雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ
Fate/Grand Order雑談スレッド2243
https://bbs.demonition.com/board/6332/?res=901
>>1もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/6146/
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ
ガチャ報告スレッドその6 https://bbs.demonition.com/board/5128/
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order+雑談
FGO公式HP http://www.fate-go.jp
「いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu~」攻略・雑談スレッド
https://bbs.demonition.com/board/6309/出来るか
ただのエロ談義じゃねーか
無かったならエロでなく、ギャグなんでは…?
でも、そうはならなかった
ならなかったんだよ、ロック
だから、この話はここでお終いなんだエロい逸話の捏造!?
じゃあ江口の話するか
おつ
ぐだが推し鯖の部屋に夜襲をかけて朝までぐっすり寝かしつけられた話ですか?「あれは拙僧と晴明でラッコ鍋を食べていたときの事……」(サラサラサラリ)
これは友人の話なんですが、同僚の女性を車に乗せながらイヤホンでバイノーラル音声流してたらしいんですよね
>>7
シエ□…
シエル先輩!目の前にスカートがめくれた状態でカバンにスカートが挟まっていたのか下着が丸出しになっていた女性の方がいました。拙僧 心優しいものですので声をかけてパンツ見えてますよって言おうとしたんですよ
ですが、まあ 拙僧一流を志す者 痴、漢と間違われるのもあれでしたので
やめました
その場から回れ右して帰らせていただきましたつまり、種付けおじさん、チャラ男がタッグを組んでカルデア中の女鯖を落とす話ですか?
あ、ちなみに男鯖にはなんの影響もないので数秒でかたは尽きます「終電………逃しちゃったね………?」
>>16
ヘイタクシー!洗濯物干してたらスレが変わってた
本当になかったエロい話だっけ?
曼荼羅で肩透かしを食らった薫子さんみたいな話?>>13
とうとうやったんだねグレイちゃん……!!よくあるえっちなあえぎ声と意味深な会話してるけど実はマッサージしてただけなヤツ!
雑談スレは童貞が62%、非童貞が18%処女が14%、非処女が3%
>>20
責任とって家督ついでもらうしかないよな先生がマッサージを受けたらえっちじゃない?との発案の元グレイちゃんにマッサージを仕込む教室生
鳴り響く背中のバキボキ音に興奮より先に同情が来る>>17
心中の毒虫なんぞ引き込むからそうなるのだ
なぜ醜いモノらしく大人しく日陰にこもって過ごせないのかどんなにねちょねちょ泥案件な話が繰り広げられてもオチで
「まあそんな事実はなかったわけですが……」でしめられてしまうんです?>>23
それで責任とって、片目潰して婿入りしたらしいぜ。すげえよな>>23
オオオ
イイイ>>24
残り3%はなんだ?
前は童貞で後ろが非処女か?>>22
閻魔亭日誌~伝説の按摩師にじっくりほぐされるパイセンの極上音声生放送~
なるほどね>>13
物理にしろ、意味深にしろ、候補結構多くて困るな!!武蔵ちゃんのエロ絵大量に投下されたのって何スレ目だっけ?
>>38
それはグロい話だろ!?わたくしの家の魔術に無遠慮に触れたからには愛人になってもらいますわ!(箱入りで対人経験がほぼ無かったゆえのバグを起こしたお嬢様)とか割と居そうだな……
>>23
これは後輩(チンピラ、半グレ系)の尊敬と憧れの的>>44
アレスとアフロの子とかいうろくでもないの確定な設定…>>35
そのシチュエーションは………ぐっ!(ビクンビクン)>>44
自分の名前を性行為やスケベや破廉恥の代名詞にされた女神様!
本神はそこん所どう思っているのか>>32
全部ロ>>39
煮こごりは煮こごりを好む人が食すからこそ美味いのであってってやつだな!?>>41
お嬢様口調な子がルヴィアしか思い浮かびませんでしたわ!!つまり、このシチュをするのは家族繋がりでルヴィア妹!!今日から丁度5年後に理想の女性に出会えると未来を予知された翌日、何故か突然街中の女の子から声をかけられる!?
君の将来を成功に変えるため、全部のえっちフラグを完璧にへし折れ!>>52
タレ目、ウインク、縦ロール
属性過多だな>>56
そういう奴は女を知ったか、男を知った奴だと漫画で読んだ>>56
中学に上がったら丸坊主にした人はいた、それくらい>>60
テが入るのかな?「ねえ、しようよ?」突然部屋に入ってくるなり幼馴染はそう言った。
「ばっ、バーロー!!なんだよ突然!」と答えたが、にじり寄ってくる彼女に顔を見つめられ顔が赤くなってきてるのが分かった。
ベットに押し倒され、身動きが取れない。心臓がバクバク、呼吸もだんだん荒くなってきた。
俺の顔をじっと見つめ、幼馴染は「見てよ、これ」
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210123141325_52356963767245707067463058396e64.jpg
上手く書けんな・・・
非R-18だけど一応・・・>>44
幼いメディアさんのハートを射抜いたヤツやんけ>>64
つまり、全員明久が食ったのか………いや、明久変なところで鈍感だから、姫路か美波辺りかな>>65
創作スレに行きなさい>>65
安心の伝統芸能>>64
宗教裁判の辺りが正にそれw建て乙
今日は決戦前の能力テストでゴルゴーン(バーサーカー+ライダー)を夢幻召喚してみたはいいものの初めて生えた尻尾の感覚に戸惑ってるところをクロにイタズラされて尻尾を撫でまわされて変な声出しちゃうイリヤの話とかしてもいいの?
まあそんな事実はないんですけどね(・ω<)>>53
恥ずかしい!
エロースだよね・・・
頭ピンクにし過ぎたわ
けど、いいな、女神化(開き直り)>>56
外国から帰ってこなかった人ならいた>>73
令呪によって命じる、命令の内容を「二人で1日お出かけ♡」にせよ>>77
ペルセウスのマスターがやった時は三角全部
それでもマスター代わりの仮面と魔力得るための魂喰いは必要だったけど>>78
と思ったけど実際やっとったんか…>>81
辞書登録サボると消す文字間違えてこうなるのだな鬼一師匠に「とっておきだ」と言われるたびブロリーを思い出す呪いにかかってしまった
>>76
夢になったので忘れておられる・・・>>82
ギリシャの女神だから…ライダー(SN)さんとイケナイ関係になりたい
>>92
主人公の性別を変えたら友情関係になれると思った?
残念、大好物でした!>>91
「あのク.ソ野郎をやっつけて下さいまし!!」>>91
スケベしたい
嘘ですお姫様だっこしてほしいです>>93
真っ先にランプの魔神が禁則事項として挙げそうなのきたな>>56
ストパかけて雰囲気がらっと変わったオタクの女の子ならいた(本人の内面に変化があったわけではなく母親に無理矢理やらされたのこと)
それまでその子のことをオタクがどうとかヒソヒソ言ってた悪ガキがその日から露骨にその子に仲良さげに絡みに行ってたのはうわぁ…って思ったw>>93
ギャグ漫画なら蟲爺が出てきて注意してくれるシチュエーション>>57
似たような状況だけどうちのクラスだと女子は大体自分達が所属してるそれぞれの部活のキャプテンの彼女だったなぁ>>103
シンフォギア>>103
逆襲のシャア>>103
グレイテスト・ショーマンを勧めておきますわよ
あとプロメア>>103
スクライド
ゴジラ映画シリーズ
サメ映画>>111
なるほどなー
文鳥は手乗りとそうでない子で匂いが違うけど(手乗りの子はほのかに甘い匂い)文鳥だけだろうなあ>>115
細かい描き込みが多すぎてスマホから目を離しそうアマプラにプロメアがございましたのでそちらにいたしますわ!感謝ですのよ!
評判や感想をなんとなく見かけつつもついつい視聴を先送りにしておりました作品ですわね
どれどれ……>>103
???「俺ちゃんオススメはね、やっぱりデッドプールだと思うんだよね、1はラブロマンスで2はファミリー映画と来たもんだ見て損はないと思うぜ、あとグリーンランタンはやめとけ俺ちゃんのマグナムが火を吹くからな」ブーディカさんのお金が見つかったらしいな
>>118
ふふふ……楽しんでらっしゃい……https://twitter.com/cmaoyan/status/1352795220027396096
ブーディカさんのヘソクリ見つかったってマジか>>122
発見者のバードウォッチャー、家に金属探知機探しに帰って掘り返してる
なんで金属探知機が家にあるの?>>56
皆雰囲気がピリピリしてて顔色が悪くはなってたよ()>>116
ヘクトール最終のこの槍はあんたに捧げるとしようって台詞好き~>>126
シミュであってるな
点3つで人の顔に見える奴だったかな?>>91
俺に自由なる勝利の輝きを>>122
ブーディカさん、へそくりとかするタイプだったんすね………ってちょっと聞いてみたい>>103
四月は君の嘘とかマラソンで見ると良いよ?夏は暑い部屋で夕方まで麦茶ッ○スしたい(なお熱中症)
冬は寒い中で互いを暖め合うために交わりたい(なお体力低下)>>122
そのツイート先にある、食堂にあるテレビでのニュースに困惑してるブーディカさんすき>>133
銀髪褐色メイドに癒されたい。
夏は一緒にプールで遊びたい。
冬は一緒に炬燵でまったりしたい>>132
マスターの願いなら何でも叶えようとするけど、それはそれとして嫌な時は嫌という剣式さん萌え>>134
二人きりの時に内緒でドレス着てあげると言って早数年。デオン、いつ着てくれるん?(ずっと待ってる)誤字というか誤爆なんですけど「でもにっしょんで見つけた面白いレスを紹介スレ」を見るたびアタシのレスがちらほらあって吐血する
>>132
てかそんな事を叶えてもらったのが原因で
人類悪が顕現するかもしれない事態は嫌だな>>103
最近の流行りに乗っかって呪術廻戦とか>>15
略●公「捏造だろうエルメロイ2世は受けか攻めなら攻めだからな」>>103
fate stay night Heaven's_Feel>>144
大概の人は養殖より天然を選ぶからね、仕方ないね()>>103
YouTubeで今公式で一挙配信してる『ガンダム THE ORIGIN』かね。今日で確か最終話(第13話)配信だから、手頃な周回のお供にアリかな?>>151
システムとかは無理だけども雑に強い
回避2回とガッツにより比較的一方的にぶん殴れる
恐らくフォーリナー戦い以外ならどこでも使える鯖>>122
過去にもブーディカさんの領地だったノーフォークで金のトルク(首輪)が大量に出土したとか
女王ブーディカも金のトルクを身につけていたという記述が残っているみたいだけど、FGOだとブローチ風にアレンジしたのかな>>159
エロい人は自分の性癖にあったエロを満たすために様々な知識を仕入れるからな…>>159
エロはVHSを勝利者にし、VRの発展にも寄与しているのだ
逆に言えばエロこそ時代の最先端をイクものだからエロい人は知識人なのだ>>151
一部はほぼフレのオルタニキと邪ンヌでゴリ押して勝てたくらいには雑に強かったの覚えてる
例外は太陽ゴリラくらいかな>>164
東京タワーを背後にしてた時のアルトリアドレスぅぅぅ>>164
オカッパの金時はどうでしょう?
再臨はおまかせします>>159
エロい人は型月も的に表現するなら、自分の起源を覚醒させちゃた人、だからかな・・・ちんち⭕って可愛いよね 暖かくて、ふかふかで、柔らかくて
デリケートな生き物だから飼育するのには色々手間ひまかけてあげなきゃいけないみたいね ちんち⭕可愛いけどちゃんとそこら辺調べて責任が持てないなら飼っちゃダメね ちんち⭕に限らず全部の生き物に言えることだけど>>172
反応しなければ免れたものを・・・(そも,有名な事件だから特定したつもりはないと思うのは無いと思ったんだが)ガチャで思うは二枚、否、三枚抜きにて
拙僧は礼装を狙っておりますれば···
(等と、言いつつ)
(18時までに15よくてよでいってきまする)>>169
音声は大丈夫かって言われてたのに……>>179
聖杯を読んだのよ!>>179
J'ai lu les instructions>>159
エロは真理だからな。全てに繋がって………あれ?根源さんいらっしゃい。>>178
チンチラかと>>166
音楽D兼作曲の芳賀さんはタイトル画面音楽は環境音みたいな穏やかなBGMにしたいらしい
消音してなかった時のダメージが大きいからだって>>188
多分そうね
この髪の片側パッツンから見るに>>185
たぶんだけど
外ではイヤホン付けずに音消してプレイしてる
家ではイヤホン付けずに音出してプレイしてる
家でプレイしてそろそろ寝るかとアプリ落とす
次の日電車でアプリ起動
スマホの音量にもよるけど電車の中は以外と大きい音じゃないと気付きにくい
BB~~チャンネル~~!!>>186
アクセサリー類を外すだけでもキャラの判別って難しくなるからねぇ…極端な例を挙げると帽子脱いで黙ってたらただの黒髪ロング美少女と化すノッブとか
それはそれとしてだらけてる鬼一さんいい……誰もこないと思って油断してる所を牛若丸に襲撃されてほしい>>186
私は今『マリーの頭のアレ取ったらしばらくわからんくなる現象』(類似例: ノッブの帽子を〜〜)を言葉ではなく心で理解した
下書きだからじゃないかなー?
瞳とかに色がついたらまたわかりやすさが変わると思うよ。見事な成敗劇…
最近すり抜けて来てくれたフランちゃんの幕間やってるんだが
初期の頃のマシュってバーサーカーの意図を把握する翻訳能力持ってるな(多分メタ的な部分が多いんだろうけども)>>186
でも言われれば髪型でわかるな・・・・
それとそういうラフな格好はめちゃ好きだったり>>203
イギリス辺りから書き込んでるのかな?()もうとっくに終わった話題かもしれないけどLINEで去年夏の新聞のやつ見れるの嬉しい
>>202
露出強化野郎に掛ける情けはなかとよ?(ドスッ)鬼一さんは
真名鬼一法眼だから当たり前かもだが、陰陽師の要素が強めの霊基なのかもな
そんでセイバーの時は戦闘スタイルもそれこそ容姿含めて様変わりしそう>>197
色んな意味で着実に技能上がってってますね風魔ネキ>>211
イベント案件だけどまあ一応理由があるにはあるよ>>203
おはようございます!わたくしも今、目が覚めましたの
具体的には、映画を再生してすぐに寝落ちしましたの。もう一度見てくるのだわ……今日はよく寝た今来産業
>>206
ありがとな……お前とも友達だ……>>197
スリケンからカイシャクのカラテチョップ……ワザマエの上達な>>218
服着てるのに身体のラインがくっきり見えるのえっちくていいよね…キャストリアが来た事によって良い意味で色々上限が吹っ飛ばされた様な感じが有る
アーツは勿論として、アーツが強いから他も盛って良いべ!ってなった感じ昼寝から目覚めた(絶望)そして本当になかったエロ話ですか(今更タウン)
忘れもしませぬ。あれは拙僧が小学生であった頃...水泳の授業にてちょっと仲が良い程度の女子の水着が─────このまま2レスくらい消費して語ろうかとも思いましたが...やめました>>151
1.シンプルかつストイックにBusterと宝具で殴ります。ただし、宝具サポーターと耐え続ける方針なら体制が整うまで味方のNPを優先してOKです。積極的に攻めるのも悪くないですが、無理に攻めなくても大丈夫なので焦らずに。
2.自身は敵の猛攻を回避やガッツで凌ぎ続け、味方には精霊の狂騒で事故率を大きく抑えます。オルタニキ自身はかなり硬くて粘り強いので、味方が自衛できたり防御バフや全体回復が使えたらかなり安定します。
3.敵が必中とか強化解除使ってきそうなら火力重視の立ち回りに切り替えましょう。大抵の場合孔明ライネスマーリンが1人居たら充分です。使わないならレオニダスやマシュ、ステンノとかに時間稼がせたり火力バフ投入させましょう。最悪、スキル3つのどれかは刺さるし攻撃力も高いので対策されても充分勝てます。諦める必要はありません。
4.困ったら卑弥呼キャストリアマーリンの構築を参考にすればOK。対粛正防御の枚数効率こそ劣るけど、カードの切り方は同じな上にパーティー全体の耐久力も個人の火力も充分合格点あります。また卑弥呼と違って耐久を味方に依存しないのでキャストリアやマーリン以外の優秀なサポーターとも親和性が高く、星5キャスター任せじゃ対処できない攻撃やギミックなどにも柔軟に対策できます。
5.速攻戦術のような派手さや手軽さはなく、一見対策がキツそうなのであることないこと言われてますが、正しく堅実に動かすクセさえ付いてたらこの程度の難易度や不利条件ならまるで問題にならないバケモンです。色んなキャラ使い分けたい人、あくまでも速攻戦術や最適解に拘る人には向かないかもですが、これからも最後まで一線級であり続ける戦力、多少面倒でも確実に勝ち筋を作れる戦力、星5キャスターに依存せずに戦える戦力などが欲しい人には大いにオススメします。明日から召喚してあらゆる高難易度を総ナメしてしまいましょう。弁慶のリニューアル宝具モーションに若干のセクシーコマンドー感を感じて笑ってしまった…
今回じゃなくてもオルタ兄貴もモーション改良とかいつかあったら良いなぁ
>>151
ものすごく遅レスだけど、タニキは雑に総評したら「死なないバーサーカー」
風除けの加護による回避2回と保険のガッツ、攻撃力&クリティカルダウンによる事故回避といった生存に特化したスキルを持っている
バーサーカー特有の強火力で延々と殴り続けるマジバーサーカー
特に宝具+B+B+EXは大抵の敵が一瞬で溶ける超火力を発揮する
弱点は弱体関係に対処するスキルが無いことと、バフ系が宝具にしかないこと
パーティーを組む場合はBバフ持ちでの攻撃面強化、弱体解除や回復持ちでの耐久面強化と割と雑に組ませていける
特にマーリンとの相性は抜群(相性悪い鯖の方が珍しいが)で、弱体解除以外のタニキが欲しいスキル・宝具を持っている
トップクラスの通常攻撃力とバーサーカーに有るまじき耐久性能で、特に高難易度での活躍が期待できるから、タニキもっと話題になって>>221
男性にもその格好させたら「仕方なくそうなってしまう」と弁明可能になるかもしれないし・・・>>217
相変わらずエプロンに見える>>227
オルタ化でスキル値が変動することもあるし
その英霊だけの特有スキルでも効果が低ければランクは低いだろう、別段そのスキルだけでランクを測ってる訳でもないし>>233
僕が抱き締めてあげる!>>233
抱きしめてくれるんですか?>>223
キャストリア居なかったらそれこそリンボとか鬼一とかもっと弱かっただろうしなぁ>>237
まあ90年代産まれの子も全員成人するぐらいの時間は経ってるから>>234
SN時のセイバーのスキルが間違ってるぞ>>233
(歌詞に少しねっとり感あるけど)普通のロックなラブソングなのにPENICILLINガチ勢以外だとコミックソングになっちゃうアニソンきたな…>>211
SNからして、暗殺.する気のない侍風貌な剣士がアサシンだから何も問題はないな!!
・・・そして、NGワードに引っかかった場所が少しわからんかった!!今北。
2400万DLは早くて来月末かなぁジブリとかディズニーのアニメは今見ても面白いのだわ
というか小さい頃とは違う気付きとかがあって楽しい>>247
もしその通りのスケジュールとして、合間の一週間で何かしらやるとしても、幕間・強化クエ・ハントクエ、とかじゃないかな?>>248
それでもマリオ、カービィ、ドンキーコングの(個人的)64三銃士なら…!やめとけ!やめとけ!
なんか厄介な古参オタクというか老害みたいなコメントになってるぞ!ドット絵は独特の味があるというかあれはあれで良いものだと思う
中途半端に3D化したポリゴンの方がキツく見える>>246
あー、ジョジョの漫画がそんな感じだった。元からのファンの方には失礼だけど。今は面白いって楽しんでるから許してクレメンス>>262
いや、別にアンチレベルとまではいっとらんのじゃが……どっちの想定だとしても苦手って言ってる人に薦めるのもおかしくないかって思っただけなんだがなぁ>>248
64・PS2のレトロゲーでもの面白いことで有名なタイトルならいけると思うぞ、映像自体は動くもの多いし。・・・進められれば面白いけど進め方わからんとかなるタイプは別だろうけど。
古くてもそこそこの長さと難易度で面白いゲームは進めたらいけるって奴は多いと思うわよ。カービィシリーズとか。>>275
話は変わるがエクストラリメイクはいつになるかなぁ
楽しみだなぁ美麗なCGゲーも素朴なドットもどっちも好きだよ(20代 A(仮名)
各年代のゲーム的表現でFGOを描いたら面白そうだな>>277
そういや3は割と理不尽に乙るんだっけか...>>275
CCCはゲームシステムマシになってるからまあ問題ない・・・周回するとクッソめんどくさくなる犬空間さんが居るが。
問題はEXTRA・・・ちょっと忘れるとえっ?こんなに辛かったっけ?ってなる(敵コマンドパターン)・・・あと、式強すぎ問題(クリア後挑戦系裏ボスだから当たり前なんだが)。リメイク商法にも弱いわよあたいは
月リメついでにSwitchタイトル眺めてたら夢を見る島があって購入意欲が湧いたのよね>>279
おろさなければ大丈夫だ!(そこじゃない)小学生時代、ポケモン青のカンナ戦で詰んだアタシに隙はなくってよ
最近のはグラフィック綺麗だけど3DSやwiiUあたりの方が好み
FE風花雪月は初見の違和感すごかった(すぐ慣れたけど)ゲームシステムが昔から完成してる故に今やっても問題ないゲームもあるし
逆に完成したのが途中のシリーズは初代とかやるとこの機能なかったの!?とかなんだこれ!?ってなったりするよね
後者はそれはそれで面白いと取れるのにも許せる範囲があるからアレなんですけど(バグまみれですとか女の子主人公だと結婚したらゲームオーバーになりますとか)>>264
あなたがクリスティーヌ兼作品のヒロインとなることで主人公組とのしっかりとした接点を保ちつつファントムの精神汚染をなんとかかんとかすれば、生き残るまでならなんとかなるかも知れないしなんともならないかもしれないスマホで配信されてるリメイクも増えたよな・・・
細かい部分あるから普通に楽しめそう>>293
そいやポケダンリメイク評判どうだったんですかね?(大好きだけどswitch買えてない民)>>292
携帯ゲーム機市場がスマホに駆逐されたからね…。
ポケモンでさえも…。スレ民もそろそろリメイクするか…(ゲンドウポーズしながら)
☆3クーフーリンの固さを知ってれば、それがバーサーカーになってATK最高クラスになりましたと言ったら耐久と火力が合わさって最強に見えるのは仕方ないのだな
マリオサンシャインの再録に「これは買わねば」となりましたわ・・・
エアライドのswich版はよ>>297
初めてさわったのがデュアルだったから全部このシステムだと思ってました。冷静に考えなくてもゲームボーイであのシステムは無理があるなんてもんじゃないぞ小学時代の俺……
9どこになくしちゃったのかなあ>>264
>>269
>>270
>>271
>>272
>>276
あれ……おっかしいなあ棚ぼた狙いと無理ですって回答しかねぇぞ……?
ファントムの宝具の説明なんて酷くてさ、「防御の魔術や能力によって遮断することは可能。装備している鎧の類も有効に働く」って書いてあんの。
これ下手するとセイバー、アーチャー、ランサー、ライダーは対魔力で、キャスターは防御魔術で防がれる可能性があって、アサシンは自分だからバーサーカーにしか効かんってこと?
アサシンとしてもマスターのみを暗殺して戻ってくれるなんて器用なことやってくれないだろうし……
無辜の怪物で辛うじてサーヴァントになってる身とはわかってるから贅沢は言えんけど……なんかこう、鬼札か鬼札対策みたいなのをつけてやってくれてもバチは当たらんと思うのよね……>>303
リメイクというよりパッチ当てただけなのでは?
ボブは訝しつつマトリックスの避け方を練習した>>308
フラン「うー」(意訳:電気もったいない)(電源引っこ抜く音)>>230
安易な耐久戦術がやりにくくなって速攻戦術が台頭してからは相対的な使用率は落ちてるみたいだけど、ずっと使いこなしてきた身としては未だに最優秀アタッカーの1人だと思うんだけどね
環境に合わないだの型落ちだのとここまで出来るのを見てきた身としては???な意見もよく聞くけど、単に個々の趣味趣向に合う戦い方じゃないだけ、最適解でなくとも確実に勝てる1キャラで突っ張るより色んなキャラ使い分けて楽に勝ちたい人が増えただけ、そもそも慣れや検証も足りないまま騒いでるだけ、というのが実情な気がするんだよな…>>309
これが原因でAIが暴走して地球は核の炎に包まれたんだよね…>>304
我、サンシャインは昔やったから後回しにして64とギャラクシーを先にやりました。技術の進歩を感じさせられた……>>309
サブバッテリーシステム【RI・N・BO】起動!今日から高身長ひんぬー美少女AIとして生きていきます
>>302
誤字らないとか、もはやスレ民じゃないなバーサーカーや精神汚染系鯖はどうやっても安定運用は難しいからにゃあ〜
飯食って今北
とりあえず金ちゃんの服マイデザインしてみるね
>>310
プロメアはいいぞ……
監督・脚本のコンビはグレンラガンやキルラキルの今石・中島コンビに両作品劇伴を務めた澤野も今作でまたも劇伴で参加、CGと作画の新たな融合を手がけるのはお馴染みtrigger、主演たちを俳優キャストと侮るなかれ松山ケンイチ、早乙女太一、堺雅人の圧巻の演技力、主題歌を歌うはSuperfly
どこを取っても素晴らしい作品だ、この作品を見て……
お前もバーニッシュになるんだよぉ!>>322
なんだいつものスレ民か
ところでですね?ラフム語翻訳を検索する度にサジェストにラフム高橋が出てくるのなんとかなりません?こう、腹筋に悪くてですね>>323
血繋がって無いやん!>>306
そもそも戦いの場にオペラ座の怪人は不釣り合いというか
適材適所という言葉があってですね>>317
セラみたいな体型ですか、とても好みですスレ民/Prototype
>>330
最初から剣士と魔術師のタッグが最強よね!とか御三家が勝つためのバランス崩壊ルールとか色々言われてるし………>>300
誤字のバリエーションが増えるこの類の話題の度にやっぱりメディアさん凄えってなる
>>330
キャスターは真っ当な聖杯戦争勝利を目指すよりも、特殊勝利目指す方がマシまである
例えば何らかの方法で聖杯戦争自体を掠めとるとか、あるいはそのキャスターを召喚すること自体に意味があるとか
あとは願いの種類とキャスターの力量によっては鯖2~3体分の魔力で叶えられる願いの可能性もあるし>>333
君はまさかまさかのセイバーがいるのにマスターが前衛をやろうとする稀有なパターンだからhttps://mobile.twitter.com/takashiro001/status/1352896644447002624
ライダーさん「夢についてはお任せください」>>265
でもあなた、後輩系の意中の人つまみ食……>>340
神代の魔術師だもんねえ>>335
まあでも「明らかに変なルール」があっても、作中で現に試合が行われたりゲームとして成立している以上はなんらかの上手く行くような作用があるんでしょうて
最悪、困ったらスポーツマンシップで乗り切ればいいでち>>337
初代はデデデ
2作目が夢の泉だな
シューティングゲーのオーブが安定する気配がない
それ以上にメタナイトががが聖杯戦争は別に公平な戦いじゃないからね
キャスターはなんだかんだメディアみたいな方針が一番勝率高そう>>338
バレーボールの試合で「延髄切り!(ボールを蹴る)」「反則だ!」「手で打ちましたよ(足パーツと手パーツを入れ替え済)」「ぎゃあ気持ち悪ー!!」
とか今通じないのかしら
(ネタが分かる奴ワグナスとか言うなよ古いのは知ってる上だから(震え))アサシンとして聖杯戦争に参加したサンソンとか、絶対に勝ち残れないけどエンタメ的にすごくいい負けかたしてくれそうな予感する
>>335
大丈夫!
小説家関係なくメジャーにならずに消えていったり改良数が足りてないマイナースポーツも十分に変だから>>332
メディアさんはイレギュラーを重ねているのに英霊召喚の基本の剣士や拳士を前衛にしてバックアップに入る正しい運用をしている>>358
ルールブレイカーとか言う
多分一番メディアさんがなんだこれ!?って思ってる宝具>>358
そういう設定があるとは知っていたけどいざ本当に生前でも馬鹿強いの見るとひえー…となるね>>366
カロリーのルーラー理論は笑うから止めて>>364
酒吞童子の生前のフルパワーって摂津式クラス3騎+神便鬼毒酒+拘束鎖で
ようやく同格になれるからね……>>369
将来大人になるから、手を出してもいいんだよな………ただし、下手したら軍の教官レベルの人材に勝てるのかって話にはなるが>>372
間違ってないなぁ…>>373
戦場が続けば続く程魔力がばらまかれて
その拡散魔力で威力が倍乗していくぶっこわれ技きたなおれっちのキャスターはキャスターなのに真名看破スキル持ってる
>>376
サッカー部だとしても、全部のルール把握してないからへーきへーき。ファウルの種類とかコートの大きさとか理解してなくてもサッカーはできるアポ世界の一般開催される聖杯戦争だとキャスターが変なことしないような対策されてそう
>>361
童話の魔女は魔法使いの夜の彼女だねぇ
伝承防御纏ってるから近代兵器が効かない例外的な魔術師>>378
まああの異聞帯は魔力量やら不老不死等々の条件があるから
通常兵士といっても通常と評していいかわからないけどね>>387
ジャンプで義務教育を済ませた者だ
面構えが違うちなみにアイシールドに出てくる必殺技は
実は現実にもあったりする
ドラゴンフライとかキラーホーネットとか>>389
アメフトのヘルメットって視界が遮られるから
カットバックとかチェンジベースすると視界から本当に消えるらしい>>371
バフ・デバフ・回復・陣地制作・斥候・兵力なんでもござれでなのがメディアさん。俵さんと並んで、軍に欲しいお人。>>391
ドラベースはもうわからん人いるからやめんしゃいって……>>344
先生あれでよく頭の中が混乱しないな……
というか集団戦描く方が得意って何なんだ貴方>>367
つまり元からの……おっとまだ語るべきではないな>>400
もう完結が10年くらい前>>383
事前にクラススキルとして組み込めてた対魔力以外だと、呼び出した瞬間ボコるしか対策できないと思うんですけど(古く有名な魔術師なんて、現代魔術師にとって大抵格上)。
後は、蟲爺みたいに狡猾な戦略で出し抜くしかない。ドラベース、終わったの2011年だもの…
>>407
でも映像解析するとオフサイドの何割かはオフサイドじゃないらしいね
審判も割とみなして判断するとか>>403
消える魔球や分身魔球の世代であったか…>>403
Q.侍ジャイアンツってどんな漫画ですか?
A.主人公がジャイアンツ潰すためにジャイアンツに入団して活躍する漫画ですあ、悪たれ巨人…
ロケットペンシルってひみつ動画っぽい響きだよね
>>415
最近のRBは速さもそうだけど頑丈な体格の人がRBになってるね
元DBとかの人が薙ぎ払って進むの多い>>418
うるせえ化け物
3000本とかわけわからんぞ!>>417
宇宙人田中太郎と学級王ヤマザキだな……
(堂々と仁王立ちする音)>>417
ロックマンX、SDガンダム、マシュランボー……え、違う?>>427
リアルがフィクションぶち倒してるジャンルやないですか!!好きっっ>>427
今現実文庫がレスリングに代わる看板として推してる二大ジャンルじゃないですかやだー>>425
ファイティングフェニックス→バトルフェニックス
パワーショット→キャノンショット
だったのは憶えてる
あとはサスペンションシステムを入れたビートマグナムとか>>427
後者の場合カルデアに約一名面倒なアン.チがいそう(だいたいSEIMEIのせい)>>436
うどん粉まいとこ……>>422
秘密動画でググってもそんなの出なかったぞスレ民!!!!
僕を騙したなぁ!!!1!!1!!!1!1!1!!!1>>436
縦セタお姉さんは良い文明将棋星人多すぎ問題
>>417
超速スピナー、スーパービーダマンかな>>417
推理の星くんとマスカレード>>436
村正爺さまを年寄り扱いして小突かれる武蔵ちゃん良いよね>>417
コロッケ!現実文庫さんはなんでリアリティ君を虐めるの?
腹パンしないと気がすまないの?
なんかそういう四コマ漫画作れそうだな……
1コマ目でリアリティ君が「○○ってあり得ないよね」って言ったら現実パイセンが腹パンしながら事実を語るテンプレで金ちゃん出来上がり
申し訳ないがUtSSのアルトリアさんのドレスは構造的に無理だからお詫びに別のリク募集します
>>417
今日は推理の星くんの話をしてもいいのか⁉︎そうだった一二三さんがいた。
あの親しみやすそうな顔でとんでもない偉業持ちでしたね…。おはなしがあります
ショーパンすごかった
https://alter-web.jp/blog_alter/2020/176/>>434
絶対に倒れず進むシーザーズチャージVS絶対に相手を倒して止めるトライデントタックルの対決すこ。お前らほんとに日本人か(阿含も見ながら)>>414
互いに「もっと自分を大事にしろ!」言い合い合戦になりそう連載誌は毎週毎月あんなたけーモン買うのかって思ってたから単行本派だったわね...今思うと毎週お話を追えるっていうのは楽しかろうね...
>>467
あと新人さんの読み切りが載るからねえ
ことによったら二度と見られない作品とかもあったりするし推理の星くん世代のスレ民多そうだなと思ってたけど実際にちらほら見かけて草
>>460
騎士勲章!?オイオイオイオイオイオイオイ!
まさに棋士(騎士、きし、ナイト)は格が違ったを地で行ってんな!>>463
神武以来(じんむこのかた)
一度は使いたい言葉だ>>465
ここのスレ民が書いた物ですよ?読み切り……月刊少年ジャンプ……たたかえ!たらんてら……懐かしき青春である……
>>472
そうか。しらなんだわ宇宙カーマは我が描きもうした
※最近IDが何か変わりまくってるので信じてもらえないかもですが
変な事に使わないなら別にええですよ>>476
やはりスレ民はエッチなことが記憶に残るんだね!(このカバー裏が大変素晴らしかったです)>>482
………!(ガタァ)超人だけでなくフィクション染みたド畜生を生み出す事にも定評のある将棋界
米長永世棋聖とか功罪がデカすぎる>>449
現実文庫「初回先頭打者初球ホームラン決めてプレイボールから5秒でゲームセット……ヨシ!」>>485
頭良すぎるひとしかプロになれない将棋界でトップをはるとなるとね…将棋星人とは伊達ではないという。もちろん穏やかで優しい方々も多いだろうがエリちゃんこれ食ってみない?ドラゴンクロニクルっていうんだけど
>>488
あー!ジャンゴが噛まれてアンデッド化したくだりだな?アレもなかなか刺激が強かった思い出。
ちなみに僕はカプセルに入れられて闇のエナジーを吸われるサバトで○通しかけました(告解)昔は男前だったのよなぁ、あの人
>>426
ガリレオが始まった頃にコロコロ引退しちゃった……>>417
ギエピー、ひかわカービィ、スーパービーダマン、超速スピナー、ヤマザキ、コロッケ!、田中太郎、Mtg時代のデュエマ、ゴーゴーゴジラマツイくん>>493
今は可愛いおっちゃんだからセーフベイブレードで思い出した
そういえば主人公とライバルっていいよねと思い始めたのは私はタカオとカイからだった。熱血でお調子者なタカオとクールで一匹狼なカイの関係好きだった>>495
いやシティは戦ってたから。なんだかんだでストーリーはしっかりしてるからアニゴジはみんな見よう>>502
VSベリルロボ&天草ロボも出すべきだなレクイエムのライバルって誰になるんだろそう言えば
まだそれらしき人出てないよね>>498
デュエマの幽ちゃんとバトルビーダマンのリエナちゃんがワイのハートを掴んでいった>>502
ダークライ「事あるごとに呼ぶのやめてください」>>509
なんだかんだで三竦みになってるんだよねこれ>>509
夏イベではダーク・ランが出てきてたから実質VSダークライってのはひどかったなあ>>481
まあどうしても羽生さんと藤井くんが目立つわな……
どっかの記事で「自分は歴史的には羽生と藤井の間、という位置づけになる」的なことを言ってた気がする……(うろ覚え)、それだけ二人が規格外の天才なんだけど>>417
デュエマメタベイ爆丸ボンビー太ゴゴゴ西遊記囲碁や将棋の棋士サーヴァント出すなら本因坊秀策や大橋宗桂あたり?
他にこの人出して欲しいって人いる?ギル「十年間暇だったのでゲームはもちろん雑誌も一通り読んでいたぞ我は。児童向けと謳ってはいたが、いや中々の面白さだったな当時のコロコロは。応募ハガキとかも出していた」
>>518
キョダイオーロンゲ「まあ、専用技についてはオレの下位交換だがな。だから、みんなもっとオレをキョダイマックスさせてくれ」ねえスレ民聞いて
久しぶりに星5鯖を引いたから嬉々としてプレボから星4種火を200個取り出したけどレベルマに全然届かなくてめっちゃびびった
今までそれだけの種火を基本的に周回で入手してたことに気付いてもっとびびった
あ、俺の性癖を壊したのはアニポケAGの、タケシのハスブレロに猛アタックするクチートちゃんです>>490
それ竜殺剣の元になるドラゴン特攻のアイテムでなかったっけ・・・
エリちゃんを人類戦士タケハヤみたくするのが目的でいらっしゃる?300だっけ? 星5レベルマにするのに必要な種火って
流星のロックマンの毒蛇にやられて動けないミソラちゃんに性癖壊されたなぁ…
一定以上の距離から近づけなくてこのゲームはバグってると思ったもんだ>>526
カードファイトVマスター……>>524
クラス一致377、不一致453。
200枚だと半分くらいしか上げられないね。
種火も油断するとすぐ不足するのよね…。
参考
https://gamewith.jp/fgo/article/show/17120そろそろダークライ擦られすぎてて飽きてきてる
もう煎じられすぎてお湯になってるだろうからそろそろダークライを休ませてやってくれ…(昔の記憶を思い出す)
···どうやら俺が薄い色の髪が好きなのは昔からのようだ>>532
確かにね……でも鷹岬先生の描いたセレナードが余りにも女性的過ぎてね……そういえば小さい頃魔女宅のキキが足の裏を牛に舐められるシーンでめっちゃ興奮した記憶があるな……
>>540
プレゼントボックスで100束と3束を埋め尽くすのよ!>>531
なお、どの作品もニッチな性癖を狙っているのに「どっちだ……?」となるメーカー
コンプリーツ>>543
4つの禁じ手で縛られてもなお最強であり続けた化物>>548
まあ、まだ令和自体始まったばかりですからねぇ。これが十年、二十年経てばまた印象が変わってくるかも>>550
ドクターにマジで殺された勝ちゃん見て子供心にトラウマになった>>546
まぁ訂正するほど間違えてはないから…星5種火目的でフレポ回しまくってたら結構溶かしちゃったなあ
令和もまだ3年目、実質的には2年経つか経たないかくらい。まだ印象が薄くても仕方ない。
まあ保管庫パンパンになるくらいボックスで稼ぎさえすれば、あとはイベントとマナプリの交換でなんとかなったりする(低レアはある程度育ててる前提だけど)
それでも駄目?君の引きが良いだけだよ巫山戯んなその運くれよぉまあ令和ももう3年かってなるけどね
アンケートに鴨さん実装って書いた同志おる?
星5種火狙いでフレポ回すより星4や星3をせっせと貯める方が
良いのかな?
堀井雄二氏のはぐれスライム理論みたいな>>550
黒城だったりザキラだったり過去編が毎回面白かったなぁ令和のトレンドはフレイザード様なんだよな……合成魔獣世代とは将来が楽しみですな……
>>531
ルネソフトの凌辱ゲーや調教ゲーが好きな奴は純愛が好きという風潮>>538
殺し愛…かなぁ>>568
一世一元って明治からだもの>>553
それは分からないけど、確かにひっくり返した名前みたいな感じはするね……デュエマはなんか目付き悪いお兄さんが死にかけの勝利さんを生き返らせるために冥界の狭間みたいなとこでデュエルするのくらいしか覚えてないなぁ
>>568
天災が起こったら割とすぐ変えてたからね唐突な二次創作のオススメをしていくよ
リンボはギャグ堕ちも似合うし不気味シリアスも似合うよね
https://twitter.com/sakuramushi1396/status/1352232688199954434?s=21>>573
明確に話してないってだけで露骨に匂わせてくるじゃん…ポケモンの考察割と好きだよ産業
>>565
来年か再来年に☆2~3あたりで実装来ないかなぁと思っていたり。
骨格がしっかりしていて男前なタイプは多いけど、ギャルゲーに出てくる強面サブキャラ的なタイプは意外と少ない。>>538
琥珀、ふじのん、さくら
これもきのこって奴の性癖なんだ>>575
それもう貼られてスレがリンボ桜で賑やかになっていたわよ、後輩>>579
π…ポケモンの考察は面白いのもあるけど有名所でも考察じゃなくて明らかにこじつけレベルのもあるので公式ですよねって感じで語るのは……やめようね!
レジ系の遺跡の場所は別に空襲もないしゲンガーの製作者云々も何もないから……ね!>>567
BWは割とダーク系のストーリーだからね…BWでもワンダーブリッジの娘は居たけどなんやコレと思ってたら思ってたより遥かにホラーなのが出力された>>579
大きいおっぱい>>575
こいつこの後、実は生きてた蟲爺に原作通りにランサーとセイバーを処理させた後に蟲爺殺してるからラスボスになる気満々っぽいのが、途中でやめるかもだけど個人的にXYのミアレの幽霊に関してもっと考察材料欲しかったなあ
こわい家が関わってるかもレベルの情報しかないから想像しようがないポケモンに関しては初代のタマムシのゲーフリぽい会社のことはあんまり考察されてないよね?
>>575
それ続きがもう出てるわよ後輩>>587
今平成()だから...明治生まれスレ民?>>582
最後のそれ…大人云々の前に香辛料に精神焼かれてませんか…?>>575
二次イラストを貼れと言うのじゃな?
https://twitter.com/gin_moku/status/1270271630233591808?s=19>>589
ミルクあげるから早くお眠りなさいなぼうや徐福ちゃん実装してほしいなぁ
始皇帝やパイセンと面識があるとかポジションとしては美味しいし……推古生まれスレ民は少なそうね
>>597
大丈夫?
誤字ったまま教えたりしてない?>>589
幼児がこんな所に来るな定期>>600
そんなのパイセンだけじゃないかよもしかしたら転生スレ民かもしれない
>>590
逆に考えるんだ
情報が少なすぎるなら盛りに盛ればいいと(パイセンを見ながら)>>603
ハッハァー!
このエレキボールと交換しよう!
シュババ>>607
おやすみなさいが成仏なさいに変わるだけなんだよなぁ…>>607
宝具「五百羅漢補陀落渡海」>>615
上から見たプリンみたいなもんじゃろ>>615
フォルムが酷似している、が理由の10割を占めている宇宙天地 與我力量 降伏群魔 迎来曙光
>>617
般若心経即唱えるのか…>>617
本職現る>>620
あふん(可愛すぎて吐血)>>623
一時期本物だと思って唱えてましたねえ>>620
めちゃくちゃパッとしてる
可愛い>>617
久々に見たわね般若心経
まぁアレわしの誤爆だったんじゃが一切衆生悉有仏性草木国土悉皆成仏...
ウフフフフフ
このセリフ村正もだけどキアラも言ってるんだよね過去の段階で末世になってた剪定事象を異聞帯化させたら弥勒菩薩の降臨条件満たされないかな
>>620
天狗じゃ天狗様じゃァァァァァァァァ!(畏怖のあまりよくてよを連打)仏教思想だと諸法無我は割と真理の一つだと思う
ビッグバン?知らん>>613
そういやHF3章を十数回見に行ったうちの1回だけ字幕付きの上映見たんだけど、洗礼詠唱とか魔術の詠唱とかの字幕の位置や元の表記+ルビとかで思った以上に丁寧で、複数回映画見に行くなら字幕ありもいいなーって思いました沖田さんに遊んでもらった子が昭和中期まで生きて取材に応じたとか、物心つくかつかないかの頃に徳川慶喜を生で見た百歳越えのお年寄りがいたらしいね
>>604
鬼一「僕が勝利の女神をやっていたころから何があったんだ彼は?」>>637
リアルにあったら軍農問わず引っ張りだこな胡乱技来たわね…大蛇神の分け御霊解放したけど…正直お姉さん伊吹よりある意味破壊力高いかも…
かみがみしい…>>620
むしろそのパッとしなさが人に見せない前提の部屋着らしくて良きかと…(五体投地で崇めるポーズ)>>620
なんだろう。エガちゃんのコスプレにあいそうだ。問題は本物より長身なところだが(というか本家は小太郎君と同じなんだ)>>642
昭和産まれのおっさんおばさんはつれーわと思うかもしれないが、今はれいわという事を受け入れて欲しい
れいわだけに>>620
そういえば、頭のあれって装飾なの?羽ってぽいやつ>>637
貴方は何世代スレ民
般若心経唱える本職スレ民
プロテア楽しそうでなにより>>634
だが鬼一は銀パルで前髪切りそろえて
でもでこは出してて
って感じで特徴的なのでわかる>>651
つまり信長の本体は帽子だったのか!>>641
https://twitter.com/anguille_bourge/status/1140569091431792640
偽りの王「ゆえにわれらに従え。つまらぬこの星の命よ」>>647
我らが社長もそうだけど
ランドマークというか特徴を作るのがめちゃくちゃ上手い人なんだろうね>>655
D・N・ANGELが完結したと聞いたワイマスター
スマホを二度見るした>>658
コハエースでも帽子取ったら誰か分からんなって言っましたしねノッブは気を抜いたらカッツとすら見分けつかない(そりゃカッツのコンセプトが男ノッブなんだからしゃーないけど)見た目をしてはいるけど、その分表情の織田信長感でノッブポイント稼いでるタイプのノッブだからナ……
>>658
もうずっと待ち受けにしてるわこれ故に本物信長が光るのである
>>658
黒髪ロング
パッツン前髪
紅い瞳
cvくぎゅ
スレンダー(可変)
の美少女だしなぁ>>623
原作で使ってるのガチのお経だからアニメだと配慮して創作のやつなんだっけ?戻ってきたら尾張で今話題の大人気系魔王ノッブの話題で持ちきりだった
>>672
今?現在も尾張が続いている?妙だな……>>674
うーん、エレナさんどころか防人のことしかわからん>>674
落ち着け。30分経つ間に今も地球では1800秒が過ぎて行ってるんだぞ>>674
エレナさんじゃない…(急な血みどろ画像に怯えながら>>674
アインシュタイン「それを説明する前に特殊相対性理論の話をしなければならない長くなるぞ」>>674
ここに病院を立てよう>>673
いや、普段そんなに使わないだけで通じることは通じるんだから死.んではいないんじゃない?多分>>682
外なる(?)神絵師が降臨してる...>>674
バックファイアだけで済んでる分爆発してるいつもよりは軽症だな>>652
ゲルダちゃん!>>645>>656>>670
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11998050
あくまでロック風意訳だから正しい現代語訳は調べてくれよな
でもなんか良い感じのこと言ってるからもうこれで良いんじゃないかな(
調べたらニコ動に元ネタがあった
俺は泣いたniconico
>>673
自分の待ち受けはロムルスのバレンタインお返しです
夕陽系の色が一番慣れてる、10年くらい前にUBWを待ち受けにしてたからか
ホーム画面はこれの右側らへん>>688
昔はちゃんとした防寒とかできなかっただろうからって考えると草履を懐で温めてるってのはちょっと良い話って感じになるんだと思うよ
それはそれとして美少女の草履を懐で温めてるのはやっぱりあれだけど>>688
ぶっちゃけ信長が「キモい」と感じてるから気持ち悪く思えてくるだけで、部下が忠誠心からやってるならまあいいか・・・ってなるかなぁ。>>674
スレ民がノッブで敦盛してる間にエレナさんの人はSAKIMORIしてたのか>>695
この人マハトマキメたら今bなもんじゃすまないからまだましな方だよ>>658
美少女ノッブといえば竹箒日記にあったきのこだけが聞いたっていうノッブのボイスが気になる
釘宮病発症的な意味でそれはもうすごかったらしいが
そして釘宮病が一発で変換出来るの何なの……
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201511.html>>691
と思ったら金曜のやつがそういうことね。まあ、んなことったろうと思ってはいた>>701
多分ぐだぐだお得テクニックのいいノッブの演技>>698
まぁ血の色がダメって人もわりといるからか血の色を赤からピンクにしたゲームもあったからね、仕方ないね……>>693
ノッブ「ワイバーンじゃ!」
ワイ「余裕っしょ!」
ノッブ「いやなんか妙な特殊バフとか盛ってくるかもしれんぞ!」
ワイ「それでもこっちは無バフで勝てるっしょw」
ノッブ「侮るなよ」>>706
信長の野望の妙にフランクな遊び方説明をする信長です...>>673
ロック画面はガチャ祈願も兼ねて虹回転
ホームはゴッホちゃんお迎え祈願として「ひまわり」にしている私が通りますよ>>706
信長の野望で大量の銃でク.ソみてぇな籠城戦を展開する織田信長かな…俺のスマホの待ち受けはフラン(黒のバーサーカー)の英霊紀行礼装(さっき変更した)
>>706
はっきり覚えてるのはイナイレGO2の信長だけど絶対もっと前に何か見てたと思う>>706
厳密には別人だけどノブナガンから>>673
パイセンの絆礼装をロック画面の待ち受けにしておりますの
めっちゃ良い雰囲気ですよの
いつも心にぐっ様パイセン……>>709
そういえば、未だにサブアカを使ってまでの初心者偽装は本当に忘れられないよ……悪い意味で印象的過ぎてさ>>718
まあ、「目を見開いて血涙を流してる相当キツイグロ画像を貼る」以上の事はやらかしてないからセーフかな・・・>>706
ちゃんと思い出せないのでとりあえず「信長の忍び」を挙げとくね>>706
イナイレGO2の信長かな……でも絶対どっかで見てる気がする
そうなると信長協奏曲かもしれない>>706
Movie大戦コアのノブくんことクローン信長>>706
椎名高志先生のMISTERジパングから
私にとっての信長のイメージはこれに固定されていまふ>>722
あえてオーバーオールと青い牛がいない画像引っ張って更に分かり難くしたな・・・>>728
やらかしては怒られてを何度も繰り返してるから本当に反省してるのか疑問なレベル
それはそれとしてこれは地中海風トマト鍋飯テロするのをヤメロォ!!
自分のロック画面は適当に見つけてきた綺麗な風景画像、待ち受けは兎アストルフォです、本人いないけど
>>723
ただあんまりいうと本人へこんじゃうからあまりきつい言い方は勘弁してあげて。パイセンシリーズとか面白いし>>735
深夜...?と思ったがもう10時半なのか...
アレ...?>>735
人は過ちを繰り返す生き物だから>>735
貼った本人もおそらく自らテロ食らってるからセーフ(?)>>735
わからんのか
わしはもう飯テロを受けたからお前らも堕ちるんだよぉ!(沼からガバー)>>742
わぁいおやすみ! アタイおやすみだーいすき!
え……? 明後日は月曜日……?>>742
ただし雪だけどなぐだVS異星の神VSデイビットVSダークライVSマフィア梶田
>>754
マフィア梶田が勝つわ>>706
CV小杉十郎太
小杉さんもFGO来ないかな……>>749
それでた時食べたけどなんか物足りなかった(感覚麻痺)スマホのトップページがぶっ壊れたので初期化してレイアウト作り直してきた疲れた!!!
くそ!写真貼ったせいで腹減ってきた!
>>753
リンボ「ンンン、何故でしょうね。無性に食べたくなってきます。はて」>>742
日曜日が、嫌いだった。
…嘘です大好きですおやすみ嬉しいなぁ>>755
援護は任せろ!>>753
かきまぜられた魔神柱にしか見えない>>752
おかしい、雑談スレはFGOの話をできる場所だったはず……
……今日FGOの話してるっけ肉かデザートって絶対太るやつじゃん…
>>781
手パン錬成ゴッフ>>788
なんだろう、すげーわかる(肉とニンニクの暴力に屈しながら)緑黄色野菜と根菜(と芋と穀物)を並べるのはアカンよな
自分は野菜買ってると言っても人参と玉ねぎと時々もやしで緑成分がないわ>>790
村正引けなかったけど「まあ仕方ないか」って、納得してたつもりだったんだ
フレンドさんから借りて「ほ゛し゛い゛よ゛ぅ゛」ってなった>>804
ノッブのはず。お竜さんはコハエース初のベタ塗りって聞いた>>798
にんじんは緑黄色野菜よ。自分も野菜は玉ねぎキャベツ白菜モヤシ人参きのこ芋ばっかだな。
https://kenkou-net-thank.com/food/carrot-effect/>>804
お竜さんはコハエースで唯一のベタ塗りキャラだったはず
だからノッブかな?(直感)>>806
新大陸というかもはや暗黒大陸というか...
いや暗黒大陸ってアフリカだけど...>>799
超高難度使用率ナンバーワンのサーヴァントが来たわね>>806
レジライ板は高い頻度でネタを生み出していくポジティブ精神だからな…。>>808
なんかいい感じの抜刀綱さん>>790
そのセイバーはうちにいないので、サンタのボクサーと水着の絵描きが頑張ってくれてますよ……>>806
香辛料キメた末にレジライをパンケーキにするとはな・・・>>817
主人公の内面をみて「この人は天子様では!!」ってなってBBが軽く引いてる>>799
昔
「(これみたいに戦闘は3wave限定じゃないんだからメインストーリーの戦闘だけの進行度は
とかは連続する分は1つに纏めようよ。いちいちバトルのためだけにマップ戻って編成しなおすのキツいんだ 今度のアンケートで書こっかな…)」
今
「せいしょーへんほしいからもっとしんこーどながくしていいいのよ?」>>808
これ
なんとなくアンリマユみを感じるんだ>>805
寝る前にデオンくんちゃん分を補給できた、ありがとうございます!
まあまだ寝ないんですけどね!明日日曜なので>>822
そこにあるとおり、βカロテン含有量で分けてるそうですな>>807
うるせー何が地下牢だ!
こんなもんイチャラブ全開空間のラブホにしてくれるわー!!>>783
どうやら俺達は幼馴染だったようだな…!>>821
クッキーは健康食品ではないと分かっているけれど、食べると心が喜ぶの。
食べ過ぎを心配するには人生は短すぎる(クッキー構文)>>824
昔はスカディ属やマーリン属が多かったらしいが、今はキャストリア属が比較的多いらしい>>821
家にいる時間が増えたからお菓子作り(といっても焼き菓子くらいだが)してみたけどバターと砂糖がガンガン減っていく・・・>>808
これだな
全く意図せずにcmと同じ状況ができて嬉しかった>>806
リンボにしてもそうだけどレジライのこの問答無用の面白さずるくない?
こんな面白いキャラ何しても面白いに決まっとるやんけずるいわ>>838
(QUEENのもすきですぞ)>>824
紅ちゃん属です。もう剣ディル見るの嫌じゃ……>>783
ほらオチンチヌス帝連れてきたわよ
告解しなさい後輩>>790
全体ARTS
システム可能
NPチャージできる
陣地作成スキル持ち
王特効持ち
固有結界持ち
なるほどつまり俺は最強と噂のセイバーが既にいたんだな…!>>808
めり込むコルデーさん>>799
現状、星5よりも入手困難だと思う
自分はメカエリチャンもⅡ号しかいない・・・>>845
ありがとうございます
恐らく来年であろう復刻はちゃんとプレイできると良いなレクイエムの話でレジライがパートナーとして召喚されたらその子供の将来が凄い心配になるってちょっと話題になってたな
>>808
やっぱこれかな...>>854
陰陽道複合格闘術・肘撃とかあるんじゃろ(適当)>>808
頑張ったアンリマユ(単騎攻略では無いけど)>>859
そばじゃないじゃん>>854
なんでカーマ相手にマリーを…と思ったがレベル100で察した
完全にいつものPさんメンバーだった>>858
橋の上が屠畜場に……>>808
ラストゲージ一本分を単騎でリップと殴り合って勝つデオン>>857
あ、気づいた?
マスターのライフを見て貰えば分かるけど、かなりギリギリの戦いだったぜ…。明確な手順は覚えてないけど、静謐ちゃんに詰ませられる一歩手前でマタ・ハリさんがムニエル氏と和平条約()を結んで終わったはずだ。>>808
アキレウスにアマゾーンしてるペンテシレイアかな。>>862
何かすごく豪華な感じがする!>>859
飯テロは悪い文明。滅ぶべし風呂から上がってきてみれば
なにやら絶唱顔で飯テロの流れであるか?
残念ながら飯の画像が無いので代わりにこれを・・・
https://twitter.com/a_ktv0z/status/1347138997361905666>>870
Exactly(そのとおりでございます)まぁ神格を霊基に複合吸収してんだからビームぐらい出すか…
そういえば、バトル中はあんまり撮らないな……
ストーリーとかではそこそこ撮るんだけど>>881
コハエースでは!他にもディ○ニーに行く剣親子も見れるんだぜ!(アンリマユのスクショばかりだけど俺はアンリマユ推しではないです多分。ホロウアタラクシア触ったことないですし)
>>882
人間相手には絶対に勝つ最強の英霊来たな…。>>883
ご令嬢?の暗殺しようとして用心棒と対面することになった感じかな……?>>883
マスターふじのんと土方さんのペアかな?>>875
これは天草陣営の毛色が合わなかった理由がわかりますね>>886
(やったことないんならやってみるんだ!とても楽しめるから!Vita持ってればソフト買うだけでできるし!)>>808
多分過去1番土方さんを活かしきれた高難易度
ちなみにここから宝具バスターチェインで倒せたよ>>890
剣の天才だけどメンタルはアレなダーオカvs剣はそれ程でもないけど執念が凄まじい副長>>897
スーツ姿のマタ・ハリさん>>897
マリーとアナスタシア>>897
後光さすローマ(どちらでも可)>>897
ゲルダちゃんを膝枕するアーシャちゃん(+10歳)>>893
しっかりとパーティ全員銀髪で集めてるのホント芸が細かい!>>897
雪見だいふくをリンボが食べ良いとしていましたが、やめました(誰かに食べられてた)>>897
猫メルトにゃん>>906
(机の下で蹲ってからスレ立ていくスレ民の鑑を見送る)>>897
アレガデネブアルタイルベガしてるキリさん>>895
自分の戦闘スクショNo. 1はこれ
最後のブレイクスキルの毎ターンチャージ増加をフランのスキルで外して「ザマァwww」と叫んでやった>>884
影になると始皇帝が虫にしか見えなくなるな…>>909
カルデア史上最大の激戦はバルバトスかアヴィケブロンじゃないの?(そうじゃない)>>897
クロスカウンターを決めるぐだとムニエル>>906
凛関連のレスで凛らしいうっか凛...
仕上がってるじゃねぇか>>909
敵の策略は余りにもハマり過ぎた……>>916
たまにあるよね
こういうの>>900
並んで空を飛ぶジェット沖田さんと哪吒ちゃんとオルトリンデ>>922
聖杯戦線はまたやる的なこと放送でもシナリオでも言ってた感じだし待てしかだね>>923
お疲れ様
私はあなたを愛そう>>923
よくやった
お前にはオプーナを買う権利をやろう>>922
聖杯戦線定期的に開催してほしい、はアンケートに書いたな>>926
何か騙し絵みたいになってるぅ!馬鹿な>>923を…それでも愛そう…!(骨が折れるほどの抱擁)
>>928
アーチャーなら遠距離から攻撃仕掛けられるとかもいいかもね>>926
そう言う意味じゃねーだろ!>>928
クラスの差異は既に相性があるからな
それをやりたいのならかぷさばみたくクラス有利不利がない状態で追加する感じじゃないと、故にFGOじゃ向かない>>930
あれくらいの難易度なら普段周回では使ってない好きな鯖使ってタイマン楽しんだり
縛りプレイして遊んだりできて面白いよな>>930
自分は最初にちょっとやって難しそうな感じがしてしまってほとんどやらずに終わったよ……
またやれたら印象も変わるかなぁ……サーヴァントのガチ再現したら全員対軍持ちとか世紀末の様相を示しそうな聖杯戦線
>>935
ああ…おかわりもいいぞ…(清姫、サロメ、メイヴ、キアラなどなどを控えさせながら)これからも着々やってこーぜ!みたいなノリだったし次回も楽しみだよ聖杯戦線
一つ贅沢言わせてもらうなら従来のネロギル祭みたいな超高難易度が何個か出てくる腕試しイベントも別にやってほしいかなこういうこと言われたら大半の鯖は心にきそう
今を生きる者の私から去りゆくかつてのあなたへ
https://twitter.com/negitoro_fou/status/1351805267755745280FGO版FFタクティクスみたいなのやりたあなあ
>>944
超高難易度ないのは寂しかったなあ
フィナーレのサーヴァントラッシュは欲しかった感じある戦略ゲー化するとどうあがいても弓使いが強いあたり流石は人類史における一時代最優を張った武器の一つである
>>941
クラス相性を全部撤廃した上で設定するのなら
セイバーは全クラスに対して攻撃有利状態(1.5倍)
あと移動多いのはランサーにして、ライダーは専用通路が通れるようになる、の方がそれっぽいかな聖杯戦線は「めっちゃ楽しかった、またやりたい」って人と「とてもめんどくさかった、もうやらないで」って人とでとてもきれいにわかれてたのが印象的だった
>>947
便乗させてもらいますが
蘭陵王&項羽様戦で撮れたカッコいい決着>>941
ランサーはライダーとアーチャーの能力を劣化で両方持てるとかかな
セイバーは……総合能力の高さをどう活かすか>>953
チクチクするアーチャー多めだからそろそろ為朝さんをだなアトランティスの海戦を模した聖杯戦線とかやってみたい
>>957
ヒュー!カッコいい!>>959
SRPGにおける最強技きたな>>939
イスカンダルVSダレイオスの頂上決戦ですか!?>>954
戦線でアヴェンジャーならゲージ割られたらバフとかかなあ?>>941
剣:コマの効果が、3倍の恩恵
槍:動かさない限り、必ず先攻で戦える(迎撃)
狂:マスターを1撃必殺できる(他は3回)
うーん、これでどうか(無茶)>>962
一人ただのうさ耳の人が
おや?こんなじかんに誰か聖杯戦線、基本相手マスターとはマップ上戦闘のみだけど、キリ様とパイセンのみ戦える仕様に…って書こうとして、そういえばワンチャングッズにあったクリプターのバトルグラ風モチーフ流用できなくもないか…
>>963
出も速かったしね……>>974
うーん、そんなにいない(確信)相手の攻撃範囲外から!一方的に攻撃し続け!手数で押す!強い!
ホロアタのアーチャーのあのシーン好き>>981
あの方々はレジライのこと好きだけどレジライの味方ではないよ武器の進歩はより遠くから攻撃する物への進歩だからね
>>982
(呪いダメージを受ける音)>>957
首切りジェスチャーめっちゃ似合いそうレジライは熱心なクリスチャンだから聖人ズが味方してくれるよきっと多分おそらく…
あと幕間を見るにサークル勧誘は引く手数多だったし…!>>982
味方の即死率ムンキャ以外30%とかで敵の死亡率0.2%とか0%とかだもんなあ>>161
何故教えられないのに態々アンカーを…?
ボブはブーメランを刺されながら訝しんだ。>>980
「fate イアソン オデュッセウス」で34件しか出てこないけど、その中にはない?こんな聖杯戦争が見てぇ!
もう某最凶のSRPG風にしよう
>>984
まあ人間の特徴って知能と投擲だもんねリンボボボ!!
はたらくカルデアblack
>>962
腰つきがえっちい>>989
誰も乗ってこない……アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
Fate/Grand Order雑談スレッド2244
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています