Fate/Grand Order 雑談スレッド1998

1000

  • 1マシュの新衣装がコンスタントに配信される、素晴らしき哉2020/09/06(Sun) 18:42:44ID:U5NjMzNDg(1/5)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から2週間以内のシナリオ及び最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ:Fate/Grand Order 雑談スレッド1997
    https://bbs.demonition.com/board/5694/?res=900
    >>1もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。https://bbs.demonition.com/img/1903/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/4172/
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ
    ガチャ報告スレッドその6 https://bbs.demonition.com/board/5128/
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order+雑談
    FGO公式HP http://www.fate-go.jp
    「サーヴァント・サマーキャンプ! ~カルデア・スリラーナイト~」攻略・雑談スレッド27
    https://bbs.demonition.com/board/5647/

  • 2名無し2020/09/06(Sun) 19:01:08ID:Q0OTc3MzQ(1/39)NG報告

    「━━━ほう、吼えたな。」

  • 3名無し2020/09/06(Sun) 19:01:39ID:U1Mzc2MDY(1/25)NG報告

    たて乙っすよ!
    きのこのえっちの中で一番えっちな子(私調べ)来たわね

  • 4名無し2020/09/06(Sun) 19:02:02ID:EyMDc1MTI(1/26)NG報告

    ポルカ・ミゼーリアってどういう意味ですか?

  • 5名無し2020/09/06(Sun) 19:02:04ID:E2MjI0MTA(1/10)NG報告

    アンリ!お前でも言峰は無理だ!

  • 6名無し2020/09/06(Sun) 19:02:09ID:U5NjMzNDg(2/5)NG報告

    花札をやっていた人たちが色めき立った突然ぶっこまれたアンカレ。

  • 7名無し2020/09/06(Sun) 19:02:17ID:gzNjk2MA=(1/10)NG報告

    諦めたまえ

  • 8名無し2020/09/06(Sun) 19:02:34ID:EyODI3OTQ(1/17)NG報告

    私が欲しいというなら先にあのダニ神父を仕留めてきてください。話はそれからで

  • 9名無し2020/09/06(Sun) 19:02:51ID:Q4NzMxMjY(1/24)NG報告

    >>6
    コイツぁロックスターだわ

  • 10名無し2020/09/06(Sun) 19:03:00ID:Q1Mjc5NDg(1/36)NG報告

    アンリ「5秒だ。5秒で終わらせてやる」

  • 11名無し2020/09/06(Sun) 19:03:13ID:EwNTYwOTI(1/2)NG報告

    娘さん、言峰お父さんを僕に下さい!

  • 12名無し2020/09/06(Sun) 19:03:24ID:Q0NTI0MTY(1/13)NG報告

    ロックスターになろう

  • 13名無し2020/09/06(Sun) 19:03:24ID:IxMTM4NTI(1/27)NG報告

    ちくしょう! 未履修だからちくしょう!!!

  • 14名無し2020/09/06(Sun) 19:03:51ID:EyMDc1MTI(2/26)NG報告

    >>3
    PSVITAの健全版も、健全・・・?ってレベルでしたね

  • 15名無し2020/09/06(Sun) 19:03:57ID:M2MDQwOTI(1/11)NG報告

    >>4
    ナンテコッタ・パンナコッタ

  • 16名無し2020/09/06(Sun) 19:04:00ID:Q0OTc3MzQ(2/39)NG報告

    いいよね…殻(アンリ)×カレン

  • 17名無し2020/09/06(Sun) 19:04:12ID:M1Njk3Mjg(1/10)NG報告

    >>10
    オゥルォに比肩するソーローに候

  • 18名無し2020/09/06(Sun) 19:04:44ID:Q1Mjc5NDg(2/36)NG報告

    そういえばクラウディアさんの声が茅野さんになりましたね

  • 19名無し2020/09/06(Sun) 19:04:53ID:QwMDk5MzI(1/4)NG報告

    もしもカレンが連れてきた彼氏が士郎だったら

  • 20名無し2020/09/06(Sun) 19:04:54ID:Y4Mzg5NTQ(1/5)NG報告

    >>6
    なるほど、こりゃあぶるわ…

  • 21名無し2020/09/06(Sun) 19:05:30ID:Q1Mjc5NDg(3/36)NG報告

    >>14
    めっちゃ小清水さんに喘がせてたなきのこぉ!

  • 22名無し2020/09/06(Sun) 19:05:33ID:EyMzM2MDQ(1/10)NG報告

    カレンの胸をセイバー以上になってるのは解釈違いです

    でもカレンさんは身体全体がとても柔らかそうと思います

  • 23名無し2020/09/06(Sun) 19:06:22ID:c1NTY4MDA(1/11)NG報告

    >>13
    悲観することはないさダニー!
    今ならPS vitaで健全なHAを一から十までプレイできちまうんだ!

    …生産終了? HAHAHAなんの話かわからないぜダニー!

  • 24名無し2020/09/06(Sun) 19:06:26ID:I0NDQwMzI(1/2)NG報告

    頑張れアンリ! 殺人に特化した反英霊のお前なら麻婆神父ぐらい秒殺だろう! どちらが秒殺かは知らない!

  • 25名無し2020/09/06(Sun) 19:06:52ID:A2NDgyODI(1/5)NG報告

    >>14
    声優ってすごいなぁ・・・ってなる奴でしたね。あのシーンに入るときはイヤホンしようね、唐突に来て私は凄くビビりましたわよ(急いでイヤホン指しながら)。

  • 26名無し2020/09/06(Sun) 19:07:20ID:Q0OTc3MzQ(3/39)NG報告

    >>18
    あそこマジでびびったわ…というか観てる時間全てHFの満足度が上がり続けたわ。桜関連だけでなくイリヤに言峰削ってるのにガッツリ描写してきてはわわってなるよね。

  • 27名無し2020/09/06(Sun) 19:08:00ID:Q1Mjc5NDg(4/36)NG報告

    カレンは果たして疑似鯖になるのかどうか…神のみぞ知る…

  • 28名無し2020/09/06(Sun) 19:08:33ID:EyODI3OTQ(2/17)NG報告

    >>27
    バゼットとカレンは来るって信じてる…

  • 29名無し2020/09/06(Sun) 19:08:59ID:I0NDQwMzI(2/2)NG報告

    カレンの日めくりタイツカレンダーなるものが降りてきた。脳に。

  • 30名無し2020/09/06(Sun) 19:09:03ID:E2MjI0MTA(2/10)NG報告

    >>27
    来るとしたら何の擬似鯖だろうね……スプンタ・マンユ?

  • 31名無し2020/09/06(Sun) 19:09:48ID:Q1Mjc5NDg(5/36)NG報告

    >>29
    めくってみたらカレンダーが無いんですね分かります

  • 32名無し2020/09/06(Sun) 19:10:03ID:QyNTQwOA=(1/4)NG報告

    璃正、綺礼、カレン。
    カレンの子供の名前は何になるだろう

  • 33名無し2020/09/06(Sun) 19:10:23ID:A5Nzg5MzY(1/1)NG報告

    HFのヒロインは桜とイリヤと言峰のトリプルヒロイン。
    ……日陰にいるのに女の影が見える。

  • 34名無し2020/09/06(Sun) 19:10:25ID:I3NTk5OTY(1/7)NG報告

    >>6
    この後、バゼットのいる温泉に「犯すぜ犯すぜ~~」と突撃するアンリ

  • 35名無し2020/09/06(Sun) 19:10:27ID:c4MDYyODA(1/1)NG報告

    >>27
    カレンの疑似鯖が来たらエリちが「先生!先生がどうしてカルデアに!?自力で召喚を!?」状態になってしまう

  • 36名無し2020/09/06(Sun) 19:10:34ID:I4NTM0MTg(1/5)NG報告

    元祖履いてない方。
    神秘的で。しかし、可愛い表情もたくさんある

  • 37名無し2020/09/06(Sun) 19:11:03ID:Q0OTc3MzQ(4/39)NG報告

    >>27
    もしかしたら「最期に悪魔を祓ったカレン・オルテンシア」が疑似サーヴァントで来たりしてな

  • 38名無し2020/09/06(Sun) 19:11:11ID:M2NjM4MjA(1/16)NG報告

    アンカレ最推しの俺氏、タイころあっぱーで咽び泣く事しかできない

  • 39名無し2020/09/06(Sun) 19:11:29ID:g4Mzc2MjY(1/5)NG報告

    >>35
    プリヤ組も大混乱必至

  • 40名無し2020/09/06(Sun) 19:11:42ID:AwMTIwMjI(1/3)NG報告

    お前におとうさんと呼ばれる筋合いは無い……!!

  • 41名無し2020/09/06(Sun) 19:12:00ID:A4MDY1ODA(1/15)NG報告

    なんか絵を描くよ
    絵はへちょいよ
    先着1名でリクエストよろ

  • 42名無し2020/09/06(Sun) 19:12:04ID:Q4NzMxMjY(2/24)NG報告

    >>27
    極めて初期に作ったわ、バトルキャラコラ……

  • 43名無し2020/09/06(Sun) 19:12:12ID:QwMTQzMzY(1/3)NG報告

    >>23
    生産終了だけど関係ねーぜ俺は使い続けるぜー!

    と思ってたらニコニコ動画アプリが使えなくなってて泣いた

  • 44名無し2020/09/06(Sun) 19:12:22ID:Q0OTc3MzQ(5/39)NG報告

    >>41
    ネロ!

  • 45名無し2020/09/06(Sun) 19:12:25ID:E2MjI0MTA(3/10)NG報告

    >>41
    カレン衣装のアンリ

  • 46名無し2020/09/06(Sun) 19:12:41ID:g4Mzc2MjY(2/5)NG報告

    >>41
    そりを引く項羽様

  • 47名無し2020/09/06(Sun) 19:12:43ID:Q1Mjc5NDg(6/36)NG報告

    >>38
    アンリに会いたいが願いだったからな…
    マジカル紙袋になったりしてたが…

  • 48名無し2020/09/06(Sun) 19:13:01ID:EyODI3OTQ(3/17)NG報告

    色んな都合で公式が親子関係を明言できないという公然の秘密

  • 49名無し2020/09/06(Sun) 19:13:10ID:EyMDc1MTI(3/26)NG報告

    >>23
    HAが映像化されれば原作のスマホ版も配信されると信じて!

  • 50名無し2020/09/06(Sun) 19:13:29ID:U1Mzc2MDY(2/25)NG報告

    >>42
    なんだか今年の夏に見たような格好してるわね……もしかして預言者?

  • 51名無し2020/09/06(Sun) 19:13:37ID:M1Njk3Mjg(2/10)NG報告

    >>37
    疑似にする必要&意味が無いのでは

  • 52名無し2020/09/06(Sun) 19:13:49ID:Q4NzMxMjY(3/24)NG報告

    >>30
    星0ルーラースプンタ・マユ……?

  • 53名無し2020/09/06(Sun) 19:13:51ID:M2NjM4MjA(2/16)NG報告

    でも神父さん、アンリマユくんが生まれるのめっちゃ祝福してましたよね?
    これはもう実質アンリマユ君のお義父さんでいいのでは?

  • 54名無し2020/09/06(Sun) 19:14:13ID:A4MDY1ODA(2/15)NG報告

    >>44
    ネロちゃま、了解〜

  • 55名無し2020/09/06(Sun) 19:14:48ID:M1MTAwOTI(1/4)NG報告

    スレ開いたらいきなり>>2が出てきてビックリしたよ!
    言峰くん目付き悪っ!

  • 56名無し2020/09/06(Sun) 19:14:50ID:YwOTk0ODA(1/3)NG報告

    明日HFのMX 4D見にいくけどMX 4D見にいくの初めてなんだ、気をつけることがあったら教えて欲しい

  • 57名無し2020/09/06(Sun) 19:14:50ID:Q1MDEwMzY(1/6)NG報告

    とりあえずカレン女史はこの人と絡んでほしいかなって

  • 58名無し2020/09/06(Sun) 19:15:00ID:Q1Mjc5NDg(7/36)NG報告

    >>53
    産むだけで育てる気は無いから…(最低の発言)

  • 59名無し2020/09/06(Sun) 19:15:21ID:I4NTM0MTg(2/5)NG報告

    >>53
    アンリ「いや~、なんか照れるねぇ。なあ、お義父さん!!」

  • 60名無し2020/09/06(Sun) 19:15:28ID:cyNzM4NTg(1/34)NG報告

    >>40
    宿敵の似姿に娘パコパコされるのってどんな気分なんやろ

  • 61名無し2020/09/06(Sun) 19:16:26ID:Q0OTc3MzQ(6/39)NG報告

    >>51
    Fgoに登場させる理屈つけたらの話だから「サーヴァントだから現界可能」程度だから気にしなくてええよー

  • 62名無し2020/09/06(Sun) 19:16:36ID:kzNDU5Njg(1/1)NG報告

    >>53
    そういえばSNの人類悪アンリ、ビーストとして誕生したらナンバリング何処になったんだろね。現状明かされてる範囲だといまいちハマらないしⅥの片側かⅦかな。

  • 63名無し2020/09/06(Sun) 19:16:51ID:EyMDc1MTI(4/26)NG報告

    自分の人生に答えを与えてくれるかも知れない存在に娘さんを下さいと言われる言峰・・・愉悦されとるやんけ!

  • 64名無し2020/09/06(Sun) 19:17:29ID:Q0OTc3MzQ(7/39)NG報告

    >>53
    なるほど養子縁組してからの入婿ですか。手厚いでふね

  • 65名無し2020/09/06(Sun) 19:17:31ID:cyNzM4NTg(2/34)NG報告

    >>62
    英雄王は人類悪って呼んでたけど、そもそもビーストでない可能性

  • 66名無し2020/09/06(Sun) 19:17:34ID:QyNTQwOA=(2/4)NG報告

    >>60
    トッキーが同類を見るような目で肩ポンしてそう

  • 67名無し2020/09/06(Sun) 19:17:39ID:Q0NTI0MTY(2/13)NG報告

    >>40
    かっこいい

  • 68名無し2020/09/06(Sun) 19:18:16ID:Y2Njk4MjA(1/1)NG報告

    >>6
    今更だが、冥界のメリークリスマスで唐突にブラックサンタとか言って出てきたのってこれ···?

  • 69名無し2020/09/06(Sun) 19:18:23ID:M2MDQwOTI(2/11)NG報告

    >>47
    マジカル紙袋…
    いったい何ン・オルテンシアなんだ…

  • 70名無し2020/09/06(Sun) 19:18:32ID:QwMTQzMzY(2/3)NG報告

    ツイッターで「#お前らの使用回数上位10体晒せ」というタグがトレンド入りしていた。
    何かと思ったらモンストだと。

    モンストは使用回数が見える仕様なのね
    ちょっと羨ましいわ。

  • 71名無し2020/09/06(Sun) 19:18:34ID:AwMTIwMjI(2/3)NG報告

    桜ママが全身を痛めて生もうとしていた可愛い悪魔ですよ

    大聖杯から生まれるこの世全ての悪とサーヴァントのアンリマユは別物よね?

  • 72名無し2020/09/06(Sun) 19:18:38ID:Q0OTc3MzQ(8/39)NG報告

    >>62
    そもそもビースト、グランド共にその時代に出てこれそうな奴がなるみたいだからメンバーは自由なのかもしれない

  • 73名無し2020/09/06(Sun) 19:19:05ID:g4Njk1NzI(1/4)NG報告

    >>27
    タイコロで「全人類殺,したいほど愛してる」って言ってたから、ビーストの片割れカレンの擬似鯖説とかありましたねぇ!

  • 74名無し2020/09/06(Sun) 19:19:31ID:I1NzMxOTA(1/9)NG報告

    >>52
    またバグキャラ()が増えるのか…

  • 75名無し2020/09/06(Sun) 19:20:20ID:Q0OTc3MzQ(9/39)NG報告

    >>57
    この人との小話が載ってるのってどの奴だっけ?

  • 76名無し2020/09/06(Sun) 19:20:52ID:Y1NzM3MDQ(1/30)NG報告

    >>14
    全年齢版でこれやったのは凄いよね……

  • 77名無し2020/09/06(Sun) 19:20:54ID:M1Njk3Mjg(3/10)NG報告

    >>75
    そのページが載ってるのと同じ本じゃよ
    薄い方のキャラマテ

  • 78名無し2020/09/06(Sun) 19:21:14ID:EyMDc1MTI(5/26)NG報告

    >>70
    使用回数・・・どことなくエッチな響きだ・・・

  • 79名無し2020/09/06(Sun) 19:21:21ID:IxMTM4NTI(2/27)NG報告

    >>73
    あったなぁビーストⅢLカレン説……
    二文字違いでカーマだったが

  • 80名無し2020/09/06(Sun) 19:21:59ID:Q1Mjc5NDg(8/36)NG報告

    >>78
    俺はマシュかな
    深い意味はないよ?

  • 81名無し2020/09/06(Sun) 19:23:00ID:I3NTk5OTY(2/7)NG報告

    >>71
    サーヴァントのアンリマユ
    この世全ての悪であれと願われ実際にそういった存在になった村人A

    大聖杯から誕生しようとしていたアンリマユ
    サーヴァントのアンリマユの「この世全ての悪」という願いを聖杯が叶えた姿

    だから別物よ

  • 82名無し2020/09/06(Sun) 19:23:02ID:U1Mzc2MDY(3/25)NG報告

    >>78
    フレンドに使用された回数を見て、昏い嗤いを浮かべるマスター……

  • 83名無し2020/09/06(Sun) 19:23:04ID:Q4NzMwOTY(1/1)NG報告

    >>70
    アーラシュのトレンドってそれ?

  • 84名無し2020/09/06(Sun) 19:23:05ID:cyNzM4NTg(3/34)NG報告

    >>76
    病弱なイメージとは程い肉付きすこ

  • 85名無し2020/09/06(Sun) 19:23:21ID:Q0OTc3MzQ(10/39)NG報告

    >>77
    めっけた!度忘れしてたんやありがとう!

  • 86名無し2020/09/06(Sun) 19:23:21ID:Q0NTI0MTY(3/13)NG報告

    使用回数ってFGOの場合、編成6体に1回カウントって感じなのかな

  • 87名無し2020/09/06(Sun) 19:23:27ID:g4Mzc2MjY(3/5)NG報告

    >>79
    全3文字で2文字違ったらもう7割近く違うのでは…?

  • 88名無し2020/09/06(Sun) 19:23:44ID:g4Njk1NzI(2/4)NG報告

    >>78
    fgoは孔明先生の使用回数が実装年数的にきっとトップ。やはりヒワイダニット……

  • 89名無し2020/09/06(Sun) 19:23:49ID:Y1NzM3MDQ(2/30)NG報告

    >>27
    カレンは触媒体質でバゼットは保菌者なので
    二人とも比較的疑似鯖にし易い設定ではあるよね

  • 90名無し2020/09/06(Sun) 19:24:48ID:EyODI3OTQ(4/17)NG報告

    >>71
    大聖杯から出てくるの→英霊アンリマユが聖杯を汚染して溢れる泥。60億の人間を呪い殺,す宝具を持ったサーヴァント

    英霊アンリマユ→第三次で呼ばれた村人。くそざこスペックで4日で脱落

    我々のよく知る黒いやつ→士郎の殻を被ったループする4日間限定で現れたアンリマユ。たまに勘違いされるがこの姿でしか宝具持ってないしそれもくそったれの三流品

  • 91名無し2020/09/06(Sun) 19:24:56ID:Q0OTc3MzQ(11/39)NG報告

    >>89
    カレンって確か霊障バリバリの被虐霊媒体質なんだっけ?

  • 92名無し2020/09/06(Sun) 19:25:59ID:I0MDIyNzQ(1/1)NG報告

    >>89
    最後の悪魔祓い繋がりでルチフェロなりしサタンが現界するためのガワになったカレンとか出てきそうな気はする。

  • 93名無し2020/09/06(Sun) 19:26:17ID:Q4NzMxMjY(4/24)NG報告

    めれむ氏が……いない……?
    やはり忙しいのか。
    https://twitter.com/CrazyCloverClub/status/1302535506530426880?s=19

  • 94名無し2020/09/06(Sun) 19:26:46ID:YwOTk0ODA(2/3)NG報告

    >>89
    まぁルーを出すとしたらバゼットさん擬似鯖だろうな、父親が仲の良かった女の形で絡んできて兄貴の胃は痛む

  • 95名無し2020/09/06(Sun) 19:26:57ID:kzNzUxODA(1/6)NG報告

    >>91
    最終肉塊みたいな話なかったっけ

  • 96名無し2020/09/06(Sun) 19:27:00ID:EyODI3OTQ(5/17)NG報告

    >>92
    結局ルチフェロなりしサタンは明言されてないけど異星の神とは違うってことでええんやろか

  • 97名無し2020/09/06(Sun) 19:27:02ID:I1NzMxOTA(2/9)NG報告

    >>83
    それは無関係
    ちょっと覗いたけどまあ触れんでいいわなありゃ

  • 98名無し2020/09/06(Sun) 19:27:04ID:QyNTQwOA=(3/4)NG報告

    >>57
    メッフィーやキアラさんが出てきてから「なんやこの人」ってなるダウン氏
    成体悪魔を祓ったって……

  • 99名無し2020/09/06(Sun) 19:27:14ID:Q0OTc3MzQ(12/39)NG報告

    >>93
    おそらく仕事中…かな

  • 100名無し2020/09/06(Sun) 19:27:19ID:YxNzQzMTI(1/9)NG報告

    >>91
    鉱山のカナリアと呼ばれるぐらいの霊媒
    魔に近付けば過剰反応するから確実に判るが魔に近過ぎると自分が死ぬ体質

  • 101名無し2020/09/06(Sun) 19:27:27ID:EyMDc1MTI(6/26)NG報告

    >>76
    この半開きの吐息漏れ出てるのが分かる唇が凄くエッチ

  • 102名無し2020/09/06(Sun) 19:27:35ID:Q1Mjc5NDg(9/36)NG報告

    >>96
    多分違うっぽいな

  • 103名無し2020/09/06(Sun) 19:28:24ID:Q0OTc3MzQ(13/39)NG報告

    >>95
    そうっぽい。最終的に>>57に出てるミスターダウンって人に″運送″されながら仕事してる。

  • 104名無し2020/09/06(Sun) 19:28:39ID:EyMDc1MTI(7/26)NG報告

    >>95
    え?最終再臨の姿が肉塊?(乱視)

  • 105名無し2020/09/06(Sun) 19:28:52ID:IxMTM4NTI(3/27)NG報告

    >>87
    だが待ってほしい。それは逆に3割近くは同じということではないか

  • 106名無し2020/09/06(Sun) 19:28:55ID:YxNzQzMTI(2/9)NG報告

    >>96
    現段階の情報だけだと異星の神=サタン
    リンボのシャレで付けた名前でしかないし、シャレの範囲なら理由も推察可能

  • 107名無し2020/09/06(Sun) 19:29:19ID:I4NTM0MTg(3/5)NG報告

    >>105
    っ ぉ い

  • 108名無し2020/09/06(Sun) 19:29:43ID:Q1Mjc5NDg(10/36)NG報告

    >>105
    3割は信用ならん
    スパロボとかで学んだ

  • 109名無し2020/09/06(Sun) 19:29:47ID:Q0OTc3MzQ(14/39)NG報告

    >>98
    なんの取り柄もない、強面の臆病な大男が祓ったってロマンしかねえ!!

  • 110名無し2020/09/06(Sun) 19:30:10ID:M2MDQwOTI(3/11)NG報告

    >>91
    なので4日目の夜士郎に近付くと躰が疼いて士郎がヤられちゃう
    …あんな死に方したら敵だと思うじゃん

  • 111名無し2020/09/06(Sun) 19:30:14ID:M2NjM4MjA(3/16)NG報告

    士郎の殻かぶってるアンリのお義父さんが言峰になるとすると
    アンリ=士郎みたいなものなので士郎の養父の切嗣が言峰と実質親戚関係になるという事…?

  • 112名無し2020/09/06(Sun) 19:30:23ID:Q4NzMxMjY(5/24)NG報告

    >>108
    パワプロで怪我率20%越えたらまず怪我するしな

  • 113名無し2020/09/06(Sun) 19:30:34ID:Q0OTc3MzQ(15/39)NG報告

    >>105
    何が貴方を駆り立ててるの…

  • 114名無し2020/09/06(Sun) 19:30:40ID:M1NTYwMDg(1/12)NG報告

    >>105
    3割って地割れや絶対零度が命中するのと同じ確率だぜ?

  • 115名無し2020/09/06(Sun) 19:31:22ID:czODk5Nzg(1/2)NG報告

    アンリとヤってる(というかアンリに襲われてる)時に必死で体内から飛び出そうとしてた刃を抑えてたの好き


    あとこの表情好き
    この表情になった話の流れも好き

  • 116名無し2020/09/06(Sun) 19:31:24ID:Q4NzMxMjY(6/24)NG報告

    悪魔ってなんだよきのこぉ!

  • 117名無し2020/09/06(Sun) 19:31:34ID:EyMDc1MTI(8/26)NG報告

    >>110
    士郎マユはカレンの立派なモノで処女喪失しちゃったからな・・・

  • 118名無し2020/09/06(Sun) 19:31:41ID:E2MjI0MTA(4/10)NG報告

    >>114
    相手の特性がノーガードなら絶対当たるってことでは?

  • 119名無し2020/09/06(Sun) 19:31:42ID:U5NjMzNDg(3/5)NG報告

    >>90
    基本的に元になった村人Aさんが人格もなにもかも削ぎ落とされたから、アイリや士郎を邪悪にした人格をアバターにしてる感じだよね。
    でも士郎ベースのアンリはある意味では一番元になった村人さんがチラチラのぞいてる感じはあるんだよな。
    ラストのなにもないところに走り行くアンリの――村人さんの独白は泣いた

  • 120名無し2020/09/06(Sun) 19:31:47ID:Q1Mjc5NDg(11/36)NG報告

    でも3割でピックアップ星5鯖が当たるって聞くとめっちゃ高い確率にも聞こえる…ぐぬぬ

  • 121名無し2020/09/06(Sun) 19:32:09ID:QwMTQzMzY(3/3)NG報告

    >>93
    確認方法はそれかよ!

  • 122名無し2020/09/06(Sun) 19:32:10ID:MwNTY0NzA(1/1)NG報告

    >>105
    バナナと人間はほぼ同義とかいう話を思い出すなぁ

  • 123名無し2020/09/06(Sun) 19:32:14ID:Q0OTc3MzQ(16/39)NG報告

    >>111
    面白いことになってきましたねアイリさん!

  • 124名無し2020/09/06(Sun) 19:32:23ID:g4Mzc2MjY(4/5)NG報告

    >>108
    8割は信用最悪、3割は最強ってポケモンで覚えた

  • 125名無し2020/09/06(Sun) 19:32:31ID:M1Njk3Mjg(4/10)NG報告

    >>105
    「(青)セイバー分を三割残した新しい赤いセイバー」
    で発注されたネロとアルトリアぐらい同じって事ですね

  • 126名無し2020/09/06(Sun) 19:33:13ID:Q0OTc3MzQ(17/39)NG報告

    >>115
    流石にそっちはアウトだお馬鹿ぁ!!!

  • 127名無し2020/09/06(Sun) 19:33:43ID:kzNzUxODA(2/6)NG報告

    >>106
    ロストベルトや下総みたいな変な歴史観測できるやつがそうそういても困るしな…

  • 128名無し2020/09/06(Sun) 19:33:49ID:YwOTk0ODA(3/3)NG報告

    >>119
    なので聖杯の中で切嗣がイリヤを……した時のアイリマユの慟哭と憤怒はホンモノなのである

  • 129名無し2020/09/06(Sun) 19:33:54ID:EyMDc1MTI(9/26)NG報告

    >>119
    どうやらわたしにも続きがあるらしい・・・だっけ?

  • 130名無し2020/09/06(Sun) 19:34:11ID:U5NjMzNDg(4/5)NG報告

    >>40
    お前が方々に迷惑かけて誕生させてのがこれやぞ!責任とれや!?

  • 131名無し2020/09/06(Sun) 19:34:28ID:EwNTYwOTI(2/2)NG報告

    >>95
    「カレンの唄」かな?

  • 132名無し2020/09/06(Sun) 19:34:45ID:czODk5Nzg(2/2)NG報告

    >>126
    一応トリミングして、話したい内容の表情の画像にしたんですけどダメでしたかぁ!!!??

  • 133名無し2020/09/06(Sun) 19:35:00ID:I3NTk5OTY(3/7)NG報告

    >>95
    実際、月姫2の時代だと人の形を保ってないらしいな

  • 134名無し2020/09/06(Sun) 19:35:06ID:A2NDk3MjQ(1/1)NG報告

    >>129
    さぁ、おわりの続きを見に行こうー

  • 135名無し2020/09/06(Sun) 19:35:14ID:YxNzQzMTI(3/9)NG報告

    >>116
    取り敢えず悪魔憑きの説明から受肉しようとする概念というのは判った

    概念自体が受肉して活動しようとするとかコワイ

  • 136名無し2020/09/06(Sun) 19:35:51ID:U1MjY4MjY(1/13)NG報告

    >>116
    真性悪魔って何だよきのこ! それ以上に情報ない天使って何だよきのこ! あとタイプ・ヴィーナスの天使と真性悪魔ニアダークはすごく紛らわしいぞきのこ! てか金星の天使って意味深だなあおい!

  • 137名無し2020/09/06(Sun) 19:36:09ID:Y1NzM3MDQ(3/30)NG報告

    >>115
    カレン「貴方の子供を孕めればいいな……と思って」

    事後のこのカレンのセリフってPC版限定だっけ?
    Vita版にもあったっけ?

    両方ともプレイしたのがかなり前だから記憶が混ざって分からなくなってる

  • 138名無し2020/09/06(Sun) 19:36:28ID:EwODMxMzQ(1/14)NG報告

    魔神柱もメレムの四肢の悪魔も本物の真性悪魔には程遠いんだっけ?

  • 139名無し2020/09/06(Sun) 19:36:30ID:IwOTY1NTA(1/1)NG報告

    >>133
    なんか最期の悪魔祓いののちに暗黒の聖者と再開するみたいな記述あったけど月姫世界でもアンリと出会ったのか?

  • 140名無し2020/09/06(Sun) 19:37:07ID:Q0OTc3MzQ(18/39)NG報告

    >>132
    せめて顔のみとかもっとトリミングしないとまずいだろ太股にミルクついてる事後のシーンなんて!!お母さん許しませんよ!

  • 141名無し2020/09/06(Sun) 19:37:19ID:Q1Mjc5NDg(12/36)NG報告

    設定を小出しに公開して渇望心を刺激して中毒にする
    きのこ売人説

  • 142名無し2020/09/06(Sun) 19:37:20ID:czMDUxMDQ(1/2)NG報告

    よくてよ20でラストアビーします!

  • 143名無し2020/09/06(Sun) 19:37:34ID:EyODI3OTQ(6/17)NG報告

    >>136
    たまーにさらっと出てくるんだよね。人類悪は真性悪魔に準じる存在では?とか考察もされてるし、確かテスラの幕間でもロマンが名前だけは出してたから魔術世界でも普通に通じる言葉っぽい

  • 144名無し2020/09/06(Sun) 19:37:52ID:EwODMxMzQ(2/14)NG報告

    >>136
    まぁ宇宙人やビーストや怪奇現象が混ざってるような組織だし本物の真性悪魔が割と上位の第6位についても違和感は全く無いな

  • 145名無し2020/09/06(Sun) 19:37:55ID:I4NTM0MTg(4/5)NG報告

    >>119
    士郎が善良を超えたナニカだったため、普通のひとぽく過ごせた…たまにヒビ入ってたけど。士郎やべぇ

  • 146名無し2020/09/06(Sun) 19:37:58ID:EyMDc1MTI(10/26)NG報告

    >>130
    元を正せばアインツベルンのせいだから・・・

    遠坂が用意した畑にアインツベルンが種を植えてマキリが水をやった形になるのかなぁ?

  • 147名無し2020/09/06(Sun) 19:38:05ID:Q4NzMxMjY(7/24)NG報告

    >>135
    デーモンのような「幻想種としての悪魔」もいるしな……
    分からん……

    >>136
    もうなにが分からないのか分からない

  • 148名無し2020/09/06(Sun) 19:39:35ID:Q1Mjc5NDg(13/36)NG報告

    >>146
    親権問題で揉める親戚達みてえだ

  • 149名無し2020/09/06(Sun) 19:40:59ID:Q0OTc3MzQ(19/39)NG報告

    >>136
    タイプ・ヴィーナスの天使ってただの端末ってことでいいんだよね?既存に語られる信仰の天使とも、新しい人類である亜麗百種の天使とも違うただアルティメットワンから溢れ堕ちた存在。

  • 150名無し2020/09/06(Sun) 19:41:17ID:U5NjMzNDg(5/5)NG報告

    >>131
    基本的に悪魔の霊障を身体で再現する関係上、バゼットさんがレベル100になる頃には人間の形にはなってないそうでなカレン……
    そもそもホロウの時点でアンリの見立てだと元気に出歩いてるのはバゼットさんの内在世界でのアバターだからで、本体は片目の失明や四肢のどれかの不随などの後遺症を引きずってる可能性があると言ってる

  • 151名無し2020/09/06(Sun) 19:41:35ID:A0MDUxMjI(1/4)NG報告

    >>116
    世界観に繋がりはないとの話だけど、DDDでの悪魔とは荒唐無稽にして人知無能の現象っていうのはわりと核心に触れているのではなかろうか

  • 152名無し2020/09/06(Sun) 19:41:39ID:M2NjM4MjA(4/16)NG報告

    タイころあっぱーは良いぞ…
    アンリが幸せそうで良いぞォ…
    カレンやバゼットさんと仲良くわちゃわちゃしてるし
    アイリさんは息子扱いしてくるし
    士郎とエミヤと揃うなんてレアな所も見られるし
    良いぞ…
    タイころあっぱーは良いぞ…

  • 153名無し2020/09/06(Sun) 19:41:42ID:g4Mzc2MjY(5/5)NG報告

    >>148
    親権(及び製造責任)の(押し付け合いの)問題で揉めるんだよなぁ…

  • 154名無し2020/09/06(Sun) 19:42:08ID:EyMzM2MDQ(2/10)NG報告

    >>140
    汗がちょっと光の反射で白っぽく見えてるだけだよ!!!

  • 155名無し2020/09/06(Sun) 19:42:18ID:Y1NzM3MDQ(4/30)NG報告

    >>119
    ホロウのイメージで
    士郎は「我慢できない人」で、アンリは「我慢できる人」って区別になってる

    セイバー「それを、貴方は我慢できない」
    カレン「大丈夫、貴方は我慢できる人でしょう」

  • 156名無し2020/09/06(Sun) 19:43:03ID:Y0OTY2MjI(1/1)NG報告

    >>140
    お前さんは一体誰のお母さんだ。

  • 157名無し2020/09/06(Sun) 19:43:16ID:YxNjUzNzY(1/1)NG報告

    >>154
    汗がちょっと光の反射で白っぽく見えてるだけだよだぁ!?

    アウトじゃねーか!!

  • 158名無し2020/09/06(Sun) 19:43:19ID:czMDUxMDQ(2/2)NG報告

    達成確認いってきます!

  • 159名無し2020/09/06(Sun) 19:43:27ID:Q0OTc3MzQ(20/39)NG報告

    >>154
    そうだったっけ…そうかも…健全だったな、ヨシ!

  • 160名無し2020/09/06(Sun) 19:43:43ID:EyODI3OTQ(7/17)NG報告

    >>150
    レベル100バゼットさんfgoで見れないかなぁ。アサエミがアリならまあアリなラインだと思うんだが

  • 161名無し2020/09/06(Sun) 19:44:20ID:A0MDUxMjI(2/4)NG報告

    真性悪魔という単語に初めて触れたのがFakeだった
    読んでるときにハテナマークを思い浮かべたが、型月履修歴が浅い自分が知らない単語なだけだろうと流した

    わりとみんな知らなかった

  • 162名無し2020/09/06(Sun) 19:44:47ID:M1Njk3Mjg(5/10)NG報告

    「魔の腑(はらわた)」「(田舎の人々の信仰が素朴なので)都会よりカタチは綺麗」
    「ずる、と音をたてて」「シンメトリーではない姿」「奇形の聖母」

    アカン言葉しか出て来てねえ

  • 163名無し2020/09/06(Sun) 19:45:05ID:I0ODQ0OA=(1/13)NG報告

    ほーいおくれた
    ジャズバンドぐだーず&マシュ&ジークよー

  • 164名無し2020/09/06(Sun) 19:45:43ID:Q0OTc3MzQ(21/39)NG報告

    >>161
    わからない、俺たちも雰囲気で設定を楽しんでいる

  • 165名無し2020/09/06(Sun) 19:46:20ID:c5Nzc5MzY(1/2)NG報告

    >>136
    人が名付ける前からそうであった本当の『悪魔』らしいけどサタンとかマーラとか七大魔王はどうなるんだ…?

  • 166名無し2020/09/06(Sun) 19:46:23ID:EyODI3OTQ(8/17)NG報告

    >>161
    我々は雰囲気で設定解説をしている。魔法使いにだけ見える赤い影とか詳細教えて欲しい

  • 167名無し2020/09/06(Sun) 19:46:25ID:U4MDQzNDI(1/8)NG報告

    >>108
    しかし3割増減は強いぞ!(集中)

  • 168名無し2020/09/06(Sun) 19:46:31ID:g1ODMwNjQ(1/3)NG報告

    >>153
    生産物賠償責任保険(聖堂教会)に入ってるからへーきへーき

  • 169名無し2020/09/06(Sun) 19:46:49ID:ExMzU3NDg(1/2)NG報告

    真性悪魔の真と真世界の真って同じだったりするのかねぇ

  • 170名無し2020/09/06(Sun) 19:48:03ID:Q4NzMxMjY(8/24)NG報告

    >>163
    ぐだ男の穏やかな顔が唯一の楽器経験者だから
    ぐだ男(あ、だめだこのバンド)
    ってなってるようでダメだった

  • 171名無し2020/09/06(Sun) 19:48:54ID:U1MjY4MjY(2/13)NG報告

    (色々調べた)(タイプ・ヴィーナスを改めて参照した)(その性質を見た)



    ……あーね、さっき与太じみて言った「金星の天使」、存外に与太ってわけでもなさそうなんだね……リンボマンが仄めかしたのってそういう……。

  • 172名無し2020/09/06(Sun) 19:48:58ID:Q0OTc3MzQ(22/39)NG報告

    というか彷徨海以前にカルデアですらよくわからん。

  • 173名無し2020/09/06(Sun) 19:50:12ID:cyNzM4NTg(4/34)NG報告

    >>160
    子供相手にフラガラック発動は驚きましたね…

  • 174名無し2020/09/06(Sun) 19:51:09ID:QyNTQwOA=(4/4)NG報告

    >>165
    そこの人らは伝承によって存在する魔の者だから、そういった伝承や役割無しに存在する悪魔…?
    インベーダーと呼ぶべきでは?

  • 175名無し2020/09/06(Sun) 19:51:14ID:cyNzM4NTg(5/34)NG報告

    >>171
    何せ樹に見えるからな…

  • 176名無し2020/09/06(Sun) 19:51:31ID:E2MjI0MTA(5/10)NG報告

    >>172
    そもそも魔術協会でまともに判明してるの時計塔くらいしかないんじゃ……

  • 177名無し2020/09/06(Sun) 19:51:34ID:Q4NzMxMjY(9/24)NG報告

    ぐだ男は文化祭のバンドでドラムとかやるタイプ
    ぐだ子は文化祭のバンドでベースとかやるタイプ

    その時の印象は薄いのに後々思い出すのはぐだの姿だったりするタイプ。

  • 178名無し2020/09/06(Sun) 19:51:46ID:c5Nzc5MzY(2/2)NG報告

    わからない設定が多すぎる
    成田と三田に全部教えて解説させてくれ

  • 179名無し2020/09/06(Sun) 19:51:50ID:M1NTYwMDg(2/12)NG報告

    現体制のカルデアはともかくとして元々は何のために作られた組織なのかそもそもカルデアスにレイシフトも何を目的として作られたものなのかがわからぬ
    CCCコラボのシナリオとか読む限り結構ブラックなこともやってたみたいだし

  • 180名無し2020/09/06(Sun) 19:52:36ID:cyNzM4NTg(6/34)NG報告

    >>172
    現状判明している情報ではどうみても悪の組織

  • 181名無し2020/09/06(Sun) 19:52:58ID:c4NzM2ODY(1/5)NG報告

    >>177
    明確にリーダーや主役をやるタイプじゃないけど、あいつがいないと始まらない。ぐだーずはそんなヤツだと思ってます。

  • 182名無し2020/09/06(Sun) 19:53:15ID:Q4NzMxMjY(10/24)NG報告

    >>165
    神話存在としての悪魔かな?
    そこら辺の設定は知りたい。オリ聖杯戦争で使いたいねん悪魔。
    都合上悪魔の存在使わなきゃいけないストーリーになっちゃったんや。

  • 183名無し2020/09/06(Sun) 19:53:32ID:EyMDc1MTI(11/26)NG報告

    >>173
    まぁ魔術師って元来「神秘隠匿出来るならなんでもオールオッケー!」みたいなとこあるし・・・

  • 184名無し2020/09/06(Sun) 19:53:40ID:I0ODQ0OA=(2/13)NG報告

    >>181
    自然と人を集めて潤滑油になるタイプよな、わかる

  • 185名無し2020/09/06(Sun) 19:54:28ID:Q4NzMxMjY(11/24)NG報告

    >>175
    第二部の始まりは古参ファンに鋼の大地を思い出させたってことを思い出した。

  • 186名無し2020/09/06(Sun) 19:54:28ID:Y1NzM3MDQ(5/30)NG報告

    >>176
    でもトップが判明してるのはアトラス院だけだから
    時計塔も未だに大概謎だらけだよ
    (FGO出るまでは時計塔=マーリンが幽閉されてる塔で、時計塔のトップ=マーリンなんて説があったくらいだし)

  • 187名無し2020/09/06(Sun) 19:54:34ID:c1NTY4MDA(2/11)NG報告

    もしかしてわしらなにも知らないんじゃないか?

  • 188名無し2020/09/06(Sun) 19:54:38ID:U1Mzc2MDY(4/25)NG報告

    型月用語辞典見ても分かんないよ~!

  • 189名無し2020/09/06(Sun) 19:54:48ID:k3NzQ1MjA(1/6)NG報告

    >>161
    もしかしたら新しい事件簿でちょっとは解説が出てくるかもしれない
    なんたってあかいあくまの概念を持つ凛が登場予定だもんな

  • 190名無し2020/09/06(Sun) 19:54:54ID:cyNzM4NTg(7/34)NG報告

    >>176
    なんせ2010年代後半にもなってからアルビオンとか明かされて型月民騒然だからな…
    迷宮化ってそういう意味かよ

    10年代前半にタイムスリップして予言してもノスタル爺扱いだぞ

  • 191名無し2020/09/06(Sun) 19:54:55ID:I3NTk5OTY(4/7)NG報告

    >>176
    時計塔は時計塔で謎多いけどね

  • 192名無し2020/09/06(Sun) 19:55:54ID:EyMDc1MTI(12/26)NG報告

    >>165
    確かラスボス状態のキアラが真性悪魔に近い存在とか言われてなかったっけ?

  • 193名無し2020/09/06(Sun) 19:56:01ID:EyODI3OTQ(9/17)NG報告

    >>165
    どうもそういう神話伝承の悪魔とは決定的に違うらしい。どっちかというと在り方がクトゥルフの邪神に近いものみたい
    ただマルタさんのいうあの人が原罪と一緒に連れてった悪魔は分からん。ホロウの地の文曰く、神がそうと定めたものらしいので、符合するところはある

  • 194名無し2020/09/06(Sun) 19:56:02ID:YwNzU5NDg(1/15)NG報告

    >>176
    そこら辺も、学長あたりはさわりだけやん。

  • 195名無し2020/09/06(Sun) 19:56:07ID:IxMTM4NTI(4/27)NG報告

    冬木市のこともよくわかってねぇ…

  • 196名無し2020/09/06(Sun) 19:56:40ID:M2NjM4MjA(5/16)NG報告

    生きていたら分からない事くらいあるだろ!

  • 197名無し2020/09/06(Sun) 19:56:49ID:I4NTM0MTg(5/5)NG報告

    >>195
    九州にある地方都市で、よく爆発する()

  • 198名無し2020/09/06(Sun) 19:56:54ID:E2MjI0MTA(6/10)NG報告

    >>186
    アトラス院はアトラス院で七大兵器がブラックバレルとロゴスリアクトしか判明しとらんし……

  • 199名無し2020/09/06(Sun) 19:56:54ID:YwNzU5NDg(2/15)NG報告

    >>186
    アトラス院の錬金術って魔力に拘らないテクノロジーってことでいいんだっけ?

  • 200名無し2020/09/06(Sun) 19:57:14ID:Q1MDEwMzY(2/6)NG報告

    >>176
    正直時計塔もをよくわからんよワシは

  • 201名無し2020/09/06(Sun) 19:57:16ID:EyMDc1MTI(13/26)NG報告

    >>166
    抑止力(人理が弱い世界での姿)とかなのかなぁと勝手に思ってる

  • 202名無し2020/09/06(Sun) 19:57:20ID:ExMzU3NDg(2/2)NG報告

    (おかしい…型月ファンサイトの雑談スレで型月作品に関して雑談できている)

  • 203名無し2020/09/06(Sun) 19:57:26ID:Q0OTc3MzQ(23/39)NG報告

    >>179
    元々のカルデアは一応、目的ははっきりしてるよね。マリスビリー曰く「紀元を過ぎてから人理は不安定、その原因を解明し人類により良い未来を。それはそれとしてカルデアはアニムスフィア独自のアプローチをもってして根元に至るためのものである。」

    怪しさしかなくて笑うしかない

  • 204名無し2020/09/06(Sun) 19:57:29ID:cyNzM4NTg(8/34)NG報告
  • 205名無し2020/09/06(Sun) 19:57:33ID:EyODI3OTQ(10/17)NG報告

    >>195
    神戸と九州と千葉に聖地があるということを知っておけば充分よ後輩

  • 206名無し2020/09/06(Sun) 19:57:39ID:YwNzU5NDg(3/15)NG報告

    >>187
    そして詳しくは何も語られず完結したり作者が死滅するパターン…。

  • 207名無し2020/09/06(Sun) 19:57:46ID:kzNzUxODA(3/6)NG報告

    今は語るべき時ではない…

  • 208名無し2020/09/06(Sun) 19:57:53ID:cyNzM4NTg(9/34)NG報告

    >>187
    ソクラテス「言えたじゃねえか…」

  • 209名無し2020/09/06(Sun) 19:58:06ID:M1MTAwOTI(2/4)NG報告

    >>202
    しかし結局誰も何も分かってないのである

  • 210名無し2020/09/06(Sun) 19:58:37ID:MyNzk1MjI(1/20)NG報告

    型月わからないよ〜!

  • 211名無し2020/09/06(Sun) 19:59:20ID:M1MjUzMzA(1/1)NG報告

    >>204
    だから脂がめっちゃ貯まるの?起源が油なの?

  • 212名無し2020/09/06(Sun) 19:59:21ID:U1MjY4MjY(3/13)NG報告

    >>185
    元々、異星の神=アルティミット・ワン説はだいたいの古参の脳裏に一度は閃いたと思うんだよ。ただ、状況証拠でありそうな部分は見えても肝心の動機、鋼の大地世界における「臨終した地球からのSOS」以外に、わざわざ人類に介入してくる理由が見えないんだよね。ハウダニットに共通項があってもホワイダニットとすり合わせがうまくいかない感じ。

  • 213名無し2020/09/06(Sun) 19:59:25ID:IxMTM4NTI(5/27)NG報告

    >>210
    でも面白いんだよ〜!

  • 214名無し2020/09/06(Sun) 19:59:38ID:M2MDQwOTI(4/11)NG報告

    >>187
    でもきのこのこと信じると後でしっぺ返しくらうし

  • 215名無し2020/09/06(Sun) 19:59:46ID:Q4NzMxMjY(12/24)NG報告

    >>209
    ここまでの流れ要約すると
    「○○ってなに?」
    「□□で語られてるけどそれ以外は不明」
    「つまりなにもわからねえ」
    だからな……

  • 216名無し2020/09/06(Sun) 19:59:55ID:YwNzU5NDg(4/15)NG報告

    一応は設定の蔵出しというFGOがリリースされてもなおコレだから恐ろしい。

  • 217名無し2020/09/06(Sun) 20:00:21ID:c4NzM2ODY(2/5)NG報告

    >>211
    つまりぬるぬるぐだーず…?

  • 218名無し2020/09/06(Sun) 20:00:36ID:Q0OTc3MzQ(24/39)NG報告

    >>208
    ムチムチですね判ります

  • 219名無し2020/09/06(Sun) 20:00:58ID:EyMDc1MTI(14/26)NG報告

    1つだけ自信を持って言える


    きのこが死ぬまでに全ての設定が明かされることはない


    じゃけんきのこの脳内ノートの世に明かすつもりのない部分だけまとめて設定資料集にして発売しましょうねー

  • 220名無し2020/09/06(Sun) 20:01:09ID:MyNzk1MjI(2/20)NG報告

    新規の方「彷徨海って何?」
    古参の方「FGOやれ」

    ダメだった

  • 221名無し2020/09/06(Sun) 20:01:10ID:Y1NzM3MDQ(6/30)NG報告

    >>190
    10年前の型月民に「Fateの新作主人公がプラ犬と没になってた盾子ちゃんを仲間にブラックバレルを使ってゼウスやORTと戦うことになったよ」と言われて信じられるのだろうか?

  • 222名無し2020/09/06(Sun) 20:01:28ID:cyNzM4NTg(10/34)NG報告

    >>193
    いま銀髪の親子が一番近いところまで行ってるよなこれ

  • 223名無し2020/09/06(Sun) 20:01:41ID:EyODI3OTQ(11/17)NG報告

    >>209
    妙だな…TYPE-MOONの初代作品が出てきてもう20年なのに何故俺たちは何もわかっていないんだ…?

  • 224名無し2020/09/06(Sun) 20:01:56ID:Q0OTc3MzQ(25/39)NG報告

    >>212
    チビンチちゃんのゲーム内マテリアルに「まもなく惑星は臨終を迎える」とあるのでもしかしたら?

  • 225名無し2020/09/06(Sun) 20:02:01ID:M2MDQwOTI(5/11)NG報告

    >>218
    無知の知だよ!(先に言われた!)

  • 226名無し2020/09/06(Sun) 20:02:21ID:kyMDU0MzY(1/4)NG報告

    いまきた
    わからん話をしている

  • 227名無し2020/09/06(Sun) 20:02:33ID:YwNzU5NDg(5/15)NG報告

    >>221
    しかも仲間になるのがゴルドの息子とズェピアの養子なシオン。

  • 228シエル先輩の為の呼符418枚2020/09/06(Sun) 20:02:36ID:A3NDMwNDA(1/6)NG報告

    (´・ω・)oO(今スレは真面目すぎて入り込む余地がない……)

    とりあえず皆アンリの幕間をやろう
    冬木の謎が更に深まるよ

  • 229名無し2020/09/06(Sun) 20:02:55ID:cyNzM4NTg(11/34)NG報告

    >>197
    なお別の作品の地図では近畿だった模様

    マジでどこやねん

  • 230名無し2020/09/06(Sun) 20:03:07ID:MyNzk1MjI(3/20)NG報告

    >>229
    邪馬台国かな?

  • 231名無し2020/09/06(Sun) 20:03:08ID:EyODI3OTQ(12/17)NG報告

    >>226
    ごめんおっぱい揉んでる風に見えた

  • 232名無し2020/09/06(Sun) 20:03:38ID:Y1NzM3MDQ(7/30)NG報告

    >>192
    CCCのキアラが一応真性悪魔だったはず
    だからFGOのCCCイベントでも「真性悪魔の受肉を阻止せよ」とか言われてたはずだし

  • 233名無し2020/09/06(Sun) 20:03:45ID:cyNzM4NTg(12/34)NG報告

    >>219
    早く電極ぶっ刺して情報抽出する技術開発しないと…

  • 234名無し2020/09/06(Sun) 20:04:27ID:cyNzM4NTg(13/34)NG報告

    >>209
    新規にも優しいな!

  • 235名無し2020/09/06(Sun) 20:04:33ID:g1ODMwNjQ(2/3)NG報告

    セラフィックスは焼却回避してから、天体室周りの部分も通常通り動いてたんだっけ?
    あそこって何やってる場所なんだったか

  • 236名無し2020/09/06(Sun) 20:04:34ID:Q1Mjc5NDg(14/36)NG報告

    今の俺たちはIQ300や

  • 237名無し2020/09/06(Sun) 20:04:37ID:Q0OTc3MzQ(26/39)NG報告

    >>226
    アンリ「娘さんを下さい」言峰「不毛な戦いを始めよう」
    「カレンってどんなキャラだっけ?」「エログロだけど可愛い」
    「悪魔ってなんだよきのこぉ!?」「そもそもこれなんだっけ?!」「わたしにもわからん」

  • 238名無し2020/09/06(Sun) 20:04:40ID:E2MjI0MTA(7/10)NG報告

    >>221
    しかも
    「ゼウスというかギリシャの神々は宇宙機械だよ!アステカの神々も宇宙からの微生物だよ!ティアマト神は生体方舟だよ!」がついてくるからな絶対狂人見る眼でみられる

  • 239名無し2020/09/06(Sun) 20:04:43ID:M2NjM4MjA(6/16)NG報告

    >>228
    うちにね、アンリ、いないんですよ

    いないんですよ…

  • 240名無し2020/09/06(Sun) 20:04:46ID:kyMDU0MzY(2/4)NG報告

    >>231
    ラヴィニア×ぐだ子……新しい

  • 241名無し2020/09/06(Sun) 20:04:55ID:EyMDc1MTI(15/26)NG報告

    そう、誰も分かっていないのである

    空の境界の頃から追いかけてきた人も
    鋼の大地とか知ってる人も
    下手したらタイプムーンに務めている社員も

    誰も!分かっていないのである!

  • 242名無し2020/09/06(Sun) 20:05:02ID:YwNzU5NDg(6/15)NG報告

    >>228
    ・特異点の核となる聖杯を回収されても回復しない
    ・それどころか悪霊怨霊が増えてる
    ・謎のクレーター

    他には何がある?

  • 243名無し2020/09/06(Sun) 20:05:14ID:Y5NjI1Mg=(1/1)NG報告

    >>219
    それ書いたあとにも設定追加されるから結局謎が残ったままになるパターン

  • 244名無し2020/09/06(Sun) 20:05:17ID:U1Mzc2MDY(5/25)NG報告

    型月ファンの体は設定で出来ているからな
    何年か前はメルブラのタッグチーム名ですら貴重な供給だったのだ……

  • 245名無し2020/09/06(Sun) 20:05:37ID:EyODI3OTQ(13/17)NG報告

    >>232
    定義的にはCCCキアラみたいにザビーズに負けず地上に現れたら地球を丸ごと滅ぼせちゃうような、高次元の存在みたいな感じなのかなあ

  • 246名無し2020/09/06(Sun) 20:05:47ID:Q1Mjc5NDg(15/36)NG報告

    >>239
    フレポから出てくるからみんないつかゲットできるよ!
    (^ω^)ゲラゲラ

  • 247名無し2020/09/06(Sun) 20:06:07ID:MyNzk1MjI(4/20)NG報告

    >>235
    カルデアスの磁場が焼却の防壁になったので無事だっただけで他は特異点以外人類史全滅

  • 248名無し2020/09/06(Sun) 20:06:07ID:c2ODU4OTI(1/2)NG報告

    >>223
    きのこ作品は膨大な設定を殆ど理解していなくても面白いからよ後輩。
    そうやって物語そのもので虜にして、知らないワードを調べだしてもよく分からなくて考察や新作への熱を高めるというサイクルを形成しているわ。

  • 249名無し2020/09/06(Sun) 20:06:42ID:YwNzU5NDg(7/15)NG報告

    >>235
    多分カルデアス作成に必要な地球の脳波の測定&レイシフト実用化のための人体実験じゃない?

  • 250シエル先輩の為の呼符418枚2020/09/06(Sun) 20:06:47ID:A3NDMwNDA(2/6)NG報告

    >>239
    (フレガチャを)回せ、回転数こそ正義だ

  • 251名無し2020/09/06(Sun) 20:06:50ID:Q0OTc3MzQ(27/39)NG報告

    >>248
    トリモチか何かですかな

  • 252名無し2020/09/06(Sun) 20:07:20ID:Q1Mjc5NDg(16/36)NG報告

    設定だけでも面白いのであって設定以上に物語の勢いで戦ってるから強い

  • 253名無し2020/09/06(Sun) 20:07:34ID:A0ODYxNDY(1/1)NG報告

    >>248
    クトゥルフ神話みたいな体系ですねパイセン!

  • 254名無し2020/09/06(Sun) 20:07:34ID:U1MjY4MjY(4/13)NG報告

    >>241
    20年物の熟成されたやつがやっと開封されるとかワインか貴様!(やっと飲めるという顔)

  • 255名無し2020/09/06(Sun) 20:07:48ID:QzNDU3OTI(1/12)NG報告

    fateはどこだ

  • 256名無し2020/09/06(Sun) 20:07:50ID:YwNzU5NDg(8/15)NG報告

    >>251
    むしろたちの悪い宗教。

  • 257名無し2020/09/06(Sun) 20:08:08ID:UyMTQzOTY(1/1)NG報告

    受肉した悪魔を祓ったって上に出てたミスターダウンだよね?
    どうやったんだ…?

  • 258名無し2020/09/06(Sun) 20:08:59ID:A0MDUxMjI(3/4)NG報告

    シェアワールドもので知らない設定は別作品を漁れば補完されるのが常じゃないですか

    なぜ型月作品は手を広げるほどに謎が深まるんですか

  • 259名無し2020/09/06(Sun) 20:09:01ID:g1ODMwNjQ(3/3)NG報告

    >>247
    ごめん、回避じゃなくて阻止と書くべきだった
    油田の方は引き続き金策でいるだろうとは思うけど天体室は必要か?という

  • 260名無し2020/09/06(Sun) 20:09:12ID:I5MzUzODg(1/20)NG報告

    >>184
    だから途中で殺されて、チームがバラバラになりかけるけど最後になんとか持ち直してラスボスに対する主人公チームの結束をアシストして、最後に墓参りで終わるのが似合うと思うんだよ藤丸

  • 261名無し2020/09/06(Sun) 20:10:01ID:Q1Mjc5NDg(17/36)NG報告

    >>255
    58におるで

  • 262名無し2020/09/06(Sun) 20:10:26ID:MyNzk1MjI(5/20)NG報告

    >>259
    多分上級職員がマリスビリーからの命でなんか
    してたとは思うが…わからん…

  • 263名無し2020/09/06(Sun) 20:10:44ID:QzNDU3OTI(2/12)NG報告

    >>261
    7、8年前ならもっと上を狙えたか

  • 264名無し2020/09/06(Sun) 20:10:52ID:EyODI3OTQ(14/17)NG報告

    考えるの疲れたから最後の一踏ん張りでマハーナーガ君惨殺してくるわ

  • 265名無し2020/09/06(Sun) 20:12:03ID:U1Mzc2MDY(6/25)NG報告

    >>255
    oath signかぁ
    こういうのに投票するならobliviousが好きです

  • 266決意の人(アルヒデーヤ好き)2020/09/06(Sun) 20:12:11ID:A2MTgyNA=(1/7)NG報告

    >>249
    脳波ね・・・
    地球の意志を真似た的な物という事なら
    カルデアスがミュウツーみたく自我に目覚めるやもしれんのか

  • 267名無し2020/09/06(Sun) 20:12:16ID:Q1Mjc5NDg(18/36)NG報告

    >>263
    ざっと見たらレジェンドだらけだったから
    これに入るってだけで至難の技だろうな

  • 268名無し2020/09/06(Sun) 20:13:03ID:YwNzU5NDg(9/15)NG報告

    問:このスレに社長と菌糸類が降臨したらありがちなこと。

  • 269名無し2020/09/06(Sun) 20:13:18ID:Q1MDEwMzY(3/6)NG報告

    >>257
    トレーラーの運転手
    武器は持たない

    ここから導き出される答えは

  • 270名無し2020/09/06(Sun) 20:13:51ID:kzNzUxODA(4/6)NG報告

    >>268
    流石に作者とは一定の距離を保ちたいかな…

  • 271シエル先輩の為の呼符418枚2020/09/06(Sun) 20:13:51ID:A3NDMwNDA(3/6)NG報告

    >>268
    スレ民全員ひれ伏す

  • 272名無し2020/09/06(Sun) 20:13:55ID:E0MTI0OTI(1/6)NG報告

    世界的なソシャゲで主人公が死ぬエンドは賛否両論過ぎるからそういう展開にはならないと思うけど…きのこだからなぁ…

  • 273名無し2020/09/06(Sun) 20:14:09ID:gwOTcxMzg(1/29)NG報告

    >>227
    ズェピアの養子......?????ってなるよなぁ.....
    ほら....ソカリスって旧姓あったでしょ?って言う設定資料集引っ張り出す必要のある話になる
    彼女がアトラシアにならないって話な辺り面倒だ....

  • 274名無し2020/09/06(Sun) 20:14:10ID:IxMTM4NTI(6/27)NG報告

    >>268
    管理人がただのスレ民になる

  • 275名無し2020/09/06(Sun) 20:14:48ID:U1Mzc2MDY(7/25)NG報告

    >>268
    A カリードマルシェ事件が起きる

  • 276名無し2020/09/06(Sun) 20:14:49ID:Q1Mjc5NDg(19/36)NG報告

    >>272
    むしろきのこの作風的にそんなのほぼ無いからきのこだからって言われると?って毎度なる

  • 277名無し2020/09/06(Sun) 20:14:54ID:gxNzQzNDQ(1/9)NG報告

    ようやくスレの番号が俺の生まれた年に追いついたか

  • 278名無し2020/09/06(Sun) 20:15:05ID:Q4NzMxMjY(13/24)NG報告

    >>248
    でも設定分からなくても面白いってスゴいことだと思う。
    かといってキャラクターの魅力と個性だけで見せてるわけじゃなく、設定にも深みと魅力がある。
    だから惹き付けられる。
    「誰もが知りたいけど、別に今明かさなくても良い情報」を秘めてるから引き寄せられる。
    実際作品作りにおいても「早々に設定を全部空かすと謎がなくなって読者が離れる」って言われてることだけど、
    考えた設定は明かしたくなってしまうもの。
    それをちゃんと秘めておけるのは凄い。

  • 279名無し2020/09/06(Sun) 20:15:18ID:Q4MTY5NDQ(1/3)NG報告

    >>240
    ぐだ子とラヴィニアですか
    ほうなるほどなるほど

    セイレムぐだ子の精神的強さと脆さとラヴィニアの意思の強さと儚さの組み合わせですね
    そのアンバランスさを互いに補うように惹かれあう二人ですか素晴らしい
    現代パロなら教育実習で母校に訪れたぐだ子と引っ込み思案なラヴィニアが実習中に一人で居残るラヴィニアと実習を終えられるか不安だけれどもそれを胸にしまいこむぐだ子が西日の差し込む教育で邂逅、実習終了までの短い間に不器用ながらも距離を狭めていく話ですか
    10部下さい

  • 280名無し2020/09/06(Sun) 20:15:22ID:U1MjY4MjY(5/13)NG報告

    (頭が疲れた。アビーにドリームランズ撃ってもらおう……)

  • 281名無し2020/09/06(Sun) 20:15:30ID:YwNzU5NDg(10/15)NG報告

    >>272
    むしろ死よりもきつい宿命背負わされたりして(永遠に平行世界を彷徨うとか)

  • 282名無し2020/09/06(Sun) 20:16:02ID:Q1Mjc5NDg(20/36)NG報告

    >>277
    最近こんな感じのコメント多いから大体アラサーが中心なのかなココ

  • 283名無し2020/09/06(Sun) 20:16:07ID:g2NzY2NjY(1/2)NG報告

    >>268
    質問スレになるやろな。

  • 284名無し2020/09/06(Sun) 20:16:26ID:gwOTcxMzg(2/29)NG報告

    >>265
    俯瞰風景の雰囲気と完璧な合致を見せたからわかる

  • 285名無し2020/09/06(Sun) 20:16:27ID:cyNzM4NTg(14/34)NG報告
  • 286名無し2020/09/06(Sun) 20:16:31ID:MyNzk1MjI(6/20)NG報告

    >>282
    おっさんじゃな!!

  • 287名無し2020/09/06(Sun) 20:16:53ID:gxNzQzNDQ(2/9)NG報告

    >>282
    まだピチピチの21歳 学生です

  • 288名無し2020/09/06(Sun) 20:16:58ID:E2MjI0MTA(8/10)NG報告

    >>269
    トラックに轢かれた真性悪魔が異世界に転生して異世界滅亡するところまで読めた

  • 289シエル先輩の為の呼符418枚2020/09/06(Sun) 20:17:19ID:A3NDMwNDA(4/6)NG報告

    >>277
    20代なんてあっという間よ、後輩

  • 290名無し2020/09/06(Sun) 20:17:28ID:Q1Mjc5NDg(21/36)NG報告

    >>286
    おっと心はガラスだぞ?

  • 291決意の人(アルヒデーヤ好き)2020/09/06(Sun) 20:17:32ID:A2MTgyNA=(2/7)NG報告

    >>281
    まんまディケイドやんけ

  • 292名無し2020/09/06(Sun) 20:17:35ID:EyMDc1MTI(16/26)NG報告

    >>268
    誰も下手なことを書き込めなくなってにらみ合いが始まる

  • 293名無し2020/09/06(Sun) 20:17:40ID:c4NzM2ODY(3/5)NG報告

    >>276
    なんつーか、ハードだけど最後は後味よく終われるタイプなのに、ハードな部分だけ切り取られてる感ある。

  • 294名無し2020/09/06(Sun) 20:17:55ID:Q2NjI3NzI(1/1)NG報告

    >>282
    そーだよ?(なにをいまさらと言う顔で)

  • 295名無し2020/09/06(Sun) 20:17:55ID:YwNzU5NDg(11/15)NG報告

    >>277
    ミツケタ


    >>278
    そこいらへん、スターウォーズがヒットした理由に似てるね。あれも「特に説明ないけど理解しなくても問題ない専門用語」を出すことで世界観に奥行きを出してるし。

  • 296名無し2020/09/06(Sun) 20:18:01ID:gwOTcxMzg(3/29)NG報告

    >>268
    付き合ってるって本当ですか?って言いたくなる

  • 297名無し2020/09/06(Sun) 20:18:05ID:Q3NzQxMzY(1/25)NG報告

    >>282
    ステイナイトにはまった青年がズブズブ沼ったらそんなもんでは?
    映像作品からのほうが間口は広いだろうし。

  • 298名無し2020/09/06(Sun) 20:18:07ID:IxMTM4NTI(7/27)NG報告

    >>289
    やめてくれ人生の先輩
    その言葉は俺に効く

  • 299名無し2020/09/06(Sun) 20:18:38ID:c2MzQwNTA(1/2)NG報告

    年齢ネタは際限なくなるからやめなさいってワグナス何回も言いましたよ

  • 300名無し2020/09/06(Sun) 20:18:38ID:k5NTc2MzA(1/1)NG報告

    >>258
    きのこすら新設定を作るだけ作って回収しないスタイルだからだ……
    fgoや事件簿でやっと回収し始めた印象

  • 301名無し2020/09/06(Sun) 20:19:07ID:YwNzU5NDg(12/15)NG報告

    >>287
    キアラさんアラサー女子会はあっちですよ。

  • 302名無し2020/09/06(Sun) 20:19:08ID:k3NzQ1MjA(2/6)NG報告

    >>258
    月姫Fateに作中時間軸としてはある意味前日譚となるまほよを入れて考えると
    そのうち2つが止まってしまってるから是非も無いよね…

  • 303名無し2020/09/06(Sun) 20:19:13ID:Q3NzQxMzY(2/25)NG報告

    >>300
    三田先生を信じろ。

  • 304名無し2020/09/06(Sun) 20:19:18ID:MyNzk1MjI(7/20)NG報告

    目が覚めたらふと一年が過ぎ、二年が過ぎ…そのうち五年十年たってしわくちゃになるんだよ!!

  • 305名無し2020/09/06(Sun) 20:19:24ID:U1Mzc2MDY(8/25)NG報告

    >>289
    30代前半もあっという間だ
    ──ついてこれるか?

  • 306名無し2020/09/06(Sun) 20:19:25ID:cwNTQ1MjQ(1/3)NG報告

    >>276
    型月はバッドエンドってよく言われるけど、悪役一人勝ちみたいなのは殆ど無いよね。誰かが犠牲になるとか主人公とヒロインが別々の道歩むとかはあるけど

  • 307名無し2020/09/06(Sun) 20:20:09ID:M2NjM4MjA(7/16)NG報告

    月姫を出た当初プレイ出来た人達はもうアラサーどころかアラフォ…いやよそう…

  • 308名無し2020/09/06(Sun) 20:20:14ID:E2MjI0MTA(9/10)NG報告

    >>303
    俺たちが全設定を理解できるかは三田先生にかかっている……

  • 309名無し2020/09/06(Sun) 20:20:19ID:c2ODU4OTI(2/2)NG報告

    >>255
    一番意外なのがウテナの曲41位ってことよ。相当前で話も難解な所あるのにここまでとは……。嬉しさと信じられなさでどうしようもなくなる。

  • 310名無し2020/09/06(Sun) 20:20:19ID:EyMDc1MTI(17/26)NG報告

    でもここって結構大きいサイトだからもしかすると型月関係者も見てるかも・・・?

  • 311名無し2020/09/06(Sun) 20:20:26ID:YwNzU5NDg(13/15)NG報告

    >>304
    ???「でも先輩は帰ってくる来ませんでした…。」

  • 312名無し2020/09/06(Sun) 20:21:07ID:Q1Mjc5NDg(22/36)NG報告

    ちくせう!fgoから入った若々しい子達は居ないのか!

  • 313名無し2020/09/06(Sun) 20:21:08ID:Q3NDU4MzY(1/11)NG報告

    >>289
    そして月日が流れるのもあっと言う間よ、後輩

  • 314名無し2020/09/06(Sun) 20:21:20ID:gwOTcxMzg(4/29)NG報告

    >>297
    原作世代 fateSn(Deen)世代 ZERO世代
    F/S UBW世代 FGO世代
    だから結構広いのよね最大20年くらい窓口が存在する

  • 315名無し2020/09/06(Sun) 20:21:23ID:EyMDc1MTI(18/26)NG報告

    >>289
    説得力が違いすぎる・・・

  • 316名無し2020/09/06(Sun) 20:21:46ID:YwNzU5NDg(14/15)NG報告

    >>302
    きのこの複製を作って能率アップを…。ダメだ三倍サボりそう。

  • 317名無し2020/09/06(Sun) 20:22:02ID:Q1Mjc5NDg(23/36)NG報告

    3桁なんてあっという間よ後輩

  • 318名無し2020/09/06(Sun) 20:22:03ID:c2MzQwNTA(2/2)NG報告

    >>308
    設定を外部のライターに丸投げってよく考えなくてもおかしいぞきのこぉ!

  • 319名無し2020/09/06(Sun) 20:22:06ID:I1NzMxOTA(3/9)NG報告

    >>291
    ディケイド…なるほど…つまりまひろちゃんのあの同人誌は伏線だった……?(錯乱)

  • 320名無し2020/09/06(Sun) 20:22:20ID:Q3NzQxMzY(3/25)NG報告

    >>310
    大きくて古い。
    一時のエイプリルフールしか供給ない時代にはあったしな。

  • 321名無し2020/09/06(Sun) 20:22:49ID:YwNzU5NDg(15/15)NG報告

    >>312
    一人知ってるけど、五周年から始めてUBW完走からのこの前HF突入した。

  • 322名無し2020/09/06(Sun) 20:23:09ID:gwOTcxMzg(5/29)NG報告

    >>317
    100/2000なら意外とすぐ過ぎそうなのでパイセンの言葉は重い

  • 323名無し2020/09/06(Sun) 20:23:12ID:MyNzk1MjI(8/20)NG報告

    >>321
    エリートな育ちしとるわ

  • 324名無し2020/09/06(Sun) 20:23:20ID:k3NzQ1MjA(3/6)NG報告

    >>303
    巻末コメントにあっちで使うからって言われて出せなかった設定あると言ってたし
    三田先生は信じてるけど出せない設定は出てくるんだよな

  • 325名無し2020/09/06(Sun) 20:24:13ID:U4MDQzNDI(2/8)NG報告

    >>312
    いるさっ!ここにひとりな!(復刻本能寺の頃から始めたナウでヤングなピチピチ18歳)

  • 326名無し2020/09/06(Sun) 20:24:25ID:QzNDU3OTI(3/12)NG報告

    ばあさんや、わしが大学のときにやった月姫Rはまだ発売されないのかのぅ…

  • 327決意の人(アルヒデーヤ好き)2020/09/06(Sun) 20:24:53ID:A2MTgyNA=(3/7)NG報告

    >>319
    アレは伏線でなくて黒線扱いだろ!

  • 328名無し2020/09/06(Sun) 20:25:12ID:Q1Mjc5NDg(24/36)NG報告

    三田さんが設定管理してるって言うか
    きのこがライブ感で生きようとしてるところを
    三田さんがこの設定は確定ですね!?じゃあココに貼っときますよ!?ってお母さんみたいになってるイメージ

  • 329名無し2020/09/06(Sun) 20:26:41ID:U1MjY4MjY(6/13)NG報告

    >>306
    ハッピーエンドと呼ぶには必ず何かが欠けてるけど、みんな何かしら答えを得たり残った希望を見つけたりする、ビターなトゥルーエンドが型月の味。シリアスが重いからこそ与太シナリオが馬鹿馬鹿しくも尊いという。

  • 330名無し2020/09/06(Sun) 20:26:54ID:cyNzM4NTg(15/34)NG報告

    >>270
    昔とあるBBSがあってだな…

  • 331名無し2020/09/06(Sun) 20:27:50ID:Q4NzMxMjY(14/24)NG報告

    後2スレで2000かあ……
    ここまで長か……長い……? 長…………
    長かったなあ。

  • 332名無し2020/09/06(Sun) 20:28:13ID:g0MzIxNDY(1/3)NG報告

    >>325
    始めた時期はともかくとして語彙力とネタの選択具合から手遅れなレベルの加齢臭がする

  • 333名無し2020/09/06(Sun) 20:28:34ID:I3NjI4NDI(1/6)NG報告

    >>312
    そうは言うけどFGOだってもう5年はやってない?
    当時中学生が成人式じゃない?

  • 334名無し2020/09/06(Sun) 20:28:49ID:g3ODgxMzA(1/1)NG報告

    >>325
    はたして18歳が「ナウでヤングなピチピチ」なんて死語マシマシを使うもんかね?

  • 335名無し2020/09/06(Sun) 20:28:53ID:Q1Mjc5NDg(25/36)NG報告

    よく考えたらfgoから入っても5年選手だから十分長いわ
    時が流れるの早いわ

  • 336名無し2020/09/06(Sun) 20:29:35ID:A4MDY1ODA(3/15)NG報告

    >>44
    ネロちゃまできた!

    GIF(Animated) / 256KB / 1720ms

  • 337名無し2020/09/06(Sun) 20:29:50ID:Q1Mjc5NDg(26/36)NG報告

    >>334
    人生何周目かは言ってないし…

  • 338名無し2020/09/06(Sun) 20:30:13ID:cyNzM4NTg(16/34)NG報告

    >>284
    俺は傷跡を推させてもらうぜ!

  • 339名無し2020/09/06(Sun) 20:30:26ID:IxMTM4NTI(8/27)NG報告

    友達に雑談スレ教えてもらってFGO始めました!

  • 340名無し2020/09/06(Sun) 20:30:46ID:M2NjM4MjA(8/16)NG報告

    >>334
    あれじゃろ
    「いとおかし」で笑いをとるような感覚…

  • 341名無し2020/09/06(Sun) 20:31:08ID:c1NzMyMTI(1/6)NG報告

    やったぜ

  • 342シエル先輩の為の呼符418枚2020/09/06(Sun) 20:31:12ID:A3NDMwNDA(5/6)NG報告

    >>339
    その友達が愉悦部員であることは分かった

  • 343名無し2020/09/06(Sun) 20:31:13ID:Q1MDEwMzY(4/6)NG報告

    >>326
    いやですねぇ爺さん。その異聞帯なら剪定されたでしょう?
    ほらガールズワークのアニメが始まりますよ

  • 344名無し2020/09/06(Sun) 20:31:22ID:I3NjI4NDI(2/6)NG報告

    zeroアニメから入った層がいつの間にか新規と言えなくなってたように
    FGOから入った層もぼちぼち新規と言えなくなる頃かもしれん

  • 345名無し2020/09/06(Sun) 20:31:29ID:gxNzQzNDQ(3/9)NG報告

    世の中には工口ゲのパロディから入ったら人もいるし千差万別である

  • 346名無し2020/09/06(Sun) 20:31:33ID:kyMDU0MzY(3/4)NG報告

    >>331
    ちなみに2月の段階で1600台デス

  • 347名無し2020/09/06(Sun) 20:31:38ID:EyMDc1MTI(19/26)NG報告

    >>326
    わしも大学入りたての頃に月姫リメイクの情報を耳にした気がするのう・・・同世代かのう

  • 348名無し2020/09/06(Sun) 20:31:50ID:Q1Mjc5NDg(27/36)NG報告

    >>339
    変な奴が居るぞ!

  • 349名無し2020/09/06(Sun) 20:32:29ID:A0MDUxMjI(4/4)NG報告

    高校のときに図書室にあったらっきょで入門したから自分の中の型月基準点にらっきょは常に置かれている

    でもアレ基準で語るにはイレギュラーすぎるのも他の作品に触れて分かったよ
    バケモノみたいな魔術師しかいないですね空の境界

  • 350名無し2020/09/06(Sun) 20:33:02ID:I3NjI4NDI(3/6)NG報告

    >>341
    ここにも精神と時の部屋持ってる人が…

  • 351名無し2020/09/06(Sun) 20:33:20ID:IxMTM4NTI(9/27)NG報告

    >>342
    でもなんだかんだ合ってて楽しいからヨシ!

  • 352名無し2020/09/06(Sun) 20:33:23ID:Q3NDU4MzY(2/11)NG報告

    >>334
    うん?「ピチピチ」もナウとかと同じ昔の言葉だったのか・・・?今も一応使われてるような・・・何故昔の言葉と知ってる?

  • 353名無し2020/09/06(Sun) 20:33:23ID:Q1Mjc5NDg(28/36)NG報告

    令和ガールアンドボーイはまだ?

  • 354名無し2020/09/06(Sun) 20:33:31ID:EyMDc1MTI(20/26)NG報告

    >>331
    1スレ目・・・というかでもにCH自体が出来たのが新宿幻霊事件の頃だっけ?(うろ覚え)

  • 355名無し2020/09/06(Sun) 20:34:08ID:U1Mzc2MDY(9/25)NG報告

    >>343
    俺はこの異聞帯を護る、護らねばならない
    ここならばファイヤーガールのアニメ化も、あるいは届くやも知れんのだ
    かかってくるがいい汎人類史!

  • 356名無し2020/09/06(Sun) 20:34:12ID:A4MDY1ODA(4/15)NG報告

    >>346
    早いな

    そのスレごとに事件が起きてると思うと感慨深い

  • 357名無し2020/09/06(Sun) 20:34:14ID:c1NzMyMTI(2/6)NG報告

    >>344
    5年も続いてるとそれもありそうだな
    ソシャゲは食指わかないけどアニメ事件簿から型月作品に触れ始めた人とかもいるかもしれないし

  • 358名無し2020/09/06(Sun) 20:34:15ID:U4MDQzNDI(3/8)NG報告

    >>345
    いたなぁ千恋万花のカウントダウンムービーからFateに入ったPなにがしさん・・・

  • 359名無し2020/09/06(Sun) 20:34:40ID:gzNjk2MA=(2/10)NG報告

    >>339
    もし本当なら君の爆死と誤字と爆死と人理修復と爆死と希望と爆死と絶滅と爆死と爆死と堕落と爆死と爆死を愉しみにしているよ

  • 360名無し2020/09/06(Sun) 20:35:33ID:M1NTYwMDg(3/12)NG報告

    >>349
    赤雑魚と呼ばれてるコルネリウス・アルバも魔術師として上位クラスじゃからね
    ただあやつの場合は相手が悪かったのとあの言葉を言ってしまったのがまずかった

  • 361名無し2020/09/06(Sun) 20:35:49ID:IxMTM4NTI(10/27)NG報告

    >>358
    あの人そんな変な入り方してたの!?

  • 362名無し2020/09/06(Sun) 20:35:56ID:I5MzUzODg(2/20)NG報告

    >>329
    欠けていくものもなにかを見つける話よね。

  • 363名無し2020/09/06(Sun) 20:36:03ID:A2NDgyODI(2/5)NG報告

    >>353
    早い子でもまだバブってるよ、カレンちゃん(かぷさば)みたいなとんでもクラスじゃないとネットとか無理だよ

  • 364名無し2020/09/06(Sun) 20:36:23ID:cyNzM4NTg(17/34)NG報告

    >>353
    自分のケツは自分で拭けるようになってから書き込むんだな

  • 365名無し2020/09/06(Sun) 20:36:33ID:QxNDQ4MjA(1/1)NG報告

    >>310
    >>320
    アニメでZEROが放送してた頃には既にあったよ。前はドリフターズの感想も書かれていたし、記事への感想にはめれむさんの返信があった時期もありましたね。

  • 366名無し2020/09/06(Sun) 20:36:39ID:Q4MTY5NDQ(2/3)NG報告

    ぐだ子×ラヴィニア
    教育実習最後の日
    シュシュを付けてあげるぐだ子

  • 367名無し2020/09/06(Sun) 20:37:38ID:EyMDc1MTI(21/26)NG報告

    >>353
    このままFGOが続いていけば令和生まれですがFGO始めました!みたいな人もリアルで出てくるかも知れない・・・そこまで続くことが嬉しいような考えたくないような・・・

  • 368名無し2020/09/06(Sun) 20:37:59ID:czMzkyNDg(1/6)NG報告

    スレ民に質問。
    さっきから脳内でマツケンサンバ2がリピートされるんだけど心当たりない?

  • 369名無し2020/09/06(Sun) 20:38:34ID:Y3NTA2MjA(1/3)NG報告

    >>352
    そうだな、デレステでウサミンが使ってたし今の言葉だな

  • 370名無し2020/09/06(Sun) 20:38:56ID:Q3NDU4MzY(3/11)NG報告

    >>363
    既に立ってバブバブいう時期は徐々に終わってるわよ後輩。
    もうすぐ二語分を話す頃ね

  • 371名無し2020/09/06(Sun) 20:39:32ID:kzNzUxODA(5/6)NG報告

    >>361
    銀髪ヒロインから入ってきてるから歪みないんだよなぁ…

  • 372名無し2020/09/06(Sun) 20:39:35ID:M1Njk3Mjg(6/10)NG報告

    >>368
    セイバーィのサーヴァントが召喚される前ぶれよ後輩

  • 373名無し2020/09/06(Sun) 20:40:14ID:EyMDc1MTI(22/26)NG報告

    >>363
    カプさばの頃にカレンは赤ちゃんぐらいの年だったのか・・・てことはHAでは中学生ぐらい・・・え?アレで!?

  • 374名無し2020/09/06(Sun) 20:41:03ID:gwOTcxMzg(6/29)NG報告

    月姫R今年で11か12だったよね....?
    TM-エース待ってる

  • 375名無し2020/09/06(Sun) 20:41:57ID:g0MzIxNDY(2/3)NG報告

    >>358
    おかしいですねぇ前原さん、あなたはピチピチ18歳のハズでは……
    それなのにどぉ〜してあのエロゲのカウントダウンムービーについて詳しく知っているのか、少し聞かせていただいても……?

  • 376名無し2020/09/06(Sun) 20:42:13ID:Q4MTY5NDQ(3/3)NG報告

    ぐだ子×ラヴィニアという可能性をくれた人ありがとう

  • 377名無し2020/09/06(Sun) 20:42:50ID:cyNzM4NTg(18/34)NG報告

    >>368
    「ほほう、さんば、なる踊りとは」

  • 378名無し2020/09/06(Sun) 20:42:53ID:E2MDAzMzI(1/1)NG報告

    マシュの着せ替えゲームほしか

  • 379名無し2020/09/06(Sun) 20:43:03ID:M1NTYwMDg(4/12)NG報告

    >>373
    ※このゲームの登場人物は全員18歳以上です

  • 380名無し2020/09/06(Sun) 20:43:52ID:A4MDY1ODA(5/15)NG報告

    >>378
    今FGOWで着せ替えもして踊ったりもしてるじゃないか

  • 381名無し2020/09/06(Sun) 20:43:58ID:c1NTY4MDA(3/11)NG報告

    >>375
    大丈夫だ、問題ない

  • 382名無し2020/09/06(Sun) 20:43:58ID:gzNjk2MA=(3/10)NG報告

    >>373
    てことはアンリはロリコ......

  • 383名無し2020/09/06(Sun) 20:44:11ID:gxNzQzNDQ(4/9)NG報告

    >>361
    どの人がそれで入ったか知らないがこちらがその元凶の画像になります
    声優さんもバッチリ演技を合わせてきてました

  • 384名無し2020/09/06(Sun) 20:44:38ID:UxMjYyODI(1/3)NG報告

    >>378
    マシュに夢幻召喚させたい

  • 385名無し2020/09/06(Sun) 20:44:51ID:U1Mzc2MDY(10/25)NG報告

    >>373
    カレンちゃんの年齢は計算してはいけない
    両儀さんちの娘さんも詮索してはいけない
    イイネ?

  • 386名無し2020/09/06(Sun) 20:44:51ID:U1MjY4MjY(7/13)NG報告

    藻前ら随分と面妖な死語を使ってまつね(藁)最先端のネット用語を俺がおしえてやるよ、ギャハハ!(´∀`)

    でもネットスラングを素人が扱うのは難しいですからwwwwかくいう拙者も色々失敗しますたorz←

    彡(゚)(゚)言うてワイらの時代もどうせすぐに終わるんやで。時の流れハヤスギィ!


    ……死にたくなってきたわ。

  • 387名無し2020/09/06(Sun) 20:45:22ID:Q1MDEwMzY(5/6)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
    ピンポンパンポーン このコーナーはFGOで大活躍の星4術&弓屈指の人気鯖 エレナ・ブラヴァツキーさんのスクリーンショットや画像を貼って愛でるコーナーだよ
    エレナさんを未育成で保管庫に眠らせているマスターがちょっとでも育ててくれる気になったら嬉しいな

    【第645回】エスター この娘、どこかが変だ

    ふと気がつくとFGOも5周年
    5年も経てばマシュのドレスを楽しみながら踊れる音ゲーが出るのも自明の理です
    ところで唐突に現れた謎の女性スタッフ(?)クレインさんは慧眼の持ち主ですね。むしろ全身慧眼だらけで百々目鬼みたいになってるまである

  • 388名無し2020/09/06(Sun) 20:45:25ID:I0ODQ0OA=(3/13)NG報告

    >>383

    いかにFateが売れたかって話だな

  • 389名無し2020/09/06(Sun) 20:45:27ID:M2NjM4MjA(9/16)NG報告

    なんか、随分昔の匿名掲示板とかでは「平成産まれw厨房乙w」みたいな感じだった気がするので
    平成産まれ自己紹介が当たり前のネットに時代の流れを感じてしまう

  • 390名無し2020/09/06(Sun) 20:45:34ID:M1MTAwOTI(3/4)NG報告

    >>386
    これはスクショの流れ

  • 391名無し2020/09/06(Sun) 20:45:35ID:cwNTQ1MjQ(2/3)NG報告

    >>334
    もはや泥棒が緑の布巾被って口ひげ生やして…の同義語じゃないかね

  • 392名無し2020/09/06(Sun) 20:45:38ID:AwMTIwMjI(3/3)NG報告

    >>382
    殻がイリヤに一番ドキドキする青年だからね仕方ないね

  • 393名無し2020/09/06(Sun) 20:45:50ID:Q4NzMxMjY(15/24)NG報告

    >>378
    今が00年代ならば、マシュの着せ替えフラッシュもあっただろうに

  • 394名無し2020/09/06(Sun) 20:45:52ID:IxMTM4NTI(11/27)NG報告

    >>371
    >>383
    本当に銀髪キャラで草
    ブレねぇなあの人

  • 395名無し2020/09/06(Sun) 20:45:57ID:I0ODQ0OA=(4/13)NG報告

    >>387
    絶対そこ反応すると思った

  • 396雑J種2020/09/06(Sun) 20:46:41ID:kxNDQ3NjQ(1/5)NG報告

    >>378
    マシュが新撰組するから少し待て

  • 397シエル先輩の為の呼符418枚2020/09/06(Sun) 20:46:43ID:A3NDMwNDA(6/6)NG報告

    >>386
    生きろ
    そなたの勇姿は忘れない

  • 398名無し2020/09/06(Sun) 20:46:57ID:U1MjY4MjY(8/13)NG報告

    >>390
    上から00年代初頭、00年代中盤~10年代初頭、10年代半ばをイメージした。

    変遷を辿るだけで辛いな。

  • 399名無し2020/09/06(Sun) 20:47:00ID:YxMTA5OTQ(1/7)NG報告

    >>383
    あの会社基本的にカウントダウン遊びまくるからな! 前作ヒロインネタにするからね!

  • 400名無し2020/09/06(Sun) 20:47:13ID:cyNzM4NTg(19/34)NG報告

    >>380
    めっちゃおっぱい揺れる

  • 401名無し2020/09/06(Sun) 20:47:16ID:Q3NDU4MzY(4/11)NG報告

    >>386
    なんとなく下に向かう毎に若くなってるのは分かるんだけど、「まつね」とかを使っていたのってどこの話?何年前?

  • 402名無し2020/09/06(Sun) 20:47:44ID:k3NzQ1MjA(4/6)NG報告

    >>378
    >>380
    ミッション前の項目にいまだ伏されてる衣装マークあるし
    あれがオープンしたら自由に着せ替え出来そうではある

  • 403名無し2020/09/06(Sun) 20:47:50ID:gxNzQzNDQ(5/9)NG報告

    確かゆずソフトの最新作の喫茶店のやつはFGOのガチャをパロってたな...

  • 404名無し2020/09/06(Sun) 20:48:05ID:c4NzM2ODY(4/5)NG報告

    >>396
    帯に乗ったマシュのマシュマロがヤバい(ヤバい)

  • 405名無し2020/09/06(Sun) 20:48:12ID:cyNzM4NTg(20/34)NG報告

    >>384
    デミサーって実質・・・

  • 406名無し2020/09/06(Sun) 20:48:17ID:Q1Mjc5NDg(29/36)NG報告

    マシュのおべべの増加は止まらない!加速する!

  • 407名無し2020/09/06(Sun) 20:48:17ID:U2NjI0MDI(1/1)NG報告

    くたびれたオッサンだって昔は鼻水垂らしたキラキラの坊やだったし、青く弾ける若者達もいつかは油滴る中年になるんやで

  • 408名無し2020/09/06(Sun) 20:48:46ID:U4MDQzNDI(4/8)NG報告

    >>375
    ・・・・・・
    老若問わず男は大体みんなスケベですッ!(本型のDVD収納ケースにまとめたエロゲディスク片手に)

  • 409名無し2020/09/06(Sun) 20:49:18ID:U3MjY0MjQ(1/2)NG報告

    >>355
    意気込みは買うが我々もFGOの続きと劇場版キャメロットを見たいのだ、譲る訳にはいかん!!

  • 410名無し2020/09/06(Sun) 20:49:22ID:U1Mzc2MDY(11/25)NG報告

    そういやカレンは社長なりの綾波だったわね

  • 411名無し2020/09/06(Sun) 20:50:09ID:c1NTY4MDA(4/11)NG報告

    ……いいじゃねぇか、エロゲからエロゲに入ったって

  • 412名無し2020/09/06(Sun) 20:50:23ID:U3MDIyMzA(1/2)NG報告

    >>387
    まあ、散々見ているから大丈夫だと思っているが・・・
    タラレバ話し!
    持ってるスマホ対応して無かった(その瞬間は諦めそうだが)状態であのコスを見たらどうなっていたんだろうと・・・

  • 413名無し2020/09/06(Sun) 20:51:01ID:cyNzM4NTg(21/34)NG報告

    フォカヌポウwwww

  • 414名無し2020/09/06(Sun) 20:51:02ID:U1MjY4MjY(9/13)NG報告

    >>401
    2ch黎明期時代のおっさんでたまにまだ使う人がいる構文だ。謎の煽り前提のノリまで投影してみた。

  • 415名無し2020/09/06(Sun) 20:51:27ID:AwODM4NTI(1/1)NG報告

    >>400
    しっかり固定してあるから意外と揺れないよ

  • 416名無し2020/09/06(Sun) 20:51:27ID:M1NTYwMDg(5/12)NG報告

    ネットスラングの流行り廃りって激しいよね
    今シュタゲやカオヘをプレイすると作中に出てくるスラングは既に死語になってるネットスラングの方が多いんだもの

  • 417名無し2020/09/06(Sun) 20:51:51ID:Y3NTA2MjA(2/3)NG報告

    >>407
    超美人100人だっていずれババァ100人だ。
    旬は逃すな。ってやつだな

  • 418名無し2020/09/06(Sun) 20:52:20ID:UxMjYyODI(2/3)NG報告

    >>405
    こう、ギャラハッドが抜けて弱体化した分を埋めるために夢幻召喚擬きなことやって戦力アップするのかなーと二部前は少し期待してましてね…
    霊基グラフなんて丁度いい英霊カタログもあるし

  • 419名無し2020/09/06(Sun) 20:52:43ID:g2MDc4ODI(1/1)NG報告

    >>416
    正直当時でも割りと死語になってたネタが多い

  • 420名無し2020/09/06(Sun) 20:52:48ID:cyNzM4NTg(22/34)NG報告

    >>410
    ついに綾波系来たか!→「駄犬の分際で主人に逆らうなんて。 去勢するところだわ、この早漏」
    ついに綾波系来たか!→「ワニと同義…?」

  • 421名無し2020/09/06(Sun) 20:53:02ID:U4MDU2MzI(1/3)NG報告

    雑念がすごいので絵のお題募集しますん。
    汚い線になりますがどなたかください。

  • 422名無し2020/09/06(Sun) 20:53:22ID:Y1NzM3MDQ(8/30)NG報告

    >>410
    あの「履いてない」衣装はプラグスーツリスペクトだった?

  • 423名無し2020/09/06(Sun) 20:53:25ID:gzNjk2MA=(4/10)NG報告

    >>409
    待って、それ違う!それウチの空想樹。
    せっかく児童娼館も建てたのに......これから謎のレビュアーK・Zが来るところだったのに・・・

  • 424名無し2020/09/06(Sun) 20:53:34ID:Q1Mjc5NDg(30/36)NG報告

    セイバー萌え〜

  • 425名無し2020/09/06(Sun) 20:53:44ID:UxNDA1NjQ(1/3)NG報告

    >>422
    そうだよ、本当に

  • 426名無し2020/09/06(Sun) 20:54:00ID:gxNzQzNDQ(6/9)NG報告

    >>421
    労基に駆け込むキャストリア

  • 427名無し2020/09/06(Sun) 20:54:06ID:c1NTY4MDA(5/11)NG報告

    >>421
    水着シトナイで
    一番ドキドキするやつで!

  • 428名無し2020/09/06(Sun) 20:54:23ID:Q3NDU4MzY(5/11)NG報告

    >>414
    なるほど。
    2020年代バージョンもやって♡

  • 429名無し2020/09/06(Sun) 20:54:29ID:I0ODQ0OA=(5/13)NG報告

    >>421
    ピース!してるエレナさん(通常)

  • 430名無し2020/09/06(Sun) 20:54:43ID:I1NzMxOTA(4/9)NG報告

    >>396
    いろんなマシュの姿見れるのほんといいよね
    ここに来て新しい可能性を開いてくれるのもう感謝しかないわ…

  • 431名無し2020/09/06(Sun) 20:54:47ID:YyMzUxNDg(1/25)NG報告

    >>404
    健気で優しい巨乳着物っ娘がドストライクな俺としては新撰組マシュが最高過ぎて心が萌え立つ

  • 432名無し2020/09/06(Sun) 20:54:58ID:Q4NzMxMjY(16/24)NG報告

    >>404
    帯に乗ったおっぱいは最高だな!!

  • 433名無し2020/09/06(Sun) 20:55:25ID:czMzkyNDg(2/6)NG報告

    初カキコ…ども…

  • 434雑J種2020/09/06(Sun) 20:55:34ID:kxNDQ3NjQ(2/5)NG報告

    >>421
    スレ民の推し達で新撰組コス

  • 435名無し2020/09/06(Sun) 20:55:38ID:I3NjI4NDI(4/6)NG報告

    >>421
    兄様とボイジャー君

  • 436名無し2020/09/06(Sun) 20:56:01ID:I5MzUzODg(3/20)NG報告

    >>421
    背中合わせのぐだおぐだ子

  • 437名無し2020/09/06(Sun) 20:56:02ID:Q1MDEwMzY(6/6)NG報告

    フレンド様各位へお願い

    今はまだ大丈夫ですが、予報の通りならそろそろ雨脚と風が強くなってくる頃合いです
    場合によってはFGOのログインやここへの書き込みも難しくなるかもしれません
    もしオール枠にエレナさんLv.100を置いてる奴の最終ログインが2日前とかになってた場合は容赦なく切ってくださいお願いします
    まあ、スネグーチカの実装まで死ぬつもりはありませんけどね!

  • 438名無し2020/09/06(Sun) 20:56:03ID:E3NzE1ODQ(1/2)NG報告

    >>421
    自販機に顔を突っ込んで泥酔している荊軻さん

  • 439名無し2020/09/06(Sun) 20:56:08ID:k4ODc0NzA(1/7)NG報告

    >>416
    今北産業が現役の掲示板とかもう無いもんな()

  • 440名無し2020/09/06(Sun) 20:56:10ID:EyODI3OTQ(15/17)NG報告

    例え死ぬ流れだとしてもブロント語は語り継いでいきたい

  • 441名無し2020/09/06(Sun) 20:56:17ID:c4NzM2ODY(5/5)NG報告

    >>420
    マシュも見た目だけならクール系なのだが…実は序盤から面白キュート系女子でしたね…今では熱血属性すら備えたような気がする。

  • 442名無し2020/09/06(Sun) 20:56:51ID:c1NzMyMTI(3/6)NG報告

    >>404
    マシュマロのボリュームとウエストの細さの両方を同時に強調してくるヤベー衣装
    明日のアプデが楽しみだわ

  • 443名無し2020/09/06(Sun) 20:57:04ID:I1NzMxOTA(5/9)NG報告

    >>421
    段蔵ちゃんコスのマシュ

  • 444名無し2020/09/06(Sun) 20:57:17ID:gxNzQzNDQ(7/9)NG報告

    まだわかるのだと絶対裏切りヌルヌルとかコンナハズジャナイノニ-とかやな 例の

  • 445名無し2020/09/06(Sun) 20:57:28ID:I0ODQ0OA=(6/13)NG報告

    >>440
    わかる
    あれは伝説だからな
    語り継ぎたい

  • 446雑J種2020/09/06(Sun) 20:57:35ID:kxNDQ3NjQ(3/5)NG報告

    >>430
    褐色になってるの本当スコ

  • 447名無し2020/09/06(Sun) 20:57:42ID:Y1NzM3MDQ(9/30)NG報告

    >>425
    そうだったのか、本気で知らなかったわ

    型月とは長い付き合いだがまだまだ知らないことはいっぱいあるんだな

  • 448名無し2020/09/06(Sun) 20:57:51ID:U1Mzc2MDY(12/25)NG報告

    >>421
    通り雨にあって濡れ透けになってスカート絞ってるJKセイバー!

  • 449名無し2020/09/06(Sun) 20:57:52ID:I3NjI4NDI(5/6)NG報告

    >>437
    フレンドではないけどヤバイ感じならもうスマホ切って気をつけてくださいね

  • 450名無し2020/09/06(Sun) 20:58:00ID:U3MjY0MjQ(2/2)NG報告

    >>423
    それはそれでアカンので消して良かったね異聞帯!!

  • 451名無し2020/09/06(Sun) 20:58:03ID:E3NzE1ODQ(2/2)NG報告

    >>433
    まずは、お茶でも出そうかね

  • 452名無し2020/09/06(Sun) 20:58:34ID:UxNTY3ODY(1/2)NG報告

    もう6年待ってるんだけど、そろそろDDDコラボ来てもよくない?よくなくない?
    今のFGOのIP力なら大人の版権問題とかひとひねりでしょ??

  • 453名無し2020/09/06(Sun) 20:58:42ID:Q3NDU4MzY(6/11)NG報告

    >>437
    ホテルでも良いから取ってさっさと避難しろや(左足の骨を折る)
    スレ民は来ると分かってる災害から逃げるガイドラインも読めんのか(右足の骨を折る)
    君なら大丈夫だ。さっさと走るか氾濫情報を見ながら二階とかで過ごして。(首の骨を折る)

  • 454名無し2020/09/06(Sun) 20:59:06ID:Y2MDU0NjQ(1/16)NG報告

    >>437
    こっちも夜中に直撃するから寝られないな…

  • 455名無し2020/09/06(Sun) 20:59:21ID:cwNTQ1MjQ(3/3)NG報告

    死語もだけど、こっちが当たり前のように知ってる存在を知らない世代が現れるのが怖いっちゃ怖い。SMAPとかいいともとか

  • 456名無し2020/09/06(Sun) 20:59:23ID:Y3NTA2MjA(3/3)NG報告

    清少納言がカルデアに来た今なら萌えは使っても問題ないのではなかろうか

  • 457名無し2020/09/06(Sun) 20:59:23ID:c3MjEyNzI(1/1)NG報告

    アニソン総選挙ランクインした訳じゃないけど
    this illusionが出て来て嬉しかった
    fate関連の曲で1番好き

  • 458名無し2020/09/06(Sun) 20:59:40ID:M2NjM4MjA(10/16)NG報告

    >>440
    ニコ動で忍者が出た時は大抵ブロンティストが湧いてたものだけど
    次第にナルトスや忍殺に押されて少なくなっていったのホント悲しい

  • 459名無し2020/09/06(Sun) 21:00:20ID:IxMTM4NTI(12/27)NG報告

    ソーラン踊っとく? ソイヤッソイヤッ

  • 460名無し2020/09/06(Sun) 21:00:26ID:czMzkyNDg(3/6)NG報告

    >>445
    伝説って?

  • 461決意の人(アルヒデーヤ好き)2020/09/06(Sun) 21:00:29ID:A2MTgyNA=(4/7)NG報告

    >>440
    意外と残りそうだがなぁ

  • 462名無し2020/09/06(Sun) 21:00:35ID:I0ODQ0OA=(7/13)NG報告

    俺も今風呂入りに行く間に絵のリク募する
    今日はもうマキオンの予定も無いし

  • 463名無し2020/09/06(Sun) 21:00:40ID:gxMjE3Njg(1/15)NG報告

    >>410
    作家の「実はあのキャラは○○が発想元なんですよ」はだいたい「言われてみればわかるようなわからないような……えぇ?」ってなる不思議

    ちなみにAngel beats の天使ちゃんは両儀式がイメージ元らしいですわよ

  • 464名無し2020/09/06(Sun) 21:00:49ID:Y2MDU0NjQ(2/16)NG報告

    >>460
    あぁ!それってハネクリボー?

  • 465名無し2020/09/06(Sun) 21:01:22ID:cyNzM4NTg(23/34)NG報告

    >>439
    やはり離島は神秘が色濃く残る…

  • 466名無し2020/09/06(Sun) 21:01:31ID:I3NjI4NDI(6/6)NG報告

    >>455
    パイセンの幕間タイトルはオッサンホイホイだったね

  • 467名無し2020/09/06(Sun) 21:01:45ID:EyODI3OTQ(16/17)NG報告

    >>452
    この先商品展開しない絶版作品とコラボしてどうするんすか

  • 468名無し2020/09/06(Sun) 21:01:58ID:k3NzQ1MjA(5/6)NG報告

    >>418
    マシュ起点なら合体宝具的な事は出来るかもってここで話してた事あったな

  • 469名無し2020/09/06(Sun) 21:02:17ID:Q1Mjc5NDg(31/36)NG報告

    セイバーさんのビジュアルは女性騎士の一つのテンプレートとして残る

  • 470名無し2020/09/06(Sun) 21:02:22ID:Y1NzM3MDQ(10/30)NG報告

    >>455
    パイセンの幕間の時に
    元ネタの午後は○○おもいっきりテレビを知らない人がチラホラいるのを見たな

  • 471名無し2020/09/06(Sun) 21:02:28ID:cyNzM4NTg(24/34)NG報告

    >>463
    完成品ぶっ壊し系ヒロインは言うて式がモデルじゃね?

  • 472名無し2020/09/06(Sun) 21:03:33ID:MxNDY4MjY(1/1)NG報告

    >>447
    コンマテのコメントで触れたぐらいであまり他では言ってないだろうからね、そういうの多くて把握しきれない

  • 473名無し2020/09/06(Sun) 21:03:38ID:YyMzUxNDg(2/25)NG報告

    >>441
    見た目はクールで性格はキュートな魂はパッション(熱血系)だからなマシュ。

  • 474名無し2020/09/06(Sun) 21:03:47ID:Q0Njk3NTI(1/3)NG報告

    >>437を見て

    やめて!大型台風の特殊能力で、九州地方の主要家屋を焼き払われたら、闇のゲームで地域と繋がってるエレナの人の精神まで燃え尽きちゃう!
    お願い、死なないでエレナの人!あんたが今ここで倒れたら、エレナさんやスネグーチカとの約束はどうなっちゃうの? ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、台風に勝てるんだから!
    次回、「城之内死す」。デュエルスタンバイ!

    ってのが浮かんでしまったので生きますね

  • 475名無し2020/09/06(Sun) 21:04:52ID:Y4Mzg5NTQ(2/5)NG報告

    >>462
    制服エリちで

  • 476名無し2020/09/06(Sun) 21:04:56ID:U3MDIyMzA(2/2)NG報告

    >>437
    もう見ていないかもしれないが・・・
    問題なければ明日の夜には全てが過ぎ去っているはず・・・
    だがこっちもおかしな速さゆえ下手すると2000は共に祝えないかもしれない
    このまま行くと明日の18時から一気に加速してその流れで2000を迎えたら管理人すら確認する間もなく終わると思う

  • 477名無し2020/09/06(Sun) 21:05:00ID:cyNzM4NTg(25/34)NG報告

    >>456
    ふじのん「オタク…?ああ、あの方たちなら、チェックシャツを着てポスターをリュックに刺すのが決まりらしいですね。」

  • 478名無し2020/09/06(Sun) 21:05:01ID:QxNzQzNTA(1/11)NG報告

    >>470
    教授イベラストのマーリンの日曜洋画劇場ネタ然りFGOは芸が細かいわ

  • 479名無し2020/09/06(Sun) 21:05:31ID:kxMjY2NjQ(1/1)NG報告

    >>470
    みのもんたも半ば引退状態だしな

  • 480名無し2020/09/06(Sun) 21:05:49ID:Y1NzM3MDQ(11/30)NG報告

    >>453
    ネロに襲われたホテルの客かな?

  • 481名無し2020/09/06(Sun) 21:06:08ID:cyNzM4NTg(26/34)NG報告

    >>474
    脈絡なく突然殺される城之内…

  • 482名無し2020/09/06(Sun) 21:06:18ID:gzNjk2MA=(5/10)NG報告

    >>468
    俺もめっちゃ考えた!
    マシュ×セイバーオルタ 黒いキャメロット

    マシュ×エミヤ   体は盾で出来ている

    マシュ×ヘラクレス   12回無敵

  • 483名無し2020/09/06(Sun) 21:07:39ID:U1Mzc2MDY(13/25)NG報告

    >>469
    (グラドリエルって言って誰か共感してくれる?)(社長も漫画描いてたし……)

  • 484名無し2020/09/06(Sun) 21:07:42ID:M1MTAwOTI(4/4)NG報告

    >>470
    例え知ってたとしても平日の昼間にやってた番組ゆえ学生は見たことない人の方が多いぞ…

  • 485名無し2020/09/06(Sun) 21:07:43ID:YyMzUxNDg(3/25)NG報告

    >>482
    メルトマシュも見たいなぁ

  • 486名無し2020/09/06(Sun) 21:08:01ID:cyNzM4NTg(27/34)NG報告

    >>480
    やはりエトは立ち位置的に幹部格なのか…

  • 487名無し2020/09/06(Sun) 21:08:19ID:EyODI3OTQ(17/17)NG報告

    この3人をcool、cute、passionに割り振ったらそれぞれどこやろ

  • 488名無し2020/09/06(Sun) 21:08:53ID:c1NTY4MDA(6/11)NG報告

    >>462
    台風なのに川見に行こうとするアルテミスと止めるオリオン

  • 489名無し2020/09/06(Sun) 21:09:15ID:k3NzQ1MjA(6/6)NG報告

    >>470
    検索すればある程度出てくるだろうから
    元ネタわからなくてもまあそれ程問題でもないでしょ

    というか逆にアレって昼間の番組とかじゃ無かった?
    該当世代でも元ネタ見たこと無い人も普通に居そうな気がするんだけど

  • 490名無し2020/09/06(Sun) 21:09:58ID:I5MzUzODg(4/20)NG報告

    >>437
    無事を祈ります。携帯は今後必要になるかもしれませんので。

  • 491名無し2020/09/06(Sun) 21:10:10ID:YyMzUxNDg(4/25)NG報告

    >>484
    でも『異世界おじさん』ではおじさんは笑っていいともが終わったことに驚いてたなぁ
    祝日とかで観ることもあるし日曜日には増刊号もあったから平日は学校でもそれなり長寿番組として認知されてたぞ笑っていいとも

  • 492名無し2020/09/06(Sun) 21:10:43ID:cyNzM4NTg(28/34)NG報告

    こういう時やはり大き目のモバイルバッテリーは持っておくべきなのだな

  • 493名無し2020/09/06(Sun) 21:11:29ID:Q1Mjc5NDg(32/36)NG報告

    マシュにはチャイナドレス着て欲しい

  • 494名無し2020/09/06(Sun) 21:11:34ID:Y1NzM3MDQ(12/30)NG報告

    >>486
    喋る鹿エトや志貴に冷蔵庫のプリン食われてキレるネロとか分かる人は今どれくらい居るのだろうか……

  • 495名無し2020/09/06(Sun) 21:11:46ID:M2NjM4MjA(11/16)NG報告

    もしもの断水に備えて風呂に水溜めるぞ!!

  • 496名無し2020/09/06(Sun) 21:12:38ID:c3MjE1ODg(1/1)NG報告

    >>489
    当時はお昼の顔とまで言われてその世代なら見たことはなくても知ってるぐらいの知名度の高さだったのよ

  • 497名無し2020/09/06(Sun) 21:12:56ID:gzNjk2MA=(6/10)NG報告

    台風の音で眠れない時の為のガンプラ!

  • 498名無し2020/09/06(Sun) 21:13:04ID:QxNzQzNTA(2/11)NG報告

    >>493
    アオザイとかも着てほしい

  • 499名無し2020/09/06(Sun) 21:13:15ID:U1MjY4MjY(10/13)NG報告

    もはやテレビを観ることじたいが当たり前ではなくなってるというね。Youtubeやネトフリが変えたものはでかい。

  • 500名無し2020/09/06(Sun) 21:13:19ID:Q1Mjc5NDg(33/36)NG報告

    >>488
    オリオンだけ流されるやつや…

  • 501名無し2020/09/06(Sun) 21:13:47ID:c0NjYzMzA(1/4)NG報告

    しごおわさんぎょう

  • 502名無し2020/09/06(Sun) 21:14:06ID:IxMTM4NTI(13/27)NG報告

    >>497
    カーマちゃん! 一緒にガンプラ作ろう!

  • 503名無し2020/09/06(Sun) 21:15:11ID:MyMTM0MjQ(1/2)NG報告

    >>501
    台風の準備はOK?
    マシュにはいろいろオシャレしてほしい

  • 504名無し2020/09/06(Sun) 21:15:14ID:EzOTAyNzg(1/4)NG報告

    >>487
    トリスタンが全部に対応出来そうですね…

  • 505名無し2020/09/06(Sun) 21:15:32ID:MyNzk1MjI(9/20)NG報告

    >>487
    先生、真剣に考えたいけど属性そのものがわかりません
    あとランスの騎士徒手は10にした方がクリティカルが捗ると具申します

  • 506名無し2020/09/06(Sun) 21:15:38ID:Q4NzMxMjY(17/24)NG報告

    >>493
    チャイナ系と言えばリャン姉ちゃんだな!
    うん? なんすか先輩

  • 507名無し2020/09/06(Sun) 21:15:38ID:E0MDU1MTQ(1/7)NG報告

    >>462
    唐突にガンダムキャラのコスプレしだすノッブ

  • 508名無し2020/09/06(Sun) 21:16:33ID:gwOTcxMzg(7/29)NG報告

    >>487
    トリさんイベントで出る機会が多いせいで弾けてない時間の方が少ないのじゃ.....
    CCCイベは弾けてなかったな

  • 509名無し2020/09/06(Sun) 21:16:35ID:A2NDMzMTI(1/1)NG報告

    >>477
    ああ、浅上さん90年代の女子高生だもんな……

  • 510名無し2020/09/06(Sun) 21:16:48ID:Y1NzM3MDQ(13/30)NG報告

    >>502
    長い夜もこれで安心なガンプラを持って来たぞ!

  • 511名無し2020/09/06(Sun) 21:17:17ID:Y2MDU0NjQ(3/16)NG報告

    >>507
    CVくぎゅいるな…

  • 512名無し2020/09/06(Sun) 21:17:28ID:Q3NDU4MzY(7/11)NG報告

    >>496
    仮に土日に放送されていたならほぼ全ての年齢層が知っていても不思議はないな。
     
    平日なら学生やサラリーマンとかは知らなくてもおかしくないと思う

  • 513名無し2020/09/06(Sun) 21:17:33ID:YxNzQzMTI(4/9)NG報告

    >>499
    質も落ちて来てるしねぇ
    フジの視聴率がテレ東下回ったというのは驚いた、さもありなんとも思ったが

  • 514名無し2020/09/06(Sun) 21:17:52ID:U1Mzc2MDY(14/25)NG報告

    >>501
    こんな遅くまでお疲れ様なのでち!
    明日、本当に出社しないといけないのかな(虚ろな眼)

  • 515名無し2020/09/06(Sun) 21:18:23ID:I5MzUzODg(5/20)NG報告

    >>506
    もう良姉さんをツインテにしよう。

  • 516名無し2020/09/06(Sun) 21:18:30ID:gxMjE3Njg(2/15)NG報告

    まあまあ諸君、ひとまず落ち着きなさい

  • 517名無し2020/09/06(Sun) 21:18:36ID:YyMzUxNDg(5/25)NG報告

    >>487
    ガウェイン→パッションに見えてクール
    ランスロット→クールに見えてパッション
    トリスタン→キュート

  • 518名無し2020/09/06(Sun) 21:18:45ID:Q0Njk3NTI(2/3)NG報告

    >>481
    エレナの人死すはネタでもわらえないよ!と思って……

  • 519名無し2020/09/06(Sun) 21:19:28ID:U1MjY4MjY(11/13)NG報告

    >>487
    ほう、マーリンPによるSide Mですか。天然美形ミュージシャンにマダム人気の高いフランス男を添えて集客効率がよく、中肉中背の正統派イケメンも添えてバランスがいい。

  • 520名無し2020/09/06(Sun) 21:20:20ID:ExMjM5NDg(1/1)NG報告

    >>518
    元ネタ通りではあるんだけど、城之内なら殺されても笑って貰えると思うのも酷い話だ……

  • 521名無し2020/09/06(Sun) 21:20:21ID:U3NjY0MTY(1/2)NG報告

    こっちも風が吹き始めた産業

  • 522名無し2020/09/06(Sun) 21:20:24ID:c0NjYzMzA(2/4)NG報告

    >>519
    なんでもいいけどよぉ、相手はあのケルト擁するYARIOだぜ?

  • 523名無し2020/09/06(Sun) 21:20:32ID:I1NzMxOTA(6/9)NG報告

    >>493
    哪吒ちゃんベース衣装とか欲しいよね
    それとは別にシニヨンヘアでチャイナドレス着てるのも見たいけど、流石にマシュの髪の長さじゃシニヨンは難しいかな…?

  • 524名無し2020/09/06(Sun) 21:20:43ID:gwOTcxMzg(8/29)NG報告

    >>513
    暇を潰すと言う括りでビジネスを語ると所謂オタク系の2倍は市場規模がデカい
    故に発表の機会が増えた現代ではテレビを使うより自分で作って出した方が顧客の掴み方が違うのだ。

  • 525雑J種2020/09/06(Sun) 21:20:48ID:kxNDQ3NjQ(4/5)NG報告

    >>516
    その宇宙芥子の実入りタバコしまえよ

  • 526名無し2020/09/06(Sun) 21:21:04ID:I3Mjc1OTQ(1/1)NG報告

    >>487
    ガウェインはバスター固定とか考えてしまってすまない

  • 527名無し2020/09/06(Sun) 21:21:05ID:Q3NzQxMzY(4/25)NG報告

    >>518
    オリンポスでも散ったしよくない?
    鯖は散り際が華よ。

  • 528名無し2020/09/06(Sun) 21:21:22ID:gzNjk2MA=(7/10)NG報告

    >>510
    MGの時点で朝までコースじゃねーか!
    いや俺は朝までには終わらない自信があるね!


    俺みたいな中途半端な男はHGがお似合いさ

  • 529名無し2020/09/06(Sun) 21:21:30ID:MyNzk1MjI(10/20)NG報告

    >>519
    ランスロット卿が刺されそうですね…
    刺されようがライブ続行しそうだけど

  • 530名無し2020/09/06(Sun) 21:21:37ID:k4ODc0NzA(2/7)NG報告

    >>510
    長すぎる夜でも終わらんガンプラやんけ

  • 531名無し2020/09/06(Sun) 21:22:03ID:Y1NzM3MDQ(14/30)NG報告

    >>520
    城之内は実際のところは死にかけはしたけど本当は死なずに済んでるしな

  • 532名無し2020/09/06(Sun) 21:22:13ID:cxMzA0Nzg(1/1)NG報告

    >>512
    「お昼休みはウキウキウォッチ」という出だしが午後5時から放送される地域だった故、小学生ならだいたい見てたってイレギュラーもおります…増刊号ってなんですか?と上京してから思いましたとも

  • 533名無し2020/09/06(Sun) 21:22:15ID:Y4Mzg5NTQ(3/5)NG報告

    >>516
    何十年もずっと同じ町に住んでた奴来たな…メトロン茶貰える?

  • 534名無し2020/09/06(Sun) 21:22:55ID:Q4NzMxMjY(18/24)NG報告

    >>515
    ツインテリャン姉ちゃんいない……
    ツインテ師匠ならいる……

  • 535名無し2020/09/06(Sun) 21:23:06ID:E1NzgyMTQ(1/1)NG報告

    >>532
    月曜日に放送してない月9みたいなものか

  • 536名無し2020/09/06(Sun) 21:23:07ID:YyMzUxNDg(6/25)NG報告

    >>509
    幹也や式やふじんは実はぐだマシュの親世代だという事実。
    そして未那ちゃんとマシュが同世代という。

  • 537名無し2020/09/06(Sun) 21:23:15ID:gxMjE3Njg(3/15)NG報告

    >>510
    そう……僕はこれがあるんで(スッ)

  • 538名無し2020/09/06(Sun) 21:24:10ID:U4MDQzNDI(5/8)NG報告

    >>510
    今ちょっとMGダブルエックスの両脚作ってるんで遠慮しておきます・・・
    そろそろ完成させたいなぁコレ

  • 539名無し2020/09/06(Sun) 21:24:44ID:Q0Njk3NTI(3/3)NG報告

    >>527
    死因エレナさんならいいけど死因台風はリアルすぎてちょっと

  • 540名無し2020/09/06(Sun) 21:24:44ID:IxMTM4NTI(14/27)NG報告

    俺はコイツで行くぜ!

  • 541名無し2020/09/06(Sun) 21:24:51ID:QxNzQzNTA(3/11)NG報告

    >>521
    ガンプラ
    城之内
    カーマ

    天気予報「風」は久しぶりに見たわ

  • 542名無し2020/09/06(Sun) 21:25:04ID:Q1Mjc5NDg(34/36)NG報告

    fgoもプラモ出てるんだよなそう言えば

  • 543名無し2020/09/06(Sun) 21:25:40ID:E2MjI0MTA(10/10)NG報告

    >>534
    うわきt(ここから先は血で読めない)

  • 544名無し2020/09/06(Sun) 21:25:43ID:gwOTcxMzg(9/29)NG報告

    >>537
    作らずに保管した方が価値が高くなるタイプのやつに見える......

  • 545名無し2020/09/06(Sun) 21:25:45ID:YwOTkzOTg(1/3)NG報告

    たいふうにとばされるらふむ

  • 546名無し2020/09/06(Sun) 21:25:47ID:I1MjM2MjY(1/1)NG報告

    >>537
    それ5、6パーツぐらいしかないやつだろ!10分もかからねーわ!

  • 547名無し2020/09/06(Sun) 21:25:48ID:gxMjE3Njg(4/15)NG報告

    >>525
    これ意外と美味しいわよ、後輩(スパー)

  • 548名無し2020/09/06(Sun) 21:25:54ID:YyMzUxNDg(7/25)NG報告

    >>516
    侵略予定地へのサボタージュにアヘンをばら蒔いてた奴に落ち着けとか言われたくないなぁ

  • 549名無し2020/09/06(Sun) 21:26:03ID:M2NjM4MjA(12/16)NG報告

    雑談で台風の怖さから気を紛れさせる事が出来てありがてぇ…ありがてぇ…

  • 550名無し2020/09/06(Sun) 21:26:30ID:Y2MDU0NjQ(4/16)NG報告

    >>510
    ガンプラならこれ勧めるわ。うちの隊長もよく組んでる

  • 551名無し2020/09/06(Sun) 21:27:39ID:U1Mzc2MDY(15/25)NG報告

    噂のかんたんガンダムは買ってみたい

  • 552名無し2020/09/06(Sun) 21:27:56ID:gwOTcxMzg(10/29)NG報告

    >>550
    量産機は数作ってナンボってばっちゃが言ってた

  • 553名無し2020/09/06(Sun) 21:28:39ID:M1NTYwMDg(6/12)NG報告

    >>552
    だからと言ってマグアナック36機セットは気が狂ってる(褒め言葉)と思うんですよ

  • 554名無し2020/09/06(Sun) 21:28:40ID:UxMjYyODI(3/3)NG報告

    >>536
    つまりぐだーずが学校で未那ちゃんに先輩って呼ばれてた可能性も…

  • 555名無し2020/09/06(Sun) 21:28:55ID:U1MjY4MjY(12/13)NG報告

    >>547
    ポリスとガンジャをうまく巻くパイセンはいけない

  • 556名無し2020/09/06(Sun) 21:29:15ID:YyMzUxNDg(8/25)NG報告

    よくよく考えるとメトロン星人って侵略する予定の土地に麻薬をバラまいて治安を乱すってすげぇ生々しい侵略方法だな…………

  • 557名無し2020/09/06(Sun) 21:29:44ID:I5MzUzODg(6/20)NG報告

    >>549
    幸いにもこちらは明日休みだから、それで不安に打ち勝てるなら出来れば付き合うよ

  • 558名無し2020/09/06(Sun) 21:29:54ID:gzNjk2MA=(8/10)NG報告

    >>510
    オススメという話ならコレだ。

    後これのサッカーチームカラーとかが色々出ていてな、ストライク部隊が作れるぞ!

    まあカタログスペックはザクウォーリアの方が上らしいけど♪

  • 559名無し2020/09/06(Sun) 21:30:00ID:UxNTY3ODY(2/2)NG報告

    >>536
    マシュと同世代の未那ちゃん‥‥すごく見たい。超みたい。どんなだろ
    めっちゃ悪魔的な笑顔を作ってそう

  • 560名無し2020/09/06(Sun) 21:30:16ID:gxMjE3Njg(5/15)NG報告

    >>551
    何がスゴいって700円だからラーメン1杯で買えちまうんだよなこれ
    おまけにニッパーすら不要という

  • 561雑J種2020/09/06(Sun) 21:30:39ID:kxNDQ3NjQ(5/5)NG報告

    >>547
    吸ってんじゃねーーーーですよ芥ーーーーーーーーー!?

  • 562名無し2020/09/06(Sun) 21:30:52ID:U3NjY0MTY(2/2)NG報告

    ガンプラは子供の頃に片手サイズの初代機作ってそれっきりだな。

  • 563名無し2020/09/06(Sun) 21:31:07ID:U1MjY4MjY(13/13)NG報告

    >>556
    特撮で学べるブリカス~アヘン戦争編~

  • 564名無し2020/09/06(Sun) 21:31:49ID:YyMzUxNDg(9/25)NG報告

    >>562
    俺は弟が親にねだって買ってから投げ捨てたのを「作ってみる?」と親に丸投げされたくらいだな

  • 565名無し2020/09/06(Sun) 21:32:25ID:I1NzMxOTA(7/9)NG報告

    >>536
    だから未那ちゃんとぐだも同世代で、もしかすれば同学年の友人だった可能性すらあるんだよね
    そしてその場合ぐだは友達のお母さん(の少女時代)と形式上は主従関係を結んでいる事になるという事実はずっと伝えていきたいと思う

  • 566名無し2020/09/06(Sun) 21:32:37ID:YwOTkzOTg(2/3)NG報告

    >>551
    リーオーもいいよ

  • 567名無し2020/09/06(Sun) 21:32:40ID:Y1NzM3MDQ(15/30)NG報告

    >>542
    ちゃんとバンダイから発売されてるのがあるな
    つまり、これもガンプラ……!?

  • 568名無し2020/09/06(Sun) 21:32:49ID:Y2MDU0NjQ(5/16)NG報告

    >>556
    最終的に何もしなくても勝手に滅びるって考えに行き着くのがずっと地球に住んでたコイツが出せるのがまた…

  • 569名無し2020/09/06(Sun) 21:33:13ID:A4MDY1ODA(6/15)NG報告

    小学生時代のぐだーずがなにも知らずに
    式を末那ちゃんママと呼んでいた可能性

  • 570名無し2020/09/06(Sun) 21:33:46ID:MyNzk1MjI(11/20)NG報告

    >>568
    その後のナレーションが一番怖い
    皮肉効きすぎて

  • 571名無し2020/09/06(Sun) 21:33:48ID:Q3NDU4MzY(8/11)NG報告

    >>565
    あのふじのんと式は中身2018年ぐらいのおばさんじゃなかった?皮が少女なだけで。

  • 572名無し2020/09/06(Sun) 21:33:48ID:I0ODQ0OA=(8/13)NG報告

    はい
    唐突にガンダムのコスプレするノッブ

  • 573名無し2020/09/06(Sun) 21:34:09ID:Q1Mjc5NDg(35/36)NG報告

    >>567
    ビルドシリーズ出ちゃうなーこれは!(ナイナイ)

  • 574名無し2020/09/06(Sun) 21:34:17ID:E3NTk0MTQ(1/1)NG報告

    >>536
    年代の話は、CCCの殺生院が2000年代産まれっていうのが未だに脳が理解を拒む

  • 575名無し2020/09/06(Sun) 21:34:27ID:M2NjM4MjA(13/16)NG報告

    結構前、セイバーとリリィのプラモがあったよな
    買おうと悩んで結局買わなかったおもひで

  • 576名無し2020/09/06(Sun) 21:34:30ID:Q4NzMxMjY(19/24)NG報告

    >>542
    そうなんです。
    そうなんですよ。
    色々出てるんですよ。
    その中でも一推しが武蔵ちゃん!!
    みませいこの武蔵ちゃんの可愛さ愛らしさいじらしさが完璧再現された逸品を!
    箱まで潰さず取っておきたい逸品ですよコイツァ!!

  • 577名無し2020/09/06(Sun) 21:35:04ID:YwOTkzOTg(3/3)NG報告

    >>569
    時期によってはワンチャン末那ちゃんも召喚されている可能性

  • 578名無し2020/09/06(Sun) 21:35:28ID:Y1NzM3MDQ(16/30)NG報告

    >>537
    それ、いまだとプレミアついてて6万円くらいの価値になってるやつ……

  • 579名無し2020/09/06(Sun) 21:35:55ID:gwOTcxMzg(11/29)NG報告

    >>558
    最近ライトニングバックパックさんが話題を作った奴だ

  • 580名無し2020/09/06(Sun) 21:36:23ID:I1NzMxOTA(8/9)NG報告

    >>571
    そうだとしても友達の母親とそういう関係(誤解を招く表現)になってるのは変わらないからセーフ(アウト)

  • 581名無し2020/09/06(Sun) 21:36:24ID:Q1Mjc5NDg(36/36)NG報告

    超合金DXバベッジはまだ?

  • 582名無し2020/09/06(Sun) 21:36:27ID:Y2MDU0NjQ(6/16)NG報告

    作ろうと思えば、モビルドールみたいな感じでメルトとか作れそうなんだよな…

  • 583名無し2020/09/06(Sun) 21:36:27ID:I5MzUzODg(7/20)NG報告

    >>565
    下手すると召喚したときにぐだが
    「あれ?もしかして未那ちゃんのお母さん?」って察する可能性もあるかもね

  • 584名無し2020/09/06(Sun) 21:36:39ID:U4MDQzNDI(6/8)NG報告

    >>558
    ガチで簡単・色分け素晴らしい・よく動かせるの三拍子揃った初心者向けHGガンプラ来たな……
    アクションベースも一緒に買ってポーズ取らせるとSEED立ちがすっげぇ決まるんだ……

  • 585名無し2020/09/06(Sun) 21:37:20ID:IxMTM4NTI(15/27)NG報告

    というかガンプラ作りをメルトでもメディアさんでもなくカーマに任せるのが実にスレ民よね

  • 586名無し2020/09/06(Sun) 21:37:31ID:gxMjE3Njg(6/15)NG報告

    HF3の映画公開にあわせてぷちりっつのセイバーオルタが出ると思ってたでち
    プレミアム財団Bでもいいから出してほしいでち

  • 587名無し2020/09/06(Sun) 21:37:40ID:E4OTUzMTQ(1/1)NG報告

    >>576
    正直、ぷちりっつの中では一番クオリティが低いと思う
    というか、デザインが複雑すぎてシールがやたら多いのにそれでも足りない

  • 588名無し2020/09/06(Sun) 21:38:16ID:U1Mzc2MDY(16/25)NG報告

    >>567
    ぷちりっつマシュ作ってる最中思ったんですよ
    頭部をくっつける前のボディがなんだかえちえちだなって

  • 589名無し2020/09/06(Sun) 21:38:16ID:A4MDY1ODA(7/15)NG報告

    >>577
    そういえば式は作中の時期によっては妊娠していた可能性があるのか
    末那も一緒にってことは

  • 590名無し2020/09/06(Sun) 21:39:08ID:YyMzUxNDg(10/25)NG報告

    藤丸(リョウギ……そういえば小学校の頃のクラスメイトのマナちゃんがそんな苗字だった気が……)

    な藤丸立香の概念ですか!


    そして何かの拍子に式が“未那ちゃんのママ”だと気付く藤丸……

  • 591名無し2020/09/06(Sun) 21:39:15ID:U1Mzc2MDY(17/25)NG報告

    >>584
    もっと被写体にピントを合わせる努力をしなさい!
    気持ちが駄々漏れですよ

  • 592名無し2020/09/06(Sun) 21:39:38ID:Y2MDU0NjQ(7/16)NG報告

    俺、この台風がすぎたらHGウィンダム買いに行くんだ…

  • 593名無し2020/09/06(Sun) 21:40:18ID:EyMzM2MDQ(3/10)NG報告

    今北

    話の流れはよく分からないけどマシュは天然お茶目にクールさを小匙1杯入れた不思議ちゃん系だと思います

  • 594名無し2020/09/06(Sun) 21:40:51ID:gwOTcxMzg(12/29)NG報告

    >>585
    だってメルト上手に塗れたり作れない......
    (触覚の感覚障害持ち設定はよく忘れられる)

  • 595名無し2020/09/06(Sun) 21:40:53ID:UxNjUyOTY(1/2)NG報告

    >>545
    あのさラフム、その傘680円だから後で弁償してくれよ。

  • 596名無し2020/09/06(Sun) 21:41:03ID:U4MDQzNDI(7/8)NG報告

    >>591
    いや前に「こんなフィギュア買ったんですよ」って意味で撮った写真だからある意味ピントは正しいのだ…
    今は両方実家に置いてきたからこれしか撮った写真しかなくてな!はっはー!

  • 597名無し2020/09/06(Sun) 21:41:17ID:gxMjE3Njg(7/15)NG報告

    >>581
    HG光武・改を用意します
    組み立てます
    はい、魔法の言葉「パテ ナドデ」

    ね、簡単でしょう?

  • 598名無し2020/09/06(Sun) 21:41:22ID:Y1NzM3MDQ(17/30)NG報告

    >>573
    同じバンダイ規格だからこういう事も出来ちまうんだぜ!

  • 599名無し2020/09/06(Sun) 21:42:10ID:M1NTYwMDg(7/12)NG報告

    バンダイ以外にもコトブキヤからもセイバーのプラモデル出てたりするんよね

  • 600名無し2020/09/06(Sun) 21:42:40ID:IxMTM4NTI(16/27)NG報告

    >>594
    あぁ…メルトのフィギュア趣味って鑑賞オンリーなのか

  • 601名無し2020/09/06(Sun) 21:42:51ID:UxOTg3NzY(1/5)NG報告

    >>576
    何!?プラモデルの箱はランナーと説明書を入れて大切に保管するものではないのか!?()

  • 602名無し2020/09/06(Sun) 21:43:07ID:gzNjk2MA=(9/10)NG報告

    >>592
    喜べ少年、君の願いは普通に叶う。


    だって結婚じゃないし!

  • 603決意の人(アルヒデーヤ好き)2020/09/06(Sun) 21:43:17ID:A2MTgyNA=(5/7)NG報告

    >>594
    脳波コントロールできるマニピュレーターでもないものか

  • 604名無し2020/09/06(Sun) 21:43:26ID:c0NjYzMzA(3/4)NG報告

    >>600
    そこでこの感度3000倍の薬の出番ですよ

  • 605名無し2020/09/06(Sun) 21:43:56ID:Y2MDU0NjQ(8/16)NG報告

    >>594
    でもメルトと一緒にフィギュア作りやってみたいな…でもめっちゃスパルタなんだろうな…

  • 606名無し2020/09/06(Sun) 21:43:59ID:YyMzUxNDg(11/25)NG報告

    >>582
    実はディキトゥスが立体化したときに、二体揃えてパッションリップみたいなの作りたいと思ったんだ
    GBNが実際にあったらアプサラスとラフレシアとディキトゥスを合体させたい……

  • 607名無し2020/09/06(Sun) 21:44:18ID:gwOTcxMzg(13/29)NG報告

    >>600
    故に造形師の素晴らしい仕事は褒めるし邪神セイバーにはキレるのだ

  • 608名無し2020/09/06(Sun) 21:44:22ID:Q4NzMxMjY(20/24)NG報告

    >>587
    (その客観的事実は、無名のスレ民にとって悲しいものであった)

  • 609名無し2020/09/06(Sun) 21:45:23ID:A2MjIxMDg(1/1)NG報告

    >>598
    え、マルクワンウェポンと合体してメルクワンマシュを?

  • 610名無し2020/09/06(Sun) 21:45:47ID:c1NTY4MDA(7/11)NG報告

    でもにっしょんガンダム的な変態機体作る人いると思ってたのになかなか現れないな…
    デモリッションナイフとかいうクスっとなるような武器もあるのに…

  • 611名無し2020/09/06(Sun) 21:46:13ID:QxNzQzNTA(4/11)NG報告

    FGOでプラモ化希望あるとすればアルゴー号のあのボトルシップ

  • 612名無し2020/09/06(Sun) 21:46:33ID:EzOTAyNzg(2/4)NG報告

    >>600
    CCCでフィギュアへの愛を高速神言するメルトはいいぞ…!(グッドスマイル)

  • 613名無し2020/09/06(Sun) 21:46:35ID:EyMzM2MDQ(4/10)NG報告

    >>604
    フィギュア作成に感度は関係ねぇだろうが!!!!

  • 614名無し2020/09/06(Sun) 21:46:40ID:EwODMxMzQ(3/14)NG報告

    jk末那ちゃんは礼園女学院だろうか
    いや寮制だとお母さまとパパに会えなくなるのヤダと言って普通の私立に通うのもいい

  • 615名無し2020/09/06(Sun) 21:47:02ID:Q3NzQxMzY(5/25)NG報告

    >>610
    つまりガンダムメレムか。
    普通にありそうな名前だわ

  • 616名無し2020/09/06(Sun) 21:47:24ID:gwOTcxMzg(14/29)NG報告

    >>603
    <まかせたまえ
    <交流is正義
    <マハトマね!
    (一応人間の電気信号って超大雑把に行くと直流寄りらしい......厳密には全く違う)

  • 617名無し2020/09/06(Sun) 21:47:27ID:Y2MDU0NjQ(9/16)NG報告

    >>609
    ???「俺を、呼んだな!」

  • 618名無し2020/09/06(Sun) 21:47:47ID:Y1NzM3MDQ(18/30)NG報告

    >>611
    なに、コイツではないのか!?

  • 619名無し2020/09/06(Sun) 21:48:03ID:g0MzIxNDY(3/3)NG報告

    >>610
    このスレで見た創作ガンプラってロボ赤兎馬のイメージが強すぎてな……

  • 620名無し2020/09/06(Sun) 21:48:06ID:Q3NzQxMzY(6/25)NG報告

    >>611
    チェイテピラミッド姫路城の立体化まだ?

  • 621名無し2020/09/06(Sun) 21:48:26ID:QwMDk5MzI(2/4)NG報告

    風が強すぎて外から急降下爆撃機みたいな音がします

  • 622名無し2020/09/06(Sun) 21:48:40ID:UxNjUyOTY(2/2)NG報告

    >>610
    Pガンダムやガンダムコンセントネキもあるんですかい?

  • 623名無し2020/09/06(Sun) 21:48:47ID:I5MzUzODg(8/20)NG報告

    >>600
    可動式フィギュアは楽しむかな?関節が気になるかもしれないが

  • 624名無し2020/09/06(Sun) 21:48:51ID:IxMTM4NTI(17/27)NG報告

    PガンダムをPさんガンダムに見間違えたのは俺だけでいい…

  • 625名無し2020/09/06(Sun) 21:48:57ID:A4MDY1ODA(8/15)NG報告

    >>614
    礼園のなのに
    “お家の事情”で週末に貴省する流れを作ってるかもしれない

    末那ちゃんの礼園制服という可能性はいいものだ

  • 626名無し2020/09/06(Sun) 21:49:16ID:kzNzUxODA(6/6)NG報告

    >>610
    大丈夫?
    スレ民使って原型保てる?

  • 627名無し2020/09/06(Sun) 21:49:16ID:UxOTg3NzY(2/5)NG報告

    >>573
    ん?今GBNでバエルをベースにした機体が縦横無尽に飛びながらシールサーティンディスジョンスタートして、バエルカリバーで巨大なビームを放つって言った?(幻聴)

  • 628名無し2020/09/06(Sun) 21:49:26ID:YyMzUxNDg(12/25)NG報告

    >>614
    習い事漬けらしいけど、学校は幹式の母校に行きそうだよな未那ちゃん

  • 629名無し2020/09/06(Sun) 21:49:31ID:M2MDQwOTI(6/11)NG報告

    >>599
    セイバーさんのプラモ、フィギュアの歴史はそのまま2000年代の美少女立体物の歴史だからな
    RX-78-2ポジションよね誇張抜きで

  • 630名無し2020/09/06(Sun) 21:50:12ID:gwOTcxMzg(15/29)NG報告

    >>618
    HG トロイア・イポス来たな......

  • 631名無し2020/09/06(Sun) 21:50:20ID:UxNDA1NjQ(2/3)NG報告

    >>623
    割りとジャンルは何でもありだったはず、ガチムチ系のアメトイは好きじゃないけど

  • 632名無し2020/09/06(Sun) 21:50:24ID:QzNDU3OTI(4/12)NG報告

    プロトタイプ2巻にサーヴァントは人間を超えた存在であり最弱のアサシンであろうとも最高クラスの魔術師複数人や軍隊では相手にならないって書かれてて反応に困った

  • 633名無し2020/09/06(Sun) 21:50:24ID:g4Njk1NzI(3/4)NG報告

    >>613
    もともとが0.001ぐらいの子の感度が3000倍になるのだ。適切になるかもしれんのじゃよ。

  • 634名無し2020/09/06(Sun) 21:50:38ID:I5MzUzODg(9/20)NG報告

    >>627
    ぐだ子「今度は、絶対に、絶対に帰って来なさいよ」

  • 635名無し2020/09/06(Sun) 21:50:47ID:AwOTYxMTA(1/1)NG報告

    >>620
    そこまでいくとデアゴスティーニの領域になるぞ

  • 636名無し2020/09/06(Sun) 21:50:50ID:Y4NDk1NjY(1/2)NG報告

    質問があるんですがスレ民
    いま夏イベ終わりかけですが、明日の六時?になったらまた新しいキャンペーンとかイベントとか始まるんですか?APはメンテまでに使い切っておいたほうがいいのか時間分だけメンテ明けにほぼ満タンになってるのがいいのか知りたい

  • 637名無し2020/09/06(Sun) 21:51:10ID:gxMjE3Njg(8/15)NG報告

    コイツあたりを素体に改造すればマシュ作れそうな気がする
    でも実力と時間が足りなすぎる悲しみ

  • 638名無し2020/09/06(Sun) 21:51:23ID:Y1NzM3MDQ(19/30)NG報告

    >>609
    マシュのコスプレしたアヤメちゃんじゃ駄目ですか?

  • 639決意の人(アルヒデーヤ好き)2020/09/06(Sun) 21:51:27ID:A2MTgyNA=(6/7)NG報告

    >>622
    ガンダムフーマ・・・
    Gガンっぽいな

  • 640名無し2020/09/06(Sun) 21:51:53ID:U4MDQzNDI(8/8)NG報告

    >>619
    あの風雲再起にガンタンク上半身部分くっつけてその上にまた風雲再起の頭を装着しただけのクッソ雑な一発ネタを創作と言っていいのか不安になるな…

  • 641名無し2020/09/06(Sun) 21:52:19ID:EwODMxMzQ(4/14)NG報告

    >>632
    よっしゃアンデルセンぶつけようぜ

  • 642名無し2020/09/06(Sun) 21:52:38ID:I1NzMxOTA(9/9)NG報告

    >>636
    分からん
    分からんが万が一メンテが延長とかなった場合に備えてAPは使い切っておくのがいいかと
    最近はない気がするけどまたリンゴがやらかすかもしれんし…

  • 643名無し2020/09/06(Sun) 21:53:19ID:gwOTcxMzg(16/29)NG報告

    >>623
    ミスって壊すのが目に見えてるって言ってあまり触れたがらないイメージある

  • 644名無し2020/09/06(Sun) 21:53:20ID:QxNzQzNTA(5/11)NG報告

    >>635
    創刊号がぶっ潰れたチェイテ城付属とか笑うしかない

  • 645名無し2020/09/06(Sun) 21:53:21ID:EyMzM2MDQ(5/10)NG報告

    >>633
    感度が上がったとして不器用が治るとはとても………

  • 646名無し2020/09/06(Sun) 21:53:35ID:YyMzUxNDg(13/25)NG報告

    >>632
    実際、ケイネス先生でも百貌相手にできるのは、百分の一の攻撃を水銀使って防げるということが「凄い」っていうレベルな世界だからなサーヴァントの能力

  • 647名無し2020/09/06(Sun) 21:53:50ID:E0ODkwODQ(1/3)NG報告

    >>636
    お知らせを待て、しかして希望せよ

    APは使い切っていいと思うよ
    メンテ延長する可能性もあるし基本的に焦ってすすめる必要はないから
    どうしてもというなら林檎かじればいい

  • 648名無し2020/09/06(Sun) 21:53:57ID:U1Mzc2MDY(18/25)NG報告

    >>636
    始まるかも知れないし始まらないかもしれないしメンテ遅れもあるかもしれないわ。-20APぐらいで着地を狙いなさい後輩
    あとメンテ明けでもショップはしばらく開けてあるから、また来れば?

  • 649名無し2020/09/06(Sun) 21:53:59ID:Q4NzMxMjY(21/24)NG報告

    ガンダムムサシ……
    武者頑駄無にいるかな……?

  • 650名無し2020/09/06(Sun) 21:54:00ID:EwNjkxNDQ(1/1)NG報告

    記事の方で話題になってたから、キャスニキとオーディンに関する伏線を図面で簡単に纏めてみたよ。
    見づらいかもだけど…再登場前の情報整理になれば良いなって。

  • 651名無し2020/09/06(Sun) 21:54:04ID:I5MzUzODg(10/20)NG報告

    >>631
    つまりNECAはだめ?

  • 652名無し2020/09/06(Sun) 21:54:20ID:kxMzE3MzA(1/1)NG報告

    >>632
    勝てるかどうかは別として単独でも鯖の相手できるレベルの魔術師は何人かいるような…
    プロト世界の魔術師が他の世界と比べて貧弱なのかな

  • 653名無し2020/09/06(Sun) 21:54:25ID:gwOTcxMzg(17/29)NG報告

    >>636
    前触れなくイベントスタートはかなり珍しいので来週はお暇確定でいいと思うぞ
    やってもDL記念+次イベ予告とかその辺りが落とし所さん

  • 654名無し2020/09/06(Sun) 21:54:28ID:M1NTYwMDg(8/12)NG報告

    >>636
    多分イベントは無いと思うけどなんらかのキャンペーン始まる可能性はあるかなあ

  • 655名無し2020/09/06(Sun) 21:54:34ID:QwMDk5MzI(3/4)NG報告

    ナイフも使えるストライク系列がいいんでしょうね

  • 656名無し2020/09/06(Sun) 21:54:47ID:Q3NzQxMzY(7/25)NG報告

    >>627
    その理屈ならコアガンダムがメカクレ仕様になってしまう。
    完璧なメカクレ。

  • 657名無し2020/09/06(Sun) 21:55:12ID:I5MzUzODg(11/20)NG報告

    >>645
    馬鹿野郎そっから慣れていくのはいいだろうが

  • 658名無し2020/09/06(Sun) 21:55:34ID:M1Njk3Mjg(7/10)NG報告

    蒼銀のことだと思いながらも異聞の香りがする言葉「プロトタイプ二巻」

  • 659名無し2020/09/06(Sun) 21:55:54ID:A1NDY1OTQ(1/11)NG報告

    無茶苦茶強いよな

  • 660名無し2020/09/06(Sun) 21:56:02ID:M3MDIyMDI(1/1)NG報告

    >>645
    触覚がほとんど無いってだけで不器用とは言われてないのでワンチャン

  • 661名無し2020/09/06(Sun) 21:56:04ID:c0NjYzMzA(4/4)NG報告

    幕間追加か、何もなければ水曜日からなんか始まるって感じかねー

  • 662決意の人(アルヒデーヤ好き)2020/09/06(Sun) 21:56:11ID:A2MTgyNA=(7/7)NG報告

    >>645
    いままで手を一切使った事のない人が
    急に細かな精密作業ができると思いますか?
    そーいうことです

  • 663名無し2020/09/06(Sun) 21:56:13ID:M1NTYwMDg(9/12)NG報告

    >>656
    イヴやメイやフレディにまでメカクレ勧めるヒロトなんて嫌だよ

  • 664名無し2020/09/06(Sun) 21:56:34ID:EwODMxMzQ(5/14)NG報告

    >>636
    知らん そればかりは明日になるまでわからん
    箱イベの告知だけかもしれないしダウンロードキャンペーンかもしれない
    メンテ延長のパターンもあるからAP満タンのタイミングは少しずらした方がいいかも

  • 665名無し2020/09/06(Sun) 21:56:38ID:cyNzM4NTg(29/34)NG報告

    >>528
    >>530
    寧ろプラモがニ三日で完成する方が信じられない技術の進歩なんだよなあ(お舟作りながら)

  • 666名無し2020/09/06(Sun) 21:56:38ID:I5MzUzODg(12/20)NG報告

    >>656
    それだとヒロトがパルくん見ながら気持ち悪く嗤うから駄目だ!!!

  • 667名無し2020/09/06(Sun) 21:56:41ID:EzOTQ1NTA(1/1)NG報告

    銛を主武装にしてるスレ民ってアクア・ジムなの?

  • 668名無し2020/09/06(Sun) 21:56:57ID:E0ODkwODQ(2/3)NG報告

    >>657
    薬の効果が切れたら悲惨な事になりそう
    泣き顔を見ながら麻婆豆腐食いたいなら止めはせんが

  • 669名無し2020/09/06(Sun) 21:57:10ID:gwOTcxMzg(18/29)NG報告

    >>658
    描いてない文を読むのは大変ねマスター.....

  • 670名無し2020/09/06(Sun) 21:57:43ID:Y4Mzg5NTQ(4/5)NG報告

    別作品の主人公まで侵食していくバーソロミューはさぁ…

  • 671名無し2020/09/06(Sun) 21:57:58ID:YyMzUxNDg(14/25)NG報告

    >>668
    アルジャーノンに花束を、は辛い……

  • 672名無し2020/09/06(Sun) 21:58:18ID:I0ODQ0OA=(9/13)NG報告

    >>659
    まあこの時の二人は人外だしな
    この頃の言峰って代行者くらいの実力はあったんでしょ?
    ケリィもまあまあ全盛期だし鞘あるし

  • 673名無し2020/09/06(Sun) 21:58:37ID:U1Mzc2MDY(19/25)NG報告

    >>657
    主人公と一緒に頑張るんですか、なるほど学パロメルトのリハビリ物ですか3冊下さい

  • 674名無し2020/09/06(Sun) 21:58:42ID:cyNzM4NTg(30/34)NG報告

    >>567
    デスクトップアストレアの続編出ないと思ったらこっち系に流れてたのか!

  • 675名無し2020/09/06(Sun) 21:58:45ID:E0ODkwODQ(3/3)NG報告

    >>670
    無関係のゲームでメカクレが実装された時にトレンド入りした男だ
    気持ち悪さが違う

  • 676名無し2020/09/06(Sun) 21:58:48ID:Y1NzM3MDQ(20/30)NG報告

    >>649
    ノッブとお虎さんなら既に武者頑駄無にいるんだけどな

  • 677名無し2020/09/06(Sun) 21:59:34ID:YyMzUxNDg(15/25)NG報告

    >>670
    バーソロミューは海賊船に鉄の掟をしいたサラリーマン上がりのブラクラのロックみたいな海賊なのに、なぜこんなキャラ付けになったのかW

  • 678名無し2020/09/06(Sun) 21:59:41ID:I5MzUzODg(13/20)NG報告

    >>663
    おいやめろよライネスにメカクレ勧めるバソが脳内再生余裕すぎる

  • 679名無し2020/09/06(Sun) 21:59:43ID:Q0NTI0MTY(4/13)NG報告

    Fate/prototype 蒼銀のフラグメンツ
    だからプロトタイプ二巻でもまあ誤りではないのでは

  • 680名無し2020/09/06(Sun) 21:59:57ID:A1NDY1OTQ(2/11)NG報告

    >>672
    くらいつーか元一流代行者

  • 681名無し2020/09/06(Sun) 21:59:59ID:MyNzk1MjI(12/20)NG報告

    >>659
    白兵戦上位層はもう一条件あろうがすげなく薙ぎ払われるイメージしかないかな…

  • 682名無し2020/09/06(Sun) 22:00:10ID:IxMTM4NTI(18/27)NG報告

    バソとヒロトの中の人が同じという事実
    にわかに受け入れがたい

  • 683名無し2020/09/06(Sun) 22:00:11ID:I4OTE5MTQ(1/1)NG報告

    >>674
    あれはメガハウスだから系列会社だけど管轄が違う

  • 684名無し2020/09/06(Sun) 22:00:46ID:IwNzY5MjA(1/1)NG報告

    >>636
    見逃し三振より空振り三振の方が良い

    べ、べつにアンタに分かるように野球で例えたいわけじゃないんだから!///あ、あれよ、あれ!備えあれば憂いなしみたいな……い、いやなんかちがうわね……とっとにかくそういうことだから!AP使いきって更新がなくても私のせいにしないでよね!ふん!///

  • 685名無し2020/09/06(Sun) 22:00:57ID:Y1NzM3MDQ(21/30)NG報告

    >>671
    ちょうどターンA見てる時にその作品を知って
    初見の時ボルジャーノンに花束を、に見えてしまったのはここだけの話だ

  • 686名無し2020/09/06(Sun) 22:01:18ID:gwOTcxMzg(19/29)NG報告

    >>675
    その他優良な属性を総動員してもキモさを打ち消せない性癖ってやばいっすね

  • 687名無し2020/09/06(Sun) 22:01:28ID:c2NjkxMzQ(1/1)NG報告

    >>679
    誤りではないけど正確でもないね

  • 688名無し2020/09/06(Sun) 22:01:31ID:QxNzczMzA(1/7)NG報告

    >>632
    まあ相性もあるけど真っ向勝負は無謀なのは確か
    実際に執行者の最強の一角だったバゼットがアサシンに軽く殺されてる
    そもそも魔術師がそういうのにはあまり向いてないというのもあるけど

  • 689名無し2020/09/06(Sun) 22:01:32ID:k4ODc0NzA(3/7)NG報告

    >>659
    よく読むと、直接戦闘タイプじゃない相手でも、完全に強みを奪って自分有利な状況にしてからじゃないとワンチャンも無いって意味なんだな

  • 690名無し2020/09/06(Sun) 22:01:40ID:gxMjE3Njg(9/15)NG報告

    >>629
    綾波から美少女フィギュアの叩き台ポジションを引き継いだ感じよね
    セイバーのいいところは甲冑から水着姿までいけて、おまけに普通は立体化しにくいはずの甲冑も比較的立体化しやすいという
    (たぶん見栄えと作画コストの両立は百枚単位のイラストを描くことになる社長が最適化しまくった副産物だと思う)

  • 691名無し2020/09/06(Sun) 22:01:40ID:Q2NTUzMjY(1/1)NG報告

    >>661
    幕間と強化クエストはもっとポンポンやってくれて構わないんだけどなぁ
    ただ何となく2100万DLとかになりそう。

  • 692名無し2020/09/06(Sun) 22:01:51ID:EwODMxMzQ(6/14)NG報告

    >>675 
    くろひーに始まりカッツみっちーバーソロと毎年気持ち悪さが更新されてってるの草

  • 693名無し2020/09/06(Sun) 22:02:21ID:Q3NzQxMzY(8/25)NG報告

    >>689
    凛だって若奥様ぶん殴るの綱渡りだったし。

  • 694名無し2020/09/06(Sun) 22:02:29ID:c4ODIzNA=(1/1)NG報告

    この時期に節度を守らず銀リンゴ使ったけど、とにかくヨシ!

  • 695名無し2020/09/06(Sun) 22:02:54ID:QzNDU3OTI(5/12)NG報告

    >>658
    いつか正真正銘のプロトタイプが来ることを祈るしかないね
    プギルとペルセウスが未だに待ってる

  • 696名無し2020/09/06(Sun) 22:02:55ID:MyNzk1MjI(13/20)NG報告

    まぁサーヴァントと殴り合えるようなヤツが狂ってるだけだよな…
    バルトロメイとか

  • 697名無し2020/09/06(Sun) 22:02:59ID:cyNzM4NTg(31/34)NG報告

    >>683
    王の出来が滅茶苦茶良くて価格も抑えめだったから期待してるんだがなあ…

  • 698名無し2020/09/06(Sun) 22:03:08ID:I5MzUzODg(14/20)NG報告

    >>682
    いや実にいい声優なんだけどね。

  • 699名無し2020/09/06(Sun) 22:03:10ID:EyMzM2MDQ(6/10)NG報告

    >>660
    >>662に答えが

  • 700名無し2020/09/06(Sun) 22:03:17ID:A1NDY1OTQ(3/11)NG報告

    埋葬機関は普通にサーヴァントばりに強いんだろうな
    神罰の化身と謳われる人類最強の化け物殺し

  • 701名無し2020/09/06(Sun) 22:03:33ID:Q3NzQxMzY(9/25)NG報告

    >>696
    カレーパイセンで平均鯖に防戦になるからね。

  • 702名無し2020/09/06(Sun) 22:04:10ID:gwOTcxMzg(20/29)NG報告

    >>692
    くろひーなんて可愛いものよって4年前の自分に言ったらはぁ?って帰ってくるやろなぁ.....
    推しと対面したら内心テンション打ちあがりツンデレ要素とか可愛いもんだった

  • 703名無し2020/09/06(Sun) 22:04:12ID:QxNzQzNTA(6/11)NG報告

    箱イベ用においとくつもりだった連続ログボ石を端数分の単発消化に使っちゃった自分に死角も選択肢もない

    何でも来い(やけくそ)

  • 704名無し2020/09/06(Sun) 22:04:19ID:Y2MDU0NjQ(10/16)NG報告

    >>698
    自分が声当てたバーソロミューの実装を会場で知った男だからな…

  • 705名無し2020/09/06(Sun) 22:04:21ID:cyNzM4NTg(32/34)NG報告

    >>690
    綾波、ミク、セイバーは取りあえず出せば売れるのだな

  • 706名無し2020/09/06(Sun) 22:04:39ID:czNzQ5Mjg(1/3)NG報告

    >>502
    しょーがないですねぇぇええええーー!!(ク ソデカため息)

  • 707名無し2020/09/06(Sun) 22:04:40ID:QxNzczMzA(2/7)NG報告

    >>672
    綺礼は元々代行者
    この人生最長期の綺礼は埋葬機関の第七位に迫ると言われてる

  • 708名無し2020/09/06(Sun) 22:05:18ID:g4Njk1NzI(4/4)NG報告

    >>688
    小柄なハサンだっけ?手で頭に触れると「頭の中に爆弾が!」になってお許しくださいになるヤツ。

  • 709名無し2020/09/06(Sun) 22:05:22ID:YyMzUxNDg(16/25)NG報告

    >>693
    そのせいでそのメディアさんの旦那様の「肘と膝?」の異常性が浮き彫りになる不具合

  • 710名無し2020/09/06(Sun) 22:05:36ID:cyNzM4NTg(33/34)NG報告

    >>703
    卵うめ…うめ…

    やめてくれ…この林檎はボックスを回すための貯えなんじゃ…

  • 711名無し2020/09/06(Sun) 22:05:50ID:ExNDUyMzg(1/3)NG報告

    黒ひげの言い方から察するに、他の海賊もやばい癖をもってそう。

  • 712名無し2020/09/06(Sun) 22:05:53ID:A1NDY1OTQ(4/11)NG報告

    タイマンならサーヴァントに善戦、もしくは勝ち目あり

  • 713名無し2020/09/06(Sun) 22:06:33ID:Q3NzQxMzY(10/25)NG報告

    >>706
    メルクワン大量生産。
    コアガンダムはどから調達したのさ。
    お着替えだけ余らない?

  • 714名無し2020/09/06(Sun) 22:06:44ID:I5MzUzODg(15/20)NG報告

    >>678
    そしてもう一つの問題。
    ・・・・・私の中のぐだ子のCVイメージが加隈亜衣さんなので・・・フレディは・・・・・・・もう・・・・・

  • 715名無し2020/09/06(Sun) 22:07:03ID:EwODMxMzQ(7/14)NG報告

    >>700
    メレムもサーヴァント手前級の幻想悪魔四匹従えてると考えると何気にやばそう

  • 716名無し2020/09/06(Sun) 22:07:14ID:E0MTI0OTI(2/6)NG報告

    >>712
    なおレイド戦の場合

  • 717名無し2020/09/06(Sun) 22:07:23ID:Y2MDU0NjQ(11/16)NG報告

    >>706
    ノリノリで作ってんじゃねぇよ!今思うとこれだけコアガンダム居るの羨ましいな…

  • 718名無し2020/09/06(Sun) 22:07:49ID:c1NTY4MDA(8/11)NG報告

    >>706
    コイツ……! 作るのが楽しくなってきてやがる!

  • 719名無し2020/09/06(Sun) 22:07:57ID:cyNzM4NTg(34/34)NG報告

    >>706
    あーこれは最初の20体くらいの時の表情ですねえ
    まだまだ余裕が


    ――残り99980体

  • 720名無し2020/09/06(Sun) 22:08:06ID:QxNzQzNTA(7/11)NG報告

    >>711
    「何系は誰」で割り振れるレベルってことだよなぁ海って広いわ

  • 721名無し2020/09/06(Sun) 22:08:08ID:gwOTcxMzg(21/29)NG報告

    >>707
    ※7位はシエルです
    あの不死.の弓の背中見えてるってやばいよね

  • 722名無し2020/09/06(Sun) 22:08:15ID:Q3NzQxMzY(11/25)NG報告

    >>714
    世界を救うからメカクレ強要するのか。

  • 723名無し2020/09/06(Sun) 22:08:38ID:Q0NTI0MTY(5/13)NG報告

    確かアトランティスでホームズも普通は魔術師がサーヴァントに勝つなんてありえない
    みたいな事言ってたな。キリシュタリア戦後に

  • 724名無し2020/09/06(Sun) 22:08:54ID:YyMzUxNDg(17/25)NG報告

    >>708
    ファルデウスのご先祖様だな、小人ハサンのマスター。
    空想電脳はやっぱり卑劣戦法のためのザバーニーヤなんかなぁ。
    生きたまま爆弾にして仲間と合流したら起爆する。
    ゲスの発想。

  • 725名無し2020/09/06(Sun) 22:08:57ID:k3NjI5MDY(1/1)NG報告

    >>707
    預託令呪と切嗣への執念でブーストかかってるんだっけ?

  • 726名無し2020/09/06(Sun) 22:09:15ID:gxMjE3Njg(10/15)NG報告

    >>711
    パイケットが見たいような見たくないような……

  • 727名無し2020/09/06(Sun) 22:09:19ID:Y1NzM3MDQ(22/30)NG報告

    >>700
    埋葬機関七位で鯖に防衛戦できるシエル先輩でも埋葬機関の中じゃ、そこまででもない感じなんだから恐ろしい

  • 728名無し2020/09/06(Sun) 22:09:33ID:QzNDU3OTI(6/12)NG報告

    手足を魔術で強化されただけでライダーを退場させセイバーの首を締め上げる先生はなんなの

  • 729名無し2020/09/06(Sun) 22:09:33ID:I5MzUzODg(16/20)NG報告

    >>722
    このヒロト人生楽しそうだなオイ。今リライズ見てるけどギャップひっどい

  • 730名無し2020/09/06(Sun) 22:09:43ID:M2NjM4MjA(14/16)NG報告

    くろひーはもうコッテコテすぎて逆にキモさが薄れているような気さえする

  • 731名無し2020/09/06(Sun) 22:09:47ID:Q4NzMxMjY(22/24)NG報告

    (表記事見て)
    品があってセクシーな格好
    つまり武蔵ちゃん

  • 732名無し2020/09/06(Sun) 22:09:48ID:QxNzczMzA(3/7)NG報告

    >>700
    例外を除けば祖クラスを単独討伐できる戦力だからな
    相性的に不利だったとはいえ獅子心王やハサンら英雄クラスの三人掛かりで討伐する化け物たちを相手にしてるわけで
    この場合は特攻なしで倒した三人が凄いと言うべきかも知れないが、神秘の力がないと辛い

  • 733名無し2020/09/06(Sun) 22:09:51ID:A4MDY1ODA(9/15)NG報告

    >>706
    カーマ「男の人はこういうのが好きなんでしょう?」

    って言うやつだ!

  • 734名無し2020/09/06(Sun) 22:09:54ID:EyMzM2MDQ(7/10)NG報告

    バゼットは「4日でヘラクレスを除く5騎のサーヴァントを倒している」と言えば聞こえはいいが、「それをするに当たって何度も死に戻りを繰り返してる」と聞こえればその難しさがわかる

    倒す手段があるのと倒せるのとは別なんだよな

  • 735名無し2020/09/06(Sun) 22:09:55ID:A1NDY1OTQ(5/11)NG報告

    全力を出した場合は筋力B並み敏捷C以上で武闘派サーヴァントの剣戟もある程度なら反応可能。
    イスカンダルの生前でもスカウトされて鍛えて貰えば一線で戦えるレベル

  • 736名無し2020/09/06(Sun) 22:09:59ID:E3Nzg3ODA(1/2)NG報告

    >>695
    (ペルセウスって聞くといまだに某著作権がおおらかだった時代の格闘ゲームエンジンにいるほうのレンちゃんがホームラン打つ姿が浮かんでしまう……)

  • 737名無し2020/09/06(Sun) 22:10:08ID:Q3NzQxMzY(12/25)NG報告

    >>723
    普通じゃなかったからね。
    ギャグもいける挫折を知るイケメン正統派魔術師はいかんわ。

  • 738名無し2020/09/06(Sun) 22:10:19ID:Q0OTc3MzQ(28/39)NG報告

    >>336
    うおおやった!やったぞ!描いてもらえた!というか貴方だったのか!!嬉しいから全力で耐えろ俺!!(歌による極度の酩酊感

  • 739名無し2020/09/06(Sun) 22:10:36ID:M2MDQwOTI(7/11)NG報告

    >>690
    かわいい系、かっこいい系どっちもいけて私服はシンプル、甲冑もメリハリがあるからデフォルメしてもデティールアップしても立体映えるバランスのとれたキャラクターデザインだよねセイバー

    我が社のドル箱は伊達じゃない!

  • 740名無し2020/09/06(Sun) 22:10:39ID:g2NzY2NjY(2/2)NG報告

    >>724
    卑劣様みたいだ。

  • 741名無し2020/09/06(Sun) 22:10:48ID:QxNzQzNTA(8/11)NG報告

    >>723
    「一矢報いる程度が関の山、善戦できても余程の条件でなければ有り得ない、そうであっても赤子の手をひねるようになど有り得ない」だったか確か

  • 742名無し2020/09/06(Sun) 22:11:09ID:A0Mjg4OTY(1/2)NG報告

    >>711
    美少年好きであったがためにメアリーに裏切られた男、ラカム
    メアリーの性別が違っていれば、彼の最期の戦いも勇ましいものになったのかもしれない……

  • 743名無し2020/09/06(Sun) 22:11:18ID:QxNzczMzA(4/7)NG報告

    >>708
    バゼットの渾身のストレートを軽く合わせて腕に乗るとかいう芸当見せてるんだよな

  • 744名無し2020/09/06(Sun) 22:11:51ID:gwOTcxMzg(22/29)NG報告

    >>726
    おぉ.....砲弾道観測式の最新号!みたいなやつ想像してたら本当にコミケかコミティアじみてきたな.....

  • 745名無し2020/09/06(Sun) 22:12:12ID:YyMzUxNDg(18/25)NG報告

    >>730
    ティーチは俗世の快楽を極めた奴が余生にオタク文化楽しんでる感じであって、特定の萌えや俗世に執着してるのわけじゃないしなぁ

  • 746名無し2020/09/06(Sun) 22:12:34ID:Y1NzM3MDQ(23/30)NG報告

    >>721
    シエル先輩に迫ると言っても
    どの状態のシエルに迫るのかによって評価が激変するよな

    ・通常状態のシエル
    ・第七聖典装備シエル
    ・限定解除シエル
    ・魔術縛り解禁の完全開放シエル(ここまでくると姫アルクの限定拘束すら可能になる)

  • 747名無し2020/09/06(Sun) 22:12:42ID:EyMzM2MDQ(8/10)NG報告

    >>728
    あの人は人間の動きをしてないから初見じゃ見切れない
    逆に一度見られてしまうと対応されて簡単に負ける

  • 748名無し2020/09/06(Sun) 22:13:00ID:I0ODQ0OA=(10/13)NG報告

    >>736
    ダイヤモンドカ-ラ-ユ-メ-ヲハナツ

  • 749名無し2020/09/06(Sun) 22:13:09ID:Q0OTc3MzQ(29/39)NG報告

    >>706
    やだ…楽しそう…。というか100さんの書き込みがすごいな。基礎は同じでも肩だけでも5パターンあるのでは。

  • 750名無し2020/09/06(Sun) 22:13:14ID:MyNzk1MjI(14/20)NG報告

    >>747
    超すごい手品みたいなもんか

  • 751名無し2020/09/06(Sun) 22:13:33ID:U1Mzc2MDY(20/25)NG報告

    >>739
    ここにTYPE-MOON社員がいるぞ!縛り上げてまほよの進捗をはかせろ!

  • 752名無し2020/09/06(Sun) 22:13:53ID:QxNzczMzA(5/7)NG報告

    >>735
    とはいえ相手の本業は魔術師というのはデカい

  • 753名無し2020/09/06(Sun) 22:14:29ID:Q3NzQxMzY(13/25)NG報告

    >>750
    暗殺用だからね。
    要人がめちゃくちゃ強くなければ、一度通用すればいいし。

  • 754名無し2020/09/06(Sun) 22:14:41ID:YwMzYyOTI(1/1)NG報告

    >>730
    初見はテンプレ的なキモオタでその実正体は油断ならない大海賊なんだけど、普段はそこそこフランクで意外と面倒見のいいオタク趣味のおっちゃんで親しみ

  • 755名無し2020/09/06(Sun) 22:14:42ID:A4MDY1ODA(10/15)NG報告

    >>745
    時代時代のお宝を求めてるみたいですげぇよな、くろひー
    アンテナがびんびん

    一方、我が王は海外では天使のキスと呼ばれるウォシュレットを知らなかったんだ

  • 756名無し2020/09/06(Sun) 22:15:02ID:U1Mzc2MDY(21/25)NG報告

    ん、あれ?もう750?次1999だよ
    なにも用意してないよ?

  • 757名無し2020/09/06(Sun) 22:15:32ID:IyMzQxMjg(1/1)NG報告

    >>731
    うどん食べてたが、
    武蔵「おうどんいただいてたの」
    になる素の育ちの良さみたいなのスコ

  • 758名無し2020/09/06(Sun) 22:15:50ID:IxMTM4NTI(19/27)NG報告

    逆にバソは海賊感がどんどん薄れてるな…

  • 759名無し2020/09/06(Sun) 22:16:03ID:I0ODQ0OA=(11/13)NG報告

    >>751
    誰なんだよ
    こんなとこ来る暇な人おらんやろ

  • 760名無し2020/09/06(Sun) 22:16:09ID:U4MDU2MzI(2/3)NG報告

    スレが終わりそうなので取り合えず先に上がった2名分だけ描けたので載せますね

    >>426さん
    何とは言わないけど昼間ばかり周回させてるからね。

  • 761名無し2020/09/06(Sun) 22:16:20ID:QxNzQzNTA(9/11)NG報告

    >>756
    夕方を待たずに到達してそう

  • 762名無し2020/09/06(Sun) 22:16:27ID:MzMDc1NDQ(1/1)NG報告

    >>734
    勝ち筋も基本的にはサーヴァントの全力サポートありきだしな

  • 763名無し2020/09/06(Sun) 22:16:30ID:Y1NzM3MDQ(24/30)NG報告

    >>750
    究極の初見殺しよね

  • 764名無し2020/09/06(Sun) 22:16:34ID:czNzQ5Mjg(2/3)NG報告

    私は既に2000スレ祝いを描き終えている
    この意味が分かるな……?

    いくらでもネタ絵を描けるという事だ!!

  • 765名無し2020/09/06(Sun) 22:16:35ID:A1NDY1OTQ(6/11)NG報告

    >>730
    そもそも海の荒くれ者達を魅力した悪のカリスマを持つ陽キャラがオタク趣味に全力なだけだからな
    何者も恐れないコミュ力がある

  • 766名無し2020/09/06(Sun) 22:16:42ID:I0ODQ0OA=(12/13)NG報告

    明日には行くな2000
    記念絵描かなきゃ

  • 767名無し2020/09/06(Sun) 22:17:09ID:YyMzUxNDg(19/25)NG報告

    >>750
    葛木先生を作った組織のコンセプトが、その場で暗殺したら自害、だからなぁ。
    あくまでも“一撃で致命傷”を加えたらOKというコンセプト。
    だから先生の拳法である“蛇”は二度見せることを想定してないんだよな

  • 768名無し2020/09/06(Sun) 22:17:26ID:EzOTAyNzg(3/4)NG報告

    >>750
    自分でも業(わざ)じゃなく芸(わざ)と言ってるのが印象的でしたね

  • 769名無し2020/09/06(Sun) 22:17:41ID:Q0OTc3MzQ(30/39)NG報告

    >>751
    くっくっくっ…>>739に24時間能登とおりゃんせ耐久レースをして拷問に掛けるのじゃ…そして「なんかだんだんかわいくなってきたかも…」と脳をポカポカさせてから進捗どうですかと聴くのじゃ…

  • 770名無し2020/09/06(Sun) 22:18:00ID:I0ODQ0OA=(13/13)NG報告

    >>765
    1番下はどうなんだか
    金と名声がなくとも女にモテたのかねぇ奴は

  • 771名無し2020/09/06(Sun) 22:18:03ID:czMzkyNDg(4/6)NG報告

    巴さんゴリゴリ絆上がるな・・・

  • 772名無し2020/09/06(Sun) 22:18:18ID:Q0NTI0MTY(6/13)NG報告

    >>767
    暗殺したら自害って爆弾みたいだな

  • 773名無し2020/09/06(Sun) 22:18:27ID:A1NDY1OTQ(7/11)NG報告

    >>752
    まあマテリアルで分かるけどフェイカーってかなり強力なサーヴァントらしいからまともに打ち合ったルシアンくんはマジで強いよ

  • 774名無し2020/09/06(Sun) 22:18:32ID:Y5NDQ0MDA(1/1)NG報告

    これは酒場で酌み交わしながら刺す気満々のけーかさん

  • 775名無し2020/09/06(Sun) 22:18:42ID:U4MDU2MzI(3/3)NG報告

    >>427さん
    ドキドキする水着と言えば。
    ようじょのからだむずかしい。

  • 776名無し2020/09/06(Sun) 22:18:50ID:QxNzczMzA(6/7)NG報告

    >>750
    セイバーが対サーヴァントと同等の意識で魔力放出使ってたら無理な芸当でもあるからな
    バーサーカーとある程度打ち合えるパワー、他のサーヴァントたちも声を揃えて真正面から受けるのは危険と称する力だから、まさにミサイルの擬人化

  • 777名無し2020/09/06(Sun) 22:19:01ID:MyMTM0MjQ(2/2)NG報告

    >>421
    カードゲームするプリヤとシトナイ!

  • 778名無し2020/09/06(Sun) 22:19:03ID:k3MDMzODA(1/16)NG報告

    >>760
    労基はホワイトでないといけないからね
    仕方ないね
    じゃ、洋館戻ろうか

  • 779名無し2020/09/06(Sun) 22:19:10ID:MyNzk1MjI(15/20)NG報告

    肝心の暗殺はなんかふと出会ったからやってみたら成功して虚無ったというね…
    救われていたのはメディアさんだけではない

  • 780名無し2020/09/06(Sun) 22:19:17ID:UxNDA1NjQ(3/3)NG報告

    >>765
    お前実はパリピ側だろ、ってバレンタインイベント時にちらほら言われてた記憶

  • 781名無し2020/09/06(Sun) 22:19:18ID:Q3NzQxMzY(14/25)NG報告

    >>772
    暗殺用パンジャンみたいなもんよ。

  • 782名無し2020/09/06(Sun) 22:19:51ID:A1NDY1OTQ(8/11)NG報告

    >>770
    マシュと同じ歳(16歳)の女の子と結婚した逸話とかあるね

  • 783名無し2020/09/06(Sun) 22:19:51ID:M2MDQwOTI(8/11)NG報告

    >>751
    ちが…違うんじゃ
    セイバー=我が社のドル箱は昔よく言われたネタなんじゃ

  • 784名無し2020/09/06(Sun) 22:19:54ID:EwODMxMzQ(8/14)NG報告

    >>760
    こうしてグレたキャストリアがブリテン異聞帯の王の一人として反逆するのが2部6章のストーリーよ後輩

  • 785名無し2020/09/06(Sun) 22:20:35ID:Q0OTc3MzQ(31/39)NG報告

    >>775
    なんだまた女神サマsに弄られたのかトケ。熊の次はビーチボール?

  • 786名無し2020/09/06(Sun) 22:21:06ID:I5Nzc4NjQ(1/3)NG報告

    >>781
    (溢れ出す紅茶とバグパイプの音)

  • 787名無し2020/09/06(Sun) 22:21:06ID:gxMjE3Njg(11/15)NG報告

    >>760
    キャストリアに実装してから丸一日以上の休日を与えた者だけが石を投げなさい

  • 788名無し2020/09/06(Sun) 22:21:09ID:Q3NzQxMzY(15/25)NG報告

    >>783
    とりあえず縛ってから考えよ。
    サンソン先生出番です。

  • 789名無し2020/09/06(Sun) 22:21:27ID:A4MDY1ODA(11/15)NG報告

    >>767
    草十郎くんといい型月世界の山は一体どんな環境なんだろう?
    七夜といい世間から離れた暗殺者集団がいくつもあるのか?

  • 790名無し2020/09/06(Sun) 22:21:29ID:Y4NDk1NjY(2/2)NG報告

    >>642 >>647 >>648 >>653
    >>654 >>664 >>684
    皆さん有り難うございます
    まだ特攻礼装が凸れてないので昼の洋館でひたすら虫刈りしながらAP使ってきます
    スレ民も天気に気をつけてください

  • 791名無し2020/09/06(Sun) 22:22:02ID:k3MDMzODA(2/16)NG報告

    >>788
    いや、ここはふーやーちゃんに頼もう
    サンソンの出番はその後だよ

  • 792名無し2020/09/06(Sun) 22:22:14ID:UxOTg3NzY(3/5)NG報告

    >>775
    あーおれ、ろりこんになっちゃったよー

  • 793名無し2020/09/06(Sun) 22:22:19ID:QxNzczMzA(7/7)NG報告

    >>773
    別にルシアンの強さはわかってるけど
    フェイカーの強さはの真髄は総合能力、手札の多様さと高速神言だから斬り合いを凌いだ程度じゃまだまだ届かないという話よ

  • 794名無し2020/09/06(Sun) 22:22:20ID:M1Njk3Mjg(8/10)NG報告

    >>760
    かわいそうに、一緒にキャンプ地に行こうね……

  • 795名無し2020/09/06(Sun) 22:22:20ID:gxNzQzNDQ(8/9)NG報告

    >>787
    つまりログインしなかったって事ですね?(征伐の準備をしながら)

  • 796名無し2020/09/06(Sun) 22:22:31ID:Q3NzQxMzY(16/25)NG報告

    >>787
    スキルマまでは休暇だったからセーフ。
    酷使無双はこれからさ

  • 797名無し2020/09/06(Sun) 22:22:39ID:Q0OTc3MzQ(32/39)NG報告

    >>791
    それだ、とりあえずふーやーちゃんに猫じゃらしで脚の裏をくすぐってもらおう。

  • 798名無し2020/09/06(Sun) 22:22:45ID:MyNzk1MjI(16/20)NG報告

    学校だと学年が上がるほどありがたみがわかる系の堅物先生だったか

  • 799名無し2020/09/06(Sun) 22:22:52ID:gwOTcxMzg(23/29)NG報告

    >>782
    見た目はこの際置いておくとしよう
    好きなものはズバッと口にして予防線はしっかり張ってる大人がカッコよくない訳がない

  • 800名無し2020/09/06(Sun) 22:23:00ID:k3MDMzODA(3/16)NG報告

    >>789
    遠野界隈も散々だから仕方ないね
    そりゃ退魔組織が生業になりますわ

  • 801名無し2020/09/06(Sun) 22:23:06ID:UzMDQ4Mjg(1/1)NG報告

    >>787
    スキルがある程度上がるまではお休みさせてましたよぉ?

  • 802名無し2020/09/06(Sun) 22:23:11ID:A0Mjg4OTY(2/2)NG報告

    >>773
    神代の魔術が使えて白兵戦もいける魔眼所有者
    おまけに宝具は機動力抜群の戦車

    こんなんチートや!チーターや!!

  • 803名無し2020/09/06(Sun) 22:23:33ID:Y2MDU0NjQ(12/16)NG報告

    >>787
    絆礼装取った後はそこまで使っては無いので投げるね…

  • 804名無し2020/09/06(Sun) 22:23:43ID:c1NTY4MDA(9/11)NG報告

    >>775
    ふばぁ!?
    ありがとうございます! ありがとうございました! めっちゃドキドキしましたとも!!!!

  • 805名無し2020/09/06(Sun) 22:23:47ID:Y1NzM3MDQ(25/30)NG報告

    >>789
    YAMAに籠ってれば殺生院キアラも生まれるし
    徐福ちゃんはパイセンすら亡き者に出来る仮面も作り出せるよ

  • 806名無し2020/09/06(Sun) 22:24:09ID:EwODMxMzQ(9/14)NG報告

    >>787
    育成途中の時期は前衛に出していなかったダァ!?
    どうせ絆上げのために後衛に配置してたのもアウトだぜ!

  • 807名無し2020/09/06(Sun) 22:24:10ID:gwOTcxMzg(24/29)NG報告

    >>787
    ぽぽいのぽい(五つの石)

  • 808名無し2020/09/06(Sun) 22:24:17ID:I5Nzc4NjQ(2/3)NG報告

    >>787
    当たらなかった我には投げる資格があるな(投石)

  • 809名無し2020/09/06(Sun) 22:24:22ID:k3MDMzODA(4/16)NG報告

    >>797
    足の裏から、少しずつね、

  • 810名無し2020/09/06(Sun) 22:24:40ID:IxMTM4NTI(20/27)NG報告

    >>787
    実装してから一日も働かせることができてないので石でも銛でもミサイルでもなんでも投げてやる

  • 811名無し2020/09/06(Sun) 22:24:46ID:QzNDU3OTI(7/12)NG報告

    >>805
    ちょっ、おま…それ禁句

  • 812名無し2020/09/06(Sun) 22:25:01ID:Q0NTI0MTY(7/13)NG報告

    暗殺しか考えてこなかった人間がふと心を得る出来事に出会って全うに生きようとする話もけっこう定番だな、とふと思った
    そう考えると葛木先生けっこう主人公属性あるんだな・・・

  • 813名無し2020/09/06(Sun) 22:25:07ID:YyMzUxNDg(20/25)NG報告

    >>772
    徒手空拳の人間が要人に近付いて死の一撃を加える、というのがコンセプトの組織だからな。
    この組織自体はまだ野放しなのは怖いんだよなぁ。意外に二次創作でも使われない。

  • 814名無し2020/09/06(Sun) 22:25:19ID:EyMzM2MDQ(9/10)NG報告

    >>787
    自分、滅多なことでないと補助サーヴァント使わないんで
    (虞美人オケキャスSイシュタルで3ターン周回中)

  • 815名無し2020/09/06(Sun) 22:25:19ID:Q0OTc3MzQ(33/39)NG報告

    >>809
    吾の知っている猫じゃらしと違う…

  • 816名無し2020/09/06(Sun) 22:25:31ID:EwODMxMzQ(10/14)NG報告

    >>805
    「マヌケ」は…見つかったようだな!!
    (銛投げ)

  • 817名無し2020/09/06(Sun) 22:25:47ID:E3Nzg3ODA(2/2)NG報告

    >>789
    YAMA

    って単語を逆にすると

    AMAY

    ……そういうことだよ(本当は何も考えていない顔)

  • 818名無し2020/09/06(Sun) 22:25:54ID:k3MDMzODA(5/16)NG報告

    >>802
    お前さん新しいゲーム出ても必ず登場するの草しか映えんのじゃが
    ABのプレイアブル化は誰が予想しただろうか

  • 819名無し2020/09/06(Sun) 22:26:01ID:Q3NzQxMzY(17/25)NG報告

    >>813
    そりゃ戦わせるならキャスターの強化不可避だし。

  • 820名無し2020/09/06(Sun) 22:26:12ID:Q0OTc3MzQ(34/39)NG報告

    >>811
    え?彼傷んだ赤色とかあおあおとか出してた?(すっとぼけ

  • 821名無し2020/09/06(Sun) 22:26:20ID:IxMTM4NTI(21/27)NG報告

    >>805
    えーいここにもいたか! まだ早いと言っておろうがー!!(銛投げ)

  • 822名無し2020/09/06(Sun) 22:26:24ID:E0MDU1MTQ(2/7)NG報告

    今戻り産業。
    そしてリク受けてくれて感謝です!(>>572)
    うん……ノッブならやりかねんわwww

  • 823名無し2020/09/06(Sun) 22:26:33ID:YwMDk5MjI(1/1)NG報告

    >>812
    静希草十郎から設定流用してるからね

  • 824名無し2020/09/06(Sun) 22:26:41ID:Y2MDU0NjQ(13/16)NG報告

    今更だけどメルクワン別に銛を投げては無いよな…

  • 825名無し2020/09/06(Sun) 22:26:50ID:M1NTYwMDg(10/12)NG報告

    >>787
    自分じゃ使わなくてもフレのところに出張に行ってもらってるから丸一日休ませたことはないかもしれんな…

  • 826名無し2020/09/06(Sun) 22:26:57ID:A4MDY1ODA(12/15)NG報告

    型月世界では一般人には深海と同じくらいYAMAは未開の地

  • 827名無し2020/09/06(Sun) 22:26:59ID:I3NTk5OTY(5/7)NG報告

    >>793
    まぁ、それいったらルシアン君も魔術師だから別に近接戦闘が本業ではないしな

  • 828名無し2020/09/06(Sun) 22:27:03ID:gxNzQzNDQ(9/9)NG報告

    >>818
    どっかで見たけど人気投票1位なんだっけ?
    まあ飛行機が1位になるよりマシだから...

  • 829名無し2020/09/06(Sun) 22:27:22ID:k3MDMzODA(6/16)NG報告

    >>812
    言峰も80年代の作品なら主人公だったって言われてるし仕方ないのだな

  • 830名無し2020/09/06(Sun) 22:27:43ID:kyMDU0MzY(4/4)NG報告

    2000は仕事してる間に突入して仕事してる間に終わってそう……

  • 831名無し2020/09/06(Sun) 22:28:03ID:Y1Njc5Nzg(1/1)NG報告

    ただ一回の暗殺をやり遂げる為だけに育てられてただ一つの武芸を20年間磨く道しか与えられなかった男
    僅か10歳で暗殺拳蛇を会得した天才葛木は本当ならもっともっと色んな事が出来たはずなのにその機会すら与えられなかった

    だけどこの瞬間だけその努力は報われたんだ

  • 832名無し2020/09/06(Sun) 22:28:07ID:c1NzMyMTI(4/6)NG報告

    >>787
    絆礼装取ってからは割と暇与えてたから投げるね
    今月にギル祭の類が始まったら何時間労働になるかはわからないけど

  • 833名無し2020/09/06(Sun) 22:28:14ID:Q3NzQxMzY(18/25)NG報告

    >>824
    射出しかしてないね。
    そもそもあんま出番ないしな。

  • 834名無し2020/09/06(Sun) 22:28:42ID:E0MDU1MTQ(3/7)NG報告

    >>824
    果たしてメルクワンは銛を投げていないのか?その真相を確かめに我々は何度目かのリライズ周回に向かった

  • 835名無し2020/09/06(Sun) 22:29:06ID:EzOTAyNzg(4/4)NG報告

    >>774
    素晴らしい荊軻さんですね!楽しく一緒に呑んでいる筈なのに自分は今ここで生き絶えるのだな…と感じされる不敵な笑みと仕草がとても癖になりますね!
    私の荊軻さんフォルダにまた一つ素敵な絵が増えました!本当にありがとうございます!!

  • 836名無し2020/09/06(Sun) 22:29:40ID:k3MDMzODA(7/16)NG報告

    >>831
    星の聖剣を腕と膝で止めたのだな

  • 837名無し2020/09/06(Sun) 22:30:14ID:YyMzUxNDg(21/25)NG報告

    >>779
    真面目な話、生涯を防衛戦争に費やした実戦経験ある神秘マシマシの時代からやってきた星の聖剣使いの本気の一撃を肘と膝で受け止めたの誇張も皮肉もなく“愛の力”なんだよなぁ葛木先生。
    愛の力が奇跡を起こした。

  • 838名無し2020/09/06(Sun) 22:30:15ID:gxMjE3Njg(12/15)NG報告

    >>832
    絆礼装得るまでにチェスト何十時間労働させたんですかねぇ……

  • 839名無し2020/09/06(Sun) 22:30:19ID:IxMTM4NTI(22/27)NG報告

    >>824
    そういや本編でもこのスレでも銛投げたりはしてないな…

  • 840名無し2020/09/06(Sun) 22:30:23ID:I5MzUzODg(17/20)NG報告

    >>824
    そういえば銛って基本は銃みたいに打ち出すものだな

  • 841名無し2020/09/06(Sun) 22:30:32ID:Y4Mzg5NTQ(5/5)NG報告

    >>834
    リライズ観たいだけだろ貴様!

  • 842名無し2020/09/06(Sun) 22:30:45ID:UxOTg3NzY(4/5)NG報告

    >>834
    そして身体はユーラヴェンガンダムのプラモを求める

  • 843名無し2020/09/06(Sun) 22:30:46ID:k4ODc0NzA(4/7)NG報告

    >>813
    わりと使いづらい設定だからかな
    構成員が成功しても失敗しても自爆前提で、組織自体に意味はあっても構成員には大して意味がない作りだし、それこそ「主人公VS組織」で潰し合いでもしないと活用できない

  • 844名無し2020/09/06(Sun) 22:31:03ID:Y1NzM3MDQ(26/30)NG報告

    >>811>>816>>821
    すまない、本当にすまない
    何かもう数週間くらい洋館で卵狩ってる気持ちだったんだ
    そういやまだだったか……

    すまん、本当に素でやってちまった

  • 845名無し2020/09/06(Sun) 22:31:06ID:M1NjE1NTI(1/2)NG報告

    神秘の暗殺組織YAMAの全貌が明らかになる日はいつですか?

  • 846名無し2020/09/06(Sun) 22:31:27ID:MxNjYzOTQ(1/3)NG報告

    山育ちのハンザは少年時代から銃弾並みに速く飛ぶコインを素手で掴める
    ハンザの母ちゃんは部族を皆○しにした死徒とタイマンで戦って相討ちに持ち込んだ
    因みにハンザの母ちゃんは魔術とは一切関係がないナチュラルな人間

  • 847名無し2020/09/06(Sun) 22:31:58ID:M2MDQwOTI(9/11)NG報告

    >>788 >>791 >>797 >>809
    ええい!人が大人しくしてると思えば拷問の準備しおってからに
    おまえらには第三ゲルゲル帝国棚卸のティーガーでもくれてやる!

  • 848名無し2020/09/06(Sun) 22:32:15ID:IxMTM4NTI(23/27)NG報告

    >>844
    わかってくれればそれでいいんだよ…(銛を引き抜く音)

  • 849名無し2020/09/06(Sun) 22:32:19ID:k3MDMzODA(8/16)NG報告

    飛行機すら破壊する銛

  • 850名無し2020/09/06(Sun) 22:32:34ID:MyNzk1MjI(17/20)NG報告

    >>846
    あの世界の人間偶におかしいの湧くよね…

  • 851名無し2020/09/06(Sun) 22:32:55ID:gwOTcxMzg(25/29)NG報告

    >>846
    やっぱり型月のYAMAって神秘の宝庫なのでは....?

  • 852名無し2020/09/06(Sun) 22:33:23ID:Q3NzQxMzY(19/25)NG報告

    >>834
    完璧な貴方を理解した上で一話は酷いわ。
    完璧な主人公いじめ。そりゃ曇るわ。

  • 853名無し2020/09/06(Sun) 22:33:27ID:M1Njk3Mjg(9/10)NG報告

    >>849
    今日の放送は無しよ後輩

  • 854名無し2020/09/06(Sun) 22:33:47ID:Y2MDU0NjQ(14/16)NG報告

    >>849
    戦争に生まれた進化人類と言われても納得する未来少年来たな…

  • 855名無し2020/09/06(Sun) 22:34:02ID:M2NjM4MjA(15/16)NG報告

    あの世界のYAMAどうなってんだって思うけど
    よく考えたらやべー思考回路の魔術師がそのへんの町に住んでいたりするし
    あの世界では俺達の思う普通が実は少数派なのかもしれない

  • 856名無し2020/09/06(Sun) 22:34:10ID:gxMjE3Njg(13/15)NG報告

    選択肢に存在してないだけで、セイバーがもう少し本気で斬ってたとか、そういうパターンで葛木先生がスパッと斬られてたルートもそこそこありそう
    所見補正があるとはいえ鯖と人間の格差は大きいわけだし

  • 857名無し2020/09/06(Sun) 22:34:20ID:Q0NTI0MTY(8/13)NG報告

    2000スレ問題

  • 858名無し2020/09/06(Sun) 22:34:24ID:Q0OTc3MzQ(35/39)NG報告

    >>843
    バックボーンだからこそ美味しくなる設定だよね。このキャラは過去にこうだった。だからこそストーリーでここぞというときに溢れでた感情やこうしたいという願望を滲ませて最大瞬間風速が出てくる。

  • 859名無し2020/09/06(Sun) 22:34:31ID:QzNDU3OTI(8/12)NG報告

    オリュンポスでただの戦闘経験が素人の人間が聖衣みたいなものをつけただけで英霊に匹敵する力を持ってて圧倒したのにはちょっと納得いってない

  • 860名無し2020/09/06(Sun) 22:34:44ID:k3MDMzODA(9/16)NG報告

    >>845
    すなわち耶麻天

    閻魔亭が黒幕か!

  • 861名無し2020/09/06(Sun) 22:34:50ID:EyMDc1MTI(23/26)NG報告

    >>831
    ふと思ったんだがこの時風王結界をパージしたら先生吹き飛んでたのでは?

  • 862名無し2020/09/06(Sun) 22:34:57ID:E0MDU1MTQ(4/7)NG報告

    >>841
    えぇいッ!こちらの思考を読むだとッ!!貴様、ニュータイプかッ!?
    >>842
    そして再販を待つまでがワンセットでござる……

  • 863名無し2020/09/06(Sun) 22:35:07ID:c1NzMyMTI(5/6)NG報告

    >>838
    その労働で絆は深まったからセーフセーフ

  • 864名無し2020/09/06(Sun) 22:35:48ID:Q0OTc3MzQ(36/39)NG報告

    >>848
    そいやっ(同じ穴に差し込む

  • 865名無し2020/09/06(Sun) 22:35:55ID:IxMTM4NTI(24/27)NG報告

    >>856
    まぁ百回やって百回とも聖剣を止めれるわけじゃないだろうしなぁ
    失敗ルートはありそう

  • 866名無し2020/09/06(Sun) 22:35:59ID:YxNzQzMTI(5/9)NG報告

    >>813
    流石に葛木先生はこの組織の暗殺者の中でも特に優れてるのだと信じたい
    なにせ葛木先生は呼吸と歩法の二つを完璧に修めている
    アルトリア曰く、この技術は学んでも倣えぬと言われる超高等技術
    一世代に一人、一生かけて習得できればいい方という代物
    暗殺技術とは直結してないので作中通りの偶然の可能性もあるが

    なお葛木先生は全く魔力を持ってないけど
    彼が修得した呼吸と歩法以外の要素と合わせる事が出来ればその存在は生きた魔術回路そのものとなるらしい
    生まれついて習得してる天然ものの異能者だそうだけど(後天的には無理と)

  • 867名無し2020/09/06(Sun) 22:35:59ID:k3MDMzODA(10/16)NG報告

    >>859
    ?彼予備役だし万歳超えてるしなんなら神々の戦争参加者よ?

  • 868名無し2020/09/06(Sun) 22:36:03ID:E0MTI0OTI(3/6)NG報告

    これから先の聖杯戦争でもっと様々なYAMA育ちの野生児達が現れるかもしれない
    しかし皆忘れてはならない。聖杯に縁のある人間の中で最も野生の力、そして野生の宿命を帯びた者は藤村大河その人であると
    そんじょそこらのYAMA育ちは藤村の野生の力にかなわないのだと

  • 869名無し2020/09/06(Sun) 22:36:15ID:A4MDY1ODA(13/15)NG報告

    >>855
    確かに
    街を歩けば真祖もいるしな

  • 870名無し2020/09/06(Sun) 22:36:16ID:czMzkyNDg(5/6)NG報告

    >>848
    抜くと傷口が広がるから抜くなって言ってるでしょ!?(銛を刺す)

  • 871名無し2020/09/06(Sun) 22:36:18ID:Q3NzQxMzY(20/25)NG報告

    >>862
    なぜ事前に買わなかったのか。
    地を這うアースリィのときならなんとか買えたよ

  • 872名無し2020/09/06(Sun) 22:36:22ID:Q3NDU4MzY(9/11)NG報告

    >>863 は明日から365日出勤よー
    上司との仲を深めなさい

  • 873名無し2020/09/06(Sun) 22:36:27ID:k4ODc0NzA(5/7)NG報告

    >>858
    それでもって葛木先生が最大限活用する形で使っちゃってるから、二次創作しようにも二番煎じか説得力不足になるという

  • 874名無し2020/09/06(Sun) 22:36:40ID:Y1NzM3MDQ(27/30)NG報告

    >>857
    これスレが建つ瞬間に立ち会えないかもしれないな

  • 875名無し2020/09/06(Sun) 22:36:59ID:YxMTA5OTQ(2/7)NG報告

    >>857
    ゲームのバグがウィルスになりそうですね……

  • 876名無し2020/09/06(Sun) 22:37:03ID:k3MDMzODA(11/16)NG報告

    >>854
    そらインダストリア人の更なる改良のために生かされても仕方ないですわ

  • 877名無し2020/09/06(Sun) 22:37:09ID:AyMTcxNzI(1/1)NG報告

    >>872
    上司も365日出勤すんの?

  • 878名無し2020/09/06(Sun) 22:37:12ID:MyNzk1MjI(18/20)NG報告

    >>859
    戦闘への肉体最適化機構とか詰んでてもおかしくないしあのアーマー
    砂上の楼閣とはいえ文明的には汎史を凌駕する神秘と技術の複合SFワールドぞ

  • 879名無し2020/09/06(Sun) 22:37:15ID:M1NjE1NTI(2/2)NG報告

    強い人類というとYAMA育ちの次に代行者が浮かぶ

  • 880名無し2020/09/06(Sun) 22:37:40ID:k3MDMzODA(12/16)NG報告

    >>857
    Zatsudan 2 K

  • 881名無し2020/09/06(Sun) 22:37:51ID:Q0OTc3MzQ(37/39)NG報告

    >>859
    クリロノミアによる素体の地力が違いすぎる、そこからあの兵装だから割りと納得いかない?

  • 882名無し2020/09/06(Sun) 22:37:57ID:gwOTcxMzg(26/29)NG報告

    >>859
    普通に生きてるアトランティス民がクロノミア強化された獣狩ってる時点でポテンシャルは高い
    オリュンポスって神のお膝元だから武道訓練くらい必修ってなってそう(特に第4マキア以前の民はアテナ讃える為に)

  • 883名無し2020/09/06(Sun) 22:38:02ID:E0MDU1MTQ(5/7)NG報告

    >>852
    『メインキャラのほとんどが主人公の地雷の上でタップダンスする第1話』は言い得て妙すぎる……。そんな彼らがかけがえのない仲間になってくれて儂も鼻が高いよ……

  • 884名無し2020/09/06(Sun) 22:38:07ID:YyMzUxNDg(22/25)NG報告

    >>850
    そもそも英霊にもジークフリートをはじめとして「なんかちょっとおかしいのがスゲー偉業をなした」というのがあるから平常運転なんだと思うわあの世界の。

  • 885名無し2020/09/06(Sun) 22:38:12ID:A1NDY1OTQ(9/11)NG報告

    因みに生前の書文先生は強くなる事と戦いで敵の命を奪う快感に取り憑かれたのか山々を歩いて盗賊や武芸者を殺し回っていたらしい
    山の動物達は書文先生が近づくと逃げ回った

  • 886名無し2020/09/06(Sun) 22:38:15ID:YxNzQzMTI(6/9)NG報告

    >>827
    彼の場合は魔術の性質的に近接戦闘がむしろ本領ではなかろうか
    咆哮もあるけど基本戦術は獣の蹂躙だし

  • 887名無し2020/09/06(Sun) 22:38:43ID:c1NzMyMTI(6/6)NG報告

    >>872
    やめて許してユルシテごめんなさいキャストリアちゃんにも標準的な労働時間を提供しますから…

  • 888名無し2020/09/06(Sun) 22:38:54ID:Y1NzM3MDQ(28/30)NG報告

    >>871
    サタニクスの活躍見てから買いに行こうとしたら既に店頭から消えていたでゴザル……

  • 889名無し2020/09/06(Sun) 22:38:54ID:k3MDMzODA(13/16)NG報告

    >>863
    これがやりがい搾取…

  • 890名無し2020/09/06(Sun) 22:38:57ID:YxMTA5OTQ(3/7)NG報告

    流れ早くてこれ明日の朝までに2000行きそうだな……

  • 891名無し2020/09/06(Sun) 22:39:08ID:QzNDU3OTI(9/12)NG報告

    >>881
    >>882
    あークリロノミアかぁ、それなら人間超えは当たり前か

  • 892名無し2020/09/06(Sun) 22:39:31ID:Q0NTI0MTY(9/13)NG報告

    >>869
    これ確かタカオさんが塗りなんだっけ
    社長絵タカオさん塗りの絵も好きだな

  • 893名無し2020/09/06(Sun) 22:39:31ID:M2NjM4MjA(16/16)NG報告

    でもサーヴァントは働くためにいるようなもんだし…

  • 894名無し2020/09/06(Sun) 22:39:35ID:EyMDc1MTI(24/26)NG報告

    >>866
    このレベルの逸材を使い潰す組織・・・そりゃあこんだけ証拠隠滅徹底してれば尻尾も掴めないよなって

  • 895名無し2020/09/06(Sun) 22:40:25ID:ExNDUyMzg(2/3)NG報告

    2000年問題ってなんですか?

  • 896名無し2020/09/06(Sun) 22:40:31ID:E0MDU1MTQ(6/7)NG報告

    >>871
    当時は予備校通いで忙しくてな……買いに行く時間がなかったんじゃ……(今年始めに就職先決まった奴)。
    ……あぁ、考えてみれば内定決まった時点で買いに行けば良かったな……何故買わなかったのか、若き日の私よ

  • 897名無し2020/09/06(Sun) 22:40:34ID:k3MDMzODA(14/16)NG報告

    >>869
    そしてそれを通り魔するYAMA育ちもまた

  • 898名無し2020/09/06(Sun) 22:41:01ID:YxNzQzMTI(7/9)NG報告

    >>846
    ハンザは葛木先生の時にアルトリアが言ってた生まれついて肉体で神意を表した異能者な気がする、成田さんこういう設定拾うの大好きだし

  • 899名無し2020/09/06(Sun) 22:41:02ID:YxMTA5OTQ(4/7)NG報告

    >>893
    マスターが周回するのにサーヴァントが休むなんておかしいですよね?
    さ、皆さん張り切って周回しましょう!

  • 900名無し2020/09/06(Sun) 22:41:04ID:Y0NTg2MzI(1/3)NG報告

    YAMA育ちがヤベーならMATI育ちのやべー奴っているの?

  • 901名無し2020/09/06(Sun) 22:41:25ID:AwNzkxMDA(1/1)NG報告

    >>895
    西暦2000年になるとパソコンが一斉にバグると言われていたが結局何も起こらなかった杞憂

  • 902名無し2020/09/06(Sun) 22:41:34ID:czMzkyNDg(6/6)NG報告

    我が900を取り、次スレを建てよう

  • 903名無し2020/09/06(Sun) 22:41:44ID:YzMDIyMDQ(1/1)NG報告

    >>886
    魔術師の本領は研究者なんですけどー

  • 904名無し2020/09/06(Sun) 22:41:48ID:YyMzUxNDg(23/25)NG報告

    >>858
    >>873
    確かにな、やっぱり葛木先生の背景以上にないからこそ上手いんだろうなぁこの設定。

    でも二次創作でヴァイオレット家やゴールディ家を出したいという衝動は間違ってないんだから

  • 905名無し2020/09/06(Sun) 22:41:55ID:Q0NTI0MTY(10/13)NG報告

    >>895
    知らないのか!?2000年問題!?

  • 906名無し2020/09/06(Sun) 22:41:58ID:YxMTA5OTQ(5/7)NG報告

    >>902
    次は頑張れよ

  • 907名無し2020/09/06(Sun) 22:42:13ID:k3MDMzODA(15/16)NG報告

    >>888
    今時店舗で売れる数なんてたかが知れてるからネット予約が基本なのだな

  • 908名無し2020/09/06(Sun) 22:42:13ID:IxMTM4NTI(25/27)NG報告

    >>902
    ……まぁ、次は取れるさ

  • 909名無し2020/09/06(Sun) 22:42:14ID:M1Njk3Mjg(10/10)NG報告

    >>894
    おまけにその逸材を消費した仕事は
    「技術自体がいらんわコレ、何のための訓練だったんだ」なんてのだったという

  • 910名無し2020/09/06(Sun) 22:42:39ID:czNzQ5Mjg(3/3)NG報告

    今までのどっかでスレ番号ミスってて次が2000……とかないよね?

  • 911名無し2020/09/06(Sun) 22:42:47ID:U1Mzc2MDY(22/25)NG報告

    >>900
    ライネスちゃんとかリデルとか?(魔術師の)MATI育ち


    でなければあれか、所謂野生のMATI育ち……

  • 912名無し2020/09/06(Sun) 22:42:48ID:QxNzQzNTA(10/11)NG報告

    (あ、ほんまに知らんわ2000年問題)

  • 913名無し2020/09/06(Sun) 22:42:51ID:Q3NzQxMzY(21/25)NG報告

    >>900
    冬木のご当地英霊。

  • 914名無し2020/09/06(Sun) 22:42:52ID:Q3NDU4MzY(10/11)NG報告

    >>901
    アンゴルモア以外にも変なデマあったんだな。

  • 915名無し2020/09/06(Sun) 22:42:53ID:Q0OTc3MzQ(38/39)NG報告

    >>904
    わしも読みたいから頑張ってセンセ!

  • 916名無し2020/09/06(Sun) 22:43:35ID:MxNjYzOTQ(2/3)NG報告

    >>885
    シンの異聞帯の環境ですら書文の性を抑える事は出来なかったもんなぁ
    究極的に戦いの為なら全て捨てられる人だし

  • 917名無し2020/09/06(Sun) 22:43:40ID:Y0NTg2MzI(2/3)NG報告

    建てた。スレ画像はぶれそうなので誰か付けてください

  • 918名無し2020/09/06(Sun) 22:43:57ID:QwMDk5MzI(4/4)NG報告

    >>893
    人権サーヴァントとは?
    スキルのお陰で他のサーヴァントと組み合わせて出撃する回数の多いサーヴァントが休みをなどの人権を求めてしまう事の意

  • 919名無し2020/09/06(Sun) 22:43:57ID:c1NTY4MDA(10/11)NG報告

    ガンプラ売り切れてるって話聞くたびに嬉しくなるのなんだろうねこれ
    自分も買えてないのにね

  • 920名無し2020/09/06(Sun) 22:44:12ID:M1NTYwMDg(11/12)NG報告

    2000年問題って確かパソコンの内部時計が狂うとかそんなんだったっけ?
    違ってたらすまない

  • 921名無し2020/09/06(Sun) 22:44:15ID:A2NDgyODI(3/5)NG報告

    >>859
    ナノマシンで元々サーヴァントより上の身体能力+神鉄のスーパーアーマー+戦闘訓練は未だあるの結果やで。
    まあ、このあと味方もナノマシンで強化されると一気に通常エネミー(数で来られると厳しい)ぐらいまで落ちるんで、ナノマシンの有無が一番デカい奴なんだが。

  • 922名無し2020/09/06(Sun) 22:44:18ID:E0MTI0OTI(4/6)NG報告

    >>895
    稼働年数が2000年を越えるとどんな機械でもバグってしまうという現象
    項羽様がバグって支離滅裂なことを言い始めて項羽様ツンデレ事件はあまりにも有名
    最終的に始皇帝が一回ばらして組み直す事で元に戻ったがネジが3本余った

  • 923名無し2020/09/06(Sun) 22:44:19ID:YyMzUxNDg(24/25)NG報告

    >>900
    巽君は「巻き込まれの悲劇の人」って顔してるけど、カメラ越しに魔眼が作用するってことは、つまり望遠レンズで“狙撃”したら“事故死”を作り放題だったりするんだよな……むしろ殺る気だったらかなりヤバい部類の人

  • 924名無し2020/09/06(Sun) 22:44:33ID:A1NDY1OTQ(10/11)NG報告

    >>909
    確か依頼人の金持ちの道楽も兼ねてる

  • 925名無し2020/09/06(Sun) 22:44:43ID:k3MDMzODA(16/16)NG報告
  • 926名無し2020/09/06(Sun) 22:44:50ID:MyNzk1MjI(19/20)NG報告

    >>885
    狂人っつーか凶人

  • 927名無し2020/09/06(Sun) 22:45:14ID:I3NTk5OTY(6/7)NG報告

    >>859
    たかだか魔術の領分でしかサーヴァントが生きた神の力を貰って数万年修行積んだ戦士に地力で勝てるわけないだろ

  • 928名無し2020/09/06(Sun) 22:45:35ID:A1NDY1OTQ(11/11)NG報告

    ヘラクレスやイスカンダルは加護という名のナノマシンを注がれた存在なんだろうな

  • 929名無し2020/09/06(Sun) 22:45:36ID:gwMzM0MDg(1/2)NG報告

    2000年問題とミレニアム懸賞金問題に関係がないってことだけはわかるぜ

  • 930名無し2020/09/06(Sun) 22:46:08ID:QzNDU3OTI(10/12)NG報告

    >>921
    擬似的でもいいから鯖の対抗策として現代で再現できないかな
    アーマーが厳しいか

  • 931名無し2020/09/06(Sun) 22:46:21ID:Q3NzQxMzY(22/25)NG報告

    >>921
    神の体液だからな。
    そりゃヤバイよね。

  • 932名無し2020/09/06(Sun) 22:46:30ID:Y1NzM3MDQ(29/30)NG報告

    >>902
    900を取るのに理由はない
    たんに、今日は取れなかっただけだろう

  • 933名無し2020/09/06(Sun) 22:46:35ID:A2NDgyODI(4/5)NG報告

    >>909
    葛木の時は明らかに標的レベルと技術の割があってなかったからね

  • 934名無し2020/09/06(Sun) 22:46:41ID:k4ODc0NzA(6/7)NG報告

    >>901
    あれは世界中で対処してたから、何も起こらなかった(起こさなかった)事例だと思うぞ
    実際、日本でも原発で警報装置が誤報を出したり、一部のデータ管理が不能になったりしてたし

  • 935名無し2020/09/06(Sun) 22:46:56ID:M2MDQwOTI(10/11)NG報告

    >>919
    ガンプラが売れる=次回作に期待できる&過去のゲテモノ立体化のチャンスが増えるから
    棚から消える現象は見てて楽しいよね、買えなくて悔しいけど

  • 936名無し2020/09/06(Sun) 22:47:04ID:U1Mzc2MDY(23/25)NG報告

    昔のパソコンや電子機器は西暦1990年だとしたらそのうちの19は固定で残りの90だけで管理や計算をしていたのよ。だから2000年になると内部的には1900年扱いとなり予期せぬバグが起きると言われていたのね。人間は変なところでサボるわよね後輩

  • 937名無し2020/09/06(Sun) 22:47:14ID:YxMTA5OTQ(6/7)NG報告

    2000って聞くとすげぇでかい数字に感じるのに、1999ってなるとそんなもんかって感じるのは何故なんだろう

  • 938名無し2020/09/06(Sun) 22:48:02ID:Q3NzQxMzY(23/25)NG報告

    >>934
    台風と一緒よ。
    ノーガードと対策とったときと被害額が同じなわけないからね。

  • 939名無し2020/09/06(Sun) 22:48:02ID:QxNzQzNTA(11/11)NG報告

    >>934
    あーそれのことか
    名称は知らなかったけど内容は知ってた不思議

  • 940名無し2020/09/06(Sun) 22:48:21ID:gxMjE3Njg(14/15)NG報告

    >>869
    続いてのニュースです。本日夕方、通り魔殺人事件が発生、被害者の女性はナイフのようなものでバラバラに解体されていたとのことです。
    ──続報が入りました。加害者の青年は被害者女性によって現行犯逮捕されましたが、容疑を否認しているとのことです。そのことに対し、被害者女性は「殺した責任は取ってもらう」と回答、被害届を取り下げる意向のもようです。

  • 941名無し2020/09/06(Sun) 22:48:40ID:YxNzQzMTI(8/9)NG報告

    >>903
    スヴィンの強さがどれだけサーヴァントに迫れたかの話だから

  • 942名無し2020/09/06(Sun) 22:48:53ID:E0MDU1MTQ(7/7)NG報告

    >>919
    フェニーチェやギャン、さらに遡ればフラッグが活躍回後に市場制圧する現象が、ガンプラ全体に伝播してるからなぁ……(これがダイバーズシリーズだけでなく、他シリーズも巻き込まれてるっぽいのが面白いところ)。
    そりゃ様々な要因が絡んだ結果なんだろうけど、それだけガンプラもといガンダムに興味を持ってくれた人が増えただけでもファンとしてとても嬉しいわ

  • 943名無し2020/09/06(Sun) 22:48:54ID:MyNzk1MjI(20/20)NG報告

    生ける神直々に加護(クリロノミア)ガン積みされ神鉄の鎧+万年の修練
    才覚も目を見張るものあり

    強い絶対に強い

    汎史の方でもひとかどの英雄だったんだろうなと思わせる

  • 944名無し2020/09/06(Sun) 22:48:57ID:I5MzUzODg(18/20)NG報告

    >>937
    東宝「わかる」

  • 945名無し2020/09/06(Sun) 22:49:17ID:Q3NzQxMzY(24/25)NG報告

    >>935
    ガンプラが売り切れるならかわいいもんさ。
    パンがまったく売ってない。
    米食え、米。

  • 946名無し2020/09/06(Sun) 22:49:23ID:A4MDY1ODA(14/15)NG報告

    >>925
    それを言ったら愛歌ちゃんもMACHI育ちのやべぇやつでは?

  • 947名無し2020/09/06(Sun) 22:49:34ID:MxNjYzOTQ(3/3)NG報告

    普段は鉄の理性でギチギチに抑えてるけど人の皮被ったケダモノだもんこの人
    よく人間からこんなん産まれたな

  • 948名無し2020/09/06(Sun) 22:49:48ID:M2MDQwOTI(11/11)NG報告

    >>940
    被害者の女性、ガムテープでくっ付いてるんじゃが…

  • 949名無し2020/09/06(Sun) 22:49:50ID:gwOTcxMzg(27/29)NG報告

    >>928
    ヘラクレス君は第二マキアのセファールの前か後かで変わってそう
    多分後ろだと思う(理由のない直感

  • 950名無し2020/09/06(Sun) 22:50:02ID:gzNjk2MA=(10/10)NG報告

    >>940
    婆さんや、コレは何の話なんだい⁉︎

  • 951名無し2020/09/06(Sun) 22:50:08ID:Q0NTI0MTY(11/13)NG報告

    >>937
    その心理をついたのが1980円とかの金額設定の妙なんだね

  • 952名無し2020/09/06(Sun) 22:50:10ID:k0Nzg1NTQ(1/1)NG報告

    >>946
    魔法使いだって普通の高校通ってるしな

  • 953名無し2020/09/06(Sun) 22:50:20ID:Y2MDU0NjQ(15/16)NG報告

    >>946 
    その人特例中の特例だから

  • 954名無し2020/09/06(Sun) 22:50:24ID:QzNDU3OTI(11/12)NG報告

    >>927
    市民全員が神話の大戦を経験した英雄と置き換えたら確かに神秘でかすぎる

  • 955名無し2020/09/06(Sun) 22:50:34ID:A2NDgyODI(5/5)NG報告

    >>930
    全部無理ですね(ナノマシンは超技術の粋、神鉄もすでに失われたもの、戦闘訓練もおそらく十二機神由来)。

  • 956名無し2020/09/06(Sun) 22:50:47ID:EyMDc1MTI(25/26)NG報告

    >>937
    299円とか399円とかのヘンテコな価格設定にして安く見せるって戦略が使われたりしてるからね

  • 957名無し2020/09/06(Sun) 22:50:48ID:Q3NDU4MzY(11/11)NG報告

    >>950
    知らないのか、月姫。
    俺もあまり知らない。

  • 958名無し2020/09/06(Sun) 22:50:48ID:gxMjE3Njg(15/15)NG報告

    >>936
    今でも内部の年数管理を昭和○○年で管理してるプログラムがいっぱいあるでち
    今年は昭和95年扱いでち
    たぶん3桁になったり昭和128年とかの区切りで一気にバグる気がするでち(真顔)

  • 959名無し2020/09/06(Sun) 22:50:57ID:IxMTM4NTI(26/27)NG報告

    もはや最後の希望はUMI育ちしかいねぇ…

  • 960名無し2020/09/06(Sun) 22:51:04ID:U1Mzc2MDY(24/25)NG報告

    >>950
    いやですねえおじいさん。かぐや姫1990ですよ

  • 961名無し2020/09/06(Sun) 22:51:18ID:EwODMxMzQ(11/14)NG報告

    >>925
    >>932
    >>946
    こんなに異常を超えたバケモノどもがいてまだ東洋の田舎扱いされてるって逆にスゲーな

  • 962名無し2020/09/06(Sun) 22:51:25ID:M1NTYwMDg(12/12)NG報告

    >>950
    爺さんやかの有名な真相17分割バラバラ殺人…殺人?事件を知らないのかえ?

  • 963名無し2020/09/06(Sun) 22:51:26ID:gwOTcxMzg(28/29)NG報告

    >>937
    それスーパーで利用してる98だの99神話って言うんやで1000円より998円の方が得だと思う心理現象

  • 964名無し2020/09/06(Sun) 22:51:31ID:Y1NzM3MDQ(30/30)NG報告

    >>900
    MATI娘だぞ

  • 965名無し2020/09/06(Sun) 22:51:34ID:czNzgyMTI(1/2)NG報告

    ガンプラ売り切れなー
    転売されてる話がチラホラ表に出始めてるしそれもあるんだろうね
    店で買いたいでござる

  • 966名無し2020/09/06(Sun) 22:51:38ID:QzNDU3OTI(12/12)NG報告

    街育ち

  • 967名無し2020/09/06(Sun) 22:51:39ID:E0MTI0OTI(5/6)NG報告

    >>959
    あそぼ

  • 968名無し2020/09/06(Sun) 22:51:48ID:A4MDY1ODA(15/15)NG報告

    >>937
    おそらくイチキュッパと同じ理由
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/イチキュッパ

  • 969名無し2020/09/06(Sun) 22:51:49ID:I3NTk5OTY(7/7)NG報告

    >>941
    フラットについて活けるレベルで近接戦闘意外でも万能じゃないか、スヴィン

  • 970名無し2020/09/06(Sun) 22:52:05ID:YxMTA5OTQ(7/7)NG報告

    >>965
    と思うじゃろ? 転売ですらほぼないんだなリライズガンプラ……

  • 971名無し2020/09/06(Sun) 22:52:17ID:c1NTY4MDA(11/11)NG報告

    >>951
    >>956
    それが税抜価格だったりしたらガチめの殺意が湧く
    内心すごい舌打ちする

  • 972名無し2020/09/06(Sun) 22:52:22ID:EyMDc1MTI(26/26)NG報告

    >>940
    意味が分かると怖い話

  • 973名無し2020/09/06(Sun) 22:52:22ID:Y2MDU0NjQ(16/16)NG報告

    >>959
    海で育つような奴がまともだとでも…?

  • 974名無し2020/09/06(Sun) 22:52:23ID:I5Nzc4NjQ(3/3)NG報告

    >>959
    海由来の道具と身体能力を武器に戦う人々

    つまり我々じゃな

  • 975名無し2020/09/06(Sun) 22:52:25ID:YyMzUxNDg(25/25)NG報告

    >>943
    名前は残らなかったが正史でもトロイアでそこそこ武功上げたんだろうな予備役さん

  • 976名無し2020/09/06(Sun) 22:52:35ID:gwMzM0MDg(2/2)NG報告

    >>959
    TANI育ちとかもいるかもしれねぇ……

  • 977名無し2020/09/06(Sun) 22:52:38ID:Q0OTc3MzQ(39/39)NG報告

    >>959
    「おいでやす漁師町いんすます」

  • 978名無し2020/09/06(Sun) 22:53:25ID:IxMTM4NTI(27/27)NG報告

    >>974
    世界終わったわ

  • 979名無し2020/09/06(Sun) 22:53:33ID:EwODMxMzQ(12/14)NG報告

    >>976
    山の翁…

  • 980名無し2020/09/06(Sun) 22:53:33ID:Q4NzMxMjY(23/24)NG報告

    >>964
    これがシティガール……
    街中でもビキニを着こなすなんて……

  • 981名無し2020/09/06(Sun) 22:54:02ID:UxOTg3NzY(5/5)NG報告

    >>966
    どっからどう見ても普通の女の子ですね…(なお両親)

  • 982名無し2020/09/06(Sun) 22:54:03ID:EyMzM2MDQ(10/10)NG報告

    落書きしてたらスレが終わりそうだ

  • 983名無し2020/09/06(Sun) 22:54:04ID:ExNDUyMzg(3/3)NG報告

    TOKAI育ち

  • 984名無し2020/09/06(Sun) 22:54:05ID:Q0NTI0MTY(12/13)NG報告

    そのうち山の神秘とかをもっと掘り下げたりするのかね?
    それとももうしたのかな?

  • 985名無し2020/09/06(Sun) 22:54:11ID:Q3NzQxMzY(25/25)NG報告

    >>970
    何週間間に渡ってえげつない販促してきたからな。完璧な在庫一掃

  • 986名無し2020/09/06(Sun) 22:54:36ID:k4ODc0NzA(7/7)NG報告

    >>958
    いまだに生産ラインでPC-98(1982年)が現役だし、製品寿命通り越してるからどっかでいきなり大問題が起きそうな気はするわ

  • 987名無し2020/09/06(Sun) 22:54:41ID:E0MTI0OTI(6/6)NG報告

    SORA育ちのORTさん

  • 988名無し2020/09/06(Sun) 22:54:43ID:czNzgyMTI(2/2)NG報告

    もう1999スレになるのね
    管理人降霊式の準備は済んだか?

  • 989名無し2020/09/06(Sun) 22:54:45ID:EwODMxMzQ(13/14)NG報告

    >>981
    英霊どころか神霊疑惑あるんだよな母親…

  • 990名無し2020/09/06(Sun) 22:54:48ID:Q0NTI0MTY(13/13)NG報告

    >>966
    やっぱこの立ち絵が一番好きだわ

  • 991名無し2020/09/06(Sun) 22:55:00ID:I5MzUzODg(19/20)NG報告

    >>979
    その人はTANI住まい

  • 992名無し2020/09/06(Sun) 22:55:02ID:Q4NzMxMjY(24/24)NG報告

    1000スレ代、最後のおっぱい

  • 993名無し2020/09/06(Sun) 22:55:04ID:k0OTAzMzA(1/1)NG報告

    >>981
    聖杯無いとか普通じゃないわー

  • 994名無し2020/09/06(Sun) 22:55:12ID:U1Mzc2MDY(25/25)NG報告

    いよいよ世紀末到来!世界は滅亡する!
    overcount1999!

  • 995名無し2020/09/06(Sun) 22:55:14ID:I5MzUzODg(20/20)NG報告

    メカクレの逆襲

  • 996名無し2020/09/06(Sun) 22:55:16ID:EwODMxMzQ(14/14)NG報告

    >>987
    帰れ

  • 997名無し2020/09/06(Sun) 22:55:17ID:gwOTcxMzg(29/29)NG報告

    >>981
    本当に半身が霊体とは恐れ入った

  • 998名無し2020/09/06(Sun) 22:55:17ID:YxNzQzMTI(9/9)NG報告

    >>969
    他の魔術も使えるけど飽くまでもメインは獣性魔術でしょ
    戦闘で獣性魔術以外は殆ど使った事なかったし

  • 999名無し2020/09/06(Sun) 22:55:19ID:U4NTcyOA=(1/1)NG報告

    スレの未来について語ろう

  • 1000名無し2020/09/06(Sun) 22:55:19ID:Y0NTg2MzI(3/3)NG報告

    魔力枯渇

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています