雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド1054
https://bbs.demonition.com/board/3622/?res=845
1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
「レディ・ライネスの事件簿」攻略・考察スレッド6
https://bbs.demonition.com/board/3619/
ガチャ報告スレッド その5
https://bbs.demonition.com/board/3493/
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Fate/Grand+雑談
FGO公式HP
http://www.fate-go.jp/おい、何で俺と水着BBちゃんの関係がバレているのだ!?
カーマには奥さんがいたって聞いたけど仲は良かったんだろうか
立て乙
他作品だけどシャナラストの壮大な痴話喧嘩みたいな感じなのかな、互いの愛をぶつけ合う(物理)的な愛よ消えないでもう
建て乙
>>3
(ぶっちゃけこれを連想しながらレスしました)>>11
その二人に関してはApo本編でも裏側で再会するまではそんな感じやし>>6
炎髪灼眼のノッブと祭礼の蛇ナポレオンか
いやナポレオンってマジかよ>>5
転生しても再び出会うぐらいにラブラブ>>14
ピングー!?
……ピングーならキングゥの方が名前がそれっぽ(>>11
たとえ自分の分身の端末とはいえ好きな人との思い出は渡したくなかったなんてささやかな独占欲だとしたら今は切なくても可愛いかなってどこからか現れた小鬼「ああ、哀れなことだ。カーマ、お前はすべてを愛し、愛を与える。そんなお前を愛することができるのは、無限の反対、つまり零の愛を持つものだけだ。だが、そんな愛を持つものは存在するはずがない。お前は永遠に両想いにはなれないのだ」
カーマと美遊によって我が性癖は捻れ狂う
>>8
これが最後のFall in Get Wild?>>14
ピングゥじゃねえか!ギルってロクな死に方しないなぁ・・・・
武蔵ちゃんに無限の剣士なんていないといった鬼がとても好き。ああいうフラグ建て好き
>>28
ポルカミゼーリア>>29
何も無いのだジークくん「貴方と妻の馴れ初めを聞きたい。今後の見本にしたい」
シグルド「うむ、我が愛との馴れ初めか……まず我が愛の城へ押しかけた」
ジークくん「家へ押しかけ……」
シグルド「警備装置も備わっていたので押し通った。悉く破壊しながら」
ジークくん「破壊しながら……」
シグルド「玄関を吹き飛ばし、就寝中だったブリュンヒルデを目覚めさせた。起こす際は力技だった故に彼女の服が弾け飛んだ」
ジークくん「弾け飛んだ……」
シグルド「そして当方とブリュンヒルデは恋に落ちた」
ジークくん「待ってほしい。色々と分からないところがある」
シグルド「恋の始まりとはそういうものだ」
ジークくん「そうか……そういうものなのか……!」>>24
追加台詞有ってもジャンヌがジーク君心配しているのは前からなので初遭遇→認識後って感じになってるね金時と酒呑は交われない愛情を殺し愛で表現してるってニュアンスで良いんだよね
>>33
言い方がアレなせいで強盗にしか聞こえない…!>>21
メディアさんの高速神言がLv4止まりみたいなもんよね
余裕ができるまでは必要分満たすレベルで止まったりするのは>>23fakeで復活した後、同窓会を撃退して友と一緒にいい感じに死.ぬかもしれない
>>33
ジーク君、その人ら相当特殊枠だから、参考にするのは止めた方が良いと思うぞ?>>35
他はともかく三番目の言い方に悪意しか感じられないのですが!やっぱりこのスレ焼却するか白紙化するかしたほうがいいんじゃ・・・
>>41
実はそんなに泥案件は無いのだ
女装:あるスレ民が「○月までにプリヤコラボ復刻されなかったら女装してやんよ!」と軽はずみな発言、何人かのスレ民に度々画像を貼られて「覚えてるからな」と脅されるが結果まさかの復刻で回避
萌える水:誤字の象徴、ある意味新しい雑談スレの形を開いた星の開拓者ならぬ誤字の開拓者、本当はお酒の画像に燃える水と返したかったらしい
もう勃っとるぞ:次スレ建ってる?→画像
爆発:よくあるよくあるシグルド、竜殺しよりゴッド遺物スレイヤーの方が目立ってる感あるな…
神々の盾をぶち壊し
オーディンの最後に遺したルーンもぶち壊し
ついでにブリュンヒルデを拘束する鎧もぶち壊し
あとオーディンの残した神秘の副次的影響としての異界も叩っ斬った>>44
(純情ってやっぱりそうなんじゃないですかもっとイチャついて)>>50
本 当 に そ う 思 う か ?>>44
そんな!?>>7
主な職場が宝物庫なうちのアストルフォ君も第3スキル途中までしか上げてないや。虚数使えばフルチャージできるから。>>55
よりによってゲームの名前がブラックステラ…無限ステラかな?>>58
だからって相手の家を眺めるのは駄目でしょ…>>55
不老不死を追い求めていたとはいえあのような化け物にされた上で何度も蘇るのは流石に酷じゃな>>56
モテるコツはすごそうだけど恋愛にまで発展してる場合はうーんってなりそう>>65
だってアイツ重いんだもん…>>66
キリエエレイソン?キリエエレイソン?>>66
異世界転生ニキ異世界でもネットあるのか……コクトー君とか人格者で世話焼きで良い奴なのに
人生相談してもまるでためになる気がしない>>51
ごめん、ステラコイルがツボった顔合わせても『ルーラー』ではなく、本体のジーク君なら絶対呼ばないであろう『聖女』呼びをされてすごく悲しそうな顔をするジャンヌを想像すると捗る
ジーク君の方も自分は彼女をなんて呼んでいたのだろうと考え出して、けど思い出せないってなったら最高>>55
個人的に広告とスレ民の合体で気に入ってる肉肉なやつ>>74
式に聞いた方が方がためになる事教えてくれる気がしないでもない>>79
花代エグい事になってそう>>82 ちょっと心汚れすぎてませんかね…
>>53
これは宝具強化のオプション防御強化解除に決まりですね…>>85
アイマスク以外消えてやがる…(萌スレの話した?????????????????????????????????????)
>>14
エルピグゥ?>>80
凛「それじゃ、どんなものに士郎は劣情を抱けばいいのかしら?ねぇセイバー?金髪?金髪女騎士もの?」>>79
そういや秋隆さん公認だったな>>38
宝具とは本来、その存在を象徴(アーサー王といえばエクスカリバー、クーフーリンならゲイボルク、的な)するものの筈なのよね。
なのに短剣が銃に魔改造されてたり、コネで幻想種を使役したりとソレどうなんだ…?もうなんかノリでブッパできる必殺技みたいな感じになってない…?
え?今更?デスヨネー。>>84
知ってるこれ途中で人格が乗っ取られて最終的に破滅する流れにな……とうおるるるるるるるる>>79
看護師たちには好感もたれてたな>>94
そっちにスヴィンくん行ったぞ空の境界のヒロインコクトー
(今更だが、女子高生の一人暮らしの家に元同級生とは言え男が泊まることを黙認するとか、幹也は両儀家の公認なんじゃ)
>>83
でも意識が無くなる寸前で木にもたれかかってうずくまってたからほぼ行き倒れですよね?ジークくん「その、貴方にも聞きたい。英雄ジークフリート……貴方はどういった恋愛を?」
ジーク「なにも誇れるほどのものではないさ。あれは、俺の一目惚れだったんだ」
ジークくん「一目惚れ……」
ジーク「ああ。俺みたいな男には分不相応だと思えるほど、美しい女性だった」
ジークくん「貴方ほどの男が……そんな女性がこの世の中にいるのか……!」
ジーク「いる。少なくとも、彼女はそうだった。悪竜であっても立ち向かえた俺が、踏み込むことを躊躇った」
ジークくん「貴方が躊躇う!?」
ジーク「恥ずかしかったんだ。喋り掛けるのが。怖かったんだ。嫌われることが。だから踏み込めなかった」
ジークくん「………」
ジーク「周囲の助けを借りてようやく告白できた。彼女もそれを受け入れてくれた。だから、そんな臆病者だからこそ言えることが一つだけある」
ジーク「勇気を持って行動する。戦場でも、日常でも、当たり前のことだがね。その当たり前のことを為してこそ、人と人は結ばれる。そう痛感したよ」>>105
多重人格内で片思いや両想いが現れて人格のころしあいになりそう>>103
(そか)(´・ω・`)>>114
これサポートで相手に印籠押し付けて自動発動させるカードとかありますね間違いない。>>113
銀髪を金髪にするとか一部の人から処されないかメディアさんメディア「グレイ……なんだか、着色前のフィギュア素体みたいね」
>>108ライネスちゃんはスレンダー系だと思われる
グレイちゃんは最終巻で体がどうなるか次第ですが、そのままならまあ槍王に近いでしょうね…
2015年と言えば解体戦争の翌年ですか、2世は時計塔でどうなっていることやら>>68
どう考えても自業自得>>122
逆に考えるんだ
自分で染めちゃっていいさと>>80
ところで、士郎君のエロ本隠しが桜にバレたらどうなる···?ふと2015年の久遠寺有珠はどんな感じなんだろうと思う
>>120
記憶が正しければきよひーぐらいではないかと…
次点ではカルデアで説法とかしたいみたいに言ってた三蔵ちゃん…
みんな…もっと積極的に来ていいのよ…>>111
何が面白いって彼女の方も「やだ、なんて素敵な人…私みたいないも臭い女お側に置いて下さるかしらどうしましょどうしましょ…」ってほぼほぼ同じこと思ってたという(※原典の話)>>129
50歳近くですか…まあ設定がラックされていなければ見た目はあのままですけども
シャバ僧との子供も大きくなってそうっスね>>131
apo放送中に宣伝したり
事件簿の小説が発売しますみたいな宣伝してたから
宣伝はあるかも
キャスト呼ぶとかは媒体が違うから無いかも>>139
今考えると、エミヤセンサーが探知してますね……まぁ、のちに現れるエミヤオルタのそばにはジャガーが必要だよね>>131
HFもプリヤも宣伝しているからインフォメーションでは宣伝しそうハッハァ! あばよ相棒!
どうやらお前との共闘も此処までみてぇだ!
だがまだだ、まだ諦めきれねぇ!
次はもっともっとスゲェ大冒険に繰り出そうぜェ!
そんときゃあ俺はまたお前の力になってやる!
縁があれば、いや、お宝の匂いがしたその時は! 縁があれば、じゃねぇ!
縁があろうとなかろうと駆けつけてやるぜ、相棒!!我が王は秋葉様と同じサイズいうても我が王細っこいから乳房自体は我が王の方が大きいのだな
>>145
セイバーは成長する未来があった
しかし秋葉様には未来すらなかった。未来さえなかったんだ!だからこの胸はここでおしまいなんだ。ラスエピのセイバーは成長するのだろうか
>>152
君、少し黙れ>>155
狂化EXだからね、是非もないね>>158
だから別物ですよねって言ったんじゃないか、秋葉様は滑走路だよ秋葉様の胸は行き止まりの人類史
即ち異聞帯案件だったのか>>107
某月某日○○時○○分、泥酔したバニーガールに性別不明のサーヴァントが襲われる事件が発生秋葉様にセイバーさん並みの谷間がある月姫はキルシュタリア様が治める異聞帯の日本で発売されている
>>157
いわゆる死後じゃから成長はして無いかと>>166
なるほど、ありがとうなんでや猫又秋葉様には谷間あったやろ
ただちょっと偽者って言われただけで>>138
やっぱメディアさん真面目で静かなタイプが好きなのかな>>136
巌窟王との出会いと別れと再開とてもすき>>174
僕も男だから女の子の家に泊まってうんぬんというセリフがあるぞ>>165
本家の方はナイトメアビフォアクリスマスのブギーマンみたいだったが
こっちはまたイメージが違うな
なんだろう、精霊のジンみたいというか年取った幹也と式のラブラブ生活みたいなぁ…
>>182
な、なにをするだ貴様ぁ!>>182
2世が術式超速解体して教室のみんなにボコられそう>>178
それ作品違うから紋様浮かんでるのたまたまかと。■■■■■
「胸の大小で女性の価値は決まらない」
「私は思うのだよ、ヒトの子よ」
「人によって巨乳を良しとする者もいれば貧乳を良しとする者もいる。美乳を求める者さえも」
「だから、決めなかった。決めなかったのだ、私は」
「ワルキューレを生む時、私は決断した。あらゆる造形の乳を作ろうと」
「偏るのではない。広く、満遍なく、ヒトのニーズに応える」
「それが私の結論だ。自分のこだわりを捨てーーー人のために、私は! 全ての乳を網羅する娘を生み出す!」
「そこに正しさも間違いもなく、あるのはヒトを魅了するワルキューレという事実のみ!」
「あ、ちなみにオーダーメイドも受けているので発注は是非ヴァルハラにご相談ください」>>165
(こんな外見ですが、蠍座がモチーフです)(ちなみに、地上の汚れを浄化するために作られたのに汚れがあまりに酷すぎてこっちが汚染されたという悲しい背景があります。)>>186
え?マナちゃんに、昔は正義の味方に憧れていた事を話す幹也だって!?GW中にⅡ世に解体された神秘はどれだけあるんです?
>>194
勇士以外ヒトと認めてないんじゃろ(無辜のレジライスタイル)>>192
変身魔術とかなら元に戻るだろうけど肉体を作り変えたあとに魔術効果が消えてるなら無理だろうな>>137
小説では後にジャンヌの笑顔が眩しく見えるのは自分達ホムンクルスや宝具のアダムにも心配してくれてるのに惹かれるって言ってたね
基本的にジーク君は自己評価低いとも思ったけど>>191
息子に葬式宝具なんてものを作って貰えるてる勝ち組神霊ソー拙者何故からっきょの薄い本を一冊も持ってない侍と申す
式は幹也とラブラブしてて?もし元に戻れるってなったらグレイ戻るのかな?
>>209
だろうもなにもジャストよそれ
詳しくは事件簿を以下略>>203
自分が治めた国の人間で今を生きる人達が英霊の再現を望んでるって聞こえは良いけど、手段がヒトをその王に魂までも作り変えるって改めて怖いと思った事件簿のエピローグで完全には戻らないけど年月とともに徐々に変化していることが語られるやつですね、わかります
そういえばさっき(坂田)金平の話やってたけど
頼光四天王も揃ってないのに
子四天王とか出る可能性は無いよね…よくネタにされる十三拘束解放(シール・サーティーン) のランスロットの条件『是は、精霊との戦いではない』だけど、受肉精霊の虞美人の境遇考えると割と切実な願いだったのかなと思った。
ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜上乳上 編〜
ランサーアルトリア通称、槍トリアはアーサー王が聖剣でなく聖槍をもってブリテンを統治した場合のif
まあ、よくわからないけどイーブイがブースターに進化したかシャワーズに進化したかってニュアンスよ多分
スキル1「魔力放出」自身に1TのBバフ。宝具威力に直結するからスキル上げは忘れずにしておきたいわ
スキル2「カリスマ」味方全体に3Tの攻撃力バフ。クセもなく扱いやすい汎用スキルね
スキル3「最果ての加護」自身の弱体解除+NP獲得。獲得できるNPは30〜50と槍鯖の中ではエレシュキガルと並んで最高値。周回でも活躍してくれるから最優先で育成なさい
宝具は無敵貫通付き全体B。威力は魔力放出とカリスマのおかげで槍鯖全体で見てもかなり上位。オマケでNPをリチャージできるから2発目、3発目を狙う事ができるわ
礼装は攻撃力やB性能を上昇させる物を推奨。最果ての加護がある為、NP50獲得系礼装とも良相性ね
私のオススメは「エアリアル・ドライブ」
まとめると槍トリアはクセが無く扱い易い性能が魅力の優等生ランサー。乗算になる2つの火力バフとNP獲得スキル+カード性能も高くNPが貯めやすいから雑に強いわ
欠点は耐久に関するスキルを持っていない為、敵の宝具やクリ殴りには無抵抗で倒される事。防御バフや回避、無敵を付与できる味方を側に置いておくと良いわ。それとHPが全槍鯖で2番目に多いから相性不利以外の敵はそこまで気にする必要ないかも
相性の良い低レアは同じクラスでBバフや耐久面の補助を行えるロムルス、レオニダス。回復と火力バフを行える黒髭、NP補助とBバフが優秀なシェイクスピア
右手に握るその聖槍で辺り一面消しとばしなさい!
四六時中馬に乗ってるって凄いわよね。私自身、乗るより乗られる方が好きなんだけど昔 一度だけ、蘭陵王の馬に乗せてもらった事があるのよ。乗るだけなら大した事ないんだけど、いざ走らせると揺れが凄くて体重移動に必死になるから乗馬を楽しむどころじゃなくなるのよね
それともう一つ困った事があって、馬に跨ったままずっと揺らされてると股が擦れてきてだんだん変な気持ちになるのよ。ランナーズハイになる前に別の意味でハイになりそうになるのよ危険だわ。普通の馬でこうなるんだから項羽様に乗せて頂いたら私どうなるの…?>>198
田んぼ魔術、ファミチキ魔術、誤字魔術だったかな?>>214上でもありましたが、実際事件簿ラストでどうなるかによってfakeや解体戦争も変わって来ますからね…もっともfakeは別世界なので違った未来もありますが
個人的には解体戦争の時も戦力になって欲しい>>210
閃いた。イスカンダルの顔にしたら師匠はより喜ぶのでは>>216
四天王関係に関しては存在がちらちら匂わされる渡辺綱に機会があれば出てきて欲しいな>>218
乗馬でハイ(意味深)になるってパイセンドスケベ過ぎませんかね?>>224最終巻エピローグで、病院でお母さんに事の顛末を語る形とかも美味しいですね
>>215
名前だけ出てきたブラックモアさんの方が気になる…>>218
項羽様の上に乗ったら…
そのネタいい(泥に沈む音)>>225
でも、普段の戦いだと人間が人間の作った武器で人間を殺しているからなあ…>>218
…ちゃんと服を着なさいって言いましたよね?>>220
ドスケベねぇ…個人的にはこれもなかなかだと思う>>225
命の恩人にして育て親だし、まぁね
十数年を精霊の里で過ごし精霊の加護を賜っていると元から精霊よりの存在だから
なんかしれっと適応能力の高さに任せて人間生活に順応してるけど>>233歴代朔月家の皆さん凄いですよね…ほぼなんでも出来るのに、ただ子供の幸せのみを願う
>>226
フードで全力で隠せば訝しまれながらもバレない可能性もあるかな>>239
エミヤアサシンが巻き添え食らってるみたいで草エミヤ「そうか、私と同じ顔が増えるのか………うん、おそらくどんな私が出てきてもきっと赤い神霊や金髪縦ロールの神霊や虎の神霊に文句いわれるんだろうな。だが、私は間違っていなかった」
>>244
なんだサンタアイランド仮面か>>242どうしてそうなる(通報しながら)
>>235
テラリンで顔のことでジルとネロに同時に絡まれて「なるほど、人を見かけで判断して騒ぐ無礼者達を成敗するためにムーンセルは私を召喚したんですね……」と割りと本気でキレたアルトリアさんには失礼ながら笑ってしまった>>243
確かに!
ちょっとうちのカルデアの虞美人とタンデム乗馬してくる。>>245
全体宝具は周回運用を視野に入れるから、基本的に宝具火力高くてナンボな評価されるからね
少し前までは剣トリアはチャージ出来なくて評価が低迷してたけど、今はNP30で三連射可能
その上で宝具強化の来てる剣トリアの方が評価として上に来るのはわりと自然な成り行き>>248
実は聖杯大戦やfakeみたく
エルメロイ教室7騎vs時計塔7騎の大戦争じゃないかと思ってる、解体戦争
橙子さんはどちらにも手を貸さない見物人>>94
いつ見ても良い腋と胸元だ>>250
生前の同僚が思い描いた復讐に燃える自分と、その存在がとある事情で小さくなった存在
うん。自分だったらで考えたら妹とか弟なんて思えないわ。怖えよそんな存在。>>259
ジャンヌに関しては確かそもそもキャラデザの時点で社長はセイバーに似せようという意識は無かったとかなんとか>>259
他人のそら似程度には似てる。で、セイバーとジャンヌは魂の色が似てるからジルやランスロットは誤認しちゃったりするけどネロは「チェンジで」ってなる>>260
母は強し、だね>>259
全員別に似てない設定。
セイバーとジャンヌは魂が似てるとの事。>>242
そういうの今いいから(真顔)>>229
なにこれめっちゃ読みたい
amazonにあるかな>>271
やっぱりケツ姉には欲情できない...>>269
てことはサーヴァント召喚して戦うのかな新しいセイバー顔はここですか!?
え?元は違う顔?
ええ、ええ、はい……はぁ……あ、そういう、えっと……はい、わかりました。あの、私ちょっと急用思い出しました。
セイバー顔?ええっとぉ、まぁ、忘れてください、はい。
ひぃんっ!マスター君、シリアス過ぎてダメです!冗談も言えません!>>278
美しい……美遊「髪を梳かすのが得意な衛宮士郎は私の兄だけです」(ドヤ顔)
>>267
マシュは何か近いものは感じてたんだっけ>>271
ドレイク姐さんとか?>>271
装備が全損しても殴ってくるであろうという信頼感がある>>272
自力でやってるんじゃないかな、というかグレイちゃんの髪って解いたら相当長そうだよね、ちょっと一回髪解いて寝転がって見てほしいな
あと寝る時とかに一回解いた後軽く結んでたりしたら可愛いなぁ顔面の筋肉がメキメキ音を立てながら移動するとか「おうふ…」ってなるわ
しかも何か突然崇められるし>>252
アルトリア顔も狙ってるけどセイバークラス自体も狙ってるからね>>284
二世は教室の生徒たちを巻き込みたくないだろうけど多分、みんなついてくるよな腹も減ったし食堂に向かおうとした時、廊下でとある人物と出会った。
「塵?いりませんか?余してるんです」
可憐な声をした、フードを被った新入りの少女。
事情を聞けば先程のシュミレーターで多く拾ったそうな。
少し不足しているしちょうどいい。貰うことにした。
けれどもただで貰う訳にはいかないと、俺は彼女に欲しい素材はないかと聞く。
すると少女がガバッと勢いよく顔を上げる、まるでそのセリフを待っていたかのよう。
そして、少女が笑った。
俺はそこで理解した。見てはいけないものを見てしまったと。
言ってはならない言葉を言ったのだと。
数日後。
カルデアの廊下で、部屋で、食堂で、あらゆる場所で不意に人が消える事態が起きる。
遺された人々の間では、まことしやかに噂が囁かれる。
「塵、いりませんか?余してるんです」
少女の声に、願いに。応えてはいけない。
憐れみも同情も、親切心さえいらない。
好意的に答えたら最後、貴方が塵にされてしまのだから。>>286
真っ当に殴られてるアキレウス久々に見た>>288
遥か遠くからヘクトールが爆笑してる声が聞こえる……>>295
やめて(真顔)
いや、本当に。
寝る前にになんてもんを見せるんねん(半分賞賛)テクストも上手いのタチ悪い>>295
塵オイテケエエエエエエ(迷い無く襲い掛かる)>>218
おっ、今回槍王紹介か!主力として使っている自分としてはありがたやありがたや……!!個人的に相性の良い低レアで幕間で絡みあったロムルス挙げられてるの個人的になんか嬉しい>>295
上手い
怪談の要素を満たしている>>295
そういう怪談結構好きよ。>>311
(バシィ)Figmaで武蔵ちゃん出るのか
また飛行機が飛びそうだな>>299
5次が聖杯の孔を壊した事で基本的に虫老人はボケて解放はされてるので
それ以外の救済っていうともう解体云々じゃなくて桜が自分から話すしかないし
それは多分hf以外は無いんじゃないか?またちょっと寝てFGOのギミックについて思いついたけど言語化できず断念
>>308 まぁアインツベルンがイリヤで出来なかったら諦める以上、他ルートでも6次を起こせないし、hollowを考えるなら、精神がいよいよ持たずにボケてきてるから、アクションが何かしら起こせればなんとかなるかもしれないか
>>313
一体何があったのか
短編なりで見てみたいところイシュタルの汗飲みたい
>>318
呪いかな?…呪いだな>>292
良いところで赤原猟犬による長距離狙撃して凛を助けるとかするんでしょ?知ってた!ってなるやつ>>318そうですちょうどこんな感じなイメージ
そもそも髪いじれない、というのもあるかもしれませんが>>321
言ったら高値で売ってくれるぞ
本当は黒髭の汗だけど可能かどうかは置いといて、今のところ多くのカルデアにいる可能性の高いリリィを媒介にして、リリイの髪型に合わせるようになんか調整すればグレイちゃんもいろんな髪型を楽しめるんじゃないかというカーミラさんとリリィちゃん仲良しカルデアワタクシからの提案
>>310
多分血液だよきっと。別に弟子が師を殺してしまうなんて魔術世界では普通にあることだもんな
にもかかわらずそんな忌み名がつけられるなんて一体何があったんだろう…(ふと思いついてつくったコラに即席で作った怪談載せただけなので本当はコラが本体なのだけど怪談も好評で驚いた ありがとう)
>>306
冒頭はマスターに見せかけた職員さんのつもりだったんだぜ!
でも確かに欲しいもの、でも良かったかもしれないね>>324
タイマン用には向いてないけど大軍と戦うときはかなり有効だと思うよ巻き込めるし>>331
四天王感凄い(小並感)アルトリア顔メンバーを集めて料理を振る舞って笑顔にしたい
翅虫倒すのめんどくさいのおおお!
骨倒すのも飽きたのおお………
本はアキレウスが轢くからまあいいやまった、カーミラさんがリリィのこと毎日日替わりでお好きな髪型に結い結いしてる弊カルデア、まさかグレイちゃんもオシャレになってしまうのでは……!!!!?
>>332
北方水滸伝の燕青みたいな理論だな。>>334
終末剣とか好きそうアキヘク?ヘクアキ?
>>318
ああいうまとめ髪ってシニヨンって言うのね
ちぃ覚えた>>307
さあその情熱を文章にするのだあ(ケイオスタイドに全身を浸りながら)鉄球のここがいい。
黒い。重い。遠心力でパワーが上がる。相手を縛れる。相手の頭を潰せる。鎖がかっこいい。リーチが長い。棘があるとさらにかっこいい。>>340
継戦能力も上がる1をメインに、2も並行して上げて行くのが良いかと
3も勿論上げたほうがいいがその2つよりは後回しでも大丈夫かな>>343
ほう、グレイくんですか>>332
弁明してるように見えて「手段」が書かれてないんですけどぉ?
いや泥を覗いてもしょうがないけど!>>340
まずバルバトスからもらった素材を全部使って9/9/4まで育てます>>340
> S3はNP固定だから後回しで
良かった…真っ先にスキル3を10にしてバトルで使ったらNP20しか貯まらなくて「⁇?⁇」ってなったスキル効果読めないマスターは自分以外いなかったんだね…>>334
旧ギルガメッシュの双剣とシグルドのショルダーナックルも合体して一つの武器になるな>>340
個人的なお勧めは特徴でもある特攻+持続3ターンなスキル1を優先しつつ、スキル2も余裕が出来次第上げていく形
スキル3は最後でいいだろうし、宝具ぶっぱで終わらせるならLv1でもいいけど、継続的な運用を試みたいならCT回転的に6までは上げたい>>332
ウッ…フゥ()ワグナス!!
事件簿のついでに買った「吸血鬼カーミラ」の小説がまだ途中だけど結構面白いぞ
(事件簿は明日読む予定)>>340
自分はS1から上げた。
S2は無敵で使いたいときは強化とタイミングずれるし、S3はNP20固定だから。>>359ほらTS好きな方いらっしゃいますし…
>>332
ぐだ「なんでだよお!なんでオレは駄目でアキレウスはいいんだよヘクトールぅ!!」>>351
図示するのは時間かかるんですよなんてったっていまただでさえ①色違いワンピ出先でお叱りカーミラさん②絵画模写アレンジリリミラちゃんコンビ③真っ白な白百合を愛おしそうに眺めるカーミラさん④ミニメイデンをアッド持ちするリリィちゃんとたまってるんですよこれ以上増やしてどうするんですかまだ増えるってのに>>325
清玄さんて、
見方によれば一番兄弟の中では才能があったよなあ。魔道でなく、本当の意味で修験者としての
「修行で心身を清めるのは好きだった」
「獣の暖かさに身を寄せながら眠りについた」
とか、あたり
本人はだらしなかったから自分が生き残った言ってたが、
実は、最も真面目に修験者たろうとしていたからこそ、魔境に落ち天狗の業に囚われて殺し合った一族の悲劇から当然のように抜け出せたのではなかろうか>>352
だから聖杯戦争のような状態なら師弟が決別するのはおかしくはないんだよね>>362
握手だ……同士よ……ペンテシレイアとエミヤの武器談義。武器を「美しい」といいつつペンテシレイアも回りくどくほめるエミヤさん
最近うちのかーちゃんシェロシェロうるせぇ まともにプリヤ見てないのに...
ちょっと泥が溢れてるのでお風呂に避難してきます、泥が収まったらまた来ます
グレイは王の映し身がどこまで王を再現するかが肝な気がする
恐らくアヴァロンからの王の復活のための器としてアルトリアに近似してるんだろうけど受けてない加護まで受け継ぐレベルのものなのかこれから記憶すら置換されていくのかで色々変わってくるしな>>369
マッチを擦るといつか過労死したはずのエルメロイ二世の姿が現れましたアキレウス「来いよペンテシレイア! 俺は戦車も盾も鎧も槍も使わずステゴロで全力で戦いに応えてやる(本人の一番の武器は拳だから手加減という意味ではない!!」
ペンテシレイア「この後に及んで手加減をするかアキレウスゥゥゥゥゥゥ!!」>>375
別の意味で売れねぇ!>>377とりあえず十年間特に進展無いので何も無ければ今のままでしょうが、ちょうど最終巻の時系列は運命の夜含みますからね
十年前の変化も大概ですが、今回はどうなるのかうーむ今でさえカオスめいているのにあの魔の三連休と比べればまだマシな方とか今思うとなんであんなに盛り上がったんだろうか…
>>384
聖槍が一気に可愛い感じに
ドラえもんが出してくれそう>>383
一番わかりやすい例えはヴラド三世にとっての「ドラキュラ伯爵」かな。>>390
ロンゴ☆ミニアド
ほんまや>>396
ダヴィンチちゃんかパラケルススにでも頼め、もしくはギルの蔵からかっぱらえ>>376
えっ? グレイが花(意味深)を売るって?
言い値で買って二世に送ります>>396
fgoに出てなくて良いなら、ムーランとかは持ってそう。前にBBちゃん育成した時からわかってたけど
メルトリリスのスキル素材エグい!
せめて全6にしたかったけど
槍と殺の秘石が足りねー・・・
殺に関しちゃ魔石も枯渇してしまった・・・
また曜日クエスト巡りか>>383
個人的になんでああなったんだってレベルでFGOカーミラさんとエリちゃん逆に近い感じする
でもそれはそれで捗るから好き、「会ったことも無い少女が頭から離れなくなる発作持ってるカーミラさん」とか「自分が誰かよく分からなくなるカーミラさん」アホほど妄想した>>388
某ツイッターのFGOロールプレイ実況でカーミラをバートリー夫人、エリちゃんをエリマキトカゲ呼びしていたのを思い出したわ>>386
えっ今!? それ今倒した男に言う?
っていうのを会話で言いそう(内心そういうお前もかわいいよとか思ってたり?)>>405
自己暗示しゅごいデオンがイデオン
>>366
最新刊の冒頭に出てるから試し読みでも出てるところ読めるよ。スノウフィールド内にいて中の情報を二世にチャット使って伝えるてるFigma武蔵ちゃんの裾の中身見たい…見たくない…?
>>412
カーマたんをおかず()にして食べるご飯はうまい>>408
デオンが自己暗示で
私はイデオン私はイデオン私はイデオン
って唱える事でイデオンソードやイデオンガンの様な剣圧を放ち
最後に宇宙を終わらせます>>409
アッドェ………アトラス院に怒られるってシオンは知らないんだっけな鯖の性別変えるならシェヘラさんとかシェイクスピアに性別違ったら?って創作書いてもらってアラフィフに幻霊として埋め込んで貰うのが良さそうな気がする
>>409
アッドがヌードルストッパーにw>>413
昔はあんな中性的美少年だったのに…by女装時代一緒に過ごした娘>>384
何故かFFのエクスカリパーを思い出した>>421
やかましく「キュケオーンをおたべ!」と知らせるキッチンタイマーください
それでカップラーメン作ると愉悦感がすごそうなんでカーマはおかずにするよりそのまま頂くのが一番
本人も何故かご機嫌になるし>>410
蒸気ロボであったか>>421
「おぉっと3分経ったぜ!こんな熱いところじゃオレだって火傷しちまうよなぁそれともこのままにしておくか?ヒヒ(略)(喋ってる間に蓋開けないと伸びる)」>>427
自分で変えた人ならともかく上位存在に変えられた人は一度変化できても変化したら戻らなさそうなイメージアルジュナ、アキレウス、ヘラクレス
女装生活経験有りの大英雄達シリアルキラーって女装の逸話多いよね
>>428
それが世界の伝統、近代日本の創作作品だからだよ!>>435
知識欲でも芸術目的での自己装飾でも母や女性への憧憬からでも女装の理由なんていくらでもあるからね>>437
んんんんwww論者ミニアドのほうがよいですぞwww(あのヌードルの素材元はどこなんだろ)
>>439何だかんだで進展してはいるから…
解体戦争の頃には誤解も完全に解けて…るかなぁ…ノッブなんて女体化したら親戚周りの問題がえらいこっちゃになるのに
知らねえ!ノッブだから!
で切り抜けそうなんだぞ!誰かあいつ止めろ!>>426
いける……?>>446
ヒロインXさんのスキル2を使うとカップヌードルをすするのがあるのです。>>451
あ、ゴメン間違えて画像また貼ってしまった。>>454
そりゃまあ経緯が経緯な人だしなぁ>>459は二重の意味で狼少年じゃね?
>>454
言ってしまえば見た目以外の全てが男じゃしなあの人
そうなるとやっぱり男として接するのが一番じゃろうな>>453
そんなノッブにも女性説が生えるあたり色々凄い>>461
改めて見るとイっちゃってる顔で至極真っ当な指摘重ねてくるのじわじわくるな。>>438
ガタッ
じゃあカーマちゃ(マスター,オチツイテクダサイ>>454
ちゃんとしたコミュニケーションだし本人が嫌がることをしても互いに何の特もないからね黒髭「拙者、げふん……あたし達ご覧の通り」
レオニダス「絶世の美女!この鍛え抜かれた筋肉がそれを証明していまぁすう!」>>469
良心の呵責を超えたか…>>426
フィオレさん「少年は、美しかった。眉目秀麗とでも言おうか。男とも女ともつかぬ、中性的(ユニセックス)な雰囲気を醸し出していた。にも拘らず、その言葉や仕草は間違いなく『男の子』のそれだ。弟がいる私には、それがよく分かる」ケイローン先生の幼少期はカツラも女装も必要なく素で男の娘みたいな風貌だったんだろうなってのが簡単に想像できてしまう
>>471
オイオイオイ(有機水銀強制イッキで)死ぬわあいつ>>473
ローマ皇帝では割りとよくある>>465
そのままウス=異本のネタに使えそうだな…>>450
あなたの奥さんどうなってんです呂布さん?>>465
歴史が泥っていう>>482
赤王で妄想したら興奮したぞ!どうしてくれる!ロムルス「……ろ、ローマである」
ぐだ(今少し間があったな)>>484
まあネロちゃま史実でも花嫁として結婚してるし紛らわしいよねセイバァァアアアアア!!!!
ルキウス「俺(ローマ)は比較的マトモだったとは思わんか?」
グレイ「セイレムに行くという事はグールが相手でしょうか。なら拙にお任せください!」
なお公会堂。>>488
ローマ皇帝の中でも群を抜いて倒錯的な人が抜かしよる>>478
ブーディカさん(やっぱり何としてでも滅ぼしとくべきだったかなー、コレ。)今更だしきっともう見てないだろうけど前々スレでオススメの安価聖杯戦争教えてくれた>>186ありがとう
すごく面白かったわ性におぼれたといわれてるが男娼との話はあまり聞かないコモドゥス帝
>>488
おうローマ皇帝屈指のド変態やないか。最高神すげ替えるとかマジで混乱することしやがって。>>445
一体どこの侠客が女体化させられるんだ!神祖殿ってヘリオガルバスの夢枕にも立ったのだろうか。割りと気になる。
>>500
まあ彼って若いのに環境でおかしくなった感もあるから完全に悪性の塊かどうかはわからんし権力があると倒錯しちゃうよね
そもそもネロさん麻酔もない時代に気に入った男のアレを切り取ったりしてるのよね
こいつはロックだわ…>>501
シャンシャンにも容赦ないのなここのスレ民達は……>>486
初歩的なことだよ、友よ。
羽を集めに行くというだけでは他に候補がある。だが、敵がキャスターのみと編成がアサシンのみこの要素があれば雑談スレで多々行われるという異端の土地にある公会堂に他ならないという訳さ。>>503
夢が大体叶う立場なら誰だって夢を叶えようとするもの
誰だってそうする
俺でもそうする>>469
···ベルトチェイテ行けばいいのでは?ファザーハーロットは?
腹筋っていいよね
>>508
恐らく人類をものすごーく愛してるんだろうなあってのは分かる
ただしローマ以外を人類とみなしていない()>>508
ただでさえローマ皇帝は泥案件の逸話が星の数ほどあるんだ
きっと絶対ドスケベだぜ!!>>516
相変わらず最終waveかつ残り一匹のシャンタ君の体力が後わずかなのは凄い>>518
あれって即死が発動しなかったらおkじゃなかったけ?>>518
即死さえでなければレギュリエーションに反さないハズだ!>>521
そもそも単騎攻略可能なカーマがヤバイだけ定期>>518即死さえ入らなければ
じゃ無いと水着ニトが無しになっちゃいますし>>519
アサシンと逆で火力に少々プラス補正あるのとか性能的にもアサシンよりかは楽そう>>510
無辜の怪物がとんでもないことになってそうだな...>>516
確かダヴィンチちゃんの指令紋章を貼って、更に強化されたカーマ単騎ならターン数2桁掛からないんでしたっけ?
フルメンバーで行くよりも全然早くて強いってちょっと凄過ぎるわぁ…>>510
そんな貴方にレイシフト~!
…自分も知りたかったんだ。君に託したわ…>>510
その皇帝が悪政だったと後のローマ市民に判断されたら噂にヒレつけまくって泳がせまくるけど火のないところに煙は立たないとも言うからなんとも…
他にネタに出来そうなことがあるのにそればっか持ち上げられてる人って言うのはたぶん「そこまでじゃなかったにしろそういうジャンルにてをつけたことがある」可能性が高い。ローマにおいて女装と掘られることはローマおいて最も重要視された"男性性"を失うって行為だからね、ちょっとでもやればいいネタようむ、わりと羽を落としてくれる蟲君はいい子。燃やすけど。羽落ちなくてもQPも稼げるからまあそこそこ美味しい。
>>518
そもそも即死縛りはオプション(元々は即死頼りでクリアしてた)>>531
NPチャージ持ち全体バスター宝具のランサーって、完全にジャンタと被っちゃうからねえ。聖槍が宝具だから宝具範囲や色を変えるわけにもいかんし。>>510
当時のマスコミ役:吟遊詩人の証言だぞ相性の悪い相手ばかり、しかも味方無しの戦況に放り込まれるカーマちゃんの明日はどっちだ
>>539
ファラオだから皇帝特権なのが嫌ならスキル名をファラオ特権に変えればいいのでは?カール大帝は大帝特権を使いながらいぶかしんだ>>535
まあ2000年近くも前の話なので尾ひれどころか足生えて軍隊行進してるレベルの改変があっても分からないかな。そこは歴史研究家に任せるしかない。>>532
聖堂教会の人が変態と言う事で>>537
最果ての塔自体は今でもずっとあるからね
宝具はその影でしかないらしいし>>546
処す?処す??>>549
オッケイ!!(ズドンッ>>553
菩提樹の葉でも燃やすか>>558
行きつく先は聖槍院……>>560
????「グレイたんの尻と聞いて!(ガラッ)」
二世「f◼️◼️k!」>>512
サーヴァント性能拘束具なのに着るサーヴァントそれぞれに似合った衣装を夜なべしてチクチク繕うBBちゃん可愛いな>>558
手のポーズからして水着BBちゃんも似合いそうノリノリで魔力補充礼装の玉座(メルカバ)差し出す伊勢三翁が見れるのは蒼銀ドラマCDだけ!
なお扱い>>562
宝具に冥界絡みありそうだな力強く詩人を名乗ってくれそうなリチャードとかーちゃんとねーちゃんとひいじーちゃん
(灰かぶりで不遇な扱いを受けていたためなかなか心を開けない少女と何故かふとした気まぐれで拾った少女に手を焼く講師……あれっこれはこれで性癖に刺さるな……)
>>565
あの吟遊詩人何気に戦闘能力高いよね。レーグもマッハも殺.られてクーフーリンもモツチラされちゃうし。>>574
まあ、その…なんか載せたくなるよね…(年号変わった時に令和載せた)>>574
(´・ω・)oO(私は指輪持たせたセーフのはず…)>>575
そういや
あのゾンビクッキングの人てぶっちゃけモブの癖に妙にキャラ濃いよね>>554
複合神殿の中のどこかにぶち込んでおけばマスターを殺されず弱体化することもなかったろうに……>>555
言葉の錬金術師・寺山修司はキャスターだな!>>574
同じ背丈だからとセーラー服にした私はセーフだな>>547
変えずにそのままの名称を使うところにオジマンディアスの律義さを感じる。>>587
そんなグレイちゃんとってアッドの存在は本当に大きかった>>586
BADエンドというかママ母との和解な別ルートではなかろうか>>586
かぼちゃの馬車も素敵なドレスも用意できやしないけど拾い上げてくれたⅡ世は魔法使いみたいなもんやねえ村民的にはバッドエンド?うるせぇ!あんなハッピーエンドくそくらえだ!
朝起きたらドゥン・スタリオンになってた2世とカヴァスになってたスヴィンくん
>>591
知っているかい、フィギュアってのはまず第一にぱんつを覗いて見るのが作法なんだってさ!>>595
ゼルダの伝説辺りにありそう>>571
癒しの竪琴と聞いて
ライネスがライダークラスのサポート鯖として来たから
「宝具自体にはダメージが無くて味方全体に付与効果がある」
という手持ちのサポート鯖だけちょっと並べてみたんだけど弓槍には上の定義の鯖はまだ居なかった
ダビデもトリスタンも二人とも弓だし宝具で上位を持って来てくれたら埋まるんじゃが…>>586
グレイちゃんのお母さんは朔月家的な親としての強さをもった人だよね
今はまだダメだろうけど数年もしたら友達や師を連れて里帰りして顔見せに行ったりするのだろうか……普通の母娘のやり取りが出来るといいなあ……事件簿面白いんだけど、やはり単行本ちょっと重いから&分厚いので2巻から電子版にしようと思うんだけど、特に挿絵とか何か欠けてるとかじゃないんですよね?(そわそわ)
>>601
髪の色が気になるぅぅぅぅぅ>>555
ゴーレムとかカバラとかの方がメインっぽくなってるけどアヴィケブロンが詩人でもあるぞ
まぁこれからならもうあがってるけどオルフェウスとホメロスがやっぱり有名所かな
個人的に和鯖なら琵琶法師とかもなれそうかなと思う
個人名って訳じゃないから難しいかもしれないけどシン・ゴジラ並に色々持たされてるな
>>609
ED直前で聖槍から飛び立とうとする大量のミニサイズアルトリア顔達……
半分ノッブじゃなこれ>>609
可愛い。ペットにしたい>>609
ゴジレンと似た波動を感じるなんか無性に料理動画が見たくなってきたので何かオススメとかありませんか?
>>613
えみご観ようぜ───体は食事で出来ている
事件簿コラボ終わったら流石に次は四章きて欲しいなー
これ以上の焦らしプレイはきついっす>>616
エミヤオルタ『I am the bone of my food.───So as I pray, 『unlimited lost calorie』>>589
ふむ>>606
だから宝具撃って放置
画面暗転→次点けたらSiri起動してんのか>>621
イスカンダルみたいに兵引き連れるタイプって可能性もあるぞ>>621
ギリシャ異聞帯は今のところ最も強大な所だしね
たくさん居てようやく勝負の土台に立てるのかもしれんキリシュタリア様は型月恒例の中ボス最強クラス説を推す
消化試合のこと白純先輩って言うなよ!
なんとなくキリシュタリアは伝承保菌者な気がする
根拠はない>>631
prprと女装しか印象に残ってない(真顔)>>626
ドレイク船長の幕間で実装されそうなフラグたってるしな>>636
アルゴナウタイはだいたい50人くらいだったかな
それをまとめるイアソンのカリスマ性が怪物クラスとアタランテが言ってるのも頷けるNo.1からNo.3まで要所が1部の一章から三章をなぞってるからNo.5はレジスタンスとの三つ巴になるんだろうな
1→敵首魁がリンチされたティーンの少女とそれを守ろうとする怨念の男
2→やたらと明るい皇帝が味方
3→やたらと強いオタクの中ボス
これはペペさんところでラスボスの顔見せあるかも>>634
時代が進むごとに歴史書に名前が増える船員という概念を宝具にしようイアソンがエンドゲームのキャップみたいにあの台詞を言ってくれるんです?
>>640
5章でまた新しいオルタが出るのかな>>643
ケイローン先生の絆礼装に居る三人の子供がアキレウス、ヘラクレス、カストールの三人じゃないか?と噂されたりしてたねぇ。噂でしかないけど。
レクイエムとかで出てきてほしい気持ちがある。>>631
物語の〆→荒耶宗蓮
式と幹也の物語→白純先輩
定期>>644
アイアンマンポジション誰?(エンドゲーム感)>>618
去年はapoコラボの後に虚月館、復刻明治維新、新規帝都だったようだから
今年もこの後は新ぐだイベから4章かその逆の4章からぐだイベみたいな流れがあるかな?今回のイベントのミッションは特に対象エネミーの偏りが酷かった印象がある。○○の敵を倒せの○○が特定のマップにしか出てこないので実質そのマップ○周しろ、になってる
>>651
キャロッ…キャプテン・アキレスか…>>655
まぁシナリオに出れる鯖の数には限りがあるから既存ギリシャ+新鯖ぐらいに減らされてるでしょうね
あっちもそれくらい減ってるだろうけど>>647
赤兎馬「身の危険を感じますね」異聞帯でギリシャ鯖の現地補正って入るんだろうか?
クリプター側のは余り参考にならんが現地補正付きギリシャ鯖が見てみたいふと思ったけどロシアにいたミノタウロスってギリシャ異聞帯から連れてきたのかな
>>659
神々の加護系のスキルなり宝具なりは失われてそう>>660
カドック君が召喚してたんならクリプター鯖とは…ってなるだろうし単独顕現持ってないから他所から来てなさそうだし現地契約じゃね?ビリーとかアヴィケブロンみたいな理性的な鯖じゃないし令呪を応用した檻とか対グダで即興でやるほどの度胸無さそうだしミノタウロスで試して強制契約とかしてたら格好いいな
ギリシャからNFFサービスが届けてくれたって可能性もあるけど>>644
誰がサノス枠かな?Q:仮にギリシャの神がヘラクレスとかアキレウスから神々に加護やら神性を取り除いて弱体化させたらどうなるの
A:めっちゃ強い人間としての地力が残る>>657
必要周回数は少ないのに1番周回したイベントだった
バルバトスで>>644
装備と得意分野的に一番キャプテンアメリカっぽいのが円盤投げチャンピオンのアムピアラオスか>>669
ヘラクレス、アキレウス、オリオンは素の技能が本当ヤバいからな>>657
個人的にはバルバトス君には各種交換アイテム落としてほしかったなぁ。現在銅アイテム集めで走っている身としては余計にそう思う>>674
怪文書時空はお捨てさんが死にまくるのでなんとかなりませんかね>>671
違う!違う違う!ダメだ!それは、それだけはいけない!
ウン十年も前に地球から旅立ってる前作の設定で
呼び戻してしまったらあっちのキャプテン・メディアが来てしmアルトリアは乳上レベルまで育つポテンシャルがあるんだなって
>>678
5章は強いて挙げるならアルジュナかな……?>>678
5章はエジソンが中ボス感あるわ>>685
ぶっちゃけヘラクレスやカルナも中ボスというより大ボスと言った方がしっくりきたりする。>>681
空想樹戦はなんか消化試合感がすごいんだよな
異聞帯の王との戦いで「ふぅー…終わった…」って余韻に浸ろうと思ったら「あっそういえばまだ空想樹あったわ」みたいな感じ
三章は朕との共闘とか結構熱かったけどミノタウロスの中ボス感凄まじい
ゲージありの採取決戦が起こったら...スカスカが猛威を振るうだけであんま変わらんな
>>681
異聞帯の王がラスボス感あるスカスカもえっちゃんも持ってません(半ギレ)
>>695
4のミノタウルスクッソ強いねん
序盤のアイツとメデューサが一番強かったと思うわ>>681
戦闘力だけならロストベルト最強まであったスルト
しかもあれでまだ成長途中だった恐怖マーリンとスカディ アタッカーにするならどっちが使い易い?自分はスカディしか持ってないが熱砂持たせて星供給してもらうとたのしい
そもそもサポ鯖をアタッカーにすんなとかは聞こえない>>702
そういやあの時クランカラティン効果で増えてたよな···。>>655
あとは現地で味方になってくれそうな鯖としてアチャクレスオルタ登場とか?魔神柱コワイナー
集団で来たらもっとコワイナー
圧倒的物量で皆殺 しになっちゃうなコワイナーぐっちゃん先輩は何故ああなってしまったのか
>>708
いや中ボスといったら、「ゼルダの伝説」シリーズ的なイメージがあったからさ.....。空想樹はラスボスといかイベント戦な感じ
最後に戦うという意味ではラスボスだけど
1章のラスボスはアナスタシア
2章はスカディ
3章は項羽虞美人って感じに思ってるやっぱ魔神柱こわいよなぁ…
なので万が一の再戦に備えてシュミレーター再現してカルデアゲートに日替り実装しよう>>710
……ORT?アルテミットワン達「!!!!(ガタッ」
>>710自分はむしろ、敵が明確な組織で規模が大きいだけで敵の質はそんなに差がないイメージ。
セファールとかキアラとかアンリマユとかビースト並>>691
実は、カルデア人の王が見た「天に届く大木の伐採の夢」は
> 『その木を切り倒し、枝を切り払え。その葉を振り落とし、実を投げ散らせ。
>獣をその下から、鳥をその枝から追い払え。
>ただし、その根株(英語版だと=根源【roots】)を地に残し、
>これに鉄と青銅の鎖をかけて、野の若草の中に置き、天の露にぬれさせて、
>地の草を【獣(beast)と分け合う】ようにせよ。
>その心を、【人間の心から変えて、獣(beast)の心をそれに与え】、
>“七つの時”をその上に過ごさせよ。
とある。つまり空想樹を七本切った後、根が
【ビーストといっしょ】に草食う
【元人間の魔法使いビースト】に成長するから大丈夫だよ(*^^)b>>672
極めて個人的な期待……(妄想)
・大奥化ならぬ、今度は"吉原化"
・女性陣ほぼ全滅(スタッフ含む)
・ぐだぐだ組が、まさかの大活躍
・英霊剣豪、再び>>717
正確に言えてないかもしれないがカーマは形而上の概念メガ盛りみたいな性能だったけど、スルトは形而下の概念メガ盛りみたいな感じだったな>>720
キリシュタリア様から漂う鋼の英雄オーラすごい@HobbySiteさんのツイート: https://twitter.com/HobbySite/status/1125963254583316482?s=09
リンク貼れてるかな?FGOのデフォルメキャラのプラモが出るらしい
お安くコンスタントに手に入るならアリかも>>711
俺もそういうイメージ。空想樹はあくまでも禊みたいなものだよね>>727
スルトが種を出す………?
つまり射se(ソノカノウセイヲミナイッ!>>730
泥でやる方が評価高そう>>730
もう少しひねって
そんなんじゃ衛宮からハイセンスもらえないよスルトは何気に知識も豊富
ブリュンヒルデの大神刻印・原型励起のメリット・デメリットを把握していたのもかつての経験からなのか
メルブラのシオンも北欧の巨人王の一体の演算能力は常軌を逸していると言っていただけあって、巨人はそもそも地頭が良いのかもしれない真っ昼間にナニを言ってるんだ
>>726
可動ものかなって高えな!
これのサイズわからないからなんとも言え無いがねんどろよりサイズ小さいなら間違いなく高いわ
最近のfigma標準価格じゃないか…>>718
→元人間のビースト
嫌な予感しかしねぇ!>>717
だからこそ、本編のように人に寄り添うことができない点がなかったら、オフェリアと足並み揃えるようになったら不味かった。最初の襲撃で詰んでたわ。>>726
本日「ぷちりっつ」とかいう対抗馬なブランドが誕生した模様
デスクトップアーミーは、シルフィーみたいな自社ブラを推した方がいい気がするけど
FA:GやFateの方が売れるんだろうな武蔵ちゃんのFigma良い感じやね
アクションフィギュアが充実してくれて嬉しい
@gsc_kahotanさんのツイート: https://twitter.com/gsc_kahotan/status/1125962754102185984?s=09>>718
元の話だと何を暗示する夢なんですか?>>744
あれつまりcmの項羽様とオリオン(仮)は「異聞帯の王じゃない巨人バトルグラコンビ」ってことなの?!>>742
リヨオリオンで大体あってるそういや事件簿コラボ、土曜終了は久しぶりか
まぁ、開始に合わせて2週間だから必然的にそうなったかもだけど、次に何か来るのかな>>749
視力奪われたことに関しては普通に可哀想>>752
(追記)
まあそうは言ってもヘファ子の経歴は恐ろしいけど
神代のインド呪術やエジプト魔術と殴りあい
神代スペックの戦士との交戦経験が100戦練磨っていう>>757
バレンタインに陰陽師絡みに触れ、大奥でインドのカーマ出したのと色々匂わせたりしたからさすがにそろそろ欲しい>>756
筋肉系サーヴァントはもっと増えていいのよ>>763
おそらく肩から下ろしてるベルトの位置からして頭がやや小さく肩幅広く見えるよね
角度的に直立してるの見れたら全体的なバランスわかりそうだ>>754
私虞美人がどうなったとかわた虞美人はメインシナリオに出るのか最高最強だった芥ヒナコを失った残ったあいつらのお通夜状態になった暗黒会議とか早く見たいわ!たぶん左腕の方が前にあって見えてるのかな
>>717
スルトくんはじゃんけんグーチョキパー全部上手く使って戦えるけど蹴りいれた方が速くね?って思考になるのがほんと残念あー、グレイたんに愛の霊薬を持ったらどんな香りになるんだろうか…
伝説の類は異聞異説多過ぎてな…出典書いてくれんと
元が古い伝承ならなおさら>>776
確かに右足は前っぽいよね
個人的に髪か毛皮かわからんのある背中が気になる>>760
ピラミッドからの脱出記念のオジマン&ニトPUか4章直前キャンペーンでインド兄弟PUは来そうな気がする>>775
本自体は2011年の新しいやつなんだけど中のの元ネタが古いとそういうことがおこるか、なるほどね>>774
アキレウスの場合は
冥界の水か神の炎で不死を与える逸話が殆どかな
テティスもアキレウスが予言で戦場に出れば大英雄になる代わりに早く死ぬと言われてるから死なないようにあらゆる手を打ってることが多いグレイ「あれが、本物のアーサー王……。ああ……拙の故郷がずっと求めていた、その果て……アイスビッチクイーン……!」
マスター「お前は神性のない相手に無敵なんだから神性持ちは他に潰させて漁夫の利を狙うべき」
アキレウス「了解した。あの神性持ちは俺の獲物だから、ほかの奴に横取りされないようにすれば良いんだな!(韋駄天スマイル」
マスター「人の話聞いてた?」
アキレウス「おっと手が滑ったその神性持ちが俺の獲物だ誰にも渡さねェェェェェうおおおおおおお!!!」
マスター「人の方針を聞けェェェェェェェェェェ!!!」
こうなるが落ちの不死身の英雄アキレウス
無敵の肉体を持つ英雄は、誰よりも無敵に対して無頓着なのである>>783
ふじのんのパンツ見れますかね?第ニ再臨くらいで。>>783
プリヤコラボきたら美遊もピックアップ2できそうだな>>783
復刻関係無くイケるんだな……(これは朗報)>>783
まーじか。とうとうアーケードを始める時が来たかあーでもすでに剣式ガチャしてた人ちょっと不憫かもだなぁ。こうも連続しちゃうと。
>>783
藤のんの宝具のために、モデリングした橋を壊す企業がこちらです。やっぱSEGAは脳天直撃してやがるな>>792
なるほど
黒歴史量産というリスクを未然に防いだ訳か>>792
その真似する小学生何者だよ!>>791
表の記事のコメントであったけれど実際にある建物だとドラマであれアニメであれ人間が壊したら何かしら問い合わせがくるらしいね…>>790
おいおい冗談はよしてくれよマイケル
ちょっと前にライネスで貯蓄石を使い果たしちまったんだ、ここで剣式とふじのんが復刻されちゃあケツの毛がなくなっちまうぜ!HAHAHAHA!ふじのんの強化クエストクルー?
え!空の境界線を読むor視聴してロケットペンシルに興味を持ち始める小学生!?
あーだから王の財宝でも冬木の赤い橋は壊れないのか。
より神秘の強いものの方が強いもんね。>>804
視力も低下するらしいし許可証出ないうちから使うのは危ないよね>>803
(ふじのんを見ながら)子供の性癖を凶るつもりか!?>>804
巽くんのカメラ撮影としての魔眼使用が一番相性良くて笑う今らっきょコラボだけどそのうちアーケードにもぐだぐだ組の参戦くるのかね
ノッブとかアーケードだとめちゃくちゃ絵が映えそうだけど若者の人間離れ
>>722
FGO1部が聖書のソロモンの話であるように、
FGO2部は聖書のカルデア人の話なんだ。というか1部も。
カルデア人のバビロニア王がユダ王国を攻め、
【ソロモンが建てたエルサレム神殿を破壊して】
ユダ王国の人々を強制移住させた事件をバビロン捕囚という。
カルデアがソロモン神殿を破壊する、聞いたことない?
この事件は聖書『イザヤ書』でこのバビロニア王が【明けの明星】として預言(予言)されていた。この王が後に、明けの明星ルチフェロと呼ばれる。
そして聖書『ダニエル書』は実際にカルデヤ人の王がエルサレムを破壊した後の話で、彼は不思議な夢を見る。
【天に届き地の果てのどこからでも見える大木が伐採され、根が残され、根にある人の心が奪われ、根にビーストの心が与えられて、七つの時が過ぎる夢】
(ルチフェロのモデルになった)カルデア人が、幻の大木が伐採され七つの時を過ぎる夢を見る、どこかで聞いたことある?
そして後世、イタリア人ダンテが【ムネーモシュネーを歌った詩人ウェルギリウスの霊】の導きにより「地獄(インフェルノ)」「煉獄(プルガトリオ)」「天国(パライソ)」を巡る神聖喜劇を作ります。少し前と最近に聞いたことがあるような?>>804
魔眼を持った子どもの失踪事件もあるらしいね>>807
気軽に衝撃波飛ばして遊ぶ事も出来ないこの頃よ>>799
(聖堂教会に)通報した>>807
そうそう、魔界から妖怪召喚するくらいで騒ぎすぎなんだよ。ふじのんのパンツ見るためだけに主力がアーチャーとジャンヌのやつで再開しようかな?ところでオルタさんは今も出る?
知り合いの直死使って金髪吸血鬼バラバラにした人、金髪吸血鬼と結婚する事になったってさ
>>792
その発想はなかった。>>807
おかげでリングに炎を灯す位のことしか出来ないんだよね>>817
オフェリアさんが眼帯してたのはそういう…>>817
両眼魔眼持ちの人に対する魔眼殺し着用条例が一時期社会問題になってたよね>>817
おったなぁ。ウチの中学校でも友達にも 不正防止に多重人格とか転生憑依存在を封じ込めてテスト受けてる奴いたよ。>>818
セイバーオルタは一応ガチャで出るけど、邪ンヌだったら出ないよここがReqiem世界ですか。
そういえば最近使い魔同士を戦わせて遊ぶ子供減ったよね。
親戚の子供みてても聖杯よりスイッチ持ってきて遊んでるわ>>827
いいえReplica世界です。お隣さん、違法植物の空想樹と魔神柱栽培してたのがバレて逮捕されたってさ
以前浅上の部屋を見た時なんかポーズや決め台詞の練習してたんです。それがあまりにもかっこいいから真似して一緒にやろうとしたら、浅上のやつ目に見えて動揺してさ。ああ、こいつも黒歴史はキツイんだなって思って…
>>836
かわいいもっと(話題を)大きくしてあげないと>>836
分かっておったろうにのうマシュナス
スレ民は常に娯楽に飢えている。ましてやそれが悪ノリなら嬉々としてノってくるということをキルケー「Hexしないと出られない部屋にピグレットと閉じ込められてしまった」
お前らの世界ヒロアカ世界みたいになってんな
>>839
アンソロじゃね?日付が変われば別マガ更新
>>834
実際には貴方、イルカと同じことをしてるってだけじゃないですか…。それでも凄いけど。>>839
『Fate/Grand Order コミックアラカルト PLUS! II 』かとそういや今度、英霊召喚する予定なんだけど自前の魔術回路だと魔力供給に不安が残るから魔眼の方を通したいんだけど…やり方知ってるスレ民おる?
>>842
Hex 他動詞
…に魔法をかける, …をたぶらかす.
つまり魔法を使えるまでここから出す気は無いって事だね
わかったよ
他ならぬキルケーの願いだ、この命を差し出すことになっても魔法を使ってみせるね
とりあえず令呪で剣式さん呼んで代償は問わないから魔法使えるようにしてもらうね>>838
まあこれは型月関係ある話題だしいいんじゃね、かなりゴリ押し感はあるけど原典への興味は湧く。>>854
あーだめだめ足がえっちすぎます宗教のお誘いですね>>853
魔眼の回路利用は最低でも暴走を抑えられるレベルじゃないと厳しいぞ
手持ちの金と時間と根性が持つなら鬼畜だけどロズィーアン塾がオススメ、ひと月で宝石型測定・過去視の魔眼を使いこなせるようになったって知り合いの爺さんも言ってたし>>854神様絡みのハニトラとかタチが悪いなぁ(女性は実際もらえるがラグナロクまで無限戦闘なので普通のハニトラよりよほど酷い模様)
贅沢言わないからふじのんの宝具強化かピックアップか肩車して太ももの温もり感じたい
>>856
東京という大都市で聖杯戦争を開催しているだけあって優秀な隠蔽班が常駐している蒼銀
その手際の良さは惚れ惚れする
「おいおいこれ国際問題に発展しない?」「どうやって隠蔽するんだコレ」なオジマンの騒動を分刻みで解決した連中は違うな>>836
昨日のパッション大喜利を思い出す···やっぱり田舎の聖杯戦争は何でもかんでもガス会社のせいにするからダメだな
>>864
というか、専門スレに限らず、よその話題を長々持ち出してる奴は荒らしみたいなもん
表でこんな話出てたねって1行でさらっと触れる程度ならまた別だけどライネスちゃん! 匂いだけでコーヒーの銘柄当てて!
>>866
見た場所に響く音が大きくなるってだけの魔眼だから黄金以上のランクはないない(笑)
この前山びこしたらスゲェことになってたがカルデアのサーヴァントみんながアーチャーの名場面の真似して誰が1番被害出るのだろう選手権
>>878
その結果が先の採取決戦か...>>869
俺なんか体全体から超音波と高圧電流を同時に 出せて、口から十数以上のビルや島を切断するウォーターカッターを出せる程度だぞ。統一言語資格の取得って難しいよな……語学教師の必須案件とはいえやっぱ覚えられないわ……
何このスレ、異能持ちや魔眼持ち多すぎ···
俺なんかネットを通じて相手を美少女にする魔術しか持ってないのにズルくない?ひょんなことから聖杯戦争に参加することになっちゃったから、優勝するために頑張って根源に至って魔法を習得したわ
>>885
ああ^~トリムがぴょんぴょんするんじゃあ~~皆能力が派手だなぁ
自分は「打ち切りになった作品やエターしてしまった二次創作の続きを見る事ができる」だけだから憧れるよ
聖牌戦争やソードダンサー、能力応用してFate/prototype見るくらいしかできないんだよねこの間やっと「ゲーム機やスマホを通して、自身の半径10㎞以上に存在している人や施設の名前を子細に確認できる」超能力(ハリーポッターの忍びの地図みたいな物)を使いこなせる様になったけど、まだまだ難しいわ。
ここの住民なろう系能力者多すぎない?
>>890
………ちょっと待ってね?
大丈夫大丈夫、脳と魔術回路引っこ抜くだけだから。
印刷機や映写機と接続して『有効活用』するだけだから!>>876
まっくろくろすけ「いやーこいつは優勝決まったかな?」
毒舌作家「結果の決まってる催しなんぞ、完徹
10日目に10分で書き上げた散文にも劣るわ!!」>>887
こっちお寺の新妻さんと教師の夫が凄い無双してるわ、あのお侍さんの刀も飾りじゃなかったんだねえ>>849
調べてみたら地方でも開催されてるのね。地元でもやってたわサンクス
そろそろ今の身体維持するのも大変なってきたし、魔力リソース使って別の身体に寄生し直すのも有りだなぁ必要に駆られて魔眼殺し買いに行ったけど結構高いんだね……
>>900
節子、それ海水浴とちゃう
そういうんはな、溶岩浴言うんや>>878
それムーンセル式じゃ···?>>904
お前の強化魔術規格外過ぎない?
時計塔に推薦頼もうか?ロン毛のロードならゲームで知り合ってるしガス会社が記憶処理を……?
>>907
作れるよ
宝石とかで
詳しくはロードエルメロイ二世の事件簿で俺なんて脳みそだけ自立稼働させて寝ている他人に開頭手術して乗っ取るくらいしか取り柄が無いので君らが羨ましいよ…良ければ住所教えて?今度夜中遊びに行くから
>>897
型月の無能力者なんて大抵が録でもない厄抱えてるやん?
おまえから殺ス\デデンッ/>>897
おは幻想殺し
さっきサーヴァントが何人か「ここが学園都市か···」したらしいから対応頼んだ最近そういう異能力がらみのニュースを各種メディアでよく見るけど、俺の町だけそういう話をほとんど聞かないんだよね。偶に起こるとしても俺が他所の町に出かけてる時ばかりだし、そういうのを生で見れるお前らが羨ましいわ
俺の町、しょっちゅう変態な怪人によるツインテール狩りが起こるんだけど、なんとかならない?
このスレやべーやつだらけで草
なんか最近どこの県でもガス会社の不祥事多すぎない?
眉唾物だけど秘密組織の陰謀論とか信じそうになるわ…>>912
なんのことやら悪魔の実なんぞ知らんぞ。
そういえば友人に「お辞儀をするのだ」と唱えるとメガネ男子限定でその行為を強制できる程度の能力を持つ自称闇の帝王がいたぞ>>917
君の幼なじみの髪を青色に染めて、筋肉をつけさせてバストをAにすればヨロシ。>>925
お願いします>>927
建ててきました。一年ぶりにここ来たので間違ってるかもだけど、やり方変わってなければ成功してるはず俺920だったから危なく立てちゃうところだったぞ。900踏んだら宣言してくれないと920が動けないから困るんだよなぁ。>>1の記述は守って欲しい···。
きよひーいじめ会場かな?
>>916
あと近所に住み着いていたマンション並みの巨大蜘蛛は、牙にインドゾウもドロドロに溶かす出血毒を持っているわ、口から獲物を麻痺させる神経毒を含んだ糸を吐き出すわ、その糸を弾丸や針状に固めて連発出来るわという、恐ろしい強敵だったなあ。きよひーって脱皮するの?
>>907
ふっふっふっ、魔眼について詳しく知りたいならロード・エルメロイ二世先生の愛人の頼れる可愛い最近はやりの魔眼女子のわたイヴェット・レーマンちゃんに聞くといいですよっ!主人公が清姫の脱皮した皮を着て、清姫と○○○なことをする薄い本を持っている
>>940
ってぐっちゃん先輩が言ってた。>>926
デッドヒートレースの復刻は2018年の7/4で、シャドウアイランドの復刻は2017年の7/12だから、今年も順調にいけば丁度二か月後に遭えるのね。SAN値直葬された方のBBの絆礼装のテキストを直で見たいから今度こそ引けるといいな(願望)変な能力持っててもキャスターに杖にされたぞ俺
>>938
雄牛に欲情してしまう呪いにかかってしまい、職人に牛の模型を作らせてその中に入って牛とまぐわう話なら知ってる
そんなキルケーの妹ならちょっと見てみたいかも>>908
すいませーん、眼精疲労自動回復効果付きの眼鏡欲しいんですけどー。>>945
あいつヤリ○○だからランサーだよ(真顔)>>945
ゼウスの武器といえば雷霆だしな。交流紳士がアーチャーなのもそこが起因だし>>945
親転がしてるしアサシンでも、可愛ければ見境なく孕ませてる(諸説あり)からバーサーカーでも、雷雲に乗ってるからライダーでもいけるな(適当)。あと色々な動物に変身したりするからキャスター適性も面白そう。とりあえずテスラと絡みがあってほしい。>>944
俺の妹が実の兄の正妻気取りで、常に「SEISAI」エプロンを着ていて、クラスメートの女子相手に嫌味な小姑振りを発揮している件。>>950
米花町なら超人で溢れているじゃないですか>>950
生存能力高いな…>>951
だが待ってほしい、何故か異世界でいちゃいちゃしてるのでこれ兵十も転生してるのでは?
つまり後に亡くなったであろう兵十年下のごん子年上もありうるということえっえっ上条さんいるの?上条さんいるの?
>>897
上条さんついにインさんに右手の中身見られちゃったね、せっかく今まで抑え込んでてインさんの前でだけは右腕欠損しないでいたのについに見られちゃったね、ねえどんな気持ち?今どんな気持ち?米花町の蘭サー?
表見たら兄貴を馬鹿にしたいが為にアルケイデスを圧勝できる相手をハサン先生っていう輩が出てウンザリするんだが?どんだけだよ
>>950
西の高校生探偵?東の高校生探偵?
東だったら生き残るために殺人犯になるべき、犯罪に躊躇いがあるなら小学生の好奇心を擽るちょっと不思議なことを起こすべき>>952
えー、引っ越すの?最近越してきたお隣さんと漸く仲良くなったばかりなのになぁ………近頃オガワハイムっていう集合住宅が出来たらしいね。だからか、人が何人か出入りしているのみたことかるよ。
>>939
ずいぶん経ってるな…まるで蛇博士だ>>971
あっ、人理砂漠化後の世界の住人だよくわからないがスレ民の思考回路が一番ヤバイっていうのだけはよくわかる流れだよ
>>967
それとっととトラッシュした方がいいんじゃね?いい解体業者紹介するよ。チリも残さず綺麗に始末してくれるぞ。>>972
ごん、お前だったのか
毎日ハンガーを投げつけてきたのははえー最近のスレってのはこえーなー
戸締りしとこ>>975
このへっぽこぶり、群馬県警かな>>971
ん?ドラゴンナイト?(難聴)>>973
俺死んだと思ったらスルーズを100倍くらいアホにしたみたいな神さまに転載させてもらったからこっちおいでよ。
なんか人口減少の移民政策とか言ってたから多分これるよ。サンデー繋がりで思い出したが、最初固有結界って名前知った時は結界師的なのだと勘違いしてた
>>983
好きな人に出来心で悪戯したらその親族がとんでもないことになっちゃって、目立たない様に罪滅ぼしをするんだけど最終的に誤解で想い人に殺されちゃうんですねわかります(愉悦部並の感想)>>983
えっ?乙女ゲー世界のあおいあくまになってイケメンやあかいあくまをしばき倒すごんだって???>>980
でも心配になってきたから、ワシちょっと田んぼの様子を見てくる>>983
「前世で狐だった私をいじめてた狸と化け猫がイケメンになって私を取り合ってる件について」スレ民怖いなぁ、麻雀やっとこ
1000ならTSエルメロイ教室
誰でもできる固有結界
〜今日からあなたも抑止対象〜ゴッさん、逆レ被害
異世界転生シリーズ、カーマ編
>>991
脱衣式にさせられるぞ!魔術世界の破壊者エルメロイ
百万回ガッツした黒髭
とりあえず人類救済
全力逃走
Fate/Grand Order雑談スレッド1055
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています