雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド1103
https://bbs.demonition.com/board/3722/1/
>>1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その5
https://bbs.demonition.com/board/3493/
「惑う鳴鳳荘の考察」攻略・考察スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/3679/
過去ログ
https://bbs.demonition.com/board/3723/?res=907
FGO公式HP
http://www.fate-go.jp/たて乙です
くっ、さっきちょっと話した!
しかし時計塔もまだまだ魔境ですよね…ジャックポット当てやがったのは誰だー!
よくってよ!(100回)>>2大丈夫かと、というか前スレ後半でめっちゃ喋ってます
>>1 画像関連でネタバレ防止、ワンクッション必要な場合はコチラが便利です
フリー(期間超過で自動削除)
https://uploader.xzy.pw
登録必要
https://uploader.jp
ラフム語変換アンテナ
http://waiyou.xsrv.jp/fgo/mobile/lahmu.html
テスト用スレ
https://bbs.demonition.com/board/2615/
R18な話題、内容で書き込みが憚れる場合(chログ)
https://bbs.demonition.com/search/R-18
第2部各章スレッドログ
https://bbs.demonition.com/search/Lostbelt
カテゴリ「Fate/GrandOrder」過去ログ
https://bbs.demonition.com/kakolog2/アルビオンの獣?新しい人類悪かな?
>>10
あおあおの姉貴の奴はロンゴに反応してたから
ロンゴを歯牙にかけなかった傷赤ちゃんの使い魔より格上じゃないかと>>11
傷んDAY?>>12
レミングスか何か?>>12
泥じゃなくて沼がいいです。(一緒に飛び込む)>>7
余湖裕輝さん(絵師さん)の描く男って基本熱い感じだけど色気も有るイメージ>>10たわけ
まあ「規格外」という点で同じ、ということなので実際はかなり格差はあるでしょうが>>13
ブリテンのビーストか……前スレの魔法が出る作品の話については、
「Fateでひとつ、まほよでひとつ、あとはアレと……」ってきのこのコメントが
あったのを勘違いしてるんじゃないかな(snにいたっては正体だけなら2つ出てるし)>>2
丁度2週間たったし大丈夫では>>20
ケルベロスとかアバドンとかそんな奴らのアーキタイプに近からず遠からずだとか型月世界の地球創生記の生命はどんな感じだったんだろうね
皆の採掘都市のイメージはどんな感じ?自分はエンドオブエタニティの第24番鉱脈の大規模番(伝わらない)
>>28
文字通り神が神として、神の死後たる神霊以前の神話世界の住人っぽい、要はセファール襲来以前の化け物>>30
あとは三つ首といえばズメイ?時計塔の最終巻は「現代の魔術世界は、神代の劣化品でしかないんじゃないの?」って俺ら読者の抱いてた侮りに、色んな意味で返歌をしてくれる作品でしたね
ユリフィス翁&ルヴィア
「神代魔術に今更返るとか、今までの自分らの研鑽を投げ捨てるとかあり得ない」
アルビオンの迷宮「現代にすら神代に匹敵する魔境はある」
アルビオンの獣「神代すら凌駕する怪物だって現代にいる」>>40
慎二(バシィ!)>>31
ケツ姐さんの強化モリモリで生息時よりも遙かに強化されてるとは言え、ジュラ紀の後の白亜紀なケツァルコアトルスが幻獣〜神獣クラスじゃぞ。何を今更。>>12
アルビオンの獣ってなんぞや?ってなってたからありがたい
私は泥が好きなのだ事件簿を終えて改めてわかったこと
レイシフトしゅごい皇女さまいくらなんでも寒くしすぎです
>>33
揺れてるドラム缶撃たないと(使命感)>>49
何見つけて進化に至ったのやら>>35
産みまくり増やしまくりなティアマトママの同族がいっぱい…ふぅ>>38
今更ながら、地球創生まで遡ろうとしてたゲーくんやべえ
そして、さり気に「地球創世記の地獄」という冷静に考えたら、古さではアルビオンの獣やティアマトすら超える可能性があるエヌマエリシュ>>48寒くした方がカドック君とコタツ入る口実できるからしょうがないでしょう(二次創作時空の話)
エレナさんはちょっと謎存在すぎて
>>56型月作品なんてそんなもんです!(開き直り)
三回とも複数出たけど頁はいま足りてるから自然回復以上試す予定が無いのじゃ
>>56
大丈夫、読んだ我にも分からぬ!(ナイト感)セファールに打ち倒される前の神々の原型クラスのケモノが住んでるとかお前出る作品間違ってるやろ……
>>31
神代と現代にあるテクスチャの違いで年代が同じでも色々と違ってるんだろうなというのは判る、物理法則で上書きしたというかつまり地球のレア生物なんだよ!!!
>>58
WAか>>46
爪、牙、喰らう とかの原典みたいな存在か>>58
字義通りなんか白っぽい終盤に出てくる巨大機械兵ザコ(強さが雑魚とは言っていない)みたいな
イメージあるアレを表すとしたら「生と死の境界を区切るモノ」ってことでいいのかな?格としては両儀式の浸ってた死やら人類の遺伝子に刻まれた原初の地獄、乖離剣とかその辺のモノになるか
>>70ガチャよりは絶対安いですよ
>>58
なにっ、アルビオンと言えば折り畳み式カタパルトを持つ強襲揚陸艦ではないのか!?>>69
実はダーウィンは系統樹や高等下等という概念に否定的だったりする。本人曰く「現在いる姿がその生物の最適解でそこに比較の概念は存在しない」>>70
そんなお前に朗報だぜジェイコブ!!なんとロード・エルメロイⅡ世の事件簿には挿絵等変わらずにオリジナル表紙で記された文庫版もあるんだ!本棚がいっぱいで買えずに困ってたジェシーも大喜びで買ってたぜ!?
既にアドラとイゼルマが出てるから買うしかないよなトム!?>>70
文庫版の方は普通のラノベと変わらない値段まよ、奥さん>>80
(またこのパターンか!)(ぐぐる)(やっぱりこのパターンか!!)
知識のアップデートは大切…>>70
高いとも、大判本だからね、だが後悔する様な出来では無いと断言しよう>>91
月姫は北欧神話だった…?>>81
ポケモン育て屋さんか農家のおじさん達「ひゃ〜畑を耕してらでっかい化け物の骨が出てきたべ〜!!学者さま!こりゃなんじゃべ!?」
魔術師「それは太古の昔の生き物の化石で恐竜と言うじゃよ(やーべ神代の時代より前の太古の竜種の骨が出てきた……隠蔽しないと…)
農家のおじさん「はえ〜昔にはこんな生き物がおたんべな〜」>>83
いうてメガメガネ何て名前のアイテム出たからまあ出ないとは言えないだろ。>>81やだ…このメガニウムイケメン…(トゥンク…)
流れ関係ないし多分絶対ないと思う(ってか刻印継いでないから有り得ない)けどタイムアルター使う士郎見てみたいなぁって
何故か二次創作でもあんまり見ないからなぁ十中八九チート化するからだろうけどさ
父の技を子が受け継ぐのって熱いと思うねん>>104
死の概念が無いとか材質が特殊とか防御面ばかり注目されてるけど攻撃力もやばいんやなって>>109
確か源氏物語がエロすぎるからって理由で発禁されてた時代もあったんだっけ?>>102
まあここまで月姫の全年齢版だとか、改めてPC版出してない辺りもう出ないだろうな>>107
そう。ディプロドクスの亜種であることが判明して今はそっちに組み込まれた。逆に言うとディプロドクスは30メートル超えもあり得る超巨大恐竜になったってわけ月姫は一回全年齢リメイクしないとFGOコラボとかも出来ないかなって
>>110
科学も突き詰めると神秘の塊だったりするし、この世は神秘がいっぱい>>112
最低でも西暦よりは前だからね……聖杯で手順を飛び越えようとした天草とかの存在からすると当然っていう感じもするんだけど
型月の人類って神代の魔術師みたいに科学で自然と根源接続する状況に辿り着くのかな?
方法が科学的となると攻殻みたいなのとかやハイスペックなコンピュータに転写みたいなイメージになっちゃうけど>>107
うん、ディプロドクスのシノニムになった>>110
まあそういうのは古生物学が発達していなかった頃の話で、それに終止符を打った一人がリヨランサー>>106
四章が配信されない
↓
マスターたちの欲求不満が溜まる
↓
身体は闘争を求める
↓
アーマードコアが売れる
↓
フロムの利益が上がる
↓
アーマードコアの新作が出る
↓
きのこがアーマードコアばかりやり最初に戻る>>108
というか定義……かな?
タタリみたいな現象化も番外とはいえロアの転生も「不老不死」として捉えてることからして、そういう感じで各々が不老不死を定義してるんだろう。>>123
無理して振り向かせてもろくな事にならない過ぎる……というわけで剣式さん!答え教えて!
>>106
アーマードコアのテンプレを調べようとする
↓
めんどくさいからやめる
↓
やる気も出ないからゴロゴロする
↓
しかし身体は闘争を求める
↓
アーマードコアが売れる
↓
フロムがアーマードコアの新作を出す
↓
きのこがアーマードコアにハマる
↓
しかし身体は月姫リメイクを求める
↓
PC版の在庫が無いので代わりにfgoのガチャを回す
↓
爆死する>>108
まぁ今いるやつ踏み倒して祖になった奴はその定義に当てはまるかは不明じゃがな>>108
他作品だがUQ HOLDER!とかで検索してみよう>>126
逆だと思う。知名度上げたFate関連で思ったような利益が出なければ、それよりもコアな月姫は・・・>>135
ディプロドクス「大丈夫。名前が変わっただけで、ツープラトンはできる」>>138
ぶっちゃけ利益上げる為とかそういうんじゃ無いだろ今回の>>114
個人的に気になってるのが物体(肉体)とデータ(霊子)で相互変換出来るっぽい事、さも当然のように人体を霊子化したり逆に霊子から人体に復元したりしてるけどもそれってどういうこっちゃねん>>140
遊戯王の漫画版ってレジーとかラスボスのお二人とか美人が多すぎるので好きです。>>39
そうか?さっき5枚落ちて目を疑ったばかりなんだが
むしろ昨日の杭のが渋かったような>>140
ゲートオブヌメロンOCG化はまだですかね…
ゼアル終わってアークファイブまで終わってまだ出ないからルール変わって出せなくなっちゃったじゃないか!>>108
比較の獣:無敵
the dark six:システム?
朱い月:新たな器で復活する
宝石翁:反則
ORT:死の概念がない
黒騎士:時の呪い
腑海林:群体の森
ネロ:混沌の渦
捕食公爵:無になるまで無敵の亡霊
ズェピア:他者に依存した情報生命体
ロア:他者に寄生する転生体
今のところ判明してるのはこれぐらいか>>143
まあORTにやられたから雑魚ってことにしちゃうとサーヴァント連中すらもれなく雑魚扱いになるからね……
あれは挑む方が間違ってる事件簿のアニメで死徒二十七祖第七位であるアインナッシュの仔が出て来ますな。
まさかまた、死徒がアニメで見れるとは……アインナッシュは死徒というか吸血植物の幻想種かもだけど>>143
エクスカリバーより人理砲の方が強いからってエクスカリバーで死ぬのが弱いとは限らないからなぁ>>143
ORTはギャグ補正も通用しないヤベーやつだから
ネコアルクがやられかけて逃げたsnはまだ行けると思うが、月姫は時代と同人時代故の技術的に現行のPC版に移植とか出来ても流石にもう絵とか色々なものが古過ぎて厳しいと思う。
普通に漫画版読んだりリメイク待つ方が良いと思う。>>144
時の呪いで不死って烈火の炎の陽炎かーちゃん思い出すなぁ
やたら雰囲気も格好もエロかった覚えが
アレが人妻の色気か………
十代並の若さと両立させてるのは反則じゃないですかねぇ………ぐっちゃん先輩はどれだけの強さなんです?
きのこ「月姫リメイクを出したいけれどどうせ今出しても受け入れられるか分からないし皆月姫のことも諦めていそうだし…」
社長「何を言っているんだ。昔からのファンはお前の月姫を読みたがっているんだそれに何より俺が読みたいんだよ!」
っていうやり取りが起こりそうパイセンは複数の英霊を瞬時にHP1にするぐらい強いよ
>>156
(訳して読んだけど女の子が女の子に懸想してるな……誤訳か?)
(んなわけないな……ふむふむ)
(つらい……)
ってなる玉水物語>>159
採集決戦のラフムを見るといい、自分の欲望優先で動いたら自然とチームプレイになるんだ>>159
全員がナルバレックをどさくさ紛れで殺したがってる事は確実だね>>161
ラビリンスのラスボスの死徒じゃない、本物の幻想種としての吸血鬼がサーヴァントを喰いまくってやっと成れるのがぐっちゃん先輩と同じ精霊種だから詳細は分からないけどかなり凄いと思う>>153
27祖といい冠位といいビーストといい型月って「席」に重要な意味を持つよね。だからFGOの「人類最後のマスターという席」もなんかよからぬ意味を持つ気がしてならない>>147
協会時代からの決まりでね。純愛をエ◻︎と呼んだ者は、例外なくブチ殺している>>163
ラ波感>>143
戦績で雑魚扱いしてはいけない
高校生に負けた金狼とか二十七祖とか英雄王とかもいるそういやfake世界は祖と英霊が並び立つ世界だが、この原因を辻褄合わせとかのメタ的な理由を排除して考えると、分岐点となる1700年前に
・何かイレギュラーが起こったらfake世界へ
・何もなかったら事件簿&SN時空へ
って感じなのかな思ったんだが
いっそ沙耶の唄や鬼哭街のように、
月姫のPC文書を一部改訂してノベライズするのが一番ローコスト&ローリスクなんじゃなかろうか>>178
きのこ曰く過程は同じなんじゃないっけ
まあきのこの言うことだから当てにはならんけど>>177相手蹴ったら相手の後ろの山が吹っ飛ぶようなパワフル系でお願いしたい、技量系はYAMAがいますし
>>176
パンケーキにする以前に元から甘そう
(変態発言)>>175
なんだ結局日本人の性癖は大昔から変わっていないじゃないか···いや、時代が追い付いたのか?唐突にORTリンデという単語が浮かんでは消えた
>>175
……業が深いなあ>>182
管理人じゃない方の管理人は嫌いな奴に好かれて嫌いじゃないやつに殺意持たれる死徒関係のこじれっぷりだからね……>>183その場合鼠の王様は解説ポジになるんです?
実際全力戦闘は見てみたいですね、予告的に黒翼公に殺されそうだけども>>181
だって見守りたいだけで結びつきたいわけじゃないからあの姿だった訳なのでして…「原液持ち」や白翼・黒翼とかワクワクする設定が多くてなぁ
>>181
だ、ダイナミック女装(性別ごと)だから……(震え声)>>193
失楽園が来たからCCCも復刻するよ!
酷い根拠だった・・・しかも当たってるという>>199
そうか…やっぱり自分だけじゃなかったんだな…
ああ――安心した>>200
原液持ちの祖の血を取り込んで事故で成立しちゃった感じが凄いよね>>183
雑談スレ民は鼠の軍団だった…?皆さんはログボはどれを選びますか?
>>202
実際、こないだTwitterで現状登場している二十七祖一覧ってイラスト見て「あれ?まとめサイトの管理人さんと同じ名前のキャラがいる?」ってコメントしてる人いたしな今北産業
>>201
世界中の神話に女装やらTSやら出てくるのを見るに人類のDNAには太古から刻み込まれてるんだよ(適当)よく知らない人のために大まかな真祖と死徒の成り立ち。
昔々、月にあった文明が滅んだ頃、月の住人が地球に移住しにきた。彼らは地球意思(ガイア)と交渉して(我様のおかげで人間が神から一人立ちしたから)ガイアの触覚の真祖こと受肉精霊として生きることになった(おそらく虞美人先輩の同種をモデルにした)。
しかし謙虚で聡明な真祖らであったが「無性に血を吸いたくなる」という欠陥があり、不死を引き換えに血袋となる「死徒」から血を吸うことで己を保っていた。
しかし彼らの王の朱い月に邪悪な野望が内心にあったことはガイアは気づかなかった。真祖にさらに朱い月は月世界を地球に復活させようと目論んでいたのだ。
朱い月はガイアに殺されないためのモルモットとして27種の不死を体現した死徒を作ったのだが結局はカレイドスコープの人ことゼルレッチに倒されたのだった。そして27の死徒は自由にならら各地で暴れ始めたのだ。
そして血を吸い狂った真祖と27祖を狩るために生み出されたのが管理人の姫君ことアルク>>208じ、事件簿のおかげでブラックモアはちょっと盛り返したから…
ネバーモア格好いいんです>>201
ゲーティア「むろん後者のほうだぞ」>>207
朱い月に勝負挑まれて死ななかった魔術師だからなぁ
ソウルキャリアーだから死者に元から強かったのが反逆者の断罪特化に繋がったんだろうな>>213
懐かしい話
二十七祖
管理人>>222
ドロップが美味そう>>224
ポケモンマスターを目指す士郎かな?>>217
ORTリンデは除いて駄女神は分かった、ヒルド分からん>>222
多分最終決戦の時に出る。冬木の大聖杯が
唐突になくなるしな>>221
そしていつしか性別すらあやふやになる日が来る>>221
ギアスでルルーシュが言った「撃っていいのは~」のくだりもギアスが初出って思ってる人そこそこいるらしいからね
まあこれ誤訳らしいんだけどさ>>235
まずFateの始まりである旧FateにFatePrototypeの時点で2人を除き90%以下に>>239
地球へ・・・>>229
薔薇の預言者が祖を任命してロアが祖として認められないように何らかの法則はあるだろうけどな>>224
電子レンジに入れられたダイナマイトだ!とか言うのかな>>228 ただ今のアーサーもリデザインされてるし設定も変わってるから、
武内旧セイバー→武内セイバー→逢倉・武内プロトセイバー→近衛プロトセイバー→中原プロトセイバーって変遷というか>>234
チュパカブラは95年くらいに噂が出始めたからまだまだ無理だね
吸血鬼とかは純粋の年齢が上がるほど強いから
ただし例外がある>>233
あれ、色んな意味でクオリティ高くてめっちゃ笑った>>221
元ネタは同じなのにハガレンをパクったと言われた武装錬金ェ今の管理人のリヨっぽいアイコンは誰が描いたんだろう
知ってたら情報を開示してくれAI諸君>>242
土地を提供してくれたからぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜エレちゃん 編〜
冥界の女主人エレシュキガル。この鯖を語る上で欠かせないのが実装されるまでの乱痴気騒ぎよね
バビロニアで立ち絵のみで登場した途端、多くのマスターを沼に突き落とし、鯖として実装されるまでの1年間、「エレちゃん実装はよ」と呪詛のように唱え続けられたのが懐かしいわね
でも気持ちはわかるわ。私ももし項羽様が立ち絵だけの実装だったら気が狂って自爆してたもの!
スキル1「秘められた大王冠」自身に無敵と確率で弱体無効、強化解除耐性、即死無効を付与。無敵だけは確定で発動する防御スキル。育成は最後でOK
スキル2「魔力放出(檻)」自身に1TのBバフ+NP獲得。基本的に魔力放出の亜種は本家よりBバフの倍率が下げられてる中、このスキルは倍率そのまま+NPを付与できる超性能(CTは1多い)宝具と合わせなさい
スキル3「冥界の護り」味方全体に【冥界の護り】状態と防御バフ、NP効率バフ、最大HP上昇をそれぞれ3T付与。ランサーでは珍しい支援系にして最大の強み。育成は最優先
宝具はダメージ前にBバフの入る全体B。加えて【冥界の護り】状態の味方には3T20%の攻撃バフを付与。重ねがけも可能だから冥界の護りが適用されている間に連射したいわね
礼装のオススメは「ビューティフル・ドリーマー」
まとめるとエレシュキガルはランサー内で最高峰の支援性能を持つ女神。耐久補強と状況次第で攻撃支援もできる冥界の護りが魅力ね
欠点はメインアタッカーに据えるにしてはややATKが低い所。周回の1.2waveを突破するなら申し分ない火力って印象ね
それと宝具を連発したい性能ながらAが1枚しか無いのもネック。ただしAのNP回収率は全鯖でトップ!冥界の護りとAクリを合わせれば一気に100まで持ってけるわ
相性の良い低レアはNPやAクリ支援ができるアマデウスやパラケルスス。同クラスなら冥界の護りと相性が良い高いレオニダスとロムルス
天に絶海、地に監獄。発熱神殿から赤雷を放ち、冥府の底まで叩き落としなさい!
エレシュキガルって覚えづらいと思わない?そんな時は「エレシュキガルのだいしゅきホールド」って覚えると良いわよ
だいしゅきホールドがわからない?それなら今日の夜、こっそりお父さんとお母さんの寝室に行ってみなさい。きっと現物が見れるわよ後輩の息子>>250管理人のアル中程では無いが、定期的に懐かしい、そして当分見れないであろう話をしないと待つのが大変なんじゃ…
>>238
すまんすまん>>224
ゲームオーバーだ!ど外道ーー!(アゾット剣ドーン)
これはF91だけど>>257
ラックの残りの能力3つが解放されるとのことだし持ってるはず>>226
朱い月の忠実なる従者、死してもその忠誠は変わらず
「現役持ち」の死徒の一人
魂を運ぶ鳥を愛する西暦より前の魔術師
主が亡くなられた後一夜で先代を殲滅し、十六を襲名する
死徒の王、白翼に対する実力、歴史を持つ黒翼の公
その正体は全長数キロ程の鵬
その能力こそ絶対無明の死の世界「ネバーモア」死徒に対して絶対的な力を振るう
協会、死徒、埋葬機関と化け物の集う作品中で尚最強クラスの実力
厨二要素が濃縮されすぎてる……>>265
円盤はヤバい…基地一つを丸呑みするからな…(>>268
その前に猫27祖に入れてあげたほうが良さそう>>250
手足の化物さんの紋章はまるで令呪みたい>>269
いっそ本人が…駄目だ少年は少年でも快活系やんちゃ少年のイメージしかない真面目に月姫2が見たくなる
色々美味しい設定が多すぎる
バゼットさんとかカレンとかも出るみたいだし(カレンはその頃肉塊なってるらしいけど)
何より殺人貴がはよ本編で見たい>>260
スノーフィールドで衛宮夫婦と戦うのかな>>250
懺悔します
六月のチケ素材記事のスレ画をみてこの美少女だれだろうと思ってました
メレムだったのか…>>275
反省も何もただの感想だから
意見じゃないしそう思ったってだけで
良い悪いはないぞ>>279
うーんこの円卓と織田サーを足して2で掛けてしまった感>>262
嫌だなーぐっちゃん先輩…PU2で出るなんて思ってなかったよーハハハ士郎、中に入れるよ···(アヴァロンずぶり)
>>281
剣ディル…>>279
全員「朱い月いいよね……」は一致してて「アルトルージュ滅べや……」も一致してそうなのにどうしてこうなるのか>>289
あー画像間違えたー(某)>>294
ジュウシマツ住職すこ>>289男が絡まなければめっちゃ強いですからね、男が絡まなければ
ベアトリス戦の斬り抉る戦神の剣は凄かった>>277
そんな中、あいつ気に入らないと金だけ出して不参加の男
原液持ち、巨大さなら右に出るものがいない人形師、ゼルレッチの友人、財界の魔王
月姫でもfateでもカジノやってる金持ちにして月の珊瑚にも片鱗が残ってる魔術師さんよ>>294
チュパカブラって南米にいたよな、ORTは南米で眠っている
もしや…>>291
メレム「同じ姫君に忠誠を誓っている者同士、これからも仲の良い友人であろうね!」
黒翼公「…………そうだな」
同じサークルの仲間同士相手を友達だと思ってるけど相手は「解釈違いなんだよなぁ」と距離置かれてるのがなんかリアルFGOもかれこれもう少しで4周年まで来たけど、考えてみれば主人公同士の邂逅とか、そういう系の典型的なクロスオーバーってあんまり実現しなかったんだなぁと
https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20181228023/
昨年末のインタビューで匂わせてた後継アプリって、間口を型月全体まで広げてそういうのもやりたいのかなとちょっと思ったり FGO時点でも、ゲームグラだけで考えれば対魔四家は志貴以外揃ってるし、メルブラみたいにシナリオでも絡んだら面白そうだなぁと 英霊と二十七祖の邂逅は見たい人多いハズ>>302
巨乳の女の子を見て美しい者を見たと言うかロリっ子を見て美しい者を見たと言う違いがあります>>262
ちなみにカレイド等と合わせた2連クルキガルの2度目(50%貰う必要有)はほぼアルトリアと同じバフ状況に
ATKの差は(ウチのエレシュキガル100Lvだから)知らん>>300
バーモントがいいです
ジャワは個人的には辛くてなぁ
いや辛いのは辛いので嫌いではないんだけど家で食うにはちょっときついアルトルージュ、リィゾ、フィナ、プラ犬を管理人とブラックモアが組めばまとめて滅ぼせるんだっけ?
>>296
マジメに成長してるフォウを普通に従えてる時点でヤバすぎるお姉ちゃん
ロアがアレはある意味で朱い月より上と言うだけはある間野山に輝く独立王国チュパカブラが産するテューバくんの銘をチュパカブラという
>>309
流石に戦神と大英雄を比べたら……あの……その……未来のスレの守護者「銀髪美少女など御伽噺だ!ラヴィニアは現実にいない!幻視だ!風魔小太郎に狂うな!怖がってるだろ!公会堂はライダーで攻略しろ!アサシンが泣いてるぞ!ワルキューレを血まみれにするな!鉄分過剰摂取だ!虞美人はそこまで饒舌ではない!絆20でもありえない!スレ民を美少女にするんじゃない!それはお前のエゴの願望だ!それがわからぬスレ民はー――夢を抱いたまま溺死しろ!」
スレ民「確かに、エゴかもしれない。狂ってるかもしれない。俺たちはただ、性欲に呑まれて走っていただけかもしれない。でも」
未来のスレの守護者(!!そうか、ここはめれむ氏のチャンネル!生きた固有結界!ここではすべてのifが好きよ……される!姫君最高じゃん)
スレ民「でも――――この願望はきっと素敵だから、間違ってなんかいない」>>313
大乱闘カタッシュブラザーズ発売?>>283
アルフォンスとかいいよね…>>308
薄い本できっとよくひょっとこフェ〇するチュパカブラ>>308
1~2メートルくらいの体長があって高いジャンプ力があるらしい
口からストロー状の舌を出して吸血するらしい今北産業
夕飯食ってたらもう10時か、金曜は終わるの早いな>>316
黒白騎士殺れるメレムも大概だが朱い月の後継者をぶちのめせるブラックモアェ……彼ら二人だけでアルズベリの一勢力潰しかねないとか従者強いな……
プラ犬は言及されてないのか、怖いな>>316
護衛と相打ちがいいところらしいね
その護衛が両騎士なのか黒白どちらかなのかは不明だけど
…黒騎士倒せる気がしないんだよねぇ>>283
最近だとペンギンハイウェイのウチダ君が良かった>>308
チュパカブラのコメの人です
こんなの
↓>>321宇宙は一枚のカードから出来たんだからカードのwikiには全てが載ってても不思議では無い
>>309
さすがに北欧神話最強の戦神と比べるのはちょっと…>>330
パンダだって昔はUMA扱いだったらしいしきっと新種の生き物だって混じってるはずさ!ネッシーも昔はUMAだったもんなぁ……いまでは食肉だしな。ネッシー
>>309
ヘイムダルは間違いなく昼行灯だけど強い飄々としたおじさん
「こちとら一応ここの門番やってるんだよぉ?弱くて務まるはずないってーの」とか言いながら巨人切り捨てるタイプ>>335
召喚されてから座に帰るまでにどれだけマスターと絆を深められるかのゲームなんです?>>344
ランダムで強制ゲームオーバーイベ発生しそう>>336
これが発端により近い未来、世界はツチノコモドキが跋扈し、人類はツチノコモドキに食料として食われ100万分の1にまで減少した。>>321
「クトゥルフについて簡単に知りたいんだけどどのサイトがオススメ?」「遊戯王wiki」と言われただけはあるな···
型月関連だと偉人(サーヴァント)やミドラーシュの意味辺りは遊戯王wikiを見ると分かりやすい>>318
銀髪美少女が御伽噺って当たり前じゃないですか
あたしゃ銀色の夢が見たいんですよ>>343
元ネタを載せるにしても細かすぎるんだよなあ……
ネットでゲイジャルグ調べてたときに一番説明文長かったの遊戯王wikiなんだもん>>255
埋葬機関はなあ……
・「talk.」の最後が埋葬機関壊滅を本当にそれとなく示唆する感じの〆
・カレンの「暗黒の聖者にはその最後に再会することになる」
・「prelude」で仄めかされてるメレム最期描写
といいもう、おお……って感じで、うん
まあ、シエル先輩は生き残るっぽいので顛末は見届けたい……けど生きてる間に語られるかなそれ>>351
爬虫類は熱で死ぬことあるよ。>>354アッセイ
>>354
マヌケは見つかったようだな>>350
諦めて運命を受け入れるルート
転生知識で打開しようと足掻くルート
どうしようもないからブリテン出奔ルート
好きなルートを選ぶといいガス会社の社長「見知らぬ被害を、此処に!我が埒外、我が寝耳に水、いつの間にか我が罪!冤罪なりし混沌世界!!!」
>>325
事件簿最新刊案件からのメレムをはじめとした古き型月談義
チュカパブラに27祖ワンチャンあるのか?
今日は ブックス!! ハント
明日から6月
というわけで月初めの呼符チャレンジをよくてよ教する!
明日6時目安に20到達で呼符6枚をマンガでわかるピックアップに突っ込む!
40到達してたら石十連も追加!
ゾロ目だったら闇鍋いってくる!>>372
人類が絶滅生物になっちゃうから氷河期を呼ぶのはやめようか>>374
婦長ありがとう>>374
やだ…婦長、かっこいい…>>384
ぼくくんは宿題して早めに寝なさい>>372
というか同一個体のコピーだけを大量生産しても近親交配からの大量死になるからね。複数のサンプルで遺伝的な多様性を再現しなきゃだけど、そもそも絶滅した種類でそれが可能な量のサンプルは基本手に入らないという。>>376
これは冤罪によって磨かれた、我らが魂の鬨――――>>382
宝具と神通力によるクリティカルも積極的に狙うセイバーさっきテレビで「土方さんに学ぶ美容美白」的な番組やっててわろた。
さすが見ただけで妊娠すると言われたイケメンは違うな。(そして案の定disられる梅の花の句)今北産業
壁| (´・ω・)>>391
これはヤれる娘揃ったヤリサーだねぇぐへへ(槍と殺りをかけた高度なジョーク>>391
エリちゃんはちゃんと育つとお墨付きあるのでセーフ
希望のない人連れてきてから言ってもらおう今更だが、ガスを燃料として使おうとした人ってすごいよね。モロ危険物じゃん
>>378
そうそうそんなの
難易度SN(最短10年〜最長間隔X0年
難易度Apo(細かいの大量発生大きいの定期発生
月とかFakeや他のはどんなゲーム難易度だろう>>382
まず前提として、ジークフリートは配分がHP極振りの耐久型
竜殺し使っても敵が竜属性でないとダメージはそこまで期待できない
鈴鹿の強みは第三スキルのNPチャージ
CT6で5ターンの効果があるからほとんどずっとNPが10ずつ増えていく
あと神通力にスター発生率がついていて、宝具は多段、しかも宝具にはクリバフがついているため、宝具からクリアタッカーになることも可能
魔眼は地味に魅惑の美声上位互換なので育てておいて損はない>>394
つか隠蔽に利用した相手に対してだと標的は魔術師じゃなくて教会と米国のエージェントだな>>401
知らんのか。昔の魔術師が神秘の秘匿に便利だから研究するよう暗示かけたんやぞ>>392 あー、タイガとロリブルマ編かぁ…確かに あと、巻ごとに主人公が変わる蒼銀5巻も実質プロトセイバー視点か…
ただまぁ上にあるように、サーヴァントの立場から聖杯戦争を進めていく作品も面白いかなぁと>>382
正直、種火とAPと素材をつぎ込む気が無いなら鈴鹿のが断然に扱いやすい
ジークフリートは重度のHP偏重な上に強化クエストをこなすのが運用の前提
鈴鹿は基本的な能力とスキルは出来上がってるからスキレベ4でも割と何とかなる>>369
いや、龍の炉心持ちの不確定要素を無視は無いでしょ
特に中身が別物ってわかってるなら、なおさら
良くて殺.害、悪けりゃ次代の王を創るための苗床じゃないの?>>394
本来ない筈の神秘が裏技バグ技が積み重なってガスに宿り、いい様に隠ぺいに利用してきた魔術師達に牙を剥く展開ですか。>>382
ジークフリートがウチに居ないから比べる事は出来ないけど、鈴鹿は不利相性以外ならそこまで相手を選ばない優等生タイプだと思う
特攻による爆発力こそないけれど誰にするか困った時にとりあえず任せられるぐらいのポジションかな>>366
アラヤ「白髪褐色が至高」>>390
カプさば?>>393
我はGW10連勤だった男、その発言、挑戦と解釈した>>393
GWなんてバイト9時間8連勤で一瞬で終わったよ……お仕事完了でち!明日もお仕事でち!どおして!そんな哀しみと切なさとお金への愛しさを込めて今北産業
>>418
切り捨てた先に蘇生で繋がりそう>>413
やっぱり連休は人を狂わすんやなって>>420
ヤダ……メッチャ平和……割と事件簿コラボ終了までかなり忙しかったから、シナリオ終わった鳴鳳荘後半とハンティングクエストの先週今週が余計に暇に感じる
来週は何か発表あるかなぁ…
ハントクエは毎回最後のだけ3日間あるから割と飽きるし>>403
てめぇ…さてはプランBもセーラー派の人間だなぁ…?(巫女派過激派並感)(最近の論文で「短髪にセーラー服だとイメクラ感がありよい」というのを見つけ揺らぐ)>>420
なんと羨ましいことを
その猫をモフらせろもしくは写真よこせくだざいそういえばクランカラティンのジョン君は警察官になって自分が魔術師の家系の人間であることと、魔術や魔術師の存在を知った時に、迷宮入りの事件の内どれだけが魔術絡みのものだったのだろうとか、偽装情報のために謂れ無き罪を着せられて人達が何人いたのだろうかとかを考えて、そういった物を取り締まるために戦うことにしたんだっけか
>>390
見たいなぁ
転校してきたイギリスのご令嬢的な感じかな?セーラー服を投影してセイバーに着せる士郎。凛と桜に見つかりセーラーをもう2着投影することになる
>>414
お竜さんはミニスカ絶対領域ニーソ(コハ版)とロンスカ真っピンクタイツ(FGO版)があるよな
龍馬さんと並んだ時の絵面の犯罪臭がマシマシだからコハ版も好き>>434
もふもふしてる動物はすべからく可愛いよね
愛す可(べ)しと書いて可愛いよね!ありがとうございます。
話を聞く限り、鈴鹿ちゃんの方が割と万能型っぽいので彼女を優先したいと思います。>>437
切嗣くん、さっき君のお子さんから今日休むって電話かかってきたけど冗談だよね?
はやく会社に来てね>>444良ければ狐尾も是非、ちょうどマスターとの過去編やってます
>>369
転生アルトリア「しょーがねーから地面ごといくべ」
マーリン「」>>438
この聖言を年取った母親に言われた私の心臓はザバーニーヤされるのでは……>>443
結構肉体使うし入れ替わりは早そうな気もする
https://next.rikunabi.com/searchtoy/justice/>>432
問題があるとしたらGWに実家に帰って遊んでたのであって、次に帰るのは7月ということだ………
ぜってー忘れてるぞあいつら>>445
マグダレナさんとベルサックさんにロンドンの大学に進学させてもらって魔術トラブルがうんぬんでどうこうしてその時不思議な事が起こればへーきへーき>>446
「俺がお前のぶんまで休んでやるよ」
生涯に一度言ってみたいゲスなセリフ>>425
お茶会礼装を携えて並ぶ孔明たち…>>458
ぶっちゃけ魔術師自体が生まれながらのブラック企業みたいなもんだと思うの>>458
飲食でブラックじゃないとこがあったら知りたい>>461
セーラー服に日本刀スタイルの元祖はBLOOD THE LAST VANPIREらしい
BLOODシリーズの初代だね
ちなみに2000年公開の映画みたい>>458
今現在俺達がお世話になってるだろ。
ゲームプログラマー顔が元にもどり肉体も一般人に戻ったグレイをマッケンジー夫妻に預けて、老後は日本で過ごすエルメロイ二世……いや、ウェイバー?
>>462
結局ヒュドラ毒じゃ死なんかったやんけ!まぁ活動時間に制限つけただけ大金星か…>>468果たして二世に平穏な老後はあるのか
>>436
横からちょっと失礼。S3のCTはスキルマで6だから、切れ目なく使えば1ターンあたりNPが8.3増える。つまり、おまけ付きの未凸プリコスをつけてるようなものなのだな。>>458
そらそうよ「グレイ、今日から、私の……いや僕のことはウェイバーと呼べ」
プレミアムフライデーの夜に闇の深い話をしてる…
>>472
パールヴァティーと組まされた。許せない。>>458
職業じゃないけど啓示受けた人は末路悲惨>>448
やー、ぶっちゃけ魔術世界関係なく世界の裏側がキナ臭いですわ
悪辣具合だと最悪の場合は街ごと消すつもりの政府の方が真っ黒だし>>472
こうして並べてみると一番大元の桜に近いというか半分ぐらい同一人物なパールさんが大元の桜と少し違う髪型してるのなんか面白いね>>470
デュマさんのバフが乗ったジョン君はギリシャ神話のモブ将軍並みの身体能力になれる。回数制限あるみたいだけど>>479
逆だよ土日を前に毒を吐き尽くして気持ちのいい休日を迎えたいのさ>>487
銅素材と銀素材のドロップ率の差とか…?俺はむしろ有休使え使え言われるから大変やなぁ。年5で取らなきゃ罰金払う時代やし
残業ラインは守ってるつもりだけど、そっちも3,4年前みたいに無断でギリギリ攻めたらすぐ上司に電話行くわそっか、今日はプレミアムフライデーだったんですね
パールさんって零衣でやっとあのリボン付けるんだよな
そういう意味じゃ従来の桜から最も遠いデザインだ
成人して自立した桜にはヒーローは必要ないということなのだろうか>>487
銅素材と銀素材の差じゃないかなと
でも種火も欲しい自分にとっては普通においしい>>479
ブラックにとって土日も平日も変わらんさ>>487
銀素材だからねえ
銅では存在した最低保証(一個)もないし…
ただそれでもフリクエ回るよりはいいらしい、種火もらえるしこうやって紹介いただいたコメントを見てみると、鈴鹿ちゃんってすごいなーって思います。なんか魅了スキルが使えるサーヴァントと並べると面白そうですね。
あんまりリアルの話は……
正直不幸自慢とかそういう流れになるし>>479
XX「マスターくん、QPの工面ならば私にお任せを!……私には、QPを使えるだけの休日がないものですから……」>>495
正直飲食業とかだと正社もバイトもやることのメイン自体はそんな変わらないと思うよ
接客に対してのストレスはほぼ一緒
偉くなると追加で何個かあるけど>>495
わざわざ大学に入った理由があるじゃろう?そのためじゃよ。先生…胤舜どのに聖杯を捧げてスキルマにしたのでリンボをボコりたいです…
書物読み漁って徹夜したⅡ世を講義終わり次第ベッドに放り込んで葉巻を取り上げてポンポンして寝かせるグレイちゃんの話でもしようや
>>509
21になるようにトランプを引いて調整してくゲーム。
超えたら強制敗北獣ネロちゃまの素材予測をしていたら
生々しい話題に……
羽根、産毛、牙、爪が来ると思う>>509
なんやかんやしてカードの合計の数字を21にする。>>509
なんかカードを数枚ドローして、合計が21に近いほうの勝ち。何度か、カードを捨ててドローできる。>>503
でも高確率で種火落としてくれるのは嬉しい
ずっとレベル1だった酒呑を今回でレベルマにできそう>>514
今こそ黒獣脂の使いどころ。>>458
とりあえず給与の話なら
2015年 国税庁
でも労働時間だよなあウェイバーって魔術から離れたら、士郎が出会ったころの切嗣みたいに丸くなるのでは
>>479
ブラックな缶コーヒーの話?>>515
赤目のAIは正気じゃないでしょ
ここのAIもよく目が血走ってて赤いからね>>502
ミキプルーンはどんな味?
甘いのか酸っぱいのか…
全然関係ない筈だけど黒い瓶のイメージでマーマイトが浮かんでしまってな…>>473
電車という人間の闇を凝縮したような空間>>479
ここって非完全週休2日の人割と居ないよねそういえば、靴下に石入れて凶器にするのもブラックジャックって名前だっけ
大丈夫?漂白する?焼却がいい?
>>521
なるほど札束で殴って最後まで生き延びた方の勝ちか(白目)>>508
そういえばEXの保健室桜(ブロッサム先生)は主人公になりたがってたなって。
主役側に立って張り切るパールさんはなんか楽しそうでホッとする。愚痴とか社会への悪口みたいな雰囲気になるなら別の場所でやって欲しい
>>510
道徳の進化で学ぶ倫理学とか哲学とかって社会や人生をメタ的に分析して抜け道や暗黙のルール、正攻法なんかを割り出すための解析ツールだからあると大局的に強いんだよなあ。すぐ金にはならないだけで。>>501
ムネシバくんの眼からおしっこが……ハントクエっていつもクラス統一だっけか…
弓と殺の日が怖いなぁ(5章金素材の山を見ながら)
というか、今回あと3種類なんだねハントクエ
あぶれるのはどのクラスかな>>509
21になるようにカードを引いて調整したりする
しかしブラックジャックの面白いとこはチップを使った心理戦(JOJO感)>>535
ガトチュ「押せばおk!」>>540
これってわくわくざぶーんの男バージョンメンバーかな?>>490
そもそもあの法律は、「有給取得率50%にしなさい」って内容なのよ
その上で、法定の最低有給日数が10日だからその半分の5日切ったら罰則
20日あれば、10日は使用しないといけない>>500
磨きすぎたのか…>>522
ゲーマーになると思う>>537
剣の日にヤドカリハント来て欲しい
貝殻はいつだって足りない>>546
騙されんぞ
その世界に入り浸った瞬間バレンタインみたいになるんだろ>>529
できないことを悲しむ。抵抗を感じることだと学ぶのが道徳だと思うこの頃。
悲劇を仕方がないことだと憤りも哀れみも感じない人間ってどうよ。
「自分がされたら嫌なことは人にしてはいけない。自分がされたらどう思うか考えなさい」親から言われた言葉に現実的じゃない疑問を抱くこともあったけど、この言葉は正しいと私は思ってる。>>501
トランセルなのかコクーンなのかはっきりしろと>>535
この構図はメガテンのアイツを思い出して身構えちゃうわ>>546
幸せになって欲しいけど、原作みたいに救われたけど消滅するみたいな幸せの掴み方はみたくねぇよぉ······。>>533
すまなイングランド>>554
ロマン「……やあ。最近、ちゃんとムダ毛処理はしてるかい?」
ドルセント「それ、わざとですよね?」>>562
いないならしょうがない。ジルドレで代用しよう。ムゲ毛は本当に無駄毛だろうか。西洋に嗜好では処理するのが好ましいのかもしれない。でも東洋では無駄ではなく逆に好まれたのでは……
うちのカルデア、タイミング的にミドキャスさんが来たの6章の途中だから、まだドクターいたんだよな···。
>>564
それはわかってるさ。でもたまには思い出して上を向くことを許してくれ。>>564
でもドラえもんは帰ってきたじゃん。じゃん(涙)
…まあ、ソロモンとしての役目はすべて果たしたんですけどね。>>564
ロマニ店アーキマン・・・さては君、「・」を「てん」で変換しようとしたな?>>564
確かにソロモンは消失した。だが、ロマンの功績は消えていない筈だ!>>548
そうだよ、毎朝一緒に学舎に来る度に「先生は今日も美しいな……」「グレイさんは明日もきっと美しいぞ」「アレがJapaneseヒカルゲンジ計画ってやつか……」「さすが君主……」「愛人枠ワンチャンあるかしら……」ってザワザワしてるグレイちゃん(25)とエルメロイⅡ世(39)の話>>530
A:お前を頃す(デデン!)>>568
伸ばしの勢いが何か某首絞めハム太郎の人っぽいようなそうでもないような>>563
普通に進めると、「儚く現実に破れる当たり前の恋の話」になるからなぁ···。ゲの字「や、やあ、私がソロモンだよ~……」
ゲの字「……チッ! 二度と彼奴の真似などしてやるものかッ!」本家セイバーアルトリアのエクスカリバーに地球外の星で産まれた生命体特効とマップの地形変化効果ほしいぞ
fgoの過程ですっごい教養を学べたわ
韓非子と論語の対局二輪は組織論としてぐう凄い
マハバの哲学はカルチャーショックもあれど学部べきところ多い>>582
さすが神やな>>581
なるほど
暴走した精霊みたいなのが石像を動かしてるとかか>>584
つまりインド人っぽく笑いの道化として振る舞うのが正解だったか・・・何ッガネーシャといえば古田新太ではないのか!?
プリヤ時空
士郎「あの子が、留学生の……すごいな剣道着が真っ白でまるで西洋の甲冑だ」
桜「剣道着もですけど、すごく綺麗ですね。アルトリアさん」
士郎「あるとりあって名前なのか……あ」
桜「弓道場の方に歩いてきますね」
アルトリア「初めまして、本日から剣道部にお世話になるアルトリア・ペンドラゴンです」
士郎「初めまして、弓道部の衛宮士郎です」
桜「衛宮桜です……冗談ですよっ先輩っ!間桐桜です」
アルトリア「弓道部……?ああ、確かに道着が少し違いますね。ですが、シロウ、貴方は剣道部ではないのですか」
士郎「え、剣道は藤村先生にすこし仕込まれてるけど……弓道の方が俺の性にあってるからな」
アルトリア「……そう、ですか。初対面なのに、不思議ですね。貴方は私の側に常にいるべきだと感じます」
桜(兄さんみたいなナンパですね……)ガネーシャか
パズドラの方でもお金と経験値増やしてくれる神様だったなガネーシャがパッケージマークの麦茶…
>>592
んー…もうちょっとエレファントな言い回しの方が受けがいいと思うゾウ>>541にとある研究施設に収容されてるトマトプレゼントしようといたんだけどできない・・・
何もさせず無慈悲に狩っているフケイ者には見られぬのだ!
ガネーシャの話題で持ちきりだなぁ……あんみつ備えとこ
というわけで、ガネーシャ神の人身象頭は「別れて閉まったものでも修復して建て直すことができる」ということ身をもって表すことで、夫婦仲のご利益を与えているのじゃよ。
ま、わしの勝手な妄想じゃがな。無慈悲に狩る以前に出てきてくれないんですよー!
ダヴィンチちゃん礼装揃えて待ってるんでもっと出てくださいオナシャス!(首を)切って(別の首を)嗣ぐ起源
>>614
ほ、ほら。一度切れたものを嗣ぐと変質するのは不可避だし···(震え声)>>609
冬木を襲った惨劇の原因は「槍ヴラド公の敵」と言われてるんだよな
ヴラド公といえば熱心なキリスト教徒だが……>>616
撃たれたケイネス先生の頭が象になってしまうあっ事件簿キャラクターPVとかあったのね(六時間前)
>>603
弟さんは神霊版アキレウス(火力はシヴァ譲り)みたいな戦闘力してるからね……
またインドラが被害被ってる……>>618
学パロは俺も好きだ
かくいう俺も昔、神待ち少女ジールちゃんと神待ちの意味知らずに家に止める巽君を出したことある全員がレベマになってしまった………
周回する意味もこれで終わってしまったし、やることなくなってしまった
暇潰しにラスボスを単騎で倒せないか試してみたところ、ランスロット単騎でクリアしてしまったしもうこれから先何をすればいいのだろうか
あ、カプさばの話です>>614
ごめん、違った。別のもので埋め合わせすることになったけど、シヴァとパールヴァティーは仲直りできたから。つまり、何とかして埋め合わせできれば(つまりとっかかり次第で)夫婦仲って修復できるよということじゃ。>>627
何故か二人一組になってるけどな。どこで増えたんだろうあれ···?>>594
ペペさん「今インド異聞帯では麦茶が流行なのよ♡」>>632
逆人魚、逆ケンタウロスに次ぐ新たなる逆転生物・逆ガネーシャかぁ
想像するとめっちゃ怖い>>632
モブ象「ご主人、困ったゾウ。顔を盗まれて入れ換えられたゾウ。水がすごく飲みにくいゾウ」(超イケメン(超イケボ(いい匂いあと2分で日付が変わります
ほぼ間に合わないと思いますが、マスターのみなさんは交換忘れにご注意ください>>637
かわいい!!!
おめでとうございます!!流石に月替わりとサタデーナイトは一緒に来なかったか(同じ人だったのかな?)
>>621
ドラマ化もされてたしかなり有名な部類よな月が変わりましたが月呼符5枚は即行でマナプリ11個に変わりました
来月も楽しみです>>647
1.5部のセイレムだよ>>640
二つのイベントを同時に発生させると、優先度の低いイベントは完了フラグのみ発生しイベントそのものはスキップされます
サタデーナイトイベントは時間がかかるため、すまないさんでスキップして時間短縮します
サタデーナイトフラグがオンするとマップに徹夜明けのおっさんが配置されるため、歩数が255の状態になるよう調整して話しかけることで隠しルート解放のフラグが発生します
マップ移動した段階でサタデーナイトフラグは回収されてしまうため、歩数を失敗しないように注意してください>>641
風評被害です>>645
多分ハントで来るやろ- 653名無し2019/06/01(Sat) 00:09:37(1/5)
>>645
急ぎじゃなければ、今日か明日のハンティングクエストで来ると思うけどシャンタク・ハント来たら皆アサシンでいくの?
って思ったけど本で術エネミー来てるし仮に羽が来てもシャンタクは来そうにないか- 658名無し2019/06/01(Sat) 00:11:32(2/5)
このレスは削除されています
>>653新エネミー出てる時点で近いうちに来るだろう。あと一週間はゴジラを見てテンション保とうや
>>657
あの体力+金エネミー並の即死耐性持ちだと凄く回りにくそうだし
何より外見がエルダーグールよりアレだからちょっと…>>657
100歩譲って登場ありでも槍はもう来ちゃったのよな- 665名無し2019/06/01(Sat) 00:14:29(3/5)
このレスは削除されています
>>630
かなり運ゲー、1回目が奇跡的に出来ただけみたいで2回目まだ突破出来てない
いずれ安定化させたい
あ、単騎なんてせずに安定勝利したいなら
・拠点目の前にスパルタクス
・その少し前方に沖田
・敵拠点目の前にヘラクレス
・エンペラーの足止めとして低コスト連打
で簡単に勝てます、これでレベル上げもらくちん>>667知ってるか、猿は駆除されるケースがある
>>667
泥団子の中に石詰めて投げつけなきゃ(使命感あとお礼になるのは馬の美尻しかないな…いつかグリリバが話題に上がった時にでも貼るかな…
- 675名無し2019/06/01(Sat) 00:20:00(4/5)
このレスは削除されています
>>673
なんか流れ弾食らってるみたいだけど、私特撮スレとか出入りしないんで人違いです- 678名無し2019/06/01(Sat) 00:21:17(5/5)
このレスは削除されています
誤解がとけて良かったのう…(ほろり)
>>663
エルトナムさん!古参にも新参にも苦い顔されたエルトナムさんじゃないか!>>682
アルテミスに通報しました>>663
UNIは某無限で夢幻な格ゲーエンジンでしか知らないけどユズリハさんとかエロいと思いますまる>>681
画像間違い>>683 戯れ言は見えないけど馬脚が現れた……
>>685
重装備なら見えるのに一枚下は軽装なの嫌いじゃないわ!
マシュのパーカー脱いだらノースリーブといいカルデアのデザイナーは有能ですわぁ…>>685
マスターもマスターならサーヴァントもサーヴァントだなぁ>>695
マシュのNP供給を追い付かせるために藤丸くんが宝具を開帳して……(泥に沈む音そう言えば自分も投稿履歴に行ってもない愚痴スレへのレス履歴とかあったなぁ
あと知らないキャラに関してめっちゃ語ってたり>>695
周辺探索を終えてボーダーに戻ってからの僅かな休憩時間のうちに大急ぎで互いの身体を貪るぐだマシュとかいいと思います
寝るか…>>691
まぁ、男性は誰しも被ってるからね
これは誰シモとシモネタをかけたギャグです>>695
今の段階でくっつける事で依存関係というお互いがお互いを大切にしているのにドロドロとした感じにする事もだな(多分誰も書かないよなぁ)>>696
(どうしよう、マシュとオーライザードッキングモードしたいのもあるけどオルテナウスの装備に対してケーブルとか装備して整備してる姿も凄い見てみたい)
それはそうと今北産業>>695じゃあアレだ、絶望的な状況に耐えきれず思いの丈をぶつけるぐだ男、「どうして、俺なんかの 為に……君が傷つかなきゃいけないんだ……どうして、気づいてくれないんだ……俺が君を心配して、いる、大切に思ってるって!」思わずマシュを押し倒してしまう。 純粋なマシュは動揺するばかりでアコガレの先輩の劣情に(泥に沈む)
>>702
ばあさんや
月姫リメイクはまだかのぅ>>698
携帯だとIPアドレスの関係でね
とはいえ、履歴との紐付けがおかしくなるだけで同時刻帯で同じIDが二人三人と増えたりはしないから安心してほしい今日は土曜日~♪
休日出勤~♪
いやだぁぁあああ!!!
働きたくないでご
じゃる!最近貯まってきたアニメ消化したいでおじゃる!!
昼まで寝てだらだらゴロゴロ過ごしたいよぉお!!ベイビィカレンに単騎掛けで勝てるようにはなってきたが、相変わらずランスロットは動きが読めない
勝ったと思ったらめっちゃ遠くにいる腹ぺこセイバーにタゲ吸われて逆転負けするとかあって安定しない
誰か確実に勝てる方法一緒に考えてくれる人いません?>>702
偶に「○○ってもう○年前か…」って思った後以下の様な状態になる(隙ry>>685
そう言えば大分前にオルテナマシュのこのおしり辺りは実際どうなのかって話が出たときから探して最近見つけたのがこれよ
2部OPねオルガマリー先輩に連れられて得体のしれない天体観測魔術部に入部させられたぐだが、同じ部員のマシュとオルガマリー先輩との三角関係になる学パロっていいよね
>>711
バキにおける範海王みたいなものを感じる学パロいらずに学園モノが出来る事件簿はやはり素晴らしい……時計塔のカレッジな側面をもっと出して欲しい、生徒たちみんなでわちゃわちゃしてほしい
>>711
しかもファンディスクのキャラなので「月姫」では出番がない>>711
あ、長い髪を持ち上げるとカリアゲみたいになってる人だ>>714
たま~に挟まれる食堂とか売店の描写好き>>711貴方ひょっとして管理人か?
そんな情報知ってるって流石に……>>685
キアラのエロ判定耐久よりマシュのエロ判定耐久のが億倍難しいと思う
つまり スケベ>>695
そこはでっち上げてなんとかしちゃおう
そーだなー…仙衰冥脈に体を侵され命を完全に涸らされてしまう一歩手前まで追い込まれるもギリギリで解毒が間に合い一命を取り留めたぐだ男は、毒を盛られてからずっと感じていた体を蝕まれ命を涸らされる苦しみと恐怖から解放され数日ぶりに生きている喜びを感じ、それまでの苦しみの反動からより強く生を味わいたくてたまらなくなりこっそりマシュの部屋に夜這いをかけて…(わっふるわっふる)とかどうかね2部OPといえば、
2部2章CMでマシュが苦しそうに叫ぶようなシーンが一瞬あるけどあれはなにを示していたんだろう
どうして敵になってしまったんですか!?みたいな感じでオフェリアさんに対してなのかな>>722
白野はスタート時点でねぇ
地上の身体も元の人の事があるからそこに白野の記録を入れる訳にもいかないというその点、転生せずに天寿を全うした人はお得だな
>>727
彷徨海にどうにかして潜り込むしかないか
でも型月知識ありでも無理やろ・・・>>734
もう魔術師には諦めてもらって全てを公に(おい)>>733
無課金だったころに宝具まになってくれたヘラクレス
聖杯も金フォウもささげた俺のヘラクレスは最強なんだ!>>733
鈴鹿だなぁ、というかガチャ産星四は鈴鹿以外誰一人として宝具5になってない気がする>>733
ついこの間の邪ンヌガチャだけで宝具5になったトリスタン
尚引いた星五はアナスタシアだった>>733
つい今年の1月にタマキャが宝具5になりました
いやあ、去年までは宝具2だったのになあ、閻魔ちゅん来ないんだもの………PUの回数的にだいたいみんなエミヤが最初に宝具5になるものかと
>>733
贋作イベでやたら引けたエミヤが初宝具5
それ以外はちまちま重なってるけど中々宝具5には行かないなあ>>733
新アサ
新宿配信の時に新茶ねらいで宝具3にはなっていたが、その後もすり抜けで来るわ来るわ
他の☆4がせいぜい宝具3行くか行かないかの中、弊デアにはやつがもう10人以上いる
なんなの?ドッペルゲンガーなの?やっぱりみんな千差万別だよねえ
ちなみに私はそこから先は地獄(ガチャ沼)ということを何度も教えてくれたエミヤさんだった>>733
新宿のワンコですね。
何故かすり抜けてくるのよ。>>733
村正かカーリー桜に貯めといた無償石400余りを溶かして召喚したパールさん…
エレシュキガル狙いで槍メデューサはギリ4止まりだったな>>741
恒常ピックアップにはそこまで突っ込まんからなあ
むしろどれだけすり抜けたかよ
(おそらくピックアップ一度も引いてないのに宝具4になってるエリザ見ながら)>>733
イバラギンです。その次はマイ聖女マルタさんです>>733
去年の正月からFGO始めた身だけども
たしかその時辺りに北斎さんPUか百重塔PUで対象に入ってた
インフェルノさんが最初の星4宝具凸鯖だった筈…
因みに二人目はPUなんて関係無かった狂スロ。
この時はまさかスカディ様が来てあんなワープ進化するとは思わんだな…>>752
そうなんだ、ありがとう長かった虚無もあと数日と考えると気がせいでな
明日休みだから仕事から帰って来てから酒飲んでギター弾きながらハント周回してるわ
杭は時間的に集められなかったからライネスのスキルマチャンスが遠のいてしまった>>695
イチャイチャするぐだマシュがみたい>>758
ガチャ禁してたのか……
堪え性のない自分からすると凄いとしか言えんへん、ガチャ禁がなんだってんだ!
俺なんか今月3回はガチャ禁してるぜ!>>733
1に鈴鹿、2に弓エミヤ、3に蘭陵王
自分はこの順序でしたないいかい
まず給料が入るだろう?
気が済むまでガチャを回すだろう?
当然残るお金は少なくなるだろう?
それで一ヶ月を過ごすのさ
そうすればダイエットになるのさ>>733
ライダーのマルタさん
当時はまだ第三スキルが解放されてなく好き放題言われてましたが、好きでしたのでスキルマフォウマ。その後第三スキルが、宝具強化がされて今では立派なサポーターに。ここぞという時に活躍してくれる聖女様ですガチャ禁とまではいかないけどスカディ用に石500個ぐらいと素材セットはたまった
ピックアップまだかなー・・・正直単独ピックアップはもうなさそう
大体チェイテピラミッド姫路城から始めたけど未だに宝具5いない
最高3が茨木、千代女、アナちゃん(後者2名はランチとモナリザのためにレアプリに変えてしまったが>>733
アナちゃんこと槍メドゥーサが最初のガチャ産星4宝具5
次が今年の正月福袋で術ギル
その次が新宿のアヴェンジャー
微課金なので今のところはこの三騎だけ>>733
もう一年半前になるかのお。剣豪PU2では、柳生の爺様と段蔵ちゃんがPUだったのぢゃ。爺様が早く欲しかったワシは、単独PUになるのを待たずにガチャを回したのぢゃ。ふふ、もうわかるかのう?段蔵ちゃん5連を喰らったワシは、大人しく単独PUを待つことにしたのぢゃ……。>>750
八華のランサーは星5なオーラがあるなぁ
配布は秀吉やミッチーを予想する声なら見かけたことがあるそれなー
今の状態を虚無とか言ってるフレがいたから切ろうか悩んだわ>>775
まったくだな
この掲示板でも100件まで登録出来るから是非活用して欲しいな(フム……この時間なら大目に見てもらえるやろ……)
※注意。水玉ブラヴァツキー女史
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190601033631_6e78306936.png>>778
(ストレートは恥ずかしかった)(謎の羞恥心)(正直すまんかった)>>777
(良い仕事してますねえ)夜中の自分は誤字まみれ…
>>733
ラーマくん、魔性にくそ強ぇ…>>733
ケイローン先生
剣敵の高難易度の頼もしいお供
アキレウスは来なかったPS:月初めの呼符六連は
ジェロニモ×2
胤舜
死の芸術(6枚目)
天使の詩(4枚目)
ジャングルの掟
となんの面白味のない結果になりました事件簿虚月鳴鳳館まんわか珊瑚サントラ3と割りと贅沢な5月だったよ。さぁ今月も頑張ろう!
>>788
期間の話でその単語はあまり悪い意味で使われることが多くてそういう風に捉えられることもあるから出来るだけ使わない方がいいよぐだ「アナスタシアさんがコタツから出なくなった…」
「あの人が今からお父さんですね」といつのまにか家にいた量産型ワルキューレちゃんに言われて、ナイフで刺される夢を見た。
なんだこれ>>750
謙信って所持スキルとか宝具はもう出たりしたの?>>790
血「そりゃみなさんが怪我したら流れますよ」士剣&立盾のタッグが見てみたい
>>794
あの人というのが次の勇士候補で刺されたということはあなたが勇士として認められなかったということですね。
いやでもなんでお父さんなの?地震が来たね。
みんな大丈夫?>>803
(脳内再生するエロシーンのBGM)>>768
お前、エレちゃんがせっかく居住環境の良い檻作ってたのに、余所に持ってくとか…エレちゃんしょんぼりしてるじゃんかよ……。>>807サックスが好きなのか爺さん、まほよの時期的に学園祭無かったからな、ゲストでマイ天使と教会組も呼んでメインメンバーでライブ演奏か
>>807
マーリン「その夢は流石に方向性が斜め下すぎるね僕でも無理だ、解釈違いだよ」慎二「桜じゃ勃たねぇ」
という一発ネタを思いついた
誰か書いて♡>>805
そりゃあたけのこ星人先生はエロ漫画出身ですしおすし>>807PCゲームをまた売るかもしれないからホロウを買ったほうがいいぞ爺さん
今回のホロウ再販売で今後のPCゲームの需要を確認する説(あくまで説)があるから、まほよや月姫が欲しい人は買ってください!このスレの人達の力をあつめるんじゃー!
私? 私は18歳になってない乃で……ゼムルプス家がどの程度の規模なのかわからないけど、カドックもアルバイト経験くらいはあるんだろうか
男性魔術師が簡単にお金を得る方法は精液を売ることにだからカドック君もロンドンのオイスターバーでカキを食べてから出して売った事がありそう
カドックくんはラーメン食べたあとのアナスタシアにこっそり口臭ケア用品渡してあげそう
しかし新規特典が有るでもないのに大昔のPCゲームを再販しただけで大騒ぎになるんだから、型月ブランドもでかくなったよな。
ゴジラやピカチュウのように、そのうちセイバーや姫君もハリウッドデビューするんだろうか?なんだかんだでカドックのボロアパート2階六畳一間に転がり込んでキャミソール1枚+団扇+うっすら汗ばむアナスタシア下さい
>>832
待て、切嗣を何の隠語として使った?>>830
女王様、皇女様、王妃様が一緒にツーリングする光景見たいいま今月のニコニ広告ポイント3000余ってるんだけどスレ民知られざる名作みたいな動画ある?主に今Fatemad系に突っ込んでる
>>829
魔術世界のそれなら普通にあるだろうね。ウェイバーくんも中東で家庭教師の真似事したりしたし、時計塔でなら講師の伝手とかで研究の助手や必要な素材の収集なんかの仕事は得られそう。風呂とかシャワーの流れで思ったんだけど、レイシフト先でのお風呂事情ってどうなってるんだろう
どこかの集落に拠点を置けてる時はいいだろうけど、アメリカの時みたいにあちこち動き回ってる場合は数日間水浴びもできなかったりするんかね
俺としてはしばらく体を洗えなくて全身がベタベタするし臭っちゃって恥ずかしそうにしてるぐだ子とかいいと思うんですけど(泥ォ)朝起きたらスレが氷漬けにされてる…………!!
さむさむ、布団に戻ろう>>830
ふふふこれは可愛らしいライダーだ……
ここはその可憐さに敬意を表して本場の坂の見せつけてあげるべき、そうは思わないかね?ピラフ君?
俺はムニエルだ!>>829
アルビオンは「藤丸君は本当に可愛いですね」「マシュ、君は押し付けられる方です。なるべく耐えてくださいね」とか言うアヴィケヴロンオルタぐらいしかやってらんない魔境だから、カドック君には厳しいよな>>839
外道!正に皇女!!>>839キャスターの生活費は安く無い…安く無いんだぁぁ!
>>837
そんなときの為にカルデア制服には体臭含む生理現象各種を抑制する特許を取られてそうな魔術が組み込まれている説
つまり帰還すると…!(泥に叩きこまれる)>>835
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31647689
隠れた名作といえば、これ
【Fate/MMD】Fate/GroundZero【第一部ネタバレ・キャプション必読】
簡単に言えばFGOの前日談、にあったんじゃないかなあって一シーンを描いたMMD傑作
MMDって言ったらダンスのイメージが強いが、こんなアニメーションを描く職人もいるのじゃ
マーリンVSソロモンの美しく物語性がしっかりしたPVをご覧あれniconico
>>842
ヴィイ(CV.小山力也)「アナ、今日の振動数はどれにする? 弱・中・強の三択で答えてくれ」
ヴィイ(CV.小山力也)「そうか、君は弱がご希望か……なら、強だ」
ヴィイ(CV.小山力也)「ーー僕はヴィイ、アナに使役される精霊だ。僕は彼女の言葉の裏まで読んでそれに答える。それが役目だからね」
ヴィイ(CV.小山力也)「カドックの前では澄まし顔をしていたが、随分と鳴いたじゃないか。これはだいぶ溜まっていたと見える。……どうだいアナ、肩凝りはすっかり取れたんじゃないか?」アナスタシア「ヴィイと私を維持費(安いとは言ってない)を払って、『ある程度』の福利厚生を提供してくれるだけで使えるのよ。これは決して損ではないしむしろここまでの譲歩を認める私に感謝すべきだと思うの。それに……私がいないとエッチなことも出来ないでしょう?(アナスタシアが何かをするとはいってない)カドック」
>>847
この後無茶苦茶(口の中が)ガッデムホットした>>850
愛歌の不思議なlabyrinthやってみたいですねぇ本編やらないならガチシリアスなイベントとかを合間に入れるとかして欲しい
それこそ本編でやりきれないならビースト出すでも良いのだけど
そういうのと言うより幕間とかでたまにあるガチな感じの奴の豪華版みたいのが見たい
というかまあ本音で言えば良いから本編やらせてなんだが。このゲームの長所というか一番の売りを取り上げられるの辛い。>>851
孤児さんじゃないか!!!!ソロモンMMDと言えば孤児さんよね……個人的には演出とバトルモーションがすき
ありがと候補に入れとく>>858
成る程、誘い受けか。
アリだな!>>858
解釈同じです!
泥で一枚ください!>>842
電マ切嗣ってなんですか?>>845
無理でしょ流石に。十分行けるって何処から来るのか。>>858
押し倒されたアナスタシアは多少慌ててわたわたすると。>>858
生前すべてを奪われた少女が『奪わせる』の許可するのってなんかいいアナスタシア?カドック?
うん、「カーマ・サンモーハナ」中盤の山場である結婚編だね。
元々、カドックはコンビニでいきなり絡んできたアナスタシアとボロアパートで二人暮らしをしていて、時折、友人の立香君や邪ンヌと遊んだりしていて、作品での登場率も高いキャラだったんだ。
確か、13巻あたりでアナスタシアがいきなり結婚したいと言いだして、最初はいつものからかいと思って全く相手にしてなかったカドックだったけど、家で決めた婚約者とアナスタシアを結婚させてロシアに帰そうとするアナスタシアの両親と出会った事で、悩みながらもアナスタシアとの結婚を決意するんだ。
そんなカドックを見て、アナスタシアの父親であるイヴァンは、アナスタシアの自由を認める一つの条件を出す。それは……
「アナスタシアの父たる余が認める結婚式を挙げること」
そんなカドックだったが、彼は奨学金頼りの決して裕福とは言えない学生で、正攻法で結婚式なんて当然挙げられるわけがない事を知っていた。
カドック自身、様々な手を尽くすがバイトを頑張って貯めた資金ではイヴァンの満足する結婚式は挙げられないかもしれないと悩んでいたなか……。
(本人曰く)暇つぶしカドックの手伝いをしていた邪ンヌが「愛の神」と呼ばれていた伝説のウェディングプランナーを紹介するウェブページを見つけ……。
「立香!アンタのとこの同居人ってまさか……!!」
続きは漫画買ってくれ。>>818
アナスタシア?「店主、右から順に全てのらぁめんをお願いします」そういや、FGOで第1部マシュの寿命とそれに運命力というのが出るまでは、サーヴァントの幸運パラメータって聖杯戦争で酷い目に遭うか遭わないかの目安にしてた
だけど、第1部でさっきの通り、運というか運命というのがどういうもんなのかやっと納得したや
なんとなくわかっていたのとその実態で驚いたってことなんか皆ある?>>864
簡単に言うとな
超巨大なブリテンの白い竜(アルビオン)の死骸が、そのまま地下洞窟になってる
アルビオンの体内(死んだるが)は神代に近い環境であり、鯖が相手する雑魚モンスターみたいなのがわんさかいる。同時に貴重な資源もある
アルビオンの血管が死後もなお残り真エーテルが流れてるんだとか(なお、血管が硬すぎで現代の神秘では傷付けられないから実情は不明)
アルビオンが生前に世界の裏側に行こうとして力つきたからできたって噂があり、
そのためか神代を凌駕する神秘三つ首の獣(描写見るに、多分SN7騎全員と真正面からやりあっても赤子どころかアリを踏み潰すように潰せる)が居座る。なお人間を無視してくれるから安心。見られると死ぬが
アルビオンにてロード通しの話し合い「冠位決議」がある>>866
もしかして夢の中で葛木先生になっていたんじゃ>>868
買うからください創作スレで待ってます。>>868
久しぶりの「カーマ・サンモーハナ」だ!
やっぱり面白いね!>>828
メイヴメイヴじゃないのか!?>>872
それこそ「大英博物館地下にあるダンジョン」とは聞いていたがここまでの代物とは思っていなかったよ霊墓アルビオン……>>766
どこの明久じゃお前は>>848
日が昇ってる間は力が443倍になりそう>>866
誰か……誰か……いないのか……私を助ける者は……>>870
カルデアの魔術礼装は基本的に素人でも魔術使えるようにするための物だからそこそこ魔術師ならいらないんじゃない?ラビリンスの舞台になったケータイさんの第七迷宮も即死トラップや幻想種盛りだくさんなサーヴァントでも普通に死ぬような難易度だったからアルビオンに潜ってる魔術師さん達凄いよね
>>891まああの素材たちが手に入っているのは状況が状況なので、仮初めのもの的な…
>>885
魔術師「Bペレット?なにこれ新種の素材?……メカエリチャン?何言ってんのお前」>>711
素質何気に羽ピンは巨乳というゴッフ、カドック、藤丸のアルビオン探索行
~素材を得るまで買えればま10!~
(カドックはヴィイ、藤丸は忍術とバレンタイン礼装を装備)とか見てみたい。
実況はチヴィンチちゃんマシュ皇女シオン。>>901
飽きた……(震え声)
スゥ……>>797
takeとかawakeに見えた
何かルビ降ったら何かの魔術の詠唱になりそう>>39
金銀素材に確定枠が無いとかなんとかなんだっけ?
全然頁落ちないしそこまで枯渇してないから頁はちょっとお休みしようかな
杭は200個稼いだけど林檎食べ過ぎたから、あと何くるかによるけど>>906
アナスタシア「イリヤスフィール私だったら雪玉に石を入れるわ」>>911
魔術師が事件を起こした時にガス会社のせいに出来ないのでダメです石油王魔術師「ちょっと無限機関はご遠慮いただけると」
偶然酔っぱらってしまって謎の勝負を始めるぐだ男とカドック、その後カドックは愚痴を言い始めぐだ男はそれを聞きながら泣き始めるカオス
>>912
その辺は神霊がそれぞれ司る権能によるだろうからよく分かんないじゃない?>>911
回転し続けるなら動力部に直接組み込む方が車は効率良いと思う>>913
まぁそこは運命に出会ったという事で1つ…おはよう大人貧乳キャラ増えろ
>>906
旦那さんとの出会いを思い出して頬を赤らめる藤乃ん
感動しているアナちゃん
抱けーと叫びそうなライダーさん
自分と娘のことを思い出して桜に感情移入するブーティカさん
いつもと違い怖すぎるオルタに怯えてしまう邪ンヌサーヴァントの規格でも視認出来ないってぶっ飛んでるよな神霊イスカンダル
そんな描写今まで殆ど見た事ないし>>884
あの手の時計塔の堅物にfgoとかメルブラをプレイさせたらリアクション面白そう(ゲームをプレイ出来るかは別として)>>925
ジークフリートだったら危なかった>>925
背中の引っ掻き傷よりも胸の刺し傷の方が多そうですね>>930
魔術師でもなんでもないただ1人の一般人だからこそだよな>>927
カーマ様「ふふアーチャーさんこれからせんぱいって呼びますね」
メルト「このドンファンっやっぱり最低」
BB「とりあえず録画した映像はBBチャンネルで放送しておきました」公式漫画だと金時は酒呑に背中を噛み噛みされたり甘い息を吹きかけられたりしてるんだよね
>>933
今はクリプター(かつてのAチーム)が敵であってもちゃんと会話をしてみたいと思っているからねあの時自分の命を捨ててでも助けに来てくれる
人に感情を抱かないはずがないからなあ>>933
パイセンからはグラスを磨きながらやばい事を考えているサイコパスだと思われていましたねマシュ>>935
まああの場所で一般人オブ一般人みたいな人は珍しかったろうしな>>942
麻婆ドリンクだった可能性>>925
因みにシグルドの派生伝承の中には背中刺されて死ぬ版も有る。そんで「あの勇敢なシグルドが敵に戦場で背中見せる訳ねーだろ!これ騙し討ちによる暗殺だろ犯人オメーだろうがぁぁ!!!」って下手人がバレる。>>927
セイバー「アーチャー、その股間から漏れだす光はまさか……!?」
アーチャー「おのれ、早く鎮まれオレのエクスカリバー・イマージュッッッ!」
士郎「…………ああなるのか、俺は」>>950
人それぞれ各自の中に持つ可能性ブリーフィングで追い出された一般人マスターと出会って数時間でイチャイチャしているように見えてAチームのメンバーから興味を抱かれてさらに変なサーヴァントと縁を結んでいたりや変な特異点に毎回気がついたらいるからどんどん絆が深まっていきそう
>>946
このマシュCVまれいちゃんになってそう>>952
それは普通の人の定義
どこかで見たCCC以前と以後できのこの考え方が変わったって本人のコメントかなんかと空の境界のとがり具合からするに、コクトーからは妙な当てつけを感じるんだよ
『おら、普通普通ってどいつもこいつもいうけど普通ってこういうことで普通になろうとするってこんないびつに見えるんだぞっ』
的な>>958
その罰は冬木だけの話でそれ以降の特異点も同じ流れで実行&そこに藤丸も入るからって事じゃないの?
オルレアン以降のやり方は冬木の作戦から想像するしかないし>>958
其処を繋ぐのがマスコットの役目でしょ。ねーフォウくん?
「フォウフォウ」(知らんがな)>>924
グレイの知覚能力の高さも原因の一つだろうからなオフェリア「嘘マシュが凄いいい笑顔で笑っている」
カドック君「キリエライトと一緒にいる奴は所長から追い出された奴だろ一体何者なんだ」
ぺぺ「気になるわね〜」
ベリル「マシュと付き合おうとはお父さん許しませんよ」>>958
あれはオルガマリーがキれてる理由は「私の話の最中に寝てたから」だけど
叩きだした理由は「最低限の訓練もしてないじゃないの!私のカルデアスを何だと思ってんの」ってのがでかい>>964
これなに?>>945
わかりみが深い
しがらみとかがそれほどなければそんな感じがするよね(いつかぐだともそういう会話をしてほしい)>>968
一般人「俺の知り合い変人しかいなくてさー、社長なのに週7で徹夜してる奴とか今月のアルトリア全チェックしてる奴とか、あとヒトヅマニア(笑)」カイニス女になってるの気がついていない説めっちゃ好き
>>974
このフォウくんシュウマイとか蒸しパンに似てる俺、カイニスにアウトレイジアマゾーンぶつけて「貴様は男ではない」ってするんだ……
>>970
人理の守護者エミヤと1500年も正気で彷徨ったベディに並ぶ藤丸立香とは一体……>>980
ジャックちゃん「「あなた、女の人だね」 」
ジャックちゃん「「うふふ、私たちにはわかるよ」」>>982
噂になってるところを見ると他にも姿を見てた職員がいそうだが、その中に男性職員がいないと深まる彼の淫獣疑惑>>986
解釈違いです。
続きは泥で聞かせてください。>>972
マーリン「騙されないぞ、彼らに対して君はNTRと言っていた。
君は今でいうあれだ。百合に挟まる男子に近いものだろう。」>>966
藤丸「お帰り、マシュ」
マシュ「あ、先輩!!マシュ・キリエライト、ただいま帰還しました」
藤丸「うん、今回も何事も無く済んだね。やっぱりマシュは凄いよ」
マシュ「そ、そんな…//それは他のチームの皆さんや、先輩やCチーム(一般人組)の皆さんのサポートもあるからで…──」
デイ「女の顔だな」
ペペ「青春ね~」
キリ「青春だな」
オフェ「そうね…。(いいなぁ」
ベリル「………。」
カド「ベリル、顔が怖いぞ」
ヒナコ「最近あの二人仲良いわね、何かあったのかしら?」
「「「マジかヒナコ」」」1000なら魔術属性
>>986
蘭ニーというジャンルが一時期流行したSIN帝国という闇武蔵ちゃんとおとなのあそび
性魔術
先輩と後輩
オフェリア
>>988
事件前から顔見せてたらしいのでマシュと並ぶ別格扱いだねキルケーと紅閻魔の卵
水着サーヴァントとかみて思うんだけど、宝具って何なんだっけ…?
>>984
ハイスペックと不忠者は両立するからセーフ。(ランスロットを見ながら。)
Fate/Grand Order雑談スレッド1105
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています