Lostbelt No.5「神を撃ち落とす日」攻略・考察スレッド15

1000

  • 1名無し2020/04/12(Sun) 17:29:32ID:A2NTI4ODQ(1/16)NG報告

    FGO2部の第5章前後編「神を撃ち落とす日」に関する雑談や攻略・考察スレッドです。
    スレの特性上シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。
    Ch規約遵守で、荒らしや誹謗中傷等には反応せず、NG・報告にて対処してください。
    特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。スレに関係のない他所のネタの持ち込みは控えましょう。荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。
    次スレは>>950が、建てられない場合は>>970が宣言して建ててください。

    異聞深度_A+ ロストベルトNo.5
    BC.12000? 神代巨神海洋 アトランティス → 星間都市山脈 オリュンポス

    >>1>>2に、以下の画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/2615/38

    前スレッド
    https://bbs.demonition.com/board/5043/?res=950

  • 2名無し2020/04/12(Sun) 17:35:37ID:g3MzU2ODQ(1/1)NG報告

    >>1 前スレリンクレス指定よりこっちのが正確かと
    https://bbs.demonition.com/board/5043/

  • 3名無し2020/04/12(Sun) 17:44:24ID:A2NTI4ODQ(2/16)NG報告

    >>2
    すみません、ありがとうございます。

  • 4名無し2020/04/12(Sun) 17:44:34ID:Q1OTQyNzI(1/2)NG報告

    マシュから抜けたギャラハッドが諸事情で異聞帯の円卓の騎士の一人として立ち塞がる展開見たい

  • 5名無し2020/04/12(Sun) 17:44:52ID:k3NTE4MA=(1/1)NG報告

    「カドックは運命力無いから人理修復出来ない」ってきのこに言われてる割には今回のリンボの傷もなんとかなったし、異聞帯からも奇跡的に抜け出すことが叶ったし、異聞アナスタシアとの邂逅がカドックの運命力を上げてない?

  • 6名無し2020/04/12(Sun) 17:45:30ID:YwMTMxODQ(1/11)NG報告

    うちのこ強い…強くない?(*´ω`*)

  • 7名無し2020/04/12(Sun) 17:46:00ID:EyMTExNTY(1/26)NG報告

    >>5 あのアナスタシアはロシア異聞帯の存在が前提だから、汎人類史の人理焼却下じゃどうあっても出会えないから仕方ない

  • 8名無し2020/04/12(Sun) 17:46:03ID:ExMDM5Mjg(1/7)NG報告

    前スレ994
    けいおん1期最終回
    ef最終回
    化物語最終回
    あの花最終回
    氷菓最終回

    「会話中に『うん』って返事して小声で『たん』って加えて相手にいつまでバレないか」って遊びを1人でやるキリ様ください

  • 9名無し2020/04/12(Sun) 17:46:22ID:MxMjc2NjA(1/45)NG報告

    きのこにギャラハッドや村正をとことん描写してほしいわ

  • 10名無し2020/04/12(Sun) 17:46:45ID:A0MjAwMTI(1/1)NG報告

    >>6
    そのサポート編成で弱かったら目も当てられねえよ

  • 11名無し2020/04/12(Sun) 17:46:45ID:IwNzc1NDg(1/16)NG報告

    >>5
    ヒロインとナニすると運命力と魔力のステが上がるんだ。

    士郎も教会でナニしたら強くなっただろ?

  • 12名無し2020/04/12(Sun) 17:47:08ID:Q0NjExNTI(1/1)NG報告

    >>1
    >>2



    リンボは指摘されてる通り明かされてない部分が多すぎるんだが、
    一方で異星の神というメインストーリーからは明らかにはみ出してるから
    判断に困るところなんだよな

  • 13名無し2020/04/12(Sun) 17:48:44ID:Q1OTQyNzI(2/2)NG報告

    >>12
    後が無いのと、まだ生き残ってるのが多い分リンボがメインの話貰ってあれこれわかる中最初に脱落って可能性も考えてる

  • 14名無し2020/04/12(Sun) 17:49:19ID:gyNDQyODA(1/4)NG報告

    >>12
    すんごい素直に受け止めるとリンボが言ってたサタンは異星の神で今回で後がなくなった上に異星の神から命令されてた仕事も終わったからこれまで散々苦渋を舐めさせられたカルデアに報復しようとしてると考えられるけどなあ

  • 15名無し2020/04/12(Sun) 17:49:53ID:E2NjcxOTI(1/1)NG報告

    理想魔術の詳細ってどこかにあったりする?

  • 16名無し2020/04/12(Sun) 17:51:16ID:gzMjg4ODQ(1/1)NG報告

    ・時計塔から蔑まれた殺人鬼
    ・ク. ズのままでいたい、理由、状況、立場にあるなら殺める人格破綻者
    ・妖精の姫の命を狙われる
    ・魔女の家系、狼との混ざり物
    ベリル、ザ・奈須きのこみたいなキャラクターしてる

  • 17名無し2020/04/12(Sun) 17:53:10ID:MxMjc2NjA(2/45)NG報告

    >>14
    カドックの回復後最初の話になるなら違和感ないんだよなリンボの決着

  • 18名無し2020/04/12(Sun) 17:54:13ID:QxODU2MjQ(1/1)NG報告

    >>5
    実際会うまで足りないから無理と言われた運命力が満ちてるから割と今はスーパーカドックくんだよ

  • 19名無し2020/04/12(Sun) 17:55:15ID:czODA0OA=(1/11)NG報告

    >>6
    家はまさしく粘り勝ちという奴だった
    初手の惑星轟で後輩以外全滅して
    他も落ちた時はやり直すかとも思ったが
    『それはしてはいけない』と何故か思って
    辛抱強くやってここまで来れたよ

  • 20名無し2020/04/12(Sun) 17:55:22ID:k3NzMwMjg(1/2)NG報告

    >>15
    アトランティスでキリシュタリアと戦った時、説明があった気がする。
    神代よりもさらに古い、そして占星術のもととなった、かつて宇宙に魔力が満ちていた時代の「理想魔術」。
    ピクシブの百科事典のキリシュタリアの項目に詳しい記載あり。
    それ以外にも彼が成し遂げようとした計画を知った後だと、腑に落ちる描写の見直しが気軽にできるよ。

  • 21名無し2020/04/12(Sun) 17:56:12ID:MxMjc2NjA(3/45)NG報告

    リンボ性格考えると、万が一カドックが生きてた時も考慮してカドックに仕込み入れてそこからカルデアと共にいること知り干渉してくるぐらいやりかねないイメージはある

  • 22名無し2020/04/12(Sun) 17:56:14ID:YwMTMxODQ(2/11)NG報告

    >>19
    おおすごい。やっぱり耐久パ?

  • 23名無し2020/04/12(Sun) 17:56:20ID:EyMTExNTY(2/26)NG報告

    「我が本拠、本懐の地獄界曼陀羅にてマスターをもてなす」の言をそのまま受け取ればココに何らかの理由で向かってリンボ、サタンと決着つけるんだろうね
    リンボを途中で片付ければその分残り二つの異聞帯で別の部分により描写を割けるし

  • 24名無し2020/04/12(Sun) 17:56:27ID:gyNDQyODA(2/4)NG報告

    >>17
    そうか?むしろリンボ倒してカドックの呪いが消えてカドック復帰の方が違和感ないわ
    まあ違和感って個人の主観だけども

  • 25名無し2020/04/12(Sun) 17:56:50ID:YxNTcyMDA(1/2)NG報告

    >>6
    シリアスな場面なのに起源弾持っているメイヴちゃんにエチエチしてもらって倒して申し訳ないことしたと思っている。まさかメイヴちゃんが戦車にキリシュタリアを押し込んで起源弾をおもちゃにあんなことやこんなことをするだなんて…!

  • 26名無し2020/04/12(Sun) 17:57:33ID:AzODYwNzI(1/1)NG報告

    >>19
    惑星轟は弱体無効を消して強化無効を貼れれば全滅ダメージに届かなくなるね

  • 27名無し2020/04/12(Sun) 17:57:50ID:A4OTQ5Mjg(1/1)NG報告

    汎人類史と異聞帯での双子の関係の違いに関して
    あの世界における神は人間を導かず愛玩するだけの存在だから、誰よりもポルクスこそがカストルの事を無自覚に「人間」として愛玩してるって考察見たときはああと思った

  • 28名無し2020/04/12(Sun) 17:58:22ID:M4MzUwMjg(1/1)NG報告

    >>19
    俺も令呪使う気満々だったのにマシュが30万削ってビビった。

  • 29名無し2020/04/12(Sun) 17:58:39ID:UyOTI5Njg(1/1)NG報告

    てか今回ストーリーやってみておもったけど、現代の型月世界って宇宙人がある日当然攻めてきたらあっという間に滅ぼされるんじゃねーの

  • 30名無し2020/04/12(Sun) 17:58:44ID:I3OTcyNDg(1/2)NG報告

    >>21
    >>23
    >>24
    なら、カドックの状態が急激に悪化してリンボをぶっ潰して治すっていう流れも無きにしも非ず?

  • 31名無し2020/04/12(Sun) 17:59:44ID:k0MjE1NjQ(1/13)NG報告

    リンボのサタンに対する言葉がこれだけど……明らかに異なる星の神とサタンは別である文章だよねぇこれ
    「異なる星の神が観測した異世界」を興味深い事例としてサタン様に報告してるんだから

  • 32名無し2020/04/12(Sun) 18:00:04ID:MxMjc2NjA(4/45)NG報告

    >>30
    いっそのことカドックは本体ヤバいけど、その状態でレムってリンボの本拠地に魂引き寄せられて、魂の状態で一矢報いるみたいなのでも面白そう

  • 33名無し2020/04/12(Sun) 18:00:11ID:E1OTE3MDU(1/6)NG報告

    愛の女神相手だったので愛を見せつけてきた

  • 34名無し2020/04/12(Sun) 18:00:13ID:k3NzMwMjg(2/2)NG報告

    >>30
    つまりリンボ狩りのお時間ですね。

  • 35名無し2020/04/12(Sun) 18:00:28ID:IxMTQ2OTY(1/23)NG報告

    fgo2がどんな内容になるかは分からないけど
    出来るならHAみたいなゲームが見たいなぁって今回思った
    それなら主人公達の物語もfgo無印版で完結した上で
    fgoという名前でやる意味のある新ゲーム出せるし
    今契約してるキャラも継続出来る理由付けになるし
    fgoで出たサーヴァント以外のキャラの掘り下げもまた出来るし
    って妄想

  • 36名無し2020/04/12(Sun) 18:00:32ID:kwMzcxMTI(1/25)NG報告

    >>30
    そう言えばアイツの毒だか呪いだったな……それでリンボから、来ないと死にますよみたいに言われて曼陀羅に向かうことになったりとか

  • 37名無し2020/04/12(Sun) 18:01:11ID:MwNjgyMTI(1/5)NG報告

    >>12
    正直考えすぎな部分が多いと思う
    リンボの大仰な言動に惑わされがちだがあいつ使徒の仕事を残り二人以上に積極的にこなしてるだけよ

  • 38名無し2020/04/12(Sun) 18:01:19ID:gyNDQyODA(3/4)NG報告

    >>30
    あるんじゃないか?
    まあカルデア側から攻め込むってよりリンボに招かれる感じだろうけど

  • 39決意の人2020/04/12(Sun) 18:01:38ID:czODA0OA=(2/11)NG報告

    >>22
    ちがう
    他がライネスチヴィンチマイフレンドケツ姐騎ん時だった
    ゲージ一本目の半分辺りで他が全滅した
    令呪も一画だけだった
    それでもここまでこれたんだよ

  • 40名無し2020/04/12(Sun) 18:01:48ID:Q3MTUxMjQ(1/2)NG報告

    >>12
    リンボのいうサタンが前々から言われてたように空想樹ことタイプ・ヴィーナスの事だとしたら綺麗にストーリーとしてはつながるんだけどね
    空想樹の正体に触れないままストーリーが終わるわけないだろうし

  • 41名無し2020/04/12(Sun) 18:01:51ID:IwNzc1NDg(2/16)NG報告

    藤丸「地獄界曼陀羅?行く必要あるの?」
    マシュ「式神が現れるたびに有無を言わさず粉砕すれば良いですし!」

    リンボ「まだ来ませんねェ……。拙僧、奮発してピザとか取ったのですがねェ」

  • 42名無し2020/04/12(Sun) 18:02:06ID:IwMzYzNTI(1/20)NG報告

    >>31
    妖術士の『サタンの声を聞いた』と『神に出会った』というのも、明確に神≠サタン を示唆してるかな。

  • 43名無し2020/04/12(Sun) 18:02:24ID:IxMTQ2OTY(2/23)NG報告

    >>16
    その上で結構ドストレートに悪役やってて型月的に結構新鮮なキャラで凄い面白いキャラクターだと思うわ

  • 44名無し2020/04/12(Sun) 18:03:18ID:MxMjc2NjA(5/45)NG報告

    >>31
    リンボってサタンから異星の神の動向監視で派遣な形で召喚されたさ感じる

  • 45名無し2020/04/12(Sun) 18:03:32ID:A3NzkxNzY(1/1)NG報告

    北欧で起きたシグルドとの対決といいディオスクロイたちがマスターをころころそうとした時の攻撃出来ない形勢逆転がどこかの私の王子様好きマスターのときと似てるような

  • 46決意の人2020/04/12(Sun) 18:03:51ID:czODA0OA=(3/11)NG報告

    >>41
    どっから届いてんだよそのピザ
    お前から出されるものとか絶対喰いたくねえぞオイ

  • 47名無し2020/04/12(Sun) 18:04:45ID:gyNDQyODA(4/4)NG報告

    >>31
    どちらとも取れるんじゃないか?異星の神って今回で複数の人格を持ってるだろうと推測できるし
    結局はリンボが色々してたのは全部異星の神=サタンの掌の上でしたって最高に皮肉聞いててリンボの最期として相応しいと思うが

  • 48名無し2020/04/12(Sun) 18:04:46ID:A5NTU1MDQ(1/4)NG報告

    >>13
    オリュンポスとブリテンの間に黒点があるから、ここで地獄界曼荼羅やるのかね

  • 49名無し2020/04/12(Sun) 18:04:58ID:AzMTU0MzI(1/14)NG報告

    アトランティスの、呪いを以て有効打を与えた忍、最後まで走り続けた不死身の勇者、神に愛され次に繋げるための犠牲を迷わず引き受けた少年、恋に殉じた暗殺者、希望を送り届けた海賊、友の為に戦った騎士、神を撃ち落とした狩人、全てを見届けた船長。
    他にも最初の一歩を示してくれた嵐の航海者と時間を稼ぐためだけに召喚に応じてくれた守護の槍兵。
    まじでローグワンだった。

    オリュンポスも、神々の願いと戦い、二度目の別れになりながらも道を切り開いた剣豪、希望をつないでくれた皇帝や明日がほしいと願った双子の姉弟、希望を残した先行サーヴァント達。来てくれた冠位槍兵。
    美しいものを見て理想を抱いた魔術師だった青年やその青年のために戦った槍の神霊。

    他にも多くのヒトがいたし前後編含めて5章は内容が特に厚いな。

    地獄界曼荼羅(仮)と6章、7章、終章(仮)はどんな感じになるのか。

  • 50名無し2020/04/12(Sun) 18:05:19ID:YxNTcyMDA(2/2)NG報告

    リンボの生活続命法は本人は安全なところで休眠していて、式神の数だけコンテニュできるみたいなものだったのかな?

  • 51名無し2020/04/12(Sun) 18:05:21ID:k0MjE1NjQ(2/13)NG報告

    リンボがプリキュアとか戦隊ヒーロー物の悪役みたいなテンプレの勧善懲悪のヴィランだとしたら
    ベリルはバットマンのジョーカーみたいに只管状況をかき乱すタイプのヴィランよね
    どちらも物語をより面白くしてくれる魅力的な要素だ

  • 52名無し2020/04/12(Sun) 18:05:32ID:c2NjYyODQ(1/1)NG報告

    リンボはなんかもうレイドしたい
    マスター全員で殴りたい

  • 53名無し2020/04/12(Sun) 18:06:29ID:U5MDA0MTI(1/2)NG報告

    >>33
    カップルの隣でいたたまれない気持ちになる玉藻さんの図

  • 54名無し2020/04/12(Sun) 18:06:36ID:kwMzcxMTI(2/25)NG報告

    >>31
    異なる目で観測……これがオフェリアの言ってた『剪定された時点から2018までをシミュレートする』なのかな?
    ただ下総はまだ樹が根付いてなかった筈だからその前段階が観測か?

  • 55名無し2020/04/12(Sun) 18:06:50ID:gxNDEyMDQ(1/10)NG報告

    >>42 我が同胞が苦しめられたとあるけどその同胞=人どもに殺され続けた神なのか、ブルーブックの発見した内容とも一致するけど異星の神がオルガマリーの姿をしているのを考えると少し引っかかる

    >>46 ハンドルネームに注意されたし

  • 56名無し2020/04/12(Sun) 18:07:19ID:A4ODUzODA(1/10)NG報告

    >>29
    まあそうなった世界は剪定されるんだろう、都合よくそうならなかった世界が生き残ってるだけで
    例えば異聞帯ロシアなんかは宇宙人じゃないけど宇宙から隕石が落ちてきたせいで氷河期入った時点でロシア人がヤガ化するにしろしないにしろ文明を発展させる余力がなくなるだろうから剪定されるだろうし

  • 57名無し2020/04/12(Sun) 18:07:41ID:MxMjc2NjA(6/45)NG報告

    >>47
    ぶっちゃけU-オルガマリーとして顕現後は驚きなこと多かっただろうし、キリシュタリアに対して視点絞れた時と大差なく見える

  • 58名無し2020/04/12(Sun) 18:08:19ID:Q4NTIwOA=(1/5)NG報告

    デメテルは実装されたらかなり強い鯖になるかもしれん
    攻防バフ・チャージ・回復全部そろってる
    豊穣の女神である以上いくつかは付与or全体化は必須
    調整次第では耐久パの新星になると思う
    攻撃バフが乏しいままだと過労死枠からは外れる可能性はある

  • 59名無し2020/04/12(Sun) 18:09:01ID:k0MjE1NjQ(3/13)NG報告

    >>55
    サタンと異星の神が共謀してるとしたら敵はまだ居るって事だから絶望感半端ないな……

  • 60名無し2020/04/12(Sun) 18:09:26ID:U5MDA0MTI(2/2)NG報告

    >>16
    ここでのクリプターたちへの掌返し見るに、いざベリルとの戦闘後になるとみんな別れを惜しみ始める可能性。

  • 61名無し2020/04/12(Sun) 18:09:45ID:E2OTI5ODg(1/10)NG報告

    >>6
    欠片と組み合わせれば過剰に星供給できて、B火力バカ上げ出来るマーリンは今のマシュの相方にいっちゃん向いてるからな。

  • 62名無し2020/04/12(Sun) 18:09:48ID:IxMTQ2OTY(3/23)NG報告

    >>58
    キャスターだから結構ハードル高いので何とも言えない

  • 63名無し2020/04/12(Sun) 18:09:49ID:E1OTE3MDU(2/6)NG報告

    武蔵ちゃん「さもしい現実に戻りたくなーい!!」

    …なんかごめんね武蔵ちゃん(今までの武蔵ちゃん関連の発言内容を振り返りながら)

  • 64名無し2020/04/12(Sun) 18:10:01ID:k4MTc2OTY(1/30)NG報告

    >>27
    なだめすかしてる様は確かに毒親の優しい虐待に見えなくもないな。

  • 65名無し2020/04/12(Sun) 18:10:43ID:IxMTQ2OTY(4/23)NG報告

    >>60
    ここからそう言うキャラになるのも有りだし
    このまま悪役貫いてもおいしい

  • 66名無し2020/04/12(Sun) 18:11:57ID:czODA0OA=(4/11)NG報告

    こういうのを
    『美しいもの』というんだなと思った
    色々汚くて上手く伝えられなかったけども
    この『想い』は間違いなく尊いものだった

  • 67名無し2020/04/12(Sun) 18:12:16ID:Q2NTU3NDQ(1/11)NG報告

    アトラスさん…
    せめてグラフィックだけでも…
    というか第五エーテルとか出てきたけどやっぱり第五5魔法の本質って神様になることなんじゃ…

  • 68名無し2020/04/12(Sun) 18:12:54ID:E2OTI5ODg(2/10)NG報告

    >>16
    方向性が割とリオパイセンに似てるように思えるから、悲しいっていうか獣性ゆえの歪み、心が弱いが故にこの形になったってのがありそうやなって。

  • 69名無し2020/04/12(Sun) 18:13:11ID:czODA0OA=(5/11)NG報告

    >>55
    む、すまない
    色々と散漫になっていた
    指摘有難う

  • 70名無し2020/04/12(Sun) 18:13:22ID:AzMTU0MzI(2/14)NG報告

    以前にも言われてたように6章は西洋ファンタジーな妖精郷で7章は紀元前のアステカとかマヤ文明っぽい異聞帯になってるのかな。

    さんざん言われてるように人はいても人間扱いされてなさそうな気がしてきた

  • 71名無し2020/04/12(Sun) 18:13:38ID:k4MTc2OTY(2/30)NG報告

    >>60
    あんなん予想できるやついるのかというか、絶対第二部序章直後のプレイヤーに今のクリプター評聞かせても信じてもらえ無さそう。

  • 72名無し2020/04/12(Sun) 18:14:08ID:I4NTIzNjQ(1/1)NG報告

    女性口調はオルガマリーの身体故に自然と寄ってしまった状態であってあのテンションとかはむしろ本来の異星の神としての面ではないかと思ったわ。キリシュタリアに語りかけた時はたんに自重してただけに見える

  • 73名無し2020/04/12(Sun) 18:14:14ID:U5NDEzMTI(1/4)NG報告

    >>37
    励んだ成果はありましたか?(小声)

    キリシュタリアの1人勝ち状態で空想樹も万全だから他の異聞帯では好き放題、オリュンポスでもエウロペ捕獲した以外は煽り散らすだけと仕事してるイメージは正直薄くない?

  • 74名無し2020/04/12(Sun) 18:14:36ID:I4NDYyNjA(1/1)NG報告

    やっぱりサタンと聞くとどうしても最近の肉で出たあいつが頭に浮かんできて止まらん

  • 75名無し2020/04/12(Sun) 18:14:41ID:A2MDgwMA=(1/2)NG報告

    ぐだがとっさにキリシュって呼んだから今日(クリア日)はキリシュ個人的呼び名決定記念日
    美しいものを、星を見て歩き続ける人だった…士郎や天草を感じさせる人。淋しい、物悲しい、でもあたたかな最期。おやすみ、良い夢を

    そして最後の契約鯖がアトラスって事はあの金林檎、本当にヘスペリデスの園産だったのかと。育ててるのがアトラスの娘達だもんね。産地直送だね…

  • 76名無し2020/04/12(Sun) 18:14:54ID:MwMDEyNDg(1/5)NG報告

    ゼウスがなんかいけそうだけど「あと一歩」が富士山の如く足りなくて勝てるビジョンが全く思い浮かばない
    どうしよう

  • 77名無し2020/04/12(Sun) 18:15:56ID:IxMTQ2OTY(5/23)NG報告

    リンボランドの有無は一回置いといて
    6章と7章も前後編なのかなぁ
    どっちもライターさんのやりたい事全部書いて欲しいから
    沢山読みたいけど、間の期間のもどかしさとか有るから悩むな(俺が悩む問題じゃない)

  • 78名無し2020/04/12(Sun) 18:16:23ID:kwMTI5MDg(1/4)NG報告

    >>73
    ただこれやってるのは式紙の方なので本体は一体何をしているのか不透明なことがちょっと不安
    表で式紙が道化やってる間に本命に王手かけてる可能性だってありそう

  • 79名無し2020/04/12(Sun) 18:17:21ID:Q3MTUxMjQ(2/2)NG報告

    >>48
    リンボのところにいくのか
    それともオルガマリーが復活して白紙化の解決手段を見失った今、遂に特異点Fへと戻るのか
    個人的には物語がガツンとまた動きそうな後者に期待したい

  • 80名無し2020/04/12(Sun) 18:18:49ID:k0MjE1NjQ(4/13)NG報告

    >>77
    6章はブリテンとアルビオンと綺麗に分けられる部分があるからまあ分けてくるでしょう

  • 81名無し2020/04/12(Sun) 18:19:12ID:U5NDEzMTI(2/4)NG報告

    >>74
    冠位鯖が出てきて俺に任せろ!とフラグ立てた後に普通にサタンをボコボコにして特異点なり修正して完!しそう

  • 82名無し2020/04/12(Sun) 18:19:53ID:MxMjc2NjA(7/45)NG報告

    >>77
    ただオリュンポスと真逆のギリギリな状況で人物多くても一つの章で纏まる話になるのではと思えなくもない、実際今までボリュームあっても纏まれたし
    今回はあくまで最大規模だから特例で前後編なだけな気がする。

  • 83名無し2020/04/12(Sun) 18:20:35ID:k4MTc2OTY(3/30)NG報告

    >>56
    ふと思ったけど、(きのこの作風的に無いとは思うけど)ぐだたちが頑張ったおかげで実は白紙地球からは消えたけどちゃんとした平行世界として戻った(剪定の原因の雷帝やスルトなどがいないから)というのを妄想した。

    それと 空想樹内部の銀河、もしかしたらシミュレートされてる異聞帯の地球が存在する銀河とかなんだろうか?

  • 84名無し2020/04/12(Sun) 18:21:39ID:c1OTcyNTY(1/1)NG報告

    Uオルガマリーがいちばん最後に引きこもって地球文化について勉強してるシーンがなんかまんまオルガマリーっぽくてちょっとわろた

  • 85名無し2020/04/12(Sun) 18:22:16ID:gwNDMwOA=(1/1)NG報告

    >>74
    出てきた途端にアストライアとの対戦で塩対応されて退場するサタンか

  • 86名無し2020/04/12(Sun) 18:22:46ID:k4MTc2OTY(4/30)NG報告

    巫女さんに見えた。もしかして巫女さんは肉体から追い出されたオルガマリーの人格?

  • 87名無し2020/04/12(Sun) 18:23:06ID:A1MTI1OTY(1/1)NG報告

    >>60
    現時点でキリシュタリアの「よりよい明日のために歩く人類を肯定する」スタンスに対して、
    「例えどうしようもなくダメな存在だろうと、ありのままの己を肯定する」というスタンスっぽいのがなんとなーく見える
    なので俺個人としては「お前の所業は外道だけど、お前の根底の思想には考えさせられるものがあったよ」な落としどころに落ち着きそうかなと思う

  • 88名無し2020/04/12(Sun) 18:23:08ID:MwNjgyMTI(2/5)NG報告

    >>73
    真相に迫りそうなカドックやカルデアを執拗なくらい邪魔してるし、異星の神側の目的はキリシュタリアが勝つことじゃなく空想樹を育ててオリュンポス異聞帯を喰うことだからリンボのやり方は間違ってないよ
    寧ろ叛意を公言してるキリ様やゼウスも好きにさせてはいけない

  • 89名無し2020/04/12(Sun) 18:23:21ID:AzMTU0MzI(3/14)NG報告

    6,7章はきのこ先生が書くのかな。
    ベリルとダヴィンチちゃんも認める天才のデイビットとかきのこ節来る気がする。
    ベリルは少しずつ背景が明かされ始めてるけどデイビットはまじでわからないな。
    普通に会話に参加したりお友達感覚とか言ってペペの助太刀とかしたけど『人間というものを学習』してるんじゃないかと個人的に思ってる。

  • 90名無し2020/04/12(Sun) 18:23:42ID:kwMzcxMTI(3/25)NG報告

    >>85
    そう言えばアストライア、結局アトランティスにいたままだったけど、あちらにつかれなくて本当に良かったわ

  • 91名無し2020/04/12(Sun) 18:23:48ID:AxMTI2NA=(1/9)NG報告

    絵で表現もされたからかもしれないが、空想樹ごと燃やされた上に村正に真っ二つにされたアトラスのシーンが悲惨でショックだった

  • 92名無し2020/04/12(Sun) 18:24:04ID:IwMzYzNTI(2/20)NG報告

    下総国といえば『村正の記憶の連続性の無さ』がどうも引っかかる。

    わざわざ『エジソンの記憶の連続性の理屈』を説明した直後に『下総国で初めて成立した筈の[衛宮士郎を依代とした千字村正]』が下総国での記憶が無いのは何故なのか。
    そして下総国では神様(抑止力?)が召喚した村正を異星の神が何故召喚できるのか。

  • 93名無し2020/04/12(Sun) 18:24:30ID:g5NTY5NTI(1/14)NG報告

    ロムルスはコヤンスカヤがいたから召喚可能だったってこと?
    他の異聞帯で彼女いたのに召喚されなかったのはどうして?

  • 94名無し2020/04/12(Sun) 18:25:44ID:I1NDEyNjQ(1/2)NG報告

    マシュのバレルレプリカって
    ・シオンのバレルレプリカ(銃本体)
    ・撃つ対象、及びそれと同タイプの対象の身体の一部(寿命測定に必須)
    ・マスターの魔力、体力、運命力諸々を込めた令呪(弾丸)
    の3つがあって初めて成り立つ上に、撃つまでにかなり時間かかるし相手の核をできるだけ剥き出しにする必要があるから言うほど便利なウェポンじゃねぇなこれ…
    オリジナルと比べると純粋な破壊力や射程を伸ばした代わりに、利便性が落ちた感じ

  • 95名無し2020/04/12(Sun) 18:25:46ID:kwMzcxMTI(4/25)NG報告

    >>86
    キリシュが巫女に『貴方が手に出来なかった未来』って言ってたし、じゃないかなと思う。それならオルガマリーの体が異星の神として出てきた事への驚きのリアクションとか無かったのもわかるし

  • 96名無し2020/04/12(Sun) 18:25:52ID:IxMTQ2OTY(6/23)NG報告

    >>89
    一部はきのこが担当してたな
    円卓関連と最後って事を考えるときのこかもな
    ここまできのこが書いてきたブルーブックとか関連も拾うだろうし

  • 97名無し2020/04/12(Sun) 18:26:32ID:Q3Mjc5MjA(1/7)NG報告

    さて、宝具レベルは最低3は欲しいな…

  • 98名無し2020/04/12(Sun) 18:26:44ID:gxNDEyMDQ(2/10)NG報告

    ・2004年の冬木で最後に行われた聖杯戦争にソロモン王を召喚して勝ち抜き願いを叶え莫大な資金を手にする 目的は人理保証とアニムスフィア独自策での根源到達
    ・時計塔天体科の君主、煮えたぎる様な人類愛に溢れる、生涯で冗談は一度だけ、隠蔽を卑怯者のすることと唱える、魔術師としては正義の人
    ・ロマニ・アーキマンの要望を聞き、医療部門のトップとして招き入れる
    ・レフ教授をカルデアに招きカルデアス等を製作させる(恐らくマシュと出会った事が魔神化最大の理由)
    ・デミサーヴァント計画、マシュの中にギャラハッドを召喚
    ・ダヴィンチを召喚
    ・セラフィックスで地球の魂に触れる実験、レイシフト適性の実験
    ・Aチームを任命、クリプターと呼称し切り札たる大令呪を託す
    ・カルデアスを止める様何者かに迫られるも自決
    ・何故かコヤンスカヤがマリスビリーを知っている
    ・キリシュタリア曰く目的はマリスビリーの机上の空論の実現=地球人類の神の領域へのアップグレードか
    ・現れた異星の神 ビーストⅦは娘のオルガマリーの名前と姿をしていた オルガマリーは生年月日不明

    壮大なマッチポンプ感

  • 99名無し2020/04/12(Sun) 18:26:45ID:E1OTE3MDU(3/6)NG報告

    カイニス「いいじゃねえか、マスターとサーヴァントのカップルってのも!」

  • 100名無し2020/04/12(Sun) 18:27:20ID:E3MTU1MDA(1/9)NG報告

    >>52
    その際はBBちゃんみたいに新クラスで安倍晴明配布して欲しい
    もちろんアルターエゴ有利フォーリナー不利の感じで

  • 101名無し2020/04/12(Sun) 18:28:08ID:IxMTQ2OTY(7/23)NG報告

    >>93
    幼体だから他では来なくて今回も条件が揃ってるから強引に呼んだ形
    でもオリオンは自ら来てたからそろそろ羽化しかけてるんだろうな

  • 102名無し2020/04/12(Sun) 18:28:13ID:AxMTI2NA=(2/9)NG報告

    >>92
    ビーストには反応するけど空想樹には反応しない辺り抑止力と異星の神は大本が同じだったりしてね
    でもそうなると異星の神がビーストなのは変だしなぁ

  • 103名無し2020/04/12(Sun) 18:28:50ID:k0MjE1NjQ(5/13)NG報告

    >>98
    異星の神は根源に至ったコイツなんじゃないかって予感がぷんぷんするよね……

  • 104名無し2020/04/12(Sun) 18:28:50ID:EyMTExNTY(3/26)NG報告

    >>100 剣豪で村正が「噂のキャスター 安倍晴明」って口にしてたから来るならキャスターでは?

  • 105名無し2020/04/12(Sun) 18:28:52ID:kwMzcxMTI(5/25)NG報告

    >>100
    晴明は来そうだし、
    キアラパターンでリンボも実装されそう

    後は日本系が来るなら、伏線立ってる綱とな

  • 106名無し2020/04/12(Sun) 18:29:21ID:IxMTQ2OTY(8/23)NG報告

    >>92
    しかも村正って疑似鯖だしな
    何かしらありそうやな

  • 107名無し2020/04/12(Sun) 18:29:26ID:IwMzYzNTI(3/20)NG報告

    >>88
    異星の神の使徒の中で、
    ・大召喚器アイテール作成に協力した村正
    ・皇女との個人的な約束でカドックを助けた神父

    に対して、唯一異星の神のための行動しかしてない、とか言われてるリンボ

  • 108名無し2020/04/12(Sun) 18:29:53ID:c3MjgxOTY(1/3)NG報告

    >>93
    コヤンに対応したグランドはオリオンの方だと思うのよ
    マテリアル的にあらゆる猛獣に特攻だし

  • 109名無し2020/04/12(Sun) 18:30:21ID:U5NDEzMTI(3/4)NG報告

    キアラもゲーティアの時も抑止力さん冠位鯖派遣してくれなかったし…

  • 110名無し2020/04/12(Sun) 18:31:08ID:Y4NTQ2NjA(1/1)NG報告

    デメテル戦のコツとかなんかあるかな

  • 111名無し2020/04/12(Sun) 18:31:14ID:AzNjU1NTI(1/39)NG報告

    今のブリテン地表が抉れて色々と露出してるぐらいあるんじゃないか

  • 112名無し2020/04/12(Sun) 18:31:33ID:YxODUwNDQ(1/1)NG報告

    なんかわからないけどUオルガマリー気味が悪い。
    口調や主張、今まで異星の神がやった事がちぐはぐで真意がわからない

  • 113名無し2020/04/12(Sun) 18:31:42ID:Y0MzA3MTI(1/11)NG報告

    カオスを作った知的生命体はどうして絶滅したんだろうな
    擬似不老不死は実現してるし外宇宙まで行ける移民艦も出来てたって事は熱的死みたいな環境要因ではなく外敵に滅ぼされたか自ら絶滅を選んだかあたりだろうか

  • 114名無し2020/04/12(Sun) 18:31:55ID:Q3Mjc5MjA(2/7)NG報告

    >>99
    お前もキリちゃんとズッ友超えた仲なんだぜ…

  • 115名無し2020/04/12(Sun) 18:31:59ID:U0NzM2Mjg(1/11)NG報告

    カオスほったらかしたらどうなってたんだろう
    キリシュタリアが頑張ったのか、異星陣営が頑張ったのか
    はたまた大西洋異聞帯としての地球が死ぬだけで異聞帯消滅後の元の地球には影響ないのか

  • 116名無し2020/04/12(Sun) 18:32:04ID:E2OTI5ODg(3/10)NG報告

    >>107
    異性の神のために動いてはいるんだが、自身の楽しみ優先しすぎで妨害対象・原因も作ってる辺り働いてる?ってなる奴(リンボ)。
    逆に個人行動こそすれど、仕事はきっちりこなしてるのよね、言峰・村正は

  • 117名無し2020/04/12(Sun) 18:32:12ID:U3MDc5NDQ(1/3)NG報告

    >>93
    自分はコヤンだけじゃなくて異星の神がいたから出来たと思ってる
    最初に見た時はビースト2匹いりゃ冠位来なきゃおかしいわなと思ったもん

  • 118名無し2020/04/12(Sun) 18:32:16ID:IxMTQ2OTY(9/23)NG報告

    >>109
    キアラやカーマは幼体だからグランドは来なかった
    ゲーティアはある意味でもう来てたような物だからだろうな

  • 119名無し2020/04/12(Sun) 18:32:30ID:E3MTU1MDA(2/9)NG報告

    >>104
    まあリンボもキャスターからアルターエゴになってたしそこはどうとでもなるでしょ
    あくまでも願望だよ

  • 120名無し2020/04/12(Sun) 18:32:30ID:c2MjIyNzI(1/1)NG報告

    カイニスが双子煽る時、アトランティスでカイニスを煽るイアソンを思い出した

  • 121名無し2020/04/12(Sun) 18:32:48ID:IwMzYzNTI(4/20)NG報告

    >>103 >>98
    “人理”継続保障機関フィニス・カルデアの創設者にして初代所長が「人理とやらが〜」なんて言い方するだろうか。

  • 122名無し2020/04/12(Sun) 18:33:39ID:MwNjgyMTI(3/5)NG報告

    >>102
    個々のビーストは協力しない、寧ろ敵対関係にあるから矛盾はしないと思う
    人では抗えない大きな意思が人を守るために人を支配するって点では抑止力と異聞帯の王は本質は同じだし、狂った抑止力が異星の神の本質かも

  • 123名無し2020/04/12(Sun) 18:33:48ID:AzMTU0MzI(4/14)NG報告

    晴明はマーリンに人間味足してそこから更に性格悪くて敵は多いけど人類を守るために戦うイメージ。

  • 124名無し2020/04/12(Sun) 18:34:15ID:U3MDc5NDQ(2/3)NG報告

    >>112
    だからみんなアレが本当の異星の神と思ってないと思う
    前にだれかメソのゴルゴーンっぽいとか言ってたし

  • 125名無し2020/04/12(Sun) 18:34:30ID:IxMTQ2OTY(10/23)NG報告

    >>110
    強化無効付与(メッフィーとか小太郎とか)強化解除持ち(パリスとか)を使いつつ牛若で殴れ

  • 126名無し2020/04/12(Sun) 18:35:21ID:AzNjU1NTI(2/39)NG報告

    >>121
    マリスビリーじゃないけど今でもマリスビリーと何か繋がり続けてる存在に見えるんだよな異星の神

  • 127名無し2020/04/12(Sun) 18:36:16ID:k0MjE1NjQ(6/13)NG報告

    愛玩の獣がキャスターで有利取れるからまあグランドキャスター安倍晴明に捌かれるやろうなぁって……
    一応、グランドの資格ある奴は出てきてても正式にグランドキャスターとして召喚された鯖ってまだいないからね

  • 128名無し2020/04/12(Sun) 18:36:30ID:kyNDI5MzY(1/31)NG報告

    >>115
    地球の37%をもっていかれる。
    つまり滅亡。

  • 129名無し2020/04/12(Sun) 18:36:49ID:kwMzcxMTI(6/25)NG報告

    カイニスとイアソンと言えば、これでまたカルデアのアルゴノーツメンバーが増えたのか
    ワイワイ仲良くしてて欲しい

    というか、人間嫌いアヴェンジャー兄様に噛みつき放題カイニスと、メンバー増える度にこいつらで船旅できたとかイアソンの統率力本当に化物となるあの男本当になんなのと

  • 130名無し2020/04/12(Sun) 18:36:59ID:U3MDc5NDQ(3/3)NG報告

    >>98
    かつてホームズは言った「マリスビリーに感じる人柄は良識」だと
    コヤンは戦う前に行った「良識は独善となり」と
    彼の良識は独善の域にとっくに至ってたのではないんだろうか

  • 131名無し2020/04/12(Sun) 18:37:17ID:gxNDEyMDQ(3/10)NG報告

    >>106 異星の神は過去地球にあったものしか使えない
    ラスプーチンが聖杯戦争に参加して焼失した言峰綺礼であるのと同様に、村正の肉体は「衛宮」士郎のものであるなら、FGO世界にも衛宮士郎が誕生している事になる
    6章ホームズは2004年の聖杯戦争を「最後に行われたのは」と語っているので、ロマニはこんな儀式を複数回やるなんて!とAZOで驚いていたけど、やはり複数回やっていたんじゃないかと
    そもそも令呪自体初回の反省を活かし第二次にはゾォルケンに作られた経緯を考えるとその方が自然だし、聖杯戦争の結果をセイバー陣営勝利に改竄できるなら、複数回やっていた事も改竄できるのでは

  • 132名無し2020/04/12(Sun) 18:38:00ID:M5MTg3MTI(1/1)NG報告

    カルデアのマスターを拙僧の下へ招待するにあたっては
    かの者が折角溜めた呪詛、たっぷりと、活用しようと思っていたのです、が

    ンンンンンンンンやはり邪魔ですねぇこの男ォ!

  • 133名無し2020/04/12(Sun) 18:38:11ID:AxMTI2NA=(3/9)NG報告

    なんか見た目や雰囲気がオルガマリーだとレフに利用されてた時みたいに綺礼に利用された挙げ句ポイ捨てされそうな気がしてならないんだ
    今回のゼウスの上にカオスがいたようにオルガマリーの上にさらになんかいそうだもん
    根拠はないけどね

  • 134名無し2020/04/12(Sun) 18:38:29ID:Y4OTI2MDg(1/1)NG報告

    アデーレとマリカオスの二人を尊いと思う気持ちと、アデーレとマリカオスの近親○姦が見たいと思う気持ちが脳内で争い続けている···ゲルダもアーシャもそうだったけど、キャラデザが最高だからついR-18な欲望が芽生えてしまう···




    ディオスクロイはその内近○相姦ネタの薄い本出る(確信)

  • 135名無し2020/04/12(Sun) 18:38:45ID:c5NzU2OTY(1/10)NG報告

    >>120
    よく聞いたらイアソンは「現時点の行動が矛盾したカイニス」を批難しているのであって「ポセイドンされて神霊になったカイニス」っていう特大地雷には触れない(なお堂々と踏み抜く双子)というアレか

  • 136名無し2020/04/12(Sun) 18:39:04ID:I4MzY3NjA(1/1)NG報告

    汎人類史アルテミス:汝、速射の白銀
    異聞帯アルテミス:汝、星を穿つ黄金
    デメテル:汝、星を鋤く豊穣
    アフロディーテ:汝、星を紊す情動
    ゼウス:我、星を裂く雷霆
    みたいに宝具名に規則性あるのいいよね

  • 137名無し2020/04/12(Sun) 18:39:06ID:g2OTk2NzY(1/4)NG報告

    >>92
    下野総が選定事象であるため座にも記録に残らない(残す意味がない)
    空想樹が特定の選定事象を宇宙が生まれる前から現在まで演算して、それを出力する装置とすると
    その空想樹を使っている異星の神が選定事象で出てきた村正を出力するのは無理ではないんじゃない?

    ガバガバ意見だけど

  • 138名無し2020/04/12(Sun) 18:39:41ID:A4ODUzODA(2/10)NG報告

    >>110
    とりあえずスキルの発動順は「防バフ→攻バフ+チャージ3アップ→回復→防バフ(以下ループ)」で完全に固定されてるから行動は読みやすいからそこを突くといいと思う

  • 139名無し2020/04/12(Sun) 18:39:45ID:Q4NTIwOA=(2/5)NG報告

    キリシュタリアの経験した人理修復シミュレートと
    オフェリアが考察した空想樹による異聞帯シミュレートの仮説は関連性があるのだろうか

  • 140名無し2020/04/12(Sun) 18:39:59ID:YwMjA0NDA(1/9)NG報告

    長く苦しい戦いだった……
    しかし、アーツパは最高だな!

  • 141名無し2020/04/12(Sun) 18:40:08ID:AzMTU0MzI(5/14)NG報告

    ラスボス候補

    ・マリスビリー ・異星の神(オルガマリー) ・デイビット ・マシュ ・カルデアそのもの
    ・ORT

    個人的にはマリスビリーを推す

  • 142名無し2020/04/12(Sun) 18:41:15ID:Q3NjkyNTI(1/6)NG報告

    >>97
    レベル100にしたいからどうせならば俺も宝具1からもっと上に上げたい。というか、あと聖杯がひとつ足りない!

    レベル100でサポートを揃える計画が成就する日はまだ遠いなぁ……

  • 143名無し2020/04/12(Sun) 18:41:30ID:YwMjA0NDA(2/9)NG報告

    >>140
    間違えた、こっちこっち

  • 144名無し2020/04/12(Sun) 18:41:36ID:kyNDI5MzY(2/31)NG報告

    >>137
    疑似鯖と大統領エジソンは別口では。
    その理屈なら孔明もローマ覚えてないといかんし。

  • 145名無し2020/04/12(Sun) 18:41:59ID:I1NDEyNjQ(2/2)NG報告

    >>141
    ORTくんはどうせラスボスより強い裏ボスポジ
    言わばダークドレアム

  • 146名無し2020/04/12(Sun) 18:42:06ID:IxMTQ2OTY(11/23)NG報告

    >>141
    まあマリスビリーだよな
    むしろマリスビリーじゃ無かったらビックリだわ

  • 147名無し2020/04/12(Sun) 18:42:08ID:E3MTU1MDA(3/9)NG報告

    >>127
    終局のソロモンはグランドじゃないの?

  • 148名無し2020/04/12(Sun) 18:42:25ID:kwMzcxMTI(7/25)NG報告

    あとイアソンで更に1つ
    カイニスには船に乗ってた時のことについて一言だが言及してたのに、ディオスクロイにはほとんど言ってなかったの気になってたんだが、
    もしかして一目見て『あ。あいつら俺の知ってる汎人類史のディオスクロイじゃないな』って見抜いたからだったのかも

  • 149名無し2020/04/12(Sun) 18:43:02ID:IxMTQ2OTY(12/23)NG報告

    >>147
    グランドとしては召喚されてないよ

  • 150名無し2020/04/12(Sun) 18:43:11ID:Q3NjkyNTI(2/6)NG報告

    >>136
    超人オリオンの宝具「且は~」もセンスというか言葉遣いを見習っている感じがして、その関連性が好き。

  • 151名無し2020/04/12(Sun) 18:43:43ID:gxNDEyMDQ(4/10)NG報告

    >>147 資格はあるだろうが通常霊基のキャスターと思われ
    マテリアルでもグランドキャスターではなくキャスター扱いだし

  • 152名無し2020/04/12(Sun) 18:43:46ID:I0NzM5ODg(1/10)NG報告

    ぐだ「それではここでスペシャルゲストの登場です」

    マシュ「ビーストⅦ 終局の獣ことU・オルガマリーさんです どうぞ!」

  • 153名無し2020/04/12(Sun) 18:44:09ID:AzNjU1NTI(3/39)NG報告

    どこかのタイミングで見た目とか変わって口振りが前のように戻ってあらためてやっぱり異星の神だなと感じさせられる展開見たい

  • 154名無し2020/04/12(Sun) 18:44:23ID:gxODExMzY(1/4)NG報告

    シナリオ中ずっと思ってたこと。
    エウロペこれもこもこだけどよく見るとなかなか破廉恥な格好だな!

  • 155名無し2020/04/12(Sun) 18:44:26ID:c1MTY4NjA(1/2)NG報告

    キリさんをアゾったのは許せねぇけどそれはそれとしてベリルって底が見えなくて怖いな~
    ナチュラルな殺人衝動の由来も気になるし可愛がってた筈のカドックをさらっと見限るところとか、クリプター会議ではdisってたぐだ相手にフレンドリーに話しかけたりと本当のところは何がしたいのかわからなくて怖い

  • 156名無し2020/04/12(Sun) 18:44:55ID:AzMTU0MzI(6/14)NG報告

    もしかしたら最後の戦いとかで一時的に返却された分も含めて冠位サーヴァント全召喚とか来るかもしれない。

  • 157名無し2020/04/12(Sun) 18:45:56ID:k4MTc2OTY(5/30)NG報告

    >>110
    自分は前衛:孔明、カイニス、竜馬orゲオル先生で速攻でゲージ一本破壊、そのまま強化無効かけられた前衛は使い捨てにして、マーリン、ジャンヌ、騎ん時でひたすら耐久(×数十回の試行)でクリア

  • 158名無し2020/04/12(Sun) 18:46:03ID:kxODAyMzI(1/1)NG報告

    25節の涙腺崩壊力凄くね?
    ずっと泣いてたわ

  • 159名無し2020/04/12(Sun) 18:46:09ID:IxMTQ2OTY(13/23)NG報告

    >>155
    アレはフレンドリーでも何でもないと言うか
    何だったらその場でヤろうとしたし

  • 160名無し2020/04/12(Sun) 18:46:18ID:AxMTI2NA=(4/9)NG報告

    >>141
    ストーリー上のラスボスはマリスビリーだけど、戦い終えた後にマリスビリーの制御から外れてとんでもない敵が出てきて共闘して終わるパターンもあるかもしれない
    今回で言えばゼウス倒したと思ったらカオスが出てきちゃったみたいなやつ

  • 161名無し2020/04/12(Sun) 18:46:41ID:c3MjgxOTY(2/3)NG報告

    >>155
    実際問題本心というものを見せていない感じがあるよね
    油断しているようで常に臨戦状態みたいな

  • 162名無し2020/04/12(Sun) 18:46:49ID:M5NDU5NzI(1/1)NG報告

    キリ様戦
    すまんマシュ…陳宮で一度射出してガッツ剥がして後衛3人攻略戦法を選んでしまったマスターを許してくれ

  • 163名無し2020/04/12(Sun) 18:47:15ID:k4MTc2OTY(6/30)NG報告

    >>152
    へんな無茶振りされたり、笑い者にされてることに気がつかなくてキョロキョロしてそう…。

  • 164名無し2020/04/12(Sun) 18:47:43ID:kyNDI5MzY(3/31)NG報告

    >>154
    ギリシャなので。

  • 165名無し2020/04/12(Sun) 18:48:01ID:kwMzcxMTI(8/25)NG報告

    >>159
    あれはむしろ逃げたところで助けに来たように駆けつけて、そこを不意打ちサクッてしようとしてたと今はもうそうとしか思えなくなってる

  • 166名無し2020/04/12(Sun) 18:48:07ID:MxMjc2NjA(8/45)NG報告

    実体得るまではマリスビリーと意識共有してたけど、オルガマリーのボディを実体として得た際にマリスビリーの意識切り離された結果ああいう感じなってしまっただったりしてな。

  • 167名無し2020/04/12(Sun) 18:48:19ID:k0MjE1NjQ(7/13)NG報告

    >>156
    それやられると激アツだなぁ……最後の獣を討つために冠位七騎集合は是非やってほしい

  • 168名無し2020/04/12(Sun) 18:48:27ID:AzMTU0MzI(7/14)NG報告

    >>155
    ベリルは混血っぽいしマジで人間とは異なる価値観を有しているのかもしれない。
    他人とも会話でコミュニケーションとかは取ろうとすれば取れるけど本質は殺し合いでしか他者と本心で触れ合えないとか

  • 169名無し2020/04/12(Sun) 18:49:06ID:IxMTQ2OTY(14/23)NG報告

    >>167
    キャスターはマーリンになるのかな

  • 170名無し2020/04/12(Sun) 18:49:12ID:U5NDEzMTI(4/4)NG報告

    >>156
    1部の大集合に対して少数精鋭での最終決戦はありそうよね

  • 171名無し2020/04/12(Sun) 18:49:15ID:Y5MzM5NDA(1/1)NG報告

    >>155
    ディスってた相手にフレンドリーに話しかけるのは矛盾しないと思う
    例え悪いけどいじめっ子はいじめられっ子に表面上はフレンドリーに話しかけるでしょ

  • 172名無し2020/04/12(Sun) 18:50:27ID:gxODExMzY(2/4)NG報告

    >>164
    みてくれよ!もこもこな上着きてるけどその下下着しかねぇぞ!ここまでスカスカな女性鯖なかなかいないんじゃないか!?
    ゼウスか、ゼウスかこの服着せたの!寒くないのぉ!?

  • 173名無し2020/04/12(Sun) 18:50:43ID:g5NTY5NTI(2/14)NG報告

    >>117
    異星の神ってオルガマリー?
    でもキリ様の計画だとアトラスが神にすり替わるからビースト7(異星の神)の登場は完全に予想外なんじゃ?その予想すら飛び越えてビースト対策に呼ばれたってこと?

  • 174名無し2020/04/12(Sun) 18:50:56ID:g2OTk2NzY(2/4)NG報告

    >>142
    凸カレスコを数枚ある時点でヤベー奴なんだよなあ……

  • 175名無し2020/04/12(Sun) 18:50:59ID:I0NzM5ODg(2/10)NG報告

    ベリルは多分人と人狼のハーフ的な奴やろうな

    (例外がなければ)純血の人狼はルゥ・ベオウルフくんが最後のはずだし

  • 176名無し2020/04/12(Sun) 18:51:04ID:k0MjE1NjQ(8/13)NG報告

    汎人類史のゼウスはやっぱ助平親爺だわ

  • 177名無し2020/04/12(Sun) 18:51:06ID:YwMjA0NDA(3/9)NG報告

    >>155
    ベリルはマーリンように、違う種族入ってるから考え方が違うのかな?

    個人的にはここで他の人が言ってたみたいに、人を上のステージに上げようとしたキリシュタリアに対し、あくまで人(殺し)に拘り駄目な駄目なままの自分で良いっていうスタンスなのは面白い。
    あと、根本的に常人とは相容れない性格なのにマリスビリー所長に選ばれてるのは、パイセンとは違う意味がありそう。

  • 178名無し2020/04/12(Sun) 18:51:16ID:EyMTExNTY(4/26)NG報告

    >>158 いやホントにわかりみ
    あの少年のくだりでもう駄目で、そこからのカイニスとのやり取りまで涙止まらなかった
    アトランティスのオリオンアルテミスは熱くなるって感じだったけど、オリュンポスはここで心揺さぶってくるというか

  • 179名無し2020/04/12(Sun) 18:51:45ID:I0NzM5ODg(3/10)NG報告

    >>156
    ビースト「冠位が全召喚されるならこっちも全員召喚したらぁ!」

  • 180名無し2020/04/12(Sun) 18:52:03ID:U4ODM4NDQ(1/40)NG報告

    >>95
    でも最後のマシュとの会話でもあった通り、本人としか思えない言動なんだよなあ
    ここはやはり肉体、精神がオルガマリーで、魂のみ入れ替わったと見るべきか

  • 181名無し2020/04/12(Sun) 18:52:10ID:U0NzM2Mjg(2/11)NG報告

    >>172
    胸のリボンといいプレゼントは私と言わんばかりの格好だな

  • 182名無し2020/04/12(Sun) 18:52:16ID:k4MTc2OTY(7/30)NG報告

    >>145
    まぁ何だかんだでまたとんでもないシナリオになるんだけど、どうしてもガワのせいでギャースカ騒ぐオルガマリーをぐだたちがオルトの口から引っ張り出す絵しか浮かばない…。

  • 183名無し2020/04/12(Sun) 18:52:50ID:kwMzcxMTI(9/25)NG報告

    >>172
    アテナの加護がある胸開きスーツ軍師
    アポロンが推してる男の娘ルックスカート

    これはもう確定なのでは

  • 184名無し2020/04/12(Sun) 18:53:15ID:IxMTQ2OTY(15/23)NG報告

    ベリルはここまで来ると特に生まれとか経歴関係なくただの主義主張かつ趣味でこう言うキャラですよでも十分行ける

  • 185名無し2020/04/12(Sun) 18:53:24ID:EyMTExNTY(5/26)NG報告

    >>179 ゲーティア、ティアマト、キアラ、カーマ、キャスパリーグ、コヤンスカヤ、黙示録の獣がU-オルガマリーに呼ばれて行くとお思いで?

  • 186名無し2020/04/12(Sun) 18:54:42ID:YwMjA0NDA(4/9)NG報告

    >>185
    もし呼べても同士討ちするだけなんだよな,

  • 187名無し2020/04/12(Sun) 18:54:48ID:UzNDQ0ODQ(1/1)NG報告

    >>185
    人類愛の方向性の違いで殴り合いが始まって敵が勝手に滅ぶエンドですか……

  • 188名無し2020/04/12(Sun) 18:55:04ID:AzMTU0MzI(8/14)NG報告

    ベリルは人でなしであることを自らのアイデンティティとして認識してるとか

  • 189名無し2020/04/12(Sun) 18:56:03ID:AxMTI2NA=(5/9)NG報告

    >>152
    部下であるアルターエゴたちは命令以外は好き勝手し放題
    しかもその命令自体も成功確率は低く、ガバガバの監視のせいでようやく念願が叶うと思われた器にこっそり別の神を入れられる始末
    2年待って得た代わりの器は「ギャグ時空かと思った」「キャラが軽い」等と散々な評価

    引きこもり中の異星の神さんの心中はいかに

  • 190名無し2020/04/12(Sun) 18:56:08ID:E5OTkzNg=(1/1)NG報告

    ・グランドアーチャーは九尾狩りの為に召喚されたとみられ、愛玩の獣に特攻を有している可能性が高い
    ・九尾狩りというと獣の槍(実際に干将・莫耶の設定から考えて型月世界がうしおととらの影響を受けているのは間違いない)
    ・fate初期からの謎としてエミヤはいつ干将・莫耶のオリジナルを見たのか分からない

    →どこかの世界でグランドアーチャーの武器として干将・莫耶のオリジナルが愛玩の獣に使われたのをエミヤが見た?

    っての考えたんだけどどう?

  • 191名無し2020/04/12(Sun) 18:56:12ID:EzMDAxMTY(1/8)NG報告

    >>185
    びっくりするぐらい
    誰ものってこなかった

    byU所長

  • 192名無し2020/04/12(Sun) 18:56:19ID:E1NDM1NzI(1/4)NG報告

    >>98
    アニメの前所長、マリスビリーじゃない説あるらしいな
    飲み物への言及の仕方とか、細かい違いがあるとかで

  • 193名無し2020/04/12(Sun) 18:56:42ID:MxMjc2NjA(9/45)NG報告

    >>175
    姫様から気に入られたのも幻想種の匂い的なものを感づかれからかもね

  • 194名無し2020/04/12(Sun) 18:57:00ID:k4MTc2OTY(8/30)NG報告

    >>179
    仮に呼んでも
    ゲーティア:カルデアのものです
    ティアマト:アニメ見てるとぐだを我が子と見なしてるようにも
    RL:ぐだ鑑賞中
    フォウ:美しいものを見た
    なんですが。

  • 195名無し2020/04/12(Sun) 18:57:13ID:g2OTk2NzY(3/4)NG報告

    >>185
    勝った奴が我々の敵になるだけです

  • 196名無し2020/04/12(Sun) 18:57:18ID:Y0NjA1NjQ(1/1)NG報告

    マリスビリー「いずれ来る異星の神の降臨用として選ばれるために魔術回路の量も質も一流な最高の霊基の器(オルガマリー)を用意したよ!」

    みたいな感じにも思えるU所長

  • 197名無し2020/04/12(Sun) 18:57:19ID:Y0MzA3MTI(2/11)NG報告

    >>156
    冠位七騎(全員ローマ属性)

  • 198名無し2020/04/12(Sun) 18:57:28ID:I3OTcyNDg(2/2)NG報告

    >>187
    いや…定番の蠱毒パターンかもしれない

  • 199名無し2020/04/12(Sun) 18:57:32ID:UyNjcxNjg(1/4)NG報告

    愛玩の獣
    なにこれ
    一回しかブレイクできないんですけど
    術玉藻と猫玉藻で前張ってコンテするのが正解なのこれ

  • 200名無し2020/04/12(Sun) 18:58:23ID:E1OTE3MDU(4/6)NG報告

    >>172
    エウロペさんいいよね!

  • 201名無し2020/04/12(Sun) 18:58:24(1/3)

    このレスは削除されています

  • 202名無し2020/04/12(Sun) 18:59:03ID:k4MTc2OTY(9/30)NG報告

    >>199
    ロボは使った?あとマーリンもヒトでないから等倍。

  • 203名無し2020/04/12(Sun) 18:59:19ID:AzNjU1NTI(4/39)NG報告

    >>201
    被害妄想過ぎても何も始まらないぞ

  • 204名無し2020/04/12(Sun) 19:00:01ID:Q1MDAwMTI(1/1)NG報告

    >>199
    オリオンを凸欠片マーリンでサンドイッチすると割とすぐに倒せるよ

  • 205名無し2020/04/12(Sun) 19:00:19ID:YwMjA0NDA(5/9)NG報告

    >>196
    もしかしてオルガマリー所長にマスター適正がないのは、乗っ取られたあとに好き勝手にさせないためだった……?
    マリスビリー所長はやっぱり良いやつだったんだよ()

  • 206名無し2020/04/12(Sun) 19:01:10(2/3)

    このレスは削除されています

  • 207名無し2020/04/12(Sun) 19:01:21ID:EyMTExNTY(6/26)NG報告

    >>199 玉藻いるならアンデルセンやアスクレピオス、マーリンやジャンヌねんかと絡ませて耐久してればやや時間かかるけど余裕よ
    混乱で事故らないようにマスター礼装はアトラス院オススメ

  • 208名無し2020/04/12(Sun) 19:01:25ID:MxMjc2NjA(10/45)NG報告

    >>184
    たとえどんな産まれ、過去を知られようとも殺,したい時に殺,せる世界で好き勝手やれたらそれでいいぐらい直球だったらかえって魅力高い

  • 209名無し2020/04/12(Sun) 19:01:26ID:c5NzU2OTY(2/10)NG報告

    >>199
    どう考えても人類の敵やろあとよく見たらこの子人間でもねえな
    でエルキドゥ登板しました

  • 210名無し2020/04/12(Sun) 19:01:44ID:IwNzc1NDg(3/16)NG報告

    ギリシャ美人

  • 211名無し2020/04/12(Sun) 19:01:45ID:Q2NTU3NDQ(2/11)NG報告

    ビースト一体につきグランドは一体とは限らないのかな?ゲーティア→ソロモン ティアマト→ハサンでキアラとカーマは未成だとしても5章で2体グランドきてるしこの後怖いなぁ

  • 212名無し2020/04/12(Sun) 19:01:57ID:IxMTQ2OTY(16/23)NG報告

    >>203
    露骨なのに触れると同じ穴の狢と思われるぞ

  • 213名無し2020/04/12(Sun) 19:01:59ID:YwMjA0NDA(6/9)NG報告

    >>199
    玉藻、BB、ジャンヌのアーツパでほぼ完封できるよ

  • 214名無し2020/04/12(Sun) 19:02:05ID:M4Nzg4NTI(1/2)NG報告

    >>191
    ここでマスター適性/zeroが活きてくるとは…

  • 215名無し2020/04/12(Sun) 19:02:55ID:IxMTQ2OTY(17/23)NG報告

    >>211
    一応設定的には複数で行く事も可能というかそれが本来のはず

  • 216名無し2020/04/12(Sun) 19:02:55ID:AzNjU1NTI(5/39)NG報告

    >>212
    話通じないタイプだったから次はもう少し気を付けるすまん

  • 217名無し2020/04/12(Sun) 19:03:22ID:k4MTc2OTY(10/30)NG報告

    >>205
    むしろ異星の神=この世界の存在ではないからマスター(サーヴァントを世界に繋ぎ止める楔石)になれない、ということでは?UBWのギルが聖杯の穴に飲まれたのと同じ理屈で。

  • 218名無し2020/04/12(Sun) 19:03:53ID:E2OTI5ODg(4/10)NG報告

    >>199
    紫式部持ってるなら、式部アタッカー耐久Aパするだけで勝てるで。もしくは殿にエルキ入れるといいとか。
    低レアだと、牛くんが超絶に活躍するらしい。あと、アヴェンジャーは有利取れるそうだぞ。

  • 219名無し2020/04/12(Sun) 19:04:15ID:U0NzM2Mjg(3/11)NG報告

    >>211
    ビーストだか忘れたけど1体に対してグランド7機で抑え込むって文章みたせいか1対7でトントンだと思ってた
    だから毎回1体寄越すか寄越さないかな抑止力はほんとケチンボだなぁと

  • 220名無し2020/04/12(Sun) 19:04:39ID:c1MTY4NjA(2/2)NG報告

    >>159
    表面上フレンドーというか全部が演技くさくて此奴やべぇな感があって怖いのよ
    素の部分を早く見てみたいわ

  • 221名無し2020/04/12(Sun) 19:04:52ID:MxMjc2NjA(11/45)NG報告

    >>210
    母親キャラの声が久川綾さんのわかりみ高くて100よくてよ押したい

  • 222名無し2020/04/12(Sun) 19:05:01(3/3)

    このレスは削除されています

  • 223名無し2020/04/12(Sun) 19:05:04ID:YwMjcxNTY(1/13)NG報告

    >>199
    ビーストにはビーストをぶつけんだよ!

  • 224名無し2020/04/12(Sun) 19:05:42ID:E1NDM1NzI(2/4)NG報告

    >>219
    完全成体ならそれであってる

  • 225名無し2020/04/12(Sun) 19:05:43ID:gwNDMyOTI(1/3)NG報告

    今回本当に手持ちや育成状況が問われるね…
    デメテルは1回でクリア出来たけど愛玩には3回負けて今はゼウスで足止め喰らってる
    因みにアヴェンジャーは一人も居ません

    この難易度あと何回来るんだって感じなので、石も林檎も使わず温存してここまで来たけどマジでキツイ

  • 226名無し2020/04/12(Sun) 19:05:53ID:E3MTU1MDA(4/9)NG報告

    >>215
    むしろビーストが顕現したら冠位鯖全員出勤して対処するのが労働契約書に記載されてるはずなんだけどここ最近は抑止力さんが人件費削減してギリギリを攻めるからね

  • 227名無し2020/04/12(Sun) 19:06:18ID:k4MTc2OTY(11/30)NG報告

    >>219
    そりゃメルブラアルクのころから最低限だしね。それに先の無い並行世界はすぐ剪定しないといかんくらい運営費も少ないんやろ。

  • 228名無し2020/04/12(Sun) 19:06:24ID:EyMTExNTY(7/26)NG報告

    >>217 まぁ概ねそうだろうね
    英霊と相反する死徒でもマスターになれる、依代だけなら山門ですら良いのにオルガマリーにマスター適性が無いのはこの星の存在じゃないからはあり得る
    ならば異星の神のオルガマリーが使徒たる三騎を呼べてるのは肉体がなかったからか、或いは召喚したのは別の誰かか

  • 229名無し2020/04/12(Sun) 19:06:44ID:kwMzcxMTI(10/25)NG報告

    >>199
    ちなみに攻略サイト情報まんまで悪いが、魔獣扱いには他にはゴルゴーン、アステリオス、馬
    ノーヒト科かつキャスターにはスカディ、ナーサリー、護法酒呑がいるのでこのあたりもいいかと

  • 230名無し2020/04/12(Sun) 19:06:45ID:AzMTU0MzI(9/14)NG報告

    オルガマリーは異星の神降臨用に調整して用意した可能性は高そう

  • 231名無し2020/04/12(Sun) 19:07:09ID:k0MjE1NjQ(9/13)NG報告

    アフロディーテむっちゃ使いたい
    口紅取ったら童顔で絶対可愛いタイプの顔だよ彼女

  • 232名無し2020/04/12(Sun) 19:07:49ID:E1OTE3MDU(5/6)NG報告

    できればアフロディーテさんにおかれましては、愛だけじゃなくて性も司ってほしかったです(小声)

  • 233名無し2020/04/12(Sun) 19:07:57ID:M4Nzg4NTI(2/2)NG報告

    ビーストだよ!全員集合!

    互いに牽制しあう感じの集合絵があったら見たくはある

  • 234名無し2020/04/12(Sun) 19:08:13ID:IxMTQ2OTY(18/23)NG報告

    いつも黒幕感というかブラック会社社長感ある抑止力さんだけど
    今回は割と被害者というかめっちゃハードワークしてる

  • 235名無し2020/04/12(Sun) 19:08:18ID:k4MTc2OTY(12/30)NG報告

    >>225
    ゼウス倒せばあとはパターン覚えれば倒せるから大丈夫。
    にしてもゼウス、一昔前前のRPGにいる部位ごとにエネミーになってるボスみたいで(きのこの趣味かぁ)となった。

  • 236名無し2020/04/12(Sun) 19:08:46ID:MxMjc2NjA(12/45)NG報告

    今回の突然のカオスほどのレベルの存在じゃなくてもロンゴ,ミニアドを魔術として行使出来る王がいたりとかなり危険な存在がいるから、冠位にとってビースト一点に集中しづらい現状もあるよね

  • 237名無し2020/04/12(Sun) 19:08:48ID:YwMjcxNTY(2/13)NG報告

    >>210
    不遜だけど、デメテルママァめっちゃ好き

  • 238名無し2020/04/12(Sun) 19:08:53ID:EyMTExNTY(8/26)NG報告

    >>225 ゼウス突破できたら後はキリシュタリアが初ターンやばいだけくらいだから何とかなるかな
    クリティカルを軸に戦うのがオススメ、両端を沈めて本体をゴリ押しでブレイクの繰り返しなので
    縛りとか課して無ければここで令呪切っても全く問題無いかなと

  • 239名無し2020/04/12(Sun) 19:09:38ID:UyNjcxNjg(2/4)NG報告

    >>202
    >>204
    >>207
    >>209
    >>218
    ジャンヌ!マーリン!オリオン!エルキドゥ!紫式部!

  • 240名無し2020/04/12(Sun) 19:10:01ID:YwMjA0NDA(7/9)NG報告

    >>226
    だってブラック企業たからね。相手が幼体ばっかりだから費用を気にして本格投入したくないんだよね。

  • 241名無し2020/04/12(Sun) 19:10:09ID:Q3Mjc5MjA(3/7)NG報告

    各キャラクターに印象深い食べ物がちょくちょくあるよね。
    武蔵にうどん、アナにバターケーキ、キルケーにキュケオーン、カイニスにゴルドルフのクロワッサン、キリシュタリアにカビてても焼きたてでも等しく美しいイギリスパン…。

    2部のラストは紅先生とエミヤとゴルドルフたちシェフによるご馳走パーティーでしめてくれ…。

  • 242名無し2020/04/12(Sun) 19:10:36ID:E2OTI5ODg(5/10)NG報告

    >>226
    削減してるっていうか人理焼却・漂白のせいでぎりぎりというか・・・

  • 243名無し2020/04/12(Sun) 19:10:55ID:kwMzcxMTI(11/25)NG報告

    >>210
    思えばハワイで機械射撃でアルテミスに師事をお願いしたエジソンは慧眼だったのでは(なお結果)

  • 244名無し2020/04/12(Sun) 19:11:21ID:U4MjIyOTI(1/13)NG報告

    何の気なしにゼウス全体像(上下のウラノス・ガイア含む)を継ぎ接ぎで作ろうとしたら予想以上に凄まじかった
    決戦時にいた魔ノブの身長(180cm)から計算したら約84.6mあったぜ…
    まあバトルグラって結構傾くから正確では無いだろうけど、相当でかい事は間違いない

  • 245名無し2020/04/12(Sun) 19:11:32ID:E3MTU1MDA(5/9)NG報告

    >>239
    そんなこと言われてもあなたの手持ち知らんし…
    とりあえず手持ち晒してみたら?

  • 246名無し2020/04/12(Sun) 19:11:32ID:YwOTU2MzI(1/7)NG報告

    >>223
    (どっちの意味でだ...)

  • 247名無し2020/04/12(Sun) 19:11:39ID:A4OTE1MTY(1/1)NG報告

    5章クリア勢から妄想・IFの話が凄い増えたけど
    カドック君がツッコミなのは全員共通なのは笑った
    お前らカドック君をなんだと思っているんだ

  • 248名無し2020/04/12(Sun) 19:11:39ID:g5NTY5NTI(3/14)NG報告

    グランドってビースト以外にも対処するために来てくれるの?

  • 249名無し2020/04/12(Sun) 19:12:17ID:IxMTQ2OTY(19/23)NG報告

    送り出したグランドが一身上の都合で辞めて行くんですがどうすれば良かったのでしょうか?
    by抑止力

  • 250名無し2020/04/12(Sun) 19:12:21ID:gwNDMyOTI(2/3)NG報告

    >>235
    ありがとう
    石コンテ無し自然回復でAP無駄にできない緊張感を持って一戦一戦考えながら進めてたけどゼウスはもうどう足掻いてもクリア出来る気しない…
    あとの戦闘は何とかなるなら石と林檎解禁しようかな

  • 251名無し2020/04/12(Sun) 19:12:22ID:kwMzcxMTI(12/25)NG報告

    >>247
    打てば響くツッコミの星?

  • 252名無し2020/04/12(Sun) 19:13:01ID:gxODExMzY(3/4)NG報告

    >>247
    逆にカドックがボケるかと言われると…なぁ?

  • 253名無し2020/04/12(Sun) 19:13:04ID:Y4NDYwOA=(1/23)NG報告

    >>247
    ぐだマシュ+Aチーム唯一のツッコミとして頑張って貰わないとなカドックには!

  • 254名無し2020/04/12(Sun) 19:13:43ID:A2NTI4ODQ(3/16)NG報告

    ところで星間都市クリアでシークレットクエの地下機構帯・外周部解放。
    エネミーは対人殲滅装置で報酬はこちらになります。
    相変わらずドロップ率は渋い。

  • 255名無し2020/04/12(Sun) 19:13:49ID:EzNDAyNjg(1/1)NG報告

    >>247
    最初に一目見た時から、(あっ、この人ツッコミで輝きそう)と思ってました

  • 256名無し2020/04/12(Sun) 19:14:03ID:YwMjA0NDA(8/9)NG報告

    >>247
    最高にロックだな!

  • 257名無し2020/04/12(Sun) 19:14:08ID:IxMTQ2OTY(20/23)NG報告

    >>248
    対ビースト決戦術式英霊召喚なのでグランドはビースト専門
    まあfgoの場合色々人理不安定で無茶やってるので例外も出てくるかも

  • 258名無し2020/04/12(Sun) 19:14:10ID:E2OTI5ODg(6/10)NG報告

    >>225
    マシュの宝具で通常攻撃を軽減しつつ、宝具は回避orバーサーカーか等倍でも火力でるアタッカー敷き詰めて落ちようが次が着てアタックでつぶすするといいぞ!
    具体的に言うと耐久はマーリン居なきゃきつい(宝具防げんから)んで、攻め立てるほうがいい。

  • 259名無し2020/04/12(Sun) 19:14:16ID:I5NzYwMjA(1/1)NG報告

    異星の神が出てきたとき頭の中が真っ白になって、少し冷静になった後に、スマホを見せられた始皇帝もこんな気持ちだっのかと考えてしまいましたよ。

  • 260名無し2020/04/12(Sun) 19:14:18ID:YwOTU2MzI(2/7)NG報告

    >>247カドックくんがボケるとか人理焼却並に大事になってそう

  • 261名無し2020/04/12(Sun) 19:14:22ID:Y4NDYwOA=(2/23)NG報告

    >>252
    おかしなことをする藤丸やキリシュタリアへの対抗心からおかしなことをするのは想像できるが、基本てにツッコミキャラだしな

  • 262名無し2020/04/12(Sun) 19:14:23ID:MxMjc2NjA(13/45)NG報告

    >>249
    グランド以外の強力な奴も送れ

  • 263名無し2020/04/12(Sun) 19:14:31ID:k2MjkzNTI(1/1)NG報告

    >>239
    アステリオスとアスクレピオスを信じろ・・

  • 264名無し2020/04/12(Sun) 19:14:35ID:E3MTU1MDA(6/9)NG報告

    >>248
    とりあえずオリュンポスクリアしてみようか
    クリア済みならマテリアルで読み返してみよう

  • 265名無し2020/04/12(Sun) 19:14:43ID:E2OTI5ODg(7/10)NG報告

    >>247
    だって、ロシアの時点で突っ込み担当でしたし・・・

  • 266名無し2020/04/12(Sun) 19:14:47ID:gxNDEyMDQ(5/10)NG報告

    >>234 アーチャー酷使しすぎなんだよなぁ
    同僚の坂本さんとは雇用条件違いすぎるし、エリートのグランドの皆さんはどんどん退職するし

  • 267名無し2020/04/12(Sun) 19:15:14ID:IxMTQ2OTY(21/23)NG報告

    カドックがツッコミだから安心してぐだーずまでボケ始めるゾ
    震えろカドック

  • 268名無し2020/04/12(Sun) 19:15:42ID:A2NTI4ODQ(4/16)NG報告

    >>254
    画像貼れてなかったか・・・。

  • 269名無し2020/04/12(Sun) 19:16:00ID:MwNjgyMTI(4/5)NG報告

    >>239
    自分茨木ちゃんにフレマーリンでかったよダメ二倍じゃないからかったいかったい
    仕切り直しで状態変化も何のそのだしな

  • 270名無し2020/04/12(Sun) 19:16:05ID:k4MTc2OTY(13/30)NG報告

    >>250
    復活のペースはわからないけど上下どちらかだけでも潰せば攻撃は通るし、アレスのスキルは出し惜しみしなくてバンバン叩いてチャージ減らせば以外となんとかなる。

  • 271名無し2020/04/12(Sun) 19:16:09ID:E3MTU1MDA(7/9)NG報告

    >>249
    契約内容を見直しましょうや

  • 272名無し2020/04/12(Sun) 19:16:10ID:A1NDYxODg(1/1)NG報告

    >>244
    横スクロールシューティングゲームで上下に強制スクロールしながら
    体の各部を破壊していく系のボスだなこれは

  • 273名無し2020/04/12(Sun) 19:16:33ID:IwNzc1NDg(4/16)NG報告

    キリシュタリアが担当したラップパートがお経読んでるみたいになって、カドックをキレさせそう。

  • 274名無し2020/04/12(Sun) 19:16:33ID:Y4NDYwOA=(3/23)NG報告

    >>267
    藤丸もマシュも自分以外にツッコミがいるとボケに回るタイプだからな!

  • 275名無し2020/04/12(Sun) 19:16:36ID:g5NTY5NTI(4/14)NG報告

    >>264
    オリュンポスはクリアしたけどどうしてロムルスさんがグランドとして来てくれたのかよく分かんなかったもんで

  • 276名無し2020/04/12(Sun) 19:17:15ID:kwMzcxMTI(13/25)NG報告

    >>272
    オリュンポス12機神とのシューティングゲームかな?

  • 277名無し2020/04/12(Sun) 19:17:50ID:YwMjA0NDA(9/9)NG報告

    >>248
    来てくれるよ!
    基本は会社の指示がないと現場に出れないけど、一度出てしまえば個人裁量で会社のリソース使い放題だよ!

    でも職務規定違反だからクビだね。

  • 278名無し2020/04/12(Sun) 19:18:06ID:A2NTI4ODQ(5/16)NG報告

    >>268
    後書き忘れがあって星間都市東部クリアで解放です。

  • 279名無し2020/04/12(Sun) 19:18:10ID:E3MTU1MDA(8/9)NG報告

    >>275
    いや、俺達も同じ情報しか持ってないしわからないってんなら読み落としてると思うからもう一度読み返そう
    割と最初の方に説明されてたから

  • 280名無し2020/04/12(Sun) 19:18:39ID:U0NzM2Mjg(4/11)NG報告

    >>271
    契約書には7人で作業に当たると書いてあるのに実際はワンオペ
    これは許されませんよ!!!

  • 281名無し2020/04/12(Sun) 19:19:16ID:k4MTc2OTY(14/30)NG報告

    >>259
    なんか格好の第一印象が「ミスコンとかでよく見るレオタード+マントWithバッチとかタスキとか」だもんね。で三つ編み見て(オルガマリーやん!!!)→顔見て(なんか頭悪そう!、!)ていう。いやまスペック的にはカオス除けば一番化けもんだろうけれど

  • 282名無し2020/04/12(Sun) 19:19:34ID:YwMjcxNTY(3/13)NG報告

    >>246
    あらゆる意味でだ!

    ちなみに、愛玩の獣はスタン·魅了耐性がガバガバっぽい。カーマの宝具で面白いように止まった。

  • 283名無し2020/04/12(Sun) 19:19:43ID:Q3NTMyODg(1/2)NG報告

    >>249
    本来七人で出勤するところを僻地のせいで一人、二人しか行けないんだから現場のはんだんで無茶してでも対応しないといけないんですよ……つまりどうしようもないです

  • 284名無し2020/04/12(Sun) 19:20:00ID:U4MjIyOTI(2/13)NG報告

    >>244
    因みにスカイツリーは約7.5ゼウスだ

    デメテルやアフロディーテと比べると明らかに大きいのが流石主神ゼウスって感じしていいよね
    作ってよかった(自己満足)

  • 285名無し2020/04/12(Sun) 19:20:30ID:MxMjc2NjA(14/45)NG報告

    >>244
    合体したらラガンのドリルとはまた違った感じに胴体形成するのに刺さりそう

  • 286名無し2020/04/12(Sun) 19:20:38ID:QxOTU4MjQ(1/21)NG報告

    >>275
    いや術式の説明時から言われてたけど
    ビーストの気配がありグランドの召喚条件が満たされてるからそれを後押しして来て貰い協力して貰ってる状況
    グランドは使命を持っているしそれも理解してるけど自意識の剥奪をされていないからグランド・ランサーはグランド・アーチャーと同じく対ビースト用に残してた力も全部使ってくれたってだけよ

  • 287名無し2020/04/12(Sun) 19:21:01ID:k4MTc2OTY(15/30)NG報告

    >>275
    「本当はこのあと使う予定だったグランド」「カオス倒したあとに来た獣」「獣にはグランド」

  • 288名無し2020/04/12(Sun) 19:22:19ID:IxMTQ2OTY(22/23)NG報告

    >>275
    ビーストがその世界に居るのでグランドを呼べる環境は整ってる
    そこを破神同盟が色々無茶やって連鎖召喚を逆手にとって無理やり呼んだ形

  • 289名無し2020/04/12(Sun) 19:22:26ID:E2OTI5ODg(8/10)NG報告

    >>275
    呼び出すための術式作って、カリギュラさんが触媒となってくれたからだよ。あと、異聞帯ゼウスは在り方がビーストに近い。

  • 290名無し2020/04/12(Sun) 19:22:27ID:E1OTE3MDU(6/6)NG報告

    ここでうっかり吹いちゃった人ー

  • 291名無し2020/04/12(Sun) 19:22:38ID:gxNDg5OTI(1/2)NG報告

    ようやく殆どのビーストが出揃ったな
    ビーストⅠ『憐憫』ゲーティア/ネガ・サモン
    ビーストⅡ『回帰』ティアマト/ネガ・ジェネシス
    ビーストⅢ/R『快楽/愛欲』ヘヴンズホール/ネガ・セイヴァー
    ビーストⅢ/L『快楽/愛欲』カーマ/マーラ/ネガ・デザイア
    ビーストⅣ 『比較』プライミッツ・マーダー/ネガ・???
    ビーストⅤ 『愛玩』コヤンスカヤ(仮)/ネガ・???
    ビーストⅥ 『??』黙示録の獣?/ネガ・メサイア?
    ビーストⅦ 『??』異星の神/U-オルガマリー/ネガ・???

    マザハは何処に当てはまるんだろう?
    あとオルガマリーには悪いけど終末の獣と言われるにはその…威厳というかなんというか

  • 292名無し2020/04/12(Sun) 19:23:01ID:UxNzc3NzY(1/2)NG報告

    >>266
    逆に考えるんだ。
    ほとんどの鯖は派遣した瞬間に退職届出してくるから抑止力さんも人材流出恐怖症になって絶対やめない紅茶しか使えないんだ。

  • 293名無し2020/04/12(Sun) 19:23:10ID:U4ODM4NDQ(2/40)NG報告

    >>284
    性能比で言うと信じられないくらい小型だよな…
    スターデストロイヤーとかより遥かに小さいし

  • 294名無し2020/04/12(Sun) 19:23:29ID:IwNzc1NDg(5/16)NG報告

    >>290
    ペペさんがこんな事を言ったせいで、アフロディーテはFXで有り金全部を……。

  • 295名無し2020/04/12(Sun) 19:23:56ID:gxNDEyMDQ(6/10)NG報告

    >>275 カルデアの者は状況が状況だけに現れると確信していた
    破神同盟の説明では、特異点や異聞帯では連鎖召喚が起きやすく、そこに方向性を与える事である程度コントロールできるらしい
    今回は星の配置を考慮した7つの召喚陣と、大水晶という莫大な魔力リソース、カリギュラ自身が触媒になり、鍛治神が設えた召喚媒体に加え、コヤンスカヤというビーストの幼体がいた事、異星の神というビーストの顕現が迫っているという状況が図らずしも重なった結果召喚出来たと思われる

  • 296名無し2020/04/12(Sun) 19:24:18ID:I0NjAxMDg(1/1)NG報告

    攻略し終えて興奮が覚めてきたのでここでひとつ冷静な評価を
    今回のシナリオのレベルは正直あんまり高くなかった
    文章がくどかったりご都合主義的な戦闘の展開だったり、描写が上滑りしていて入り込めない場面が幾らかあって辛かった
    ただそれを補って余りあるほどキリシュタリアの過去とクリプターへの友情、fateという名に相応しいカイニスとの主従関係の描写が素晴らしかった
    シーン毎の評価のギャップが凄すぎるけど、そう言った完成度の高いシナリオ部でお釣りが来るとは思う
    総評すると面白かったです

  • 297名無し2020/04/12(Sun) 19:24:42ID:U4ODM4NDQ(3/40)NG報告

    >>291
    愛玩はネガ・ウエポンぞ
    ネメアの獅子の類い

  • 298名無し2020/04/12(Sun) 19:24:51ID:gwNDMyOTI(3/3)NG報告

    >>258
    さっきなんてクリティカル連打で1ゲージも割れずに撤退してこれ駄目だろ…と思った
    確かに(コンテ前提なら特に)下手に耐久するよりアタッカー乱舞の方が良さそう
    因みにお察しの通りマーリンも居ません

  • 299名無し2020/04/12(Sun) 19:25:38ID:IxMTQ2OTY(23/23)NG報告

    >>291
    6のLかRやろうな

  • 300名無し2020/04/12(Sun) 19:26:05ID:E3MTU1MDA(9/9)NG報告

    >>291
    ビーストⅥがLRで黙示録の獣がどちらかは確定してるから残りのⅤかⅥのLRにコヤンかマザハが当て嵌まるよ
    そらからコヤンはまだⅤと確定はしてないはず

  • 301名無し2020/04/12(Sun) 19:26:08ID:k4MTc2OTY(16/30)NG報告

    前:キリ様「今度の休みにオペラでもどうかな?オフェリア」
    後:キリ様「だって」
    オフェリア「だってじゃありません!藤丸君も、キリシュタリアは明日からレイシフトなんですから、徹夜で深夜アニメマラソンとかク.ソゲー大会にさそわないで!そして貴方もそれに乗らない!」

  • 302名無し2020/04/12(Sun) 19:26:13ID:kyNDI5MzY(4/31)NG報告

    >>247
    カドックがひたすらボケ始めたら医神呼ぶか、偽物を疑うか。

  • 303名無し2020/04/12(Sun) 19:26:38ID:YwMjcxNTY(4/13)NG報告

    >>289
    異聞帯の王が愛玩に堕ちてはいたけど、獣は顔見せだけだったんだな。愛玩でもっとやべー見せ場があるってことなのか。

  • 304名無し2020/04/12(Sun) 19:26:57ID:g5NTY5NTI(5/14)NG報告

    >>286
    ビーストの気配ってのは羽化しそうな͡コヤンのことだよね?
    これまでの異聞帯で反応しなかったのは羽化がまだ近くなかったとかならこれで納得かな

    >>287
    カオス倒したあとに来た獣ってのはグランドからしたら予想内だったってことになる?
    コヤンに対応して呼びだす条件があったのかと思ってたけど

  • 305名無し2020/04/12(Sun) 19:27:07ID:YwOTU2MzI(3/7)NG報告

    >>244
    なんか形と向きのせいで弓に見えるんだよな

  • 306名無し2020/04/12(Sun) 19:27:13ID:AwMjkyNDQ(1/1)NG報告

    コヤンがフォウ君食べたらどうなっちゃうの?

  • 307名無し2020/04/12(Sun) 19:27:20ID:MxMjc2NjA(15/45)NG報告

    >>294
    ろくにタバコも吸えなくなるアフロディーテ様…

  • 308名無し2020/04/12(Sun) 19:27:23ID:E2OTI5ODg(9/10)NG報告

    >>298
    デバフ効くから、アタッカー+妨害で牛くん割と相性よさそうって今思った。

  • 309名無し2020/04/12(Sun) 19:27:29ID:U4ODM4NDQ(4/40)NG報告

    >>285
    髭とトサカ説

  • 310名無し2020/04/12(Sun) 19:27:54ID:YwMjcxNTY(5/13)NG報告

    >>301
    一言でイメージ覆ったよ······

  • 311名無し2020/04/12(Sun) 19:28:10ID:g5NTY5NTI(6/14)NG報告

    >>289
    あー、知りたかったのはこれかも
    ありがとうございます、すごく納得しました

  • 312名無し2020/04/12(Sun) 19:28:23ID:IwMzYzNTI(5/20)NG報告

    >>295
    ゼウスが雷神だったというのも、あるかな?

  • 313名無し2020/04/12(Sun) 19:29:03ID:kxNDYxMTI(1/6)NG報告

    >>269
    あ、そうか
    バサカが防御不利にならないからイバラギン耐久力たかくなるんだ
    強化解除も宝具にあるしかなりおすすめかもしれん

  • 314名無し2020/04/12(Sun) 19:29:08ID:EyMTExNTY(9/26)NG報告

    >>299 LかRだったらRomaに被せてRだよなぁ…と

  • 315名無し2020/04/12(Sun) 19:29:20ID:QxOTU4MjQ(2/21)NG報告

    >>303
    まだ生きてるらしいアルビオンの竜を狙ってるらしいからねぇ
    あの霊墓の元になった竜種を取り込めるなら普通にヤバイ

  • 316名無し2020/04/12(Sun) 19:29:24ID:MxMjc2NjA(16/45)NG報告

    抑止力「南米にいろよ!冠位返上するなよ!破却するなよ!なんかおかしな格好の姉ちゃんビースト行くから待ってろよ!」

  • 317名無し2020/04/12(Sun) 19:29:34ID:Q3NTMyODg(2/2)NG報告

    >>291
    マザハはほぼ間違いなくビーストⅥのLRのどっちか。アーサーが既にⅥはLRいることを明かしてるし、マザーハーロットは黙示録の獣とバビロンの大淫婦のコンビ名だから十中八九ビーストⅥ

  • 318名無し2020/04/12(Sun) 19:29:43ID:U4ODM4NDQ(5/40)NG報告

    >>304
    抑止力のやることだから、ぶっちゃけ登場人物による予想もク、ソもないんじゃね?

    性格悪いし

  • 319名無し2020/04/12(Sun) 19:30:04ID:kyNDI5MzY(5/31)NG報告

    >>292
    エミヤが悪いんだよ…。
    ローコストハイパフォーマンスなのが悪い。
    普段使いの掃除業務なら充分な性能なんだろ。

  • 320名無し2020/04/12(Sun) 19:30:08ID:YwOTU2MzI(4/7)NG報告

    >>290
    カルデアでのイシュタルの惨状を見ると一緒にすんなっていいそう

  • 321名無し2020/04/12(Sun) 19:30:17ID:Q3MjY4NTI(1/4)NG報告

    >>314
    Roma(マザハネロ)とLove(愛歌)かな……

  • 322名無し2020/04/12(Sun) 19:30:42ID:MxMjc2NjA(17/45)NG報告

    >>309
    もう一度見てみると後ろ側に曲がりそう

  • 323名無し2020/04/12(Sun) 19:30:51ID:IwNzc1NDg(6/16)NG報告

    >>307
    ラッキーストライク
    ↓追証
    わかば
    ↓追証払えない。
    「デメテル、貴女……タバコの葉っぱ栽培できない?」

  • 324名無し2020/04/12(Sun) 19:31:08ID:Y2MjAwNzI(1/1)NG報告

    正月イベントでの武蔵ちゃんの「さもしい現実に戻りたくなーい!」には笑っていられたが今回の「さもしい現実に戻りたくない」にはoh…みたいな顔になるしかなかったですな。

  • 325名無し2020/04/12(Sun) 19:31:51ID:kyNDI5MzY(6/31)NG報告

    >>324
    さもしい現実が重すぎる。

  • 326名無し2020/04/12(Sun) 19:31:56ID:Y0MzA3MTI(3/11)NG報告

    ゼウスが人っぽい顔面をしてるだけで全体が人間の形してるかどうかは怪しいな

  • 327名無し2020/04/12(Sun) 19:32:00ID:U4ODM4NDQ(6/40)NG報告

    >>307
    タバコ教えたの誰なんだいったい…

  • 328名無し2020/04/12(Sun) 19:32:18ID:I0NzM5ODg(4/10)NG報告

    冠位鯖も出揃ってきたな

    剣:???
    弓:オリオン 女神を撃ち落とした逸話
    槍:ロムルス 全ての道は羅馬に通ずることから
    騎:???
    術:ソロモン 魔術の始祖的存在
    殺:山の翁 全てのアサシンの頂点
    狂:???

    こんな感じなのかな

  • 329名無し2020/04/12(Sun) 19:33:19ID:MxMjc2NjA(18/45)NG報告

    >>326
    全体としては完全人型のアレスが逆に異質なのかもな

  • 330名無し2020/04/12(Sun) 19:33:36ID:Q3NjkyNTI(3/6)NG報告

    >>301
    カドック「これから!カルデアにおいて男子は“だって“と”でも”は禁止する!」
    キリ&藤丸「ええー!?」
    こう書くとカドックがツッコミというよりオカンだな……

  • 331名無し2020/04/12(Sun) 19:33:36ID:k4MTc2OTY(17/30)NG報告

    >>309
    実際のところ、恒星間移民船にしては小さいから実際にはこんな感じで外付けのパーツ(マクロスのバトル7に対するシティ7みたいなの)がありそう。それともオリュンポスがそうなのかな?
    あと魔力源の結晶の山はなんなんだろうか?

  • 332名無し2020/04/12(Sun) 19:34:24ID:kwMzcxMTI(14/25)NG報告

    デメテルママとノウムカルデアで農園作りたい…

  • 333名無し2020/04/12(Sun) 19:34:27ID:g5NTY5NTI(7/14)NG報告

    >>328
    ソロモンはグランドとして召喚されてなかったはず
    権利みたいのはあったと思うけど
    安倍晴明のことを下総でリンボが話してたし、こっちも権利だけかもわからんが

  • 334名無し2020/04/12(Sun) 19:34:34ID:Q3NjkyNTI(4/6)NG報告

    >>328
    横の解説は冠位就任の条件の予想?

  • 335名無し2020/04/12(Sun) 19:34:43ID:kxNDYxMTI(2/6)NG報告

    >>324
    もし正月イベや大奥がオリュンポスの後に行われているスケジュールだったら
    「おまえwwwwwガチでふざけんなよwwwwwwあんな消え方しといておまえwwwww」
    ってなってただろうなあ…

  • 336名無し2020/04/12(Sun) 19:34:49ID:Y0MzA3MTI(4/11)NG報告

    >>328
    剣がメタ読みでアルトリアかアーサー、狂がテスカトリポカっぽい事を考えると騎がまだ分からないな

  • 337名無し2020/04/12(Sun) 19:34:58ID:Q3MjY4NTI(2/4)NG報告

    >>324
    あそこ、武蔵ちゃんの本音だったんだよな。
    剣豪でも妖術師に指摘されて多少の心の弱さを見せてた。
    武蔵ちゃんていつも朗らかに笑って強いように見えて、心の奥底では自分の現状に落胆してて、
    それでも弱みを見せずに、日々を暮らしてた。

  • 338名無し2020/04/12(Sun) 19:35:01ID:I0NzM5ODg(5/10)NG報告

    ぐだ「あっ、キリシュタリアさんと中継が繋がってますね」
    マシュ「キリシュタリアさーん!聞こえますかー?」
    キリシュタリア(全力のキメ顔で登場)

  • 339名無し2020/04/12(Sun) 19:35:17ID:E2OTI5ODg(10/10)NG報告

    >>319
    魔力補助さえすれば、それ以上の活躍を必ずしてくれる男。手放せませんって・・・

  • 340名無し2020/04/12(Sun) 19:35:28ID:QxOTU4MjQ(3/21)NG報告

    >>316
    マジで南米にグランドが降臨してるのがこれの対策っぽいのがコワイ、キリシュタリアの発言的に異星の神側ではないようだし
    あと相変わらず迂遠で意地が悪いな抑止力!

    最終的に周り纏めて原因を吹き飛ばして地図から消滅させるのが抑止だから下手に動かれると被害がデカいが

  • 341名無し2020/04/12(Sun) 19:35:42ID:AzNjU1NTI(6/39)NG報告

    真体アルテミス間近に行ってないからいまいちサイズわからないんだよな

  • 342名無し2020/04/12(Sun) 19:35:51ID:k4MTc2OTY(18/30)NG報告

    >>330
    クリプター爆殺はツッコミ役が過労死しないための抑止力だった…?

  • 343名無し2020/04/12(Sun) 19:36:18ID:UxNzc3NzY(2/2)NG報告

    >>316
    グランドvs狐vs異星の神のドキドキ三つ巴大作戦!ねぼすけORTの飛び入り参戦もあるよ!
    •••大丈夫?南アメリカ大陸残る?

  • 344名無し2020/04/12(Sun) 19:37:01ID:QxOTU4MjQ(4/21)NG報告

    >>328
    キャスターの条件は規格外の千里眼を持つ事ってのだけは明言されてる

  • 345名無し2020/04/12(Sun) 19:37:03ID:g5NTY5NTI(8/14)NG報告

    >>328
    右のが条件ならロムルスはライダーっぽいな

  • 346名無し2020/04/12(Sun) 19:37:09ID:c5NzU2OTY(3/10)NG報告

    >>336
    よくユーザー予想されるのは人類史最大の領地作ったチンギス・カンか大洪水を方舟で乗り越えたノアかな

  • 347名無し2020/04/12(Sun) 19:37:17ID:Y4NDYwOA=(4/23)NG報告

    >>338
    立ち絵の笑顔を見るにOPの笑顔も全力の笑顔だったんじゃろうなぉ

  • 348名無し2020/04/12(Sun) 19:37:22ID:kwMzcxMTI(15/25)NG報告

    >>343
    ケツァル姐さんがんばって…

  • 349名無し2020/04/12(Sun) 19:37:26ID:U4ODM4NDQ(7/40)NG報告

    >>323
    凛よろしく逮捕されるのか…
    (タバコの栽培は合法ですが製造は違法です)

  • 350名無し2020/04/12(Sun) 19:37:30ID:A2MDgwMA=(2/2)NG報告

    キリシュとのバトルはこれで見納めなんだなって思うと、スポットライトを当てたりダブルピースしたのは私だけではないはずだ

    ちなみにこれは上手いことシルエットになってちょっとYAZAWA味のあるキリシュ

  • 351名無し2020/04/12(Sun) 19:37:51ID:MxMjc2NjA(19/45)NG報告

    >>338
    本編だと目が見開いてこれよりさらに増し増しの笑顔なるなんてオリュンポス前なら想像つかない

  • 352名無し2020/04/12(Sun) 19:38:17ID:A4ODUzODA(3/10)NG報告

    >>335
    そういやあと2〜3ヶ月ぐらい(スケジュールが狂わなければ)で去年の夏イベ復刻だろうから武蔵ちゃんが聖杯うどんやらかすのか…(台無し)

  • 353名無し2020/04/12(Sun) 19:38:27ID:Q2NTU3NDQ(3/11)NG報告

    最後のキリ様戦のバフ見たら特異点攻略に因んだバフ名でグッときた。6章までは名詞なのにエルサレムとメソポタミアだけ記憶ってなってるのは相棒のクリプターが6までしか生き残れなかったからとかかなぁー

  • 354名無し2020/04/12(Sun) 19:39:03ID:g5NTY5NTI(9/14)NG報告

    >>352
    その前に5.5章なりくるといいね

  • 355名無し2020/04/12(Sun) 19:39:05ID:YwMjcxNTY(6/13)NG報告

    >>332
    実は、耕すということで麦わら帽に白シャツ姿で鋤を振り回すデメテル様を妄想した。
    顧問としてYARIOに混ぜよう。

  • 356名無し2020/04/12(Sun) 19:39:08ID:QxOTU4MjQ(5/21)NG報告

    >>351
    あれカイニスとそっくりな笑いだったのがなんか良かった

  • 357名無し2020/04/12(Sun) 19:39:10ID:YwOTU2MzI(5/7)NG報告

    (私もただパワーをメテオに!するだけでなくあんな感じの派手な宝具にした方がいいのだろうか?)

  • 358名無し2020/04/12(Sun) 19:39:47ID:kwMzcxMTI(16/25)NG報告

    >>352
    せやで……もしそれまでロストのままなら、ロマニロス復刻イベ現象リターンズや……

  • 359名無し2020/04/12(Sun) 19:40:17ID:QxOTU4MjQ(6/21)NG報告

    >>354
    リンボは来そうだよね
    異星の神のお付きよりカルデアとの対決を念頭に動き始めたし

  • 360名無し2020/04/12(Sun) 19:40:28ID:Y0MzA3MTI(5/11)NG報告

    2部は1部で印象の薄かった鯖のリベンジ要素もありそうだから南米はエルキドゥ(真)来るんじゃないかなあ

  • 361名無し2020/04/12(Sun) 19:40:48ID:kxNDYxMTI(3/6)NG報告

    >>336
    数々のクリスマスで新人サンタたちのために頑張ったトナカイ君を助けるために現れる
    正真正銘のサンタクロース、またの名を聖ニコラウスとか

  • 362名無し2020/04/12(Sun) 19:40:50ID:k4MTc2OTY(19/30)NG報告

    >>343
    なぁに三度も四度も滅びたけどなんとか立ち直ったのが南米神話だから大丈夫。ちなみに南米神話には「天が落下しかけて世界が完全に壊れそうになったとき、ケツァルコアトルとテスカトリポカが手を組んで世界を救った」という少年漫画展開もあったり。

  • 363名無し2020/04/12(Sun) 19:40:57ID:MxMjc2NjA(20/45)NG報告

    >>356
    視野を広げたから、自然と周りの影響受けることも多々あったかもしれないなと思うとえもい

  • 364名無し2020/04/12(Sun) 19:41:26ID:kwMzcxMTI(17/25)NG報告

    >>355
    (農作業着の女性っていいよな!)
    豊穣おっぱいプラス白シャツ、いいと思います!

  • 365名無し2020/04/12(Sun) 19:41:43ID:M2MDcxNDk(1/1)NG報告

    >>327
    鍛冶バカの旦那じゃない?

  • 366名無し2020/04/12(Sun) 19:42:29ID:Y4NDYwOA=(5/23)NG報告

    >>354
    リンボと地獄曼陀羅で決着して→カドック覚醒→情報を精査→ブリテン、の流れかな?

  • 367名無し2020/04/12(Sun) 19:42:44ID:E4MzQzODQ(1/1)NG報告

    ぐだ「おっぱいだよ早く!」
    アデ「は、はい…」
    マカ「ね…姉さん」
    パサッ
    アデ「ふ、藤丸さん。やっぱりやめましょう。こんなこと…ね」
    ぐだ「ダメだ!!! だったらこのアイテールくっつけて召喚出来るようにしてくれよ」


    ……変なこと言ってないで最後のストーリー進めてきます

  • 368名無し2020/04/12(Sun) 19:42:58ID:U4ODM4NDQ(8/40)NG報告

    >>331
    都市全体が死んだ艦の残骸みたいだし、地球到達時には少なくともあれだけの体積があったのかと
    ゼウス自体は本来戦闘艦だからサイズが大きい必要はないしね

    結晶は燃料じゃね?
    カオスによる変換後はアレになると予想

  • 369名無し2020/04/12(Sun) 19:43:04ID:c5NzU2OTY(4/10)NG報告

    >>365
    なるほどつるピカハゲ丸の旦那か(炉の燃料にされる音)

  • 370名無し2020/04/12(Sun) 19:43:21ID:Y5MjA4OTI(1/14)NG報告

    そういや冠位鯖はその場に出てくるビーストへのカウンター能力持ちっぽいし、あの場にグランドロムルスが来てたって事は所長ビーストってロムルスなら倒せた可能性あるのか……?

  • 371名無し2020/04/12(Sun) 19:43:28ID:IwNzUxMDA(1/1)NG報告

    ゼウスの真体が弓っぽいのとテスラがアーチャーなのはあながち無関係ではなさそう

  • 372名無し2020/04/12(Sun) 19:43:48ID:YzNTYwMDQ(1/1)NG報告

    キリ様は冷たさを感じさせる美しい外見で損をしている面もある
    善性溢れる満面の笑みが悪人面になっちゃってるし誤解されやすいタイプよね

  • 373名無し2020/04/12(Sun) 19:43:52ID:YwOTU2MzI(6/7)NG報告

    機神でハゲを気にするんやなって

  • 374名無し2020/04/12(Sun) 19:44:14ID:EzNjQyNjQ(1/1)NG報告

    >>367
    (ニコ動の某動画の雷帝が現実逃避して寝直した光景の元ネタこれか……)

  • 375名無し2020/04/12(Sun) 19:44:35ID:Y5MjA4OTI(2/14)NG報告

    >>367
    ぐだ「綺麗だよ……マカリオス君のおっぱい」

  • 376名無し2020/04/12(Sun) 19:45:16ID:Q3Mjc5MjA(4/7)NG報告

    >>310
    これカルデアの記録見てたとかじゃなくてガチの素だからな…もうあかん、友だちになりたいよキリちゃん。

  • 377名無し2020/04/12(Sun) 19:45:20ID:U5ODI4MTI(1/6)NG報告

    冠位の条件がEXスキルならキャスターが千里眼EXは確定として、アサシンは戦闘続行EX、アーチャーは心眼EXなのかな?(ランク不明だがオリオンは高ランクで持っているらしい)ランサーはなんだろう

  • 378名無し2020/04/12(Sun) 19:45:33ID:YwMjcxNTY(7/13)NG報告

    アルテミス、デメテル、アフロディーテ、女神三柱揃えばこれはつまり·······パリス君がそわそわし始める

  • 379名無し2020/04/12(Sun) 19:45:34ID:EyMTExNTY(10/26)NG報告

    >>360 ロムルスの扱いについて社長とかが悔やんでたのがグランドランサーで出た点や、アルテミスに押し出されクマだったオリオンがグランドアーチャーだったのを考えれば既存サーヴァントにまだまだグランドいそうだし、バーサーカーエルキドゥがグランドバーサーカーとかはあるかもね

  • 380名無し2020/04/12(Sun) 19:45:38ID:MxMjc2NjA(21/45)NG報告

    パイプ吸う禿頭親父の端末ヘファイストス

  • 381名無し2020/04/12(Sun) 19:45:56ID:A5OTA1NjQ(1/2)NG報告

    後に続くものたちの為に最初の舞台が全滅するってディシディアのライトニング達みたいだなって思った。 CMで皆の顔が見えなかったのももう倒れてたからなんだなぁ。 
    まぁ今回一番スカッとしたのはリンボをようやくコケにできたって事だな。

  • 382名無し2020/04/12(Sun) 19:46:01ID:kxNDYxMTI(4/6)NG報告

    >>370
    そこらへんは実装後のマテリアル待ちたいところやね
    倒すまではいかないまでも弱点は思いっきりつけた可能性はありそう

  • 383名無し2020/04/12(Sun) 19:46:25ID:k4MTc2OTY(20/30)NG報告

    >>370
    オルガマリーが「ローマ!Y!」するのか…。

    >>367

  • 384名無し2020/04/12(Sun) 19:47:23ID:MxMjc2NjA(22/45)NG報告

    >>382
    計り知れなく強いけど最良の状態ではなかったしね

  • 385名無し2020/04/12(Sun) 19:48:09ID:IwMzYzNTI(6/20)NG報告

    >>328 >>346
    ロマニの「そのジウスドゥラが現れたという事は…」とか、マーリン の「伊達や酔狂で名乗る名称ではない」てか見ると、いかにも冠位っぽい。ロマニは他の冠位英霊が誰に当たるのか知ってるみたいだし。

  • 386名無し2020/04/12(Sun) 19:48:56ID:YwOTU2MzI(7/7)NG報告
  • 387名無し2020/04/12(Sun) 19:49:05ID:c2MTAzMzY(1/1)NG報告

    >>330
    このカドック君のCVは宮野真守

  • 388名無し2020/04/12(Sun) 19:49:44ID:AzMTU0MzI(10/14)NG報告

    冠位:剣 アーサー?アルトリア? 今も生きてることが条件?
    冠位:弓 オリオン 返却済    狩人としての逸話を持つことが条件?神を落とした?
    冠位:槍 ロムルス 返却済    神祖としてテクスチャを1つ留めた?
    冠位;騎 ???         不明
    冠位:術 ソロモン(消失?)、マーリン 千里眼EX持ち
    冠位:殺 初代山の翁 返却済   最高峰の暗殺者であること?
    冠位:狂 テスカトリポカ?    わかりません

    グランドライダーが分からない。情報全く出てない気がする。
    グランドバーサーカーでさえ明確になってないけど2部4章でそれっぽい雰囲気してたのに。

  • 389名無し2020/04/12(Sun) 19:50:00ID:YwMTMxODQ(3/11)NG報告

    …突破できたよ!

  • 390名無し2020/04/12(Sun) 19:50:03ID:Q3NjkyNTI(5/6)NG報告

    >>377
    冠位弓は単独行動じゃない?

  • 391名無し2020/04/12(Sun) 19:50:27ID:U4ODM4NDQ(9/40)NG報告

    >>362
    バビメ見たあとだと本当に天穹くらい押し返しそうだ…

  • 392名無し2020/04/12(Sun) 19:51:40ID:U4ODM4NDQ(10/40)NG報告

    >>361
    ブッコミ
    特攻のニコラウス…

  • 393名無し2020/04/12(Sun) 19:52:24ID:MzNzI4NDg(1/1)NG報告

    なーウチら割と恐れ多いとの「ヒャッハー経験値だー」とか「引っこ抜いたら根っこにたくさん種火ついてそう」とか「ジャンヌへの亜種触手プレイ」みたいなネタにしてたん?

  • 394名無し2020/04/12(Sun) 19:52:41ID:U5ODI4MTI(2/6)NG報告

    >>390
    単独行動EXは現時点で結構いるからなぁ
    それに単独顕現が上位スキル的な扱いされてるし

  • 395名無し2020/04/12(Sun) 19:53:46ID:k4MTc2OTY(21/30)NG報告

    >>389
    きっと剪定に戻ったオリュンポスからキリ様たちはお疲れパーティー開きながらカルデアを見守っていたり、双子相手にボケ倒してカイニスがツッコミするんだ…。そうに違いない(現実逃避)

  • 396名無し2020/04/12(Sun) 19:54:29ID:A4ODUzODA(4/10)NG報告

    >>372
    クリプター会議の様子とか見るとある程度はキャラ作ってあの外見な気もする、取り繕うのやめると「話の途中だがワイバーンだ!」したり「凱旋門行ってナポレオン呼ぼう!」とか言ったり「君アレでしょ?海落ちたらやばいよね」って誤解したままパイセンに話振ったりする面白さんになるけど

  • 397名無し2020/04/12(Sun) 19:54:31ID:kwMzcxMTI(18/25)NG報告

    >>393
    せやで……あ、見て思い出した。マスターミッション、種火のが残ってたんだ。狩ってこよう(無反省)

  • 398名無し2020/04/12(Sun) 19:54:43ID:AzMDgxMTI(1/2)NG報告

    キリシュタリア様なら下半身を消し飛ばされようが関係なく復活してカルデアの一員に加わることもたやすいことです

  • 399名無し2020/04/12(Sun) 19:55:00ID:A5OTA1NjQ(2/2)NG報告

    対応する獣に有効打を持てる事が冠位なんだろうけどオリュンポスの二人はどちらも自身の信念を優先したからビーストはどちらも健在になっちゃったんだよな。仕方ないとはいえ。 
    オリオンのクラススキルでスカポン完全に詰んでるのまじで笑ったわ。

  • 400名無し2020/04/12(Sun) 19:55:02ID:k4MTc2OTY(22/30)NG報告

    >>393
    というか野生個体はまだしもシミュレーターに最初からいた、てことはマリスビリーが呼んだのか?

  • 401名無し2020/04/12(Sun) 19:55:41ID:YwMTMxODQ(4/11)NG報告

    >>370
    そうかもしれないね。というかオリオンがあそこまで獣に対して有利とれるとは思わなかったわ。なんだあらゆる抵抗を無力化するって。コヤンの対策や能力を全部無視して狩るってことでしょ?
     あ、でもネガ・ウェポン見る限りだとオリオン完全有利って訳でもないのかな?

  • 402名無し2020/04/12(Sun) 19:55:50ID:Q3Mjc5MjA(5/7)NG報告

    >>381
    出来ればレイドで気の済むまで殴り倒したかったがしょうがない。
    腹ワタの地獄に住むぎょう虫には愛の炎(サンサーラ・カーマ)で塵も残さん。

  • 403名無し2020/04/12(Sun) 19:56:14ID:IwNzc1NDg(7/16)NG報告

    >>398
    頭だけでストームボーダーの制御ユニットの一角と化すキリシュタリア様か……。

  • 404名無し2020/04/12(Sun) 19:56:18ID:kyNDU0NzI(1/9)NG報告

    キリシュタリア、特異点F経験してないのかな…?
    あそこまじでなんなんだろう

  • 405名無し2020/04/12(Sun) 19:56:19ID:cxNzg2MjQ(1/1)NG報告

    本音を言うとかなり不安だったオリュンポス
    特にキリシュタリア周りがどう描かれるか心配だったけど、恐ろしく美しいものをビッッターーンて叩きつけられちゃったよ
    各所でアゾられるのだけは!!!って懇願したけど、結果的にアゾられてしまったけどこんなに清々しくて泣きそうになるのはちゃんと描ききってくれたからだと思う
    直接的な原因のベリルでさえ彼は仲間なんだとはっきり言うんだろうなぁ
    いやもう好きとか推しとか超えて彼の全てが美しいとしか言えねぇ
    すごいな……こんな気持ちになれるなんて

  • 406名無し2020/04/12(Sun) 19:56:26ID:IwMzYzNTI(7/20)NG報告

    >>390 >>377
    なるほど。つまり馬には冠位騎の資格があるのですね。流石呂布です。

  • 407名無し2020/04/12(Sun) 19:56:55ID:kwMzcxMTI(19/25)NG報告

    >>403
    ロージェノムかーい!

  • 408名無し2020/04/12(Sun) 19:57:04ID:AzMDgxMTI(2/2)NG報告

    >>396
    発言がギャグ系イベントにおけるぐだの選択肢と殆ど変わりがないあたり、平時にであうかしてたら間違いなくフレンズになってた

  • 409名無し2020/04/12(Sun) 19:57:09ID:YwMjcxNTY(8/13)NG報告

    >>389
    (無言で壁に自分の頭を叩きつける)

  • 410名無し2020/04/12(Sun) 19:57:14ID:YwMTMxODQ(5/11)NG報告

    >>395
    年取ったキリシュタリアに見守られながら人類の答えを出していくぐだ達もあったんだろうなぁ。

  • 411名無し2020/04/12(Sun) 19:57:16ID:MwMDEyNDg(2/5)NG報告

    なんかやればやるほど勝てなくなってく感覚がある…
    どないせいと…

  • 412名無し2020/04/12(Sun) 19:57:20ID:kyNDI5MzY(7/31)NG報告

    >>396
    貴族だからな。
    本質はあんな緩い感じだけれども、貴族としてそこら辺は隙を見せなかったんだな。
    カドックやゴッフが嫉妬するぐらいだし

  • 413名無し2020/04/12(Sun) 19:57:43ID:c3OTM3Njg(1/3)NG報告

    >>406
    本当にこのUMA高スペックだな!?

  • 414名無し2020/04/12(Sun) 19:58:05ID:A4ODUzODA(5/10)NG報告

    >>403
    胸毛が渦巻いて生えてるキリシュタリア…?

  • 415名無し2020/04/12(Sun) 19:58:43ID:YwMTMxODQ(6/11)NG報告

    >>406
    いや確かに破格の騎乗?能力だけども!というか騎乗といっていいのか!?

  • 416名無し2020/04/12(Sun) 19:58:50ID:Q3NjkyNTI(6/6)NG報告

    >>401
    オリオンの腕力でスタープラチナみたいにオラオララッシュされたらそれだけでも致命傷になりそう。

  • 417名無し2020/04/12(Sun) 19:58:52ID:YwMjcxNTY(9/13)NG報告

    >>403
    キリシュタリア型人工知能とか一瞬考えてしまった······

  • 418名無し2020/04/12(Sun) 19:59:21ID:UzNDQ0NzY(1/1)NG報告

    >>89
    キリ様の回想でも全く出てこなかったからなにかあるんだろうね。

  • 419名無し2020/04/12(Sun) 19:59:42ID:kwMzcxMTI(20/25)NG報告

    キリ様ショックがやはりかなり堪えている……ムネーモシュネーが去年来ていて良かった…

  • 420名無し2020/04/12(Sun) 19:59:44ID:kyNDI5MzY(8/31)NG報告

    >>408
    見たかったな。
    紅茶片手に特異点の話を聞きにくるキリシュは

  • 421名無し2020/04/12(Sun) 20:00:02ID:MxMjc2NjA(23/45)NG報告

    >>403
    キリシュタリア「藤丸ゥゥゥゥゥッッ!!受け取れぇぇぇぇいいい!!」

  • 422名無し2020/04/12(Sun) 20:00:18ID:Y4NDYwOA=(6/23)NG報告

    >>408
    カドックと藤丸→近しいが正逆
    キリシュタリアと藤丸→遠いが近似種

    こうだな!

  • 423名無し2020/04/12(Sun) 20:00:45ID:cwNjAwMjA(1/1)NG報告

    今さらだけど、マシュをスキルマにした
    伝承結晶ケチってスキル9で止めてたけど、この先もきっとマシュに頼らざるを得ないイベント多いよね…
    今回はつくづくマシュがいて良かったと思ったわ

  • 424名無し2020/04/12(Sun) 20:00:49ID:kyNDI5MzY(9/31)NG報告

    >>421
    カドック経由でデータは受け取れそうだな。

  • 425名無し2020/04/12(Sun) 20:00:52ID:k4MTc2OTY(23/30)NG報告

    それにしても論語ミニアドにしろブラックバレルにしろ、既存のBGMのアレンジは燃えるねぇ。

    >>411
    無理に上下両方とも倒そうとしないで地道に長期戦とか?あとどんなにいいパーティーでもカード運がダメなときはあるから、曜日クエストやったり他の用事こなして一回リフレッシュすると以外とあっさりできたりも。

  • 426名無し2020/04/12(Sun) 20:00:57ID:U4ODM4NDQ(11/40)NG報告

    >>401
    でえじょうぶだ
    オリオンは素手でも絞めれる

  • 427名無し2020/04/12(Sun) 20:01:12ID:IwMzY0NTI(1/2)NG報告

    そういえばCMででたカイニスがすごいスピードで走ってる時に街?の真ん中で気持ち悪い中身が見えてる球体は何だったんだろう
    あれデメテル様だったのかな。そんな感じしない異質さを感じたけど他に該当しそうなのいないよね?

  • 428名無し2020/04/12(Sun) 20:01:32ID:Y5MjA4OTI(3/14)NG報告

    >>413
    割と高スペックの当たり鯖だよ
    何と「私は呂布です」って言ってくれるおかげで真名隠しもばっちりだ

  • 429名無し2020/04/12(Sun) 20:01:56ID:Y4NDYwOA=(7/23)NG報告

    >>423
    本当にマシュにはお世話になるよね

  • 430名無し2020/04/12(Sun) 20:02:18ID:MxMjc2NjA(24/45)NG報告

    >>427
    デメテル様だよゲームの時は暗かったけど

  • 431名無し2020/04/12(Sun) 20:02:20ID:kyNDI5MzY(10/31)NG報告

    >>423
    シナリオならマシュ入れない?
    今回のアテナの加護はよかったな。
    次はオルテナウスを最適化してギリシャ風になりそう。

  • 432lーl2020/04/12(Sun) 20:02:43ID:QxMTU2NDg(1/2)NG報告

    ちょっと思ったんだがカオスとかUガマリーが出てきて
    本編もいよいよユニヴァース時空みたいになってきて
    人類の進歩の遥か先がユニヴァース時空っていうのが
    現実味が出てきて笑ったのと
    キリ様の計画が成ったら人類が皆英霊レベルのスペックに
    なるっていってたしもしキリ様の計画通りなら
    地球がユニヴァース時空みたいになっていた可能性が…?

  • 433名無し2020/04/12(Sun) 20:02:59ID:E5MTU1Mg=(1/2)NG報告

    デメテル
    引金を引いたら上の開いているところが閉じる玩具と思う形をしている

  • 434名無し2020/04/12(Sun) 20:03:08ID:Q3Mjc5MjA(6/7)NG報告

    >>406
    陳宮「う〜む。アイツあんなのでしたかね?」

    前々から噂されてたケンタウロスモードとも違うっぽいし、ユニバースでは何気に女神討伐チームにいたし、苦悩しまくってた主人公の夢にも出るし…ギャグキャラにカモフラして得体が知らなさすぎる。

  • 435名無し2020/04/12(Sun) 20:03:15ID:Y0MzA3MTI(6/11)NG報告

    キリシュタリアとは人理修復を「したかった」であってこれからの旅を共にしたいって感情は出てこないなぁ、あれだけの意思で汎人類史を否定しようとした傑物を汎人類史を取り戻す戦いに同行させたくない

  • 436名無し2020/04/12(Sun) 20:03:16ID:M3NDEwNjg(1/1)NG報告

    ようやく終わった。いろいろ感想はあるけど、まず休みの日にだらだら食べる寝るだけじゃなくて何かやろう、始めようって気持ちになった。
    元気と活力をもらったよ。ありがとう五章

  • 437名無し2020/04/12(Sun) 20:03:27ID:U4ODM4NDQ(12/40)NG報告

    >>393
    なんで"叡知の◯火"なのか本当に納得させられたわ

  • 438名無し2020/04/12(Sun) 20:05:04ID:k4MTc2OTY(24/30)NG報告

    >>423
    今回デメテルで二桁やり直したから、しまいにはコマンドコード解禁&金フォウ在庫全放出&伝承使用でほんまに総力戦だった…。最強の異聞帯は伊達じゃない(なお7&6章)

  • 439名無し2020/04/12(Sun) 20:05:27ID:IwMzYzNTI(8/20)NG報告
  • 440名無し2020/04/12(Sun) 20:05:32ID:MxMjc2NjA(25/45)NG報告

    >>428
    召喚した、された時と場合によったら下手すりゃ呂布への風評被害まきそう

  • 441名無し2020/04/12(Sun) 20:05:49ID:gwNTM4OTY(1/2)NG報告

    すでに言ったけど、この兄様のせいでカルデア社歌が「カルデア♪カルデア♪カルデア♪嗚呼~♪」だと俺の脳内で決定してしまった

  • 442名無し2020/04/12(Sun) 20:06:15ID:YzNDU2MDQ(1/7)NG報告

    まさか顔の片側だけ描いた後でコピペ反転してるのか

  • 443名無し2020/04/12(Sun) 20:06:19ID:YwMTMxODQ(7/11)NG報告

    >>416
    >>426
    あ、そっか「武器を扱うものたちに対するかもしれないスキル」なら素手もあり得るのか。……冠位弓とは?

  • 444名無し2020/04/12(Sun) 20:06:40ID:kyNDI5MzY(11/31)NG報告

    >>432
    普通に爆破から生き残ったらユニバースを気に入りそうだね。
    スペース・キリシュ的な。

  • 445名無し2020/04/12(Sun) 20:07:17ID:Y5MjA4OTI(4/14)NG報告

    >>443
    俺自身が弓となり矢となる事だ

  • 446名無し2020/04/12(Sun) 20:07:40ID:AzMTU0MzI(11/14)NG報告

    ビーストは残りV、Ⅵ/R・Ⅼ、Ⅶか

    『愛玩』『繁栄?』『?』『?』
    コヤンスカヤ、バビロンの大淫婦?、黙示録の獣?、U-オルガマリー?

    残りの冠位英霊さん今度こそ頼みます。

    蜘蛛とかブリテンの厄ネタはそ異聞帯のサーヴァント達が何とかするはず。

  • 447名無し2020/04/12(Sun) 20:08:21ID:M1NjMzNzI(1/12)NG報告

    >>434
    赤兎馬なんだっけ?本来は
    現実の伝承で何かの化身とかあるのかな?もしあるなら今のはローマみたいに霊器落としての召喚とか?
    もしくはなにかと混ざってるとか?
    今後なにかしらまだある気がする

  • 448名無し2020/04/12(Sun) 20:08:50ID:gxNDg5OTI(2/2)NG報告

    >>300
    なんか赤く光ってるところが思いっきりⅤみたいな感じだったから5番目だと思ってたわ

  • 449名無し2020/04/12(Sun) 20:10:07ID:U5ODI4MTI(3/6)NG報告

    >>442
    ペイントソフトには左右対称に描けるやつもあるぞい

  • 450名無し2020/04/12(Sun) 20:10:16ID:MxMjc2NjA(26/45)NG報告

    >>442
    髪とリボンのせいで残念な成長したありすに見えた

  • 451lーl2020/04/12(Sun) 20:10:17ID:QxMTU2NDg(2/2)NG報告

    >>434
    でも夢に出てもおかしくないよねあのUMA
    いや、CVグリリバで呂布を名乗る馬頭人胴半馬の赤兎馬とか
    忘れろっていわれても無理だしな…
    あれで陸海空宙どこでも戦えるの草過ぎる

  • 452名無し2020/04/12(Sun) 20:11:58ID:gwNTM4OTY(2/2)NG報告

    コレだとわかりにくいけど、宝具で背景色を明るくすると愛玩の獣のシルエットがわかりやすいよね

  • 453名無し2020/04/12(Sun) 20:12:18ID:EyMTExNTY(11/26)NG報告

    >>404 あー、特異点Fが無いともとれるか
    あと「荒野のたき火」って何なんだろうか

  • 454名無し2020/04/12(Sun) 20:12:53ID:k0MjE1NjQ(10/13)NG報告

    愛玩がⅤの原罪でいいんじゃないかな
    リンボが神々の愛玩の果てとオリュンポスを称してたし

  • 455名無し2020/04/12(Sun) 20:12:53ID:kwMTI5MDg(2/4)NG報告

    >>448
    あれってエネミー時の眼にあたる部分なのかな?

  • 456名無し2020/04/12(Sun) 20:13:08ID:U4ODM4NDQ(13/40)NG報告

    >>448
    やはり体は闘争を求める…

  • 457名無し2020/04/12(Sun) 20:13:41ID:gzNDc2NTI(1/4)NG報告

    >>442
    音割れU-オルガマリーは大令呪を使ってでも流行らせろ

  • 458名無し2020/04/12(Sun) 20:13:45ID:EyMTExNTY(12/26)NG報告

    >>448 Ⅴを象っているように見えるよね

  • 459名無し2020/04/12(Sun) 20:13:46ID:E5MTU1Mg=(2/2)NG報告

    今回の異聞帯だと後にエクスカリバーとされる剣とかも作られてないことになるのか

  • 460名無し2020/04/12(Sun) 20:14:11ID:c3MjgxOTY(3/3)NG報告

    >>453
    アメリカのアレかな
    ぺぺさんと2人で野宿でもしたんだよきっと
    「よぅし特製シチューでも作っちゃうぞぅ!」みたいな事を言いながら

  • 461名無し2020/04/12(Sun) 20:15:13ID:YwMjcxNTY(10/13)NG報告

    汝、天雷を裂く鉄爪

    なお、加護があるので「アルターエゴはルーラー等倍だHAHAHA 」とか調子に乗っていた意味はなかったと気づくのは倒した後であった。

  • 462名無し2020/04/12(Sun) 20:15:14ID:kwMzcxMTI(21/25)NG報告

    >>458
    ヴィッチ、も確か頭文字Vだよね。

  • 463名無し2020/04/12(Sun) 20:15:34ID:EyMTExNTY(13/26)NG報告

    >>460 あーそうだアメリカがそうだよね、失念していた

  • 464名無し2020/04/12(Sun) 20:15:41ID:YwMTMxODQ(8/11)NG報告

    >>442
    基礎は同じくしてるだけで他のパーツや光の照り、影、勿論髪型とかは違うね。

  • 465名無し2020/04/12(Sun) 20:15:48ID:MxMjc2NjA(27/45)NG報告

    >>456
    >>458
    もうフロムじみて見えてきてダメ

  • 466名無し2020/04/12(Sun) 20:15:59ID:U4ODM4NDQ(14/40)NG報告

    >>458
    完全一致

  • 467名無し2020/04/12(Sun) 20:16:52ID:czODA0OA=(6/11)NG報告

    >>465
    あぁネガ・ウェポンってそういう・・・

  • 468名無し2020/04/12(Sun) 20:17:01ID:M1NjMzNzI(2/12)NG報告

    >>460
    たぶんあれらはキリ様の思いでだろうね
    んで窮地(ブレイク)になるたびに思い出して奮起みたいな
    だからこそべリルとの思いではなにがあったんだって感じだけど

  • 469名無し2020/04/12(Sun) 20:17:27ID:IwNzc1NDg(8/16)NG報告

    カドック「ついに藤丸とキリシュタリアが……自分の世界を賭けて──決着をつけるのか!!」

    藤丸「用意は良いな?キリシュタリア」
    キリシュタリア「ああ。『最後に残された人類』を代表して君を打ち倒そう」






    藤丸「決闘(デュエル)──!!」
    キリシュタリア「決闘(デュエル)──!!」


    カドック「あれ?」

  • 470名無し2020/04/12(Sun) 20:17:28ID:Y4NDYwOA=(8/23)NG報告

    >>441
    ぐだ「カルデアの歌作ろう!」
    マシュ「いいですね先輩!」

  • 471名無し2020/04/12(Sun) 20:18:51ID:kyNDU0NzI(2/9)NG報告

    多分新所長の台詞大正解だよなって

  • 472名無し2020/04/12(Sun) 20:18:54ID:U4ODM4NDQ(15/40)NG報告

    まさかコヤンスカヤが"企業"の手先だったとは…

  • 473名無し2020/04/12(Sun) 20:19:39ID:MxMjc2NjA(28/45)NG報告

    フロムに染まったアーマードマシュとか俺やだよ

  • 474名無し2020/04/12(Sun) 20:19:42ID:EyMTExNTY(14/26)NG報告

    >>466 TYPE-MOON=フロムソフトウェア説

  • 475名無し2020/04/12(Sun) 20:19:46ID:kwMTI5MDg(3/4)NG報告

    >>469
    決闘だからある意味間違ってはいないな

  • 476名無し2020/04/12(Sun) 20:19:54ID:Q3Mjc5MjA(7/7)NG報告

    >>419
    さらに武蔵と双子のトリプルパンチだ!
    ライターは非道い!俺はしぬ!!

  • 477名無し2020/04/12(Sun) 20:20:27ID:YwMTMxODQ(9/11)NG報告

    あ、キリシュタリアの思い出で思ったんだけどデイビットは?なんか今回匂わせてなかったんだけど?せいぜいがキリシュタリアのバックアップとまだ南米異聞帯が存在してるってだけで思い出には出てこないしキリシュタリアの思い出スキルにもないし。

  • 478名無し2020/04/12(Sun) 20:20:39ID:Y5MjA4OTI(5/14)NG報告

    >>473
    マシュはバンカーボルトをとっつきにしよう!

  • 479名無し2020/04/12(Sun) 20:20:54ID:U5NTU3ODg(1/2)NG報告

    >>469
    キリ様のデッキにはクリプターたちのデッキのエースカードが一枚ずつ入ってそう。

  • 480名無し2020/04/12(Sun) 20:21:26ID:YwMTMxODQ(10/11)NG報告

    >>474
    このゲームの販売日は何時ですか?

  • 481名無し2020/04/12(Sun) 20:21:37ID:EyMTExNTY(15/26)NG報告

    >>477 デイビットは一人でシミュレーションクリアしたのでキリシュタリアとは旅しなかった、あるいは旅したけど今回はあえて語らずに7章の方でデイビット側から回想が入る可能性かが予想として語られてる

  • 482名無し2020/04/12(Sun) 20:22:07ID:U4ODM4NDQ(16/40)NG報告

    >>473
    マシュは今後ブラックバレルを活かした火力タイプに育成するかアイギスを活かした防御タイプを進化させるか…


    両方積んでガ チ タ ン

  • 483名無し2020/04/12(Sun) 20:22:30ID:Y5MjA4OTI(6/14)NG報告

    >>479
    最後にベリルのエースカードのデメリットで刺される展開だこれ!

  • 484名無し2020/04/12(Sun) 20:22:31ID:MxMjc2NjA(29/45)NG報告

    >>478
    なんかグルグル回りだしそう

  • 485名無し2020/04/12(Sun) 20:23:32ID:c3OTM3Njg(2/3)NG報告

    >>482
    これには元フロム社長の( ´神`)様も大満足

  • 486名無し2020/04/12(Sun) 20:23:33ID:Y4NDYwOA=(9/23)NG報告

    >>471
    考察スレでたまに言われるのは、カルデアス=異星であり、異星の神とは呪腕さんのザバーニーヤの原理と同じく地球にミラーしたせいで自我に目覚めた説だな

  • 487名無し2020/04/12(Sun) 20:23:42ID:czODA0OA=(7/11)NG報告

    >>472
    コヤンの尾がギュインギュイン言いながら
    鋸刃みたく回転しだすのか

  • 488名無し2020/04/12(Sun) 20:23:44ID:g1MDEzMjQ(1/1)NG報告

    リンボのことはレイドでボコりたかったんだけど残機が実質本体だけならレイドできないじゃんと思った今回

  • 489名無し2020/04/12(Sun) 20:24:20ID:M1NjMzNzI(3/12)NG報告

    >>482
    そうすると今のバーニアだと行動時に出力不足で動きづらいだろうから追加の動力源を積まないとな!

  • 490名無し2020/04/12(Sun) 20:25:13ID:gxNDEyMDQ(7/10)NG報告

    コヤンスカヤのビースト化エフェクトがアーマードコアを想起させる

    体は闘争を求める

    アーマードコアを買う

    アーマードコアシリーズの収入が伸びる

    フロムが新作を作る

    きのこの筆が止まる

  • 491名無し2020/04/12(Sun) 20:25:29ID:czODA0OA=(8/11)NG報告

    >>482
    アイギスって今後継続するのか?
    てっきりオリュンポス限定だとばっかり思ってた

  • 492名無し2020/04/12(Sun) 20:25:37ID:UzODcyMjQ(1/3)NG報告

    >>477
    託されてた辺りデイビットルートはキリシュタリアが脱落してデイビット代わりに達成した可能性もある

  • 493名無し2020/04/12(Sun) 20:25:38ID:IwMzYzNTI(9/20)NG報告

    >>448 >>458 >>468
    愛玩が獣が五尾だったのをみて、「玉藻、キャットを足したら九尾だな」と、思ってみた。

    玉藻が最終再臨しても三尾が限界だったり、「再び千年万年修行すれば九尾に戻るというが…」というのが何やら含みがあったりしたけど、
    ヴィッチに5本分、キャットに1本分持っていかれたから、玉藻は3本が限度になってるのかな。

  • 494名無し2020/04/12(Sun) 20:26:18ID:U4ODM4NDQ(17/40)NG報告

    >>488
    イバラギンが居るから大丈夫やろ

  • 495名無し2020/04/12(Sun) 20:26:27ID:YwMjcxNTY(11/13)NG報告

    >>469
    なるほど······なるほど?

  • 496名無し2020/04/12(Sun) 20:26:41ID:I0NzM5ODg(6/10)NG報告

    コヤンスカヤの既視感これだわ

  • 497名無し2020/04/12(Sun) 20:27:04ID:EyMTExNTY(16/26)NG報告

    >>488 複数残機が有ればレイドできるという人類悪脳、理解が深い

  • 498名無し2020/04/12(Sun) 20:27:57ID:A4ODUzODA(6/10)NG報告

    >>491
    マカリオスくんがクリロノミアの後遺症うんぬんって言ってたし、いずれは機能停止とかしてマシュの体から抜けちゃうんだろうなって
    アテナ・クリロノミアがなければアイギスも使えないし

  • 499名無し2020/04/12(Sun) 20:28:20ID:YwMTMxODQ(11/11)NG報告

    >>493
    てっきり今までのロストベルト蒐集分の4本くっついて5本かと…

  • 500名無し2020/04/12(Sun) 20:28:32ID:U4ODM4NDQ(18/40)NG報告

    >>489
    ヴァンガードオーバードマシュ…

  • 501名無し2020/04/12(Sun) 20:28:38ID:QxOTU4MjQ(7/21)NG報告

    >>492
    あれはキリシュタリアがクリアしてこその意味があるタスクだから脱落はしていないと思うな
    ただバックアップを任せるに相応しいモノがあったのだろうし隠されてるんだろう、今はまだ明かされるタイミングじゃないというのも判るし

  • 502名無し2020/04/12(Sun) 20:29:01ID:EzMDAxMTY(2/8)NG報告

    >>496
    自分はなんか結界師にもこんなんいたなって

  • 503名無し2020/04/12(Sun) 20:29:24ID:Q2NTU3NDQ(4/11)NG報告

    ビーストのくせに地球征服に一年かかるのか…

  • 504名無し2020/04/12(Sun) 20:29:25ID:UzNTA2NDA(1/10)NG報告

    U神、額の左にしかツノないのな
    幼体というよりは半分って感じかな

  • 505名無し2020/04/12(Sun) 20:29:27ID:EyMTExNTY(17/26)NG報告

    >>499 まぁ次回登場に期待だね
    次にオリュンポスのスキルと共に尾が増えてればその通り、5本のままなら安価先が正しかったって感じかな

  • 506名無し2020/04/12(Sun) 20:29:31ID:I4NzYwOTI(1/1)NG報告

    村正が服用意したのなら、ラグランTシャツを着せてほしかった。というか見たい

  • 507名無し2020/04/12(Sun) 20:29:33ID:Y4NDYwOA=(10/23)NG報告

    >>491
    まあ、限定だろうが、改良型にしてダウングレードしてくる可能性はある

  • 508名無し2020/04/12(Sun) 20:29:36ID:A5NTU1MDQ(2/4)NG報告

    >>499
    スキルの名前的にこれだと思ってる

  • 509名無し2020/04/12(Sun) 20:29:42ID:I0MTI4MDA(1/1)NG報告

    機械神をブラックバレルで撃った瞬間がほぼ無音なの「破壊」ではなく「停止」って感じがして好き。

  • 510名無し2020/04/12(Sun) 20:30:45ID:cwODAyNTY(1/2)NG報告

    とあるツイートで地上白紙化についてを見て、本当に白紙化が異星の神と関係ない場合とある人物にすごい疑いが出る

  • 511名無し2020/04/12(Sun) 20:30:50ID:AzNjU1NTI(7/39)NG報告

    >>508
    タユンスカポンでデバフかかって急に笑かせにくるのズルい

  • 512名無し2020/04/12(Sun) 20:30:52ID:gzNDc2NTI(2/4)NG報告

    >>491
    ブリテンはブリテンで何かのバフあったらいいなぁ
    あんなカッチカチのマシュの防御力を味わったらもう普通のオルテナウスに戻れなくなっちまうよ……

  • 513名無し2020/04/12(Sun) 20:31:16ID:gxNDEyMDQ(8/10)NG報告

    >>510 どんな内容なの?

  • 514名無し2020/04/12(Sun) 20:31:44ID:E1NDM1NzI(3/4)NG報告

    デイビッド、誰にも、キリにも、言ってないから誰も知らないだけで
    キリシュタリアとのシミュレーション旅はっきり覚えてそう

  • 515名無し2020/04/12(Sun) 20:31:54ID:kyNDI5MzY(12/31)NG報告

    >>498
    まだわからんかな。
    もともと下手に入れるとダメージ食らうはずだが、ダメージなかったからそこの調整では?

    その理屈ならストームボーダもギリシャ消えたら無くなるだろ

  • 516名無し2020/04/12(Sun) 20:31:59ID:k2NjY2MDQ(1/10)NG報告

    異星の神にとってのクリプターって一人だけだったわけだから
    ベリルはともかくデイビットとは協力できる可能性あるのかな

  • 517名無し2020/04/12(Sun) 20:33:14ID:Q2NTU3NDQ(5/11)NG報告

    分かったぞ。
    Uオルガマリーさんの中身はオルガマリー前所長じゃないな?オルガマリー所長の精神は異星の巫女の方にあるんだな。そうに違いない。オルガマリー所長があんなトンチキなわけないもんな

  • 518名無し2020/04/12(Sun) 20:33:19ID:Q1NjIxMzY(1/1)NG報告

    >>493
    タマモナイン
    いや、言いたいことはわかるけど単純にコヤンは尻尾増やして新しい九尾の狐になるのが目的なんじゃないの?
    玉藻が最終再臨で三尾だけどタマモナインの誰か2人を吸収したとも考えにくいし

  • 519名無し2020/04/12(Sun) 20:33:43ID:Q3MjY4NTI(3/4)NG報告

    取り急ぎ

  • 520名無し2020/04/12(Sun) 20:33:59ID:U4ODM4NDQ(19/40)NG報告

    >>503
    そういや根っこの人類殺しはもっと早かったよね

  • 521名無し2020/04/12(Sun) 20:34:22ID:M1NjMzNzI(4/12)NG報告

    >>512
    ブリテンだし一部みたいに強化はあるとは予想されてるね
    アイギスマシュを使用してみると一部の三臨マシュよりも固くなる可能性もあるかも?
    皆持ってるから売り上げの事考えなければ強化がしやすい気がするし

  • 522名無し2020/04/12(Sun) 20:34:45ID:Y4NDYwOA=(11/23)NG報告

    >>517
    客観的に自分の顔が「地球国家元首」とか宣うのを見るとか何の拷問なんだ

  • 523名無し2020/04/12(Sun) 20:34:55ID:IwMzYzNTI(10/20)NG報告

    >>497
    原作者がレイドに参加できないのはfgo の恒例。我々は原作者すら彼方へ置き去りにして先を急ぐ開拓者…!https://twitter.com/kawaguchisan/status/1242764568977215488?s=21

  • 524名無し2020/04/12(Sun) 20:35:39ID:kyNDI5MzY(13/31)NG報告

    >>521
    宝具強化じゃないかな。
    借り物ではなく、自身の宝具になるんだろ。

  • 525名無し2020/04/12(Sun) 20:36:01ID:MxMjc2NjA(30/45)NG報告

    >>517
    異星の神に与えた精神的情報はあるかもしれないけど精神的な部分は巫女の方っぽいよね

  • 526名無し2020/04/12(Sun) 20:36:07ID:ExMDM5Mjg(2/7)NG報告

    え?アーマードマシュってスクエニとヨコオタロウさんの間に生まれた子じゃないの?

  • 527名無し2020/04/12(Sun) 20:36:16ID:M1MDI1OTY(1/3)NG報告

    キリシュタリアと見るだけで涙が出るようになってしまった

  • 528名無し2020/04/12(Sun) 20:36:49ID:gxNDEyMDQ(9/10)NG報告
  • 529名無し2020/04/12(Sun) 20:36:54ID:k2NjY2MDQ(2/10)NG報告

    >>527
    一緒にユニヴァースに突撃したかった

  • 530名無し2020/04/12(Sun) 20:37:28ID:M1NjMzNzI(5/12)NG報告

    >>524
    最終的に○○・カルデアスになるのではとか昔見たなぁ

  • 531名無し2020/04/12(Sun) 20:37:37ID:QxOTU4MjQ(8/21)NG報告

    >>520
    人類の抹殺はただの結果だそうなので星の完全掌握とかそっちにかかる時間だと思う、多分テクスチャも異星のモノに張り替えるんだろうな、あの浸食固有結界のように

  • 532名無し2020/04/12(Sun) 20:37:59ID:MxMjc2NjA(31/45)NG報告

    >>528
    ヒライさんfgoだとアイテムデザインメインだよな

  • 533名無し2020/04/12(Sun) 20:38:15ID:c5NzU2OTY(5/10)NG報告

    >>520
    人類が本気で現在の核兵器使ったら○時間単位で滅亡できるんだっけか

  • 534名無し2020/04/12(Sun) 20:38:23ID:Y4NDYwOA=(12/23)NG報告

    >>524
    モールド(鋳型)にこれまでの旅で培ったものを注いで自分の宝具にするんだろうねマシュ。
    最後の試練としてゲス化したギャラハッドを倒すと流れになると予想

  • 535名無し2020/04/12(Sun) 20:38:25ID:UzODcyMjQ(2/3)NG報告

    >>522
    しかも現存する自分の職場の人間全員に見られたぜ!

    引き籠り不可避

  • 536名無し2020/04/12(Sun) 20:38:52ID:A0NDA1MDQ(1/1)NG報告

    星の内海に通じる坑道経由でやってきたアルトリアさんがマシュに
    「はいこれ、アヴァロンです。大事に使ってください」
    みたいなことが

  • 537名無し2020/04/12(Sun) 20:39:04ID:cwODAyNTY(2/2)NG報告

    >>513
    なんでも白紙化じみたことが出来る装置があるそしてそれは実績済みとか

  • 538名無し2020/04/12(Sun) 20:39:53ID:c3OTM3Njg(3/3)NG報告

    >>528
    これで戦うマシュ本当に凄いな

  • 539名無し2020/04/12(Sun) 20:40:04ID:MxMjc2NjA(32/45)NG報告

    >>531
    ブリテンや南米のこと考えたら一年もかからない目処はむしろ速いかもね。あの時点で深く把握してたかはよくわからないけど

  • 540名無し2020/04/12(Sun) 20:40:07ID:U4NTkxODQ(1/2)NG報告

    今回も出てこなかったな、デイビット…
    南米異聞帯で大変なことが起きてるのだろうか?

  • 541名無し2020/04/12(Sun) 20:40:10ID:Y4NDYwOA=(13/23)NG報告

    >>530
    オルガマリーの形見であるロード・カルデアスに名前が戻ったら胸熱。
    ついでにマダコたぐだーずとラブラブカルデアスして欲しい

  • 542名無し2020/04/12(Sun) 20:40:44ID:U4ODM4NDQ(20/40)NG報告

    >>528
    科学系のメカ関連は基本そうかと

    やっぱり先端の螺旋部分は都度生成してるのね
    てかカイニスがポイと渡したにしてはでかすぎる…

  • 543名無し2020/04/12(Sun) 20:41:18ID:U5ODI4MTI(4/6)NG報告

    マシュ宝具の名前が変わるとしたら『グランド・カルデアス』とかかなぁ

  • 544名無し2020/04/12(Sun) 20:41:21ID:k0MjE1NjQ(11/13)NG報告

    >>531
    次のサブタイトルが星の生まれる刻だから6章で地球が異星の神の星になるのかな

  • 545名無し2020/04/12(Sun) 20:41:41ID:k2NjY2MDQ(3/10)NG報告

    >>540
    彼、移動サービス使い切ってるから自分の拠点から移動できないねん

  • 546名無し2020/04/12(Sun) 20:41:47ID:UzNjQyMjQ(1/3)NG報告

    オリュンポス十二神・真名解放(ポセイドンからは想像の産物)
    『我、星を裂く雷霆(ゼウス)』
    『汝、星を穿つ黄金(アルテミス)』
    『汝、星を鋤く豊穣(デメテル)』
    『汝、星を紊す情動(アフロディーテ)』
    『汝、星を呑む海嘯(ポセイドン)』
    『汝、星を荒す戦乱(アレス)』
    『汝、星を正す守護(アテナ)』
    『汝、星を熾す炉心(ヘスティア)』
    『汝、星を鍛す玄翁(ヘファイストス)』
    『汝、星を解す基底(ハデス)』
    『汝、星を撃つ黄金(アポロン)』
    『汝、星を視る懲罰(ヘラ)』

  • 547名無し2020/04/12(Sun) 20:42:15ID:YwMjcxNTY(12/13)NG報告

    死ぬかと思った死ぬかと思った死ぬかと思った······いきなり前衛吹き飛ばされた時はどうしようかと思った。

    キリシュタリア、君と一緒にチェイテピラミッド姫路城を登りたかったよ

  • 548名無し2020/04/12(Sun) 20:43:46ID:QwNDc1NjA(1/1)NG報告

    キリシュタリアとぐだとカドックがゆく与太イベ読みてええええええ!!!(めちゃでか大声) カドックくんがツッコミ過労で倒れそう。
    あとキリシュタリアの回想的にオフェリアも本来ならツッコミ側だろうけど途中で慣れて二人のボケを流しそうな気がするのでやっぱりカドックくんがツッコミ過労で倒れる。

  • 549名無し2020/04/12(Sun) 20:44:01ID:U5ODI4MTI(5/6)NG報告

    ハデス様ってステルスしながら原子分解ビームや自爆特攻してくるのかな

  • 550名無し2020/04/12(Sun) 20:44:04ID:g2OTk2NzY(4/4)NG報告

    人類悪の人類抹殺RTA

    ゲーティア:一瞬
    ティアマト:じっくり(それでも一日以内で済むらしい)
    キアラ:羽化していないため不明(CCC基準なら一瞬)
    カーマ:羽化していないため不明
    それ以外のビーストは不明

    見直しても殺意たけーなオイ

  • 551名無し2020/04/12(Sun) 20:44:24ID:kxNDYxMTI(5/6)NG報告

    >>522
    あー。広間でカルデア一行の前に現れたのってそういう…

    巫女さんこと所長本体(待って待って!!先に行かないで恥ずかしいことになるから!!!)

  • 552名無し2020/04/12(Sun) 20:44:25ID:QxOTU4MjQ(9/21)NG報告

    >>537
    あー、ロゴスリアクトか
    あとオシリスの砂が別手段で同じ事してたねぇ

    全人類、全文明の賢者の石化か

  • 553名無し2020/04/12(Sun) 20:44:29ID:gxNDEyMDQ(10/10)NG報告

    >>537 マダオさんのオシリスの砂のやつかなそれ
    演算の人類総結晶化を現実と入れ替えてやろうとしてたのは確かに似ているけど、ただカルデアの者が信用できない者としていたのはボーダーを指していたからなぁ

    確かに都合よく彷徨海ってベースがあってそこに誘導された、自由に使って良いってのはやや出来過ぎだけどシオン敵にするかな…っていう
    路地裏ナイトメアがあったから我々が考えてる以上にキーマンな気はするけど
    個人的にはシンintroで「正しい人類史に送り届ける」って語ったのが気になる

  • 554名無し2020/04/12(Sun) 20:44:29ID:MxMjc2NjA(33/45)NG報告

    >>543
    それぐらい混ざったのだとしっくりくる

  • 555名無し2020/04/12(Sun) 20:44:59ID:UzNTA2NDA(2/10)NG報告

    オルガ登場で再度マシュが自身の宝具としてロード・カルデアス発現する展開に期待できそう

  • 556名無し2020/04/12(Sun) 20:45:17ID:k4MTc2OTY(25/30)NG報告

    >>540
    正真正銘オルガマリーからオルト守るためにカルデアと共同戦線あり得そう

  • 557名無し2020/04/12(Sun) 20:45:23ID:M1NjMzNzI(6/12)NG報告

    >>541
    そういやオルガマリ―所長が名付けてくれたものだったね
    ならその事実を見せた後さらに大量の揺さぶりをかけて助け出すのも無理ではないのかも
    オルガマリ―も自分を憎んでると思い込んでたマシュが名前を大切にしてくれたとかすこしは響くだろうし

  • 558名無し2020/04/12(Sun) 20:46:46ID:k4NjQxNDQ(1/3)NG報告

    >>534
    ゲスにはならんやろ。
    オルタになってもけしからん鎧を無垢な少女に、着せる性癖変わってないし。
    自身の世界の為に立ちふさがるだけさ。

  • 559名無し2020/04/12(Sun) 20:47:02ID:kwMzcxMTI(22/25)NG報告

    >>519
    ええのう、ええのう
    くそう、望みが薄いとわかってるのに機神組実装の夢が止まらねぇ。考えるだけ木曜が辛くなるってのに!

  • 560名無し2020/04/12(Sun) 20:47:54ID:k4MTc2OTY(26/30)NG報告

    >>549
    ハデスとペルセポネの関係もっと見たかった…こっちだと相思相愛みたいだよね。

    >>550
    ゲーティアは三千年かかってからの一瞬で焼却じゃない?

  • 561名無し2020/04/12(Sun) 20:48:10ID:Y4NDYwOA=(14/23)NG報告

    >>558
    まぁそれは言いすぎたが、きのこの性癖からしてペルセウスレベルの暴虐は覚悟してる

  • 562名無し2020/04/12(Sun) 20:48:41ID:YwMjcxNTY(13/13)NG報告

    >>519
    お前なんてものを···!あなたが神か!?

  • 563名無し2020/04/12(Sun) 20:48:49ID:ExMDM5Mjg(3/7)NG報告

    2年後のFGOがある世界線からこっちの世界線に来てしまったけどこっちではキリ様もアデーレもマカリオスもオフェリアもまだ実装してないのか……(狂化:EX)

  • 564名無し2020/04/12(Sun) 20:49:19ID:A4ODUzODA(7/10)NG報告

    >>515
    ああいや、消えるというか…その…ちょっと下手に触れると泥になりそうでここではなんとなく言いづらいけど、異聞帯消滅と同時に消えるんじゃなくていずれ定着が解けて体から抜けちゃうって…ほら…マシュはサーヴァントではあれど生きてる人間だからそういう事もするわけだしね…?それに合わせて体の外に出るとか…あるんじゃないかなって…

  • 565名無し2020/04/12(Sun) 20:49:49ID:AzMTU0MzI(12/14)NG報告

    地獄界曼荼羅はリンボ以外には誰が来るのか。

    和鯖メインで来そうだけど新規で追加来るか

  • 566名無し2020/04/12(Sun) 20:50:08ID:M0NDQ2OTI(1/1)NG報告

    ゼウスに勝てん
    あと一歩なんだけど、スタメン2名固定は辛いな

  • 567名無し2020/04/12(Sun) 20:50:28ID:k4NjQxNDQ(2/3)NG報告

    >>561
    アニメ的な感じで無双はするだろうな。

  • 568名無し2020/04/12(Sun) 20:50:38ID:U3MzY1NDA(1/6)NG報告

    >>558
    互いの守るべきもののためにマシュとギャラハッドが対決することになるのだとしたら、新たな宝具はギャラハッドの盾をも貫く砲撃になるのかな
    スキル強化を見るにブラックバレルの砲身機構(と運用で変質した?バンカーボルト)はそのままになりそうだし

  • 569名無し2020/04/12(Sun) 20:51:06ID:kwMzcxMTI(23/25)NG報告

    >>552
    ……空想樹のシミュレーション説で、一番近しいというかヒントなのかと思うのがロゴスリアクトだよね


    なおそんな重要そうなのが出たのがぐだぐだイベントだという衝撃

  • 570名無し2020/04/12(Sun) 20:51:11ID:Y4NDYwOA=(15/23)NG報告

    >>565
    綱はこのタイミングてをくる可能性

  • 571名無し2020/04/12(Sun) 20:51:22ID:U4ODM4NDQ(21/40)NG報告

    >>528
    (この部分どこから出てきてるんだろうか)

  • 572名無し2020/04/12(Sun) 20:51:42ID:M1NjMzNzI(7/12)NG報告

    >>558
    マシュの中にいたギャラハッドとロストルームのギャラハッドが同じとは決まってないしね
    異聞帯のギャラハッドと戦う途中で汎ギャラは力は貸さず激励だけしてマシュが自分の力で跳ね除けるとかそんな展開になったら自分はとても興奮する
    いや、自分はマシュが成長するととにかく興奮するだけなんだが

  • 573名無し2020/04/12(Sun) 20:52:02ID:c5NzU2OTY(6/10)NG報告

    >>565
    ここで暗黒イケモン来んでどうするってくらいなので期待

  • 574名無し2020/04/12(Sun) 20:52:11ID:UzODcyMjQ(3/3)NG報告

    >>565
    プレイアブルかどうかはともかく晴明さんはほぼ内定だよね

  • 575名無し2020/04/12(Sun) 20:52:12ID:QxOTU4MjQ(10/21)NG報告

    >>561
    まあ確固たる理由があるならやるからね、きのこ先生
    アルケイディスの子供狙いもその一環だし

  • 576名無し2020/04/12(Sun) 20:52:22ID:k4NjQxNDQ(3/3)NG報告

    >>564
    それで抜けたら双子は苦労しない。
    いや双子は抜けるわ、すまんな。

  • 577名無し2020/04/12(Sun) 20:53:02ID:A2NTI4ODQ(6/16)NG報告

    >>565
    安倍晴明は割とカウンターとして濃厚。
    リンボメインの場所で登場しなかったら今後どこで出るの?みたいな感じだし。

  • 578名無し2020/04/12(Sun) 20:53:08ID:M1MDI1OTY(2/3)NG報告

    この気持ちをどうするためにはもう書くしかないのか
    キリシュタリアのあの夢を書くしかないのか
    私にかけるのだろうか
    ぐおぉぉ

  • 579名無し2020/04/12(Sun) 20:53:36ID:Q4NTIwOA=(3/5)NG報告

    >>571
    開いた盾の下半分が反転してるのでは?>>528も参考になる

  • 580名無し2020/04/12(Sun) 20:53:53ID:Y4NDYwOA=(16/23)NG報告

    >>572
    わかる。マシュのシーンはどれも興奮する

    なんにせよマシュVSギャラハッドはマジで期待してる

  • 581名無し2020/04/12(Sun) 20:53:55ID:k0MjE1NjQ(12/13)NG報告

    晴明さんはコヤンを悪霊退散する役目もあるけどどうすんだろうか

  • 582名無し2020/04/12(Sun) 20:53:58ID:czODA0OA=(9/11)NG報告

    >>564
    新陳代謝で体外に排出されるってこと?

  • 583名無し2020/04/12(Sun) 20:54:23ID:YzNDU2MDQ(2/7)NG報告

    ブラックバレルが宝具じゃないことにガッカリしたマスター俺だけ?
    普通にバスター宝具でいいじゃん

  • 584名無し2020/04/12(Sun) 20:54:28ID:IwMzYzNTI(11/20)NG報告

    >>546
    汎人類史のアルテミスの宝具が白銀なのに、異聞帯だと黄金になってるの、『白銀の月』の役割に加えて、反逆して消されたアポロンの『黄金の太陽』の役割を担わなければならなくなったからなのかなぁ。
    昼も夜も地上を見守らなければならないとか、とんだブラック企業だよ。
    https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/fgo_20191119

  • 585名無し2020/04/12(Sun) 20:54:40ID:Q2NTU3NDQ(6/11)NG報告

    カイニスとキリシュタリアは7回それぞれクリプターと特異点全部攻略してんだよね?
    そりゃ一番信用できるサーバントって言うわだわ

  • 586名無し2020/04/12(Sun) 20:54:59ID:AzMTU0MzI(13/14)NG報告

    地獄界曼荼羅は

    安倍晴明、渡辺綱、温羅、大嶽丸、悪路王、地獄繋がりで紅閻魔あたり参戦かな。
    酒吞童子が呼ばない方が良いっていうくらいだからやばそう

  • 587名無し2020/04/12(Sun) 20:55:37ID:k4MTc2OTY(27/30)NG報告

    にしてもそのうちえみごスピンオフで「村正さんちの今日のごはん」とか始まりそうだなと今回思ったというか、「執事役で選ばれる」とかどんなん器やねん衛宮…。

    「素っ裸の残念系女上司の服を見繕ってた」とかSN組がプレイしてたら言い訳不可能やん…。

  • 588名無し2020/04/12(Sun) 20:55:47ID:Q3MjY4NTI(4/4)NG報告

    >>565
    将門公の娘の滝夜叉姫とかも来そうかな……

    そういえば安倍晴明って将門公の子供、ないし孫って伝承があってな、
    ある小説では滝夜叉姫=安倍晴明ってのがあった。

  • 589名無し2020/04/12(Sun) 20:55:54ID:Y4NDYwOA=(17/23)NG報告

    >>568
    逆かな、ギャラハッドの攻撃すらはね除けるマシュの防御の極みになる可能性

  • 590名無し2020/04/12(Sun) 20:56:04ID:g0Mzg0NjA(1/1)NG報告

     蘆屋道満ときたらやっぱり安倍晴明だと思います

  • 591名無し2020/04/12(Sun) 20:56:13ID:AwNTYxNjg(1/3)NG報告

    >>558
    >けしからん鎧を無垢な少女に、着せる性癖

    性癖を事実にするんじゃない
    無垢な人造系少女に自分の鎧アレンジしてるアーマーを着せてるのが三例あるのは確かに事実だが

  • 592名無し2020/04/12(Sun) 20:56:15ID:QxOTU4MjQ(11/21)NG報告

    >>583
    楯の宝具は絶対だと思ってたので最初からあのスキルが進化すると思ってたよ

  • 593名無し2020/04/12(Sun) 20:57:38ID:k2NjY2MDQ(4/10)NG報告

    ピックアップ2があるのかすら想像できんなぁ

  • 594名無し2020/04/12(Sun) 20:57:58ID:U2MjM1OTI(1/2)NG報告

    >>543
    グランド“オーダー”までいってほしい

  • 595名無し2020/04/12(Sun) 20:58:01ID:U1NTUwMDQ(1/1)NG報告

    やべぇ、こんな厳つい顔に睨まれながらバトルになるのかよ・・・と思ってたら後頭部向けてきたでござる
    この戦闘だと全部無効だったけどその緑のコア弱点ぽいし、しかも上下移動で攻撃可能部位変わるし
    ターン制バトルなのにまるでアクションかSTGの様なギミックだ・・・

  • 596名無し2020/04/12(Sun) 20:58:07ID:k4MTc2OTY(28/30)NG報告

    >>586
    やっぱり羅生門や鬼ヶ島の歪んだ聖杯はリンボが作ったのかねぇ?流石にアイヌの黄金までは穿ちすぎか。

  • 597名無し2020/04/12(Sun) 20:58:09ID:Q2NTU3NDQ(7/11)NG報告
  • 598名無し2020/04/12(Sun) 20:58:14ID:Y5MjA4OTI(7/14)NG報告

    >>593
    あの消え方からすると武蔵ちゃん来れなそうなんだよな
    ロムルス確定としても後誰来るんだ……

  • 599名無し2020/04/12(Sun) 20:58:36ID:U3MzY1NDA(2/6)NG報告

    >>589
    ギャラハッドがシールダーの前提で考えてたから文字通り最大の壁として立ちふさがる図を想像してたけど、確かにそっちになることも十分ありそうね、オルタとはいえセイバーになってることもあるし彼
    どちらにせよその時を見るのが楽しみ

  • 600名無し2020/04/12(Sun) 20:58:36ID:MxMjc2NjA(34/45)NG報告

    >>591
    今度のレクイエムコラボで何かしら追及されそう

  • 601名無し2020/04/12(Sun) 20:58:46ID:kwMTI5MDg(4/4)NG報告

    >>552
    賢者の石化か
    幾つか前のスレでカルデアスの色の変化が「大いなる業」っぽいとかのコメント見て、色ごとの意味もなんかそれっぽいなぁと思った

  • 602名無し2020/04/12(Sun) 20:58:50ID:Y4NDYwOA=(18/23)NG報告

    >>583
    俺はやっぱりマシュの宝具は防御系統派。
    戦う人ではない、って何度も作中で言われてるしな。
    バレルはあれはイベント兵装だからいいのであって

  • 603名無し2020/04/12(Sun) 20:58:51ID:EyMTExNTY(18/26)NG報告

    >>593 ロムルスはPUされるんじゃない?
    三神はちょっと厳しいかもだが、エウロペあたりは再PUされるんじゃないかと

  • 604名無し2020/04/12(Sun) 20:59:06ID:gxODExMzY(4/4)NG報告

    >>597
    stay nightのアニメに登場する予定だったマシュの大元の子じゃない?

  • 605名無し2020/04/12(Sun) 20:59:42ID:k2NjY2MDQ(5/10)NG報告

    >>598
    武蔵ちゃんは虚空からの帰還できっと宝具強化と一緒にくるんだ

  • 606名無し2020/04/12(Sun) 21:00:00ID:UzNjQyMjQ(2/3)NG報告

    アポロンがアルテミスにオリオンを撃たせたエピソードとか
    オリオン(アルテミス)はオリオンが射撃の指示を出してる設定を鑑みるに
    アルテミスは砲台なんだよな。

    その砲台に指示を出す制御ユニット(パイロット)がアポロンであり、
    双方無くてはならない存在だから神話では双子扱いされたとか。

  • 607名無し2020/04/12(Sun) 21:00:07ID:MxMjc2NjA(35/45)NG報告

    >>598
    妥当なラインだとエウロペばっちゃまかな

  • 608名無し2020/04/12(Sun) 21:00:30ID:QxOTU4MjQ(12/21)NG報告

    >>602
    本領発揮させるにはマシュだけでは運用不可能だしね、今のところ

  • 609名無し2020/04/12(Sun) 21:01:20ID:gzNDc2NTI(3/4)NG報告

    ロードキャメロットに見慣れててロードカルデアスの表記どんなかと思って調べたらキリ様の惑星轟っぽいんだな
    じゃあ冠位指定/人理の礎(グランドオーダー/ロード・カルデアス)とかかね?

  • 610名無し2020/04/12(Sun) 21:01:23ID:M1NjMzNzI(8/12)NG報告

    >>592
    終局とか見るにマシュが最後の最後に選ぶのは敵を攻撃して倒すではなく大切な人を守ることみたいだしね

  • 611名無し2020/04/12(Sun) 21:01:32ID:A2NTI4ODQ(7/16)NG報告

    >>607
    それならアトランティスPU時になんでいたんだってなりませんかね。

  • 612名無し2020/04/12(Sun) 21:01:35ID:IwMzYzNTI(12/20)NG報告

    >>605
    ククッ 強化されるかね

  • 613名無し2020/04/12(Sun) 21:01:38ID:AwNTYxNjg(2/3)NG報告

    >>597 TM展のFate期に来場特典として配布されたこちらの冊子に載ってるアニメFate/SN DEEN版の没脚本に登場予定だったキャラクター
    名前は志貴の名前候補にもあったタチエ、マシュの原型で同じくギャラハッドと融合してる

  • 614名無し2020/04/12(Sun) 21:01:45ID:UxMjQwMzI(1/1)NG報告

    >>550
    カーマは性質的にある程度時間はかかる筈
    方法が「無限に増えた全対応型自分の一人ひとりを使って人間を全員堕落させる」だから

  • 615名無し2020/04/12(Sun) 21:01:54ID:k2NjY2MDQ(6/10)NG報告

    ブラックバレルに浸食されてるっぽいぐだはどうなってるんだろう
    存在が概念的な神殺しになってるのかな

  • 616名無し2020/04/12(Sun) 21:02:00ID:k4MTc2OTY(29/30)NG報告

    >>597
    ネタバレになるけど、「冬木大火災の犠牲者の遺体に(暴走対策で)ギャラハド入れて挑んだマスターがいて、何だかんだで野良になり、生き残りである士郎を付け狙うようになった」タチエちゃん。

  • 617名無し2020/04/12(Sun) 21:02:03ID:U4ODM4NDQ(22/40)NG報告

    >>579
    いや、折り畳み状態の通りなら、下半分のギザギザの中身は中空なんじゃないかと思ってな

  • 618名無し2020/04/12(Sun) 21:02:21ID:U2MjM1OTI(2/2)NG報告

    >>585
    シミュレーション人理修復時はカイニスじゃないと思うぞ
    少なくとも確定描写がなかった

  • 619名無し2020/04/12(Sun) 21:02:22ID:M1MDI1OTY(3/3)NG報告

    そういえば武蔵のうどんギャグSS用意してたけどなんか悲しい感じになちゃうかなぁ

  • 620名無し2020/04/12(Sun) 21:02:31ID:Y4NDYwOA=(19/23)NG報告

    >>610
    それがマシュの本質だとおもうしな。戦う人ではなく護る人。

  • 621名無し2020/04/12(Sun) 21:02:48ID:kyNDI5MzY(14/31)NG報告

    >>591
    三回もやれば事実では。
    親の顔が見たいわ。
    いや、血は争えない。

  • 622名無し2020/04/12(Sun) 21:03:31ID:IxMTEyNTI(1/1)NG報告

    >>357
    アニムスフィアエンジン・フルドライブ!

  • 623名無し2020/04/12(Sun) 21:04:05ID:MxMjc2NjA(36/45)NG報告

    >>611
    オデュッセウス間に合わなかった、しばらく新規2騎は寂しすぎるとかそんなな気がする

  • 624名無し2020/04/12(Sun) 21:05:52ID:M1NjMzNzI(9/12)NG報告

    >>617
    たぶん下のパーツが地面に着く前に回転して上下逆転してるため下部分が正面に見えてるのでは?っていいたいのでは?

  • 625名無し2020/04/12(Sun) 21:05:59ID:MxMjc2NjA(37/45)NG報告

    >>612
    武蔵ちゃんは宝具強化よりスキル強化のイメージある
    幕間きても実は回想ってオチありそう

  • 626名無し2020/04/12(Sun) 21:06:07ID:QxOTU4MjQ(13/21)NG報告

    >>621
    再臨すると装備が重層化する関係上、プリヤのように適合率の問題の可能性もあるのでまだ決めてはいけない

  • 627名無し2020/04/12(Sun) 21:06:20ID:k4MTc2OTY(30/30)NG報告

    >>606
    ということはスナイパーにとってのスポッター、索敵や護衛を担当してたのかな?

    >>609
    「グランドオーダー」は魔術の家の命題だから違うんじゃない?あくまでも「カルデアのグランドオーダー」が人理守護というだけで。

  • 628名無し2020/04/12(Sun) 21:07:12ID:kyNDI5MzY(15/31)NG報告

    >>607
    星五ロムロスで、退場組復刻でよくないか?

  • 629名無し2020/04/12(Sun) 21:08:41ID:I5NTg1MzI(1/4)NG報告

    リンボって肉食獣ですが、何の動物でしょうね。
    声で病気・不安になるってことで鵺とか。
    狐だと玉藻と被るので違いそうですし

  • 630名無し2020/04/12(Sun) 21:08:41ID:U4ODM4NDQ(23/40)NG報告

    >>601
    黒化、白化、赤化ね
    でもそれだと紅白の順序が逆なんだよなあ
    やはり何らかの時系列トリックが

  • 631名無し2020/04/12(Sun) 21:08:48ID:Q2NTU3NDQ(8/11)NG報告

    >>616
    マシュの没案は知ってたけどこんな設定絵もあったのか。

  • 632名無し2020/04/12(Sun) 21:08:58ID:c5NzU2OTY(7/10)NG報告

    >>623
    デメテルとアフロディーテは間に合うのかなぁ…無理な気がするけど…
    (ゼウスは来なさそう)

  • 633名無し2020/04/12(Sun) 21:09:36ID:IwMzYzNTI(13/20)NG報告

    >>618 >>585
    そもそもマシュがいないと守護英霊召喚システム・フェイトでサーヴァント召喚ができないからキリシュタリアが経験した人理修復は現地の聖杯に呼ばれた野良サーヴァントと契約するものだったのではないかと。

  • 634名無し2020/04/12(Sun) 21:09:44ID:IzNDUzNTI(1/5)NG報告

    >>627
    他の艦風に言うなら「星間霊子観測艦アポロン」って感じかな

  • 635名無し2020/04/12(Sun) 21:10:12ID:U4ODM4NDQ(24/40)NG報告

    >>608
    ラブラブブラックバレル…

  • 636名無し2020/04/12(Sun) 21:10:14ID:UwMzYwODA(1/1)NG報告

    さっきクリアしてきた
    ビーストⅦは、知的好奇心の塊みたいな性格なのだろうか?
    キリシュタリアが予想外の行動取ったから、崩壊間際の異聞帯に残ってデータ漁りに没頭するってかなり尋常じゃない気がする
    人類悪としての性質もそのへんに起因するんだろうか

  • 637名無し2020/04/12(Sun) 21:10:27ID:kyNDI5MzY(16/31)NG報告

    >>632
    きてもイベントな気もする。
    機神は異聞帯の真体でしかバトルしてないし。

  • 638名無し2020/04/12(Sun) 21:10:28ID:AzNjU1NTI(8/39)NG報告

    まあ別に単体ピックアップって可能性無くもないな

  • 639名無し2020/04/12(Sun) 21:11:03ID:AwNTYxNjg(3/3)NG報告

    >>631 キャメロットの設定なんかも載ってる
    収録内容は図録に全部では無いけど再録予定なので興味あるなら購入をお勧めします

  • 640名無し2020/04/12(Sun) 21:11:04ID:Y5MjA4OTI(8/14)NG報告

    >>633
    或いは異聞帯オデュがやってた霊脈利用の召喚じゃないかな、マジで誰が出てくるか分からない博打召喚

  • 641名無し2020/04/12(Sun) 21:11:26ID:U4MjIyOTI(3/13)NG報告

    このシーン好き
    そら安倍晴明と並ぶ陰陽師とされる蘆屋道満だもんなぁ! 同じ轍(呪いをカルデア礼装で解除される)は踏まんよなぁ!!! ってな感じで妙に燃えた

    後今回で顎を引いた表情差分増えたよねリンボ

  • 642名無し2020/04/12(Sun) 21:11:28ID:U4ODM4NDQ(25/40)NG報告

    >>624
    なるへそ

  • 643名無し2020/04/12(Sun) 21:11:45ID:Y4NDYwOA=(20/23)NG報告

    >>635
    マシュとぐだーずと共同作業してやる技いいよね

  • 644名無し2020/04/12(Sun) 21:11:55ID:kyMjcxODg(1/3)NG報告

    >>635
    え?魔力供給として添い寝イベント?

  • 645名無し2020/04/12(Sun) 21:12:18ID:QxOTU4MjQ(14/21)NG報告

    >>633
    一応召喚は絶対無理という訳でもないだろうけど中核システムが円卓っぽいから安定しないだろうし出来ても数騎がいいところだろうねぇ
    ダ・ヴィンチちゃん召喚できたのも不完全ながらマシュの実験が成功したからのようだし

  • 646名無し2020/04/12(Sun) 21:12:39ID:M1NjMzNzI(10/12)NG報告

    >>630
    トリックがないと考えると黒化は特異点Fでそれは白紙化とは関係ないとか?
    もしそうだとしたら二部にやるのかそれとも、まだ続けたい人のために考えてる発言の三部で黒化の原因を排除して本当に終わりとか考えてるのかも

  • 647名無し2020/04/12(Sun) 21:13:54ID:AzNjU1NTI(9/39)NG報告

    >>641
    お爺ちゃんが真名漏らしかけたところは笑ったな

  • 648名無し2020/04/12(Sun) 21:15:24ID:U4MjIyOTI(4/13)NG報告

    >>641
    因みにこの顔です
    剣豪の時の事はあまり細かく覚えてないけど多分新差分…だよな

    いずれこやつにも照れ顔差分とか来るんだろうか

  • 649名無し2020/04/12(Sun) 21:15:26ID:AzNjU1NTI(10/39)NG報告

    >>646
    カルデアとしての物語2部で終わりそうだから、以降は世界観同じだとしても主人公とか丸々変えた新作なる予感する

  • 650名無し2020/04/12(Sun) 21:15:50ID:kyNDU0NzI(3/9)NG報告

    個人的にいちばんワクワクしたのココだわ
    あ!これかぁ…!っていう感じで点と点が結び合わさったよ

  • 651名無し2020/04/12(Sun) 21:16:11ID:I5NTg1MzI(2/4)NG報告

    >>630
    カルデアス稼働で未来を観測しまったから、途中を飛ばして一気に赤化になったとか。
    今は カルデアス停止 = 結果を観測できなくなったから、1つ前の白化になってしまった?

  • 652名無し2020/04/12(Sun) 21:16:18ID:kzODgxODg(1/1)NG報告

    今更だけど、始皇帝がコヤンの名前言わないのって対策バッチリだったんだな

  • 653名無し2020/04/12(Sun) 21:17:00ID:U5NzQ0OTY(1/2)NG報告

    5章クリアしてきました。
    いや色々盛り沢山で楽しかったけど最後まで新情報たっぷりでワクワク胃もたれしそう。

    ステイナイトで主人公とサーヴァントが鞘と剣だったようにfgoだと黒い弾丸と黒い銃身というのは興奮したなぁ

  • 654名無し2020/04/12(Sun) 21:17:03ID:E1MDA1Mg=(1/1)NG報告

    アルティミットワンって事は単眼だから武蔵?
    眼帯つけた武蔵かな?
    今回、カオスに舞い降りた?し。
    武蔵がアルティミットでなければ、グランドセイバーは武蔵かな?
    例えば、次の黒点がリンボの話なら、舞台は東洋で、更にリンボもビーストならば、アルターエゴはもう一体いる?対のグランドがセイバーで武蔵だったりね。
    どうだろう?

  • 655名無し2020/04/12(Sun) 21:17:13ID:U4ODM4NDQ(26/40)NG報告

    ギャラハッド君はそろそろこれについて説明して欲しい

  • 656名無し2020/04/12(Sun) 21:17:23ID:MxMjc2NjA(38/45)NG報告

    >>648
    今まで無かった新しい差分だな。
    もう余裕無いから色んな感情現れた表情見せてくれることに期待だ。

  • 657名無し2020/04/12(Sun) 21:17:29ID:AzMTU0MzI(14/14)NG報告

    安倍晴明は来たら宝具とかどうするんだろう。
    式神系か五芒星で何か出すか、泰山府君祭の逸話とかかな。
    超解釈で草薙剣とか持ち出してきそうでもある。

  • 658名無し2020/04/12(Sun) 21:17:58ID:IwMzYzNTI(14/20)NG報告

    >>641
    『笑止である』

  • 659名無し2020/04/12(Sun) 21:18:07ID:UzNjQyMjQ(3/3)NG報告

    >>606
    旗艦としてはアルテミスとアポロンで二人一組だったけど
    地球に漂着して神になってからはそれぞれが別の人間のパートナー(運命)を見出したんじゃないかと思ってる。

    アポロンがオリオンを殺そうと画策したのはまだバグってなかった(運命に出会ってなかった)アポロンがアルテミスのパートナーの座を奪われるのを恐れたために起きたんじゃないかとも

  • 660名無し2020/04/12(Sun) 21:18:24ID:IzNDUzNTI(2/5)NG報告

    >>648
    確か今回は新しい表情差分は五つ増えたはず。わしのリンボフォルダに抜けが無ければだけど

  • 661名無し2020/04/12(Sun) 21:18:40ID:IwNzc1NDg(9/16)NG報告

    キリシュタリア「デイビッド曰く……君は少なくとも三人の美少女から命をかけて守られたり、毎年手の込んだチョコやプロ顔負けのショコラを貰ったり、監禁されたりするそうだな」

    キリシュタリア「全く羨まし……けしからんぞ。よって私は人類最後の非モテとして君と汎人類史を打ち砕こう。いこう、カイニス」


    マシュ(オフェリアさん……!!)

  • 662名無し2020/04/12(Sun) 21:18:59ID:Y5MjA4OTI(9/14)NG報告

    >>656
    今回一番これで興奮したのでこれからも既存鯖の流血差分描いて欲しいわ

  • 663名無し2020/04/12(Sun) 21:19:01ID:U4ODM4NDQ(27/40)NG報告

    >>654
    アルティメットワンって単眼だったのか・・・?
    というか蜘蛛の目ってどこ・・?

  • 664名無し2020/04/12(Sun) 21:19:02ID:k2NjY2MDQ(7/10)NG報告

    >>654
    アルテミット・ワンってのは星の最強種のこと

  • 665名無し2020/04/12(Sun) 21:19:08ID:MxMjc2NjA(39/45)NG報告

    >>652
    把握してる様子見る限りでも今まで出てきた中じゃ特にコヤンスカヤへの警戒強かったからね

  • 666名無し2020/04/12(Sun) 21:19:27ID:k0NTQ5NzI(1/2)NG報告

    ビーストに対応してグランドが召喚されるならなんで山の翁はキャメロットにいたんだろ

  • 667名無し2020/04/12(Sun) 21:20:03ID:c2MjUwODQ(1/2)NG報告

    >>654
    マジレスするとここでいうアルテミットワンとは水星のアリストテレスORTの事、ググれば詳細出て来る

  • 668名無し2020/04/12(Sun) 21:20:21ID:EzMDAxMTY(3/8)NG報告

    >>654
    アルテミット・ワンは要するに惑星最強のトンデモ生物の事よ

  • 669名無し2020/04/12(Sun) 21:20:23ID:U4ODM4NDQ(28/40)NG報告

    >>659
    オリンピアマキナ以降の旗艦はゼウスぞ

  • 670名無し2020/04/12(Sun) 21:20:26ID:Y5MjA4OTI(10/14)NG報告

    >>666
    山の翁の本拠地だから、普通に現地人だった可能性

  • 671名無し2020/04/12(Sun) 21:21:06ID:QxOTU4MjQ(15/21)NG報告

    >>666
    山の翁は歴代のハサンたちが言ってるけど彼らが生前の時から常にあそこにいる
    あの場所に常に存在していてハサンを斬首してきたのが山の翁だから

  • 672名無し2020/04/12(Sun) 21:21:40ID:Y4NDYwOA=(21/23)NG報告

    >>654
    アルティメット・ワンは型月用語で「その星で一番強い生物」のこと。

  • 673名無し2020/04/12(Sun) 21:21:43ID:c5NzU2OTY(8/10)NG報告

    >>667
    アリストテレス氏「なんでとんでもないバケモンの呼称にワシなんぞの名を…?」ってなってそうと常々

  • 674名無し2020/04/12(Sun) 21:21:55ID:EyMTExNTY(19/26)NG報告

    >>670 彼の神殿だったしね
    マーリンがアヴァロンにいたり、ギルがメソポタミアにいたようなモノだし

  • 675名無し2020/04/12(Sun) 21:22:05ID:I1MzkxODA(1/2)NG報告

    >>615
    事件簿コラボのバルバトス戦でライネスに
    「君は魔神柱特効みたいなもんだ(要約)」
    的なこと言われていたからそうなりつつあるだろうね

    そう思うと「神殺し」の概念と共に
    「世界の破壊者」の概念を絶賛蓄積中なのかもしれない

  • 676名無し2020/04/12(Sun) 21:22:45ID:MxMjc2NjA(40/45)NG報告

    >>662
    突然供給される松竜先生のエレナさんにはまいるね(良い意味で)

  • 677名無し2020/04/12(Sun) 21:22:57ID:k0NTQ5NzI(2/2)NG報告

    >>670
    生存しながらにして自分が冠位であることを知ってたのか
    山の翁ならあり得るのか

  • 678名無し2020/04/12(Sun) 21:23:03ID:Y4NDYwOA=(22/23)NG報告

    >>670
    もしかしたら普通に生前だったんじゃ、って可能性あるのも山の翁

  • 679名無し2020/04/12(Sun) 21:24:07ID:M1NjMzNzI(11/12)NG報告

    >>665
    始皇帝は妲己知ってたっぽいし実際に討伐した、または空想樹のシミュレーターで討伐可と判断されてその戦った記憶があるんだろうね

  • 680名無し2020/04/12(Sun) 21:24:11ID:kyMjcxODg(2/3)NG報告

    そう言えば、ベリルとコヤンスカヤがアイツ連れて行けばスムーズに理想郷にマーリンに会いに行けるな!

  • 681名無し2020/04/12(Sun) 21:24:31ID:EzMDg2NzY(1/1)NG報告

    >>675もう一年も前だからかなりガバガバ記憶ですが、それはパッチワーク・ロンドンの特性からそうなってるだけだったような

  • 682名無し2020/04/12(Sun) 21:24:47ID:U4ODM4NDQ(29/40)NG報告

    >>662
    HP25%以下でボロ絵カットインだと…!

    ナポレオンは胸がはじける

  • 683名無し2020/04/12(Sun) 21:24:53ID:IwMzYzNTI(15/20)NG報告

    >>666
    やはりリチャード1世を名乗る魔人は……
    祝福持ちの円卓の騎士を6騎同時に相手取り優勢だったという化け物。http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201607.html

  • 684名無し2020/04/12(Sun) 21:25:12ID:I5NDY5MjQ(1/2)NG報告

    アリストテレスの方の呼び方は無かった事にしたいとか
    どっかで言ってたような気がするけど、どこだか思い出せない/確認できない記憶はとりあえず疑わねばならぬ……

    >アリストテレス [Ultimate ONE]
    > 他天体より飛来した八体の生命体。
    > その正体は各惑星における最強の生命種で、
    > それぞれが一体のみで現存するこの世界の生命種を絶滅させるに可能である。
    > アリストテレスという名称はヒト人がつけたもので、カレら本体は名前の概念もない。
    > アリストテレス同士で争う事だけがなく、それ以外は自由に活動している。
    > 中にはこの星の生命種から“知識”の概念を学び、人類と接触するアリストテレスも数体現れる。
    > それぞれの故郷である惑星からの勅令を受信し、伝えるタイプ・サターンが消滅したのち、
    > 人類と最終戦闘にはいる。

  • 685名無し2020/04/12(Sun) 21:25:27ID:Q2NTU3NDQ(9/11)NG報告

    というかUオルガマリーってアルティメットじゃねーか!ふざけんなばかやろう

  • 686名無し2020/04/12(Sun) 21:26:32ID:MxMjc2NjA(41/45)NG報告

    >>679
    今回の様子見てよく考えたらシンとインドと立て続けに息苦しさ続いてことあるからやりやすい意味でもイキイキしてそうだった

  • 687名無し2020/04/12(Sun) 21:26:35ID:EzMDAxMTY(4/8)NG報告

    >>685
    アルティメット・オルガマリーとかだったら苦笑いするしかない

  • 688名無し2020/04/12(Sun) 21:26:52ID:kyNDI5MzY(17/31)NG報告

    >>685
    そのうちオルガマリー対ネコアルクとかありそう

  • 689名無し2020/04/12(Sun) 21:26:55ID:Y1MTQwMDA(1/7)NG報告

    >>677
    >>678 本人ですら生死曖昧だからね

  • 690名無し2020/04/12(Sun) 21:27:28ID:QxOTU4MjQ(16/21)NG報告

    >>654
    アルティメットワン、究極の一
    その天体における最強種
    南米にはそのうちの一体と言われる個体が存在している、タイプ:マーキュリーと呼ばれるが間違いの可能性が浮上中
    地球にも存在しており、管理人の愛する姫君はタイプ:アースのアルティメットワンと呼ばれることもある

  • 691名無し2020/04/12(Sun) 21:28:16ID:A5NTU1MDQ(3/4)NG報告

    >>667
    オールトの雲より飛来したって話だから、やっぱ水星じゃなくて彗星なのかな

  • 692名無し2020/04/12(Sun) 21:28:19ID:I1MzkxODA(2/2)NG報告

    >>681
    「膨大な魔神柱討伐記録保持者」である事実はパッチワークロンドンの状況下依存ではないから「神殺し」「異聞帯を潰えさせた」事実に対しても記録保持者にはなっているんじゃないかって話

  • 693名無し2020/04/12(Sun) 21:28:24ID:U4ODM4NDQ(30/40)NG報告

    >>685
    完全にG秋葉やメガ桜の系譜

  • 694名無し2020/04/12(Sun) 21:28:40ID:UxNTExNDg(1/2)NG報告

    >>632
    むしろ、異聞帯の王であるゼウス様の方が可能性はあると思いますけど。

  • 695名無し2020/04/12(Sun) 21:29:11ID:k2NjY2MDQ(8/10)NG報告

    >>685
    ウルトラかもしれんぞ!

  • 696名無し2020/04/12(Sun) 21:29:16ID:A0Njc3MTY(1/3)NG報告

    ローマがグランド適正者なのでは?ってのは前々から言われてたから今回特に驚きは無かったが、ギリシャで使っちゃってよかったのか
    や、アフロディーテに対抗できそうな英霊が現状だとローマしかいなかったのは分かるが

    一番因縁があるであろうローマが変質する物と目されるマザハが本当にビーストとして現れたらその時は誰をぶつけるつもりなのか

  • 697名無し2020/04/12(Sun) 21:29:32ID:U4ODM4NDQ(31/40)NG報告

    >>691
    すい星のオルト(実は水星ではない)

    散々予想されてたけど、ついに公式見解が出た感じよな

  • 698名無し2020/04/12(Sun) 21:29:37ID:U4MjIyOTI(5/13)NG報告

    >>687
    『彗星』のアルティメット・ワン
    その名もORT

    『異星』のアルティメット・ワン
    その名もU-オルガマリー

    とかだったら面白いな

  • 699名無し2020/04/12(Sun) 21:29:58ID:kyNDI5MzY(18/31)NG報告

    >>693
    つまりは巨大なオルガマリーになるか。

  • 700名無し2020/04/12(Sun) 21:30:36ID:U1MDcwMjQ(1/2)NG報告

    >>654
    武蔵は関係ないはずというか零、空に至ったのにアルティメットワンじゃダメでしょ

    ちなみに真祖の姫君はアーキタイプアースで地球のアルティメットワンじゃないのかと言われてたりする

  • 701名無し2020/04/12(Sun) 21:30:42ID:k0MjE1NjQ(13/13)NG報告

    >>696
    アーサーじゃねぇかなそれは

  • 702名無し2020/04/12(Sun) 21:30:45ID:MxMjc2NjA(42/45)NG報告

    >>690
    いざ出たら他の2形態も見たいわORT

  • 703名無し2020/04/12(Sun) 21:30:58ID:kyNDU0NzI(4/9)NG報告

    今回のストーリーでまた主人公の解像度が上がってありがたい
    いないはずのひとがいるんだよ、にはゾクっと来た

  • 704名無し2020/04/12(Sun) 21:31:27ID:U4ODM4NDQ(32/40)NG報告

    >>688
    路地裏ナイトメアの続巻はよ!

  • 705名無し2020/04/12(Sun) 21:32:56ID:Q2NTU3NDQ(10/11)NG報告

    >>695
    と思ったらマジで本物のアルティメットワンに依代(出番)奪われそうってことはアルティメットじゃないな。むしろユニバースかな

  • 706名無し2020/04/12(Sun) 21:33:30ID:k2NjY2MDQ(9/10)NG報告

    テクスチャ張り直しの影響でぐだとマシュの魂の階位が上がってたけど
    あれ今はもう戻ってるのかな?

  • 707名無し2020/04/12(Sun) 21:33:45ID:kyNDI5MzY(19/31)NG報告

    >>700
    武蔵がグランドはなさそうな。
    能力以前にそんな英雄でもないだろう。

  • 708名無し2020/04/12(Sun) 21:34:46ID:c5NzU2OTY(9/10)NG報告

    >>703
    多分来年の少なくとも5.5章とキャメロットどっちも終わったかその間に来るだろう事件簿復刻で
    ムネーモシュネーさんのタチ悪すぎる慈悲クエストにインド以降のネタが追加されてたりしたらどうなるんだろう

  • 709名無し2020/04/12(Sun) 21:35:18ID:A0Njc3MTY(2/3)NG報告

    >>705
    つまりサーヴァントユニバースのオルガ所長という事か(納得)

    て事は最終決戦ではグランド化したオルガ所長が助けに来てくれるんですね楽しみだな

  • 710名無し2020/04/12(Sun) 21:35:19ID:EzMDAxMTY(5/8)NG報告

    オールトの雲出身だからORT

    …駄洒落じゃねーか!

  • 711名無し2020/04/12(Sun) 21:35:37ID:I5NTg1MzI(3/4)NG報告

    >>690
    ちょっとデメテルさんの後ろの輪っかに似てる?
    流石に気のせいかな

  • 712名無し2020/04/12(Sun) 21:37:11ID:A0Njc3MTY(3/3)NG報告

    >>701
    グランドセイバー・アーサーか

    格としては妥当だけど、アルトリアじゃなくアーサーなのはもにょるなぁ

  • 713名無し2020/04/12(Sun) 21:37:19ID:I5NTg1MzI(4/4)NG報告

    >>685
    United の Uとか。
    異星の神 と オルガマリーの合体

  • 714名無し2020/04/12(Sun) 21:37:33ID:kyNDI5MzY(20/31)NG報告

    >>708
    カルデアチビッ子組にゲルダ、アーシャを混ぜてみた記憶とか?

  • 715名無し2020/04/12(Sun) 21:37:40ID:kyMjcxODg(3/3)NG報告

    「士郎、僕はね。キリシュタリアと藤丸とカドックが一緒に娼館に行ったのがバレて、マシュやアナスタシアやカイニスに冷たい目で見られたりどつきまわされたりする与太時空が見たかったんだ…」

  • 716名無し2020/04/12(Sun) 21:37:42ID:A4ODUzODA(8/10)NG報告

    >>615
    弾丸の材料が令呪一画とぐだの体力魔力運命力だろうし、それらを全て備えてる状態のぐだ(令呪と魔力以外は無い方がマズイけど)は逆説的に神殺しの弾丸に近似したものという見立てが成り立ってるのかもしれない

  • 717名無し2020/04/12(Sun) 21:38:09ID:U1MDcwMjQ(2/2)NG報告

    >>710
    オールトの蜘蛛だからな

  • 718名無し2020/04/12(Sun) 21:38:22ID:k2MTU5NDQ(1/6)NG報告

    >>710
    まあ実際の命名もそんなところあるし
    誰か情報読み取り系の能力者が見て命名したんかな

  • 719名無し2020/04/12(Sun) 21:38:30ID:I5ODg2OTI(1/9)NG報告

    >>690
    間違いの可能性というか、今回で晴れて公式から間違いだと明言されたな
    ORTは水星ではなく彗星の最強種だった

  • 720名無し2020/04/12(Sun) 21:39:10ID:Q4NTIwOA=(4/5)NG報告

    マシュに付いてるアイギスはストーリー限定で継続されるのかね
    ギリシャ異聞帯が消えたからダメですって言われたらストーム・ボーダーすらダメになってしまうし

  • 721名無し2020/04/12(Sun) 21:39:33ID:MwMDEyNDg(3/5)NG報告

    開き直って「死ななきゃいいんだろ戦法」でいったところ
    ブラックバレルが予想以上の超火力で時たまごりっと削れたわ
    アトラス院すごい
    にしても疲れた…
    メイン最長だそこれ

  • 722名無し2020/04/12(Sun) 21:39:43ID:A4Mzc4NjA(1/9)NG報告

    あ、今更だけど、戦闘時もちゃんと喋ってるカリギュラおじさんはオリュンポスのゲストサポート限定か?

  • 723名無し2020/04/12(Sun) 21:39:45ID:czODA0OA=(10/11)NG報告
  • 724名無し2020/04/12(Sun) 21:39:46ID:U0NzM2Mjg(5/11)NG報告

    異聞帯に勝手に召喚される鯖はガイア由来だっけ
    1章も2章も抑止力はビースト制圧業務でグランドの出撃許可だけとか?
    なんか1章と2章のそれぞれ最初のほうではぐれ鯖の召喚システムの解説あったと思ったんだけどごっちゃになってしまった

  • 725名無し2020/04/12(Sun) 21:39:47ID:AzNjU1NTI(11/39)NG報告

    南米のグランドくんORTいるのわかってるのかどうか

  • 726名無し2020/04/12(Sun) 21:40:23ID:U4MjIyOTI(6/13)NG報告

    ゼウスが「我は『全能』ではあるが『全能』ではない」って言ってたけど、多分前者の全能が『全ての機神の能力』って意味で、後者の全能が『全ての能』って意味なんだろうね

    スキル発動時の「我が全能を見るが良い」「いずれの権能も我の物である」って台詞好き
    というかゼウスの台詞全部好き

  • 727名無し2020/04/12(Sun) 21:40:34ID:c2MjUwODQ(2/2)NG報告

    U・オルガマリーってロナウドが現役の頃のC・ロナウド感がある

  • 728名無し2020/04/12(Sun) 21:40:47ID:YzNDU2MDQ(3/7)NG報告

    >オールトの雲出身だからORT

    まあ15年くらい前にしたらばで見た事あった説だな

  • 729名無し2020/04/12(Sun) 21:40:59ID:A4Mzc4NjA(2/9)NG報告

    >>721
    ちゃんとBクリに合わせるとけっこうな火力出るのよね。

  • 730名無し2020/04/12(Sun) 21:41:06ID:I1Njg2MA=(1/2)NG報告

    >>627
    異聞テミスはアポロンが欠けたから汎テミスの白銀から黄金に変わった説も合わせると、本来の真名開放は兄妹セットで「汝、星を照す黄金」「汝、星を穿つ白銀」だったのかも

  • 731名無し2020/04/12(Sun) 21:41:20ID:U3MzY1NDA(3/6)NG報告

    >>706
    翁のグランド水準パワーと引き換えの死の付与みたく、どうしようもない窮地に発揮される一度きりの火事場力や生命力として名残が発揮されたりする……かも?
    異聞体の事象でも生きてる世界のやつが取り込んでると漂白中のうちは残るようだから判断つかないのがかゆい

  • 732名無し2020/04/12(Sun) 21:41:23ID:Q2MzI2OTY(1/1)NG報告

    ビーストVIIは 人類悪 降臨 とかになるんかな

  • 733名無し2020/04/12(Sun) 21:41:45ID:MxMjc2NjA(43/45)NG報告

    >>726
    決戦でアレス(マルス)とロムルスの名前言うの好き

  • 734名無し2020/04/12(Sun) 21:42:04ID:UzMzUxODA(1/2)NG報告

    >>701
    プーサーは既に黙示録の獣を予約してるから流石にマザハは別の誰かが担当するんじゃないかなあ
    1人で獣2匹狩らせるとか抑止力さんブラックどころじゃないぞ

  • 735名無し2020/04/12(Sun) 21:42:11ID:k1MzUyNDQ(1/2)NG報告

    んーー?ポルクスちゃん、結構…いや、かなり背が高くね?
    ライダーさんより高いぞ?(大きいとは一部を見ると言えない)

  • 736名無し2020/04/12(Sun) 21:42:29ID:UyNjcxNjg(3/4)NG報告

    やったー石一つの犠牲で愛玩の獣戦乗り切ったー!
    …石使ってる時点で落第では?(自レス)

  • 737名無し2020/04/12(Sun) 21:42:48ID:kyNDI5MzY(21/31)NG報告

    >>722
    限定だな。
    七章、弓ギルガメッシュみたいなもんよ。

  • 738名無し2020/04/12(Sun) 21:43:29ID:Y0MzA3MTI(7/11)NG報告

    >>729
    問題はマシュが星集まらない所にあるよな、飽和させるか集中しないクラスで脇を固めないとクリティカル出せない

  • 739名無し2020/04/12(Sun) 21:43:30ID:UzOTczMTY(1/1)NG報告

    オリュンポス感想
    個人的にシナリオは微妙だったわ…文章くどいわ武蔵優遇されてるわであまり物語にのめり込めなかった
    良かった点はキリシュタリアとカイニスの関係性、ORTの存在の判明、コヤンの愛玩の獣としての顕現かな。ワクワク感たまんねえ

  • 740名無し2020/04/12(Sun) 21:43:32ID:kyNDU0NzI(5/9)NG報告

    ディビットの記憶が無いのは何でだろう
    シフト出来なかったのかする必要がなかったのか
    それともデイビッド自身に秘密があるのか

    虞美人パイセンの分も払ってるから1人だけ明言されてない彼が不穏な気がしてきた

  • 741名無し2020/04/12(Sun) 21:43:34ID:cyOTE4Njg(1/2)NG報告

    >>719
    つまりORTは水星(すいせい)に送られたSOSを彗星(すいせい)だと勘違いして
    自分が呼ばれたと思った上に、数万年単位で待ち合わせ時間を間違えて到着しちゃったドジっ子だと確定したのか

  • 742名無し2020/04/12(Sun) 21:43:47ID:Y5MjA4OTI(11/14)NG報告

    >>724
    聖杯に呼ばれた鯖も異聞帯で地球の叫びによって召喚された鯖も、恐らくは断定される敵に対する特効がある鯖な気はする
    対ビースト用の冠位鯖の劣化版みたいな

  • 743名無し2020/04/12(Sun) 21:44:09ID:IxNTE1NDg(1/1)NG報告

    >>732
    成体になったビーストは恐らく全部『人類悪 顕現』
    まだ完全には目覚めてなかった快楽組と愛玩は「変生」「氾濫」「蒐集」だった

  • 744名無し2020/04/12(Sun) 21:44:46ID:U3MzY1NDA(4/6)NG報告

    >>735
    男として決して小さくない身長がある兄様と同じだからすごい高さよね
    あとバトルグラだとその……なんか立ち絵よりも大きくなってる気がするのは気のせいだろうか……

  • 745名無し2020/04/12(Sun) 21:45:00ID:kyNDI5MzY(22/31)NG報告

    >>740
    単独クリア可能だからな。
    来年か再来年には回想されるかも?

  • 746名無し2020/04/12(Sun) 21:45:31ID:Q2NTU3NDQ(11/11)NG報告

    >>713
    あー、なるほどあり得そうね

  • 747名無し2020/04/12(Sun) 21:46:20ID:YxMTU1NzY(1/11)NG報告

    >>698
    他所の星でやって感がすごい
    地球巻き込まないで

  • 748名無し2020/04/12(Sun) 21:46:27ID:MxMjc2NjA(44/45)NG報告

    >>734
    ただあの獣ら合流しそうだから結果的にアーサーと他のサーヴァントとの連携必須で倒すなりそうな予感する

  • 749名無し2020/04/12(Sun) 21:47:31ID:A4Mzc4NjA(3/9)NG報告

    >>737
    すると、使ってみなかった人はもったいないことしてるな。

  • 750名無し2020/04/12(Sun) 21:47:33ID:IxODMwNjA(1/3)NG報告

    まだアルティメット・ワンの器を得ていないから現状は「未確認(Unknown) 」のUかなとも思うんだが、自称するかなこんな単語...

    あとこの黄金の“樹海”って単語が出たぐらいだから南米で調達する流れか

  • 751名無し2020/04/12(Sun) 21:47:57ID:IwNzc1NDg(10/16)NG報告

    今来なくても良いのです。

    来年のバレンタインまでに来てくれれば良いのです。

  • 752名無し2020/04/12(Sun) 21:48:53ID:U4MjIyOTI(7/13)NG報告

    >>733
    「 我はゼウス 」
    「 天空より万象を支配せし全能の神である 」
    「 おのれアレス───否、マルス 」
    「 そしてロムルス=クィリヌス 」
    「 小癪 」
    「 我が全能にて 」
    「 灼き尽くしてくれる 」

    うーんかっこいい

  • 753名無し2020/04/12(Sun) 21:49:20ID:IwNzc1NDg(11/16)NG報告
  • 754名無し2020/04/12(Sun) 21:49:25ID:gzNDc2NTI(4/4)NG報告

    オールトの雲って規模は光年とかそういうレベルだからもしかしてそんなとこで最強種名乗れるORTって惑星のアルテミットワン達よりよっぽどやべーやつなんじゃ……

  • 755名無し2020/04/12(Sun) 21:49:36ID:U4ODM4NDQ(33/40)NG報告

    >>729
    だたメイン運用するには一桁足りない数字よなあ
    せめて3ターン継続なら

  • 756名無し2020/04/12(Sun) 21:49:45ID:I5ODg2OTI(2/9)NG報告

    >>691
    >>741
    しかもオールトの雲=ORTの蜘蛛というダジャレだったこともこれで判明したことになる

  • 757名無し2020/04/12(Sun) 21:50:26ID:YxMTU1NzY(2/11)NG報告

    >>750
    南米も南米で厄ネタだからなあ

  • 758名無し2020/04/12(Sun) 21:50:28ID:c5NzU2OTY(10/10)NG報告

    >>749
    今知ったからチクショウメだよチクショウメ…
    何もない期間の暇つぶしやなかなか使わない鯖の試用にもなるから常設高難度代わりにメインクエ再戦とかいつかやってくれないかな…

  • 759名無し2020/04/12(Sun) 21:50:29ID:IzNDAwMDQ(1/1)NG報告

    キリ様、一度は死に別れた仲間たちと、クリプターって形とは言え半年に一回くらいの頻度でテレビ会議したりオフ会出来るのきっとすごい楽しみにしてただろうな、って思って一人で悲しくなっている

  • 760名無し2020/04/12(Sun) 21:51:11ID:U4MjIyOTI(8/13)NG報告

    >>741
    その場合地球さんは何故救援信号を日本語で出してしまったのか
    英語ならマーキュリーとオールトで間違えようがないだろうに…

    マジレスすると地球さんが彗星にもSOS出してたって事なんだろうな

  • 761名無し2020/04/12(Sun) 21:51:29ID:kyNDU0NzI(6/9)NG報告

    タユンスカポン、玉藻で有利取れるらしいの面白すぎるんだよな
    フレンド編成制限あったらやばかったかもしれん…

  • 762名無し2020/04/12(Sun) 21:52:26ID:UzMzUxODA(2/2)NG報告

    >>748
    ビーストのLRは対の概念になるはずだから同じナンバリングのビーストが揃っても潰し合い始まるんじゃね?

  • 763名無し2020/04/12(Sun) 21:53:21ID:Y1MTAyOTY(1/1)NG報告

    マシュの強化はまだブリテン異聞帯が待ってるからな…今回以上に情報開示されると思われるし楽しみだ

  • 764名無し2020/04/12(Sun) 21:53:27ID:U0NzM2Mjg(6/11)NG報告

    >>759
    クリプター会議用の円卓といい、誰かに見てもらいたかった端末データといいウキウキで準備してた様子が想像できて辛い
    肝心のデータが乱雑だったのは草

  • 765名無し2020/04/12(Sun) 21:53:45ID:I5ODg2OTI(3/9)NG報告

    >>760
    でもね、鋼の大地に水星の最強種出てきてないのよ……
    だからマジで水星に送ったSOSをORTが勝手に受け取っちゃった可能性が高い

  • 766名無し2020/04/12(Sun) 21:53:59ID:MxMjc2NjA(45/45)NG報告

    >>762
    あれこれ見てると対面、意識の奪い合いな衝突やりだしそう

  • 767名無し2020/04/12(Sun) 21:54:04ID:E1NDM1NzI(4/4)NG報告

    カオスって艦内放送とか聞く限り、現在進行形で機械の思考のままだよな
    というか型月的な神霊の概念にすら当てはまらない所にいるような
    裏側にいるんじゃなくて、生きたまま空隙にいるみたいだし

  • 768名無し2020/04/12(Sun) 21:54:39ID:AyMDkxMjA(1/2)NG報告

    神を撃ち墜とそうとする茨木

  • 769名無し2020/04/12(Sun) 21:54:52ID:Y5MjA4OTI(12/14)NG報告

    >>764
    キリシュタリア「待ってくれオフェリア、この配置が私にとって一番使いやすいんだ」

  • 770名無し2020/04/12(Sun) 21:55:02ID:EzMDAxMTY(6/8)NG報告

    >>765
    死に際の断末魔とはいえデータ送信ミスした地球さんもドジっ子説

  • 771名無し2020/04/12(Sun) 21:55:33ID:YxMTU1NzY(3/11)NG報告

    >>760
    無差別にSOS出してたみたいだからな
    ORTがなんか早すぎただけやね
    (金星の奴は遅刻したらしい)

  • 772名無し2020/04/12(Sun) 21:55:52ID:k1MzUyNDQ(2/2)NG報告

    >>744
    比較してみた。寄せたら粗くなったのは勘弁してくれ。

  • 773名無し2020/04/12(Sun) 21:56:02ID:A2NTI4ODQ(8/16)NG報告

    >>753
    ゼウスのがない・・・。

  • 774名無し2020/04/12(Sun) 21:56:06ID:U0NzM2Mjg(7/11)NG報告

    >>758
    腕もシミュレータって明言してたし、過去の特異点や異聞帯の戦闘シミュレータって体でシナリオ限定バトル常設してほしい

  • 775名無し2020/04/12(Sun) 21:56:29ID:AzNjU1NTI(12/39)NG報告

    マザハはサタンの化身の赤い竜の要素複合された姿だったらいい
    そうなるとローマ属性と竜属性持ちか

  • 776名無し2020/04/12(Sun) 21:57:12ID:EzMDAxMTY(7/8)NG報告

    いや地球元気な頃からデータ送信ミスしてたわ
    地球もドジっ子は確定か…

  • 777名無し2020/04/12(Sun) 21:57:34ID:A2NTI4ODQ(9/16)NG報告

    >>768
    アフロディーテ戦アタッカー鬼キュアにしてたから宝具茨木乗せで倒してしまって変な笑い出た。

  • 778名無し2020/04/12(Sun) 21:57:36ID:I5MDc4ODQ(1/1)NG報告

    そういえばメディアリリィいなかったよね?

    勝てないって退去した英霊ってメディアリリィ?

  • 779名無し2020/04/12(Sun) 21:58:20ID:YxMTU1NzY(4/11)NG報告

    >>765
    ワンチャンORTが水星滅ぼしてて水星最強になってた可能性はあったりするのだろうか

  • 780名無し2020/04/12(Sun) 21:58:22ID:Y4NDYwOA=(23/23)NG報告

    >>776
    別な世界線では朱い月の詐欺に引っかかってるしなぁ

  • 781名無し2020/04/12(Sun) 21:58:24ID:MwMDEyNDg(4/5)NG報告

    >>729
    10万たたきだした時があってマジで目を疑ったわ
    今回思ったのがブラックバレルは「星が出る耐久パでここぞというときに使う」耐久パにおける火力担当のような気がしたな
    人魚姫とか啓示といったスキルで星をだす構成だと☆出しスキルのCTの間が空くから1Tでも3Tでもあんまり変わらないし(ってか変に意識しすぎると宝具が回らなくて死ぬ)
    あくまでもアクセントのようなスキル

  • 782名無し2020/04/12(Sun) 21:58:48ID:ExMDM5Mjg(4/7)NG報告

    キリ様その辺にワンピースの単行本放置して注意されたら「それはまた今度読み返すからそこに置いてるんだ。触らないでくれ」とか言いそう

    少学生か?

  • 783名無し2020/04/12(Sun) 21:58:50ID:A5NTU1MDQ(4/4)NG報告

    >>765
    >>702の画像にも書かれてるけど、地球のSOSを受け取る最強種じゃないらしいからねえ
    たまたま届いた信号を自分宛だと勘違いして来ちゃった感
    やっぱドジっだな…

  • 784名無し2020/04/12(Sun) 21:59:13ID:IwNzc1NDg(12/16)NG報告

    >>773
    欲しがりさんめ!
    白い牛に跨ってクレタ島へ行くが良い!

  • 785名無し2020/04/12(Sun) 21:59:27ID:AzNjU1NTI(13/39)NG報告

    >>778
    やれることやってから耐久力したんじゃないかな

  • 786名無し2020/04/12(Sun) 21:59:46ID:U4MjIyOTI(9/13)NG報告
  • 787名無し2020/04/12(Sun) 21:59:52ID:k2NjY2MDQ(10/10)NG報告

    >>783
    向かいの人が手を振ってたのを自分宛と勘違いしたら自分の後ろに人がいたやつ!

  • 788名無し2020/04/12(Sun) 22:00:11ID:AzNjU1NTI(14/39)NG報告

    >>785
    退場だわ申し訳ない

  • 789名無し2020/04/12(Sun) 22:00:45ID:IxODMwNjA(2/3)NG報告

    地球産(に混ざったクトゥルフの)フォーリナーズは異星の神やORTのカウンターでもないなら何なんだろう

    アトランティス時点では気にならなかったけど
    今回の地球外要員の情報開示で一気に謎な存在になった気がする

  • 790名無し2020/04/12(Sun) 22:00:47ID:I5ODg2OTI(4/9)NG報告

    >>770
    その場合何も知らない水星のアルテミットワンは鋼の大地で地球丸ごと超決戦してる時も
    お呼びがかかったことすら知らずに水星に居るってことだよな

    なんかおかしいと思ったんだよな
    鋼の大地で水星だけ名前すら出てこなかったの
    他のアルテミットワンはたとえ詳細不明でも
    ちゃんと「○○のアルテミットワン:詳細不明」って説明くらいはあるのに
    水星だけそれすら無かったから

  • 791名無し2020/04/12(Sun) 22:00:54ID:YzNDU2MDQ(4/7)NG報告

    インフレが止まらない
    もうこのレベルの戦いになっちゃったら体から666匹のワンちゃんネコちゃん取り出して「我は不死身」とか言っちゃおうものなら
    生暖かい微笑みを浮かべられながら肩を優しく叩かれて「おうちにお帰り?」って言われちゃうよ

  • 792名無し2020/04/12(Sun) 22:01:04ID:AzNjU1NTI(15/39)NG報告

    >>783
    焦りとドジのコンボで地球に最悪な要素設置じゃないですかヤダー!

  • 793名無し2020/04/12(Sun) 22:01:04ID:k2MTU5NDQ(2/6)NG報告

    >>762
    黙示録の獣の性質的なモノを見るとⅢとは別の意味での対の可能性があるから判らぬ
    ぶっちゃけ合体しても何もおかしくないぐらいのネタは既に出てるし

  • 794名無し2020/04/12(Sun) 22:01:23ID:Y5MjA4OTI(13/14)NG報告

    >>786
    助かる

  • 795名無し2020/04/12(Sun) 22:01:52ID:U0NzM2Mjg(8/11)NG報告

    >>776
    敵の武装が強力すぎて支援要請しても聞いてくれない程度にはポンコツだもんね

  • 796名無し2020/04/12(Sun) 22:02:32ID:I0NzM5ODg(7/10)NG報告

    異星の神って朱い月と似てるんだよなぁなんか

    朱い月も地球に降臨して王になろうとしてたけど、自身が異なる星の出自故にアラヤとガイアに滅ぼされるのが分かっていた

    だから自分が降臨できる土台として、その星に適応した固体を生み出した
    それがアルトルージュとアルクェイドの姉妹

    ただ、その二人が完成する前にゼル翁に喧嘩売られて消滅してしまったが……

  • 797名無し2020/04/12(Sun) 22:03:09ID:I5NDY5MjQ(2/2)NG報告

    火星も一言も触れてなかったのでテラ前のアルテラが疑われていた

  • 798名無し2020/04/12(Sun) 22:03:51ID:AzNjU1NTI(16/39)NG報告

    >>786
    この角度のゼウスは視線のせいでビッグモアイが頭から離れない

  • 799名無し2020/04/12(Sun) 22:04:22ID:U4ODM4NDQ(34/40)NG報告

    火星と水星は鋼の大地の時代に至る前に人類がテラフォーミングしてる説

  • 800名無し2020/04/12(Sun) 22:04:43ID:cyMDY2MjA(1/1)NG報告

    極限の単独種って、

    読み方はアルティメット・ワンではなく、

    アルテミット・ワンだよね?

  • 801名無し2020/04/12(Sun) 22:04:46ID:Y0MzA3MTI(8/11)NG報告

    メディアリリィは少なくともアイテール製作には協力したんじゃないかな、エレナだけでは無理だろうき

  • 802名無し2020/04/12(Sun) 22:04:47ID:k2MTU5NDQ(3/6)NG報告

    >>791
    いや大地母神の権能を人の身で再現して姫君でも討伐困難とか普通に危険なのだが
    つかそのレベルの力を人間が操ってるというのが一番不味い、下手な超常存在より人間の方が怖いのはね……

  • 803名無し2020/04/12(Sun) 22:04:52ID:A4Mzc4NjA(4/9)NG報告

    そういやずっとツッコまずにいたんだけどさ···何で君ランサーなん!?

  • 804名無し2020/04/12(Sun) 22:05:48ID:Y0MzA3MTI(9/11)NG報告

    >>800
    せやで

  • 805名無し2020/04/12(Sun) 22:06:48ID:kwMzcxMTI(24/25)NG報告

    そう言えばチョコで思ったが、ディオスクロイの場合は、兄にチョコをあげる、妹からチョコを貰う、で2枚貰える奴かな?

  • 806名無し2020/04/12(Sun) 22:06:54ID:YxMTQ3MzI(1/1)NG報告

    ORTが出るということは詳細な生態とか戦闘とかもみれるかもで

    そうなるとこいつが気軽に会いに行って逃げてこれるおかしさもわかるわけで

  • 807名無し2020/04/12(Sun) 22:07:01ID:Q5MjA5MDA(1/1)NG報告

    >>784
    これ渡したのぐだ子だったらそのままお持ち帰りされそう

  • 808名無し2020/04/12(Sun) 22:07:58ID:k2MTU5NDQ(4/6)NG報告

    >>806
    水晶化してから普通に復帰してる段階でもう完全によくわからない生命体

  • 809名無し2020/04/12(Sun) 22:08:00ID:YxMTU1NzY(5/11)NG報告

    >>791
    彷徨海出身の死徒二十七祖で固有結界持ちだからまだまだいけるいける

  • 810名無し2020/04/12(Sun) 22:08:49ID:kyNDI5MzY(23/31)NG報告

    >>769
    オフェリアがお母さんや姉に見えてきた。
    告白して、うまくいってたらきっとそんな未来もあったのかなあ。

  • 811名無し2020/04/12(Sun) 22:09:16ID:czODA0OA=(11/11)NG報告

    >>803
    持ってる武器が「剣」とはいっても
    基本的にビーム刀身での突きが主体だし
    大技がその刀身からの砲撃だし

  • 812名無し2020/04/12(Sun) 22:09:31ID:kyNDU0NzI(7/9)NG報告

    この笑顔がすごく好きなのです

  • 813名無し2020/04/12(Sun) 22:09:43ID:EzMDAxMTY(8/8)NG報告

    アラヤは性根ひん曲がってる(意訳)と言われ
    ガイアは割とドジっ子

    一体どうしたら…

  • 814名無し2020/04/12(Sun) 22:10:38ID:kxNDYxMTI(6/6)NG報告

    >>786
    汎人類史のゼウスは現人類の事遠い孫みたいに思ってくれてるみたいだし(エウロペさん曰く)
    贈り物されたら普通によろこんでくれるだろうなあ…

  • 815名無し2020/04/12(Sun) 22:11:41ID:AxMTI2NA=(6/9)NG報告

    オリュンポスが始まる前までで存在が確認されてなかったビーストは5と7みたいだけど、所長は7でいいとしてコヤンスカヤは5なのかな?
    キアラとカーマみたいにLRのビーストもいるけどどういう条件だとLRになるんだろう

  • 816名無し2020/04/12(Sun) 22:11:41ID:QxOTU4MjQ(17/21)NG報告

    >>791
    神々を認めさせたキリシュタリアが敗北を認めた君主マリスビリーより上位である院長ズェピアの同格の存在である彷徨海の鬼子よ
    魔術協会舐めちゃいけない

  • 817名無し2020/04/12(Sun) 22:11:52ID:MwNjgyMTI(5/5)NG報告

    >>791
    あの人簡易ティアマトやぞ

  • 818名無し2020/04/12(Sun) 22:12:00ID:AzNjU1NTI(17/39)NG報告

    >>802
    本当にこうなったら悪夢でしかない

  • 819名無し2020/04/12(Sun) 22:12:22ID:YxMTU1NzY(6/11)NG報告

    >>769
    整理整頓できないというよりはしなくても問題ないタイプな感じがする
    机ぐっちゃぐちゃなのに目的のものはすぐ見つけてくるみたいな

  • 820名無し2020/04/12(Sun) 22:12:49ID:I5ODg2OTI(5/9)NG報告

    >>810
    というか素のキリ様見た後だと
    オフェリアに告白する勇気さえあればキリ様は普通にOKしてくれてたと思う

  • 821名無し2020/04/12(Sun) 22:12:56ID:IxODMwNjA(3/3)NG報告

    南米がORT案件っぽい事
    ルルイエの座標
    プレラーティが南極へ仕事に行った事
    カルデアの座標

    ルルイエを盾に挟んでORTを監視するためにカルデアは南極を陣取った、とか今なら与太話に挙げてもいいよね(

  • 822名無し2020/04/12(Sun) 22:13:24ID:g5NTY5NTI(10/14)NG報告

    俺たちはどうしてゼウスの尻を執拗に攻めたんだ?

  • 823名無し2020/04/12(Sun) 22:13:49ID:AzNjU1NTI(18/39)NG報告

    >>819
    他人からしたらただごちゃごちゃしてるだけど、キリシュタリアからしたらすぐに判別して手が届くなイメージある

  • 824名無し2020/04/12(Sun) 22:13:52ID:k2MTU5NDQ(5/6)NG報告

    >>815
    今のところ出てる説はクリフォトとかかな

  • 825名無し2020/04/12(Sun) 22:14:21ID:IwNzc1NDg(13/16)NG報告

    >>822
    エウロペが汎人類史のゼウス様はお尻が弱かったって言うからね……。

  • 826名無し2020/04/12(Sun) 22:14:35ID:U5NTU3ODg(2/2)NG報告

    >>808
    ギャグ時空の生命に理屈を求めてはイケないということだろう(設定上普通に強いとしても)。フラッと歩いて聖杯を拾うエリちゃんみたいなもんだ。

  • 827名無し2020/04/12(Sun) 22:14:36ID:kyNDI5MzY(24/31)NG報告

    >>819
    以外と私室はちらかってたり、プライベートではウェイバーちゃん系なのかもな。

  • 828名無し2020/04/12(Sun) 22:14:44ID:Q4NTIwOA=(5/5)NG報告

    果たして武蔵ちゃんの幕間は貰えるのだろうか…
    本編で彼女の物語が完結してしまった以上より強くなる、とか目的へ進むという類はまずない
    与太イベ系の他の鯖と仲良くしたり手合わせする感じでもあってほしいんだけど

  • 829名無し2020/04/12(Sun) 22:15:07ID:A4Mzc4NjA(5/9)NG報告

    >>818
    ······BBちゃんで対抗しとくか

  • 830名無し2020/04/12(Sun) 22:15:08ID:YxMTU1NzY(7/11)NG報告

    >>821
    カルデアの場所がもうアレだしな…

  • 831名無し2020/04/12(Sun) 22:15:56ID:U5NzQ0OTY(2/2)NG報告

    そういえば気になったこと。

    キリシュさんなどででくる「星の形。宙の形。神の形。我の形。天体は空洞なり。空洞は虚空なり。虚空には神ありき。」
    シリウスライト使用時と思われる詠唱のみ最後が「されど、虚空には星ありき」なんだよね。ルビも「アニムス・アニマスフィア」だったし(神ありきはアニマ・アニムスフィア)

  • 832名無し2020/04/12(Sun) 22:16:00ID:AzNjU1NTI(19/39)NG報告

    他の11神からポラギノールを渡されるゼウスを受信した

  • 833名無し2020/04/12(Sun) 22:16:04ID:U3MzY1NDA(5/6)NG報告

    >>772
    サンクス
    立ち絵の方が陰影の問題で見辛いだけかなと思ったけどやっぱり差があるように見えるかも
    どちらもいいものだからいいけどね

  • 834名無し2020/04/12(Sun) 22:16:11ID:kyNDI5MzY(25/31)NG報告

    >>828
    カルデア剣豪七番勝負的な。
    そんな幕間で。

  • 835名無し2020/04/12(Sun) 22:16:51ID:I4OTA1MjA(1/1)NG報告

    >>762
    Ⅲは相容れない関係だけど共生するタイプのLRもいるってⅢの二人が言ってたからむしろ合体するんじゃない?

  • 836名無し2020/04/12(Sun) 22:16:58ID:kyNDI5MzY(26/31)NG報告

    >>832
    十二神合体の後遺症で尻を痛めたのか。

  • 837名無し2020/04/12(Sun) 22:17:13ID:I5ODg2OTI(6/9)NG報告

    >>815
    「セフィロトの樹の配置」説があるな
    この説だとビーストはⅢ・Ⅴ・Ⅵに、LとRが居ることになる

  • 838名無し2020/04/12(Sun) 22:17:45ID:IwMzYzNTI(16/20)NG報告

    >>761
    愛玩の獣って
    [ヒト科のサーヴァント]に対して攻撃相性有利
    といいつつ、それに加えて、
    [玉藻の前とスカディ]に対して攻撃相性不利
    [(上2騎を除く)キャスタークラス][(ヒト科を除く)サーヴァント]に対して攻撃相性等倍

    なのひでぇ、自分に不利な情報は開示しねぇでやんの。

  • 839名無し2020/04/12(Sun) 22:18:23ID:YxMTU1NzY(8/11)NG報告

    >>826
    タイガーと戦うとやや有利よりの千日手になるらしいな

  • 840名無し2020/04/12(Sun) 22:18:36ID:g3OTE1NDQ(1/1)NG報告

    グランドセイバーはアーサーかもしくは別の人物?
    アルトリアは止めてくれ、なんの為にアーサー旅してるんだになるからアーサーが良い
    そして実装されたら欲しい(迫真)

  • 841名無し2020/04/12(Sun) 22:18:49ID:AxMTI2NA=(7/9)NG報告

    >>824
    クリフォトっていうのを画像検索したらビーストⅢ以外にあと2つもLR構造になってたんだけど……
    どんだけやべーのが控えてるんだ…

  • 842名無し2020/04/12(Sun) 22:19:19ID:U4ODM4NDQ(35/40)NG報告

    >>825
    あの口調で尻責められたら達する!

  • 843名無し2020/04/12(Sun) 22:19:40ID:YxMTU1NzY(9/11)NG報告

    >>836
    どこに合体してんだ

  • 844名無し2020/04/12(Sun) 22:19:51ID:AzNjU1NTI(20/39)NG報告

    >>836
    「また尻痛めるぞ無茶すんな」言われそう

  • 845名無し2020/04/12(Sun) 22:20:24ID:Y1MTQwMDA(2/7)NG報告

    もうここまで来ると6章7章は「スーパーきのこ大戦GO」って感じ

  • 846名無し2020/04/12(Sun) 22:20:39ID:IzNDUzNTI(3/5)NG報告

    現オリュンポス船団旗艦─星間戦闘用殲滅型起動要塞ゼウス
    惑星環境改造用プラント船ポセイドン
    狙撃型星間戦闘機アルテミス
    星間航行物資生産艦デメテル
    霊子情報戦型攻撃機(知性体教導艦)アフロディーテ
    旧オリュンポス船団旗艦─星間航行用超巨大母艦(天球型時空要塞)カオス

    男の子ってこういうのが好きなんでしょ?の詰め合わせオリュンポス船団

  • 847名無し2020/04/12(Sun) 22:20:50ID:I0NzM5ODg(8/10)NG報告

    >>840
    アーサーはビースト討伐の為に各世界を転移してるし、星の聖剣持ちでもあるから候補としてはかなり有力なのよね

  • 848名無し2020/04/12(Sun) 22:20:52ID:U4NTkxODQ(2/2)NG報告

    >>136
    アポロンやヘファイストスなどの他の機神の宝具名が気になるなあ…

  • 849名無し2020/04/12(Sun) 22:21:34ID:AxMTI2NA=(8/9)NG報告

    >>837
    ありがとう
    まだまだ枠はあるんだね
    美しき肉食獣ってのも有りえちゃうのかもしれないなぁ

  • 850名無し2020/04/12(Sun) 22:21:51ID:U0NzM2Mjg(9/11)NG報告

    そういえば空想樹伐採って出たけど伐採してなくないか?

  • 851名無し2020/04/12(Sun) 22:21:57ID:g5NTY5NTI(11/14)NG報告

    >>840
    ビーストが女、グランドが男って誰かが書いてたの割りと信じてる
    なのでアーサーが剣のグランドで

  • 852名無し2020/04/12(Sun) 22:22:10ID:QwMzIwNDA(1/1)NG報告

    ようやっとオリュンポスクリアしたんですが、ストーリー中のアニメーション演出やらオリュンポス兵と機神やらのデザインとか、すごくメガテン4を彷彿とさせません?自分だけですかね?

  • 853名無し2020/04/12(Sun) 22:22:21ID:YxMTU1NzY(10/11)NG報告

    >>837
    サタンってそういう

  • 854名無し2020/04/12(Sun) 22:22:22ID:cyOTE4Njg(2/2)NG報告

    >>837
    しかもこれに当てはめると
    ビーストⅦに該当する場所がサタンで
    「ルチフェロなりしサタン」とも符号するという

  • 855名無し2020/04/12(Sun) 22:22:30ID:kyNDI5MzY(27/31)NG報告

    >>847
    アーサーの場合、彼のマーリンがグランドできてバフもりもりリミッター全解除エクスカリバーかも。

  • 856名無し2020/04/12(Sun) 22:22:46ID:U4MjIyOTI(10/13)NG報告

    >>820
    「Aチームの皆聞いてくれ。
    オフェリアに告白された。どうしよう」

    ってなる可能性

  • 857名無し2020/04/12(Sun) 22:23:19ID:k2MTU5NDQ(6/6)NG報告

    >>849
    変則でビースト候補として他のビーストを喰らってビーストの座にと企むタイプもあり得る

  • 858名無し2020/04/12(Sun) 22:23:32ID:E2NzQzMDQ(1/3)NG報告

    >>808
    こいつが帰ってこれることを考えるとあのUマさんがギャグ属性っぽくなったのもそういうことなのか…?

  • 859名無し2020/04/12(Sun) 22:23:32ID:A4Mzc4NjA(6/9)NG報告

    ちなみに、「ビースト」と一口に言ってもどうやら数字ごとにクラスは違うようで、アイコンも微妙に違ってたりするのよね。

  • 860名無し2020/04/12(Sun) 22:23:53ID:Q5OTY1MDQ(1/2)NG報告

    ノロノロのんびりオリュンポス攻略
    アフロディーテ戦!ゲストサバ&低レア鯖+配布礼装で撃破!!
    等倍相手でも武蔵ちゃんは頼りになりますね

  • 861名無し2020/04/12(Sun) 22:24:19ID:YzNDU2MDQ(5/7)NG報告

    予言しよう

    来る事が明言されている三部では宇宙規模平行世界規模の人理修復に乗り出す
    カルデアスペースステーション支部の誕生だ
    いやもしかしたら地球そのものがカルデアになるのかも

  • 862名無し2020/04/12(Sun) 22:24:31ID:E2NzQzMDQ(2/3)NG報告

    >>859
    丁寧にクリフォトっぽくなってるのすごいな

  • 863名無し2020/04/12(Sun) 22:25:52ID:U4ODM4NDQ(36/40)NG報告

    しっかし、ますますわからんようになったなコレ

  • 864名無し2020/04/12(Sun) 22:26:13ID:A4Mzc4NjA(7/9)NG報告

    >>846
    正直に言います。
    神の名を冠する宇宙艦隊とかカッコ良すぎだろオイ!?と

  • 865名無し2020/04/12(Sun) 22:26:34ID:AzNjU1NTI(21/39)NG報告

    >>850
    焼かれ切られ中から神様がハーハッハッハッだったからな
    これ次章だともう無いから流石に表記変わるか

  • 866名無し2020/04/12(Sun) 22:26:39ID:U4MjIyOTI(11/13)NG報告

    >>859
    因みにタユンスカポンは七つの丸の部分が塗り潰されてるんだぜ
    ビーストだけどまだ番号は決まってない、って感じなのかね

    戦闘前のやり取りからして主人公(ホームズ)がまだコヤンの番号を解明してないから開示されてない(出来ない)可能性があるな

  • 867名無し2020/04/12(Sun) 22:27:20ID:kyNDI5MzY(28/31)NG報告

    >>843
    実際、列車みたいな連結しそうでは?
    デメテルとは異聞帯でも連結したのか?

  • 868名無し2020/04/12(Sun) 22:27:25ID:AzNjU1NTI(22/39)NG報告

    >>863
    本当に演出なだけで深い意味無いのかもなこれ

  • 869名無し2020/04/12(Sun) 22:28:08ID:IwNzc1NDg(14/16)NG報告

    キリシュタリア様と藤丸の性質が似てるとすると、恐らく異性の好意にとてつもなく鈍感な点も似てくるだろうから……。

    でも藤丸はメルトと、キリシュタリア様はカイニスとパーフェクトコミュニケーション連発する模様。

  • 870名無し2020/04/12(Sun) 22:28:12ID:A2NTI4ODQ(10/16)NG報告

    >>863
    五章後編も終わったのに未だにわからないなこれ。
    どういう意味合いの別れ方なんだ。

  • 871名無し2020/04/12(Sun) 22:28:22ID:YzNDU2MDQ(6/7)NG報告

    >>863
    たぶんそれ何の意味もないんじゃないですかね・・・(名推理)

  • 872名無し2020/04/12(Sun) 22:28:32ID:Y0MzA3MTI(10/11)NG報告

    >>817
    オリュンポスやメソポタミアのあれそれは神代の環境ありきという事を忘れてはいけない、その上でガッツ666回(毎ターン貼り直し)みたいな事してる教授は普通に異常

  • 873名無し2020/04/12(Sun) 22:28:52ID:k4MzQzMjQ(1/2)NG報告

    これ結局だれの後ろ姿だったの?

  • 874名無し2020/04/12(Sun) 22:29:07ID:g5NTY5NTI(12/14)NG報告

    >>863
    じゃあ、パートナーのサーバントが☆4か☆5の違いってことで…

  • 875名無し2020/04/12(Sun) 22:29:19ID:ExMDM5Mjg(5/7)NG報告

    キリ様の恋愛相談相手

    ①圧倒的貫禄のぺぺ
    ②一般人代表の藤丸
    ③困った時のカドック
    ④まさかのオフェリア本人

    さあどれ
    個人的に④が見てみたい

  • 876名無し2020/04/12(Sun) 22:29:23ID:Y5MjA4OTI(14/14)NG報告

    >>856
    真面目に考え始めるぐだ、「自慢か?」とキレ始めるカドック、目を輝かせるペペ、笑い始めるベリル、為になるアドバイザーデイビット

  • 877名無し2020/04/12(Sun) 22:29:39ID:QxOTU4MjQ(18/21)NG報告

    >>873
    リンボかなぁ?

  • 878名無し2020/04/12(Sun) 22:29:58ID:A2NTI4ODQ(11/16)NG報告

    >>873
    羽織来た村正と言われてたが、リンボの後ろ姿が濃厚では。

  • 879名無し2020/04/12(Sun) 22:30:06ID:IzNDUzNTI(4/5)NG報告
  • 880名無し2020/04/12(Sun) 22:30:13ID:YzNDU2MDQ(7/7)NG報告

    >>874
    サーバントじゃなくてサーヴァントね

    ちゃんとプレイしてるの?エアプかな?

  • 881名無し2020/04/12(Sun) 22:30:14ID:AzNjU1NTI(23/39)NG報告

    >>873
    ヘファイストスの前だからリンボか村正だろうけど、どちらかといやリンボじゃないか

  • 882名無し2020/04/12(Sun) 22:30:37ID:AxMTI2NA=(9/9)NG報告

    >>873
    背景的にヘファイストスの場所っぽいよね
    だとリンボかディオスクロイ?

  • 883名無し2020/04/12(Sun) 22:30:39ID:U4ODM4NDQ(37/40)NG報告

    >>868
    >>871
    公式で意味あるみたいな発言があったからみんな考察してたんじゃなかったっけ?
    ソースが思い出せんが

  • 884名無し2020/04/12(Sun) 22:31:01ID:Q3MjMzNDQ(1/2)NG報告

    >>866
    自分では正体を言えない縛りを異星の神にしてるし、指摘でるやつといったらビーストのフォウくんかいるのなら片側、あとは直々に障害認定されたホームズくらいか・・

    ホームズお前ほんとなんなん?

  • 885名無し2020/04/12(Sun) 22:31:17ID:c5NTUyODA(1/1)NG報告

    空想切除完了!

    普段無間周回地獄と化しているのだから、ストーリーぐらいは縛りプレイしようと今回も旅に出ました(自前はマシュと星3以下、フレ枠もストーリー鯖&星3以下)。

    一億四千年ほど前から話された内容かもだが、全体的な難易度は高かったが、星が通常より1つも2つも上の鯖を贅沢にも使わせて頂けるので、文句は言いません(グランドローマのギミックは許さない)。結果としては、デメテル神は令呪、コヤン戦は縛り解禁してしまった(十数敗)。

    しかし良く良く思い直してみると、デの字はブーディカさんが割と良い線行けていたことを加味するとアーツパもどきでノーコン可能(?)、コヤンは勝利ビジョン見えて居なかったけれど、術が強いとのことを踏まえれば、メディアさんとアスくんあたりが有効だったか(こんな事したくないと言うならしないでと何度嘆いたのだろう)。序盤の方なので、皆達成済みだと思うけれど、低レアの狂気に侵された前途多難、将来有望な同士がいれば役立てて欲しい。

    それはそれとして、マシュが無限に強くて頼もしかった…。ゼウスもキリ様もどんな時でも最初から最後まで戦って貰って感謝しかないね。概念礼装「アズ・ユー・ウィッシュ」のお陰で実質的に第二スキルが第三スキルの上位互換と化し、自身の宝具回転率や味方の生存率を底上げ出来るのだ(限定を推すのは悪い文明)。

    一部マシュを崇める君も、マシュの良さに気づいていない君も、これからの激戦(鯖固定による半強制難易度上げ)を想定して二部マシュの使い方を改めて考えてみないか?

  • 886名無し2020/04/12(Sun) 22:31:37ID:kyNDI5MzY(29/31)NG報告

    >>875
    あえてのロマニやマシュで。

  • 887名無し2020/04/12(Sun) 22:31:38ID:k4MzQzMjQ(2/2)NG報告

    >>877
    >>878
    リンボか?
    なんかしっくり来ない
    うむ?
    わからん

  • 888名無し2020/04/12(Sun) 22:31:57ID:AzNjU1NTI(24/39)NG報告

    >>871
    ロストルーム、考察あれこれあったけど今思うと暗いシーンそれなりにあったから見えるようにしてるだけで伏線も意味もなくやったんじゃと思われるシーン多そうなんだよな

  • 889名無し2020/04/12(Sun) 22:32:45ID:I5ODg2OTI(7/9)NG報告

    >>840
    むしろビーストⅥのLとRが同時顕現して
    アーサーとアルトリアで「今日は僕と君でダブルグランドセイバーだ!」して迎え撃つ展開

  • 890名無し2020/04/12(Sun) 22:33:30ID:Y0MzA3MTI(11/11)NG報告

    こいつほんと顔だけは腹立つくらい良いな...

  • 891名無し2020/04/12(Sun) 22:33:35ID:A4Mzc4NjA(8/9)NG報告

    >>866
    あと、多分だけど、ゲーティアのアイコンの赤丸の位置から時計回りに赤丸が動いてる気がする。すると、7は真ん中なのかどうなのか······

  • 892名無し2020/04/12(Sun) 22:34:01ID:U4ODM4NDQ(38/40)NG報告

    >>885
    うちもマシュがキリシュタリアのゲージ一本分削ってちょっとビビった

  • 893名無し2020/04/12(Sun) 22:34:23ID:A2NTI4ODQ(12/16)NG報告

    >>874
    ベリルのパートナーが☆5だったらそれ確定になっちゃうな。

  • 894名無し2020/04/12(Sun) 22:34:44ID:AzNjU1NTI(25/39)NG報告

    >>883
    監督だったか
    この時まではまだ法則あったけど、途中で変更されて有耶無耶なったのかもしれない

  • 895名無し2020/04/12(Sun) 22:35:17ID:Y1MTQwMDA(3/7)NG報告

    >>889 マジでそんな事になったらテンション上がりすぎて発狂しそう(危険人物)

  • 896名無し2020/04/12(Sun) 22:35:48ID:AzNjU1NTI(26/39)NG報告

    >>889
    世界そのものが違うから一応その時代最高という意味でも矛盾にはならないんだよな

  • 897名無し2020/04/12(Sun) 22:35:51ID:IwMzYzNTI(17/20)NG報告

    >>874
    芥のパートナーは項羽だぞ。

  • 898名無し2020/04/12(Sun) 22:36:12ID:g5NTY5NTI(13/14)NG報告

    >>893
    一応キリシュタリアは3体いるからカイニス当てはめるとだけどね
    それにグランド連れてる人もそっちなので…

  • 899名無し2020/04/12(Sun) 22:36:57ID:A2NTI4ODQ(13/16)NG報告

    >>887
    ヘファイストスの光で色がわかりにくくなってるから余計に判別難しいよな。

  • 900名無し2020/04/12(Sun) 22:37:55ID:AzNjU1NTI(27/39)NG報告

    アーサーだけじゃまだ足りないって終盤に満を持して召喚成功しアヴァロンとエクスカリバー携えて参戦したアルトリアが手を貸してビーストと決着つけるぐらいあってほしいね

  • 901名無し2020/04/12(Sun) 22:38:02ID:IwNzc1NDg(15/16)NG報告

    >>899
    これだからハゲは眩しくていけない。

  • 902名無し2020/04/12(Sun) 22:38:34ID:A4Mzc4NjA(9/9)NG報告

    >>897
    配偶者(パートナー)

  • 903名無し2020/04/12(Sun) 22:38:59ID:A2NTI4ODQ(14/16)NG報告
  • 904名無し2020/04/12(Sun) 22:39:03ID:EyMTExNTY(20/26)NG報告
  • 905名無し2020/04/12(Sun) 22:39:15ID:kyNDU0NzI(8/9)NG報告

    「運命力さえ使用して」
    ここが一番ヤバイ気がしてきた 主人公お前ほんと大丈夫なんか…?頼むから生きてハッピーエンド迎えてくれよ…

  • 906名無し2020/04/12(Sun) 22:39:32ID:AzNjU1NTI(28/39)NG報告

    >>901
    プロメテウス「わたプロメテウスは禿ではない。やはり禿はヘファイストスなのだ」

  • 907名無し2020/04/12(Sun) 22:39:50ID:U4MjIyOTI(12/13)NG報告

    ゼウスの能力

    オリュンピアマキア
    無敵状態を付与&全ての攻撃に対する耐性を得る
    対次元攻撃:ギガントマキア
    必中状態を付与&クリティカル発生アップ×2&クリティカル威力アップ×2
    対星系攻撃:ティタノマキア
    防御無視状態を付与&攻撃力アップ×4

    レウコスマキア(セファール戦)…どこ行った?
    後『対次元攻撃』が『対時空攻撃機構』と同じ意味だとして、『対概念破砕機構』は何故能力に現れてないんだろうか?
    宝具は対惑星破壊機構だろうし…

  • 908名無し2020/04/12(Sun) 22:40:03ID:A2ODkxMjg(1/3)NG報告

    木の中で静かに待ってたら火つけられてぶった斬られて地球国家元首になってしまったアトラス君かわいそすぎる

  • 909名無し2020/04/12(Sun) 22:40:28ID:UzNTA2NDA(3/10)NG報告

    >>863
    魔術師としてのスペック順でもまあ納得できる配置かなぁとも思う
    左上から右方向にZ字の順で

  • 910名無し2020/04/12(Sun) 22:40:30ID:Q3MjMzNDQ(2/2)NG報告

    >>890
    あとは首が回れば完璧だな!

  • 911名無し2020/04/12(Sun) 22:40:32ID:MwMDEyNDg(5/5)NG報告

    >>749
    ま!?
    ホームズ武蔵の時しか使ってなかった&いつもは使わないからまともにしゃべってたの気づかなかった・・・

  • 912名無し2020/04/12(Sun) 22:40:34ID:kyNDI5MzY(30/31)NG報告

    >>905
    最終的に令呪つかって撃ちそう

  • 913名無し2020/04/12(Sun) 22:41:12ID:IwMzYzNTI(18/20)NG報告

    >>902 >>897
    アトランティスの回想でナチュラルに蘭陵王が記憶から消えてるのマジ笑ったわ

  • 914名無し2020/04/12(Sun) 22:41:17ID:QxOTU4MjQ(19/21)NG報告

    >>900
    アルトリアのグランド伏線は最初から置かれてるしね
    というかやっぱり槍オルタは仕込みだろう、ビーストの気配がある場所に二度も謎の出現してきて

  • 915名無し2020/04/12(Sun) 22:41:33ID:kyNDI5MzY(31/31)NG報告

    >>912
    抜けた。
    三角すべてつかって。

  • 916名無し2020/04/12(Sun) 22:41:34ID:AzNjU1NTI(29/39)NG報告

    >>908
    語られてる情報だけでも気前良さそうなのにメッチャ暑くなって、斬られて、グッタリで、中からうるさいの出るのかわいそう

  • 917名無し2020/04/12(Sun) 22:41:37ID:YxMTU1NzY(11/11)NG報告

    >>897
    異聞帯で召喚した鯖的な意味なら蘭陵王じゃない?

  • 918名無し2020/04/12(Sun) 22:42:03ID:g0NDc2Njg(1/1)NG報告

    >>863
    それはクリプターを分けてるんじゃなくて、部屋にいるオルガマリーやレフやロマン達の位置で色分けしてあるのよ

  • 919名無し2020/04/12(Sun) 22:42:06ID:U0NzM2Mjg(10/11)NG報告

    >>905
    鯖の幸運値みたいに判定に参照するだけで削って使うものじゃないと思いたい
    けど効力的にそんな甘いもんじゃなさそうだよなぁ・・・

  • 920名無し2020/04/12(Sun) 22:42:29ID:UzNTA2NDA(4/10)NG報告

    >>900
    13拘束の性質上円卓の騎士全員が一丸でカウンターになりますとかやってくれるとテンション上がる

  • 921名無し2020/04/12(Sun) 22:42:39ID:QzOTc4OTI(1/1)NG報告

    今ふと思ったんだけど、村正の中にアヴァロン(鞘の方)って入ってんのかな。
    入ってたらアヴァロン持った村正がこのあとブリテンに行くっていう…

  • 922名無し2020/04/12(Sun) 22:42:39ID:Q5OTY1MDQ(2/2)NG報告

    >>885
    おお同志がいらっしゃったか!
    低レア攻略楽しいですよね!イベントの高難易度とは違ってフレンドも縛られるから本当に自分の力量が問われてる感じがします
    コヤンスカヤのところはこのパーティーでクリアできました。迷宮ハメでコヤンの火力を削ぎながらほぼ単独で3ゲージ持っていくアステリオスはいいぞ…

  • 923名無し2020/04/12(Sun) 22:42:57ID:QzODY2OA=(1/1)NG報告

    >>873
    ヘファイストスの鍛冶工房で白い服だとしたら・・・
    エウロペを推すぜ!!

  • 924名無し2020/04/12(Sun) 22:43:06ID:U5ODI4MTI(6/6)NG報告

    正面は派手な見た目のリンボから左後ろ下半身という地味な部分を切り取って撹乱させる作戦
    やはりリンボはやることが汚い

  • 925名無し2020/04/12(Sun) 22:43:08ID:AzNjU1NTI(30/39)NG報告

    >>914
    アヴァロンフラグもあるから上手いこと繋げて登場するのは一つの理想だな

  • 926名無し2020/04/12(Sun) 22:43:34ID:UyNjcxNjg(4/4)NG報告

    こういう無間地獄すき!!!!!!こういうのが見たかった!!!!!(13節)(大声)

  • 927名無し2020/04/12(Sun) 22:43:43ID:M1NjMzNzI(12/12)NG報告

    >>905
    気が早いけど自分は終わった後に交通事故とかそういうアクシデントが心配
    終わったらだいぶ気が緩む可能性もあるし
    逆に気が休まらないのも心配だけど

  • 928名無し2020/04/12(Sun) 22:43:54ID:M2OTI5MDA(1/1)NG報告

    >>890
    今回やたら細かく表情差分出てきたせいで腹立つくらいに顔が良いがそれはさておきクッソ腹立つというよく分からない相乗効果が生まれた

  • 929名無し2020/04/12(Sun) 22:44:09ID:Q2NzA2NTI(1/1)NG報告

    >>884
    体験クエより
    見つける者、明かす者、探偵、或いは調停者
    マテリアル
    「賢き者」「明かす物」の具現
    作中
    「賢者」「光神に似ている(冗談)」「混ざり物」「星見を行える者」
    好きなのを選べばいいよ()

  • 930名無し2020/04/12(Sun) 22:44:20ID:A2ODkxMjg(2/3)NG報告

    木は繋がってから燃やしたら他のも燃えるでってロシアの木燃やしといたら即ミッションコンプリートだったのか

  • 931名無し2020/04/12(Sun) 22:44:29ID:UzNTA2NDA(5/10)NG報告

    >>921
    それ気になるよな
    エクスカリバーがブリテンにあるならそこにいる村正とは絶対戦いたくない

  • 932名無し2020/04/12(Sun) 22:44:58ID:AzNjU1NTI(31/39)NG報告

    >>920
    2部のストーリー見てると既に騎士達は消滅した後だが、彼らの遺した意識と承認を背負ったギャラハッドによる大がかりな円卓議決あるんじゃないかと期待してる

  • 933名無し2020/04/12(Sun) 22:45:06ID:YwNzQ2MDA(1/6)NG報告

    >>905
    弾丸にして引き金の引手。神ころしの射手の一人だからすごいことしてるんだけど、代償がシャレになってない。まあぐだの場合短命に終わったほうが幸せかもしれんが。

  • 934名無し2020/04/12(Sun) 22:45:26ID:I0NzM5ODg(9/10)NG報告

    >>900
    アーサー「くっ足りない……このままでは……」
    アルトリア「加勢に来ました」
    アルトリアオルタ「加勢に来ました」
    槍アルトリア「加勢に来ました」
    槍アルトリアオルタ「加勢に来ました」
    謎のヒロインX「加勢に来ました」
    謎のヒロインXオルタ「加勢に来ました」
    謎のヒロインXX「加勢に来ました」
    アーサー「み、みんな!」


    こうですかわかりません

  • 935名無し2020/04/12(Sun) 22:45:35ID:U4MjIyOTI(13/13)NG報告

    >>920
    拘束全解放フルパワーエクスカリバーは見てみたいよなぁ
    アルビオンなんか目じゃないぜFOO!!!

  • 936名無し2020/04/12(Sun) 22:45:35ID:Y1MTQwMDA(4/7)NG報告

    >>920 セイバー、モーション再改修で宝具コマンドカード選択ボイス増えたからなぁ…
    「コレは世界を救う戦いである!」
    「コレは人理を守る戦いである!」
    とか本編で聞けたら最ノ高

  • 937名無し2020/04/12(Sun) 22:45:46ID:A2NTI4ODQ(15/16)NG報告

    >>749
    バサカだしあんまり運用しないしで選ばなかったが特殊時様なのクリア後に来たこのスレで知ったわ・・・。
    そういう仕様なのサポ欄でわからないから知らずにスルーしてしまうわ。

  • 938名無し2020/04/12(Sun) 22:46:18ID:I1Njg2MA=(2/2)NG報告

    >>889
    上段カリバーと下段カリバーでまとめて消し飛ばす展開か
    実現したら熱いな

    ……でもタッグ組んで挑むのってパロミデスの拘束解放条件(一対一の戦い)満たすんだろうか
    一心同体の二体に対して同位体同士の二騎で挑むから実質タイマンでセーフなのか

  • 939名無し2020/04/12(Sun) 22:46:19ID:YwNzQ2MDA(2/6)NG報告

    >>927
    閻魔亭でゆっくりしてる可能性もあるから(震え声)

  • 940名無し2020/04/12(Sun) 22:46:49ID:QxOTU4MjQ(20/21)NG報告

    >>927
    今回のキリシュタリアの祝福で緩和されてたりするともう足を向けて寝られない

  • 941名無し2020/04/12(Sun) 22:47:43ID:U4ODM4NDQ(39/40)NG報告

    >>921
    しかも、差し向けたのは言峰である

  • 942名無し2020/04/12(Sun) 22:47:47ID:UzNTA2NDA(6/10)NG報告

    村正がアヴァロン持ち士郎かどうかと
    あとあの言峰綺礼が監督特権の予備令呪を持っている個体かどうかも気になる

  • 943名無し2020/04/12(Sun) 22:48:24ID:AzNjU1NTI(32/39)NG報告

    いざアルトリア登場前に一人でも多くの円卓の騎士のビジュアルわかってると盛り上がりがさらに高まると思うからギャラハッドもだがパーシヴァル達の登場も願ってる

  • 944名無し2020/04/12(Sun) 22:48:33ID:EyMTExNTY(21/26)NG報告

    >>938 共に戦うのが勇者でなければならない、と、一対一の戦いであるが普通なら矛盾するので、共闘でそれぞれタイマンしてるなら通るんじゃ無いかって説はある

  • 945名無し2020/04/12(Sun) 22:48:53ID:Y5OTQ0NTY(1/2)NG報告

    >>866
    本性からビーストのクラスが決定されるらしいからホムホムが本性まで暴けばビースト何かわかるかも?

  • 946名無し2020/04/12(Sun) 22:49:19ID:kwMzcxMTI(25/25)NG報告

    >>917
    自分もクリプターとサーヴァントの組み合わせを考えた時、ヒナコは蘭と項羽どっちだろう、とは思うんだけど、主従と見るなら蘭、恋仲と見るなら項羽だから、サーヴァントとして当て嵌めるならやはり蘭陵王かなあ。シグルドとクラス被るけど

  • 947名無し2020/04/12(Sun) 22:49:29ID:M4MjA5MDA(1/1)NG報告

    ちょっと他作品ネタだが。

  • 948名無し2020/04/12(Sun) 22:49:51ID:UzNTA2NDA(7/10)NG報告

    >>936
    イベントシーン挟んで全員フルボイス詠唱で承認、我々も聴きたいし運営もきっとやりたい
    あるといいなぁ

  • 949名無し2020/04/12(Sun) 22:50:09ID:U4ODM4NDQ(40/40)NG報告

    >>930
    放火の英霊…

    信長か!

  • 950名無し2020/04/12(Sun) 22:50:24ID:EyMTExNTY(22/26)NG報告

    >>947 そうか、異星の神とは…ゲッターとは…

  • 951名無し2020/04/12(Sun) 22:50:29ID:A1NDEzMDQ(1/1)NG報告

    ゲストカリギュラは退場時に「金時、モードレッド、済まぬ…」って言うから完全に今回だけの特別仕様だよね

  • 952名無し2020/04/12(Sun) 22:50:45ID:AzNjU1NTI(33/39)NG報告

    >>947
    石川先生最強は極道兵器だから、この後ブリテンから極道兵器の主人公が現れる可能性が…?

  • 953名無し2020/04/12(Sun) 22:50:58ID:A4ODUzODA(9/10)NG報告

    >>930
    そもそも普通に燃やして燃えるもんなんだろうかアレ
    ロンゴ魔術飛ばしてくるブリテン異聞帯が用意した炎だからなんかすごい炎で、それだから空想樹すら燃やせたとかあるかもしれん

  • 954名無し2020/04/12(Sun) 22:51:02ID:IwMzYzNTI(19/20)NG報告

    >>905 >>927
    バビロニアより運命力とは

    …よく分からん。

  • 955名無し2020/04/12(Sun) 22:51:24ID:U3MzY1NDA(6/6)NG報告

    >>934
    なんか彼らの霊基が融合して魔王ノッブみたいな存在になる様子が見えた

  • 956名無し2020/04/12(Sun) 22:51:30ID:gzMzE4MTY(1/1)NG報告

    オリュンポスの思い出
    モブ女子のレベルが高い

  • 957名無し2020/04/12(Sun) 22:51:42ID:A2NTI4ODQ(16/16)NG報告

    >>947
    ・・・・管理人さんやっぱ「姫君は最高じゃん?」でやってんのかな

  • 958名無し2020/04/12(Sun) 22:52:19ID:EyMTExNTY(23/26)NG報告

    >>950 よりにもよってコレで踏んでしまった…
    建ててきましたので承認ヨロです

  • 959名無し2020/04/12(Sun) 22:52:51ID:AzNjU1NTI(34/39)NG報告

    >>953
    ロンゴ,ミニアドの光を魔術として遠距離へ飛ばすくらいだからあれもブリテンの王がベリルに与えた相当高度な魔術かもしれんな

  • 960名無し2020/04/12(Sun) 22:53:15ID:Y1MTQwMDA(5/7)NG報告

    >>957 2部6章で再度円卓が引かない呪いが発動しそう

  • 961名無し2020/04/12(Sun) 22:54:25ID:g5NTY5NTI(14/14)NG報告

    >>954
    ならリンボの運命力は…

  • 962名無し2020/04/12(Sun) 22:55:23ID:EyMTExNTY(24/26)NG報告
  • 963名無し2020/04/12(Sun) 22:55:23ID:I5ODg2OTI(8/9)NG報告

    >>957
    今度はギリシャ鯖にガチャでソッポを向かれるのか……(震え声)

  • 964名無し2020/04/12(Sun) 22:55:28ID:Y5OTQ0NTY(2/2)NG報告

    >>954
    要するに幸福エナジーやな

  • 965名無し2020/04/12(Sun) 22:55:35ID:AzNjU1NTI(35/39)NG報告

    アトラスとヘラクレスの神話ってスケール高いけど絵面でやり取り想像したらどことなくコントみがある

  • 966名無し2020/04/12(Sun) 22:55:59ID:AyMDkxMjA(2/2)NG報告

    ホームズが呪いで程よい知的さになった所為で愉快なお兄さんになってる…

  • 967名無し2020/04/12(Sun) 22:56:12ID:YwNzQ2MDA(3/6)NG報告

    >>954
    簡単にいうと死ぬ原因をはね除ける力だな。これが極端に低いと帰りの飛行機が墜落したり、空港のバスに轢かれてしぬ

  • 968名無し2020/04/12(Sun) 22:57:22ID:I5ODg2OTI(9/9)NG報告

    >>934
    隙あらばヒロインXに背中から斬られそう(小並感)

  • 969名無し2020/04/12(Sun) 22:57:28ID:I0NzM5ODg(10/10)NG報告

    クリアしたばっかだけど、ブリテンが気になって仕方ないのは俺だけやろうか

  • 970名無し2020/04/12(Sun) 22:57:59ID:kyNDU0NzI(9/9)NG報告

    >>954
    冥界のクリスマスで藤丸に耐性できてるのでは?って言われてたっけ バビロニアで冥界下りしたから(なおマシュ)
    ここら辺毒耐性にかかってきたりするのかな

  • 971名無し2020/04/12(Sun) 22:58:06ID:U0NzM2Mjg(11/11)NG報告

    >>967
    俺自身がランサーになるということか

  • 972名無し2020/04/12(Sun) 22:58:29ID:UzNTA2NDA(8/10)NG報告

    >>969
    黒点とブリテンと半々

  • 973名無し2020/04/12(Sun) 22:58:33ID:IwMzYzNTI(20/20)NG報告

    >>966
    (マジかよホームズ、行動に移さないだけで普段もこんな愉快なこと考えてたのかよ)

  • 974名無し2020/04/12(Sun) 22:58:36ID:Y1MTQwMDA(6/7)NG報告

    >>969 黒点とブリテンは間違いなく皆気になってるので安心してくれ

  • 975名無し2020/04/12(Sun) 22:59:21ID:A4ODUzODA(10/10)NG報告

    >>954
    要はいきなり隕石が自分めがけて降ってこないとか、橋を渡ってたらいきなり吹いた突風に煽られて落下したりしないとか、まあそういうやつじゃないかな
    どっちも確率としてはあり得ないとは言い切れないけど実際に起こる確率はとてつもなく低いだろうし、逆に運命力が落ちてるとそういう不運に見舞われるのかも
    例えばラストの脱出の時に回廊が一部崩れてルートを変えざるを得なくなったのが運命力の低下の影響なのかも、そういう足止めを食らえば食らうほど崩壊までに脱出できる可能性が下がるわけだし

  • 976名無し2020/04/12(Sun) 22:59:34ID:UzNTA2NDA(9/10)NG報告

    >>966
    シグルドのルーンのほうがよっぽど効果あったよなぁ(

  • 977名無し2020/04/12(Sun) 23:00:07ID:UxNTExNDg(2/2)NG報告

    >>960
    >>963
    ギリシャ、ブリテンの2つの異聞帯にそっぽ向かれる可能性あるのか…
    いやまあ、
    本当に名前を性懲りもなくそれに変えてたら、の話ではあるけど

  • 978名無し2020/04/12(Sun) 23:00:29ID:A2ODkxMjg(3/3)NG報告

    キリシュタリアって起源弾もどきくらって体ボロボロなのに生身で鯖と殴り合えるってどういう強さなんだ?なんかブーストでもかかってんのかあれ。ゲーム的には6対1だったけどシナリオ的には最後はマシュとタイマンなのかね・・だったらイケるか?

  • 979名無し2020/04/12(Sun) 23:00:36ID:YwNzQ2MDA(4/6)NG報告

    >>970
    マシュはフォウ君から運命力補充されたから問題ない。ぐだはこれから消費していくからどうなるかわからない。まあ冥府があるのならそこで隠居してマシュができる限りゆっくり来ることを望みながら待っているのも味はあるエンドだと思う

  • 980名無し2020/04/12(Sun) 23:00:52ID:AzNjU1NTI(36/39)NG報告

    >>974
    黒点のやつメタい話狭いのもあるが、クリアしたらフリクエもなく消えて円卓領域タイトル判明ありそうだな

  • 981名無し2020/04/12(Sun) 23:01:18ID:k3MjM2NDQ(1/2)NG報告

    本格的にビーストが2部ストーリーに絡んできたから新規の方向けに大奥復刻の際にcccのメインインタールードも配布して欲しいね

  • 982名無し2020/04/12(Sun) 23:02:07ID:YwNzQ2MDA(5/6)NG報告

    >>974
    脈動してるってことはミラみたいな星かな?ペルセウスここでくるかも(彼が退治した鯨座の星の代表がミラ)

  • 983名無し2020/04/12(Sun) 23:02:08ID:EyMTExNTY(25/26)NG報告

    >>978 肉体の魔術回路はボロボロでも、外付けの天体魔術回路ならある程度は問題ないだろうし、実際杖によるビームと隕石降らしが主な攻撃手段で本人自身は生身で戦ってはいないのが大きいかなと

  • 984名無し2020/04/12(Sun) 23:02:38ID:E2NzQzMDQ(3/3)NG報告

    >>970
    呪いとかそういう物全て跳ね除けてしまうからやべー厄ネタ物持たされまくったギャラハッドさんに似た加護を感じる

  • 985名無し2020/04/12(Sun) 23:03:37ID:ExMDM5Mjg(6/7)NG報告

    >>966
    Aチームリーダー・キリシュタリア「すまないカドック!話の途中だがワイバーンだ!」
    医療担当トップ・ロマニ「マギ☆マリいいよね……いい……」
    カルデア新所長・ゴルドルフ「我が名は不死鳥のゴッフ!」
    カルデア顧問・ホームズ「二天一流ビーム!」

    カルデアの責任者はどうしてどいつもこいつも……

  • 986名無し2020/04/12(Sun) 23:04:05ID:AzNjU1NTI(37/39)NG報告

    >>981
    これからあれこれ遅れるのもありそうだからそういう意味でもインタールードは増やすのは良さそうではあるよね

  • 987名無し2020/04/12(Sun) 23:04:34ID:IzNDUzNTI(5/5)NG報告

    >>981
    ただ別にビーストって全て倒さなきゃいけないって訳じゃないしなぁ

  • 988名無し2020/04/12(Sun) 23:05:00ID:YwNzQ2MDA(6/6)NG報告

    >>971
    まあぐだは汎人類史の取り戻した時点でこの冒険で彼彼女に想いを託した人たちへの義理は果たしてるから、運命力低くてしんじゃってもそこまで悩まないだろう。周りはとてもじゃないがそうとれないけど

  • 989名無し2020/04/12(Sun) 23:05:40ID:EyMTExNTY(26/26)NG報告

    >>987 しかし、ビーストⅢLRは倒さない限りゲーム内マテリアルいつまでも埋まらないままだからなぁ…

  • 990名無し2020/04/12(Sun) 23:05:56ID:QxOTU4MjQ(21/21)NG報告

    >>978
    モドキだからかな
    キリシュタリアも言ってたけど食らうと魔術回路を毒で汚染させて停止させるようだけど外部からの解毒は出来る様だから、切嗣の方が上位互換
    無理矢理に身体を動かしたことで魔術回路も損傷したけどそれでも他より頭抜けて強力な回路持ちだったようだし

  • 991名無し2020/04/12(Sun) 23:06:06ID:IwMzY0NTI(2/2)NG報告

    >>889
    なんだそれ最高か
    是非やって欲しい

  • 992名無し2020/04/12(Sun) 23:06:53ID:I3MTExNjA(1/2)NG報告

    >>987
    FGO内のイベントとかで倒しそうな雰囲気あるよね

  • 993名無し2020/04/12(Sun) 23:06:55ID:k3MjM2NDQ(2/2)NG報告

    >>987
    ほっといたら単独で世界滅ぼす連中だぞ?倒さないわけにはいかないだろ

  • 994名無し2020/04/12(Sun) 23:07:12ID:IwNzc1NDg(16/16)NG報告

    キリシュタリア「美味しいキノコだなオフェリア 」

  • 995名無し2020/04/12(Sun) 23:07:56ID:AzNjU1NTI(38/39)NG報告

    >>985
    カドックの胃は捻れ壊れる

  • 996名無し2020/04/12(Sun) 23:08:14ID:AzNjU1NTI(39/39)NG報告

    周回を走れカドック

  • 997名無し2020/04/12(Sun) 23:08:30ID:ExMDM5Mjg(7/7)NG報告

    >>994
    キリシュタリア「おいしい、とてもおいしいな!アッハッハッハッハッ!おいしすぎて笑えてきた!アッハッハッハッハッ!!!!」
    オフェリア「それ毒キノコよヴォーダイム!!!!早く吐き出して!!!!」

  • 998名無し2020/04/12(Sun) 23:09:18ID:UzNTA2NDA(10/10)NG報告

    ベリルの末路

  • 999名無し2020/04/12(Sun) 23:09:28ID:I3MTExNjA(2/2)NG報告

    >>995
    カドックが最後まで走りきれなかったのは胃潰瘍のせいか

  • 1000名無し2020/04/12(Sun) 23:09:30ID:Y1MTQwMDA(7/7)NG報告

    >>1000 なら、2部終章に十二神合神形態が助っ人に登場

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています