報告

    ソシャゲでfho含めていろんなゲームでアバターに特撮キャラの名前いれて遊んだことはあるはず
    そして変なシンクロしたり~なら何かやらかすだろうなって想像したことみんなあるはず

  • 713名無し2021/02/14(Sun) 19:27:57ID:k3MzUyMTQ(12/24)NG報告

    >>710
    最初からあのゴツさであれだけ動けるのはやばい

  • 714名無し2021/02/14(Sun) 19:28:04ID:c1NzAzNDI(27/29)NG報告

    >>711電撃緊急家族会議

  • 715名無し2021/02/14(Sun) 19:28:52ID:k0MDI3MTI(2/4)NG報告

    >>683
    あとディケイドジオウがやってたね

  • 716名無し2021/02/14(Sun) 19:29:14ID:E1NDk4Njg(5/7)NG報告

    >>709

    『俺より早くフィギュア化だとぉ!?』

  • 717名無し2021/02/14(Sun) 19:29:19ID:Y2MTA4NzI(12/19)NG報告

    >>709
    放映4月からなのに商品化早いよ!
    お財布が死ぬんじゃが…

  • 718名無し2021/02/14(Sun) 19:29:39ID:k3MzUyMTQ(13/24)NG報告

    >>711
    予告だとわかりやすく眼球見えてて気にならなかったが、瞼のせいか目つき悪く見える

  • 719名無し2021/02/14(Sun) 19:32:34ID:AxMTU0MzA(1/1)NG報告

    >>701
    うーさーいわくこんなノリでスーツ造ってるからな

  • 720名無し2021/02/14(Sun) 19:32:45ID:Y2MTA4NzI(13/19)NG報告

    >>718
    口の中のイボイボは人間で言う味蕾みたいなものなのかな?

  • 721名無し2021/02/14(Sun) 19:36:02ID:c1NzAzNDI(28/29)NG報告

    ヱヴァンゲリヲン待機するウォズ

  • 722名無し2021/02/14(Sun) 19:36:10ID:k1OTI5NjA(1/3)NG報告

    >>708
    玩具のキャッチコピーに合体変形ってあるから、単機でも変形するけど支援機とも合体して完全体になる感じなのかな?

  • 723名無し2021/02/14(Sun) 19:38:56ID:k1MzIwMjI(30/48)NG報告
  • 724名無し2021/02/14(Sun) 19:39:52ID:k3MzUyMTQ(14/24)NG報告

    >>722
    胸部にも戦闘機系付いてるしね。キンググリッドマンもそれを構成するダイナドラゴンが合体して成り立つ形だったからこれもドラゴンジェットかダイナドラゴン部分に相当する一部かな

  • 725名無し2021/02/14(Sun) 19:40:00ID:cxMTQxNDA(3/8)NG報告

    >>723
    緑川さん今回六花風衣装だからな。

  • 726名無し2021/02/14(Sun) 19:40:15ID:EzNTEzOTY(11/17)NG報告

    >>716
    いやまぁあんたはそのうち出るでしょ…問題はウルトラダークキラーとウーラーとオーブダークネスとグクルシーサーとグルジオライデンと戦神、ベゼルブ、クイーンベゼルブ、サイクイーンだよ

  • 727名無し2021/02/14(Sun) 19:40:27ID:c5OTIxMjY(22/52)NG報告

    >>719アホだろ(アホだろ)
    だったらウルトラギャラクシーファイトにだぜぇぇぇ!!次回作でもいいからぁぁぁぁ

  • 728名無し2021/02/14(Sun) 19:40:57ID:k3MzUyMTQ(15/24)NG報告

    >>723
    さすがマルス算、UMA、グリッドマンを同年に畳み掛けてきた人だ

  • 729名無し2021/02/14(Sun) 19:41:25ID:k1MzIwMjI(31/48)NG報告

    この後飛んで帰りました
    よく段差登れたな…

  • 730名無し2021/02/14(Sun) 19:42:18ID:k3MzUyMTQ(16/24)NG報告

    >>727
    ウルトラシリーズの電子系と絡ませて実体化したとかいつかあっても面白いかも。
    ただ見た感じアクション出来るのは基本的なグリッドマンかな

  • 731名無し2021/02/14(Sun) 19:42:28ID:cxMTQxNDA(4/8)NG報告

    >>716
    お前バンダイ絡んでないからね・・・

  • 732名無し2021/02/14(Sun) 19:43:33ID:k1MzIwMjI(32/48)NG報告
  • 733名無し2021/02/14(Sun) 19:44:46ID:k3MzUyMTQ(17/24)NG報告

    >>732
    眼鏡と髪質がモロだから明るい色でも○○色のオーイシさんとか言われてたんだろうな

  • 734名無し2021/02/14(Sun) 19:45:35ID:k1OTI5NjA(2/3)NG報告

    >>724
    神谷さんのコメント的に第一話はイニシャルファイターみたいなサプライズ形態が出てきて、何話か進んでから自分たちが知っている姿になるかもしれないね

  • 735名無し2021/02/14(Sun) 19:47:23ID:k3MzUyMTQ(18/24)NG報告

    >>734
    PVでも口開いて顔出てたから中の顔出しは一話ではまだかもね

  • 736名無し2021/02/14(Sun) 19:49:53ID:QzNTA2MDY(3/5)NG報告

    >>723
    でも緑川さんのブログって絵文字とか使って乙女チックだって有名だし…

  • 737名無し2021/02/14(Sun) 19:50:15ID:k1MzIwMjI(33/48)NG報告

    神谷さんの嬉しそうな表情もあってここウルトラ好き

  • 738名無し2021/02/14(Sun) 19:52:09ID:c2MjE5NTI(2/2)NG報告

    まあキャリバーさんなんてどう見てもエレカシの宮本さんですし…

  • 739名無し2021/02/14(Sun) 19:54:04ID:k1OTI5NjA(3/3)NG報告

    >>737
    ダイナゼノンさん、横顔超イケメンでヤバいな

  • 740名無し2021/02/14(Sun) 19:55:27ID:EzNTEzOTY(12/17)NG報告

    こう見ると今回の男メンバーも特撮に出てる人多いな

    トレギア&プラネット眼魔、ジャンボット&ショウ司令&ゴーストイマジン、デザスト&フィリップ&マリオネットシャドー

  • 741名無し2021/02/14(Sun) 19:56:55ID:k1MzIwMjI(34/48)NG報告

    緑川さんが隠れるほどのデカさよ
    これで段差登れるんだぜ

  • 742名無し2021/02/14(Sun) 20:00:12ID:k3MzUyMTQ(19/24)NG報告

    今のグリッドマンシリーズ、子安さんの敵キャラとか出てきたら緑川さんとワイワイしてそう

  • 743名無し2021/02/14(Sun) 20:00:14ID:I0NjI3MDY(40/64)NG報告

    >>723
    女性キャラのカーディガンを着こなす52歳に笑う

  • 744名無し2021/02/14(Sun) 20:00:45ID:Y0NzMwMjA(1/1)NG報告

    >>740
    大丈夫?オニジャ変な仮面被ったりしない?

  • 745名無し2021/02/14(Sun) 20:01:33ID:cxMTQxNDA(5/8)NG報告

    >>740
    一応全員円谷作品出演という繋がりがある。
    ムジナの諏訪さんは擬人化計画のゴモラで内山さんは子役の時にコスモスに出てるらしい。

  • 746名無し2021/02/14(Sun) 20:02:08ID:k3MzUyMTQ(20/24)NG報告

    >>740
    画像が欲望ムンムンで駄目だった。男性陣も盛り上がってるのが腹筋に悪い

  • 747名無し2021/02/14(Sun) 20:03:14ID:k1MzIwMjI(35/48)NG報告

    プライマルアクセプターで遊ぶグリッドマンの図

  • 748名無し2021/02/14(Sun) 20:03:34ID:k3MzUyMTQ(21/24)NG報告

    >>745
    コスモスの8話だね

  • 749名無し2021/02/14(Sun) 20:15:06ID:E1NDk4Njg(6/7)NG報告

    >742
    子安さんって意外と特撮とあんまりご縁がないんだよね

    今んとここの2人ぐらいでどっちもゲーム媒体っていう

  • 750名無し2021/02/14(Sun) 20:15:26ID:k1MzIwMjI(36/48)NG報告

    あーダメダメ、エッチすぎます
    三人方も盛り上がっててほんとダメだった

  • 751名無し2021/02/14(Sun) 20:15:55ID:QzNTA2MDY(4/5)NG報告

    >>742
    まさかシグマが登場して声が子安さんになる可能性が?

  • 752名無し2021/02/14(Sun) 20:26:10ID:k3MzUyMTQ(22/24)NG報告

    >>751
    ダイナドラゴン、シグマとセットなこと多いからダイナゼノン出たらそれはそれで嬉しい

  • 753名無し2021/02/14(Sun) 20:26:22ID:k1MzIwMjI(37/48)NG報告
  • 754名無し2021/02/14(Sun) 20:28:39ID:k3MzUyMTQ(23/24)NG報告

    >>749
    呼んだら参加してくれそうだけどなかなか出ないね。
    スケジュール合わないとかもあるかもしれないけど、戦隊とか今まで特撮参加してなかった大物声優さん出たりとか見かけるから戦隊出演とかあったりして

  • 755名無し2021/02/14(Sun) 20:31:58ID:Y1NzQ0MTI(9/18)NG報告

    今週のセイバー面白いやん!
    今までのつまらなくはないが面白いかと言われるとうーん感はなんだったんだ...

    主人公がちゃんと主人公してて
    周りはその心意気に応えて支えてくれてて
    敵対するかつての仲間は認めてはいるけど
    板挟みだができるだけなんとかしようと頑張ってる...
    ってめっちゃきちんとしてるじゃん...
    感心したわ...


    忍者はもうダメだこれ

  • 756名無し2021/02/14(Sun) 20:38:36ID:c5OTIxMjY(23/52)NG報告

    >>755
    尾上さんは本当に株さがらないよな…初登場のく、ソコテはなんだったのか…

  • 757名無し2021/02/14(Sun) 20:41:29ID:UwOTQzMzA(4/4)NG報告

    >>756
    アーサー「さすが尾上さん! 俺も尾上さんちの子になります」

  • 758名無し2021/02/14(Sun) 20:41:50ID:g4MzI2NzI(5/6)NG報告

    >>756
    長年戦ってきた自信と息子への愛情が変な方向に向いてたんだろうな、実際息子が危険な目に遭ってからは息子を戦場に連れてくことは無くなったから本当に隙がなくなったよ尾上さん

  • 759名無し2021/02/14(Sun) 20:42:02ID:QzNTA2MDY(5/5)NG報告

    トレギア大好きおじさん番組外でぎゃる☆がんやった時にいったい何言ったの?

  • 760名無し2021/02/14(Sun) 20:43:07ID:A5ODg1MTI(9/11)NG報告

    >>731
    出さない理由も無いから商品化企画ぐらいは上がってるだろうね

    ただ玩具連動しだすと番組制作の小回りきかなくなるだろうから自由にギャラファイ作りたいであろう円谷からしたら慎重になるしかない

  • 761名無し2021/02/14(Sun) 20:44:32ID:g4MzI2NzI(6/6)NG報告

    >>759
    ※ヒント ぎゃるがんには姉の内田真礼さんが出てます

  • 762名無し2021/02/14(Sun) 20:45:06ID:c1OTM3OTg(5/8)NG報告

    >>757
    (違う、それじゃない…)

  • 763名無し2021/02/14(Sun) 20:49:40ID:Y1NzQ0MTI(10/18)NG報告

    アーサーの扱い雑で草
    お前あんだけ鳴り物入りででてきたのに...

  • 764名無し2021/02/14(Sun) 20:49:47ID:c5OTIxMjY(24/52)NG報告

    スピンオフ漫画まで出るし「視聴者が見たかった仮面ライダーバスター」がようやく噛み合って始まった気がする

  • 765名無し2021/02/14(Sun) 20:52:43ID:E2NjI0MTY(35/41)NG報告

    >>762
    尾上「ブッ○オ○に売ってなかったんだ……っ!!」

  • 766名無し2021/02/14(Sun) 20:53:20ID:Y2MTA4NzI(14/19)NG報告

    >>744
    誰かが仮面コラを作るに花京院の命賭けるわ。

  • 767名無し2021/02/14(Sun) 20:54:42ID:E1NDk4Njg(7/7)NG報告

    >>760
    この後ろの3体と合わせてソフビ出しそう

    まああとウルトラダークキラーは同族のこいつらが映像作品に登場したらワンチャン、ソフビ化あるかもな

  • 768名無し2021/02/14(Sun) 20:55:08ID:E2NjI0MTY(36/41)NG報告

    >>763
    トウマが手に入れた途端、皆して興味無くしてたしな
    シナリオ的には本命のユーリを引っ張り出す為にはアーサーが必要だったとか、そういう事なんだろうけど

  • 769名無し2021/02/14(Sun) 20:56:04ID:c5OTIxMjY(25/52)NG報告

    >>760
    ギャラクシーファイトの販促ガン無視がこんな形でアダになるとは…

  • 770名無し2021/02/14(Sun) 20:56:42ID:cxMTQxNDA(6/8)NG報告

    >>765
    中古かよ!?

  • 771名無し2021/02/14(Sun) 20:57:22ID:cxMTQxNDA(7/8)NG報告

    >>760
    まあ、後追いでも商品展開は出来るからね。
    アーツでタルタロス欲しい。

  • 772名無し2021/02/14(Sun) 20:57:23ID:Y2MTA4NzI(15/19)NG報告

    >>765
    なんで中古漁っているんだよ、玩具屋行こうよ!

  • 773名無し2021/02/14(Sun) 21:00:14ID:c1OTM3OTg(6/8)NG報告

    >>768
    そういえば尾上さん石になってたからこんな扱いになる事知らなくてアーサー回収しちゃったのか…?

  • 774名無し2021/02/14(Sun) 21:03:57ID:E2NjI0MTY(37/41)NG報告

    >>760
    グレート パワード リブット トレギアアーリーのソフビ発売で割と十分展開してたとこはあるしな
    タルタロスに関しては今回顔見せってとこもあったし、ギャラファイ3で出る可能性割とある

  • 775名無し2021/02/14(Sun) 21:04:34ID:k3MzUyMTQ(24/24)NG報告

    >>769
    ギャラファイ以外でアブソリューティアン出る機会あったら商品化あるかもね。
    まず海外でも大きく話題なってるから何かしらの玩具会社が後から組んで商品化もいつかあるかもれないけど

  • 776名無し2021/02/14(Sun) 21:08:48ID:k3NjY0Mzg(1/2)NG報告

    >>700
    一応仕草やエフェクトは暴走形態っぽい事が多いプリミティブ
    だが基本形態だ

  • 777名無し2021/02/14(Sun) 21:17:07ID:k1MzIwMjI(38/48)NG報告

    稲田さんが背中の事について「チャック?」って言ったのほんとダメだった

  • 778名無し2021/02/14(Sun) 21:19:49ID:Y1MzI0MTI(14/14)NG報告

    >>756
    よりにもよって初登場回がゲスト脚本だったから
    いきなりキャラクターの応用編、発展系みたいな話を当てられる不具合

  • 779名無し2021/02/14(Sun) 21:24:18ID:c1NzAzNDI(29/29)NG報告

    アーサー「エクスカリバー的な扱いのはずなのに俺軽くね?」

  • 780名無し2021/02/14(Sun) 21:31:34ID:EzNTEzOTY(13/17)NG報告

    >>775
    今のウルトラマンの展開ってmcu的なところがあるし、他の作品でアブソリューティアンだして集合作品でそれらが一つに収束するってのも面白いかも

  • 781名無し2021/02/14(Sun) 21:33:37ID:c5OTIxMjY(26/52)NG報告

    >>779
    エクスカリバーなら一回は折れるからな

  • 782名無し2021/02/14(Sun) 21:34:37ID:c5OTIxMjY(27/52)NG報告

    >>776
    暴走するか暴走するかとハラハラしましたがちょっとレイオニクスみたいに赤目になるだけで安定してましたね…

  • 783名無し2021/02/14(Sun) 21:37:39ID:Y0OTkzMjA(3/3)NG報告

    >>779
    まさかキングエクスカリバーが始まりの聖剣ポジでも、11本の聖剣ポジでもなく「聖剣に匹敵する切れ味を持っていて、アーサー王の巨像ロボに変形するただの大剣」だったとはな…

  • 784名無し2021/02/14(Sun) 21:39:39ID:k1MzIwMjI(39/48)NG報告
  • 785名無し2021/02/14(Sun) 21:56:23ID:k3NjY0Mzg(2/2)NG報告

    アブソリューティアンはエンペラ星人の存在が出てきてから撃破されるまで位の長いスパンをかけて・・・ダメだ初代からのファンが結末見れなくなる

  • 786名無し2021/02/14(Sun) 21:56:52ID:A5ODg1MTI(10/11)NG報告

    >>783
    いやだって本使わないと剣出ないんだからジャッ君の木とかピーターのかぎ爪みたいな物だろう

    命名方式も聖剣と違うし

  • 787名無し2021/02/14(Sun) 22:00:28ID:k1MzIwMjI(40/48)NG報告

    ハートマーク作る六花ちゃんウルトラ可愛すぎる

  • 788名無し2021/02/14(Sun) 22:01:18ID:cwNjc1Mg=(4/4)NG報告

    本、飛び出す本、ファイル染みた本、分厚い本、コミック
    ときて禁書。
    最後はどういう感じになるのか

  • 789名無し2021/02/14(Sun) 22:02:30ID:EzNTEzOTY(14/17)NG報告

    >>787
    そくいや今作の女性陣どっちも貧乳なんだな

  • 790名無し2021/02/14(Sun) 22:04:03ID:A5ODg1MTI(11/11)NG報告

    >>789
    ほんとか〜?ほんとに貧乳か〜?脱いだらすごいってパターンじゃないのか〜?

  • 791名無し2021/02/14(Sun) 22:08:36ID:g2MTQyNTQ(1/2)NG報告

    アーサー「これでもう巨大CGロボ出さなくて済みますね」

  • 792名無し2021/02/14(Sun) 22:09:41ID:c1OTM3OTg(7/8)NG報告

    >>787
    また青色の服着てる…!

  • 793名無し2021/02/14(Sun) 22:13:44ID:Y2MTA4NzI(16/19)NG報告

    カ.ストロ兄様からバレンタインのお返しおもらうときにトレギアを思い出して変な笑いが込み上げてきました。

  • 794名無し2021/02/14(Sun) 22:13:49ID:E2NjI0MTY(38/41)NG報告

    >>791
    そもそも特撮ロボ本家はこっちなので、道を空けてもらおうか!

  • 795名無し2021/02/14(Sun) 22:17:01ID:cxMTQxNDA(8/8)NG報告

    >>794
    うーむ。いつ見てもシンメトリカルドッキング。

  • 796名無し2021/02/14(Sun) 22:17:14ID:kyMDUwNzQ(2/3)NG報告

    >>788
    最新の書物であるタブレットか、はたまた最古の書物である石板・粘土板・巻物か…

  • 797名無し2021/02/14(Sun) 22:22:01ID:k1MzIwMjI(41/48)NG報告

    すっかり現代の漫画に染まったユーリ好き

  • 798名無し2021/02/14(Sun) 22:22:18ID:EzNTEzOTY(15/17)NG報告

    >>794
    ゼンカイジャー、ガオーン(cv梶裕貴)のライバルでcv細谷佳正のカッコいい敵キャラでてこねーかなぁ

  • 799名無し2021/02/14(Sun) 22:23:16ID:M0NTEzMTI(1/3)NG報告

    ウルトラマンのプリミティブは野性的な戦いとレッドキングバーストがカッコ良かったが仮面ライダーのプリミティブドラゴンはどうなるかな?

  • 800名無し2021/02/14(Sun) 22:26:58ID:Y1NzQ0MTI(11/18)NG報告

    >>797
    動く階段凄い!わーい!やら
    あざとすぎてかわいいこの人

  • 801名無し2021/02/14(Sun) 22:29:15ID:AwNTI5MDA(3/16)NG報告

    >>799
    レッドキング絶対コロスマンと化したプリミティブ

  • 802名無し2021/02/14(Sun) 22:30:33ID:A5NDYwNzA(4/38)NG報告

    始まった

  • 803名無し2021/02/14(Sun) 22:30:59ID:kzNjM3NzA(3/7)NG報告

    前回のあらすじ

  • 804名無し2021/02/14(Sun) 22:32:11ID:A5NDYwNzA(5/38)NG報告

    パニックものあるあるな病気持ち

  • 805名無し2021/02/14(Sun) 22:32:35ID:c5OTIxMjY(28/52)NG報告

    あっちの船はぶじ

  • 806名無し2021/02/14(Sun) 22:32:58ID:c5OTIxMjY(29/52)NG報告

    船には近づくなよ!!(フラグ

  • 807名無し2021/02/14(Sun) 22:33:29ID:A5NDYwNzA(6/38)NG報告

    最近心さんが安定して頼れる主人公になってきた気がする

  • 808名無し2021/02/14(Sun) 22:34:07ID:A5NDYwNzA(7/38)NG報告

    縄跳びやってる場合じゃねえ!

  • 809名無し2021/02/14(Sun) 22:34:14ID:I0NjI3MDY(41/64)NG報告

    状況を考えなさいよ子供ぉ!

  • 810名無し2021/02/14(Sun) 22:34:18ID:M0NTEzMTI(2/3)NG報告

    >>807
    だれにも響鬼と呼ばれない男

  • 811名無し2021/02/14(Sun) 22:34:29ID:g4MzM1NDA(16/19)NG報告

    >>788
    本棚

  • 812名無し2021/02/14(Sun) 22:34:49ID:M0NTEzMTI(3/3)NG報告

    輸送バスがぁぁ

  • 813名無し2021/02/14(Sun) 22:35:18ID:A5NDYwNzA(8/38)NG報告

    >>810
    鬼が入ってる!

  • 814名無し2021/02/14(Sun) 22:36:27ID:A5NDYwNzA(9/38)NG報告

    いつの間に

  • 815名無し2021/02/14(Sun) 22:37:14ID:A5NDYwNzA(10/38)NG報告

    NTRの波動を感じる

  • 816名無し2021/02/14(Sun) 22:38:07ID:I0NjI3MDY(42/64)NG報告

    >>813首を切らなきゃ(鬼殺隊並感)

  • 817名無し2021/02/14(Sun) 22:38:22ID:kzNjM3NzA(4/7)NG報告

    そらそうなる

  • 818名無し2021/02/14(Sun) 22:38:41ID:c5OTIxMjY(30/52)NG報告

    なわとびヤメルォ

  • 819名無し2021/02/14(Sun) 22:38:54ID:I0NjI3MDY(43/64)NG報告

    野生のロリコンが現れた!!

  • 820名無し2021/02/14(Sun) 22:38:55ID:A5NDYwNzA(11/38)NG報告

    縄跳びやってる場合じゃねえ!

  • 821名無し2021/02/14(Sun) 22:39:35ID:A5NDYwNzA(12/38)NG報告

    ってか心さん接近戦躊躇いなくなってる

  • 822名無し2021/02/14(Sun) 22:39:38ID:AwNTI5MDA(4/16)NG報告

    あっ・・・

  • 823名無し2021/02/14(Sun) 22:39:39ID:I0NjI3MDY(44/64)NG報告

    キョンシーみたいに高いとこ登れないんかな

  • 824名無し2021/02/14(Sun) 22:40:35ID:czNDg0OTY(17/17)NG報告

    新テニミュ観てきて思ったんだけど
    村上幸平さんって何気に歌上手だったんだね…
    アドリブとかも余裕があって絶妙に面白かったなぁ

  • 825名無し2021/02/14(Sun) 22:40:49ID:A5NDYwNzA(13/38)NG報告

    警官の人がトラブルメーカーになってる…

  • 826名無し2021/02/14(Sun) 22:41:14ID:I0NjI3MDY(45/64)NG報告

    世紀末かよ、

  • 827名無し2021/02/14(Sun) 22:41:15ID:E2NjI0MTY(39/41)NG報告

    >>816
    やはり鬼狩り共は異常者の集まり……

  • 828名無し2021/02/14(Sun) 22:41:25ID:c5OTIxMjY(31/52)NG報告

    テロリストに人権なし?

  • 829名無し2021/02/14(Sun) 22:42:03ID:A5NDYwNzA(14/38)NG報告

    貴重なサンプルが

  • 830名無し2021/02/14(Sun) 22:42:36ID:I0NjI3MDY(46/64)NG報告

    いや、ほんとに何やってるんだ

  • 831名無し2021/02/14(Sun) 22:42:46ID:c5OTIxMjY(32/52)NG報告

    仕事殉職しかけてました

  • 832名無し2021/02/14(Sun) 22:43:31ID:c5OTIxMjY(33/52)NG報告

    子供がぁぁぁぁ

  • 833名無し2021/02/14(Sun) 22:43:33ID:AwNTI5MDA(5/16)NG報告

    あの女の子か

  • 834名無し2021/02/14(Sun) 22:43:51ID:A5NDYwNzA(15/38)NG報告

    子供にも容赦ない

  • 835名無し2021/02/14(Sun) 22:43:58ID:I0NjI3MDY(47/64)NG報告

    噛まれたのか…

  • 836名無し2021/02/14(Sun) 22:44:05ID:c5OTIxMjY(34/52)NG報告

    いいえ縄跳びのせいです

  • 837名無し2021/02/14(Sun) 22:44:26ID:I0NjI3MDY(48/64)NG報告

    ライナーみたいな状況になってる…

  • 838名無し2021/02/14(Sun) 22:44:59ID:A5NDYwNzA(16/38)NG報告

    この人が仕組んだんじゃないんでしょうね

  • 839名無し2021/02/14(Sun) 22:45:06ID:AwNTI5MDA(6/16)NG報告

    竹内涼真の恋人が心神喪失してた時に噛まれたんか

  • 840名無し2021/02/14(Sun) 22:45:44ID:A5NDYwNzA(17/38)NG報告

    >>836
    本当に縄跳びやってる場合じゃなかった

  • 841名無し2021/02/14(Sun) 22:47:50ID:A5NDYwNzA(18/38)NG報告

    それが目的

  • 842名無し2021/02/14(Sun) 22:50:26ID:kzNjM3NzA(5/7)NG報告

    大丈夫かこのカメラマン

  • 843名無し2021/02/14(Sun) 22:50:27ID:I0NjI3MDY(49/64)NG報告

    普通にいらんことしそう

  • 844名無し2021/02/14(Sun) 22:50:57ID:AwNTI5MDA(7/16)NG報告

    最初期と比べて頼りになるなぁこの主人公

  • 845名無し2021/02/14(Sun) 22:52:05ID:I0NjI3MDY(50/64)NG報告

    >>844だけど誰も名前で呼んでくれない

  • 846名無し2021/02/14(Sun) 22:52:31ID:A5NDYwNzA(19/38)NG報告

    カーテンは便利だな

  • 847名無し2021/02/14(Sun) 22:53:11ID:I0NjI3MDY(51/64)NG報告

    容赦なく発砲するなよ

  • 848名無し2021/02/14(Sun) 22:53:12ID:A5NDYwNzA(20/38)NG報告

    止まったら撃つ気満々じゃねーか

  • 849名無し2021/02/14(Sun) 22:53:21ID:c5OTIxMjY(35/52)NG報告

    銃撃戦!?

  • 850名無し2021/02/14(Sun) 22:53:51ID:I0NjI3MDY(52/64)NG報告

    旦那さんかぁ

  • 851名無し2021/02/14(Sun) 22:54:27ID:I0NjI3MDY(53/64)NG報告

    馬鹿め…、

  • 852名無し2021/02/14(Sun) 22:54:29ID:AwNTI5MDA(8/16)NG報告

    記者が食い殺されてる・・・

  • 853名無し2021/02/14(Sun) 22:54:30ID:A5NDYwNzA(21/38)NG報告

    足引っ張るまでも無かった記者

  • 854名無し2021/02/14(Sun) 22:55:05ID:c5OTIxMjY(36/52)NG報告

    日本語でOK

  • 855名無し2021/02/14(Sun) 22:55:06ID:A5NDYwNzA(22/38)NG報告

    旦那さんが嫌なオーラ

  • 856名無し2021/02/14(Sun) 22:55:35ID:c5OTIxMjY(37/52)NG報告

    銃VS弓

  • 857名無し2021/02/14(Sun) 22:55:43ID:I0NjI3MDY(54/64)NG報告

    邪魔なんだよ…

  • 858名無し2021/02/14(Sun) 22:55:54ID:kzNjM3NzA(6/7)NG報告

    頼りになる仲間だな

  • 859名無し2021/02/14(Sun) 22:56:10ID:AwNTI5MDA(9/16)NG報告

    やはり黒幕はアイツか

  • 860名無し2021/02/14(Sun) 22:56:53ID:c5OTIxMjY(38/52)NG報告

    父親感じ悪いぞオイ

  • 861名無し2021/02/14(Sun) 22:57:16ID:c5OTIxMjY(39/52)NG報告

    助けるつもりなら食わせろ

  • 862名無し2021/02/14(Sun) 22:57:18ID:A5NDYwNzA(23/38)NG報告

    DV夫

  • 863名無し2021/02/14(Sun) 22:57:25ID:AwNTI5MDA(10/16)NG報告

    怪しいなー

  • 864名無し2021/02/14(Sun) 22:57:27ID:I0NjI3MDY(55/64)NG報告

    DV夫か

  • 865名無し2021/02/14(Sun) 22:57:53ID:c5OTIxMjY(40/52)NG報告

    ゾンビ沢山!!

  • 866名無し2021/02/14(Sun) 22:58:29ID:AwNTI5MDA(11/16)NG報告

    出落ち自衛隊員

  • 867名無し2021/02/14(Sun) 22:58:47ID:A5NDYwNzA(24/38)NG報告

    もう間に合わない

  • 868名無し2021/02/14(Sun) 22:58:52ID:c5OTIxMjY(41/52)NG報告

    自衛隊がやはり、カマセに

  • 869名無し2021/02/14(Sun) 22:59:17ID:I0NjI3MDY(56/64)NG報告

    命の取捨選択できるようになったな心兄さん

  • 870名無し2021/02/14(Sun) 22:59:26ID:c5OTIxMjY(42/52)NG報告

    船…近く…あっっ。

  • 871名無し2021/02/14(Sun) 23:00:07ID:I0NjI3MDY(57/64)NG報告

    こわっ…

  • 872名無し2021/02/14(Sun) 23:00:25ID:A5NDYwNzA(25/38)NG報告

    記者よりもこっち食われた方が良かったな

  • 873名無し2021/02/14(Sun) 23:00:29ID:AwNTI5MDA(12/16)NG報告

    この男もクロか・・・

  • 874名無し2021/02/14(Sun) 23:00:48ID:c5OTIxMjY(43/52)NG報告

    DVはいけねぇーなぁー!?

  • 875名無し2021/02/14(Sun) 23:05:11ID:A5NDYwNzA(26/38)NG報告

    女傑

  • 876名無し2021/02/14(Sun) 23:05:33ID:AwNTI5MDA(13/16)NG報告

    昔DVさせてた男を・・・だけならまだしも
    この状況下でも態度を変えないのはギルティーよ

  • 877名無し2021/02/14(Sun) 23:05:46ID:I0NjI3MDY(58/64)NG報告

    判断が早い奥さん

  • 878名無し2021/02/14(Sun) 23:06:07ID:A5NDYwNzA(27/38)NG報告

    CMの間にやりやがった!

  • 879名無し2021/02/14(Sun) 23:08:12ID:A5NDYwNzA(28/38)NG報告

    不味い!倫理観が!

  • 880名無し2021/02/14(Sun) 23:09:38ID:I0NjI3MDY(59/64)NG報告

    世紀末特有の論理感の欠如

  • 881名無し2021/02/14(Sun) 23:10:10ID:AwNTI5MDA(14/16)NG報告

    やっぱ響さんは頼りになるなぁ

  • 882名無し2021/02/14(Sun) 23:11:56ID:c5OTIxMjY(44/52)NG報告

    このDV野郎意外としぶといな

  • 883名無し2021/02/14(Sun) 23:12:03ID:I0NjI3MDY(60/64)NG報告

    心兄さん…

  • 884名無し2021/02/14(Sun) 23:12:45ID:A5NDYwNzA(29/38)NG報告

    心さんが汚れていく

  • 885名無し2021/02/14(Sun) 23:16:03ID:I0NjI3MDY(61/64)NG報告

    流石に毎日やってると頭おかしくなるよ

  • 886名無し2021/02/14(Sun) 23:16:14ID:AwNTI5MDA(15/16)NG報告

    この二人だけで5〜6人くらいのゾンビは弓矢使わずに倒せるの強いな

  • 887名無し2021/02/14(Sun) 23:16:48ID:A5NDYwNzA(30/38)NG報告

    歌ノルマ

  • 888名無し2021/02/14(Sun) 23:18:34ID:I0NjI3MDY(62/64)NG報告

    横浜現地の人たちの熱烈な歓迎

  • 889名無し2021/02/14(Sun) 23:18:35ID:A5NDYwNzA(31/38)NG報告

    ダメだこりゃ

  • 890名無し2021/02/14(Sun) 23:18:40ID:AwNTI5MDA(16/16)NG報告

    なにあれ・・・・・

  • 891名無し2021/02/14(Sun) 23:19:23ID:I0NjI3MDY(63/64)NG報告

    サンプルなのはわかるが
    小さな女の子をゴーレムのまま鎖につなげるのエグいな

  • 892名無し2021/02/14(Sun) 23:20:43ID:A5NDYwNzA(32/38)NG報告

    面白かったけど一歩進んで三歩戻る内容だった

  • 893名無し2021/02/14(Sun) 23:22:27ID:I0NjI3MDY(64/64)NG報告

    世紀末軍団生きてたか

  • 894名無し2021/02/14(Sun) 23:23:20ID:A5NDYwNzA(33/38)NG報告

    ウホッ

  • 895名無し2021/02/14(Sun) 23:31:28ID:kzNjM3NzA(7/7)NG報告

    DV夫が登場して速攻処理されててダメだった

  • 896名無し2021/02/14(Sun) 23:41:46ID:A5NDYwNzA(34/38)NG報告

    >>893
    あの終わりでの退場はコイツら何のために登場したんだってなるしね

  • 897名無し2021/02/15(Mon) 00:00:20ID:Y1Nzk2OTU(42/48)NG報告

    ここでサザエさんのやつが浮かんでしまった

  • 898名無し2021/02/15(Mon) 02:12:16ID:c2NTQxNjk(1/1)NG報告

    良い加減こういうのには台座を付けろと

  • 899名無し2021/02/15(Mon) 07:15:40ID:kxMjEwNDU(1/1)NG報告

    テレビつけたらニュースの席にウォズいてビビる。
    え、もうそんな地位だったの中の人!?

  • 900名無し2021/02/15(Mon) 07:21:47ID:g4NDUwNDU(4/6)NG報告

    >>899 事務所が大きいのもあるしね
    ライダーの翌年にもう話題作のドラマいくつか出演してたし、出世コース確実よ
    というかかなり忙しいのにまたウォズやってくれてるの初めての役ってのもあってホントに愛着持ってくれてるんだろうから、Vシネウォズやりたいなら今ギリギリオファーしないとって感じだけど東映じゃな…

  • 901名無し2021/02/15(Mon) 08:12:13ID:k0MzY5NTU(1/1)NG報告

    >>900
    Vシネもゼロワンに移行したし、流石に今更やらんだろうしね

  • 902名無し2021/02/15(Mon) 09:29:47ID:c4NjY0MzU(45/52)NG報告

    >>900
    古着屋の兄ちゃん拾って本当よかったな…

  • 903名無し2021/02/15(Mon) 10:00:34ID:M1NjcxODA(1/1)NG報告

    >>902でもこの古着屋の兄ちゃんにライダーで
    もっと祝ってほしい

  • 904名無し2021/02/15(Mon) 10:20:48ID:c4NjY0MzU(46/52)NG報告

    ジオウVSディケイドで変身するかもしれんし…

  • 905名無し2021/02/15(Mon) 10:58:21ID:U2ODg1NzU(35/38)NG報告

    クリヘム筋肉増加中
    しかし現段階ソーはデブってるがどうなる
    https://theriver.jp/thor4-chris-biggest-thor/

  • 906名無し2021/02/15(Mon) 11:22:22ID:Q5MzUxNDU(2/2)NG報告

    ザック・スナイダー版ジャスティスリーグ予告!
    最後のジョーカーの言葉は、バットマン拗らせぶりを見るとですよねーってなる

    https://twitter.com/eigacom/status/1361080277766823936?s=21

  • 907名無し2021/02/15(Mon) 12:01:29ID:U2ODg1NzU(36/38)NG報告

    >>906
    ジョーカーも出るとなるとカオスだな

  • 908名無し2021/02/15(Mon) 12:28:06ID:UyMjEzNTA(1/1)NG報告

    https://m-78.jp/news/post-5791
    ウルトラ欲しい
    地味にゼットもニュージェネだと判明したね
    そしてセンターに立つエックスよ

  • 909名無し2021/02/15(Mon) 12:36:08ID:gwOTU4NjA(1/3)NG報告

    >>908
    ゼット君がタイガの足に引っかかって転びそうでヒヤヒヤするぞ。

  • 910名無し2021/02/15(Mon) 13:03:41ID:YwMDQyMjA(3/4)NG報告

    >>898
    別売りのを買ってねって事でしょ
    そこまでサービスしてたら利益出なそうだし台座分の値段プラスしたら高くなって買ってくれなくなるかもしれないんだからリスクは取れんよ。

  • 911名無し2021/02/15(Mon) 13:18:39ID:gwOTU4NjA(2/3)NG報告

    >>910
    台座いらない人もいるしね。

  • 912名無し2021/02/15(Mon) 14:31:27ID:c4NjY0MzU(47/52)NG報告

    >>908
    油断したらガイさんがセンター奪うからな…

  • 913名無し2021/02/15(Mon) 14:32:31ID:Q3MjM0NDA(1/2)NG報告

    仮面ライダーのプリミティブドラゴンは暴走
    ウルトラマンのプリミティブは通常フォーム、はたして…

  • 914名無し2021/02/15(Mon) 14:36:12ID:c4NjY0MzU(48/52)NG報告

    しかし七人のジオウの内、主役っぽいソウゴがいきなり脱落するとは予想外すぎた

  • 915名無し2021/02/15(Mon) 15:17:32ID:g4NDA3NzU(6/10)NG報告

    >>914
    倒したソウゴCの言動がAに近づいてたから倒すと普通にソウゴ()はどちらにしろソウゴAに統合されて行くのかも

    で、そうならないソウゴが黒幕の「真実のソウゴ」みたいな

    倒されても普通に転がってる奴が邪悪な方のオーマジオウに変身するソウゴなんだと思う

  • 916名無し2021/02/15(Mon) 15:37:58ID:Q3MjM0NDA(2/2)NG報告

    やっぱり七人のジオウは蠱毒の術か…エグいな、聖杯戦争かよ

  • 917名無し2021/02/15(Mon) 16:15:30ID:YyNzU5OTA(1/1)NG報告

    >>916ソウゴ7人による聖杯戦争?

  • 918名無し2021/02/15(Mon) 16:18:02ID:k0NDUxMTU(2/2)NG報告

    セイバーは次暴走フォームか
    去年は暴走フォーム登場後、
    02登場までメタルクラスタにしか変身しなくなったからにゃー
    アーサー取られちゃったけど、フォーム切り替えて戦ってくれるかな?

  • 919名無し2021/02/15(Mon) 16:18:56ID:c4NjY0MzU(49/52)NG報告

    >>918
    しかし今は暴走しても止めてくれる人沢山いるから逆に安心かもしれん

  • 920名無し2021/02/15(Mon) 16:33:44ID:MzNjAzMTU(1/1)NG報告

    ふと思ったけどこれモチーフはブックカバーか?

  • 921名無し2021/02/15(Mon) 16:44:49ID:g3NDk2MTU(2/5)NG報告

    >>919
    正月商戦の販促補正背負ったライダーが味方側だと本当に頼もしい
    ユーリが戦闘に参加するだけでサクサク進む

  • 922名無し2021/02/15(Mon) 16:50:29ID:E3MTI1NzU(1/2)NG報告

    >>921
    しかもユーリは正月過ぎても強いしな…

  • 923名無し2021/02/15(Mon) 17:06:47ID:Y5OTA1NjU(3/3)NG報告

    エックスソードマンの変身シーンを見る度に脳内で楽天カードマンが暴れて困る
    ほらソードとカードって似ているじゃないですか

  • 924名無し2021/02/15(Mon) 17:11:52ID:g3NDk2MTU(3/5)NG報告

    補正が切れてくる2月になってすぐ強化貰うことで無双期間を延長するユーリ

  • 925名無し2021/02/15(Mon) 17:17:10ID:gwNTgzMzA(1/1)NG報告

    >>922
    しかし彼もそろそろ痛い目に見ないといけませんね

    ライダー5人を1人で圧倒、怪人と人間の分離能力、更にはフォームチェンジ

    私でもここまで好き放題してませんでしたよ

  • 926名無し2021/02/15(Mon) 17:19:37ID:E5MDgxNTA(1/1)NG報告

    >>900
    仮面ライダー俳優は某一人を除けばよっぽど忙しかったりしなければ比較的来てくれるイメージ

  • 927名無し2021/02/15(Mon) 17:27:22ID:E3MTI1NzU(2/2)NG報告

    Yahooニュースがまた特撮にヒーロー雑誌が苦戦なんて記事ノセたがおもったよりネガティブなコメントないな

  • 928名無し2021/02/15(Mon) 17:34:56ID:YwMDQyMjA(4/4)NG報告

    >>926
    事務所の問題で出れない人が2〜3人、単純に忙しすぎて来れないのが複数人ってイメージ

  • 929名無し2021/02/15(Mon) 17:36:29ID:I1NzQwMDA(3/3)NG報告

    ゼルガノイドのデザインは個人的にウルトラ怪獣の中でもトップクラスに好き。
    このぐらいの怪獣ウルトラマンが良いんだ。
    もしかしたらダークルシフェルあたりがこの系列になってたんだろうけど

  • 930名無し2021/02/15(Mon) 17:37:26ID:c1OTA1MDU(1/1)NG報告

    >>928
    ジオウで来れなかった人たちはそんな感じだったね(本人客演が多い中来れなかった人たちは人気俳優か事務所問題があるかだったし)

  • 931名無し2021/02/15(Mon) 17:45:12ID:Y1Nzk2OTU(43/48)NG報告

    ウルトラ良い…

  • 932名無し2021/02/15(Mon) 17:56:39ID:U0MzQ1MzA(1/1)NG報告

    >>902
    古着屋のあんちゃんにいきなり
    ・魔王の臣下(と言ってるけど裏になんかありそうなやつ)
    ・魔王の敵対者を救世主と崇める男
    ・救世主が救世主になってくれなかったので暴走した男
    ・別次元で女王に使える男
    といきなり無茶振りした真の魔王白倉氏

  • 933名無し2021/02/15(Mon) 18:20:58ID:A0ODQ5NjU(1/1)NG報告

    これは、東映の魔王

  • 934名無し2021/02/15(Mon) 18:23:15ID:I2MTY3NjU(12/12)NG報告

    >>925
    やってることが大体ヨドン皇帝の元社長は電気室にお帰りください

  • 935名無し2021/02/15(Mon) 18:29:38ID:g4NDA3NzU(7/10)NG報告

    >>934
    お労しやガルザ殿…
    本当にお労しい…

  • 936名無し2021/02/15(Mon) 18:31:29ID:c4NjY0MzU(50/52)NG報告

    >>935
    俺はまだ信じてるぞ!ガルサ殿がまだ生きてると!

  • 937名無し2021/02/15(Mon) 18:38:54ID:gwOTU4NjA(3/3)NG報告

    >>927
    特撮とヒーローがジャンル被りしていてよくわからんのじゃが…

  • 938名無し2021/02/15(Mon) 18:43:21ID:Y1Nzk2OTU(44/48)NG報告
  • 939名無し2021/02/15(Mon) 18:50:51ID:c4NjY0MzU(51/52)NG報告

    >>938
    アグレイターってパット見だとカラータイマーみたいなのにしかみえないな

  • 940名無し2021/02/15(Mon) 18:55:16ID:MxNTk1NjU(1/2)NG報告

    >>916
    倒して消えないヤツが元凶?の真のソウゴ、ってパターンで他のソウゴは全員同一存在だったりして…

  • 941名無し2021/02/15(Mon) 19:01:45ID:Y0ODQxNjU(1/3)NG報告

    >>916
    偽物が本物に勝てない道理はない!ってやるんですか?

  • 942名無し2021/02/15(Mon) 19:02:36ID:g4NDUwNDU(5/6)NG報告

    >>941 もうやってやしませんか…?(OQ)

  • 943名無し2021/02/15(Mon) 19:05:21ID:Y0ODQxNjU(2/3)NG報告

    >>942
    たしかに、流石仮面ライダーの歴史は豊潤だ!

  • 944名無し2021/02/15(Mon) 19:05:32ID:g4MDkyODA(1/2)NG報告

    >>696
    もしかしたらいつか、元祖ウルティメイトフォースとかやるつもりか!?

    変な親父がリーダーで構成メンバーが

  • 945名無し2021/02/15(Mon) 19:07:52ID:YzMjk5ODA(1/1)NG報告

    >>914
    ツクヨミと同行してるのが7人目のソウゴなのかね?
    3話の予告だとソウゴAっぽいのいるから復活しそうだけど……

    >>899
    >>900
    奥野くんも全員揃って安心したって言ってたな……☆
    めざましだとイマドキガールでツクヨミ役の大幡しえりさんもちょくちょく出てくる

  • 946名無し2021/02/15(Mon) 19:09:57ID:Y1Nzk2OTU(45/48)NG報告

    https://mobile.twitter.com/tele_maga/status/1360386835155808258
    プロレス技の解説まであるとはこれはウルトラ有り難い
    エースの力使ってるベータスマッシュがエースクラッシャーってプロレス技使ってるの良いな

  • 947名無し2021/02/15(Mon) 19:10:43ID:U5ODc0NzA(12/18)NG報告

    ジュールさんなら世界を変えられる!
    ジュールの頼みならいいよ♡
    今の選ばれしものは君だ!
    俺たちずっと一緒だぜ


    今更だが
    ジュールがめっちゃ人たらしすぎて草
    何人落としてんだお前
    最後の魔進さんはフラグにしか見えないけどな!
    いきなりフラグ立てるのやめて

  • 948名無し2021/02/15(Mon) 19:15:53ID:k3MDU1NTU(1/1)NG報告

    >>946
    ギルバリス戦だったかは今回はあまりプロレス技は使わなかったみたいな記述してあって笑った。

  • 949名無し2021/02/15(Mon) 19:18:20ID:Y0ODQxNjU(3/3)NG報告

    >>948
    プロレス技かけられるギルバリスはちょっと見たいかもしれない。(なお余裕)

  • 950名無し2021/02/15(Mon) 19:19:03ID:c1OTg2NTA(17/19)NG報告

    >>947
    熱田はちゃんと責任取らないといけないから……

  • 951名無し2021/02/15(Mon) 19:22:43ID:MzNzIwMTA(16/17)NG報告

    >>941
    「偽物が本物に勝とうなんざ2万年早いぜ!」

    「偽物が本物に敵わないなんて道理はない!」

    「「えっ!?」」


    君は一体どっちを信じる!?

  • 952名無し2021/02/15(Mon) 19:24:59ID:c1OTg2NTA(18/19)NG報告

    スレ立てしてきます

  • 953名無し2021/02/15(Mon) 19:28:36ID:MxNTk1NjU(2/2)NG報告

    >>951
    時と!場合に!よるだろ!!(某SSシンジくん並感)

    実際状況次第だと思う私

  • 954名無し2021/02/15(Mon) 19:30:21ID:c1OTg2NTA(19/19)NG報告

    承認お願いします

  • 955名無し2021/02/15(Mon) 19:31:45ID:MwNjA4NDU(2/2)NG報告

    >>951
    「…気合の入ってない偽物が本物に勝とうなんざ2万年早いぜ!」
    「…偽物があぐらをかいた本物に敵わないなんて道理はない!」
    「「よし!セーフ!」」

  • 956名無し2021/02/15(Mon) 19:41:03ID:U5ODc0NzA(13/18)NG報告

    偽物なら本物に勝てる!と信じすぎたせいで
    勝ったセブン(本物)を自分たちのセブンと思って喜んでたら攻撃されて4んだサロメとかいう馬鹿
    のちに拾い物を自分たちのものなんだぜー!って自慢してたら拾い物にちげえよバーカ!と突っ込まれて4んださらなる馬鹿になるとは...

  • 957名無し2021/02/15(Mon) 19:41:04ID:U0NDY0MjA(1/1)NG報告

    赤楚くん今度は鬼か

  • 958名無し2021/02/15(Mon) 19:45:48ID:AzNDE5NjA(40/41)NG報告

    >>921
    今の展開でユーリが弱かったら、ものすっごいgdgdしまくるだけだしね……
    真面目にまともな戦力として機能してるのユーリ一人だし(トウマは次回から暴走なのでとりあえず除外 スラッシュは人とメギト分離できないので現状時間稼ぎにしかならぬ 

  • 959名無し2021/02/15(Mon) 19:52:35ID:g4NDA3NzU(8/10)NG報告

    >>940
    なんか正直そんな気がする

    ソウゴABCはいつかの瀬奈お嬢が5人分かれた時司る感情や特性の一部が色濃く出てる気がするし
    ソウゴA:慎重さ
    ソウゴB:実行力
    ソウゴC:策謀
    ソウゴD(士に消された奴):恐怖心
    ソウゴE(ファンシー):女性的な?面

  • 960名無し2021/02/15(Mon) 19:57:08ID:g4NDA3NzU(9/10)NG報告

    >>950
    卒業したら充琉くんのとこに押しかけて同棲してそう

  • 961名無し2021/02/15(Mon) 19:57:56ID:AzNDE5NjA(41/41)NG報告

    >>960
    クランチュラ「私とは」
    ガルザ「遊びだったのか」

  • 962名無し2021/02/15(Mon) 19:58:01ID:U5ODc0NzA(14/18)NG報告

    >>936
    最期の言葉すら残せないのは無情すぎるけど
    都合よく遺言残せるようなドラマじゃないんだよ人生は。感あってある意味好みだけど
    何かしらのシメの台詞もないのは寂しいからまだ生きててほしくもあるジレンマ

  • 963名無し2021/02/15(Mon) 20:04:01ID:g4NDA3NzU(10/10)NG報告

    >>961
    柿原さん「アンタ(クランチュラ)はクリエイター仲間、アンタ(ガルザ)はライバル、私はカノジョこれで問題ないでしょ」

    為くん「充琉の野郎サークルの姫かよ…」

  • 964名無し2021/02/15(Mon) 20:05:29ID:Y1Nzk2OTU(46/48)NG報告

    やっと座らせてもらえたヨドンナ

  • 965名無し2021/02/15(Mon) 20:31:06ID:UwMzE0MTU(1/1)NG報告

    >>963
    やっぱり戦隊ってカオス

    そういえぱしくじり先生の日か

  • 966名無し2021/02/15(Mon) 20:37:59ID:Y1Nzk2OTU(47/48)NG報告
  • 967名無し2021/02/15(Mon) 21:15:45ID:M5MDM4MTU(1/1)NG報告

    >>966
    このショー、ウルトラ面白かったぞぉ
    エース、ゾフィー、ヒカリ好きにはたまらん

  • 968名無し2021/02/15(Mon) 21:17:35ID:Y1Nzk2OTU(48/48)NG報告

    https://m-78.jp/news/post-5792
    これは中々ウルトラ面白そうなのが

  • 969名無し2021/02/15(Mon) 21:20:15ID:g2NzU2MzU(1/2)NG報告

    >>962
    最期の言葉残せないのはラブリカとブレン思い出す
    特に前者はね

  • 970名無し2021/02/15(Mon) 21:36:47ID:k5MzMzMTU(1/1)NG報告

    >>965
    戦隊シリーズで一番最初にカオスをはじめたのは黒十字軍の機関車仮面ではなかろうか?(ゴレンジャーのメンバー相手に単独で体当たりで打ち勝つタフネスと膂力が有りながら、担当した作戦は「街中をひたすら走り続けて、装備した探査装置でゴレンジャー達の秘密基地の場所を探る」……ねえ、人材間違えてない?しかも探査が目的だから殺・戮も破壊活動も殆どやらない……)

  • 971名無し2021/02/15(Mon) 21:43:15ID:kzODA0NzA(1/2)NG報告

    >>969
    初登場補正の乗った時止め必殺技は完全に反則だから

  • 972名無し2021/02/15(Mon) 21:55:27ID:U2ODg1NzU(37/38)NG報告

    >>957
    鬼狩りじゃ

  • 973名無し2021/02/15(Mon) 21:57:36ID:QyMjcxNjA(1/5)NG報告

    >>951
    ジードがベリアルを倒したからな。

  • 974名無し2021/02/15(Mon) 21:58:31ID:c4NjY0MzU(52/52)NG報告

    >>971
    初登場補正ありのライダーに勝った貴虎主任とマコトニーちゃんはなんなんですかねほんま

  • 975名無し2021/02/15(Mon) 21:58:46ID:QyMjcxNjA(2/5)NG報告

    >>969
    両方Vシネで復活したじゃんか

  • 976名無し2021/02/15(Mon) 21:59:20ID:gwNDQyNjA(1/1)NG報告

    >>973
    でもリク君は本物のヒーローだからなぁ…

  • 977名無し2021/02/15(Mon) 22:01:36ID:QyMjcxNjA(3/5)NG報告

    >>976
    みんな本物になれるということだね

  • 978名無し2021/02/15(Mon) 22:03:35ID:g3NDk2MTU(4/5)NG報告

    >>974
    あそこで主任にKOされなかったから初登場補正効いてた説を提唱してみる

  • 979名無し2021/02/15(Mon) 22:06:33ID:cxOTIyNTU(24/25)NG報告

    >>976
    リクを本物にしたのは偽のヒーローというなんともエモい話よ

    このバイトの兄ちゃん凄いわ
    この兄ちゃんいなければサイドスペースはベリアルに再び滅ぼされていたし

  • 980名無し2021/02/15(Mon) 22:10:39ID:U5ODc0NzA(15/18)NG報告

    >>979
    ヒーローの鏡すぎるよね
    泣いてる親いない子見つけて励ましに行けるって立派すぎる

  • 981名無し2021/02/15(Mon) 22:11:34ID:QwMDMyNTU(8/8)NG報告

    >>979
    立派なヒーローや人間に育てるのって大変だよなあァ

  • 982名無し2021/02/15(Mon) 22:13:43ID:U5ODc0NzA(16/18)NG報告

    >>981
    ちゃんと育てたやつだから悔しいが反論できねえ!なんだこいつ!マジなんだこいつ!

  • 983名無し2021/02/15(Mon) 22:19:00ID:cxOTIyNTU(25/25)NG報告

    >>981
    宇宙正義により市ねぇぇぇ!!

  • 984名無し2021/02/15(Mon) 22:20:30ID:QyMjcxNjA(4/5)NG報告

    >>981
    ぐぅ分かる

  • 985名無し2021/02/15(Mon) 22:27:16ID:Q5NjM4MjA(17/19)NG報告

    >>979
    泣いている子供を放っておかないのはヒーローと言って差し支えないだろう。
    バットマンのダークナイトの「ヒーローには誰でもなれる。少年の肩にコートをかけて、世界は終わりじゃないと教えて安心させればいいんだ。」って言葉の通り。

  • 986名無し2021/02/15(Mon) 22:30:48ID:U2ODg1NzU(38/38)NG報告

    >>985
    三部作通した重みのある名言ほんと好き

  • 987名無し2021/02/15(Mon) 22:32:24ID:U5ODc0NzA(17/18)NG報告

    >>984
    自分の想定以上になったら奪いにきて
    見下してたり使い捨てようとしたやつらに
    負けるイカれた情けないおっさん!

  • 988名無し2021/02/15(Mon) 22:37:23ID:g2NzU2MzU(2/2)NG報告

    >>987
    実際はインフィニティ、仁藤、グレムリンとイレギュラーが三つも重なってようやく計画が破綻したバケモノなんだよねえ
    物理学者って怖いな―

  • 989名無し2021/02/15(Mon) 22:46:03ID:Y5OTE0NzA(10/10)NG報告

    >>988
    インフィニティ(想定外だが厄介になった程度)仁藤(アーキタイプがまさかキマイラを解放するとは思わなかった、計画破綻)グレムリン(ファントムなのにハーメルケインを耐えてた想定外)

  • 990名無し2021/02/15(Mon) 22:48:35ID:kzODA0NzA(2/2)NG報告

    >>989
    なんで結果的にが最初につくとはいえ主人公の最強フォームが一番低い評価なんだよ

  • 991名無し2021/02/15(Mon) 22:51:47ID:YyMjczMzU(7/7)NG報告

    若い剣士達の育成と子供達の未来を守る為にロゴスに残りつつ、見るからに怪しい上司の目を欺きながら適度に小説家と戦わなきゃならない尾上さんも今のとこ結構な胃痛枠よね

  • 992名無し2021/02/15(Mon) 22:58:35ID:g3NDk2MTU(5/5)NG報告

    >>991
    この人の主張が一人で真理に至ろうとした上条さんにぶっ刺さっててダメだった

  • 993名無し2021/02/15(Mon) 23:08:10ID:g4NDUwNDU(6/6)NG報告

    >>992 上「條」です…(一応、ぶっちゃけそんなに気にするほどじゃないけども)

  • 994名無し2021/02/15(Mon) 23:12:34ID:Q5NjM4MjA(18/19)NG報告

    >>992
    幻想をぶち殺されちゃったんです?

  • 995名無し2021/02/15(Mon) 23:17:04ID:g4NTA5NQ=(1/1)NG報告

    >>992
    小説家が『とうま』なだけに、間違えそうになりますね。

  • 996名無し2021/02/15(Mon) 23:25:04ID:U5ODc0NzA(18/18)NG報告

    >>990
    だってインフは奪えたし真っ向勝負したし...

    キマイラやグレムリンはサバト破綻させるやら不意打ちやら自分とは戦わない方向性だったからな
    真っ向勝負してたら二人も普通に潰してたよ

  • 997名無し2021/02/15(Mon) 23:33:21ID:QyMjcxNjA(5/5)NG報告

    黒幕の予想以上に行く例ならCJXもそうだな

  • 998名無し2021/02/15(Mon) 23:33:55ID:Q5NjM4MjA(19/19)NG報告

    1000なら友情

  • 999名無し2021/02/15(Mon) 23:36:45ID:g4MDkyODA(2/2)NG報告

    愛情

  • 1000名無し2021/02/15(Mon) 23:37:03ID:MzNzIwMTA(17/17)NG報告

    愛さえ知らずに育ったモンスター叫びはお前の涙なのか


    力任せの邪悪な願い!

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています