「サーヴァント・サマーキャンプ! ~カルデア・スリラーナイト~」攻略・雑談スレッド11

1000

  • 1名無し2020/08/21(Fri) 09:50:55ID:M4MDc2OA=(1/43)NG報告

    2020年水着イベント「サーヴァント・サマーキャンプ! ~カルデア・スリラーナイト~」の専用スレッドです。
    ◆イベント開催期間◆
    2020年8月17日(月) 18:00(予定)~9月7日(月) 12:59まで

    Ch規約遵守で荒らし、誹謗中傷等は無視し、NG、報告にて対応してください。
    特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。
    スレの特性上、シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。他所のネタ、コラ画像等の持ち込みは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。
    荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。
    R18要素や過度な不満点等を含む書き込みは棲み分けの為、該当するスレへお願い致します。
    次スレは>>950が、建てられない場合には>>970が宣言して建ててください。※スレのペースが早い場合には>>900もしくは>>920が宣言し建ててください。
    その際、カテゴリは「Fate/GrandOrder」を必ず指定してください。

    公式ページ
    https://news.fate-go.jp/2020/2020summer/
    前スレッド
    https://bbs.demonition.com/board/5612/過去ログ
    https://bbs.demonition.com/search2/スリラーナイト

  • 2名無し2020/08/21(Fri) 10:50:31ID:M4MDc2OA=(2/43)NG報告

    幽霊ではないらしい

  • 3名無し2020/08/21(Fri) 10:51:03ID:UxMjI4MzE(1/1)NG報告

    私のこと 好きって言ったのに

  • 4名無し2020/08/21(Fri) 10:51:36ID:U0OTQ3NjA(1/9)NG報告

    ここまで来ればもう安全だな!

  • 5名無し2020/08/21(Fri) 10:51:57ID:g1MDkwNjQ(1/16)NG報告

    建て乙です
    何気に清姫も二つの世界を行き来した感じ?

  • 6名無し2020/08/21(Fri) 10:51:58ID:c2MTgxMTU(1/54)NG報告

    >>1
    建て乙
    とりあえずエミヤ組はシグルド組と通信でしか会話出来ない状態にあるのを把握してるっぽい感じかな

  • 7名無し2020/08/21(Fri) 10:52:54ID:M4MDc2OA=(3/43)NG報告

    >>5
    そのようだ

  • 8名無し2020/08/21(Fri) 10:53:46ID:I4NjE5MDg(1/2)NG報告

    建て乙
    とりあえず相撲組とエミヤ一行は同一時空とみて相違無いかな?

  • 9名無し2020/08/21(Fri) 10:54:15ID:Q3Mzc1MzA(1/14)NG報告

    昼間にも死ぬとは思ってなかったです、パイセン!
    予想外です!!

  • 10名無し2020/08/21(Fri) 10:54:26ID:M4MDc2OA=(4/43)NG報告

    しかしキアラさ
    「やる」気だよねこれ……

  • 11名無し2020/08/21(Fri) 10:55:27ID:gzMzA1MjY(1/11)NG報告

    >>10
    これ、リリィが電話して来てる場所もコテージだよな?

  • 12名無し2020/08/21(Fri) 10:55:36ID:M2NjM2Mzg(1/15)NG報告

    解決策だ!!!
    ホラー映画をドン引きさせるぐらいアットホームで甘々な創作映像を作るぞ!!!(語り部さんの会話から予想)

  • 13名無し2020/08/21(Fri) 10:55:39ID:I0Njc0MQ=(1/2)NG報告

    スタメン固定出撃かつ無限回避付与されてて、敵が無敵貫通即死でパイセンを問答無用で消し飛ばしたと思ったらクエスト勝利のファンファーレが鳴ってストーリー進むとか、笑う以外のリアクション取れねえよ。
    ガチで呆気にとられて爆笑したわ。
    いや、このイベントに限っては天丼になりつつあるけど、ここまで死亡フラグ避雷針やってる不死存在とか、ギャグ以外の何物でもないよね?

  • 14名無し2020/08/21(Fri) 10:56:07ID:ExNTg3MDE(1/1)NG報告

    >>10
    これリリィの背景もコテージだけどシグルド組の方からかけてきてるのかな

  • 15名無し2020/08/21(Fri) 10:57:04ID:Q3NjUxNTQ(1/2)NG報告

    昼は先輩が身代わり(?)になってくれたけど夜は大丈夫なの

  • 16名無し2020/08/21(Fri) 10:58:06ID:I4NjE5MDg(2/2)NG報告

    >>15
    一体いつから・・・センパイガードが一日一回と錯覚していた・・・?

  • 17名無し2020/08/21(Fri) 10:58:40ID:AzNjA5MTI(1/3)NG報告

    人形を廃棄じゃなくて封印って言うのが気になるな。日記の彼女って言うのは量産型徐福の亜種っぽいけど。
    あと殺生院さがした時のあっちって表現が気になる。分断されてることに気が付いたのか、それとも他の先行組のことなのか。
    マンションのこと上げてなかったし多分先行組の誰かなんだろうけど。

  • 18名無し2020/08/21(Fri) 10:58:40ID:UxMjI2NDc(1/16)NG報告

    クトゥルフに詳しくないから適当だけどドリームランドって異世界があるならブツ切りで出てきた鯖に説明がつくね
    全員いっぺんにじゃなく逐次異世界に出たり入ったりしてその時の記憶を奪われるから境目がわからないんだ

  • 19名無し2020/08/21(Fri) 10:58:44ID:cxMTY1Njc(1/2)NG報告

    マンドリカルド含め相撲組が時系列同じっぽくなったし
    ・マンドリカルド、金時、俵、ロビン、水着頼光、水着牛若、テルはカルデア鯖(先行隊?)
    ・テルは相撲組シナリオ時点で行方不明(サイコホラーに取り込まれた)
    はほぼ確定でいけるか

    牛若が山奥行ったのが本編絡むかどうか

  • 20名無し2020/08/21(Fri) 10:59:29ID:M4MDc2OA=(5/43)NG報告

    >>13
    おまけにこれだからな
    吹くわ

  • 21名無し2020/08/21(Fri) 10:59:32ID:Q3MjM3Mzc(1/1)NG報告

    センパイガードは1日に何回も使えるのが仕様だからね

  • 22名無し2020/08/21(Fri) 10:59:33ID:Q3Mzc1MzA(2/14)NG報告

    いなくなったサーヴァントは反転世界にいったのか
    拐われたのか、
    まだ判断がつかないな

    この特異点、サーヴァントも死ぬっていうかホラー映画とかのルールに囚われるから

  • 23名無し2020/08/21(Fri) 11:00:03ID:c2MTgxMTU(2/54)NG報告

    >>15
    割とすぐに復帰するから夜にも死ぬなこれは……

  • 24名無し2020/08/21(Fri) 11:00:24ID:c1MzUxMTA(1/4)NG報告

    兄貴に会いたいのに出てこねぇ
    これもうどこかでランサーが死んだ!!してないよな…??

  • 25名無し2020/08/21(Fri) 11:00:56ID:kxMTM2ODU(1/10)NG報告

    期限超過レポートとかいう学生の心を抉っていくアレ
    書いてあった人形は洞窟の自爆人形かね

  • 26名無し2020/08/21(Fri) 11:01:10ID:M4MDc2OA=(6/43)NG報告

    >>11
    >>14
    背景コテージは間違いない
    ただ、いる場所の背景がまだ見せられない場所で使い回してるだけとも考えられなくはない

  • 27名無し2020/08/21(Fri) 11:01:29ID:Q3NjUxNTQ(2/2)NG報告

    >>16 パイセンガード複数回可能なのか 見落としてたわ

  • 28名無し2020/08/21(Fri) 11:01:34ID:A2NDYzNzg(1/1)NG報告

    >>15
    ゾンビものは昼夜関係ない作品多いから……(目をそらす)
    まあ一日一殺なら既にパイセンノルマ達成、夜時間も犠牲者必須ならまたパイセンが犠牲者枠確定ぐらいじゃないかなあ
    あと妄想だけど夜に話が大きく動くから今日はノルマを昼に消化した感もなくもないと思う

  • 29名無し2020/08/21(Fri) 11:01:43ID:I4NzY2NTc(1/11)NG報告

    >>14
    リリィは向こうと自由に行き来できるのかな。あんまり驚きないというか、やっぱりて気持ちが強い。

  • 30名無し2020/08/21(Fri) 11:01:47ID:g1MDkwNjQ(2/16)NG報告

    >>22
    シェヘラザードが「死が無い場所などない」なんて不穏バリバリなこと言ってるしなぁ

  • 31名無し2020/08/21(Fri) 11:03:06ID:c2MTgxMTU(3/54)NG報告

    >>27
    水着霊基に復帰すれば死亡ノルマ対象になれるからな……

  • 32名無し2020/08/21(Fri) 11:03:11ID:M2ODgwMjY(1/3)NG報告

    >>11
    >>14
    でもこれシグルド組の方もリリィが見当たらないって言ってるんだよな……
    前回の通信で作家(仮)が出てきたからシグルド組はマンションを拠点にしてる?
    それとも第3のコテージがある?
    身もふたもないけど背景はただのイメージ?

  • 33名無し2020/08/21(Fri) 11:03:19ID:U0MTcyOA=(1/2)NG報告

    >>9
    パイセン不老不死で大抵の危機が危機にならないから割と油断しますよね

  • 34名無し2020/08/21(Fri) 11:04:00ID:M4MDc2OA=(7/43)NG報告

    しかし
    こっち側に巴さんがいないのが惜しいな……
    それはそれはキラキラと輝く笑顔を見せてくれただろうに

  • 35名無し2020/08/21(Fri) 11:04:09ID:Q1ODcwMTY(1/11)NG報告

    というかエミヤ組のはずのジェロニモさんが音沙汰なしなのが気になるんだけどジェロニモさんどこ行ったんだろ

  • 36名無し2020/08/21(Fri) 11:04:12ID:M2NjM2Mzg(2/15)NG報告

    >>28
    歴代のゾンビ物で弱点とか回避方法とかあったっけ?

  • 37名無し2020/08/21(Fri) 11:04:27ID:Q3Mzc1MzA(3/14)NG報告

    まさか蹴ったのこれか!?

    彼女と言ってもまぁ、セーフな分類のそれ

  • 38名無し2020/08/21(Fri) 11:04:33ID:c2MTgxMTU(4/54)NG報告

    >>33
    ゾンビ化するかなって思ったら即死だからな

  • 39名無し2020/08/21(Fri) 11:06:15ID:czNzAzMDg(1/18)NG報告

    >>31
    俺たちが無事に生き残れるかは先輩の夏テンションにかかっているわけか…

  • 40名無し2020/08/21(Fri) 11:06:23ID:YxNjQyMDU(1/10)NG報告

    嫌な予感はしたが、まさか戦闘でも見事に死ぬとはパイセン…

  • 41名無し2020/08/21(Fri) 11:07:04ID:M4MDc2OA=(8/43)NG報告

    >>36
    ゾンビものの回避方法は……正直ない
    だいたい主人公たちはすでに発生したゾンビ案件に巻き込まれるから
    対策としてはヒャッハー!って無双することだな……
    ほんで一欠片も残さないこと

  • 42名無し2020/08/21(Fri) 11:07:19ID:kxMTM2ODU(2/10)NG報告

    >>40
    パイセンは不老不死の真祖モドキなだけで死ぬ時は一時的でも死ぬから……

  • 43名無し2020/08/21(Fri) 11:07:54ID:I4NzY2NTc(2/11)NG報告

    >>33
    不死身キャラあるあるだね。身の危険に対し危機意識皆無なのは。たださすがに今日のは油断しすぎですよ、パイセン

  • 44名無し2020/08/21(Fri) 11:09:00ID:U0MTUwMTc(1/6)NG報告

    色々分かったこともあったけど蘭ちゃんが可愛いという感想しか残らなかった
    結構人形のとことか不気味に思ったけど…

  • 45名無し2020/08/21(Fri) 11:09:13ID:gzMzA1MjY(2/11)NG報告

    >>36
    ゾンビの弱点と言えば頭部破壊かね

  • 46名無し2020/08/21(Fri) 11:09:33ID:IzOTc1MzQ(1/1)NG報告

    >>36
    アメリカンなB級だったら……火炎瓶とか、火炎放射器とか?若しくは“ヒーロー”がご都合主義ばりに活躍して終わるのが多かった気がする……。

  • 47名無し2020/08/21(Fri) 11:09:38ID:U0OTQ3NjA(2/9)NG報告

    もうあの頃の芥ヒナコ先輩は戻って来ないのかな…

  • 48名無し2020/08/21(Fri) 11:09:55ID:cxMTY1Njc(2/2)NG報告

    >>17 元々、マシュ・シグルド・ブリュンヒルデ・巴とはこの特異点来てから昨日のスマイリーホテルまで直接会ってない(相互の通信手段はある)ようだから、その「あっち」だと思ってる。

    しかも昨日は「恋人同士の別行動はフラグで危険」ってことをシグルドが認識してなかったように見えるから、最悪マンションに突入したメンバーは「あっち」とも違う、戦闘で性別おかしくなってるマスター含めて根本的に別の何か。

    リリィは理屈分からんけど2か所の記憶は一貫して保持してる。

  • 49名無し2020/08/21(Fri) 11:11:20ID:AzNjA5MTI(2/3)NG報告

    ニトクリスが大型マーケットって言ってたし怪談組もエミヤ組側のは、現状民家とマンションは片方にしか現れてないし。
    そういえばなんでニトクリスは水着じゃなかったんだろうね、クエストの都合?

  • 50名無し2020/08/21(Fri) 11:11:51ID:Q1ODcwMTY(2/11)NG報告

    >>36
    バイオのTウイルスなら抗体を持った人間がいるからその人は感染しないみたいなのはあるが
    後は弱点で言えばウイルスものはワクチン、呪いや使役系は大元が退治されればただのタヒ体に戻るとかあるな

  • 51名無し2020/08/21(Fri) 11:12:04ID:M4MDc2OA=(9/43)NG報告

    >>45
    巴さん「やはりここは『へっどしょっと』ではないかと!」

    とか見たかった……
    口惜しい

  • 52名無し2020/08/21(Fri) 11:12:19ID:Q3Mzc1MzA(4/14)NG報告

    >>47
    今愛する夫と再会できた人生の絶頂期だから
    シグブリュと一緒で

    元々『面白い方』が輪をかけて『面白ぇ女』(乙女ゲー風)になってるから

  • 53名無し2020/08/21(Fri) 11:12:51ID:I0Njc0MQ=(2/2)NG報告

    既に前スレ以前で誰かしらが指摘してると思うけど、項羽が「自分の嫁がレイシフトしないと特異点解決できねー」って言っていたのって、パイセンが『ホラー作品における様々な死亡フラグ』の避雷針を務めないとその度に味方戦力が減っていく事になり、黒幕までたどり着けなくなるからレイシフトさせたって事?

  • 54名無し2020/08/21(Fri) 11:13:09ID:M2ODgwMjY(2/3)NG報告

    この謎人形、謎中華ロリを象った人形と目されてるけど、在りし日のパイセンを象っているという可能性はないだろうか、自爆するし
    自爆するし

  • 55名無し2020/08/21(Fri) 11:13:48ID:k1Mzc5ODc(1/10)NG報告

    >>46
    ゾンビには大体力技よね。大ボスを倒すとか薬をバズーカで打ち込むとか、銃撃戦で全滅させるとか…。
    …ある意味、吸血鬼とその附属を倒す時と同じ流れになりがちのような…?

  • 56名無し2020/08/21(Fri) 11:14:36ID:kxMTM2ODU(3/10)NG報告

    >>54
    衣服は日本の農家のおばちゃんにも見えるし何とも言えない

  • 57名無し2020/08/21(Fri) 11:14:47ID:c2MTgxMTU(5/54)NG報告

    >>53
    多分そう、パイセンを避雷針にして味方離脱を防いでる

  • 58名無し2020/08/21(Fri) 11:14:52ID:MxNzc5MTc(1/1)NG報告

    パイセンは項羽の愛人で貴族だったからあんな茶つみ女みたいな格好はないんじゃ

  • 59名無し2020/08/21(Fri) 11:15:12ID:M4MDc2OA=(10/43)NG報告

    >>54
    自爆は間違いなくパイセン要素だよな
    問題は「なんで?」ってとこだけど

  • 60名無し2020/08/21(Fri) 11:15:52ID:M4MDc2OA=(11/43)NG報告

    >>58
    項羽と会う前から生きてるからそういう時期もあったんじゃない?

  • 61名無し2020/08/21(Fri) 11:17:25ID:czNzAzMDg(2/18)NG報告

    >>57
    前スレでそのためにスキルにタゲ集中があるって説があったな。

  • 62名無し2020/08/21(Fri) 11:17:32ID:g1MDkwNjQ(3/16)NG報告

    >>53
    項羽自身は結果論にしかたどり着けていないけど、これまでの過程見たら彼自身も納得しそうだわ
    少なくともパイセンいなかった場合、フラグが下手したらマスターに殺到すると思う

  • 63名無し2020/08/21(Fri) 11:17:43ID:k1Mzc5ODc(2/10)NG報告

    >>52
    (でも蘭ちゃんも割と面白い人だと思うのは黙っておこう。)

  • 64名無し2020/08/21(Fri) 11:18:15ID:M2NjM2Mzg(3/15)NG報告

    >>45
    ヘッドショットならテルがいれば・・・
    いや、まだビリーとロビンがいたか!!相撲とシェルターのイベントって同じ時空だったっけ?

  • 65名無し2020/08/21(Fri) 11:18:58ID:Q1ODcwMTY(3/11)NG報告

    もしかして項羽様がくれた槍って避雷針…?

  • 66名無し2020/08/21(Fri) 11:19:13ID:UxMjI2NDc(2/16)NG報告

    エミヤ側が表世界、シグルド側が裏世界として
    裏世界側でパイセン死んだっけ?と思ったが昨日のアレの時に死,んでたか
    表世界でしか死なないのかと思ったのは気のせいだな

  • 67名無し2020/08/21(Fri) 11:19:26ID:A4MzQ2Mjk(1/1)NG報告

    何もわからんが今日も殺生院リリィは可愛い

  • 68名無し2020/08/21(Fri) 11:19:48ID:M4MDc2OA=(12/43)NG報告

    >>64
    相撲はそう
    シェルターはわからない

  • 69名無し2020/08/21(Fri) 11:19:54ID:c5MjEyMzU(1/3)NG報告

    これシグルド組とエミヤ組お互いコテージ拠点にしてるけど通信越しの会話ばっかりだし探索や襲撃の時くらいは合流してもおかしくないのにそれもないし互いにどういう認識なんだろうな

  • 70名無し2020/08/21(Fri) 11:20:32ID:UwNjkwNzk(1/6)NG報告

    この後ありそうなゾンビネタといえばマーケットに押し寄せてくる大量のゾンビとかかな?

  • 71名無し2020/08/21(Fri) 11:20:41ID:c2MTgxMTU(6/54)NG報告

    >>61
    水着パイセンのプロフィールにタゲ集中スキルの詳細書かれてないから、恐らくイベントクリアで記載されるんだろうな

  • 72名無し2020/08/21(Fri) 11:20:43ID:YwMzUwNjM(1/4)NG報告

    >>58
    姿はパイセンに似せて、量産してる人形だから日本の服着せててもおかしくはない

    なるほど、あのシルエットがパイセンだという発想はなかった……

  • 73名無し2020/08/21(Fri) 11:21:41ID:k0NTI2Mzc(1/2)NG報告

    >>56
    茶摘みの服みたいに見えるよね
    中華ロリが日本ナイズされたのか?

  • 74名無し2020/08/21(Fri) 11:21:50ID:AyODU5Nw=(1/2)NG報告

    >>24
    既にランサー(ぐ)は何度もランサーってるんだよな…

  • 75名無し2020/08/21(Fri) 11:22:23ID:U0MTUwMTc(2/6)NG報告

    >>54
    「自爆」=パイセンという説得力

  • 76名無し2020/08/21(Fri) 11:22:45ID:k4MTI1NjU(1/1)NG報告

    ニトクリスが言ってた大きな店ってこのスーパーマーケットのことかな
    夜パートで合流するかも

  • 77名無し2020/08/21(Fri) 11:23:49ID:c2MTgxMTU(7/54)NG報告

    >>73
    不死山=富士山要素がカケラでもあるなら静岡っぽい服装になった?
    でもエミヤが富士山ではないって言ってるんだよな……

  • 78名無し2020/08/21(Fri) 11:24:11ID:U5MDYzMDM(1/14)NG報告

    もう頭おかしくなりそう
    マンドリカルドがいたって事は金時組はエミヤと一緒
    で、アタランテは「子供(に見えるけどそうでもない←マンドリカルド談)のサーヴァント何人か」と一緒で同じくエミヤ組

    虞美人はまさか戦闘中のイベントでフラグ活用するとは思わなかった.......嘘やん

    清姫がどうもシグルド側に転移?したっぽいからつまり今朝の分のニトクリスの鯖は根こそぎエミヤ側?これだけで一体先発組何人鯖連れてったんだよ

  • 79名無し2020/08/21(Fri) 11:24:29ID:M4MDc2OA=(13/43)NG報告

    >>70
    ダーク○ェニックス殺.すんじゃね?(適当)

  • 80名無し2020/08/21(Fri) 11:24:32ID:gzMzA1MjY(3/11)NG報告

    >>32
    と言うかコテージって
    エミヤ組コテージ・シグルド組コテージ・頼光さんコテージの時点で3つだし
    キアラリリィがまた別のコテージ使ってるなら4つ目っぽくね?

  • 81名無し2020/08/21(Fri) 11:24:55ID:YxNjQyMDU(2/10)NG報告

    ゾンビ相手ならあの人しかいないだろう!
    ゲオルギウス先生さ!
    聖人だしそして何より、カメラマン属性がある!
    カメラマンはゾンビに強い!

    え、それは特定のカメラマンだけ?

  • 82名無し2020/08/21(Fri) 11:25:01ID:AwMDA0NTk(1/1)NG報告

    フリクエの敵って全部コヤンスカヤが各異聞帯で蒐集してたやつ?

  • 83名無し2020/08/21(Fri) 11:25:01ID:Q3Mzc1MzA(5/14)NG報告

    >>54
    人形はデフォルメされてるけど
    シルエット的には謎の影の方がそれっぽいかな?
    首傾げてるの逆だけど

  • 84名無し2020/08/21(Fri) 11:25:34ID:kxMTM2ODU(4/10)NG報告

    >>77
    というかエミヤの生前の行動がさらっと明かされてるけど富士山に何の用が有ったの……?

  • 85名無し2020/08/21(Fri) 11:26:16ID:YxNjQyMDU(3/10)NG報告

    >>80
    確かコテージがいくつかある、って話はどっかで出てたな……大分最初だったとは思うんだけど

  • 86名無し2020/08/21(Fri) 11:26:21ID:E2MDQwNTY(1/1)NG報告

    >>70
    えっ、今晩は夜通しゾンビ狩りですって!

    ターンもエネミーも無制限のひたすらゾンビが湧いてくるクエスト設置されないかな・・・

    任意でやめられる形の

  • 87名無し2020/08/21(Fri) 11:26:27ID:I2MTgwMzU(1/16)NG報告

    >>84
    フィッシュする人なんだから
    マウンテンしたかったんだろ

  • 88名無し2020/08/21(Fri) 11:26:49ID:IyOTU1NDQ(1/3)NG報告

    >>54
    俺も最初は自爆して洞窟ごと生き埋めにするかと
    思ったんだけど、この子たちにとっては自爆が攻撃手段なんだよな
    採掘だから自爆って可能性もあるけどーー
    そういえば最近ある爆発物のあだ名を付けられた人いましたね

  • 89名無し2020/08/21(Fri) 11:26:55ID:M4MDc2OA=(14/43)NG報告

    >>80
    頼光さんコテージは相撲組がエミヤサイドと判明したから多分あれエミヤサイドコテージだぞ
    先発組だったんじゃないかな
    だから姿が見えないのが不気味なんだが

  • 90名無し2020/08/21(Fri) 11:26:58ID:U0MTUwMTc(3/6)NG報告

    マンドリカルドと合流したことでマブダチ組は先にいて空間を共有していることがわかったけど、なんというかますますどこに誰がいるのか時系列と位置がこんがらがってくる
    そして性別反転ぐだの存在がとてつもなく怪しく思える

  • 91名無し2020/08/21(Fri) 11:27:04ID:EzNjk4ODA(1/2)NG報告

    強制出撃でパイセンを殺りに来てる!→なんだ回避付くのか...→やっぱり死ぬじゃないか!

  • 92名無し2020/08/21(Fri) 11:27:11ID:UwNjkwNzk(2/6)NG報告

    >>81
    ゲオル先生がデッドライジングみたいな活躍を!

  • 93名無し2020/08/21(Fri) 11:27:22ID:UxMjI2NDc(3/16)NG報告

    ドリームランドの地形が似てるとか聞いたんだけど具体的な地図が見つからねえ
    そしてドリームランドはシェヘラさんの感覚からすると死の漂う墓場みたいにヤバイ所なのか?

  • 94名無し2020/08/21(Fri) 11:27:29ID:I2MTgwMzU(2/16)NG報告

    >>86
    体力が8000位なら3キル出来るな…

  • 95名無し2020/08/21(Fri) 11:27:32ID:AyODU5Nw=(2/2)NG報告

    情報的には
    ・マンドリカルドがいる→相撲幕間は事前にあった話で確定
    ・子ども組がいる→ゴーストバスターズも事前にあった話
    が確定になった分より訳わからん感じになってきた

    どんな感じで分断されてんだ今

  • 96名無し2020/08/21(Fri) 11:27:58ID:k0NTI2Mzc(2/2)NG報告

    >>78
    微小特異点の規模じゃないよね?イベントだからご都合でといえばそれまでだけど

  • 97名無し2020/08/21(Fri) 11:29:31ID:M2NjM2Mzg(4/15)NG報告

    >>54
    誰から作った完全体ぐっちゃん人形に惚れ込んでいたが
    部品劣化による機能停止は迫って来ていて動かなくなる前にその記憶を映したかったのかな?
    それなら科学まで手を出したのも納得いくんだが・・・

  • 98名無し2020/08/21(Fri) 11:29:58ID:czNzAzMDg(3/18)NG報告

    >>84
    どっかの魔術師がやらかした説

  • 99名無し2020/08/21(Fri) 11:30:17ID:U0MTUwMTc(4/6)NG報告

    >>91
    わざわざギミックつけてまでパイセンを丁寧に殺しに来てて笑ってしまった
    ガッツついてる最後のゾンビ見たときおや?とはなったけどまさかああなるとは
    「とてもしぶといゾンビ」とか笑える

  • 100名無し2020/08/21(Fri) 11:30:42ID:I5ODMyMzY(1/11)NG報告

    >>36
    生きているなら神様でも・・・はダメか?

  • 101名無し2020/08/21(Fri) 11:30:55ID:UyNzI4MDQ(1/6)NG報告

    >>70
    L4D2みたく押し寄せてくるのかな

  • 102名無し2020/08/21(Fri) 11:31:07ID:I4NzY2NTc(3/11)NG報告

    >>89
    アタランテも「初日からのメンバーが姿を消してる」ていってたから、先発隊の何人かは本当にいなくなってる可能性が…。槍兄貴とかジェロニモも出たっきりで顔見せてないし。

  • 103名無し2020/08/21(Fri) 11:31:37ID:UxMjI2NDc(4/16)NG報告

    >>97
    サイバネの塊な項羽様と始皇帝が行くと特異点が完成してしまうって証拠になりそうだよね

  • 104名無し2020/08/21(Fri) 11:31:52ID:EzNjk4ODA(2/2)NG報告

    ゾンビって夜になると走り出す奴とかなかった?

  • 105名無し2020/08/21(Fri) 11:31:56ID:czNzAzMDg(4/18)NG報告

    >>96
    小さい沼でも底が深かったら溺れ時ぬじゃろ。
    大きさと危険度は関係ないんじゃろう。たぶん。

  • 106名無し2020/08/21(Fri) 11:32:00ID:U1NTcyOTY(1/9)NG報告

    >>78
    先発組は特異点に引き寄せられたカルデア所属のサーヴァントが後からやって来るマスターの為に独自に動いてる状態だからなー

  • 107名無し2020/08/21(Fri) 11:32:00ID:U0MTcyOA=(2/2)NG報告

    蘭陵王が虞美人について語るシーンで思ってた以上に大きい感情持ってるの知ってちょっとビックリしたわ。パイセン本人はあまり気にしてないかもだけど実は色々な人に対して結構な影響与えてるんじゃないか

  • 108名無し2020/08/21(Fri) 11:32:06ID:c1MzU0NjQ(1/3)NG報告

    土地に呪いあるのは実験に成功?したシルエット人形徐福自我持って今まで使い潰した人形達の恨みで呪ったとか?呪いの人形とかホラーだし

  • 109名無し2020/08/21(Fri) 11:32:25ID:kxMTM2ODU(5/10)NG報告

    >>100
    それはホラーも伝奇もまとめてぶち頃しちゃうから…

  • 110名無し2020/08/21(Fri) 11:32:26ID:g1MDkwNjQ(4/16)NG報告

    >>96
    序盤のほうでレイシフト前、ダ・ヴィンチちゃんがそのことに言及していた気がするが…<規模

  • 111名無し2020/08/21(Fri) 11:32:30ID:gzMzA1MjY(4/11)NG報告

    >>89
    あぁ、そうか
    だとすると今のところ確定してるのは2か所だけか
    マップ上で1か所しか確認できないのも不気味だけど

  • 112名無し2020/08/21(Fri) 11:32:36ID:EyNjIwOTg(1/19)NG報告

    >>59
    先輩は肉体を「破棄」して「再構成」するわけだが、さて……

  • 113名無し2020/08/21(Fri) 11:33:15ID:c1MzUxMTA(2/4)NG報告

    >>83
    確かに、クトゥルフ系のお供でもついてんのかなと思った左の膨らみは萌え袖で持つ提灯に見えるな…

  • 114名無し2020/08/21(Fri) 11:33:27ID:c1MzU0NjQ(2/3)NG報告

    >>108間違えて投稿してしまった…ごめん見なかった事にして…

  • 115名無し2020/08/21(Fri) 11:33:31ID:k1Mzc5ODc(3/10)NG報告

    >>70
    銀魂とかハタ人間思い出すなぁ。

  • 116名無し2020/08/21(Fri) 11:33:32ID:UyNzI4MDQ(2/6)NG報告

    >>97
    むしろ徐福が仮面に魂を移してて
    それの保存期限が迫ってたとかかも

  • 117名無し2020/08/21(Fri) 11:33:33ID:U1NTcyOTY(2/9)NG報告

    >>105
    微小ではあるよな、規模的には狭いし
    ただこれまでの特異点と比べても異常度が高いと言われてるけど

  • 118名無し2020/08/21(Fri) 11:33:56ID:UwNjkwNzk(3/6)NG報告

    >>101
    ゾンビとの耐久戦とかはありそうだよね

  • 119名無し2020/08/21(Fri) 11:34:07ID:U3Nzg0MTU(1/1)NG報告

    >>70
    周囲に濃霧が立ち込めるミストとのハイブリッドかもしれんぞ

  • 120名無し2020/08/21(Fri) 11:34:16ID:Y1MDA2NzM(1/1)NG報告

    >>93
    ドリームランドがヤバイ場所かって言われると結構ヤバイ場所。

  • 121名無し2020/08/21(Fri) 11:34:54ID:gzMzA1MjY(5/11)NG報告

    >>118
    ホームセンターに立て籠もらなきゃ……

  • 122名無し2020/08/21(Fri) 11:35:18ID:I2MTgwMzU(3/16)NG報告

    そういや
    歩く 走る

    は分かるが
    それ以外って何だろねー

  • 123名無し2020/08/21(Fri) 11:35:35ID:cyMDk0MDg(1/2)NG報告

    >>73
    色と柄、腰帯でそう見えてるんだにゃあ。服の袷が日本式でないんだにゃあ。

  • 124名無し2020/08/21(Fri) 11:35:36ID:g1MDkwNjQ(5/16)NG報告

    >>104
    あぁ、昼は日光を避けたりとか動きが鈍くなるけど、夜になると活動的になってやばいから、活動拠点の窓にドア全部締め切って、一部屋に閉じこもってやり過ごそうとするお話とかあったね…
    犬を連れていた主人公の映画(題名忘れた)がちょっと浮かんだ

  • 125名無し2020/08/21(Fri) 11:35:45ID:YxNjQyMDU(4/10)NG報告

    >>120
    確かクトゥルフで夢の中『から』いける世界で、旧神が信仰されているらしい。
    遊戯王のカードから知った。

  • 126名無し2020/08/21(Fri) 11:35:46ID:c5MjEyMzU(2/3)NG報告

    ①エミヤチーム&ぐだ(+シグルドチーム)
    ②(エミヤチーム+)シグルドチーム&ぐだ
    の2つの世界があって()内は詳細な描写はされず通信越しとかの出演だけ
    左上と右下のチームの描写だけされてる…なんて

  • 127名無し2020/08/21(Fri) 11:35:49ID:gzMzA1MjY(6/11)NG報告

    >>119
    よし、初手で宗教ババアを始末しておこう

  • 128名無し2020/08/21(Fri) 11:36:15ID:AzNjA5MTI(3/3)NG報告

    >>99
    しかも最後のバフ全体だからな。何かしら取り巻き残してると全員で殺しに来るところに入念さが加わるし、そもそも最初から全員パイセンを狙って来てる(デバフでエミヤが毒食らったけど)。

  • 129名無し2020/08/21(Fri) 11:36:31ID:c3NDE1MTg(1/1)NG報告

    アタランテの姐さんが、コテージはあんまり好きじゃない的なこと言ってたのはどういうことなのかな

  • 130名無し2020/08/21(Fri) 11:37:00ID:I5ODMyMzY(2/11)NG報告

    >>114
    寧ろ何を間違えたのかが気になってきた

  • 131名無し2020/08/21(Fri) 11:37:09ID:U5MDYzMDM(2/14)NG報告

    >>106
    それにしたって数多すぎやしないか
    ざっと数えても10騎は超えてるぞ?これで水着鯖も含まれたら流石に引き寄せられたにしても限度ってもんがある
    そんな数の鯖がカルデアから移動してたらダ・ヴィンチちゃんも呑気にクーフーリンの事だけピックアップして言わないだろう

  • 132名無し2020/08/21(Fri) 11:37:17ID:U0MTUwMTc(5/6)NG報告

    パイセンや蘭陵王周りと二人の関係とかのあたりの掘り下げもあってシン組の幕間や二部三章アフターみも感じる
    これで朕にまつわるものが特異点形成に関わってたらますますそう思える

  • 133名無し2020/08/21(Fri) 11:37:31ID:c2MTgxMTU(8/54)NG報告

    >>129
    獣っぽいから単純に人工物を嫌ったのかと思ってた

  • 134名無し2020/08/21(Fri) 11:37:40ID:c5MjEyMzU(3/3)NG報告

    >>122
    …盆踊り

  • 135名無し2020/08/21(Fri) 11:38:00ID:U1NTcyOTY(3/9)NG報告

    >>122
    跳ねる……かな?
    あとは生前のスペックを使ってくるヤバいタイプとか?

  • 136名無し2020/08/21(Fri) 11:38:03ID:Y3MTQ1NzE(1/4)NG報告

    >>122
    天井を這いずってきたり足が変形して跳んだりとか

  • 137名無し2020/08/21(Fri) 11:38:04ID:c3NjA4NTg(1/1)NG報告

    >>104
    エネミーが歩くゾンビだったから夜には走るゾンビになってそう

  • 138名無し2020/08/21(Fri) 11:38:13ID:YxNjQyMDU(5/10)NG報告

    >>129
    ①コテージは安全ではなく危険。これはパイセンが初日コテージで死んだって事からもわかる。
    ②コテージは呪いを跳ね除ける性質がある場所で、呪いが全身にあるアタランテオルタは苦手、って意味。

    どっちどもとれはする

  • 139名無し2020/08/21(Fri) 11:38:14ID:YwMzUwNjM(2/4)NG報告
  • 140名無し2020/08/21(Fri) 11:38:31ID:UzNjEwNjk(1/1)NG報告

    >>65
    「避雷針」と書いて「フラグ」とルビをふる類のアレとみた

    雷よろしくフラグを回収してるんだろうな(

  • 141名無し2020/08/21(Fri) 11:38:33ID:AxNjI4Mzc(1/1)NG報告

    >>73

    ヨモギ摘みの服装とか?蓬莱だし

  • 142名無し2020/08/21(Fri) 11:38:44ID:Q3Mzc1MzA(6/14)NG報告

    >>107
    II世がイスカンダル(過去の英雄、偉大な存在)との出会いで大きく人生が変わったから
    蘭陵王も虞美人(究極の人外)に会った影響はデカイんだろう

  • 143名無し2020/08/21(Fri) 11:38:46ID:I5ODMyMzY(3/11)NG報告

    でもゾンビって復活するけど倒せるのがお約束だから魔力さえ何とかかれば割と何とか出来そうだよね・・・あのー先輩?

  • 144名無し2020/08/21(Fri) 11:38:54ID:EyNjIwOTg(2/19)NG報告

    奇怪な生物はリースXPでいいのかな。

  • 145名無し2020/08/21(Fri) 11:38:56ID:M4MDc2OA=(15/43)NG報告

    >>122
    這う・飛ぶ・泳ぐ
    バイオ脳としてはもっとあり得るまである

  • 146名無し2020/08/21(Fri) 11:39:07ID:c2MTgxMTU(9/54)NG報告

    >>132
    パイセン幕間でもあり蘭陵王幕間でもあるからな、今のところ
    それにキアラアビー北欧夫妻をぶち込みつつ、シンアフターまでやるのか……

  • 147名無し2020/08/21(Fri) 11:39:50ID:kxMTM2ODU(6/10)NG報告

    ・型月夏王朝はサイバネ古代超文明
    ・天仙は真祖の近縁種
    ・人形に搭載されていた自爆機能
    ………これ科学技術は科学技術でも殷や夏の時代の科学で天仙=不老不死の精霊を再現しようとしたのか?

  • 148名無し2020/08/21(Fri) 11:40:00ID:k1Mzc5ODc(4/10)NG報告

    >>121
    あったよ!ホームセンター!!

  • 149名無し2020/08/21(Fri) 11:40:06ID:c1MzU0NjQ(3/3)NG報告

    >>130何か適当で意味不明な考察だなと思って消そうとしたのに間違えて投稿してしまったんだ…すまない…

  • 150名無し2020/08/21(Fri) 11:40:15ID:Y3MTQ1NzE(2/4)NG報告

    >>145
    ナチゾンビとかのタイプなら生前使ってた車やバイクに乗ってくるまである

  • 151名無し2020/08/21(Fri) 11:40:53ID:gzMzA1MjY(7/11)NG報告

    >>122
    ヒッチハイク

  • 152名無し2020/08/21(Fri) 11:41:11ID:k5Njg1Njg(1/8)NG報告

    >>122
    飛ぶ?

  • 153名無し2020/08/21(Fri) 11:41:13ID:U1NTcyOTY(4/9)NG報告

    >>131
    兄貴は珍しく言伝残して取り込まれたから
    大抵の場合、引き寄せられた連中は気付いたら巻き込まれたレベルで消えてるし

  • 154名無し2020/08/21(Fri) 11:41:23ID:UxMjI2NDc(5/16)NG報告

    >>134
    夜がいきなり昼になったり狼男の中の人が見えたりする映画…

  • 155名無し2020/08/21(Fri) 11:41:38ID:c2MTgxMTU(10/54)NG報告

    >>148
    無限増殖カーマで無数のゾンビに対抗か、胸が熱くなるな

  • 156名無し2020/08/21(Fri) 11:42:12ID:I2MTgwMzU(4/16)NG報告

    >>136
    >>145
    >>150
    それってゾンビといって良いのか?
    怪物じゃなくてクリーチャーじゃない?

  • 157名無し2020/08/21(Fri) 11:42:14ID:EyNjIwOTg(3/19)NG報告

    >>132
    蘭陵王の先輩評好き。

  • 158名無し2020/08/21(Fri) 11:42:17ID:I5ODMyMzY(4/11)NG報告

    >>149
    様々なホラー映画のお約束「呪われた土地」の存在を考えればあながち遠くもないかもよ

  • 159名無し2020/08/21(Fri) 11:43:13ID:I4NzY2NTc(4/11)NG報告

    >>117
    ここまでカルデアと連絡取れないのは結構珍しくないかな。そういえば序盤でエミヤが言ってた連絡のつかない理由が気になる。今回の場合だと誰かが意図的に連絡を邪魔してるのか、そもそも偶発的なものなのか。

  • 160名無し2020/08/21(Fri) 11:43:19ID:M2NjM2Mzg(5/15)NG報告

    >>100
    式ってか直死の魔眼が完全にメタだからな~
    モノを切るという行為が全てを解決する可能性が!!
    その気になれば夢空間にいたアビーだって切れそうだからなあれ・・・

  • 161名無し2020/08/21(Fri) 11:43:52ID:c2MTgxMTU(11/54)NG報告

    >>157
    なおマスターは寝た(蘭陵王の気持ちは伝わったぜ!)

  • 162名無し2020/08/21(Fri) 11:44:48ID:cwMzg1NDI(1/2)NG報告

    そろそろ水着イベント準レギュラーの黒髭氏が満を持して登場すると思ってる
    ベッタベタな幽霊船ネタか人魚繋がりでReturn of the Obra dinネタかで
    黒髭氏が恋しい

  • 163名無し2020/08/21(Fri) 11:45:23ID:czNzAzMDg(5/18)NG報告

    >>160
    だが当たらなければどうということはないからな…
    当てられなければ意味がないんだ。

  • 164名無し2020/08/21(Fri) 11:45:36ID:U2NDI2NzA(1/9)NG報告

    デザートビューティーはただイチャついてるだけじゃねーか最高ですもっとお願いします

  • 165名無し2020/08/21(Fri) 11:45:45ID:c5MDMzNjM(1/1)NG報告

    >>127
    そんなことしたら新たなカルトのボスになって凄惨な死が約束されてしまう

  • 166名無し2020/08/21(Fri) 11:45:52ID:EyNjIwOTg(4/19)NG報告

    ムービーから考えたら、伏せ字は精神崩壊かな。

  • 167名無し2020/08/21(Fri) 11:47:01ID:YxNjQyMDU(6/10)NG報告

    >>162
    (オブラディンネタがわかる人がいるとは。あれも記憶消してもう一回やりたいゲーム)

  • 168名無し2020/08/21(Fri) 11:47:05ID:I4NzY2NTc(5/11)NG報告

    >>160
    それこそ(できるかはわからないけど)土地の核を直死の魔眼で認識して破壊したら今回の件はすんなり解決しかねないくらいの鬼札だからね。
    物語的にそう都合よくはいかないけど。

  • 169名無し2020/08/21(Fri) 11:47:25ID:UyNzI4MDQ(3/6)NG報告

    >>159
    キアラとアビーだけでも相当阻害されそうだけど
    多分他にも要因はあるんだろうな

  • 170名無し2020/08/21(Fri) 11:47:28ID:M4MDc2OA=(16/43)NG報告

    >>156
    そんなこと言われても……
    タイラントくんだってゾンビなんだよ……?

  • 171名無し2020/08/21(Fri) 11:47:50ID:M2NjM2Mzg(6/15)NG報告

    >>157
    下の選択肢選ぶとこうなるのか!
    上の選んだらそのうち寝てしまってたな!!

  • 172名無し2020/08/21(Fri) 11:47:53ID:EyNjIwOTg(5/19)NG報告

    >>166
    124463は中止で、ファイルⅢがその様子だけど、こっちの伏せ字は「恐怖」とかかな。

  • 173名無し2020/08/21(Fri) 11:48:05ID:cyMDk0MDg(2/2)NG報告

    >>123
    あ、提灯も中華式になってるにゃ。

  • 174名無し2020/08/21(Fri) 11:48:36ID:U5MDYzMDM(3/14)NG報告

    >>153
    マジか.......そんなもんなのか.......

    あれ アタランテとマンドリカルドは別のコテージ行ったのか?アタランテだけ野営してる?それともマンションかまだ昼ステージに出てないけどホテルに行ったのを「どこに」を言わずに移動しただけ?

  • 175名無し2020/08/21(Fri) 11:48:57ID:UxMjI2NDc(6/16)NG報告

    >>160
    あれ土地から真祖へのバックアップも殺したからな、見えて切れるなら何でもありだ

  • 176名無し2020/08/21(Fri) 11:49:03ID:YxNjQyMDU(7/10)NG報告

    しかし、アタランテオルタが寝たときは、もうこれ夢の中で殺されて突然二人の前で消滅すると思ってたわ

  • 177名無し2020/08/21(Fri) 11:49:09ID:c2MTgxMTU(12/54)NG報告

    >>171
    下選んでも寝るぞ!

  • 178名無し2020/08/21(Fri) 11:49:59ID:UxMjI2NDc(7/16)NG報告

    >>167
    中国人の区別が難しかったゲー

  • 179名無し2020/08/21(Fri) 11:50:02ID:U1NTcyOTY(5/9)NG報告

    >>160
    ただ直死の魔眼は相手の死を理解する必要があるからな……
    だから仏舎利の破壊は難しい、物理的に破壊する方が楽
    アビー単体はともかくアレは難しいというか、危険だろうな

  • 180名無し2020/08/21(Fri) 11:50:19ID:g3OTkxOTc(1/1)NG報告

    エミヤなんども富士山いったことあるとか、まさか富士地下に古代文明都市あるというオカルト話が
    型月世界では実話なんだろうか アトランティスも実在してるし

  • 181名無し2020/08/21(Fri) 11:50:25ID:UxMTU3OTM(1/1)NG報告

    そういえばゾンビがアイドルやってるアニメが流行りましたね

  • 182名無し2020/08/21(Fri) 11:50:59ID:c3MzI4MDI(1/7)NG報告

    >>156
    「ゾンビ」と銘打たれていることが重要なのだ。噛まれたら感染すればおおよそゾンビなのだ。シャークと銘打たれていればどんなにトンデモでもシャークなのだ。

  • 183名無し2020/08/21(Fri) 11:51:02ID:I2MTgwMzU(5/16)NG報告

    >>170
    そうか…生物兵器感強いけどあいつゾンビか

  • 184名無し2020/08/21(Fri) 11:51:14ID:IxNDc4MDc(1/2)NG報告

    マンションみたいにCGなかったから「ゾンビ映画で立てこもる場所」とだけ言われてジャスコか何かかと思ったらただのスーパーだった

  • 185名無し2020/08/21(Fri) 11:51:30ID:c5MzI1MDA(1/3)NG報告

    >>166
    精神崩壊程度ならホラーでよくあるし、わざわざ伏せ字にする意味は薄いんじゃないかな。
    むしろ恐怖を煽るために伏せない気がする
    (あくまで例として)仮面同化とか舞台設定に関わるものなのでは

  • 186名無し2020/08/21(Fri) 11:51:50ID:Y3MTQ1NzE(3/4)NG報告

    >>156
    正直今の日本では怪物もクリーチャーも同じ意味よ後輩

  • 187名無し2020/08/21(Fri) 11:52:06ID:E4NjM5ODM(1/1)NG報告

    >>92
    ゾンビと一緒にいい笑顔で記念撮影するゲオル先生...

  • 188名無し2020/08/21(Fri) 11:52:09ID:UxMjk2Nzk(1/2)NG報告

    模造、はホムンクルスか人形だとして
    仮想はなんだろ…今までのスレに考察あったと思うけど何処か忘れてしまった…

  • 189名無し2020/08/21(Fri) 11:52:21ID:AyNDg3MjQ(1/1)NG報告

    この式部さんは「蘭陵王が怪しいこと言ってる!」って反応じゃなくて「閉じこもる...それです!」と何かに気付いた様子って解釈でいいのこな?

  • 190名無し2020/08/21(Fri) 11:52:36ID:cxMjA5Nzc(1/3)NG報告

    >>124
    多分アイアムアレジェンドかな
    学習するゾンビとかいう後半になるにつれて無理ゲーめいてくるやつ

  • 191名無し2020/08/21(Fri) 11:53:14ID:U1NTcyOTY(6/9)NG報告

    >>174
    アタランテはコテージは余り好ましくなかったので別の場所で子供サーヴァント達と過ごしてる
    合流しなかったのはそこを別の安全地帯として確保しておいてもらう為、いざとなったらコテージを破棄してそこに逃げ込む
    マンドリカルドは子供以外はアタランテだけだと大変だからと頭数を増やしに行った

  • 192名無し2020/08/21(Fri) 11:53:31ID:YxNjQyMDU(8/10)NG報告

    >>178
    あれもなかなか考察ゲーだったし、カッコいい人もゲスい人もいたな。あれでも怖くてあまり観察できなくて攻略見てしまったから記憶消してやりたい

  • 193名無し2020/08/21(Fri) 11:53:34ID:kxMTM2ODU(7/10)NG報告

    >>188
    夢の中に構築された体の無い精神体とか言われてた気がする

  • 194名無し2020/08/21(Fri) 11:54:38ID:I0MTQzNDk(1/6)NG報告

    虞美人様は面白い方ですね……(沈痛)

  • 195名無し2020/08/21(Fri) 11:54:46ID:I0ODU0Nzg(1/8)NG報告

    >>156
    ゾンビでもいろいろあるからな
    バタリアンのゾンビなんて脳みそ撃たれてもしなない上に、ちゃんと人間の質問に受け答え出来るぐらいには理性が残ってるし

    ゾンビを厳密に定義しすぎるとゾンビパウダーを使用してブードゥー呪術による施術を施した人間をゾンビと言い、それ以外は正しくは突然変異体、ミュータントと呼称すべきであるということになってしまう

  • 196名無し2020/08/21(Fri) 11:54:59ID:UyNzI4MDQ(4/6)NG報告

    >>193
    式の中の織みたいなもの?
    いや、あれは逆だったか?

  • 197名無し2020/08/21(Fri) 11:55:02ID:cwMzg1NDI(2/2)NG報告

    >>184
    ジャスコはもうないでしょおじいちゃん

  • 198名無し2020/08/21(Fri) 11:55:04ID:gzMzA1MjY(8/11)NG報告

    >>190
    しかもアレはアナザーエンドが衝撃的過ぎた
    個人的にはアナザーエンドの方が好きだけど

  • 199名無し2020/08/21(Fri) 11:55:11ID:Q1ODcwMTY(4/11)NG報告

    >>188
    仮想現実のことでつまるところVRなのでは?みたいな説があったような

  • 200名無し2020/08/21(Fri) 11:55:32ID:EzNjQyNTY(1/6)NG報告

    複数の黒幕がいるとして、
    映画的なルールを敷いた者からすれば、
    虞美人は正にバランスブレイカーというか
    ルールブレイカーなんだな。

    本来的にホラーにおける「殺しても死なない」は
    敵側に適用されるルールであって、追いつめられる側が
    持っていていい特性じゃない訳で。
    何せ、それがアリだと映画が終わらなくなってしまうからね。

    そして、ホラーは恐怖体験あってこそだけど、
    殺されても、凄惨な映像・状況
    を見せようとも「まぁ、そんなこともあるでしょ」と軽く
    流される精神性。

    うん、まぁ、精神汚染とか知った事じゃないわの精神の
    パイセンは特異点を土台から壊すと言う意味ではこれ以上ない
    適役なのは解った。何せ彼女の投入によって、程よくホラーが
    コメディの枠で収まってしまうからね。

  • 202名無し2020/08/21(Fri) 11:55:57ID:c2MTgxMTU(13/54)NG報告

    >>194
    あんだけ気を付けろって言われてこれだもん、そら後輩もこうなる

  • 203名無し2020/08/21(Fri) 11:57:07ID:EyNjIwOTg(6/19)NG報告

    >>185
    他の前後のムービーで伏せられてたところが、今回のファイルⅡで明らかになって、ムービーで出てくる文字の中でそれらしいのはこれくらい。
    ただ、ならなんでこれだけ伏せたままなんだろうなとは思う。

  • 204名無し2020/08/21(Fri) 11:57:11ID:U0OTQ3NjA(3/9)NG報告

    >>186
    死霊も亡霊も怨霊もファントムもゴーストもぜーんぶひっくるめて「オバケ」で統一すると急に和やかになるから良いよね

  • 205名無し2020/08/21(Fri) 11:58:00ID:UxMjk2Nzk(2/2)NG報告

    >>189
    というよりは定番、お約束だから反応したとかじゃない?

    >>193
    ふむふむ、ありがとう。そっか、まあ仮想なんだからある意味AIみたいな感じだよね(この言い方は違う気もするけど)

  • 206名無し2020/08/21(Fri) 11:58:00ID:Q3Mzc1MzA(7/14)NG報告

    >>189
    そういえば蘭陵王はみんなでいる時はサングラスかけてないんだな
    マスターと二人きりの時はサングラスかけてる(洞窟は眼鏡になってた)

  • 207名無し2020/08/21(Fri) 11:58:11ID:UxMjI2NDc(8/16)NG報告

    >>192
    皆良い評価にしたけどどう捉えるかで若干保険金の評価が変わるのは面白かったな
    ある人の死因を解いた時の達成感が凄かった

  • 208名無し2020/08/21(Fri) 11:59:16ID:M2NjM2Mzg(7/15)NG報告

    >>179
    アビーの線は見えるかもしれないがあっちの線は見えるのかな・・・
    ネロ教授みたいに統合している点を突けば切り離されそうだけどな!!

  • 209名無し2020/08/21(Fri) 11:59:21ID:IyOTU1NDQ(2/3)NG報告

    相手がゾンビ、そしてホラーを破るにはコメディ!
    俺はゾンビの真似をしながら切り抜けるぜ!

  • 210名無し2020/08/21(Fri) 12:00:21ID:UxNTY5MTI(1/4)NG報告

    >>198
    原作では自分の方が怪物(現在の人類)を襲って解剖したりする伝説の怪物であった
    みたいな落ちなんだっけ?

  • 211名無し2020/08/21(Fri) 12:01:04ID:c1MzUxMTA(3/4)NG報告

    貞子vs伽椰子なのかジェイソンVSフレディなのか……

  • 212名無し2020/08/21(Fri) 12:01:08ID:I4NzY2NTc(6/11)NG報告

    >>180
    日本の霊峰でも最大の知名度と大きさを誇るからね。実際登ってみるとスゴイよ。

  • 213名無し2020/08/21(Fri) 12:01:20ID:UyNzI4MDQ(5/6)NG報告

    >>209
    おっしゃ
    スリラー流して踊りながら行こうか

  • 214名無し2020/08/21(Fri) 12:01:21ID:M2NjM2Mzg(8/15)NG報告

    >>197
    え!もうサティはないのか!!!

  • 215名無し2020/08/21(Fri) 12:01:22ID:U2NDI2NzA(2/9)NG報告

    映画版ワールドウォーZみたいな全力ダイヴしたり城壁を人柱方式で乗り越えてくる超アグレッシブなゾンビ好き

  • 216名無し2020/08/21(Fri) 12:01:32ID:I0ODU0Nzg(2/8)NG報告

    >>209
    それちゃんとゾンビの臓物とか浴びておかないと即バレするぞ(ウォーキング・デッド感)

  • 217名無し2020/08/21(Fri) 12:01:38ID:gzNzQxNTI(1/1)NG報告

    >>155
    そして、無限ゾンビカーマ軍団へ…(地獄絵図)

  • 218名無し2020/08/21(Fri) 12:01:43ID:czNzAzMDg(6/18)NG報告

    >>178
    リアルでも見た目だけだと区別が難しい。
    林(はやし)さんだと思ったら林(リン)さんだったことがあった。
    話すと発音の違いで判るんだけどね。

  • 219名無し2020/08/21(Fri) 12:01:54ID:c2MTgxMTU(14/54)NG報告

    >>206
    エミヤも外ではグラサンしてたから、紫外線対策なのかもね

  • 220名無し2020/08/21(Fri) 12:02:16ID:U5MDYzMDM(4/14)NG報告

    >>191
    ありがとう 読んだはずなのにサーヴァントの数多過ぎるって方に気が向いてて抜けてた
    アタランテとマンドリカルドの発言をまとめるとふーやー達かな?と思ったけど彼女達は確かコテージにいたな.......

    今夜の更新分もエミヤ側ならシグルド側の動向がそろそろ気になるところ
    あっちは時系列はともかくマンションからシグブリュマシュが民家行ったあたりで止まってたよね?

  • 221名無し2020/08/21(Fri) 12:02:27ID:Y5MzgzODc(1/1)NG報告

    昼間の番外編はほのぼのしてるなあとか思ったらスーパーマーケットとかいう単語出てきてゲンナリしてる
    昨日がシャイニングパロできて霧の出やすい土地のスーパーマーケットのホラーとか…ねぇ…?

  • 222名無し2020/08/21(Fri) 12:02:40ID:I4NzY2NTc(7/11)NG報告
  • 223名無し2020/08/21(Fri) 12:03:23ID:UxMjI2NDc(9/16)NG報告

    >>222
    最強武器:木の棒

  • 224名無し2020/08/21(Fri) 12:03:45ID:I0ODU0Nzg(3/8)NG報告

    >>221
    もしかするとゾンビパラダイスアクションかもしれないからセーフ!

  • 225名無し2020/08/21(Fri) 12:04:16ID:I3ODg1MjY(1/1)NG報告

    >>222
    これ言うほどアバター何かしてたっけ?

  • 226名無し2020/08/21(Fri) 12:04:37ID:U0OTQ3NjA(4/9)NG報告

    >>222
    ええっ

  • 227名無し2020/08/21(Fri) 12:05:01ID:k1Mzc5ODc(5/10)NG報告

    >>217
    腐ったカーマかぁ…(意味深)

  • 228名無し2020/08/21(Fri) 12:05:56ID:Q4MTUwOTk(1/9)NG報告

    >>205
    マーケット入ったあと対抗策思いついたっぽい発言があったから、蘭陵王の言葉がヒントになったってことだと思う

  • 229名無し2020/08/21(Fri) 12:06:11ID:U4Njk2Mzk(1/17)NG報告

    パイセンの面白い(笑)シーン出かけられたデバフ速すぎて見えなかったんだけど
    わかる人いたらおしえてほしい!

  • 230名無し2020/08/21(Fri) 12:06:57ID:Q4MTUwOTk(2/9)NG報告

    >>221
    ソーセージパーティじゃなければどんなエグいホラーでもウェルカムよ...

  • 231名無し2020/08/21(Fri) 12:06:58ID:c2MTgxMTU(15/54)NG報告

    >>227
    嫌だよこんな事言い出すカーマ……

  • 232名無し2020/08/21(Fri) 12:07:06ID:c5MzI1MDA(2/3)NG報告

    >>221
    デッドライジングというものがありまして
    昨日ギャグだったから流石に今日は普通に怖いやつかもしれない?そうねぇ…

  • 233名無し2020/08/21(Fri) 12:08:18ID:czNzAzMDg(7/18)NG報告

    >>227
    カーマ「弓槍とか興味ないですけど、私は愛の神ですから。(死んだ目)」
    こうですか?

  • 234名無し2020/08/21(Fri) 12:08:57ID:MyNTMzMzA(1/9)NG報告

    ファイル見た感じ人形魔術はやっぱ普通に衰退してるのかな

  • 235名無し2020/08/21(Fri) 12:09:03ID:M4NzczNzA(1/3)NG報告

    >>22
    もしアタランテが言った姿を消したサーヴァントが死亡していたら、虞美人の避雷針効果は藤丸の周り限定なんだろうね。

  • 236名無し2020/08/21(Fri) 12:09:45ID:U4Njk2Mzk(2/17)NG報告

    ほんとにリビングデッドくるとは
    いヤクルトは思ってたけど前スレ当たりでとてもおもしろいギャグを見たあとだったから

  • 237名無し2020/08/21(Fri) 12:11:37ID:IyOTU1NDQ(3/3)NG報告

    しかし朝にデイリー(死んだわ)済ましたパイセンは夜に死ぬのだろうか?
    死ぬとしてゾンビのお約束死ってなんだろ?

  • 238名無し2020/08/21(Fri) 12:12:06ID:U0MTUwMTc(6/6)NG報告

    ファイルⅡ出てきたけどわざわざ抜かしたわりにはあっさりした内容だったね
    実験の末路とか人形の現状は気になるけど…

  • 239名無し2020/08/21(Fri) 12:12:16ID:cxMjA5Nzc(2/3)NG報告

    >>229
    パイセンの回避解除、ゾンビが無限ガッツに攻撃力アップだったかと
    ナレ死じゃなくてバトルで実際に死ぬのは不意打ちすぎて笑ってしまった

  • 240名無し2020/08/21(Fri) 12:12:19ID:c3MzI4MDI(2/7)NG報告

    >>233
    いけないことをするのは気持ちいいからね仕方ないね。

    しかし似合わねぇなカーマにサマーキャンプ……あの格好で明るい太陽の下でキャピってる姿が浮かばん……

  • 241名無し2020/08/21(Fri) 12:12:24ID:M2NjM2Mzg(9/15)NG報告

    >>227
    そこはせめて肉体的に腐って!!
    精神的に腐ったって意味で参加してきそうな
    お笑枠鯖がいればホラー感も和らぐのだが・・・

  • 242名無し2020/08/21(Fri) 12:12:44ID:c2MTgxMTU(16/54)NG報告

    >>237
    全員を逃す為の捨身の特攻……あ、パイセンの得意技やんけ!

  • 243名無し2020/08/21(Fri) 12:14:30ID:A4MzYzMTI(1/16)NG報告

    >>219

    この日は暑い日みたいだったしね

  • 244名無し2020/08/21(Fri) 12:15:21ID:A3MzI2MTI(1/5)NG報告

    >>237
    ゾンビ映画の鉄則
    ・仲間が噛まれて感染
    ・ゾンビそっちのけで仲間割れとか別の生き残りグループとか人間同士の抗争
    ・物音がした方に1人、もしくは2人でいくとお陀仏
    ・逃げた先にもゾンビが!
    ・ここは任せて先に行け的時間稼ぎする仲間
    こんな印象…いや全然ゾンビ映画見たことねぇけど

  • 246名無し2020/08/21(Fri) 12:15:31ID:c3MzI4MDI(3/7)NG報告

    >>237
    「こんなところにいられるか!新しい拠点を見つけてやる!」
    「今日から俺がここのボスだ!」
    「俺のことはいいから早くいけ!」
    「ヘリ(カプコン製)が助けに来たぞ!!」

    こんなところかな……ゾンビモノは途中からゾンビおいといて人間同士で内輪揉めが始まるのがお約束だ……

  • 247名無し2020/08/21(Fri) 12:15:38ID:U4Njk2Mzk(3/17)NG報告

    湖こんなに暗かったっけ
    思い込みか?
    雲がかかって影になるのは分かるんだけど
    手前にあるのは多分霧なんだよね

  • 248名無し2020/08/21(Fri) 12:15:54ID:kxMTM2ODU(8/10)NG報告

    >>234
    ルネサンスの頃に人体の神秘が軒並み解き明かされたことでだいぶ人形魔術は衰退したらしいから…

  • 249名無し2020/08/21(Fri) 12:15:55ID:U2NDI2NzA(3/9)NG報告

    美遊の主張を聞いた後だとなんか妙な気分になる

  • 250名無し2020/08/21(Fri) 12:16:08ID:Q3MDYwMjI(1/8)NG報告

    >>237
    噛まれて感染してないと思ったらしてたわ…
    みたいなのは結構あるけどパイセンきっちりタヒんでるからどうなんじゃろ

  • 251名無し2020/08/21(Fri) 12:16:43ID:E4MTA2Mzk(1/7)NG報告

    人形 発掘してるってことは
    ここ何か埋まってるんでしょうね

  • 252名無し2020/08/21(Fri) 12:16:55ID:k1Mzc5ODc(6/10)NG報告

    >>241
    エミヤと蘭陵王を、ラッコ鍋準備した部屋に閉じ込めようとするカーマ(腐)軍団。ら

  • 253名無し2020/08/21(Fri) 12:17:31ID:cxMjA5Nzc(3/3)NG報告

    >>237
    バリケード破られたときに逃げ遅れるとか、対処法が確立されてたから油断してたら突然変異とかで狼狽えてとか
    手榴弾持ってるやつは大体自爆特攻するからダイナマイト虞美人もそうなるかもしれない

  • 254名無し2020/08/21(Fri) 12:17:41ID:c2MTgxMTU(17/54)NG報告

    >>250
    感染してた、もうダメだってなってもパイセンは自爆してリセット可能だからな
    マジでホラーメタ過ぎる

  • 255名無し2020/08/21(Fri) 12:18:01ID:UyNzI4MDQ(6/6)NG報告

    >>250
    一時的に身体の操作権を奪われて
    戦闘とかはありそう

  • 256名無し2020/08/21(Fri) 12:18:53ID:g1MDkwNjQ(6/16)NG報告

    >>250
    むしろパイセンの場合、タヒってもしばらくするとリザレクションに移行するから感染しないのかも?
    >>112のような方法で生き返ってるなら感染源もリセットされるだろうし

  • 257名無し2020/08/21(Fri) 12:19:13ID:U4Njk2Mzk(4/17)NG報告

    仮面実験が人形と人間との実験二つには最低別れていたことに気づいたんですけど、これ気づくの遅いです?

    模造男性、仮想女性が何を指してるのかもまだわかんないんだけども

  • 258名無し2020/08/21(Fri) 12:20:26ID:Q3MDYwMjI(2/8)NG報告

    今回は謎がひたすら追加されていくのでそろそろキャパオーバーっす

  • 259名無し2020/08/21(Fri) 12:20:37ID:U5MDYzMDM(5/14)NG報告

    今さっき別の所見てたら薄ら寒い考察見ちゃった.......

    金時がメインだった森はバーサーカーエネミー
    ネロが落っこちた?湖はセイバーエネミー
    ニトクリスが見にいこうとしてるスーパーはキャスターエネミー
    マンションはまだ分からないけど対応してるらしいよ
    コテージはクーフーリンとワルキューレでランサーエネミーかな?確認してない

  • 260名無し2020/08/21(Fri) 12:21:05ID:A4MzYzMTI(2/16)NG報告

    パイセンがエタラメ自爆すると弱体解除もされるから、ゾンビ化しても死んだらリセットされると思われる

  • 261名無し2020/08/21(Fri) 12:22:15ID:I0MTQzNDk(2/6)NG報告

    >>202
    てっきり特異点のアレがアレして動きが悪くなった(回避解除)りしたのかと思ったらただ単に油断しただけって……パイセン……

  • 262名無し2020/08/21(Fri) 12:22:42ID:MyNTMzMzA(2/9)NG報告

    >>234に対し>>244のレスが飛んでるのはなにこれホラー?

  • 263名無し2020/08/21(Fri) 12:23:28ID:A4MzYzMTI(3/16)NG報告

    >>259

    その時のクラスが適応されるなら水着ネロはキャスターだからセイバーの敵が出てきてもなあ…

  • 264名無し2020/08/21(Fri) 12:23:48ID:U1NTcyOTY(8/9)NG報告

    >>234
    人体工学の概念の神秘は薄れて久しいからな、だから人形は最新式より骨董品の方が性能がいい
    時計塔だと橙子さんが魔術基盤を再生させたから多少マシになったっぽいけど
    それでも強力な骨董品より高性能な人形を作れるのは橙子さんとかの規格外ばかりという

  • 265名無し2020/08/21(Fri) 12:25:33ID:U1NTcyOTY(9/9)NG報告

    >>262
    なんか自分のレスが消滅したので混線したっぽい

  • 266名無し2020/08/21(Fri) 12:27:17ID:MyNTMzMzA(3/9)NG報告

    >>265
    ほんとだIDからみるとちゃんとある……
    貴方一瞬ドリームランドにいってたのでは?

  • 267名無し2020/08/21(Fri) 12:28:18ID:M4NzczNzA(2/3)NG報告

    >>161
    情報量が多くて……と言い訳すると、「語りすぎた!死にたくないけど、叫びたくなりましま!」と蘭ちゃんが言ってた。饒舌になってドン引きされたヲタさんみたいな心境なんだろう。

  • 268名無し2020/08/21(Fri) 12:28:19ID:k5Njg1Njg(2/8)NG報告

    スパPXがいてくれたらゾンビをアイドルにプロヂュースしてくれたのかな

  • 269名無し2020/08/21(Fri) 12:28:30ID:A4MzYzMTI(4/16)NG報告

    >>157


    「頷いていた」ってなってるけどこれ眠くてうつらうつらしてたのかな……

  • 270名無し2020/08/21(Fri) 12:28:46ID:UxNTY5MTI(2/4)NG報告

    でもちゃんではよくあること
    某スレとかで

  • 271名無し2020/08/21(Fri) 12:29:06ID:I0MTQzNDk(3/6)NG報告

    >>229
    「こんなもんでしょ…あれ?」みたいな感じの表示(パイセンのセリフ)が出て回避バフ解除されて、即死付与されたガッツゾンビがパイセンを一撃で沈めて戦闘終了(あのゾンビ無敵貫通も付いてた?)

  • 272名無し2020/08/21(Fri) 12:29:37ID:c2MTgxMTU(18/54)NG報告

    >>268
    そこはベディに任せよう

  • 273名無し2020/08/21(Fri) 12:29:49ID:MyNTMzMzA(4/9)NG報告

    言われてみれば蘭陵王の話の途中に寝ていたの気になるな

  • 274名無し2020/08/21(Fri) 12:30:07ID:kxODMxMDQ(1/1)NG報告

    今日解放のマーケットの強制死亡でパイセンの絆5になって笑ってしまった

  • 275名無し2020/08/21(Fri) 12:30:45ID:Q4MjIzMzU(1/1)NG報告

    >>255
    夜になって何とかやり過ごして朝まで耐久出来そうと安堵していたら、ゾンビ化したパイセンが場を引っかきまわしてご破算になるって展開はありそう

  • 276名無し2020/08/21(Fri) 12:31:19ID:AxOTQ3Nw=(1/1)NG報告

    蘭陵王の話を聞いてるときに寝ちゃってたの、夢の中でまたなんか起こるのかと身構えたけど何もなかったのかな

  • 277名無し2020/08/21(Fri) 12:31:23ID:I2MTgwMzU(6/16)NG報告

    >>273
    ぐだなら話の途中に寝るのは失礼だからとかで
    我慢出来ないなら一旦話を止めたりしそうだから

    寝ちゃったのは特異点のせいかな?

  • 278名無し2020/08/21(Fri) 12:31:56ID:Q3MDYwMjI(3/8)NG報告

    >>273
    連日の襲撃で疲れて寝不足ぎみなところに校長先生の長い話のコンボが決まれば普通に寝ると思う

  • 279名無し2020/08/21(Fri) 12:32:12ID:U2NDI2NzA(4/9)NG報告

    やったぜ

  • 280名無し2020/08/21(Fri) 12:32:31ID:cyMjUzNjU(1/1)NG報告

    >>277

    話の途中で寝るのが失礼って、ぐだはオルガマリーの前で初っ端から寝てなかったっけ…

  • 281名無し2020/08/21(Fri) 12:33:44ID:I2MTgwMzU(7/16)NG報告

    >>280
    あれはシミュレーションの脳への負荷のせいだから…

  • 282名無し2020/08/21(Fri) 12:34:03ID:U5MDYzMDM(6/14)NG報告

    >>263
    そっか それならそれで何かほっとするな

    アタランテが言ってた「いないサーヴァント」ってジェロニモとかビリーとかか?
    ウィリアム・テルとかもしかしたら牛若丸の事しか指してないかも知れないけど

  • 283名無し2020/08/21(Fri) 12:34:29ID:MyNTMzMzA(5/9)NG報告

    寝ること自体はいつものことだけど夢の中での異常とか寝ている最中の意識とか乗っ取られたりしないかなと
    まぁアタランテから見ても普通に寝ているだけだったなら特になにもないかな

  • 284名無し2020/08/21(Fri) 12:34:31ID:YzOTIxODk(1/18)NG報告

    ところで虞美人にガッツ礼装(強化解除が効かない)を装備しても死ぬ系?

  • 285名無し2020/08/21(Fri) 12:34:37ID:k5Njg1Njg(3/8)NG報告

    蘭陵王の長話の件を丁度読んだんだけど、蘭陵王はマスターが寝ていたと認識できなかったんじゃないかと感じた

  • 286名無し2020/08/21(Fri) 12:37:09ID:c2MTgxMTU(19/54)NG報告

    >>273
    バサランテが先に寝てたとはいえかなり迂闊だったなあそこ
    或いはアビーが干渉出来るのにも限度があるのか、あの時はやたら眠いみたいな状態だったし

  • 287名無し2020/08/21(Fri) 12:37:18ID:M3NTYyNTI(1/1)NG報告

    今日の虞美人ノルマ達成早くて笑った

  • 288名無し2020/08/21(Fri) 12:38:55ID:gwOTI4Mjk(1/1)NG報告

    疑問の答えの半分くらいはつい読み飛ばした文章の中にあるわよ
    テキストを思ったより読んでないものよ プレイヤーって

  • 289名無し2020/08/21(Fri) 12:39:00ID:c2MTgxMTU(20/54)NG報告

    >>285
    蘭陵王はただ単に話に熱中してただけな気もする
    意外と抜けてるからな蘭ちゃん
    ぐだにも「気持ちは伝わった!」って言われてるし

  • 290名無し2020/08/21(Fri) 12:39:48ID:AyNjc2MDQ(1/1)NG報告

    色んなホラー映画のネタを集めてコメディ調にしたっていうと最終絶叫計画を思い出すな

  • 291名無し2020/08/21(Fri) 12:40:24ID:g1MDkwNjQ(7/16)NG報告

    >>285
    あそこもしかして、ぐだが寝たことでアタランテが起きて見るまで偽ぐだと中身入れ替わりされてた、なんて怖い考え浮かんでしまったんだが……普通に連日の疲労と長話で寝てしまったと言ってくれ

  • 292名無し2020/08/21(Fri) 12:40:54ID:UwNjkwNzk(4/6)NG報告

    いってらっしゃいと言われ、照れるイリヤ可愛いよね...って今更だけど完全にお兄ちゃんってバレていない?

  • 293名無し2020/08/21(Fri) 12:41:31ID:MyNzk5Njc(1/4)NG報告

    ゾンビ映画のお約束を知りたい人は、原典にして頂点のロメロ作品……は流石に敷居が高いと思うので、ホラーが苦手な人も観れるポップな『ゾンビランド』をオススメかなぁ。
    ある程度ホラーやシリアスやグロが大丈夫なら『ドーン・オブ・ザ・デッド』『バタリアン』『REC/レック』『28日後……』このあたりか

  • 294名無し2020/08/21(Fri) 12:42:12ID:AxODgyMjI(1/5)NG報告

    特に作中で目立たせてないポイントは、大抵伏線でもなんでもないポイントです。セイレムをお忘れか。

  • 295名無し2020/08/21(Fri) 12:42:29ID:Y3MTQ1NzE(4/4)NG報告

    >>288
    お知らせも読めないしな!(自虐)(私は勢いで朝にして夜間クエストが出来ませんでしたの首掛け札)

  • 296名無し2020/08/21(Fri) 12:43:09ID:YzOTIxODk(2/18)NG報告

    なんかわかる人には分かる、って感じで種明かしし始めた感じだな

  • 297名無し2020/08/21(Fri) 12:45:56ID:EyNjIwOTg(7/19)NG報告

    >>185 >>166 >>203 冒頭のムービーで、「実験」「成功」「失敗」「精神崩壊」「癌化」「焼却処分」「消失」「腐食」のワードが確認できる。
    ・第 124459 実験 失敗 模造男性 29歳
    5分後全身◼️◼️ 術式精査
    →伏せ字が腐食と判明。
    ・第 124460 実験 失敗 仮装女性 19歳
    10分後◼️◼️◼️◼️ 術式改善
    →伏せ字が頭部消失と判明。
    ・第 124461 実験 失敗 模造男性 42歳
    ◼️◼️◼️◼️も身体能力維持
    細胞活性化 術式調整
    →伏せ字のまま
    ・第 124462 実験 失敗 模造男性 23歳
    細胞活性化の暴走による全身の◼️◼️
    ◼️◼️◼️◼️ 術式大幅改善
    →伏せ字が癌化、焼却処分と判明。
    今回のファイルⅡで、伏せ字に当てはめることが出来る。
    ファイルⅢ『第124463実験記録映像』
    映像中、「テスト中止」「マトモに使える人形はもう、残り三体だ!」との台詞。
    これ以降に、「成功」例もあるか。

  • 298名無し2020/08/21(Fri) 12:46:04ID:U4Njk2Mzk(5/17)NG報告

    地下の冥界の話があったから
    てっきり洞窟でリンゴ食べたときは、ヨモツへグッてる!ってなったけど杞憂でほっとした。

    マイフレンドの株が右肩上がり留まらない

  • 299名無し2020/08/21(Fri) 12:46:33ID:A1NDYwNTg(1/3)NG報告

    ショッピングモールとかマジでゾンビのフラグだけど、そこは昼休み中にクリアできる自信がないから置いといて
    個人的にさっとストーリーを流してて気になった事
    ・リリィの言動……はまあ置いといて
    ・清姫はマンションの記憶を虚ろに覚えている様子?でもたしかマンションってシグルドサイド(偽ぐだの匂いが濃厚の方)のはず……
    ・マンドリカルドの登場……マンドリカルドって”どっち側”だっけ?
    の三つですかね?既に出てたなら申し訳ないですが

  • 300名無し2020/08/21(Fri) 12:46:40ID:Q3Mzc1MzA(8/14)NG報告

    >>273
    最初
    昨日の悪夢の続きで起きてるつもりが寝てるという悪夢なのかと思ってた

  • 301名無し2020/08/21(Fri) 12:47:25ID:A4MzYzMTI(5/16)NG報告

    >>296

    どうでもいいけどエミヤが「あちら」とかじゃなくて「あっち」って言うのが直前のぐだの緩い感じに引っ張られてる気がしてかわいいな

  • 302名無し2020/08/21(Fri) 12:47:45ID:IyMzg5Mzk(1/1)NG報告

    >>289
    「蘭陵王ってパイセンの話になると、すぐ早口になるよね」状態だったかもしれない

  • 303名無し2020/08/21(Fri) 12:48:14ID:YxODY0ODU(1/1)NG報告

    先輩、死ぬのが自分だからへっちゃらだけど項羽様が来ていて、項羽様がホラー映画で殺されるかもとなれば恐慌状態になっていた可能性が高い。

  • 304名無し2020/08/21(Fri) 12:48:42ID:I4MjY4MDU(1/1)NG報告

    レポート(期限超過)、オンライン授業、うっ頭が

  • 305名無し2020/08/21(Fri) 12:49:21ID:UxNTY5MTI(3/4)NG報告

    >>303
    まあ本人がほぼ死なないし死んだとしても復活できる種族だからなぁ

  • 306名無し2020/08/21(Fri) 12:49:24ID:czNzAzMDg(8/18)NG報告

    >>294
    ご飯炊き忘れただけで疑うからね。
    仕方がないね。

  • 307名無し2020/08/21(Fri) 12:49:34ID:MyNzk5Njc(2/4)NG報告

    >>292
    名前が”エミヤ”で料理が上手で手先が器用で家電に詳しくて世話焼きで、っていくら容姿を変えてもわかるよね多分。

  • 308名無し2020/08/21(Fri) 12:51:11ID:Q3MDYwMjI(4/8)NG報告

    >>294
    ワシはストーリーを解き明かしたいんじゃなくて考察してたいだけだから伏線じゃ無さそうなところも勝手に邪推するよ
    そういう人もいるのだ

  • 309名無し2020/08/21(Fri) 12:51:24ID:E0MDgzMw=(1/1)NG報告

    そういえばクーフーリンとジェロニモとこ行った

  • 310名無し2020/08/21(Fri) 12:51:55ID:MyNzk5Njc(3/4)NG報告

    >>309
    妹ズの姿も消えてる

  • 311名無し2020/08/21(Fri) 12:52:35ID:U5MDYzMDM(7/14)NG報告

    >>309>>310
    あとビリー

  • 312名無し2020/08/21(Fri) 12:52:43ID:U3NDMwNzQ(1/6)NG報告

    >>279
    やったな!
    …リリィの背景もコテージなの謎よね

  • 313名無し2020/08/21(Fri) 12:52:49ID:Q4MTUwOTk(3/9)NG報告

    鯖達に夢を見せたりと強化扱いの状態異常が付与されている特異点だとしたらアサシン霊基のぐっちゃんのセルフ強化解除は一周回ってバフになってるとか?

  • 314名無し2020/08/21(Fri) 12:52:52ID:E1OTAxNjI(1/1)NG報告

    >>293
    よっしゃ!『死霊の盆踊り』観てくるわ!

  • 315名無し2020/08/21(Fri) 12:53:04ID:EzNjQyNTY(2/6)NG報告

    余談ではあるのだけど、日本風だったり、中華要素だったり、
    はたまたシャイニングだったりと、色々ちゃんぽんな現在の状況だけど、
    大枠で言うと個人的には「キャビン」の流れなんだよね。

    キャビン あらすじ

    小さな山小屋の入り口は、世界の破滅につながっていたー
    夏休みに山奥へとバカンスに出かけた大学生5人。

    古ぼけた山小屋の地下で見つけた謎の日記を読んだとき、何者かが目覚め、
    一人、また一人と殺されていく。

    しかしその裏には、彼らが「定番のシナリオ通り」しんでいくよう、
    全てをコントロールしている謎の組織があった。
    その組織の目的は?若者たちの運命は?その先には、世界を揺るがす秘密が隠されていた。

  • 316名無し2020/08/21(Fri) 12:53:38ID:EyNjIwOTg(8/19)NG報告

    >>297
    「仮装」じゃなくて「仮想」だね。一応訂正しとく。

  • 317名無し2020/08/21(Fri) 12:54:28ID:EzNjQyNTY(3/6)NG報告

    ちなみにキャビンの画像と、仮称・徐福の画像も
    まぁ、合ってるかなぁとも。

  • 318名無し2020/08/21(Fri) 12:54:28ID:I0ODU0Nzg(4/8)NG報告

    >>298
    ヨモツヘグりたいならちゃんと地下で見つけた食い物を食べないといけないからね

  • 319名無し2020/08/21(Fri) 12:56:37ID:c2MTgxMTU(21/54)NG報告

    >>306
    ホントこれで疑うのDVのそれだよ!
    ビデオデッキ投影出来ないとかお前ホントにエミヤか?とかもだけど!

  • 320名無し2020/08/21(Fri) 12:56:46ID:MyNzk5Njc(4/4)NG報告

    >>315
    わいも『キャビン』好き。
    だから山人の研究所は湖の下にあると睨んでる

  • 321名無し2020/08/21(Fri) 12:57:06ID:c3MzI4MDI(4/7)NG報告

    >>298
    あのリンゴはファントムから渡されていたリンゴだしね。問題ない。

    どっちかというとホテルで水を飲もうとしたシーンが異界のモノを口にしてはならないというルールすれすれだった感ある。イリヤちゃんは水が唐突に変わってとっさに投げ捨てたけど。

  • 322名無し2020/08/21(Fri) 12:57:39ID:E5MTg4ODk(1/4)NG報告

    しかしマーケットがここにあるなら民家行く時に見えててもおかしくないと思うんだけど今頃存在に気づいたってことはやっぱり後から出現してるのかしら、建物

  • 323名無し2020/08/21(Fri) 12:57:42ID:gzMzA1MjY(9/11)NG報告

    >>315
    つまり今回の特異点は、プレイヤー達を鎮めておくために運営が起こしてるって事か!

  • 324名無し2020/08/21(Fri) 12:58:46ID:IwNjcxOTU(1/2)NG報告

    >>315
    キャビンと言えばSCP

  • 325名無し2020/08/21(Fri) 12:58:56ID:YzOTIxODk(3/18)NG報告

    >>292
    イリヤの「やたっ」は脳内再生余裕
    というかほぼ脳内再生可能か、ドギツい悲鳴とかも

  • 326名無し2020/08/21(Fri) 13:00:00ID:UxNTY5MTI(4/4)NG報告

    >>324
    SCPと言えば日本の彫刻

  • 327名無し2020/08/21(Fri) 13:00:37ID:I0ODU0Nzg(5/8)NG報告

    >>315
    何気に途中途中がホラーしては変にギャグめいていたり、怪異を解決させられているのに世界滅亡エンドという作品

  • 328名無し2020/08/21(Fri) 13:01:10ID:IxNTc1MjQ(1/1)NG報告

    まさかのマスターから蘭陵王への「恋ですか?」のようなド直球な質問が見れるとは
    夏ですね~

  • 329名無し2020/08/21(Fri) 13:01:41ID:gzMzA1MjY(10/11)NG報告

    >>317
    あぁ、そうか
    これ後ろの箱みたいなのに消えたサーヴァント達が閉じ込められてるのかな?
    ホラー怪人の概念上書きされた状態とかで

  • 330名無し2020/08/21(Fri) 13:01:48ID:M2NjM2Mzg(10/15)NG報告

    >>254
    この理論だとぐっちゃんって吸血鬼化もしないって事か!!
    いや、元々そうだろう!は無しで!!!

  • 331名無し2020/08/21(Fri) 13:03:07ID:Y3OTg5OTE(1/5)NG報告

    仕事が午前中で終わったのでついさっき昼間シナリオプレイした
    ついに戦闘演出で死亡したパイセンにめっちゃ笑った……www

    >>315
    こちら側にホラーのお約束通りの恐怖と死を与えようとしてるって意味だと確かにキャビンぽいよね

  • 332名無し2020/08/21(Fri) 13:04:09ID:YzOTIxODk(4/18)NG報告

    >>330
    その理論だと感度3000倍薬で調教しても爆破でリセットされてしまうのか、、、うむむむ

  • 333名無し2020/08/21(Fri) 13:04:11ID:I0MTc0NTU(1/6)NG報告

    >>294
    このキャラがおかしい→よく考えると全部キャラ設定通りだったセイレム

  • 334名無し2020/08/21(Fri) 13:05:11ID:A2NDM2NDU(1/6)NG報告

    キャビンネタだとすると復活する邪神ってキアラじゃ?

  • 335名無し2020/08/21(Fri) 13:05:44ID:Q0OTMwNTg(1/5)NG報告

    >>298
    そういえばホテルの地下にあるプールに大人キアラがチラッと写ってたな
    何か意味があるんだろうけどなんだろう

  • 336名無し2020/08/21(Fri) 13:06:31ID:U2NDI2NzA(5/9)NG報告

    >>306
    マイフレンドが友達作っても疑うからな…え?ちょっと違う?

  • 337名無し2020/08/21(Fri) 13:06:36ID:Y3OTg5OTE(2/5)NG報告

    >>237
    1 バリケードの向こう ソンビの群れに登場人物の飼っている犬が取り残される
    2 私のワンちゃんが!! と助ける為にバリケードを内側から壊す
    3 ゾンビなだれ込み

    とか、全部が全部こうじゃないけど、ペットの犬を助ける為に独断で飼い主が行動して……ってのはお約束ネタの一つだと思う

  • 338名無し2020/08/21(Fri) 13:06:51ID:M0MzM2NDQ(1/1)NG報告

    今まで虞美人が身代わりになってたと思ったけど敵も明確に虞美人だけを狙ってる?
    不老不死なの認めたくない?から色々なパターンで殺そうとしてるのか。

  • 339名無し2020/08/21(Fri) 13:07:04ID:EzNjQyNTY(4/6)NG報告

    ホラーってジャンルそのもの好き嫌いがはっきり
    別れるから、他映画よりも知ってる人と知らない人の
    差がめっちゃ出やすいのが難点だけど、キャビンを
    知ってる方が結構多くて嬉しい。

    メタ的な事を言うと、FGOであまりホラー「すぎる」ことは
    やらないと思うし、ごった煮状態で最終的に
    世界滅亡ではなく高HPボスを物理で倒してエンドに
    締めることが出来そうなキャビンに出来そうだなとも。

  • 340名無し2020/08/21(Fri) 13:07:12ID:c2MTgxMTU(22/54)NG報告

    >>334
    ドリームワールドネタもあるしアビーもあり得るからなぁ
    或いはもっとヤバいのが顕現する可能性も

  • 341名無し2020/08/21(Fri) 13:07:55ID:A2NDM2NDU(2/6)NG報告

    キャビンの生贄順なら
    淫乱はパイセン
    戦士は蘭陵王
    学者は紫式部
    愚者はエミヤ
    処女はイリヤと言ったところか

  • 342名無し2020/08/21(Fri) 13:08:36ID:U2NDI2NzA(6/9)NG報告

    >>335
    アレキアラさん自体は特に意味はなく遊んでただけだと思う
    あるとすればぐだとパイセンのその時の認識の違いくらい

  • 343名無し2020/08/21(Fri) 13:08:46ID:Y3OTg5OTE(3/5)NG報告

    >>334
    八尾比丘尼ネタとあわせると、キャビンってよりSIRENになりそうだな

  • 344名無し2020/08/21(Fri) 13:09:28ID:k2OTU2Ng=(1/3)NG報告

    >>107
    双方ともに生前(というか鯖化前)はなかなかに凄絶だったからこういう言い方はちょっと下世話だけど、蘭さんにとってはカルデア生活は推しが幸せそうなのをほっこり見ている状況なのかな…
    それにしても、人外に対してもこれだけフラットに付き合える性格の蘭さんに毒杯賜った後主ェ

  • 345名無し2020/08/21(Fri) 13:09:41ID:gzMzA1MjY(11/11)NG報告

    >>334
    映画内の設定的に、一番近い性質なのは夢の中で微睡んでるクトゥルフ邪神達かな?
    あの映画はメタネタ含んでて、あそこで語られてる神様達って「古参ホラーファン」の暗喩だったりするから、実際に特定の邪神を想定してる訳ではないっぽいけど

  • 346名無し2020/08/21(Fri) 13:09:48ID:A2NDM2NDU(3/6)NG報告

    執拗にパイセンが死ぬのは最初に淫乱の役割の人物が死ぬ必要がある儀式な為とも取れるな
    順番を変えたら儀式失敗とかならパイセンを狙い続けるしかない

  • 347名無し2020/08/21(Fri) 13:10:10ID:Q2ODM5ODE(1/9)NG報告

    >>336
    それはマイフレンドじゃなくてマスターの正気を疑うべきでは?

  • 348名無し2020/08/21(Fri) 13:10:23ID:I0ODU0Nzg(6/8)NG報告

    >>337
    デッドライジングのババアインパクトはもはやレジェンド
    あのババアのせいで沢山の人間が死んだ上にモール内にゾンビが雪崩込んだからな

  • 349名無し2020/08/21(Fri) 13:10:29ID:YzOTIxODk(5/18)NG報告

    ファントムやふじのんの時に「いつの間にか死んだ」はもう十分やったから、バトルで介入死は天丼だけど新しさがあって善きと思った次第

  • 350名無し2020/08/21(Fri) 13:10:39ID:YxMDE0MDM(1/4)NG報告

    >>325
    これも行けるよね?

  • 351名無し2020/08/21(Fri) 13:11:15ID:EyNjIwOTg(9/19)NG報告

    今更だし、既出かもだけど「ファイルⅢ」
    のちの反応を見るに、「■■■が取り込まれた術式を付与された仮面」って用意されたものではなく、実験者のミスでもなく、なんらかの意図で紛れこまされたもの?
    ???が特に呼び分けられてないこと、こののちに、■■■と呼びかけられる人物(?)と、術式に取り込まれた◼️◼️◼️が同じなのか、別なのかがわからない。

  • 352名無し2020/08/21(Fri) 13:12:17ID:Q2ODM5ODE(2/9)NG報告

    >>339
    でも地球白紙化って普通ホラー現象だと思うの。

  • 353名無し2020/08/21(Fri) 13:12:32ID:c2MTgxMTU(23/54)NG報告

    >>343
    不死身のパイセンなら浄化の炎ブッパ行けるな……

  • 354名無し2020/08/21(Fri) 13:13:57ID:c2MTgxMTU(24/54)NG報告

    >>347
    友達を作ったのかマイフレンド、俺以外のやつと……?

  • 355名無し2020/08/21(Fri) 13:14:14ID:UwNjkwNzk(5/6)NG報告

    >>350
    何か髭のオッサンが思い浮かぶんだけど

  • 356名無し2020/08/21(Fri) 13:14:14ID:I5ODMyMzY(5/11)NG報告

    >>280
    それも外的要因

  • 357名無し2020/08/21(Fri) 13:15:24ID:c0MjU1ODQ(1/5)NG報告

    >>352
    人理焼却レベルのホラー事象よね…

  • 358名無し2020/08/21(Fri) 13:16:29ID:U5MDYzMDM(8/14)NG報告

    >>311
    自己レス

    あと地味ーに牛若丸の行方も気になる
    帰ってきた描写も無いし

  • 359名無し2020/08/21(Fri) 13:17:21ID:I0ODU0Nzg(7/8)NG報告

    >>355
    そのオッサンそれを言った瞬間腹貫かれて死.んでない?

  • 360名無し2020/08/21(Fri) 13:18:22ID:AzNTU0Ng=(1/2)NG報告

    >>198
    何それ、と思って調べた

    ダークシーカーを一つの種族として肯定するようなイメージだな
    興味深い

    罠を逆に利用したりみたいな知能がある描写を伏線になってるし良いエンディングだのう

  • 361名無し2020/08/21(Fri) 13:18:23ID:M2ODgwMjY(3/3)NG報告

    >>315
    最後は化け物オールスターズのパーティタイムになるんですね、わかります

    割とFGOの平常運転だなこれ

  • 362名無し2020/08/21(Fri) 13:19:11ID:MyNTMzMzA(6/9)NG報告

    まぁアフロディーテの歌とか事件簿イベとか水着BBのバレンタインぐらいのことはちょくちょくやりそう

  • 363名無し2020/08/21(Fri) 13:19:30ID:YzOTIxODk(6/18)NG報告

    私たちはここにいます
    ここには夢がちゃんとある

  • 364名無し2020/08/21(Fri) 13:20:08ID:QxNDQwNDU(1/3)NG報告

    マップに「七」の文字が見える気がするって件、該当箇所のディティールが一致するわ

    ブラシのパターンがそのまんま見えちゃってるだけなのか、「七」と刻んだ木のグラを意図的に流用しているのかどっちかだね

  • 365名無し2020/08/21(Fri) 13:20:42ID:Q2ODM5ODE(3/9)NG報告

    >>319
    >>354
    マスター達から漂う束縛系DV夫の雰囲気。

  • 366名無し2020/08/21(Fri) 13:21:12ID:QxNDQwNDU(2/3)NG報告

    >>364
    もう1箇所の検証も

  • 367名無し2020/08/21(Fri) 13:22:29ID:M2NjM2Mzg(11/15)NG報告

    >>315
    とくに興味がないが必要な知識かもと感想とか読んできたがたしかにこれっぽな・・・
    問題はあっち失敗して邪神復活ENDだがこっちも初手で失敗しまくりだよね・・・全部ぐっちゃんだし
    さすがにまんまはあれだし邪神の部分は変えてくるのかな?

  • 368名無し2020/08/21(Fri) 13:24:16ID:c2MTgxMTU(25/54)NG報告

    >>365
    「その思い出まで取らないで!」

  • 369名無し2020/08/21(Fri) 13:25:31ID:AyNzU0NjU(1/1)NG報告

    黒幕「生贄が何度も殺しても死なない、タスケテ」

  • 370名無し2020/08/21(Fri) 13:25:55ID:Q2ODM5ODE(4/9)NG報告

    >>368
    残念ながら劇場放映されたからみんなに盗られたぞ。

  • 371名無し2020/08/21(Fri) 13:25:55ID:Q3NDY2NDA(1/3)NG報告

    適当な考察
    今回の特異点の原因となってる組織の目標は不老不死が目的でほぼ確定
    そしておそらく夢の世界を作れるほどの記録能力と演算能力を持った仮面を作り上げてるからVRでの不老不死は達成してる
    研究の資料に人体実験とか仮面と人形を組み合わせようとしてるような記録があるから仮面(頭脳)を人形(肉体)に乗っけて現実世界での不老不死を実現させようとしてる段階
    悪夢はおそらくキアラが仮面にハッキングしてる。目的は不明
    項羽が来ないのは人造人間のボディのデータから研究が進むのを危惧しての事?

  • 372名無し2020/08/21(Fri) 13:26:04ID:c3MzI4MDI(5/7)NG報告

    >>365
    このマンドリカルドくんにアトランティスでの体験はないことを含めても一方的な重い愛感すごい。

  • 373名無し2020/08/21(Fri) 13:29:53ID:Q2ODM5ODE(5/9)NG報告

    >>372
    しかもマスターはカルデア中の鯖と仲良く友達になった上での発言なのでものすごく身勝手な発言である。

  • 374名無し2020/08/21(Fri) 13:30:27ID:YxNjQyMDU(9/10)NG報告

    >>369
    黒幕『ねえ、他の狙えって言ったよね?』
    ゾンビ『すみません、あまりに慢心して舞って回避してたのがあまりに見事にスッ転んで隙だらけでつい』

  • 375名無し2020/08/21(Fri) 13:33:52ID:U3NDMwNzQ(2/6)NG報告

    >>351
    その三文字はパイセンがプールで人工物なのに忌避感を感じないと言いつつ見つけた太極図のような気がする

  • 376名無し2020/08/21(Fri) 13:34:20ID:U1OTUzMTM(1/1)NG報告

    >>364
    そもそもこの七、一体何なんだろう?
    本当に七?だとしたら何を意味してるんだろう?

  • 377名無し2020/08/21(Fri) 13:34:42ID:EzNTU3MzY(1/1)NG報告

    >>373
    だけど悔しい…っ友達作ったマンドリカルドに対してモヤモヤする気持ちがわかっちゃう…っモヤモヤ
    いやーなんか仲のいい友達が他の子と遊んでて嫉妬する小学生女子の気持ちがわかった気がする

  • 378名無し2020/08/21(Fri) 13:34:47ID:Q2ODM5ODE(6/9)NG報告

    >>374
    ゾンビ「ここしか出番ないんですから、せめてエッチな格好のお姉さんでいい思いしてから退場したいんです。我が人生に一片の悔いなし。」

  • 379名無し2020/08/21(Fri) 13:36:29ID:AzNzQ1MjE(1/1)NG報告

    更新分終わり!
    ンザンビさんが居ないことが悔やまれるわね

  • 380名無し2020/08/21(Fri) 13:38:39ID:Q3Mzc1MzA(9/14)NG報告

    >>374
    他怪異一同「あれだけフラグを立てられたら、襲わないのは逆に失礼」

  • 381名無し2020/08/21(Fri) 13:39:27ID:IxNDc4MDc(2/2)NG報告

    アーサー「ゾンビか…いや、何でも…」

  • 382名無し2020/08/21(Fri) 13:40:15ID:I0ODU0Nzg(8/8)NG報告

    >>374
    ゾンビ「反論。造物主は定番の行為をしたものを殺.せと命じられた。命令と先程の発言に矛盾が発生する。命令の再定義をお願いします」

  • 383名無し2020/08/21(Fri) 13:40:36ID:gzNTY5MDQ(1/5)NG報告

    後々、ムービーのノイズなし版も出てくるのかな?

  • 384名無し2020/08/21(Fri) 13:40:48ID:c5MDI4NjI(1/1)NG報告

    ──いざ。剣は生死の狭間にて大活し、禅は静思黙考の裡、大悟へ至る。我が剣に、お前はいずれを見るものか──! 『剣術無双・剣禅一如』

    三厳め…このようなほらぁな事を…

  • 385名無し2020/08/21(Fri) 13:42:41ID:YxMDYwNjM(1/1)NG報告

    >>337
    パイセンに当てはめるなら、項羽様から貰った槍がすっぽ抜けてバリケードの向こうに飛んでいっちゃって…みたいな感じかな?
    …今までの積み重ね無かったらただの戦犯だな、これ

  • 386名無し2020/08/21(Fri) 13:42:56ID:c0MjU1ODQ(2/5)NG報告

    >>376
    案外重要そうに見えて何も無いのかもしれない

  • 387名無し2020/08/21(Fri) 13:42:59ID:YwMTQwODI(1/2)NG報告

    先輩がゾンビに噛まれて死 んでしまった時も、僕はビックマックを食べた

  • 388名無し2020/08/21(Fri) 13:43:06ID:YxNjQyMDU(10/10)NG報告

    >>380
    パイセン『待ちなさい!ねじきられた時は何もしてなかったでしょ!』
    幽霊少女『その前にマスターさんをパニックから救っていいこと言いましたよね?ああして主人公を救い見せ場を作ったら、次で死ぬ、というのもお約束なんです』
    パイセン『嘘でしょ』

  • 389名無し2020/08/21(Fri) 13:43:12ID:M2NjM2Mzg(12/15)NG報告

    >>384
    この扉汎用性たけ~な!!

  • 390名無し2020/08/21(Fri) 13:45:02ID:Q4MTUwOTk(4/9)NG報告

    >>376
    ぐっちゃんが読んだのは昔の字体の「七」だったあたり、数字としての意味ではなく本来の意味を表すんだと思う

    「切断した骨の形を表したものであり、もともとは"切る"の意味を持つ漢字だった」

  • 391名無し2020/08/21(Fri) 13:45:14ID:MzODQ0MTk(1/5)NG報告

    >>389
    イベ礼装と組み合わせれば逆にこちらがホラーなことをしているコラが出来そう

  • 392名無し2020/08/21(Fri) 13:45:45ID:EyNjIwOTg(10/19)NG報告

    >>383
    ノイズで聞き取れない「を加え」の前がが気になるんだよね。
    >>351
    >>375
    この辺りが手がかりかなって思ってるけど。
    前回のムービーは追加分の後に、「を加え」で終わってるから、あのムービーの映像が加えられたものに関係してると思う。

  • 393名無し2020/08/21(Fri) 13:46:51ID:YzOTIxODk(7/18)NG報告

    扉の素材って前スレにありましたっけ

  • 394名無し2020/08/21(Fri) 13:46:58ID:Q1ODcwMTY(5/11)NG報告

    >>389
    こっちも汎用性高いぞ

  • 395名無し2020/08/21(Fri) 13:49:43ID:YwMTQwODI(2/2)NG報告

    >>394
    よくてよ教してガチャ成功した人に送り付ける画像として有効そう

  • 396名無し2020/08/21(Fri) 13:49:52ID:c2MTgxMTU(26/54)NG報告

    >>392
    ノイズがかかるとこ、最初の二文字が『ナイ』っぽくてノイズ部分が10文字っぽいからなぁ
    ナイアルラトホテップじゃない事を祈るが

  • 397名無し2020/08/21(Fri) 13:51:38ID:U5MDYzMDM(9/14)NG報告

    行方が分からない鯖と言えばすっかり忘れてたけど玉藻か。

    玉藻がシナリオボスだったらどうしよう。
    色んな考察見てるとたまに蒐集する人類悪の名前出てくるし。

  • 398名無し2020/08/21(Fri) 13:51:49ID:M2NjM2Mzg(13/15)NG報告

    >>394
    早くワルキューレ3人のお団子作るんだよ!!!(他人任せなあげく切り抜きでもない)

  • 399名無し2020/08/21(Fri) 13:52:28ID:I0MTQzNDk(4/6)NG報告

    しかし、久々に清姫にスポットが当たったけど、エリちゃんとの絡みもまた見たいなぁ……最近はおっきー絡み方向だし……(水着カーミラ含む)
    ……きよひーもおっきーも既に水着……来年のワダアルなんとか先生枠はまさか……

  • 400名無し2020/08/21(Fri) 13:54:12ID:MzODQ0MTk(2/5)NG報告

    >>398
    ワルキューレ「シグルドがお姉様に手を出したと聞いて」という命題でコラをするんですね

  • 401名無し2020/08/21(Fri) 13:54:52ID:Q2ODM5ODE(7/9)NG報告

    >>396
    ニャル様ならまだ有情。
    もっと上位の存在がきたら困る。

  • 402名無し2020/08/21(Fri) 13:54:56ID:c2MTgxMTU(27/54)NG報告

    >>399
    パッションリップ「……」

  • 403名無し2020/08/21(Fri) 13:55:27ID:Q3Mzc1MzA(10/14)NG報告

    >>381
    あぁ、セイバー!
    私の王子様……!

  • 404名無し2020/08/21(Fri) 13:55:35ID:QxNDQwNDU(3/3)NG報告

    >>397
    キャットの方はふーやーちゃん達のパートで登場してたけどなぁ
    キャス狐か水着玉藻もどうしているんだか

  • 405名無し2020/08/21(Fri) 13:56:09ID:EyNjIwOTg(11/19)NG報告

    >>396
    「七」がヒントってのと、「七」って聴き取れる(残念ながら自分では聴き取れなかった)って話があったから、そっちで考えてた。

  • 406名無し2020/08/21(Fri) 13:59:43ID:MyNTMzMzA(7/9)NG報告

    >>402
    ドレイクにナーサリーにジナコにプロテア……
    男霊衣ということもあるかもしれん

  • 407名無し2020/08/21(Fri) 14:00:04ID:E4MTA2Mzk(2/7)NG報告

    お化けとして利用された中で、ファントムさんだけなんでそのまま味方に参加できたんでしょうか?
    メガネのご加護と思ったんですが、テルさん消失しちゃいましたし。

  • 408名無し2020/08/21(Fri) 14:01:45ID:gzNTY5MDQ(2/5)NG報告

    >>396
    九紫火星(火)にニャル様(土)を加え……、五行思想とかでなんかないのかな?

  • 409名無し2020/08/21(Fri) 14:02:01ID:U4Njk2Mzk(6/17)NG報告

    なんで夢にアンメアがいたんだ?

  • 410名無し2020/08/21(Fri) 14:02:06ID:c2MTgxMTU(28/54)NG報告

    >>407
    怪異本体だからかな? ふじのんも後で合流するみたいな事言ってたし
    あの三人は怪異本体ってよりはホテルそのものに操られた存在っぽい

  • 411名無し2020/08/21(Fri) 14:03:24ID:E2MzY3Nzg(1/5)NG報告

    >>388
    終末録音みるに、ふじのんこういうこと言う。
    悪態ばかりついていた先輩がかっこよく見せ場をつくるとか、そんか果たしてフラグを見せられたらホラーの怪異としては何を犠牲にしても仕留めなきゃいかん

    ふじのんとホラー談義できる未来の婚約者さんが羨ましい。
    もしかしたら婚約者さんはホラー苦手でデートのたびに蒼い顔してるかもしれないがそれはそれで。

  • 412名無し2020/08/21(Fri) 14:04:30ID:Q3Mzc1MzA(11/14)NG報告

    >>407
    ファントムを倒す前に
    パイセンが先に死.んで、一夜に一人死ぬって言うノルマが達成されたのかもしれない

    パイセンの死んだタイミングがよくわからないけど
    終わってから死.んでからきたし

  • 413名無し2020/08/21(Fri) 14:05:41ID:I0MTQzNDk(5/6)NG報告

    >>402
    配布エリちゃんガチャ星5リップ、これで行こう(?)

  • 414名無し2020/08/21(Fri) 14:06:04ID:k1Mzc5ODc(7/10)NG報告

    >>394
    トーテムポールに見えてきた…。てかテルさんの巻き込み事故感がすごいなw

  • 415名無し2020/08/21(Fri) 14:08:31ID:ExNjQ2NzQ(1/1)NG報告

    エミヤがヒロインXのこと「X嬢」って呼んでるのなんか凄くいい…

  • 416名無し2020/08/21(Fri) 14:10:12ID:MzODQ0MTk(3/5)NG報告

    >>409
    多分だけど酔い潰れているせいだと思う

  • 417名無し2020/08/21(Fri) 14:11:12ID:UwODkyNjc(1/1)NG報告

    >>403
    ガチホラーやめろ

  • 418名無し2020/08/21(Fri) 14:11:30ID:g1MDkwNjQ(8/16)NG報告

    >>410
    厳密に本人でもないともリリィから言われてるしね<ホテル3人
    あそこにいたのは一種の思念体と思った方がいいかも

  • 419名無し2020/08/21(Fri) 14:11:41ID:Y3OTg5OTE(4/5)NG報告

    >>363
    ライネスとエウロペとマシュと……あと一人、足りない!!

  • 420名無し2020/08/21(Fri) 14:13:13ID:AwMzQ2NDY(1/2)NG報告

    マップを見てるとなんとなく猪苗代湖を思い出すなぁ
    ホラーやらロッジやら蓬莱山やら聞いて連想してるのかもしれない

  • 421名無し2020/08/21(Fri) 14:13:28ID:E0NzUwNTU(1/2)NG報告

    >>403
    ファブリーズはよ

  • 422名無し2020/08/21(Fri) 14:15:16ID:k0OTUwMjg(1/1)NG報告

    >>354
    今夜は、返したくない……(右手にゲーム、左手にお菓子)

  • 423名無し2020/08/21(Fri) 14:15:30ID:Y0NTY3MTE(1/1)NG報告

    >>394
    イベントが始まる前ならこれがコラじゃないって言われても信じなかった

  • 424名無し2020/08/21(Fri) 14:16:00ID:A5ODE2NjE(1/3)NG報告

    >>369
    本来なら絶対に死亡する状況なのに誰かの息の根を止めようとしても何故か一人だけ被害に遭うだけだし、その上そいつは何度も生き返って来るとかいう幽霊もビックリな事態
    更に別のラブラブな男女を狙おうとしたら殺る前に殺ってるし、男の方は血塗れになりながらも復活して来るから…黒幕さんがだんだんと哀れになってくるわ

  • 425名無し2020/08/21(Fri) 14:16:15ID:E2MzY3Nzg(2/5)NG報告

    >>418
    ある意味ではエドモンの霊基のあり方に近い、救われてる本体においていかれた救われぬ悲嘆

  • 426名無し2020/08/21(Fri) 14:16:58ID:Q3Mzc1MzA(12/14)NG報告

    もしもし!!!
    部屋の前に姉を名乗る不審者が!

    あぁ!扉を破って——!!

  • 427名無し2020/08/21(Fri) 14:18:49ID:U5MDI1NTU(1/2)NG報告

    扉コラ量産されてて草ァ!

  • 428名無し2020/08/21(Fri) 14:18:56ID:g1MDkwNjQ(9/16)NG報告

    >>425
    まさか、相性が良すぎるってそういう…

  • 429名無し2020/08/21(Fri) 14:20:29ID:g1MDkwNjQ(10/16)NG報告

    >>427
    マジ汎用性たけ~からね、仕方ないネ

  • 430名無し2020/08/21(Fri) 14:21:39ID:k1Mzc5ODc(8/10)NG報告

    >>426
    ルーカッカッカ!(制圧完了!の意味)

  • 431名無し2020/08/21(Fri) 14:21:59ID:MzODQ0MTk(4/5)NG報告

    >>422
    エミヤオカン、厳重注意の上で低カロリーの手作りおやつを提供

  • 432名無し2020/08/21(Fri) 14:22:04ID:Q1ODcwMTY(6/11)NG報告

    >>398
    おらよ素材無いからかなり雑だが作ったぞ

  • 433名無し2020/08/21(Fri) 14:23:03ID:c2MTgxMTU(29/54)NG報告

    >>432
    ナニを見たんですかね……

  • 434名無し2020/08/21(Fri) 14:23:22ID:I0MTQzNDk(6/6)NG報告

    >>426
    サメじゃないだけ有情

  • 435名無し2020/08/21(Fri) 14:23:52ID:Q2ODM5ODE(8/9)NG報告

    >>427
    本物が1番コラっぽい罠。

  • 436名無し2020/08/21(Fri) 14:24:17ID:c3MzI4MDI(6/7)NG報告

    >>432
    どう考えてもお姉様とシグルドの夜の獣を見てるヤツだコレ…!覗くにしてももっとあった気がするけど…!!

  • 437名無し2020/08/21(Fri) 14:24:22ID:E4MzIxOTA(1/2)NG報告

    エミヤが今回呼ばれたの、日本人だからと思わせて
    本命は干将・莫耶だったりしてな

    あと太極図といえばイリヤ 1臨のフードタオルにも太極図バッチついてるけど何があるんか

  • 438名無し2020/08/21(Fri) 14:24:56ID:MzODQ0MTk(5/5)NG報告

    >>434
    あそぼ。あそぼ。あそぼ。って言いながら出てくるサメ……ホラーじゃねえか!

  • 439名無し2020/08/21(Fri) 14:25:10ID:k5Njg1Njg(4/8)NG報告

    >>426
    きゃー!レジライの髭の幽霊!!

  • 440名無し2020/08/21(Fri) 14:26:56ID:E2MzY3Nzg(3/5)NG報告

    >>428
    『ラストサマー』とか『テラートレイン』みたいな“昔、誰かを傷付けたり、陥れたグループが「あのときのことは秘密だぞ」ってやってると忘れた頃にそれを理由に命狙われる”みたいなメソッドのホラー映画もあるからね
    エドモンには相性が良すぎる

  • 441名無し2020/08/21(Fri) 14:28:56ID:g1MDkwNjQ(11/16)NG報告

    >>437
    ホントだ
    カレイドサファイアのバッジはまだわからなくないけど、その隣太極図だわ。パンダと思ってたわ

  • 442名無し2020/08/21(Fri) 14:29:18ID:EyNjIwOTg(12/19)NG報告

    >>437
    このタイミングで追加ボイス来て「干将・莫耶!」だしなあ。

  • 443名無し2020/08/21(Fri) 14:33:13ID:UzMDI5NDE(1/3)NG報告

    >>435
    本物はちゃんと影まで弄ってあるの笑う

  • 444名無し2020/08/21(Fri) 14:33:21ID:k1Mzc5ODc(9/10)NG報告

    >>432
    「マスターとマシュがあんなに…。」
    「ふぁぁあぁぁぁ!!」
    「これは…凄いですね…。」


    かも?

  • 445名無し2020/08/21(Fri) 14:33:51ID:A2ODU0MDA(1/1)NG報告

    どんなシーンでもネタに変えられるビュティさんはすげえや

  • 446名無し2020/08/21(Fri) 14:34:57ID:AwODgxMTE(1/2)NG報告

    『 神 託 で あ る 』

  • 447名無し2020/08/21(Fri) 14:35:18ID:c1OTc4NjM(1/1)NG報告

    >>445
    フキダシと髭が繋がってカオスが増したよ
    誰のセリフなんだ

  • 448名無し2020/08/21(Fri) 14:38:15ID:Y3OTg5OTE(5/5)NG報告

    >>438
    サメ映画っていまやモンスターパニックの代表格みたいな感じでネタにされてるけど、ジョーズ(1作目と2作目)は真面目にホラー色も強かったから順当

  • 449名無し2020/08/21(Fri) 14:39:30ID:U1MzU3NTM(1/2)NG報告

    >>437
    服に太極図はよくあるから気にしなかった…

  • 450名無し2020/08/21(Fri) 14:40:28ID:cxNjg3ODk(2/2)NG報告

    てかサメ、アレで終わりなのかな笑
    大物ホラーだけにもったいない気も・・・

  • 451名無し2020/08/21(Fri) 14:43:06ID:Q4MTUwOTk(5/9)NG報告

    >>450
    逆にあれ以上描写したら出オチのインパクト減退するだけな気もする
    ベガスでのファーストインパクトにはどうしても勝てんしな

  • 452名無し2020/08/21(Fri) 14:44:46ID:cwOTE2Njg(1/1)NG報告

    マーケット…店長…6番レジへどうぞ!

  • 453名無し2020/08/21(Fri) 14:45:19ID:EyNjIwOTg(13/19)NG報告

    >>449
    型月的に、太極図をあしらうのは意味のあることだと思う。

  • 454名無し2020/08/21(Fri) 14:45:37ID:E0NzUwNTU(2/2)NG報告

    >>449
    pikoだっけ?

  • 455名無し2020/08/21(Fri) 14:46:49ID:Y4NjQ5Mzc(1/3)NG報告

    芝居小屋のとこだけ見た
    今日のシェヘラザードとニトクリスの会話で今回の怪異の本質が出てた気がする
    得体のしれない恐怖を既知の恐怖で塗り替える、怪異には怪異をぶつける
    これ、徐福らが作った本来の未知の怪異の上に何者か(多分キアラ)が皆が知ってるホラー映画のテクスチャ貼り付けて無力化してるってことだよな?

    で、後で語られるらしい本質的にコテージは危険っていうのも、本来はあの特異点全体が危険領域のところ、ホラー映画テクスチャ貼り付けて無理やり安全圏に塗り替えてるってことではないかね

  • 456名無し2020/08/21(Fri) 14:47:35ID:YwNzAzNjQ(1/2)NG報告

    >>445
    首領パッチ「なにって上から順に猟師のおじさん、明るい笑顔がチャームポイントの商人のおじさん、圧政者に立ち向かう奴隷解放家のおじさんだろ(真顔)」

  • 457名無し2020/08/21(Fri) 14:48:11ID:k1Mzc5ODc(10/10)NG報告

    >>450
    >>451
    シナリオクリアのエピローグの最後、皆が帰ったあとの湖畔を写しながらニュッとで出来て「あそぼあそぼ」とか喋って暗転…。

    なら、良くあるホラーの「まだ終わりではなかった…!」エンドになってインパクトあるよね。(続編があるとは言ってない)

  • 458名無し2020/08/21(Fri) 14:48:46ID:YzOTIxODk(8/18)NG報告

    うーむ、したから上に向かってドアを見る構図だから、床を撮すのは無理かなあ………
    →せや! 180度回転させればいいんや!

  • 459名無し2020/08/21(Fri) 14:49:37ID:Q4MTUwOTk(6/9)NG報告

    >>457
    後編JAWSっすか...面白いからやってくれないかな

  • 460名無し2020/08/21(Fri) 14:51:02ID:Q3Mzc1MzA(13/14)NG報告

    >>450
    徐福が黒幕だとしたら

    徐福には鮫が邪魔をして蓬莱に辿りつけなかった伝説があるから
    もしかしたら、徐福から逃げる時に湖を通ったら鮫が助けてくれるかもしれない

    *湖が反転世界の出入り口になってると仮定

  • 461名無し2020/08/21(Fri) 14:51:29ID:EzNjQyNTY(5/6)NG報告

    これってあれだよね。
    どのホラー映画を元ネタにしているのかは
    ともかくとして、式部さんにならって、
    ホラー映画最大のお約束である
    「ひとり、またひとり消えていく」を
    全部パイセンが担ってしまってるからハチャメチャ感が
    あるだけで、本来だったら最終的に現在のメンバーが
    一人か二人程度になる筈だったのかもね。

  • 462名無し2020/08/21(Fri) 14:55:40ID:E2MzY3Nzg(4/5)NG報告

    >>460
    序盤のお笑い描写とか日常描写に終盤の鍵が隠されてる展開めっちゃ好きよ。
    ホラーじゃないが、エネミーオブアメリカの序盤のマフィア再登場とかめっちゃ好き

    リース「たすけにきたよ」
    わりと普通に感動できる自分がいる。
    最近、涙もろくなったのは年のせいだとは思いたくないが。

  • 463名無し2020/08/21(Fri) 14:56:08ID:EzODU4MjM(1/6)NG報告
  • 464名無し2020/08/21(Fri) 14:56:34ID:MyNTMzMzA(8/9)NG報告

    もしやサメ枠人魚キアラさんになるのでは?

  • 465名無し2020/08/21(Fri) 15:00:05ID:c5Mzk3Mjc(1/2)NG報告

    ゾンビだけでも
    歩く
    走る
    泳ぐ
    チェンソー持って走ってくる
    装甲車乗りながら機関銃ぶっぱなしてくるって色々居るよね
    あと感染系と言っても細菌化学兵器ウィルスに珍しいのだと悪魔憑依させた少女から採取した血液で感染が広がる映画もあったな

  • 466名無し2020/08/21(Fri) 15:01:26ID:M3NTg5Nzg(1/1)NG報告

    >>95
    アタランテが念願の子供の引率を出来てるなんて!? やはりこれは夢を反映するする世界とかあらゆる摂理が逆転してしまう世界なのでは......? と考えたけどそうなるとこの世界で友達が出来たマンドリカルドも大変アレなことになるので私は考えることをやめた

  • 467名無し2020/08/21(Fri) 15:01:26ID:EyNjIwOTg(14/19)NG報告

    考えてることはあるんだけどうまくまとめられなくて、何を主張しようとしてるのかかえって分からなくなりそうだからワードだけ書き置きしてもいい?

  • 468名無し2020/08/21(Fri) 15:02:58ID:E2MzY3Nzg(5/5)NG報告

    >>457
    アビーを「メッ!」して
    キアラを集団で刺身にして
    徐福がパイセンとなんか良い感じの会話して成仏して

    全部終わったあとに、モブのモノローグで語られる○○県✕✕市△△村のH山のキャンプ場跡地の湖にサメが出るという都市伝説が語られる後日談ですね

  • 469名無し2020/08/21(Fri) 15:03:23ID:I3MDkwNDQ(1/11)NG報告

    起きてきて
    ストーリー読んでここきたら
    既にスレが
    半分終わってる(俳句)


    蘭陵王がかわいい……かわいいね……

  • 470名無し2020/08/21(Fri) 15:03:58ID:c2MTgxMTU(30/54)NG報告

    何だかんだラストはパイセンの「不老不死なんてろくなもんじゃないわよ後輩」で締めそうな気がする

  • 471名無し2020/08/21(Fri) 15:04:24ID:Q0OTMwNTg(2/5)NG報告

    >>467
    誰かが言語可してくれるだろうし良きよ

  • 472名無し2020/08/21(Fri) 15:05:35ID:M4MDc2OA=(17/43)NG報告

    >>463
    今気づいた(>>1です)
    すまぬ……すまぬ……

  • 473名無し2020/08/21(Fri) 15:05:36ID:U4Njk2Mzk(7/17)NG報告

    あれ?後方(広報)彼氏に
    「夢、気をつけぇや」言われてたけど寝てませんでした?

  • 474名無し2020/08/21(Fri) 15:05:57ID:UxMjI2NDc(10/16)NG報告

    >>460
    リースXPが救世主になる可能性があるのか、マジかよ神獣になるの?アレが?

  • 475名無し2020/08/21(Fri) 15:06:44ID:EyNjIwOTg(15/19)NG報告

    >>471
    それじゃ、お言葉に甘えて。

    陰陽互根
    太極図

    九紫火星
    七赤金星

    両儀式
    主人公の性別
    始皇帝の性別

    不老不死

    主人公に何らかの術式が仕掛けられている?

  • 476名無し2020/08/21(Fri) 15:07:02ID:k3NTAwNzg(1/1)NG報告

    >>437
    そう言えば干将・莫耶にはゴルゴーンクラスにも有効な魔性特効あったんだっけ?

  • 477名無し2020/08/21(Fri) 15:09:25ID:EzODU4MjM(2/6)NG報告

    >>476 モノホンならね アーチャーの投影宝具にはそこまでの効果はない…というか仮にあったらSNでライダーとかと関わった時にもっと大変な事になってる

  • 478名無し2020/08/21(Fri) 15:10:05ID:AxODgyMjI(2/5)NG報告

    >>474
    アステリオスさえいてくれれば、リースXPはアニマルフレンズ枠になれるはず…!

  • 479名無し2020/08/21(Fri) 15:11:58ID:I3MDkwNDQ(2/11)NG報告

    あと強制戦闘からのアレは死ぬパイセンにプレイヤーにあっ死んだわ感出させたというかゲームシステムに落とし込んでたの上手いし笑ったけど、あれって絶対パイセン狙うんかな……

    あ、昨晩作った素材どうぞ

  • 480名無し2020/08/21(Fri) 15:12:28ID:EzODU4MjM(3/6)NG報告

    シロウはただいまだの行ってきますだのは言ってるイメージあったけど、行ってらっしゃいって言う側のイメージはあんまり無かったので新鮮

    そういえばTM展の来場特典の没プロットでも行ってらっしゃいって言われる側だったなと

  • 481名無し2020/08/21(Fri) 15:14:04ID:c2MTgxMTU(31/54)NG報告

    >>479
    タゲ集中使ってないのに通常攻撃全部パイセン狙いだったから多分そういうルーチン組まれてる

  • 482名無し2020/08/21(Fri) 15:14:39ID:E5MTg4ODk(2/4)NG報告

    >>475
    その可能性は高いと思う、まず通常ぐだと性転換ぐだに分かれてる時点でおかしいし例の仮面が関わってるんだろう
    仮面をつけてても生活には問題ないらしいし、これで不可視特性とかあったらどっちかのぐだが仮面をつけられてても分からないんだよなぁ…

  • 483名無し2020/08/21(Fri) 15:14:55ID:U5MDYzMDM(10/14)NG報告

    >>479
    うろ覚えだけど虞美人の比率が高いだけで他2人にも攻撃は来た感じ
    最後のゾンビだけ多分確実に虞美人狙ってた

  • 484名無し2020/08/21(Fri) 15:16:25ID:M4MDc2OA=(18/43)NG報告

    >>468
    ほぼノトーリアスB.I.Gじゃねーか

  • 485名無し2020/08/21(Fri) 15:17:11ID:AzNTU0Ng=(2/2)NG報告

    マシュと通信でしか繋がってないって話で思い出したが、
    電話の相手が知らない間に別人と入れ替わってるって言うのもあるよな、ホラーの典型

  • 486名無し2020/08/21(Fri) 15:17:23ID:U4Njk2Mzk(8/17)NG報告

    イベントの食事シーンはサマキャンだからか多いんだけど
    実際ぐだが食事してるシーンあった?

  • 487名無し2020/08/21(Fri) 15:19:00ID:A5ODE2NjE(2/3)NG報告

    >>461
    もう一つ定番の逆に気付いたら一人増えてるとかもありそうだよね

  • 488名無し2020/08/21(Fri) 15:19:08ID:c2MTgxMTU(32/54)NG報告

    >>486
    蘭陵王に飲み物貰ってたし素麺食べてたはず

  • 489名無し2020/08/21(Fri) 15:19:51ID:Q1Nzk5Nzg(1/2)NG報告

    ヴィ、ヴィヴラ・フランス…

  • 490名無し2020/08/21(Fri) 15:20:32ID:EzNjQyNTY(6/6)NG報告

    変な意味で書くんじゃないんだけど、
    ホラーものの定番としてSEX(快楽)がいわゆる「フラグ」
    的なものになりやすいってのがあるんだけど、
    (逆にバージンは生き残りやすい)
    例えば上のレスでも挙げた「キャビン」とか
    「13日の金曜日」とか、多分マンションの
    シグルドとブリュンヒルデがその配役を担当したよね。
    ガッツがあるから生き残ったとギャグ風味でふわっと
    流しただけで、いわゆるお約束は一応こなしていたというか。

    要は「お前たちヤッたな」と。

  • 491名無し2020/08/21(Fri) 15:20:35ID:U5MDYzMDM(11/14)NG報告

    >>486
    初日のカレー食べてなかった?

  • 492名無し2020/08/21(Fri) 15:20:38ID:k2OTU2Ng=(2/3)NG報告

    >>487
    一人増えてる枠がシグルド組の「マスター」とか?
    マシュが気づいてるっぽいからないかなぁ

  • 493名無し2020/08/21(Fri) 15:23:01ID:UxMjI2NDc(11/16)NG報告

    徐福の勝利条件が不老不死を完成させて故郷に戻るだとしたら
    この湖は海に通じているのかね?
    そこで自身のホラーの御約束が発動してしまいリースXPに襲われると

  • 494名無し2020/08/21(Fri) 15:25:24ID:E5NDc2MzM(1/5)NG報告

    マシュ「お邪魔しました!!」

  • 495名無し2020/08/21(Fri) 15:26:14ID:U5MDI1NTU(2/2)NG報告

    うーんこのパイセンは全く…
    ほんと安心するわ

  • 496名無し2020/08/21(Fri) 15:27:52ID:UxMjI2NDc(12/16)NG報告

    >>493
    仮に船が飛んだとしてもリースXPは浮いてるからきっと飛ぶ、徐福は逃げられんな

  • 497名無し2020/08/21(Fri) 15:27:59ID:YwMzUwNjM(3/4)NG報告

    >>437
    まじだ、イリヤの太極図全然見過ごしてたわ
    なんか関係あるのかね……

  • 498名無し2020/08/21(Fri) 15:30:58ID:MyNTMzMzA(9/9)NG報告

    紅閻魔にも虞美人さんはおもしろいでちねとか思われてたらどうしよう

  • 499名無し2020/08/21(Fri) 15:32:11ID:YwMzUwNjM(4/4)NG報告

    >>486
    ぐだ子だとカレー食べてるシーンでぐだおになってておかわり三杯してるな

  • 500名無し2020/08/21(Fri) 15:33:20ID:Q3MDYwMjI(5/8)NG報告

    徐福「もう不老不死なんてこりごりだ~!」

  • 501名無し2020/08/21(Fri) 15:34:33ID:E3NjI5NTY(1/1)NG報告

    >>181
    あれも徐福(CVレジライ)疑惑のある人物が出てくるからね

  • 502名無し2020/08/21(Fri) 15:37:26ID:YxMDE0MDM(2/4)NG報告

    >>446
    ゼウスよりカオス様の方が親和性の高そうなドアである。

  • 503名無し2020/08/21(Fri) 15:37:38ID:kxOTg2ODk(1/2)NG報告

    >>475
    らっきょ味があるワード列。
    黒幕は科学や超能力も研究を試みているので、
    知る機会さえあれば起源なんかも研究しそうな印象がある。

    荒耶って人形作ったり、凄く呪われてそうなマンションあったり
    不老不死ではないけど起源「静止」とか、要素の相性は悪くない。
    矛盾螺旋オマージュとかないかな。

  • 504名無し2020/08/21(Fri) 15:39:01ID:U0OTQ3NjA(5/9)NG報告

    別の映画になった

  • 505名無し2020/08/21(Fri) 15:39:35ID:gxNDE0NjQ(1/1)NG報告

    >>504
    ホラーと言うよりジュラシックパークシリーズ

  • 506名無し2020/08/21(Fri) 15:39:54ID:U2NDI2NzA(7/9)NG報告

    >>498
    そもそも閻魔亭に来たぐっちゃんに謎の按摩師をあてがうくらいだからよく理解してると思う

  • 507名無し2020/08/21(Fri) 15:40:25ID:czNzAzMDg(9/18)NG報告

    >>449
    フリー素材だからね。
    仕方ないね。

  • 508名無し2020/08/21(Fri) 15:40:34ID:I0MTc0NTU(2/6)NG報告

    エミヤが不老不死の研究は普遍的なもので特異点にはなり得ないって言ってるからその研究をしてた人たちはもう過去のものでそのシステムを利用してる何かがいるだけじゃない?

  • 509名無し2020/08/21(Fri) 15:41:34ID:UwMDEyNTM(1/1)NG報告

    Twitterでこの人が言ってる「マスターの性別が変わる場所が太極図に対応している可能性」が
    個人的になるへそって思ったけど、実際どうなんだろ
    https://twitter.com/unknown83577254/status/1296465199067734016

  • 510名無し2020/08/21(Fri) 15:42:10ID:kxNjE5MjI(1/2)NG報告

    >>415
    思った。あれなんか良いよね。
    エミヤくん、セイバーはセイバーなのに、ヒロインXのことは「お嬢さん」扱いなんだ…へえ…ふーん……?

  • 511名無し2020/08/21(Fri) 15:42:16ID:M1NTYyODk(1/1)NG報告

    >>469 (微妙にフラグ立ってる感あってちょっとこわい…)

  • 512名無し2020/08/21(Fri) 15:42:38ID:IzNDQxNjA(1/7)NG報告

    ガンガン他の英霊と絡んでるぐっちゃん見てると、Aチームで無口キャラやってたヒナコ時代って相当無理してたんだなって

  • 513名無し2020/08/21(Fri) 15:42:55ID:UxMjI2NDc(13/16)NG報告

    徐福の勝利条件を「不老不死を作成」して「主に届ける」だとしたら

    始皇帝が来ると勝利が確定する、主がもう不老不死だから
    項羽が来た場合作成できる完成品が来るのだからほぼ勝利となる、捕まえればいい

    パイセンが来た場合は再現できない不老不死なので意味が無い、作れないし捕まえられない
    凄く歯がゆいな徐福

  • 514名無し2020/08/21(Fri) 15:43:18ID:czNzAzMDg(10/18)NG報告

    >>508
    嘘だ!うどん煮ただけで特異点ができるんだぞ。
    不老不死の研究の方がまだ納得できる。

  • 515名無し2020/08/21(Fri) 15:44:29ID:I0MTc0NTU(3/6)NG報告

    >>514
    聖杯でうどん食うは不老不死の研究ほど世界にありふれたものじゃないから

  • 516名無し2020/08/21(Fri) 15:45:07ID:Q2MTA5NTY(1/6)NG報告

    >>479
    おお、ありがたい

  • 517名無し2020/08/21(Fri) 15:45:14ID:A2NDM2NDU(4/6)NG報告

    不老不死の研究してたけど堕落したといってるしその手法が多分アカンかったのでは

  • 518名無し2020/08/21(Fri) 15:46:40ID:E4MzIxOTA(2/2)NG報告

    >>517
    多分間桐の爺ちゃんと同じような感じになったのかな

  • 519名無し2020/08/21(Fri) 15:47:10ID:Q0OTMwNTg(3/5)NG報告

    >>437
    イリヤ見てきたけど隣にサファイヤモチーフのバッチがあるしクロと美遊イメージのバッチを着けたほのぼの要素だな
    まあクロをイメージした太極図は干将・莫耶から来てるんだろうけどイリヤ自体に何かあるわけではなさそう

  • 520名無し2020/08/21(Fri) 15:47:25ID:I3MjY0NzQ(1/1)NG報告

    >>510
    あちらは今の設定だと完全に別人だしあちら側にはネームレス・レッドっていうユニヴァース時空の無銘がいるわけだしまぁ距離感は他とは変わるよなって

  • 521名無し2020/08/21(Fri) 15:47:45ID:kxMTM2ODU(9/10)NG報告

    >>515
    それに加えうどん食った方も消し去られた剪定事象から弾き出された剣術を極めた放浪者とかいう一般人とは程遠い人だったし

  • 522名無し2020/08/21(Fri) 15:47:54ID:Y0NzQzMjU(1/7)NG報告

    今更ファイル4読んだけど、なんで超能力?
    そういうホラーでもやるのかな
    サイコマンティスみたいな

  • 523名無し2020/08/21(Fri) 15:48:55ID:Y0NzQzMjU(2/7)NG報告

    >>519
    そういえばクロみないね

  • 524名無し2020/08/21(Fri) 15:49:36ID:Q3NDY2NDA(2/3)NG報告

    >>508
    だがここに“例外”が存在するーー

  • 525名無し2020/08/21(Fri) 15:49:51ID:YwNzAzNjQ(2/2)NG報告

    >>516
    これは誰ですか?

  • 526名無し2020/08/21(Fri) 15:51:14ID:A4MzYzMTI(6/16)NG報告

    >>522

    直前に出てきたふじのんの魔眼は超能力の類になるようだし、その関係かと思った

    超能力的なアプローチではダメだということか…

  • 527名無し2020/08/21(Fri) 15:51:27ID:YzOTIxODk(9/18)NG報告

    >>479
    ひげの影を消すなら、穴の空く前のドアの画像を用意して一部分上から貼り付けるといいよ!

    自分も素材貼ろうと思ったのだが、1M超えちゃって透過が消えてしまうという

    ………アプロダ使えばいいんか(今気付く)
    https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200821155025_623930726e6876495552.png

  • 528名無し2020/08/21(Fri) 15:52:07ID:gzNTY5MDQ(3/5)NG報告

    科学と魔術の混合技術で仮面を用いて擬似電脳化してたら、なんかEXTRA関係に繋がっちゃったんじゃ……

  • 529名無し2020/08/21(Fri) 15:53:57ID:c3MzI4MDI(7/7)NG報告

    >>522
    ふじのん繋がりでかなと思った。彼女のような魔眼保有者も一種の超能力者だし。

  • 530名無し2020/08/21(Fri) 15:54:06ID:k1NjY4Mjc(1/1)NG報告

    >>528
    キアラが出てる時点でね…

  • 531名無し2020/08/21(Fri) 15:55:12ID:M2MDI4OTM(1/1)NG報告

    >>520
    チーフレッドだったりネームレスレッドだったりするからもしかしたら二人いるのかもよ
    そして覆面アーチャーとも言っているからユニバースのエミヤはサンタム姿と思われる

  • 532名無し2020/08/21(Fri) 15:55:54ID:Q3NDY2NDA(3/3)NG報告

    >>528
    ドリームランドともつながっちゃってるからなんかもうヤバい(語彙力消失)

  • 533名無し2020/08/21(Fri) 15:56:16ID:A2NDM2NDU(5/6)NG報告

    つーかSE.RA.PHイコールドリームランドなのでは?

  • 534名無し2020/08/21(Fri) 15:58:29ID:k5Njg1Njg(5/8)NG報告

    >>479
    お借りしました

  • 535名無し2020/08/21(Fri) 16:00:54ID:k2OTU2Ng=(3/3)NG報告

    >>513
    >>522
    それ単体では能力を備えてるけど量産できないからダメじゃんという点はパイセンの不死と超能力者は通じるものがあるな

  • 536名無し2020/08/21(Fri) 16:01:39ID:kxNjE5MjI(2/2)NG報告

    >>520
    エミヤが(ステイナイト的な繋がりが存在しないと仮定して)セイバーを見ると「お嬢さん」カテゴリなんだなーと思ったんだけど、よくよく考えたらセイバーさん外見年齢10代後半だし、そりゃ金髪美人なお嬢さんだよな、と自己解決した。

    このスレで言うことでもないけど、本編六章で村正がキャストリアのことお嬢さんとか呼んでくれねえかな~~!!

  • 537名無し2020/08/21(Fri) 16:02:25ID:UxMjI2NDc(14/16)NG報告

    巌窟王が言ってた同時に寝ろは金言だったな
    サーヴァントも必ず眠ってしまうこの世界だと一人で寝るとはめ殺しが成立して収集される、そして今回単独行動する奴が多い

    複数人でまとまってるゴールデンやふーやーちゃん達以外は全滅してるかもしれんね
    例外にヴァルキリー達がいるけど主観だがあの子らじゃホラー展開に対応できそうにない気がする

  • 538名無し2020/08/21(Fri) 16:04:29ID:U2NDI2NzA(8/9)NG報告

    ふと思ったが不老不死の研究ってギルガメッシュが来たら話ややこしくなるな

  • 539名無し2020/08/21(Fri) 16:05:23ID:kwNzMwMTQ(1/1)NG報告

    >>536
    村正なら、嬢ちゃんっていう気がするかなー

  • 540名無し2020/08/21(Fri) 16:06:05ID:U2NDI2NzA(9/9)NG報告

    >>526
    超能力は超能力者じゃなきゃ使えんからなぁ

  • 541名無し2020/08/21(Fri) 16:07:30ID:AwODgxMTE(2/2)NG報告

    >>502
    原初神バージョンは昨日作った

  • 542名無し2020/08/21(Fri) 16:08:12ID:Y0NzQzMjU(3/7)NG報告

    >>536
    セイバーは士郎が中学生くらいって原作で行ってた気が…

    もう話題に出てるかもだけど、ここのキアラの背景コテージだよな

  • 543名無し2020/08/21(Fri) 16:08:39ID:Y0OTAzMzQ(1/6)NG報告

    まさかとは思うけど、散々強調されてる陰陽とか対の概念からアビゲイルの接続先の奥さんでてきたりしないかなーとは
    ・・・そういえばフリクエに山羊いませんでしたっけ?

  • 544名無し2020/08/21(Fri) 16:10:25ID:YzOTIxODk(10/18)NG報告

    >>509
    今日のゾンビでは主人公変わってなかったので違うと思う

  • 545名無し2020/08/21(Fri) 16:10:34ID:UxMjI2NDc(15/16)NG報告

    >>538
    人形に人格を叩きこんで再現するって手法に固執又はそれしか出来ないみたいだからどうだろう
    付属パーツに気が付くかね

  • 546名無し2020/08/21(Fri) 16:11:10ID:cyMDAxOTA(1/14)NG報告

    >>528
    ああ、VRってそういう······

  • 547名無し2020/08/21(Fri) 16:11:13ID:AxODgyMjI(3/5)NG報告

    >>543
    クトゥルフ関連は、あくまで得体の知れない何か、詳しい人はニヤリとできるくらいで、具体的なところまでは作中で踏み込まないと思うけどなあ。

  • 548名無し2020/08/21(Fri) 16:11:54ID:cyMDAxOTA(2/14)NG報告

    ところで、ふじのんに呪いかかると幽霊少女感マシマシになるなぁ······

  • 549名無し2020/08/21(Fri) 16:12:06ID:Y0NzQzMjU(4/7)NG報告

    >>537
    ランサーが死んだ!
    …クーフーリン兄貴なら死 んでもある程度死なないからなんか残してくれてそう

  • 550名無し2020/08/21(Fri) 16:15:52ID:YxMDE0MDM(3/4)NG報告

    話をぶった切るかも夢とかに関りが有る英霊って既出でも未出でも誰かいるっけ?

  • 551名無し2020/08/21(Fri) 16:16:10ID:c3MDY4ODc(1/3)NG報告

    >>512
    カドックの「愛想ないけど付き合いは良い」という謎の言葉も今なら理解できる。本当は楽しく付き合いがしたい部分が少し漏れてたのね。
    人格の良い蘭陵王とかめっちゃ良い影響を受けてる人を見ると、「耐用実験なら使えるかにゃー」なマリスビリーは人類愛は本物でもやっぱりそれなりの対応される人格なんだろうなって。

  • 552名無し2020/08/21(Fri) 16:17:46ID:kyNTQ4OTc(1/1)NG報告

    洞窟に出てきた自爆人形が気になる

  • 553名無し2020/08/21(Fri) 16:18:04ID:A3MDMzNzg(1/1)NG報告

    >>550
    ハハッ!(甲高い声)

  • 554名無し2020/08/21(Fri) 16:19:28ID:c3MDY4ODc(2/3)NG報告

    >>550
    マーリンは夢魔との混血だね。
    でもそこまで自由自在に夢を操れるわけではなく、フォウさん曰く相手が明晰夢(夢をみていると自覚してる)状態だと簡単に捻り潰されてしまうらしいが。
    あとはメデューサさんが淫.夢見せる能力持ってる。

  • 555名無し2020/08/21(Fri) 16:19:43ID:cyMDAxOTA(3/14)NG報告

    >>550
    マ ー リ ン

  • 556名無し2020/08/21(Fri) 16:20:21ID:cyMDAxOTA(4/14)NG報告

    >>552
    人形···自爆···匠?

  • 557名無し2020/08/21(Fri) 16:21:05ID:Q0OTMwNTg(4/5)NG報告

    >>519
    地下プールにあった太極図が細工された物であればセーフなんだけど太極図自体を触媒にして特異点から暗示を掛けられてたらワンチャン流れ弾食らうな

  • 558名無し2020/08/21(Fri) 16:22:05ID:kxOTg2ODk(2/2)NG報告

    >>543
    直接ビッグネームは来ないかもだが、
    エネミー配置とか名称に関しては触れてそうだなと思う。
    ……イベ作中だったか、大人デルセン曰く物語なら余計なものはないとか?
    名前付きの猫とジャガーとか、野生鶏の「目覚めを告げる」で夢繋がりとか。
    民家+地下という探索者ホイホイやら、故人の手記集めとか。
    通常ホラーと重ねつつ、思いつく人は思いついちゃう塩梅の遊びがあるんでない。

  • 559名無し2020/08/21(Fri) 16:22:26ID:Y0NzQzMjU(5/7)NG報告

    >>552
    ???「そこです、自爆しなさい」
    夏王朝とかいう超文明

  • 560名無し2020/08/21(Fri) 16:22:32ID:YxMDE0MDM(4/4)NG報告

    >>554
    あー、そういやあのろくでなし夢魔との混血じゃったな。
    今回のイベントは朕と一緒で出禁扱いかな?

  • 561名無し2020/08/21(Fri) 16:22:37ID:M4MDc2OA=(19/43)NG報告

    >>556
    シュー……(絶望の音)

  • 562名無し2020/08/21(Fri) 16:23:37ID:Q2MDAxMDQ(1/2)NG報告

    >>552
    「自爆」、そして「人形」…………はてさて、何処かの奇策に長けた名軍師の姿が脳裏に閃きますね。

  • 563名無し2020/08/21(Fri) 16:23:40ID:A4MzYzMTI(7/16)NG報告

    >>552

    中華娘にお茶摘みっぽい絣に探掘の格好…要素がもりもりでよく分からんが、あそこら辺に何かが埋まってるって言うのは確かかな?

  • 564名無し2020/08/21(Fri) 16:24:19ID:U3NDMwNzQ(3/6)NG報告

    そう言えば突然現れたショッピングモールだけど
    中の商品はいつの時期の商品なんだろう?
    今わかってる一番新しい日付って40年前の昭和頃なんだよなあ…

  • 565名無し2020/08/21(Fri) 16:24:20ID:Y0NzQzMjU(6/7)NG報告

    >>560
    あいつ特攻対象じゃなかったけ

  • 566名無し2020/08/21(Fri) 16:24:40ID:cyMDAxOTA(5/14)NG報告

    自分のイベント進行が遅いから今更だが、マハトマ銃のこの攻撃演出、そしてシナリオタイトルの読み、そういやあの映画のラスボスってそういう設定だったなぁと。
    ところで、あの映画は本当にホラーでいいのだろうか···?

  • 567名無し2020/08/21(Fri) 16:25:19ID:A4MzYzMTI(8/16)NG報告

    >>565

    ラスベガスの水着霊衣があるからだと思われる 出てくるかは未確定

  • 568名無し2020/08/21(Fri) 16:25:23ID:U0MzQ2NzM(1/6)NG報告

    あー…ファントムがリンゴ渡してくれたおかげでアタランテがそれを嗅ぎつけて合流できた可能性あるのか
    民家でビデオの呪い(?)に捕らわれた時に迫ってきた黒い影が蘭陵王に似ているって話もあったし
    あれマジファインプレーだったんでは…?

  • 569名無し2020/08/21(Fri) 16:26:22ID:E4MTA2Mzk(3/7)NG報告

    >>542
    ほんとですね!
    あっちの世界のコテージにいるんですね

  • 570名無し2020/08/21(Fri) 16:27:59ID:Y0OTAzMzQ(2/6)NG報告

    >>558
    >>547
    まあご本人様登場とかはさすがに無いだろうけど、特異点の黒幕や真相とアビゲイルが関係しているっぽいから何かしら踏み込んだものがあるのかなあとは思いまして

  • 571名無し2020/08/21(Fri) 16:29:12ID:I3NTk5ODE(1/2)NG報告

    >>552
    すぐ自爆したから、パイセンをモデルに作った人形かな?というのが初見の印象。

  • 572名無し2020/08/21(Fri) 16:29:24ID:U4Njk2Mzk(9/17)NG報告

    怖いやつあるあるで
    身内が2人きりになった時、実は何かにとり憑かれてて豹変して襲ってくるやつ〜


    え?

  • 573名無し2020/08/21(Fri) 16:30:17ID:Y0NzQzMjU(7/7)NG報告

    >>570
    イゴ様ならスペック的にワンチャンありそう
    善悪もかかわってるし

  • 574名無し2020/08/21(Fri) 16:30:58ID:E4MTA2Mzk(4/7)NG報告

    アタランテさん 単独行動してて平気なの
    肩に乗ってる魔獣で一匹判定されてるからでしょうか。
    一人と一匹だから単独行動じゃないと

    マイフレンドは実は合流してなかったら
    危なかったりして

  • 575名無し2020/08/21(Fri) 16:31:53ID:Y0OTAzMzQ(3/6)NG報告

    FGO「新しいシナリオ解放したで」
    つ『提出レポート(期限超過)』

    今のところ一番怖いだがこれ・・・・・・

  • 576名無し2020/08/21(Fri) 16:32:48ID:c0MjU1ODQ(3/5)NG報告

    >>572
    なんだ、いつものシグルド・ブリュンヒルデ夫妻じゃないか

  • 577名無し2020/08/21(Fri) 16:34:07ID:E4NjYwMDc(1/1)NG報告

    >>552
    もしビデオで出てきた少女みたいなシルエットの人物の見た目がこれだったら自爆思い出してシリアスなシーンでも笑っちゃうかもしれない

  • 578名無し2020/08/21(Fri) 16:34:07ID:U1MzU3NTM(2/2)NG報告

    >>575
    ビデオテープが通じないと同じくらい恐怖を感じる…

  • 579名無し2020/08/21(Fri) 16:34:55ID:Q2MDAxMDQ(2/2)NG報告

    >>575
    学生「うわー、エミヤのセリフでおっさんマスター達が苦しんでて草」

    型月「君らのも用意しとるで」

    \ 期 限 超 過 レ ポ ー ト /

    学生「」

  • 580名無し2020/08/21(Fri) 16:35:10ID:g1MDkwNjQ(12/16)NG報告

    >>568
    今イベ、ファントムが要所要所でアシストしてて嬉しいわ

  • 581名無し2020/08/21(Fri) 16:35:19ID:U3NDMwNzQ(4/6)NG報告

    >>566
    ジャンル見てきたらSFコメディって書いてあった
    カルデアの皆で無意識にホラーを更に上書きしてるしそういう概念的対抗策なのかもしれない

  • 582名無し2020/08/21(Fri) 16:35:45ID:c3MDY4ODc(3/3)NG報告

    徐福のパイセンへの想いがロア系なのかマキリ系なのかで今後の展開変わってくるけど、どういう感じの想いになのかしらね。
    パイセンの生物として完全性に美意識を見いだしただけなのか、パイセン個人を好いた上でそのあり方に関わるために研究にのめり込んだのか。

  • 583名無し2020/08/21(Fri) 16:35:45ID:QwNDEyODA(1/1)NG報告

    クエストタイトルが今までのどのホラー演出より怖かった

  • 584名無し2020/08/21(Fri) 16:35:48ID:U4Njk2Mzk(10/17)NG報告

    爆発オチなんてサイテー!

  • 585名無し2020/08/21(Fri) 16:35:54ID:M4NzczNzA(3/3)NG報告

    >>548
    着物着ている姿だと幽霊少女より地獄少女っぽくなるよね。

  • 586名無し2020/08/21(Fri) 16:37:50ID:YzOTIxODk(11/18)NG報告

    >>552
    洞窟に現れた自爆する人形の対処法方はてすね
    タンク役であるドMのcvかやのんに、タゲを集めて意図的に爆発させることなんですよ

  • 587名無し2020/08/21(Fri) 16:39:28ID:Q3MDYwMjI(6/8)NG報告

    つーか洞窟で自爆すんなよ崩落したらどうすんねん
    っていう話でもあるが。でもパイセンクオリティならまぁ…自爆するだろうな…

  • 588名無し2020/08/21(Fri) 16:40:24ID:Y0OTAzMzQ(4/6)NG報告

    >>579
    ジェネレーションギャップを刺激するVHS
    期限超過レポート
    リリィ「夏休みの宿題とか~」

    多分全世代を刺しに来ている

  • 589名無し2020/08/21(Fri) 16:41:41ID:M4MDc2OA=(20/43)NG報告

    >>563
    「埋まってた」が正解かもね

  • 590名無し2020/08/21(Fri) 16:42:58ID:U0MzQ2NzM(2/6)NG報告

    >>587
    あの恰好な上「採掘します」だから
    元々は何か掘り当てるための機能を侵入者迎撃につかっただけのことだと思う
    自律人形だから崩落しても犠牲になるのは侵入者と自分だけだろうし

  • 591名無し2020/08/21(Fri) 16:44:52ID:U4Njk2Mzk(11/17)NG報告

    >>590
    どっかの会話か記録に
    このキャンプ場の立地に魔術的要因として利用できる、龍脈ではないけどそんなのがある〜とか言ってなかった?

  • 592名無し2020/08/21(Fri) 16:45:08ID:g1MDkwNjQ(13/16)NG報告

    >>563
    もしかしてエミヤ側には何も埋まってないけど、シグルド側が行った際には何かあったりして

  • 593名無し2020/08/21(Fri) 16:45:42ID:M4MDc2OA=(21/43)NG報告

    >>588
    リリィは「お仕事、追加です!」も言うから濃厚に殺しに来てる

  • 594名無し2020/08/21(Fri) 16:45:56ID:UxMjI2NDc(16/16)NG報告

    蓬莱の薬の残骸かなんかの発掘に走った訳じゃないよな、そもそも富士じゃない筈だし

  • 595名無し2020/08/21(Fri) 16:46:40ID:U4MjYzMTY(1/1)NG報告

    >>552

    この人形、例のシルエットが右腕に抱えているように見える

  • 596名無し2020/08/21(Fri) 16:48:43ID:I2MTgwMzU(8/16)NG報告

    >>534
    血やシチュエーションに対して
    とてつもなく眼が澄んでて草

  • 597名無し2020/08/21(Fri) 16:49:02ID:A5ODE2NjE(3/3)NG報告

    >>552
    この人形と似たようなものが謎のシルエットの肩に乗ってる気がするんだよね…

  • 598名無し2020/08/21(Fri) 16:49:37ID:Q5NjMxODY(1/1)NG報告

    >>588

    もうダメージ負わないのは令和世代くらいだけど、FGOだと物理的に抹消されてましたね…

    ~完~

  • 599名無し2020/08/21(Fri) 16:50:17ID:EwMzAyNjM(1/3)NG報告

    今夜から活動開始予定であろう、スーパーだけにちょっとスーパーなゾンビくんだ。
    うん、どこからどう見てもゾンビだな。大丈夫大丈夫。

  • 600名無し2020/08/21(Fri) 16:50:55ID:A0NzAyNjE(1/1)NG報告

    見返してたらビデオのあの文字がバーっと出るシーン、あれファイル2の隠されてた所ぽくない?
    癌化、とか一部がファイル2の公開された部分と同じこと書いてあったように見えたが

  • 601名無し2020/08/21(Fri) 16:51:19ID:c1NzgxMDE(1/1)NG報告

    >>552
    「侵入者 ヲ 発掘 シマス。」
    「自爆 シマス ガガガ……。」

    言葉通りとらえると「発掘」の対象は既に発見した目の前の相手ではなくて、
    その中にある何かを掘り起こすために自爆していることになる

    今のところ「ビックリした」で終わっているから自爆が意図された目的を果たしたのかどうかも
    わからんのでこれ以上は何ともいえないか

  • 602名無し2020/08/21(Fri) 16:52:09ID:I2MTgwMzU(9/16)NG報告

    >>598
    昭和をぶちのめすイリヤ
    令和はやってこない本編

    平成特攻ある?

  • 603名無し2020/08/21(Fri) 16:53:11ID:I2MTgwMzU(10/16)NG報告

    >>599
    あれだ人の食いすぎとかで変異するCGのやつだ!

  • 604名無し2020/08/21(Fri) 16:56:20ID:czNzAzMDg(11/18)NG報告

    >>573
    イゴーロナクか…グラーキの黙示録12巻をちょっと読むだけでお手軽に呼べるやつだな。

  • 605名無し2020/08/21(Fri) 16:56:23ID:Y3ODMxMzY(1/1)NG報告

    (おっさん世代も若い子も皆んな)死.んでる…す、すげえ

  • 606名無し2020/08/21(Fri) 16:56:35ID:YzOTIxODk(12/18)NG報告

    採掘人形が出てきたはいいけど、寄り道して見つけた敵だから具体的にどこら辺にいるのか分からない不具合

  • 607名無し2020/08/21(Fri) 16:59:54ID:I5ODMyMzY(6/11)NG報告

    >>602
    凸凹過ぎんだろ
    平らにしなきゃ・・・

  • 608名無し2020/08/21(Fri) 17:00:03ID:cwNTYwMA=(1/1)NG報告

    悪い子版がスレンダーボディにボンデージビキニでブラッディロアのフォックス(男性)思い出した

  • 609名無し2020/08/21(Fri) 17:00:22ID:MzMjU1NDU(1/1)NG報告

    >>600 そうっぽいね

  • 610名無し2020/08/21(Fri) 17:01:23ID:I5ODMyMzY(7/11)NG報告

    これさビデオ使ってた大学生が1番被害でかいよね(吐血)

  • 611名無し2020/08/21(Fri) 17:01:40ID:U4Njk2Mzk(12/17)NG報告

    マップがある割に場所をぼかしてたり、外観の描き下ろしも少ない印象
    私的にここら辺もちょっと不安を煽る感じですき

  • 612名無し2020/08/21(Fri) 17:03:42ID:czNzAzMDg(12/18)NG報告

    >>607
    白紙化されて平らになったぞ。
    喜べ少年。君の願いは叶う。

  • 613名無し2020/08/21(Fri) 17:04:24ID:k0MjIwODU(1/1)NG報告

    >>568
    蘭陵王に似てる気もするけど微妙なところだね

  • 614名無し2020/08/21(Fri) 17:05:41ID:E2MTk4NA=(1/3)NG報告

    >>604
    掌に口の付いた首の無い眷属だったか?

  • 615名無し2020/08/21(Fri) 17:07:12ID:Y4ODc3NjE(1/1)NG報告

    そういやエミヤ側にいるぐだって「マシュたちは?」って聞かないよね?普通姿見えないならいうとおもうのに

  • 616名無し2020/08/21(Fri) 17:08:04ID:QzOTA3NzY(1/1)NG報告

    >>554
    実際バビロニアの鯖マーリンは、ティアマトに夢の世界の本体を潰されて退場するはめになったしね
    まあ本物マーリンがアヴァロンから走ってくるけど

  • 617名無し2020/08/21(Fri) 17:09:13ID:I5ODMyMzY(8/11)NG報告

    >>615
    言うて通信してるし・・・

  • 618名無し2020/08/21(Fri) 17:09:32ID:EyMTEzMDM(1/2)NG報告

    >>599
    うむ。丁度、第2形態への変異直後くらいか?
    この分ならば、良い仕上がりに育ちそうだな(期待)

  • 619名無し2020/08/21(Fri) 17:10:27ID:MyNDg0NTM(1/1)NG報告

    ホラーのお約束で身近な人間が変質するってところ、マシュと主人公危ういな〜と思ったけど、蘭陵王があそこまでパイセンを慕っている描写からどこかで狂う展開ありそうで怖い

  • 620名無し2020/08/21(Fri) 17:11:56ID:I5MTgyODc(1/1)NG報告

    >>603
    バイオハザードでもゾンビが人を食い過ぎて進化して皮膚破れて筋肉剥き出しになるパターンがあるよね
    なお、原初のウィルスを使ってもただ増殖力が強くなるだけで戦闘力は向上はしなかった

  • 621名無し2020/08/21(Fri) 17:12:03ID:EzMjI1NTc(1/2)NG報告

    スーパーマーケットでパイセンがゾンビにボカンとやられるところで、
    ゾンビの無敵貫通は対粛清防御ならいけるんじゃね?と思ったけど
    そもそも強化解除されるからだめよね。

  • 622名無し2020/08/21(Fri) 17:12:44ID:gzNTY5MDQ(4/5)NG報告

    >>619
    蘭陵王があそこまでパイセンを語るのが怖い。
    あそこまで行くと憧れとか興味とかじゃなくて執念とかストーカーの領域じゃない?

  • 623名無し2020/08/21(Fri) 17:13:09ID:Y0OTAzMzQ(5/6)NG報告

    >>613
    マイルームの蘭陵王と見比べてるけど右手の姿勢や非誰側の髪型が一致しないし何とも言えないというところ
    マリーオルタみたいな例もあるし何かに憑かれて変質してるとかなら有り得るかもだけど
    特にSINのキャラはキーパーソンだろうし

  • 624名無し2020/08/21(Fri) 17:13:35ID:UzNjk4MDE(1/2)NG報告

    夢でなんかあっても現実ではノーダメなんて許さない!みたいな発言もあったし、きよひーのどっかの建物にいたはず云々は夢の中でマンションに居たって話だったんかね
    この特異点ではサーヴァントも睡眠欲あるし
    夢の中の話だからぼんやりとしか覚えてない
    夢のなかでやられると現実にも影響もたらすから夢の世界で囚われたテルたちは現実世界でも行方不明になった

  • 625名無し2020/08/21(Fri) 17:13:59ID:YzOTIxODk(13/18)NG報告

    自分は男主人公で進めてるんだけど、
    女主人公でやってた場合ってエミヤ側で女、シグルド側で男の主人公ってことでいいのよね?

  • 626名無し2020/08/21(Fri) 17:14:27ID:E2MTk4NA=(2/3)NG報告

    >>621
    強化解除耐性つけてもだめかな?

  • 627名無し2020/08/21(Fri) 17:16:36ID:c0MjU1ODQ(4/5)NG報告

    >>621
    それ以前に水着センパイ、エミヤ、蘭陵王で固定されてるからキャストリア出せねッス…

  • 628名無し2020/08/21(Fri) 17:17:26ID:EzMDAyNzY(1/1)NG報告

    >>626
    試してないからわからないがサロメ見たに強化解除の倍率が高すぎて効かない説をあげたい

  • 629名無し2020/08/21(Fri) 17:18:08ID:YwOTY1MTg(1/22)NG報告

    今んところ一番怖いシーンって何処だろ

    …ビデオテープの件は無しな!

  • 630名無し2020/08/21(Fri) 17:18:43ID:UzNjk4MDE(2/2)NG報告

    >>617
    ふと思ったけど”どこから通信してると思ってる”んだろうねお互いに
    ぶっちゃけあれだけ襲撃受けて続々謎の建物が出てきてって状況で一堂に介して作戦会議しないのって妙な気がする

  • 631名無し2020/08/21(Fri) 17:20:11ID:U3NDMwNzQ(5/6)NG報告

    >>613
    蘭陵王の霊衣の立ち絵だとすると通常は右手を胸に当てているからちょっと感じが違うのよね
    手をダラリと下に下げればラインは近づく

  • 632名無し2020/08/21(Fri) 17:20:21ID:AxODgyMjI(4/5)NG報告

    >>619
    つっても、その件は昨日のホテルで消化したんじゃない?

  • 633名無し2020/08/21(Fri) 17:20:29ID:E4MTA2Mzk(5/7)NG報告

    >>619
    実は蘭陵王さん 最初から徐福さんが変装してるとか。

  • 634名無し2020/08/21(Fri) 17:20:44ID:EzMjI1NTc(2/2)NG報告

    >>627
    パイセンの最期のインパクトで忘れてたわ

    そういえばゾンビに無敵貫通と即死が永続でついてるから、
    キャストリアを出せたところでボグンと殴られるだけだわな

  • 635名無し2020/08/21(Fri) 17:22:54ID:gyMTY2MzM(1/1)NG報告

    >>614
    眷属じゃなくて普通に邪神。倒すこと自体はぶっちゃけ無理ゲーって程じゃないけど下手に自分で倒したら自分がイゴーロナクにされるとか、名前を認識するだけでアウトなかなりめんどくさい相手。

  • 636名無し2020/08/21(Fri) 17:23:26ID:cyMDAxOTA(6/14)NG報告

    >>588
    イリヤ「新学期からも頑張ろう~!」

  • 637名無し2020/08/21(Fri) 17:23:38ID:c2NDM1Nzg(1/1)NG報告

    しんでからも信用されないとか浮かばれねぇな蘭陵王

  • 638名無し2020/08/21(Fri) 17:25:49ID:c2MTgxMTU(33/54)NG報告

    >>637
    毒盛った状況そのまんまですねぇ、パイセンにも釘刺されたのに……

  • 639名無し2020/08/21(Fri) 17:26:50ID:I2MTgwMzU(11/16)NG報告

    >>610
    映画クレヨンしんちゃん・ドラえもん・ポケモン・
    デジモン・ゴジラやガメラ&
    突如予告で泣かせてくる貞子

    どうだ懐かしいか?
    同世代には分かるだろう?
    ふふふ…(吐血)

  • 640名無し2020/08/21(Fri) 17:28:01ID:M2NjM2Mzg(14/15)NG報告

    >>629
    多分今日のゾンビ編だな!
    まっとうな方法じゃ埒が明かない状態になって
    エミヤ「虞美人、踊りの練習してたそうだな!ゾンビの前で踊れ!!!」からのBGMがスリラーに・・・
    これはマジで怖いですよ!!!

  • 641名無し2020/08/21(Fri) 17:28:58ID:YwOTY1MTg(2/22)NG報告

    プリヤって劇中の年代出てないから(だったはず)
    現代での小5って感覚で良いのかな

  • 642名無し2020/08/21(Fri) 17:29:20ID:cyMDAxOTA(7/14)NG報告

    気づいてしまった······今時レンタルビデオショップにビデオ"テープ"なんて一つも置いてないということに

  • 643名無し2020/08/21(Fri) 17:29:30ID:c3NTQxNDY(1/1)NG報告

    >>632
    蘭陵王は寝ずの番してたから夢の中のホテルには来ていない

  • 644名無し2020/08/21(Fri) 17:30:05ID:cyMDAxOTA(8/14)NG報告

    >>640
    踊る···映画···よし!インド組も呼ぼう!

  • 645名無し2020/08/21(Fri) 17:30:15ID:Y0OTAzMzQ(6/6)NG報告

    あー、肝心なこと見落としてた気がする
    蘭陵王と言えば「仮面」だ

    ツイッターかなんかにも「蘭陵王の眼鏡の有無が二つの世界と関係してる」って考察あったし、そもそも顔を見せることが宝具の彼が夏霊衣とはいえホイホイ素顔を出していいはずがないな
    何か隠されてるとすれば大分怪しくないか彼

  • 646名無し2020/08/21(Fri) 17:30:32ID:Q3MTk3ODA(1/1)NG報告

    >>641
    普通に小学5年生だってでてなかったっけ?

  • 647名無し2020/08/21(Fri) 17:31:03ID:YzOTIxODk(14/18)NG報告

    >>621
    礼装のガッツって四角アイコンで解除されないはずだったけど、試した人っていないかなあって思ってる

  • 648名無し2020/08/21(Fri) 17:31:17ID:gzNTY5MDQ(5/5)NG報告

    >>613
    犯人はパラケルスス!

  • 649名無し2020/08/21(Fri) 17:31:43ID:czNzAzMDg(13/18)NG報告

    >>622
    そんなこと言ったら実際に会ったことも話したこともない推しの怪文書を書いている人たちは何なんだよ…

  • 650名無し2020/08/21(Fri) 17:32:18ID:U3NDMwNzQ(6/6)NG報告

    >>637
    まあぐだ自体は特に誰も疑ってないだろうからセーフよ
    そんなぐだ視点ですらぐだ多重化のせいであんまり信用できないから困ってるのは俺らだけだしな…

  • 651名無し2020/08/21(Fri) 17:32:24ID:YwOTY1MTg(3/22)NG報告

    蘭陵王は人間特有のしがらみに苦しみ続けて最後は死んだ人だから
    虞美人はまさに自由の人で眩しかったのかなぁ

  • 652名無し2020/08/21(Fri) 17:32:29ID:AxODgyMjI(5/5)NG報告

    >>643
    違う違う。親しい者が豹変して云々ってお題は昨日のサイコホラーの話では?ってこと。

  • 653名無し2020/08/21(Fri) 17:32:58ID:YzOTIxODk(15/18)NG報告

    >>641
    普通の小学5年生だぞ

  • 654名無し2020/08/21(Fri) 17:34:00ID:cyMDAxOTA(9/14)NG報告

    >>649
    え?推しにはマイルームや戦闘でいつも会ってるでしょ···?(ぐるぐる目

  • 655名無し2020/08/21(Fri) 17:35:02ID:YwOTY1MTg(4/22)NG報告

    >>646
    ちゃうねん
    「現代」の小5なのかなって話がしたかったんや
    プリヤ自体は結構前からやってる作品だから年代的には実際どうなんやろなって話がしたかったんや

  • 656名無し2020/08/21(Fri) 17:35:59ID:czNzAzMDg(14/18)NG報告

    >>651
    長い長い夜がやってきて
    星の明かりすら見えなくても
    太陽のような君がそばにいてくれたら
    僕は怖くない
    だからそばにいておくれ

  • 657名無し2020/08/21(Fri) 17:36:45ID:I5ODgwMDk(1/1)NG報告

    >>649
    まさにこれである

  • 658名無し2020/08/21(Fri) 17:36:46ID:I2MTgwMzU(12/16)NG報告

    >>642

    …?
    ……!?
    !!!!(死亡)

    そりゃ年をとれば食べれる量も減るし
    一年も早く感じますよね…
    おじさんと思われるのももうすぐか

  • 659名無し2020/08/21(Fri) 17:38:03ID:IwNTUwNzI(1/5)NG報告

    殺生院リリィのファンアートが多すぎる
    中身あれだぞ、いやあれだからあんなに描かれているのか、ギャップ萌えってやつか

  • 660名無し2020/08/21(Fri) 17:38:43ID:YzOTIxODk(16/18)NG報告

    >>655
    言っちゃアレだが第四次の10年後にイリヤが10歳と考えると、キアラよりも先に生まれてる可能性があってですね………

  • 661名無し2020/08/21(Fri) 17:38:51ID:c1MjA3NzM(1/1)NG報告

    >>608
    懐かしいゲームだし今は知らない人も多いかなと思ったけど、レゲーだからか元からの知名度の問題なのか分からんな!

  • 662名無し2020/08/21(Fri) 17:39:12ID:YwOTY1MTg(5/22)NG報告

    蘭陵王というかどの鯖でもそうだが疑われるのは分かるが、
    虞美人に対して語ってた事で疑われてるのはちょっと予想外だった
    結構前から慕ってる描写は有ったしあまりあそこに違和感は感じなかったけどなぁ

  • 663名無し2020/08/21(Fri) 17:39:23ID:E3MjQwOTQ(1/2)NG報告

    ホラー作品って正直な話70年代から90年代を舞台設定にした方がバリバリ雰囲気出るよね

    死霊館シリーズなんてわざわざ古い年代にしてるし

  • 664名無し2020/08/21(Fri) 17:40:09ID:Q3MDYwMjI(7/8)NG報告

    だってリリィちゃんロリババアだし…

  • 665名無し2020/08/21(Fri) 17:41:56ID:M2NjM2Mzg(15/15)NG報告

    >>659
    可愛ければ(ry
    ミッションの頬赤らめてるの見てると「なんでこれが第一再臨じゃなかったんですか!!!」てなる

  • 666名無し2020/08/21(Fri) 17:42:07ID:k5Njg1Njg(6/8)NG報告

    アルターエゴのキアラさんは好きなんだけどなあ。ムーンキャンサーのキアラはまだ好きになれないな・・・

  • 667名無し2020/08/21(Fri) 17:42:11ID:I3NTc4NDM(1/2)NG報告

    >>658
    おじいさんと呼ばれるのはもっと近いかもしれんぞ?

  • 668名無し2020/08/21(Fri) 17:42:16ID:YwOTY1MTg(6/22)NG報告

    >>660
    実際の設定的には多分そうなるよなぁ
    まあまひろちゃんの絶対に突っ込むな!って言葉からして
    あまり深く考えず今の小学5年生って感覚でカルデアに居るプリヤ達は考えれば良いか

  • 669名無し2020/08/21(Fri) 17:42:21ID:M4MDc2OA=(22/43)NG報告

    >>663
    下手に連絡手段あるとなぁ
    便利すぎちゃうし怖さ半減しちゃうのよな

    あと
    >>664、後ろ

  • 670名無し2020/08/21(Fri) 17:42:34ID:cyMDAxOTA(10/14)NG報告

    >>657
    推しの半分くらいが文字通り"サイバー世界の女"だよ!!!

  • 671名無し2020/08/21(Fri) 17:42:50ID:Y4MTI2NDU(1/16)NG報告

    >>662
    これはむしろパイセンの人徳だよな

  • 672名無し2020/08/21(Fri) 17:42:53ID:M4MDc2OA=(23/43)NG報告

    >>666
    まだ何もしてないからな!

  • 673名無し2020/08/21(Fri) 17:43:01ID:I2MTgwMzU(13/16)NG報告

    >>667

    おじさん飛ばして?
    説明プリーズ

  • 674名無し2020/08/21(Fri) 17:43:48ID:czNzAzMDg(15/18)NG報告

    >>662
    ・ご飯炊き忘れたから偽物
    ・自分以外の友達ができたから偽物
    ・古い友人について語ったから偽物←NEW

  • 675名無し2020/08/21(Fri) 17:44:00ID:Y3NjE4NDA(1/1)NG報告

    >>659
    中身あんなになる前だからじゃない?キアラのあの自分だけを人間って思うようになったのはキアラの幼少期の環境がやべー状況でかつ誰も助けてくれなかった(FGOでは名も知らぬ医者が助けてくれたが)のが原因だし、本来はあんな感じで若干浮世離れした性格だけど確かに救世主としての器は持っていたというか

  • 676名無し2020/08/21(Fri) 17:44:53ID:YwOTY1MTg(7/22)NG報告

    >>672
    魔法少女の変身後としてしか出てないしな!
    …この表現ちょっとキツイな!

  • 677名無し2020/08/21(Fri) 17:44:56ID:YzOTIxODk(17/18)NG報告

    せっかく蘭陵王が虞美人に対して「面白い人」って評価してるというネタが出来たのに、これが蘭陵王じゃなかったら面白味が半減しちゃうなあ

    って感じ

  • 678名無し2020/08/21(Fri) 17:45:17ID:M4MDc2OA=(24/43)NG報告

    >>671
    今回大分パイセンの頼れる部分やしょうもない部分、総じて人たらしというか「この人は自分が見ていなかったらさっくり消えてしまうかもしれない」というかな部分をガッツリフィーチャーしてるよな
    百重塔みたく大規模幕間って印象

  • 679名無し2020/08/21(Fri) 17:45:34ID:cyMDAxOTA(11/14)NG報告

    でも、よく考えたらサイバー世界の女に入れ込んでもワンチャン奇跡があるかもしれない!!!(CCCエンドの結末を見ながら

  • 680名無し2020/08/21(Fri) 17:45:43ID:E5NDc2MzM(2/5)NG報告

    「何見てるんですかっ!見せ物じゃなーい!!」

  • 681名無し2020/08/21(Fri) 17:46:24ID:Y4MTI2NDU(2/16)NG報告

    >>659
    >>665
    なんだかんだでこんな娘が虐待の挙げ句に悪人に成長してしまうのは世の無情を感じてる

  • 682名無し2020/08/21(Fri) 17:46:33ID:YwOTY1MTg(8/22)NG報告

    >>674
    第二次セイレム裁判開幕!

  • 683名無し2020/08/21(Fri) 17:46:55ID:IwNTUwNzI(2/5)NG報告

    お前らが好きなのはムンキャのキアラ様じゃなくてリリィのほうだろわかってるんだぞこっちは

  • 684名無し2020/08/21(Fri) 17:46:59ID:c2MTgxMTU(34/54)NG報告

    >>674
    自分以外がパイセンの魅力に関して語るとか許せない……

    ちょっとこのイベントI beg you量産し過ぎじゃないですか!?

  • 685名無し2020/08/21(Fri) 17:47:32ID:Y4NjQ5Mzc(2/3)NG報告

    FGO時空のキアラもゼパなんとかさんが介入して月の聖杯戦争時空のやべぇキアラの人格植え付けなきゃセラピストの聖女だったんだよなぁ
    AUOと子ギルじゃないがリリィ的に大人の自分はどう思うのかねぇ

  • 686名無し2020/08/21(Fri) 17:47:50ID:M4MDc2OA=(25/43)NG報告

    >>677
    蘭ちゃんが甲斐甲斐しくも無礼な理由付けがしっかりされたのに「そうじゃありませんでした」ってのはどうもねぇ

  • 687名無し2020/08/21(Fri) 17:48:36ID:I3NTc4NDM(2/2)NG報告

    >>673
    30からおじさんと呼ばれ60からおじいさんと呼ばれるとして
    体感的には30になっておじさんと呼ばれるまでの三十年とおじいさんと呼ばれ始めるまでの30年だと後者のほうが短く感じるから
    案外あっという間におじいさんと呼ばれ始めるというショッギョムッジョ

  • 688名無し2020/08/21(Fri) 17:49:25ID:Q3MDYwMjI(8/8)NG報告

    蘭陵王がスワンプマン的な偽物だった場合
    ぐだ「そういえば偽物の蘭陵王がパイセンの事面白い女って熱く語ってたよ」

    蘭陵王「!?」(図星)

    ってなる可能性もあるから楽しみよ

  • 689名無し2020/08/21(Fri) 17:49:47ID:YwOTY1MTg(9/22)NG報告

    おもしれえ女(ガチ)

  • 690名無し2020/08/21(Fri) 17:50:00ID:A1NDYwNTg(2/3)NG報告

    朝シナリオ分はクリアしたんですが……その……パイセン……なんといえばいいのか……

    いや、最後のゾンビだけ妙なガッツスキルを持ってたから嫌な予感はしてたんですよ?
    まあとりあえずエミヤの宝具で他のゾンビもろとも撃破してガッツ消そうとしたけど消せず、パイセンの宝具で追撃。これでもまだガッツが消せずに蘭陵王が追い打ちしてもガッツが消せなくてまさかと思ったら、次のターン案の定と言いますか……
    でもあそこまで「パイセン絶対ぶっ/殺/す」バフをかけてきてまでパイセンを即/死させるとは……(沈痛)

  • 691名無し2020/08/21(Fri) 17:50:16ID:M4MDc2OA=(26/43)NG報告

    >>685
    言うてあのリリィ、見た目にかなり引っ張られてるだけで中身まんまっぽいぞ
    記憶喪失もガチの部分と「今はそうしておいた方が都合がいい」部分混じってる感じするし

  • 692名無し2020/08/21(Fri) 17:50:51ID:Q3Mzc1MzA(14/14)NG報告

    >>674
    次は死亡フラグ立てたのに死ななかったから偽物
    とかありそう

  • 693名無し2020/08/21(Fri) 17:51:08ID:E0Mzc5NDU(1/4)NG報告

    >>655
    カレン先生の報告書で20XX年と書かれてたくらいで正確な年はぼかされてるな
    SNと登場人物の歳がほぼ同じだから2004年と考えるのが自然だけどFateシリーズはパラレルだと生まれ年も異なることが珍しくないから何とも言えない

    ビデオテープに関してはギャグの類なので細かいことを気にしてはいけない

  • 694名無し2020/08/21(Fri) 17:51:18ID:A2NDM2NDU(6/6)NG報告

    >>691
    やっぱそうだよな
    記憶なんて殆どそのままなんじゃね?

  • 695名無し2020/08/21(Fri) 17:51:30ID:Q5Mzk4OQ=(1/2)NG報告

    作り物(仮面)からうまれた(出力された)ツクリモノ(疑似人格)…………。

    いや、こじつけではあるけど。こじつけ以外のなにものでもないという自覚はあるけど。リンボというか使徒サイドのちょっかいが背後にあるとしたら手駒つくりも理由のひとつにあるのかとふと。テルの警句や条件づけシステムに英霊剣豪のあれこれに近いもの感じたのもあって

  • 696名無し2020/08/21(Fri) 17:52:18ID:IxNjA3Mjk(1/4)NG報告

    >>600
    >>609
    癌化、実験、腐食、成功、失敗、消失、焼却処分はあるけど
    精神崩壊が無いな。伏字に入るのかね

  • 697名無し2020/08/21(Fri) 17:52:32ID:IwNTUwNzI(3/5)NG報告

    記憶はないけど人格はそのままということだな
    つまり実際のキアラは家事も料理もできる押しかけ女房ということになる

  • 698名無し2020/08/21(Fri) 17:53:10ID:M4MDc2OA=(27/43)NG報告

    >>692
    PVや本編でいやというほど死亡フラグ立てた癖に生き残って続編では隊長になりめっちゃ活躍してた奴の話する?
    藤木コウタって言うんだけど

  • 699名無し2020/08/21(Fri) 17:53:11ID:A4MzYzMTI(9/16)NG報告

    >>655
    20XX年って扱いだったと思うよ(保健室のシーンより)

  • 700名無し2020/08/21(Fri) 17:53:23ID:E2MzIxNDg(1/3)NG報告

    >>674
    ちょっと型月民、疑り深過ぎない…?
    疑う必要のない要素まで疑うのはすごい

  • 701名無し2020/08/21(Fri) 17:53:26ID:Y4MTI2NDU(3/16)NG報告

    「虞美人は面白い女」ってのが凄く強調されてるし、実際ホラーのなかで頼りがいのあるところ見せてくれてるから、
    やっぱり黒幕の徐福はロア系で、パイセンの意思ガン無視でパイセンの生物として優位性・完全性ばかり語りまくるから、蘭陵王や藤丸が「違う、間違ってるぞオメェ!」って反論する流れになるのかな

  • 702名無し2020/08/21(Fri) 17:53:27ID:U0MzQ2NzM(3/6)NG報告

    >>691
    しかし、それだからこそ大人アンデルセンの世話を甲斐甲斐しくやいていて
    「感謝しているに違いありません」とか言ってるところがすごく可愛く感じるのだ……

  • 703名無し2020/08/21(Fri) 17:53:29ID:gxODkxNTY(1/2)NG報告

    そもそもずっと難病で過ごしてたんだからあんな元気な姿なわけない
    シナリオ上のキアラは少女時代のキアラじゃなく、アルターエゴキアラの見た目が縮んで記憶がない状態だろう

  • 704名無し2020/08/21(Fri) 17:54:48ID:IzNDQxNjA(2/7)NG報告

    ぐっちゃんに対して滅茶苦茶語る事ができるけど、真っ先に出てくるのが「面白い人」なの解釈完全一致だし蘭陵王は99.9%信頼できるよ

  • 705名無し2020/08/21(Fri) 17:56:00ID:YwOTY1MTg(10/22)NG報告

    >>700
    (これらはぶっちゃけネタとして)まあ今の情報でも考察なんてこんなもんよ
    疑わしい箇所を挙げて言ってやんややんやするのが今は楽しい

  • 706名無し2020/08/21(Fri) 17:56:10ID:cyMDAxOTA(12/14)NG報告

    >>674
    ブリュンヒルデにズタボロにされてもガッツで復活した上ブリュンヒルデをかばうから本物

  • 707名無し2020/08/21(Fri) 17:56:17ID:M4MDc2OA=(28/43)NG報告

    >>694
    今回の一件については歯抜けがあるみたいね
    他は多分メリィに近い状態かな

    >>702
    わかりみ
    CCCファンとしてはいとエモし

  • 708名無し2020/08/21(Fri) 17:56:27ID:IwNTUwNzI(4/5)NG報告

    >>703
    ふじのんみたいに霊基で健康な身体を手に入れたからでは

  • 709名無し2020/08/21(Fri) 17:57:10ID:YxNzcwOTM(1/1)NG報告

    >>703
    キアラリリィ登場した冒頭でも言及してたね、八百比丘尼の人魚食べた伝承の影響でこんな動けるけど実際の自分はこんなはしゃげなかったみたいなこと

  • 710名無し2020/08/21(Fri) 17:58:02ID:M4MDc2OA=(29/43)NG報告

    >>708
    >>703そう言ってるやん
    まあアルエゴのキアラじゃなくてムンキャのキアラだと思うけど
    違いがない?そっすね

  • 711名無し2020/08/21(Fri) 17:58:32ID:c2MTgxMTU(35/54)NG報告

    >>701
    アビー・キアラ・暫定徐福が割と不老不死とかそっち方面重視派なので、それに対する本物の不老不死が「不老不死なんてロクなもんじゃない」って結論に至るのは割と筋が通ってる

  • 712名無し2020/08/21(Fri) 17:58:38ID:gxODkxNTY(2/2)NG報告

    >>708
    そう
    だからあくまでアルターエゴ化したキアラが小さくなっているだけだと思うよ

  • 713名無し2020/08/21(Fri) 17:59:09ID:Q5Mzk4OQ=(2/2)NG報告

    >>691
    リリィが「もとのすがたに戻る」じゃなく「おとなのわたしになる」と魔法少女むぅぶという名の自己欺瞞してるのといい、「夢から目覚めたく無い。さもしい現実に戻りたくなーい!」的なの思ってるの、キアラさん自身よね、なんつーか。
    「ただ自分以外を人として愛せた頃」、「あるいは、“こちらのわたし”が体験できた奇跡的なしあわせ」である「幼少期&元気」なキアラって。

  • 714名無し2020/08/21(Fri) 17:59:49ID:YwOTY1MTg(11/22)NG報告

    虞美人の掘り下げというか新しい関係性が生まれそうなのも楽しみだわこのイベント
    上でも書かれてるけどロアポジションだろうか黒幕は(ワクワク)

  • 715名無し2020/08/21(Fri) 17:59:57ID:E0NDk0MTI(1/2)NG報告

    >>687
    30歳って結婚早かった人ならそろそろ小学生の子供がいてもおかしくないからなあ
    そして子供の成長は早いのだ。
    子供がいないとピンと来なかったりするけどそのうち同級生から「長女もろそろ大学受験で」みたいな年賀状来て倒れることになる(体験談)
    アラフィフならガチ孫がいても不自然ではないのだ

  • 716名無し2020/08/21(Fri) 18:00:25ID:M4MDc2OA=(30/43)NG報告

    https://twitter.com/kankan33333/status/1296482067237212164?s=21

    不覚にも爆笑した
    まあそうね、そうなるわねw

  • 717名無し2020/08/21(Fri) 18:00:30ID:I5ODMyMzY(9/11)NG報告

    >>698
    家族も本編時点で生きてるのは皆無事というね
    >>674
    有能だからやVHSを投影できないからっていうのもあったな
    VHSに至っては元より無理(複雑なものは投影不能)って言われてるやんけ!

  • 718名無し2020/08/21(Fri) 18:02:55ID:Y4MTI2NDU(4/16)NG報告

    >>669
    でも“連絡”が密なことを利用したホラーもないわけじゃない。何事もアイデア次第よ

  • 719名無し2020/08/21(Fri) 18:03:27ID:c2MTgxMTU(36/54)NG報告

    >>717
    ビデオデッキを投影出来ないとかそれでも錬鉄の英雄か?(ブレードワークスハラスメント)

  • 720名無し2020/08/21(Fri) 18:03:43ID:Q2MTA5NTY(2/6)NG報告

    >>716
    ここでもダークライ巻き込んでたらしいな

  • 721名無し2020/08/21(Fri) 18:05:02ID:M4MDc2OA=(31/43)NG報告

    >>719
    「ブレード」っつってんだからVHSどう考えても専門外だろうが!

  • 722名無し2020/08/21(Fri) 18:05:55ID:YwOTY1MTg(12/22)NG報告

    このイベントにおいて物凄い重要なポジションを似合うお方

    リアクション的な意味で

  • 723名無し2020/08/21(Fri) 18:06:01ID:Y3MDYwOTQ(1/1)NG報告

    >>721
    先生、アンリミテッドハラスメントはセーフですか?

  • 724名無し2020/08/21(Fri) 18:06:27ID:Y4NjQ5Mzc(3/3)NG報告

    ワイの街では成人式に赤子抱っこしてくるやつがいたぞ
    三十代で小学生の父母やってる人いてもおかしくない

  • 725名無し2020/08/21(Fri) 18:07:02ID:A1NDYwNTg(3/3)NG報告

    >>700
    まあ半分くらいは冗談というかネタで話してるだけというか……
    A「これこれだからこいつ怪しい!」→B「いやんなわけあるかーい!」までで一セットというか……そうですよね?(ちょっと疑い)

  • 726名無し2020/08/21(Fri) 18:07:21ID:E0Mzc5NDU(2/4)NG報告

    >>703
    賛成
    多分本当に小さかった頃のキアラ様と殺生院リリィは
    工藤新一(小1)と江戸川コナンくらい違うんじゃないかと思う

    だから疑わしくはあるんだけど、それにしても言動がいつもより無垢に見えるし何より交換所の「わたしもお手伝い出来たらなあ」が本当にかわいらしいので肉体に精神が引っ張られていつもより性根がまともになってるんじゃないかと思いたい

    なまじ元から救世主の素質があるせいで真偽が見極めにくいんだよな……
    「人を助けたい」ってのは後ろに(但しこの世に人は我一人)と付くものの元からだし

  • 727名無し2020/08/21(Fri) 18:07:47ID:Y4MTI2NDU(5/16)NG報告

    >>725
    実際、ガチで疑ってないぞ自分は……

  • 728名無し2020/08/21(Fri) 18:07:51ID:I5ODMyMzY(10/11)NG報告

    >>721
    その体は、きっと剣で出来ていた(過去形)

  • 729名無し2020/08/21(Fri) 18:07:52ID:M4MDc2OA=(32/43)NG報告

    >>723
    「ブレード」の冠詞なのでダメです

  • 730名無し2020/08/21(Fri) 18:09:29ID:I5MjQ4NzU(1/2)NG報告

    >>725
    この人杉田さんっぽくない?→声繋がりで魔神柱かもなw→当たってたわ…
    みたいな型付ラブクラフトもびっくりな偶然もあったなそういえば

  • 731名無し2020/08/21(Fri) 18:10:09ID:Q1ODcwMTY(7/11)NG報告

    エミヤはブレイドワークスの癖に釣竿とか魔鏡とか投影してた前科あるので

  • 732名無し2020/08/21(Fri) 18:10:39ID:IzNDQxNjA(3/7)NG報告

    >>723
    本人が嬉々として釣竿投影してランサーにマウントとったりしてるのでセーフです!

  • 733名無し2020/08/21(Fri) 18:11:45ID:M4MDc2OA=(33/43)NG報告

    >>731
    広義の武器というか……それらを「剣」と呼ぶ人らもいるからセーフというか……

  • 734名無し2020/08/21(Fri) 18:11:45ID:Q1Nzk5Nzg(2/2)NG報告

    >>730
    杉田さん知ってた上で無言でヘッダーにしたんだろうね

  • 735名無し2020/08/21(Fri) 18:11:54ID:YwOTY1MTg(13/22)NG報告

    大体のこと出来そう感を醸し出してる有能男なのが悪い(理不尽)

  • 736名無し2020/08/21(Fri) 18:12:41ID:c2MTgxMTU(37/54)NG報告

    >>733
    ならビデオデッキも剣と認識すれば行けるな……? エミヤさん、頼んだ

  • 737名無し2020/08/21(Fri) 18:13:02ID:EzODU4MjM(4/6)NG報告

    >>730 禁忌降臨庭園セイレム→庭園→枯渇庭園→さっちん→哪吒実装の連想ゲーム予想してた人が的中したのは草しか生えない

  • 738名無し2020/08/21(Fri) 18:13:09ID:YzOTIxODk(18/18)NG報告

    やっぱり反転主人公の謎加減が気になる自分
    夢の世界に来なかったってことはシグルド陣営で一人だけ自由行動してたってことにもなるし

  • 739名無し2020/08/21(Fri) 18:14:53ID:cxNTMxMzg(1/1)NG報告

    >>731
    士郎の段階で家電のガワの再現はできてたしね。基盤だの電子部品系がNGだからそこらがイってたらどうしようもないが断線だの程度なら対処可能なはず

  • 740名無し2020/08/21(Fri) 18:15:52ID:I0Mzk4MzY(1/1)NG報告

    >>699
    その作品のプリヤ時空の方の士郎って制服着てるシーンあったっけ?

    仮にあるなら2004年ぐらいで考えるべきだと思う

  • 741名無し2020/08/21(Fri) 18:16:17ID:M4MDc2OA=(34/43)NG報告

    >>738
    っていうかきよひーみたく
    「夢の中のぐだ」なんじゃないか?反転ぐだ
    寝てる間はあっち行ってるとか

  • 742名無し2020/08/21(Fri) 18:19:14ID:EwMzAyNjM(2/3)NG報告

    >>552
    この人形、まだ可愛く見える方で
    後になってから錆だらけだったり四肢や頭部が欠損したり
    筋肉もりもりのマッチョマンみたいなのがゾロゾロ出てきたらホラーだよな

  • 743名無し2020/08/21(Fri) 18:19:51ID:IzNDQxNjA(4/7)NG報告

    ゲームキューブは紛う事なき武器だし、ビデオデッキも武器だよ

  • 744名無し2020/08/21(Fri) 18:20:00ID:Y4MTI2NDU(6/16)NG報告

    >>741
    のわりにはマシュが距離を起きすぎてるんだよぁ。
    キアラがきよひーをさっさと寝かしたのも嘘に敏感な違和感に気付いて欲しくなかったように見える。

  • 745名無し2020/08/21(Fri) 18:21:27ID:E5NDc2MzM(3/5)NG報告

    エミヤ「カードが剣ならば、デュエルディスクは盾!──投影開始(トレース・オン)」

  • 746名無し2020/08/21(Fri) 18:23:08ID:E3NzI1MjI(1/1)NG報告

    夏のぐっちゃん先輩って話が進む毎に株を上げていくけど、これだけ面白くて面倒見の良い人が長い時間をかけて精神追い詰められていったと思うと、2部三章の辛さが増し増しになるな…

    …虚淵、まさかこうなる事を見越してパイセンのキャラ造詣を…!?

  • 747名無し2020/08/21(Fri) 18:24:15ID:Q4MTUwOTk(7/9)NG報告

    そういやニトクリスが怪談小屋のリフォーム資材をマーケットへ買い出しに行ったけど
    その前にきよひーが「今までマスターと居たような...」とマンションの記憶があるっぽい描写が入ったから、主人公がレイシフトした後の回想である可能性があるよね

  • 748名無し2020/08/21(Fri) 18:24:36ID:U0MzQ2NzM(4/6)NG報告

    てか自分が何故蘭陵王がヤバいと思ってるのは
    これまでの仕掛けが「条件を満たすと自動で発動する」ものがあることや「サイコホラーでも成立する」ことから
    「暗闇で二人きりなど、狙える状態になると本人の意思関わらず殺/人スイッチが入る(本人は覚えてない)」ような仕込みが入ってる可能性を疑ってるからなんだよね。蘭陵王自体は健全であっても

    仮面被って武器振り回すは「ジェイソン」とか定番中の定番だし…

  • 749名無し2020/08/21(Fri) 18:24:39ID:czNzAzMDg(16/18)NG報告

    >>745
    不正にカードを偽造しているものを発見。
    奴をデュエルで拘束しろ。

  • 750名無し2020/08/21(Fri) 18:26:03ID:cyMDAxOTA(13/14)NG報告

    >>730
    カーターが猫嫌いとかあり得ないので偽物

  • 751名無し2020/08/21(Fri) 18:27:07ID:czNzAzMDg(17/18)NG報告

    >>746
    マリスビリーに会ったときのパイセンの反応が完全に重度の鬱病患者だからな。

  • 752名無し2020/08/21(Fri) 18:27:09ID:cyMDAxOTA(14/14)NG報告

    >>749
    異議有り!!!
    突きつける▶シャイニングドロー

  • 753名無し2020/08/21(Fri) 18:27:41ID:EyNjIwOTg(16/19)NG報告

    >>696
    「成功」も。
    「124463」が「テスト中止」かつ「撮影を停止」(映像中「マトモに使える人形はもう、残り三体だ」という台詞)
    実は、ここで「成功」していたのか。
    この後の「実験」に「成功」があるのか(しかしこれ以降の資料は現段階で触れられていない)
    あるいは、まだ「実験」中なのか。

  • 754名無し2020/08/21(Fri) 18:28:18ID:c2MTgxMTU(38/54)NG報告

    オフェリア・芥・キリシュタリア・パイセン・パイセン・パイセン・パイセン
    そうか、クリプター七人は全滅したんだな……

  • 755名無し2020/08/21(Fri) 18:30:39ID:I2MTgwMzU(14/16)NG報告

    >>754
    そこまで並べるなら名前を頑張ってくれw
    SPECの津田、津田、津田、津田みたいになっとるぞ

  • 756名無し2020/08/21(Fri) 18:30:58ID:IwNTUwNzI(5/5)NG報告

    ゲームキューブやビデオデッキを頭にぶつけられたら死ぬサーヴァントとかいるのかな

  • 757名無し2020/08/21(Fri) 18:32:03ID:E0Mzc5NDU(3/4)NG報告

    蘭陵王のボイス確認してきたら仮面を外す第三再臨のボイスがこれで
    「な、よろしいのですか? 仮面がないと、落ち着かないのですが。いえ、ここまで与えてくれた力に報いるためならば当然ですが」
    第四再臨のボイスがこれだった
    「あなたと共にあるならば、この蘭陵王、すべての虚飾を捨てましょう。ありがとうございます、マスター」

    これらのボイスから十分に主従の絆が出来ていれば仮面を常時外してくれる
    一方で仮面をつけていた方が落ち着くということも分かる
    休憩中は眼鏡をかけていたのはその方が落ち着くからなのでは?

  • 758名無し2020/08/21(Fri) 18:32:25ID:YwOTY1MTg(14/22)NG報告

    項羽には最後の最後で駆け付けてくれるか
    全部終わった後にパイセンと夏休みするシーンとか有ると良いなぁ
    あとは出来るなら項羽単体で絡んでみたい

  • 759名無し2020/08/21(Fri) 18:32:41ID:E5MTg4ODk(3/4)NG報告

    >>738
    というかマンション探索以降シナリオに出てきてすらないんだよな、反転ぐだ
    あれ以降はちょっと番外編シナリオ挟んでから民家探索→ホテル→マーケットとずっと通常ぐだ側の探索シナリオが続いてるし
    両者混在状態だったコテージ周りは置いておくとしてもファントム戦(通常ぐだ)→マンション(反転ぐだ)と来てるから交互に出しながらシナリオ進んでいくのかと思ったらそうでもないし

  • 760名無し2020/08/21(Fri) 18:32:46ID:czNzAzMDg(18/18)NG報告

    >>756
    【死因:ゲームキューブ】みたいな逸話を持つ鯖がいればワンチャンあるかな。

  • 761名無し2020/08/21(Fri) 18:33:51ID:U0MzQ2NzM(5/6)NG報告

    >>756
    ヘラクレスに持たせれば大体死/ぬんじゃない?(適当)

  • 762名無し2020/08/21(Fri) 18:34:05ID:c5Nzk0OTM(1/3)NG報告

    内容は得体の知れない実験のレポートなのに(期限超過)がつくだけでなんか妙に親しみを感じてしまうな…

  • 763名無し2020/08/21(Fri) 18:34:11ID:E0NDk0MTI(2/2)NG報告

    >>746
    本来の自由なぐっちゃんを見た後2部3章を見返すと、精神的に追い詰められた果ての破綻を見せつけられてなんともいえない気分になる
    異聞の項羽様を目の前でカルデア勢に殺されてる訳だしなー。カルデアで項羽様にハート飛ばしてる現状比較的幸せな時間なのかもしれない
    まあ現状ホラー世界の避雷針だけどね!

  • 764名無し2020/08/21(Fri) 18:34:27ID:IxNjA3Mjk(2/4)NG報告

    >>753
    1224461実験が成功しとるで、レポートの方でも一部伏字のままな奴
    とりあえず細胞が活性化すればいいみたいな感じだが

  • 765名無し2020/08/21(Fri) 18:34:32ID:A4MzYzMTI(10/16)NG報告

    >>760

    現代でサーヴァントになるほど凄いのに死因がそれって悲しいな…

  • 766名無し2020/08/21(Fri) 18:34:37ID:MxODIxOTc(1/1)NG報告

    幻視した

    この先アビーとキアラが正面からかち合った時に
    悪い子アビーから年増煽りを受けてキレるキアラの姿を

  • 767名無し2020/08/21(Fri) 18:35:39ID:k5Njg1Njg(7/8)NG報告

    やっぱ「敵のスタンド攻撃だッ!」って考えるとホラーもちょいと怖さがマシになるな。
    スタンド:スリラーナイト
    本体:不明
    能力:B級ホラー映画にありがちなお約束通りに動くと攻撃が始まる。
    B級ホラー映画にありがちなストーリー通りにに対象を攻撃する。
    対策:ホラー映画の展開を台無しにする行動をとる。

  • 768名無し2020/08/21(Fri) 18:36:42ID:E5NDc2MzM(4/5)NG報告

    貴方は気付いてしまいましたね(CV:言峰神父)
    この世に隠された恐るべき謎に。
    さぁ、今宵も参りましょう。
    危険な驚きの世界──ダークサイドへ。

    天下の大将軍項羽の愛妾、虞美人は実は不老不死の仙女だった!?
    謎に隠された虞姫の正体、最新研究によって明かされた真実とは!?
    始皇帝、項羽そして蘭陵王の伝説、神聖ローマ帝国の魔女狩り、ヒトラーが率いるナチスの不老不死研究の影に垣間見える謎の女性は仙女虞美人だった!?人間の欲望の歴史。その影に隠れた虞美人の闇!
    魔術の世界に突如現れた稀代の奇説“虞美人精霊説”に現代魔術家のメスが入る!!
    果たして仙女や仙人はどこへ消えたのか?現代に語り継がれる仙界伝説に描かれた仙女の行方に迫る!!

    これから1時間──闇の世界に光を当て、貴方と共に謎を解き明かしていきます。

    ダークサイドミステリー
    『時をかける仙女!?美しき仙女虞美人の全貌を暴く!』

  • 769名無し2020/08/21(Fri) 18:36:48ID:c2MTgxMTU(39/54)NG報告

    >>766
    歳取ってるのに夢に逃げるの?みたいな煽りしそうだな……

  • 770名無し2020/08/21(Fri) 18:36:53ID:I5MjQ4NzU(2/2)NG報告

    >>762
    提出する前に提出を要求された人が忽然ときえたパターンだったりして……

  • 771名無し2020/08/21(Fri) 18:37:41ID:EyNjIwOTg(17/19)NG報告

    >>764
    ああ、ほんとだ。
    素で見落としてた。指摘感謝。
    ……なるほど。

  • 772名無し2020/08/21(Fri) 18:39:47ID:YwOTY1MTg(15/22)NG報告

    項羽様が居る、蘭陵王も紅閻魔も居る
    自分を恐れて迫害する人々は居ない
    普通の人は居るけどこいつは後輩

    なんだ天国か

  • 773名無し2020/08/21(Fri) 18:40:01ID:EyNjIwOTg(18/19)NG報告

    >>764
    朝の段階でなんで「精神崩壊」ってワードがもう当てはめられるのに、わざわざ隠したんだろうってなってたけど、「成功」なんで、別に何かあるのかな。

  • 774名無し2020/08/21(Fri) 18:40:51ID:IzNDQxNjA(5/7)NG報告

    >>763
    2年前の自分に「芥ヒナコは水着着てイリヤと遊んだりコアリクイになったり毎日ノルマと言わんばかりに死んだりするよ」とか言っても頭の異常を疑われるだけだろうな

  • 775名無し2020/08/21(Fri) 18:41:35ID:c2MTgxMTU(40/54)NG報告

    >>772
    一人だけクリプターの中で勝ち抜けして隠居したからなパイセン
    陣取り合戦に興味がないやつが生き残ってハッピーエンドになるって点で見れば正しく聖杯戦争だった

  • 776名無し2020/08/21(Fri) 18:42:34ID:IxNjA3Mjk(3/4)NG報告

    宗矩の回想が入るVR新陰流のシーン、全く同じ説明を巴が二回してたのも伏線かな?
    1回目マンションでホテルは2回目だったっけ

  • 777名無し2020/08/21(Fri) 18:43:37ID:YyOTIxNg=(1/18)NG報告

    とうとう面白い方が戦闘中に雑にキル数稼ぐようになって笑う
    ちなみに試さず終わっちゃったけど最後のゾンビってガッツ使ってたら耐えれたりは…?

  • 778名無し2020/08/21(Fri) 18:44:03ID:U0OTQ3NjA(6/9)NG報告

    >>761
    それはゲームキューブがしぬ

  • 779名無し2020/08/21(Fri) 18:44:09ID:c5Nzk0OTM(2/3)NG報告

    仮面と人形による実験を人形がないからもう実験ができないみたいな消極的な方向転換でなく、何かしらの問題があって自分達の意思で諦めてるっぽいのが気にかかるな 直前の実験で一度は成功と言える成果を上げてるのに

  • 780名無し2020/08/21(Fri) 18:44:31ID:c2MTgxMTU(41/54)NG報告

    >>777
    強化解除入るから多分無理
    礼装ガッツは不明

  • 781名無し2020/08/21(Fri) 18:45:06ID:E5MTg4ODk(4/4)NG報告

    >>776
    あれは聞いてる人が違うからじゃない?一回目はもっちー、二回目はぐだ達だったはずだし

  • 782名無し2020/08/21(Fri) 18:46:06ID:U0MzQ2NzM(6/6)NG報告

    >>774
    これなんか悪質なコラ画像扱いされるに決まってる

  • 783名無し2020/08/21(Fri) 18:46:28ID:Y4MTI2NDU(7/16)NG報告

    >>769
    恋愛くそ雑魚大剣豪「お嬢ちゃんも大人になればわかるわ……人はときにはさもしい現実に戻りたくないって思うものなのよ」


    アビー「今のは……?」
    キアラ「さぁ?」

  • 784名無し2020/08/21(Fri) 18:46:49ID:IxNjA3Mjk(4/4)NG報告

    >>781
    1回目もっちーだったわ…

  • 785名無し2020/08/21(Fri) 18:46:59ID:YwOTY1MTg(16/22)NG報告

    ゲームキューブで戦える鯖なら居るんだけどなぁ
    あいつ幕間で割り箸で戦ってたし
    ランスロットって言うんですけど

  • 786名無し2020/08/21(Fri) 18:47:40ID:E0Mzc5NDU(4/4)NG報告

    >>772
    水着のパイセンに聖杯について聞くと「私の願いはもう大体叶っているわ」って答えるからな
    マジで勝ち組

  • 787名無し2020/08/21(Fri) 18:48:18ID:A5Mjk3MjA(1/3)NG報告

    >>776
    その件はむしろ両方最後までりゅーたんのセリフ回想してくれてないことの方が気になる

  • 788名無し2020/08/21(Fri) 18:48:25ID:IxNDAzNzc(1/2)NG報告

    >>743
    ネオジオは鈍器……

  • 789名無し2020/08/21(Fri) 18:48:53ID:A5Mjk3MjA(2/3)NG報告

    ...ゲームキューブっなんですか?

  • 790名無し2020/08/21(Fri) 18:49:37ID:Q1ODcwMTY(8/11)NG報告

    そういえばぐっさんゾンビタヒ亡事件のガッツ礼装使えば耐えられる説は多分ではあるけど自分は特攻礼装装備させてたがデバフ貰うときに特攻表示がグレーアウトしてたから礼装効果も無効化されて無理だと思われ

  • 791名無し2020/08/21(Fri) 18:50:00ID:YyOTIxNg=(2/18)NG報告

    >>780
    おっと強化解除挟んでたか…
    今回のパイセンにも明日の朝日を見せてあげたかった

  • 792名無し2020/08/21(Fri) 18:50:02ID:Y4MTI2NDU(8/16)NG報告

    >>774
    ―――芥ヒナコは人妻。

    っていう、いろんな意味で物議を醸し出しそうなネタバレ。
    正直、興奮する。

  • 793名無し2020/08/21(Fri) 18:50:05ID:UxODUzNjM(1/1)NG報告

    これ見ると反転ぐだはぐだとして見れないんやなって思う

  • 794名無し2020/08/21(Fri) 18:50:12ID:Q0OTMwNTg(5/5)NG報告

    今回のソンビ冒頭にあった語りはCCC(PSP)であった童話作家の語りと似たような感じなんだろうか
    フォウくんはキアラが居ないとついてくるのね

  • 795名無し2020/08/21(Fri) 18:50:14ID:c2MTgxMTU(42/54)NG報告

    >>789
    えっ、知らんのゲームキューブ?
    ……じょ、冗談だよね?

  • 796名無し2020/08/21(Fri) 18:51:04ID:cyNDIwNDE(1/1)NG報告

    >>795
    ここにも知らない人間がひとり…

  • 797名無し2020/08/21(Fri) 18:51:14ID:ExOTE3MTM(1/6)NG報告

    >>789
    ゲームキューブ?知らねー!
    プレステ2なら知ってる!(戦争の火種)

  • 798名無し2020/08/21(Fri) 18:51:22ID:I0MTc0NTU(4/6)NG報告

    >>763
    それでもキリ様とのかけあいみたいに開き直ると途端に面白くなるからな……
    本編でも一旦怨霊になりかけたのに項羽様に会えるかもの説得一つで思いとどまるし、メンタルが強い……

  • 799名無し2020/08/21(Fri) 18:52:00ID:c5Nzk0OTM(3/3)NG報告

    >>789
    その本体のあまりの耐久力から「世界一硬いゲーム機」とか「鈍器」とか言われる『少しだけ』昔のゲーム機だよ

  • 800名無し2020/08/21(Fri) 18:53:11ID:U4Njk2Mzk(13/17)NG報告

    やっぱりエミヤ側のぐだの方にフォウさんずっといるんだなって、、、

    うわぁ、もう怖いな〜怖いな〜って

  • 801名無し2020/08/21(Fri) 18:53:36ID:U0OTQ3NjA(7/9)NG報告

    >>797
    セガなんてだっせーよなーーーー!!!!

  • 802名無し2020/08/21(Fri) 18:53:58ID:c0MjU1ODQ(5/5)NG報告

    >>777
    強化解除された後にHPが1残るからガッツは意味無いと思うの…

  • 803名無し2020/08/21(Fri) 18:54:15ID:IzNDQxNjA(6/7)NG報告

    ゲームキューブとか10年ぐらい前やろ!
    19年…前だ…と…?

  • 804名無し2020/08/21(Fri) 18:54:18ID:A4MzYzMTI(11/16)NG報告

    引っ越しする時にビデオデッキを棚に載せようとしたら足の上に落としてしまった時は痛みで死ぬかと思った…幸い折れてはいなかったが…

    懐かしいなあそれももう結構昔だ…

  • 805名無し2020/08/21(Fri) 18:54:29ID:IwNjcxOTU(2/2)NG報告

    >>799
    爆撃を生き残ったのはゲームボーイだったっけ?

  • 806名無し2020/08/21(Fri) 18:54:37ID:I1NTMzNzg(1/1)NG報告

    3日目分のまとめ 昨日夜分を追加

    今日の更新みてたら蘭陵王のメガネのありなし
    どうでもよくなってきたけど一応記録しとく

    あと全員同じとこにいるけど見えてないのかもと思ったり
    リンゴとか何かきっかけないと会えないのかもな

  • 807名無し2020/08/21(Fri) 18:54:38ID:A3MzI2MTI(2/5)NG報告

    >>789
    ゲームキューブの印象は「コントローラーだけ知ってるやつ」のはずだ
    スマブラの影響は多大なのだ
    え、今の小学生はswitchだからGCコントローラー使わない?うっそだー

  • 808名無し2020/08/21(Fri) 18:54:55ID:c2MTgxMTU(43/54)NG報告

    >>796
    wiiの前世代の任天堂据え置きハードだよ……
    嘘やろ、俺が小学生の時は現役だったぞ……?

  • 809名無し2020/08/21(Fri) 18:55:13ID:E2MzIxNDg(2/3)NG報告

    >>790
    ゾンビくんから是が非でもパイセンを獲るという強い意志を感じる…
    屍なのに

  • 810名無し2020/08/21(Fri) 18:56:07ID:E5NDc2MzM(5/5)NG報告

    ヒナコの厚い服の下には水着虞美人の汎アジア的なセックス概念を削り出し加工して作ったような美しい肢体が隠れておるのじゃ。


    1部を駆け抜けて2部に征く若い純粋なマスターにヒナシコを教えてはいけない(戒め)。

  • 811名無し2020/08/21(Fri) 18:56:17ID:A4MzYzMTI(12/16)NG報告

    >>790

    自分も特攻礼装付けてたがアトランティスのキリ様メテオと一緒だよね多分

  • 812名無し2020/08/21(Fri) 18:56:24ID:YwOTY1MTg(17/22)NG報告

    >>800
    こいつ稲川淳二じゃね?

  • 813名無し2020/08/21(Fri) 18:56:33ID:I3NTk5ODE(2/2)NG報告

    謎の取っ手とかよく言われるけど、持ち運びしやすいよ。

  • 814名無し2020/08/21(Fri) 18:56:40ID:Q1ODcwMTY(9/11)NG報告

    「スマブラの持ちキャラはルカリオです!子供の頃からずっと使ってるので!」って言葉で時代を感じる人がいるって聞いたことあります

  • 815名無し2020/08/21(Fri) 18:57:01ID:A5Mjk3MjA(3/3)NG報告

    >>795>>797>>799>>807
    は、はぁ、そうなんですか

    1つ勉強になりました。歴史は大事ですね

  • 816名無し2020/08/21(Fri) 18:57:27ID:IzNDQxNjA(7/7)NG報告

    ひょっとしてwiiですらレトロゲー扱いなんです…?

  • 817名無し2020/08/21(Fri) 18:57:35ID:E4Mjc2MzY(1/1)NG報告

    >>799
    2世代前のゲーム機とか、ゲーマーでもないとそんなのあったっけレベルだよ

    そもそもキューブって任天堂ハードとしてはヒットタイトルに恵まれない不遇の凶器だった訳で

  • 818名無し2020/08/21(Fri) 18:57:43ID:U4Njk2Mzk(14/17)NG報告

    メガネ、サングラス、のやつは単に外出たら日差しがきついからサングラス
    屋内は暗くなりすぎるからメガネ
    なのではと
    周知かもしれないが

  • 819名無し2020/08/21(Fri) 18:58:14ID:Q2MTA5NTY(3/6)NG報告

    >>814
    ルカリオって3作目のXから参戦だからな...
    メガシンカ返して...(発作)

  • 820名無し2020/08/21(Fri) 18:58:20ID:Y4MTI2NDU(9/16)NG報告

    >>809
    ホラー映画の怪異たちが是が非でも狙いたい“フラグ”を踏んでくるからな。

    藤乃「単独行動をし、悪態をつくわりにはカッコいい見せ場があったり敵地でシャワーを浴びてみたりとホラー映画の怪異として何をおいても狙わなければいけません」

  • 821名無し2020/08/21(Fri) 18:58:22ID:A4MzYzMTI(13/16)NG報告

    >>816

    多分今の小学生とかはwii知らなかったりするんじゃないかな…

  • 822名無し2020/08/21(Fri) 18:58:35ID:YyOTIxNg=(3/18)NG報告

    マーケットのフリクエエネミー傾向は術単一
    だったら周回のお供は決まったようなもんだよなぁ相棒ォ!錨を下ろせェ!!

  • 823名無し2020/08/21(Fri) 18:59:18ID:I3MDkwNDQ(3/11)NG報告

    >>762
    (これだけ紙媒体というよりはなんかデータっぽい見た目なのが気になる)

  • 824名無し2020/08/21(Fri) 18:59:26ID:I0MTc0NTU(5/6)NG報告

    >>817
    エアライド、ピクミン、ルイージマンション、ペパマリ、スマブラとすごいのばっかだった気がするが……
    WiiとWiiUの方がなんかパッとしないイメージ

  • 825名無し2020/08/21(Fri) 18:59:27ID:U4Njk2Mzk(15/17)NG報告

    >>812
    稲川ちゃう、稲川ちゃう

    あーもうすぐストーリー更新だぜ

  • 826名無し2020/08/21(Fri) 18:59:54ID:Q4MTUwOTk(8/9)NG報告

    ゲームボーイSPの持ちやすさとデザインには当時感動したなぁ

  • 827名無し2020/08/21(Fri) 18:59:58ID:A4MzYzMTI(14/16)NG報告

    >>821

    というかwii出たのが2006だから14年前


    こりゃいくらwiiが長生きだったとしても知ってる子は少ないぞ…

  • 828名無し2020/08/21(Fri) 19:00:00ID:U1OTUzMTk(1/4)NG報告

    スーパーファミコンとか言うまでもなくだろうな‥。ドンキーとかマリカーとか名作揃いだったなあ。

  • 829名無し2020/08/21(Fri) 19:00:03ID:c5MzI1MDA(3/3)NG報告

    >>821
    小学生はWiiを知らない!!???危うく即死したところだった

  • 830名無し2020/08/21(Fri) 19:00:17ID:ExOTE3MTM(2/6)NG報告

    >>817
    スマブラDXとかマリオサンシャインとかピクミンとかペパマリとか面白いのは決して少なくないけど
    内製が多い≒サードパーティが少ないのがね…

  • 831名無し2020/08/21(Fri) 19:00:36ID:YwOTY1MTg(18/22)NG報告

    昔は通信対戦は端末同士を専用ケーブルで繋いでやってたんじゃよ…

  • 832名無し2020/08/21(Fri) 19:00:39ID:k5Njg1Njg(8/8)NG報告

    ゲームキューブ(ソフト)は現役で遊んでるんだけどなあ

  • 833名無し2020/08/21(Fri) 19:00:41ID:I4MTQ1NTg(1/10)NG報告

    >>736
    そんなこと言い出したらリヴァイヴァスライバベル水撃スープジャイアントロコ金剛カイザーブラスター陽子ロケット鬼バルカン破壊鉄下駄電束火炎プラズマ跳弾神速熱線放射ソニックディフレクト電撃濁流清流アル・三スカイ燕曲射短勁フラッシュライジングロザリオアル・十字塔無月真アル・羅刹掌を繰り出すエミヤとか現れかねないのでNG

  • 834名無し2020/08/21(Fri) 19:01:01ID:EyMTEzMDM(2/2)NG報告

    >>799
    確か、家の2階から投げ落とされたにも関わらず
    無事に作動したんだっけ?(記憶が朧気)

  • 835名無し2020/08/21(Fri) 19:01:49ID:E4OTAzMjY(1/4)NG報告

    まーたインターネット老人会開いて老いという名のホラー体験を…
    …黒幕の狙いはこれ…!?

  • 836名無し2020/08/21(Fri) 19:01:55ID:Q4MTUwOTk(9/9)NG報告

    (この流れ、昨晩ビデオの予言が的中したように今夜はゲーム機が出てくる予感!)

  • 837名無し2020/08/21(Fri) 19:02:37ID:g5MDAxMDY(1/1)NG報告

    >>831
    でもアドバイス辺りにはもう専用機器使った無線通信やってたよな

  • 838名無し2020/08/21(Fri) 19:02:48ID:A4MzYzMTI(15/16)NG報告

    >>831

    通信ケーブル持ってる子が勇者だった時代…

  • 839名無し2020/08/21(Fri) 19:03:09ID:c2MTgxMTU(44/54)NG報告

    >>835
    老いへの恐怖って意味では不老不死の探求の始まりってそこなので繋がってしまうのが怖いところ

  • 840名無し2020/08/21(Fri) 19:03:12ID:U1OTUzMTk(2/4)NG報告

    >>835
    言うて二十代にもぶっ刺さるぞ
    ゲームキューブって今の二十代が小学生の頃が全盛でしょ?

  • 841名無し2020/08/21(Fri) 19:03:22ID:ExOTE3MTM(3/6)NG報告

    >>836
    (任天堂法務部とかいう有能すぎる抑止力がいるので)だめです

  • 842名無し2020/08/21(Fri) 19:03:25ID:Q3Nzg0MQ=(1/1)NG報告

    なんでゾンビに新規立ち絵を用意したんだ!
    女幽霊達みたいに俺達を使えばいいだろ!折角出番かと思ってたのに!

  • 843名無し2020/08/21(Fri) 19:03:32ID:I3MDkwNDQ(4/11)NG報告

    ゲームキューブは当時(今にも続く)いいゲーム多かったし友達もみんなゲームキューブ持ちだったから
    世間では売れてなくてむしろプレステ2の天下って聞いてびっくりした

  • 844名無し2020/08/21(Fri) 19:03:36ID:I4MTQ1NTg(2/10)NG報告

    >>829
    それかWiiUのことだと思われるかも

  • 845名無し2020/08/21(Fri) 19:03:36ID:A3MzI2MTI(3/5)NG報告

    >>831
    昔は通信ケーブル持ってるだけで人気者だったよな

  • 846名無し2020/08/21(Fri) 19:03:50ID:A0NzgyOTQ(1/5)NG報告

    でもWiiにはパーフェクトクローザーと投げろジャイロボールがありから…

  • 847名無し2020/08/21(Fri) 19:04:21ID:Q2MTA5NTY(4/6)NG報告

    >>837
    アドバンスのことかな?あったあった ただDSでプレイすることが多かったからエメラルドの俺のゴーリキーは進化できなかったけど

  • 848名無し2020/08/21(Fri) 19:04:27ID:A4MzYzMTI(16/16)NG報告

    >>842

    現代的なスーパーマーケットに17~18世紀っぽい見た目のゾンビ出たら怖くない?

  • 849名無し2020/08/21(Fri) 19:05:07ID:YyOTIxNg=(4/18)NG報告

    >>842
    空の境界コラボ意識じゃないかなぁと思ったり

  • 850名無し2020/08/21(Fri) 19:05:36ID:UzMDI5NDE(2/3)NG報告

    >>841
    実は逸話ほど勝率高くない模様

  • 851名無し2020/08/21(Fri) 19:05:52ID:IxNDAzNzc(2/2)NG報告

    700辺りからコンシューマーの歴史談議になっとる…

  • 852名無し2020/08/21(Fri) 19:06:44ID:A3MzI2MTI(4/5)NG報告

    >>837
    ワイヤレスアダプタとか精度が微妙だったから誰も使ってなかった印象あるわ
    セットでついてきてたポケモンFLRGとかでちょっと使ったくらいの感じ

  • 853名無し2020/08/21(Fri) 19:06:51ID:c4MTg5MDE(1/2)NG報告

    >>831
    そういや通信ケーブルと通信してくれるお友達がいないと進化しないポケモンがいたな…

  • 854名無し2020/08/21(Fri) 19:07:32ID:I4NzY2NTc(8/11)NG報告

    >>838
    >>845
    おかしいな。通信ケーブル持ってても友達のいなかった俺は勇者でもなんでもなかったよ…?

  • 855名無し2020/08/21(Fri) 19:07:54ID:Q2MTA5NTY(5/6)NG報告

    >>853
    ケーシィの最終進化系ってユンゲラーだろ?

  • 856名無し2020/08/21(Fri) 19:08:07ID:E4OTAzMjY(2/4)NG報告

    悲しい思い出を語るのはやめよう
    やめよ??

  • 857名無し2020/08/21(Fri) 19:08:34ID:YyOTIxNg=(5/18)NG報告

    ところで今日のジャンルはパニックホラーでええんじゃろか
    自分が見落としただけかもしれんが

  • 858名無し2020/08/21(Fri) 19:08:35ID:I3MDkwNDQ(5/11)NG報告

    ワイヤレスアダプターとかカードeリーダーとかいう知ってる人がわずかしかいない製品の話は辞めるんだ

  • 859名無し2020/08/21(Fri) 19:08:37ID:ExOTE3MTM(4/6)NG報告

    >>850
    集英社が「模様数種類」を商標登録しようとしたように
    こういうのは勝ちそのものよりは動きの早さと姿勢の方が重要なんだ

  • 860名無し2020/08/21(Fri) 19:08:52ID:U0OTQ3NjA(8/9)NG報告

    >>851
    VR新陰流の歴史を語るには避けて通れぬ話題でございまするゆえ…

  • 861名無し2020/08/21(Fri) 19:08:59ID:I2MTgwMzU(15/16)NG報告

    というかゲームなのに
    強くなるためのやりこみはともかく
    図鑑を一人で完成させれないのって
    ちょっと問題だよな

  • 862名無し2020/08/21(Fri) 19:09:20ID:Q1ODcwMTY(10/11)NG報告

    ここが今パニックホラーだよなぁ

  • 863名無し2020/08/21(Fri) 19:09:30ID:U5MDYzMDM(12/14)NG報告

    >>833
    最終的に技名が何故か
    「剣」
    になるんだっけか?
    懐かしすぎるし見ながら書き込んだんだろうけど凄い事したなあんた

  • 864名無し2020/08/21(Fri) 19:09:37ID:U1OTUzMTk(3/4)NG報告

    >>858
    ワイヤレスアダプターなつかしー
    デオキシスの映画やってた頃使ってた記憶

  • 865名無し2020/08/21(Fri) 19:09:43ID:A0NzgyOTQ(2/5)NG報告

    3大ヒーロー
    通信ケーブル持ってるやつ
    色違いレックウザ持ってるやつ
    ヒンバス持ってるやつ

  • 866名無し2020/08/21(Fri) 19:09:45ID:YwOTY1MTg(19/22)NG報告

    そう言えばもう11スレか
    イベントスレとしては最多で本編の章レベルやな

  • 867名無し2020/08/21(Fri) 19:09:48ID:E4MDc5NzE(1/3)NG報告

    >>861
    交換することに意味があるんだよ

  • 868名無し2020/08/21(Fri) 19:09:49ID:U4Njk2Mzk(16/17)NG報告

    最古の記憶がすれちがい通信のわい
    えふごのフレンドにデジャブを感じる

  • 869名無し2020/08/21(Fri) 19:10:12ID:g1MjUwNDM(1/2)NG報告

    >>826
    パカパカ開くことに妙に感動した記憶
    バックライトもかなりありがたかった
    SP知ってからGBA画面見せてもらうと暗いんだよね

  • 870名無し2020/08/21(Fri) 19:10:32ID:Q2MTA5NTY(6/6)NG報告

    >>861
    友達と一緒に頑張ってね♡って言うゲームフリークによる熱い心遣いだぞ

  • 871名無し2020/08/21(Fri) 19:10:34ID:E3MDIxOTM(1/2)NG報告

    残りのホラーの定番で出てきてないのは神社仏閣、墓、病院、学校くらいだろうか

    病院とかは出てきそうな気もする…

  • 872名無し2020/08/21(Fri) 19:11:08ID:kyMzY5ODI(1/2)NG報告

    >>836
    そういや巴さんに勧められてやったスマッシュな兄弟らしきゲームは何のハードだったんだろうな?
    ゲーマーなら変換用の端子も持ってきていそうではあるけどあの古いテレビでよくプレイできたもんだわ

  • 873名無し2020/08/21(Fri) 19:11:47ID:I4MTQ1NTg(3/10)NG報告

    >>863
    悪いが大百科のコピペなんだ...

  • 874名無し2020/08/21(Fri) 19:11:50ID:A0NzgyOTQ(3/5)NG報告

    >>869
    夜のバスの中でプレイできるってだけでSPの明るさは革新的だったんだ
    今やるとDSですら暗いけど

  • 875名無し2020/08/21(Fri) 19:11:52ID:c4MTg5MDE(2/2)NG報告

    >>871
    ホラームービーの内容的に最終ダンジョンがやばい人体実験病院施設系になるんだろうか

  • 876名無し2020/08/21(Fri) 19:11:59ID:E3MDIxOTM(2/2)NG報告

    >>861

    そのバージョンでしか出なかったり、通信交換しないと埋められないようにすれば、ゲーム買ってくれる人が増えるじゃろ?

  • 877名無し2020/08/21(Fri) 19:12:20ID:E4MDc5NzE(2/3)NG報告

    >>870
    そもそも当時キャラを交換するってこと自体が斬新だったからな

    オフェリア「私のスルトとあなたのマシュ、交換しない?」

  • 878名無し2020/08/21(Fri) 19:12:37ID:ExOTE3MTM(5/6)NG報告

    >>871
    「この時世」に病院モノって下手したらあかん地雷踏み抜く可能性高そうだからどうだろう…

  • 879名無し2020/08/21(Fri) 19:12:52ID:I4MTQ1NTg(4/10)NG報告

    >>869
    DSLiteとDS無印でも同じ感想抱いたなぁ>明るさ

  • 880名無し2020/08/21(Fri) 19:13:07ID:U1OTUzMTk(4/4)NG報告

    >>871
    学校はありそうだなー
    学校の怪談って結構シリーズあったよね

  • 881名無し2020/08/21(Fri) 19:13:37ID:I0MTc0NTU(6/6)NG報告

    >>861
    任天堂ゲームはコミュニケーションツールでもあるから
    DSやアドバンスのゲームは特にその傾向強くてすれ違いや通信駆使しないとロクにやり込みできなかった思い出

  • 882名無し2020/08/21(Fri) 19:13:55ID:U5MDYzMDM(13/14)NG報告

    >>873
    そうか そりゃそうだよなコピペしないとあんな馬鹿みたいに長いの書かねえわな
    これもPS1の時代だから軽く20年は前だもんな.......

  • 883名無し2020/08/21(Fri) 19:14:04ID:YyOTIxNg=(6/18)NG報告

    >>871
    本筋がカルト系ホラーだし神社はラストで出てきそうだなぁ

  • 884名無し2020/08/21(Fri) 19:14:16ID:c2MTgxMTU(45/54)NG報告

    >>866
    考察死骸のあるシナリオ・一部の人に刺さるネタのオンパレードの相乗効果でスレの伸びが早い早い……

  • 885名無し2020/08/21(Fri) 19:14:33ID:E4MDc5NzE(3/3)NG報告

    着信ナシ

  • 886名無し2020/08/21(Fri) 19:14:36ID:YwOTY1MTg(20/22)NG報告

    病院系のホラーはマジ怖い
    廃病院とか勝手に自分でドラマというか実際に居るだろうとか想像しちゃうから
    凄え怖い。その手の幽霊屋敷は入る事も無理だったわ。

  • 887名無し2020/08/21(Fri) 19:15:06ID:I4NzY2NTc(9/11)NG報告

    >>861
    別バージョン持ってる子どもと遊ぶこと前提のギミックだからね。それが大流行した一因でもあるし子どもながらコミュ力を試される試練となったのだ。

  • 888名無し2020/08/21(Fri) 19:15:14ID:I2MTgwMzU(16/16)NG報告

    >>877
    ジョグレスしてスの字後輩になるなら…

    スの字後輩かわいいよね

  • 889名無し2020/08/21(Fri) 19:15:15ID:Q2ODM5ODE(9/9)NG報告

    >>880
    うちの学校だと6時6分6秒に校庭の真ん中に行くとなんかどっかに連れ去られるとかあったな。

  • 890名無し2020/08/21(Fri) 19:15:18ID:UzMDI5NDE(3/3)NG報告

    >>882
    落ち着いて聴いて欲しい
    20年前はもうps2の時代だ

  • 891名無し2020/08/21(Fri) 19:15:32ID:I4MTQ1NTg(5/10)NG報告

    >>883
    湖の底に徐福神社とか沈んでそう
    >>884
    またパイセンが死ん.でる...

  • 892名無し2020/08/21(Fri) 19:15:39ID:I3MDkwNDQ(6/11)NG報告

    >>884
    考察死骸……

  • 893名無し2020/08/21(Fri) 19:15:55ID:YyOTIxNg=(7/18)NG報告

    >>885
    着信アリ 課長携帯[20件]

  • 894名無し2020/08/21(Fri) 19:15:58ID:A3MzI2MTI(5/5)NG報告

    学校はな、主人公、イリヤ、エミヤが学生の経験あることで話は作りやすそうではあるよな
    学校の怪談系は学生だからこそのネタな気もするし

  • 895名無し2020/08/21(Fri) 19:16:11ID:g0MzMzMzk(1/1)NG報告

    >>886
    病院まだだねそういや

    一番楽しみなジャンルかもしれん

  • 896名無し2020/08/21(Fri) 19:16:58ID:ExOTE3MTM(6/6)NG報告

    >>887
    コミュニケーション+ゲームはもう完全にスマホに持っていかれた…

    と思ったらあつ森がブームどころか社会現象になるんだからやっぱすげえわ

  • 897名無し2020/08/21(Fri) 19:17:02ID:YwOTY1MTg(21/22)NG報告

    >>877
    ぐだ「そいつバッジいくつ有っても言う事聞かないし、鳴き声がオフェリアオフェリアって言ってるのが怖過ぎるのでちょっと…」

  • 898名無し2020/08/21(Fri) 19:17:09ID:c2MTgxMTU(46/54)NG報告

    >>891
    >>892
    誤字っちゃったんだぜ☆
    まぁパイセン犠牲になってるしええか!

  • 899名無し2020/08/21(Fri) 19:18:18ID:YyOTIxNg=(8/18)NG報告

    >>894
    学校に行くならプリヤの公式イラスト的にもイリヤは紐レベルのマイクロビキニに着替えるべきでは?
    あと半透明のハートや星型のアクリル板

  • 900名無し2020/08/21(Fri) 19:18:43ID:I3MDkwNDQ(7/11)NG報告

    昔は兄弟で交換したりおすそ分け通信したりで遊んだりしたんですよ懐かしいなあ
    今はもう存在すら無視されてるレベルですけどね

  • 901名無し2020/08/21(Fri) 19:18:47ID:Q1ODcwMTY(11/11)NG報告

    青春時代真っ盛りの筈なのに拉致られそのまま人理焼却されてどうにかなったら今度は人理漂白されたぐだーずに青春時代の象徴の学校に行かせるんですか!?(今更)

  • 902名無し2020/08/21(Fri) 19:19:51ID:I3MDkwNDQ(8/11)NG報告

    流れゆっくりだけど1時間後もしないうちだし立てます?

  • 903名無し2020/08/21(Fri) 19:19:51ID:I4NzY2NTc(10/11)NG報告

    病院じゃなくても薬物実験施設とか戦時中の細菌兵器を開発してた工場とかそれっぽいネタはいくらでもつくれそうだよね!絶対にいきたくないけど!

  • 904名無し2020/08/21(Fri) 19:19:53ID:g1MjUwNDM(2/2)NG報告

    ホラー苦手民:ビデオが怖い
    20代・30代以降:ジェネレーションギャップを実感
    大学生:期限超過のレポートにビビる
    ガチャの恐ろしさ:語るに及ばず

  • 905名無し2020/08/21(Fri) 19:20:23ID:A0NzgyOTQ(4/5)NG報告

    >>898
    シン配信直前「脚本ウロブッチー⁉︎アカン!芥ちゃんが死ぬゥ!」

    現在「パイセンまた死んだんすか?」


    慣れって怖いね

  • 906名無し2020/08/21(Fri) 19:20:31ID:kyMzY5ODI(2/2)NG報告

    >>901
    下手したら最終学歴が中卒では?とか考えてはいけない

  • 907名無し2020/08/21(Fri) 19:20:50ID:MzNzY3NA=(1/2)NG報告

    >>898
    今思うとすごい厚着してたんだなパイセン

  • 908名無し2020/08/21(Fri) 19:20:54ID:YyOTIxNg=(9/18)NG報告

    >>902
    20時に加速するだろうし立てた方がいい気がする

  • 909名無し2020/08/21(Fri) 19:21:12ID:YwOTY1MTg(22/22)NG報告

    >>902
    頼みます

  • 910名無し2020/08/21(Fri) 19:21:41ID:U5MDYzMDM(14/14)NG報告

    >>890
    マジか.......マジか.......
    何十年前だ.......あれ.......

  • 911名無し2020/08/21(Fri) 19:21:52ID:I3MDkwNDQ(9/11)NG報告

    >>908
    >>909
    了解です
    じゃあ立ててきます

  • 912名無し2020/08/21(Fri) 19:22:23ID:E4OTAzMjY(3/4)NG報告

    病院系ホラーか…
    推しが突然出てきたらどうしよう
    特攻にいないファントムとか出てきたし油断できない

  • 913名無し2020/08/21(Fri) 19:23:00ID:EwMzAyNjM(3/3)NG報告

    仮面や人形の要素が無ければ
    どんな恐怖や死、殺戮を撒き散らされても生き残る=「おまんは不死!」
    という概念定着の実験場にも見える
    何つーか蠱毒を作ってる感じ

  • 914名無し2020/08/21(Fri) 19:23:26ID:c2MTgxMTU(47/54)NG報告

    何なら20時行く前にスレ消費しそうだなこのペース

  • 915名無し2020/08/21(Fri) 19:23:44ID:YyOTIxNg=(10/18)NG報告

    >>912
    白衣着てネイルハンマーで殴りかかってくるアスPがなぜか思い浮かぶ

  • 916名無し2020/08/21(Fri) 19:23:48ID:E4MTA2Mzk(6/7)NG報告

    ゾンビ編 わざわざ朝と夜で分けて公開するってことは、重要な進展来そうですね
    ワクワクします

  • 917名無し2020/08/21(Fri) 19:24:10ID:EyNjIwOTg(19/19)NG報告

    考察ちょっと休憩と思って雑談に行ってたら、別のジャンルのホラー話になってたよの巻。

  • 918名無し2020/08/21(Fri) 19:24:21ID:I3MDkwNDQ(10/11)NG報告

    立ててきました

  • 919名無し2020/08/21(Fri) 19:24:42ID:Y4MTI2NDU(10/16)NG報告

    アーサー王とも共闘した対ゾンビ特攻戦士のアッシュを連れてきたよ!

  • 920名無し2020/08/21(Fri) 19:24:45ID:I4NzY2NTc(11/11)NG報告

    >>910
    PS3が旧式になるくらいだからね。しかもPS5が発表されてるし。時代の流れは残酷極まりない。

  • 921名無し2020/08/21(Fri) 19:25:25ID:g2Mjg3MzI(1/1)NG報告

    でも今はオンライン通信があるからいいけど、昔はわざわざ通信ケーブル買って集まって交換だからな
    中々ハードル高いってかそこまでポケモンに意欲ある子どもは俺の周りには中々いなかったな

  • 922名無し2020/08/21(Fri) 19:25:53ID:A0NzgyOTQ(5/5)NG報告

    >>916
    夜のゾンビは走るのかもしれない
    もしくはバタリアンタイプ(道具を使ったり言葉も話す)

  • 923名無し2020/08/21(Fri) 19:26:43ID:c2MTgxMTU(48/54)NG報告

    >>921
    どちらかと言えばロックマンエグゼの方が流行ってたからなぁ
    通信ケーブルを持ってる人はそれだけで優遇されたものだ……

  • 924名無し2020/08/21(Fri) 19:28:13ID:I5ODMyMzY(11/11)NG報告

    ビデオホラー()からすっかりインターネット老人会に・・・

  • 925名無し2020/08/21(Fri) 19:28:50ID:MwMzY0NDE(1/2)NG報告

     今回 冬木の双子館みたいに場所が違うか
    ドラえもん鉄人兵団 みたいに湖で別の世界とかありえるのかな?

  • 926名無し2020/08/21(Fri) 19:28:57ID:Y4MTI2NDU(11/16)NG報告

    >>922
    バタリアンの……というより死者蘇生剤トライオキシン怖いところは本当に細切れにされても”死.ねない“ところだよなぁ。 一応続編で電気分解すれば死ぬ設定は追加されたが。

  • 927名無し2020/08/21(Fri) 19:30:42ID:M2Njc4OTI(1/1)NG報告

    >>871
    あと水辺や山中といった野外も一応まだだよね

  • 928名無し2020/08/21(Fri) 19:30:43ID:Y4MTI2NDU(12/16)NG報告

    >>907
    厚着してスタイル誤魔化してたたが、カルデア戦闘服だと丸分かりなのよき

  • 929名無し2020/08/21(Fri) 19:31:22ID:c5Mzk3Mjc(2/2)NG報告

    今のところ本編にあの仮面かかってきてない…よな?

  • 930名無し2020/08/21(Fri) 19:31:29ID:I3MDkwNDQ(11/11)NG報告

    最近のゲームの優しいところはソロでもいいよーって感じのところ
    え?そういうゲームのが多い?マジか(協力プレイのがいいよーというニンテンドーで育った民)

  • 931名無し2020/08/21(Fri) 19:32:21ID:EzNDMyNDc(1/3)NG報告

    10時公開のシナリオ終えて覗きに来たら・・・・
    イベの話してるかと思ったらなんでゲームの話してんだ!?
    バイオハザード(ゾンビゲーム)か?バイオハザード(ゾンビゲーム)がきっかけか!?

  • 932名無し2020/08/21(Fri) 19:33:27ID:MwMzY0NDE(2/2)NG報告

     コロコロした相手がよみがえるも普通にホラーなんだ

  • 933名無し2020/08/21(Fri) 19:34:22ID:I4MTQ1NTg(6/10)NG報告

    >>932
    でもそれは逃げる側が味わうものですよね?(半ギレ黒幕並感)

  • 934名無し2020/08/21(Fri) 19:35:21ID:U4Njk2Mzk(17/17)NG報告

    バス停の標識って
    蓬莱ともう一個あったけどあれの意味って地名だけ?

  • 935名無し2020/08/21(Fri) 19:37:20ID:EzNDMyNDc(2/3)NG報告

    >>934
    あれ、蓬莱の劣化varじゃないのか?

  • 936名無し2020/08/21(Fri) 19:37:47ID:YyOTIxNg=(11/18)NG報告

    >>922
    ゾンビが夜に強化されて…ホームセンターで…ガムテープでアイテムを組み合わせて戦うホラー…うっ、ゾンブレックスが

  • 937名無し2020/08/21(Fri) 19:38:30ID:Y4MTI2NDU(13/16)NG報告

    >>933
    日中な書き込みで、今回の話で一番怖い目にあってるのが目の前にいる“先輩”が先輩じゃないマシュは当然として、マシュの気持ちを思うと胸が痛いが。
    自分らの不老不死作成プロジェクトに薄笑いを浮かべた見知らね謎の幼女二人が関わってきてる徐福だって書き込みに腹筋崩壊した

  • 938名無し2020/08/21(Fri) 19:38:53ID:E4OTAzMjY(4/4)NG報告

    >>934
    同一の物かはわかんないけど、書いてある文字とかは同じ蓬莱かと

  • 939名無し2020/08/21(Fri) 19:39:54ID:M4MDc2OA=(35/43)NG報告

    >>930
    ソロでやってるけど折れそうなので気さくに話せる相方が欲しい(マキオン並感)
    プレイスキル上げないとダメなのはわかってるけど

  • 940名無し2020/08/21(Fri) 19:41:04ID:c1MzUxMTA(4/4)NG報告

    >>938
    今更だけど のりば なんだ

  • 941名無し2020/08/21(Fri) 19:41:24ID:M4MDc2OA=(36/43)NG報告

    さてあと20分
    シナリオに飛び込む用意はできてるかね?
    条件クリアしてない奴が毎夜現れてるから要注意よ

  • 942名無し2020/08/21(Fri) 19:43:15ID:c2MTgxMTU(49/54)NG報告

    >>940
    山を降りる人しかいなかったからじゃないかな、ここには戻って来れないっぽいし

  • 943名無し2020/08/21(Fri) 19:43:39ID:I4MTQ1NTg(7/10)NG報告

    >>940
    乗る→ここから出る→逃げるためのキーアイテム?なんて考察もあったね

  • 944名無し2020/08/21(Fri) 19:46:22ID:Y4MTI2NDU(14/16)NG報告

    >>943
    ゲームとかだとこの標識を“バス停”に立てることで脱出エンディングフラグが立つやつだな

  • 945名無し2020/08/21(Fri) 19:47:07ID:A3NzIxOTA(1/1)NG報告

    夜が来るまでに一つだけ言っておくことがある

    夜の民家は塵が美味い

  • 946名無し2020/08/21(Fri) 19:48:04ID:E2MTk4NA=(3/3)NG報告

    >>943
    どっかにバス停の柱があって
    そこに綺麗にしたこれを付けると
    ここから出れる「バス」が来るのか

  • 947名無し2020/08/21(Fri) 19:48:20ID:YyOTIxNg=(12/18)NG報告

    >>945
    長いこと使ってなかったみたいだし積もってたんだろうな…

  • 948名無し2020/08/21(Fri) 19:49:48ID:E3MjQwOTQ(2/2)NG報告

    しかしスレの流れが早いな今回w

  • 949名無し2020/08/21(Fri) 19:50:01ID:M4MDc2OA=(37/43)NG報告

    >>946
    幽霊列車みたいで逃げた先に……とかゲームのエリアチェンジ感あるなそれ……

  • 950名無し2020/08/21(Fri) 19:50:48ID:EzNDMyNDc(3/3)NG報告

    >>949
    幽霊列車・・・・ゲゲゲの鬼太郎かな。

  • 951名無し2020/08/21(Fri) 19:51:27ID:E2MzIxNDg(3/3)NG報告

    >>915
    撲殺天使宮田ちゃん!

  • 952名無し2020/08/21(Fri) 19:51:28ID:M4MDc2OA=(38/43)NG報告

    >>948
    久々の考察しがいのあるシナリオに加えて基本伸びやすい夏イベだからね
    普段はイベスレに常駐しない人も今回は結構数常駐してるんじゃない?俺とか

  • 953名無し2020/08/21(Fri) 19:51:29ID:c5OTYzMTM(1/1)NG報告

    >>948
    去年までみたく頭に夏詰め込んで楽しむイベントとはまた違うからね
    各々の考察と予想が捗る捗る

  • 954名無し2020/08/21(Fri) 19:52:24ID:g1MDkwNjQ(14/16)NG報告

    >>948
    色々突き刺さるものが多いからね…(予想外の立ち絵・ジェネレーションギャップ・コラかと思ったら公式絵etc
    あとこの特異点で起きているギミックによる考察も

  • 955名無し2020/08/21(Fri) 19:55:06ID:E4MTA2Mzk(7/7)NG報告

    あと5分♪

  • 956名無し2020/08/21(Fri) 19:56:21ID:c2NjkwNzI(1/1)NG報告

    イベントの礼装がドロップ出来たのをいいことに
    最大解放した礼装をサポート欄へ出して、優越感に浸っている私は外道です。

  • 957名無し2020/08/21(Fri) 19:56:47ID:Y4MTI2NDU(15/16)NG報告

    >>946
    実際、今回のシナリオはホラーゲーにしても面白そうだ。
    大学の先輩や後輩らとキャンプにきて怪異に巻き込まれて、脱出不能になったキャンプ場にある施設にある資料を紐解いていくうちにこの地に“徐福”伝説があることがわかる。
    主人公ともう一人の主人公の後輩のザッピング視点システムだがそして一つのキャンプだと思った二人が実は別々なキャンプにいたことがわかる。
    では後輩視点にいた“俺”は一体何者なのか……?

  • 958名無し2020/08/21(Fri) 19:56:59ID:M4MDc2OA=(39/43)NG報告

    >>955
    また条件クリアしてない人いないよね?(再確認)

  • 959名無し2020/08/21(Fri) 19:57:59ID:c2MTgxMTU(50/54)NG報告

    >>957
    尚大学の先輩は不死身である

  • 960名無し2020/08/21(Fri) 19:59:59ID:I4MTQ1NTg(8/10)NG報告

    >>959
    この一条だけでホラーが台無しってんだからこのジャンル繊細だよなー
    さて、時間です

  • 961名無し2020/08/21(Fri) 20:00:14ID:YyOTIxNg=(13/18)NG報告

    >>951
    「さよなら…イアソン。」

  • 962名無し2020/08/21(Fri) 20:01:36ID:M4MDc2OA=(40/43)NG報告

    このやりとり草生える

  • 963名無し2020/08/21(Fri) 20:01:41ID:AwMzQ2NDY(2/2)NG報告

    こうしてダラダラ喋りながらストーリー開放を待ってる時間が好き

  • 964名無し2020/08/21(Fri) 20:01:42ID:Y5ODM5NTc(1/2)NG報告

    更新までyoutubeでCM見直してたんだが

    次の動画でSINを紹介してくるのはズルいって!

  • 965名無し2020/08/21(Fri) 20:01:50ID:c2MTgxMTU(51/54)NG報告

    これはもう一回死ぬわwwww

  • 966名無し2020/08/21(Fri) 20:01:51ID:YyOTIxNg=(14/18)NG報告

    初手から雑に圧が強い

  • 967名無し2020/08/21(Fri) 20:02:57ID:Y4MTI2NDU(16/16)NG報告

    本当に雑にリポップするなぁパイセン

  • 968名無し2020/08/21(Fri) 20:03:05ID:YyOTIxNg=(15/18)NG報告

    パイセンとイリヤの絡みが非常になんというか…温かみを感じる

  • 969名無し2020/08/21(Fri) 20:03:26ID:I1NzI5NTc(1/2)NG報告

    本来ならそういうの気にしなくて済むのがサーヴァントの特殊さなんだが、
    流石にゾンビ化とか、いきなり敵陣営に奪われる的なのはキツイよね

  • 970名無し2020/08/21(Fri) 20:04:13ID:M4MDc2OA=(41/43)NG報告

    まずい
    ホラーゾンビからパニックゾンビになった

  • 971名無し2020/08/21(Fri) 20:06:48ID:I4MTQ1NTg(9/10)NG報告

    石窯投影してんじゃねえよw

  • 972名無し2020/08/21(Fri) 20:07:44ID:UwNjkwNzk(6/6)NG報告

    やっぱり大量に押し寄せて来たか

  • 973名無し2020/08/21(Fri) 20:07:59ID:I1NzI5NTc(2/2)NG報告

    >>970
    まぁ、最近のゾンビで走らない奴が出てこない方が不思議まであるくらいだからな・・・

    最悪の場合、集団で一気に駆けてくるとかあるしな
    ゲームのWORLDWAR Zとか

  • 974名無し2020/08/21(Fri) 20:08:09ID:YyNzU3NzQ(1/1)NG報告

    もう出てたらごめん
    何反応してるんだワーナー!?

  • 975名無し2020/08/21(Fri) 20:08:44ID:M4MDc2OA=(42/43)NG報告

    なんかそんな気はしてたけどやっぱり楽しんでたか……

  • 976名無し2020/08/21(Fri) 20:08:48ID:MwMzkzNjk(1/1)NG報告

    >>968
    永遠の命をもつ虞美人た色々調整されてるから寿命が短いイリヤか

  • 977名無し2020/08/21(Fri) 20:08:53ID:c2MTgxMTU(52/54)NG報告

    エミヤ絶好調過ぎて草

  • 978名無し2020/08/21(Fri) 20:09:31ID:Y5ODM5NTc(2/2)NG報告

    タイトルの「朝昼晩」ってパイセンがゾンビの朝昼晩(ご飯)になるって意味じゃないですよね?

  • 979名無し2020/08/21(Fri) 20:09:34ID:kxMTM2ODU(10/10)NG報告

    これ馬鹿にしてんのかそれとも仙女だと本気で忘れてんのかどっちだ

  • 980名無し2020/08/21(Fri) 20:09:39ID:YyOTIxNg=(16/18)NG報告

    >>975
    結構いい性格してるよね式部さん

  • 981名無し2020/08/21(Fri) 20:09:43ID:g0NTU4MzQ(1/4)NG報告

    >>975
    気持ちはわかる。ハンター側だけど、ふじのんもきっと楽しんでたし

  • 982名無し2020/08/21(Fri) 20:10:10ID:EzODU4MjM(5/6)NG報告

    石窯は投影できるのか…(困惑)

  • 983名無し2020/08/21(Fri) 20:10:39ID:EzODU4MjM(6/6)NG報告

    >>974 既出やで、多分2スレ前

  • 984名無し2020/08/21(Fri) 20:10:45ID:g0NTU4MzQ(2/4)NG報告

    >>980
    控えめな人は愛妻家で有名なやつに逆ハーシナリオを渡したりしないからな!

  • 985名無し2020/08/21(Fri) 20:11:04ID:g1MDkwNjQ(15/16)NG報告

    >>979
    両方に一票を入れたい

  • 986名無し2020/08/21(Fri) 20:11:28ID:YyOTIxNg=(17/18)NG報告

    冷凍ピザでもあったのかと思ったら本格的で草

  • 987名無し2020/08/21(Fri) 20:11:34ID:c2MTgxMTU(53/54)NG報告

    アビーもサラッと食ってんじゃねーよ!

  • 988名無し2020/08/21(Fri) 20:12:04ID:M4MDc2OA=(43/43)NG報告

    こんにゃろうwwwwwたのしみやがってwwwww

  • 989名無し2020/08/21(Fri) 20:12:31ID:g0NTU4MzQ(3/4)NG報告

    >>987
    またでもにっしょんスレが予言者になったじゃねーか!

  • 990名無し2020/08/21(Fri) 20:12:43ID:c4MDAwODU(1/1)NG報告

    アビー!!

  • 991名無し2020/08/21(Fri) 20:13:06ID:c2MTgxMTU(54/54)NG報告

    マシュも例外……?

  • 992名無し2020/08/21(Fri) 20:13:12ID:IxMjA2NDg(1/1)NG報告

    誰かフランクさん呼んできて

  • 993名無し2020/08/21(Fri) 20:13:32ID:I4MTQ1NTg(10/10)NG報告

    >>991
    単に生者だからじゃない?

  • 994 2020/08/21(Fri) 20:13:34ID:g0OTk2OTY(1/1)NG報告

    彼岸島味を感じる

  • 995名無し2020/08/21(Fri) 20:13:37ID:g1MDkwNjQ(16/16)NG報告

    >>982
    まぁ精密機械みたいに中身まで投影するものじゃないし

  • 996名無し2020/08/21(Fri) 20:13:42ID:g0NTU4MzQ(4/4)NG報告

    >>992
    アッシュでもいい

  • 997名無し2020/08/21(Fri) 20:13:46ID:UzOTk2NTY(1/1)NG報告

    >>991
    生きてる人間だから?

  • 998名無し2020/08/21(Fri) 20:14:23ID:U0OTQ3NjA(9/9)NG報告

    >>986
    ほんと今回は気が緩んでるなあこのご当地ヒーロー

  • 999名無し2020/08/21(Fri) 20:14:23ID:YyOTIxNg=(18/18)NG報告

    ゾンビが蓬莱の店に襲来…ふふっ…

  • 1000名無し2020/08/21(Fri) 20:14:25ID:MzNzY3NA=(2/2)NG報告

    今回の特異点に於ける地下は冥界になっている
    つまりホテルの地下プールも冥界でいいのか
    あそこ大人キアラさん居たよな、リリィがそう見えたのにも理由があるとか?

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています