雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド1086
https://bbs.demonition.com/board/3689/?res=900
>>1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その5
https://bbs.demonition.com/board/3493/
「惑う鳴鳳荘の考察」攻略・考察スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/3679/
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Fate/Grand+雑談
FGO公式HP
http://www.fate-go.jp/また髪の話してる···
たて乙です
また髪の話してる…ケイネス先生の頭髪の悪口やめなよ(先制)
神も、髪も、全てさしたる問題ではない
神は救わない。みているだけなのだ。
その言葉でちょっとは救われたよガトー紙の本読みなよ
失礼、かみまみた
また神の話してる…
神ならネットで見たよ
>>1 画像関連でネタバレ防止、ワンクッション必要な場合はコチラが便利です
フリー(期間超過で自動削除)
https://uploader.xzy.pw
登録必要
https://uploader.jp
ラフム語変換アンテナ
http://waiyou.xsrv.jp/fgo/mobile/lahmu.html
テスト用スレ
https://bbs.demonition.com/board/2615/
R18な話題、内容で書き込みが憚れる場合(chログ)
https://bbs.demonition.com/search/R-18
第2部各章スレッドログ
https://bbs.demonition.com/search/Lostbelt
カテゴリ「Fate/GrandOrder」過去ログ
https://bbs.demonition.com/kakolog2/縦乙
神といえば今どこにいるのですかオデンさんや。髪は言っている……あ
>>17
(頭からモツをぶちまける音)>>15
俺は美味しくないぞイリヤー!じゃなくてシトナイー!フェルノ御前、仁王をやり始める
>>25
教会の人が猛抗議してますよなんてラブリーな日なんだ…!V8を讃えよ!
銀髪の話でもする?
>>15
キャッ!どこ噛んでるのよこの変態!>>26
輝く貌(物理)>>20
羊のまま実装されたら課金やむなし>>42
やはりチェンソーは最強>>35
あれすき>>43それ制御出来なくて自分を喰らわせながらも目的のために歩み続けるやつじゃないですか〜
おいしいですね>>34
まだまだ沢山あるからお食べ>>46
ケイネス先生「抜けないで」
金髪「やだ」あー神はー告ーげーるー真のー世ー界をーー♪
>>53
検視では薬物の類は出ませんでしたが仏さんなくなる直前はかなり興奮していたようです足の裏が蚊に刺されたみたいなむずむずに襲われる魔術
>>57
目玉以外なら山芋すりおろしたの入れればいいのでは?今晩はLB4のクリプターがペペロンチーノということで、ペペロンチーノを晩御飯にしよう
>>26
記憶を消去すればいいだけの話だ神
髪
紙
噛み
それぞれの反応で人間かどうかわかりますねえ……>>54
なんか痛いのに傷とかないのもなんか嫌だよ(現在進行形)
明らかに何か起きてるのに見た目なんともないんだもん問うぜ。てめえが俺のマスターか!?
みたいなことをモーさんが言ったときはけっこう興奮したよね>>22
せめて調理して>>60
この出会いが無かったらⅡ世とグレイは殺されて神霊イスカンダルが降臨してたんだよな(ベオニキ使いの人に運用を聞きたいな)
>>57
抵抗出来ず呪いをもろに浴びてしまいグレイに掻いて貰いその場を生徒に見られてとうとう結ばれたと噂になる二世>>62
あること無いことがいつのまにか事実になってそう>>44
最近、マジでその頭の人(推定40台前後?)コンビニで見かけて「うちのお父さん(定年済)の方がまだ髪ある・・・」と衝撃を受けた。身体の一部に痒みを発生させる魔術···閃いた
股間やその奥に痒みを発生させてそこを手で擦らせれば(泥に沈む)>>62
剣式「これはあまら面白いから斬ってもいいものよ」>>62
「」「実はあなた処女じゃないのよ」>>45
あれ良いよね…同志ィ…
(無言の握手)言峰見てると時々他人事と思えなくなる時がある。
苦悩の内容が起点がぶっ飛んでるだけで悩み方は普通だったし。
でもあの激辛料理はどうかと思う。(本日の夕飯に間違えて鷹の爪を袋丸ごと入れてしまったマスターより)俺のガチャ神 in クラス別ピックアップ
セイバー:「え?単体セイバーで育成済みであるベディが欲しい?おっしゃ、アーツ系で補助セイバーの蘭と全体のネロあげよ。ついでに星5のモードレッドもつけよ。儂とても太っ腹」(すごく意地悪)
ランサー:「足りない単体ランサーのエルキをやろう。次いでにジャガーマンとエリザベートもやろう。今度は売り飛ばすなよ?」(一番のデレ)
アサシン:「ほう?刑部姫と虞美人が欲しいと。よし、サポートもできる中華の星4アサシンのふーやーちゃんをやろう。」(そこそこ意地悪)
バーサーカー:「項羽が欲しいとな?星5バーサーカーはお主にはまだ早い。そこで耐久力があって虞美人のセリフ解放の対象でもあるばらきーをやろう。なに?倉庫の肥やしにする?もう一体つければ育てざるおえないしゃろお主。ほれほれ」(完全にこちらの思考を見透かされている)>>70
色々試したが、結局のところマーリンつけての瞬間火力高めてブッパという馬鹿でも分かる強い使い方が一番汎用性高い>>46
金髪の女の子はかわいい>>25
本人に信仰がないとダメじゃないかな。(サーカスのワルキューレアクキー)
(オルトリンデだけ売り切れで買えなかったのがさっき通販で届いた)
(三姉妹揃うと可愛いさ倍々)
(スカディサマも一緒に買った)
(可愛い)
(しかしそこをスルーズ薄い本がよぎって行った)>>62
ぐだを安珍にしたい願望と嘘をつく事への拒絶が心の中でせめぎあってぐぬぬってしてるきよひーを幻視した>>88
あれ電書版も委託も無いから中古ショップで探すしか無いんですよねぇ…
前見つけた時はプレミア付いてて8000円ぐらいになってたベオウルフも金時もそうだけど、5ターン中1ターンしか本気出せないというのが今の環境にあってない、つらい
ワンパンの時代だったらそれで十分だったけど>>96
そっちにカルデアのサーヴァントが大挙して押し寄せて行ったぞ>>78
許婚は親同士が決めた結婚だから、実質親のいないマシュには無理じゃないかな?>>101
特に理由のない脱毛がベオニキと金時を襲う>>101
てめえ、キルケーがハゲたぞどうしてくれる>>96
エンシェントワンみたくなりそう>>101
その魔術、脇毛とかすね毛とかピンポイントで使えたらお金儲けできそう。スピーディーに素早く脱毛できるとかめっちゃ便利そう。>>96
頼光「させると思いましたか?」
頼光「私だけではなくマスターを狙ったのがあなたの敗因です」
藤丸(もし命中していたら、二人でカツラを探しに行くのも悪くなかったかもしれないな)>>55
あざやかーなえいえんがみえてーYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=2IkaDoPmV6Q
脱毛魔術の真の力は髪を置換してどんなに頑張っても二度と髪が生えなくなる代わりにどんな相手でもワンパンする力を手に入れる魔術である
>>122
よかったな?>>124
なんか心臓くり抜いたら良い絵面になりそう>>85
自分のガチャ神は弟
前回項羽爆死した際に「虞美人の画像を触媒にするといいよ」とお告げをいただき、やってみたところ本日無事お迎えできました。ありがたやありがたや。>>123
やっぱり女流作家じゃねーか!>>131
実際ドゥムジの毛の中身がどうなってるのか気になる
脱いで(豹変)>>115
うちのガチャ神なんか男が嫌いらしい>>130
髪だけではなく感情も枯れるからちゃんと等価交換してるよ>>123
???「大丈夫 もうホテルは取ってあるんだ
お ま え の い え だ よ 」>>129
だがそれが良い(画像略)
個人的にもっちーの好きな属性はオッドアイ(←ここ重要)>>114
ぐっ…根源が、根源が囁いて…あぁ創造神!創造神!?隻腕な狼のゲームは程々に本編早くぅ!!>>144
髪の毛のパワーでビーストを倒す?
ナイナイ!>>135
どう解釈違いなのか教えて欲しいですなぁ。三田さんマイルドだし、常識人だし、本能寺してないけどヤバさはミッチー級では?>>123
社長ときのこ夫婦の子供は手拭いを頭に巻いて着流しを常用する金髪美少女なのかな?(狂った目で>>137
虞美人マークII「本物とコピー、どちらか正しいか勝負だ」
虞美人「ミュウ!ミュウ!ミュウ! 」
項羽ース「技なんか使わずに正面からぶつかり合えば本物はコピーなんかに負けないわって言ってるニャア」>>131
あられもない姿……、だと!?(ゴクリ>>85
ぼく「お願いですから水着鯖をください。去年も一昨年もスカサハとイシュタルだけだったじゃないですか」
ガチャ神「しょうがねえなあ」
ガチャ神「今年もジャンヌオルタだけだ」
ぼく「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」>>133
頼光ママがようやく掴んだ幸せを踏みにじらんとする行為
金時の地雷ド真ん中踏んでるのは間違いないな>>125
それを悔しがるのは犬を見て「なぜ猫に生まれてこなかった」と悔しがるようなものなのではないだろうか。ボブは凛ちゃんでも愛でることを提案した。項羽「虞や虞や、肉のないチンジャオロースは、チンジャオロースとは呼ばないのではないのか?」
>>71
本当にいいよね…>>143
(申し訳ありません先輩。神様がお前に項羽様はまだ早いとばらきー渡されました)
(取り敢えずLv54まで上げました)>>85
うちのガチャ神「ナポレオン?テスラとトリスタンとケイローンでええじゃろ。全体無敵貫通防御無視神性特攻攻撃に火力サポにNPチャージで実質ナポレオンだぞ」>>143
無事当てました!今マイルームにいらっしゃいますので先輩どうぞ2人でお楽しみください。やばい、砂糖ヤバイ。残業でボーッとしてる頭にキク!コーヒー用の砂糖気持ちいいのぉ!
まあまだ仕事あるんですが。FGOしたい>>159
献身的なステマがまた一つ実を結んだ瞬間である>>163
(なんか本筋からずれた外伝ヒロイン枠みたいな子ばっかりだな)>>159そのままその先のイゼルマも楽しんでくださいね!
いつか最終巻のことを語り合えるのを楽しみにしてます!>>168
流石、性別を超越する男前ヒロインw>>143
お迎えしたいのは山々なんですが…
石゛か゛あ゛り゛ま゛せ゛ん゛今は石を貯める時…パイセンごめんなさい…
>>143
呼符含め二十連で来なかったので今回は諦めてくださいパイセン……>>154
現実が最後に攻略するはずの逆ハーレムルートなんだよなぁ
那須きのこは一体何人の攻略対象(作家やイラストレーター)を堕としたのか···割とマジでハーレムレベル、ぶっちーとかスランプ脱却の話で完璧に堕とされてるでしょ>>85
自分「PU鯖ください」(ガチャガチャ
ガチャ神「嫌です。でも礼装コンプはしてやろう、でも凸はさせねえ」
自分「しゃーない……別のゲームのガチャやるか……」
ガチャ神「別ゲーのガチャ引いたの? じゃあPUキャラ以外にも最高レアもう一つ付けたるわ」
自分「ちゃうねん、嬉しいけどちゃうねん」>>177
いや辛味関係だけじゃなくて
何て言うか今のところ主人公系よりそっちよりの方が合いそうと言うか>>179
ほんとは社長とシナリオライター&ゲストシナリオライター全員分作ろうと思ったんですが、ほかの方の作品読んでなくて作れなかった…>>179
東出さんの場合あれだな、きのこワールドを展開して我が道を前を向いて一度も自分に振り向かずに進み続ける、きのこの事が好き!な特殊趣向なのだな>>178
削除したキャッシュデータの復元は無理じゃないかなぁ
素直に一からNGリストに放り込み直そう>>183
雑談スレこそが俺たちの母だった?>>85
SINピックアップでパイセンが来た後、どうしても項羽様をお迎えしたくて、なけなしのラスト十連でガチャ神が全力でデレたFGOをギャルゲーにして巴御前にやらせてみた
三田先生がアルビオンについて聞いた時のリアクションがグレイちゃんと一緒だから先生は実質グレイちゃん似の物憂げな美少年
>>168
メドゥーサ「私が仕込んだ甲斐があったようですね。ついでにおすそ分けして頂けませんか?」
アーサー「――――その言葉の意味しだいでは君と敵対することになる」>>183
リチャード母思い出したわ>>199
風呂にお湯を張ってその中で叫ぶんだそれぞれのガチャ宗教の神々と恋愛したかった
>>179
前々からなんとなく思ってた偏見だがきのこと桜井先生はなんか趣味が似てそう>>195
実は俺 俺の事ngしてるわ>>204
ちなみにあのカオスのなかでパッションリップの能力を応用したアルコール100%オーバーの酒とか言い出したのは私です>>203まあ、55センチ違いますしね…第三次性徴で25センチまでまで追いつきましたが
>>179
わかりやすすぎる始まりとソレを讃えるためだけにある話 磨伸映一郎>>31
ラッコ「大丈夫?寒くない?」>>206
ク
ハ
ハ
ハ>>165
既視感>>216
是が非でも師匠が受け……>>194
口角を上げて笑顔作るだけでも脳が騙されて幸福を感じるって聞いたことがあるな。googleマップで俯瞰図見たら自分家の田畑の面積学校と同じくらいだったわ
まあ騒音問題は大丈夫だな>>221
よすがさんがきのこで、変態バーテンがブッチー、マッチョ兄ちゃんがリョーゴがモデルじゃないかな?ヒナコとコヤンスカティヌスの友情(走れヒナコより)
「ああ、王は悧巧だ。自惚うぬぼれているがいいわ。私は、ちゃんと死ぬる覚悟で居るのに。命乞いなど決してしない。ただ、――」と言いかけて、ヒナコは足もとに視線を落し瞬時ためらい、「ただ、私に情をかけたいつもりなら、処刑までに三日間の日限を与えて下さい。たった一人の後輩に、花嫁を持たせてやりたいのです。三日のうちに、私は村で初夜を見届け必ず、ここへ帰って来ます。」
「ばかな。」と始皇帝は、低い声で笑った。「とんでもない嘘を言うのう。逃がした仙女が帰って来るというのか。」
「そうです。帰って来るのです。」ヒナコは必死で言い張った。「私は約束を守ります。私を、三日間だけ許して下さい。後輩が、私の炸裂を待っているの。そんなに私を信じられないならば、よろしい、この市にコヤンスカティヌスという雌狐がいます。私の無二の友人です。あれを、身代わりとしてここに置いて行くわ。私が逃げてしまって、三日目の日暮まで、ここに帰って来なかったら、コヤンスカポンを油で殺して下さい。たのむ、油揚にして下さい。」
それを聞いて天子は、残虐な気持で、そっと北叟笑んだ。生意気なことを言うわ。どうせ帰って来ないにきまっている。この嘘つきに騙された振りして、放してやるのも面白い。そうして身代りの女狐を、三日目に処してやるのも気味がいい。儒は、これだから信じられぬと、わしは悲しい顔して、その身代りの女狐を油揚に処してやるのだ。世の中の、劇作家とかいう奴輩にうんと見せつけてやりたいものさ。
「願いを、聞いた。その身代りを呼ぶがよい。三日目には日没までに帰って来い。おくれたら、その身代りを、きっと処すぞ。ちょっとおくれて来るがいい。そなたの罪は、永遠にゆるしてやろう。」
「なに、何をいうか。」
「はは。いのちが大事だったら、おくれて来い。そなたの心は、わかっているぞ。」
ヒナコは口惜しく、己が身を引き裂いた。ものも言いたくなくなった。
竹馬の友、コヤンスカポンスキーは、深夜、王城に召された。暴君始皇帝の面前で、佳
き友と佳き友は、二年ぶりで相逢うた。ヒナコは、友に一切の事情を語った。コヤンスカタンは無言で首を振り、ヒナコはそれをひしと抱きしめた。友と友の間は、それでよかった。コンスカターンは、鞭打たれた。ヒナコは、すぐに床についた。初夏、満天の星である。人理修復RTAに挑む巴御前という電波をキャッチした
>>227
もうライネス含めて全員抱かれちゃえばいいんじゃないかな>>221
リョーゴは多分企画会議でよすがさんにセリフ減らしてって言われてた人だと思うぞ>>233
今時ド田舎か古い家が多目な地域にしかなそう>>214
普段生活する建物とは別棟の一部屋か二部屋くらいの建物
お客さんが来た時に泊まってもらったり子供達の遊び場だったりする>>240
臭い染み込むほど霊薬常備してるとか
媚薬ちゃんかよ>>229
どうせ無実のセリウンティヌスが膝蹴りを受けるんだろ!!昼にみたぞ!!ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜オルタニキ 編〜
バーサーカーに必要なものって何だと思う?私は火力と生存力の高さだと思うの。2つの内、どちらか1つでも高ければ優秀なバーサーカー認定で良いわ
さて、今回紹介するクー・フーリン オルタは1部5章で実装されて以来、一度の強化もなく未だに最前線で暴れ続けているとんでもない鯖
そんな長い期間どうして活躍し続けていられるのか?今日はその秘密に迫る(教育番組風)
スキル1「精霊の狂騒」敵全体のクリ発生率と攻撃力をそれぞれ3Tダウン。関節的に此方の耐久力が上がるデバフスキル。矢避けの次に育成なさい
スキル2「矢避の加護」自身に回避2回と3T防御バフを付与。最重要スキル!必ず最初に育成なさい!ただし他のクー・フーリンより回避の数が1つ少ない点には注意
スキル3「戦闘続行」5T、1回のガッツ付与。打たれ弱いバーサーカーにとっては特に有難いガッツ
宝具は単体B。ダメージ前に攻撃、防御を1T上昇(oc1で30%)させる副次効果で威力十分。狂化補正とATKの高さも相まって頼りになるわ
礼装はBや攻撃力を上げる物、耐久力を上げる物を推奨。私のオススメは矢避けと併用する事ができる「月霊髄液」
まとめるとこの鯖の長所は全鯖でトップクラスのATKから繰り出される超威力の攻撃と防御面に特化したスキル群による生き汚なさで冒頭に紹介した火力面、生存面どちらも高水準に両立できるポテンシャル
ただし味方へのサポート性は皆無と言っていいから集団戦より殿に置いての疑似単騎の方が力を発揮しやすいわね
相性の良い低レア鯖はタゲ取りで味方を守りつつBバフを渡せるレオニダス。紙耐久で落ちやすく、Bバフ防御デバフ、回復など美味しいスキルを持つバニヤン辺りかしら
聖杯により生み出された冷酷な狂王。血濡れの鎧を纏い獲物を嬲り穿ちなさい!
この鯖はスト限で普通のガチャでは入手不可…でも安心なさい。現在開催中のバーサーカーPUはそんなクー・フーリンオルタも排出される素晴らしいガチャよ!勿論この鯖意外にも最強の項羽様やバーサークヒーラーのナイチン。強靭無敵な項羽様にA界隈の大御所ヴラド。極め付けに最優の狂戦士と名高い項羽様もお迎えできるんだから文句無しの最高ガチャね!
さあ、こうしちゃいられないわ。ありったけの石を集め項羽様をお迎えに行くわよ!>>235
大西平野にも丘ぐらいあるは!!>>235
なんでや!!秋葉様よりある方じゃろ!!
ん?こんな時間に誰か来たようだ…>>229
見届けるのは式じゃなくそうして後輩の息子が生まれる事になる現場の方かよ!?>>238
まあ、イバラギンはぐっちゃんからの特殊会話あるし多少はね配布と☆3以下以外で宝具5が一人もいねーや自分
一番近いのが宝具3のニト様とミドキャスだわセイレムで対術用に龍馬さんwithお竜さん使ってるけど
シリアスな場面で使うとほんと力抜けるわねこのカップル…(うっかり食べられたティテュバさんを見つつ)コンスカターンターンは首を横に振っています。
>>260
願望混ざりすぎワロタ>>261
え!ぐだと花嫁の前で項羽様をエドテン自爆?(難聴)>>261
ただの最低野郎で草すら生えませんよ>>244
ぐっちゃん、誤字のせいで項羽様けなしてるように見えますよぐっさんSIN!>>261はちょっとアスランしている!
もしも願いが叶うなら、きのこ達と同い年に生まれて、きのこ達とTRPGをして、タイプムーンに事務として働きたかった。
確か「医者の不養生」もナイチンゲール発祥の言葉だっけか
最後は失明したらしいけど、英霊になってまた目が見えるようになって患者の笑顔が見れるようになれて嬉しいとか考えてたら泣く>>244
オルタニキはいいぞお
精霊の狂騒による体感できるレベルでのクリティカル事故予防
矢避の加護によるバーサーカーとは思えない生存力
戦闘続行によるもしもの保険
強いて弱点を言うなら、自前での攻撃バフが宝具にしかないことと弱体への対処に難があることだけど、パーティー単位での運用やコマンドコードによって十二分に補強できる
高難易度でも最初から最後まで高火力で延々と殴り続けるバーサーカー、頼りになるオルタニキをどうぞよろしく!>>273
言うてカーニバルファンタズムもひとつの話に出るキャラに限りはあったけど総人数は相当だったし>>274
水着邪ンヌ
水着BB
水着アルトリア
玉藻
始皇帝
ふふふ、俺がいつ頃始めたか分かるまい···>>273
じゃあしょうがないから各クラスごとに一部屋に集めて最後の一人になるまでバトルロアイヤル形式で戦ってもらおう
最後は残った12人を使って根源に至ろう>>275
今のところヘタレの男の娘好きと言う風評被害を受けてるあの二人の船長とか出てこないかなぁ
調べてみると海賊のなかではまともな部類っぽい人なんだけど>>268
TRPGで遊んでる時にきのこと武内だけが抜け出して気になったからつけていったら夕焼けの中で語るシーンを出歯亀したい……>>274
後輩、オルトリンデ、マリー、アンデルセン、先輩
だな>>274
ライコーマッマ、騎ん時、ラーマ、天の衣、新アヴェ>>281
ネタキャラ的選出はメインキャラ得点的にはノーカンではなかろうか>>275
2人の薄い本も鯖フェスに出るんだろうか…>>274
ヘラクレス、エミヤ、メルト、エレちゃん、邪ンヌかな。
後半3人は嫁だが、ヘラとおかんは初10連で来てくれて今では二人共絆10よ>>278
してないっす
行ったのはセイバーランサーアサシンバーサーカーの4つ
キャスターはメディアさん育ててる>>274
絆マで夢火あげててよく使うなってメンバー5人>>274
ジャック
ふーやーちゃん
巴さん
バサランテ
クロエ
なんか好みがかなり出てきそう>>274
エミヤ、エルキドゥ、ガウェイン、リップ、賢王
みーんな同色コマンドカード3枚持ちなんだよね>>274
ただの聖杯メンバーだったでござる>>274
頼光さん
天草
ゲオルギウス先生
キャスエリちゃん
エミヤん>>281
ギャグ時空でクリプターと絡む虞美人は見てみたい>>274
決まった推しとかいないせいか選択基準ですごい悩んでしまう。
絆レベル?それとも聖杯上げた鯖?>>274
バトルで活躍したって意味ならこんな感じ。
ハロエリ
ジャンヌ
ダビデ
オジマンディアス
金時(騎)怪文書作れる人は尊敬する
>>274
マシュ
清姫
牛若丸
カーミラ
邪ンヌ(狂)>>274
アーラシュ
エルキドゥ
マシュ
マーリン
以蔵さん>>297
うっすら見えるパーティ名で草五人選べか・・・かなり難しいな
一人は相棒の水着ネロで確定なのだが・・・
弓ギルと周回お世話になってるニトちゃん、で三人かなぁ
後は横並びに好きな奴が多すぎて選べんなキルケーはアルゴノーツとも龍洞寺とも掛け合わせられるいいやつ
ごちゃまぜ空間に投げ込むにはイイゾイイゾ>>274
きよひー、アルトリア、エミヤ(通常・アサシン)、マシュの五人、かなぁ?
ガチャの神から投げつけられるエミヤ族には参ったものです(それぞれ宝具9くらい来てる)>>274
推しであれば新讐剣スロ小太郎くんエレちゃん頼光ママ>>274
エリザベート(槍)
ニトクリス
メカエリチャン
イシュタル
金時(狂)>>274
こうなるゲーム的には無論今のままの方が良いので変えろとか言いたい訳では勿論無いのだが
最初のサーヴァント召喚が単発だったのは個人的に凄く有りだったと思う
自分にとっての始めて来てくれた人ってのが有るってのはなんか良かった>>274尊みやら性癖やら諸々で選んだらこうなった。
>>274
フレには分かるだろうけど、沖田さんとサンタリリィと愉快な仲間たちって感じになってるな…
PTに加えるときは
・必ず前衛として活躍
・高絆レベル
なサーヴァントっていうとかなり少ないというか…>>274
えっちゃん 巴御前 マシュ マーリン スカディ>>274
騎ん時
術ギル
エウリュアレ
セイバーオルタ
弓ギル
よく使ってるって意味でならこうかなぁ>>274
もちろんサクラーズ
···と言いたいところだけど、年季込みでこうかな。上司が頼光ママで、教育役の先輩が玉藻で、同期が鈴鹿、巴で社長が閻魔ちゃんな職場。
理想的な環境に見えるが、働き続けられるでもに民は意外と少ない。>>294
審判!孔明先生はコーチ枠にしてあげてください!!!
ちなみに自分はヘラクレス両儀式グレイⅡ世柳生さんです!!初期から前線を支えてきたジャンヌお姉ちゃんは偉大
>>274
孔明イスカンダルナーサリー剣スロイシュタル
見事に過去作で好きなキャラばかり>>294
つまりロウきゅーぶだな(ロリ鯖選ぼうとしてたマスター並感)5世紀ぶりに雑談スレに来たけど、何か面白いことあった?
>>274
マシュ
エレシュキガル
メドゥーサ(ランサー)
ジャック
邪ンヌ(バーサーカー)
かな>>328
でもfgo世界とは別の世界の人だけど焼却に巻き込まれて半死半生の状態で鯖になった式とかいるよ?>>274
現時点での代表格5人を選べって言われたらこうなるかなぁ…正直この5人以外にも甲乙つけがたいぐらいには主要メンバーと呼べる鯖がいるけども>>294
異議あり!
中には手が使えないサーヴァントもいる、故にバスケは無理……ならばやるべきは3ON3……!!
これならば戦略性や比較的公平性が保たれる!>>325
何回言うねん最近イベントでライダーアサシンキャスターのうち二つを相手にする周回をよくやってたせいか
パーティー変えずに運用できるアルターエゴ全体を多用しすぎてまじんさんがワントップと化してるうちのカルデア>>274
ジャンヌ(裁)
ダビデ
ファントム
エドモン
頼光さん
来た時期とか考えるとこんな感じかな、マシュは別枠>>274
当然マシュは除くとして……現在はコレだな
ヘラクレス
メルトリリス
以蔵さん
アキレウス
シグルドパッションリップ聖天八極式。
>>342チュートリアルデオンくんちゃん仲間…!
やっぱりタゲ集中回避は便利だった>>274
思い入れと活躍度合いとガチャの引きを鑑みるとこうなるヘラクレスとデオン!そしてマシュ!
強靭!無敵!最強!!>>274
二神牛が頭二つぬけてるわ
この二人に並び立つレベルのメンバーがいないかなり初期にデオンくんちゃん来た身としては一時期レギュラーで使ってたわ
前衛アタッカーで後衛防御メインにすることで
前衛で倒しきれなかったりターン数で撤退系だったときの対策として使ってた>>352
ゲオル先生の「とにかく味方を守りかつ自分も落ちないようにする」スキル構成いいよね。まさに守護騎士1部進行時、戦力が貧弱極まりない(6章あたりまで高レアがチュートリアル10連のマルタさんとデオンくんちゃんのみ)状態だった当カルデア、殿デオンくんちゃんのブレイブチェインでもぎとってきた勝利はそこそこ多い。
>>350
始めたばかりだと育ってないクラスがあるだろうし序盤の全ての敵にぶつけられるヘラクレスはそういう意味でも良鯖だよね>>358
タゲ2ターンとってくれるのが高難易度で結構役立つ
それをコスト0でやってくるので尚更今気づいたが後チュートリアル星4でモーション改修来てないのマリー王妃とステンノ様か
うーんこれはどっち最後にしても不敬罪(´・ω・)oO(もしかして意外とデオンちゃんくんが初めての人多いのかな)←デオンちゃんくんスタートマスター
>>274
いやー…
だいぶ迷うが上の5人かな
下3人は殿堂入りってことで1つ…>>360
プロテア戦、大奥高難易度でも活躍したしアルターエゴに対する壁としては最適解かも>>358
一部のマシュが個人的に便利すぎて持て余している>>365
初星4だったわ
初期勢だから初鯖は牛若丸一騎だったけど>>367
男性寄りの声と女性寄りの声の二つのパターンが味わえるという贅沢仕様には参ったね…言うほど初期からやってるわけでもないが、始めた頃は光弾とかの攻撃キャラもまだまだ多かったときに水着ネロやメイドオルタという、飽きのこない秀逸な戦闘描写の二人を引けたことは自分にとってゲームのモチベーション向上としてこの上なく最適だったかもしれない
しかもこの二人ヒロイン派生キャラだしな>>358
確かに高速NPチャージからの宝具や高性能全体防バフは使えなくなったけど、タゲ集中二枚あるから、回復役用意してダメージコントロールしながら戦うのにはいいかなって。北欧で巨人等倍受けできるから凄く助かったし。
オルテマシュリップ孔明とかよく使った。>>274
アビー以外は一部から苦難を乗り越えてきた大切な仲間さ!
アビーは今の最大戦力であり恋人初レアマルタさん、初鯖カエサルだったなー
マルタさんの宝具でデバフかけてリリィで追撃かけてた思い出
そして兄貴とマリーで凌ぎきる>>375
逆の逆に考えるんだ
そのまんまでもよくね?
安生さんが倒れるよりはジークフリートさんチュートリアルできてくれてかっこいい!大活躍してもらおう!ってなったものの序盤は槍エネミーがそんなに出なくてドラゴンも相性的にアレで(7章あたりでは大活躍してもらったけど)
ずっととりあえずバーサーカーって感じにメインに入れてた1章報酬きよひーが相方みたいになってて今考えると相棒枠なはずなのに少し可哀想な気がしてきたグレイ、アビー、マシュはダメボイスが痛い
心の中のモンペ側面がいきり立ち怒り狂う唐突に水着頼光をお勧めしてみる。
スキル1影の風紀委員長
一ターンのスター集中とクリティカル威力アップ。宝具と並ぶ水着頼光のダメージソースとなるスキル。
スキル2錬鉄手車
任意の味方に対するバスターバフと弱体解除。
水着頼光を代表するスキル。バルバトス戦では大変お世話になりました。場合によってはマーリンよりもこちらを選択するという手もあるぐらいのスキル
スキル3サマー・カタストロフ
カリスマとスター発生率アップの複合スキル。まあスター発生率アップの倍率は…おまけと考えた方がいいくらいかな…。
宝具釈提桓因・金剛杵
敵単体に超強力な攻撃&スター獲得。これでスターを稼ぎスキル1で叩きのめすやり方がとても火力が高い。
総評すると完結したクリアタッカーでありながらサポートもできる超優秀なサーヴァント。宝具でスターを稼ぎ、三種のバフでクリティカル威力を高めて叩くのもよし、味方に攻撃力アップとバスターバフをするもよし、使い所に困らない。>>274
小太郎くん段蔵さんエリちゃんメディアさん天草四郎時貞今見たら最初の星5が我が王でその直後にバサスロット来てた
お前そういうところだぞ初星4はジークフリートだったけど、セプテム攻略前にセイバーが来ちゃって育成が止まってるなぁ。次の次くらいに育成しよう。
>>274
マシュ、ロビン、デオン、術ニキ、スパさんが多分一番使っていると思う
次点でジャンヌ、魔人さん、ベディ、グレイ>>358
ぶっちゃけオルテナウスのゲーム性能的に完成系が朕だと思う。
とゆうかオルテナウス後の戦闘で軒並みオルテナウスの強みが潰されてるのが1番腹たった。(無敵貫通全体宝具 バスター耐性+通常攻撃が全体攻撃)>>386
ライダーだし宝具以外でも騎乗してるモーションは欲しいよね>>391
あるよ、スレタイのせいで見つけにくいしどれぐらい使われてるのか分からんけど
https://bbs.demonition.com/board/2141/>>384
タイミングでおかしなことになることあるよね。
うちのカルデアだと、セイバーの後にサモさん来たものだから
「やっほー、マスター! 遊びに来t……げぇっ父上!? 」
と召喚して早々、蛮族退治に行ってしまった。エウリュアレ、ステンノ、マーリンで蘭陵王一方的に殴れたのは爽快だった反面なんか申し訳なかった…(2部3章攻略中)
>>396
良い親だったリヨでも出ないからないと思ってたよ…
あっちに書いておこう>>338
すまない、流石に同時PUは避けた>>358
2ターンタゲもちは便利、補助3体編成だと疑似アタッカーぐらいにはなれるよ。(礼装、マーリン必須)>>358
オルテナウスは正直使いにくい…
並行して1.5部やってるせいか余計そう感じる
新アヴェ戦に百貌さんマシュマーリンで挑んだんだけど安定感凄かったし…
マシュ途中で落ちたけどそれでも2ブレイク直前くらいまでは粘った
S1が便利すぎてなぁ>>405
ああ、殺意高いってそういう...>>405
最古の毒殺者 VS サイコの王殺.し個人的には10連より単発や呼符の方が高レアサーヴァントがきてくれる気がする。
10連だといい概念礼装が多い。こう……今みたいな自由な期間にさ
漠然とレオニダス殿とかうしくん
とかの低レアを育ててみたくなる衝動ってない?
テクニカルなバトルがしたいなーって
基本、高レアで殴るだけで1部クリアしちゃった勢
だから生かしているの憧れるんだよねー
でもQPと素材しぶっちゃって結局出来ない
でも、くろひーとか育てたいなー
好きなんだけどなぁ>>356
なおこの後恩師にめっちゃ叱られたもよう>>400
あ、言葉が足りなかった。彼女を誕生させたマリスビリーにとってはって話ね。クリプターたちのやり取りとかはもちろんキーパーソンになるけど、マリスビリーの計画において「ある地点まで存続させる必要、もしくはある地点で殺、害する必要がある」みたいな役割で生まれた可能性は低いなって思った。だから、FGOってマシュが人になっていく話だと思う>>341
意味はないけどエリちゃんとヒッジの間にイゾーさんを挟みたくなるな意味はないけどルルー朕ってほんとにずるいよな
オルテナウスの欲しいもの全部持ってきてやろうと思えば簡単に4ターンタゲ集中と無敵を同時に貼れるもん>>409
弟、もしくは妹足りえなかったのか>>410
なんかわかるわ…
正月に弓ギル当てた時も復刻帝都でエミヤ2回当てた時も全部単発だったし
カレスコも欠片も単発で当てたなぁ
かと思えばなんとなく回した10連で思わぬ☆5が来ることもあるしまあ運だよね
でも何故かセイバーにはとんと縁がない……私は悲しい……>>385
ハァイマスター?ジークフリートはいいぞ…。
対竜の面ばっかり注目しがちだが、きちんと育てれば別に竜相手じゃなくてもランサー、バーサーカー相手なら役に立つ。
対竜相手なら?俺シグルドも持ってるけど、正直宝具威力どころか素殴りでもあんまり負けてない。シグルドはクリアタッカーであるので、別に竜相手じゃなくても雑に強いし強い。
ジークフリートは竜相手ならクラスが等倍でもそれを感じさせないレベルで強い。特攻どころか特防まで付いてるので。
ただ何と言ってもまあ対竜の宝具威力だね。スキル3のバスターバフと、竜特攻付与に加えて、宝具自体の特攻で3つの掛け算のバフが単体で既にあるので、この時点でもう既にとてつもない火力なのに、ここから更に味方のバフで火力が跳ね上がる凄まじさ。ブレイクゲージを一撃で割とかざらにある。>>415
これにはジルもニッコリ>>415
伝承結晶が手に入ることを祈るよマシュに神代特攻とか真エーテル特攻とか付与とか付くんじゃろうか……
ギリシャとか南米辺りではほんとジョーカーになりそうだよね……>>386
モーション強化楽しみで仕方ないんだが
あのガラスの馬さん現状なんか暴れ馬状態だけど
宝具名はギロチンブレイカーだしあれでいいんだろうか…?現在思案中のパーティーはオルテマシュ·リップ·段蔵ちゃん。通常マシュに比べパーティー全体への防御バフは張りにくくなったが、パーティー全体でタゲ集中3つ、無敵·回避3つあるため、敵単体宝具の封殺力やダメージ分散力は向上している。回避·無敵系スキルのスキルマ前提だけど、チャージの短い敵にも対応可能と思われる。
>>427
並べると更に水着ノッブの絵が面白い事になるな>>429
わかる。帝都高難易度ノッブ弓形態を16ターン凌ぎきることに貢献した英雄。モーション改修よりも新鯖に力入れた方が儲かるだろうし
安生さんの負担も減るからモーション改修は極々希にやるくらいで良いのよ?我らカルデアの新人7つ星!
真のドラゴンライダー!マルタ!
すべての甘味は我が手の中!茨木!
唸る弦が神をも射る!トリスタン!
うふふふふ!ステンノよ!
サーヴァント契約すらも瞬間棄却!神代の魔術師!メディア!
カルデアの美しき剣!蘭陵王!
そして僕が七人を統べる者、エルキドゥだ!
Vジャンプが二時間探してもてに入らなかった腹いせに改編ネタを唐突に投下する
彼ら(+牛若)がレベルマになるくらいまで戦力増強期間にしようと思ってる
ってか蘭くんスキル5に羽を要求するんだね...ぐぬぬ...セイレム行ってないから公会堂には行けないし...ってか公会堂に何か嫌な感じあるし...取り敢えずばらきーのスキルと再臨でQP吹き飛ぶ予定だし...ってかメディアさんのスキル上げで吹き飛んだし...6章前ワイ「対竜特防ってなんだよ…使い道ねぇじゃん攻バフでもくれよ…」
6章後ワイ「対竜特防って神だわ(テノヒラクルー」>>421
ヘッポコマスターすぎてうまく運用できるかわからないけど、次の次に是非育成してみます。
とりあえず単体宝具担当を育成しなきゃ。>>442
いやあ美女だらけで眼福ですね(何かがおかしい感想)>>438
そこが怖いんだよね…オルテナウスが今の状態だと身体に良くなさそうなのはわかるしマシュの寿命削ってるとなるとぐだーずが今度こそ立ち止まりかねない。
でもおそらくオルテナウスには進化が確実にあるだろうしそこは大丈夫だと思いたい(そもそも名前の意味が材料の一つだし)そこ待ちかな。>>440
だが彼らはそれでは満足しなかったのだ!
という冗談は置いといてアレキサンダーもきたし星3以下も段々とされていく可能性が示されて個人的に嬉しい>>452
公式だと次のアップデートで宝具を一気に重ねるられるようになったこととグーグルアカウントとの提携でバックアップ可能になることかな>>455
確認したら神アプデですね分かりますヒャッホイ!!>>455
あざーす!(敬礼)>>458
急成長させ過ぎるとプラりそう>>465
ああ、星が生まれる刻
ってマシュの進化の可能性もあるのよね
2章でヒルデさんがマシュの事かがやく星って言ってたし>>433
対ギルと対アラフィフはものすごい勢いでnp 貯まるから毎ターン叫びっぱなしだしな>>470
遮断力は一方向では上がってるよね>>471
さっさと宝具スキップに着手しておけばこんなことには(リヨ声)>>467
獣の権能つかってマウント取りまくるプライミッツ・マーダー>>467
なんか電脳獣とかになりそう>>457
何らかの目的で教会がアトラス院からブラックバレルを借り出してるよね
対アルクェイド用にシエルが持ち出してるし>>468
竜特防って防御無視すり抜けるの?>>458
でも再学習してるフラグがある以上なにかしらはあると思うんだよね。ギリ倒せるくらい未熟な段階で覚醒するとか
よし、かりかねないの誤字には誰も突っ込まれなかったぜ>>477
グラムがなくてもクククで一文字も本名にかかってないのに誰のことかわかるのか凄いw>>475
あぁー、成程3冊買いとかその辺か>>475
買い占めてるのはテンバイヤーだぞ
付属カード今1000円超えるからな>>463
メディアさんとばらきーはあげれそうだったから上げた
それ以外はレベルマで限界だわ
そもそもレベルマですら心臓13個という大きすぎる壁が立ちはだかっているんだけどね>>490
そっか、サンクス。なら使うわてかマシュの強化が防御寄りになるはずというのは解るがあのスキル構成からメリットを潰さずの強化って中々難しそうな気が
いっそオルテナウスは攻撃型になるとか?(そしてもう1形態用意)>>500
神浜行かないと怪物落ちになるぞ>>469
一応今のマシュはそもそも鯖霊気は無いはず(もしかすると終局後から?)>>502
オレルス・ボード履いた状態の絵って確かないよね?
見てみたいが…そういや>>1の2部絵で我が王がアヴァロン携えてるけど
マシュに託されるなんて可能性もあったりするのかな?クク
笑ってゴーゴー>>517
巨人かなぁ?
お帰りください!>>498
そういえばクロームちゃんでしたね(中の人繋がり)>>514
うるせぇ!光の巨人ぶつけるぞ!宝具攻撃が全体攻撃でスター発生率アップのお母さんは好きですか
>>488
クククの学校はーテストも何にもない>>524
イスは便利な萌えキャラ。TRPGやってると割りと便利な連中牛若丸育てるかな…
ぶっちゃけどういう運用すればいいのかさっぱりなのよね>>515
Fateで聖杯でなんか願いを叶えた事例は少ないけど(あったとしてもろくなことになってない)、「願いがある」というのは良いことだと扱われるものね。
荒耶のように「何も望まない」のはかえって敵役の思考だったりするし。願いをかなえるかは別として、聖杯自体は使わないけどマシュには「願いがある」っていうのはきっとポジティブに使われるはず。
ネタバレになるけど今シナリオにそのものズバリのシーンあるしな。奇跡はやはり「でも」と言えるものに来るもんだ>>516
実はウチもフクロウ飼ってるんですよ。
餌は白い粉…じゃなくてフリスクですけど。>>530
俺もそう思う。
俺もこの一連の武蔵ちゃんとの会話のマシュの流れは好きだな……そういえばサバフェスの復刻で、イベント配布のコマンドコード2枚目以降入手可能かの判断材料になる感じだったか。
>>528
ぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜牛若丸編〜
牛若丸は初期から高威力単体宝具を武器活躍し続けるQアタッカーね。低レアで単体アタッカーといったらまず牛若丸を浮かべる者も多いんじゃないかしら?
カード構成はB1A2Q2。 NP効率は並だけど後述の第1スキル使用中は中の上程度になるわ スター発生は苦手
スキル1は「天狗の兵法」味方全体のNP効率を3ターン上昇させるわ。 さらに強化クエスト2後は同じく全体に3ターンのQバフ付与。育成優先度高
スキル2は「カリスマ」倍率は低めながらも味方全体の攻撃力を底上げできるからスキル1と同様にスキル上げしておきたいわね
スキル3は「燕の早業」1ターンの回避とスター発生率バフの付与。倍率はそこそこ高めだけど汎用モーションの影響で攻撃のヒット数が少ない牛若は恩恵を受けづらいわ ちなみに強化クエストで習得
そして牛若丸の代名詞である宝具「壇ノ浦」はQ単体宝具で追加で星発生率を上昇させるわ
星の方は燕の早業同様に活かしづらいけど 売りはなんといってもその威力。 第1.2スキルに加え、自前の「騎乗」も重なり相当な威力で首を刈り取るわ。7章…無限湧き…チャージMAX…うっ頭が!
礼装は「相撲」のような純粋な火力バフ系がオススメ。星を吸いやすいから「晩餐」もかなり有効
相棒にするなら同じ星3騎であるアレキサンダーはお互いカリスマとQバフ持ちと共通点も多く高相性。こっちは単体、あちらは全体と宝具の範囲も違って役割分担も可能ね。ちなみに星3騎で単体宝具は牛若だけよ
生前の部下、弁慶とは微妙に噛み合わず…ってかコイツやっぱり弁慶じゃないわよね?この間も自分は弁慶自分は弁慶とか1人でブツブツ言ってたんだけど…
まとめると牛若丸は単体宝具が魅力の鯖。 それでいてスキルで味方のサポートもでき、序盤から戦力になってくれるからもし強い単体騎が欲しいなら迷わず育成なさい。ただし項羽様に近づけたらぶっ飛ばす!星を吸う鯖は全員敵よ!!サバフェスは去年はノリノリで周回できたが
あれをもう一回はちときついかもなあ>>533
人畜無害とは…一体……うごご>>531
ぎゃあああ!俺の寿司が牡蠣風味にいいいっ!>>539
それは思う。
とりあえず、取り逃がしたマスターたちが無事入手出来れば悪くないかなーと。>>538
ガタッ
(──今、綺麗な先輩の気配がした)>>507
食事も大事だね……
自分がいない間に家族が餌のやり忘れしてって悲し過ぎる付録の力ってすごいよね
コンプティークが店から消えたのもコハエースのお陰だもん()>>507
FGOだと殺菌や消毒とよく言うけども、この人は衛生面の改革のために病院の構造設計にまで手をつけてるのよな
患者を密集させない、ベッドスペースを広くとる、換気ができるようにする、日光をとりいれる、という当時としては画期的な発想を提唱してる>>546
ガンバレー!!>>510
やはりBBちゃんは厳しいけど優しい。>>547
そういえば慕われる人には慕われるけど戦場で最適な思考をするせいで色々と周囲と軋轢の出た武人、ってとこでは似てるな項羽様と牛若丸
わりとどんな会話するかは気になる難しい話はよくわからないから犬空間のザビ子見てくるね
>>538
牛若、味方全体NP効率上昇あるんか...
黒ひげと迷ってたけどまずは牛若育てよ
7章...?
...牛若ぁ!
牛若ぁ!!
牛若ぁ!!!でぇじょうぶだ
割り箸もfgoじゃ素材になる>>560
※追記:この威力は概念礼装未装着です体の中で精製された石を使ってサーヴァントを召喚したり強化するマスター
ところで僕はぐっちゃん先輩真祖説が出たときに、フォウくんが何故アルトルージュとマシュに懐いたかの共通点が分かるかもと明後日の方向な期待をしたんだ
>>565
カルデアに関してはムジーク家が買い取ったんだからマシュの身柄もムジーク家管轄だから大丈夫でしょ時計塔に身柄を拘束されたマシュは後に霊墓アルビオンを発掘するトレジャーハンターマシュになってしまった
>>566
それなら探してみる>>561
ギルの宝具レベルによるかもです。
NPチャージ量自体はギルガメッシュより多いから非サーヴァントの登場する周回向けですかね。でも宝具強化とかないし、ギルガメッシュと差別化するなら豊富なバフとNPチャージ量に宝具先行付与のバスターUPとかでしょうかぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜マタ・ハリ 編〜
マタ・ハリは防御デバフと魅了を操る妨害型アサシンね
カード構成は初期殺ならほぼ全員同じなQ3枚型。 2hitの光弾系で星出しな関しては期待しない方が良い反面、NP効率は優秀。 積極的にAQQを狙っていくといいわ。 ATKは星1の中でも低めの部類だからヘタに攻撃をせず大人しくデバフに専念なさい
スキル1「諜報」は自身の星発生率を3T上昇させるわ。殺の中で唯一気配遮断を持っていないマタ・ハリには重要なスキル…なんて事はなく、倍率も高くなく全てにおいて攻撃のhit数が少ないこの女からしたら無用の長物。拘りでもない限り上げる必要はないわ
スキル2は「フェロモン」敵の男性全体に低確率の魅了と男女問わずに防御デバフ。 魅了に関しては最大でも60%と倍率は低め 防御デバフの方は味方の攻撃支援として有効ね。
スキル3は「ダブルクロス」単体に1Tのスキル封印と3Tの防御デバフを付与するわ。スキル封印と聞くと同じ低レアに弁慶が居るけどこっちは確率でなく100%成功するというアドバンテージがあり差別化は容易
宝具はAで敵全体に確率魅了と攻撃、防御デバフを付与(1T)。魅了は宝具Lv依存なのだけど最大でも60% ただしこちらはフェロモンとは違い男女両方に効く仕様。攻防デバフはoc1だと20%程度と低めながら、前述のスキル2つと併用すれば瞬間的に『防御60%デバフを実現可能』あのアステリオスを上回るわ
礼装は宝具回転を重視するなら「天の晩餐」デバフだけ撒いて退場させる「看板娘」アタッカーをさせたいなら「ノイジー」辺りがオススメ
まとめると一見、低確率の魅了が売りだと誤解させておいてその実 3種類の防御デバフで敵を溶かす賢い性能をしているのがこのマタ・ハリよ。ちなみに『低レア殺の中で唯一育成に骨を要求しない』ってのもポイント稼ぎの一環ね。このように直接戦闘には向かなくてもその鯖にはその鯖なりの戦い方ってのがあるのよ。上手く利用して敵を手玉に取りなさい…まあ、私も色気では負けてないと思うけど、いや項羽様以外の男受けなんて全くどうでも良いのが事実なんだけどやっぱり先輩の立場としてお前にはどう見えて…ちょっ目をそらすな!「黙ってればまだ〜」ってどういう事よコラ逃げるな後輩ッ>>565
我らがゴルドルフ所長がいるから大丈夫。
この先、世界を元通りにしたとしてもちゃんと正攻法でカルデアを自分の所有物にしてるからねゴルドルフ所長。そういう意味では救世主よ>>578
再復刻は流石に時間がないからな………>>579
ごめんなさい、ありがとうございます!!>>539
良妻はヤバイぞ、理論上回復量200%アップ、つまり三倍回復の状態を作れる。ただし宝具で回復するタイプのサーヴァントに限る。>>578
相撲レアプリに並べて頂きたい
これは鬼ヶ島未履修マスターの総意だ
と思う>>577
ミイラから下積みですね♪(非情な現実)>>560
牛若丸いいよね、初期から弊カルデアの主力で活躍してる
キャラも好きだし>>571
わー、ブリュンヒルデとお揃いだぁ
ペアルックだぁ
ラブラブだぁ
じゃねぇよ!!>>588
カーマもいるから甘やかされて蕩けてる可能性もあるな>>591
女性誌でもブランドコスメとかバッグとか付けてるので雑誌全体がそういう傾向にあるのよね…そういえばこないだカーマのスキルがやっと6/10/10になったんだ。これで公会堂をもう少し安定させられる。
あ、いずれS1も10にするよ。>>561
NPチャージを利用した周回要員以外にも、1ターン後発動で工夫が必要だけど高倍率で高回転のS3、宝具後のBバフとS1の攻撃・クリ威力UPを利用したクリティカルアタッカーにもなれるコー コウカイドウッ!
コー コウカイドウッ!ロビンとリップの関係っていいよね。でも、ロビンと茨木童子の関係も好き。だからいつか、ロビンとリップと茨木童子の絡みがみたい。ロビンのストレス?それはー―がんばれ僕らの露文ブッド
>>600
オフェリアさんは現代の戦乙女だからブリュンヒルデかワルキューレとか?>>607
介錯つかまつる。
来世でもステンノ様のお導きが貴殿にあらんことを>>614
令呪と令和誤字ってるやないか(なぜか自分のスマホまだ令和変換できない)>>618
ああ、そうなのか。読解力なくてすまない。>>600
ぐだーずには巌窟王をやって欲しい>>619
何?アサシンの語源はハサンサッバーハではないのか!?>>624
無理矢理押さえつけて解釈するスレ民の論争回避法よりはましじゃね?八連双晶はずっとぼんち揚って呼んでました。
知らないのか?ぼんち揚。>>625
うっしー「私さえいれば他の鯖などいらないのでは!?」>>627そんなもの使わないでパラPから一時的に毒弱める薬とか貰ってパラPに巽君に対毒防御かけてもらって巽君とやって来なさい
>>627
泥へ沈め>>598
ぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜赤兎馬編〜
ようやく解禁ね! これからは堂々と「ぐっちゃん×項羽様が至高」とか「16節見て泣いた」とか「項羽様尊い…」とか言っていいのよ てか言いなさい。2レスに1回は言いなさい
さて、今回は解禁祝いということで特別編としてSINで新規実装された赤兎馬について紹介するわ
と言っても特に紹介する事ないのよねコイツ…とりあえず存在が胡乱。あと無駄に良い声ね ディルムッドと声が似てる気がするけど腹違いの兄弟とかだったりするのかしら?
性能に関しては雑に強いわね
第1スキルから第3スキルまで自己強化の純粋なクリティカルアタッカーって感じ
第1スキル「千里疾走(馬)」はQとスター発生率のバフ。宝具威力にも直結するから上げて損は無いわ
第2スキルは「武芸百般(馬)」1ターンの回避とランダムでスター集中と無敵貫通を付与するわ。無敵貫通は兎も角、スター集中に関しては元々星を集めやすいライダークラスだからさほど重要視する必要はないわね スキル上げは後回しでいいわ
第3スキル「戦闘機動(馬)」は3ターンの間、5回まで攻撃とクリティカル威力を上げるもので攻撃の要になるスキルね。最優先で育成なさい
宝具は防御力無視の全体宝具で確立で敵のスキルを封印するわ 一応確定ではないから注意が必要ね
オススメ礼装はクリアタッカーのお供「騎士の矜持」や「ゴールデン捕鯉魚図」、「聖夜の晩餐」Qアタッカーとしては「花より団子」や「いつかの夏」なんか良いんじゃないかしら?
項羽様との相性は…論外ね。 星を吸うわ、場をかき乱すわでシナジーは皆無よ皆無。大体、蹄の音がして項羽様と思って振り返ったらコイツだったなんて事になったら怒りのあまりエターナルラメるわ!!
でもまあ 前紹介したビリー同様、項羽様にさえ近づかなければ強力なクリアタッカーである事は間違いないし 風魔小太郎や呪腕のハサンなんかと組んで星を出してもらいながら戦えば頼もしいサーヴァントになるんじゃないかしら なぜか次のクリスマスイベントで特攻鯖にも選ばれてるわけだし育てておいて損はないわ!>>611
ぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜黒髭 編〜
エドワード・ティーチは桁外れな生命力とバランスのとれた攻撃性能を持つライダーね
スキル1「嵐の航海者」1T味方全体に攻撃&宝具威力バフ。乗算でかかる2種類のバフを味方全体付与するって時点で弱いわけないわよね
スキル2「海賊の誉れ」3Tの攻撃バフとHP1固定のガッツ付与。ガッツは矢避けみたいに消費されるまで消えない仕様なので初手から使ってCTの回復を早めたいわ。ただし強化解除には注意
スキル3「紳士的な愛」味方全体に1000〜2000のヒール効果。しかも女性や一部の男性?は効果値が2倍になるわ
宝具は全体Bでチャージ減と10個の星を獲得 チャー減は気休め程度の確率なので期待しない方がいいわ。宝具強化とスキルのおかげで威力はそこそこ高くレア度が上のレジスタンスのライダーや赤兎馬を上回る程
hit数も1人辺り5hitと比較的多めだから味方に星発生率バフをかけて貰えると捗るわ
礼装は「相撲」「エアリアル」など火力補助系、星集中力を利用した「騎士の矜持」生存能力を上げる「沐浴」「慈愛」辺りがオススメ 火力補助なら絆礼装も有り
まとめると火力サポートに回復スキル。そしてそれを長期的に行えるゴキブリ並の生命力と間違いなく敵に回したくない鯖ねコイツ
弱点は低レア由来のステータスの低さだけどそこは礼装や味方のスキルなんかでカバー可能 いっその事聖杯入れるのも有りよコイツのこと気に入ってればだけど
アクの強い男だけど慣れてみたら楽しいかもしれない違うかもしれない 蓼食う虫も好き好きというくらいだから後はお前に任せるわ サポートもできていざとなったら単騎でもそこそこ強かったりと戦闘面に関しては間違いなく頼りになる筈だからまあ、その、頑張りなさい! ちなみに幕間では禁断の頁が大量に手に入るわよ
ところで後輩 スマブラって知ってる?この後 黒ひげ、孔明、巴とスマブラ大会やるんだけど見に来ない?
私も昔は「ドンキーコングの虞美人」と呼ばれて鳴らしたものよ。私がやってた64のやつより多少進化してるみたいだけど、まあ最後にモノを言うのは年の功。かーるく捻ってやるわ!(この後 ボコられてswitch握ったまま自爆)>>627
初代ガチギレするぅー!?>>624
だって下手に暴れると血飛沫がステンノ様に飛んでステンノ様が汚れる恐れがあるから……
ステンノ様の前に醜い人間の争いを生み出すとか不敬罪だし>>639
へいよーかるでらっくす!(かわいいの意)>>616
わかる
可憐な少女がその見た目と対照的な荒々しさとか無骨さを醸し出すような異形とか変身とかいいよね
でも俺的には顔とか手とかはそのままで配置がバラバラになってる感じのSAN値削る系の異形も割と好k(泥ぉ>>645
(貴様に年々広がっていくM字とデコの恐怖がわかるのか!)ってうわ勘違いしてた…
もう寝ます…おやすみなさい…>>647
番外編としては
ぐだ男の巌窟王スタイルとぐだ子の邪ンヌスタイルもみたいね>>653
個人的にはビューティフルですかねぇ
周回するなら虚数かカレスコが有難いですが>>660
ダン卿死すとも騎士道は死せず>>641
柔らかな慈愛に目覚めたくろひーの使い勝手の良さは異常。本人はガッツ切れたときに誉れ忘れずに掛ければ回復要因として6ターンに一回5000弱回復できる。たまに裏山けしからんからマッスルに囲ませるが。>>650個人的にはAUOティーネちゃんとか
>>653
宝具即撃てるカレスコに1票>>654
左様、拙者おっぱい大好き侍と申す
最近はかぁま殿に骨抜きにされ候>>653
ギルガメッシュってヒット数とNP効率いいからNP獲得Upと火力増強での凸大海でかな。>>604
自分も同じこと考えたことあるわ。
アナスタシアの物よりも濃いか暗めの水色のマント、皇太子風の衣装、ヴィイを肩に乗っけた感じで。
いやだって、若者とはいえ男が人形を胸に抱いてる絵面はどうかと思うから…サーヴァントとマスターが全組相思相愛の関係になってる聖杯戦争を見てみたい
パートナーを失うのが嫌で全員棄権とか原点回帰しすぎて濡れ場が多くなったりするかもしれないけど是非もないよね>>653
カレスコか虚数で即エヌマかな
星出し役いれば次のターンでまたチャージ完了できる可能性あるし>>663
(そもそも魔力が枯渇したあの世界に年号という概念が残っていましたっけ…?)(尚、>>627はその後…)
>>672
まぁ言うてこっちもサリエリ先生の宝具上げれたのエクストラクラスの福袋おかげだしね。よくよく考えたら獣国ピックアップ2当時のガチャも1人も来なかった可能性あるからホント運が良かったんだろうな……。
あとこれは個人的な所感になるけど、べディが今回のクラス別ピックアップで来なかったならば、次は夏にあるであろう章別ピックアップをオススメするよ。あそこはわりと出やすかった印象ダン卿って2019年だと何歳だろう?
ラーメン屋さんがアサシンのカードを使うと初代様がインストールされそう
セラ「………年上の、お姉さんは好きですか」
士郎「どんなセラでも、俺は好きだよ」>>686
かつて冤罪でたくさんの人を殺した
↓
なので今度こそ、ちゃんとした魔女裁判を行おう
ラストは、なんというか感想に困ったというか、彼なりに苦しんでいたんだろうなって。>>691
ババアやぞライダーさんは公会堂ではアサシンですがおっぱいが目立つので他ではライダー
>>683
今のトレンドだろ?自由民権運動>>681
(あれ、すっごく見たことある小太郎くん……)>>674
時代の流れ早い、なんて思ってられるのは今の内だけだぞ
30年もしたら、「まぁそれぞれ苦労はするわな」みたいになる
今だって、楽だったのは高度成長期からバブル崩壊まで、みたいな感じあるしな>>704
史実でも今から見たら酷いことしたけど
当時の本人のことがわからない以上
当時の空気感に流されてた可能性も否定できない気もするがなぁ>>706
黒ひげの最終良いよね。
自分の好きなものに囲まれて楽しそうな姿。セイレムのホプキンスはホプキンス本人じゃないでしょ確か
>>706
伝承結晶…ウラヤマシイ…>>711
よく分かんないけど泥に叩き落としてからラウムおじさん投げつけた方がいいのかしら…>>714
プリヤ世界なら10年前の聖杯戦争の展開次第ではトラウマになっていないんじゃ>>711
(シリアスにエロティックなコズミックホラーとしてはむしろいい。そういうのも書けるようになりたいなあ)静謐ちゃんといえば、今日はキスの日だったらしい
残り八分だけど>>665
えーっと、馬を使った際のクリティカル運用って事でいいんですかね?
とりあえず馬はライダーなのでほっといても星は吸います
そこで用意したいのが「星出し要員」と「火力バフ要員」です
低レアで選ぶなら前者は小太郎や呪腕などQでの星を産める鯖が良いかと。勿論、無辜の怪物や直感などで一時的に星出しができる鯖も良いですが、先程も言った通り、馬はずっと星を吸い続けられるライダークラスの為、常に星を用意しておいてずっとクリ殴りさせてやりたいのです
後者はの代表格はやはりカエサルでしょうか。防御を下げるものの優秀なクリサポートスキル「扇動」に加えてカリスマも所持しており火力の上昇に大きく貢献してくれます。意外な事にこの馬、星3ライダーの中でもATKが低い方の部類なのでメインアタッカーとして使う際はやはりクリ殴りを意識していきたいですね
あ、ちなみにスキルで星とNPを補強しつつクリ威力も底上げしてくれる意味わからん鯖もいるんですよ。アンデルセンっていうんですけどね>>729
一部幻霊やどっかから奪ってきたどこかの世界に実在するカーターとか混ざってたりするけどねアーサー王に影響されて少し凛々しくなって朝寝ぼけてる二世の毛布をひっぺがすようになるグレイちゃん
>>730
クロと美遊兄にルールブレイカーを量産して貰わないとセイレム自体の細かい記憶がないのもあるけど、ホプキンスがどんな人間だったかとか全く思い出せない……
あの人最後どうなったんだっけか>>681
今回はすごくよかった。
ニトちゃんとぐっちゃんは相変わらず相性が良いし、モッチーは緩和剤としてとても優秀な上可愛いし、他所様の小太郎くんは可愛い上に最後まで残ってくれたし破壊工作凄く役立ったしステンノ様は無傷だしこの後羽根は落ちたしでやっぱり好きなキャラでの周回はとても良いものだね>>678
ぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜百貌編〜
百貌といえばまずイメージするのはzeroでのかませ姿よね おまけにキャメロットでも他のハサンに比べたら終盤の影が薄くなりがち…これは不遇系鯖なんじゃない?…って考えたなら甘いわ 先日、項羽様が完璧な計算の元に作ってくださったパンケーキより甘いわ!
「星3鯖中、高難易度で活躍できる鯖を3騎選べ」って言われたら私はクー・フーリンとダビデ、そしてこの百貌を選ぶわ
スキル1「蔵知の司書」3Tの間NPとスター発生率を上げる百貌のエンジン。 百貌をメインで使う際はこのスキルが主軸になるわ
スキル2「専科百般」確定回避と確率で3色カードバフ。 倍率は一律で30%とかなり高めだけど成功確率はスキルLv10にしても8割止まりと扱いが難しいわ。それでもCT5で使える回避スキルとして扱っても普通に良性能
スキル3「戦闘撤退」は自身の強化解除と引き換えに体力を大幅に回復させるわ 強化解除と回復スキルって妙に親近感…
宝具はA単体で敵にA耐性ダウンとクリ発生率ダウン(各3T)を付与。驚異的なのがそのhit数。目にも止まらぬ速さで13回殴りつけるわ 前述の蔵知の司書と組み合わせれば星とNPを大量に回収可能。更にアーツ耐性ダウンで撃てば撃つほど威力が増していくのとクリティカルダウンの倍率がかなり高いのでNPが溜まり次第、軽率に無慈悲に連打なさい
礼装は宝具を撃ちやすくする為NPを積極的に貯める必要があるからA性能やNP効率を上げる礼装が望ましいわ
宝具を活かしていきたいから必然的にAパに組み込むのを推奨。 AチェインでNPを貯めていきなさい
相棒にするならパラケルススや同僚の静謐、アマデウス辺りがオススメ それと同僚の呪腕とは組めなくないけど初代とは相性は悪いわ。同じアサシンでも方向性が違いすぎるもの大体B主体のアサシンとか型破りにも程があるでしょ?え、お前が言うなってやかましいわ!
まとめると素のATKの低さやzeroでの扱いで軽んじているかもしれないけど百貌のハサンは弱くない寧ろ滅茶苦茶強いわ
もし、将来ライダーとの戦いで苦戦するような事があるなら下手な高レア殺を1から育成するよりまず百貌を頼りなさい本当に
でももし項羽様と並べるようならまず私を使いなさいこれは原則事項>>737
グレイちゃんは師匠の「あと10分」を聞いて甘やかしちゃうタイプだから(幻覚)デミサーヴァントの研究内容の優先順位が高いか低いかは分かりませんがアニムスフィアが一枚エーデルフェルト邸襲撃事件に噛んでいそう
(今ならカーマ様エンドに到達してもバレへんやろ)
>>678
ぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜プロト クー・フーリン 編〜
HFァァァァァァァァァァァァァァ(爆発四散)
ふぅ…2章の出来もまあまあね、退屈すぎて次回予告の辺りで切ったわ。 クー・フーリン祭り第2弾 今日はプロトを紹介するわ
カード構成はB2Q2A1の一般的な槍鯖。NPを貯めたいのなら味方や礼装に頼るか被ダメで稼ぐのが望ましいわね
スキル1は「ルーン魔術」術の時とは違いNPは増えないから注意。狂や術程ではないけど槍も若干星を吸いづらいよう設定されているからこれ単体ではクリ殴りは難しいわね。弱体耐性UPの方は自前の対魔力と合わさって中々のもの
スキル2は敵の攻撃を3回避ける「矢除けの加護」クー・フーリンといったらコレよね!術の時とは違い被ダメでもNPを稼がないといけないから更に重要さは増してるわ
スキル3「獣狩り」は3T自身に獣特攻を付与。加えて強化後にはスター集中を獲得し、ルーン魔術の使い勝手が一気に良くなったわ。 獣狩りはとにかく倍率が優秀で等倍相手でも大ダメージを叩き出すことが可能。今回の高難易度に出てくるQ猿相手にはかなり重宝したわ。
宝具は確率即死と防御ダウンを付属したQ単体。未強化ながらも前述の獣狩りと併用する事で全星3鯖の中でも第2位の威力を叩き出せるのが魅力
礼装は素火力を高める「ゴールデン相撲」を筆頭に「いつかの夏」クリ殴りに全てを賭けた「騎士の矜持」矢除け鯖御用達の「月霊髄液」辺りがオススメ
まとめると他のクー・フーリン達に比べ生存能力を削った分だけ攻撃に特化性能させたのがこのプロトクー・フーリンね。世界線が違うのは理解してるけど元々若い年代で召喚されてもう片方の槍より血気盛んだからセタンタ寄りよねどっちかっていうと
もちろん矢除けによるしぶとさは健在だから攻撃をガンガン躱しながら必殺の魔槍で猛獣共を蹴散らしなさい!>>741
円卓議決(特別枠)開始>>745
え?ンザンビのゾンビ鯖軍団と戦ったって?>>719
社長が再販版の挿絵描いた「ヴァンパイヤー戦争」なんかでもそういう雰囲気あるんだけど、
あの前後の時代のエログロ小説はほんとにそういう感じのが多かった。
強い男が強さを見せつけて、女に惚れられて男の強さだけを見せるセッ○スする、みたいなの。
悪役も惚れられないだけでそういうのするから、まぁ…そういう感じ>>684
ぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜弁慶編〜
武蔵坊弁慶はデバフ係兼タンク役っていう特殊なランサーね。従来のランサーに多い自己強化を盛りまくり敵を倒すってタイプでなく、小細工を武器に戦うアサシンやキャスターのような運用になるわ
カード構成はランサーでは珍しいA2枚持ち。加えて宝具もAだから実質3枚ね
反面、NP効率はちょっと低めなので必然的にAチェインでNPを稼ぐことになるわ
宝具は敵全体に呪いとスタン(確率)を付与する効果 スタン確率は宝具Lvで上昇し、最終的には80%まで上がるわ。 一応かなりの高確率に設定されてるけど体感的にはアテにならないわね パワプロのケガ率並みに信用できないわ。
スキルは妨害系2つとタゲ取りが1つ
第1スキル「怨霊調伏」は敵のスキル使用を1ターン封印するわ。 ただし成功確率はスキルマにしないと100%にならないから注意
第2スキル「仁王立ち」は防御の要ね 自身の防御力をUPしたあとに1ターン敵の攻撃を全て受けとめらるわ。ゲオルギウスの「守護騎士」より持続時間が短いけど代わりに防御力の伸びが非常に高いの。その倍率なんと最大で60%! ルーラー以上の硬さを手に入れ、敵の攻撃をシャットダウンよ マシュやブーディカの防御バフや「鋼の鍛錬」、「マグダラの聖骸布」を使うと剣だろうが狂だろうがノーダメージで持ち堪えるわ
第3スキルは「白紙の勧進帳」は怨霊調伏の宝具封印版ね。ただしCTが長いのとスキルマしても成功率は80%までしかならないから注意
スキル上げ最優先は「仁王立ち」かしら 残りの2つもバランス良く上げていきたいわね。ただしスキル上げ終盤に鬼のように塵を要求してくるから注意よ
144個って使いすぎでしょ! そもそもコイツほんとに弁慶?異様に胡散臭いんだけど
相方は弱体耐性を下げられるA鯖が良いわ。フレンドから術ギルや玉藻を借りるのもいいわね
礼装は「レコードホルダー」や「鍛錬」「聖骸布」が鉄板。立ってるだけでNPが貰える「プリコス」や星を産み続ける「欠片」なんかも有り
まとめると 弁慶はストーリーや周回より高難易度みたいな腰を据えてかかるクエストで活躍する鯖ね。
もしストーリーやイベントで苦戦する敵が出たなら一度使ってみるといいわ!なるほど、いままで通常サポートのオール枠がよく使われてるの見るなと思ったら、どこかの公会堂教の人だったのかもしれない
これは私も見習って今やってるQP集めにアサシンを使うべきだろうか……でも扉はけっこう雑魚だから割と戦略なしでも行けちゃうんだよなぁ……うーむ美遊兄(セイバーインストール)
>>738
Wiki先生いわく、エイズ・メアリーを腸チフスのメアリーを元にした話とする声はあるけど、あまり関連性はないっぽい。
腸チフスのメアリーも美味しいネタではあるよね。ちょっと小ネタとして入れたくなる。>>756
あ、画像出典元のツイートURL貼り忘れたスマヌ
https://twitter.com/0tokam/status/1071293172502880256?s=21>>749
このあわあわしてるのがもう……!そりゃライネスちゃんもイヴェットちゃんも毒気を抜かれるよね……>>756
なんていうか着る人が着るとちゃんとした服なのに一部がとても強調されてすごく目のやりどころに困ることあるよね(細い腰と服を押し上げる胸部を見つつ)>>741
鎧の魔力も宝具に回した渾身の一撃を放つシーンがあれば鎧無し状態に出来そうですね>>752
ありがとうございます
虞項サイコ―!!!
リクしてから結構立ちますが、まだ迷うなぁ……
ウチじゃ無理して育成するほどじゃなさそう
特に塵ぃ!>>763
いい…>>755
それはもちろんわかってるけどね
でもタイムスリップ&神話別異世界文明トリップの話なんだから現地風の恰好をする絵は見てみたいかなって。母となったぐだ子、旦那はマシュ
>>767
大令呪のぐだマシュ版、輝け俺の(私の)キリエライト!でフルシンクロするぐだマシュ下さい>>770
分かる>>728
お礼ちょっと遅くなりましたが、ありがとうございます
UMAは継続的な星出しが出来る奴と組ませる……
マーリンっすな!(いない)
……おとなしく童話作家先生に頑張って頂きます>>774
(前掛けありのままで第三の装飾をつけられる霊衣カスタマイズ機能ください)>>767
ペンちゃんに見えてちょっとびっくりしたワン鯖達に夜食を作らなきゃ
(今ならイマジナリーアビーにパンケーキ渡してもばれへんやろ)
(イマジナリーカーマちゃんを一緒に誘ってもええやろ)>>774
雷太さんにゃもうしわけないが、やっぱ恥じらいを示すものって必要なんすよ
それをもってしても激しく主張するあのおっぱいがサイコーなんすよ
この件に関してだけは中国人の判断が正しい(真顔)>>788
斬新な話題って、多分作ろうと思って作れるものじゃないから斬新なんじゃないかな>>781なんだこれは可愛いなあ
アナザー士郎
アナザー白野
アナザー切嗣
アナザージーク
アナザーイリヤ
アナザー藤丸
アナザーエリセ>>770
すまんが俺は全部好きでコロコロ変えてるんだ
昨日は武者パーツ装着の三臨にした
三臨の欠点はな、バトグラの方がコラみがあるんだよね
一臨も前掛けがコラっぽいのがネック
バトグラ改修を密かに待っているのだ>>784
セイレム配信後がコラの転換期と言っても過言ではない>>784
あとカーターおじさんコラに飛んでくるラウムに七変幻自在なラヴィニアにアサシンたちの餌のシャンタク君に初出のキルケーになんて格好かしらおばさんにきもかわエルダーグールに……多いなぁ!!>>790
格ゲーの5Pあたりにいそうな>>787
アビーを吊るそうとしたのが黒幕を誘き出す策だったのは見え見えだったけど
まさか生前狩った魔女から奪ったヒュドラ短剣で一矢報いて行くとは思わなかったモネー杭の目標数まで一桁になってからろくに落ちねぇ…
ちくしょうもう一個石追加だ>>788
本当に斬新なネタならめれむは表で記事にするじゃろ
とはいえ、型月はそこそこ古いコンテンツで素人が思いつきで語っても二番煎じ三番煎じになる可能性がある&めれむは型月ガチ&古参なんで、狙って表に出してもらおうなんて愚か愚かの愚の骨頂というやつよ>>782
お借りしました(電波は降りてこなかった)そういえば事件簿の舞台化が発表されたけど、続報はいつ頃来るかなぁ
7章舞台の円盤が発売される頃には出るかしら>>793
アナザーイリヤはちょっと見てみたいかも、元ネタ的にイリヤ本人ではないけど見た目だけならイリヤが怪物化させられたような感じなんだろうし公会堂アサシン···カーマ···マシュー·ホプキンス···閃いた!
公会堂アサシンとかいう狂気
>>782
ひき逃げ1秒前>>767
ぐだと武蔵ちゃんで気持ちいいー!してたじゃないですかぁ(中の人ネタ>>808
相性不利チャレンジって、ひとつのプレミが命取りになるぶん、状況に合わせたサーヴァントの組み方にスキルの切り方、カード配分と選び方が自然と鍛えられて面白い。中級者から上級者への登竜門として真面目に有意義。>>787
本当に申し訳ない、とか言いそう>>767
はい所長どうぞ>>813
「項羽将軍はスカディ神とデート(周回)中なので俺達は俺達で楽しみましょう」>>817
最終的にくっ付いてるからセーフだから(震え声)
……セーフですから(先日の沙慈とルイスをぐだマシュに置き換えたネタを思い出して吐血)>>782
お借りしました
ねるねるねるね>>819
へぇー、宝物庫の扉と宝箱のレイヤーの順番って下から扉部分→宝箱→頭部の装飾ってなってるんだ
なんでこんなよー分からん順番にしたんだろう……?>>817
ぶっちゃけ、
A「Bを絶対滅ぼしてやる……」
B「Aが生きているのを許すわけにはいかない……」
理解しあった瞬間即戦争よね>>824
モナリザは使えるだけ使ってるし出す必要ない最後列はベラリザつけたライダーのフレンドだからゆるしてたまに段蔵さんにオイルマッサージ(訳:機械油で間接コシコシ)したくなるんだけど分かる?
>>828
天草ロボってあれだよね、正気の中に生まれた狂気だからこそ輝くというか
狂気の中で狂気が生まれてもソウダネとしかならない奴fgoで学んだ同人誌の向き合い方
黒髭のパーフェクト良オタムーブ
少女騎士ちゃんの解釈違いです一冊くださいムーブ
うん。でもね。>>828
アレは雑談スレに唐突に投げられた事と、今までずっと続いて来た事が一番の狂気だから···
まあ最近のスレ見てると狂気は今の方が濃厚でドロドロなのは同意するが>>828
いいかい天草ロボ、はじめの一歩というのは何においても重要でね?
確かに始まりのガンダムであるRXー78はその後の様々なチートモビルスーツ相手ではギミックも動きも戦闘力も劣るかもしれない。しかし確かに「ガンダム」という歴史を歩み始めたのはその彼がいたからなんだよ。
何が言いたいって?君から雑談スレの理性のタガが外れたんだからその重みはヤバいよ!よく項羽様を呼んだわ後輩。
褒美に今から項羽様とドライブに行くからついて来なさい。
あんたは右ね。私は左だから。
さあ行くわよ!
(項羽にお米様抱っこされながら)ネット掲示板にいると「こいつらなんでこんなにコラ素材持ってるんだろう……」って思うことがある
>>831
グッ(握手)>>831
エアダスターでシャーッてやってみたい>>841
女なのにマッなのか……>>844
オイオイオイ
(床にラーメン)落とすわアイツ>>846
聖杯使ったら一気に減る>>846
ボックスでQPと素材問題と種火問題が一気に解決して調子に乗り出すと一瞬で枯渇し出す>>846
マーリンスキルマにする時にQP枯渇してから基本絶やさないよう計画的に集めてる
……はず、なんだけどなぁ(二億切った残高を見つつ)>>846
QPは「もうこれ以上いらないわ」とか思っても、素材に多少余裕ができて、8→9→10とポンポン上げれるようになると億なんて一瞬で消えていくのだ……
BOXイベで9億まで貯めて、次のBOXまでAP消費の激しい宝物庫通わないで済むようもたせるのだぜ……>>846
スキル上げと聖杯が主要要因よ。
術サヴァを育てると枯渇する。>>844
マスターは地に足がつかない億単位までQP溜まったのはアポコラボの最中くらいだなぁ…割とスキル上げにほいほい使っちゃう
パイオニアは偉大(確信)
QPはBOXやレイドでしこたま稼いで計画的に使うのがポイントだ、友よ>>846
初めて枯渇したのはガウェイン戦を前にして星3弓鯖sを育ててた時だなぁ
素材があるのにダビデのスキルLvが上がらなかった時は何かのバグかと思ったよ>>825
ノッブは攻めか受けか 熱い議論を朝まで戦わせた事がある
どちらも良いという結果になったけど(この時間ならフェイトちゃんをprprしてもバレへんやろ)
>>846
7章実装時に始めて1.5部実装の頃に「完全に追いついたな…!」と思った時点で枯渇していた…
でも当時そこまで困った記憶は無い模様>>863
基本星4アサシン(仮) 水着ライダーさんしか見えてないのでセーフ>>867
だから素材集めの後にやるんよ
できる範囲で集めて、足りんクラスだったら即日は諦める方向(とりま林檎70個くらいは残すこと考えて、今はひたすら2億QP貯めよう。まだ来ぬ最推し鯖一体ぶんと別鯖のスキラゲぶんで……消耗した林檎は夏イベで癒し、新規鯖の育成はBOXガチャぶん回してからこなそう……心臓と術クッキーはカーターさん家でちまちま貯めよう……)
星5のスキル上げしてたらQPがなくなって仕方ねえ星4のスキル上げるかってやってたら更にQPがなくなってあれえ?ってなった阿呆な頃
「アーサーさん。実は依頼をしたいんです」
ある日、藤乃が封筒を片手にそう言いだしてきた。アーサーは藤乃の苦々しい顔に何か良からぬものを感じながら、
「そのお金はいらないよ。いつも世話になっているからね。それで、どうしたんだい。君が僕に依頼だなんて」
「探して欲しい人がいるんです」
藤乃は、友人を探しているのだと言う。名前は鈴鹿と言って、藤乃の友達なのだそうだ。
が、三日ほど前から家に帰っていないらしい。いわゆる家出という奴だろう、と見当をつけたアーサーに、藤乃は首を振った。
「鈴鹿さんは……駆け落ちしたんです」
鈴鹿は以前から交際していた少年がいたそうなのだが、両親から猛反対を受けた様で、そのままの勢いで駆け落ちしてしまったのだという。
家族との縁が修復不可能になるまでに悪化する前に連れ戻したい、と言うのが藤乃の依頼内容だった。
すぐさま街へ聞き込みに行こう、と立ち上がるアーサー。しかし藤乃は顔を赤くしながら、鈴鹿の消息を知るに一番相応しい場所があると言う。
そこはカップル達が集まるナイトクラブで、鈴鹿の消息を知る人間、ひょっとしたら鈴鹿本人と出会えるかもしれない。
しかし中に入るには、カップルでの入店が条件。藤乃が恥ずかしがる理由はそこにあったのだ。
「え、えっと……ふ、ふじのん?」
「なぁに?ア、アー君」
少しずつ明かされる鈴鹿の恋、そしてその背後に見え隠れする新たな影。
アーサーは藤乃と共に、恋人達を陥れる闇と対峙する……!
そして急速に縮まっていくアーサーと藤乃。人呼んで恋のキューピッドマーリンは不敵な笑みを浮かべながら、衝撃的な言葉をアーサーへと投げかける。
「君が今まで自覚していなかったから、自分の想いに気付くまで何も言わないつもりだったけど……僕も流石に我慢できない。アーサー、浅上藤乃に恋をしているだろう?」
次回アーサー・ペンドラゴンの事件簿
「告白〜恋のSOS〜」>>872
ふじのんが幸せそう…QP一時5億くらいあったけれども我が泡沫の魔眼を持ってすれば数多のQPも沫と消えるのだ(おめめぐるぐる)
>>875「スキルマでQPを使った」という過去を呼び起こしてるんですね
ただ伝承使わず60個も貯めてる重度のエリクサー病の自分は、普段宝物庫全く回らないけどQpなんとかなってるな。凸モナリザ自前持ってるけど10回も使ってないくらい。
☆5は3体を残してスキルマ終わらせたからもう当分QPを消費する予定はないやろwww
QPも伝承も聖杯も貰っては常に使うから全て0に近いで
>>883
今は保有数それなりなんだけど、1度枯渇させて以来スキルレベル9で止めてるのがチラホラ……伝承結晶6億個欲しい…
完全スキルマの鯖は30体前後なんだけど結晶待ちの鯖がその倍くらい列をなしてる>>872
抱けーっ!抱けーっ!
ふじのんの無通症という邪魔な温泉の壁をぶっ壊して、股間の左凶りのエクスカリバーでふじのんの唯識・歪曲の魔マンに魔力放出してスターを吐き出せーっ!
抱けーっ!抱けーっ!>>876
カズくん、と言えば……(狐尾更新)>>858
秘石を先になんとかしようよ>>881
スキルマはいいぞ(悪魔の囁き)
NP上昇タイプは切りのいい数字になって使いやすさが格段に上がるし
そもそもCTが1減るのがデカイ
ボス戦とかの長期戦になればなるほどそれを実感できるぞ
さぁ半分ぐらい使って10体ほどスキルマにするんだ…
そして宝物庫周回の地獄を味わうんだよ!!>>888
アルトリアは勿論モルガン自体もどうも相当根の深い業をお持ちのようなので…>>894
こんな感じで頭身すら崩れそう>>894
へべれけオルタリアさんなら
このあと秒でもとに戻ったけど剣式さんに告白すると次の瞬間にはハッピーエンドに到達している
>>894
ちなみに公式からアルトリアは酒豪って言われてたりする
でも酒に酔ったアルトリアがどうなるかは見てみたい、円卓の前で愚痴り始めたら宴会の場が凍りそうアルトリアさんに酒を飲ませるとサー・ケイのツンデレエピソードが暴露されるので不許可です
朝から怪文書2つも書いたお詫びに建てるか
建ててきまーす
NP50%アップと弱体無効1回がついた礼装がでたら強そう
水着イシュタルやフランにつけたい勃て···建てました
>>904
すまない!だと受け止められないみたいに受けとれてしまう………「着地任せた!」といきなり言われて、あわわわ……とか言い出すパールヴァティー。
マスターの着地位置とパールヴァティーの待機位置が60cm程ズレていることに気づいたカーマは全力ダッシュ。>>909
最近は男の父上(プーサー)もいるから、知らないと混同しそうだな…藤丸「アヴェンジャー着地任せた!」
うーんこれで更に候補絞っても2人は候補に上がるな
アルターエゴ?語呂が・・・>>906
ちゃんとキャッチしてくれるよ
その代りさり気なくセクハラされるよ>>914
スピリタス・ノミホスゴン>>906
何処からともなく現れたゼパル君が身を挺して庇ってくれるぞ(魔人柱でありながら!)>>906
おっぱいダイブが待ってるんです?(CCCのザビ並感)>>914
アルクェイドラゴン?(難聴)>>921
というか既に11人いないか>>921
1チームもう作れるんだよなあ(某フライト中)
ぐだ「……ぁぁぁぁあああアーラシュ!着地お願いいぃィ!」(必死)
アーラシュ「任せとけ!」>>907
アーサー「えっ(君ならこの程度の高さどうにでもなるだろうに)」>>927
謎の剣豪M「落ちてきた立香を受け止めた事のあるわたsじゃなくて宮本武蔵じゃないかしら!?」>>904
オフェリアさんを…オフェリアさんとシグルド(添加物なし)の掛け合いをクレメンス…>>927
うーん個人的にはベディかな
既存の相棒セイバーとも繋がりある方だしそういやキアラさんって子供いないのかな
アレだけやることヤってたら居そうなものだけど>>929
サーヴァントっぽくないし宮本武蔵っぽくもない、完全に「武蔵ちゃん」で固定されてる感>>925
術クラスねつ造してクレメンス(適性は無い模様
そうすれば全て埋まる
あとあの人じゃないけどセイバーライオンも欲しいですね>>933
黒髪の士郎っぽい顔の少年が出てきて周囲を困惑させそう。
なお、たまたまエミヤに似てるだけの模様。>>927
ぐだ「来てくれ、セイバー!」
ランスロット「私が」
ガヴェイン「いや、私が」
ベディヴィエール「2人には任せられません」
モミクチャモミクチャ……
でマシュがキャッチするまで見えた(千里眼E-)ぐだ「が」セイバーと言われて真っ先に想像するのは誰かって話ならジークフリートなイメージなんだよな
「 クク 」
「 オフェリアのセイバーといえば 」ぐだーず「アヴェンジャー着地頼む!」からの「クハハハ!!」は想像が容易なんだけどなぁ
「クハハハ!!」は恐らくぐだーずが例外的にクラス呼びする相手だよね
>>939
うわぁお重ぉい…そんなんじゃなくて例えば令呪使う時とかさの儀礼的な状況でならクラス名で呼ばれる機会ありそうじゃん?>>941
硫黄臭い>>927
カワグチ先生過激派「ジークフリート」>>936
ムネーモシュネーがうっかり殆どの記憶を消去してしまって人の名前を忘れてしまったぐだなら……>>947
本編で真名バレからの過去エピ再現ならロボが食らってたね>>947
メイヴちゃんは克服してたからロボかな
当てにくいけど分かってしまうとキツい>>947
まあ死因と打倒方法がはっきりしてる人ならいるな。アキレウスとかジークフリートとかメイヴちゃんとか。>>947
トリ公とか割と(なお反転)皆が「着地任せた!!」ってやったら誰が来るんだろう
私はランサーのような気がする(エルキ)キアラさんに着地頼んだら「えぇ、お任せくださいませ」とかいって割と遠くにいるのに本人はそこから全く動かずに地面から大量の魔神柱が生えてきて包むようにクッションになる妄想が止まらない
>>959実家(コハエース)から逃げるな
>>959
帰るよ以蔵さん
軍鶏鍋が待ってるよ>>965
地面に足が着く頃には知らない景色が広がってる>>964
サンソンには「処刑されて人特攻」とか欲しいよね。>>964
サンソンはもう少し特攻や宝具強くてもいいと思う
人間特攻を人型にしてもいいでしょ>>971
アラフィフ年齢ムーブさえ目を瞑れば十分ボーイミーツガールしてると思う>>969
三章とかだと総掛かりで逃走からのアークだしね
真っ当に倒せたのは割と驚いたよねひたすらうどん食べまくるリヨぐだ子
https://twitter.com/lyot3rd/status/1131726343467442176?s=19>>975
成仏して>>965
「落下」という過程を得ないまま気づいたら地面にいる>>927
藤丸「が」セイバーで浮かべそうなのはオルタだったりして(初遭遇セイバー&突然わけも分からない世界観へぶち込まれてからの正面モルガン)
味方としてならやはりジークフリートか?うちの推しに着地を任せた場合、多分こんな感じかなって。
表記事でアタランテさんの話してるし今日なら勝てる気がする
ちょっと裸徒競走対決してくる>>953
あるいは、八つの丘と谷
岐が八つだから八岐じゃなくて、八つの山々にまたがるから八岐なんだろうねグラムに含まれる魔剣要素は1グラム相当()
>>984
ソニックになれなかった忌子ェ...>>974
うどん食べてるだけでこの狂気…>>942
高層ビルの屋上から下を見ることすらなく仰向けで飛び降りて、ビルに映った影から蒼雷と一緒に黒いコートが出てくるみたいな超厨二演出1000ならオリ異聞帯
1000なら戦国サーヴァント
1000なら全ては夢
>>979
画像切れた1000なら晩御飯はキュケオーン
かゆうま
アイエー
>>1000は爆発するのだった
>>1000は島津
好きな戦術
1000ならカルデア大運動会
Fate/Grand Order雑談スレッド1087
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています