型月×特撮スレッド 369回目の破局

1000

  • 1名無し2020/03/28(Sat) 18:15:08ID:kxNjAxNzY(1/13)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/4972/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    ラフム語変換アンテナ
    https://fgo.atodeyo.com/lahmu.html

  • 2名無し2020/03/28(Sat) 20:56:06ID:kzNjY5NDQ(1/3)NG報告

    これは飛電勝ったな!
    ちょっと風呂に入ってくる。

  • 3名無し2020/03/28(Sat) 21:08:53ID:E0MzgxNjA(1/2)NG報告

    不破さん『みんな!飛電の社長に続け!』
    『G3X出動!!』『サバイブ!』
    『アブゾーブクイーン!フュージョンジャック!』
    『ハイパーキャストオフ!!』
    『CHARGE AND UP』
    『1→9→3』『ラ・イ・ジ・ン・グ』
    『ファイナルカメンライド ディエンド』
    『アクセル!アップグレード!』
    『ブレストキャノン!ドリルアーム!クレーンアーム!カッターウィング!ショベルアーム!キャタピラレッグ!』
    『メテオストーム!』
    『ハイパー!GO!!』
    『リンゴ!』『ロックオン』
    『シグナルバイク!シフトカー! ライダー!』
    『セブンシンカ!』
    『タドルレガシー!』『ガシャット!』
    『マッチョ!フィーバー!マッスルギャラクシー!!』
    \ゲイツ!/ \ゲイツマジェスティ!/
    【ランペイジバレット】【オールライズ】
    『変身!!】

  • 4名無し2020/03/28(Sat) 21:09:15ID:Y3OTM2NjQ(1/4)NG報告

    またナチスフリってる…

  • 5名無し2020/03/28(Sat) 21:10:55ID:MyNTI4MzI(1/36)NG報告

    あの流れで飛電勝利はご都合主義が過ぎるだろ(マジレス

  • 6名無し2020/03/28(Sat) 21:14:34ID:EyMDAzMzY(1/7)NG報告

    或人社長の遺志は我々が受け継ぎます

  • 7名無し2020/03/28(Sat) 21:15:40ID:U1NjEzOTI(1/7)NG報告

    >>3

    ?「なんでこの僕がハブにされてるのかな?説明して欲しいかな、アンタもそう思うだろ伊吹鬼さん」

  • 8名無し2020/03/28(Sat) 21:20:32ID:Q1MjU4MzI(1/3)NG報告

    >>3
    草加ェ…
    漫画で強化形態が出てきたらいいね
    出るとしたらコレが最後のチャンスだけど井上脚本だし無さそう

  • 9名無し2020/03/28(Sat) 21:22:35ID:IyMjE2MDA(1/1)NG報告

    >>7
    えっ…あの僕は威吹鬼です

  • 10名無し2020/03/28(Sat) 21:26:14ID:MyNTI4MzI(2/36)NG報告

    >>8
    でも、カイザってフォームチェンジ無しで終盤まで余裕でついてきたっていう強さも魅力の一つじゃない?

    デルタ→カイザ→ファイズって開発順っぽいし、性能を落としつつ外付けオプションで拡張性を持たせていったみたいな流れだろうと思うと結構納得いく と思ってたり

  • 11名無し2020/03/28(Sat) 21:27:33ID:M1NjQzNjA(1/31)NG報告
  • 12名無し2020/03/28(Sat) 21:29:56ID:QyNTA2OTY(1/71)NG報告

    >>8
    インタビューで村上さん強化フォームについて触れてだから出るかもよ?

    半田さんに「巧の恋人作りたい」
    半田さん「なんか嫌な予感しますからやめてください」な一幕もあったけど

  • 13名無し2020/03/28(Sat) 21:47:46ID:EwMjE0ODg(1/1)NG報告

    ランペイジガトリングの音声ええな...

    グランドもだけどグレイトフルみたいなてんこ盛りの変身音はリズムも良くてすこ
    全開眼!剣豪発見!巨匠に王様、侍・坊主にスナイパー!大変化~~!

    けどダイヘンゲ~!がシナリオの泣き所さん!?でも容赦なく流れるのは草

  • 14名無し2020/03/28(Sat) 21:49:52ID:AwMDg5NDQ(1/1)NG報告

    >>6
    実際火災現場で助かりたい気持ちあるけどZAIA側だと複雑だなって言ってたり、ヒューマギアを信じようって言ってた辺り信用はできるよ

  • 15名無し2020/03/28(Sat) 22:06:57ID:g3NDQ3MTI(1/17)NG報告

    >>6
    あとは頼んだぞ、巻添さん

  • 16名無し2020/03/28(Sat) 22:13:29ID:A5NDk4NA=(1/5)NG報告

    >>6
    巻き添え副社長のゼロワンと或人の001の共闘はちょっと見てみたいかも

  • 17名無し2020/03/28(Sat) 22:15:51ID:I0ODA3ODQ(1/17)NG報告

    >>16
    ベルトを新造して仮面ライダーゼロツーだな。

  • 18名無し2020/03/28(Sat) 22:18:53ID:U1NjEzOTI(2/7)NG報告

    YouTubeの動画みたけど、いつか松田姉妹と福さん仮面ライダーでなんかレギュラーキャラやって欲しいよね


    松田姉妹は型月にも来て欲しいけど

  • 19名無し2020/03/28(Sat) 22:19:38ID:UxNDE3MTI(1/5)NG報告

    初代平ジェネがニコ生でやってたけどコメントありで見るとまた違う感じがして良いね

  • 20名無し2020/03/28(Sat) 22:21:18ID:cxNjkwNDA(1/7)NG報告

    >>17
    赤くて角生えてそう

  • 21名無し2020/03/28(Sat) 22:22:30ID:AxMDIzMTI(1/14)NG報告

    明日どうなるんだろうか。

    こっから違和感なく飛電が逆転勝利したらめちゃくちゃ神回になりそうだが、果たして…

  • 22名無し2020/03/28(Sat) 22:23:21ID:M1NjQzNjA(2/31)NG報告
  • 23名無し2020/03/28(Sat) 22:27:59ID:kxNjAxNzY(2/13)NG報告
  • 24名無し2020/03/28(Sat) 22:29:36ID:I1MTAzMjg(1/24)NG報告

    >>22
    せめて…せめてスラッシュライザーは一般で……いやホントスラッシュライザーは一般需要あると思うの……

  • 25名無し2020/03/28(Sat) 22:35:25ID:E0MzgxNjA(2/2)NG報告

    >>24

    なんかもうここまで来たらゼロワンは

    『今年はゼロワン ドライバーを切り捨てて新ベルトと新アイテムでの最強フォームで行きます!』ってのが来てもおかしく無いよな

  • 26名無し2020/03/28(Sat) 22:39:23ID:A5NDk4NA=(2/5)NG報告

    >>24
    アギト放送してた時に変身ベルトを欲しがったけど
    クウガのベルトと区別がつかない親から
    「もう同じの持ってるでしょ」と言われて
    買って貰えなかった子供がいたらしい
    スラッシュライザーがプレバン送りになったのは
    もしかしたらその事が原因かもね

  • 27名無し2020/03/28(Sat) 22:42:10ID:Q1MTM0MzI(1/13)NG報告

    >>23
    アクション映画の続編あるある
    続編が出るたびにスケールが大きくなっていく

  • 28名無し2020/03/28(Sat) 22:43:48ID:kxNjAxNzY(3/13)NG報告

    >>27
    続編=ヒットで予算が増えるからね、前作のインパクトを超えようとする目標もあるけど

  • 29名無し2020/03/28(Sat) 22:45:43ID:Q2MjY2MzI(1/18)NG報告

    ゆうまたその顔見るだけでトレギアのマスク過るようになってしまった

  • 30名無し2020/03/28(Sat) 22:47:15ID:M1NjQzNjA(3/31)NG報告

    ここの福さんでほんと笑う
    楽しそうだからいいけどね

  • 31名無し2020/03/28(Sat) 22:49:18ID:U1NjEzOTI(3/7)NG報告

    こんな動画見つけたどサノスフルボッコすぎるw
    YouTubehttps://youtu.be/wtHkDgHZXnQ

    YouTubehttps://youtu.be/QulfF8_UzS0

  • 32名無し2020/03/28(Sat) 22:53:15ID:kxNjAxNzY(4/13)NG報告

    >>31
    上に関しては内輪揉めだらけで余計ヴィラン増えてない?

  • 33名無し2020/03/28(Sat) 22:53:45ID:M1NjQzNjA(4/31)NG報告

    箱がかっこよくて良き…

  • 34名無し2020/03/28(Sat) 23:00:36ID:MyNTI4MzI(3/36)NG報告

    >>24
    言うて一般ですでに4本出してると思うと、流石に五本は流通に乗せる余裕が無かったんかもしれん
    あと、あえてこの時期に大型を出さない事でキラメイジャーの方に客流すバンダイの戦略の可能性
    戦隊が三年連続で伸び悩んでるの、ライダーの玩具ギミックが戦隊に寄ってきててシェア奪っちゃってるのが原因の一つみたいだし

  • 35名無し2020/03/28(Sat) 23:02:39ID:EwNzc3NjA(1/3)NG報告

    >>12
    こんなんとかあったよねぇ…
    今だったらVシネとかで強化フォームもらってるんだろうけど

  • 36名無し2020/03/28(Sat) 23:08:25ID:IwNTkxNjg(1/2)NG報告

    佐藤健のYoutubeチャンネルだけど、全員仮面ライダー関係者しかいねぇ!

    それはそれとして格好いいよなー。男だけど顔がよすぎて首クイされたいなんて思ってしまう

  • 37名無し2020/03/28(Sat) 23:10:53ID:IwNTkxNjg(2/2)NG報告

    >>30
    子役はオタクになりやすい傾向にあるようだな

    ね、龍臣P

  • 38名無し2020/03/28(Sat) 23:13:37ID:Q2MjY2MzI(2/18)NG報告

    >>34
    ていうか特撮市場におけるライダーの売上凄いけど、そのぶん戦隊かどんどん何とも言えないことになってるのはあるからなぁ
    キラメイジャーは色々と期待してる次は盾になるトレーラーのようだね

  • 39名無し2020/03/28(Sat) 23:17:22ID:Q2MjY2MzI(3/18)NG報告

    あくまで予想たがスカイ、ランドときたらマリンはありそうだけど魔進だけが新しく来るか追加戦士とセットになるか

  • 40名無し2020/03/28(Sat) 23:17:58ID:c5NzM2NzI(1/1)NG報告

    >>37
    映画限定のジャスティスをあそこまで語れるのすげぇなって…

  • 41名無し2020/03/28(Sat) 23:21:21ID:A5NDk4NA=(3/5)NG報告

    >>37
    https://natalie.mu/eiga/pp/rb-movie02
    理由ですか? そうですね……(以下、早口で一気に)「劇場版 ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET」のときにサンドロスと戦うコスモスの味方として現れたジャスティスが、「劇場版 ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE」では“宇宙正義”を掲げるデラシオンの代理人として登場しますよね。それでいわゆるファンが言うところの「コスジャス」で、デラシオンやジャスティスのバックボーンまでわかるじゃないですか。ジャスティスはサンドロスが将来的に有害な存在になるかもしれないことを知ったうえで猶予を与えていて、でもその結果として2000年経ってサンドロスが宇宙の秩序を乱すことになってしまったのを失態だと感じていたからこそ、かつてのサンドロスと似たような思考を持っている地球人に対して厳しい態度に出るっていう。でも最終的には、コスモスという名前の犬を飼っている少女が、自分の命を顧みずに犬を助けようとしているのを見て感化されて、ジャスティスの中で迷いもありつつ、改心してウルトラマンコスモスと一緒に地球のために戦ってくれる。宇宙から大気圏に落下しかけたときには、溶けそうになっているにもかかわらず身を呈してコスモスを守ってくれるんですよ! そこまでして戦ってくれるんですよ。そしてコスモスと1つになってウルトラマンレジェンドになるっていう一連の流れが胸熱でしかないんですよ! あと単純にデザインも大好きです! ……ふぅー(と息を切らす)。

  • 42名無し2020/03/28(Sat) 23:26:49ID:M1NjQzNjA(5/31)NG報告

    完全にオタクな写真いいよね

  • 43名無し2020/03/28(Sat) 23:31:41ID:YyMjcyODA(1/7)NG報告

    >>41
    でたな龍臣怪文書・・・

  • 44名無し2020/03/28(Sat) 23:32:12ID:M1NjQzNjA(6/31)NG報告

    ここ好き
    ほんとジャスティスに対する愛が伝わってくるよ

  • 45名無し2020/03/28(Sat) 23:32:51ID:U1NjEzOTI(4/7)NG報告

    龍臣くんその内ライダーにも出ないかなぁ

  • 46名無し2020/03/28(Sat) 23:33:33ID:QyNTA2OTY(2/71)NG報告

    >>42
    目撃したファンの人曰く
    龍臣くん「ふひひひ…良い写真が撮れた…あ、オフで来てます!良い休日を!!次はトークショーで」

    と言うとサングラスを付けて去っていったそうな

  • 47名無し2020/03/28(Sat) 23:34:52ID:g3NDQ3MTI(2/17)NG報告

    >>22
    福くんと言われた頃が懐かしいぜ。否、今をも楽しむのがベストだい!

  • 48名無し2020/03/28(Sat) 23:35:23ID:QyNTA2OTY(3/71)NG報告

    >>44
    ジュリの性別は裏設定も裏設定なのに流石だな龍臣くん

    ジードやってる時にデータカードダス限定でジャスティスのフュージョンアップ出してあげて欲しかった

  • 49名無し2020/03/28(Sat) 23:36:59ID:kxNjAxNzY(5/13)NG報告

    >>47
    実写ベムから十年近い時が流れてると聞いて色んな意味で恐怖を感じた

  • 50名無し2020/03/28(Sat) 23:37:19ID:Q5ODk0NjQ(1/38)NG報告

    >>41 最後の「 ……ふぅー(と息を切らす)。」がガチのオタク

  • 51名無し2020/03/28(Sat) 23:38:00ID:M1NjQzNjA(7/31)NG報告

    そういや濱田くんのこの願い叶ったんだよね
    今はすごく大変な事になっちゃったけど…

  • 52名無し2020/03/28(Sat) 23:38:47ID:MyNTI4MzI(4/36)NG報告

    >>38
    剣と盾構えてるロボットはやはり絵になるなぁ……

  • 53名無し2020/03/28(Sat) 23:39:25ID:U1NjEzOTI(5/7)NG報告

    >>44

    ウルトラマンには性別がない?


    つまりトレギア×タロウはBLではなく百合?

  • 54名無し2020/03/28(Sat) 23:39:26ID:QzMDI4MA=(1/1)NG報告

    順当に行くと明日の話で飛電買収

    独立した或斗が滅亡迅雷や不破さんと手を組む

    真の黒幕が登場し、或斗達が45歳と共闘関係

    現状開示されてる情報から読める展開だとこんな感じか
    少なくとも45歳や滅亡迅雷がラスボスってのはなさそう

  • 55DXミニプラプログライズキー2020/03/28(Sat) 23:39:28ID:E5OTYyNDA(1/3)NG報告

    >>38
    ……買わねば。
    後、これらの武装魔進もミニプラで来ることを願う

  • 56名無し2020/03/28(Sat) 23:42:32ID:YyMjcyODA(2/7)NG報告
  • 57名無し2020/03/28(Sat) 23:43:30ID:A5NDk4NA=(4/5)NG報告

    >>53
    >つまりトレギア×タロウはBLではなく百合?

  • 58名無し2020/03/28(Sat) 23:43:37ID:MyNTI4MzI(5/36)NG報告

    >>53
    トレギアはタロウに対してその枠に収まらない感情抱いてるのがマジでクッッッソ重くて、クッッッッッッソキモイ(褒めてます

  • 59名無し2020/03/28(Sat) 23:46:02ID:QyNTA2OTY(4/71)NG報告

    >>56
    タイガ「ヒロユキ!今回は俺悪くない!」

  • 60名無し2020/03/28(Sat) 23:47:13ID:M1NjQzNjA(8/31)NG報告

    タイガ超全集の小説読んだらね…うん…

  • 61名無し2020/03/28(Sat) 23:49:15ID:I1MTQxMDQ(1/6)NG報告

    >>38
    今年はアースグランナーが来るからトドメ刺されそう

    胸にライオンの顔があるロボットだぜ?かっこいいだろう?

  • 62名無し2020/03/28(Sat) 23:49:57ID:I2NTQxMTI(1/31)NG報告

    >>55
    旦那、マソ視聴で睡眠時間と精神をまた削るんですか?

  • 63名無し2020/03/28(Sat) 23:50:09ID:YzMzcyMTM(1/2)NG報告

    1型vs滅が見たい

  • 64DXミニプラプログライズキー2020/03/28(Sat) 23:52:54ID:E5OTYyNDA(2/3)NG報告

    >>62
    戦隊の新商品が来るのであるならば、背に腹代えられぬ時があるのだよ、ジョージィ

  • 65名無し2020/03/29(Sun) 00:00:32ID:c3MTk4OTI(2/3)NG報告

    >>53
    カップリングにおいては性別のないキャラは外見の性別で分類されます。(例ドラゴンボールのピッコロ)なのでトレギアとタイガならBLになりますよ。

  • 66名無し2020/03/29(Sun) 00:00:46ID:UyNjQwMDQ(1/3)NG報告

    小説読んだ後だとトレギアに対する見方がね…
    いやほんとマジで

  • 67名無し2020/03/29(Sun) 00:00:47ID:E1NTcwNDI(1/1)NG報告

    トレギアのことを考えると、宇宙科学技術局にいたらしい推定ブルー族のゼロ母の件も相当な厄ネタな気がしてきた
    変な親父が不自然に口を閉ざしてる時点でちょっと

  • 68名無し2020/03/29(Sun) 00:01:16ID:g2MTczNw=(5/5)NG報告

    >>64
    ハイ、ペニー♪
    まだ今日のサメ映画とナチス映画とゾンビ映画を
    見てないじゃないか。見ろ

  • 69名無し2020/03/29(Sun) 00:01:25ID:c3MTk4OTI(3/3)NG報告

    >>65
    タイガじゃねえタロウだった…

  • 70名無し2020/03/29(Sun) 00:03:35ID:c0MzgxNDE(1/2)NG報告

    >>63
    ソノオの息子がお笑いに走って勝ったと思ってたのに自分の息子が反抗期になって手がつけられないってレスが忘れられない

  • 71名無し2020/03/29(Sun) 00:04:15ID:kxMDE1MTg(6/13)NG報告
  • 72名無し2020/03/29(Sun) 00:04:41ID:EzODk5NDE(1/1)NG報告

    >>61
    バンダイもだがフジアニメと特撮時間だだ被りな東映にとってはさらにキツいんだよな

  • 73名無し2020/03/29(Sun) 00:05:33ID:YzNDU2NzY(6/36)NG報告

    youthful beautiful聞きながら読むと、すっごい変な笑いが込み上げてくるんだよなぁトレギア小説

  • 74名無し2020/03/29(Sun) 00:08:06ID:MzNDQ3NTM(5/71)NG報告

    >>66
    映画で少しは匂わされる予定だったのかな?と思ったり

    超全集読んでわからなかったのが森川さんが映画で演じるキャラ

    ダダか?

  • 75名無し2020/03/29(Sun) 00:10:34ID:MzNDQ3NTM(6/71)NG報告

    >>72
    ライダーと時間が被るデジモンは今回カードがメインでそれ以外はいつもの歴代シリーズファン向けみたいだけどかなり被せてきてるよね色々と

    デジモンの配信情報まだ無くて不安
    アプモンの時は見逃し配信あったから観れたけど

  • 76DXミニプラプログライズキー2020/03/29(Sun) 00:11:21ID:E4OTI1NzA(3/3)NG報告

    >>68
    ははは


    もうみてきた()

  • 77名無し2020/03/29(Sun) 00:12:18ID:c3NTUxMDU(9/31)NG報告

    Z型のカラータイマーほんと好き

  • 78名無し2020/03/29(Sun) 00:22:32ID:QxOTA3OTQ(1/1)NG報告

    ナチといえば「武器人間」がアマゾンプライムで絶賛配信中なんだ!!
    真面目にクリーチャーデザインとしては各々物凄く光るものがあるよこいつら。

  • 79名無し2020/03/29(Sun) 00:23:20ID:AxNTYyMDE(1/2)NG報告

    映画公開延期によって超全集で過去が明らかになったし、これから映画観るファンはどんな心境でこの二人のやり取りとか見るんだろうな……。

  • 80名無し2020/03/29(Sun) 00:25:08ID:MzNDQ3NTM(7/71)NG報告

    >>79
    実は魂の姉より親友の関連グッズをコンプリートしてそうな超絶グラビティウルトラマンなことを知って変な笑いしてしまった

  • 81名無し2020/03/29(Sun) 00:29:29ID:g1MDY3MTc(2/2)NG報告

    そういやゲイツマジェスティ配信から一週間経ったし解禁でいいと思うけど
    ディケイド組の力抜かれても変身能力失っただけで他は通常通りなのは何なんですかね
    士はまだ生まれが特殊なのあるけどさ

  • 82名無し2020/03/29(Sun) 00:32:03ID:kxMDE1MTg(7/13)NG報告

    >>78
    デザイン良いけど吹き替えが…

    最高だよね

  • 83名無し2020/03/29(Sun) 00:37:12ID:MzNDQ3NTM(8/71)NG報告

    >>81
    「ディエンドに変身・召喚」がディエンドの力であってライダーカード、ディエンドドライバー(銃としての機能)は対象外、ということなんだと思う

    元々ライダーカードも異世界で役割や条件を満たして手に入れるものみたいだし

  • 84名無し2020/03/29(Sun) 00:57:22ID:M4NzU2NDE(3/17)NG報告

    >>53
    はいはい空気清浄機で邪な考えを吸い取りましょうねー

  • 85名無し2020/03/29(Sun) 00:57:47ID:M4NzU2NDE(4/17)NG報告

    >>82
    吹き替えがドラえもんやがな。

  • 86名無し2020/03/29(Sun) 00:59:55ID:I1NzQxOTQ(1/3)NG報告

    悪の白ウォズが倒されて黒ウォズに吸収されるってある意味初期案通りなんだよな
    Vシネ二弾があったら黒ウォズが敵になる可能性も?
    そこはOQでやったから無いか

  • 87名無し2020/03/29(Sun) 01:03:49ID:kxMDE1MTg(8/13)NG報告

    >>85
    新旧含めて多数なドラ声優達に予告ナレーションは大山のぶ代なんだぞ!
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=f4B_azJ_AyA

  • 88名無し2020/03/29(Sun) 01:08:27ID:M2OTU2MTk(1/1)NG報告

    士(ディケイド)に執着してる海東(ディエンド)のアナザーとしてはこれ以上ない説得力だったわアナザーディエンド

  • 89名無し2020/03/29(Sun) 01:10:52ID:Q0NjA5MTQ(1/4)NG報告

    >>61
    個人的には逆にアースグランナーがドライブヘッド、シンカリオンに比べてパイロットの格好とか変身ヒーロー・戦隊的な感じによってるから心配。

  • 90名無し2020/03/29(Sun) 01:15:21ID:AxNTAyOTQ(1/10)NG報告

    >>86
    吸収の仕方がカービィ方式と恐れ入った

  • 91名無し2020/03/29(Sun) 01:18:17ID:Y1OTc0MzA(1/1)NG報告

    >>87
    秀逸なやつがいる敵デザインに腸出しは当たり前なポロリとドラえもん声優を加え、当時のドイツとソ連の皮肉を混ぜ合わせた映画、武器人間

  • 92名無し2020/03/29(Sun) 01:20:29ID:c4MDE2Mjc(2/38)NG報告

    まさかアナザーウォッチを口に入れて変身するとはビックリしたよアナザーディエンド…

  • 93名無し2020/03/29(Sun) 01:21:57ID:c3NTUxMDU(10/31)NG報告

    アナザーディエンドの変身者は白ウォズだったな
    正確に言うと消滅を免れた平行世界の白ウォズだったが
    アナザーディエンドウォッチを飲み込んで変身するシーンはインパクトあったな

  • 94名無し2020/03/29(Sun) 02:36:05ID:c3NTUxMDU(11/31)NG報告

    https://mobile.twitter.com/kohei__murakami/status/1243857976810557447
    クリオネオルフェノクのデザインいい

  • 95名無し2020/03/29(Sun) 07:46:33ID:QwMDc0Njg(1/2)NG報告

    ゲイツマジェスティはお手軽版グランドだったな
    客演分は継承やるかと思ったら纏めてライダーカードという
    ディエンド分は何処から湧いたんですかね?

  • 96名無し2020/03/29(Sun) 07:48:40ID:MzNDQ3NTM(9/71)NG報告

    >>92
    今回のウォズ(白黒共に)はなんか食べてばっかだなーと思った

    あとゲイツが足を怪我した原因になった魔王さん、自爆したゲイツを見てオロオロして心配そうにしてるのに観客席とかから見たらなんかイカサマしたように見えるみたいで不憫だった

  • 97名無し2020/03/29(Sun) 07:51:00ID:MzNDQ3NTM(10/71)NG報告

    >>95
    鳴滝から昔もらったカードを使ってたりして…と言おうと思ったけど旧番デザインだったな

    あっさりライダーカード渡してウォッチにしてくれたけどライダーカードの補填とかは大丈夫なのか気にはなった
    海東がなんも言わないからきっとクラインの壺から再産されるんだなと思って観てたけど

  • 98名無し2020/03/29(Sun) 08:00:00ID:E2MDQ5NDQ(1/28)NG報告

    >>59
    >>65ちゃんはお前の嫁だろ、なんとかしろよ

  • 99名無し2020/03/29(Sun) 08:01:42ID:EwNDczMjg(1/2)NG報告

    >>96
    柔道の魔王さん絶対良い人だよね
    少なくともゲイツとの試合見る限り噂のようにわざと相手を怪我させるような人ではなさそう
    今まで怪我した人はゲイツみたいに自爆したり魔王の迫力に気圧されて怪我した感じがする

  • 100名無し2020/03/29(Sun) 08:14:51ID:cxNTk2Mzc(1/1)NG報告

    >>99
    その上変に固まってる状態で高校生か疑いたくなる体格で投げられるから大怪我する

  • 101名無し2020/03/29(Sun) 08:28:44ID:MzNDQ3NTM(11/71)NG報告

    >>99
    >>100
    風評被害だけが一人歩きしてる感じで魔王さんホント不憫

    直接戦ったゲイツは彼を庇ってたけど負けた側があること無いこと風潮してる場合もあるし

  • 102名無し2020/03/29(Sun) 08:36:38ID:YzNDU2NzY(7/36)NG報告

    >>100
    というか別階級じゃないとか(体重的な意味で
    とか野暮な突っ込みをしたくなる

  • 103名無し2020/03/29(Sun) 08:51:24ID:E4NTk1MDU(1/20)NG報告

    >>101
    次のVシネはその魔王さんがアナザー化で決まりだな…

  • 104名無し2020/03/29(Sun) 08:53:39ID:c3NTUxMDU(12/31)NG報告

    前の記憶と時間停止なくても十分強かったツクヨミ
    必殺技がキバを思わせる演出で好き
    ウォズのことをさん付けで呼ぶのは新鮮だった

  • 105天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 08:59:27ID:U1ODQzMg=(1/34)NG報告

    >>104
    そもそもライダーツクヨミが溢れるツクヨミのパワーを制御するもんだしな……
    そりゃ強いわ

  • 106名無し2020/03/29(Sun) 09:01:03ID:Y4MDg4NTY(1/17)NG報告

    あれ、OPなし?

  • 107名無し2020/03/29(Sun) 09:01:12ID:MzNDQ3NTM(12/71)NG報告

    実際具体策無いものね

  • 108名無し2020/03/29(Sun) 09:01:26ID:AwOTcyNzA(1/21)NG報告

    亡ちゃん本編登場か!?

  • 109名無し2020/03/29(Sun) 09:02:07ID:YyMDkzMzA(1/11)NG報告

    ハザードみたいな動作だな今の

  • 110名無し2020/03/29(Sun) 09:02:16ID:E2MDQ5NDQ(2/28)NG報告

    正宗「部下にしたいならもうちょい相手にメリットある提案をするべきだ」

  • 111名無し2020/03/29(Sun) 09:02:20ID:AyODE3MTY(2/31)NG報告

    ん?女の声になった?

  • 112名無し2020/03/29(Sun) 09:02:23ID:AxNTAyOTQ(2/10)NG報告

    俺の中の俺~

  • 113名無し2020/03/29(Sun) 09:02:24ID:MzNDQ3NTM(13/71)NG報告

    亡さん美人だから本編に出ないかな

  • 114名無し2020/03/29(Sun) 09:02:24ID:k3MjU3Mjg(1/9)NG報告

    可愛い声してるフワ

  • 115名無し2020/03/29(Sun) 09:02:26ID:A2NDc4OTg(2/7)NG報告

    オープニングカット

  • 116名無し2020/03/29(Sun) 09:02:27ID:AyNjY4ODk(1/5)NG報告

    OPカットか
    ってんあ場合じゃねー!

  • 117名無し2020/03/29(Sun) 09:02:31ID:YzNDg4NzU(1/19)NG報告

    どっから出したその声

  • 118名無し2020/03/29(Sun) 09:02:33ID:IzNjY2OTE(1/4)NG報告

    亡!?

  • 119名無し2020/03/29(Sun) 09:02:34ID:MyNDkwNzk(2/24)NG報告

    頭痛で項垂れる…二年前のヤベーイ!トラウマが…

  • 120名無し2020/03/29(Sun) 09:02:50ID:YzNDU2NzY(8/36)NG報告

    >>107
    ラッパー野郎が自分の意思でマギア化して人間襲った とかあの流れでヒューマギア最高って流れになる方がまぁ無理よな

  • 121名無し2020/03/29(Sun) 09:03:01ID:E4NTk1MDU(2/20)NG報告

    声が変わってる

  • 122名無し2020/03/29(Sun) 09:03:19ID:MzNDQ3NTM(14/71)NG報告

    唯阿さんがゆあっとしてる

  • 123名無し2020/03/29(Sun) 09:03:20ID:I4NDQxNzc(1/12)NG報告

    ユアさん本当に何にも知らないのね…

  • 124名無し2020/03/29(Sun) 09:03:24ID:MyNDkwNzk(3/24)NG報告

    不破さんの裏声すごい…

  • 125名無し2020/03/29(Sun) 09:03:26ID:YzNDg4NzU(2/19)NG報告

    これ実質3対1やん
    劇場版万丈みたい

  • 126名無し2020/03/29(Sun) 09:03:33ID:Q1MDcyMDE(4/18)NG報告

    今のメンタル状態に多勢に無勢、後ろにイズがいるで勝てないのはしゃーない

  • 127名無し2020/03/29(Sun) 09:03:54ID:A2NDc4OTg(3/7)NG報告

    ぼうじゃなくてなきなのね

  • 128名無し2020/03/29(Sun) 09:04:01ID:YyMDkzMzA(2/11)NG報告

    まあ大体予想通り→亡の脳チップ

  • 129名無し2020/03/29(Sun) 09:04:06ID:UzMTkxNDA(1/17)NG報告

    不破さん永夢ポジションかよ

  • 130名無し2020/03/29(Sun) 09:04:06ID:E2MDQ5NDQ(3/28)NG報告

    不破「俺が滅亡迅雷NET?」

  • 131名無し2020/03/29(Sun) 09:04:06ID:MzNDQ3NTM(15/71)NG報告

    亡さん、本編出演おめでとう!

  • 132名無し2020/03/29(Sun) 09:04:21ID:gzOTg2MjY(1/6)NG報告

    excite流れそうな展開

  • 133天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:04:22ID:U1ODQzMg=(2/34)NG報告

    プロジェクト・サウザーって亡を人工知能にする話なんかね

  • 134名無し2020/03/29(Sun) 09:04:23ID:I4NDQxNzc(2/12)NG報告

    ゴリラだからなのでは!?

  • 135名無し2020/03/29(Sun) 09:04:29ID:AxNTAyOTQ(3/10)NG報告

    このまま流れ見たことある…

  • 136名無し2020/03/29(Sun) 09:04:29ID:IzNjY2OTE(2/4)NG報告

    滅亡迅雷.netをぶっ潰すって言ってた不破さんが……

  • 137名無し2020/03/29(Sun) 09:05:13ID:AwOTcyNzA(2/21)NG報告

    なにこのハリウッド映画みたいなエグい展開

  • 138名無し2020/03/29(Sun) 09:05:23ID:AyODE3MTY(3/31)NG報告

    どっかの誰かが怪演しなかった場合のピロリロリ-って聞こえてきそうな展開やめろ

  • 139名無し2020/03/29(Sun) 09:05:27ID:E2MDQ5NDQ(4/28)NG報告

    つまりゴリラ開け自体は滅亡迅雷net関係ないのね

  • 140天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:05:30ID:U1ODQzMg=(3/34)NG報告

    こいつほんと嫌なやつやなぁ……

  • 141名無し2020/03/29(Sun) 09:05:31ID:UzMTkxNDA(2/17)NG報告

    ほんとドゲス

  • 142名無し2020/03/29(Sun) 09:05:35ID:YzNDg4NzU(3/19)NG報告

    サウザーに手も足も出なかったのは動きを読まれてたからか

  • 143名無し2020/03/29(Sun) 09:05:36ID:Q1MDcyMDE(5/18)NG報告

    プリケツダァ…

  • 144名無し2020/03/29(Sun) 09:05:38ID:MzNDQ3NTM(16/71)NG報告

    唯阿さん、裏切りそうだな

  • 145名無し2020/03/29(Sun) 09:06:14ID:AxNTAyOTQ(4/10)NG報告

    あ ん な 社 長

  • 146名無し2020/03/29(Sun) 09:06:15ID:YzNDU2NzY(9/36)NG報告

    >>133
    今後の展開次第ではそれも亡(の背後にいる黒幕)の思惑通りだった 的な展開もまぁありえる
    流石に2クール頭からやりたい放題で最終回までずっと天津のターンが続くとは思えんし、ラスボスにはならんやろ

  • 147名無し2020/03/29(Sun) 09:06:16ID:E0MDU4NTE(2/13)NG報告

    不破さんだけじゃなくてゆあさんも離反フラグ立ったな

  • 148名無し2020/03/29(Sun) 09:06:28ID:MzNDQ3NTM(17/71)NG報告

    今日の唯阿さんはいつもより可愛い

  • 149名無し2020/03/29(Sun) 09:06:29ID:MyNDkwNzk(4/24)NG報告

    滅→父親から司令官 亡→兵器開発から実験体 迅→息子兼兵士 雷→衛星管理からスパイ

  • 150名無し2020/03/29(Sun) 09:06:39ID:AyODE3MTY(4/31)NG報告

    >>139
    関係ない方がある意味びっくりである
    オーズのヒナちゃんの怪力もそうだが

  • 151名無し2020/03/29(Sun) 09:06:42ID:E4NTk1MDU(3/20)NG報告

    もう味方は無理やな完全に。
    1000%やられるべき敵だ

  • 152天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:06:45ID:U1ODQzMg=(4/34)NG報告

    >>142
    それか無意識に誘導されてたか

  • 153名無し2020/03/29(Sun) 09:06:48ID:I4NDQxNzc(3/12)NG報告

    AIMS組のストーリー重すぎへん?

  • 154名無し2020/03/29(Sun) 09:06:52ID:U1ODIwNTA(1/28)NG報告

    フワさん……

  • 155名無し2020/03/29(Sun) 09:06:55ID:YzNDg4NzU(4/19)NG報告

    何故君が仮面ライダーに変身できたのか
    何故滅亡迅雷にしか使えないアサルトグリップをつかえたのか
    何故頭が痛むのかぁ!!

  • 156名無し2020/03/29(Sun) 09:06:58ID:k3MjU3Mjg(2/9)NG報告

    あれユアさんも何か闇を抱えてる?

  • 157名無し2020/03/29(Sun) 09:06:59ID:MzNDQ3NTM(18/71)NG報告

    わたしはどうぐじゃない…

    平仮名感じ

  • 158名無し2020/03/29(Sun) 09:07:02ID:I2MDMwMTA(1/13)NG報告

    メンタルボロボロゆあちゃん可愛い

  • 159名無し2020/03/29(Sun) 09:07:14ID:MzNDQ3NTM(19/71)NG報告

    そりゃ副社長怒る

  • 160名無し2020/03/29(Sun) 09:07:15ID:A2NDc4OTg(4/7)NG報告

    悪いのがどっちかなんて関係ない

    正論すぎる…

  • 161名無し2020/03/29(Sun) 09:07:22ID:M4OTMyNzc(1/10)NG報告

    これはちょっと辛いな…

  • 162天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:07:29ID:U1ODQzMg=(5/34)NG報告

    だったらもっと早くからちゃんと協力してくださいよ副添さん

  • 163名無し2020/03/29(Sun) 09:07:31ID:YzNDU2NzY(10/36)NG報告

    いや、悪いのはラッパー野郎だって

  • 164名無し2020/03/29(Sun) 09:07:31ID:AwOTcyNzA(3/21)NG報告

    せや、M:I2のトムクルよろしく頭に高電圧流してAIをショートさせればワンチャン。  不破さんならイケる!

  • 165名無し2020/03/29(Sun) 09:07:56ID:A5OTQwNzE(1/33)NG報告

    不破さんがいるだけで謎の安心感ある

  • 166名無し2020/03/29(Sun) 09:07:59ID:YzNDg4NzU(5/19)NG報告

    不破さん見に来てる…

  • 167名無し2020/03/29(Sun) 09:08:14ID:Y4MDg4NTY(2/17)NG報告

    不破さんって人間だよね?

  • 168名無し2020/03/29(Sun) 09:08:16ID:UzMTkxNDA(3/17)NG報告

    良いこと言ってるけどせめてスーツで頼むよ社長

  • 169名無し2020/03/29(Sun) 09:08:24ID:E2MDQ5NDQ(5/28)NG報告

    >>163
    ラッパー野郎の煽り耐性のなさがな

  • 170名無し2020/03/29(Sun) 09:08:24ID:E4NTk1MDU(4/20)NG報告

    これはもう駄目では。
    寧ろここから勝ってもご都合過ぎる

  • 171名無し2020/03/29(Sun) 09:08:27ID:MzNDQ3NTM(20/71)NG報告

    チェケラは擁護のしようがない

  • 172名無し2020/03/29(Sun) 09:08:49ID:U1ODIwNTA(2/28)NG報告

    チラシを燃やすとかはさすがに……

  • 173天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:08:54ID:U1ODQzMg=(6/34)NG報告

    高橋脚本のパンピーってなんでこんなク.ズばっかなんだろう……

  • 174名無し2020/03/29(Sun) 09:09:02ID:YzNDU2NzY(11/36)NG報告

    >>162
    メタ的に出させなかった ってのは抜きにしても、アルトが基本的にヒューマギア贔屓で周りの人間の意見を一切聞いてこなかった ツケが回ってきただけやでマジで
    副社長は意見自体はしてたけどアルトが聞いてない

  • 175名無し2020/03/29(Sun) 09:09:03ID:YzNDg4NzU(6/19)NG報告

    >>160こればかりは巻添さんが正しい

  • 176名無し2020/03/29(Sun) 09:09:05ID:MzNDQ3NTM(21/71)NG報告

    そりゃそうだ

  • 177名無し2020/03/29(Sun) 09:09:08ID:M4MzQ5NDE(2/14)NG報告

    負けるのか…

  • 178名無し2020/03/29(Sun) 09:09:50ID:Q3NTA0MDc(1/1)NG報告

    >>167
    変な物埋め込まれてるだけで人間だよ。
    あとデブの人が言ってたのは真理だよな

  • 179名無し2020/03/29(Sun) 09:10:09ID:Q1MDcyMDE(6/18)NG報告

    >>163
    勝負がどうなるにしても5番勝負で出たヒューマギアじゃぶっちぎりで下だな

  • 180名無し2020/03/29(Sun) 09:10:13ID:UzMTkxNDA(4/17)NG報告

    ここでドンデン返しあるんやろ?
    そうだと言えーッ

  • 181名無し2020/03/29(Sun) 09:10:13ID:E2MDQ5NDQ(6/28)NG報告

    誰が社長やっても詰んでる気がする

  • 182名無し2020/03/29(Sun) 09:10:21ID:MzNDQ3NTM(22/71)NG報告

    エボルト「よう来たかァ…」

  • 183名無し2020/03/29(Sun) 09:10:28ID:I2MDMwMTA(2/13)NG報告

    寒そう

  • 184名無し2020/03/29(Sun) 09:10:34ID:M4OTMyNzc(2/10)NG報告

    ここいつも雨降ってるな

  • 185名無し2020/03/29(Sun) 09:10:57ID:U1ODIwNTA(3/28)NG報告

    日本刀武器に使ってる!

  • 186名無し2020/03/29(Sun) 09:11:00ID:UzMTkxNDA(5/17)NG報告

    いやに引っ張った割にはあっさりケリついたな

  • 187名無し2020/03/29(Sun) 09:11:05ID:MzNDQ3NTM(23/71)NG報告

    滅「お父さん認めませんよ!」

  • 188名無し2020/03/29(Sun) 09:11:07ID:AyODE3MTY(5/31)NG報告

    あ、開放してもらった方がある意味有利に働くのでは……?

  • 189名無し2020/03/29(Sun) 09:11:10ID:E2MDQ5NDQ(7/28)NG報告

    親子喧嘩かな?

  • 190名無し2020/03/29(Sun) 09:11:12ID:M4MzQ5NDE(3/14)NG報告

    もう不破さん主人公でいいよ…

  • 191名無し2020/03/29(Sun) 09:11:14ID:A5OTQwNzE(2/33)NG報告

    顔のいい男たちの顔が近い!

  • 192名無し2020/03/29(Sun) 09:11:24ID:gzOTg2MjY(2/6)NG報告

    こっちもギスギス展開が

  • 193名無し2020/03/29(Sun) 09:11:24ID:YzNDg4NzU(7/19)NG報告

    迅はアーク関係なしに動いてるのなら

  • 194名無し2020/03/29(Sun) 09:11:44ID:MyNDkwNzk(5/24)NG報告

    エボル路地裏

  • 195名無し2020/03/29(Sun) 09:11:47ID:YyMDkzMzA(3/11)NG報告

    亡はZAIAに利用されてる感じ?

  • 196名無し2020/03/29(Sun) 09:12:03ID:Q1MDcyMDE(7/18)NG報告

    >>181
    ゼアやアークが手に入るにしても企業としては天津に食い潰されても不思議じゃない

  • 197名無し2020/03/29(Sun) 09:12:18ID:MzNDQ3NTM(24/71)NG報告

    >>188
    多分頭掻っ捌いて脳味噌くちゅくちゅだからきちんと外科手術してもらわないと…

  • 198名無し2020/03/29(Sun) 09:12:19ID:YzNDg4NzU(8/19)NG報告

    これ主人公だれだよ

  • 199名無し2020/03/29(Sun) 09:12:26ID:I2MDMwMTA(3/13)NG報告

    >>193
    迅は自分の意思で人間滅殺してるって感じだよね

  • 200名無し2020/03/29(Sun) 09:12:28ID:MyNDkwNzk(6/24)NG報告

    奥で急にどうしたの…みたいな感じで見てる滅と迅

  • 201名無し2020/03/29(Sun) 09:12:29ID:M4MzQ5NDE(4/14)NG報告

    亡がなんでここまでザイアに従ってるのかはプロジェクトサウザーに回されてんのかな

  • 202名無し2020/03/29(Sun) 09:12:30ID:k3MjU3Mjg(3/9)NG報告

    社長も結構大きな存在なのねフワ

  • 203名無し2020/03/29(Sun) 09:12:37ID:k3Mzg1NDk(1/4)NG報告

    過程はともかく各キャラがどん底に落ちてた上に滅亡迅雷が複雑に絡む今かなり面白いな。今までと違って本編が進んでるからだろうか

  • 204天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:12:41ID:U1ODQzMg=(7/34)NG報告

    >>193
    新造された時別のネットワークに接続したか単体で独立したローカルネットかどっちか

  • 205名無し2020/03/29(Sun) 09:13:01ID:E4NTk1MDU(5/20)NG報告

    >>180
    少なくともこの話中は無いな

  • 206名無し2020/03/29(Sun) 09:13:03ID:c4MDE2Mjc(3/38)NG報告

    相変わらず不破さん関連は飛び抜けて面白いな…

  • 207名無し2020/03/29(Sun) 09:13:04ID:MzNDQ3NTM(25/71)NG報告

    >>198
    え?優しいゴリラの不破さんでは?

  • 208名無し2020/03/29(Sun) 09:13:15ID:AwOTcyNzA(4/21)NG報告

    >>182
    もうアンタ、あの世界更地にして構わんぞ(呆)

  • 209名無し2020/03/29(Sun) 09:13:47ID:YzNDU2NzY(12/36)NG報告

    >>195
    滅=アーク
    亡=ザイア
    迅=?

    見事にばらけた

  • 210名無し2020/03/29(Sun) 09:13:55ID:Q1MDcyMDE(8/18)NG報告

    >>201
    アークがなんだかんだでズタボロだからよくアークに絡む天津が都合良いって線もありそう

  • 211名無し2020/03/29(Sun) 09:13:57ID:E0MDU4NTE(3/13)NG報告

    アークって面喰いやなって

  • 212名無し2020/03/29(Sun) 09:14:05ID:gzOTg2MjY(3/6)NG報告

    迅や滅や雷は反人間活動してるのに亡だけは従う形になってるのは何でだろう

  • 213名無し2020/03/29(Sun) 09:14:18ID:I2MDMwMTA(4/13)NG報告

    天津「飛電の不幸でメシが旨い」

  • 214名無し2020/03/29(Sun) 09:14:26ID:AwOTcyNzA(5/21)NG報告

    不破さんや刃さんが生き生きとしてるのが人類が滅亡しかかってる令ジェネ時空なのがなんとも・・・・

  • 215名無し2020/03/29(Sun) 09:14:29ID:E2MDQ5NDQ(8/28)NG報告

    >>199
    滅はただ機械的にプログラミングされた悪意で迅は滅を破壊された本物の人間への悪意だからな

  • 216天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:14:31ID:U1ODQzMg=(8/34)NG報告

    理想だけ言ってられるタイミングじゃないぞ或斗……

  • 217名無し2020/03/29(Sun) 09:14:50ID:E4NTk1MDU(6/20)NG報告

    惨めな主人公だ…

  • 218名無し2020/03/29(Sun) 09:14:52ID:AyNjY4ODk(2/5)NG報告

    >>204
    アークの意志で動いているか
    自分の意志で動いているか、かな

  • 219名無し2020/03/29(Sun) 09:14:55ID:YyMDkzMzA(4/11)NG報告

    ヒューマギア全廃棄はさすがに横暴過ぎでは…

  • 220名無し2020/03/29(Sun) 09:14:58ID:E2MDQ5NDQ(9/28)NG報告

    私は道具じゃないって言ってた刃が…

  • 221名無し2020/03/29(Sun) 09:14:58ID:UzMTkxNDA(6/17)NG報告

    千パーヘイト稼ぎすぎっつーか、もう生きてはいけないわコイツ

  • 222名無し2020/03/29(Sun) 09:14:58ID:A5OTQwNzE(3/33)NG報告

    不破さんとかいう漢

  • 223名無し2020/03/29(Sun) 09:14:59ID:MzNDQ3NTM(26/71)NG報告

    不破さん主人公だな

  • 224名無し2020/03/29(Sun) 09:15:00ID:Y4MDg4NTY(3/17)NG報告

    社長の思考が不破さんに転送されるって言ってたっけ

  • 225名無し2020/03/29(Sun) 09:15:13ID:Q1MDcyMDE(9/18)NG報告

    なんというかやっぱり社長同士絡むとわかりやすいじゃなくて普通に頭悪い会話に聞こえるのはある

  • 226名無し2020/03/29(Sun) 09:15:15ID:E0MDU4NTE(4/13)NG報告

    見てて辛い

  • 227名無し2020/03/29(Sun) 09:15:16ID:MyNDkwNzk(7/24)NG報告

    でも完全に廃棄しようと思ったら衛星ゼア落とさないとダメだよな

  • 228名無し2020/03/29(Sun) 09:15:19ID:YzNDg4NzU(9/19)NG報告

    わざわざ不破さん使うのエグい

  • 229天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:15:24ID:U1ODQzMg=(9/34)NG報告

    苦しい言い聞かせだな

  • 230名無し2020/03/29(Sun) 09:15:38ID:MzNDQ3NTM(27/71)NG報告

    今の涙ライン入るので良いね

  • 231名無し2020/03/29(Sun) 09:15:47ID:AyODE3MTY(6/31)NG報告

    涙目ラインをユアさんに出させてる…

  • 232名無し2020/03/29(Sun) 09:16:01ID:k3Mzg1NDk(2/4)NG報告

    実装する時の涙ラインが悲しいな

  • 233天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:16:35ID:U1ODQzMg=(10/34)NG報告

    イズを守りながら2対1はきついわ……

  • 234名無し2020/03/29(Sun) 09:16:39ID:A5OTQwNzE(4/33)NG報告

    予算の関係で飛電メタルが使えないから・・・

  • 235名無し2020/03/29(Sun) 09:16:53ID:AyODE3MTY(7/31)NG報告

    ゼアへの接続にイズは関係無かったっけ?そういや

  • 236名無し2020/03/29(Sun) 09:17:38ID:YzNDU2NzY(13/36)NG報告

    >>221
    大森Pは「悪役として大成功って事ですね!」と開き直ったコメント出したそうなので、少なくとも終盤まで生き残るのほぼ確定してる感ある

  • 237名無し2020/03/29(Sun) 09:17:45ID:MzNDQ3NTM(28/71)NG報告

    メタルバッタ使えよ社長

  • 238名無し2020/03/29(Sun) 09:17:47ID:E2MDQ5NDQ(10/28)NG報告

    遂に脳内チップにすら反逆するゴリラ

  • 239名無し2020/03/29(Sun) 09:17:47ID:I2MDMwMTA(5/13)NG報告

    変身しないで止めるとかやはりゴリラ

  • 240名無し2020/03/29(Sun) 09:17:48ID:A5OTQwNzE(5/33)NG報告

    主人公じゃん・・・

  • 241名無し2020/03/29(Sun) 09:17:48ID:AyODE3MTY(8/31)NG報告

    きゃー不破さーん!

  • 242天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:17:49ID:U1ODQzMg=(11/34)NG報告

    不破さん!信じてたぜ不破さん!

  • 243名無し2020/03/29(Sun) 09:17:52ID:Q1MDcyMDE(10/18)NG報告

    >>216
    映画描写からして夢もあってその上で目の前の現実にも真剣だった副社長とはもっと上手くやりあえてたらなあ

  • 244名無し2020/03/29(Sun) 09:17:53ID:AwOTcyNzA(6/21)NG報告

    不破さん!!

  • 245名無し2020/03/29(Sun) 09:17:55ID:k3MjU3Mjg(4/9)NG報告

    変身せずに受け止めたぞこのゴリラ……

  • 246名無し2020/03/29(Sun) 09:17:55ID:A2NDc4OTg(5/7)NG報告

    ゴリラパワー全開!

  • 247名無し2020/03/29(Sun) 09:17:58ID:UzMTkxNDA(7/17)NG報告

    不破△

  • 248名無し2020/03/29(Sun) 09:18:06ID:MzNDQ3NTM(29/71)NG報告

    不破さん主人公だな!

  • 249名無し2020/03/29(Sun) 09:18:13ID:MyNDkwNzk(8/24)NG報告

    そこで下手なこと言うから…

  • 250名無し2020/03/29(Sun) 09:18:15ID:YyNTE3NjI(2/17)NG報告

    不破ちゃんは成長してるな。
    イズを庇った。

  • 251名無し2020/03/29(Sun) 09:18:34ID:YzNDg4NzU(10/19)NG報告

    結局ゴリライズかよ!!

  • 252名無し2020/03/29(Sun) 09:18:35ID:AwOTcyNzA(7/21)NG報告

    来たぞ!ゴリライズ!!

  • 253名無し2020/03/29(Sun) 09:18:37ID:A5OTQwNzE(6/33)NG報告

    やっぱこれだね!

  • 254名無し2020/03/29(Sun) 09:18:38ID:UzMTkxNDA(8/17)NG報告

    もはや持ちネタ

  • 255名無し2020/03/29(Sun) 09:18:39ID:AyODE3MTY(9/31)NG報告

    でたー!不破さんのゴリライズだ!

  • 256名無し2020/03/29(Sun) 09:18:41ID:U1ODIwNTA(4/28)NG報告

    筋肉認証がこんなに頼もしいなんて……

  • 257名無し2020/03/29(Sun) 09:18:42ID:U1NzI1OTE(1/2)NG報告

    やっぱりゴリライズやないけぇ!

  • 258天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:18:46ID:U1ODQzMg=(12/34)NG報告

    俺には夢はない、でも、守ることはできる!
    か……

  • 259名無し2020/03/29(Sun) 09:18:50ID:cyNTE2NDc(2/6)NG報告

    ゴリライズは変わらないのか

  • 260名無し2020/03/29(Sun) 09:18:51ID:MyNDkwNzk(9/24)NG報告

    あれ?これ誰が主人公だ?

  • 261名無し2020/03/29(Sun) 09:18:58ID:MzNDQ3NTM(30/71)NG報告

    ランペイジガトリング「らめぇぇぇ!ガバガバになひるぅ」

  • 262名無し2020/03/29(Sun) 09:19:05ID:k3MjU3Mjg(5/9)NG報告

    ゴリライズがルールだみたいになってるフワ

  • 263名無し2020/03/29(Sun) 09:19:06ID:E2MDQ5NDQ(11/28)NG報告

    アイアンマンみたいで好きだわ

  • 264名無し2020/03/29(Sun) 09:19:12ID:E0MDU4NTE(5/13)NG報告

    ゴリラに洗脳はきかなかたっんやな

  • 265名無し2020/03/29(Sun) 09:19:12ID:A5OTQwNzE(7/33)NG報告

    カッコイイんですけど!

  • 266名無し2020/03/29(Sun) 09:19:13ID:AyODE3MTY(10/31)NG報告

    いや変身痛そう!?

  • 267名無し2020/03/29(Sun) 09:19:13ID:Q0OTY0MQ=(1/2)NG報告

    もう不破さんが主人公でいいのでは?

  • 268名無し2020/03/29(Sun) 09:19:18ID:MyNDkwNzk(10/24)NG報告

    アイアンmk42みたいだぁ…

  • 269名無し2020/03/29(Sun) 09:19:21ID:gzOTg2MjY(4/6)NG報告

    久々のゴリライズ

    これはアーツのふりしたバスターだわ

  • 270名無し2020/03/29(Sun) 09:19:24ID:YyMDkzMzA(5/11)NG報告

    徐々にパーツがくっついていく変身たまらないぜ!

  • 271名無し2020/03/29(Sun) 09:19:27ID:c4MDE2Mjc(4/38)NG報告

    完全に主人公

  • 272天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:19:30ID:U1ODQzMg=(13/34)NG報告

    変身バンクめっちゃかっけぇ……

  • 273名無し2020/03/29(Sun) 09:19:32ID:MzNDQ3NTM(31/71)NG報告

    不破さんから涙ライン消えたな

  • 274名無し2020/03/29(Sun) 09:19:33ID:YzNDg4NzU(11/19)NG報告

    逆境に向かうって感じでいい変身や

  • 275名無し2020/03/29(Sun) 09:19:34ID:AxNTAyOTQ(5/10)NG報告

    キングフォーム感

  • 276名無し2020/03/29(Sun) 09:19:34ID:MyNDkwNzk(11/24)NG報告

    >>268
    マンが抜けた

  • 277名無し2020/03/29(Sun) 09:19:42ID:I2MDMwMTA(6/13)NG報告

    装着系ライダーイイゾ〜コレ

  • 278名無し2020/03/29(Sun) 09:19:43ID:E4NTk1MDU(7/20)NG報告

    これはフワさん主人公ですね…

  • 279名無し2020/03/29(Sun) 09:19:45ID:M4MzQ5NDE(5/14)NG報告

    こらかっこいいわ

  • 280名無し2020/03/29(Sun) 09:19:51ID:E5Nzk3OTY(1/2)NG報告

    改造人間だしやっぱり不破さんが主人公じゃないか

  • 281名無し2020/03/29(Sun) 09:19:55ID:AyNjY4ODk(3/5)NG報告

    ゴリライズ!
    …アサルトより体に悪そうなんですが

  • 282名無し2020/03/29(Sun) 09:19:57ID:M4OTMyNzc(3/10)NG報告

    かっこいい…

  • 283名無し2020/03/29(Sun) 09:19:57ID:YzNDU2NzY(14/36)NG報告

    >>261
    不破「これがええんやろ!!」(メキメキメキ

  • 284名無し2020/03/29(Sun) 09:20:04ID:AwOTcyNzA(8/21)NG報告

    体が徐々に変身していく演出クウガ味を感じて良き・・・・

  • 285天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:20:28ID:U1ODQzMg=(14/34)NG報告

    >>273
    ランペイジバルカンにも無いね
    もう涙は流さない、ってことか

  • 286名無し2020/03/29(Sun) 09:20:31ID:E2MDQ5NDQ(12/28)NG報告

    >>262
    実際、不破の変身アイテムは全部ザイア管理になってるからゴリライズしないと使えないのじゃよ

  • 287名無し2020/03/29(Sun) 09:20:35ID:MzNDQ3NTM(32/71)NG報告

    気合いで脳に走る電気信号無視するとか不破さんはグレートゴリラ

  • 288名無し2020/03/29(Sun) 09:20:39ID:YyNTE3NjI(3/17)NG報告

    >>275
    今までのプログライズキーの複合型だからね。
    完全に主役の装備だわ。

  • 289名無し2020/03/29(Sun) 09:20:49ID:YwMzc1NjA(1/1)NG報告

    >>237
    或人(予算さえ!!予算さえあれば!!)

  • 290名無し2020/03/29(Sun) 09:20:53ID:cyNTE2NDc(3/6)NG報告

    >>237
    プログライズホッパー入手後は刀身にしか出してないから多分初期みたいに遠隔操作は無理になったんだろう

  • 291名無し2020/03/29(Sun) 09:21:02ID:A5OTQwNzE(8/33)NG報告

    銀牙騎士・・・

  • 292名無し2020/03/29(Sun) 09:21:04ID:E4NTk1MDU(8/20)NG報告

    今の強引な解錠で洗脳機能の一部をぶっ壊してる可能性が

  • 293名無し2020/03/29(Sun) 09:21:13ID:QyMTc3NzQ(1/1)NG報告

    >>283
    何言ってるんですかふわさん283だけに

  • 294名無し2020/03/29(Sun) 09:21:19ID:k0Mjg1MTE(1/5)NG報告

    仮面ライダー(確固たる意思)
    仮面ライダー(確定的事実)

  • 295名無し2020/03/29(Sun) 09:21:32ID:E2MDQ5NDQ(13/28)NG報告

    >>261
    不破「俺にこうされて喜ばぬプログライズキーはおらぬ」

  • 296名無し2020/03/29(Sun) 09:21:41ID:MzNDQ3NTM(33/71)NG報告

    >>285
    悲しい過去に囚われない、ということか

  • 297名無し2020/03/29(Sun) 09:21:43ID:MyNDkwNzk(12/24)NG報告

    今度のゴリライズ回る部分が取れそう

  • 298名無し2020/03/29(Sun) 09:21:54ID:A5OTQwNzE(9/33)NG報告

    どいてろ!

  • 299名無し2020/03/29(Sun) 09:22:02ID:E0MDU4NTE(6/13)NG報告

    飼い犬に手を噛まれる

  • 300名無し2020/03/29(Sun) 09:22:21ID:k0Mjg1MTE(2/5)NG報告

    どいてろド三下

  • 301名無し2020/03/29(Sun) 09:22:27ID:E2MDQ5NDQ(14/28)NG報告

    あえて刃さんのプログライズキーで社長に攻撃する不破さん

  • 302名無し2020/03/29(Sun) 09:22:37ID:A5OTQwNzE(10/33)NG報告

    片翼いいっすねぇ!

  • 303名無し2020/03/29(Sun) 09:22:43ID:c4MDE2Mjc(5/38)NG報告

    戦闘シーンカッコいいな…

  • 304天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:22:44ID:U1ODQzMg=(15/34)NG報告

    ホーネット、チーター、ファルコンなのいいなぁ
    唯阿さんと迅だ

  • 305名無し2020/03/29(Sun) 09:22:51ID:E4NjI4Mzc(1/10)NG報告

    クイックだと!?

  • 306名無し2020/03/29(Sun) 09:22:51ID:IxNDYwMTA(1/4)NG報告

    今飛んだな

  • 307名無し2020/03/29(Sun) 09:22:52ID:U1NzI1OTE(2/2)NG報告

    ランペイジっていわば全部載せみたいなもんやないけぇ!

  • 308名無し2020/03/29(Sun) 09:23:07ID:IzNjY2OTE(3/4)NG報告

    鳥ちゃんが久々に活き活きして……

  • 309名無し2020/03/29(Sun) 09:23:09ID:M4OTMyNzc(4/10)NG報告

    主題歌まで流れるとか完全に主人公なんですけど…

  • 310名無し2020/03/29(Sun) 09:23:11ID:c4MDE2Mjc(6/38)NG報告

    ココで主題歌…完全に主人公ですね…

  • 311名無し2020/03/29(Sun) 09:23:12ID:AxNTAyOTQ(6/10)NG報告

    主題歌かかった!

  • 312名無し2020/03/29(Sun) 09:23:14ID:YzNDg4NzU(12/19)NG報告

    久々に爽快感のあるopキタコレ

  • 313天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:23:16ID:U1ODQzMg=(16/34)NG報告

    ここでOPとか完全に主役ですよ不破さん

  • 314名無し2020/03/29(Sun) 09:23:25ID:UzMTkxNDA(9/17)NG報告

    ゴリラリアットォ!

  • 315名無し2020/03/29(Sun) 09:23:29ID:E4NTk1MDU(9/20)NG報告

    かっこいいけど首はまずですよ!

  • 316名無し2020/03/29(Sun) 09:23:30ID:A2NDc4OTg(6/7)NG報告

    完全に主役強化回の演出じゃないですかこれ

  • 317名無し2020/03/29(Sun) 09:23:30ID:YzNDU2NzY(15/36)NG報告

    来週から仮面ライダーバルカンでよくないかな、番組名

  • 318名無し2020/03/29(Sun) 09:23:31ID:MyNDkwNzk(13/24)NG報告

    出た!不破さんのパワーコンボだ!

  • 319名無し2020/03/29(Sun) 09:23:31ID:A5OTQwNzE(11/33)NG報告

    ゼロワンゼロワンゼロワン(バルカン)

  • 320名無し2020/03/29(Sun) 09:23:41ID:YyNTE3NjI(4/17)NG報告

    オーズみたいだな。
    あと主題歌流しだしたな

  • 321名無し2020/03/29(Sun) 09:23:47ID:AyODE3MTY(11/31)NG報告

    状況対応型万能タイプか

  • 322名無し2020/03/29(Sun) 09:23:52ID:k3MjU3Mjg(6/9)NG報告

    全部乗せゴリラかっこよすぎる

  • 323名無し2020/03/29(Sun) 09:24:20ID:E2MDQ5NDQ(15/28)NG報告

    どっちが主人公だっけ?

  • 324名無し2020/03/29(Sun) 09:24:33ID:MyNDkwNzk(14/24)NG報告

    演出が完全に主人公

  • 325天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:24:37ID:U1ODQzMg=(17/34)NG報告

    羽で支えて弾撃つのめっちゃかっこいい……

  • 326名無し2020/03/29(Sun) 09:24:38ID:UyNzAzOTI(1/1)NG報告

    迅の羽が支えになるのと一秒も弾丸が止まらないの好き

  • 327名無し2020/03/29(Sun) 09:24:45ID:AyODE3MTY(12/31)NG報告

    いや、国家権力に歯向かってる奴が何を?

  • 328名無し2020/03/29(Sun) 09:24:51ID:YyMDkzMzA(6/11)NG報告

    なんかもう、或人がサブ主人公なんじゃないかのレベルで主人公力高いな不破さん

  • 329名無し2020/03/29(Sun) 09:24:51ID:YzNDU2NzY(16/36)NG報告

    あそこで刃を盾にしなかった事はなんだかんだ天津なりに超えない一線はある感あって好き

  • 330名無し2020/03/29(Sun) 09:25:00ID:AwOTcyNzA(9/21)NG報告

    不破さん、アンタ本当にカッコいいよ!!  アンタはエライ!!

  • 331名無し2020/03/29(Sun) 09:25:10ID:E4NTk1MDU(10/20)NG報告

    夢を語るのはいいんだけといい加減ちゃんと人間と話し合いをですね…

  • 332名無し2020/03/29(Sun) 09:25:16ID:c4MDE2Mjc(7/38)NG報告

    ゼロワンドライバーほんとに取られた…うせやろ…

  • 333名無し2020/03/29(Sun) 09:25:23ID:MzNDQ3NTM(34/71)NG報告

    ゼロワンドライバー置いていくのか  

  • 334名無し2020/03/29(Sun) 09:25:30ID:YzNDg4NzU(13/19)NG報告

    そうかゼロワンドライバー取られるのか

  • 335名無し2020/03/29(Sun) 09:26:05ID:E2MDQ5NDQ(16/28)NG報告

    副添さんの方が社員としても大人としても責任感あるな

  • 336名無し2020/03/29(Sun) 09:26:06ID:MzNDQ3NTM(35/71)NG報告

    もうちょっと専務、副社長の出番増やして欲しかった

  • 337天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:26:10ID:U1ODQzMg=(18/34)NG報告

    ほんと、ちゃんと役員と話し合いしてりゃなぁ……

  • 338名無し2020/03/29(Sun) 09:26:12ID:YyMDkzMzA(7/11)NG報告

    やっぱ副社長の出番もっと増やすべきだよ

  • 339名無し2020/03/29(Sun) 09:26:16ID:UzMTkxNDA(10/17)NG報告

    何か引っ張った割にはつまらない幕切れだな

  • 340名無し2020/03/29(Sun) 09:26:16ID:E5Nzk3OTY(2/2)NG報告

    来週から仮面ライダーバルカンが始まります

  • 341名無し2020/03/29(Sun) 09:26:16ID:AxNTAyOTQ(7/10)NG報告

    一旦退職か…

  • 342名無し2020/03/29(Sun) 09:26:18ID:E4NTk1MDU(11/20)NG報告

    ゼロワンドライバーおいてっちゃったよ

  • 343名無し2020/03/29(Sun) 09:26:27ID:E4NjI4Mzc(2/10)NG報告

    主人公が無職に

  • 344名無し2020/03/29(Sun) 09:26:31ID:c4MDE2Mjc(8/38)NG報告

    肖像画見てニヤニヤやめろ

  • 345名無し2020/03/29(Sun) 09:26:33ID:YzNDU2NzY(17/36)NG報告

    >>331
    ヒューマギア贔屓の考えから変わらないとそもそも無理感ある

  • 346名無し2020/03/29(Sun) 09:26:34ID:gzOTg2MjY(5/6)NG報告

    残るように呼びかけるなんて副社長達なんだかんだで気にかけていたんだな

  • 347名無し2020/03/29(Sun) 09:26:35ID:A2NDc4OTg(7/7)NG報告

    冗談のつもりだった>>6の展開が現実に…

  • 348名無し2020/03/29(Sun) 09:26:49ID:U1ODIwNTA(5/28)NG報告

    或人の夢って、お笑い芸人では……?

  • 349名無し2020/03/29(Sun) 09:26:54ID:YyNTE3NjI(5/17)NG報告

    ベルトないけどどうするのか。
    フォースでも使うか。

  • 350名無し2020/03/29(Sun) 09:26:59ID:AyODE3MTY(13/31)NG報告

    爽快感はあるが結局ヘイトの溜まり具合と状況はあまり変わってないなぁ…

  • 351名無し2020/03/29(Sun) 09:27:25ID:E3NjAwMDY(1/7)NG報告

    或人、社長として見るとマジで下の下以下だったな

  • 352名無し2020/03/29(Sun) 09:27:28ID:AwOTcyNzA(10/21)NG報告

    ゼロワンドライバーが手元にない今、これからどうやって戦うか。まさかサイクロンライザーが来るか!?

  • 353名無し2020/03/29(Sun) 09:27:32ID:UzODM5NTY(1/21)NG報告

    >>343
    平成だな

  • 354名無し2020/03/29(Sun) 09:27:32ID:E2MDQ5NDQ(17/28)NG報告

    前々から言われてたことだけど或人って社長であることが枷になってること多いからこれでも良いんだけどさ、飛電ドライバーってやっぱり取られちゃうのか

  • 355名無し2020/03/29(Sun) 09:27:38ID:c4MDE2Mjc(9/38)NG報告

    >>350 不破さん関連は良いのに、天津は目的達成で或人は失職とか仕方ない

  • 356名無し2020/03/29(Sun) 09:27:38ID:I2MDMwMTA(7/13)NG報告

    アルト理想ばっかだけど今まさにそのツケでどん底だしこっから一皮剥けると信じてる
    初期からヒューマギアの味方なのは安定してるから下手に変えないで欲しい

  • 357名無し2020/03/29(Sun) 09:27:46ID:M4OTMyNzc(5/10)NG報告

    >>350
    状況だけならむしろ悪くなってるがまだ諦めてないならって感じか…

  • 358名無し2020/03/29(Sun) 09:28:10ID:Q0OTY0MQ=(2/2)NG報告

    このままだとサウザーがラスボス?

  • 359名無し2020/03/29(Sun) 09:28:14ID:k0Mjg1MTE(3/5)NG報告

    長らく続いた五番勝負編の最後が

  • 360名無し2020/03/29(Sun) 09:28:17ID:A5OTQwNzE(12/33)NG報告

    迅と共闘なのか

  • 361名無し2020/03/29(Sun) 09:28:17ID:UzMTkxNDA(11/17)NG報告

    まさかの迅味方に?!

  • 362名無し2020/03/29(Sun) 09:28:20ID:E4NTk1MDU(12/20)NG報告

    迅が助けるの?

  • 363名無し2020/03/29(Sun) 09:28:21ID:E2MDQ5NDQ(18/28)NG報告

    まさかの迅との共闘とかあるのか?

  • 364名無し2020/03/29(Sun) 09:28:25ID:AxNTAyOTQ(8/10)NG報告

    通常フォームで圧倒してる!?

  • 365名無し2020/03/29(Sun) 09:28:28ID:MzNDQ3NTM(36/71)NG報告

    >>339
    五番勝負無しで今日と前回の自治都市編やって欲しかったわ

  • 366名無し2020/03/29(Sun) 09:28:53ID:I4NDQxNzc(4/12)NG報告

    第3部は不破さんと迅が味方なのね…

  • 367天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:28:57ID:U1ODQzMg=(19/34)NG報告

    反撃おせぇよ
    てか結局負けるならマジでなんであんな不快感の塊みたいな前置きマシマシにしたんだ……

  • 368名無し2020/03/29(Sun) 09:29:03ID:YzNDg4NzU(14/19)NG報告

    マジでここでサイクロンライザー出たら神なんだが

  • 369名無し2020/03/29(Sun) 09:29:04ID:E4NjI4Mzc(3/10)NG報告

    そう言えば飛電ドライバーは社長のものって遺言だったか

  • 370名無し2020/03/29(Sun) 09:29:13ID:E2MDQ5NDQ(19/28)NG報告

    >>343
    平成なんて九割近く無職だぞ

  • 371名無し2020/03/29(Sun) 09:29:19ID:AxMDgzMTE(1/1)NG報告

    五番勝負長かったなあ。

  • 372名無し2020/03/29(Sun) 09:29:22ID:c4MDE2Mjc(10/38)NG報告

    迅ならヒューマギア廃棄の天津に敵対するだろうから呉越同舟か…

  • 373名無し2020/03/29(Sun) 09:29:23ID:YzNDU2NzY(18/36)NG報告

    迅仲間入り(?)でマジでアルトの周りから人間いなくなってるの一周回って草(不破さんはなんだかんだ距離置いてる立場なので傍にいるかと言われると微妙

  • 374名無し2020/03/29(Sun) 09:29:24ID:c3NTUxMDU(13/31)NG報告

    新怪人

  • 375名無し2020/03/29(Sun) 09:29:41ID:YyNTE3NjI(6/17)NG報告

    >>351
    社員を一度も見てないよね。
    仮面ライダー史上最低の社長だわな。
    ここから巻き返せるかな。

  • 376名無し2020/03/29(Sun) 09:29:42ID:c0NzYzOTY(1/3)NG報告

    >>350
    少なくとも制作側も天津をはっきりと「ヴィラン」と定義したのは大きい
    これまでのヘイトは「これが味方になんのかよ……」ってのも少なからずあったから、全面に敵で最後はくたばると思えば全てがメインディッシュの為の前菜だ

  • 377名無し2020/03/29(Sun) 09:29:48ID:I2MDMwMTA(8/13)NG報告

    >>367
    そもそもコレアルトじゃなくて不破さんが主役の話として作ったのかもね…

  • 378名無し2020/03/29(Sun) 09:29:48ID:MzNDQ3NTM(37/71)NG報告

    >>363
    >>362
    今の状況だと迅自身は敵対する理由は無いしね

  • 379名無し2020/03/29(Sun) 09:29:55ID:MyNDkwNzk(15/24)NG報告

    普通にベルト持ってくるんかーい!そこは天津ゼロワン対001or1型がお約束だろう!

  • 380名無し2020/03/29(Sun) 09:29:56ID:k5ODIxMzk(1/6)NG報告

    >>351
    スマートブレイン社社長かな?

  • 381名無し2020/03/29(Sun) 09:30:05ID:A5OTQwNzE(13/33)NG報告

    >>365
    選挙勝負を5話ぐらいで済ませた方がよかったですよね・・・

  • 382名無し2020/03/29(Sun) 09:30:07ID:E4NTk1MDU(13/20)NG報告

    ヒューマギアを信じるというかそもそも人間を信じてないというか聞く耳持ってないよねっていう。
    平成一期ならその辺突っ込んでくれる展開あるんだけどなぁ

  • 383名無し2020/03/29(Sun) 09:30:08ID:YzNDU2NzY(19/36)NG報告

    >>370
    ガチで無職なの晴人だけやぞ

  • 384名無し2020/03/29(Sun) 09:30:08ID:U1ODIwNTA(6/28)NG報告

    >>365
    五番勝負なしで、3~4話かけて自治都市構想と副社長周りの話だったよなあ

  • 385名無し2020/03/29(Sun) 09:30:09ID:cyNTE2NDc(4/6)NG報告

    あつ森ってあんなに自由度高いの!?買おうかな

  • 386名無し2020/03/29(Sun) 09:30:16ID:M4MzQ5NDE(6/14)NG報告

    不破さんがカッコいいだけに或人が理想論者すぎるのがな…

    次の章で成長してくれると良いんだが

  • 387名無し2020/03/29(Sun) 09:30:22ID:MzNDQ3NTM(38/71)NG報告

    >>374
    映画の戦闘用モブヒューマギアの改造か

  • 388名無し2020/03/29(Sun) 09:30:23ID:I4NDQxNzc(5/12)NG報告

    >>365
    まあ、五番勝負の替わりに自治都市構想を巡る戦いで良かったよね…

  • 389名無し2020/03/29(Sun) 09:30:56ID:E4NjI4Mzc(4/10)NG報告

    また変な邪面を

  • 390名無し2020/03/29(Sun) 09:30:58ID:YzNDg4NzU(15/19)NG報告

    >>356
    或人が未熟で夢しか追いかけてない社長なのは最初からわかってたから
    ここからが本番よね

  • 391名無し2020/03/29(Sun) 09:30:59ID:AyNjY4ODk(4/5)NG報告

    サイクロンライザー出たら嬉しいけど
    ゼロワンに変身してるしなあ

  • 392名無し2020/03/29(Sun) 09:31:00ID:E0MDU4NTE(7/13)NG報告

    一つ頭が良くなった

  • 393名無し2020/03/29(Sun) 09:31:02ID:k3Mzg1NDk(3/4)NG報告

    >>351
    でも1000%が理不尽だった所が大きすぎるから割と仕方ない感じがする、至らなさはあるけど

  • 394名無し2020/03/29(Sun) 09:31:02ID:E2MDQ5NDQ(20/28)NG報告

    >>346
    令ジェネだと或人君呼びで心配とかしてたから社長と部下って関係じゃなかったら「尊敬する社長の孫」と「爺ちゃんの信頼してた人」っていい関係になれたんじゃないかな

  • 395名無し2020/03/29(Sun) 09:31:07ID:c4MDE2Mjc(11/38)NG報告

    >>384 雷をもう少し引っ張って、自治開発編でヒューマギア廃絶派のZAIAと対決で良かったよなぁホント…

  • 396名無し2020/03/29(Sun) 09:31:23ID:AyODE3MTY(14/31)NG報告

    また濃そうな怪人が出てたのな

  • 397名無し2020/03/29(Sun) 09:31:28ID:k0Mjg1MTE(4/5)NG報告

    >>376
    なおエボル

  • 398名無し2020/03/29(Sun) 09:31:36ID:M4MzQ5NDE(7/14)NG報告

    >>379
    買収決定した時は001マジで期待したのに

  • 399名無し2020/03/29(Sun) 09:31:42ID:Y4MDAwMDI(1/8)NG報告

    うーむ
    ゼロワン不在回を数話やってからなら
    おお…!
    ってなるけど1話で復活はなんか感慨深さも無いな…
    まぁ展開上仕方ないけどさ
    もう少し溜め欲しいかな

  • 400名無し2020/03/29(Sun) 09:32:02ID:A5OTQwNzE(14/33)NG報告

    >>383
    フリーターは結構いるけどな!

  • 401名無し2020/03/29(Sun) 09:32:20ID:YzNDU2NzY(20/36)NG報告

    >>375
    そもそも、ホッパーブレード回の予告で「社員(ヒューマギア」ってルビ振られてた時点で、アルト的に人間の社員の事は見てないのほぼ確定なとこある
    実際、副社長の意見は聞いてるようで一切聞いてないし、傍に置いてたのイエスマンのイズだけだし

  • 402名無し2020/03/29(Sun) 09:32:40ID:QwMDc0Njg(2/2)NG報告

    >>367
    主人公をドン底まで落とした上で立ち上がらせたいんでしょ
    大森Pそういうの好きそうだし
    ドン底が深すぎるのが問題だけどな!

  • 403名無し2020/03/29(Sun) 09:32:41ID:Y4MDg4NTY(4/17)NG報告

    >>395
    そう考えるとやっぱ雷1話退場は悪手だったんかなぁ
    役者さん的にも勿体なかったし…

  • 404名無し2020/03/29(Sun) 09:32:57ID:UyMDE3MDM(1/2)NG報告

    >>374
    廃棄したヒューマギア改造して量産戦闘員にした感じかね

  • 405名無し2020/03/29(Sun) 09:33:01ID:EyMDcwODA(1/1)NG報告

    >>399
    上で言われてるけど自由都市編と再起を五番勝負に当てた方が良かったんじゃ、と思ってしまう

  • 406名無し2020/03/29(Sun) 09:33:07ID:YyNTE3NjI(7/17)NG報告

    >>394
    じじぃが悪いんだよ…。
    社長にするなら副社長に話を通して経営者として育てから逝かないのが悪いんだよ。

  • 407名無し2020/03/29(Sun) 09:33:11ID:Q1MDcyMDE(11/18)NG報告

    >>394
    必死に学んで努力して社長として必要なものを身につけてそれを副社長が見てたらマシな関係なってたかもしれないけど、実際の行動は好感上がる点ほとんど無いからなぁ

  • 408名無し2020/03/29(Sun) 09:33:19ID:I2MDMwMTA(9/13)NG報告

    まぁ製作側がガバガバなのはいつものライダーだから…
    むしろ何とか軌道が修正出来そうで俺は嬉しいぞ
    お仕事勝負は文句なしに商品価値無しだけど
    なんだかんだで敵が味方になったりエンタメのツボ抑えてるわ

  • 409名無し2020/03/29(Sun) 09:33:20ID:AwOTcyNzA(11/21)NG報告

    いつ見てもセナちゃんの太ももえっちぃ♡

  • 410名無し2020/03/29(Sun) 09:33:24ID:c4MDE2Mjc(12/38)NG報告

    やっぱり放送終了後も「ゼロワンのお仕事勝負編は微妙・低評価だった」ってのはコレ変わらないなって…

  • 411名無し2020/03/29(Sun) 09:33:28ID:MzNDQ3NTM(39/71)NG報告

    >>388
    >>384
    話動くしその中でも119の助の話や華道の話、それこそ新屋敷の行いとか「ヒューマギアに仕事奪われてしまいかねない恐怖」「人間と協力するヒューマギア」とかサブエピソードな感じで出来たような気がする

    素人の考える結果論だけどさ

  • 412名無し2020/03/29(Sun) 09:33:33ID:E3NjAwMDY(2/7)NG報告

    >>365
    序盤の滅亡迅雷編だけでもヒューマギア廃絶派の根拠には十分ではあるしな

  • 413名無し2020/03/29(Sun) 09:33:42ID:I1NzQxOTQ(2/3)NG報告

    >>397
    一応最終回で倒しはしたやろ

  • 414名無し2020/03/29(Sun) 09:34:21ID:YzNDU2NzY(21/36)NG報告

    >>400
    働く意思があれば、無職では無い……無いのだ……っ!!

    いや、ガチで無職時代あったんでその話題は俺に効く(妹が新社会人一年目を楽しそうにしてたので家に居づらかったヤツ

  • 415名無し2020/03/29(Sun) 09:34:29ID:c0NzYzOTY(2/3)NG報告

    アルトの社長としての問題点は一切触れないで行くのはお仕事モノとしてキツイね
    ジオウでのソウゴは圧倒的上から目線で加古川を更に悪堕ちさせたりと視聴者から見ての因果応報は与えられたが

  • 416名無し2020/03/29(Sun) 09:34:38ID:c3NTUxMDU(14/31)NG報告

    いい笑顔だ

  • 417名無し2020/03/29(Sun) 09:34:40ID:MzNDQ3NTM(40/71)NG報告

    >>410
    むしろ結果だけ教えるから観なくて良い

    と忠告したくなる

  • 418名無し2020/03/29(Sun) 09:34:42ID:M4MzQ5NDE(8/14)NG報告

    正直五番勝負編は或人が映ってない方が面白いってのが不破さんメイン回の今回で証明されてしまった感ある。

    頼りなさすぎるのが原因か

  • 419名無し2020/03/29(Sun) 09:34:42ID:I4NDQxNzc(6/12)NG報告

    やはり、三部作の2部目は駄作(確信)

  • 420名無し2020/03/29(Sun) 09:35:08ID:YyNTE3NjI(8/17)NG報告

    >>405
    五番勝負ではなく三本にすべきだったな。

  • 421名無し2020/03/29(Sun) 09:35:10ID:YzNDU2NzY(22/36)NG報告

    >>402
    深すぎる というか どん底に落すまでが長くて怠くてシツコイ

  • 422名無し2020/03/29(Sun) 09:35:11ID:Y4MDg4NTY(5/17)NG報告

    マブシーナ姫最初はちょっと見た目不気味だなぁと思ってたけどだんだん可愛く思えてきた
    グリッタ嬢に通じるものがある

  • 423名無し2020/03/29(Sun) 09:35:31ID:E2NDA1NTI(1/1)NG報告

    >>325
    パワーダグオン大好きだった自分はあそこで軽く幼児退行しかけたww

  • 424名無し2020/03/29(Sun) 09:35:33ID:MyNDkwNzk(16/24)NG報告

    ガオウライナー!?(違う)

  • 425名無し2020/03/29(Sun) 09:35:37ID:MzNDQ3NTM(41/71)NG報告

    >>416
    桜木くん、演技ホント上手いしアテレコも凄い上手だわ

  • 426名無し2020/03/29(Sun) 09:35:42ID:Q1MDcyMDE(12/18)NG報告

    ガオウライナーかな

  • 427名無し2020/03/29(Sun) 09:35:45ID:A5OTQwNzE(15/33)NG報告

    電王で見たやつ

  • 428名無し2020/03/29(Sun) 09:35:51ID:k3MjU3Mjg(7/9)NG報告

    列車……イマジネーション……うっ

  • 429名無し2020/03/29(Sun) 09:36:01ID:I2MDMwMTA(10/13)NG報告

    >>419
    サム8よりは見れるから…

  • 430名無し2020/03/29(Sun) 09:36:02ID:AwOTcyNzA(12/21)NG報告

    ガオウライナー?(お目目ぐるぐる)

  • 431名無し2020/03/29(Sun) 09:36:03ID:E2MDQ5NDQ(21/28)NG報告

    モモタロス「なんだよあれ!俺たちのパクリじゃねえか!?」

  • 432名無し2020/03/29(Sun) 09:36:16ID:c4MDE2Mjc(13/38)NG報告

    >>416 桜木さんはホント好き
    或人役でオーディションに参加していた桜木さんが飛電の社長になったというのは小噺としては一つ面白いものがある

  • 433名無し2020/03/29(Sun) 09:36:27ID:MzNDQ3NTM(42/71)NG報告

    >>422やっぱり声て大きいね

  • 434名無し2020/03/29(Sun) 09:36:36ID:YyNTE3NjI(9/17)NG報告

    >>414
    結果がでなきゃ意味ないわ。
    理想だけでは腹は膨れない。

  • 435名無し2020/03/29(Sun) 09:36:50ID:E1NzgwNDM(1/1)NG報告

    >>411
    実際そうなんだけど過程がお粗末に見えるし出てくるのがろくでなしばかりだし1000%があんなのだからヘイトだけが募ってくのが問題

  • 436名無し2020/03/29(Sun) 09:37:06ID:AyODE3MTY(15/31)NG報告

    >>416
    中途半端に理知的なキャラじゃなくてこんな感じなのを本編でもやるようなタイプの狂気を感じさせるキャラならまだヘイトは感じなかったのだろうか?

  • 437名無し2020/03/29(Sun) 09:37:08ID:U1ODIwNTA(7/28)NG報告

    >>346
    いきなり何も知らない人間が社長になったわけだから、福添さんの立場としては当然反発するし
    会社のためって言いながら狭い範囲のヒューマギアのアドバイスしか聞いてないんだから、立場としてそりゃあ辛辣にならなきゃいけない

  • 438名無し2020/03/29(Sun) 09:37:13ID:E3NjAwMDY(3/7)NG報告

    >>379
    個人的には映画のやつは本編にガッツリ絡ませないほうがいいと思うんだけどなあ

  • 439名無し2020/03/29(Sun) 09:37:19ID:AwOTcyNzA(13/21)NG報告

    出た!裏切り者の叔父さん!

  • 440名無し2020/03/29(Sun) 09:37:22ID:A5OTQwNzE(16/33)NG報告

    >>425
    あそこまでヘイトを沸かせる演技は大したもんですよね、アフレコもうまいし
    脚本のヘイト管理さえちゃんとできてれば・・・

  • 441名無し2020/03/29(Sun) 09:37:35ID:M4Mzk2ODg(1/1)NG報告

    主人公を蹴落とすなんて5分あれば出来るよね

  • 442名無し2020/03/29(Sun) 09:37:53ID:I4NDQxNzc(7/12)NG報告

    叔父が敵キャラ…貴種流離譚の基本やな!

  • 443名無し2020/03/29(Sun) 09:37:59ID:c4MDE2Mjc(14/38)NG報告

    >>438 ビルドとエグゼイドが本編にガッツリ関わってたからなぁ…

  • 444名無し2020/03/29(Sun) 09:38:03ID:AyODE3MTY(16/31)NG報告

    おれはしょうきにもどった!

  • 445名無し2020/03/29(Sun) 09:38:04ID:A5OTQwNzE(17/33)NG報告

    どっかの竜騎士かな?

  • 446名無し2020/03/29(Sun) 09:38:08ID:Q1MDcyMDE(13/18)NG報告

    ほんとぉ?(近くの禍々しい魔進を見て)

  • 447名無し2020/03/29(Sun) 09:38:11ID:E4NjI4Mzc(5/10)NG報告

    あっ、ふーん

  • 448名無し2020/03/29(Sun) 09:38:19ID:Q5NTU4MjE(1/1)NG報告

    >>419
    3部作も何も令和1作目じゃねーか!

  • 449名無し2020/03/29(Sun) 09:38:20ID:MzNDQ3NTM(43/71)NG報告

    >>436
    実際お見合いの話とかだいぶ此処でも人間らしくてわかりやすい、と好評だったしね

  • 450名無し2020/03/29(Sun) 09:38:29ID:cyNTE2NDc(5/6)NG報告

    キャー、おじさま嘘くさーい

  • 451名無し2020/03/29(Sun) 09:38:41ID:g3MTU3MjM(1/5)NG報告

    しかし、企画チームにとっては収穫の多い“お仕事5番勝負”のシークエンスだったように思います。特定の仕事を描きながら、AIとの関わり方や人間の仕事に対する想いなどを確認つつ試行錯誤して物語を作ったことで、ライダーにしかできない新しい種類のドラマを生み出すことができたように思うからです。

    うーん言いたいことはわかるがなぁ

  • 452名無し2020/03/29(Sun) 09:38:46ID:YyNTE3NjI(10/17)NG報告

    >>438
    映画みてないチビッ子もおるしな。

  • 453名無し2020/03/29(Sun) 09:38:47ID:Y4MDg4NTY(6/17)NG報告

    怪しすぎるぞこのおじさん…

    いや、マジで操られてる…のか?

  • 454名無し2020/03/29(Sun) 09:39:07ID:AwOTcyNzA(14/21)NG報告

    王弟仮面被らんでもそのまま悪役だな

  • 455名無し2020/03/29(Sun) 09:39:07ID:k3OTMzODM(1/1)NG報告

    「強い」「性格悪い」「痛い目あわない」とエボルトと共通点あるけど、1000%に全く魅力無いのはキャラ個人じゃなくて作品の差なのかなやっぱり

  • 456名無し2020/03/29(Sun) 09:39:35ID:E2MDQ5NDQ(22/28)NG報告

    >>406
    >>407
    或人からすれば芸人やってたのにいきなり社長の座にさせられて仮面ライダーとして戦えって言われて辺な社長に難癖つけられるわ相手側は汚い手を使うわそれが世間では飛電のせいにされるわでマジでどうしようもないからな

  • 457名無し2020/03/29(Sun) 09:39:40ID:gzNjY1ODA(1/3)NG報告

    姫思ったより純粋だな
    まあお父さん生きてる可能性があるならそう思いたいか

  • 458名無し2020/03/29(Sun) 09:39:51ID:YyMDkzMzA(8/11)NG報告

    お仕事勝負なんてのをするより市民がヒューマギアに不信感を持ってく過程をもっとじっくり描くべきだったのかなあ
    滅亡迅雷編でのヒューマギアの浸透率を見るに今回のモブ市民の反応は急過ぎる気がする

  • 459名無し2020/03/29(Sun) 09:39:52ID:A5OTQwNzE(18/33)NG報告

    やっぱ黄色が司令塔クール枠なんすね

  • 460名無し2020/03/29(Sun) 09:39:53ID:g4OTYyNTk(1/1)NG報告

    >>417
    即TOBされちゃいましたでも良かったような

  • 461名無し2020/03/29(Sun) 09:40:13ID:E4NTk1MDU(14/20)NG報告

    序盤から操られてるんだって情報開示は怪しすぎる

  • 462名無し2020/03/29(Sun) 09:40:23ID:E2MDQ5NDQ(23/28)NG報告

    真面目な杉田と中村だと…?

  • 463名無し2020/03/29(Sun) 09:40:28ID:Y4MDg4NTY(7/17)NG報告

    マブシーナ姫って人間に換算すると何歳くらいなんだろ
    なんとなく10代後半くらいの気がするんだけど

  • 464名無し2020/03/29(Sun) 09:40:56ID:AyODE3MTY(17/31)NG報告

    キラめこうぜ!ってそもそも王様のセリフだったのな

  • 465名無し2020/03/29(Sun) 09:41:00ID:Y3MjAwODM(1/1)NG報告

    どうせ生きてるオラディンとゲームとかしてるんじゃろ

  • 466名無し2020/03/29(Sun) 09:41:01ID:E4NjI4Mzc(6/10)NG報告

    >>459
    ゲームって視野の広さと洞察力とか必要だものね

  • 467名無し2020/03/29(Sun) 09:41:18ID:YyNTE3NjI(11/17)NG報告

    >>458
    マンガ家とかどうするんだ。

  • 468名無し2020/03/29(Sun) 09:41:19ID:MzNDQ3NTM(44/71)NG報告

    >>455
    なんだかんだエボルトも痛い目見てる話は序盤、中盤はあったし、負けた分戦兎を褒めたりしてたしね

    ブラックホール以降からはやりたい放題、ジーニアスも有効打にならない、で「話」にヘイトが行った

    あと難波重工がうまく機能してた

  • 469名無し2020/03/29(Sun) 09:41:32ID:A5OTQwNzE(19/33)NG報告

    為朝は冷静やね

  • 470名無し2020/03/29(Sun) 09:41:35ID:E0MDU4NTE(8/13)NG報告

    >>421
    戦兎も曇らされてたがここまでじゃなかったもんな。

  • 471天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:41:47ID:U1ODQzMg=(20/34)NG報告

    >>383
    五代さん冒険家、翔一くんはレストラン経営……は本編後か、真司は記者、たっくんはクリーニング屋のバイト、剣崎は職業がライダー、響鬼さんはボランティア、天道は……なんだっけ、良太郎はフリーター、渡はバイオリン職人、司は写真館に居候、翔太郎とフィリップは探偵、英司は……なんだっけ、弦ちゃんは学生、晴人は無職(じゃないとファントムにすぐ反応できない)、紘汰さんはフリーター、進之介は刑事、タケル殿は住職、永夢は医者、戦兎は科学所所員、ソウゴは学生→無職
    だったかな
    やべ、書いてたらキラメイジャーがガンガン進んでる

  • 472名無し2020/03/29(Sun) 09:41:53ID:k0Mjg1MTE(5/5)NG報告

    >>455
    ここまで長く登場しているがいまだにヒューマギア廃棄botだからじゃないかな
    描写の割にキャラクターの厚みがないっていうか

  • 473名無し2020/03/29(Sun) 09:42:10ID:I2MDMwMTA(11/13)NG報告

    >>455
    天津は下手に正論で武装して正当化しようとしてるから見苦しさを感じる
    エボルトは何というかすごく気持ちの良い悪なんだよね

  • 474名無し2020/03/29(Sun) 09:42:43ID:YzNDU2NzY(23/36)NG報告

    >>459
    裏設定かなんかしらんけど、Eスポ系の会社経営してる社長でもあるとかなんとか

  • 475名無し2020/03/29(Sun) 09:42:47ID:AyODE3MTY(18/31)NG報告

    あ、ネアンデルタール人が正しいのね

  • 476名無し2020/03/29(Sun) 09:42:53ID:k4MTkyMTc(1/4)NG報告

    >>456
    それに滅亡迅雷潰してもヒューマギアの暴走起きるし問題がどんどん出てくる

  • 477名無し2020/03/29(Sun) 09:42:59ID:M4OTMyNzc(6/10)NG報告

    ネアンデルタール人邪面とはまたえらい具体的な…

  • 478名無し2020/03/29(Sun) 09:43:16ID:MyNDkwNzk(17/24)NG報告

    保険必要なかったか…

  • 479名無し2020/03/29(Sun) 09:43:28ID:MzNDQ3NTM(45/71)NG報告

    >>465
    オラディン「今日紹介するゲームはマイティアクションX!なんか任天○と揉めそうだな」
    ガルザ「実際スーパーマリ○と揉めなかったのかな」

  • 480名無し2020/03/29(Sun) 09:43:39ID:Y2NTQ4NTU(1/1)NG報告

    ゼロワン、なんでこんなシリアス(ストレス溜まりまくる)展開多いんだろ…。リュウソウジャー&キラメイジャーが救い過ぎる。
    最近、仮面ライダーはシリアスに寄り過ぎてるからちょっと子供寄りな方向に戻って欲しいかなとも思う。

  • 481名無し2020/03/29(Sun) 09:43:43ID:A5OTQwNzE(20/33)NG報告

    すごい締め付けだッ・・・!

  • 482名無し2020/03/29(Sun) 09:43:46ID:U1ODIwNTA(8/28)NG報告

    >>470
    まあ一人勢いで殺っちゃったくらいだよね

  • 483名無し2020/03/29(Sun) 09:43:49ID:EwODA1MzQ(1/3)NG報告

    >>465
    やはりキラメイジャーは東京エンカウントだった…?

  • 484名無し2020/03/29(Sun) 09:44:02ID:c4MDE2Mjc(15/38)NG報告

    シュメール人邪面も出そう(提案)

  • 485名無し2020/03/29(Sun) 09:44:04ID:YyNTE3NjI(12/17)NG報告

    >>456
    ほぼニートが大企業の社長とか失敗するにきまってるし、残当ではある。
    夢ばかりで経営する気概がないし。

  • 486名無し2020/03/29(Sun) 09:44:10ID:AwOTcyNzA(15/21)NG報告

    ネアンデルタール人邪面って長いから、人面で良くないだろうか?

  • 487名無し2020/03/29(Sun) 09:44:27ID:IxNDYwMTA(2/4)NG報告

    >>471
    英司も普通に無職?

  • 488名無し2020/03/29(Sun) 09:44:38ID:YzNDU2NzY(24/36)NG報告

    >>472
    新章でいい加減ボコされて、なんでヒューマギア全滅bot化してるのか衝撃的な真実が! みたいな展開やりそう……

    一番悪いのが人間の悪意なら、アルトはその悪意を許す方向に行きます とかあり得なくはないし(その後、真の敵に天津が殺される可能性まで考慮するとキリがないのでとりあえずスルーで

  • 489名無し2020/03/29(Sun) 09:44:41ID:Q0NjA5MTQ(2/4)NG報告

    >>462
    ゴーカイジャーだと二人とも真面目な悪役だったから…
    なお次のゴーバス

  • 490名無し2020/03/29(Sun) 09:44:44ID:U1ODIwNTA(9/28)NG報告

    >>473
    どうせルール無視なんだから、エボルトや神みたいにヒャッハーしてればいいのにな

  • 491名無し2020/03/29(Sun) 09:44:47ID:I2MDMwMTA(12/13)NG報告

    >>476
    社長になる気無かったただのヒューマギア好きな兄ちゃんだからな…
    とりあえず暴走ヒューマギア止められるゼロワンがあるから社長になっただけで

  • 492名無し2020/03/29(Sun) 09:44:54ID:Y4MDg4NTY(8/17)NG報告

    >>462
    中村さんは知らんけど、杉田さんはラジオなんか聴いてると実は結構真面目で几帳面な人なんだなってわかる

  • 493名無し2020/03/29(Sun) 09:45:05ID:g3MTU3MjM(2/5)NG報告

    ご協力いただいた皆さんの胸の中にあったのは「子供たちに仕事のことを伝えたい」という想い。仮面ライダーという番組に携わる者として、仕事に挑む上でも大切なことを私達自身がラーニングさせていただけたように思います

    弁護士については本当かよとしか思えん

  • 494名無し2020/03/29(Sun) 09:45:14ID:UzODM5NTY(2/21)NG報告

    >>473
    追い込まれるときは追い込まれて、でも斜め上の戦略で戦兎を追い詰めたりしてたからな。

    でもあれだ、エボルトは遊び心のある悪だったと思う
    1000%は45歳だからかしらぬが遊び心がない

  • 495名無し2020/03/29(Sun) 09:45:21ID:c4MDE2Mjc(16/38)NG報告

    >>487 最終回後はコウガミ所属の研究員になってる

  • 496名無し2020/03/29(Sun) 09:45:50ID:A5OTQwNzE(21/33)NG報告

    青いのがカッコつけて、「変だよね」とか言ってる間に為朝がすっかりサブリーダーに。

  • 497名無し2020/03/29(Sun) 09:45:53ID:YzNDU2NzY(25/36)NG報告

    >>480
    良くも悪くもオタク(大きなお友達)に寄り過ぎてきたのはちょっとありそうだなと

  • 498名無し2020/03/29(Sun) 09:45:57ID:I4OTc3NTg(1/11)NG報告

    >>467
    ザイアスペックで頑張れ

  • 499天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:46:01ID:U1ODQzMg=(21/34)NG報告

    >>473
    ガッツリ悪辣だけど、いやらしい場面は物語の裏側に回して、本編では分かりやすい悪としてだけの立ち回りしてたからな

  • 500名無し2020/03/29(Sun) 09:46:19ID:gzNjY1ODA(2/3)NG報告

    事前に裏切ってないとクリスタリアにそもそも侵入できないしなあ

  • 501名無し2020/03/29(Sun) 09:46:19ID:Y4MDAwMDI(2/8)NG報告

    天津役の桜木さんはいいんだけど脚本アレ過ぎて
    何というか

  • 502名無し2020/03/29(Sun) 09:46:21ID:MyNDkwNzk(18/24)NG報告

    ヨドン皇帝が邪面獣送るエネルギーの2割補填って皇帝がわざわざ2割くれると考えるとすごいな

  • 503名無し2020/03/29(Sun) 09:46:38ID:E2MDQ5NDQ(24/28)NG報告

    >>482

    >>473
    エボルトはこういう事を言うから嫌いになれない

  • 504名無し2020/03/29(Sun) 09:46:45ID:c4MDE2Mjc(17/38)NG報告

    >>493 政治家も悪い面しか出さなかったしラッパーヒューマギアは暴走するしで(実際チェケラ怖いって意見見るし)ホントにお仕事紹介する気あったのかって…

  • 505名無し2020/03/29(Sun) 09:46:53ID:c1NTkxMDA(1/1)NG報告

    映司はフリーターだろ
    で、クスクシエに住み込みバイト

  • 506名無し2020/03/29(Sun) 09:46:53ID:YyNTE3NjI(13/17)NG報告

    >>492
    素であれならとっくに干されとるわな。
    気配りあっての悪ふざけ

  • 507名無し2020/03/29(Sun) 09:47:14ID:A5OTQwNzE(22/33)NG報告

    ダイヤくん便利すぎぃ!

  • 508名無し2020/03/29(Sun) 09:47:16ID:MzNDQ3NTM(46/71)NG報告

    >>493
    東映内部の他業種の職種への偏見凄いですね

    と言いたくなる章だったわ

    ならせめて新屋敷や華道の仕事に直向きで前向きな描写をきちんと入れてくれよ

  • 509名無し2020/03/29(Sun) 09:47:18ID:c0NzYzOTY(3/3)NG報告

    俳優の演技力は本当にいいので負の遺産にならないで欲しくはある
    中の人、今の評判を知らないわけでは無いだろうし、仮面ライダー俳優が永遠にファンにイメージを引きずられ続けるリスクも解ってるはず
    永遠に「嫌われ者の天津社長」として認識されるの負の遺産でしか無い

  • 510名無し2020/03/29(Sun) 09:47:22ID:Y4MDg4NTY(9/17)NG報告

    代役ンすげえ便利だな…

  • 511名無し2020/03/29(Sun) 09:47:23ID:M4MzQ5NDE(9/14)NG報告

    >>451
    評価されてたのは以前からの仮面ライダー感のある不破さんパートという皮肉

    まぁ新しい試みは失敗して当然なところあるから次から生かしていってください

    それはそれとして五番勝負は反省して、どうぞ

  • 512名無し2020/03/29(Sun) 09:47:48ID:E2MDQ5NDQ(25/28)NG報告

    100%?1000%じゃなければ意味はない

  • 513名無し2020/03/29(Sun) 09:48:05ID:E0MDU4NTE(9/13)NG報告

    >>484
    子供が泣くわ

  • 514名無し2020/03/29(Sun) 09:48:07ID:I2MDMwMTA(13/13)NG報告

    >>503
    この時は火星で知ったいずれ来る脅威の為に心を鬼にして戦争引き起こして軍事レベルを上げて仮面ライダーを鍛えてる人だと思ってました
    尚正体

  • 515名無し2020/03/29(Sun) 09:48:07ID:c4MDE2Mjc(18/38)NG報告

    やはり絵上手いな

  • 516名無し2020/03/29(Sun) 09:48:27ID:A5OTQwNzE(23/33)NG報告

    やっぱりな

  • 517名無し2020/03/29(Sun) 09:48:27ID:k3MjU3Mjg(8/9)NG報告

    ジュールもレムレムの人なのか

  • 518名無し2020/03/29(Sun) 09:48:52ID:g3MTU3MjM(3/5)NG報告

    垓のボロボロやられスタイルは第3勝負から始まったって公式言ってるけども、メタクラ初登場以降そこまでボロボロになったりやられたりしたか?

  • 519名無し2020/03/29(Sun) 09:49:17ID:c4MDE2Mjc(19/38)NG報告

    拗れた弟とか厄介っすね…

  • 520名無し2020/03/29(Sun) 09:49:18ID:Q2NzIzMg=(1/1)NG報告

    不破さんが洗脳振り切ったのは或人の言葉があったからだしここら辺の関係は凄く良いんだけどな

  • 521名無し2020/03/29(Sun) 09:50:00ID:MzNDQ3NTM(47/71)NG報告

    >>506後輩には距離近い先輩だけどフォローしたり、声を掛けたり先輩声優や大御所にはきっちり礼儀正しく、スタッフに声かけとかよくやってるぽいのは杉田ファンの桑ちゃん(ガレスちゃんの中の人)や新人時代から今に至るまで可愛がってるゆかなさんが話してるよね

  • 522名無し2020/03/29(Sun) 09:50:05ID:Y4MDAwMDI(3/8)NG報告

    >>492
    ネタキャラを強要されるだけで仕事は真面目だぞ
    杉田おじさん

  • 523名無し2020/03/29(Sun) 09:50:06ID:I4NDQxNzc(8/12)NG報告

    >>519
    ファンタジーの王族ではよくある事すぎる…

  • 524名無し2020/03/29(Sun) 09:50:11ID:c4MDE2Mjc(20/38)NG報告

    レッド単騎強い…

  • 525名無し2020/03/29(Sun) 09:50:13ID:YzNDU2NzY(26/36)NG報告

    >>518
    フェアな勝負を捨てたからメンタルボロボロやぞ(棒

  • 526天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:50:36ID:U1ODQzMg=(22/34)NG報告

    こんな序盤なのに敵幹部といい勝負とか充瑠強いなぁ
    こいつマジで元パンピーか?

  • 527名無し2020/03/29(Sun) 09:50:38ID:Y4MDg4NTY(10/17)NG報告

    しかしキラメイジャー始まった時からめちゃくちゃテンション高い作風だけど、どこかで一旦落ち着くだろうか
    このままじゃ絶対途中で息切れするぞ…

  • 528名無し2020/03/29(Sun) 09:50:44ID:A5OTQwNzE(24/33)NG報告

    ワイヤーとカメラマシマシですねぇ!

  • 529名無し2020/03/29(Sun) 09:50:48ID:UzMTkxNDA(12/17)NG報告

    いいな中村戦

  • 530名無し2020/03/29(Sun) 09:50:58ID:M4OTMyNzc(7/10)NG報告

    最初から割と戦えてるな…

  • 531名無し2020/03/29(Sun) 09:51:14ID:AwOTcyNzA(16/21)NG報告

    >>514
    戦兎たちが苦労しまくったエボルトをタイマンで長いこと封印してきたベルナージュ王女ってヤバない?

  • 532名無し2020/03/29(Sun) 09:51:22ID:c4MDE2Mjc(21/38)NG報告

    スーツ二着あるのか…

  • 533天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:51:26ID:U1ODQzMg=(23/34)NG報告

    そうやって戻るの……?

  • 534名無し2020/03/29(Sun) 09:51:29ID:YzNDU2NzY(27/36)NG報告

    >>528
    しかも坂本監督アクションつきだ

  • 535名無し2020/03/29(Sun) 09:51:46ID:M4MzQ5NDE(10/14)NG報告

    >>518
    メタクラ初登場回、メタクラ制御回、今回くらいか?

    でもメタクラ相手には正面からやり合うことが少なくて割とやり返してるからそこまでメタクラ相手に手も足も出ないというイメージは個人的にはないね

  • 536名無し2020/03/29(Sun) 09:51:47ID:c4MDE2Mjc(22/38)NG報告

    これはクライナーロボ枠かな?プレバンだったりしないか…

  • 537名無し2020/03/29(Sun) 09:51:54ID:AyODE3MTY(19/31)NG報告

    あ、スモッグジャーキー好みの見た目だわ

  • 538名無し2020/03/29(Sun) 09:51:58ID:A5OTQwNzE(25/33)NG報告

    男の子は紫色の恐竜が大好き、古事記にもそう書いてある

  • 539名無し2020/03/29(Sun) 09:52:01ID:UzMTkxNDA(13/17)NG報告

    チェーンソーとはわかっていらっしゃる

  • 540名無し2020/03/29(Sun) 09:52:03ID:AwOTcyNzA(17/21)NG報告

    デスザウラー!!デスザウラーじゃないか!!

  • 541天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:52:03ID:U1ODQzMg=(24/34)NG報告

    >>531
    だから通称がゴリナージュなんやぞ

  • 542名無し2020/03/29(Sun) 09:52:05ID:M4OTMyNzc(8/10)NG報告

    チェーンソーだけ具体的なの…

  • 543名無し2020/03/29(Sun) 09:52:14ID:E4NjI4Mzc(7/10)NG報告

    チェーンソーを高らかに誇らないで叔父さん

  • 544名無し2020/03/29(Sun) 09:52:18ID:Y4MDAwMDI(4/8)NG報告

    やっぱりこいつ追加戦士なん?
    魔進だけ仲間になるんかな?

  • 545名無し2020/03/29(Sun) 09:52:28ID:Y4MDg4NTY(11/17)NG報告

    ロボットのラメ入りパーツ綺麗だけど金かかってそうだなぁ…

  • 546名無し2020/03/29(Sun) 09:52:29ID:IxNDYwMTA(3/4)NG報告

    見よこの爪、この牙、チェーンソー!!

  • 547名無し2020/03/29(Sun) 09:52:32ID:Q1MDcyMDE(14/18)NG報告

    >>519
    わかる

  • 548名無し2020/03/29(Sun) 09:52:34ID:U1ODIwNTA(10/28)NG報告

    >>509
    マルフォイ「それな」

  • 549名無し2020/03/29(Sun) 09:52:34ID:A5OTQwNzE(26/33)NG報告

    荷電粒子砲だ!

  • 550名無し2020/03/29(Sun) 09:52:41ID:E4NTk1MDU(15/20)NG報告

    見よこの爪!←うん
    牙!←うん
    チェーンソー!←うん?

  • 551名無し2020/03/29(Sun) 09:52:54ID:c4MDE2Mjc(23/38)NG報告

    恐竜対決!

  • 552名無し2020/03/29(Sun) 09:52:59ID:MzNDQ3NTM(48/71)NG報告

    >>509
    侑人の中村くん、実際侑人に決まってバレ出回った時の前評判で一度心折られてるレベルだしな

  • 553名無し2020/03/29(Sun) 09:53:13ID:MyNDkwNzk(19/24)NG報告

    このチェーンソー!(重要)

  • 554名無し2020/03/29(Sun) 09:53:20ID:U1ODIwNTA(11/28)NG報告

    >>546
    黒い電車に乗ってるほうはイマジネーションがあるってことか

  • 555名無し2020/03/29(Sun) 09:53:26ID:c0MzgxNDE(2/2)NG報告

    CV中村の乗るロボ
    その内爆売れしますね、これは

  • 556名無し2020/03/29(Sun) 09:53:31ID:AwOTcyNzA(18/21)NG報告

    邪面獣「そんな頑張ってたのに〜〜」(泣)

  • 557名無し2020/03/29(Sun) 09:53:31ID:Y4MDg4NTY(12/17)NG報告

    敵側の恐竜型ロボット、なんとなくジュウレンジャーのドラゴンシーザーっぽさある…

  • 558名無し2020/03/29(Sun) 09:53:33ID:E0MDU4NTE(10/13)NG報告

    >>493
    消防士と検事以外はリスペクトが無い
     

  • 559名無し2020/03/29(Sun) 09:53:33ID:IzNjY2OTE(4/4)NG報告

    私の方がイマジネーション上だ!って言った後で
    どうだカッコいいだろう!!って言ってるのちょっと可愛い

  • 560名無し2020/03/29(Sun) 09:53:34ID:I4NDQxNzc(9/12)NG報告

    >>539
    でも、デザインは一昔前な気が…

  • 561名無し2020/03/29(Sun) 09:53:36ID:AyODE3MTY(20/31)NG報告

    >>550
    なんでや!いいやろチェーンソー!

  • 562天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:53:54ID:U1ODQzMg=(25/34)NG報告

    ガルザ、怖ぁ……
    は笑うわ
    あいつおもろいなぁ

  • 563名無し2020/03/29(Sun) 09:53:54ID:YzNDU2NzY(28/36)NG報告

    ガルザはこれから、闇堕ちチェーンソー大好きおじさんとしてネタにされる
    ヒラメキーング

  • 564名無し2020/03/29(Sun) 09:54:12ID:c4MDE2Mjc(24/38)NG報告

    「チェーンソー中村」とか芸名かな?

  • 565名無し2020/03/29(Sun) 09:54:14ID:M1NDA0NjM(1/2)NG報告

    変形CGを見る感じだと、恐竜型の他に人型形態あるっぽいな……。

  • 566名無し2020/03/29(Sun) 09:54:40ID:g3MTU3MjM(4/5)NG報告

    実装は刃さんの決意を現すために現場で決まった言葉らしいが今週分考えると決意というより現実逃避じゃないかあれ

    あと東映公式でバルカンラインペイジガトリングって書いてるけどランペイジバルカンじゃないのかね

  • 567名無し2020/03/29(Sun) 09:54:47ID:AxNTAyOTQ(9/10)NG報告

    >>538
    アドリブ連発しそう(BW並感)

  • 568名無し2020/03/29(Sun) 09:54:53ID:YyNTE3NjI(14/17)NG報告

    >>552
    よくもわるくも視聴者の声が直接届くからな。
    そりゃ折れかねんわ。

  • 569天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:54:56ID:U1ODQzMg=(26/34)NG報告

    >>563
    CVが既にな……

  • 570名無し2020/03/29(Sun) 09:54:57ID:Y4MDAwMDI(5/8)NG報告

    >>547
    あっなんかドラマ出る度になんか拗れた役やらされるミッチだ

  • 571名無し2020/03/29(Sun) 09:55:05ID:MzNDQ3NTM(49/71)NG報告

    >>555
    乗った機体の売り上げを倍にする男、中村悠一…

    ジェスタの方も上がったの?

  • 572名無し2020/03/29(Sun) 09:55:14ID:gzNjY1ODA(3/3)NG報告

    キラメイのメンバー関係本当に好き

  • 573名無し2020/03/29(Sun) 09:55:17ID:A5OTQwNzE(27/33)NG報告

    >>550
    あ?文句あんのか?

  • 574名無し2020/03/29(Sun) 09:55:23ID:E2MDQ5NDQ(26/28)NG報告

    >>519
    ソー「俺にもいたわ、そんな弟。王座欲しさにいちいち周りくどい方法で俺を貶めようとするし自分が不利になったら敵に俺を売るわ死んだフリするわ父上を老人ホームに預けるわでろくなやつじゃなかったな……ロキィ」
    アライグマ「いいから泣くのやめろよ」

  • 575名無し2020/03/29(Sun) 09:55:43ID:k4MTkyMTc(2/4)NG報告

    >>485
    そもそもあんなに問題起きまくってるのに上手く行く方法ってあるのか

  • 576名無し2020/03/29(Sun) 09:55:52ID:c4MDE2Mjc(25/38)NG報告

    >>570 この前の絶対零度も強敵でしたね…

  • 577名無し2020/03/29(Sun) 09:56:01ID:Y4MDg4NTY(13/17)NG報告

    全体的に重くなりすぎない作風がいい感じだなぁキラメイジャー
    終わり方も爽やかだし

    ……アバレンジャーみたいに途中から激重展開が来ないことを祈る(真顔)

  • 578名無し2020/03/29(Sun) 09:56:05ID:AwOTcyNzA(19/21)NG報告

    >>561
    いい・・・・

  • 579名無し2020/03/29(Sun) 09:56:07ID:Q1MDcyMDE(15/18)NG報告

    ジョーキーもティラと語尾で喋るんだよ

  • 580名無し2020/03/29(Sun) 09:56:09ID:M4OTMyNzc(9/10)NG報告

    ネアンデルタール人邪面にしたのはそういう…

  • 581天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:56:09ID:U1ODQzMg=(27/34)NG報告

    >>570
    闇落ち演技がうまいのが悪い
    宮野さんとかもだけどそういうのやたらうまい人いるよな

  • 582名無し2020/03/29(Sun) 09:56:14ID:E4NTk1MDU(16/20)NG報告

    父を殺してるからこいつ自身が仲間は無理だなぁ。ロボットだけ愛想つかしてどっか行くとかか?

  • 583名無し2020/03/29(Sun) 09:56:26ID:k3MjU3Mjg(9/9)NG報告

    アルトよりセンスいいかも知れんぞマブシーナ

  • 584名無し2020/03/29(Sun) 09:56:54ID:MzNDQ3NTM(50/71)NG報告

    >>570
    中の人はゴールデンタイムの番組で「陵辱のティロフィナーレ」と言っちゃうくらい残念である

  • 585名無し2020/03/29(Sun) 09:57:12ID:M4OTMyNzc(10/10)NG報告

    なんかテンション上がるから好きだよキラメイダンス

  • 586天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:57:20ID:U1ODQzMg=(28/34)NG報告

    神社メン!

  • 587名無し2020/03/29(Sun) 09:57:29ID:YyNTE3NjI(15/17)NG報告

    >>575
    暗殺ちゃんとかいただろ?
    うまくやるんじゃよ。

  • 588名無し2020/03/29(Sun) 09:57:34ID:UyNjQwMDQ(2/3)NG報告

    ネアンデルタールジン邪面

    身長/181cm
    体重/161kg
    邪面/ネアンデルタール人
    →ネアンデル峡谷で初めて発見された地球の化石人類
    遥か原始のネアンデルタールの力を呼び起こして、地球を汚染することができます。

    #ネアンデルタール人 #笑うと不思議な音が #神社メン #邪面は想像にお任せします #どうだっていいじゃん

  • 589名無し2020/03/29(Sun) 09:57:50ID:U1ODIwNTA(12/28)NG報告

    リュウソウジャーは、戦隊の王道自体を今風にリメイクした感じだったけど
    キラメイジャーは、昭和の王道を令和風にリメイクした感じだな

  • 590名無し2020/03/29(Sun) 09:58:12ID:E4NjI4Mzc(8/10)NG報告

    >>584
    まどマギファンなの!?

  • 591名無し2020/03/29(Sun) 09:58:41ID:YzNDU2NzY(29/36)NG報告

    >>582
    列車モードの反対側に「何かつきますよ」ってジョイントがもろにある
    白いキラメイストーンというあからさまな新メカ素材

    そういうことかな

  • 592名無し2020/03/29(Sun) 09:58:42ID:Y4MDg4NTY(14/17)NG報告

    為朝さんもいじられ枠かな…?w(プレゼント告知見ながら)

  • 593名無し2020/03/29(Sun) 09:58:50ID:U1ODIwNTA(13/28)NG報告

    >>582
    白い方のクリスタルで浄化されて姫が乗るんじゃ

  • 594名無し2020/03/29(Sun) 09:58:52ID:Y4MDAwMDI(6/8)NG報告

    為朝が順調にネタキャラ(出落ち)にされてる…

  • 595名無し2020/03/29(Sun) 09:58:52ID:UzODM5NTY(3/21)NG報告

    いつかガルザスペシャルかまして玩具屋に貢献するんだろ?知ってる

  • 596名無し2020/03/29(Sun) 09:59:09ID:MzNDQ3NTM(51/71)NG報告

    >>588
    >どうだっていいじゃん

    いや、開き直るなよ⁈

  • 597天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 09:59:10ID:U1ODQzMg=(29/34)NG報告

    >>590
    鎧武メンバーでぶっちーの作風の予習としてまどマギ観賞会開いて全員鬱にした伝説持ちやぞ

  • 598名無し2020/03/29(Sun) 09:59:17ID:c4MDE2Mjc(26/38)NG報告

    >>590 鎧武が虚淵作品だって喜んで自宅に他キャスト呼んで上映会やったレベルやぞ
    多分Fateも知ったんじゃねぇかな…

  • 599名無し2020/03/29(Sun) 09:59:18ID:IxNDYwMTA(4/4)NG報告

    >>582
    もしくはガルザ死亡→追加メンバーがガルザのストーン的なのを手に入れてヴァイオレットにとか?

  • 600名無し2020/03/29(Sun) 09:59:23ID:UyNjQwMDQ(3/3)NG報告

    バスラ

    ヨドンヘイムに生息する、地球のブラックバスのようなヒレを持つ巨大な闇獣。引き締まったスマートボディで、すばやい動きが特徴である。

    邪面獣キュウセッキバスラ

    身長/46.3m
    体重/1623.2t
    闇獣/バスラ
    邪面/旧石器
    →地球の旧石器時代に使われた打製の石器
    石器の付いた縄で締めつけて破壊することができます。相手をグルグル巻きにしてつなぎ止め、足止めすることが得意です。

    #ネアンデルタールジン邪面 #旧石器 #ヨドン皇帝 #スモッグジョーキー #この爪 #この牙 #チェーンソー #ガルザこわーっ

  • 601名無し2020/03/29(Sun) 09:59:40ID:MyNDkwNzk(20/24)NG報告

    >>582
    元々王室専用列車なんで…フラグ満載だな!

  • 602名無し2020/03/29(Sun) 09:59:42ID:EwODA1MzQ(2/3)NG報告

    >>589
    カーレンジャーとゴーオンジャーと令和足して2で割った感

  • 603名無し2020/03/29(Sun) 10:00:29ID:UzODM5NTY(4/21)NG報告

    >>584
    イケメンでもオタクが増えてきてよきよき

  • 604名無し2020/03/29(Sun) 10:00:38ID:E4NjI4Mzc(9/10)NG報告

    >>600
    早速叔父さんのチェーンソーがタグに

  • 605名無し2020/03/29(Sun) 10:00:55ID:E4NTk1MDU(17/20)NG報告

    てかレッドは今回創造出来る代わりに戦闘力は弱い枠かと思ったけど普通に強い…
    まぁ絵を描きながら戦闘に巻き込まれてもかわせるんだから当然か

  • 606名無し2020/03/29(Sun) 10:01:05ID:E4MzcyODc(1/1)NG報告

    >>599
    紫・・・魔進・・・チェイサー・・・うっ頭が

  • 607名無し2020/03/29(Sun) 10:01:13ID:AxNTAyOTQ(10/10)NG報告

    >>590
    鎧武の出演者に虚淵の予習と称して布教した実績の持ち主よ

  • 608名無し2020/03/29(Sun) 10:02:09ID:MzNDQ3NTM(52/71)NG報告

    >>598
    >>597
    fate zeroを見せなくてよかったな…と思うわホント

    切嗣の視線で追うと救いが士郎の場面まで無いし

  • 609名無し2020/03/29(Sun) 10:02:18ID:UzODM5NTY(5/21)NG報告

    >>607
    絶対エロゲのほうもやってるな。

  • 610名無し2020/03/29(Sun) 10:02:22ID:U1ODIwNTA(14/28)NG報告

    >>606
    キラメイヴァイオレット!

  • 611名無し2020/03/29(Sun) 10:02:54ID:MzNDQ3NTM(53/71)NG報告

    >>606
    チェイス「充琉、俺はいつでも出られるぞ!」

  • 612名無し2020/03/29(Sun) 10:02:59ID:E2MDQ5NDQ(27/28)NG報告

    >>599
    ???「安心せえ、俺がちゃんとキラメイジャーになったる」

  • 613名無し2020/03/29(Sun) 10:03:03ID:AyODE3MTY(21/31)NG報告

    >>588
    #邪面は想像にお任せします
    え?見せてよ、邪面獣とデザイン全然違うから想像しにくいんだし

  • 614名無し2020/03/29(Sun) 10:03:06ID:A5OTQwNzE(28/33)NG報告

    >>577
    荒川脚本だしどっかで曇り展開はありそうな気はするけど、安心感はある

  • 615名無し2020/03/29(Sun) 10:03:42ID:YyNTE3NjI(16/17)NG報告

    >>603
    インドア属性なら簡単にオタクになれるからね。
    スマホは偉大よ。

  • 616天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 10:04:23ID:U1ODQzMg=(30/34)NG報告

    >>609
    つまり彼にもビッチ萌えの性癖が植え付けられてる、と

  • 617名無し2020/03/29(Sun) 10:04:28ID:M1NDQxMQ=(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/V2gY9D4y4wY
    キラメイジャー終わりに腹筋崩壊太郎

  • 618名無し2020/03/29(Sun) 10:05:17ID:A5OTQwNzE(29/33)NG報告

    今日のキラメイジャーは坂本監督だったんすね(おかしい、なんで瀬奈の生身戦闘がないんだ・・・?)

  • 619名無し2020/03/29(Sun) 10:05:23ID:c3NTUxMDU(15/31)NG報告

    次回の邪面師、ジョイスティック邪面
    めっちゃインパクトあるな…

  • 620名無し2020/03/29(Sun) 10:05:37ID:c4MDE2Mjc(27/38)NG報告

    桜ファンというのはソース無いが、らっきょファンの瀬戸君
    Vシネクローズ舞台挨拶の裏でHF2章を観て語彙を失った犬飼君
    イケメンオタクいいよね…

  • 621名無し2020/03/29(Sun) 10:05:54ID:M3ODYxMDQ(1/13)NG報告

    >>597
    >>598
    佐野さん「虚淵さん…辛い話を書くと聞く」
    こばゆた「俺たちどうなるんだろう…」
    高杉さん「あったよ!虚淵さんの手掛けた作品が!」
    久保田さん「でかした!」

    全員今後の不安で凹むだっけ

  • 622名無し2020/03/29(Sun) 10:06:23ID:QyMjMzNg=(1/3)NG報告

    >>610
    チェイサーのデザインはダークヒーロー感あってほんとカッコいい、変身するのが敵に敗れた最初の仮面ライダーっていうのもポイント高い

  • 623名無し2020/03/29(Sun) 10:06:31ID:Y4MDg4NTY(15/17)NG報告

    時雨に為朝という比較的落ち着いた年長メンバーが早速ギャグ枠にぶち込まれてるの見ると
    これそのうち小夜さんにもギャグ回来そうだなって…

  • 624天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 10:06:32ID:U1ODQzMg=(31/34)NG報告

    >>619
    ボタンが少ない(アケコンは通常6ボタン)
    形もコントローラーなのかアケコンなのかどっちだよ

  • 625名無し2020/03/29(Sun) 10:06:50ID:c4MDE2Mjc(28/38)NG報告

    >>621 酷い死に方するのかな…とは間違いなく不安に思っただろうなって
    まさか殺る側に回るとは…

  • 626名無し2020/03/29(Sun) 10:06:51ID:EyMjY1NjY(1/4)NG報告

    脳を弄られた改造人間、意思の力で洗脳を振り切り絶体絶命のヒロインを守る、全部乗せ強化フォーム、主題歌をバックに戦闘して大勝利

    主役ライダーがちゃんと活躍したな!ヨシ!

  • 627名無し2020/03/29(Sun) 10:07:06ID:AxNzUzNTI(2/4)NG報告

    >>561
    そうだね

  • 628名無し2020/03/29(Sun) 10:07:08ID:E4MjE4NTc(1/2)NG報告

    >>538
    善逸もそうだそうだと言っています

  • 629名無し2020/03/29(Sun) 10:07:28ID:Q1MDcyMDE(16/18)NG報告

    >>612
    ガイソーグで乗ったら恐竜要素とカラーリングでマッチしそうなのがなんとも

  • 630名無し2020/03/29(Sun) 10:07:31ID:I2NjQ0MDA(1/3)NG報告

    >>619
    敵怪人がシンプルな分、動きやすくてアクションが良いのが多くて良い

  • 631天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 10:07:44ID:U1ODQzMg=(32/34)NG報告

    >>621
    そうそう
    何回も見てる高杉くんもさやか推しだからさやかのくだりで凹むっていう

  • 632名無し2020/03/29(Sun) 10:08:00ID:I1NzQxOTQ(3/3)NG報告

    001来たな
    しかし五月か遠いなー

  • 633名無し2020/03/29(Sun) 10:08:42ID:Q1MDcyMDE(17/18)NG報告

    >>620
    良いよねアニオタブラザーズ

  • 634名無し2020/03/29(Sun) 10:08:42ID:c4MDE2Mjc(29/38)NG報告

    >>632 トリロバイトマギアは戦争になりそう
    コロナの影響で遅れが響くね…

  • 635名無し2020/03/29(Sun) 10:08:55ID:Q0NjA5MTQ(3/4)NG報告

    ジョーキーの攻撃がティラノソニック演出で笑った

  • 636名無し2020/03/29(Sun) 10:09:38ID:Y4MDg4NTY(16/17)NG報告

    >>620
    というか、そういうアニメとかゲームみたいなサブカルが当たり前のように世間に馴染んだってことだろうな
    まして出演する側だから研究のために色々見てるうちファンになったとか普通にありそうだし
    昭和の頃は「この歳で子供向け番組はちょっとね…」なんてインタビューで言っちゃう役者もいたし、時代は変わったなぁって感じるよ…

  • 637名無し2020/03/29(Sun) 10:11:07ID:U1ODIwNTA(15/28)NG報告

    >>623
    言うてイエローはオチ担当だけど、戦隊モノで言うリアリストな指摘をする役目だからな
    普通は一匹狼な枠のブルーやブラックが担当するんだけど、チームのバランサーも兼ねたサブリーダーな立ち位置だし

    ブルーは最強だけど天然枠っぽいか

  • 638天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 10:11:09ID:U1ODQzMg=(33/34)NG報告

    >>633
    さくらちゃんに人生を狂わされた兄と声優になりたかったのに気付いたら俳優枠にぶち込まれてた弟である

  • 639名無し2020/03/29(Sun) 10:11:37ID:A5OTQwNzE(30/33)NG報告

    >>538
    ジェノザウラー、メガトロン、プトティラ 
    間違いない

  • 640名無し2020/03/29(Sun) 10:11:56ID:YyNTE3NjI(17/17)NG報告

    >>636
    そりゃそれみて育って下手すら孫まで巻き込み三世代ファンもあり得る時代だしね。

  • 641名無し2020/03/29(Sun) 10:12:10ID:IwMDk3NTM(1/2)NG報告

    >>261
    シューティングウルフ、パンチングコング「「ようこそ、こちら側へ……」」

  • 642名無し2020/03/29(Sun) 10:12:28ID:M4MzQ5NDE(11/14)NG報告

    >>617
    時系列いつだよ

    時系列いつだよおおおおおお

  • 643名無し2020/03/29(Sun) 10:12:40ID:c4MDE2Mjc(30/38)NG報告

    >>641 アサルトウルフ「……」

  • 644名無し2020/03/29(Sun) 10:13:25ID:Y4MDAwMDI(7/8)NG報告

    >>617
    太郎2体は画面の圧がスゴいってかクドい…

  • 645名無し2020/03/29(Sun) 10:13:36ID:M2Njc5NDE(1/1)NG報告

    >>633
    学生時代桜の木の隣にさくらちゃん(CCさくら)書いたニーサンの話は爆笑した
    その後ドラゴンナイトのイベントの時に控室で杉田さんとラブプラスやってたし

  • 646名無し2020/03/29(Sun) 10:13:39ID:U1ODIwNTA(16/28)NG報告

    >>612
    「キラメイチェンジ!」
    「……」
    「ガイソーチェンジ」
    シャキーン

    「そっちかい」

  • 647名無し2020/03/29(Sun) 10:13:55ID:Q1MDcyMDE(18/18)NG報告

    ガルザ叔父さんはトリケラトプスにドリル付けるタイプだよね

  • 648名無し2020/03/29(Sun) 10:14:06ID:EwNzAzMDg(1/1)NG報告

    >>628

    それはそうと次のライダーベルトで汚い高音ドライバーしてくれるの期待してるぞ

  • 649名無し2020/03/29(Sun) 10:14:27ID:c3NTUxMDU(16/31)NG報告

    この牙!
    この爪!
    チェーンソー!

  • 650名無し2020/03/29(Sun) 10:14:32ID:A5OTQwNzE(31/33)NG報告

    >>620
    ビルドの現場で女性陣にいちご100%全力布教して引かれた犬飼くんだいすき

  • 651名無し2020/03/29(Sun) 10:14:49ID:I4OTc3NTg(2/11)NG報告

    違うんや。或人はヒューマギアしか見てない、と言うより副社長はじめとした飛電社員との今の今まで交流シーンを全く作ってくれないんや…
    或人社長としての物語や成長を紡ぐならヒューマギアも飛電(人間)もちゃんと登場させて交流してストーリーを展開していくべきだと思うんだ

    ……まあ、元社長になったから時すでにお寿司

  • 652名無し2020/03/29(Sun) 10:15:05ID:U1ODIwNTA(17/28)NG報告

    >>642
    今回の続きじゃないの?
    味方が居なくなった或人の前に現れた、共に戦ってくれる仲間枠

  • 653名無し2020/03/29(Sun) 10:15:18ID:E3NjAwMDY(4/7)NG報告

    滅亡迅雷のスタンスって現状
    滅「人類を滅ぼしヒューマギアの未来を!」
    亡「ZAIAの意思のままに」
    迅「ヒューマギア解放!(人類のことはわからない)」
    雷(死)
    であってる?

  • 654名無し2020/03/29(Sun) 10:16:20ID:AyODE3MTY(22/31)NG報告

    >>628
    お前さん、まだ戻ってないのか

  • 655名無し2020/03/29(Sun) 10:16:37ID:M0NDgwNjc(1/2)NG報告

    >>588

    「地球を汚染する」ってところはゴーオンジャーのホロンデルタールが元ネタから?

  • 656名無し2020/03/29(Sun) 10:16:45ID:Y4MDAwMDI(8/8)NG報告

    >>643
    アサルトさんは不破さん亡って事で初回以降自分から股開いてた可能性あるから…

  • 657名無し2020/03/29(Sun) 10:16:54ID:M3ODYxMDQ(2/13)NG報告

    ゴリライズしないといけないのはおかしいだろぉ!?

  • 658名無し2020/03/29(Sun) 10:16:56ID:E0MDU4NTE(11/13)NG報告

    1000%という共通の敵に一時共闘してこうなる事を期待する

  • 659名無し2020/03/29(Sun) 10:17:02ID:E4MjE4NTc(2/2)NG報告

    今回不破は強制操作を振り払ったがだから亡が今後も沈黙するとは思えんな
    というか滅亡迅雷における亡ってどういう存在なんだ
    1000%視点からすれば絶対服従の駒のようだし

  • 660名無し2020/03/29(Sun) 10:17:27ID:E3NjAwMDY(5/7)NG報告

    >>651
    社長としては現場見学して、ヒューマギアを信じてくださいと言ってただけだからね

  • 661名無し2020/03/29(Sun) 10:17:49ID:Y2MDkwODI(1/3)NG報告

    >>651
    制作スタッフ的には、そんなことよりも天津氏を無双させることが大事と判断したんじゃない?

  • 662名無し2020/03/29(Sun) 10:19:20ID:EwODA1MzQ(3/3)NG報告

    >>650
    感化された赤楚君も今では立派に染まって…

  • 663名無し2020/03/29(Sun) 10:19:26ID:UzODM5NTY(6/21)NG報告

    >>661
    或人に親でもコロコロされたのか製作陣

  • 664名無し2020/03/29(Sun) 10:19:28ID:E0MDU4NTE(12/13)NG報告

    >>628
    元に戻って無かったか

  • 665天啓D+ガメラ好き2020/03/29(Sun) 10:19:36ID:U1ODQzMg=(34/34)NG報告

    >>650
    赤楚くんは引っかかっててダメだった

  • 666名無し2020/03/29(Sun) 10:20:04ID:c3NTUxMDU(17/31)NG報告

    かっこいい

  • 667名無し2020/03/29(Sun) 10:20:17ID:UzODM5NTY(7/21)NG報告

    >>664
    そりゃク、ズもひねくれて鬼になるわ

  • 668名無し2020/03/29(Sun) 10:20:34ID:Q0OTU1MDU(1/2)NG報告

    現状不破さんが主人公にみえる
    カッコいいからいいけど

  • 669名無し2020/03/29(Sun) 10:21:05ID:IwMDk3NTM(2/2)NG報告

    次回予告で敵の敵は味方理論で迅と或人が協力しそう
    でも迅君、女の子はもうちょっと丁重に扱って?お姫様だっこしろとは言わないけど、せめておんぶするとか台車に寝かせるとかあるでしょ

  • 670名無し2020/03/29(Sun) 10:22:11ID:AwOTcyNzA(20/21)NG報告

    >>628
    粒子砲で生き汚いのを処分してクレメンス

  • 671名無し2020/03/29(Sun) 10:22:20ID:YwMjQwOQ=(1/2)NG報告

    >>657
    アサルトウルフキーの一件でアークが学習して、不破さんに最適な機構を取り入れたんだよ……たぶん、おそらく、メイビー。

  • 672名無し2020/03/29(Sun) 10:22:25ID:UzODM5NTY(8/21)NG報告

    >>669
    三日月なんてヒロイン二人をお米だっこしてたしまあさ

  • 673名無し2020/03/29(Sun) 10:23:23ID:AxMzc4MDE(2/3)NG報告

    とうとうボケ向きじゃなくてツッコミ向きだと指摘されてて草

  • 674名無し2020/03/29(Sun) 10:23:38ID:c4MDE2Mjc(31/38)NG報告

    何だこの絵面

  • 675名無し2020/03/29(Sun) 10:24:13ID:M0NDgwNjc(2/2)NG報告

    >>657

    ゴリライズ前提でワロタwww

    ・・・あれ?そういえばコレってアーク製だよね?
    ・・・フワさんがゴリライズすること前提でキー作ってるのナンデ?
    いやそのやり方(ゴリライズ)しかフワさんやってないから「もうそれでいいや」ってなるのもわからんでもないけども
    マジでナンデ・・・?

  • 676名無し2020/03/29(Sun) 10:24:14ID:I4OTc3NTg(3/11)NG報告

    >>617
    あなたはツッコミ向きです……!!

  • 677名無し2020/03/29(Sun) 10:24:31ID:A5OTQwNzE(32/33)NG報告

    >>657
    刃さんこれもう面白がって作ってるでしょ

  • 678名無し2020/03/29(Sun) 10:24:35ID:UzODM5NTY(9/21)NG報告

    >>674
    これが噂の逆バニーか

  • 679名無し2020/03/29(Sun) 10:24:55ID:E2MDQ5NDQ(28/28)NG報告

    >>667
    収束荷電粒子砲を使えなかったアンタと収束荷電粒子砲しか使えねえ俺、搭乗機体に恵まれなかった操縦者の爺ちゃんが気の毒でならねえよ!!

  • 680名無し2020/03/29(Sun) 10:24:58ID:cxODUyOTA(3/7)NG報告

    >>657
    ゴリライズできる奴しかなれない=不破さん専用
    完璧なセキュリティじゃないか!

  • 681名無し2020/03/29(Sun) 10:25:04ID:U1ODIwNTA(18/28)NG報告

    >>659
    滅:アークの意思のままに
    亡:アークの生みの親に従う、もしくはアークに協力する人間への端末的な存在
    迅:人間滅亡はアークの意思だけど、肝心のアークの意思自体に人間の思惑が反映されてるのは良くない

    みたいなイメーzだな

  • 682名無し2020/03/29(Sun) 10:26:19ID:I4OTc3NTg(4/11)NG報告

    >>657
    アーク「不破くんさあ、こういうの好きだったよ? 実装したよ☆」

  • 683名無し2020/03/29(Sun) 10:26:44ID:c4MDE2Mjc(32/38)NG報告

    雷兄さん今からでも復活させて、どうぞ

  • 684名無し2020/03/29(Sun) 10:26:44ID:A5OTQwNzE(33/33)NG報告

    >>657
    1000%「道具にもなれない君には必要ないものだ、私が本当の使い方を教えてアレッ・・」みたいな

  • 685名無し2020/03/29(Sun) 10:27:07ID:c3NTUxMDU(18/31)NG報告

    キュウセッキバスラはタイミングが悪かった…

  • 686名無し2020/03/29(Sun) 10:27:42ID:YwMjQwOQ=(2/2)NG報告

    >>675
    不破さんの頭にぶっこまれてるチップが亡のモノなので、滅亡迅雷側でカウントされてるとか?

  • 687名無し2020/03/29(Sun) 10:28:02ID:MzNDQ3NTM(54/71)NG報告

    >>679
    元鳴柱様はデスザウラーにでも乗っていたのか?

  • 688名無し2020/03/29(Sun) 10:28:46ID:k5ODIxMzk(2/6)NG報告

    >>685
    味方を処刑して満足して帰る敵幹部

  • 689名無し2020/03/29(Sun) 10:28:50ID:UzODM5NTY(10/21)NG報告

    >>684
    無茶したらダメだよおじさん

  • 690名無し2020/03/29(Sun) 10:29:43ID:I4OTc3NTg(5/11)NG報告

    >>685
    角ばったデザインがおもちゃ感があってイイネ

  • 691名無し2020/03/29(Sun) 10:30:35ID:MzNDQ3NTM(55/71)NG報告

    >>688

    クランチュラ、怒るのかと思いきやドン引きしてるだけに留めているあたり何かの作戦は水面下で進行中でうまくいってるのかな

  • 692名無し2020/03/29(Sun) 10:30:41ID:I4OTc3NTg(6/11)NG報告

    >>628
    荷電粒子の呼吸とか凄そう

  • 693名無し2020/03/29(Sun) 10:31:33ID:UyMDE3MDM(2/2)NG報告

    >>617
    『新章となる第30話からの「ゼロワン」の展開も占うヒントが隠された重要な要素が満載!』
    ってあったけど
    ・メタクラ展開後なのにヒューマギアのデータ集めてる
    ・ヒューマギアのキーをヒューマギアのボディに打つと発生する「転身」
    辺りの要素が出てくるのかな

  • 694名無し2020/03/29(Sun) 10:32:19ID:M3ODYxMDQ(3/13)NG報告

    >>684
    唯阿「ロックを強固にしておきました…それを使えるのは不破だけです」
    不破「刃…!」

    という熱い?展開

  • 695名無し2020/03/29(Sun) 10:32:22ID:c3NTUxMDU(19/31)NG報告

    ネアンデルタール人邪面にじわじわ来る

  • 696名無し2020/03/29(Sun) 10:33:11ID:E4NjI4Mzc(10/10)NG報告

    しかしアーツに見せかけたバスターさんがいきなりクイックした時はビックリしたな
    結局バスターしたけど

  • 697名無し2020/03/29(Sun) 10:33:12ID:Q4MDQ0Njc(1/4)NG報告

    ガルザ様だいぶやらかしてるのにこのチェーンソースゲエだろ!でちょっと憎めなくなるのが卑怯

  • 698名無し2020/03/29(Sun) 10:34:14ID:MzNDQ3NTM(56/71)NG報告

    >>694
    不破さん「ナイスだ刃!つまりこいつも…俺専用だァァァァ!!」

    唯阿「ちなみにしんがたごりらだ」

    イズ「やはりあの方はゴリラですね」

  • 699名無し2020/03/29(Sun) 10:34:27ID:Q2Mzc4MTE(1/1)NG報告

    >>687
    cv千葉繁さんだしあり得なく…メガトロン様やんけ!

  • 700名無し2020/03/29(Sun) 10:34:52ID:I4OTc3NTg(7/11)NG報告

    >>693
    30話以降は或人ギャグが或人ツッコミになるとか?

  • 701名無し2020/03/29(Sun) 10:34:55ID:c3NTUxMDU(20/31)NG報告

    こんなん笑うわ

  • 702名無し2020/03/29(Sun) 10:35:04ID:MzNDQ3NTM(57/71)NG報告

    >>697
    ロマン武器大好きなのがわかって一気に好きになった

    元々嫌いではなかったけども

  • 703名無し2020/03/29(Sun) 10:35:44ID:c5NTIzODY(1/2)NG報告

    >>651
    一旦、権限を剥奪されて、飛電インテリジェンスから離れたからこそ、会社を取り戻す過程で人間の社員どの交流も、書けるんじゃないかな?

    今までの或人は暴走事故の対応に追われ続けてからね。戦闘区域という危険な場所で「普通の人間」と絆を深めるなんて無理。

  • 704名無し2020/03/29(Sun) 10:36:31ID:MzNDQ3NTM(58/71)NG報告

    >>699
    ならばメガ様に腹を切らせたのか

  • 705名無し2020/03/29(Sun) 10:36:57ID:c3NTUxMDU(21/31)NG報告

    かっこいいわあ

  • 706名無し2020/03/29(Sun) 10:37:42ID:UzODM5NTY(11/21)NG報告

    >>702
    神絵師杉田に嫉妬したありふれた絵師中村の物語

    それがキラメイジャー

  • 707名無し2020/03/29(Sun) 10:38:26ID:UzMTkxNDA(14/17)NG報告

    >>586
    ポーズオブテラーに帰りなさい

  • 708名無し2020/03/29(Sun) 10:39:16ID:Y2MDkwODI(2/3)NG報告

    >>703
    会社、取り戻すのかなぁ
    今のところ一旦迅くんと組んで独自に動きそう

  • 709名無し2020/03/29(Sun) 10:39:38ID:E0MDU4NTE(13/13)NG報告
  • 710名無し2020/03/29(Sun) 10:41:16ID:EyMTU0Mjk(1/1)NG報告

    不破さんが召喚されたカルデア

  • 711名無し2020/03/29(Sun) 10:42:05ID:I1OTE2Nzc(1/3)NG報告

    >>669
    一番協力することは無い気がするんだけどなあ……むしろ或人と迅が協力すると思ってる人が多いのが意外

    そりゃ確かに1000%をどうにかするという部分では利害が一致するけど、人からヒューマギアを解放することを目的にしている迅と人とヒューマギアが共に歩める未来を目的にしている或人がそれだけで協力出来るかって言われると正直微妙な所があると思うんだけど
    それにヒューマギアをマギアに変えてきた滅亡迅雷.netを或人が信用するかって言われたらしないでしょ、むしろ迅がそんな提案してきたら「ふざけるな!」で一蹴しそうな気すらするよ?

  • 712名無し2020/03/29(Sun) 10:42:46ID:MzNDQ3NTM(59/71)NG報告

    >>710
    >>709
    これはグレートゴリラ…

  • 713名無し2020/03/29(Sun) 10:44:10ID:M3ODYxMDQ(4/13)NG報告

    >>711
    博士破壊せずに解放したところなんかから今の迅は違うと感じたんじゃないの

    予告のあらすじ読んだ感じむしろ或人側から接触していくみたいだし

  • 714名無し2020/03/29(Sun) 10:45:36ID:MzNDQ3NTM(60/71)NG報告

    >>711
    忘れたのか知らないけど迅の方にはシャイニングアサルト回の時に彼の背景を知り怒りから同情というか憐みを見せてるよ

  • 715名無し2020/03/29(Sun) 10:47:34ID:M4MzQ5NDE(12/14)NG報告

    >>652
    買収決定してから飛電出て行くまででこの雰囲気の話やるかな?

    自分は飛電取り戻した後の未来の話だと期待する

  • 716名無し2020/03/29(Sun) 10:47:39ID:Y0OTU2ODA(2/3)NG報告

    にしても福添さんホントいい人だな…アルトの事1発くらいぶん殴ってもいいくらいなのに

  • 717名無し2020/03/29(Sun) 10:48:08ID:c3NTUxMDU(22/31)NG報告

    唯阿さん…

  • 718名無し2020/03/29(Sun) 10:48:38ID:E0OTk1NDI(1/1)NG報告

    キッズランドのキラメイジャーの売り場に2号ロボのシルエット描いた
    ポップがあったけど体形的にジョーキーがヒト型になったぽい

  • 719名無し2020/03/29(Sun) 10:49:34ID:Q0NjA5MTQ(4/4)NG報告

    >>699
    千葉繁さんなら戦隊ロボにも乗ってたしな

  • 720名無し2020/03/29(Sun) 10:50:09ID:MxNzMxOTI(1/5)NG報告

    >>651
    副社長に至っては五回目以外は何もやってないに等しいし、或人の事あんまり言えないかと。
    現実的な対策なんて1000%が絡むと急に無いかのように扱われるし。
    結局、展開の都合を或人のせいにしたに過ぎないのがな。

    1000%を何一つの救いも無い惨めな最期にしないと割に合わない位にヘイトが溜まってるの、スタッフは本当に解ってるのか?

  • 721名無し2020/03/29(Sun) 10:51:23ID:UxNDUwMjE(1/7)NG報告

    今日寝坊して見逃したけど、五番勝負はちゃんと終わった?

  • 722名無し2020/03/29(Sun) 10:53:27ID:MxNzMxOTI(2/5)NG報告

    >>716
    出番無かったから株が下がらずに済んだだけで、大して何もやって無いから流石に持ち上げる気にはなれん。

  • 723名無し2020/03/29(Sun) 10:54:53ID:U1ODIwNTA(19/28)NG報告

    >>717
    微妙に鷲尾兄弟みがある

  • 724名無し2020/03/29(Sun) 10:55:05ID:MzNDQ3NTM(61/71)NG報告

    >>721
    ぶっちゃけ五番勝負を無しにして自治都市住民投票編にしたらよかったレベル

  • 725名無し2020/03/29(Sun) 10:55:35ID:M3ODYxMDQ(5/13)NG報告

    >>721
    割と勝負はあっさり負けて不破さんと唯阿の描写に力が入った回だった
    ランペイジバルカンはめちゃかっこよかった
    或人は会社とベルト持っていかれました、来週迅と組みます

  • 726名無し2020/03/29(Sun) 10:56:35ID:AyODE3MTY(23/31)NG報告

    >>721
    …終わったっちゃぁ終わったかな…
    不破さんがカッコ良かった以外あんまり言いたくない

  • 727名無し2020/03/29(Sun) 10:57:28ID:AyODE3MTY(24/31)NG報告

    >>717
    どうせレイダーに変身するんだろこの2人…

  • 728名無し2020/03/29(Sun) 10:59:30ID:UxNDUwMjE(2/7)NG報告

    >>724
    >>725
    >>726
    うーん。ならここ最近のゼロワンでストレス溜めてたから、今見なくてもいいかな。
    全体的に気分が良さげな時に見るよ。

  • 729名無し2020/03/29(Sun) 10:59:30ID:c4MDE2Mjc(33/38)NG報告

    >>717 コレどう見ても格好A.I.M.S.だけどまさか公権力がZAIAの傘下になるのか…

  • 730名無し2020/03/29(Sun) 10:59:54ID:MzNDQ3NTM(62/71)NG報告

    >>727
    ZAIAスペックつけてるしな

    ZAIAスペックつけたら1000%に操られるとかやるのかと思いきや不破さんが操られた

  • 731名無し2020/03/29(Sun) 11:01:13ID:E3NjAwMDY(6/7)NG報告

    ガトリングヘッジホッグ「復讐したいやつがいる」

  • 732名無し2020/03/29(Sun) 11:01:35ID:c4MDE2Mjc(34/38)NG報告

    顔が良すぎる 久々にムック買おうかなコレ…

    https://twitter.com/animage_tokuma/status/1244059236201459712?s=21

    気になる表紙は……滅亡迅雷.netの4人!!
    並び方にもご注目????

    「ロマンアルバム 仮面ライダーゼロワン 滅亡迅雷.book」は、4月2日(木)発売です

  • 733名無し2020/03/29(Sun) 11:02:19ID:g1MTIwOTA(1/1)NG報告

    >>720
    現実的な対抗策に関しては天津も現実的な方法で攻めてきてないから特撮ヒーロー物だからでいいかもだけど、全部天津のせいにして進めるのは雑よね
    「それも私だ」を永遠と続けられると冷めるを
    滅亡迅雷とアークもいるんだから活躍させて良いよね

  • 734名無し2020/03/29(Sun) 11:02:25ID:I4OTc3NTg(8/11)NG報告

    >>724
    ヒューマギアと人間とのアレコレを描くなら投票編メインにして他の仕事勝負はそれぞれのイメージアップ、ダウンをかけたサブ勝負的な扱いでもよかった気がする

    いきなりデイブレイクタウンの復興が上がったし…(飛電が前々から動いていたというような描写もないし

  • 735名無し2020/03/29(Sun) 11:02:58ID:YyMDQwMDY(1/1)NG報告

    ランペイジガトリングプログライズキー昨日の今日の癖して結構売り切れてんの草

  • 736名無し2020/03/29(Sun) 11:04:15ID:c4MDE2Mjc(35/38)NG報告

    >>732 あとコレ、左上にレジェンドのラスボスのような風格

    https://twitter.com/animage_tokuma/status/1244059221722681345?s=21

  • 737名無し2020/03/29(Sun) 11:05:17ID:I4OTc3NTg(9/11)NG報告

    >>727
    普通にレイドライザー持ってるからね

  • 738名無し2020/03/29(Sun) 11:05:21ID:k3Mzg1NDk(4/4)NG報告

    >>728
    今回は普通に面白かったと思うぞ?展開の都合上後味の悪い終わり方をするけれど五番勝負みたいな無意味でしかない後味の悪さではなかったというか。ランペイジバルカン滅茶苦茶かっこよかったし物語の接続章だから見て損はないと思う

  • 739名無し2020/03/29(Sun) 11:06:22ID:AyODE3MTY(25/31)NG報告

    「ぼくがかんがえたまだましなあまつしょちょう」と称して45歳の活動がヒューマギアや先代社長への悪意ではなく善意によるものが裏目に出たものだったら?と思考実験してみたら遊戯王のコウガミ博士みたいなキャラになったんだがどうしたらいいんだあの人

  • 740名無し2020/03/29(Sun) 11:07:53ID:A4OTU3NTI(1/2)NG報告

    五番勝負ってこんなに長引かせる意味あったのかな

    人間の悪意的なのをじっくり描写するのが必要だったとか?

  • 741名無し2020/03/29(Sun) 11:08:03ID:M3ODYxMDQ(6/13)NG報告

    >>729
    エイムズ自体が商売のためにZAIAが全面バックアップして作った組織って言ってたからなあ

    ZAIA自体ガッツリその辺りにも食い込んでる会社なんだろうね

  • 742名無し2020/03/29(Sun) 11:10:27ID:c3NTUxMDU(23/31)NG報告

    怒ってますなあ迅

  • 743名無し2020/03/29(Sun) 11:13:34ID:Y5NzEwNzE(1/1)NG報告

    ショットライザーの仕様上しょうがないけどてんこ盛りにしては音声寂しいな

  • 744名無し2020/03/29(Sun) 11:16:39ID:QyMjMzNg=(2/3)NG報告

    いつになったら天津のターンは終わるんだほんとに、

  • 745名無し2020/03/29(Sun) 11:19:05ID:gzOTg2MjY(6/6)NG報告

    >>696
    ファルコン、チーター、ホーネット、ヘッジホッグ→クイック
    ゴリラ、マンモス、シャーク、タイガー、ヘラクレス→バスター
    ホッパー、ウルフ、ベアー、スコーピオン→アーツ

    分類だとこんな感じになりそう
    でもオールブラストはバスター

  • 746名無し2020/03/29(Sun) 11:21:10ID:A4OTU3NTI(2/2)NG報告

    後半1000%がメタくそにやられても「1クール分好き勝手したんだからいいだろ」みたいな言い訳する為なのかな……?

  • 747名無し2020/03/29(Sun) 11:21:38ID:YyMDkzMzA(9/11)NG報告

    不破さん関係はしっかり王道展開で面白いのに、なんか或人と天津周り(もっと言うと飛電とZAIA)だけ展開が雑過ぎるのはなんなんだろうな

  • 748名無し2020/03/29(Sun) 11:24:48ID:UxNDUwMjE(3/7)NG報告

    >>738
    そうなのかぁ……

    なんかもう、ちゃんと基本的な勧善懲悪でさえやってくれる信頼無いから、かけられたストレスがバネになって心が熱くなる気がしないんだよ……

  • 749名無し2020/03/29(Sun) 11:25:42ID:M3ODYxMDQ(7/13)NG報告

    とりあえず
    唯阿「私の夢は◯◯だ!」
    不破「言えたじゃねえか」
    或人「聞けてよかった」

    的な展開がこの先来そうなのはちょっと安心…

  • 750名無し2020/03/29(Sun) 11:25:58ID:YzNDg4NzU(16/19)NG報告

    >>717謎のブルゾンちえみ感

  • 751名無し2020/03/29(Sun) 11:26:36ID:g5ODkzODk(1/3)NG報告

    ランペイジの変身シーン見てたが、涙ライン無かったな
    ジャッカルはガッツリ出てたけど

  • 752名無し2020/03/29(Sun) 11:27:33ID:c4MDE2Mjc(36/38)NG報告

    >>749 不破さんグラディオラス説

  • 753名無し2020/03/29(Sun) 11:27:44ID:g3MTU3MjM(5/5)NG報告

    ちゅーか天津が社長就任してやる事が全ヒューマギアのシャットダウンって

    そりゃぁキャラ的には何もおかしくないけど急にそんなことして利用者へのケアとかどうすんねん
    普通に会社潰れるんじゃねぇの
    就任早々会社潰す社長とかzaia戻ったとしても先がないやろ

  • 754名無し2020/03/29(Sun) 11:28:38ID:E4ODE4NzQ(1/1)NG報告

    不破さんは頭のチップでアサルトウルフ使えてたみたいだけど、或人元社長がシャイニングアサルト使えた理由ってもう劇中で言われてたっけ?

  • 755名無し2020/03/29(Sun) 11:28:56ID:I1OTE2Nzc(2/3)NG報告

    >>713
    >>714
    その辺の話は覚えてるけどだからって安易に迅と組んで欲しくはないかなあ……
    迅と組むってことは言い方は悪いがテロリストと協力するってことなんだから、例え今の迅が前の迅と違う奴になっていたとしても滅亡迅雷.netの時の悪行を許しちゃいけないし、迅が人からヒューマギアを解放しても人類に反逆しないとも限らないんだからそこのリスクをどうするのかをハッキリさせてほしい

    迅が今やろうとしていることって早い話がより積極的にヒューマギアの解放に動こうとしているウィルなんだよ、だから或人はそこも考えなきゃいけない
    ヒューマギアの市民権……は言い過ぎかもだけど、それにどうやって答えるのか。それは先代社長ですらウィルに回答できなかったことなんだから

  • 756名無し2020/03/29(Sun) 11:29:07ID:g5ODkzODk(2/3)NG報告

    >>748
    ぶっちゃけ戦闘シーンだけ見るのが一番精神衛生に良い気がする
    サウザーもなんだかんだでカッコいいしね
    無理して嫌いになるのも勿体無いし、敢えて離れるのも選択肢のひとつだと思う
    また楽しく話せる日が来ると良いね

  • 757名無し2020/03/29(Sun) 11:29:11ID:kzNjIyNjY(2/5)NG報告

    >>747
    人にゼロワン勧めるなら5番勝負編は不破さん周りと婚活話と今日のランペイジバルカンの活躍だけ見て他は飛ばしていいって言うレベル

  • 758名無し2020/03/29(Sun) 11:29:13ID:M4NzU2NDE(5/17)NG報告

    >>657
    もはや公式じゃねーかオイwwww

  • 759名無し2020/03/29(Sun) 11:29:23ID:YzNDg4NzU(17/19)NG報告

    >>736
    変身ポーズと言い「暗殺」って掛け声とかだんだん強くなる敵キャラとして魅力的だよね暗殺ちゃん

  • 760名無し2020/03/29(Sun) 11:30:26ID:M4NzU2NDE(6/17)NG報告

    >>747
    お仕事勝負は実質不破さんが主役だしな。
    というかランペイジバルカンの初変身シーン本気で興奮したぞ。
    ゴリライズも含めて!!

  • 761名無し2020/03/29(Sun) 11:30:37ID:Q4MDQ0Njc(2/4)NG報告

    ゼロワン、お仕事5番勝負は結局自分で動く不破さんと1000%(と滅亡迅雷)ばっかりが美味しい感じになってたから或人社長がちゃんとここから動ける方向に持っていけばいいんだよな
    1000%に関してはなんかもう完全に悪役で固まった気がするし

  • 762名無し2020/03/29(Sun) 11:30:49ID:Q3MjIyODM(1/1)NG報告

    >>753
    病院みたいにヒューマギアががっつり活躍してる職場もあるのは描写されてたしシャットダウンした後のアフターケアは勿論やるんですよね??

  • 763名無し2020/03/29(Sun) 11:31:13ID:MxOTE5NTk(1/1)NG報告

    >>720
    (脚本家orプロデューサーバリアがあるので1000%惨めな最期は)ないです
    あるとしたら社長辞めさせられるけど「ヒューマギアっていいな」って言いながら次の仕事探すみたいな感じでしょうね

  • 764名無し2020/03/29(Sun) 11:31:18ID:Y4MDg4NTY(17/17)NG報告

    >>732
    やっぱ雷役は正式に山口さんということでいいのか?
    そうなると出番少なすぎたのがネックだけど……今後出てくるのかなぁ

  • 765名無し2020/03/29(Sun) 11:31:27ID:E2Mjg1MzA(1/1)NG報告

    >>753
    それ取っ掛かりに反撃される展開かもなぁ…。ヒューマギアが居なくなったからこそ、人間がその必要性に気付く展開とか。

  • 766名無し2020/03/29(Sun) 11:32:25ID:UxMzUyNDM(1/1)NG報告

    >>455
    天津はやりたい放題やってる癖してろくに報いもダメージも受けず、上から目線でネチネチと小言いってくるからな・・・マジで嫌われる要素しかない

  • 767名無し2020/03/29(Sun) 11:32:35ID:I1MTU5OTk(1/2)NG報告

    やっぱ不破さん主人公みたいって皆感じたよね

  • 768名無し2020/03/29(Sun) 11:32:45ID:cxOTcwMjI(1/1)NG報告

    ヒューマギアって結局ロイミュードの焼き増しになりそうだな

  • 769名無し2020/03/29(Sun) 11:34:12ID:U1ODIwNTA(20/28)NG報告

    >>762
    人手不足(というか普段の仕事にプラスアルファされてる部分が多すぎる)で医療崩壊を叫んでる時事ネタで、医療用ギアのシャットダウン描写があるのかどうか

  • 770名無し2020/03/29(Sun) 11:34:37ID:I4MDY5MjQ(1/2)NG報告

    スピンオフでも或人負けたのか…
    ていうか最後のやつギャグのノリだったけど本編でも重要な伏線になるんじゃね?

  • 771名無し2020/03/29(Sun) 11:37:08ID:A5NDcyNTg(1/2)NG報告

    >>757
    個人的に消防士編は見て欲しい
    あっ、1000%の部分は飛ばして結構です

  • 772名無し2020/03/29(Sun) 11:38:06ID:c5NTIzODY(2/2)NG報告

    >>751
    そら、ランペイジは呪縛から解放されたのに対して、ジャッカルは首輪を繋げられた状態だもの。後者は泣きたくもなるよ。

  • 773名無し2020/03/29(Sun) 11:39:14ID:c4MDE2Mjc(37/38)NG報告

    不破さん、最終回か冬映画で唯阿さんと結婚してても驚かない

  • 774名無し2020/03/29(Sun) 11:39:47ID:E3NjAwMDY(7/7)NG報告

    >>768
    そう書くと、新しくなった迅はハート様感ある気もする

  • 775名無し2020/03/29(Sun) 11:41:07ID:UxNDUwMjE(4/7)NG報告

    >>773
    イズが喜びそう

  • 776名無し2020/03/29(Sun) 11:44:22ID:QyMjMzNg=(3/3)NG報告

    >>455
    エボルトの場合政府機関に入りこんだり裏社会で人脈を築いて法的権力じゃどうにもならないし何かあるときは他の人間を矢面に立たせたり自分が不利にならないように徹底してるんだよね
    それに対して天津はなんで捕まらないんだよってことをしまくるから不快感がやばい

  • 777名無し2020/03/29(Sun) 11:44:32ID:YzNDg4NzU(18/19)NG報告

    鷹!
    虎!
    飛蝗!

  • 778名無し2020/03/29(Sun) 11:45:36ID:M3ODYxMDQ(8/13)NG報告

    >>773
    結婚式に出席する或人とイズの前に現れる其雄そっくりの息子!
    未来からくるグローバル滅亡迅雷!
    みんなでライダーキック!俺たちの戦いはこれからだ!

    仮面ライダーゼロワン 完

  • 779名無し2020/03/29(Sun) 11:45:49ID:I1MTU5OTk(2/2)NG報告

    >>777 ファルコンは隼なんだよなぁ…

  • 780名無し2020/03/29(Sun) 11:47:48ID:I4MDY5MjQ(2/2)NG報告

    スピンオフで「あとジムが一緒なんです」って言ってた時の一瞬、腹筋崩壊太郎ではなくてなかやまきんに君になってた気がするんだけど本当に岡田さんと通ってるジムが一緒だったりしてなw
    あとシロクマとゴリラだとゴリラの方が強いから勝ちってなったけど実際戦ったらシロクマの方が強いんじゃないか?
    パワーはゴリラが上だろうけどシロクマは爪があって狂暴だし

  • 781名無し2020/03/29(Sun) 11:48:50ID:MyNDkwNzk(21/24)NG報告

    >>777
    タカ!ハチ!チーター!だからタチーターコンボだな!

  • 782名無し2020/03/29(Sun) 11:49:32ID:QxMjc5NTg(1/1)NG報告

    今回不破さん洗脳振り切ってたけど、気合いでなんとかなるのはもうちょっと説明ほしかった
    そんなショボい洗脳だったのかよと思ってしまった
    不破さんがカッコイイのは良かったけど

  • 783名無し2020/03/29(Sun) 11:51:43ID:MyNDkwNzk(22/24)NG報告

    >>782
    ヒューマギアだってアークの接続を使命感で振り切れるんだから人が脳内チップを気合で振り切れるのは道理

  • 784名無し2020/03/29(Sun) 11:52:05ID:I1OTE2Nzc(3/3)NG報告

    >>773
    今回のやり取りなんか完全に主人公とヒロインのそれだもんね……
    ところで残り1個の必殺技もそのうち使いますよね不破さん?

  • 785名無し2020/03/29(Sun) 11:52:12ID:Y5NjA4NDA(1/1)NG報告

    >>776
    どっちもムカつくけど説得力が違うってのはあるよね暗躍してた時のエボルトと45%の差。

  • 786名無し2020/03/29(Sun) 11:52:33ID:I5NTI0MTI(1/1)NG報告

    GOTHAM見てるけどこのレニーモントーヤ●ねや!自分を正義の味方だとでも思ってるのかこいつ!!

  • 787名無し2020/03/29(Sun) 11:52:53ID:M3ODYxMDQ(9/13)NG報告

    >>780
    調べたらゴリラが最大200kgくらいなのに対してホッキョクグマ400〜600kgはあるっぽいですね…
    さすがクマ

  • 788名無し2020/03/29(Sun) 11:54:47ID:M4MzQ5NDE(13/14)NG報告

    >>782
    また亡のチップに悩まされる時は来るだろう。

    雷1話処理を後悔してそうな製作側のコメントもあることだし、亡の扱いは慎重になるはず。

    不破さんが気合で振り切ったからもう亡は出てきませんなんてことは流石に無い…と思う。

  • 789名無し2020/03/29(Sun) 11:55:02ID:YxOTUwODY(1/2)NG報告

    >>784
    バッシャーフィーバー「おいで……おいで……」

  • 790名無し2020/03/29(Sun) 11:57:29ID:YzNDg4NzU(19/19)NG報告

    或人に対して思うことはあるけどこの痛々しくて見てられんかったな

  • 791名無し2020/03/29(Sun) 11:59:37ID:kzNjIyNjY(3/5)NG報告

    >>769
    全ヒューマギアをシャットダウンさせるって言ってるから描写しなくても病院は大変な事になってるんだろうなぁって想像出来ちゃうのが怖いわ

  • 792名無し2020/03/29(Sun) 12:03:48ID:MyNDkwNzk(23/24)NG報告

    >>791
    全ヒューマギアシャットダウンしたら衛星ゼアとかメンテナンス出来なくなるけど…ゼア使う気ないのか?

  • 793名無し2020/03/29(Sun) 12:06:23ID:k5ODIxMzk(3/6)NG報告

    >>774
    迅とハート様そこまで似てないんじゃないか?
    ヒューマギアは普通心がないから迅を支持する存在もいない、ヒューマギアの救世主が自称にしかなってない迅
    カリスマによって多くの賛同者を友達として迎え入れロイミュードの指導者となっているハート様
    ヒューマギアとロイミュードの多いかな違いである心の有り無しが違いを分けてると思う。もちろん迅もここから本当の救世主となる可能性も十分あるけど

  • 794名無し2020/03/29(Sun) 12:06:26ID:k1ODg3NTQ(1/2)NG報告

    >>792
    表向きは、か
    それこそ自分の意思に従う人形みたいな従業員にやらせるんじゃない?

  • 795名無し2020/03/29(Sun) 12:06:36ID:Y0OTU2ODA(3/3)NG報告

    アサルトウルフに変身出来たのは頭の亡のチップのお陰らしいけどじゃあシャイニングアサルトは何なんだろう?

  • 796名無し2020/03/29(Sun) 12:07:16ID:EyMjY1NjY(2/4)NG報告

    >>790
    こういう詰みな状況になった時、永夢や戦兎なら作戦なり発明なりで突破口を開けるけど或人にはマジで何もないからな……

  • 797名無し2020/03/29(Sun) 12:08:02ID:k5ODIxMzk(4/6)NG報告

    >>792
    ゼアに悪意注入はさすがにないよね

  • 798名無し2020/03/29(Sun) 12:08:24ID:A5MTUzOTE(1/1)NG報告

    >>755
    テロリズムへの対抗する手段の中でも、相手メンバーを懐柔していくってのが1番効果的なのさ。

    何故、彼等がテロに走ったかを理解し、もしコチラにも非が有ったのなら改め、そして相手を穏健派に転向させて行く。

    単純に殲滅戦だけをしようものなら、かえって残党の結束を固めてしまう事もある。それに第二、第三のテロ組織誕生のリスクも高めてしまうからね。

  • 799名無し2020/03/29(Sun) 12:08:38ID:c4MDE2Mjc(38/38)NG報告

    >>797 ヒューマギア廃棄したら悪意に満ちた衛星とか邪魔以外の何者でも無いし

  • 800名無し2020/03/29(Sun) 12:08:51ID:E3NTY3ODI(1/1)NG報告

    負け犬の遠吠え

  • 801名無し2020/03/29(Sun) 12:09:12ID:YzNDU2NzY(30/36)NG報告

    >>790
    ヒューマギアは悪くないbotでしかなかったツケよな マジで

  • 802名無し2020/03/29(Sun) 12:09:29ID:c1MDc5NzA(2/7)NG報告

    >>791
    医療関係に関しては現実で大変なことになってるから、尚更パワーがあって機械だから病気が感染しないヒューマギアがめちゃくちゃに有利だというのを思い知らされたからなあ
    ヒューマギア廃棄がどのような影響を与えるのか気になる

  • 803名無し2020/03/29(Sun) 12:09:47ID:AyODE3MTY(26/31)NG報告
  • 804名無し2020/03/29(Sun) 12:11:46ID:YzNDU2NzY(31/36)NG報告

    >>792
    別路線に活用するんじゃないかね
    ザイアスペックと連動させるとか、今後量産するだろう新兵器連動とかいくらでも使い道はある

  • 805名無し2020/03/29(Sun) 12:12:12ID:AyODE3MTY(27/31)NG報告

    >>797
    そんな事やろうもんなら令ジェネや仮面ライダーキカイ、ターミネーターみたいなデデンデンデデンな未来が来るわ

  • 806名無し2020/03/29(Sun) 12:17:30ID:k1ODg3NTQ(2/2)NG報告

    >>805
    やらかして令ジェネの未来を招いたやつだからなぁ…やりかねん

  • 807名無し2020/03/29(Sun) 12:22:17ID:M3ODYxMDQ(10/13)NG報告

    >>806
    タイムジャッカーというよく分からないやつの介入はやらかしに含めていいものなんだろうか

  • 808名無し2020/03/29(Sun) 12:22:47ID:Y1NjQ5NzM(1/2)NG報告

    http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/01-27
    001来たし1型も次あたりで来そう

  • 809名無し2020/03/29(Sun) 12:26:38ID:I4NDQxNzc(10/12)NG報告

    >>776
    家元とかク、ズ営業マンの話しするぐらいなら、ZAIAと政府との癒着とか暗躍を描写しろとアレ程…

    やっぱり五番勝負は自治都市構想を巡る飛電とZAIAの戦いで良かったって!!

  • 810名無し2020/03/29(Sun) 12:26:53ID:UxNDUwMjE(5/7)NG報告

    >>807
    確かにあの予測不可能な連中の介入が無ければ、ウィルの最大戦力はマギア化ぐらいだしね…
    001がいない分も補ってなお余りある戦力差だから、計算上はああはならないだろうね。

  • 811名無し2020/03/29(Sun) 12:29:09ID:YzNDU2NzY(32/36)NG報告

    >>809
    無理矢理にでもお仕事テーマは続けます! が悪い方向にしかいかなかったヤツすぎる
    マジでこっからどれだけ絶賛の嵐になっても五番勝負編は論外(てか見なくていい)扱いは不動不変では

  • 812名無し2020/03/29(Sun) 12:29:23ID:Q0OTU1MDU(2/2)NG報告

    ヒューマギア廃棄したら病院とかがパニックになって必要さを再認識した市民が味方になってくれるとかありそう

  • 813名無し2020/03/29(Sun) 12:33:01ID:AxNzYwMzA(1/4)NG報告

    何はともあれ来週からの反撃が楽しみ

  • 814名無し2020/03/29(Sun) 12:34:47ID:c1MDc5NzA(3/7)NG報告

    >>801
    そういうキャラにするなら、いっそ或人は「心の何処かで人に不信感を持っている」キャラにしてしまえばよかったんじゃないかと思う
    幼少期はヒューマギアの父親しか傍にいなさそうだったこと、爺ちゃんとの関係が希薄そうだったことから出来なくはなさそう
    ギャグが滑るのも、センスが悪いのもそうだが「本当に人に笑顔になってほしいのか」って考えがあるから……みたいな
    ゼロワンになるのはあくまで人が信じられないだけで人死、にがいいとは思ってないからとか
    これなら人の社員との交流が無かったことの理由づけにならないかな

  • 815名無し2020/03/29(Sun) 12:36:13ID:YzNDU2NzY(33/36)NG報告

    >>812
    次回予告で不法投棄されまくってる描写があったり、そこそこ時間経ってるみたいだから「ヒューマギアがなくても普通に回ってる」みたいなとこからのスタートじゃないかな
    ガン無視というか、人間の悪意の一つみたいな扱いされてたがヒューマギアのせいで職にあぶれてた人達が職につけた みたいなとこもある可能性だってあるし

    正直、天津の意見全否定するより「アンタの言い分を俺なりに咀嚼して、もっと良い案を持ってきた!」してくれる方がアルトの成長として良い感じになると思う

  • 816名無し2020/03/29(Sun) 12:37:22ID:I4NDQxNzc(11/12)NG報告

    >>811
    実際の仕事ではなく、作中固有の組織内部をもっと見せるべきだったのかなぁ…

    AIMSも1000%さんと協力関係にある司令官とか出すだけで、逮捕出来ない理由づけになったのでは…

  • 817名無し2020/03/29(Sun) 12:39:59ID:E1NTEyMDQ(1/1)NG報告

    これ元ネタキャップとバッツとあとなんだ?

  • 818名無し2020/03/29(Sun) 12:41:41ID:YzNDU2NzY(34/36)NG報告

    >>817
    コイン=メダル と考えればオーズかバースでは

  • 819名無し2020/03/29(Sun) 12:42:25ID:I4NDQxNzc(12/12)NG報告

    >>817
    コイン付き変形ベルト?

    特撮ならオーズとか思い浮かぶけど、前二つ的にアメコミだよね…なんだろか…?

  • 820名無し2020/03/29(Sun) 12:46:03ID:Y1NjQ5NzM(2/2)NG報告

    >>817
    手の平がアイアンマンのそれ

  • 821名無し2020/03/29(Sun) 12:47:23ID:UwODMzMDU(1/2)NG報告

    >>782
    あまりの剣幕に亡も驚いたのかもしれない
    腹筋崩壊次郎が出てきたことからして亡が転身して復活する可能性(たぶん不破さんの頭に白キーかざしたらデータ取れる)まであるので、対話や直接対決の時もあるかもね

    あといよいよ長髪イズも「あっこれは登場近いな」ってなった

  • 822名無し2020/03/29(Sun) 12:54:16ID:c1OTk5NjU(1/1)NG報告

    サウザーがなんであんなにヒューマギアを破棄したいのか一切心情がないのがなぁ
    危険だからって建前な感じがするし
    明確に恨んでるという理由があれば多少は好感持てるんだが

  • 823名無し2020/03/29(Sun) 12:54:29ID:UxNDUwMjE(6/7)NG報告

    ヒューマギアキーのデータを撃つとこうなるのか……

    後、「ドリームライズ!」という音声も考えるとやっぱりプレバンでセットなのかな?

    GIF(Animated) / 2.69MB / 17100ms

  • 824名無し2020/03/29(Sun) 12:59:31ID:U1ODIwNTA(21/28)NG報告

    >>817
    コイン付きベルト アメコミ でぐぐるとパワーレンジャーでてくるけど、映画見たけどコインをセットして変身してたかは覚えてない
    むしろアイアンマンのナノマシン装着みたいにモーフィングしてた気がするけど

  • 825名無し2020/03/29(Sun) 12:59:42ID:k4MjM0NzM(1/1)NG報告

    >>808
    ブログ序盤からデイブレイク起きてて草
    1型って今のところ立体化はまだなんだっけか?いずれはアーツで出て欲しい

  • 826名無し2020/03/29(Sun) 13:00:48ID:M1NDQxMQ=(2/2)NG報告

    >>819
    アメリカ縛りならパワーレンジャーがあるしダイノバックラーだったりして

  • 827名無し2020/03/29(Sun) 13:02:50ID:MxNzMxOTI(3/5)NG報告

    >>802
    >>815
    AIに仕事奪われるというのが、時代遅れの発送になりつつあるからな。
    人手不足や労働時間のほうが問題視されてるのが現代だし。

    第一、1000%は他人の意見は求めないし、社会よりも利益のほうが大事だから全否定しなきゃ駄目。
    奴に妥協案なんて存在しない。

  • 828名無し2020/03/29(Sun) 13:03:39ID:YyMDkzMzA(10/11)NG報告

    >>814
    実際今日の放送見るとあまりにもヒューマギア寄り過ぎる気がする→或人
    描写が意図的なのかは分からんが…

  • 829名無し2020/03/29(Sun) 13:04:49ID:UzODM5NTY(12/21)NG報告

    >>817
    パワーレンジャーだな

    それはそれとして、チアガールのスキンヤバい(画像略)

  • 830名無し2020/03/29(Sun) 13:10:29ID:YzNDU2NzY(35/36)NG報告

    >>827
    単に全否定だけで「はい勝った!」にしちゃうと、アルトも天津も大して変わんねぇなぁって思う訳ですよ個人的に
    いや、子供向けなんだからそれぐらい簡単なのでいいって言われるとその通りだけどね

    社長云々は抜きにするとしても、人間としてぐらいはアルトに勝って欲しいし
    あんなのでも一応主人公なんだから

  • 831名無し2020/03/29(Sun) 13:11:18ID:M3ODYxMDQ(11/13)NG報告

    「お前が本気の夢を語るまで 俺はお前を認めない!」
    「お前がお前であるために 俺はお前をぶっ潰す!」

    不破さんのセリフの中でも1、2を争うカッコ良さだと思う

  • 832名無し2020/03/29(Sun) 13:15:00ID:c0MzE4MTM(1/1)NG報告

    迅→滅亡迅雷から独立、ヒューマギア解放したい
    或人→ヒューマギアを救いたい
    手を組むのは自然というかこっからOPみたいな並び立つ画面まで見えてくるっていう

  • 833名無し2020/03/29(Sun) 13:23:59ID:c1MDc5NzA(4/7)NG報告

    >>827
    そもそも人が仕事を奪われるとなぜ困るのか、から考えてみようと思う
    自分だとまず第一に仕事がないとお金を稼げなくて、生活できなくなると困るから仕事を奪われたくない
    なので、一つの考えとしてはヒューマギアを購入して、自分の代わりに仕事をしてもらってその分の給料を貰うっていうのを考えた
    ようは代わりに仕事をしてくれる労働力
    そもそも機械は人の代わりに仕事をしてくれる存在なので、あまりおかしな考えではないはず

  • 834名無し2020/03/29(Sun) 13:24:54ID:MxNzMxOTI(4/5)NG報告

    >>830
    倫理観ゼロのサイコパス以下の人間なんて居ないだろ。
    むしろ、人間として勝つ為に否定しなきゃいけないんだよ。
    御大層な建前並べてるだけで本質は悪意のままに欲望を満たしたいだけなのだから、受け入れてはいけない。
    全て受け入れる事が人間として優れてるというなら、自浄作用は産まれない。

  • 835名無し2020/03/29(Sun) 13:26:01ID:MzNDQ3NTM(63/71)NG報告

    >>833
    ローマ帝国の奴隷みたいなもんかな

    けど分かるわ

  • 836名無し2020/03/29(Sun) 13:26:38ID:Y2MDkwODI(3/3)NG報告

    >>801
    スーパー天津タイム(ノルマ)
    各話登場キャラの紹介
    本筋(不破サイド)

    これらを描写しつつアルトの掘り下げを描く尺ある? ない(断言)
    まぁ人間性は天津社長の一人負け状態だけど

  • 837名無し2020/03/29(Sun) 13:27:08ID:AxNzYwMzA(2/4)NG報告

    >>833
    ウィル「我々ヒューマギアへの対価はどのようにお考えですか?」

  • 838名無し2020/03/29(Sun) 13:32:19ID:YxMjk3MTU(1/4)NG報告

    今回の流れで確信した……ゆあさんにバルキリーの強化はくる!!

  • 839名無し2020/03/29(Sun) 13:32:49ID:Q2MDExOA=(1/2)NG報告

    1000%はヒューマギアを廃棄しようとしてるけど、仮面ライダーを兵器として売り出すためのデータ集めの相手として利用してたんだから、ヒューマギアを軍事利用することが目的で或人と対立する、ならここまでこじれなかったかもしれない
    これ1000%側によほどの目的がないと共感得られないと思う

  • 840名無し2020/03/29(Sun) 13:34:07ID:M4MzQ5NDE(14/14)NG報告

    >>833
    >>837

    そもそも先代社長のヒューマギアの宣伝文句が人間の労働からの解放だし、ヒューマギアの製造目的もそれだろう。

    ウィルみたいにヒューマギアが対価を求め始めてしまったら色々破綻する。

    是の助と或人の間にかなり考え方の乖離があるように思えるな。

  • 841名無し2020/03/29(Sun) 13:35:59ID:AxNzUzNTI(3/4)NG報告

    >>817
    多分パワレン

  • 842名無し2020/03/29(Sun) 13:36:33ID:YyNTM3NjA(1/2)NG報告

    >>663
    つまり制作陣はトリロバイトマギアに育てられていた………?

  • 843名無し2020/03/29(Sun) 13:40:28ID:YxMjk3MTU(2/4)NG報告

    取りあえずランペイジバルカンは登場して次の話に苦戦になんてならなそうで良かった……

  • 844名無し2020/03/29(Sun) 13:40:57ID:YxNjQ2NjM(1/3)NG報告

    次回、仮面ライダーゼロワン!

    ZAIAに敗北し意気消沈するアルトの前に謎の男が!?

    「俺の弟になれ」とアルトを誘うこの男の正体とは!?

    ゼロワン新章スタート!!

  • 845名無し2020/03/29(Sun) 13:43:12ID:YxNjQ2NjM(2/3)NG報告
  • 846名無し2020/03/29(Sun) 13:43:26ID:MxNzMxOTI(5/5)NG報告

    >>840
    正確に言うならデイブレイク以前の是之助かと。
    ゼロワン計画とかやってた頃の彼の考えてまだ明言されてないし。

  • 847名無し2020/03/29(Sun) 13:45:12ID:kxMDE1MTg(9/13)NG報告

    パーツが飛んでくる変身は股間が怖い

  • 848名無し2020/03/29(Sun) 13:45:42ID:kxMDE1MTg(10/13)NG報告

    >>847

    GIF(Animated) / 822KB / 980ms

  • 849名無し2020/03/29(Sun) 13:46:35ID:YzNDU2NzY(36/36)NG報告

    >>846
    そもそもゼロワン計画ってなんぞ? というのもあるにはある
    天津ラスボス化は0とは言わないけど1000どころか100も無さそうだし、マジでこの後に真の敵出てくるんじゃないだろうか

    残り2クール使って会社取り戻す話は流石にしないだろう

  • 850名無し2020/03/29(Sun) 13:48:51ID:U1ODIwNTA(22/28)NG報告

    >>840
    「作ってみたら予想外のこと言われて驚いた」ってのがデイブレイク前のおじいちゃんの反応っぽいしなあ
    そっからデイブレイクを経てどう考えが変わったのか、もしくは妥協策を出せたのか、出せずに先送りしたのかってのが分からんしな

  • 851名無し2020/03/29(Sun) 13:49:00ID:YxNjQ2NjM(3/3)NG報告

    >>837
    ハッハッハッ!ウィル君はとても勉強熱心だねぇ!

  • 852名無し2020/03/29(Sun) 13:50:57ID:kzNjIyNjY(4/5)NG報告

    >>848
    鍛えようが無い急所だもんなぁ

  • 853名無し2020/03/29(Sun) 13:50:58ID:M1NDA0NjM(2/2)NG報告

    >>817
    パワーレンジャー=ジュウレンジャーは、ベルトのバックルが取り外し可能な手持ち変身アイテムになってて、中央に各々が対応するコインを嵌め込んでる。

  • 854名無し2020/03/29(Sun) 13:51:07ID:U5NzU1MDk(1/1)NG報告

    >>833
    機械が働いて稼ぎ人間はその稼ぎで経済を回す
    それが一番の共存案かもなぁ

  • 855名無し2020/03/29(Sun) 13:51:23ID:YzMzgyNTk(1/1)NG報告

    >>840
    多分人間とコミュニケーションを取りやすいよう独立思考プログラムを入れたんだろうけど、それによって自我を持って権利を主張するって想定は無かったんだろうな
    そこいらへんは後でじっくりと調整するつもりだったんだろうが間髪いれず天津の妨害が入ってきたから解決案が無いまま今に至ってしまったってところか
    シンギュラリティに達する事そのものは想定してたみたいだから、やっぱり本編の是之助社長も志半ばで誰かに消された可能性がありそうだな…

  • 856名無し2020/03/29(Sun) 13:53:03ID:k5ODk2ODE(1/1)NG報告

    >>822
    じゃあサウザーさんが未来からタイムスリップして来た可能性。
    未来世界ではマザーコンピューターと改良型ヒューマギアで経済・産業・政治が回っている管理社会で人類はマトリックスな扱いの状況。
    だがごく一部の反逆軍がその状況を覆すべく過去の世界にエージェントを送った…的な?

  • 857名無し2020/03/29(Sun) 13:53:57ID:E4NTk1MDU(18/20)NG報告

    ヒューマギア素体に撃つだけで複製できるプログライズキーだったのかアレ。
    アルトのメタルクラスタホッパーでメンタルクラッシュって二重の意味で笑えんな…

  • 858名無し2020/03/29(Sun) 13:54:25ID:U1ODIwNTA(23/28)NG報告

    >>856
    それこそ45%さんがヒューマノイズの世界から送られてきた事になってしまう

  • 859名無し2020/03/29(Sun) 13:56:23ID:AxMzc4MDE(3/3)NG報告

    作中でショットライザーで使用されたし、これはヒューマギアのプログライズキーも発売する気がするぞ

  • 860名無し2020/03/29(Sun) 13:58:23ID:c3NTUxMDU(24/31)NG報告

    また戦ってる…

  • 861名無し2020/03/29(Sun) 14:01:01ID:E0NzA5MzA(1/1)NG報告

    >>852
    コツカケならワンチャン

  • 862名無し2020/03/29(Sun) 14:02:08ID:YxMjk3MTU(3/4)NG報告

    二号ライダーの最終フォームは安定して強いイメージあるけど、 ゼロフォームの扱いだけはむっちゃ悪くてトラウマになってる

  • 863名無し2020/03/29(Sun) 14:02:51ID:E3NTk4Mjc(1/2)NG報告

    >>860夫婦喧嘩ですね

  • 864名無し2020/03/29(Sun) 14:03:23ID:M3ODYxMDQ(12/13)NG報告

    >>863
    イズ!!

  • 865名無し2020/03/29(Sun) 14:04:12ID:Q4MDQ0Njc(3/4)NG報告

    そういえば映画も含めて年末は結構是之助周りの話やってたのに最近全然やらないよなぁゼロワン
    天津からそっち方面で揺さぶりがかかるかと思ったら特に何も無いし

  • 866名無し2020/03/29(Sun) 14:04:43ID:MzNDQ3NTM(64/71)NG報告

    >>863
    イズ!!!

  • 867名無し2020/03/29(Sun) 14:07:25ID:c3NTUxMDU(25/31)NG報告

    破棄されたヒューマギア

  • 868名無し2020/03/29(Sun) 14:09:45ID:c1MDc5NzA(5/7)NG報告

    >>865
    なんか制作側がやりたい話を優先しすぎて、視聴者側(少なくとも自分)が知りたい情報がほとんど開示されてないよね
    爺ちゃんの話とか天津の真の目的とかいつになったら分かるんだ

  • 869名無し2020/03/29(Sun) 14:16:32ID:YxMjk3MTU(4/4)NG報告

    レオゾディアーツの中の人ってスーツアクターだったのね。(通りでアクション凄いし)

  • 870名無し2020/03/29(Sun) 14:18:20ID:M5MzcyNDA(1/1)NG報告

    前々回のクローズと今回のバルカンは中間強化形態があったのにゲイツはゲイツリヴァイヴだけだった上に味方が化け物みたいな特殊能力持ちばっかりの中、速いとパワーだけて戦い抜いたわけか…

  • 871名無し2020/03/29(Sun) 14:22:38ID:Q2MDExOA=(2/2)NG報告

    >>870
    ジオウが時間を操るっていうやりたい放題の化身だから、対比として純粋なパワーとスピードっていうのは良かったと思う

  • 872名無し2020/03/29(Sun) 14:23:16ID:I4OTc3NTg(10/11)NG報告

    >>867
    これには解放を謳う迅くんもおこになりますわ

  • 873名無し2020/03/29(Sun) 14:27:16ID:kzNjIyNjY(5/5)NG報告

    >>870
    まあラスボス以外とはやりあえてたからゲイツリバイブは良い強化だったよね

  • 874名無し2020/03/29(Sun) 14:32:14ID:c1MDc5NzA(6/7)NG報告

    >>871
    今回のランペイジバルカンは超スピードと超パワーの上、特殊技まで備えているからかなり強い筈
    まあ特殊技エレメントブラストは今回は出なかったが

  • 875名無し2020/03/29(Sun) 14:34:09ID:EyMjY1NjY(3/4)NG報告

    >>874
    今後スペックで上を行く相手が出ても多彩な能力で貢献できる可能性高いしね
    メタ的に言うと登場が早いからちゃんと全能力しっかり描写できる

  • 876名無し2020/03/29(Sun) 14:37:00ID:c3NTUxMDU(26/31)NG報告

    イズちゃん守りながら二体の敵と戦うのは厳しいよな

  • 877名無し2020/03/29(Sun) 14:38:22ID:UwODMzMDU(2/2)NG報告

    そういや1000%って自社開発したメタルクラスタのテクノロジーは持ってるのかな
    危険物だから待ってても自分で使わんのは納得だけど、これからいよいよ追い詰められた時に10人に分身するために使って「これで私の戦力は1000%だ!」って絵面はちょっと見てみたい
    5人から包囲されてのこれなら基本1画面2人で予算にも優しそうだし

  • 878名無し2020/03/29(Sun) 14:38:33ID:EyMjY1NjY(4/4)NG報告

    >>876
    話し合いというか嘆願に行ったらいきなり問答無用でイズ壊しにこられたもんな

  • 879名無し2020/03/29(Sun) 14:39:08ID:M2MjcyNTg(1/1)NG報告

    ゼロワンここから巻き返していけるのかなあ...

  • 880名無し2020/03/29(Sun) 14:47:23ID:c3NTUxMDU(27/31)NG報告

    これ好き

  • 881名無し2020/03/29(Sun) 14:51:59ID:U1ODIwNTA(24/28)NG報告

    次の話、ある程度の時間がたってから始まるっぽいから、あの後に鍛えたりいろんなとこで根回ししたりした或人が出てくるんだろうか(漫画で、第一部終わりまでは素人だった主人公が、第二部開始時点で修行を終えて主力になっている感)

  • 882名無し2020/03/29(Sun) 14:53:21ID:M1Mzk1MTE(1/1)NG報告

    ランペイジがてんこ盛りってことはゼロワンの最終フォームは逆に余計なものが無いシンプルな姿になる感じか?
    ちょうど今、孤立している状況だから孤独相の緑の飛蝗がモチーフになるんかなやっぱ
    バルキリーも天津から離脱した際にパワーアップが来そうだが…サウザーがどうなるか
    パワーインフレに置いてかれてる感があるが本人がそれに目を背けてるし、そもそも拡張性あるのかなサウザーって…?

  • 883名無し2020/03/29(Sun) 14:53:29ID:YyMDkzMzA(11/11)NG報告

    次回予告で副社長達が天津に尻尾振ってるみたいなムーブ(演技?)してたけど、さすがに秘書のシエスタを廃棄します!とか天津に言われたらブチ切れそう

  • 884名無し2020/03/29(Sun) 14:54:14ID:AyODE3MTY(28/31)NG報告

    腹筋崩壊太郎スピンオフ観てきたが、なんかすごい癒された
    誰も言わなかったアルトのツッコミ適正を突っ込んでくれたのは草
    あとあの腹筋結構すぐに再生してまた崩壊させられるのね

  • 885名無し2020/03/29(Sun) 14:54:43ID:Q4MDQ0Njc(4/4)NG報告

    >>867
    不法投棄は多分前々から起こってたんだろうけど、ヒューマギア撤廃って言い出したらそりゃ増えるだろうし回収する人員とかどうするんだろうってならないかなこれ
    配送業者とかもヒューマギアがやってるし絶対そういう業者にも沢山いるでしょ

  • 886名無し2020/03/29(Sun) 14:56:30ID:AxNzYwMzA(3/4)NG報告

    >>881
    特訓の風景がこちらになります

  • 887名無し2020/03/29(Sun) 14:56:43ID:AyODE3MTY(29/31)NG報告

    >>885
    少なくとも舞台の街はかなりの経済的な混乱が起こりそう

  • 888名無し2020/03/29(Sun) 14:57:26ID:c4ODIyMDg(1/2)NG報告

    >>881
    つまり
    やるべき事改めるべき事を理路整然をちゃんと言ってくれる人(画像とか)の力を得たスーパー或人が出てくるのか

  • 889名無し2020/03/29(Sun) 14:57:36ID:c3NTUxMDU(28/31)NG報告

    かっこいいこじ開け

  • 890名無し2020/03/29(Sun) 14:58:38ID:Q3NDY3NjQ(1/1)NG報告

    >>882
    サウザーには勝ててるけど天津にはまだ勝ててない感じだからなぁ

  • 891名無し2020/03/29(Sun) 15:00:33ID:c4ODIyMDg(2/2)NG報告

    >>890
    天津に勝とうとすると話聞かないしあー言えばこう言うし反論できないことは開き直るからムダにメンタル強度高いからどうやって勝つのってなる

  • 892名無し2020/03/29(Sun) 15:02:13ID:M4NzU2NDE(7/17)NG報告

    >>879
    いけるさ。多分!!

  • 893名無し2020/03/29(Sun) 15:04:07ID:UxNDUwMjE(7/7)NG報告

    >>882
    玩具的には/ZERO。無しとまでは言わないけどかなり低い作りになっている。
    サウザーのはベルト中心部のアイコンに最初からアルシノキーの絵柄がつけられていて、コーカサスキーの絵柄と一体になることでサウザーの顔になる作り。だから、アルシノキーと組み合わせて顔として成り立ちなおかつサウザーとわかるデザインをする必要が有る。

    ゼロワンドライバー、ショットライザー、スラッシュライザーはアイコン部が透明で、フォースライザー、サイクロンライザー、ゼツメライザー、レイドライザーはアイコン部が無いので複数のキーに対応できるけど、サウザー専用キーを新しく用意するのは厳しいと思う。

  • 894名無し2020/03/29(Sun) 15:04:50ID:U1ODIwNTA(25/28)NG報告

    >>885
    今がまさにそうだけど、運送とか医療系とか、マンパワー(人数の多さ)がそのまま能率に繋がる業界って、「効率化により最低限の人数で回している」っていうコスト優先のシステムになっているから、非常事態が会って少しでもキャパシティオーバーすると急に詰まってどうにもならなくなるんだよな

    日本で言えば、いくらマスクやトイレットペーパーが工場にあっても、運送会社自体の人数が増えてない(そもそも普通のシフトを回す最低人数しか雇ってないから急に増やせない)なら、「店に運ばれる量」は変わらないから、店頭にもなかなか届かないのと同じ

    欧米での医療崩壊も、医療費削減のためにコストカットで雇ってる医療従事者をギリギリまで削ってた結果だし

  • 895名無し2020/03/29(Sun) 15:05:07ID:AyODE3MTY(30/31)NG報告

    >>891
    前々から誰か言ってたがあの45歳、常時最終話のテンションのガンダム種のクルーゼと同じ無敵の人状態だから、論破するんじゃなくてこっちも無理やり押し通すしかないのよな

  • 896名無し2020/03/29(Sun) 15:05:11ID:k5ODIxMzk(5/6)NG報告

    >>862
    デッドヒートマッハも扱い悪くない?

  • 897名無し2020/03/29(Sun) 15:10:29ID:IzNDA0NjY(1/1)NG報告

    >>885
    リサイクル料も掛かるだろうしなぁ…
    このまま野放しにしていたら池の水全部抜く番組で大量のヒューマギアの残骸が出てきそうだ

  • 898名無し2020/03/29(Sun) 15:10:36ID:k0OTExOTc(1/3)NG報告

    >>882
    サウザーに関してはデータジャックでパワーアップ出来るから強化フォーム無しでもインフレに取り残されるってことはないでしょ
    ライダー多過ぎでそんなにスーツ用意出来ないだろうから素で拡張性あるメンツはそのまんまなんじゃない?滅と迅とかもさ

  • 899名無し2020/03/29(Sun) 15:13:46ID:YyNTM3NjA(2/2)NG報告

    >>829
    コレじゃな
    ベルトに透けにえっぐい角度に

  • 900名無し2020/03/29(Sun) 15:13:52ID:Y4MzIwNDA(1/1)NG報告

    >>889
    公式ツイッターの「いかなる運命が待ち受けようと《カレ》はその手でこじ開ける!!」かっこよくて好きだわ
    https://mobile.twitter.com/toei_zero_one/status/1243829143541657606

  • 901名無し2020/03/29(Sun) 15:15:42ID:g5ODkzODk(3/3)NG報告

    >>795
    普通にアークでしょ

  • 902名無し2020/03/29(Sun) 15:16:25ID:AxNzUzNTI(4/4)NG報告

    ツッコミどころの多い入浴シーン

  • 903名無し2020/03/29(Sun) 15:25:42ID:k0OTExOTc(2/3)NG報告

    >>899
    なんでlive2Dにしてくれなかったんだ運営!!

  • 904名無し2020/03/29(Sun) 15:26:56ID:E0MjYwMDg(1/2)NG報告

    >>854
    でもそれで>>837のウィルみたいに自分達の働きに対して何かの対価を求めるヒューマギアが出ないとも言えないのが……
    結局のところ、ヒューマギアの立場が新しい労働力なのか人類を新たな未来へ導く夢の機械なのかはっきりしないから、そこで衝突が起きると思うんだ
    同時に再びヒューマギアを使えるようになったとして、それで失業する人が出たら1000%が増長していたちごっこにしかならないし

  • 905名無し2020/03/29(Sun) 15:28:46ID:I4OTc3NTg(11/11)NG報告

    >>883
    消防編で人間とヒューマギアとは分かり合えないのか…って台詞をやっと零したから、天津の発言にきちんとした反応を示してほしいよね
    シエスタだけじゃない、今も頑張っているヒューマギアたちも含めて

  • 906名無し2020/03/29(Sun) 15:30:46ID:YxOTUwODY(2/2)NG報告

    >>893
    「そういう対応幅の狭いベルトのライダーに強化フォームを渡そうとするとどうなるかって?俺みたいな存在が生まれる」

  • 907名無し2020/03/29(Sun) 15:37:30ID:MxOTI4NzY(1/2)NG報告

    今バビロニアアニメまとめてみてるんだけど、
    イシュタール文明の大決戦も同じ感じでマガタノゾーア自体はオーブさんが倒せたけど被害甚大で文明の存続が無理な状態だったのかな。

  • 908名無し2020/03/29(Sun) 15:45:41ID:MzNDQ3NTM(65/71)NG報告

    >>907
    超全集読んだ感じそうみたい
    最後ガイさん看取りに来たけど生き残りが首都を捨てて移り住んだ感じ

  • 909名無し2020/03/29(Sun) 15:46:19ID:MyNDkwNzk(24/24)NG報告

    >>906
    これ以上ベルトが増えるのは不味いですよ社長!

  • 910名無し2020/03/29(Sun) 15:46:49ID:c3NTUxMDU(29/31)NG報告
  • 911名無し2020/03/29(Sun) 15:50:17ID:E3NTk4Mjc(2/2)NG報告

    >>872
    何処かに廃棄されてたイズちゃん拾ってきてくれたんかな

  • 912名無し2020/03/29(Sun) 15:56:32ID:Y3ODI1NzQ(1/1)NG報告

    >>828
    ぶっちゃけ周りがヒューマギア排斥派の天津にそれに従うゆあさんだし、不破さんにしたって今までヒューマギアぶっ潰すって言ってたし、ヒューマギアの味方してくれる人がいないのも悪いと思う

  • 913名無し2020/03/29(Sun) 16:09:38ID:MxOTI4NzY(2/2)NG報告

    >>910
    コスモスのバルタン星人が子守唄で寝たんだっけ
    うろ覚えだ

  • 914名無し2020/03/29(Sun) 16:11:05ID:U1ODIwNTA(26/28)NG報告

    >>911
    祭田ゼットを盗んでたような闇業者が、不法廃棄ヒューマギアを回収して改造して闇営業とかさせてそう

  • 915名無し2020/03/29(Sun) 16:22:57ID:M4NzU2NDE(8/17)NG報告

    >>896
    うむ。でもチェイサーマッハはすっごく熱かったぞ!!

  • 916名無し2020/03/29(Sun) 16:23:45ID:M4NzU2NDE(9/17)NG報告

    >>902
    取り敢えず、装備品やらマスクやら外せエェェェッ!!

  • 917名無し2020/03/29(Sun) 16:25:24ID:M4NzU2NDE(10/17)NG報告

    >>912
    刃の姉ちゃんも道具というスタンスだったような。
    今となってはパーセンの道具にさせられたけど!!

  • 918名無し2020/03/29(Sun) 16:25:55ID:UzODM5NTY(13/21)NG報告

    >>903
    動かしたら運営が花家先生(BAN)されちゃうだろ!春節シリアスなんて明らかに2月に外で歩く格好じゃないのにL2Dになったら花家先生されてサービス停止しちゃう!

    だから夏のブックでと思ったらコロナめっ!

  • 919名無し2020/03/29(Sun) 16:28:08ID:UzODM5NTY(14/21)NG報告

    とりあえず1000%の悪事が世間に知れ渡らなきゃスッキリしない

    というけ最終回はどうなるか別の意味で予想できなくなった

  • 920名無し2020/03/29(Sun) 16:30:21ID:Q2MzMzNDE(1/2)NG報告

    >>919
    最終回を無事迎えられるのかな?
    コロナの影響とか不安になる

  • 921名無し2020/03/29(Sun) 16:31:49ID:k5ODIxMzk(6/6)NG報告

    >>911
    ヒューマギアの中って個人情報とかかなり入ってそうなのに廃棄が雑そう

  • 922名無し2020/03/29(Sun) 16:33:53ID:Q2MzMzNDE(2/2)NG報告

    >>917
    刃の姉?

  • 923名無し2020/03/29(Sun) 16:34:39ID:QzOTE3OTU(1/3)NG報告

    >>836 ぶっちゃけると最近は良くも悪くも目的のためには妥協しないし努力もしてる1000%の方が理想論者でありながら全然努力しないし結果負けるし絶対通じない土下座までしちゃう癖に妙なタイミングで態度でかくなるアルト君より好感度高く見えてきてなあ…理想論者そのものはきらいじゃないんだが…
    まあ一番好きなのは不破さんだが…

  • 924名無し2020/03/29(Sun) 16:35:31ID:I2NjQ0MDA(2/3)NG報告

    地味に平成ライダー一期では、数少ないただの何の特殊能力もない人間の黒幕。
    他の黒幕などが、元から怪人だったり、その協力を得たりする中で、彼は自分の財力や権力を活かして幾つもの人々を犠牲にして、新世界の神になろうとした。

  • 925名無し2020/03/29(Sun) 16:36:19ID:IzMTM0MDE(1/1)NG報告

    「僕のサーヴァントになってジャックちゃんを狩り尽くしてよ」
    アタランテ「やめてくれ! 私の使命は世界中の子供達を救う事…」
    「違うよ 君の使命はレイドイベントで塵を回収する事だよ」

    復刻イベントでカリュドーンマギア誕生不可避

  • 926名無し2020/03/29(Sun) 16:36:34ID:M4NzU2NDE(11/17)NG報告

    >>918
    もうコロナはいーやー!!と叫びたいワタ氏であった。まる。

  • 927名無し2020/03/29(Sun) 16:38:31ID:M4NzU2NDE(12/17)NG報告

    >>921
    不法投棄されたヒューマギアって書いてあるからおそらく……

  • 928名無し2020/03/29(Sun) 16:38:55ID:U4ODgyMTY(1/1)NG報告

    >>912
    根本的な話、ヒューマギアは本当に人間と共存できるのか?

    ひょんな事で負のシンギュラリティに達したら反旗を翻すようなマシン、危なかしくて無理やろ
    負のシンギュラリティに達する事自体はアークに関係ない現行のヒューマギアが普通に起こしてる事象なんやで

  • 929名無し2020/03/29(Sun) 16:40:23ID:UzODM5NTY(15/21)NG報告

    >>924
    「お前は!・・3」
    「ちがう」
    「2」
    「ちがう」
    「1」

  • 930名無し2020/03/29(Sun) 16:40:56ID:QzOTE3OTU(2/3)NG報告

    >>919ここまで法律絡みの話が出ないと今更出ても…ってなりそうな

  • 931名無し2020/03/29(Sun) 16:41:27ID:M4NzU2NDE(13/17)NG報告

    >>928
    難しいんだよな。それは……。
    けど、そこで諦めたらセンパーに屈することになるワケ。

  • 932名無し2020/03/29(Sun) 16:42:07ID:UzODM5NTY(16/21)NG報告

    >>928
    人型機械生命体の普及はまだまだ先だな

    エックス同様に

  • 933名無し2020/03/29(Sun) 16:42:13ID:AxNzYwMzA(4/4)NG報告

    諸君、安心してくれ
    私がヒューマギアを管理すれば何も問題は無い

  • 934名無し2020/03/29(Sun) 16:42:42ID:A5NDcyNTg(2/2)NG報告

    作中のモブも言ってたけど人間と同様なら別にヒューマギアじゃなくてもいいからな…

  • 935名無し2020/03/29(Sun) 16:43:20ID:UzODM5NTY(17/21)NG報告

    ヤクザが脚本だったからこのあたりで1000%は落とし前つけられていたよね

  • 936名無し2020/03/29(Sun) 16:44:03ID:M4NzU2NDE(14/17)NG報告

    >>933
    もしもしポリスメン?

  • 937名無し2020/03/29(Sun) 16:44:56ID:UzODM5NTY(18/21)NG報告
  • 938名無し2020/03/29(Sun) 16:45:43ID:AyNjY4ODk(5/5)NG報告

    >>897
    それ抜く湖ってデイブレイク跡では…

  • 939名無し2020/03/29(Sun) 16:45:56ID:M4NzU2NDE(15/17)NG報告

    >>932
    ヒューマギアってんのは、現世(うつしよ)にいながら
    無間地獄をさまよう『機械仕掛けのデク人形』に成り果てんのか?

  • 940名無し2020/03/29(Sun) 16:48:47ID:AxNTYyMDE(2/2)NG報告

    >>934
    そもそもヒューマギアが人間の職を奪うって話、それこそ1話で或人自身もヒューマギアにお笑いの仕事を奪われてるんだし、現にそういう構図がある訳なんだからそういうとこも踏み込んで描写すべきでは?とは思う。

  • 941名無し2020/03/29(Sun) 16:48:50ID:kxMDE1MTg(11/13)NG報告

    >>916
    入浴時に攻め込まれたらまずいし…

  • 942名無し2020/03/29(Sun) 16:52:37ID:I3ODEyNTQ(1/1)NG報告

    >>935
    893脚本だと因果応報カウンターがカンストしてるからドランザ並みに悲惨な最後迎えて視聴者も流石にそこまでってなるオチしか見えない

  • 943名無し2020/03/29(Sun) 16:53:43ID:cyNTE2NDc(6/6)NG報告

    今回、或人がヒューマギアは人間の心を写す鏡のような物であると言っていたが、それなら現時点では共存は無理だな

    善意もあれば悪意もあるのが人間なんだから一般普及するようなロボットに善意のみで接しろってのが無理な話
    人間側が善意だけで接すれるように進歩するか、ヒューマギア側が悪意をシャットアウトして善意だけを受け取れるようになれれば良いけど、それを今すぐってのは現実的じゃない

  • 944名無し2020/03/29(Sun) 16:58:46ID:MzNDQ3NTM(66/71)NG報告

    >>943
    鏡なら余計怖いよ…てなる
    特に飲食関係やスーパーとかの販売業

    客だからって凄い偉そうな嫌な客ているしそれを見るわけだからすぐ接続、もしくは漫画家回の個体みたいに腹の底で憎しみを持ち続けて復讐の機会を待つ道具とか怖すぎる

  • 945名無し2020/03/29(Sun) 17:01:07ID:AwNTAyMzg(1/1)NG報告

    亡疑惑って割りと雷にやったのが不破さんに返ってきてるのよな

  • 946名無し2020/03/29(Sun) 17:02:06ID:c3NTUxMDU(30/31)NG報告

    ヒューマギアの暴走なんてものを見せられたらそりゃこうなるよねと

  • 947名無し2020/03/29(Sun) 17:02:43ID:cxODUyOTA(4/7)NG報告

    >>943
    後者はともかく前者は現実的に不可能だよな。そんなことが出来たらそれはロボットとかと変わらない。

  • 948名無し2020/03/29(Sun) 17:02:44ID:M4NzU2NDE(16/17)NG報告

    >>940
    それな!

  • 949名無し2020/03/29(Sun) 17:06:13ID:M4NzU2NDE(17/17)NG報告

    >>942
    そもそもトランザの最期からして視聴者も役者もドン引きだよ!!

  • 950名無し2020/03/29(Sun) 17:07:23ID:A4MDk2Mjc(1/1)NG報告

    >>943
    >>944
    ただ悪意っていう汚れだって社会の努力で拭っていけばどんな形にしろ答えに行き着けたかもしれないのに1000%が汚 物ぶちまけたせいで踏み出す段階でケチついてるからな。
    その上1000%のやらかしも本人の開き直り以外使える証拠が無いのが痛い

  • 951名無し2020/03/29(Sun) 17:09:36ID:cxODUyOTA(5/7)NG報告

    >>946
    そりゃあ一般人からしたら突然暴走する機械を何の対策もなく認めてくださいじゃあお話にならんわな。

  • 952名無し2020/03/29(Sun) 17:10:30ID:EwNTkwMjA(1/1)NG報告

    不破さんでたっくんを思い出すとはなぁ……ウルフ繋がりか……いい……

  • 953名無し2020/03/29(Sun) 17:11:02ID:I2NjQ0MDA(3/3)NG報告

    ゼロワンが向かってる世界がこんな感じになったりするのかな。
    人工知能と人間の関わりならこれをみよう。

  • 954名無し2020/03/29(Sun) 17:14:38ID:k4MTkyMTc(3/4)NG報告

    >>923
    他者を道具としか見てないからそりゃ徹底的になれるわ、ここまでいくとすがすが史さあるわ

  • 955名無し2020/03/29(Sun) 17:15:38ID:k4MTkyMTc(4/4)NG報告

    >>954
    清々しさ

  • 956名無し2020/03/29(Sun) 17:16:59ID:UzMTkxNDA(15/17)NG報告

    ゼロワンがスッキリしない展開続きのせいか、キラメイジャーがオアシスになっているな。
    まぁ輝きが濁って褪せてしまう展開もあるんだろうけど、それはしっかりカタルシスに繋げてくれるだろうし、何より最初からみんな明るくて友好的なのは見ていて凄く安心する。

  • 957名無し2020/03/29(Sun) 17:17:02ID:MzNDQ3NTM(67/71)NG報告

    >>950
    確かに人間全体のマナーや意識の向上とかね

    時間は掛かるが無駄では無いのは歴史が証明してるし、なんなら最初は運用についての人間の接し方とかを細かくかつ厳しめに設定して…とかも出来たはずではある

  • 958名無し2020/03/29(Sun) 17:18:59ID:UzODM5NTY(19/21)NG報告

    今夜陰陽師始まるがあれって特撮するのだろうか

  • 959名無し2020/03/29(Sun) 17:19:07ID:MzNDQ3NTM(68/71)NG報告

    >>956
    為朝が口悪いけどよく仲間を見てるからさりげなくフォローに回ったりと貧乏くじ属性の片鱗を感じるくらいには良い奴

    2話からなんだかんだ充琉と絡んでるし、めちゃくちゃ仲良くなったりするのかな

  • 960名無し2020/03/29(Sun) 17:19:57ID:MzNDQ3NTM(69/71)NG報告

    >>958
    マジで?
    観なきゃ

    多分する筈。番宣で謎エフェクト出してた

  • 961名無し2020/03/29(Sun) 17:22:01ID:MwMTc4Njk(1/1)NG報告

    そういやチェケラに対して何のフォローも無かったな、ハッキングなりデータ改竄されたんじゃないかって思ってたんだが

    つまりあいつガチでキレて敵意剥いたのか……こわ

  • 962名無し2020/03/29(Sun) 17:23:33ID:UzODM5NTY(20/21)NG報告

    >>959
    いつかみんなでゲームする回あってもいいよね

  • 963名無し2020/03/29(Sun) 17:23:39ID:E0MjYwMDg(2/2)NG報告

    >>957
    ただ職種ごとにそんなの異なるからなあ……細かい基準設ける以上に定期的なメモリキャッシュとかの方がよっぽどいいと思う
    業務に関わるラーニング内容はそのままで悪性情報であるとか客の態度であるとかの情報を削除する方が暴走のリスクは低そうだし

  • 964名無し2020/03/29(Sun) 17:23:47ID:AyODE3MTY(31/31)NG報告

    >>941
    他はともかくトニーはマスクだけでどうしろと?

  • 965名無し2020/03/29(Sun) 17:27:00ID:gyMzAxODE(1/1)NG報告

    解除方法でダメだった

  • 966名無し2020/03/29(Sun) 17:28:11ID:QzOTE3OTU(3/3)NG報告

    >>961
    こんな考察が

  • 967名無し2020/03/29(Sun) 17:28:41ID:kxMDE1MTg(12/13)NG報告

    >>964
    確かに
    ナノマシンならマスクだけでもいけたっけ?難しいか

  • 968名無し2020/03/29(Sun) 17:34:00ID:U1ODIwNTA(27/28)NG報告

    >>950
    今で言う、ドローンが邪魔だからそもそも飛ばせない法律を作るのか、それとも発展させてリターンの多い技術だから多少の事故や軋轢を生じたとしても宅配業なんかに自由にやらせて社会的に広く使えるようにするかって話だからな

    禁止するのは一番簡単だけど、生まれる前に可能性を消すことになる
    可能性を取るなら、民間は予期せぬ犠牲を、行政はその度に法整備に対応するリソースを割くことになる

  • 969名無し2020/03/29(Sun) 17:34:14ID:UzODM5NTY(21/21)NG報告

    何はともあれ、人間が成長しないとどうなるかは伝わったゼロワン。

    皮肉は効いてたけど、朝からそんな毎週毎週見たくはなかったよ

  • 970名無し2020/03/29(Sun) 17:37:22ID:UzMTkxNDA(16/17)NG報告

    >>966
    まぁそれが制作側の意図であろうとなかろうと、作中でハッキリ言わなければ腑に落ちないんだなコレが。
    エボルトだって最終的な敗因がジーニアスフォームによって芽生えた感情が仇になったとはいえ、それが十分に描かれていたかといえばなぁと思う。

  • 971名無し2020/03/29(Sun) 17:38:26ID:A5NTA0MjQ(1/1)NG報告

    待って住所それでいいのか

  • 972名無し2020/03/29(Sun) 17:45:56ID:MzNDQ3NTM(70/71)NG報告

    >>965
    つまり2話では瀬名お嬢様がその解除方法を…

  • 973名無し2020/03/29(Sun) 17:46:02ID:M2Mzk1MTc(1/1)NG報告

    >>970
    エボルトは感情得たのがわかりにくかった思い出
    確かに怒りやすくなったとは思うけどそこ以外特に変わったとは思えなかった
    感情が芽生える前のはずの戦兎を乗っ取った時もすごい不機嫌だったし元から感情豊かなイメージがあったから余計に

  • 974名無し2020/03/29(Sun) 17:46:46ID:U1ODIwNTA(28/28)NG報告

    >>965
    あれちょっとレッドの方がびっくりしてる感じがあるので、中の人のアドリブなのかなと思ってしまうw

  • 975名無し2020/03/29(Sun) 17:47:45ID:g2MDc2NDM(1/2)NG報告

    今のゼロワンは深く考えても製作側もガバガバ、浅く考えてそうに見えなくもないからとりあえず製作側の悪癖どうにかしてとしか思えない

  • 976名無し2020/03/29(Sun) 17:50:07ID:cxODUyOTA(6/7)NG報告

    >>973
    逆にあんだけ個性豊かに色々やってたのに感情無かったの!?ってなったよね。
    感情を真似ることはできても感情そのもの自体はよく分からなかったんだろうけど伏線もなんも無かったから分かりづらかった。

  • 977名無し2020/03/29(Sun) 17:51:43ID:k0OTExOTc(3/3)NG報告

    >>946
    そもそも今まで滅亡迅雷のせいで沢山暴走事件起こってて滅亡迅雷が壊滅した後も起こり続けたわけだからZAIAが事起こさなくても普通にヒューマギアへの認識最悪よな
    買収そのものはお仕事勝負前から出来たみたいだし

  • 978名無し2020/03/29(Sun) 17:51:57ID:c1ODIwMDY(6/7)NG報告

    しかしゼロワン の次の仮面ライダーはどういうテーマになるんだろ


    AIの次はジェンダーとかかな

  • 979名無し2020/03/29(Sun) 17:54:00ID:c3NTUxMDU(31/31)NG報告

    普通にゼロワンに変身できるのね

  • 980名無し2020/03/29(Sun) 17:54:52ID:I4MTk4NjY(1/1)NG報告

    >>979
    やっぱライジングホッパーの隣にイズがいるのが1番しっくりくるな

  • 981名無し2020/03/29(Sun) 17:56:09ID:E4NTk1MDU(19/20)NG報告

    展開はそのままにするにしろ、民衆にどういう風に情報が行き渡ってるかとかどの様に情報隠蔽しているか、その結果今民衆がどういう反応してるかは描写した方がまだよかったな。そうすりゃもっと分かりやすく「千%最低だな死/ね」ってなれるんだけど、そういのもないから「ヒューマギアも警察も一般市民も無能なの?」ってなんか変なというか、よく解らんモヤモヤもできて余計話がつまらなく感じる

  • 982名無し2020/03/29(Sun) 17:56:26ID:UzMTkxNDA(17/17)NG報告

    >>979
    ベルト取り返したのか、それともデイブレイクタウンの隠し部屋(滅亡迅雷すら知らない)に予備があったとか…?
    気になるには気になるけど、来週のリアタイはデジモンにしようかと思っているわ。

  • 983名無し2020/03/29(Sun) 17:56:49ID:c1MDc5NzA(7/7)NG報告

    >>979
    正直変身できない展開はもう1話くらいひっぱってもいいと思う
    まあ主役を活躍させなきゃあかんのだろうけど、これまでの体たらくみると別にあと1回変身しなくてもいいでしょ

  • 984名無し2020/03/29(Sun) 17:59:58ID:E4NTk1MDU(20/20)NG報告

    エグゼイドみたいな変わった目のライダー今後でるのかな。でもあれはゲームキャラだから許された面あるからな…

  • 985名無し2020/03/29(Sun) 18:03:05ID:Y5NDE1MjI(1/1)NG報告

    >>978
    ここらでまたWとかOOOとかフォーゼみたいなお決まりの展開にお決まりのBGM流してお決まりの決め台詞で勝つ毎週日曜日の朝にこれ見て一日はじめるぞってエンタメ的なライダー見たいなぁ
    たぶんこれもそのうちまたエグゼイドとかビルドみたいな通年かけるストーリーみたいってなるから大事なのはメリハリなんだけどさ

  • 986名無し2020/03/29(Sun) 18:07:31ID:EwNDczMjg(2/2)NG報告

    次のライダーは50周年作品だし原点回帰してショッカーのような一つの組織に一年間戦う物語がいいなあ

  • 987名無し2020/03/29(Sun) 18:07:56ID:c1ODIwMDY(7/7)NG報告

    >>985

    そういやエグゼイド以降キタムランドみたいな息抜きギャグ回全然ないよな

  • 988名無し2020/03/29(Sun) 18:12:17ID:MzNDQ3NTM(71/71)NG報告

    >>982
    分かる
    来週はデジモン一発目気になるしね
    ライダーはTTFCで観直せるから入りなおした

  • 989名無し2020/03/29(Sun) 18:12:58ID:cxODUyOTA(7/7)NG報告

    >>987
    夏のギャグ回とかはもともと甲子園とかで観れない子供に配慮して別に観なくても問題ない話をつくってたのが定着したものなんだよな。
    話が続くようになったから入れるタイミングが無くなったのはあると思う。

  • 990名無し2020/03/29(Sun) 18:13:00ID:AwOTcyNzA(21/21)NG報告

    >>953
    イズ「」(#^.^#)

  • 991名無し2020/03/29(Sun) 18:13:18ID:IwNDg1MDk(1/1)NG報告

    >>985
    エンタメ性の高い仮面ライダー見たいけどお笑い芸人っていう相性抜群の職業使っちゃったの勿体ないな

  • 992名無し2020/03/29(Sun) 18:17:20ID:YwMjY2NDU(1/1)NG報告

    次のライダーって2020だよね?(シノビ本編待機勢)

  • 993名無し2020/03/29(Sun) 18:18:01ID:UwNTU3Mzc(1/1)NG報告

    >>924
    天王路おじさん、今だと仮面ライダーケルベロスとかになってたんだろうな

  • 994雑J種2020/03/29(Sun) 18:18:35ID:EyODEzNTQ(1/1)NG報告

    1000ならイケメン

  • 995名無し2020/03/29(Sun) 18:20:56ID:kxMDE1MTg(13/13)NG報告

    1000ならゾンビ

  • 996名無し2020/03/29(Sun) 18:22:32ID:k2OTc1MzM(1/1)NG報告

    1000ならバズーカ

  • 997名無し2020/03/29(Sun) 18:23:17ID:g2MDc2NDM(2/2)NG報告

    恐竜

  • 998名無し2020/03/29(Sun) 18:25:09ID:M3ODYxMDQ(13/13)NG報告

    >>987
    待って欲しい、キタムランドは映司の掘り下げやアンクとの友情を描いた回であってギャグ回ではない

  • 999名無し2020/03/29(Sun) 18:25:12ID:Q1Nzk1Mg=(1/1)NG報告

    飛べ!

  • 1000名無し2020/03/29(Sun) 18:25:12ID:YwMDM1MDM(1/1)NG報告

    大人数

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています