雑談から相談、報告や盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
※以下本当の概要
このスレはFGOのメインストーリー、イベント、実装サーヴァント、新システム、新しい霊衣など、
あることないことを捏造しながらみんなで盛り上がるスレになります。
基本的に何でもありですが、荒らしや誹謗中傷は無視、報告・NGということは変わりません。
暇があれば、遊んでいってください。遂に来たな、水着沖田さん。
ワイアーラシュ聖杯勢。2部6章で颯爽と現れたグランドアーチャー・アーラシュ・カマンガーに無事涙腺崩壊。
70止めしてたけど手持ちの聖杯全部上げてレベル100にしたわ……>>3
第一段階のスクール水着の野暮ったさがめちゃんこ可愛いんですけども……!
反動で精神年齢幼くなってないですかね……。サンタ下姉様のボイス好きすぎてつい相性有利じゃないクエストにも連れ回してしまう
マイルームでのアナちゃんとの絡みも美味しいし魅了パの選択肢も増えたし良いことずくめやまさかタマモナインの一人が幼女だったなんてprpr
水着セミ様が星4で良かったぜ。
これで星5だったら破産を覚悟したよ…>>7かまへんかまへん。
需要があって書き込みが続いたらこのまま1000までいくやろし、いかなかったらいかなかったで更新ないままひっそり埋まっていくだけだべ。
次気を付けるとして、今はせっかく建ったこのスレを楽しもうや。>>11
配布がプランくんじゃなくて死神さんだったのは意外でしたね。
あのサーヴァントだけを殺.すスキル構成好き。>>11
秋葉原中のうどんがなくなった……
いったい誰蔵の仕業なのか……>>17
星1も増えたよねえ。
まさか全クラス5人ずつそろうとは。SEKIROコラボ来たなこれ。
配布がアサシン隻狼とか、運営は分かってる。
所で皆は葦名PU1引く?
自分は星4セイバーの弦ちゃん欲しさに引こうと思ってる。Dies Iraeコラボ全キャラ配布のマリー&蓮除く全キャラ恒常追加は草草の草。
更にファンのあいだで「実質PANTHEON」「ちょっと森くん短期間でPU来すぎじゃない?」「限定の森くんと恒常の森くん」とかめちゃくちゃ言われてて更に笑いが止まらない。>>16
最終再臨絵で机の上にあるロザリオに視線を向けてて心臓止まっちゃったよ朗報
月姫コラボガチャでめれむ氏が星5アルクェイド宝具Lv5達成
6人目も来て無記名霊基もゲットした模様水着鯖に関してはまだ不明だから剪定事象とは言えないと思うんです
いつ月姫5とコラボするのだろうか?
もう2119年ですようどん鯖全員星1で実装されたけど皆面白い性能だな
FGO×ファフナーコラボイベント……凄い良かった……
前々から両方の作品ともテーマが似通っていると思っていただけに実際に合わせてみると親和性高いしシナリオも面白かったしで大満足の出来でした……
まさか一期で人類軍が竜宮島を占拠した状況の中でカルデアが介入するとはなぁ……>>19
ぐだ男なら仮面ライダーから、
ぐだ子ならシンフォギアから始まる分岐って初の試みよね。何故剪定で立てなかったし
>>29
ぼくはね、アルトリア・ペンドラゴン・リリィ・ランサー
を見たかったんだ……ありそうでなかったアルトリア・オルタ・リリィが遂に実装
可愛過ぎる割と今更な話ではあるのですが、マクスウェルの悪魔のスキル3つともをNP関連にしてスキルマしたら実質永続効果状態にしたのはよくやってくれたって思いましたね。
ついにリヨライダー実装されて嬉しみしかない。
バーソロミューと並べて宝物庫行ってくるわ!>>35
「科学者属性のサーヴァントからの攻撃時、自身の防御ダウン」
「科学者属性のサーヴァントからの攻撃時、自身の強化状態解除」
とかのデメリットで納得。
バベッジ卿とは仲良く喧嘩する仲になってて楽しい>>19 当時あらすじだけでセイレム以上の考察祭りになってたよね
ストーリー
あらすじ①サノスの引き起こした人口半減(2018年)から5年後(2023年)、未来を取り戻す為にトニー達は各時代へタイムリープを敢行、そしてトニーチームは2012年のNYへ……そこには巨大な手の形をした建造物が別世界の地球を引き寄せ自分たちの世界と衝突させようとしているのを目の当たりする。困惑するトニー達だが未来を取り戻すために行動を開始する……
あらすじ②そして大奥、インド異聞帯、そして先日のロゴスリアクト・ジェネリック事件を終え大西洋異聞帯攻略までの束の間の休息を取っていたノウムカルデアは、特異点反応を感知した。その場所は2012年のNYを示していた
あらすじ③ギャラルホルンの音が鳴り響いた。パヴァリア光明結社との戦いから、数ヶ月後……響達,S.O.N.G.の装者は並行世界へ足を踏み入れる。そこは自分たちの時代より過去の時代のアメリカのNYであった
あらすじ④同刻、加古川飛竜アナザージオウⅡを倒し元の世界を取り戻した常磐ソウゴ。その数日後、謎のアナザーライダーらしき人物と遭遇し行方を追うその中で仮面ライダーディエンド/海東大樹から『おそらくそいつは2012年に関係がある。付いて来たまえ。もしかしたら士の力が戻るキッカケが見つかるかもしれない』と言われゲイツ・ウォズと一緒にその場所へと向かう
あらすじ⑤エニグマ事件から数週間後、葛葉紘汰は自分たちと他の並行世界が何者かが設置したネオエニグマの所為で融合をし始めてることを知りWからエグゼイドらを集めエニグマ破壊の為に並行世界へ乗り込むこととなる。 一方そのころダウンフォールを退け一抹の不安を抱えながらも平和を享受していた戦兎ら新世界のライダーたち。突如パンドラパネルにより繋がった『ワームホール』によりり異世界へ召還される……その別の世界がEarth-199999とは知る由もなかったまさかのぐだぐだ本能寺再復刻でさらにノッブに幕間追加されて
ピロヤさんが灰塵と帰したよね>>39復活しかけたところで沖田さんの幕間で追い討ち食らっていらした鮮やかな流れには、申し訳ないが笑ってしまった。
まさか回避や無敵とは別の「普通の攻撃や無敵貫通ではダメージを与えられないが、必中ならダメージを与えられる」バフが出てくるとはな…
>>38
スパロボじゃねえか!
と言う感想しか浮かばなかった俺。
むしろコンパチヒーローだと思い直す。>>38
今回時系列がちゃんと判明してで細かいなと思ったし、仮面ライダー側の時系列がちゃんと最終フォームを手に入れた後の時間軸だから安心感が半端ないわ
特にミラアルクに対して「お前がどれだけ壊そうが俺がこの手でビルドする!!」と言った戦兎とかトラウマ刺激されて中の人の人格が浮かび上がった村正がかっこよかったぜ
特に村正、響、映司の会話は正に夢のクロスオーバーだったわ(普通の雑談スレと混ざってややこし…っ)
仮面ライダージオウのコラボ、良かったね。
まさかソウゴがカルキの擬似サーヴァントになるとはねえ…………。
変身者を擬似サーヴァントにする発想は良かったと思う。誰かサバフェス裏EDの条件わかる人いる?
コミカライズ収録のために邪ンぬが離脱することになって代わりにマシュが筆を執るんだけどいつまでたっても一位をとれなくて、ループ9桁回繰り返すうちに延々ロールシャッハテストみたいな同人誌を読まされたBBの精神が先に限界きてギブアップするやつ。これは削除依頼出せばいいの?
1000まで埋めればいいの?>>46
たしかロビンをわざと何回か豚にする
だったとおもう。
何回かは忘れた>>49
しれっと隣に立ってたバーソロミュー
バーソロミューは実質水着サーヴァント>>51
俺は水着ネロちゃまかな
宝具1のままだったし宝具2以上にしたら更に強くなるから新年の壱与ちゃん体験クエストは小ダヴィンチちゃんの掘り下げ先出しでもあったとはな…………。
確かに、偉大なる者のつづきにと期待されて応えようと頑張り続ける少女という共通項はあったんだよね。>>51
レアプリ目的で騎シュタル選んだらレアプリもらえない仕様でショック受けました(白目)>>51
水着フィオレ姉ちゃん(立花道雪の擬似鯖)にしました。カウレス君も早く来てくれ。とうとうサポート欄エリちゃんで埋まるようになったな…
予想はしていたがアルセーヌルパンがマスターが日本人の若者のぐだだったせいで少しルパン3世要素混ざってるのホント笑うわ。女性鯖に脊髄反射的に声掛けてその後にうが〜って頭抱えてるの面白すぎるでしょ
まさかのONE PIECEコラボイベヤバかった&良かった……!個人的にFGO勢→四皇、ワンピ勢→異聞帯の王やサーヴァントへの評価が面白かった
カドック「一つの海に異聞帯の王クラスの実力者が四人もいるのは正気じゃない」
ホームズ「彼の世界は異聞帯すら生温い魔境」
ロリンチ「率直に言って関わりたくない。特にビッグ・マムはあのスルトinシグルドを数秒とは言え気絶させた……!」
デイビット「はっきり言って『脅威』の一言」
ルフィ「あんなのがオメーらの世界に七人もいるのかよ!?」
ウソップ(気絶)
カタクリ「ママの本気のパンチを受けておきながら数秒で復活したあの仮面の剣士は総出で潰さなければ」
カイドウ「本気でやらねばこっちがやられる」>>59
ランサーだけで256騎も実装されるなんてなあ…
第28部3章でのエリザヴォイドの活躍も凄かったし、実装が楽しみだわまさかFGOにR-18モードが実装され、全鯖に書き下ろしエロセイントグラフ、最終絵のR-18差分、マシュとのおせっせシーンが追加されるとは…
CCさくらコラボやったー!さくらちゃん霊衣多いな!?まさかアニメ原作で着てた衣装全部実装されるとは思わなかった……。もう全て解放した人いる?
マイルームでつつくとお空の方に言及しててふふってなるグランベルムコラボイベ始まったら、開始早々ラス峰が「こんなものが、こんな便利な機能が冬木の大聖杯にあれば、隠ぺい工作で三徹することもなかったのに!」て号泣してて笑った。
でも社会人としてはその発言に深く同情する。まさか二ヶ月連続で月姫コラボ、月リメコラボとやってくるとは思わなかった。配布も青子、橙子だったし
ただ二人とも完全アーツタイプと完全バスタータイプだから全くかみ合わなくて草セイバーヘクトールが王子様側面が強い大真面目キャラで来たのが正統派でかっこいいがそれを見てるランサーのほうがいちいち恥ずかしがってるのが可愛いな……ひげついたおっさんのくせに…………
>>66
本人にA1枚しかないのがちとマイナスだがそれでも使いどころを間違わなければ一気に宝具ぶっぱ出来る上昇率で初見時に変な声が出たわ>>68
自分は常磐ソウゴ(オーマジオウver)だな。
若い姿だけど戦闘時には小山さんボイスになるし、あのどこか影のある表情がいいんだ。>>68
めだかちゃんモーション凝ってていいよね
俺はそれにティアーユ先生かイヴ使ってたなあまさか水着イベントに合わせて登場済みクリプターのブラックジャック頭脳戦が見れるなんてなあ
他心通で展開知ってた癖に、パイセンの手札を生暖かく見守ってたペペさんはやはり愉悦部員(確信)
堅実なカドックくんのガチ戦略も好きだけど(経済学者が作った、昔からある必勝法らしいね)
ヤケ起こして魔眼で「その手札を私は見ない……!」とかやり始めたオフェリアちゃんがギャグ的にMVPかなクリプターによるマイカルデア外部作品被害者の会
カドック「イヴァン雷帝がギロチンで首をはねられたと思ったらアナスタシアは訳分からんゴム人間に手加減一切無しでぶっ飛ばされた……」加害者:永遠の刹那(アサシン)&麦わら(ライダー)
オフェリア「セイバーが正体表して空想樹飲み込もうとした瞬間髪が上に伸びた少年と小さい女の子が膝かっくんを……その衝撃で空想樹は折れたわ」加害者:ジャジャン拳(バーサーカー)&ペンギン村村長(バーサーカー)
ヒナコ「特に大したことは……あ、始皇帝の統治を心底軽蔑した顔で見てたわね」加害者:魔人探偵(キャスター)
ペペ「そうねえ……バーサーカーの女の子が私のアーチャーのチャクラムを素手で叩き壊した時は流石に『ヒェッ……』ってなったわ……。彼女現代人よね?神代の人間じゃないわよね?」加害者:完璧超人第98・99代生徒会長(バーサーカー)
デイビット「サーヴァントが『死者を裁くとはどんな冗談だ?』と言った瞬間金棒がオレの頬を掠り奴にクリーンヒットした。とんでもない神秘があの金棒にはあったな……。しばらくサーヴァントは全く使い物にならなかった」加害者:第一補佐官(アヴェンジャー)チャー研コラボ来た!
よくもこんなキ○ガイイベントを!>>64
橙子さんの青色特攻は草
アーツ宝具持ちに特攻って、どんだけ青子のこと妬んでるのよ>>49しかもアレバーソロミューとアンメアと低確率でドレイクの3パターン台詞があってドレイクのとかは専用BGMまで付くとか言う豪華仕様
オマケに3つスキルと宝具の追加効果が其々対象の条件が違って全部満たすのは今のところドレイクのみって言うwww意地でもドレイクと組みたいと言う強い意志を感じる>>73ナルトとネジのアサシン義兄弟コンビ。
ナルトの圧倒的バフと薙ぎ払い性能が怖いから速攻で倒そうとしたらネジがひたすら点穴でNP効率ダウンだのスキル封印だの宝具封印だのしてきて火力出ないし単体宝具で1騎ずつ落としてきてそっちに気を割いた瞬間ナルトが一切合切吹っ飛ばすの相性良すぎて無理バビロニアのBD-BOXを購入したら、無記名霊基が上巻で5個、下巻で5個の結果、好きな星5鯖もらえるの確定だなんて嬉しいなぁ!
マイルーム会話でさ、ヒェッってなる組み合わせない?
個人的に正田卿人類悪コンビ(獣殿&大尉)がめだかちゃんにえらい興味持ってるのが怖い。善吉(星5礼装)ー!お前の幼なじみヤバい奴らに目つけられてるからあああ!!皆は何かあるー?今度の水着イベでようやく正真正銘のバカンスでふつうに水着の意味があるなって進めてたら、いきなりバグったみたいになったから何かと思ったらダンガンロンパコラボとかタイトル出てきてなんでさ!てなったわ
しかも配布がまさかのモノクマとかもうどこから突っ込めばいいのやら…カドック「いいか、カルデアのマスター。FGO第二部は汎人類史が未来を取り戻す物語であって決してカルデアに味方した異世界による異聞帯蹂躙の旅じゃねーから!(炎ポケモンに雪を溶かされたり海賊にオプリチニキの服奪われたり死神代行に雷帝倒されたりカードキャプターに才能の差を見せつけられながら)」
コラボキャラってたまに一部終了から二部序章開始時までの間にどうやって帰還を納得していただいたか分からないキャラとかいるよな。
え?普通にfgo産でも分からんやつはいる?
それもそうかも。英霊剣豪七番勝負第二幕
やっと武蔵ちゃんにもクラス相性無視ボーナス付いたのはいいけど相手が普通に強すぎて結局すぐ退場するんだよなぁ
キャスター 一切焼滅 麻倉葉王 までなんとか倒したけど他のみんなどこまで進んでる?水着メルトは呼符で来た。
サンタメルトは配布だから問題なくゲット出来た。
正月の和服メルトはその時のログインボーナスで来た。
6月に実装されたウエディングメルトは夏の福袋で来た。
ここまでメルトの派生鯖はみんな引けてるけどオリジナルのアルターエゴ・メルトリリスが未だに来る気配がないんだよなあ……(遠い目)ムーンキャンサーでカルキノスが実装されるなんてだれが予想できるのよ……。
蟹だけど、たしかに蟹はキャンサーだけど!
蟹座(ほし)じゃねーか!!アサシン 一切爆殺・吉良吉影攻略方法希望
ブレイクしたらスキルで毎ターン1000ダメージ与えてくるせいで押し負ける>>73
うちは藍染に歯が立たないんですけど…
一人しかいないとはいえそれ補って余りあるレベルで毎ターンランダム1つ付与のバフ&デバフが痛すぎる(全体スタンor無敵or回避or防御力超アップ)
しかもゲージが3つも付いてるし、デフォでクリ強化と攻撃力アップまで付いてるし
これ勝たせる気ねえな?刀剣乱舞とコラボした結果テンションガチアゲの日本鯖よwwwとくに沖田と龍馬がイベ限定で戦闘続行取得してるしファー!ていうか鯖はフリクエの名前欄使って自分の刀剣実装要望出すなよwww
高難易度の夜戦補正ついた極短刀達が倒せません(白目)ダメだ…ジョジョコラボ高難易度のプッチ神父&メイドインヘブンに勝てる気がしねえ…誰か攻略法教えてクレメンス
木之本桜ちゃんへ
君が実装されてから結構な年月がたちましたが、コラボが発表された日を昨日のように覚えています。
ガチャで真っ先に宝具5にし我がカルデアで初めて君に聖杯をあげました。
そして今、ネロ祭超高難易度で、この世の誰よりも君に恐怖しています。
以上、カルデアのマスターより
………頼む。助けてください………。正直ここまでエグいとは思わなかったんだ……
無敵貫通無効の完全無敵張ってくるし(ホームズが泣いた)、クリティカルでバッファーの獣殿が溶けるし、ルフィと騎ん時はまさかのアサシンにクラスチェンジされてそのまま宝具で倒されたし、マシュは絆ヘラの盾になって退場、フォーリナーにクラスチェンジした星の魔術師VSギリシャの大英雄に。何とか最後のゲージまで削ったけどさくらカードでスタン連発されて倒されました……。
いやほんと助けて???この他にも水銀ニートは召喚したケロちゃんに倒されたし(神殺しの封印の獣と呼んでいる)、孔明や上条で無理矢理チャージ減らせば後で一気に上がって宝具連発されるし、ならばスタンだとメドゥーサやスカサハ連れていけば自動的に弱体解除されるし、ガッツ対決でネロちゃま甘粕総統が競り負けるとかどういう事なの???もう君魔法少女の域越えてない???ぶっちゃけ同じ超高難易度の鬼灯ネウロめだかちゃんナルト良守コナン犬夜叉よりキッツイんですけど!!?通常時空のキリシュタリア
「カルデアへの対処は雑務」
この時空のキリシュタリア
「諸君、これより緊急対策会議を開く。あらゆる犠牲を払ってでもカルデアとカルデアに与する数多の異世界を倒さなければならない……!」>>94
怪文書時空のキリ様「現在生存している全クリプターに告ぐ!全ての異聞帯と汎人類史の女性を護るために、至急藤丸立香を討伐せよ!」
ケイオスタイドのキリ様「ベリル、私はもう疲れてしまったよ…。こちらのことなどお構いなしにホモホモしい話を聞かされ、それにノリノリでついていくゼウス…。もはやオフェリアだけが私の癒しだ。」(なおベリルもマシュの奇行でグロッキーな模様)D D Dコラボ復刻マジなのですか
あの時期火星出張だったからまともにFGO出来てなくてな…
配布アリカすら取れてないのよ…>>75
先に実装されたからお姉さんぶってるジャンタリリィだけど、アルタリリィの前では大概ポンコツでアルタリリィに助けられてるの好きモンストとのコラボアニメ見て薄々予感はあったけど、マジで銀魂×FGOコラボアニメやるなんて思わなかったよ!超面白かったわ!
今月厳しかったけど天井まで回したったわ
メルトリリス・ブライドのヒロイン力がマシュをも凌ぐレベルなの良いよね……
かまぼこ隊の宝具が炭治郎→B、善逸→Q、伊之助→Aでちょうど分かれているから役割分担しやすい
というか伊之助お前あれだけ猪突猛進てしてるのに補助宝具なのかよw>>103
てかゴルカム勢ちょっと変人多くない?炭治郎と剣心めっちゃ引いてて草ァ!通常時空のベリル「俺達が束になってもキリシュタリアには敵わない」
コラボ時空のベリル「俺達が束になってもカルデアには敵わない………つーか総戦力完全にこっち上回ってんじゃねーか!最早弱い者いじめの域だよ!」海賊忍者死神侍剣士魔術師鬼神探偵エク.ソシスト執事星辰奏者吸血鬼使徒魔法少女未来型ロボット勇者ポケモンの戦闘記録を見ながらとえりあえずびっくりしたのは円卓の騎士が全員実装される前に何故か講道館四天王とかいう歴史偉人ゲーで日の目を見なさそうな人達が、勢揃いして人気キャラになったという事実……
ジオウパロのヒロインXが来るとはな、
グランドジオウにあたるやつで全アルトリア顔の力を総合して、
オーマにあたるやつで全アルトリアに加えて全セイバーの力を使うとは
えっちゃん最終形態に対し、
「私の力は全ての私と全てのセイバーの力だ」
と返すとこ本っ当に笑ったw高難易度、超高難易度のエネミー側の愚痴(妄想)
ルッチ(暗)「アサシンだからキャスタークラスにやられるのはわかる。ナイフで何度も強化解除されたりチャージ減らされたりタゲ集中されたり全体無敵張られたり挙げ句の果てに豚にされるのも受け止めよう。ただ小学生の小娘に何度も宝具連発されて倒されるのは納得できん!」←メインアタッカーのイリヤに宝具連発されて倒された史上最強の人間兵器
チトセ(剣)「かつての相棒が来るかと思いきや水鉄砲でダメージついでにチャージ減らされたり毒+毒特効宝具でゲージ丸々一個なくなって止めは同じく小学生の子供に回避不能の攻撃でやられた…」←弓王ロビンクロアーツパにやられた最高峰の星辰奏者
グリムジョー(狂)「お前らはまだマシ。こっちは人間要塞と花の魔術師の支援を受けたデカパイ女に宝具で雑に倒された」←ジャンヌマーリン頼光、ひたすら魔性特効で倒された十刃
安心院(栽)「みんな苦労してるねえ……。僕は邪ンヌちゃんかな。宝具5のフレンド借りたらしくてね?Wマーリンでやられちゃったよ」←説明不要の脳死パーティにやられた悪平等柱で一人だけ星5な冨岡さん
そんなんだから皆に嫌われるんですよ、ってやろうとしたら原作者がツイでさっそくネタにしてて草今年の水着イベの姉なる者VSサボ・エースは熱かったよな!
姉ビームにヤられたルフィを助ける為に兄ビームで対抗するなんて……原作で見られなかった夢の共闘に白ひげ海賊団と革命軍があんなに咽び泣いて……(ホロリ)虚空領域巨城ラスノーチェスようやくクリア!
崩玉バフ使ってくるウルキオラ・オルタに何回石を割らされたことか・・・
PA2で迎えるためにまた課金しなきゃ>>112
アナスタシアおめでとうございます!でも誤爆してますよ!コラボ作品勢「第二部が始まってから『他所の世界に倒されるクリプターと異聞帯可哀想ォ(;∀; )』というネタが流行っているが正直なところ、第一部からカルデアで戦って爽やかな別れをしたというのに『ゴメン!また一緒に戦って!』と喚びだされて覚悟を決めたぐだの顔を見せられた俺達の方がよっぽど可哀想。後カルデアの皆大丈夫?何だったら俺達の世界に来る?(;ω;)」
2Bめっちゃ星出ししてくれるし9Sのサポート性能高いしニーア・オートマタコラボ良かったな。けどストーリーでFGO側のオートマタ99体を9S単騎で倒すの色んな意味で胃が痛かったわ。
この間の高難易度イベントに出てきたイアソンとエジソンとドゥリヨーダナのあんまり噛み合っていないのが最高に噛み合っている愉快なトリオは色んな意味で強敵でしたね…。
>>116
船からアルゴノーツメンツは出てくるわ機械の兵隊いっぱい出てくるわ百人の息子わ大量だわで画面がカオスだった思い出もう今冬には我々のアトランティスにカルデアが攻めてくるけど皆公表されたカルデア側の鯖で気になってるのいる?というかそもそも真名解る?
個人的に気になってる鯖
①麦わら帽子のライダー
目の下に傷がある。腹に大きな傷跡。なんか器がでかそう。もしかしてスキル:嵐の航海者持ち?PVで腕が伸びてたような……
②眼鏡の少年のルーラー
ぶっちぎりの最年少。小1ぐらいの男の子。何となくだけどこの子が頭脳担当のような気がする。靴バチバチ光ってるけどなに蹴るの?サッカーボール?
③星の杖のキャスター
この子も小学生ぐらいだけど5・6年生ぐらいかな?周りに浮いてるカードで戦うタイプ?才能素質が凄そう。魔力:EX?黄色い熊(羽根が生えてる)はマスコットかなにかで?
④ギロチンのアサシン
肘から伸びてるのギロチンの刃かよ(DWからの情報提供)神格ではダントツらしい。アサシンだけど火力はトップという声優さんの発言が気になる
他にも色々いたけど皆何が気になってる?ていうか勝てるかなぁ……おい誰だよ超高難易度でジャンプサンデー電撃の覇者出したの。勝てぬぅぅぅ!(騎ルフィ裁コナン狂上条)退場時に残りの奴らにバフ付けるのやめーや!
戦国ランスコラボきたあああああ!!!
上杉謙信(女)が二体に増えて草
ランス実装かと思いきやクリプターとかと同じでマスター側の立ち位置なのねネロ祭り高難易度のNINJA疾風迅雷って何かと思ったら狂の九尾暴走体少年ナルトと同じく狂の呪印状態2サスケのコンビかよ!忍者じゃなくてNINJAってそう言うことかよ!忍べよ!お互いコンビも何もなくひたすら大火力でクリティカル決めてくるから見かけより遥かに強いし。
フォーリナー星の戦士カービィが1ターンで溶けた時は変な声出たわ
後片方倒した瞬間もう片方にエゲツない攻バフとクリティカルバフ乗るから倒す時は必ず2人纏めないとだし>>121
君ら神ジュナ見習ったの?ってぐらい強かったわ(ワンパンされたアビー見ながら)ていうかカービィでも駄目だったかー!
後今さらだけど新所長ってコラボ勢からもめっちゃ好かれるよね。ワンピースコラボではルフィからゴルフのおっさんって呼ばれてるけど新所長の曖昧な勘に「おっさんの言うことなら信じるぞおれ!」ってぐらい信頼されてるし、Dグレコラボでリナリーが新所長のパンケーキあっさり口にしてるし科学班からも「中央庁から来たのがこの人だったら良かったのに」とも言われるし。一番ビックリしたのは、パンテオンコラボであの無慙にすら「お前悪の要素ないんだから無駄に俺の前に出るな俺にお前を殺させるな(意訳)」って言わせたことだよ……>>119
鬼殺隊のゴリ柱こと冨岡さんを信じろ(凪をキメた目)
一応スカスカ鳴海システムでいけたけどいやーキツいっす……(震え声)まさか公式で冠位彼氏(グランドダーリン)vs彼氏面王を展開してくるなんてなー
公式で彼氏ネタを引っ張ってくる倫理観の無さに笑っていいのか呆れたらいいのか分からんかった
彼氏やばかったな 彼氏だった
彼氏と彼氏がぶつかりあうことで誰もが彼氏面する彼氏面特異点ができるなんて…
つかホワイトデーイベントにしたら良かったんじゃ?ギル祭マイカルデア過労鯖・コラボ編
• 本戦、決勝アリーナ級周回担当、死神代行(斬月にもう周回したくないと言われたらしい)
• 本戦ガーデン級MVP、五番目の皇帝(寝ながらご飯食べてる。林檎は一生分食べたらしい)
• S本戦バーガー回収班班長、黄金の獣(ネクタイ緩めて目元に蒸しタオル乗せてる)
• 決勝毒針、ランプ回収班班員、星の魔術師(真の姿のケルベロスに埋もれてる)
• 同じく決勝毒針、ランプ回収班班員、墨村の正統継承者(防音の結界を張り完全に熟睡)
• S本戦、決勝ガーデン級最大の功労者、超電磁砲(途中からどれが指でどれがコインが判らなくなった)
• 超高難易度エネミー一掃係、地獄の第一補佐官(真の姿のケルベロスに勝手に埋もれてる)
• 超高難易度メイン戦力、完璧超人生徒会長(とりあえず全員にかける毛布を持ってきた)
ギル祭お疲れ様でした!第二部何も考えずにコラボキャラで倒してきたけどぶっちゃけクリプターとコラボ作品勢って互いの事どう思ってんの?描写から見ると多分あんまりいい感情持ってないよね?
高難易度みんなはどれだけクリアした?
俺は「頑張る弟子達」(グレイとカナヲコンビのやつ)と「スカーレッツ」(橙子、エルザ、レミリア)だけ無理だった
ゲージブレイクされるとすかさずフォローしてくる師匠組の大人気なさよ
後者は単純にゴリ押しされて負けたしいやーワンピコラボ楽しかった
個人的にシナリオクリア後の麦わら一味七番勝負が一番だったわ。どっちがメインなのか迷うくらいに
現状9人いるのにどうやって『7番』勝負にするのかと思ってたら、まさかあんな組み合わせでくるとはなぁ…
ちなみにラインナップはこちら
・一番目:ナミ&ウソップ(ゲージなし。ただし毎ターン交互に回避スキル『あんた前に出て戦いなさいよ!』『おれは狙撃手、援護が花道!』を使ってくるので、もたついてると削りコロされる。特に全体宝具のナミが鬼門)
・二番目:ゾロ&サンジ(二人とも1ゲージ持ち。どちらか剥がすまでは互いに足引っ張ってデバフスタンスキル『足引っ張んなク.ソマリモ!』『こっちの台詞だ馬鹿コック!』かけまくり。ただし片方を剥がした瞬間本気モード『おいコック、十秒手ェ貸せ』『…妥当な時間だな』を使い、毎ターンバフスキル行使してきたり宝具チャージしまくる。ちなみに十秒と言ってるが10ターン経過しても特に変化はない)
・三番目:ブルック(1ゲージ持ち。毎ターン開始時にスタン&攻撃力低下デバフ『ヨホホ、一曲どうぞ!』使用。クリティカルが地味に痛い。こっちの攻撃チャンス減らしてクリティカルで殴ってくるスタイル)
・四番目:フランキー将軍(フランキー)(開幕1ゲージ持ちでフランキー将軍状態。将軍時は宝具を使わずチャージだけだが、バフスキルの『今週のおれはスーパー!』が痛い。一方ゲージ剥がすとフランキーになり宝具も解禁。ただし毎ターン『今週のおれダメだ』というデバフスキルを使ってくる為そこまで脅威でもない)
・五番目:ニコ・ロビン&チョッパー(ゲージなし。ロビンを倒すとチョッパーが怪物化スキル『よくもロビンを!』を使い毎ターン全体攻撃、チョッパーを倒すとロビンが超強化バフ『ひどいことするわ』使ってくる変則スタイル)>>129
ルフィクッソきつかったわ(白目)殺式とイゾーとマリィ&蓮でごり押しした記憶がががが>>129
間違えた、最後のギア4はギア3だ>>102
しかし
黒死牟おじさんvs但馬爺さま
童麿vs道満
猗窩座vs老書文先生
半天狗vs剣心&炭治郎&杉本
玉壺vs斎藤&左之助&善逸
堕姫&妓夫太郎vs伊之助&カナヲ&まさかの参戦のCCO
獪岳vs以蔵さん
の戦いの盛り上がったなw>>133
その攻略法もっと早く知りたかった!(床ドン)もうね、ルフィ通り越して一味の方殴らせろやぁ!って何度も思ったし白ひげはグラグラの実が強すぎるわで何度リトライしたことか……。ごめんねゼファーさん……「あっそういえば同じ振動操作じゃーんよーし入れちゃうぞー相手は天然の魔星だぞー☆」みたいなノリで入れてゴメンね……
プーサーが白ひげ倒すところゾンビ姉海軍本部七武海四皇に見せたらどうなるんだろう……?逆に泥がでなさそうなスレだな
新イベのラスボスノッブやばかった……くぎゅボイスなのに男気溢れてるのは魔王ノッブや水着ノッブでわかってたけどここまでとは思わなかった。あとカリスマ変な効き方しててほんと笑う。(配下にいたへし切、猿、賢治くん、蘭丸のお風呂と共寝戦争を見ながら)賢治くんはマジ近代の作家なのになんで敵側でこんなに暴れてるの?銀河鉄道で奇襲仕掛けてこないで?ノータイム鉄道事故やめて?しかもフォーリナーだしなんなの?黒星さんの新規絵だから引きたくなるじゃないか!
>>96
確かコラボに合わせて3巻発売した時は古参型月ファン達が大歓喜してスレのサーバーが1週間に渡って落ちてたなみんな他所に行ってんのか
兄貴アロハの霊衣はいつかあるんじゃないかと思ってたけど、まさかエミヤにバトラー霊衣まで実装されるとは読めなかったわ…ありがてぇありがてぇ
十二国記の新刊が出ただけでもまだ実感わかないのにFGOとコラボってマジ…?配布鯖が陽子で配布礼装が楽俊て神かな?
嬉し過ぎて怖い…ここ異聞帯じゃない…?コラボ鯖に聖杯あげたマスターいる?自分はアミダくじで決めて鬼灯様とネウロにあげたよ。
鬼灯様にカルデアの治安が託された瞬間だった今月から始まったPvPだけど、お前ら強すぎじゃね?
たまたま趣味パで参加してた人くらいにしか勝ててないわー
そしてやられて分かる耐久パの硬さ。削れねえ…>>142大体負ける趣味パで行っているが、セイバージルのバスターをひたすら強化してクリティカルで殴る編成とか、低レアパにヤベエダメージ叩き出すバーソロミューメインパとか、多段アーチャーに強いレオニダスさん中心編成とか、アルジュナ君全体即死チャレンジパとか色々遊んでみているよ。
自分は今回は参加賞の報酬が貰えればいいからね。
勝ち負け関係なく好きな編成で色んな人に相手して貰っている。
ところで始まる前の予想通りだったが、控えにいてもスタメンにいても凸カレ持ち天草くんはやはり厄介でヤバいね。木之本桜→キアラへの台詞があると聞いてファッ!?なったけど内容がこちら
「殺生院……キアラさん?あの人、穏やかで優しいけど何でだろう?お空で会った男の人を思い出すの」
あっ(察し)(予告風にしたかった妄想駄文 1/2)
マシュの声「ついに新たなるグランドサーヴァント、グランドランサー・ジウスドゥラさんと合流し、我々は彼が率いる方舟と行動を共にすることになりました。方舟は彼が必要として呼び足した近代英霊達の設備と合体し、シャドウボーダーとの恒常通信やAIと特殊設備による内部解析などの能力を得ており、共に協力してついに新たなる星の魂へとアクセスしました。しかし、不可視の存在に道を阻まれ、ハント博士の霊基版トライマグニスコープで解析しますが、そこに映っていたのは、不可思議な表記を記した石碑のような存在でした」
ホームズ「これは..."モノリス"...?」
ジウスドゥラ「やはり...地球にあってはならない存在だ。本来ならこれは、木星軌道にあるはずだ。」
ダ・ヴィンチちゃん「木星...?まさか!」
ギルガメッシュ「ふん。おおかたは予測がつく。まず虚無たる存在を通して死と無を結びつけ、その血筋を媒介しあらゆる属性に繋がったこの星の魔術師をあの木星の駄女神と結びつけ、無から有へと逆流させることで現出させたのだろう。小癪な事よ。」
ゾラック『パーセプロトンに異常。シャドウボーダーとの接続が妨害を受けています。』
ハント博士「何だ、これは...生命反応か?!いや、この光...これは本当に生命なのか?」
ダ・ヴィンチちゃん「動けない...ボーダーが何かに飲み込まれ...いや、収容されたのか!?」
ネモ「正面!誰かいる!」
???「ハル、彼らに挨拶を。」
HAL9000 『ようこそ皆様、"灰色の向こうの神代"へと。ディスカバリー号乗組員一同、お待ち申し上げておりました。』
マシュ『ディスカバリー号..."HAL "!?そんな...あなた方は...!』
エミヤ「何だ!?木星が光り始めた!...この熱は!?」
エルキドゥ「(攻撃を捌きながら)イシュタル!エレシュキガル!起きるんだ!このままでは本当に取り込まれる!」
BB 「(イシュタルとエレシュキガルを陣に横たえ) ホントにもう、センパイ達ったら、お・ば・か・さ・ん、なんですから。ホントに、もう...」(俯く)(予告風にしたかった妄想駄文 2/2)
(映像)カルデアの紋章が光輝く。影で目元が隠れた男の口が動く。紋章の光でホワイトアウト。
???「すべては、このために。世界を、あるべき姿に...」
(映像)急激に画面が引いて、指輪の反射光になる。紅く煮えたぎる地核に、零れるように"指輪"が落ちてゆく。
マシュ「待って...!まだ、話をーー!」
男女の声「Fate Grand Order 第二部、最終章
灰色夢幻神代(カイショクムゲンシンダイ) スター・ゲート 『星を継ぐもの』 」黒神めだかちゃんへ
高難易度の時、こっちの鯖のスキルや宝具使うのやめてください。マーリンジャンヌアビー白澤マシュデクが泣いてます。いや~、今年のハロウィン、ユニバースのXアルキメデスがハロウィン滅ぼしに来るなんてな。
色んなエリちゃん出くるわ、中でも機械怪獣カミガンてなんだw しかしこれ下手したらハロウィン文化なくなってたんじゃ・・・安室透ピックアップのツイッターの阿鼻叫喚がやばい……
2臨でバーボンで3臨で降谷零って全乗せだしなあ、欲しいよねえ……ドゥリヨーダナ待機民:「ドゥリヨーダナ実装されたらどんなのになるかね?」
よく聞く:「雰囲気がエジソンみたいな愉快な敵役おっさん」
そこそこ聞く:「カルナさんに合わせてビジュアル系イケメン。尚中身は愉快な敵役おっさん」
大穴の中では根強い人気:「日本で歌舞伎がウケたから理由こじつけて美少女で実装やぞ。尚中身は愉快な敵役おっさんの女体化」
運営の答え:「上三つ全部入れたったこれでガチャ三倍回るかしこい」
僕たち:「友達の見た目がコロコロ変わるの見せられるカルナさんの気持ちも考えてあげて」
「寧ろアルジュナが困惑する」
「今一番困惑しているのは間違いなく我々」レジライサンタのクリスマスキャロル楽しみだな
>>151恒例の(※シナリオに登場しない場合もあります)枠が混ざっているのもあって、特効メンツから話が予想できそうでできない感じで絶妙だよね。
宇宙を己の渇望で満たす覇道神も、史上最年少の国家錬金術師も、見た目は子供頭脳は大人の名探偵も、極晃星に至った滅奏と界奏も、邯鄲の夢を制覇した盧生も、魂蔵持ちを封印した結界師も、妹を人間に戻したい鬼殺隊士も、ハロウィンと聞いた途端全員全力で逃げ出すのは草ァッ!そんなに空中庭園チェイテピラミッド姫路城オニランドがトラウマかぁっ!
ポケモンコラボで低レア大量追加されたのは嬉しいけどフレポガシャ回してポッポ、ナゾノクサ、ラッタが並んでるの見るとなんのゲームやってるかわかんなくて本当に笑う
皆様は配布★4は誰を選ぶ予定でしょうか?
私はネコアルクとセイバーライオンで迷っています・・・
ネコアルクは★4とは思えないぶっ壊れのステだしセイバーライオンはモーションが可愛いので捨てがたい
ちなみに友人はごーるでん冬木くんを選ぶそうです>>154
Fate/PokemonOrderでしょ!アタイ知ってる!
そういや鬼滅コラボのレイドボス・鬼舞辻無惨誰で倒してる?当方、名前繋がり&悪特効の無慙、悪の敵になりたい総統閣下、赤犬、ジャンプ作品ラスボスの先輩藍染、キメラアントetc.……。いやあコナンコラボ良かったですね!導入がグラブルの時と似てたけどそれ以外は最高だった!(高難易度の京極さんから目を逸らしつつ)
皆クリスマスイベのゼファー・コールレイン【サンタ】もう手にいれた?ゼファーさんが己の星辰光駆使してプレゼント配るストーリーだけど善逸に気付かれて互いにビビるシーンが個人的にお気に入り
なんで今年の水着霊衣が
レジライ(アロハ)
レジライ(ふんどし)
レジライ(ダイビング)
なんだよ! しかも全モーション違うし! 最高かよ、なあ兄弟!>>159開放に鎖と卵要求するの逆に安心しちゃったよ。
>>162
他の二人も来て欲しいなぁ。エシディシがキャスターでワムゥがライダーFGO×Extra×宝石の国コラボすごく良かったです(語彙力霧散)
ムーンセルと覚者と月人の関係性が判明してからのストーリーの急展開は意表を突かれまくったし、エクストラ鯖3人組もフォスも全員漏れなく大活躍だったし、その中でもGOキャラでまさか1番輝いたのがパイセンだったのは誰が予想出来ただろうか
パイセンが序盤でフォスにアンタークの面影を感じられたけど「やっぱ違うわ」って言われてキレるシーンは初見は中の人ネタのギャグシーンかと思ったけどあのシーンがあったからこそ終盤の学校のシーンで泣かされた。やっぱり結構似てるところあったんだろうなぁって……
なんでPU2にも虞美人入ってなかったの(半ギレ)
あと言峰vs金剛先生で譲治祭りが起こったのは笑った今やってるパンテオンコラボ、Apoコラボ形式のレイドイベントだけど歴代神座の皆様ランチタイム持たされながら後方で自分と瓜二つの敵狂喜しながら倒されるの見るのってどんな気分なんだろうなあ……。無慙に至っては鬼滅ファンから「おらもっと素材寄越せ神の方の無慙!」「神ならケチケチすんなよ鬼の方はもっと気前良かったぞ!」と名前繋がりで弄られるし。
ミトラ(剣)は司狼、クロス元帥、クロエ、藤乃。マグサリオン(狂)はアビー、XX、紅閻魔、善逸。ネロス(術)は騎ん時、牛若丸、ルフィ。水銀(降)はメルト、メカエリチャン、シトナイ。黄金(槍)は嫁ネロ、武蔵、ゾロ、炭治郎。マリィ(騎)はジャック、カーミラ、ブルック。蓮(殺)はイリヤ、酒呑、さくら、インデックス、良守。波旬(狂)は殺式、メイヴ、マカ&ソウル。
皆誰で1キルしてる?昨日から今までの外部コラボのMAP全解放されたけど皆何処で素材集めてる?
自分は無限城で童磨から騎ん時とルフィで結氷奪い、地獄(BLEACH)でコクトーからBBと鬼灯様で鎖をたかり、雄英学園でオールマイトからサイタマで証を譲ってもらい、聖王領域でクインちゃんから炉心と歯車でイリヤとさくらで謝りながら強奪し、アメストリスでエドから卵をコナンと竜馬で集める日々ですモンハンコラボの発表されたと思ったら最新作じゃなくてまさかの3Gコラボで困惑の嵐で草
でもよく考えたら2部2章クリアが条件ってことはあの禁忌のモンスターを絡める気まんまんだよね… マニアックだけどわかってるなあこれは…
それはそうと現時点で発表されてる半額キャンペーン以外の情報がフレポ恒常にドスジャギィ追加って何考えてるんだよ!ずるいわー運営、メインストーリーで牛若丸の株を上げた直後にイベントで義経実装とか、こんなん引くしかないじゃない
聖杯もぽんぽこに全部入れた直後で枯渇してるけど、次の聖杯入り次第義経にも全部投入していくわ2年後にサービス終了するからって開き直って本物信長実装して草
誰か……誰か助けて……
先日から始まった騎馬戦大会、大将倒せば勝ちのやつ全然倒せない……
特に大将ルフィ騎馬獣殿&総統閣下が無の理。しょっちゅう騎馬役が自身にタゲ集中してくるしルフィに無敵&バフ付与するし全然ダメージ与えられん。少年漫画の主人公と厨ニゲーのラスボス達が手を組むとこんなに厄介なんだね……てか何でそんなに相性ぴったりなの……。炭治郎蓮エウリュアレが泣いてるんだけど……。炭治郎エウリュアレ君らの特効入るんだからもうちょい頑張って……>>168
フレンドの名前が一時的に武蔵坊弁慶とか常陸坊海尊になってて草。気持ちはわかるよ。
3部6章でグランドアーチャーのアーラシュ・カマンガーが実装された時同じことしたものいやーネウロの二つ目の幕間良かった。弥子ポジ(傀儡探偵)をぐだがやるコメディ色が強かった一つ目と違って、自分と同じような人外が陥る『恋』について考える話とは。
アルテミスやブリュンヒルデに質問したり北欧異聞帯のスルトについてスカディに訊いたり意外と意欲的。……そうだよね……だって弥子いないから自分で考えるしかないよね……。「我輩も『恋』とやらをしたらああなるのか?」って首を傾げつつ、ラストはアンデルセンとの対談で綺麗に終わった印象の幕間でした。炭治郎の幕間「禰豆子の一日」が可愛かった……。カルデア内を上機嫌で歩き回る禰豆子、ナギサに可愛がれて炭治郎とアッシュから「かわゆい」って思われたり、チビッ子鯖とのかくれんぼでアルの鎧の中に隠れたり癒し満載の幕間でした。個人的なお気に入りは原作の媒介(漫画、厨二ゲー)の境を越えて色んなキャラが交流してるところ
Fate/EXTRA Last Encoreコラボ良かったよ
ミサオちゃん原作だとマジで余りものな扱いだっただけに今回でやっと色々と救われた感じだった(デッドフェイスだから厳密には別人?気にすんな!)
実装情報が出た時にはどうなるかと思ったがデッドフェイス化&ヴァナルガンドの疑似サーヴァントとは思わなかったけど、Q全体宝具で陳宮よろしく鯖1体犠牲だから新たなシステムできそう。
マイルームでの他の鯖への台詞はドレイク、イシュタル、北欧神霊組で全部かな?
あとナーサリーライムオルタとしてありす実装も予想外だったな霊其一段階目が怪物だったからびびった。
なんやかんやで不評だった Last Encoreのリベンジとして大変いい感じでした。>>175
エジソンアメリカビリーのクリクリアーチャーパでいける。エジソンは大統領パウァーでイギリスを強制的にアメリカの誕生日状態にしてくれる。あとは大量生産しまくってクリティカルで殴れ。下手にキャスター過労組突っ込むと全く機能しなくなるの草も生えない。まだ、玉藻っちはぎり行けるけど。
アビーも父と話せなくなる(永久宝具封印)してくるから出さないのが吉。>>175
地下にアルビ何とかさんがある国だからそりゃあ強いよね、仕方ないね
頑張ってアルフレッド君でクリ殴りするんだたまに「運営……とうとう狂ったか……!」みたいなボス構成することあんじゃん。最近の「やめて……それはアカンて……」枠は、蹴擊の貴公子(殺)・呼吸法の始祖(剣)・魔王3体討伐の勇者(剣)です(白目)。コナン炭治郎マグサリオン頑張って……
アニメ記念でのPUはまだ分かるんだけどまさか中の人を実装するとは思わないじゃん!?
信長さんなんか宝具に石投げつけるし李依さんのスキルは彼女が選んだショタ達の攻撃力超絶upする代わりに自身が魅力3ターンかかるとかいう使い所に困るし
でも欲しいから回しましたよね…悔いはないギルガメッシュとローランの全裸霊衣実装か…
林檎は仕事しているのか?清少納言、まさか女体化されて実装されるとは思わなかったな
>>180
シールダー種田梨沙さんをリセマラで出迎えて2度目の人理修復を始めました猗窩座殿の(まだ)ギャグな方の幕間酷すぎて笑ってしまった
運悪すぎて煉獄さんや炭治郎が心配しているの酷すぎw
しかも恋雪ちゃんが憑いてるからまだギャグな感じの幸運Eですんでるけど、恋雪ちゃんがいないと幸運なしになって破壊さつするとか…
シリアスの方の幕間が今からやるけど心折れないように頑張る…>>171
こっちのロストベルトに引っ越してくれば?
こっちはまだ続きそうで、今度5億DLキャンペーンやるよ果たしてブリテン異聞帯はどうなっているのか…
竜の子とか妖精の愛し子とかいう異名で呼ばれ、モリガンと会ったことがあるらしいカークランドさん家のアーサーさんはどう思います?犯人達の事件簿コラボとかマジかよ…
なんで本編を差し置いてスピンオフの方が先にコラボするんだよww>>188
高難易度「暴力はすべてを解決する」がバーサーカー3体だからフォーリナーで完封できるなと思ったら、1ターンからめちゃくちゃ多くのバフつけて殴ってくるでインド異聞帯の悪夢再びだよ
暴力ってクラス相性じゃなくってバフ盛り合わせの方かよラヴィニア引けなかった……
まさかの黒白のアヴェスターコラボだヒャッホイ!配布クインちゃんでガチャが……マグサリオンだと……。再臨で名前が無慙に変わってヤクザスーツ姿になるらしいけど……何故か鬼滅勢が物凄く何か言いたそうな眼で奴を見とる……
今まで色んなコラボイベントがあったけど、個人的に高難易度で一番きつかったのって何だった?
俺は猗窩座オルタと狛治のタッグ>>192
個人的ランキングで良いなら
五位:箱庭学園十三番勝負(高千穂、宗像、古賀、名瀬、雲仙、都城、江迎、志布志、蝶ヶ崎、日之影、安心院、球磨川、めだか)
四位:双首領の暇潰し(ラインハルト、メルクリウス)
三位:さくらのドキドキ大勝負(木之本さくら)
二位:出陣!麦わら大船団(キャベンディッシュ、バルトロメオ、サイ、イデオ、レオ、ハイルディン、オオロンブス、ルフィ)
一位:罪に合わせておもてなし(鬼灯)マリオピックアップで妙な色のキノピオがすり抜けてきた
目は光ってるし体は黄色いしそもそも1頭身だしもろパチモンじゃね?>>194そいつ型月産キャラに対してめちゃくちゃ強い効果のスキルと宝具持っているから育てておいて損はないぞ。
イベ後にボイジャーの真名解放きたね
クラスボイジャー、真名星の王子さまか〜〜!!!!
星の王子さまはさすがにミスリードとデザのモチーフだけで消費していいもんじゃないもんな!!
アレキくんのヅカコラボ礼装も来たし少年好きはもう息できない……【速報】黒神めだか嬢、自身の幕間の物語で殺生院キアラ氏を絶句させる
いやー確かにめだかちゃん原作でも野球とか遊園地知らない発言してたけどさー、童話全般知らないとか……しかもピンポイントで人魚姫知らないって言っちゃうからバトルでキアラに永続デバフかかっちゃうし……ポケモン剣盾との合同レイドバトルどうだった?渋見るとリヨ化したポケモン主人公sが「もっと道具寄越せ魔神柱!」と言いながらムゲンダイナで容赦なく攻め立てて同期組がドン引きしてるイラスト見つけた時は笑った
改めて思ったけどウルトラマンコラボ良かったよね
>>184
美味い素材ボコボコ落とす火山頭が悪い(人類悪感)
そういや五条先生コラボ鯖の中じゃダントツで過労……周回要因だけど、運営が発表したランキングだと他に誰いたっけ?善逸とインデックスは覚えてる前に雑談スレで話したけど、イマジナリスクランブルのゴッホとボイジャーの絡み良かったよね
「『人を導く星同士、仲良くやろう』ボイジャーさんはそう言ってくれました。すごく、嬉しかった……。空の飛び方についても、勉強させてもらってます。へへ……宇宙探査機と気象衛星とでジャンルはちょっと、いやすごく違いますが……」っていうマイルーム台詞大好き>>201
ナナミンデンマーククオーターだし、地味に北欧神話系の血を引いてたのが鯖化で表面化したんじゃね?
恐らくシグルドとブリュンヒルデの遠い遠い子孫の可能性が高い気がする
この三人で組むの楽しいよサージュコンチェルトコラボ
ぐだがプレイヤーにインターディメンドされてる可能性の示唆とか地味に設定の深層に踏み込む内容でヤバかったな
配布星4アーチャー : アーシェス
星5キャスター : イオン
星5ライダー : カノン
星5ルーラー : ネイ
星5アサシン : キャス
星4ランサー : デルタ
星3キャスター : サーリ
星3フォーリナー : ウルゥリィヤ
星3ムーンキャンサー : ねりこ
一時的にクラスを変化させるスキル持ちが多いな
特にイオンちゃんはフォーリナー、ルーラーと2種の分化があるのが面白い
ネイちゃんはルーラーなのにアヴェンジャーに変化するんだな>>184
バーサーカーパパ黒の強化無効でなんとか頑張るのだ……>>203
宿儺「面白いけど不快」
ぐうの音もでない
快不快の判断が付かずスタンかかるの面白すぎるけどわかりみも強くてガンダム00コラボ楽しかったぁ!
セイバー星4刹那(一期の姿)は大盤振る舞いだよね
星5ルーラーでイノベイター化とELS化した姿が見られるのも良かった
星5ライダー : グラハム・エーカー
星4キャスター : ティエリア・アーデ
星4バーサーカー : アレルヤ・ハプティズム
星4アーチャー : ロックオン・ストラトス(初代)
星4アーチャー : ライル・ディランディ
星3キャスター : スメラギ・李・ノリエガ
星3アーチャー : マリー・パーファシー
あとフレポに沙慈(星2)とコーラ(星1)を入れた人超ナイス!>>208
ロックオン兄弟とランサー兄貴の対話はしんみりしちゃった
あとふるき神代の肉体を持ったアーラシュさんから、新たな進化の領域に達した刹那にアドバイス行くのがほんともう……
ハムは相変わらずハムだったけど
ナチュラルに日本鯖に馴染みすぎじゃね!?
(剪定事象の)Fate/Grand Order雑談スレッド
209
レス投稿