著:三田誠【「レンタルマギカ」「レッドドラゴン」】、イラスト:坂本みねぢ【「ドレスの武器商人と戦華の国」(著:和智正喜/富士見書房)「Lord of Knights」(Aming)】による「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿」についての総合スレッドです。荒らしや誹謗中傷等には反応せず、NG・報告にて対処してください。次スレは>>980が建ててください。
公式ページ
http://www.typemoon.com/products/tmbooks/elmelloi/
角川文庫より文庫版順次刊行
https://www.kadokawa.co.jp/product/321812000252/
東冬氏によるコミカライズ版がヤングエースにて連載中
https://web-ace.jp/youngace/contents/274/
TVアニメ「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」
7月6日(土)より各放送局にて放映中
https://anime.elmelloi.com/
音楽劇「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -case.剥離城アドラ-」12月15日~全国4都市にて上演決定
https://stage-elmelloi.com/
前スレッド
https://bbs.demonition.com/board/3756/第7話「魔眼蒐集列車1/6 汽笛と第一の殺人」先行カット公開
ロード・エルメロイⅡ世のもとから盗まれた征服王イスカンダルの聖遺物。
そこには代わりに、魔眼を商うといわれる列車――魔眼蒐集列車(レール・ツェッペリン)からの招待状が残されていた。
ロード・エルメロイⅡ世とグレイはカウレスを伴い、魔眼蒐集列車へと向かう。そこには法政科の化野菱理、エルメロイ教室のイヴェット、天体科の君主(ロード)の娘オルガマリー・アースミレイト・アニムスフィア、さらには聖堂教会のカラボー・フランプトンといった錚々たる顔ぶれが揃っていた。様々な思惑とともに列車は発車する…。
https://anime.elmelloi.com/story/先行来たかー
天体科君主のステイナイト世界線における姿が
チラ見せないしシルエットでもいいから見たいものだ
…と言うかちゃんと事件簿に寄せて言うなら
ドクター・ハートレスとの絡み(対話)がいつか視たい
曲者同士の冷然とした互いを見ているってより
互いの背景観ながら話しているような会話。たて乙です
>>2あらルヴィアさんまだ出番あるのね、序盤の列車行くまでのパートで解説でもするんでしょうか
あとタイトルはそういう方式なんですね>>2
イヴェットの後ろ誰だ?
モブ乗車客とかいたっけ。上田麗奈さん事件簿コラボの生放送では
「このオルガマリーって娘はアニメ版にも…」って聞いて
「出るんでしょうか」と反応していたが
現場で『あ、この米澤さんの子かー』って思ったのかなw>>2
ゾンビクッキングェ…。>>8
「なんとかやっております」が新生活始めた人が送る手紙みたいで笑うんじゃが>>8ああうん、まあ頼りにはなりますね義妹…私生活での胃へのダメージにリターンが伴ってないけど…
>>8
平川さん、何処で息継ぎしてんの?ってぐらいの速さで喋ってんの凄い…!8/17(土)発売
アトレ秋葉原コラボ描き下ろしグッズ
https://twitter.com/elmelloi_anime/status/1162244212093362177そういえば2世の魔術ってどういう系統なのかどこかで出てる?
ルヴィアがルーン魔術を基にした宝石魔術、みたいな系統分け第7話「魔眼蒐集列車1/6 汽笛と第一の殺人」予告映像公開
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZpoouP-Nwrw
アニオリのキャラも登場するのか>>14
あ、てことは全12話確定か。
(まあ0話含めれば実質13話だが)今更ながら車掌さんはじめ
吸血種(死徒)の登場楽しみになってきた
…何気に真月譚以来の死徒の映像化では?
Zeroアリマゴ島のはグールと
成り損ないのシャーレイ(泣)だったし。>>19
そういえばこれまでの魔術の特性ってほぼ家伝だから、
家伝がないウェイバーというかⅡ世も当然なしになるのか…改めてきつい。というか子・眷属とは言え
アインナッシュ(系統の怪異)が月姫ラインでなく
Fate時空で初メディアミックスとか
往時のファンは想像もしなかったよ!
個人的にはポジティブにひたすら楽しみたいわ第一ということは、オリジナルの客が被害者になる訳か
改めてアニメを見返すと貴族主義の動物科の重鎮が亡くなった件って、ほどほどにバルトメロイ派を掻き回して自分の計画から目逸らしさせたいハートレスの仕業な気がしてきた
ターゲットがバルトメロイの分家とかだったら流石に尻尾掴まれるリスクあるので、その傀儡の動物科の魔術師くらいをターゲットにしたとか>>24
画像編集:ライネス・エルメロイ・アーチゾルデ嬢の提供でお送りしました乗客がめっちゃ増えたのは原作のままだと容疑者枠が少なすぎるからかな?
実質ジャンマリオとイヴェットぐらいしか容疑者枠なかったからなぁ(当時の感想)
アニメオリジナル要素は嬉しいね。原作の展開は知ってる既読者も未知の領域を楽しめるもの
賛否両論あるけど原作監修ならオリジナル要素はどんとこいでござる
マリスビリーとかチョイ見せしてくれてもいいのよ?アニオリ容疑者の太ったマダムは真っ先に殺 害 してくれと言わんばかりのデザインである
殺 人が増えるならハートレスが手を下す理由が新たに必要になるよな
それともハートレスがトリシャを始末した一件とアニオリ事件は別口であり、ハートレス本人も意図しないところで目くらましになったとかかなそういえば6話のルヴィアのプロレスシーンはトリムの実況含めてホロウのオマージュだよね多分、やり直したらcaccとか出てくるワードも同じだったし
あと凛とルヴィアが揉めた寮がノーリッジでその推薦をロード(つまりエルメロイ2世)が出してたんだね、ノーリッジを引っ張ってきたのがここからなんだと今更ながら気づいたすごい今更なんだけど、菱理さんの着てるのって、着物風ドレスとかでいいんだよね
お端折り作ってるのに、まだ裾をお引きずりにできる長さがある>>31
まあこの世界観だと一応身に着けるものすべて
魔術礼装に成り得るし
特注と言うか自分の工房で作った一品ものっぽいよね>>29
梶裕貴を予想してたけど、化野さんが皆口裕子だったからわからなくなったな……。
今の個人的な候補は古谷徹で!
ちなみにカラボーさんは想像よりマッシブだったので磯部勉でどうだろう(スタンピード見終えて)。今回はカラボーといいトリシャといい一気にキャストが増えるから楽しみだ
ロダン車掌とレアンドラは居るとして、ジャンマリオ映ってないけどちゃんと出るよな……?>>29
京極堂を演じてた感じで平田広明さんにやって欲しいな>>38
まあいずれFakeの方でハルリちゃんが話してくれるやろ。>>36
曲がりなりにも封印指定級の天才が調合した薬で死徒化したシャーレイの方が
心臓発作で昇天したボルザークさんよりも完成度高かった可能性……定刻通り、って言われると勇者特急が頭を過ぎる……
いま思ったけどジャンマリオは省いたのか
カラボーさんの過去視表現よかったけど、アニメ組はイヴェットの「張り合いないなー」のセリフの意図分かんないだろうな。スパイの話してないし成田さんがあのトンチキモブズをFakeで拾えないかなって言ってるの笑うw
なんなんだよあの象、しかも和服着てたし日本人か、もしくは日本人魔術師の使い魔か?>>49
トリシャのファリックチャームと同じような「インパクトのある物体で邪視をそらす礼装」かも>>43
その後を思うとホント…!!
今回は無理かもだけど、ライネスとの絡みをみたいなぁ…!列車かっこよくて変形しそう……とか思ったあとに、あっ、ってなりました
原作発表されたのはFGO一部の最中2016年だが
今改めて
『視ることは 人類の歴史で最初の魔術だ』
って時間神殿以降に明らかになった諸々鑑みると
含蓄ありますねというか今夏のミドキャスさんのマテリアルで
明らかになった三つの問答の設定とか
ネタバレは伏せるが
事件簿カウレスの原作における
図像用いた過去・現在・未来の確定、不確定の設定解説
すごい思い出す内容ではある
…あの図像はアニメだと難しいかもだが視たいな~>>55
イヴェットの魔眼の解説、カウレスの未来視と過去視の解説いいよね
初見だと難しいしアニメだと大分省かれそうだけどカラボーの中の人誰だろと思って調べたらヒアシ様だったわ……。
白眼は魔眼だった…?>>59
まあ完全に同一視は出来ないかもだが
サイコメトリーだしなあ
グレイの村の設定的に幻像はあり得るんじゃないかなアベマで見てきました
大まかな流れは同じで多少オリ展開が入る感じですか、今後はどんなペースになるのか
解説フェイズがどうなるかが気になりますね>>62
異形化は彷徨海の十八番だと思ってたけど動物科もこういう連中チラホラいるんじゃろうなって>>59
過去じゃなくて因果をみたんじゃないか>>57
案外、ペペロンチーノという偽名みたいに遊び心で意味はないか、ガネーシャに通じるうんたらかんたらか…だな。
逆に和服着てるからって日本人・アジア人とは限らないし。しかし、原作の時点で薄々思ってたけど、トリシャと監獄学園の副会長がダブってしまう…。
なぜだ…。それでその…魔眼蒐集列車の支配人がシルエットだけでも出る望みはありますかね…?
凄い欲を言えばその相方の酒飲みさんも見たいんですがレアンドラ声質いいなぁと思ったら行成とあさんだったか
普段は吹き替え畑だけあって声質が落ち着いてていいねぇすっごい今更ですけど(約半日前)、サントラ視聴有ったんですね(今気づいた)
信頼と実績の梶浦さん(一回でコメントしないですみません)
we call him heartlessとかyou were my kingとかはタイトルで誰かわかって良いですねトリシャさんの未来視って測定と予測どっちだっけ?
>>80
確か予測招待状のフリー枠十数枚とか多いなあの列車!!
相変わらずイヴェットちゃん可愛いし化野さんこわい
グレイちゃんが愛人志望発言に全く動じてないのつよい……
大地を見るのも星を見るのも一緒、人体内部の天体運営の究極が虹か……改めてハートレスがトリシャを始末する方法が巧みで舌を巻く
オリジナル容疑者たちは何気に2世がお歴々と言ってたんで、割に高名な上位の魔術師たちと思われる>>86
魔術は金食い虫だからね…ワンチャン和服象さんとか謎幼女とかにも戦闘シーンあるかもなぁ、どんな魔術を使うかだけでも知りたい
でもどんなカッコいいキャラでも今後の作品やアニメ化漫画化でしれっと魔術師の説明や背景に像が居たら絶対笑うまぁある魔術の大家の娘さん、みたいな感じやもしれぬが
>>89みんなでラストでアインナッシュの子と戦闘しそうですね(あそこ人増やしやすいし)
成田さんのツイートから、fakeにも期待したいです>>87
むしろ「魔術師としての本体はカラスの方」なんて古典的一捻りの可能性もあるな。>>79
戦闘シーンで流れてた曲ってあれハートレスの曲だったのかね。あのゾウさんは被り物なのかマジであの頭なのか気になる
はたしてカレーは食べられるのか>>97
画集か……そこは網羅してなかった、誤情報すまない>>99
グレイがアーサー王の現し身のように現代にガネーシャの能力を再現したい一族の方かもしれません>>8
「恩師ケイネス・エルメロイ・アーチボルトの――」って言ってる所で出てくるのイスカンダルなんだが
何も知らない人が見たら「この大男がウェイバーの恩師なのか」と勘違いしそう
というか恩師云々言ってるのにケイネス全く出てこないなw>>45
聖堂教会の人が入った瞬間にだいたいの魔術師が殺気立ったのに象頭の魔術師さんは平然と杖付いたまま座ってたし……大物感が凄い……
あと、ウェイバーとトリシャさんの会話でグラスに映ったあの頃のウェイバーや、「首から上が映らない」トリシャとか色々と演出が細かかったねえ文庫版読むともう上巻の半分までいったんだな前の放送。
こりゃ次回でへファ子来るか。>>103下巻(五巻)はシリーズ屈指の長さですからね、ペース的には四巻で二話、五巻で四話くらいだと思います
ヘファ子の設定を読むとオリュンピアスはどんな人だったのか凄く気になる。息子が天敵に挙げるくらいだし、管理型ヤンデレ的烈女だったのかな?
カラボーさんは本当にいい老人でいい神父さんなんだよね……「人生経験」という言葉の重みが違う
あの人異端の魔術師にもそこそこ優しい(地獄に落ちろとは言わない)し聖堂教会でもなかなか見られない良心的な方だったよね……>>109
黒鍵で戦闘してるから変わり者or修行マニアで腕が立つのは間違いない>>111
眼鏡かけたグレイたんかわいすぎでしょ今週のマンガでわかるFGOが実質事件簿コラボだったのかなぁ?
なにも分からない第8話「魔眼蒐集列車2/6 神威の車輪(ゴルディアス・ホイール)と征服王の記憶」先行カット公開
魔眼蒐集列車(レール・ツェッペリン)の車中で、トリシャ・フェローズが何者かによって殺害される事件が発生する。事件の捜査に乗り出したロード・エルメロイⅡ世に対し、オルガマリーは魔術師らしからぬ彼の在り方に対して疑問を抱くのだった。その一方で、ライネスの命を受けた獅子劫とルヴィアは独自の捜査を進めていく。
再び走り出した魔眼蒐集列車でロード・エルメロイⅡ世たちの前に突如現れた人物。圧倒的な力をもって2人に襲い掛かったのは、人類史に刻まれた英霊の具現化――サーヴァントで――。
https://anime.elmelloi.com/story/次で彼女がお目見えか。本家と異なる戦車とCVどなたになるか楽しみ
来ましたかヘファ子さん、二世が倒れて終わる感じですかね?(妄想)
CVはどなたやらオリュンピアスがフェイカーも仕立てたのだよな
ある意味Fate時空に向いてる人物像なので
オリュンピアスもいつか見たい>>109
少なくともグレイにもカラボーが武器を抜く動作が見えなかったので強さはとんでもないよ>>118
オリュンピアスは烈女なエピソードが多いし、イスカンダルみたいなところがあるのかもね。ただイスカンダルと違って闇属性っぽいイメージ。>>121
その辺は怪しいよなあ
月姫時代(佐々木少年版のコミカライズでも言及されてる)から
『特に旧教の人以外の亜種霊長への敵視は
常軌を逸してる』ってアルクも言っててずっと気になってるんだが
今だと人理の変質と
人理を○○する死徒設定、よく考察界隈では言われてるよね。第8話「魔眼蒐集列車2/6 神威の車輪(ゴルディアス・ホイール)と征服王の記憶」予告動画公開
先生は魔術師としては最弱…だけどグレイたんがいるから大丈夫!
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=uabIiDXnTYk>>124
ヘファ子っぱい!オルガマリーの魔術行使が楽しみだ
詠唱も出来ればフルで聞きたい、と思ってたが
そこで思い出すのは事件簿世界とFGOファーストオーダー
での詠唱の違い
アントルム・アンバースが
ヴォイド、ホロウと言った不穏な文言になってるんだよね正しくは、事件簿原作での詠唱は
『星の形。宙ソラの形。神の形。我の形。天体は空洞なり。空洞は虚空なり。虚空には神ありき』
『スターズ。コスモス。ゴッズ。アニムス。アントルム。アンバース。アニマ、アニムスフィア!』
FGOファーストオーダーでは
『スターズ・コスモス・ゴッズ・アニムス・ホロウ・ヴォイド・アニマ・アニムスフィア…』ロードエルメロイ二世は乗客の中でも最弱……
カラスガールよりも弱いとはロードのツラ汚しよ……
>>129
2世の見立てが正しいならお歴々の化物の中にあの少女も入るからな……こんな魔鏡に来てる時点で実力はあるだろうし>>128
そういえば、確かに最弱だな。
(未読の人もいるのでネタバレ伏せ)より弱いし。十全のハートレスの能力や礼装って地味に最後まで出なかったな
次に相対する時は枯渇したスッカラカンの状態だったし
少なくとも近代的なメスメル催眠を超実用的なレベルで魔術として使用できる他 他学部の魔術系統も高度に治めている力量の魔術師ではあったようだがあの女の子、姿を固定してるかも知れないしカラスが本体かも知れないしオルロック翁みたいにスペアの肉体かも知れないしオルガマリー所長みたいに名代やってる修行中若手魔術師かも知れないから夢が膨らむ
象の人は扱いに困るけどどんな魔術かとかどこの所属かとか本物なのか被り物なのかとか色々と一番知りたい「魔術師の外見は当てにならない」と言われるが、
それでも見た目に夢を含まらせるのが人間なのである
幼女のカタチをした老婆?
それは幼女ですネ!>>134
逆に言うなら
婆様でありながら見た目を幼女にできるとか
そんだけ魔術に長けてる怪物ってことよな
(イノライ婆様は気にしてないだろうが)>>136
時間軸的に後であるlabyrinth見ると優勢は難しいな、まだ完全な同調を遂げた訳でもないし
残存魔力ギリギリのサーヴァントと互角な感じ?ヘファ子の声楽しみだ。イスカンダルとはアレなので、坂本真綾さんでも納得できる
でも他の新規の声優さんでも型月に関わってもいいのよ?って思うし
まあ、放送まで残り13時間切ったのでじっくり待とう表社会でも身分あったりすると外見は弄れないだろうし若く保つ事に意味を見いだせなければ無駄な事と切り捨てて若作りしないのも魔術師だと思う
イノライ婆さんは年を取るのも一つの芸術として捉えてそう>>140
こいつらがアニメ観てるメタ時空だから、へっぴり腰魔弾で意見変えたんだろうな……コラボカフェ第2弾開催決定
カフェ描きおろしイラスト
http://machiasobi.com/machiasobicafe/collabo/elmelloi2/個人的見所は瞬間掃除機トリムマウ
ヘファ子の声優は大地葉さん
今回の感想
Ⅱ世の背中エッチだったね……また女体化かと言ってる初見らしき人見てニヤニヤしてる
>>144
ははーとある魔術の禁書目録の
レイヴィニア=バードウェイの声演じてらした人なのだなまだ出演は先かぁ〜、ジャンマリオさん。何気に好きなんだが。
来週から5巻の内容に突入、いきなりアインナッシュの仔だな
店舗別全巻連動購入特典の描き下ろしイラスト追加
https://anime.elmelloi.com/bd_dvd/大地さんは直近だと誰だろメギドのアモンとかウァレファルとかかね
口ぶり的に型月のファンだったみたいだね>>153
具体的な数字で助かる!カウレス君もしっかり凄いんだよ!と誤解させない言い方が自分だけじゃ思い付かなかったんだ…!この流れだと獅子劫さんとルヴィアの調査を通してノーリッジや前現代魔術科学部長についての解説するのかな。
原作未読勢の反応には愉悦を感じえません・・・・。これから本格的にネタバレしたいのを我慢する日々が始まりますね、愉悦愉悦…
ヘカティックホイール、思ってたよりも結構格好良かった…立った!フィオレが立った!(先生のツイッター見た)
回路の撤去、誰に頼んだんだろう…>>157
まあ、うん
この手の面倒くさいオーダーを、
面白がってやってのけちゃう特に人体工学が専門の万能の冠位魔術師がいたようなトーコトラベルってなんだっけ
>>159
魔女の軟膏使った女性専用の黒魔術の飛行術式の応用
魔女の軟膏が一種の麻薬だから真っ直ぐ飛ぶのが難しいので予めアンカーをセットしてゴール地点まで引っ張る事で飛んでさえいれば操作性がいらないという蒼崎橙子の考案した裏技獅子GOさんのアニオリとかルヴィアライネスの出番増やしてくれる改変ホント好き
あの自称親友、前々から友情が重いとは思ってたけど親友の泣きべそ見るために億単位の金出すからやっぱり頭おかしいというか刹那を生きてるなというか友情が激重だなって色々と考えて怖くなってきた
>>164
というか、ネタに出したが
あの親友の刹那全振りっぷり見るに、寿命宣告とか子供時代からされててもおかしくない思う>>19
今更だが、比較的安価な素材で行えて魔力もあまり必要とせず行えるのがその系統なんだろうな。魔術よか化学に近い分野だしねアニオリ事件のグルドアやトレヴァー卿に金与えたのも『彼』かなあ
前者は現代魔術科としての経験として、後者に関しては能力の出所的に妖精からしっぺ返しされるのは最初からわかって自滅するのは折り込み済み。つまり列車で事を起こす前に、彼の動向に注意が向かない程度に時計塔で騒ぎ起こして貰いたくて資金をいくらか後押ししたのかな>>168
自分は、前者がいつかアルビオンを攻略するための空振り覚悟の「地表調査」、後者が「妖精界」の観測とかだと思ったかな。
特に後者は本物の門にさえ至った。「今後の計画」に役立たないでもなさそうだし原作から結構追加あって結末こそ変わらんだろうけどその過程がどう変わっていくかが気になる
>>166
うえしゃまのひらがな表記が合いそうなぽかんとした声いいよね……(伝われ)
「小さく……子どもになった?」とか「こういうの、お好きなんですか?」「お子さんですか?」とかの透いた声すごくすごい……今回のグレイちゃんは雄々しいボイスも多くて聖槍抜錨しちゃう
ハートレス元学部長で元サバイバーでアルビオン密輸貯金があったとはいえ随分あちこちに融資してるよなぁ
>>175
フランチェスカは錬金術師だしタタリじゃない方のズェピアは三田先生の管轄になってるとかあるかな
時計塔関連なら素直にきのこだろうし>>175
フランチェスカではなくプレラーティとして見れば分かりやすい
プレラーティの扱う能力は過去作ですでに扱ったことのあるものばかりだから設定でやってもいいことに上限がある。そうなると過去の設定とすり合わせなくちゃいけない文庫版読んだんだけどドクター・ハートレスって何か玄霧皐月に似てる気がする
>>178
両者とも取り替えっ子だからな
ハートレスはそれなりに黒霧を認識してたようだしグルドア卿に融資
トレヴァー卿に融資
菩提樹の葉オークションに資金提供
魔眼列車周辺の土地買取・整備
大聖杯との接続
触媒の奪取
ゴニョゴニョして列車に乗り込む
サーヴァント召喚
やることが……やることが多い……!!まあ準備する時間はそれなりにあったはず
そもそもの動機となる事件があったのが第4次聖杯戦争直後らしいが
その時点でウェイバーより遥かに優秀な魔術師だったし
聖杯戦争について知ったと思われるのも7年前だから>>181
その時点で、情報取り放題の魔眼コレクションあったしな。
あのコレクション、どんな魔眼があったんだろう。今日笑顔動画で公開でしたが、女体化のコメントを見ると「この内の何人かはわざとサクラやってそう」と思った(小並感)
>>183
こういうレトロポップなグッズ好き>>188
霊視自体は魔眼じゃなくてもできるからどうでしょう
とりあえず霊視:Aと語られてたけどhttps://anime.elmelloi.com/story/
ジャンマリオさん、そっち担当でしたか
いよいよアインナッシュですね、今回はどこまで進むのでしょうか第9話「魔眼蒐集列車 3/6 巫女と決意と腑海林(アインナッシュ)の仔」先行カット公開
深手を負ったロード・エルメロイⅡ世に懸命な治療をおこなう中、グレイたちはマスターの姿が見えないサーヴァントの存在に疑問を持つ。ロンドンで調査を進める獅子劫たちはジャンマリオ・スピネッラのもとを訪れ、7年前に起きた連続殺人事件について尋ねる。
休息も束の間、進路に異常が発生した魔眼蒐集列車(レール・ツェッペリン)は死徒の森――腑海林(アインナッシュ)の仔へと突入する。
ロード・エルメロイⅡ世の衰弱を案じるグレイは、列車を動かすために行動するカラボーたちへの助力を決意する。さらに噂を聞いて魔眼蒐集列車へと駆け付けたメルヴィンもその一行に加わるのだった。
グレイへの協力を拒否し一人立てこもったオルガマリーは、自室にて“あるもの”を発見する。
https://anime.elmelloi.com/story/>>191
メルヴィンはおこかな?あとジャンマリオンてめぇ出んのかよ!なるほどなあ、確かに化野さんに昔の事件のこと話してたからその部分がロンドン組に振られたのか
>>191
ていうか今更だけど
ここに来てジャンマリオの描写で、ハッキリと「小説版事件簿とアニメ版事件簿は起きている展開が違う」と示してきたな。
今まではギリギリ「小説版の魔眼蒐集列車の前日談や行間を埋める」と解釈すればギリ矛盾しないって感じだったが。いや、それとも目ざとい視聴者にはより前にズレを自覚してる人もいたかもしれんが
(別に難癖つけるわけではないよ)
メタ都合無しで見るなら
ubw、hfのズレ未満の「SNの√違い未満の、事件簿時空における小説√とアニメ√の分岐」というか>>180
※まだ序の口です。>>185
致命的ではないけど、それなりに傷は深いのでは?個人的にあれ化野さんが聞くから意味のある話だと思うし
獅子劫さんもルヴィアも嫌いじゃないけど
あのパート毎回入れるなら列車の人物掘り下げてほしい
月島さん化とか不穏だよYouTubehttps://youtu.be/WhkvN5Zv-Bk
アインナッシュの子は結構まんま木っぽかったですね>>199
なんだろう、コロコロ変わる二世の寝相に笑ってしまうんだが。>>162
この手の外ハネ髪型してるキャラって気を抜くとツリーになりがちだよネ音楽劇アドラのキービジュアルと主演二人が発表されたね
https://twitter.com/elmelloi_stage/status/1167361622886608897?s=19一瞬素でアインナッシュに人間の眷族化能力有ったっけ?と思いました…
そうだね事件簿の血反吐担当は貴方しかいないね…アインナッシュは子の性質からして霊脈断たれるとかなり弱体化するんじゃないか
霊脈を殺_せる志貴なら霊脈殺して弱体化または活性度を弱めるとかできるのかも>>205
いや言うほど錯乱してもいないんじゃないか…
型月全面監修であの位置に刻印らしい
個人的にはより疑惑が強まった>>207
あと志貴は死に近いから死に反応するという特性で不意打ちに強いからねぇあの3人の魔術師いかにも『ころされるためにやって来ました〜』な連中だったとはいえアホにも程があるだろ…
仮にも魔眼列車に来れるレベルなら死徒の情報ぐらい分かってただろうにイヴェット可愛いな。
その突出した八重歯を引き抜いて粉塵になるまで粉々に砕いてお守り替わりに持ち歩きたい。
そんな魅力がある。代行者の面目躍如が見られたのは個人的に嬉しい
もっと事件簿のような、今の時代の生者の世界が
描かれるシリーズ増えないかなあ、型月で。
具体的には新スタジオでも
(生者死者の世界の境自体が曖昧なレクイエム世界も好きだが)
この世界観は決してゴーストライナーだけが神秘でも
力の象徴でもないのだ三田さんもオルガマリーやアインナッシュの仔を
出すことで
この世界観自体の広さ深さをFateだけの層にも
知って欲しかったと語ってるしなー>>203
月姫世界ではアインナッシュが出現した時、裏世界のあらゆる組織が精鋭部隊を派遣したけど
中心部に到達できたのは直死の使い手と埋葬機関員、死徒二十七祖の三名のみという、錚々たるメンツだったしなあ
あとは協会屈指の武闘派魔術師が生還したようだが
おそらくは弱体化しているとはいえアインナッシュの玉座にまで至って種子を回収し、ハートレスに提供したのマジで何者なんだろ?
すくなくとも果実に手を出さずに種子ができるまで待ってたとこみるに
不老不死には興味のない手合いのようだが、かといってハートレスが現れるまでずっと保管し続けてたあたり、
はっきりした目的があって危険なアインナッシュの森に行き種子を回収したわけでもなさそうだが
その行動からすると
「とくに目的もなくアインナッシュの種子を手に入れて手元に置き続け、数十年後にたまたま現れたハートレスに与えた」
としか思えんぞ?
もっとも、未来を読んで行動するような連中は型月世界にはさほど珍しくもないのだけれど>>217
少なくともハートレス本人が種子を直に手に入れた可能性はほぼ無い
原作のロダン車掌の台詞からすると事件簿時点ではアインナッシュ本体が出現してもおかしくない時期で、
月姫世界の活動周期を考えても前回の出現は五十年前だった可能性が高い
ハートレスの活動時期からみても、種子を手に入れるには誰かの介在を想定せんと無理
そしてその誰かが「種子をアインナッシュの消失後に地中から回収した」という可能性
もしも地中に眠る種子を探し出す方法があるのなら、とっくに教会が駆除するなり協会がサンプルとして回収するなりしてるだろうし
実際に教会が過去アインナッシュの仔の発生を止められていないことからしても考えづらいかと
まあもしもそれが可能だったとしたなら、それはそれで人間を超越した能力の持ち主だという傍証になるけども>>205
よくよくみると、中心部の花のように見える模様、花弁が「7つ」だな。カラボーさんのアクションは後半にお預けですか、なにはともあれアッドの応用限定解除はカットされなくて良かった
>>216
ジル友さんかな冒頭の二世の講義でのフラットの発言に大いに共感してしまった。
わかる。わかるぞその気持ち・・・・!!
原作でもジャンマリオって割と目立つ役割ないから列車に乗らずに獅子劫さんとルヴィアに情報渡す役改変はよかったと思う。
アインナッシュの仔にぶっ刺された魔術師見た後に血反吐を吐きながら登場したら怖いわw
みんなすごいな。オルガマリーの刻印見ただけで異星の巫女との接点疑うの。
「へー、オルガマリーの刻印っておでこにあるんだあ」程度にしか思わんかった。
シナリオ一回やったらマテで読み返さないからうろ覚えになってるんだよな・・・・。おシェイのバレンタイン礼装はまんま今回の話に出てきた例だよね
魔眼封じの眼鏡って「他人の魔眼の効果を無効化する」と「自分の魔眼を封印する」みたいに効果の違うものをまとめて呼称してるのか、普通に両方の効果があるものだろうか?
ライダーさんの自己封印・暗黒神殿を見て思った>>209
西暦以前に遡れるような古い家系にある神から与えられた使命、グランドオーダーがアニムスフィアの本願だっけ?
どの神なんだろね?アインナッシュくん公式初登場から苦節18年、ついに(分体が)映像化する
おめでとう…おめでとう…アインナッシュ(Jr)以外に映像化された祖も見てみたいな
ブラックモアさんの詳細が知りたいともう何回言ったことか>>213
知識ある人の解説有り難え
この手の作品が多いシリーズや派生したシリーズも多いとどのタイミングでどの設定が使われるのか分からんくなるからね。>>228
アトラスの契約もアニメ化すればワンチャン>>225
そのメガネのレンズが内と外を分ける境界になってるわけだから、“世界に向ける自己”と“自己に向かう他者”の物それぞれに対応してるんだと思う
事件簿以前のが魔眼持ちがそれを抑えるために掛けてたのも込みでそう言えばグレイちゃんと師匠の出会いに関してはこのままノータッチなのだろうか、流石に尺無いですし
だとしたらダイマ大会で原作に向かわせる感じですがジャンマリオが列車に乗らないという改変あったけど、支配人代行はどうするんだろう。
原作だとグレイはもう視認してたよな。
まさかカラボーの魔眼取るときにいきなり初登場するのか?>>233
個人的にはリタ本人に直接出てきてほしいわ
ここを逃したら多分永遠にビジュアル見る機会はないバイオリン一曲奏でるだけで2割アップってちょっとヤバい能力だよね。
魔法使いの夜では、大人版青子さんの魔術回路を耳に聞こえるほど違う
なんて表現で、回路の快調ぶりを表現していたけど、一時的にとは言え
回路の調子を底上げするとか調律師のヤバさがうかがえる回だった。事件簿アニメは割と良アニメ化だと思う
「神代の英雄が跋扈する聖杯戦争ではなく、
現代魔術世界の全体像どういうのか視聴者に伝える」
ってコンセプトがちゃんと見えるし
現代社会にテレビ番組やデパート持ってる魔術師
時計塔で学生として魔術を学ぶ新世代
権力闘争やスパイ劇めいた陰謀が裏に見え
時に幽霊や妖精が湧き出る
怪物やそれを退治する神父ら教会サイドも隣にいる
そういうのが、分かるようになってる
あと小説版より、人物描写がよりコメディチックになってて、大衆が入り込みやすいように改変されてるし
まあ、「魔眼蒐集列車編を忠実に再現して欲しかった」て人もいるだろうが>>236
ちょい残念さはあるけどナスバース&一種の本格ミステリなんて難しい題材を頑張って初見者向けに改変してるのは伝わってるしきどから落としどころとして妥当なのは滅茶苦茶わかる
いや妥当って言ったけど良いところたくさんあるよ
まずミステリーと言ったらインストゥルメンタル(個人の意見)なのをちゃんとインストゥルメンタルでやってくれてるしわちゃわちゃ楽しそうな学生生活見させてくれたし二世の地声はウェイバーのままだって教えてくれたしオリストもホワイダニットにしてくれてるし
でもZeroというか聖杯戦争のことはもうちょっと説明した方が良かったかもな感はある
ツイッターで『二世は若いときに入水自殺しようとして赤マントの人に助けられたの?』みたいな勘違いが発生してるって報告見つけて笑ってしまった
そうだよねまさか心象風景の海だなんて思わないよねってなってしまった>>237
そんな馬鹿らしい勘違いのフォローなんてわざわざ事件簿アニメでしなくていいと思う
ただ一言Zero見ろと告げればいいだけの話>>239
本編では行かなかった(聖遺物無くなってて心情的に行ってる場合ではない)デパートの荷物持ち...こういうネタ好き
しばらくぶりのTVアニメ円盤リレーが6ヶ月続く...気張っていこうサーヴァント召喚は召喚術と降霊術のハイブリッド、と
魔術師にとっての通常の英霊の使い道は
降霊術なんかで英霊の一部を自分に降ろし「その知識や能力の一端を行使する」という
三輪先生言うところの「Invocation」なところを
「Evocation」の技法を取り入れることで降ろした英霊を術者の外部にカタチを成させる、というのがサーヴァント・システム?
たしかにこれほど複雑かつ高度なシステム構築するには御三家という専門家集団が必要なのも納得
つーかコレ、世界そのものによる召喚で呼び出される通常の守護者召喚は純然たる「Invocation」である、ともとれるねえ
「世界」という術者が自己の内部に英霊を呼び込むわけだし(閑話休題)
しかし杯の業と剣の業……聖杯戦争においてセイバーが最優とされてることを考えると面白い偶然(たぶん)だね>>242
カラポーさん曰く「爛熟した果実から落ちた種子は“しばらく”したら仔になる」とのことだから
地に落ちた種子が仔になるまで、あまり時間はないみたい
いやカラポーさん老人だから、彼の言う「しばらく」が数十年単位という説もあり得るかもしれんけど原作だと化野さんがトリシャさんの生首を持つシーンで生首と美女の組み合わせでサロメみたいって地の文にあって笑う
ちょっとした比喩表現とかでもあとで本人が出たりするから面白いよね君主の後継の娘にあそこまで強く出れるのは法政科の強権を感じさせる
ただ実質的に組織を運営する票を持つのは12家のみという時計塔の構造を考えれば、派閥の争いに関わらず外から押さえる部門は必要ではある気がする>>246
なんならコイツが出てくると怪しすぎて犯人じゃないな…ってなるくらい全てが怪しい
怪しくないとこ何処?ドラマCD良い…
>>252
その通り
本来ならば数分、祖でも数時間が限界の固有結界をアインナッシュは数日に渡り維持していると思われている
talkでも出現から数日が経過して入った100人中96人は死んだとある
実際には死んだアインナッシュの血を吸った木が新しいアインナッシュになっただけだったわけだが
ちなみに型月wikiには本体の面積が最大数ヘクタールとか血を吸った木は初代が栽培してたとか公式にはないことが書いてあるから注意な>>250
なにかしらの方法で「この吸血林は死徒由来のモノである」「その死徒はアインナッシュ本人である」と特定されたみたい
普通に考えれば、突然に移動する大規模吸血林なんてモノが出現したらまず死徒と関係あるかどうかも不明だろうに、あっさりと「アインナッシュの固有結界」と認識され、
初代アインナッシュの情報を持っていたメレムでさえ「こんだけ有り様が変わってるなら別の死徒では?」という最初に思いつきそうな疑問すら抱いてないあたり、
魔力パターンだか血の臭いだかわからないが、かなり精度の高い個体識別方法があるんだろうねイヴェットちゃんの義眼交換はこう描写してきたか。あれは手品みたいに手に持った義眼を眼窩に入れたものと素早く入れ替えた感じかな
流石に原作のように入れ替えるのは結構グロいからアニメじゃやりにくいよね第10話「魔眼蒐集列車 4/6 泡影の魔眼と目覚める探偵」先行カット公開
腑海林(アインナッシュ)の仔の中で激突する、グレイとサーヴァント――へファイスティオン。しかし雪崩に巻き込まれ、休戦を余儀なくされてしまう。一時的に矛を収める中で二人は主従の関係について、互いの在り方を語るのだった。
獅子劫とルヴィアは、トリシャが7年前の連続殺人と聖杯戦争について調べていたことを突き止め、魔眼蒐集列車(レール・ツェッペリン)との繋がりを見出していく。様々な思惑が絡み合う中、魔眼蒐集列車ではロード・エルメロイⅡ世に代わって化野が自身の推理を開陳し――。
https://anime.elmelloi.com/story/全巻連動購入特典描き下ろしイラスト「魔眼蒐集アルバム」
https://anime.elmelloi.com/bd_dvd/ナンジャタウンとのコラボ描き下ろしイラスト
https://bandainamco-am.co.jp/tp/namja/NEWS/events/20190817.html>>259
やっぱファーゴ家の依頼もってきたのトリシャだったのか。
髪形でバレバレだったけど。>>259
なんか謎のカエル男いたぞ…えーと、初代アインナッシュさんはすごい死徒でアルクェイドをおっかえすくらいの暗示が使えた魔術師なんだっけ
それがレンの主さんだかの力を借りたアルクェイドに殺されて、その血を啜ったのが今認識されてるアインナッシュになった。
時々何十年周期で湧いてきてメッチャ血を啜るんだけどマナが使えないこの空間では協会も教会も討伐できないから手を焼いてる
この吸血植物がアインナッシュの展開してる固有結界だと誤認されてるってこと?>>262
像の次はカエルか…
どうなってんだ一体>>265
魔眼避けだったりもするのかね>>259
後二話で終わってしまうのか・・・としんみり思ったのもつかの間のカエル男ェ・・・・。>>262
風にはためきそうなスカーフと合わさって色物の変身ヒーロー感が……そういや次はグレイが強制の魔眼で操られる薄い本案け(ry
>>259
列車上のカウレスはなにやってんだ?
いやね、色々やっているんだよ色々(嘘は言ってない)>>245
獲物に忍び寄る蛇の面相ですね、これは!
しかも声が皆口裕子さんとか最高だな!>>262
ショッカー謹製のカエル怪人かな?(すっとぼけ)化野はハートレスの一件のあと、冬木でカードゲームしたり数ヶ月サバイバルの極限生活していたんだっけ?
像人間とカエル人間は別にいるのか
同じ魔術系統か?それとも偶然動物顔が揃っただけ…?やったね!死徒27祖のビジュアル(仮)が増えたよ!
>>277
実はあの乗客の中に、英雄王の宝物庫の鍵を持つ人が居たりして…?支配人代行思ってたよりぶっ飛んだビジュアルだったわ。
あれがリタの姿でいいんだろうか。改めて見返すとハートレスも一般人的には普通に悪人と言っていいことをしてるな
このあたりは立場が最弱の学部長として良くも悪くも時計塔で身につけざるをえなかった部分も大きいんだろうが
クロウは純朴な性格なのが垣間見えるだけに大人になって裏切られて、擦り切れたものが如何に大きなものだったのかを窺いしれるどうだろう。その辺りは単に魔術師だからというだけでは。
魔術師が一般人を同じ生き物と見なさない傾向は強いし。>>283
そんなに多くないぞ
命を軽く見てるのはそもそも一般人とか関係なく必要なら魔術師だろうが身内だろうが極論自分の命だろうが捧げるし>>276
落とし仔と代行じゃねえか!
というか、代行にした理由も「例の蒼崎の姉」が暴れまわったからと聞いて草。とりあえずリタのシルエットは大体わかった
これだけで収穫だアレ代行なんでリタのビジュアルとはまた別では…?
別に確定では無いかと…リタの影だからとりあえずシルエットや声はあれだと思っていいんでない?
>>288
事件簿のときは回りの人間が適切にフォローしてくれたり、ライネスという信頼できる友人がいるからなあ。
エヴァで例えるなら例えるなら
FGOオルガマリー→原作シンジ
事件簿オルガマリー→スパロボのシンジ
くらいの差は有りそう。というかレフの生死もそうだけど、ひょっとしたら冬木聖杯いかんでカルデアができるかが決まる感じなのかな?>>292
姫君の体を通してるけど朱い月も声付きにカウントしていいんじゃないか?>>292
それ、番外位も含めてるの?>>288
事件簿オルガマリーちゃんは家庭教師でねえやのトリシャさんがただただ厳しいだけの人じゃなくて愛情をもって接してくれてたのを知れて、自分は慈しまれたことのある人間と認識出来たのが大きいと思う
あと友達出来たし、割とビジネスライクだけどお互い普通に気に入ってる仲みたいだし
年相応に振る舞える時もある人間がいるのも大きいと思う
アニムスフィアの娘でもロード代行でも魔術師でもなくオルガマリーという人間として見て接してくれる赤の他人からの視点も知れているから、自分は1人で立てる人間という自己認識も出来ているという
まあその人のこといけ好かないって思ってるけど第1位:川澄綾子
第4位:西前忠久
第10位:中田譲治
第13位:増谷康紀
第15位:日笠陽子
第27位:岸尾だいすけ
番外位:成田剣
これで七人だな
作中喋ってるのにCVがないのは14、16、18、20の四人なんでこの辺も早めに頼みたい>>297
・純粋に被り物
・趣味
・魔術で頭部をアレコレ
好きなものを選びなさい……>>284
つまりライネスもいずれ車椅子に乗る羽目になる?相性があるとは言えアインナッシュをほぼ単独で制圧したいつぞやの志貴さんやばいね
幼少期にちょろっと訓練しただけなのに10m3歩走破したり壁走りしたり、
階段ショートカットしたり教授の獣秒殺したり出来るから順当に成長すればそうなるか>>305
すまない記憶違いだ泡影の魔眼って受肉した英霊に付けたら最強なのでは?
必ず当たるゲイボルグが可能じゃないすか>>308
ゴジラに現代兵器持たせたら最強みたいな発想だな…
持って生まれた本人にも制御不可能なゲテモノをゴーストライナーに接合とか非現実的極まりないしかしまぁ映像化して改めて実感したが下手に他人と関わるだけで過去の情報の洪水を脳髄にぶち込まれるとか嫌過ぎる…
普通人間不信になるだろうにそれでもなお魔術師もまた煉獄で罪を清めた後天の国に至るべきという思想やオルガマリーの気持ちを慮る気持ちを忘れないのは彼の根幹の善性故か推理中の引き絵が来る度にカエルスカーフ男と象袴マンが目に入って気が散るなぁ!!!
>>297 一括りに動物デザインって点だけで見れば随分と洗練さが違うと思ったが逆に言えば魔術師の実力の可視化とも捉えられるか
リタの残した支配人代行って
空の境界の俯瞰風景で解説されてた「幽霊」とたぶん同じ原理だよね
原作小説ではグレイがその手の霊視に長けてたから他の人には見えない状態でも気付いたとされてたし>>288
FGOの方は立場とレフに依存してるからかと>>319
Ⅱ世やグレイちゃん達がケツバットされるのか…>>322
半分人間じゃないけど半分人間だからね視界は人間以上でも脳みそは人間のままで情報処理力が追いつかないのも疲れたり振り回される理由なのかも
神霊クラスになれば多次元的な処理ができそうだから適応できるかもだけど
神霊イスカンダルは過去現在未来を同時処理してるように書かれてたような
人間や混血じゃそこまでの多次元的処理はできないから情報の洪水と感じるんだろう聖杯が手に入らず悲願が達成できないならオルガマリーは必要ないってあたり
オルガマリーはカルデアのシステムの部品としての造られたか、改造、調整されているっぽいな炎焼と掠取の魔眼のオークションの尺はあるのかな?
大投射でいきなり使用されても初見の人は困惑すると思うけど今回のアニオリ部分だが
確かに原作だと自分と身内の利害以外には無関心なはずの魔術師のトリシャがわざわざ7年前の連続殺人事件に関心を持つ動機が弱かったな
事件そのものに関心があったのではなく、マリスビリーがオルガマリーを見捨てた理由の手がかりとして追ってたというのは良い補完
まあFGOのカルデアにはまた厄ネタが増えたが>>332「拙が見たのとは違う」ですしね
ところでID変わんないからレス数リセットされないんでレス数多くて恥ずかしいんじゃ(隙自語)ナザールボンジュウは目玉の形をした
トルコの邪視避けの御守りだよ0945 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 8167-I+fW) 2019/09/10 00:59:57
■2019夏アニメ1巻売上げ
6,177 スタミュ(第3期)
3,779 ロード・エルメロイII世の事件簿フラット君「これで君も教授になれる☆」
https://www.charaon.jp/SHOP/174072/177038/list.html第11話「魔眼蒐集列車 5/6 残像とオークション」先行カット公開
化野の推理が展開されていく中、復活を遂げたロード・エルメロイⅡ世。
グレイの証言からトリシャ殺害の真犯人の糸口を見出した彼は、メルヴィンに魔眼オークションの開始を遅らせる依頼をする。その目的はオルガマリーに協力を要請し、化野の推理を覆す決定的な証拠を掴むことだった。
一方ロンドンでは獅子劫がフラットとスヴィンを集め、とある準備を進めていた。
各々が思案を巡らせる中、運命の魔眼オークションが遂に始まる――。
https://anime.elmelloi.com/story/>>337
オークションの時に象の人とカエルの人に声が付いたら良いなぁ…>>326
思ったが、本人の寿命以外でもリミットあったのか 天文学のロードの家の根源行き方なんだから特定の期間じゃないと発動できないし、次は最低でも寿命越えた後 更に今がラストチャンス
だからこばれたらロードやほうせいかに潰されることまでやりだした>>330
どうやら三田さんのツイートによると魔眼蒐集列車編が残り2話とエピローグに1話の残り3話みたい
尺は十分にあるよ
https://twitter.com/makoto_sanda/status/1172090161087205377?s=21>>347
民主主義派も根底にあるのは同じだけどね
多少緩いだけで根本的に魔術回路の有無があるし凛も言ってたけど積み重ねるものは本質的には意味がないという被虐的な思想があるから、それでも諦めないけど
バルトメロイとかその更に先にまで行った結果、貴族すら興味なく絶対的な個人能力主義になってるし第11話「魔眼蒐集列車 5/6 残像とオークション」予告動画公開
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gp8APol7-Zgいやぁまさかフェルナンド氏が事件の鍵を握っていたとはな・・・(未来視)
「メルヴィンさんの友情…!」で笑うんじゃが
いや実際友情と言えば友情なんだけれども>>350
あまり本編でコメディ出来ないから馬鹿双璧や予告や2分メルヴィンで弾けようという意志を感じるフェルナンド李さん解説役としてこの上ないくらいに便利な人だな
卑猥なアレが思ったより直球に卑猥なアレだった、何かの間違いで商品化しないかな…
あと型月作品のアニメで型月作品のCM見るのなんかすごいワクワクするな、fakeとかFGOとか触媒が違うのもなんかすごい気力が回復する>>356
一番まっとうに魔術師してるからかな?
型月に出てくる魔術師は大抵何かしらぶっ飛んでるので>>342
千里眼魔眼と違って肉体の機能じゃなかったかあの魔眼返しとやらはキアラやメイヴみたいな輩には効果が無いのかな?
あの二人は別に魔眼持ちじゃないけどエロに悪い意味で耐性のある人間という意味で第3巻完全生産限定版特典ドラマCD VOL.3「魔眼殺しと救いの言葉」試聴動画公開
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=noEcPTD3BHs&t=5sカルデアスもどきも霊脈図は魔術考証の三輪さんが作ったそうだけど、きのこと三田さんの監修も入ってるのかな
太く強力な霊脈がロンドンから島の中心にかけて、細く制御しやすい霊脈が島全体にびっしりとかイギリス魔境すぎる>>361
何言ってるんだ、原作にてあらゆる窮地から先生を助け出せたのもCCGOさんのおかげだったじゃないか!!ヤブユムで検索するがよい
要はアレ、ちょっと趣を異にした陰陽太極図みたいなもんかな、たぶん
本来、魔眼避けの為にあるのでもなければグレイにセクハラする為にあるのでもないのだ>>367
地上波では流石にね…漫画版がここまで来たらどんな風になるのか気になるネ!
実際その手の規制一切関係なく魔術的に効果的に作るとやっぱ過激になっていくんだろうか、こう造形がリアルに寄ったりカラーになったり>>361
多分この先もあらゆる型月作品で名前が出る透子さん枠に入りそうね>>368
「なんだって!?」
「もう一度言ってくれ、何をが見えた!?」
状況が状況とは言え、食いつきすぎんだよ!!>>373
あっ、泡影の魔眼は3000万$スタートだ>>378
数億は魔眼じゃなくてフリー枠のチケットを入手するのに支払った代金だね、恐らく魔眼より高くついてる質問したいんだけれど魔眼を死体から摘出することができるのはあの列車だけと魔術師が言っていたけれど、ハートレスがフェイカーの維持コストに魔眼を使っていたがあれは摘出ではなく頭部ごと回収したから消費できるってこと?
>>372
全てのラインが表示されてる訳ではなく、
自分たちの活動圏や魔術基盤に関わる物の
デフォルト表示なんだろうね。
多分いじればまた別種のラインの表示に
切り替える事も出来るんじゃないか?ようやく次回で「彼」のお目見えか…
地味にウェイバーの魔術属性が地とかレールツェッペリンは大陸を走っていたことがある(からドル)とか情報出てたな
それにしてもルヴィアの出番増量や獅子劫の活躍はとても違和感なく溶け込めてるね。「あれ獅子劫って原作の事件簿でもこんなに出ていたっけ?」と思うくらいだ。二人とも好きなキャラクターなので嬉しい。
>>377 活動限界的な表現は終章であったけど、肉体奪取云々は想像、妄想だろうね 公式ではそんな話は出てない
舞台である因みに2003年11月末の円ドルレートは約108円だ
>>360
まず卑猥物は魔眼除けで魔眼返しのお守りとは別なので混同しないよう注意されたい
卑猥物に注目している時は卑猥物の持ち主からは視線が逸れてしまっているから魔眼除けに成功しているのだ
目を逸らしてもいけないし目を奪われてもいけないというのはなかなかに難しい
ファリックチャームは魔眼除けとしてよく出来ているのだそういや音楽劇アドラの公式Twitterでフラット、スヴィン、ライネスの役者さんのキャラクタービジュアル解禁されてたけどスヴィンの容姿が完璧にスヴィンでええな。
https://twitter.com/elmelloi_stage/status/1172797859206316033?s=09やはり金か
しかし、この流れだとナザールはアニメに出ないで卑猥なアレで魔眼返す感じでしょうかね(二世も「返すことも出来る」って解説してたし)
>>387
来週冒頭は獅子刧さんが彼を救出するシーンからとかかな?それは次か?>>396
「対策する手段は沢山ある」みたいなことも言ってたし使う可能性もないわけではない>>388
まあオーナーの死徒にとって金儲けは二の次で、魔眼蒐集列車の本来の目的は
自分の魔眼コレクションの自慢と、オークションに参加した人間同士の争いの観賞、
らしいから魔眼オークションの収益はついでっぽいのだけれど
そんな枝葉の業務でさえも真剣にやり遂げる乗務員たちの悲哀
まあ死徒の下僕なんてそんなもの、と言ってしまえばそれまでなのだが
(「魂まで掌握される」とは文字通りに主の道具となること)>>398
まぁじゃないとクライマックスにライネス不在っていうのはちょいと締まりがないしね。
ライネスらしいっちゃらしいが>>386
大陸というか北欧がホーム
ってのは前々から言ってたよ>>393
魔術師も多様化する時代だし、政治家や教師、YouTuberやってる死徒も出てくるかもだな。表の顔でふと思ったんだが12家って一応俗界でも名門貴族なんだよね
サラっと言われてたがロンドン塔の一部を我が物顔で獲得してるユリフィスって表でどれくらいの爵位にあたるんだろう>>407
ロンドン塔は現役で稼働してる施設だから爵位よりも王室や管理者とのコネが重要
それでも大きな霊脈を確保するために大規模に土地を持つなら伯爵から侯爵の位はありそう。敬称がロードじゃなくなるのと出自を問われるから公爵はなさそう>>411
マジで本物連れてくるだけで力尽きてる、元々魔力量はそこまでないしね
メルヴィンが最初からもしかしたらライネスが追いかけてくるかなーと同行者設定してたのとオルガマリーとの接点を持つ以外は特になし、あとはハートレスの顔を見ておくのは必要か今回のアインナッシュの仔は「氷雪」を選んで進化した結果、雪の森と化していたが
これは同時に自分自身たる植物の特性(寒さや乾燥した空気に強い)のみならず、
領域内のマナの支配と同様、気温や水分、気流の操作、果ては天候制御までしていたことになり、
仔の進化の方向性に関してはかなりの自由度がありそうなことが窺えるな
過去の仔が進化したケースとして
火耐性を持った灼熱地獄の「燃える森」や、全ての植物が瘴気を吐き出し毒属性を持った「毒の森」、
内部に入った生物に寄生して傀儡化する「宿り木の森」
、なんてモノもあったかもと想像してみると面白い>>413
仔が親と全く違う方向に進化するっていうの面白いよね
結界師に登場した「走る森」を彷彿した
原作では芽を出す前に潰されたけど親元の木にはない毒性を持った実が生っていたから第12話「魔眼蒐集列車 6/6 雷光と流星」予告動画公開
犯人として突如拘束されたのは、カウレス・フォルヴェッジ。魔眼オークションを中断し推理を披露するロード・エルメロイII世のもとに、ロンドンにいたはずのライネスも駆け付ける。彼女が連れてきたのはカウレス・フォルヴェッジ本人で、ここまで魔眼蒐集列車で同行していたのは真犯人が化けていた偽のカウレスだった。
かくしてロード・エルメロイII世の口から語られる真犯人の名前。それは先代の現代魔術科学部長、『妖精に心臓を盗まれた男』と言われたその人で――。
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PLpyfHActDA
まさかカウレス君が犯人だったなんてー(棒)いよいよ十三拘束決議のターンだ……
無駄にいい声の解説おじさんすき
すまん
アニメ勢で今アベマで先週の見たんだけど、化野が犯人だったってことでええんか?>>401
「お前んとこの従者こんなの持ち歩いてましたよ」ってされるオルガマリーちゃん。
そら「いけ好かないロード」言われるわ…。(シグルド仮面っぽさないです?)
お礼を言いに来ました。
やはり、カウレスの治療の件で「あれ?カウレス優秀じゃなかった…?」って言われたので、ここでのアドバイス通り、「いや、ほんの少し力を強く使っただけだよ。」とすんなり伝えることが出来ました。助かりました。ありがとうございます…!>>420
まぁ今後を考えると、割といいおとしどころで抑えてたね。魔眼列車てっきり眼球がギョロりと開くだけかと思ってたら思った以上にトランスフォーマーしてた
まさか小野Dのみならず川澄さんとシンクロして承認ボイスだったなんて
兄妹の縁を垣間見た、ありがとうございます星光の魔弾やばい
さすが因果に干渉する大魔術>>434
2部プロローグのカルデア脱出後でなんか似たような光景を見たようなそもそも原作からしてスピンオフのスピンオフだし初見向きではないしそういうのに向けて作る必要もない
詳しく知りたい?
いいでしょう。まず原作小説と漫画をお勧めします。
それが手っ取り早いというものです(ドゥムジ感聖堂教会の代行者が活躍すると嬉しいのう
この世界の現代における、
生者の神秘と力を示してくれる。列車がトランスフォームしたとこで「!?」だったわ。
目を開くってレベルじゃねぇ!尺が詰め詰めなのが残念だったなー。
円卓議決で川澄呼ばれたのはうれしかったけど。
ていうかApoアニメといい、派生作品にもわりと出てくるな我が王…。
次回はエピローグらしいが、原作の列車編のエピローグになにか付け足すのかな?
さすがに尺が余りそうだし。原作が小説の作品をアニメ化すると、地の文を表現するのは難しいから初見者が理解しにくいのはしょうがない
その辺りを知りたければ小説読んでね、としか言えないと思うあの変身術はダベナント卿が出所だったのか
あとは異界への門ということで薄々わかってはいたが、マーベリー工房への融資はアルビオンでの計画に大きく貢献していたんだな>>447
マーベリー工房は霊脈の操作では、アルビオンでの計画に異界の門は関係ないし>>435
一体どこの傷ん…人形師が立案したんだ…(棒)まあ単体で成立するのがベストの理想形だとは
本当思うんだけど
多くの作品にリンク要素ある時点で
初見向きじゃないと言うか敷居高いのは
確かにと思う
それ言い出したら次のバビロニアも同じく
膨大な前段階だけど原作やって!
って仕様だってのは明言されてるし…
型月の良くも悪くも特色と言っていいんじゃ。長文失礼
最近のユガ・クシェートラでのCCC要素もだけど
昔と言うか型月に出会った当初、
空の境界原作時代に月姫なる同人ゲームに
設定がリンクしていると知り入手できずに
歯ぎしりしたのを思い出す
同人版やフォーマットが古いPSPゲームに
比べれば今は一般書店にも事件簿あるのだし、
新規には不親切と言われたらスマヌその通り、
と言うが 本来そういう「興味持ってくれたコアな層」
に向けた作品群なのだよ………うん。Fate、というより型月知ってれば知ってるほどハマる沼みたいな作品だからね
>>451
死徒との(奇)縁が増えるね……ケイ兄さんを最初じゃなく三番目にしたのは何か理由あるんでしょうか
>>448
そこはまあ、FGO六章劇場版を関連でまだ出せない情報(CVアグラヴェイン)とかが含まれるからかなあ?と自分は思ったな。六章劇場版でちょっとでもいいからケイ兄さん(というか六章ZERO)とか絡めてくれないかなーとか思ってる。
原作だと挿絵でちゃんと姿が描かれてたからモヤっとした光だったのは残念だがオルガマリーの魔術の時にトリシャへの独白があったのは地味に嬉しかったな。>>454
そういう分からないことを自ら調べるような活力のある人にこそハマるもんだしそうじゃない広く浅くみたいな人にはついていけないのは当たり前な話だね魔眼が相当な負担とはいえカラボーさんの強さやっぱ頭おかしいわ
メカ神父といいヤベーのしかいななあそこ原作のライネスは1人の魔力量で飛んだけど
今回はフラット達の魔力も使ったからか元気だったね
他は展開巻き過ぎで何が何やらキャラクターが原作よりだいぶ無能に感じる
流石にちょっと酷い>>463
同ランク以上の他の魔眼が遷延や石化、歪曲だからね……>>464
でもカエル頭や象頭の魔術師を見た後だと「原文ままの格好」でも問題無かったと思う>>464
魔術世界のトレンドは赤や緑の色物スーツとシルクハットなのにハートレスが流行遅れみたいじゃないかにしてもあの先頭車両のビックリドッキリギミックは誰が作ったんだ?アトラス院?アルビオンもそうだけど、事件簿世界は使い捨てには惜しいネタの宝庫だな。
>>468
何処かに製作委託してなければリタが作ったんじゃないかな?>>473
祖が拠点とする城は描写されたことがないから断言はできないけどね。最古参の死徒で将来的には月にも建物建てる祖なら、他の祖の城を依頼を受けて作ってるとかありえなくもないし
ヴァンフェムじゃなくても、内部が異界化している構造物ならコーバックやゼルレッチが建造に関わってる可能性もある。明言されてないなら誰が関わっててもおかしくはないよカウレスくんがフランちゃんの技を………世界線が違えど縁が繋がってる感じがして尊い。
どちらにせよ、死徒の能力が「寿命を無視すれば人類が習得しうる範囲」である以上あの列車が自前の可能性があるわけか。
…いや確かに型月世界なら作れるかもだけどさ、絶対あの列車設計するとき松本零士作品参考にノリノリでやったよね?さらっと言われてるけど変身術は動物科の管轄なのね!?
まぁ生物が多種多様な目的で姿を変容させる様は古の魔術師が神秘を見出すには充分か
https://mobile.twitter.com/baronmiwa/status/1175425902756298752>>477
つまりあれを作ったのは錬金術師の仕業か…
(そういうことではない)
製作者が誰かわからんがなかなかのセンスしてるよな>>460
視聴者もビックリの赤さ>>480
呪詛科とかは勿論だろうけど、アーシェロットが植物科のロードでリデルが黒魔術の使い手だから植物科の分野でもあるかも。黒魔術とか魔女という概念と植物って切っても切り離せないし>>480
黒魔術は別名魔女学と言われてて呪詛の領分はあれど薬草学が必須だから植物科だろうなアニメ化範囲の原作の残り、ほぼほぼ終章部分だけだな。
うーんこれで丸々一話を使うのだろうか…?
ラストでズェピアさん登場したりしない?>>488
二度に渡ってⅡ世と遭遇した後に天体科のゴタゴタに巻き込まれていますよね>>488
まさか解説おじさんになるとは>>491
わかるわー。
製作側の事情もいろいろあるんだろうけどね。
アインナッシュがほぼほぼ生えてきただけで終わりだったのも残念に思う。>>488
リョーゴがFakeのほうで拾ってあのごたごたに巻き込まれかねないなとか思っちゃうくらいにはいい解説おじさんしてる>>491
最後のあの聖槍抜錨のシーンにリソースを割くためには仕方ないとは思うけどな…。
判明や解体に次いで戦闘と、一話の中でやっているとは感じないくらい「濃い」から文句はないや。>>500
リアルに生えてなかったっけ
それともそっち趣味なだけで生えてはなかったっけ第13話「時計塔と日常と未来への第一歩」予告動画公開
魔眼蒐集列車の事件から数日後。現代魔術科ではスヴィンの典位(プライド)昇格の儀式が厳かに行われていた。
10代の若さで典位への昇格を成し遂げた教え子の姿を、ロード・エルメロイⅡ世も万感の思いで見つめる。
一方グレイは、ロード・エルメロイⅡ世が聖杯戦争への参加のため、遠く旅立ってしまうのではないかという不安を拭いきれずにいた。そんな中、クリスマスが迫り賑やかさを増す街中でメルヴィンと出会う。
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=IcnzrOF2qGI
勝ったッ!魔眼蒐集列車編完!クリスマスということは運命の夜は約一ヶ月後なわけかぁ
>>505
列車での戦い、というとバッカーノを思い出すな。
あっちはずっと走りっぱだったけど。
でもあっちは森は襲ってこないし列車は目を開かないし隕石も落ちないしな……。
やはり予算の問題か!?イスカンダルとの語らいという最高のアニオリを入れてくれてありがとう。
胸がいっぱいだよ。ここでライダーとの語りとBGM(アレンジ?)は
泣くしかないやろ。綺麗な最終回を見るとなんか型月って感じするよね、最後にヒロインとの一対一での会話ってのも型月を感じる
※ヒロインはグレイたんと二世の両方を当てはめるものとする
あとコレは直接関係ないけどやっぱ最終回って寂しくなるけどそこですぐ来月から別作品とはいえ同じ型月のアニメが始まるとちょっと寂しさが紛れる、コンテンツが生きてるのを実感する>>516 地球最大の決戦…
管理人のツイートで気づいたがクレジットそうだったのか…
https://twitter.com/merem110/status/1177968578026328064?s=21
めれむ でもにっしょん管理人
@Merem110
表記は「イスカンダル」ではなく「ライダー」 #事件簿アニメ確実に言えるのは、今日また新たに王の臣下が
増えたであろうこと。
いやもう、あんな笑顔で「楽しかったか?」なんて
問われたら、こう、ねぇ?
生前の滅茶苦茶尊敬してた恩師に初めて褒められた時のことを
思い出したと言うか、とにかくこみ上げるものがあった。>>511
似てるっちゃ似てるが装飾が少ないかな?
一応FGOの方だと優秀な人限定品みたいだから別の儀式的な意味合いが強い物なのかも、実戦用に色々弄ってるだろうし
普段着てないだけで事件簿のコレが正式な制服なのかもしれないhttps://mobile.twitter.com/troyca_inc/status/1177969359731322881
TROYCA公式Twitterから
この構図、尊い・・・
お疲れ様でした!Blu-ray最終巻はオフィシャルショップで欲しくなるな
https://twitter.com/troyca_inc/status/1177969560571367424?s=09シャルダン翁アニメ出演おめでとう。
>>523
アニメ化や漫画化は名前だけ出てて挿絵や表紙にほとんど居ないキャラがしっかり見れるのも嬉しい所だよね
あと声や細かい装飾や持ち物、やっぱ文章だけだとどうしても伝えきれない部分があるしhttps://twitter.com/makoto_sanda/status/1177963868150124545?s=21
まだ浅い家系は本当に器のように四角しか無いんだなと 三田さんのツイートの容器を取られたって言われるとその重さが凄い伝わるちなみに今回のライダーとの語りあいで流れた
ゼロ勢にはお馴染みの「you were my king」は
ちゃんと事件簿サントラに収録されてるからみんな買おうぜ!(ダイマ>>518
自分(ウェイバー)にとってのライダーは唯一無二だからなぁ。
イスカンダルとの邂逅でホロリときたけど、メルヴィンが「ごはぁ!」と吐血してネコが驚いたところでぶち壊しだった。笑っちゃうよズルイよー。
グレイが最後まで可愛かったアニメだったなぁ。>>526原作は全十巻で、今回の話は4、5巻の話ですね
スタッフの皆様お疲れ様でした、やっぱり梶浦さんのbgmは最高だね!>>526
とりあえず魔眼列車までは文庫かしてるから、そっち買う方が安いよ魔術刻印といえば、アニメではイヴェットのはどんなのかわからなかったな。
原作だと調律のときにうなじ見せてたよね。あからさますぎるゴジラパロで草
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=g6d6x4EtTsk>>500
生えてる女の子が好きな設定のお嬢様だからね
これ18禁同人ゲー時代だから出せた設定だよな良作だったけど魔眼蒐集列車が駆け足だったのが残念
もう1話欲しかった…オルガマリーが唐突に前向きになってたし>>543
SN以降の話をやっちゃうとルートが確定しちゃうからなぁ
凛がエルメロイ教室に所属してルヴィアとドンパチやりながら過ごすのが確定してる以上全く触れずに進めるのは難しいだろうしグレイって五次アルトリアの召喚に反応してアーサー王への変化が進んじゃったけど、オルタとかの影響も受けてしまうのだろうか?
>>546
でもこれかなりダイストレイに便利よな>>550
士郎がオルタ様の食事で味わった挫折のように美味しいお菓子を用意してももっと雑な物が食べたいと言い出してライネスが泣くパターンですねグレイに友達を傷つけるような事して欲しくないな
2人でチョコミントアイスを楽しめばいいのさ
発祥の地だけあってイギリスのミントチョコ美味しいよ自分の一族が作った現代魔術科を貴族主義派のエルメロイに乗っ取られたのに、むしろ嬉々としてスポンサーやってるノーリッジさんってガチで影しか出てこない。
>>543
個人的には、虫爺やダーニックの全盛期とか史実織り交ぜた昔話見てみたい気もするが、難しそうだね。AGF2019グッズ販売
https://t.co/suJt7POEX4特典ドラマCD VOL.5「カジノと空と懲りないふたり」試聴動画
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=QrNY4-5Vx5I
特典ドラマCD VOL.6「ランキングの秘密とウロボロスの蛇」試聴動画
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SeRdkc9yc80ドラマCD聴いた人ドラマCDの感想とかない?
アニメの正直な感想言って良い?
アニメは正直1話と最終話しか楽しめなかったんだけど
一応BD全部買ってるのねでもドラマCD怖くて聴いてないの
だからドラマCDの感想聞きたいんだけど
マイナスな意見じゃないやつで聴いても大丈夫か
あと3巻今届いたんだけど6話正直フード取られるグレイ
嫌で見返してないけど塗りミスあったの直ってた?>>553
たまには賞賛してみよう>>561
そっか私とくにスヴィンとグレイ好きだったから
最終話でちゃんと寂しい匂いに言及してくれて嬉しかった
ラジオでスヴィン役の人も好きになったから余計に
正直0話でふわふわで黄色いとかフラットじゃんって思って
でもアニメの制約上だってもやっとしてたけど
コラボメニューとかあるし…って大丈夫なら今から聴く
ありがとうロード・エルメロイⅡ世 1/8スケールフィギュア
購入特典キャラクターデザイン担当の中井準描き下ろしキャンバスボードイラスト
https://www.aniplexplus.com/itemigOZNdUsところで拾い物ですがこれあってるんでしょうか
1994年 第四次聖杯戦争(Fate/Zero)
1995年 ウェイバーが時計塔に帰還 講師の資格を取りエルメロイ教室を買い取る(アニメ第1話の回想)
1998年 ウェイバーがライネスと出会い、ロード・エルメロイ二世になる(アニメ第1話)
1999年 切嗣が死去
2000年 士郎の走り高跳びを凛と桜が目撃する 士郎と慎二が友達になり、慎二に招待された間桐邸で士郎は桜に出会う
2001年 慎二が「桜の真実」を知り徐々に歪み始める
2002年 士郎がバイトの怪我が原因で弓道部を辞める 桜が衛宮邸に通い始める
2003年 桜が士郎たちと同じ高校に入学する エルメロイ二世がグレイと出会い、その二ヶ月後にアニメ第0話の事件と原作1巻の事件
2004年 二月 第五次聖杯戦争(Fate/stay night)
2005年 四月 高校を卒業した遠坂凛が時計塔に入学 ルートによっては士郎も凛の付き人兼弟子という形で一緒に入学(ちなみにエミヤも生前は時計塔に入学してた)>>565
とりあえずsnとzeroは繋がらない定期
事件簿原作と事件簿アニメもあちこち違っていてアニメ版だけはzeroと地続きと宣言されてるので一つの年表に纏めるの無理だよありがとうございます
この年表貼った人ちょっと妙な人だったので
ルヴィアの名前をルビアと言ったり
スヴィンの名前をスヴェインと言ったり
ただ五話の話をしてる感想欄で六話になったら分かりますよとか
変な匂わせめいた事をしたりしてたので気になったのですが
あんまり信用しなくて良かった。>>565
1994年に第四次聖杯戦争が起こったのは確定
ウェイバーは旅をしてから帰還して教室を借金して買い取る、これはメルヴィンが一年したらメイドに追跡調査させようと考えてたから恐らくは1年以内
それから3年間教室を維持してからライネスに捕まったので1998年
切嗣が無くなったのは士郎と出会ってから5年後だから1999年
士郎と慎二の関係の始まりは中学二年からで走り高跳びも同じ年だから2000年
慎二が真実を知ったのは1年後の中学三年
桜が士郎の内に来たのは中学三年だから2002年で翌年高校入学
グレイが2世と出会ったのは2003年の夏、そのニケ月後に1巻の事件、ネコの事件はそれより前
魔眼蒐集列車は11月末
第五次聖杯戦争は2004年の2月
2005年の10月8日から11日までがホロウ
高校卒業は2006年の3月になるから最後だけ違うかな、あとは合ってるフラット「おあがりよ!」
唐突な中の人ネタで草生えた。stay nightは2005年だと思ってました
間違えた思い込んでいましたです。
ただ2月と10月の話で学年が上がるのは日本だと4月なので
ホロウの話も2004年では?
士郎が二月で二年生が10月で三年生>>568
あ、すまん
2004年の4月から三年なんだから
ホロウは2004年の10月で卒業は2005年の三月だね
時計塔留学は2005年だ、魔眼列車の虹って出品されなかったけれどあれはなんでだっけ?
>>573
確かハートレスの魔眼は他者との視界を混線させるものだったから、その混線で混じったからだったBlu-ray&DVDシリーズ発売中CM
YouTubehttps://youtu.be/LQBxU_VK2T0
このシーンはずるいって・・・(泣>>577
橙子さんの服と言えばやっぱこの格好ですわ。マテリアルの情報が来たァ!
「公開可能となった重要な設定」がすっげえ気になるぞ……何が来るんだ……重要設定の開示と、充実した用語解説か
楽しみだ
天文台カリオンで起きた世紀末の大事件や、アトラス院の人理継続第五実験・騎士王復活計画の概要、
作中の魔術解説に、時計塔ロードたちのプロフィールおよび家系の情報、Fate世界の死徒事情、
そして英霊召喚という「魔術」の謎、等々
気になっていることのいくらかでも明らかになればうれしい舞台プレビュー公演見た感想これだけ言わせて
ルヴィアさんが本当ルヴィアさんだった玉置成実すごい
あとは詳しく言えないけど舞台ならではの演出とかすごく面白かったので是非観て欲しいです>>584
彼方にこそ栄えあり 届かぬからこそ挑むのだ って書いてたのか、あれ事件簿マテリアル買った方がいたら教えてほしいんだけど、時計塔の学園長について言及ありました?
創立の詳しい経緯とか、君主たる12家の歴史とかも気になるところ
>>589
あれないこれないって言うのも野暮だけど、概要程度もない。少し触れられてるだけ。あと学園長もない。シークレットファイルが数ページだから察して欲しい。それでも未見の設定はいっぱいあったとだけhttps://twitter.com/makoto_sanda/status/1211225408823275520
公式発表されたってことはもう話題に出していいのか……?雑談スレで知ったけど、三田さんがツイッターで告知したしいいよね?
ロードエルメロイⅡ世の冒険1の告知嬉しい。
冒険が発売されたらここで語ってもいいのかな。最高に喜ばしい
バルトメロイや学院長の要素
見せてほしいが 「神理」と来たか―>>593
人理とかけてるのかな今を生きる生者の物語としての
事件簿が大好きなので朗報中の朗報
ぶっちゃけ魔法使いの夜や月姫が
動かない現状は バランスがあまり良くない処
あるんじゃないかとも思うので
通常の英霊を超えるキリシュタリアや
「始祖、王」という言葉の重さが
解るソロモンまわりなど、
事件簿等他ラインの要素が有ればこそ
説得力も出ると思うの…。>>592
スピンオフのスピンオフ、ウェイバー・ベルベットのずんどこ時計塔生活シーズン1を事件簿としたとき、冒険はシーズン2扱いになるんだからここで良いんじゃない?
新スレ建てるときに『事件簿・冒険』とかに変えるとかすれば良いと思うし
変えなくても伝わる気はするけど
ツイッターの画像を見ると多分現代魔術科の教室壊される可能性高いのとても可哀想
ただでさえ双璧とかでズタボロになってるっぽいのにトドメを刺す新入生が登場しそうで可哀想
ついでに二世の胃にもトドメを刺しそう解体戦争までの時系列になりそうかな。他のロードやゲストも出てくれると嬉しいねぇ
エルメロイ教室の新しい◯◯◯という自称が物騒すぎてII世の苦労が増えるのが目に浮かぶようですわ
II世の胃痛は続くよどこまでも…>>599
そういえばペンテル姉妹とか
Fakeで名前出た面子が
出揃ってはいないのよなあ…というか今まで「事件簿」って呼んでたから呼び方変えるのこんがらがりそう
もう「事件簿2」で良いだろうかこの数年でいろいろ変わってしまったけど……変われなかったものもある
イッヒヒヒヒヒヒ、あれこそエルメロイ教室の新しい核爆弾、
淑女のフォークリフトにあかいあく……ギャアアアアアア!
あら、素敵なお誘いですが、問題はあの島の扉が開いたかということでしょう?
持ち出した神理こそ、私たちの世界を定めることになるでしょう
待たせたわね!
アトラスの六源の名前を、こんなところで聞くとはね
どうにも君は飲み込めてないみたいだが、これは緊急を要する事態なんだ。迂闊にいじれば、三大魔術協会が共食いを始めかねないほどの
師匠、抜錨の許可をお願いします!
つまり、我々は神を還す必要がある……
彼が喰らってしまった、名もしれぬ神を
タンゲレ!論理感知網、エーテル取得範囲をそれぞれ百倍に拡大!
はははははは!こいつは喜劇だ!こいつは悲劇だ!
せめて笑い飛ばさねば礼に欠けるというものだろう!
だけど、僕はきっとこの神を
画像の台詞を書き出してみた神様しょっちゅう喰われたり撃ち落とされたりされるな
名もしれぬ神ってどういう事や>>605
ありがとう、助かる
これはやっぱりワラキー来そう>>602
正直話的に見たいのはアニメの倫敦編の延長だけどねぇ
あの時系列で語られてる面白エピソードも結構あるし
そっちの話の方が展開の上でルヴィアも生き生きとしてるだろうし>>610
そのタイトルだと途中でII世が犯人と滝壺に落ちそうだな
……あの運動神経ならホームズと違ってマジで死にそう…>>611
当の主人公が常々二世をつけろとうるさいから二世は必須だと思うのライネスって恋愛的な意味でII世の事が好きなの?
たまにライネスは昔からII世に対してほのかな思いを寄せていたって意見を見かけるけどいまいちピンと来ないんだ>>614
原作で感情の分類がはっきりするまではシュレディンガーの猫なので読者の解釈に委ねるしかないと思う
でも個人的には家族愛?かな
敵しかいないときに拾った都合の良い駒だけど、嫌味や苦情は言っても敵意無く庇護してくれる自分より弱いくせに感性まあまあ普通な大人の保護者な態度で十年近く共にいたことで歪んだブラコン拗らせてるから家族愛じゃないかな
借金返済の為に無茶振りしてたのはちょっとだけ試し行動みたい部分もあったろうし、それでも食らいついて裏切らない姿に親愛と愉悦を覚えた家族愛?のような何か
でもこれ家族愛なのか?
掌の中で藻掻くペットのハムスター(保護者)をにやにや眺めるような飼い主の気持ちのタイプの家族愛ってあるのか?>>615
ありがとう
次回作も発表されたしその辺りも今後色々ハッキリしてくるのかな事件簿マテリアルの全面解禁は
発売後一週間かな…?
上澄みだけでも言うとすれば、やはり
魔術協会の起源と時計塔の学院長(創設者)…
僅かながら来歴に関わる情報が初めて世に出ましたね
魔霧都市のドクターロマンを見る目が…変わる
(その視点で見返すと凄い面白いとも言える。)>>620
サンキューです
通販使うか…>>622
二世をぶん投げるというよりは二世の物語を書く気はなかったから必然的に最新の二世に触れるフラットの物語を書く成田さんに裁量があったんだろうねこれも詳しく話せばネタバレになるから控えるけれど
Fake6巻は、事件簿ファンは必修レベルに情報量が多い
魔眼蒐集列車の■■■とか、フラットとか、本当に色々出てくるエルメロイ教室の人外魔境ぶりが
明らかになるにつれ(反比例して)
何てことのないおバカな会話交わせる時間が
如何に得難いものだったのか 分かるという。
魔術師と言うより魔術の器であるスヴィン
未来の王という幻想の器グレイ
そしてフラット…。マグダネルとユリフィス見ると、やはりロードって化物だな。
マグダネルどう見ても100kg以上ありそうなのに83kgだと……?隠蔽工作はハートレスって描写されてなかったっけ
ユリフィスあたりもなんか怪しいけど一応十巻見たらハートレスがやってたとありますね
>>632
あくまでもこっそり資金集めしたいから参加するけど、汚染だと隠匿しきれないと考えたからかな?>>632
他のロードに勘付かれない方法で巨万の富を得られないから、もしくは人理を保障するアニムスフィアとして汚染聖杯を許容できないからでは?化野さんが最近気に入っていじり倒してる「法政課の似合わないむっちりとした後輩」って、事件簿時空の新所長だよね…
トゥール、コヤンに引き続き…罪な男!橙子ですら恐れるイノライの砂絵も見てみたい。
冒険の方で出てこないかな。全てのオーダーが「始まりと終わりの差異を示せ」というものなら降霊科ユリフィスのオーダーが最初と最後の霊の差異を示すであるように、天体科アニムスフィアのオーダーは最初と最後の惑星或いは天体の差異を示すものなのか?
アニムスフィアのオーダーは人類史を見守り保障するだったような。でもユリフィスも「見ることだけ」を目的にしているから同じなのだろうか
レフ教授が2000年程遅過ぎたよと言っていたのは実は全てのオーダーは未来を善いものに変えてねという意図(差異とはどれだけ良くなったか)があったが、それぞれの家が独自解釈して捻じ曲げてしまい呪いになってしまったとかかなぁ>>636
あの口ぶりでは主な目的はやっぱり資金調達だと思うんだ。他に後々にかかわるような重大な願い事を聖杯へやってるとはちょっと思えなかった。
…冬木炎上に関してはまた話が違うけどfakeでとんでもないことになったフラットと卒業したスヴィンは冒険の方では出番があるんだろうか
オルガマリーの魔術回路の量E-が少な過ぎだろとも思ったけどキリシュタリアがみたいに世界そのものを自分の回路として使えるなら別に問題ないのか
それぞれの決戦の日は割と納得なんだけどスヴィンフラットの双璧が意味深すぎる…
ところでカウレスの決戦の日はアポっぽいけど似たようなことが事件簿世界でも起こる(起こった)ってことなんだろうかfake3巻のフラットの
殺人鬼のようなOBの正体は
判明しているの?
特徴がベリルに当てはまると感じた何度かその話題だけ出す人いるけど殺人鬼のような~以外に特徴なんて出てたんですか?
殺人鬼のようなOBは殺人鬼のようなOB以外に情報無いってここだか他のスレだかでも言ったでしょおじいちゃん
それでも納得出来ないならちゃんとFakeと事件簿買って全巻読んで確認してねおじいちゃんFakeみるに、黒翼公が滅びずともその弟子たちは「ブラックモアの墓地」を作り、
アトラス院が協力して人理継続第五実験・騎士王再生計画が開始され、
ズェピアがアトラス院を出奔して“ワラキアの夜”と化しても代理の人員がアトラス院から派遣されて「アトラスの契約」事件は起こる、と
このへん「英霊召喚が不可能な世界」たる月姫世界だとどうなってるのか気になるところ
少なくとも聖杯戦争はシステム構築すらできず、ハートレスの行動もかなり変わると思うけど、
やっぱり英霊が関わらないように変化したうえで似たような事件は起きるんだろうな>>645
世代的に考えたらなんかOBというのも少し変な気もするが魔眼大投射、やはりスアローの「消費の呪い」と同じ原理か
この設定、第五魔法や、神代の循環文明から移行した現代の消費文明なんかとも関わってきそうで気になるんだよなあ>>644
トランベリオが産業革命の時に、擁護派に回ったのは社会の発展を志した始祖ミスティールの教えを受け継いでいるからという面もあるのかなあ>>655
つまりケイネス先生は人外だった…?>>654
ケイネス先生「私は戦場でソラウにいいとこ見せるんだ!」
これは死ぬエルメロイ教室は天才を通り越して災厄の器となるような子供らを保護する場所にもなってたんだなってマテリアルとかFakeとか読んでしみじみ思った ライネスちゃんの「まるで本当に青春を送ってるみたいじゃないか」みたいな独白が時間を経てボディブロー並みに効いてる
考察とかではまったくないけれど
事件簿マテリアル
グレイちゃんの髪型案で
色々バリエーションが見れて嬉しい!時計塔三大厄ネタの一角「悪霊ガザミィ」の記述があったね
アルビオンに関係ある前世紀の大罪人って、何やらかしたんだろ類似例はいるからその要素一つでどうにかなる話ではないだろうな
『開位』は「何らかの魔術基盤をつくり、安定させた」功績がないと認められず、五百年程度の平民上がりではここが限界ってことを考えると、かなり破格の扱いだったんだなぁ。本当にゴルドルフ所長が言ってた通り、時計塔で頭角を表すのは本当に世界を変える才人を示しているんだなと思った。あと幻の階級のエルダーは神代連盟の構成員達かね
>>659
髪型案も可愛かったけどグレイたんのコートの下の服がどれも可愛くてほんとマテリアル買って良かった
未使用稿のグレイたんの服も可愛くてみねぢ先生に感謝しかない>>668
いくら猛烈なイケメンでも背が自分よりも20cmくらい高くて体格もそれなりな男子に追い掛け回されたら威嚇されてると思っても仕方ないし怖いわ……グレイに近づくなって言いたくなるわ……って思ってしまった スヴィンくんがんばれ>>668
スヴィンもフラットもヨーロッパ少年ならまあ平均なんじゃないかな?
ライネスちゃんなんかは日本基準でも割と小さめだからあっちでは相当小さいだろうな(英国女性の平均身長は160↑)グレイちゃんも小さめではあるが、彼女の場合170オーバーになる可能性があるしもう解禁という事でなら一番言及したいのは
時計塔学院長 どうやってソロモン王存命時の
徒弟時代から 3000年以上生きているのか…
って事。マナ濃度が濃いアルビオンと言うか
ミリョネカリオンの所に居るのだろうかあるいは蒼崎さん家の祖父みたいに
霊体に近い状態なのかもしれない
朱い月の討伐は宝石翁の独断と思うが
同じエルダーの院長も当時は交戦状態だったのよな
HFエンド後久々に再会したりしたのだろうか?時計塔の学部創設者たちも全員ではないが、意外にまだ神代連盟としてそこそこの数ピンピンしてそう
キシュアはもろそれだろうし
動物科の始祖は一体何者なんだ>>675
ヴァンフェムやオーテンロッゼが
魔術師上がりと言われてるし
バルトメロイとの確執もあるので
可能性有るかも知れない。
年表や成田さんのアレの空気もある。というかソロモン王の、逝去→真エーテルの
減少って..
それだけ莫大な魔力だったのか?
従来の魔術師からオドとマナは峻別されてる
筈だし、神代魔術でも惑星環境とリンクまでは
しないだろうに。唯一の神の権能とのリンクが
問題だったのかな?AD「前夜」ってところからは
教会や聖書のそれというより東方のマギの
可能性も感じる。しかしまさか此処で
第一魔法とは.....
マギは魔術師とも訳されるし。>>660
妖精域の設定ある今だと
取り換え児が彼岸との接続残したまま
魔力渦巻かせてる感じかと想像してしまう
でもカルハインと被るかな…>>666
まほよで名前はでてたけど
ゼル爺は橙子さんが遭遇した組じゃないよね
多分
大分衰えてるとも言われてたが
リタ達の様にはいくらあのコンビでも行くまい>>648
言われて気づいた
成田さんが言ってた27祖の該当
タタリ枠だと思ってたけど黒翼もだね..
墓地での事件なんだから前提が
違う?それとも同じ?橙子さん直接カリオンに乗り込んで封印指定解除させてるよねコレ…
>>684
生体機能全てが「魔」を呼び込むモノであるが故に、
魔術師が持つような後付の擬似神経である魔術回路を持たない
ってやつだね
融合→の先にあるものなのかなってマテリアルやFGOで語られた第六次聖杯戦争を解体する教授が楽しみ
マグダネルさん、あの図体と言動で集団行動主義、戦う前に話し合いな性格でギャップある
表情見るに、マジ切れすると無表情になるタイプなのか>>688
その発想はなかったw学院長が各地に魔術都市創ったのは
ローマ帝政五賢帝時代の初期くらい
死徒と真祖が暴れまわり魔術師狩りを
行ったのは軍人皇帝(ローマ内乱)時代
ゼルレッチと朱い月の戦いが
ミラノ勅令(キリスト教公認)の少し前
アインツベルンの聖女がオットー大帝
(神聖ローマ始まり)の時代頃
…大分空気感や地域文化と親和性がちゃんと有る>>693
その辺はトランベリオの決戦の日が
「伝承堆積市場」なのが意味深
やはり秘蔵の物というか禁忌の中の
可能性に手を伸ばすのか?
しかしゲーティアたちとある意味
対照的よな学院長やブリシサン
(ソロモンが残した物の継承発展)マテリアルの決戦の日ってどういう意味なんだろう?
そして各人の日が何を示しているのか、既出の情報なのかも判断できない。詳しい諸兄教えてくれないでしょうか?人生のビッグイベントとか転換期みたいなものじゃろ
アトラムと橙子さんのはアニメUBWとまほよでわかる
オルガマリーはFGOで、他は二世の冒険でこれから出ると思うズェピアの決戦の日はたぶんメルブラかなあ
>>696
ある意味その人物が主人公(メイン)となる時と言えるかも>>693
しかしながら、ソロモン王の弟子の一人=学院長=初代ブリシサンの可能性もあるかなと思えてきた
同門の別の弟子の可能性も高いが、実は子孫とかでもそれはそれで院長直属に説得力できるしようやく手に入ったが細かい設定好きの人間としては非常に満足の出来だった
なんとなくルヴィアの項目のあの人についての書き方で続編はあのルートでやるのかな?という感じがした
なんかイノライが嫌いなものに自分を追い越せない弟子と書いてる辺りが本質にある残酷さが滲み出てるようで印象的だった
ヘファイスティオン(本物)は仮に出るとしても能力的に征服王の劣化にしかならないんじゃないの?って一瞬思ったけど基礎戦闘力が征服王より高かったり自分自身の宝具を持っていて差別化できたりするのかな?死後に造ってもらった神殿とかで>>703
OⅤA発表とかないかな…
コミックス特典とかで表の記事で思い出したが
事件簿マテの歴史年表を加味して、考えると
魔術で死徒化しようとするボルザークや
矩賢みたいな術者は
組織的には裏切りに近い利己的な属種なんだろか
元々頂点のバルトメロイは敵視してる存在になるんだし
魔術師と吸血鬼はある意味同類、死徒は純度が高い
とか、真祖に換金屋してあげる人外用の窓口なんかも
昔の設定ではあったが…。ソロモン王が残した物の研究機関が
はじまりとの事だが
その時点で千年生きてるのな学院長って
ゼル爺は一つ下の世代??>>711
アニオリは自分も嫌いじゃなかった
ちょっと奈須魔術師の精神性とか粗いと
思った描写もあるけど。
強いていえばロゴスリアクトと
ブラックモアが見たいなー>>703
そういえばレフやリピートの人を思わせる
鍔つき帽子なのに印象大分違うな二世
皆可愛い>>706
月姫世界だと現在の魔術協会は死徒たちともある程度の協定が結ばれてるという話だし、Fate世界でもそのへんは変わらないんじゃなかろうか
事件簿でもグレイが「時計塔にも死徒化を研究してる魔術師が何人かいるらしい」と知ってるくらいだし、
大っぴらにやってるのかはわからないが、徹底的に禁忌とされてるような様子でもない
むしろ死徒化による弊害が少ないとされるFate世界の方が、死徒が強大な力を持つ月姫世界より抵抗少ない可能性事件の間にあった話なら小説で読みたいな
短編集みたいな?冒険でやるのかなと思うけど
個人的にはアドラとイゼルマ三田先生脚本で
ドラマCDとかして欲しい。
やっぱり内心のモノローグが良い作品でもあるし決戦魔術がいつ誕生したのか気になる
>>717
エメラルドタブレットを残した錬金術神ヘルメストリスメギストスなんかは決戦魔術を知ってても不思議ではない気がする(本人が使ったとは思わないけど)
決戦魔術もだけど神代連盟や星の雫ルゥ=ベオウルフなんかも事件簿続編で掘り下げて欲しい
神代魔術というとハイパーボリア大陸の魔術師ゾンメザマレックは重要人物な気がする
アトランティス大陸とも交流があったらしいハイパーボリアの魔術と彷徨海は何らかの繋がりがあると思うんだけど
クトゥルフ神話にフォーカスしてるFGOでいつか触れないかな‥‥?まほよキャラが橙子さん以外出てこないあたりは気を使ってるというか圧力かけてるよねみんな
魔眼蒐集列車は出てきたけどまほよキャラというほどではないし>>721
魔神柱やソロモンへの型月的アプローチ、従来のそれらを扱ったいろんな作品と差別化されてて良かったわ。
たしかにそう考えると禁書目録とかなり違った方向からアプローチ出来ればアリなのかなぁ
ただ1シリーズでここまでアレイスターやエイワスやそれ周りの魔術扱ってる作品はさすがに記憶にないからFateがわざわざ手を出すべきかは悩ましい近代オカルティズムの扱いは気になるな
英国心霊学会員とエレナの折り合いの悪さ
黄金系とレメゲトンの再発見(?)
そういえば蒼崎家が別枠なのはわかるが
第四魔法は今回の年表で異例に言及無かった
が、以外と新しい「近代」だったりしない?>>724
そこらへんの解説はツイッターで魔術監修の人がアニメの時に解説してくれてたけど見た?
めちゃくちゃ興味深い>>724
ちょくちょく出てるけど型月において基本的には魂は飽くまで内容を調べるもの、器に移し替えるもので扱いが非常に難しい
死霊の類は魂ではなく概念や残留思念が魔力と結び付いたもの、死霊魔術師は元から概念を扱う魔術師らしい>>727
ロンドンの地下に幽閉されてる魔術師の通称で魔術協会じゃ封印指定や執行者以上の厄ネタ第一位との噂、魔術師にとってこれ以上ないほど厄介な魔術特性とかなんとか
それ以外の情報については・・・>>727
滅んでるんじゃなく姿をくらましたんじゃないかな、悪霊という通り名だけど生きた魔術師だしキリスト教圏だとやっぱり精神、魂、身体
の三位一体で分けられると言うか
それはアトラスの契約でもやってたけど
身体のグレイ、精神の骸王、魂のアルトリア
ただ旧約聖書も新約聖書見てもどうしても
ギリシャ的なんだよね三位一体の解釈
キリストの活動ほぼギリシャだからしょうがないのかもだけど
ついでにディオニュソス的でもあるんだよ
処女から産まれるのはゾロアスター的でもあるけど>>727
よく読みなされ
消えたのは「罪人」で、幽閉されとるのは「悪霊」や魔法使いの夜の終盤『帰り道』での青子と草の字の
対話などから
【魔術の源で他の神々の枠組みも決めた
大元の神格~その仕事は膨大すぎて
『仲間』を求めて根源なんて概念も広げた】
ってソロモン王に全知全能を分け与えた
~新約聖書から『新世界開始』までの
エルサレムの歴史は中核っぽい
そもそも西暦魔術師がいつから根源
目指すようになったのか(空の境界
では根源と書いてかみさまとも読む)
プロトのモーセやそれ以前の
信仰の本質とか気になる要素てんこ盛り
(始まりの一柱の概念ならソロモン以前に由来する筈)>>732
生命の樹のアインソフオウルがそれに近い>>730
ロゴス=キリスト(神の子イエス)=日の老いたる者(父なる神)=霊王サナートクマラ(地球のロゴス)説があるっぽい>>732
最近は確かに宇宙の更新みたいな
ニュアンスあるよね
空想樹の銀河とか、本線とは
無関係とマテリアルで明言されてるが
蒼輝宇宙とか。>>738
追記すると別に時計塔がイギリス人しか
居ないと言うのではなく。
北欧のエーデルフェルトも居れば
レフもドイツ系だったし
近代の封印指定の日本勢も居るので
元々ロンドンは中世から国際都市だった。>>737
幕間に黄金の人間が確かいたしアレイスターは大成したことを言われてたな・齢4000年を越える神代連盟の祖
・西欧諸国に潜んでいる魔術師の成れの果て
・六王権メサラエスカルドス
・ルゥ=ベオウルフと対峙
仮説が事実ならFAKE新刊で描写されないかな‥‥ただ黄金系がガチ魔術結社だとするとブライスロードの戦いとか表の記録に残るレベルの事件を時計塔の目と鼻の先でやってることになるんだよな
>>742
法政科にとっての問題児集団
みたいなポジションなら
キャラ立ちには良いかもしれない国籍の話で思い出したが
彷徨海のドイツ語名称
バルトアンデルス:Baldanders
とかユスティーツアの第三魔法とか
ゼルレッチ系の呪文詠唱とか
ドイツはサーヴァントとかより
生者の魔術社会の方が要素が多い印象である。
キリシュタリアもドイツ語名だし。>>745
だとすると、通常の固有結界は
世界からの修正力を受けるが
世界に修正されるどころか
世界を更新してしまったのか。
だから「初めの一つは全てを変えた」?続く二つは多くを認めた
「ゼルレッチが観測した世界は確定し
現実となる」って設定考えると
編纂と剪定のシステムは
西暦以降に「流出」した時空の
可能性の限界までを道筋整える役割?
でも北欧見るに神代の剪定も有るな
まほよの西暦以前の大元の神の説が
旧約から新約への鍵?オーバーカウント1999は
第一魔法の効力が切れる、という概念
って線もある
或いはそれを境に薄れていく
(あくまでカウントなので即
オーバーではない)?10世紀には
ミレニアムの終わり=最後の審判
って説を信じて教会に財産寄進する
封建領主も居たらしい。>>745
つまり物理法則というテクスチャを敷いたのが第一魔法の具現者?>>748
すまない、セルフ突っ込みだが
異星の神の諸行は自制心がない
ゼル爺みたいじゃないか?
異星の神の「神」って対比は
地球の神、しかし一神教のそれ?
雷帝が「我らの崇める神と同質」と
気になること言ってたが情報が断片的だけど、四文字神よりもマルタさんの言うところの『あの人』のほうが近いのかな
惑星轟って小説版のガーデンオブアヴァロン
のマーリンの記述踏まえて見返すと
本当に意味深だった
惑星(大地)を廻す魔力
人類の発展段階で地上を廻すことが終われば
宙(ソラ)を廻す事業に移行するってある
事件簿で何故それ言うかっていうと
ライネスがイゼルマ冒頭で感じてた
パラダイムシフトと通じる気がする>>753
メサイア(救世主)たるあの御方かなイギリスのEU離脱騒動と確定に向かう
情勢見て
冒険以降のシリーズが進んだら
作中世界観でも言及されるのかな、とか
思った。
まあ2015年がボーダーライン説とか
世界線次第でオーバーカウントとか
色々有るが。グレイも20代後半ぐらい?三田さんレンタルマギカのころから
島のケルト論争とかは三輪さんから聞いて知ってて
『いわゆる』島のケルトとか表現に気を使ったらしいね
そのツイートでも言ってたが
実際には政治的な要素もありブリテン島を大陸から
ある程度切り離したい観念が働いてるとか
リアルの独立論争もその気風ある>>757
オシァンとかも執筆者の肉付けによる部分は大きいといえど、面倒くさい政治的なアレコレに絡まれて偽作だなんだと騒がれてる印象が強くてな
あんなのは子供でも書けると批判した奴が一ミリもゲール語知りませんだったり名称の共通性(それこそ神話のモルガンと
円卓のモルガン)や
渦巻き模様等の相互作用が有るんだから
大きなくくりでのケルトだと思うん
だけどな
ガリア戦記でもドルイドが島から~
って扱いだし文化圏って細分化して解釈すると
視野も狭くなる(近代的な国民国家とは違う)ところでアーチボルトって
スコットランド的な名前の様だが
エルメロイはどうなんだろ。
ピエール・エルメの印象からフランスから
移住してきたのかなとか妄想したりしたが>>760
バルトメロイの血縁かなと思ったな自分は
アニメドラマCDのディンベルグ卿はお亡くなりなのが惜しいな
全体基礎の元重鎮、さらに教室生徒とも仲良かったという珍しい人物
子供が○んだ原因は多分状況から見て、ケリィかな北アイルランド紛争に介入してた事になったんだっけ
表向きプロテスタントとカトリックの戦争でもあったけど
ディンベルグ卿はカトリック側というか英国軍側だろうね
個人的にはアルスター義勇軍に中二病心を奪われつつ
何だかんだで聖堂教会と魔術協会じつは切り離せないよね宗教改革やフランス革命のごたごた経て
教会戦力の立て直しやら裏側のこの世界での
妄想すると楽しい
それこそナポレオン時代とか…
グレイの村見るでもなくUKにも代行者は居るだろうけど
公表なしに紛争は絶えないんだろうねー。まあ、グレイの村ってわかりやすく土着信仰
土着信仰にキリストの教えを附随した緩いキリスト教
ガチのキリスト教徒、英国国教会っぽい軍関係者って感じではある
個人的にはケイネスもライネスも服に十字架付けてるのに
キリスト系じゃないエルメロイも気になったけど
へカテとかヘルメスとかメルクリウス系譜かね十字架FGOマテⅧでアッドに大剣形態があるのが判明したけど、冒険で出てこないかな
>>767
限定解除でぶっぱできる方のビームじゃだめ?突然失礼します。
コミカライズ16話でライネスがグレイに対して「あーやっぱり」と言っているのは何に対してなんでしょうか?>>769
グレイがICカードの改札機を前にフリーズしてたから
村から出で来てまだ数ヶ月しか立ってないのでこの手のモノにまだ慣れていないのです、さすがに切符は大丈夫だそうだけど幕間にてシゲルソン氏が時計塔について「前世紀末、かのカリオストロ伯爵の影響で、学科の一つも増やさざるを得なかった彼らだ」と言ってるが
これは事件簿マテリアルの時計塔年表の1800年頃にあった「現代魔術論というジャンルが無視できなくなり、失われた十二学科の枠として追加される」(ただし、現代魔術自体がいまだ侮られていたため、この段階では君主は配されていない)のことを言ってるとみてよさげ?
時期も19世紀後半の人物である彼から見て前世紀(18世紀(1701~1800年))の末なら、時期的にも1700年代末期にカリオストロ伯爵の影響で「現代魔術論というジャンルが無視できなくなり」、1800年頃に現代魔術学科が十二学科枠として追加されたと考えれば合う
もしかして、冒険でこのあたりの現代魔術学科の創設時のことに触れるんだろうかFakeにはサンジェルマンとプレラーティ出てるしカリオストロもどっかで出てくるんじゃあるまいか(シンフォギア感)
>>772
カリオストロ伯爵、実はサンジェルマン伯爵の弟子だったのでは?って説があるらしいんだよね
カリオストロが回想録で修道院から逃亡した後に師事したギリシャ人錬金術師アルトタスが、サンジェルマンなのではという。この辺が拾われるかどうか
カリオストロは他にも育った修道院から逃亡してこのアルトタスに師事し、最終的にロンドンで加盟したフリーメーソンの一員であることに関連して異端審問法廷で裁かれ獄死していると、魔術協会VS聖堂教会の視点でみても面白い人生を歩んでいる。同じ1800年頃の項で、魔術協会は産業革命を後押しするなど、「単一の世界観」により勢力を伸ばす聖堂教会を攻撃していたということが述べられているし
正直、現代魔術学科の創立にカリオストロが関わっていて、今回のシゲルソン(仮)の幕間がそのことを冒険で掘り下げる前フリだとしたらって、いま凄いワクワクしてる。早く冬にならないかな今、夢の中で2世の冒険に時臣の浮気相手の子供が出てくる夢を見た。
だからなんだという話だが遠坂が冒険に首を突っ込んで来る理由として腹違いの姉妹が原因かなと、また神様がテーマっぽいから巫女か憑依されちゃった可能性もあるな。
早く新刊読みたいなー冠位決議後の書き下ろし短編とな?
>>775
これを機に文庫本にも手を伸ばせというお達し…この際ちょうどいいかなぁ事件簿にめっちゃおまけつけてくれてありがと角川
おまけたくさんで事件簿オタクは大歓喜だよ過去に出ていたらすまないのだが
文庫版とtype-moon版の
内容に違いとかありますか?>>780
ありがとうございます
参考にさせていただきます。すみません、書下ろし小説と漫画をお読みになられた方に質問です。
これってやっぱり10巻を読んだ後に見たほうがいいですか?
特典目当てに文庫版8巻と一緒にコミックス6巻を買って、パスワードは取得したんですが、
装丁を揃えたくてずっと文庫で追いかけてきたもので、今特典を読んでしまっていいものか迷っています。
閲覧がいつまでできるのかも不明ですが、もし冒険の刊行とともに読めなくなってしまうのなら、電子版その他で9、10巻を買って急いで特典を読むか、12月に10巻を読み終えて余韻に浸りつつ改めて閲覧するか……
できれば毎月のお楽しみとして一巻ずつ文庫版を買っていって、特典小説→冒険(ここからはTYPEMOON BOOKSで。まあいずれ文庫版も出るでしょうが)の順序で買いたいんですが、そのあたりどうでしょうか?>>783
最低限として、冬木の聖杯戦争が終わった後の話だということだけ……>>786
コード入力画面、及びコード入力後の閲覧画面のどちらにも閲覧期限についての言及は無いから、現時点では閲覧期限は無いものと考えられるけどどうなるかは分からないね(俺も端末にDL出来るもんだと思ってた)
今後告知があるとしたら、三田先生のTwitterアカウントあるいは角川HPとかでされるんじゃないかな。
まあ、事件簿と冒険の時系列の間に位置するエピソードだし、冒険の発売前または発売後すぐに終了するってことはないと思うよ。最近だと十二国記が似たようなやつやってたけど、あっちは最初から登録方法とか期限とかはっきり提示してたはずなんだよね
だからこっちでそこらへんはっきり提示してないってことはそれなりに長い期間置いとくって事なんじゃないかな?わからんけど閲覧期間が過ぎた後は何時かは出る冒険マテリアル等の紙媒体とかに記載されるといいと思う
描き下ろし短編小説ってどれくらいの長さなの?
手元に残らないし読んでない文庫と漫画版買うのはなって躊躇してる
漫画版はコレを期に全巻買っても良いんだけどバルトメロイ・ローレライが出てきたら、二世に「あなたが欲しい(弟子達を兵力として使うため)」と言って壁ドンしそう
昨晩、夢を見た
コンプティークで事件簿の振り返りと事件簿と冒険でのグレイの比較図みたいな感じのイラストが載ってる夢を
冒険の刊行が近いから、こんな夢を見たのかな
来月のコンプティークでは冒険のことを少しでもいいから載せて欲しい冒険に備えて読み返してふと、気付いた
エクスカリバーは「所有者の魔力」を収束して放つのに対して、ロンゴは「周囲の魔力源」を食い尽くして発動するんだよな。
この対比も何か意味あるのかな?第一魔法は真エーテルを偽のエーテルとして置き換えて物理法則を成り立たせる魔法だと俺は考えてる
古典物理学において光が太陽から地球に届く理由付けとしてエーテルという概念が生み出された
この頃、光は波としての性質のみを持つと考えられていたので、宇宙空間を光の波が伝播するにはその伝播を伝えるための物質が真空中に存在しないといけないと考えられた
そこで生み出されたのがエーテルっていう概念で、何もないと考えられてた真空中にはこのエーテルが詰まってて光を伝播するのだ、という考えが主流になってた
でも実際には光は波と粒子の二重性を持つことが明らかになったのでこのエーテルっていう概念は誤りだと判明した
この流れがまんま型月宇宙の真エーテルとエーテルの変遷に似ているのではないか?と考えてるついに冒険発売来たか
http://typemoon.com/news/2020/lFbOXS『神』ってのがなんなのか今のところさっぱりわからんな。
既存の神なのか、何かの概念を指すのか……。今の所もっとも彷徨海が描写されてるFGOでも「無関心故の軒先くらいなら貸すよって優しさ」と「邪魔したら容赦しない」くらいだったあの彷徨海の情報が増えるんですか!?
やったー!
ところで結構痩せてる二世はシンガポールの気候に耐えられるんですか?
熱くて無理って倒れてまた生徒達がするだろうお色気シーンをタゲ集中で奪って生徒達を守る教職の鏡になっちゃうんですか?「アトラスの六源」、あらすじの感じからすると人間か?
アトラス院にもエルトナム家のような名門貴族が存在するらしいから、それ絡みかね
時計塔のロードたちのように「アトラス院は六人の錬金術師によって創始され、その六つの血筋によって運営されている」とか、あり得そうな話だがアトラス院の実験ということはまた人理継続実験かな
彷徨海が絡んでるあたり、騎士王の復活を目論んだ第五実験よりさらに規模が大きそう
そしてそんな魔術協会三大部門のうち二つが関わるような実験に参加した魔術師というのも気になるな>>798
なんか各血統が七大兵器の一つを発明してそう…
そしてきっと記録から抹消された血筋がいるな!実際、アトラス院の成り立ちに触れてくれるなら嬉しいな
なんでEXTRA世界の異星文明と酷似した技術を扱ってるのか?とか、
七大兵器で討ち倒そうとした「人類の滅び」とは何か?とか疑問多いし
ついでにズェピアが死徒に成った理由は
月姫世界では「吸血種になることで自身の能力を強化して第六に挑むため」だったけど、
Fate世界では何故死徒になって500年も生き続けてるのか?も気になってる>>799
人理継続実験、外部の組織と共同でやるという縛りでもあるのかね
FGOのカルデアもそれ臭いし、相手が契約書を所有してるのも共通項?
まあなんにせよ、冒険でアトラス院の内実も多少は分かりそうで楽しみだ
一期が時計塔まわり、これからの二期は時計塔外の組織が焦点になるのかな?電子版買ってとりあえずざっくり最後まで目通して見たけど最後の最後に出てきた人たちに驚いた
色々いいたいことはあるけど、最後が、「え、嘘やん!?」ってなるわ!
最後の最後に来たか!となったわ!
ラストのキャストは失せ物探しにはもってこいだわな
何だ何だ?原作は紙媒体で買うことにしてるから仕事納めして帰るのが待ち遠しい
失せ物探しに向いていて聖杯戦争後に生きていて恐らく事件簿にがっつり登場していない人とな事件簿は型月の既存キャラを必ずひとり出す決まりだったけど冒険も引き継いでる感じ
それも一巻から2人も出してくれるなんてもう感激だわフランスの詩人みたいなやつ来た
最後のキャラもそうだけど、思わぬキャラの知り合いも出てきてくすりとした
文明が嫌いだから、同類がいても属してなかったのかな?最近は魔術!サーヴァント!って作品が多かったから失念してたけど、そういや異能者とそれを取り巻く民間人(やつを民間人と呼んでいいかはあれだけど)もTYPE-MOONバースの重要なファクターだったわ……
サブリミナルパイセンは笑うからやめろw
エルゴのくうくうは厄い(カーリー絡みか?)
>>807
核弾頭級の爆弾に変な声しかでなくなったわ。>>797
カルデアキッチンのご飯、ドアノブにひっかけて差し入れたくなるぐらい有り難かったな、あれは>軒先貸してくれた
逆に迷惑だろうけども>>816
2人は予想していたけど、あと2人は、予想できませんでした。>>818
間違えました。法政科の新入はもっと前に出てましたね。孫悟空のビジュアルはリアル猿で決定なのかな?
>>818
そうだった。タイガーを忘れていました。失礼。名を呼ぶところがすげぇ王道な覚醒シーンで良かった
冒険シリーズはあの4人がレギュラーなのかな
時計塔を拠点とする事件簿と違ってずっと旅をする感じっぽいね>>824
特許を取ってない秘匿魔術を解体して魔改造した上で
自分のとして特許出願するということをやってるんじゃないかな…冒険読了
最後の最後ですごい爆弾投下してくれましたね>>824
たぶんこの特許制度は時計塔の金策の一つという意味合いが強そうだから、Aに手を加えたA'を登録したとしてAではなくA'を使うって人が一定数いれば=一定の収入の見込みがあれば登録してくれるんじゃないかな?ラスト3ページの衝撃がもう……ね。
士郎出てくるかも…と思いながら読んでたら最後の最後でおったまげたぞ…
東洋の組織も登場したし次巻で退魔組織の掘り下げもあるのかと期待しちゃう
いやぁもうなんなのあの手
あんなの絶対カッコいいに決まってんじゃん……! あーズルい! カッコいいズルーい!!!>>831
やっぱ某少年漫画の柱や高専的な感じなのだろうか?冒険ってこれ大体西暦何年ごろの話なんだろうね
>>836
自分の代だけならまだしも、何百年とかけてきたものがパァになったら(しかも忌まわしいことに特許取られた術式はより優れていることを理解せざるを得ない)、死ぬよりきつい尊厳否定になりかねないというか。
皮肉にも家系の程度で魔術師として大成し得ないウェイバーが、家系が重いほどダメージの大きい魔術師殺しになってる。冒険は解体戦争前までかな?
どの√後かは確定した感じかね
ラストのアレ反則だろ!確かに探し物なら適任も適任すぎるが!!
士凛仄めかしや二世⇔グレイたんの事件簿編とはまた異なる互いへのク.ソ重感情やアトラス院の仙人に項羽様とぐっちゃんが会ってた事実とか内容が盛りだくさんすぎる
でも17(?)歳のライネスさんの挿絵がなかったのは許されざるよ2世視点ではアトラムも散ったんだな…って思ってるんだろうけど、凛も士郎も全く知らないどころか戦ってすらないの何かいたたまれなくなってくるな…
アトラスの契約でスヴィンがグレイに思ってた感情と
今回でグレイがエルゴくんに思った感情が似てて何というかふふ…
ドンマイだよスヴィン未だ誤解されてるのふいたよwそういえばやっぱりというかなんというか、死んじゃってるぽいなあの神父
マジでどのルートでもそうなるのかだからこそHAには登場しないんですよ神父は
二世が講師やめたい理由がもうさぁ…
さっさと結婚しろよもうもうもう!!
2巻で両儀夫妻にアテられて冒険(意味深)しちゃえばいいんですよこの君主と内弟子は!!!!
あとぐっ様これシリアスな作品なんで名前出ないでください笑っちゃうでしょ!!!!>>843
なんならパイセンまだ生きてどこかにいるだろ…エルゴと接してる時の二世の、あのやんわり優しい感じがすごく好きなんだけどわかってくれるかな…
結局二世も時計塔のロードの名に恥じない怪物(ただし魔術の行使能力は除く)だよね
Fateやubwでも士郎同じようにいるのかな。
>>845
グレイからしたらスヴィンは同年代とはいえ先輩だし魔術師として優秀だし自分と比べるなんて……そもそも嫌われてるし……って感じで庇護欲や共感を感じづらいんだろうな それはそれとしてドンマイ!って感じではある……w彷徨海が掘り下げられると思っていたら、東洋の魔術組織が掘り下げられるとはこの李白の目を以てしても……
>>846
ホロウの時カレンを代役に当てる必要なくなっちゃうしね>>853
Fateとubwを混ぜた感じかなついに出てきた仙人
後10人、同レベルがいるとは魂消たなあ(白目)ところで凛が使ってたエルゴとの模擬戦で使ってた漆黒のロープって・・・妹さんが使ってたアレを模してないですよね?
>>838
本当に2007年だったらミミック遠坂のデレデレ3年後凛と辻褄合わなくなるんだが
これがルートの違いなのか...今回ので思い出したのがカンピオーネ! だな
是非おすすめしたい
原作小説版な? アニメじゃないぞぅアニメUBWエピローグのⅡ世と士郎のあの会話はあったことになってるんだなと
ちょっと嬉しくなったミミック遠坂の描写はゼルレッチが作った宝箱の中での出来事だから並行世界での未来っぽくて、辻褄合わせで考えないほうがいいんじゃね?
地獄界曼荼羅でリンボがいった思想鍵紋とか特権領域云々がでてきてたけどあれ思想魔術関連用語だったのか。
リンボが使おうとしていたってことは日本においても思想魔術が一般的なのかね?>>858
ただ他の魔術結社の幹部と違って本物の神秘の塊だから今回のムシキ同様結構、有名どころの仙人が結構はいってそう。なんかすごく「当然知ってるだろ?」って感じに進んでくから聞けなかったけど思想魔術ってなんですかー!?
士郎とセイバーが恋仲になりアヴァロンとカリバーン解禁されたUBWルートくらいかしら、少なくとも凛のヘラクレス一殺はあったようね
山嶺法廷に入れる条件が『盤』への接続権を有している人達みたいだけど『盤』ってなんだろう。十官が仙人ってこと考えると仙境とか?
接続権って言い方だと根源みたいな感じもするけどそれだったらエルメロイ2世が分かりやすく言い直してそうだから違う気もするし地球とムーンセルが同じような構造やシステムだとしたら星の中枢へのアクセス権とかそんなものかもしれない
>>834
参謀としても指導役としても優秀だったから除かなくてもいいと思うぞ
次いく場所は東京というのがまた胸熱だな孫悟空が水神っていう部分だけ、すんなり納得できなかったな…
西遊記中でヒートショック起こしたのと、詩の火気と金気を強調したインパクトが自分の中で強かったのかも
神核融合はスーパーカルナさんのバリエーションっぽく(時期的に似た頃だと思うし)、神たるアルジュナがもしエルゴがそのままなら行き着いた先なんだろうか。英霊になった人ってやっぱ人間から見れば規格外すぎる>>872
水神の属性は多分水簾洞を見出して約束どおり魔猿達に崇拝された美猴王の逸話からかな…なあーなんで空の境界オタクが2020年の夏と冬とに分けて◯されなきゃいけないんだよ全く身構えてなかったから耐えられないんだけど……………ありがとうございます……………………
基本Fateシリーズくらいしか触れてなくて用語とかもそれほど詳しい訳じゃない自分だけど、彼の斉天大聖や思想魔術の組織とかサーヴァント関連どころか型月世界そのものに関係する新しい設定とかたくさん出てきたよね
型月の仙人凄かったですね(今まで仙人系は避けるようにみたいな感じだったんだっけ?)マーリンタイプ(生ける伝説)なのかな?
凛さんのセリフの一つ一つが流石聖杯戦争の生還者って感じでニヤニヤしちゃう
そもそも聖杯戦争のその後が描かれる事が少ないから、サーヴァント側から語られることは多いけどマスター側からってなると新鮮な気がする
題名はホームズからだけど、事件簿が確かにⅡ世の事件簿だったように、今回はⅡ世の冒険になりそうだって思えるお話でした
サーヴァント含め冬木の関係者に「凛さんは今海賊のボスをやっています」って言ったらどんな顔をするだろう?>>876
あれ?Requiemも次、東京じゃなかった?すごい偶然しかし、あの人を出すとは三田さんも思いきったよな。
東京と聞いて次のゲストはプロトの誰かかなと思ったがまさかそっちを出してくるとは...>>876
Ⅱ世がめっちゃウキウキでゲーム集めそう
フラットがいたらもっと盛り上がってただろうな>>878
人選としてはどちらの方でもかなり納得ではあるんだけどまさかそこが来るとは思わなかったグレイから、かの英雄の因子を取り除く方法とエルゴから神を排除する方法について考え、悩み、学んだ2世が解体戦争に行くのか。しかも凛のサポート付き。冒険は本来ひ弱な2世が、聖杯解体を成し遂げた事への説得性を増してくれる話なのかな。
秋葉原支部かアーネンエルベドラマCD思い出す
士郎が凛と恋人になりきれてないって事は恋愛関係にまで至らなかったubwかFate√に近い感じか
>>869
魔術における魔術基盤みたいなのが仙術にもあるのかもね
接続難易度高くて可能なのが仙人レベルにならないと存在しないとか>>882
あとがきからしておそらくそれを含むつもりでいるんだと思う
何故時計塔のロードで忙しいII世が秋葉原支部にいたのか、そこでなにがあったのか、という疑問にドライビングテクに覚えのある法政科新人みたいにファンならニヤリとできるだろうという三田サンタクロースの心意気
ていうか旧姓が詩人みたいな名前の両儀の旦那さん! 今更だけど未来福音であんなに(直接は)パパの顔みせしなかったのにまさかこんなところでアンサー出してくるんじゃないよ!!
娘さんがその呼び方するのはらしいなと思ったけど『お父様』案件かしらと心臓止まりかけたよ!
あと2007年というと元未来視持ちの借金絵本作家がお嬢様に命救われた頃より前ですか?! なんらかの示唆があると心臓が今度こそ潔く止まるのですが!!(ミツルさんファンの叫び)次の冒険、誰が出て欲しいってそりゃ誰が出てくれても嬉しいんだけどロードエルメロイ的に一番求めるのは超能力に詳しい爬虫類顔の教授なんだよな
あの人マジで何ものなんだよ星のテクスチャとかの真相に神秘の蓄積無しに辿り着いてるくさいしサラッと橙子さんの師匠だしで名前も出てないフレーバー的解説役にしては判明してる事実が異常すぎる
今だとフォーリナー真実とかも触れてくるんじゃないのかアレ冒険1読破。(以下語彙力内感想失礼)
面白かった!!!!そしてまた型月作品に関わるものがチラチラしてニヤニヤしつつ「エルゴ、死んじゃうのかな・・・」なんて思ってたらそんなことなくてよかったぜ。
FGOにいつ出るんだーと思ってたらこっちで出たよ孫悟空。西遊記からして神の扱いなのは当然だよなあいつ。
一巻目から強敵登場でどうなるんだ・・・(絶望)と思いつつ最後の両儀幹也でどうなるんだっ!!!(期待)と思った。
来年の夏が待ち遠しい(早すぎ)ヘラクレス一殺でfateルート近いぽいなと思った
もしかしたらイリヤもまだギリギリ生きてるのかなプロトと月姫はSN時空では存在してないんじゃないからこの二つから全く同じ人が出ることはたぶんないだろう
しかしエルメロイルートどうせなら原作で描かれてないイリヤルートかエミヤが経験した聖杯戦争時空にならんかなゲスト出演キャラよ、二巻まだですか。個人的にらっきょから型月入ったからめちゃくちゃ嬉しいわ。
実はラスエピの√だったりしねぇかなって希望を抱いている、時計塔に長く留まっているのもアヴァロンに至る手掛かりを探しているからとか
作風的にカップリングどうこうっていうのは無いだろうけど
エルゴくんとグレイちゃんの2人良い感じじゃない?
正直めっちゃ可愛いんだけど
最終的にロンドンのエルメロイ教室入りしてほしい孫悟空ってそんなにやばいのか…って読了して思った
テクスチャを繋ぎ止める楔にして空間固定と歪曲を行える権能持ちの如意棒とか、水神としての神性を持つこととか初出の情報がいっぱいで楽しかった(小並感)
ムシキ関係でよくわからなかったのはなんで孫悟空の名を暴かれてあんなに怒ったのか?
ムシキは孫悟空の原型なんだからそんなに地雷要素ない気がするがムシキが孫悟空の原型である事と
エルゴに言ったお前の母親みたいなものだからって言ったのと
起きたか孫行者って言った台詞のあとの不思議と剣が取れてる様子
母性とかそういうのがあったのかなと思ってみたり>>893
まあ、凛に言わせればこれだけ個性豊かなメンツが揃ってて裏に関わらずに表で平穏ってのはないだろうなー、だそうだけど……読了の感想、滅茶苦茶面白かった(語彙力喪失)
色々言いたいことはあるけど一つだけ。エルゴくんの頬っぺたを摘んで引っ張る二世とエルゴくんの図が想像しただけで可愛かったです!>>900
それと、あとがきで宙にあるもの・岳にわだかまるもの・海を流れるものと書かれてたのがヒントかも?>>900
「自然から発生した」みたいなことも言ってたから宇宙から飛来したギリシャの機神や中南米の細菌由来の神は除外していいと思う
……うん、こんなんじゃ全然絞れないけどね!あとは人間の進化に関わるものか…
ゼウスから火を盗んで人間に与えた罰でコーカサス山に縛られた
プロメテウスとかいてほしい願望事情があるとはいえ現地ですぐさま生徒を作ってしまうあたりこの人たらしはまた……って感じだし例えとしてめちゃくちゃアレなのはわかってるけど現地妻ってこうやって出来るんだろうなって思ってしまった
水の神云々は今回の孫悟空だけだと思っていいよね? 3柱全部水神だか海神だかってわけじゃないよね?
>>898
凛が高校卒業後時計塔に数年留学するのはどのルートであっても共通だから単純に魔術学ぶため以外に理由なんてないのでは企業には特許のほかに、隠すことで商品価値を生み出すノウハウというものがある
これが、見ただけで特許登録されてさらに使ったら隠せない上に使用料請求されるとか
ハメに等しいというか、マジで殺されても文句言えないレべルだぞⅡ世
しかも弟子になんでも逆アセンブルしそうなハッカーまでいるじゃないか
ところで9と4分の3番線出てきて笑った今回もめちゃくちゃ面白かったな
そしてグレイとII世の互いへ抱いてる重い感情が良かったというか、最終巻でのグレイの問題解決に対してってマジで取り組んでたんだな
いや口だけとは思ってなかったけど、グレイを励ますためって意味合いが強いと思ってたから別視点から見た遠坂凛はコヤツこんなフルスロットルで生きてればうっかりもしますわ、士郎以上のやべーやつに見えた。ちょっとした善意で人を助ける自分も儲ける自己研鑽も忘れない、ダイジョブ?時間足りてる?あれで色々我慢して生きてるなんて信じられません。
>>905
あとがきから想像する限りでは水神・岳の神・宙の神は別かなと
上にあるプロメテウス以外ではキタイロン山と縁深い、その’’手"で葡萄栽培という新たな文化を広め、自ら神性を示すため歩き回ったディオニュソスも考えてます
十二機神ではないっぽいので、自然より生まれし神に当てはまるのかなとそういやエルゴ君が死から復活する能力も
彼の中にいる神様の中にいるのかね
ラティオの礼装のタンゲレとかヨハネの福音書の
キリストが復活した時マグダラのマリアに言った
Noli me tangereから来てるだろうし作中で「神に達した孫行者なら〜」と言われてたけど、この書き方と孫悟空は生まれついての神というよりは、何らかの手段なり修練の結果として後天的に神になったという事で良いのかな?
>>912
仏教系の中で生まれついての仏(神)って居ないんじゃないかな。仏陀も悟りを開いたから覚者に至ったのだろうし。
俗説の中にお釈迦様の血と大地を母胎として孫悟空が生まれた説があるから、個人的にはヘラクレスと似たタイプになのかなと思ってる。凛の「マイロード」呼びにグッと来てしまった。これだけで凛が2世を師として信頼してることが分かるから凄い。
そういえば、凛が2世を「先生」って呼んでる時と「教授」呼びしてる時の違いは何なんだろうな。凛の魔術や魔術回路の性質と合致し過ぎている宝石を
乏しい自腹で揃えたり本当に先生として良くやってるというか
やり過ぎなくらい責任感と優しさが見えてくるね
あったばっかのエルゴに対しても、内弟子のグレイに対しても
だから教師辞めないで欲しい他の人も言ってるけど孫悟空ってマジでヤバい存在なんだなと実感。如意棒の力とか見ると
>>915
凛は二世に対して終始丁寧な態度を崩していないもんな
演技でもないから相当信頼寄せているのがわかっていい>>919
そんなヤバい猿と旅続けてた三蔵ちゃん>>914
自分のために連れてきて、とても近くに置いている少女が、彼のせい(ちょっと違うけど)で本来の自分を失いつつある・・・救わずには居れないんだよなあ・・・。今回の話だって結局救おうと大冒険に発展したわけで・・・。孫行者完全な猿ヅラなのか…
三蔵ちゃんの口ぶりからなんとなくイケメン連想してたけど数少ない言動だけでも十分イケメンだわこの猿>>914
天職辞めてまで研究に専念するって魔術師は身内に甘いなんてレベル越えてる気がするんだよなぁ(雪崩のごとく襲い来る東洋式魔術情報に殴られる音)
(格の違いが一目でわかる「アレ」の登場に殴られる音)
(グレイとエルゴ、並びに二世のほっこりにガードが緩む音)
(ラストに出てきた人名が緩めたボディに突き刺さる音)
何だ、うん、二世そりゃあ殺されるよねってくらいにはひどいな
いくら暗殺仕掛けたからって自分の家の魔術を勝手に丸裸にしてたかが仮初の非才の君主に改良されて特許に落とし込まれるとか略奪よりひどくない?冷静に考えると東南アジアが舞台になるって型月初だよな…
渾名が凌辱公とかにならなくてよかったねII世としか言いようがない
岳は雲かねぇ雨を降らす的な神かも
宙は案外天の川かもしれないまぁ解体者とか、極論、厄介指摘マンとかそんなんでもいいのに、わざわざ「略奪公」なの征服王に合わせてるんだなぁ…と
何か字面的には主君より大分やべーやつ感あるけど絶対領域マジシャン先生より
絶対気に入ってるでしょ略奪公って渾名絶対領域マジシャン先生よりも気に入らない綽名なんてどうやって考え付くんだフラット
>>928
宙の神に天の川で思い出したけど、ヘラクレスは星座として神々の座に加えられたとマテリアル等にあるけど、これと同じようにギリシャ系の星座になってる英雄とかはある意味宙の神といえるかも?最後の最後まで丁寧に情報に磨り潰された……
略奪公ってえらく物騒な二つ名ついたと思ったら、対抗措置とはいえ解体して弟子に教え込むとかいう鬼畜の所業の累積で弁解の余地も無いな!
事件簿の時点でアトラムの原始電池をカウレスに扱わせて、あのライネスすら動揺させたってのにこういうとこは肝が太い人の進化か…よく言われるやつだと
人は猿から進化して道具を作り、火を使い、言語を喋る
あとは農耕牧畜とか?というか三柱の神の中にヘラクレス入ってそう、宝具名がゴッド「ハンド」で十二の試練を乗り越えたのを人の手の届かぬ領域に手を伸ばしたと解釈すれば神に至ったヘラクレスは「手の神」と言えるかもしれない
エルメロイの姫君に詐欺の片棒を担がせたらしいなwとか
怒られそうなことは手紙で急ぎで使いたい時は電話とか
そりゃライネスもこってり絞るよw言語はなんだろヤマビコ?とか
はじめに言葉ありきでyhvhは流石に出ないよな>>934
返済が主目的でないのがまた性質が悪いそういやⅡ世のロード続投望む声が結構あるみたいだけどやっぱ解体と特許ゴロの利益も大きいのかな
そういやサラッと鄭和の名前も出てたけどそのうちfgoとかに参戦しそうだよね
>>943
あの猿原点だと肉体面がアホみたいに強いのに頭も滅茶苦茶キレるから、一部とは言えそれを取り込めば学習能力が上がりそうではあるインド神話のヴァーチ、サラスヴァティーが言葉の神で
日本だと弁財天だぞとか
詩や文字なんかも言語に問えるならオーディンとか
とりあえず神の名前いっぱい出せばどれか当たるだろとオーディンやオグマみたいに言語(文字)作った神様って言われれば分かりやすいけど、あんまり聞かんよね言葉の神様。文学とかはいるけど
>>943
実際のとこは分からんが、エルゴのは言語を学習したというより発話やコミュニケーションを学習したように思う
神霊の知識にあらゆる言語があって不思議では無いし、作中の戦闘のようにそれが言語だと認識して行使しようとしたから遣えるようになったみたいな
……うまく言語化できんエルゴの言語学習能力、ゴドーワードに関連する神でも取り込んでるからかね?
>>945
弟子(色位など高位多数、アーサー王の生き写し、神三柱を取り込んだアトラス院六賢と仙人の共同成果)そういや色位取った弟子ってスヴィンかな
時計塔とコネが無いから現代魔術にきたけど
家自体は名門だったっけひむてんは読んでいるよね? といわんばかり英雄史大戦の名前が出てきたりII世とグレイちゃんのより近づいたなんとも言えない距離感にほっこりしたり、型月世界を『解体』し丁寧に解説して新たな魔術(物語)を織り成していく三田先生の技術には脱帽させられぱなしです
FGO年末特番の話題が上る中、狙い澄ましたかのように日本の東京へ、更には某喫茶店での出来事に触れる可能性すら見せてくれるとは……一生ついていきます(五体投地)
ところで、『世界ほどに大きなものを、地球儀ひとつ押し込めるのは人間の得意技だ』から続く一連の講義でカルデアスを連想したのは自分だけでしょうか……?冒険の1巻ラストに出てくる名前が衝撃だったわ…
いや途中東京って文字が見えた時点で何となく予想できたがいざ目にするとひたすら驚きだよ>>954
スヴィンはフラットと同様に他の教師がさじを投げて流れ着いた>>959
エルゴは擬似サーヴァントというよりサクラファイブみたいなハイサーヴァントだと思う。
たぶんFGOだとクラスはアルターエゴ。宙の神は、今思いついたのだが月の神トートでは
四文字を先取りするみたいに、創造神として語られる場合は言葉により世界を造ったとされる
エジプトは、複数の創造神話が林立していたそうだからね
書記の神でもあるトートは、何かを書き記すという発展のステップを司るともいえる
魔術の女神イシスの、その魔術を教えた師匠こそトートでもある
そして、月は見えないだけで、昼間にも"宙にあるもの"だ
ただ、神代至高主義の彷徨海的にも選ぶ可能性もあるので、必ずしも担当はクルドリスではないと思う
トリスメギストスとも関連ある大玉のトートを、冒険で使うのかという疑問はあるがねフランスの詩人みたいなあの人の婿入り先には「生きているのなら神様だって○してみせる」って言った方がいらっしゃるんですけど、もしこの台詞が2巻とかで回収される、なんてことになったららっきょから型月沼にドボンしたオタクはもう身悶えしちゃいますよ???
>>962
メカクレ(目がない)が協力者として神の身辺調査を行って話が進行して、お母様が最後の最後で全部持っていく流れもあり得る
とりあえずシリーズ伝統として工場長の株がまたいたずらに跳ね上がりそう>>949
複数の親が神を作るって、なんとなく北欧のヘイムダル思い出したりするんだよなぁ…。てか次が日本なら日本に縁のある神になるのかな…?エルゴの学習速度はフォウくんを彷彿とさせるな
言語や言葉に関する神性でもあるんだろうか>>959
事件簿復刻での実装、フェイカーかケイ兄さんかなと思ってたけどエルゴも冒険の新キャラとはいえ十分候補に入るからますますわからなくなってきた感があるきのこさーubmアニメ化以降、士郎と2世の絡みやっぱりOKになったんだな
冒険ルートも正史扱いで2世と士郎がアニメと同じように会話してて面識あるの熱いわ
冒険最終巻で助っ人ポジションで出てきてくれーーー!日本に関係あって見た目が宇宙人ぽいなら
アラハバキそういや次スレのタイトルどうするんだ?
「II世の事件簿/冒険を語ろう」みたいな感じかそれとも「II世シリーズを語ろう」にするのか>>971
「ロード・エルメロイ二世シリーズを語ろう」でいいんじゃない?
ネタバレ以外の意味で事件簿と冒険わける理由ないし、ここはネタバレ関係ないし>>925
先祖伝来の商売の秘伝を盗まれたあげく、正統派の秘伝で対抗しようにも盗んだヤツが秘伝を改悪どころか改良してまるっきり勝ち目なくなり商売のシマをそっくり頂かれるっていう伝承する側にとって一番辛い悪魔の所業ライネスとグレイはもっとイチャイチャしろ
ライネスの
─ひとりだけ取り残しはじめてしまっている、大切な友達を。
とグレイの
それでも、自分は彼女と同じ歩みがいい。
同じ歩幅で、同じように成長して、同じように老いていきたい
はかなり尊かったきっちり修めた/極めた成果を後代へ継ぐための刻印は当人が最初に習得する役には全く立たんでしょ
>>977
まあ、新しく刻印作ればいいんならII世があんなに苦労してないわな>>976
昔も何も魔術刻印の正式な作り方は幻想種や礼装といった力あるモノを核にして埋め込んで何代かかけて作るモノだぞ
他の魔術刻印から株分けしてもらう方が圧倒的に簡単で安定してるからそっちが主流らしいがふと思えば地獄界曼荼羅で浄眼とか、反転衝動とか、根源についてとか触れられてる流れで空の境界の面々って流れは型月の昔からの設定が出てきてる流れでいいなって
2巻が出る前に空の境界見ておいた方がよいですかね?
次スレ立て乙です
腕が進化というと、真っ先に長腕のルーか、上にあった進化の火のプロセスでいうとブリギット女神を思いつくが、冒険は時計塔の勢力圏外が舞台になりそうだし無さそうかな
一応、ダーナの神々は地下・地中、丘・塚と縁が深いため、妖精塚は魔術的に岳に見立てられるとかいうこじつけ理論があればいけるかなとも思ったんだが
水神のイメージで孫悟空も、普通は難しい連想だし
東京でヒントだけ得るのか、日本の神が入ってるのかでも変わるが別側面から見ると二世は魔術ではなく魔術師を見て解体するし次に当たりを付けるとすれば……
素直に考えればアトラス院と関わりが深いエジプト、ギリシャの神になりそうだがハイラムが旧約聖書のヒラムの英語名だし
エルサレム関係かもよ読了。
いやぁ一緒にゲームのシミュレーターをやる法政科の新人…
いったいどこのどなたでしょうねぇ
孫悟空やら仙人やらまた新情報満載で読み進めてラストの親子にあまりにも衝撃を受けてしまった…
今までのゲストキャラが各作品のメインから少し外した人達だったからまさかでるとは…復習のためにメルブラをやってみたけど比べると色々と面白い
遠隔操作の接続で相手から情報を抜き取り、接触して深く接続すれば相手の神経すら支配するエルトナム家は他の錬金術師達からも恐れられてたり
高速思考が出来て一人前で分割思考の数は才能の証、優れた錬金術師でも3~5が限度で5つで天才のレベルだけど3つがアトラス院に所属できる最低条件とか
あと身体能力・魔術回路で劣る錬金術師たちは、未来を予測する事で最悪の展開を回避し続ける。
そして予め用意した逆転の位置に事態を導き、僅か一瞬の好機に全ての確率を注ぎ込む
錬金術師は敵と戦うのではなく、己の頭脳と戦う者。頼りとするのは自身のみ、刹那の思考に命を懸ける――それが、アトラスの錬金術師の在り方
唯一自由になる“自身の頭脳”を何よりも巧く使い、未来という設計図を作り上げるとい矜持が
ムシキが言っていた計算するから遅い、手間を踏むなら最初から骨に考えさせておけという発言と相容れなさそうエルゴが喰らった三神は「進化」に関わると…?
仙人とは言っても無支祁って妖怪、型月だと魔獣とかのたぐいだよな。生きながらにして数千年単位の神秘を蓄えてて不死だし、まほよのベオとかに似てる感じかね。他の十官の中には人から仙人になった奴もいるんだろうか。
>>988
楊戩とか出て来たらもう最の高でございます
いや大物中の大物だからまず無理だけど
人気、実力共に孫悟空並みだからな今のうちに次スレのリンクを
https://bbs.demonition.com/board/6209/冒険の名の通り各地を巡る話になるんだろうけど、巻を重ねるごとにいろいろ押し付けたまま放って置かれたライネスのお怒りが恐ろしい事になりそう…
なるほどね
>>991
実のところ自らの脳だけで未来を作る方が原点らしい
最強の物は兵器屋と化してからの姿で滅びへの恐怖の裏返し
シオンも技術屋より分割思考に対する誇りが所々に出てたし六源はより原点に近いようだから
……作り出した兵器は第一原則で運用不可だから本当に最強のモノは使えないしね……シオンはその辺思いっきり破ってるけど>>992
3〜4巻あたりで絶対現地入りしてくる間違いない>>996
会社経営みたいな資金集めをしてるとこも多いみたいだし余波はあるじゃろな
研究に集中するための資金集めが上手くいかなくなってそっちに力入れるとか、時計塔の政治と同じ本末転倒さが強くなるね>>999
アマビエは新たな魔術基盤たりうるか(無理では?
ロード・エルメロイII世の事件簿を語ろう case.3【雑談総合】
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています