Fate/Grand Order雑談スレッド1053

1000

  • 1名無し2019/05/06(Mon) 18:57:30ID:c1ODQ5NjQ(1/3)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド1052
    https://bbs.demonition.com/board/3618/1/
    1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/3188/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    最終再臨イラストについて語るスレ
    https://bbs.demonition.com/board/1308/
    関連スレッド
    「レディ・ライネスの事件簿」攻略・考察スレッド6
    https://bbs.demonition.com/board/3619/
    ガチャ報告スレッド その5
    https://bbs.demonition.com/board/3493/
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Fate/Grand+雑談
    FGO公式HP
    http://www.fate-go.jp/

  • 2名無し2019/05/06(Mon) 19:26:34ID:IzMDYyNTg(1/33)NG報告

    いや、お前は新撰組だ

  • 3名無し2019/05/06(Mon) 19:26:54ID:E5Mjk2Mzg(1/4)NG報告

    オレが!オレたちが!藤丸だ!!

  • 4名無し2019/05/06(Mon) 19:26:57ID:Y4NTgyMDQ(1/18)NG報告

    建て乙

    …えーっと?

  • 5名無し2019/05/06(Mon) 19:27:00ID:E1NDI4MTY(1/16)NG報告

    いいえ、あなたは徳川です

  • 6名無し2019/05/06(Mon) 19:27:20ID:I5MjYwODI(1/27)NG報告

    たて乙です
    あー、ゆー、ふじまる?

  • 7名無し2019/05/06(Mon) 19:27:24ID:QyMDA5MzA(1/6)NG報告

    つまりローマだったのかお前は

  • 8名無し2019/05/06(Mon) 19:27:28ID:IzMDYyNTg(2/33)NG報告

    >>4
    新撰組だ!!!

  • 9名無し2019/05/06(Mon) 19:28:15ID:UzMDMyMzY(1/11)NG報告

    マシュの手を握るくらいなら俺にもできるはず…

  • 10名無し2019/05/06(Mon) 19:28:30ID:cxNDMzNzI(1/1)NG報告

    汝は竜!TSありき!

  • 11名無し2019/05/06(Mon) 19:28:46ID:g2MzczMDY(1/10)NG報告

    盾乙
    >>3
    なんか最終的にメタル立香になりそう

  • 12名無し2019/05/06(Mon) 19:29:14ID:A0NjU0NTY(1/2)NG報告

    私はアイアンマンだ(超絶ネタバレ)

  • 13名無し2019/05/06(Mon) 19:29:41ID:cxNzg4NTA(1/1)NG報告

    ここにいる全員が新撰組だ!!!1!!!

  • 14名無し2019/05/06(Mon) 19:29:52ID:A2MjEwNDY(1/8)NG報告

    この流れなら言える(建て乙)

  • 15名無し2019/05/06(Mon) 19:30:27ID:cyOTM5ODg(1/7)NG報告

    フランシスコ·ザビ!

  • 16名無し2019/05/06(Mon) 19:32:53ID:U5Mjg5NjI(1/5)NG報告

    マスター・・・この浅上藤乃となった者とデートしてもいいですか?

  • 17名無し2019/05/06(Mon) 19:33:05ID:IwMDk4NjQ(1/3)NG報告

    >>15
    (なんか、変身した……)

  • 18名無し2019/05/06(Mon) 19:33:11ID:Y4NTgyMDQ(2/18)NG報告

    流石に分かるぞ!
    今スレは新しい話題を求めていると!

  • 19名無し2019/05/06(Mon) 19:33:51ID:Q5OTg0NTI(1/2)NG報告

    俺は田村麻呂だ

  • 20名無し2019/05/06(Mon) 19:34:37ID:MzMzUwNDI(1/12)NG報告

    サーヴァントとは色々交流してみたいけど、「藤丸立香」になるのは流石にNo thank you ですなぁ。余りにも人生がハードモード過ぎる。
    見てるだけでもしんどいってのに、自分がやる事に成るとかちょっと無理ってもんですよ。

  • 21名無し2019/05/06(Mon) 19:34:51ID:U2NDcyMDQ(1/18)NG報告

    fateも音ゲー進出しようぜ

  • 22名無し2019/05/06(Mon) 19:35:02ID:E5MzcyOTI(1/4)NG報告

    まーたAIが自分の正体を見失っているのですか

  • 23名無し2019/05/06(Mon) 19:35:16ID:c4NDc3OTQ(1/1)NG報告

    俺が藤丸立香だ

    俺は…藤丸立香にはなれない…

    もう一度、藤丸立香になるチャンスを…

    俺が、俺たちが、藤丸立香だ!

  • 24名無し2019/05/06(Mon) 19:35:24ID:g3NTg2MTI(1/1)NG報告

    コルテス「俺はケツァル・コアトルだ」

  • 25名無し2019/05/06(Mon) 19:35:45ID:E1NDI4MTY(2/16)NG報告

    >>2 >>3 >>5 >>7 >>10 >>12 >>15
    つまりまとめると藤丸立香とは新選組に所属している群体であり徳川の血を継ぐローマ!なTSさせられたアイアンマンのスーツを着るフランシスコ・ザビ···!な訳か

    一昔のオリ主でもこうはならんぞ(デメリット無し直死の魔眼)(王の財宝)(前ステータスEX)(ブリテン救済)(とりあえず固有結界)

  • 26名無し2019/05/06(Mon) 19:35:53ID:g1OTI0NzQ(1/6)NG報告

    >>20
    日常系以外は主人公になりたくない件

  • 27名無し2019/05/06(Mon) 19:36:42ID:UwMTQxNTQ(1/12)NG報告

    体→は→剣→で→出→来→て→い→る→。
    完成で若い頃のエミヤフォルダ解放

  • 28名無し2019/05/06(Mon) 19:37:04ID:Q2MDU2NA=(1/2)NG報告

  • 29名無し2019/05/06(Mon) 19:37:08ID:AyOTc3OTI(1/12)NG報告

    俺は俺だ!

  • 30名無し2019/05/06(Mon) 19:37:26ID:AyOTc3OTI(2/12)NG報告

  • 31名無し2019/05/06(Mon) 19:37:28ID:g1OTI0NzQ(2/6)NG報告

    >>25
    在りし日の最低系SSのようだぁ(左腕を抑えながらろ)

  • 32名無し2019/05/06(Mon) 19:37:51ID:g2MzczMDY(2/10)NG報告

    >>26
    バトルモノは基本的に勘弁だよな
    ゲーム的には雑魚のゾンビとかもマシュに殴り倒してもらう度に匂いとか残骸の見た目とか吐くかもしれないし

  • 33名無し2019/05/06(Mon) 19:38:03ID:MzMTA4NzQ(1/19)NG報告

    紫式部さんの眼鏡を首にかけるための紐が滅茶苦茶すき

  • 34名無し2019/05/06(Mon) 19:38:36ID:YzNDAyNjY(1/7)NG報告

    >>26
    日常系でもkey系は嫌だなぁ。岡崎の人生は日常系主人公でもハード過ぎる。

  • 35名無し2019/05/06(Mon) 19:39:28ID:Y4NTgyMDQ(3/18)NG報告

  • 36シエル先輩の為の呼符88枚2019/05/06(Mon) 19:39:39ID:UwOTc2NDA(1/3)NG報告

    建て乙
    この流れなら昨日の土方さんインストール美遊の雑コラの副産物の誰でも土方さん素材を置いてもバレへんはず

  • 37名無し2019/05/06(Mon) 19:39:52ID:k3ODY0NDQ(1/22)NG報告

    良し次はラストアンコールコラボだ

  • 38名無し2019/05/06(Mon) 19:39:55ID:k0NDczMzQ(1/15)NG報告

  • 39名無し2019/05/06(Mon) 19:39:55ID:k3MTcyNzY(1/25)NG報告

    私なんだかんだ遥かかつてに縛られるサーヴァントの在りようが好き侍、現パロをイメージしてもバッドエンドになる模様
    兄貴は壮絶な戦いの果てに散るし、アーラシュさんは誰かのために命を投げ捨てるし、ヘクおじは背中だけ最後に見せて帰ってこない
    どうしたものか…

  • 40名無し2019/05/06(Mon) 19:39:55ID:I5MjYwODI(2/27)NG報告

    俺はどうすれば良い!
    いったい何を話せばいいんだ!
    答えてみろルドガー!

  • 41名無し2019/05/06(Mon) 19:40:10ID:k5OTQ3MDI(1/1)NG報告

    >>28
    >>30
    >>35
    体ばっかりじゃねえかこの雑談スレェ!殺人現場か何か?

  • 42名無し2019/05/06(Mon) 19:40:49ID:U3NzUwMjQ(1/5)NG報告

    戦いは藤丸だよ兄貴ィ!

  • 43名無し2019/05/06(Mon) 19:40:58ID:Y4NTgyMDQ(4/18)NG報告

    >>41
    じゃあ頭

  • 44名無し2019/05/06(Mon) 19:41:15ID:g4NjQyMDQ(1/10)NG報告
  • 45名無し2019/05/06(Mon) 19:41:27ID:k0NDczMzQ(2/15)NG報告

    >>44
    右腕

  • 46名無し2019/05/06(Mon) 19:41:29ID:Q2MDU2NA=(2/2)NG報告

    >>43
    右腕

  • 47名無し2019/05/06(Mon) 19:41:36ID:AyOTc3OTI(3/12)NG報告

    肉を食え

  • 48名無し2019/05/06(Mon) 19:41:37ID:A2MjEwNDY(2/8)NG報告
  • 49名無し2019/05/06(Mon) 19:41:46ID:QyMDA5MzA(2/6)NG報告

    >>18
    求めすぎて迷走する毎日よ

    そんなこんなで仕方がないから泥でも撒いて満足するしかねぇ。そしてしょつぴかれるまでが慣例

  • 50名無し2019/05/06(Mon) 19:41:56ID:AyOTc3OTI(4/12)NG報告

  • 51名無し2019/05/06(Mon) 19:41:58ID:Y4NTgyMDQ(5/18)NG報告

    >>48

  • 52名無し2019/05/06(Mon) 19:42:00ID:IyMzAzOTI(1/12)NG報告

    他の型月主人公は当然として藤丸の在り方も真似出来ねぇな・・・善き凡人って難しい

  • 53名無し2019/05/06(Mon) 19:42:02ID:MxOTcxMzY(1/1)NG報告

  • 54名無し2019/05/06(Mon) 19:42:02ID:gyNTAwMDY(1/5)NG報告

  • 55名無し2019/05/06(Mon) 19:42:09ID:czODE4NDY(1/1)NG報告

    >>48
    右脚

  • 56名無し2019/05/06(Mon) 19:42:10ID:kyNTYzMzQ(1/1)NG報告

    なんか悪魔超人篇のミートくんみたいになってるんじゃが

  • 57名無し2019/05/06(Mon) 19:42:11ID:Q5OTg0NTI(2/2)NG報告

    エンゾディアの召喚やめろ

  • 58名無し2019/05/06(Mon) 19:42:12ID:AyOTc3OTI(5/12)NG報告

  • 59名無し2019/05/06(Mon) 19:42:16ID:k3ODY0NDQ(2/22)NG報告

    体は劔で出来ている

  • 60名無し2019/05/06(Mon) 19:42:27ID:g2MzczMDY(3/10)NG報告

    >>41
    首をなくしたデュラハンが書き込んでる可能性もあるぞ

  • 61名無し2019/05/06(Mon) 19:42:29ID:E1NDI4MTY(3/16)NG報告

    >>46
    封印されしものの左腕

  • 62名無し2019/05/06(Mon) 19:42:33ID:gyNTkyMzA(1/9)NG報告

  • 63名無し2019/05/06(Mon) 19:42:42ID:EzMjE5ODg(1/5)NG報告

    >>26
    日常系: Fate/Reqiem

  • 64名無し2019/05/06(Mon) 19:42:54ID:A2MjEwNDY(3/8)NG報告

    銀髪

  • 65名無し2019/05/06(Mon) 19:43:04ID:U5Mjg5NjI(2/5)NG報告

    >>43
    ゆっくりしっていってね!

  • 66名無し2019/05/06(Mon) 19:43:07ID:gyNTAwMDY(2/5)NG報告

  • 67名無し2019/05/06(Mon) 19:43:14ID:E1NDI4MTY(4/16)NG報告

    >>64
    萌える水

  • 68名無し2019/05/06(Mon) 19:43:22ID:k0NDczMzQ(3/15)NG報告

    脳髄

  • 69名無し2019/05/06(Mon) 19:43:38ID:kyODU1MDA(1/1)NG報告

    >>63
    日常が狂ってるじゃないですかヤダー!

  • 70名無し2019/05/06(Mon) 19:43:41ID:UxNTcxNDQ(1/3)NG報告

    >>66
    を閉じて
    君を描くよ

  • 71名無し2019/05/06(Mon) 19:43:45ID:AyOTc3OTI(6/12)NG報告

    やべーなマジで話す事ねえや
    帰ってバルバトス狩ろ……

  • 72名無し2019/05/06(Mon) 19:43:56ID:E5MzcyOTI(2/4)NG報告

    お前らそれでスレ埋める気か?正気に戻れ!

  • 73名無し2019/05/06(Mon) 19:44:10ID:QyMDA5MzA(3/6)NG報告

    >>64
    >>67
    天草ロボとダンシングりゅうたん

  • 74名無し2019/05/06(Mon) 19:44:24ID:g4NjQyMDQ(2/10)NG報告

    ほんの出来心から胸を足したらバケモノが生まれそうで泣きそう

  • 75名無し2019/05/06(Mon) 19:44:25ID:Y4NTgyMDQ(6/18)NG報告

    >>67
    待てこの流れで誤字らせるなシャレにならん!

  • 76名無し2019/05/06(Mon) 19:44:27ID:cyMDg1NDI(1/2)NG報告

    >>41
    カルデア勢のやるクルードですか?

  • 77名無し2019/05/06(Mon) 19:44:45ID:IzMDYyNTg(3/33)NG報告

    いやあ、医療系ヒューマンドラマカルデア病院は強敵でしたね……

  • 78名無し2019/05/06(Mon) 19:44:50ID:I0MDE4MTY(1/1)NG報告

    話題がない?ではオリジナル聖杯戦争のストーリーでも考えるとかどうです?(以下は以前投稿したヤツ)

  • 79名無し2019/05/06(Mon) 19:45:00ID:UwMTQxNTQ(2/12)NG報告

    >>65
    お飾りとって燃やすぞ饅頭

  • 80名無し2019/05/06(Mon) 19:45:06ID:E5Mjk2Mzg(2/4)NG報告

    大丈夫だよ!遠坂!!!1!!
    オレもこれから、頑張っていくからぁ!!!1!!

  • 81名無し2019/05/06(Mon) 19:45:12ID:k0NDczMzQ(4/15)NG報告

    自分も参加しといてなんだが単語の羅列見てると天国に至る14の言葉みてぇだな……

  • 82名無し2019/05/06(Mon) 19:45:26ID:g5NTA0MTA(1/6)NG報告

    >>25
    元々、源頼光を母としジャックのおかあさんであり、虞美人の後輩のトナカイの子犬。そして安珍という僧の生まれ変わりでありがならクリスティーヌという名の歌姫なんだぞ。しかも最近、時計塔の次期当主の一番弟子になった

    自分でいっといてなんだがなにがなんだかわけわかんねえ()

  • 83名無し2019/05/06(Mon) 19:45:57ID:gyNTAwMDY(3/5)NG報告

    素に

  • 84名無し2019/05/06(Mon) 19:46:25ID:E5Mjk2Mzg(3/4)NG報告

    >>81
    カブトムシ

  • 85名無し2019/05/06(Mon) 19:46:26ID:Y4NTgyMDQ(7/18)NG報告

    >>83
    銀と

  • 86名無し2019/05/06(Mon) 19:46:35ID:g4NjQyMDQ(3/10)NG報告

    空想樹の種子

  • 87名無し2019/05/06(Mon) 19:46:51ID:MzMTA4NzQ(2/19)NG報告
  • 88名無し2019/05/06(Mon) 19:47:14ID:U2NDcyMDQ(2/18)NG報告

    そういや聞きたいんだけど、雑談スレで生まれたコレに名前ってあるの?

  • 89名無し2019/05/06(Mon) 19:47:19ID:gyNTAwMDY(4/5)NG報告

    とりあえず、オリジナルの固有結界でも考えてみる?

  • 90名無し2019/05/06(Mon) 19:47:30ID:AyOTc3OTI(7/12)NG報告

    おっぱい

  • 91名無し2019/05/06(Mon) 19:47:32ID:cwMzE0MjI(1/2)NG報告

    鯖の運用についての相談ってここでもできます?
    ステンノ様を上手く使えなくて…一番初めに来てくれたお方なので活用したいのですが

  • 92名無し2019/05/06(Mon) 19:47:42ID:gyNTAwMDY(5/5)NG報告
  • 93名無し2019/05/06(Mon) 19:47:43ID:A2MjEwNDY(4/8)NG報告

    >>87
    礎に

  • 94名無し2019/05/06(Mon) 19:47:44ID:I1NDY1OTI(1/2)NG報告

    >>19
    殺されてもおかしくなったと思う

  • 95名無し2019/05/06(Mon) 19:48:05ID:QyMDA5MzA(4/6)NG報告

    >>86
    空想樹海は素材の宝庫なのだろうか?

  • 96名無し2019/05/06(Mon) 19:48:05ID:k3ODY0NDQ(3/22)NG報告

    >>88
    >>→86

  • 97名無し2019/05/06(Mon) 19:48:11ID:k0NDczMzQ(5/15)NG報告

    >>84
    螺旋階段

  • 98名無し2019/05/06(Mon) 19:48:14ID:UxNTcxNDQ(2/3)NG報告

    >>92
    >>93
    結婚

  • 99名無し2019/05/06(Mon) 19:48:40ID:g4NjQyMDQ(4/10)NG報告

    >>88
    擬人化形態は空想種ちゃんとか呼ばれているがそいつにはないな
    なんなら今から考えるか?

  • 100名無し2019/05/06(Mon) 19:48:52ID:k3MTcyNzY(2/25)NG報告

    別に幸せになってほしくないわけじゃないんだ…現パロ時空ならできるさ…ただその在り方を尊重しようとすると、貶めないようにしようとすると、あ、うん…死ぬね…ってなるんだ…(ろくろを回しながら)

  • 101名無し2019/05/06(Mon) 19:48:53ID:IwNzIwNTY(1/1)NG報告

    俺が藤丸立香!?
    俺が藤丸ということは俺が丑■前を受け■■て頼光■■とイ■ャイチ■■て、受■■■頼光さん■■婚して幸■■■って■■■■■■アバ■■■■■サヨナラ!!

    あわれ、頼光推しマスターは自己解釈違いによるエラーで爆発四散した
    無理無理無理無理無理、俺が藤丸立香は無理

  • 102名無し2019/05/06(Mon) 19:49:11ID:UxNTcxNDQ(3/3)NG報告

    >>91
    おいお前ら集まれ!まともなfgoの話するぞ!
    まずステンノ持ってるスレ民呼んでこい!

  • 103名無し2019/05/06(Mon) 19:49:23ID:I5MjYwODI(3/27)NG報告

    >>94最近狐尾過去編でケモミミ無しバージョン見て懐かしかった

  • 104名無し2019/05/06(Mon) 19:49:47ID:Y4NTgyMDQ(8/18)NG報告

    ステンノをお持ちのスレ民はいらっしゃいませんかー!?

  • 105名無し2019/05/06(Mon) 19:50:12ID:AzOTQ5NDg(1/19)NG報告

    >>91
    神性を隣に置いて二重バフ
    敵のバフを宝具で解除、チャージダウンなどの妨害
    あわよくば二重カリスマからのブレイブチェインゴリンノ

  • 106名無し2019/05/06(Mon) 19:50:23ID:AyOTc3OTI(8/12)NG報告

    >>91
    強化クエやった?
    バフ、強化解除重視のオダチェン前提の運用かエウリュアレと組んでひたすら男性封殺るか

  • 107名無し2019/05/06(Mon) 19:50:26ID:kwMjk2Mjg(1/1)NG報告

    >>89
    安価で作るサーヴァント&マスタースレでも作る?

  • 108名無し2019/05/06(Mon) 19:50:49ID:U2Njk5ODg(1/16)NG報告

    ORT「二部七章に出番があると聞いて」

  • 109名無し2019/05/06(Mon) 19:50:52ID:IzMDYyNTg(4/33)NG報告

    >>92
    石と契約の大公

    >>97
    イチジクのタルト

  • 110名無し2019/05/06(Mon) 19:51:07ID:g4NjQyMDQ(5/10)NG報告

    いつになく混沌とした状況だぁ…

  • 111名無し2019/05/06(Mon) 19:51:24ID:A5NjQ4NzQ(1/16)NG報告

    >>36
    突貫だけどお借りしました
    ライネス嬢って顔立ちキリッとしてるしこういうカッコいい系の格好もイケると思うの、これに司馬懿モードのイケボもつけたら落ちる自信があるわ俺

  • 112名無し2019/05/06(Mon) 19:51:28ID:k0NzI5MzY(1/8)NG報告

    >>90
    へいおまち!
    丸みがあって柔らかそうなおっぱいですよ。

  • 113名無し2019/05/06(Mon) 19:51:40ID:MzMzUwNDI(2/12)NG報告

    >>108
    黙って寝ててお願いします。

  • 114名無し2019/05/06(Mon) 19:51:59ID:k4NjI5MDI(1/8)NG報告

    >>107
    zeroごろにやる夫スレとかSS速報とかで多種多様にあったなぁ懐かしい

  • 115名無し2019/05/06(Mon) 19:52:10ID:AyOTc3OTI(9/12)NG報告

    スレに方向性を持たせばいいんや…
    光差す道となるんやステンノォォォオ!

  • 116名無し2019/05/06(Mon) 19:52:20ID:MzMzkxNDQ(1/10)NG報告

    >>112
    やはり幽谷に探しに行かねば

  • 117名無し2019/05/06(Mon) 19:52:42ID:gyODIwODQ(1/1)NG報告

    >>107
    安価で使用する魔術>>3

    >>起源覚醒
    >>悪魔憑き
    >>伝承保菌者

  • 118名無し2019/05/06(Mon) 19:52:51ID:k4NjI5MDI(2/8)NG報告

    >>108
    あなたが落とす素材とQPによってはウエルカムですよ、ええ(人類悪感)

  • 119名無し2019/05/06(Mon) 19:53:31ID:A2MjEwNDY(5/8)NG報告

    >>107
    いいね
    剪定スレそういうお遊びやってもいいよね?

  • 120名無し2019/05/06(Mon) 19:53:47ID:AyOTc3OTI(10/12)NG報告

    安価でオリジナルマスターは俺の闇を刺激するのでやめろ
    やめて

  • 121名無し2019/05/06(Mon) 19:53:48ID:I5MjYwODI(4/27)NG報告

    >>111冠位決議にはどういう服装で参加するんでしょうね

  • 122名無し2019/05/06(Mon) 19:54:03ID:E1NDI4MTY(5/16)NG報告

    >>102
    >>104
    >>115
    様をつけろよデコ助野郎共ォォォオオオオオ!!!!!

  • 123シエル先輩の為の呼符88枚2019/05/06(Mon) 19:54:04ID:UwOTc2NDA(2/3)NG報告

    >>102
    様をつけろデコスケ野郎(ガンガンガン

  • 124名無し2019/05/06(Mon) 19:54:10ID:IzMDYyNTg(5/33)NG報告

    >>118
    俺らがレイドどころか人類絶滅RTAなんだよなぁ……

  • 125名無し2019/05/06(Mon) 19:54:11ID:g4NjQyMDQ(6/10)NG報告

    >>117
    そいつラスボスじゃね?

  • 126名無し2019/05/06(Mon) 19:54:24ID:QyMDA5MzA(5/6)NG報告

    >>110
    バルバトス討伐の余熱とかGW最終日とか色々な要素あるがその熱意を受けられる何かが足りないからこその今に至ったようで

  • 127名無し2019/05/06(Mon) 19:54:47ID:EzMjE5ODg(2/5)NG報告

    >>117
    安価あるある
    主人公がバケモノ

  • 128名無し2019/05/06(Mon) 19:54:49ID:c0NzMwMjA(1/1)NG報告

    アステリオスくんになってステンノ様を手のひらに乗せてみたいなと思うこの日頃(持つというよりも)
    むしろ三蔵ちゃんの得意分野なのかもしれない……徳がたりねぇ……

    ステンノ様はご存知神性バフで素殴りパワーがすごい
    QのNP回収力がすんごいので宝具がめちゃ回るのでデバフと強化解除が捗る
    神性とQメインだからスカディ様とも相性いいですし割と今の環境に合ってる素晴らしい女神様

  • 129名無し2019/05/06(Mon) 19:55:00ID:U2NDcyMDQ(3/18)NG報告

    >>91
    ・唯一の二重カリスマを自分にもかけられるタイプ故にアサシンながら素殴り火力が高い。
    ・チャージ減と男性限定魅了スキルで遅延能力が高い。
    ・宝具は防御デバフに強化解除。対象が男性なら更に魅了で足止めできる。B宝具なのでファーストボーナスで火力アップも狙える。
    ・NP効率がよく上記の宝具を気軽に切っていける。

    纏めると神性持ちアサシンやバーサーカーなどと並べて自分も殴りながら火力サポートを行うサブアタッカー。

  • 130名無し2019/05/06(Mon) 19:55:11ID:k3MTcyNzY(3/25)NG報告

    死ぬ事まで含めて推しだからよ…推しの死に手を出す事は許せねぇんだ…

  • 131名無し2019/05/06(Mon) 19:55:20ID:kyMDgzMg=(1/7)NG報告

    バルパトス
    中世の悪魔学者によれば堕天した「力天使」の一人であるとされる他、民間説話の英雄として名高いロビン・フッドの化身であるとの伝承までが残る

    転生体候補なら面白い

  • 132名無し2019/05/06(Mon) 19:55:29ID:E5Mjk2Mzg(4/4)NG報告

    最近、岸波と藤丸が混じって、藤波って言いそうになる

  • 133名無し2019/05/06(Mon) 19:55:43ID:cyMDg1NDI(2/2)NG報告

    鯖の運用・・・か。
    デオンを運用する場合どうしたらいいですか?

  • 134名無し2019/05/06(Mon) 19:56:08ID:A1NjMwOTA(1/2)NG報告

    >>117
    安価で性別決める:朕
    安価でサーヴァント決める:水星のアルテミットワン
    安価で舞台決める:めれむの家
    安価でエンディング決める:姫君に負ける

    さあやろう!

  • 135名無し2019/05/06(Mon) 19:56:14ID:E0MDE1ODQ(1/14)NG報告

    ステンノは私もうまく扱えなくて育成止まってるなぁ…
    2章でシグルドとかスルトと戦う時に「ちゃんと育てておけば良かった…」と若干後悔したけど(結局令呪と石に頼った
    そもそもアサシン自体メインアタッカーになれそうなのがいないし…

  • 136名無し2019/05/06(Mon) 19:56:24ID:k3ODY0NDQ(4/22)NG報告

    始皇帝や中華出身の英霊に食べさせてみましょう

  • 137名無し2019/05/06(Mon) 19:56:50ID:AyOTc3OTI(11/12)NG報告

    >>127
    バケモノじゃなかった主人公って誰だよ!

  • 138名無し2019/05/06(Mon) 19:57:15ID:k0NzI5MzY(2/8)NG報告

    >>116
    化け物でもいいから可愛い子とにゃんにゃんしたくて追い回した人間もおったんじゃろか…

  • 139名無し2019/05/06(Mon) 19:57:33ID:g4NjQyMDQ(7/10)NG報告

    >>131
    バルパトスって誰ですか あなたの彼女ですか かわいい名前ですね 素材は何を落としますか

  • 140名無し2019/05/06(Mon) 19:57:35ID:k4NjI5MDI(3/8)NG報告

    >>127
    安価とダイス(コンマ)あるある
    たまに安価やファンブルorクリティカルでとんでも展開になりGWが頭を抱える
    今思えばあの手の安価聖杯戦争スレってTRPGの亜種みたいな感じだったよね

  • 141名無し2019/05/06(Mon) 19:58:05ID:I5MjYwODI(5/27)NG報告

    >>137藤丸

  • 142名無し2019/05/06(Mon) 19:58:08ID:UwMTQxNTQ(3/12)NG報告

    >>132
    デッドボールより恐れられてそう

  • 143名無し2019/05/06(Mon) 19:58:16ID:U2Njk5ODg(2/16)NG報告

    あなたはぐだ男に転生してしまった
    女鯖が日々牽制と暗闘を繰り広げているギスギスしたカルデアに…

  • 144名無し2019/05/06(Mon) 19:58:24ID:k3ODY0NDQ(5/22)NG報告

    >>130
    ベティ「見ているのですかアーサー王夢の続きを」

  • 145名無し2019/05/06(Mon) 19:58:30ID:QyMDA5MzA(6/6)NG報告

    >>136
    始皇帝「儒だな」

  • 146名無し2019/05/06(Mon) 19:58:45ID:k4NjI5MDI(4/8)NG報告

    >>132
    野球選手みたいだ

  • 147名無し2019/05/06(Mon) 19:58:49ID:A1NjMwOTA(2/2)NG報告

    >>137
    士郎「一般冬木市民です」
    ザビ「一般AIです」
    ジーク「一般ホムンクルスです」
    ぐだ「一般人です」
    エリセ「逸般秋葉原市民です」

  • 148名無し2019/05/06(Mon) 19:59:01ID:AxOTU2NzQ(1/8)NG報告

    >>132
    つまり、岸波×藤丸

    普通すぎるカップリングですね

  • 149名無し2019/05/06(Mon) 19:59:14ID:M1MTc4Mjg(1/6)NG報告

    >>135
    クレオパトラとか酒呑とかステンノ様と合わせると対男性時の火力と耐久の両立がえぐいことになるぞ

    あとカーマちゃんwithステンノ様sすると本当にえぐい。色々えぐいやっぱステンノ様って最高だな。ステンノ様はおパンツを披露なさってくれるし

  • 150名無し2019/05/06(Mon) 19:59:56ID:k3ODY0NDQ(6/22)NG報告

    >>148
    メガネとノーパンに目覚める立香

  • 151名無し2019/05/06(Mon) 20:00:09ID:k1MjI0MTI(1/6)NG報告

    ハーメルンで小説を投稿している人間は少なからずこの住人の中にいる
    素直になれ、疼いているのだろう?
    自分ならこの設定を、自分ならこのシュチュエーションをと創作意欲に駆られている心の内がよぉ!!

  • 152名無し2019/05/06(Mon) 20:00:09ID:k4NjI5MDI(5/8)NG報告

    >>148
    個人的には男女女男男男女女どの組み合わせでも美味しいしいける

  • 153名無し2019/05/06(Mon) 20:01:04ID:A5MzMyMDg(1/2)NG報告

    >>132藤丸立香と岸波白野で藤波立野ってとこかな。

  • 154名無し2019/05/06(Mon) 20:01:05ID:E2OTc0NjI(1/1)NG報告

    >>152
    け、けだもの…

  • 155名無し2019/05/06(Mon) 20:01:15ID:k3MTcyNzY(4/25)NG報告

    生と死は流転し、喜びと悲劇もまた流転するのだ…それはそうとゴールデンウィーク完結まであと四時間切りました皆様各位どのようにお過ごしでしょうか

  • 156名無し2019/05/06(Mon) 20:01:37ID:I5MjYwODI(6/27)NG報告

    >>147
    志貴「一般高校生です」
    コクトー「普通の人です」
    ケリィ「一般父親です」
    2世「一般教師です」

  • 157名無し2019/05/06(Mon) 20:02:11ID:Y4NTgyMDQ(9/18)NG報告

    >>147
    上から

    純人間固有結界持ち
    腹空き全身野郎
    邪竜
    人類最後のマスター
    魔王使い

    となっております

  • 158名無し2019/05/06(Mon) 20:02:17ID:g2ODU2NDY(1/1)NG報告

    >>147
    イリヤ「普通の小学5年生です」

  • 1591002019/05/06(Mon) 20:02:32ID:MwMDYyMzM(1/1)NG報告

    >>151
    最近書いてないなー

  • 160名無し2019/05/06(Mon) 20:02:39ID:g4NjQyMDQ(8/10)NG報告

    >>155
    課題は山積
    されどこの身はネットを求める

    助けて

  • 161名無し2019/05/06(Mon) 20:02:46ID:k0NzI5MzY(3/8)NG報告

    >>144
    ベティの身長ががアルトリアの2倍くらいある気がする。

  • 162名無し2019/05/06(Mon) 20:02:47ID:k3ODY0NDQ(7/22)NG報告

    グレイちゃんの下半身良いよね

  • 163名無し2019/05/06(Mon) 20:02:53ID:U2NDcyMDQ(4/18)NG報告

    >>135
    ステンノ様は神性ビートダウンデッキとしての使い方と魅了ロックデッキとしての使い方が明確に分かれる特異なカード。

    神性持ちアサシンやバーサーカーと並べるなら適度にコマンドを切りつつ、本命の攻撃の邪魔にならない立ち回り、宝具を初手において火力アップを狙う。オススメ礼装は欠片。
    エウリュアレ様と並べる際にはとにかく火力を二の次に拘束性能のある宝具を狙えるようにBではなくQやAを偏重して切っていって、場合によっては初手Aからの宝具などNP効率を重視していく。オススメ礼装は天の晩餐。

  • 164名無し2019/05/06(Mon) 20:02:54ID:k3MTcyNzY(5/25)NG報告

    >>160
    課題やれ

  • 165名無し2019/05/06(Mon) 20:03:03ID:U2Njk5ODg(3/16)NG報告

    急に学生っぽくなる始皇帝メンバー

  • 166名無し2019/05/06(Mon) 20:03:09ID:YyMDc0MzI(1/3)NG報告

    アタランテに無造作に林檎をあげる立香。

  • 167名無し2019/05/06(Mon) 20:03:30ID:EzMjE5ODg(3/5)NG報告

    >>151
    Reqiem時空のキャラ練ってるけど、やっぱり情報が足りん!!2巻はよ!!

  • 168名無し2019/05/06(Mon) 20:03:41ID:AzOTQ5NDg(2/19)NG報告

    神性持ちアサシンは酒呑、クレオパトラ、ニトクリス、刑部姫、セミラミス、カーマとニトクリス以外☆5、刑部姫以外期間限定という激ムズ仕様、クラス統一とか考えるのはかなり頑張る必要があります

    まあステンノ様はバッファとしてどのクラスの隣に置いてもよくてよ

  • 169名無し2019/05/06(Mon) 20:03:45ID:A2MjEwNDY(6/8)NG報告

    >>151
    (別スレで吐き出してるので…)

  • 170名無し2019/05/06(Mon) 20:03:45ID:k4NjI5MDI(6/8)NG報告

    型月の言う「一般」「普通」なんて意味が最初から当てになったことがあるか???

  • 171名無し2019/05/06(Mon) 20:03:52ID:A5MzMyMDg(2/2)NG報告

    >>148ザビ子×ぐだ男ってイイよね!

  • 172名無し2019/05/06(Mon) 20:03:59ID:E1NDI4MTY(6/16)NG報告

    >>148
    もし、岸波白野の生まれた時代が違ったら
    もし、人理焼却が起こらなかったら
    もし、二人が同じ高校に通っていたら
    これは、そんな物語だ―――

    「ぐだ後輩、ザビ先輩にロールケーキを買ってきなさい」
    「ははっ、焼きそばパンを買ってきまゲフゥ」

    「姉貴は相変わらずだなぁ···行こうか立香」
    「あはは、付き合う立香も立香ですよ···行きましょう白野さん」

    これは、同じ名前を持つ双子の先輩と、同じ名前を持つ双子の後輩の、ただの日常のお話である―――

    的な感じで誰か頼んだ

  • 173名無し2019/05/06(Mon) 20:04:19ID:E0MDIyNA=(1/2)NG報告

    >>155
    夕飯食べてる
    豚肉と新玉ねぎの甘辛炒めの丼
    新玉ねぎむっちゃ甘くてご飯が止まらねえからよ・・・

  • 174名無し2019/05/06(Mon) 20:04:33ID:I5MjYwODI(7/27)NG報告

    >>162はい青ざめた死よ
    15ですしね

  • 175名無し2019/05/06(Mon) 20:04:37ID:U2NDcyMDQ(5/18)NG報告

    >>160
    言い訳は聞かん。やれ。

  • 176名無し2019/05/06(Mon) 20:05:19ID:U3NzUwMjQ(2/5)NG報告

    >>156
    上から
    直死の魔眼
    普通()の人
    メイガスマーダー
    時計塔のロード

    になります

  • 177名無し2019/05/06(Mon) 20:06:00ID:k3ODY0NDQ(8/22)NG報告

    >>158
    ヘブンズフィールに至る可能性がある神秘に健康的な肉体に型月主人公の精神をぶっこんだ子

  • 178名無し2019/05/06(Mon) 20:06:01ID:UxODE3OTQ(1/8)NG報告

    >>133
    基本的にはS1とS3を併用した盾役
    S2を使うことで弱体解除、弱体耐性が得られるので単体デバフへの盾にもなる
    高レアだからステが高いけど、ついでにコストも高いので他の盾鯖と競合しがち
    最近はアルターエゴも敵に出始めたので、刺さる場面ではめっちゃ刺さる

  • 179名無し2019/05/06(Mon) 20:06:10ID:M1MTc4Mjg(2/6)NG報告

    ロビン……実はこの子はブラックモアの………いや、皆まで言わないでおこう。とりあえずフード仲間としてよろしくしてやってね

  • 180名無し2019/05/06(Mon) 20:06:29ID:E5NTYxOTg(1/5)NG報告

    >>151
    かいても特に話題にもならず評価も感想もつかないと何のために書いたのか分からなくなる
    この物語が書きたかったのか、
    この物語に感銘を受けてくれる人がほしかったのか
    それともただ単に作品を褒めてくれるファンがほしかったのか
    もう分からなくなってしまったよ

  • 181名無し2019/05/06(Mon) 20:06:34ID:AzOTQ5NDg(3/19)NG報告

    扉の前に秦良玉
    ベッドの下に清姫
    布団の中に静謐
    ベッドの上にキルケーアタランテ
    天井裏に千代女
    クローゼットに頼光
    突然乱入するアンメア

  • 182名無し2019/05/06(Mon) 20:07:01ID:E4OTU4OTg(1/1)NG報告

    藤波か岸丸か

  • 183名無し2019/05/06(Mon) 20:08:07ID:A0NjU0NTY(2/2)NG報告

    >>133
    そんな難しく考えなくても普通に槍相手の盾要員でいい。盾鯖は出ずっぱりってこともないから用があるときに起用すればええよ
    最近はライネス来たから狂相手に同時に起用すればゲオル先生より場持ちいいんじゃない

  • 184名無し2019/05/06(Mon) 20:08:28ID:E0MDE1ODQ(2/14)NG報告

    ステンノって対男性じゃなくても戦力になるんだろうか
    サポーターとしてって意味だけど

  • 185名無し2019/05/06(Mon) 20:08:45ID:I1NDY1OTI(2/2)NG報告

    >>103
    カズ君と鈴鹿が契約する場面、誰かさんを思い出すのいいよね

  • 186名無し2019/05/06(Mon) 20:08:52ID:U4NzI1NDg(1/14)NG報告

    >>117
    『恋する悪魔』は俺も好きだわ。
    「愛歌様みたいに参加者を蹂躙する外道主人公やろうぜ!」でナチス残党と協力して聖杯戦争という惨劇しか予感させない初期設定で、
    最終的に一人の女を愛で救う男の話に着地した奇跡の作品。
    「ああ、玉藻やBBから見たザビや黒桜から見た士郎や凛って“こうみえる”んだ」ってなった傑作安価

  • 187名無し2019/05/06(Mon) 20:09:03ID:Y4NTgyMDQ(10/18)NG報告

    >>179
    アサシンっぽいアーチャーと
    ランサーっぽいアサシンのコンビか…

  • 188名無し2019/05/06(Mon) 20:09:11ID:g4NjQyMDQ(9/10)NG報告

    >>164
    >>175
    ふぇぇ ひどいよぅ

    まあしゃあないかー じゃあ心入れ替えて、いってくるわ

  • 189名無し2019/05/06(Mon) 20:09:25ID:cwMzE0MjI(2/2)NG報告

    >105
    >106
    >129
    ありがとうございます!
    宝具の強化はまだやっていないので、
    強化を終わらせてから色々試してみます!

  • 190名無し2019/05/06(Mon) 20:09:27ID:U5Mjg5NjI(3/5)NG報告

    >>156
    ゴドー(鋼の大地)「ただの人間だ・・・」

  • 191名無し2019/05/06(Mon) 20:09:39ID:I0MjIwMDg(1/1)NG報告

    >>155
    絵描き終わらなきゃ何でもするって言っちゃった
    助けて❤️

  • 192名無し2019/05/06(Mon) 20:10:02ID:U2NDcyMDQ(6/18)NG報告

    性能解説をする為に色々と考えて思ったけど、孔明ってやっぱり強欲な壺なのでは?(大体のサーヴァントに合う)

  • 193名無し2019/05/06(Mon) 20:10:17ID:AzOTQ5NDg(4/19)NG報告

    >>184
    エウリュアレは男性だと火力上がったりするけどステンノ様はそういうことはない(魅了するかどうかだけ)

    時間稼ぎ能力は男性相手だと真価を発揮するけど、それ以外の部分は無性でも変わらず運用可能

  • 194名無し2019/05/06(Mon) 20:10:29ID:MzMzkxNDQ(2/10)NG報告

    >>179
    キュンキュンする組み合わせぶっこむのヤメロゥ!

  • 195名無し2019/05/06(Mon) 20:10:33ID:k1MjI0MTI(2/6)NG報告

    小説を作る際、モチベーションが低下してしまう人
    行き詰まっている人
    折れそうな人

    そんな人達にこそレジスタンスのライダーの言葉を贈りたい

  • 196名無し2019/05/06(Mon) 20:10:45ID:U2Njk5ODg(4/16)NG報告

    >>181
    軽いホラーでは?

  • 197名無し2019/05/06(Mon) 20:11:03ID:k4NjI5MDI(7/8)NG報告

    >>186
    面白そうだな
    聖杯戦争スレに入り浸ってた頃の血が騒いできたからちょっと読んでくる

  • 198名無し2019/05/06(Mon) 20:11:26ID:I5MjYwODI(8/27)NG報告

    >>185その前の「私を召喚したマスター…よね?」のところが素っぽくて良かった

  • 199名無し2019/05/06(Mon) 20:11:49ID:U2NDcyMDQ(7/18)NG報告

    >>184
    宝具強化で強化解除が付与されたし、NP効率活かして神性バフと強化解除目的で入れても中々に立ち回れる筈。

    アサシン特有の火力補正も、自己バフで補えるし。

  • 200名無し2019/05/06(Mon) 20:11:59ID:MzMzkxNDQ(3/10)NG報告

    >>185
    この寸前の鈴鹿御前も切り替えの早いJKも好きだよ俺は

  • 201名無し2019/05/06(Mon) 20:12:07ID:M1MTc4Mjg(3/6)NG報告

    >>184
    様をつけてから質問しろデコスケ野郎
    ステンノ様はチャージ減少と強化解除に宝具レベル依存の防御ダウン。そしてご存知女神のきまぐれ(物理)持ちなので短期決戦様のバッファーとしてはかなり優秀です。瞬間的に計60%以上のバフを味方にかけられるバッファーは少ないですからね

  • 202名無し2019/05/06(Mon) 20:12:10ID:AzOTQ5NDg(5/19)NG報告

    岸波いいよね
    入手機会がないから出会えてないけど

  • 203オルトリンデと行くロシア2019/05/06(Mon) 20:12:13ID:cwMDg2MzQ(1/11)NG報告

    蛇なんてだいっきらい!!
    全く勝ち目が見えない!
    もういい!アヴィ先生の方にいく!

  • 204名無し2019/05/06(Mon) 20:12:14ID:IyNjAyNTY(1/2)NG報告

    >>162
    カメラさんもっと右よって右!

  • 205名無し2019/05/06(Mon) 20:12:53ID:AyOTc3OTI(12/12)NG報告

    藤丸「ただの一般人でした」

  • 206名無し2019/05/06(Mon) 20:13:15ID:cxNTMxMDA(1/1)NG報告

    >>167
    設定が明らかになってきたら爆発的に増えそうだよね。Reqiem二次創作。FGOより自由度が高い世界が現れるとは...

  • 207名無し2019/05/06(Mon) 20:13:55ID:A3MjQ0NTQ(1/4)NG報告

    >>151
    現在、ぐっさんと項羽様のなれそめ(ぐっさんが項羽様に「木偶人形」とか言ってるツン期)のSSを書いてるけれど、需要ある?なくても書くが

  • 208名無し2019/05/06(Mon) 20:14:05ID:k3ODY0NDQ(9/22)NG報告

    ステンノ様を一目見たギリシャの人々もこうなった後ライダーさんに石にされたんでしょうね

    GIF(Animated) / 188KB / 40ms

  • 209名無し2019/05/06(Mon) 20:14:15ID:E0MDIyNA=(2/2)NG報告

    >>196
    影には岩窟王いるし
    単独顕現持ちも不意に出てくるし
    他にも絶えず部屋をモニターしてる後輩もいるぞ

  • 210名無し2019/05/06(Mon) 20:14:19ID:U2NDcyMDQ(8/18)NG報告

    >>205
    でしたじゃない。

    昔も今もそして未来でも一般人としている為に戦うんだ。

  • 211名無し2019/05/06(Mon) 20:15:45ID:I5MjYwODI(9/27)NG報告

    >>204pallida mors

  • 212名無し2019/05/06(Mon) 20:15:55ID:czMzU4NjY(1/7)NG報告

    >>172
    なにそれ見たい

  • 213名無し2019/05/06(Mon) 20:16:03ID:E0MDE1ODQ(3/14)NG報告

    >>193
    >>199
    >>201
    なるほど、自分で殴りに行けるバッファーに進化したんですね
    引いたばかりの頃別所で似たような質問をしたら他のアサシンの育成を優先しろと言われたので使いにくい鯖なのかと思っていました
    とりあえずレベマ目指します
    ありがとうございます

  • 214名無し2019/05/06(Mon) 20:16:11ID:k3ODY0NDQ(10/22)NG報告

    >>207
    見たいです

  • 215名無し2019/05/06(Mon) 20:16:14ID:kwOTA2ODQ(1/2)NG報告

    >>206

    あの世界ってmcuのアベンジャーズみたいにサーヴァントがヒーローチーム結成してたり、それを管理する組織や法律とかあったりしないか気になる

    あの世界だと何本もスピンオフ作れそう

  • 216名無し2019/05/06(Mon) 20:16:28ID:MzMzUwNDI(3/12)NG報告

    >>196
    軽くどころかガッツリホラーじゃろ。
    そもそもサーヴァントって英霊、即ち死者の霊である訳じゃし。

  • 217名無し2019/05/06(Mon) 20:16:28ID:EzMjE5ODg(4/5)NG報告

    >>206
    一般人でも魔術使えるし、サーヴァントがありふれてるという設定的に、みんな大好き"サーヴァントに勝てる人間"がいてもおかしくない世界。

  • 218名無し2019/05/06(Mon) 20:16:29ID:IzMDYyNTg(6/33)NG報告

    >>190
    宇宙服の男「耳は聞こえないがそれ以外は普通だとも」

  • 219名無し2019/05/06(Mon) 20:16:44ID:U3NzUwMjQ(3/5)NG報告

    玄霧皐月「ただの教師です」

  • 220名無し2019/05/06(Mon) 20:16:51ID:k4NjI5MDI(8/8)NG報告

    型月2次創作は媒体が時代によって変われども常に沢山あるよね
    後は合わない作品は無言でスルーして自分の好みに合う作品を掘り当てるのみである!無ければ自分で書くのだ!

  • 221名無し2019/05/06(Mon) 20:17:10ID:A3MjQ0NTQ(2/4)NG報告

    >>206
    正直、今の段階でギャグSS書くと、後で洒落にならない設定が明かされた時にどうすんだこれ・・・てなりそうよねレクイエム世界

    冬木から全て始まってるしレクイ世界、冥府神がキレてる現状、主人公の相棒が「世界を壊す」言ってる、そもレクイエム(鎮魂歌)という不穏さ

  • 222名無し2019/05/06(Mon) 20:17:43ID:czMzU4NjY(2/7)NG報告

    >>203
    もうひとつの道もある意味狂敵揃いだから気を付けて

  • 223名無し2019/05/06(Mon) 20:18:05ID:k3ODY0NDQ(11/22)NG報告

    >>216
    グレイ「拙も師匠もライネスもまだ死 んでいません」

  • 224名無し2019/05/06(Mon) 20:18:38ID:IzMDYyNTg(7/33)NG報告

    >>219
    観布子の母「ただの占い師だよ」

  • 225名無し2019/05/06(Mon) 20:18:39ID:k1MjI0MTI(3/6)NG報告

    今まで影に隠れていた生粋の魔術師達はRequiem世界だと更に強力な力を手に入れて表舞台の進出
    今や自ら舵を取って世界を動かすトップ層に躍り出る
    魔術師にとって最高の舞台だよなあの世界

  • 226名無し2019/05/06(Mon) 20:19:22ID:k3ODY0NDQ(12/22)NG報告

    >>219
    藤村先生みたいに外国語に詳しいだけの先生ですね

  • 227名無し2019/05/06(Mon) 20:19:23ID:kwOTU3Mzg(1/1)NG報告
  • 228名無し2019/05/06(Mon) 20:19:54ID:Y0NTI0NTA(1/2)NG報告

    誰か

    セイバー:シグルド
    アーチャー:アルジュナ
    ランサー:カルナ
    ライダー:オジマンディアス
    アサシン:山の翁
    キャスター:メディア
    バーサーカー:ヘラクレス

    みたいなぼくのかんがえたさいきょーの聖杯戦争の虹とか書いてねぇかなぁ

    開催地の被害?知らんな

  • 229名無し2019/05/06(Mon) 20:20:23ID:kyMDgzMg=(2/7)NG報告

    >>181
    そんな彼女達を無言で牽制する初代

  • 230名無し2019/05/06(Mon) 20:20:51ID:U5Mjg5NjI(4/5)NG報告

    >>220
    了解!じゃあ型月キャラを他作品に放り込みます!その方が書きやすい

  • 231名無し2019/05/06(Mon) 20:20:52ID:I5MjYwODI(10/27)NG報告

    >>225全員が全員では無いので…
    というか大部分の魔術師は消えてません?

  • 232名無し2019/05/06(Mon) 20:20:55ID:U4NzI1NDg(2/14)NG報告

    >>228
    ガス会社に破産せよと?

  • 233名無し2019/05/06(Mon) 20:21:04ID:k3ODY0NDQ(13/22)NG報告

    >>225
    英国だと職に宮廷魔術師制度が復活していそう

  • 234名無し2019/05/06(Mon) 20:21:09ID:E5MzcyOTI(3/4)NG報告

    >>228
    メディアさん白目むいて倒れそう

  • 235名無し2019/05/06(Mon) 20:21:37ID:czMzU4NjY(3/7)NG報告

    >>217
    パートナーの力になりたくて道行くサーヴァントに手合わせを頼む青年とそんなマスターの行動にあわあわする式部さんなんてものが頭に浮かんだ

  • 236名無し2019/05/06(Mon) 20:21:38ID:gyNTkyMzA(2/9)NG報告

    >>228
    どうせなら聖杯大戦にしてギルガメッシュやエルキドゥも入れようぜ!

  • 237シエル先輩の為の呼符88枚2019/05/06(Mon) 20:22:10ID:UwOTc2NDA(3/3)NG報告

    >>203
    ハァイ、ジョージィ…
    行き詰まってるみたいだね
    たしかにオロチ系はめんどいよね特にスキル
    こっちに強化無効かけるくせにアイツらはバフもりもりにしやがる
    でもねジョージその問題を解決してくれる心強い鯖がいるんだ
    宝具に確率とはいえ三ターン宝具無効とスキル封印をかける伯父上ことカリギュラさ
    スキル構成も攻撃特化になってるから低レアとは思えない火力を叩き出すことができるんだ
    だからジョージィ、伯父上は良いぞ

  • 238名無し2019/05/06(Mon) 20:22:40ID:YyMDc0MzI(2/3)NG報告

    カドックとの模擬戦

    立香ちゃん「こちらはマシュとアーチャー二人で行くよ」
    カドック「僕は……アナスタシアとランサー、キャスターで行く。始めようか、藤丸」

    哪吒「カドック、二方向から矢とピラミッド同時飛来!!回避!!」
    キルケー「ピラミッドを投げるアーチャー……。そういうのもあるのかピグレット?」
    カドック「アイツ!!アーチャーなんて言って!!あいつのパーティーの一人はオジマンディアス!!ライダーだ!!」

    立香ちゃん「使い心地はどう?エミヤにこっそり作らせた弓矢は?メディアのエンチャントはちゃんと効いてる?」
    オジマンディアス「フフン……生前使っていた弓には及ばんが……悪くない」

  • 239名無し2019/05/06(Mon) 20:23:20ID:MzMzUwNDI(4/12)NG報告

    >>223
    あぁまぁうんそうね。グレイやイリヤスフィール、マーリンみたいな例外もいるし、「大半のサーヴァントは」にするべきだったかね。

  • 240名無し2019/05/06(Mon) 20:23:28ID:k2NjEwOTY(1/1)NG報告

    >>230
    UFO繋がりで式と鬼滅の世界観とか色々マッチしそう本音を言うと久しぶりにアクロバティックな動きしてる式を文章でもいいから見たいだけですすいません

  • 241名無し2019/05/06(Mon) 20:23:42ID:g5NTA0MTA(2/6)NG報告

    >>217
    李先生を召喚して師匠になってもらい
    最終的に鍛え上げられた肉体で李先生と一戦交えるマスターとか…?

  • 242名無し2019/05/06(Mon) 20:23:50ID:g5MDIzMDA(1/60)NG報告

    >>210

    へえ、後輩盾にしてそれでいて非力な人間に甘んじていたい、ねえ

  • 243名無し2019/05/06(Mon) 20:24:12ID:U2NDcyMDQ(9/18)NG報告

    >>239
    そういや時間神殿だとイリヤやクロもゾンビアタックしてたのだろうか。

  • 244名無し2019/05/06(Mon) 20:24:31ID:g5MDIzMDA(2/60)NG報告

    >>213
    おっとそれと強化クエストは両方こなしてきなよ

  • 245名無し2019/05/06(Mon) 20:24:47ID:M1MTc4Mjg(4/6)NG報告

    >>237
    すごい!
    フレンドからレベルマ宝具マ凸カレタニキ借りるわ

  • 246名無し2019/05/06(Mon) 20:24:47ID:AzOTQ5NDg(6/19)NG報告

    >>224
    後藤劾以「ただの高校生でござる」

  • 247名無し2019/05/06(Mon) 20:25:16ID:UzMDMyMzY(2/11)NG報告

    >>155
    武闘家ゲルダでも作ろうと思ったが素体の切り抜きだけで心が折れたよマルタさん…
    そもそも絵心ないしましてスマホじゃろくに描けないよ…

  • 248名無し2019/05/06(Mon) 20:25:27ID:U2Njk5ODg(5/16)NG報告

    アルトリア顔しかいない聖杯戦争

  • 249名無し2019/05/06(Mon) 20:25:53ID:AzOTQ5NDg(7/19)NG報告

    オルタニキは自己バフ持ってないんだよなあ
    カリスマとかで介護するとより強くなるタイプ

  • 250名無し2019/05/06(Mon) 20:26:00ID:MzODAyOTQ(1/22)NG報告

    >>243
    とりあえず最終的に生き残ってたのはジャンヌと終わってからきたギルガメッシュだけやったね

  • 251名無し2019/05/06(Mon) 20:26:02ID:IzMDYyNTg(8/33)NG報告

    >>240
    式さんだと日輪刀要らず過ぎる……

  • 252名無し2019/05/06(Mon) 20:26:25ID:U2NDcyMDQ(10/18)NG報告

    >>249
    えっ?(宝具の攻防バフ見ながら)

  • 253名無し2019/05/06(Mon) 20:26:25ID:MzMTA4NzQ(3/19)NG報告

    藤丸「ただの…人間だ!」

  • 254名無し2019/05/06(Mon) 20:26:28ID:I0MzExNDQ(1/15)NG報告

    >>228セイバー ※シャルル
    アーチャー ロビン
    ランサー ヘクトール
    ライダー マリー
    キャスター エジソン
    バーサーカー ペンテシレイア
    アサシン ケイカさん
    を妄想してしまうな私は

  • 255名無し2019/05/06(Mon) 20:26:45ID:A5NjQ4NzQ(2/16)NG報告

    >>243
    消し飛んでは再生するロリ…うん、この話はやめた方がいい気がする

  • 256名無し2019/05/06(Mon) 20:27:22ID:E4OTg2MDQ(1/11)NG報告

    >>202
    この子もけっこう不屈属性ありそう

  • 257名無し2019/05/06(Mon) 20:27:26ID:AzOTQ5NDg(8/19)NG報告

    >>252
    それ言うの忘れてた

  • 258名無し2019/05/06(Mon) 20:27:57ID:UxODE3OTQ(2/8)NG報告

    >>249
    宝具の攻防バフは置いといて
    とりあえず、欲しいものはマーリンが大体持ってるという相性の良さ
    あいつは誰とでも合う?
    せやな

  • 259名無し2019/05/06(Mon) 20:28:16ID:g2MzczMDY(4/10)NG報告

    >>253
    そうだな。必死に努力して1ミリでもいいから成長して足引っ張らないようにと頑張ってる一般人だな

  • 260名無し2019/05/06(Mon) 20:28:18ID:U2NDcyMDQ(11/18)NG報告

    >>253
    天使と真っ向からチャンバラするという純正科学の警察武装という型月的にはかなりヤバイヤツはNG。

    なんで打ち合えるんだ…。

  • 261名無し2019/05/06(Mon) 20:28:19ID:I0MzExNDQ(2/15)NG報告

    >>253オプリチニキの群れに敵わんかったし、魔術録に出来んからね

  • 262名無し2019/05/06(Mon) 20:28:42ID:AxOTU2NzQ(2/8)NG報告

    藤丸「オレは人間だ!・・・人間で、たくさんだ!!」

  • 263名無し2019/05/06(Mon) 20:29:22ID:c3MzUyNTA(1/1)NG報告
  • 264名無し2019/05/06(Mon) 20:29:29ID:kwOTA2ODQ(2/2)NG報告

    Requiemの世界は色々気になること多いな

    例えば
    ・何年前からあんな世界観になったのとか
    ・他の国や大陸はどうなったるのか?
    ・上級死徒はあの世界で何やってるのか?とか

  • 265名無し2019/05/06(Mon) 20:29:33ID:UzMDMyMzY(3/11)NG報告

    >>228
    初代様建物や土地には優しいから…
    砂嵐?あれは必要に迫られただけだし…

  • 266名無し2019/05/06(Mon) 20:29:40ID:I0MzExNDQ(3/15)NG報告

    >>260 氷川誠だからよ。一度も逃げ出さなかった男だからよ!

  • 267名無し2019/05/06(Mon) 20:29:56ID:c3MDgyNTg(1/1)NG報告

    何?オリジナル聖杯戦争?じゃあ>>78のストーリー考えようぜ!まぁアレがお気に召さないんなら別の組み合わせ考えますが…。

  • 268名無し2019/05/06(Mon) 20:29:56ID:MzODAyOTQ(2/22)NG報告

    >>240
    ジーク君「頑張れジーク!頑張れ! 俺は今までよくやってきた!俺は出来る奴だ! そして今日も!これからも!折れていても!俺が挫けることは絶対ない!!」

  • 269名無し2019/05/06(Mon) 20:31:12ID:E4OTg2MDQ(2/11)NG報告

    >>263
    ザビ子先輩ってこんなにおっきかったっけ?(まぁBBちゃんたらやらしい···そんなとこに支配の錫杖突っ込んで)

  • 270名無し2019/05/06(Mon) 20:31:14ID:IzMDYyNTg(9/33)NG報告

    レクイエム世界でイアソンとマスターがあれこれごちゃごちゃ言い争いいがみ合い時々宝具のアルゴー船に煽られながら船旅を続ける主従を溜息をつきながら見守る小さな少女と微笑ましく眺める弓持つ鋼色の巨人

  • 271名無し2019/05/06(Mon) 20:31:22ID:I0MzExNDQ(4/15)NG報告

    >>260神霊にして北欧の大英雄にスーツ来ただけでいい勝負する鋼鉄社長がいるらしい

  • 272名無し2019/05/06(Mon) 20:32:06ID:kyMDgzMg=(3/7)NG報告

    餓狼李書文は闘いの輪廻でその身燃やし尽くすまで戦って欲しいのよ
    ぶっ倒れて事切れる瞬間に満足そうに笑って欲しいのよ

  • 273名無し2019/05/06(Mon) 20:32:31ID:I5MjYwODI(11/27)NG報告

    >>269描く人によりますね

  • 274名無し2019/05/06(Mon) 20:32:37ID:MzMzUwNDI(5/12)NG報告

    >>217
    確かアリーナみたいな「魔力を集める場所」とかじゃ無いと宝具の使用すら出来ないんだっけ?
    だったら、(サーヴァントと互角の二十七祖とタイマンできる)バルトメロイや(匣の「魔」をぶつければフェイカーを殺れるらしい)橙子さんクラスなら勝利できてもおかしくは無いかな?まぁRequiem世界に居るかは知らんがね。

  • 275名無し2019/05/06(Mon) 20:33:15ID:UzNjAxOTY(1/1)NG報告

    >>264
    2011年...おそらく14年前に発生した聖杯戦争を機に、全ての人が"聖杯"《令呪》とを持ちサーヴァントを召喚出来るように改変された世界らしい?
    戦前の人間も"聖杯"を手に入れる機会があったらしいけど...

  • 276名無し2019/05/06(Mon) 20:33:39ID:U5Mjg5NjI(5/5)NG報告

    >>240
    時代的に荒耶さんだして大丈夫そう

  • 277名無し2019/05/06(Mon) 20:33:40ID:k0NzI5MzY(4/8)NG報告

    >>207
    何それ見たい!
    みたいから是非是非描いてくれ。(土下座)

  • 278名無し2019/05/06(Mon) 20:33:51ID:AzOTQ5NDg(9/19)NG報告

    ろび~な先生は大きめに描く傾向があるからね、仕方ないね

  • 279名無し2019/05/06(Mon) 20:34:02ID:MzMTA4NzQ(4/19)NG報告

    >>227
    >>263
    何故どちらも同性なのかそんなんどうせいっちゅうねん!

  • 280名無し2019/05/06(Mon) 20:34:33ID:AyNzg4OTY(1/1)NG報告

    >>263
    普通にエロいな(これどこのイラストですか)

  • 281名無し2019/05/06(Mon) 20:34:38ID:IwNTU2NTg(1/7)NG報告

    >>203
    亀だけど誰か貸そうか?

  • 282名無し2019/05/06(Mon) 20:34:50ID:E4OTg2MDQ(3/11)NG報告

    >>273
    >>278
    まぁ、大きければ大きいでそれはそれで美味しいんですけどね!

  • 283名無し2019/05/06(Mon) 20:35:11ID:Q5NDEzMjA(1/4)NG報告

    藤丸「俺は人間だ。俺に出来るのはこうして君と向き合って、支える事くらいしか……」
    シェヘラザード「それで良いのです。私だけの愛しき王。私のような女を必要とし、大事にして下さった王は貴方だけ。……王よ、今ひとつ……私に戦場に立つ為の勇気をお与え下さいまし……。あっ、んんっ……!!」

    ぐっちゃん「後輩の飲み物に媚薬を落としただけなのに」

  • 284名無し2019/05/06(Mon) 20:35:27ID:IxOTQyMDY(1/5)NG報告

    >>258
    しかしマーリンと特に相性がいい鯖というのも存在するからね
    >>271
    そいつらと真っ向から戦える大戦期に作られた強化人間

  • 285名無し2019/05/06(Mon) 20:35:35ID:g5MDIzMDA(3/60)NG報告

    >>262

    「みんなはそう思っちゃくれないさ」

  • 286名無し2019/05/06(Mon) 20:35:48ID:AzOTQ5NDg(10/19)NG報告

    >>280
    CCCサントラのおまけ冊子だったはず
    表記事にもあったけど「何故か」ページ削除されてたよ

  • 287名無し2019/05/06(Mon) 20:36:03ID:UxODE3OTQ(3/8)NG報告

    >>274
    なんで聖杯という超級の魔力の塊をみんな持ってるのに、宝具を起動できないんだろ?
    聖杯自体が今までのものと実は違うのかな

  • 288名無し2019/05/06(Mon) 20:36:27ID:g5MDIzMDA(4/60)NG報告

    >>283
    だけってそれが原因!!!

  • 289名無し2019/05/06(Mon) 20:36:28ID:U2NDcyMDQ(12/18)NG報告

    型月最弱主人公ランキング。

    1位はダントツでぐだだろうけど、2、3位は誰になるのか。

  • 290名無し2019/05/06(Mon) 20:36:52ID:AyMDU0ODA(1/1)NG報告

    藤丸が一般人か一般人でないか云々は一般人の定義のスレ違いなんじゃないかと思うことがある。

  • 291名無し2019/05/06(Mon) 20:36:57ID:E4OTg2MDQ(4/11)NG報告

    >>286
    もう「あの」サントラはないんだよなぁ(今持ってるのは去年の年末に出たやつ)

  • 292名無し2019/05/06(Mon) 20:37:23ID:E0MDE1ODQ(4/14)NG報告

    >>258
    一応役割としてはBアタッカーのサポーターなんだろうけど
    A中心パに放り込むと宝具回転しまくる超耐久パーティになるのすごい
    あえて言うならQパにはあまり合わないかな?

  • 293名無し2019/05/06(Mon) 20:37:25ID:MzMzUwNDI(6/12)NG報告

    >>269
    アーチャー&ギルガメッシュ曰く、「貧相」じゃ無かったかな?
    まぁろび〜なさんのコミカライズでは中々のお餅だったが。

  • 294名無し2019/05/06(Mon) 20:37:38ID:g2NjE0OTY(1/2)NG報告

    >>281
    亀の野郎こんなとこにいやがったか!
    マルタさんがNP貯め終えて待ってるんだ、早く行くぞ

  • 295名無し2019/05/06(Mon) 20:38:08ID:g5NzQ5OTA(1/3)NG報告

    はぐれサーヴァントとして召喚されたスルーズ
    右も左も分からず、オルトリンデ達とも同期できない孤立無援の状況
    白鳥礼装は壊れ、魔力供給もはぐれサーヴァントゆえに満足に行われず、大地からの細々な魔力に頼るしかなく
    ここがどこなのか彷徨っているうちに魔獣に襲われ
    絶体絶命のピンチ
    そんな時、大事な存在を簒奪した憎きあの竜殺しが現れる

    大雑把だがこんな二次創作を目下製作中
    基本骨子はスルーズ成長物語

  • 296名無し2019/05/06(Mon) 20:38:16ID:g2MzczMDY(5/10)NG報告

    >>267
    とりあえずジャックちゃんに最後は切開されて楽しそうに逝く龍之介は想像できた
    聖杯戦争の引っ掻き回し役として殺主従は優秀

  • 297名無し2019/05/06(Mon) 20:38:26ID:M1MTc4Mjg(5/6)NG報告

    >>292
    星さえ出してくれれば100%クリティカルアップの英雄作成でドツキながらAクリティカルで宝具ぶん回すからな……

  • 298名無し2019/05/06(Mon) 20:38:34ID:kyMDgzMg=(4/7)NG報告

    >>289
    ザビは生身は間違いなく最弱クラス

  • 299名無し2019/05/06(Mon) 20:38:45ID:E4OTg2MDQ(5/11)NG報告

    一度でいいから、Extra系の何かの冊子にあるというドスケベリップちゃんが見たかった···

  • 300名無し2019/05/06(Mon) 20:39:13ID:I5MjYwODI(12/27)NG報告

    >>289…2世?

  • 301名無し2019/05/06(Mon) 20:39:18ID:g5MDIzMDA(5/60)NG報告

    >>292
    ただクリアップ倍率やばいんで星が出やすいQパでも役割は持てる。他に比べるとかみ合いがちょっと良くないくらいで

  • 302名無し2019/05/06(Mon) 20:39:30ID:Y4NTgyMDQ(11/18)NG報告

    >>297
    その星も宝具である程度出せるし何なら幻術にスター発生アップついてるしな…

  • 303名無し2019/05/06(Mon) 20:39:53ID:c3NDExODQ(1/1)NG報告

    >>261
    新所長の下位互換なとこある今のところ

  • 304名無し2019/05/06(Mon) 20:40:04ID:U2Njk5ODg(6/16)NG報告

    私立カルデア学え…ちびちゅきだこれ

  • 305名無し2019/05/06(Mon) 20:40:30ID:E1NDI4MTY(7/16)NG報告

    >>292
    アンデルセン「もう全部アイツ一人で良いんじゃないか」

  • 306名無し2019/05/06(Mon) 20:40:43ID:IwNTU2NTg(2/7)NG報告

    >>294
    亀じゃない○キ○○だ!

  • 307名無し2019/05/06(Mon) 20:40:53ID:g2MzczMDY(6/10)NG報告

    >>290
    一般人をどうあがいても無力な存在として見るか、足掻けば何かしらの大金星を上げる存在を見るかとかでも解釈別れそうだよね

  • 308名無し2019/05/06(Mon) 20:40:53ID:k3MTcyNzY(6/25)NG報告

    >>304
    ははは学園パロディものでやってほしい事は大体ちびちゅきがやっているぞ

  • 309名無し2019/05/06(Mon) 20:41:11ID:MzMzkxNDQ(4/10)NG報告

    >>304
    オルガマリーが先生か先輩かで意見が別れそうな所……あれ、旧所長って没何歳?

  • 310名無し2019/05/06(Mon) 20:41:29ID:g5MDIzMDA(6/60)NG報告

    >>303
    逆に言えば協会に対する工作にうってつけな所長。もう手柄も責任も全部ゴッさんにあげちゃえ

  • 311名無し2019/05/06(Mon) 20:41:32ID:E0MDE1ODQ(5/14)NG報告

    >>286
    >>291
    ……?
    公式の商品なんだよね? なんで無くなっちゃったの?
    廃盤になったとか?

  • 312名無し2019/05/06(Mon) 20:41:47ID:IxOTQyMDY(2/5)NG報告

    >>300
    二世は士郎以下ザビ以上くらいじゃない?
    暗示すら使えないとはいえ体ひとつで征服王ルート逆走破してる奴だ

  • 313名無し2019/05/06(Mon) 20:42:22ID:g5MDIzMDA(7/60)NG報告

    >>305
    おめーも大概だバカ野郎

  • 314名無し2019/05/06(Mon) 20:43:05ID:UxODE3OTQ(4/8)NG報告

    >>292
    強いて言うなら、単純な防御UPやデバフ対策が別にあるとより輝くって感じだね
    ダブルマーリン+ジャンヌだと、無敵貫通や強化解除でも飛んでこない限りまず落ちないし

  • 315名無し2019/05/06(Mon) 20:43:18ID:k3MTcyNzY(7/25)NG報告

    おーっと手が滑ってちびちゅき最新刊のリンクを貼ってしまったー(棒)
    https://www.kadokawa.co.jp/product/321808000530/

  • 316名無し2019/05/06(Mon) 20:43:26ID:g2MzczMDY(7/10)NG報告

    >>310
    ゴッさんが型月界のミスターサタンになるのか

  • 317名無し2019/05/06(Mon) 20:43:39ID:UzMDMyMzY(4/11)NG報告

    >>303
    鯖召喚だけは藤丸の分野だけど、もういっそ誰か召喚してみない?触媒なしの縁召喚で
    あと令呪がどんな形になるのか気になる

  • 318名無し2019/05/06(Mon) 20:43:57ID:kyMDgzMg=(5/7)NG報告

    >>303
    というかゴルドルフ所長ふつーに強いからね
    化け物に比べりゃそりゃ劣るけど一人で一通り魔術出来るし戦える

  • 319名無し2019/05/06(Mon) 20:44:06ID:E4OTg2MDQ(6/11)NG報告

    >>311
    自分の記憶が正しければ、冊子がついてるのは限定版だったかと。

  • 320名無し2019/05/06(Mon) 20:44:09ID:czMzU4NjY(4/7)NG報告

    >>297
    クリティカルが出来るようにすれば宝具も便利過ぎるし孔明の次位に汎用性が高いからね

  • 321名無し2019/05/06(Mon) 20:44:54ID:U2Njk5ODg(7/16)NG報告

    オプリチニキはどう見てもブラボ主人公

  • 322名無し2019/05/06(Mon) 20:44:54ID:I5MjYwODI(13/27)NG報告

    >>312まあ流石にコードキャストあるとはいえ基本サビーズよりは上ですよね…

  • 323名無し2019/05/06(Mon) 20:45:00ID:MzODAyOTQ(3/22)NG報告

    >>318
    基本が肉体強化&金属化だから烈火の炎の土門みたいなもんだしね

  • 324名無し2019/05/06(Mon) 20:45:02ID:A5NjQ4NzQ(3/16)NG報告

    >>317
    英霊になったIFの可能性のマシュが召喚されたりして…

  • 325名無し2019/05/06(Mon) 20:45:06ID:g5MDIzMDA(8/60)NG報告

    >>316
    実際世界の救世主になりそうだよゴッさん。協会はそんなところに価値見出さないだろうが

  • 326名無し2019/05/06(Mon) 20:46:25ID:IxOTQyMDY(3/5)NG報告

    >>313
    無辜の怪物強化ですぐ死 んでも居座ってもいいようになったからな……

  • 327名無し2019/05/06(Mon) 20:46:59ID:U2NDcyMDQ(13/18)NG報告

    >>320
    つまり

    孔明=何故か禁止されてない強欲な壺
    マーリン=何故か禁止されてない天使の施し

    というわけか……

  • 328名無し2019/05/06(Mon) 20:47:25ID:E0MDE1ODQ(6/14)NG報告

    カエサルさん宝具強化来ないかなー…
    倍率ちょっと上がるだけでいいからさ
    剣ディルの相棒にしたいんだ

  • 329名無し2019/05/06(Mon) 20:47:28ID:g3MTY2MTY(1/12)NG報告

    >>289
    最弱言いたいだけだろ!

  • 330名無し2019/05/06(Mon) 20:47:41ID:g5MDIzMDA(9/60)NG報告

    >>326
    いい加減もう一方の子安キャスターの無辜の怪物強化してくれませんかねえ?

  • 331名無し2019/05/06(Mon) 20:48:12ID:czMzU4NjY(5/7)NG報告

    >>318
    魔術師自体が一般人よりも戦闘能力が高いからね(FGOでいえばオプリチニキを倒したゴッさん、アイスゴーレムの攻撃を防いだカドック等)

  • 332名無し2019/05/06(Mon) 20:48:13ID:MzMTA4NzQ(5/19)NG報告

    >>317ジークフリートさん希望

  • 333名無し2019/05/06(Mon) 20:48:18ID:U2NDcyMDQ(14/18)NG報告

    >>326
    バフ掛けてバフ投げて即退場という、低レア故のスペック活かした事も出来るようになったからな……

  • 334名無し2019/05/06(Mon) 20:48:20ID:k1MjI0MTI(4/6)NG報告

    ゴルドルフ「運転免許は無論持っている。大型二輪もだ。特殊なマシンも粗方動かしたことはある。サバイバル経験? 何度も死にかけたが、その度に生き抜く知恵と術を体に叩き込んだ。料理は元々好きでね、よほど特殊なものでなければ作れる。特に腐った食材を新鮮な食材に変える魔術は特許を取りたいくらいさ。私の自慢でね。あと得意な魔術は錬金術。魔銃も所持している。腕前はハワイで磨いた。見様見真似だが、姿を消す方法も心得ているとも」

    なんなんだこの人………

  • 335名無し2019/05/06(Mon) 20:48:35ID:k3MTcyNzY(8/25)NG報告

    >>329
    アンリ「こいよサーヴァント!実は俺は殴られれば普通に死ぬぞ!」

  • 336名無し2019/05/06(Mon) 20:48:41ID:E4OTg2MDQ(7/11)NG報告

    >>327
    原作効果の天よりの宝札や闇エネルギーとも言う。

  • 337名無し2019/05/06(Mon) 20:48:47ID:kyMDgzMg=(6/7)NG報告

    ゴッフパンチとか可愛いネーミングだけどやってる事は腕を鋼鉄に錬成して殴りつけるというバイオレンスなバトルスタイル
    ジークくんがあの世に逝きかけるのも分かる

  • 338名無し2019/05/06(Mon) 20:49:11ID:Y0NTI0NTA(2/2)NG報告

    >>292
    合わないっちゃ合わないがクリティカル主体なら一応採用できるぞ

    夢幻のカリスマはあらゆるパーティに貢献できる汎用性抜群のスキル

    ぶっ壊れスキルその1の幻術は全体無敵付与とかいうどう考えても役に立つスキル

    ぶっ壊れスキルその2の英雄作成は最高位のBバフだけじゃなくてスカスカみたいにQ限定じゃないクリティカル威力50~100%UPバフを(1ターン限りとはいえ)付与できるイカレスキル

    宝具は持続的なHP回復&NP&星供給

    …正直英雄作成のBバフ以外普通に噛み合ってるからQパでも持久戦するなら割と採用価値高いという

  • 339名無し2019/05/06(Mon) 20:49:25ID:U4NzI1NDg(3/14)NG報告

    >>303
    ゴルドルフ所長は普通に強者の部類だぞ人間としてみるなら。
    やっぱり一般人の定義が個人で違うから語弊があるように思える。
    藤丸立香は自分のできり役割をかなりギリギリこなしてると思うんだけどな

  • 340名無し2019/05/06(Mon) 20:49:33ID:QyNjQ0NDA(1/3)NG報告

    頼光さんで二次創作してもオリジナル主人公なんか思い付かず、やはり彼女のマスターは藤丸くんだよなあという拘りが産まれてしまっている。
    そこまで拘るなら藤丸にはマシュだろ!と言われることもあるが、あくまで俺はこの組み合わせが好きなのだよ。

  • 341名無し2019/05/06(Mon) 20:49:51ID:E4OTg2MDQ(8/11)NG報告

    >>334
    魔術世界にも特許ってあるのか?

  • 342名無し2019/05/06(Mon) 20:50:04ID:g3MTY2MTY(2/12)NG報告

    >>317
    マスター権の入手が現状出来ないんでない?

  • 343名無し2019/05/06(Mon) 20:50:08ID:UxODE3OTQ(5/8)NG報告

    >>326
    低レアでも許されないスキル構成に、確率じゃないと許されない宝具効果
    低レア詐欺筆頭は伊達じゃ無い

  • 344名無し2019/05/06(Mon) 20:50:19ID:k3MTcyNzY(9/25)NG報告

    >>341
    あるよ。時臣がそれで収入得ていたはず

  • 345名無し2019/05/06(Mon) 20:50:21ID:g2NjE0OTY(2/2)NG報告

    >>325
    実態を知ってる相手とかにはともかく広報として名前出すには十分よねゴっさん所長
    魔術界隈外でのムジーク家がどれくらいの位置かはわからんけど、一応いいところ出身で上に立つ人間としての教育も受けてる、それなりに人生経験もあるで「この人を中心として事態の解決を試みました」はストーリーとして作りやすそう

  • 346名無し2019/05/06(Mon) 20:50:21ID:Y4NTgyMDQ(12/18)NG報告

    >>337
    そんなハガレンみたいな戦い方してたのかあの家系…

  • 347名無し2019/05/06(Mon) 20:50:49ID:UyNDYyNTY(1/4)NG報告

    >>341
    収入源ですぜ

  • 348名無し2019/05/06(Mon) 20:50:53ID:k1MjI0MTI(5/6)NG報告

    >>344
    なおシンプソン

  • 349名無し2019/05/06(Mon) 20:50:54ID:MzMTA4NzQ(6/19)NG報告

    >>334
    アインツベルンに並ぶと言われるほどの名家だからね

  • 350名無し2019/05/06(Mon) 20:50:54ID:E1NDI4MTY(8/16)NG報告

    >>327
    しかも普通に同時編成できるので「強欲な天使の施し」もできる
    フレンドとオダチェンも合わせれば「強欲で強欲な天使の施し」にもなる
    もはや公式チートみたいなもんだよ、使うけど

  • 351名無し2019/05/06(Mon) 20:51:13ID:U2NDcyMDQ(15/18)NG報告

    >>317
    こんな可能性も……?

  • 352名無し2019/05/06(Mon) 20:51:27ID:A3MjQ0NTQ(3/4)NG報告

    >>341
    ロードエルメロイ
    「魔術世界にも特許はあるぞ。それを取っていない場合は、他家の魔術師から模倣されても文句が言えなくなってしまうからな」

  • 353名無し2019/05/06(Mon) 20:51:51ID:IyMzAzOTI(2/12)NG報告

    藤丸はあくまで礼装で個人で出来る事が拡張されただけなんだよねぇ。しかも前借りみたいだから、礼装を脱ぐと傷が開いたりするみたいだし

  • 354名無し2019/05/06(Mon) 20:52:19ID:cxMzI3MA=(1/6)NG報告

    >>335
    一対一なら、作家系サーヴァントにだって負けてみせる

  • 355名無し2019/05/06(Mon) 20:52:27ID:g5MDIzMDA(10/60)NG報告

    >>342
    あと鯖の顕界に魔力使うとほかの魔術ができなくなる。

  • 356名無し2019/05/06(Mon) 20:52:27ID:U4NzI1NDg(4/14)NG報告

    >>341
    トッキーとかはある魔術の手順省略とかのそれで稼いでたらしいが、凛が本編の年齢になる頃にはちょっと時代遅れになってたらしい。

  • 357名無し2019/05/06(Mon) 20:53:06ID:QyNjQ0NDA(2/3)NG報告

    >>326
    無辜の怪物強化前は耐久運用ではデバフが痛くて星だし出来なかったけど、今なら出来るもんな。
    お陰で人間観察も生かせるようになったから良強化でしたわ。

  • 358名無し2019/05/06(Mon) 20:53:10ID:Y4NTYzNDA(1/4)NG報告

    >>338
    ぶっちゃけマーリンのスキル/宝具構成は英雄作成のバフ対象をB/A/Qに変えるだけで、各カードの最強サポになり得る理想的なものだからな。

  • 359名無し2019/05/06(Mon) 20:53:17ID:YyMjg2NjQ(1/6)NG報告

    >>337
    なおその時のジーク君は呼吸するだけで激痛が走る超絶虚弱体質

  • 360名無し2019/05/06(Mon) 20:53:20ID:E4OTg2MDQ(9/11)NG報告

    >>344
    >>347
    >>352
    あるのか。やっぱり技術や知識にはそういうのが重要なのはどこの世界でも同じなんだな。

  • 361名無し2019/05/06(Mon) 20:53:25ID:k1MjI0MTI(6/6)NG報告

    >>352
    腐食した生肉を最高級の霜降り肉に錬成するなんて魔術、世が世なら破格の大発明だ
    魔術師は全然興味なさそうだけど獅子GOさん筆頭の魔術使いからは人気高そう

  • 362名無し2019/05/06(Mon) 20:53:29ID:g3MTY2MTY(3/12)NG報告

    >>353
    これってイメージとしては士郎(アヴァロン効果)の傷の回復の逆再生(流石に骨とかは見えないレベル)って感じなのかな?

  • 363名無し2019/05/06(Mon) 20:54:05ID:g5MDIzMDA(11/60)NG報告

    >>353
    つまり礼装をつけてる状態で致命傷喰らった場合、スクロールで傷を治療していないで解除するとその瞬間ぐだはしぬ?

  • 364名無し2019/05/06(Mon) 20:54:08ID:U5NzM1MTg(1/14)NG報告

    >>356
    アルバさんのリピートのすさまじさよ

  • 365名無し2019/05/06(Mon) 20:54:19ID:E0MDE1ODQ(7/14)NG報告

    ゴルドルフさんは2章で好きになったなぁ
    ゲルダに「辛くはないのかね」って語り掛けるシーンとかに人となりが表れてるよね
    もし子供が出来たらめっちゃいいお父さんになりそう
    そして28歳という事実が信じられない

  • 366名無し2019/05/06(Mon) 20:54:26ID:MzODAyOTQ(4/22)NG報告

    >>346
    ジーク君の魔術とかまんまハガレンのスカーの右手ですよ

  • 367名無し2019/05/06(Mon) 20:54:37ID:M1MTc4Mjg(6/6)NG報告

    >>352
    自分からロードエルメロイなんて言うなんてお前偽物だな!?

  • 368名無し2019/05/06(Mon) 20:54:40ID:YzNDAyNjY(2/7)NG報告

    >>267
    青年主人公と良玉ちゃんをヒロインにして聖杯戦争を勝ち抜いて欲しい。同盟相手、中ボス、ラスボスは誰になるだろう?

  • 369名無し2019/05/06(Mon) 20:55:06ID:g5NzQ5OTA(2/3)NG報告

    >>356
    10年の年月は大きいからなぁ
    今でいうスマホだって6年くらい前まで存在しなかったんだ
    科学は未来へ向かって日々進歩しているならば、魔導もまた過去へ向かって深く掘り進んでいるのだろう

  • 370名無し2019/05/06(Mon) 20:55:07ID:k3MTcyNzY(10/25)NG報告

    >>364
    あの人普通に一部門の次期トップだしな

  • 371名無し2019/05/06(Mon) 20:55:27ID:YyMjg2NjQ(2/6)NG報告

    >>365
    ゴルドさんじゅうろくさいだったりするしもはやそういう血筋

  • 372名無し2019/05/06(Mon) 20:55:28ID:E4OTg2MDQ(10/11)NG報告

    >>354
    うっそだろお前ホロウでセイバーと戦うシーンみたけどさすがに作家には勝てそうだったぞ。

  • 373名無し2019/05/06(Mon) 20:55:53ID:g2MzczMDY(8/10)NG報告

    >>345
    説得力を醸し出すのに便利だよな
    現実(2部メインストーリー)がリアリティ皆無のハチャメチャさなせいで信用されなそうなのをうまく中和できそう

  • 374名無し2019/05/06(Mon) 20:56:01ID:M0NDc1NDQ(1/1)NG報告

    >>242
    一般人=非力な人間という認識してる時点で君はFGO最初からやり直した方がいいよ

  • 375名無し2019/05/06(Mon) 20:56:26ID:E4OTg2MDQ(11/11)NG報告

    >>368
    ラスボス最有力のセイバーが···

  • 376名無し2019/05/06(Mon) 20:56:33ID:U4NzI1NDg(5/14)NG報告

    >>353
    本当に特殊なものが何もないところで頑張ってるんだよねぐだーず。だからこそ応援したくなる

  • 377名無し2019/05/06(Mon) 20:56:44ID:kzMTM0NTg(1/1)NG報告

    >>351
    これいつの記事?

  • 378名無し2019/05/06(Mon) 20:56:44ID:k0NDczMzQ(6/15)NG報告

    >>364
    メルブラのコマンド的に青子先生も使えるのかねリピートマジック

  • 379名無し2019/05/06(Mon) 20:56:51ID:A5NjQ4NzQ(4/16)NG報告

    >>367
    一世もといケイネスの方かもしれないだろ!

  • 380名無し2019/05/06(Mon) 20:58:12ID:UwMTQxNTQ(4/12)NG報告

    きのこ「一般人?人類皆強大だしこんな感じでええか…」

  • 381名無し2019/05/06(Mon) 20:58:15ID:cxMzI3MA=(2/6)NG報告

    いいか、二次元は所詮二次元だ
    間違っても自分の年齢に近いキャラクターと自分を比較してはならん
    「俺はこの人より年上なのにこの人のように大人として振舞えない」というどうしようもないクリティカルダメージがメンタルに入るぞ
    入ったぞ

  • 382名無し2019/05/06(Mon) 20:58:50ID:Y4NTgyMDQ(13/18)NG報告

    >>366
    ……ああ! 確かに!

  • 383名無し2019/05/06(Mon) 20:59:07ID:k0NzI5MzY(5/8)NG報告

    >>376
    ぐだ子も指立てふせやっているんだろうか?

  • 384名無し2019/05/06(Mon) 20:59:16ID:MzODAyOTQ(5/22)NG報告

    >>368
    同盟相手はナポレオン、中ボスは3倍ガウェイン、ラスボスはロストベルトの王時代の力を取り戻した雷帝とか?

  • 385名無し2019/05/06(Mon) 20:59:34ID:MzMTA4NzQ(7/19)NG報告

    >>376
    安心しろ
    魔術は使えなくても筋肉はある
    筋肉は鍛えれば強くなる
    生き残る力になってくれる
    大切な人を抱き締めることもできる

  • 386名無し2019/05/06(Mon) 20:59:35ID:IyMzAzOTI(3/12)NG報告

    >>340怪物が人に抱く感情はグッと来ますねぇ!玉藻もそうだし

  • 387名無し2019/05/06(Mon) 20:59:37ID:A3MjQ0NTQ(4/4)NG報告

    >>370
    ていうか、アルバさん、Fakeでぶいぶい言わせてるヤクザの若頭をファイヤーして殺しかけてる疑惑がある

  • 388名無し2019/05/06(Mon) 21:00:25ID:MzMzkxNDQ(5/10)NG報告

    >>381
    【悲報】俺氏思わぬ方向から五臓六腑をぶちまけられる

  • 389名無し2019/05/06(Mon) 21:00:28ID:g5NzQ5OTA(3/3)NG報告

    アポクリファの聖杯大戦で「黒のセイバーをシグルド」に
    「赤のランサーをブリュンヒルデ」に変更して始める二次創作アイディアが脳裏をよぎった……!!

  • 390名無し2019/05/06(Mon) 21:00:29ID:g5MDIzMDA(12/60)NG報告

    >>375
    いやその人夜でも十分強いから

  • 391名無し2019/05/06(Mon) 21:00:33ID:g2MzczMDY(9/10)NG報告

    >>380
    きのこが人間に対してロマンチストなのに反してファンは悲観的だから解釈違いの様が酷いことになってますね

  • 392名無し2019/05/06(Mon) 21:00:50ID:AxOTU2NzQ(3/8)NG報告

    >>366
    あれ、どういうわけか、最初のゴルドおじさんを攻撃するとき以外は物破壊以外に使ってないの謎だよな
    人間は破壊できないのかと思ったけどゴルドおじさんが対抗できる技たまたま持ってただけだし、特性上凶悪な破壊技なはずだが使わないのなんでだろう

  • 393名無し2019/05/06(Mon) 21:00:56ID:g3MTY2MTY(4/12)NG報告

    >>363
    個人的には無いと思ってるけど前借りってどう捉えたらいいんだろう?
    ゲーム的に例えるなら礼装によるダメージカットされた分のダメージは礼装外してもダメージ受けないけど通常時肉体は100ずつ回復(とする)する所礼装効果で200ずつ回復になって回復して直ぐ外すとその上昇分が返ってくるイメージでいた

  • 394名無し2019/05/06(Mon) 21:00:57ID:M3NDYwNTg(1/10)NG報告

    秘伝の魔術だから特許申請出来ないのをいいことに、特許申請してないからパクってもセーフなんて暴論を繰り出すのはロード・エルメロイ二世だけ!(多分)(こんなこと連発されたら魔術協会もっと殺伐してる)(今殺伐してないとは言ってない)

  • 395名無し2019/05/06(Mon) 21:01:01ID:U2NDcyMDQ(16/18)NG報告

    【急募】ケイネス先生生存ルート

    何を失ってもいいです。

  • 396名無し2019/05/06(Mon) 21:01:26ID:I0MzExNDQ(5/15)NG報告

    >>385だからといって超人並みに強い訳じゃないよ、O.K.?(序章の敗走を見ながら)

  • 397名無し2019/05/06(Mon) 21:01:27ID:c5MjIzMDA(1/1)NG報告

    >>366
    ただまぁあれ構造解析の一手間もあったりして実はそんなに強いもんでもない
    アニメでは一瞬で柱ぶっ壊したりしてたけど原作ではサーヴァント並みの魔力回転があっても脚に刺さった黒鍵を一瞬で粉砕してみんなが「何ッ⁉︎」ってなる程度

  • 398名無し2019/05/06(Mon) 21:01:36ID:k3ODY0NDQ(14/22)NG報告
  • 399名無し2019/05/06(Mon) 21:01:46ID:g5MDIzMDA(13/60)NG報告

    >>374
    まあ、そう簡単に釣れやしないか

  • 400名無し2019/05/06(Mon) 21:01:52ID:UwMTQxNTQ(5/12)NG報告

    >>395
    まず本人に送り届けずに弟子を名乗る奴に渡す宅配業者をなんとかしろ

  • 401名無し2019/05/06(Mon) 21:02:01ID:k3MTcyNzY(11/25)NG報告

    >>387
    まぁ人体なんぞバターのように溶かせる火炎魔術を一度詠唱済ませれば乱打できるからな…普通に天才

  • 402名無し2019/05/06(Mon) 21:02:09ID:U2Njk5ODg(8/16)NG報告

    もしもゴルドルフが学園長だったらなんだかんだ言って生徒のこと考えてる学園長になりそう

  • 403名無し2019/05/06(Mon) 21:02:33ID:k0NzI5MzY(6/8)NG報告

    >>381
    昔読んだ漫画見返すと、当時は大人だからしっかりしていて当然って思ってたのがよくこの若さでこんなに頑張れるよなってイメージが変わることがよくある。

  • 404名無し2019/05/06(Mon) 21:02:33ID:k0NDczMzQ(7/15)NG報告

    >>381
    テニプリの3年生連中見てみろ、大抵の成人男性が束になっても勝てん美貌とカリスマとぱぅわー兼ね備えてるぞ

  • 405名無し2019/05/06(Mon) 21:02:33ID:UzMDMyMzY(5/11)NG報告

    >>385
    筋肉トレ魔術に目覚めたぐだ

  • 406名無し2019/05/06(Mon) 21:02:34ID:MzODAyOTQ(6/22)NG報告

    >>389
    ジーク君が眼鏡男子になる可能性……いや、シグルドなら治癒のルーンで治して終わりかな?

  • 407名無し2019/05/06(Mon) 21:02:48ID:g5MDIzMDA(14/60)NG報告

    >>395
    最初から聖杯戦争に参加しない(出番を喪う)

  • 408名無し2019/05/06(Mon) 21:03:07ID:g3MTY2MTY(5/12)NG報告

    >>391
    ルルハワの射撃場の絵なしの人皆が何処かの英霊か?と予想する中竹幕で言われるハワイに行った時にいた人と言う答えよ

  • 409名無し2019/05/06(Mon) 21:03:08ID:M3NDYwNTg(2/10)NG報告

    >>395
    聖杯戦争にいかずに婚約者に分かりやすく熱烈ラブコールを送ります

  • 410名無し2019/05/06(Mon) 21:03:10ID:cxMzI3MA=(3/6)NG報告

    >>393
    クレカとでも思えばいいんじゃない?
    ガチャ回した分以上を稼いでないと預金口座(せいめい)の危機

  • 411名無し2019/05/06(Mon) 21:03:11ID:E1NDI4MTY(9/16)NG報告

    >>395
    聖杯戦争に参加しなければ良いのでは・・・?
    まあ世界の修正力で結局死にそうだけど

  • 412名無し2019/05/06(Mon) 21:03:20ID:gyNTkyMzA(3/9)NG報告

    >>395
    先生…髪が…!

  • 413名無し2019/05/06(Mon) 21:03:43ID:g1NDAyMTg(1/14)NG報告

    子供向けおもちゃの販促CMに出るロード

  • 414名無し2019/05/06(Mon) 21:03:59ID:MzMTA4NzQ(8/19)NG報告

    >>396
    だが待って欲しい
    筋肉がないと走れないだろ?

  • 415名無し2019/05/06(Mon) 21:04:05ID:UwMTQxNTQ(6/12)NG報告

    >>399
    バトル漫画の中盤で主人公達を視察に来た強キャラ感ある

  • 416名無し2019/05/06(Mon) 21:04:15ID:UyNzU1Mzg(1/5)NG報告

    >>395
    戦争に参加しない

  • 417名無し2019/05/06(Mon) 21:04:27ID:Y4NTgyMDQ(14/18)NG報告

    二世が誕生しないと世界的に不味いんだっけ?

    …詰んでないかコレ

  • 418名無し2019/05/06(Mon) 21:04:28ID:U4NzI1NDg(6/14)NG報告

    >>387
    マーブル商会のウーさんが普通にバズディロットと渡り合っていた事実も凄い。あの人やっぱり強いんだな

  • 419名無し2019/05/06(Mon) 21:04:36ID:EwMjY3MjQ(1/2)NG報告

    >>398
    あ、引gbmlkv@ー.kw@2@神xjq@

  • 420名無し2019/05/06(Mon) 21:04:38ID:M3NDYwNTg(3/10)NG報告

    >>400
    15年くらいたっても時計塔の宅配はガバガバ、やんなるね(フラット君を見ながら)

  • 421名無し2019/05/06(Mon) 21:04:39ID:AzOTQ5NDg(11/19)NG報告

    ………ふぅ(満足)

  • 422名無し2019/05/06(Mon) 21:04:53ID:g1NDAyMTg(2/14)NG報告

    >>398
    最後のポーズが絶妙に腹立つな!

  • 423名無し2019/05/06(Mon) 21:04:54ID:Y4NTYzNDA(2/4)NG報告

    >>381
    コロコロコミックの主人公共なんて大体がランドセル背負ってる年齢なのに、大人になって読んでみると、どいつもこいつも年齢の割りにしっかりしてるわ

  • 424名無し2019/05/06(Mon) 21:04:57ID:MzMzUwNDI(7/12)NG報告

    >>401
    相手がねー。ホントどうしようもなく悪かっただけなのよねー。

  • 425名無し2019/05/06(Mon) 21:05:05ID:g5MDIzMDA(15/60)NG報告

    >>393
    自分は逆に解除するとそれまでに負った傷が一気に刻まれるとかの方をイメージしてた。無敵が数ターン続いたけど強化解除されると20000くらいダメージ食らって即消滅・・・みたいな

  • 426名無し2019/05/06(Mon) 21:05:16ID:I0MzExNDQ(6/15)NG報告

    この結論になるとフィジカルの話になるがライネス嬢が言ったように現代魔術師も決闘とかで訓練してるから筋肉あるに決まっとるぞ。カドック君なんざアイスゴーレムふせいだし

  • 427名無し2019/05/06(Mon) 21:05:41ID:UxODE3OTQ(6/8)NG報告

    >>417
    なんとかウェイバーを後継者っぽいものに指定できるルートを作れればいける?

  • 428名無し2019/05/06(Mon) 21:06:30ID:YzNDAyNjY(3/7)NG報告

    >>375>>384
    確かにラスボスは雷帝、中ボスにガウェイン、同盟相手にナポレオンが良さそうだ。ランスロットは混乱を作るポジションかな。
    良玉ちゃんは衛士長が高く評価するくらいの戦士だから、頑張れば優勝できるかもね。

  • 429名無し2019/05/06(Mon) 21:06:36ID:IwNTU2NTg(3/7)NG報告
  • 430名無し2019/05/06(Mon) 21:06:37ID:g2ODQ3NTI(1/1)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
    ピンポンパンポーン このコーナーはFGOで大活躍の星4術&弓屈指の人気鯖 エレナ・ブラヴァツキーさんのスクリーンショットや画像を貼って愛でるコーナーだよ
    エレナさんを未育成で保管庫に眠らせているマスターがちょっとでも育ててくれる気になったら嬉しいな

    【第157回】種族間を超えた交流

    今は亡きバルバトス君とエレナさんの貴重な触れ合いシーン。微笑ましいですね

  • 431名無し2019/05/06(Mon) 21:06:40ID:MzODAyOTQ(7/22)NG報告

    >>392
    手で触れないといけないからアストルフォの剣で斬った方が間合い広くて便利だからね。後、ジーク君が人体分解してグロ画像を作り出すという絵的にアレなことになるし

  • 432名無し2019/05/06(Mon) 21:06:40ID:k5NTU0Nzg(1/2)NG報告

    >>398
    そういや調べたらアメコミのアベンジャーズの メンバーに一時期ヘラクレス(ハーキュリーズ)いたらしいね、別の時期には軍神アレスもいたとか

  • 433名無し2019/05/06(Mon) 21:06:47ID:UyNzU1Mzg(2/5)NG報告

    >>413
    一般時計塔生徒がテレビ見てたらロード出てきて「ブフゥーッ!?」ってお茶吹く光景幻視しました

  • 434名無し2019/05/06(Mon) 21:06:49ID:cxNTM1MTI(1/10)NG報告

    >>360
    ただし魔術は秘匿が原則、つまり秘するべき秘術ほど絶対に表に出さない
    表に出しても問題ない低いレベルの魔術じゃ特許を取っても誰も使わない
    特許を取って表に公開しても家門の魔術に問題がなく、他人がその術式を使いたくなるようなものじゃないと特許料で儲けるというのは難しい

  • 435名無し2019/05/06(Mon) 21:06:50ID:YyMjg2NjQ(3/6)NG報告

    >>392
    あれ最低でも部位欠損は免れないだろうし加減のしようがないしな
    ゴルドさんに使うときもアストルフォの叫びが無かったら抵抗せずそのまま連行されてアダムの炉心になってたろうし、カルナさんを倒した後も相手はサーヴァントにも関わらず人を殺した罪悪感を覚えたりしてるし、ジーク君の性格考えると相性が悪い気がする

  • 436名無し2019/05/06(Mon) 21:06:59ID:g5MDIzMDA(16/60)NG報告

    >>415
    やってることは相手の精神の揺さぶりと小物くせーけどな!!

  • 437名無し2019/05/06(Mon) 21:07:00ID:k3ODY0NDQ(15/22)NG報告

    >>395
    失った物
    魔術刻印の8割
    魔術回路の6割
    魔術師の誇り
    ロードとしての地位
    守れた物
    ソラウ

    エルメロイ家の礼装と知識

  • 438名無し2019/05/06(Mon) 21:07:15ID:I0MzExNDQ(7/15)NG報告

    >>414魔術師は強化したら車並のスピードで走れますよ?

  • 439名無し2019/05/06(Mon) 21:07:31ID:MzMTA4NzQ(9/19)NG報告

    >>421
    旅装と最終絵の表情のギャップが堪らないよね

  • 440名無し2019/05/06(Mon) 21:07:39ID:AzOTQ5NDg(12/19)NG報告

    >>429
    (すいません、それも俺のです)

  • 441名無し2019/05/06(Mon) 21:07:41ID:U5NzM1MTg(2/14)NG報告

    >>424
    あのレベルの天才なのに同時期にそれ以上が二人いるって残酷ね
    アルバさん演技の周瑜の気持ちなんじゃねーかな

  • 442名無し2019/05/06(Mon) 21:07:54ID:M3NDYwNTg(4/10)NG報告

    >>427
    あのロードの中のロードであるエルメロイ家の神童があんな魔術師のかけいてきにあかちゃんも良いところの貧弱魔術師を後継者に指名する状況とは?

    こうなったらライネスちゃんに拾って貰う?
    でもライネスちゃんちエルメロイの中でも下だしなぁ

  • 443名無し2019/05/06(Mon) 21:08:02ID:YzNDAyNjY(4/7)NG報告

    >>340
    藤丸立香にはマシュしかあり得んなど硬直的な考えです。自分が好きなカップリングを考えれば良いのです。だからこそ、藤丸立香と頼光だって全然良いですよ!

  • 444名無し2019/05/06(Mon) 21:08:07ID:M0NjU3NTQ(1/1)NG報告

    >>426
    「よく私のサーヴァント達を打ち倒した。ここからは私自身がお相手しよう」ってスーツを脱ぎ捨ててその肉体美を露にするキリシュタリア様いいですよね…

  • 445名無し2019/05/06(Mon) 21:08:24ID:EzMDU1NTQ(1/16)NG報告

    >>395
    なら命以外のすべてをいただこう
    命は大事だものね! 命に価値は無い! なら価値あるものはすべていただく!

  • 446名無し2019/05/06(Mon) 21:08:28ID:k3MTcyNzY(12/25)NG報告

    >>433
    まぁメディア関係に力を入れてる植物科のロード・アーシェロットもいるし…
    いやでも創造科の魔術師だったらお茶吹くわこんなの

  • 447名無し2019/05/06(Mon) 21:08:29ID:U4NzI1NDg(7/14)NG報告

    >>426
    だからこそ魔術が使えない分筋肉を鍛えるべきなのさ。相手よりも1つ有利が無いのは仕方ないが二つ有利が無いより良い。
    努力は裏切らないからなぁ

  • 448名無し2019/05/06(Mon) 21:08:47ID:MzMTA4NzQ(10/19)NG報告

    >>438
    魔術師でもなんでもない藤丸が鍛えれば出来ることが広がるって話です

  • 449名無し2019/05/06(Mon) 21:09:01ID:AzOTQ5NDg(13/19)NG報告

    >>438
    筋力だけで時速300kg出せるやつ
    魔術を使って時速40kg出せるやつ

    どちらが強いかは明白だろう?

  • 450名無し2019/05/06(Mon) 21:09:13ID:Y4NTYzNDA(3/4)NG報告

    eスポーツのトップ選手だって日常的にフィジカルトレしてたり、スポンサーから定期的に身体検査(ガチなやつ)求められたりしてるんだぞ。

    そりゃ魔術師ったって命のやり取りするんなら、肉体の強さは必要よ。

  • 451名無し2019/05/06(Mon) 21:09:15ID:k0NzI5MzY(7/8)NG報告

    >>417
    ソラウが抑止力の後押しを受けた可能性が微粒子レベルで存在する?

  • 452名無し2019/05/06(Mon) 21:09:27ID:g5MDIzMDA(17/60)NG報告

    >>427
    無理だな。理由は二つある。まず本編のイキってる場合だと外部で鼻っ柱おらないといけない。そして最初から自分の実力に限界感じて分析方面に進んでいた場合は多方面に敵つくって粛清される

  • 453名無し2019/05/06(Mon) 21:09:37ID:E0NzYxNjA(1/2)NG報告

    >>404
    先生!一年の越前にも全てにおいて勝てる気がしません!

  • 454名無し2019/05/06(Mon) 21:10:38ID:U4NzI1NDg(8/14)NG報告

    >>443
    じゃあ、俺はぐだマシュ好きなんだけどそれはそれで良いよね………

  • 455名無し2019/05/06(Mon) 21:10:47ID:A1NjQ3NDg(1/31)NG報告

    荊軻さんのプランニングに敵単体の防御強化解除みたいなの欲しい
    宝具特化なタイプで、かつプランニングの内容的にこんな感じの強化が性能的にマッチしてて、何よりもらしいかなぁって妄想してる

  • 456名無し2019/05/06(Mon) 21:10:50ID:k3MTcyNzY(13/25)NG報告

    ぶっちゃけ魔術師も現代文明に適合してる人はめっちゃ適合している

  • 457名無し2019/05/06(Mon) 21:10:54ID:QyNjQ0NDA(3/3)NG報告

    >>386
    玉藻「私はただ、あなた様の傍に居たいと……」
    頼光「私は、血に狂う牛の魔性。私のような女が、あなたの傍にいて許されるのでしょうか……?」

    素晴らしい。
    人の隣にいる資格があるのか悩み苦しむ人外、いいよね。

  • 458名無し2019/05/06(Mon) 21:11:10ID:A2MjEwNDY(7/8)NG報告

    >>449
    筋力だけで時速300出せる奴が魔術使えば最強じゃね?

  • 459名無し2019/05/06(Mon) 21:11:18ID:g5MDIzMDA(18/60)NG報告

    >>449
    前の奴完全に地球の生物じゃねーよ

  • 460名無し2019/05/06(Mon) 21:11:43ID:I0MzExNDQ(8/15)NG報告

    >>449別にぐだはかなり足が速い訳じゃないです(直ぐにイゾウさんやランサープルガトリオに追い付かれた)

  • 461名無し2019/05/06(Mon) 21:11:56ID:IwNTU2NTg(4/7)NG報告

    >>440
    真名看破はこれで三回目だキュケマスめ!

  • 462名無し2019/05/06(Mon) 21:12:17ID:g5MDIzMDA(19/60)NG報告

    >>454
    相手に押し付けなければいいのさ。

  • 463名無し2019/05/06(Mon) 21:12:18ID:MzODAyOTQ(8/22)NG報告

    >>397
    一応、公式設定で手で触れた物体の組成を瞬時に解析出来るし、アインツベルンの錬金術を元にした強力な攻撃魔術という設定なんだけどね。
    手で触れないといけない扱い難しいけど

  • 464名無し2019/05/06(Mon) 21:12:33ID:g2MzczMDY(10/10)NG報告

    >>408
    あそこ読んだ時、取材楽しかったんだろうなぁとほっこりしたのと俺ら程度の想像は軽く超えられるリアルスゲーって感心したわ

  • 465名無し2019/05/06(Mon) 21:12:43ID:MzMTA4NzQ(11/19)NG報告

    >>460
    英霊と比べられても…

  • 466名無し2019/05/06(Mon) 21:12:47ID:I2MjExNDg(1/2)NG報告

    >>36
    お借りしました

  • 467名無し2019/05/06(Mon) 21:12:50ID:U4NzI1NDg(9/14)NG報告

    >>448
    そういう話だよね
    明らかにデイビットやベリルなんかはフィジカルも強そうだが、それはそれとしてこちらが鍛えない理由にはならないし。
    魔術を習うのは時間も才能もないしリスクもあるけど、身体を鍛えるノウハウは魔術と違って才覚には強く依存しないからね

  • 468名無し2019/05/06(Mon) 21:12:56ID:k0NzI5MzY(8/8)NG報告

    >>444
    芥と若干かぶるな。

  • 469名無し2019/05/06(Mon) 21:12:59ID:YzNDAyNjY(5/7)NG報告

    >>454
    自分の好きを押しつけ、他者の好きを否定しなければいいのです。プレイヤーの数だけ推しや嫁、好きなカップリングがありますからね。

  • 470名無し2019/05/06(Mon) 21:13:31ID:g3MTY2MTY(6/12)NG報告

    >>460
    比較対象確実に間違えてるよね?

  • 471名無し2019/05/06(Mon) 21:13:48ID:E0MDE1ODQ(8/14)NG報告

    >>450
    ゲームだって体力いるもんな…
    実際身体鍛えると集中力も上がるみたいだし

  • 472名無し2019/05/06(Mon) 21:13:58ID:YzNDAyNjY(6/7)NG報告

    >>460
    比較対象が悪すぎるでしょう。

  • 473名無し2019/05/06(Mon) 21:14:01ID:IzMDYyNTg(10/33)NG報告

    >>444
       
    「我が盟友の雷霆を受け切ったか、マシュ……君もずいぶん成長したね、では───私が相手になろう」って言ってワンパンでモールドキャメロットを貫通したキリシュタリア様にはただただ絶句したよね……

  • 474名無し2019/05/06(Mon) 21:14:13ID:cxNTM1MTI(2/10)NG報告

    >>456
    というか大前提として貴族クラスでもないと一般社会の中で暮らしてるしね、魔術師
    研究重視の生活で家に力があればあるほど世間との接触が少なくなって魔術に偏重していくけど

  • 475名無し2019/05/06(Mon) 21:14:24ID:EzMDU1NTQ(2/16)NG報告

    >>397
    戦闘なんてだいたい初見で終わるんだから初見殺しとしてなら十分ですよ

  • 476名無し2019/05/06(Mon) 21:14:24ID:U2NDcyMDQ(17/18)NG報告

    >>452
    >>417
    >>442
    表向きの歴史では俺たちの知るロード・エルメロイ二世ルートだけど、刻印のある腕がもげた状態で川にでも流されて記憶喪失にでもなればいけるか……

  • 477名無し2019/05/06(Mon) 21:14:27ID:U5NzM1MTg(3/14)NG報告

    >>466
    土方さん感想をどうぞ

  • 478名無し2019/05/06(Mon) 21:15:09ID:E5NTYxOTg(2/5)NG報告

    いまゴッフのSS書いてて思ったのだがもしかして士郎達の方がゴッフ所長より年上?
    ゴッフ29かなんかで士郎たちが今年32くらいだっけ?

  • 479名無し2019/05/06(Mon) 21:15:10ID:k3ODY0NDQ(16/22)NG報告

    >>446
    芸術好きで総合的なメディアが好きだから時代を感じれるTVCMに出るのも趣味の一つになりそう

  • 480名無し2019/05/06(Mon) 21:15:13ID:U4NzI1NDg(10/14)NG報告

    >>464
    そういえば早撃ちで次元やゴルゴやのび太より早いのは実在の人物だった定期。

  • 481名無し2019/05/06(Mon) 21:15:41ID:g5MDIzMDA(20/60)NG報告

    >>473
    もうお前がゼウス名乗ってもいいんじゃないか?

  • 482名無し2019/05/06(Mon) 21:15:44ID:I0MzExNDQ(9/15)NG報告

    >>465すみません。どうしても「ぐだの身体能力が高い」ってネタで魔術師を馬鹿にする流れが嫌いだったので、敏感すぎました

  • 483名無し2019/05/06(Mon) 21:15:48ID:U2NDcyMDQ(18/18)NG報告

    >>475
    牙突理論すこ

  • 484名無し2019/05/06(Mon) 21:17:26ID:I5MjYwODI(14/27)NG報告

    >>446リデルちゃんなのか気になるのでどっかでちらっと出番を…

  • 485名無し2019/05/06(Mon) 21:17:28ID:I0MzExNDQ(10/15)NG報告

    >>470「ヘラクレスと鬼ごっこ」のネタが嫌いでして、どうも

  • 486名無し2019/05/06(Mon) 21:17:51ID:UyNzU1Mzg(3/5)NG報告

    >>479
    バリュエレータって現代社会では何してるんだろうね……

  • 487名無し2019/05/06(Mon) 21:18:19ID:A1NjQ3NDg(2/31)NG報告

    キリシュタリアはあくまで一流の魔術師ではあっても極端な超性能じゃなくて
    ただただマスターとして優秀で、かつ人間としての強さを見せつける感じが見たいわ

  • 488名無し2019/05/06(Mon) 21:18:35ID:U5NzM1MTg(4/14)NG報告

    >>475
    戦場で一瞬でも困惑させられたらそこで勝負決まることも多いからな
    俺も相手の不意の一手に動揺したらそこで心臓止められたわ

  • 489名無し2019/05/06(Mon) 21:18:44ID:g5MDIzMDA(21/60)NG報告

    >>485
    あれはみんなで何とか誘導したわけで、だれが欠けても失敗だったから。

  • 490名無し2019/05/06(Mon) 21:18:49ID:k3MTcyNzY(14/25)NG報告

    >>486
    取り敢えず人生楽しんでる事はわかる
    ああいう年の取り方したいよねぇ

  • 491名無し2019/05/06(Mon) 21:19:57ID:UwMTc1MTA(1/3)NG報告

    >>488
    電子機器を操ってコメントする亡霊とか
    怖…くないな

  • 492名無し2019/05/06(Mon) 21:20:01ID:IwNTU2NTg(5/7)NG報告

    >>488
    成仏

  • 493名無し2019/05/06(Mon) 21:20:30ID:Y4NTYzNDA(4/4)NG報告

    ○ソッタレわかめ野郎によると、程よく筋肉がついてるらしいぞ。




    触ってみt、程よくついてるらしいぞ(血涙)

  • 494名無し2019/05/06(Mon) 21:20:34ID:U5NzM1MTg(5/14)NG報告

    >>485
    あれはヘラクレスのことだからきっと女神だけをターゲットにしててカルデアのマスターは生き残らせないとやばいから本気出せなかっただけだろうな
    さすがはヘラクレスだ紳士だな惚れただけはある

  • 495名無し2019/05/06(Mon) 21:20:38ID:Y4NTgyMDQ(15/18)NG報告

    >>488
    成仏…心臓だけならワンチャンあるか?

  • 496名無し2019/05/06(Mon) 21:20:53ID:k3MTcyNzY(15/25)NG報告

    今の時代ならAirpodでロック聴いてそうだ

  • 497名無し2019/05/06(Mon) 21:20:54ID:g1NDAyMTg(3/14)NG報告
  • 498名無し2019/05/06(Mon) 21:21:10ID:kyMDk2NjI(1/1)NG報告

    >>488
    はいはい、南無南無南無南無…

  • 499名無し2019/05/06(Mon) 21:21:26ID:MzMTA4NzQ(12/19)NG報告

    >>454(ぐだマシュいいよね)

  • 500名無し2019/05/06(Mon) 21:21:43ID:IyNjAyNTY(2/2)NG報告

    >>466
    髪の色と服装のせいでちょっとBLEACHのやちるっぽく見えた

  • 501名無し2019/05/06(Mon) 21:22:37ID:EzMDU1NTQ(3/16)NG報告

    >>487
    キリシュタリア「これが人間の可能性だ」(サーヴァント相手に単独防戦しながら)

  • 502名無し2019/05/06(Mon) 21:23:33ID:I0MzExNDQ(11/15)NG報告

    >>487 自分はそれはベリルが担いそうに思う。
    ダヴィンチちゃんですら「どんな試煉でも乗り越えるだろう」って言ってたからバゼットみたいな超強い路線の可能性が高まった気がする

  • 503名無し2019/05/06(Mon) 21:23:40ID:M3NDYwNTg(5/10)NG報告

    >>496
    なんかあの人初音ミクというかVOCALOID文化普通に知ってそうで怖い
    偶像と声と音楽による文化の派生・拡大についてとかそっち方面で

    どっかのゲーマーロードが葱を振り回すとか知ってても納得するけど

  • 504名無し2019/05/06(Mon) 21:24:00ID:YzNDAyNjY(7/7)NG報告

    >>418
    単純な身体能力と技術で影分身してる人だからね。あの世界は魔術以外にも摩訶不思議で神秘な術が多そうだよね。

  • 505名無し2019/05/06(Mon) 21:24:19ID:A1NjQ3NDg(3/31)NG報告

    未だにヘラクレス戦とかクリスマスイベント云々でぐだをフィジカルお化け扱いは
    純粋にお馬鹿さんかネタがスベってる人だからスルーで良いと思うぞ

  • 506名無し2019/05/06(Mon) 21:24:25ID:cxNTM1MTI(3/10)NG報告

    >>490
    自分だけの劇場が欲しかったと映画館買収して身内用にしてある一角で好きな映画見てるそうだしねぇ

  • 507名無し2019/05/06(Mon) 21:24:35ID:EzMDU1NTQ(4/16)NG報告

    >>503
    MMD作ってそう(偏見)

  • 508名無し2019/05/06(Mon) 21:24:42ID:I0MzExNDQ(12/15)NG報告

    >>494普通にアタランテの妨害が効いただけでは?

  • 509名無し2019/05/06(Mon) 21:25:02ID:g5MDIzMDA(22/60)NG報告

    >>503
    ネギ振り回すようになった理由は>>500っていうね。なんかタイムリー

  • 510名無し2019/05/06(Mon) 21:25:18ID:UzMDMyMzY(6/11)NG報告

    190cm、88kgの天性の肉体A持ちの藤丸が行く人理修復
    体に合うレイシフトスーツがなくて難儀しそう

  • 511名無し2019/05/06(Mon) 21:25:22ID:Y1ODI1ODg(1/11)NG報告

    >>478
    せやで。
    アポの聖杯大戦は世界軸こそ違えどSNの第5次聖杯戦争と同じ年に起きてるんで、その時まだキッズだったゴッフと高校生やってた士郎たちとで比較してみればイメージしやすいかと。

  • 512名無し2019/05/06(Mon) 21:25:31ID:k5NTU0Nzg(2/2)NG報告

    >>501
    ゼウスの祝福かそれに近い加護持ちでゼウスの雷身に纏って守りの隙がないとかが理想的

  • 513名無し2019/05/06(Mon) 21:25:44ID:g5MDIzMDA(23/60)NG報告

    >>508
    後マシュな。あそこは1番頑張ったのは間違いなくマシュ

  • 514名無し2019/05/06(Mon) 21:26:13ID:cxNTM1MTI(4/10)NG報告

    >>504
    埋葬機関秘伝の鉄甲作用とかね
    公園の端から端までアルクを吹っ飛ばしておいてただの技術という

  • 515名無し2019/05/06(Mon) 21:26:25ID:I0MzExNDQ(13/15)NG報告

    >>505そうします……少し気が楽になりました

  • 516名無し2019/05/06(Mon) 21:26:34ID:A1NjQ3NDg(4/31)NG報告

    >>510
    金時の子孫かな?

  • 517名無し2019/05/06(Mon) 21:26:47ID:g5MDIzMDA(24/60)NG報告

    >>510
    そのぐだ終局特異点で穏やかな心を持ちながら純粋な怒りで金髪になりません?

  • 518名無し2019/05/06(Mon) 21:26:52ID:MzODAyOTQ(9/22)NG報告

    >>480
    ボブ・マンデンさんだっけ?

    GIF(Animated) / 1.06MB / 3280ms

  • 519名無し2019/05/06(Mon) 21:27:17ID:U4NzI1NDg(11/14)NG報告

    >>508
    正直、妨害アリでもアレをやれと言われるのは絶対嫌だわ。

  • 520名無し2019/05/06(Mon) 21:27:19ID:M3NDYwNTg(6/10)NG報告

    >>507
    代々芸術家の家の大物の人が作るMMDとかフリルとかマントとかブワサァってなるのに貫通せず、しかも軽くて滅茶苦茶美麗みたいな凄いやつ作りそう(小並感)

  • 521名無し2019/05/06(Mon) 21:28:59ID:k3ODY0NDQ(17/22)NG報告

    近世の人間でも体を鍛えれば凄い事は出来る

  • 522名無し2019/05/06(Mon) 21:29:00ID:g5MDIzMDA(25/60)NG報告

    >>519
    あれ一度でも振り返ったらその瞬間心折れそう。でもずっと前だけ向いて走るのも怖すぎる

  • 523名無し2019/05/06(Mon) 21:29:01ID:M0MjM4MTA(1/1)NG報告

    >>507
    紳士向けmmdって良いよね(唐突)
    お色気程度の動画からiwaraレベルまで···良い時代になったものだ
    イリヤとクロにはお世話になりました

  • 524名無し2019/05/06(Mon) 21:29:51ID:E0MDE1ODQ(9/14)NG報告

    ふと思ったんだけど、いわゆる2.5次元舞台とかがその作品のファンやオタクたちから事前情報でも警戒されがちなのって、世界観やキャラクターの再現度云々を抜きにしても、そういう「現実の人間にそんなこと出来るわけがない」っていう強固な思い込みから来る部分もちょっとあったりするのかなぁって
    FGOの舞台化が初めて発表された時も(よほどそういうのが嫌いな人を除いて)「あんなのどうやって表現するんだ」とか「無理に決まってる」みたいな不安視する意見が多かったし
    前に別のゲームが舞台化された時も、知り合いのファン(演劇を観たことがない)が役者さんの割れた腹筋を見ただけでえらく驚愕していたし、「自分が身体を動かすことが苦手だからか、そういったアクション等を現実的なものと思えない」って言ってた
    探せばいるんだよね、とんでもないことできる人間が…

  • 525名無し2019/05/06(Mon) 21:29:55ID:g5MDIzMDA(26/60)NG報告

    >>521
    まさかキメラをミンチにするとは・・・

  • 526名無し2019/05/06(Mon) 21:30:08ID:UwMTQxNTQ(7/12)NG報告

    ポップなボカロを聞くたびに踊るMMDを思い浮かべてしまう体になってしまった
    >>523

  • 527名無し2019/05/06(Mon) 21:30:20ID:IzMDYyNTg(11/33)NG報告

    ライネス師匠やカドックくんも護身術修めてるのかな

    オフェリアとキリシュタリア様はめっちゃ強そうなイメージあるけど

  • 528名無し2019/05/06(Mon) 21:30:26ID:gyNTkyMzA(4/9)NG報告

    >>522
    HFのバーサーカー見た後だと絶対無理

  • 529名無し2019/05/06(Mon) 21:30:31ID:AxOTU2NzQ(4/8)NG報告

    振り返るんじゃあないッ!
    前だけを向いて走るのだッ!!

  • 530名無し2019/05/06(Mon) 21:30:40ID:U4NzI1NDg(12/14)NG報告

    >>505
    ぐだーずは「純粋に普通の人が鍛えてるレベル」で頑張ってるからいいんだよね
    それはそれとして普通よりも気の良い奴だなとは思う。

  • 531名無し2019/05/06(Mon) 21:30:56ID:g5MDIzMDA(27/60)NG報告

    >>524
    ガラティーンキャッチはまじめにできる気がしないと思ってたけど、全部成功させたと知ってびいっくり

  • 532名無し2019/05/06(Mon) 21:30:56ID:g3MTY2MTY(7/12)NG報告

    >>522
    後ろから死そのものが迫ってるようなものだしな
    しかも戦闘音とか絶対ヤバい音響いてるから確実に不安になる
    ヘラクレスとの追いかけっこネタとか言われてるけど寧ろあの部分過小評価されてるイメージしかないわ

  • 533名無し2019/05/06(Mon) 21:31:10ID:I5MjYwODI(15/27)NG報告

    >>521まあ七夜黄理とかナルバレックとかいますしね…

  • 534名無し2019/05/06(Mon) 21:31:31ID:k3MTcyNzY(16/25)NG報告

    >>527
    切嗣が殺し過ぎたからカリキュラムとして学習はしてると思うぞ

  • 535名無し2019/05/06(Mon) 21:31:34ID:kxNDMwMzY(1/4)NG報告

    今きて流れよくわかんないけど貼っておくね

  • 536名無し2019/05/06(Mon) 21:31:40ID:U4NzI1NDg(13/14)NG報告

    >>522
    HFのオープニングのヘラクレスはマジで怖い

  • 537名無し2019/05/06(Mon) 21:31:57ID:g5NTA0MTA(3/6)NG報告

    >>452
    どうにかしてケイネス陣営とウェイバー陣営を共闘状態に

    ケイネスがウェイバーの持つ可能性を見出しつつも
    重体の状態後離脱、暫く意識不明の状態に

    聖杯戦争終了後
    意識を取り戻すもウェイバーが後見人になってることに頭を抱えるが
    彼の持つ可能性、そして元はと言えばの責任を取らせるためにしぶしぶ承諾

    隠遁生活を送りつつも、たまに様子を見にきては小言まじりの助言を送る


    だめだ、難易度クッソ高いわ

  • 538オルトリンデと行くロシア2019/05/06(Mon) 21:32:14ID:cwMDg2MzQ(2/11)NG報告

    反乱軍の雑用でもリーヴスラシル!!
    というわけで16節後半クリアしました。
    サリエリ先生もアヴィ先生も面白いわ
    で戦闘の方はというと、

    蛇野郎の⑨!⑨!
    てめぇなんてだいっきらいだ、この⑨!
    弱点突けないしスキル封じてくるしクリティカルで全体だしチャージで呪いと宝具封印してくるし全体だし酒の需要殆ど無いし
    本当にだいっきらいだ!この⑨!
    魔猪軍団の方が弱点突けてリーヴスラシルで薙ぎ払えるし、クロエの鶴翼ブレイブチェインで2体葬れるしよっぽど簡単だったわ!

    次のタイトルはあいつかぁ
    デバフ祭り、どうしようか…

  • 539名無し2019/05/06(Mon) 21:32:19ID:g3MTY2MTY(8/12)NG報告

    >>505
    あれを実行出来るのは凄いと思うとかはフィジカルお化け扱いか?

  • 540名無し2019/05/06(Mon) 21:32:57ID:UzMDMyMzY(7/11)NG報告

    >>521
    そういやキリシュタリア様も杖持ってるしバリツ使ってこないかな…

  • 541名無し2019/05/06(Mon) 21:33:11ID:k3MTcyNzY(17/25)NG報告

    というか単独の暴れぶりだけで今後時計塔の学徒に護身術は不可欠だと思わせたケリィどんだけだよ

  • 542名無し2019/05/06(Mon) 21:33:15ID:MzODAyOTQ(10/22)NG報告

    >>527
    時計塔の必修科目だから修めてはいるんじゃない? 凛とルヴィアは趣味も入ってるからあの領域レベルは武闘派じゃないとならないだろうけど
    オフェリアさんは現代の戦乙女と言われてるからかなり強そうなイメージある

  • 543名無し2019/05/06(Mon) 21:33:25ID:Y5ODQ4ODQ(1/3)NG報告

    >>523
    水着BBちゃんのMMDの出来がやたらいいのよね······ふぅ······

  • 544名無し2019/05/06(Mon) 21:33:31ID:Q4NTg5Njg(1/9)NG報告

    良いですか。
    エウリュアレと一緒にひたすら走ってください。後ろ?振り向いても良いですよどうぞ。
    ご覧ください。ギリシャを代表する大英雄、ヘラクレスでございます。ブレーキ皆無、アクセル踏みっぱなしのまさに暴走特急。アレが貴方の元へガツガツとやってきます。
    もう一度言います。走ってください。

  • 545名無し2019/05/06(Mon) 21:33:33ID:I0MzExNDQ(14/15)NG報告

    >>532士郎も追いかけっこできてますよ。覚醒前で

  • 546名無し2019/05/06(Mon) 21:33:37ID:UwMTc1MTA(2/3)NG報告

    >>518
    小次郎みたいに宝具で多重次元屈折現象起こしそう

  • 547名無し2019/05/06(Mon) 21:33:38ID:c4MDQ1NTg(1/4)NG報告

    >>508
    ヘラクレスからの逃走はアタランテを始めとしたサーヴァントたちの妨害による足止めによるものが大きいよね。勿論、エウリュアレを担いで悪路を走ることができる身体能力やヘラクレスからのプレッシャーに耐えたぐだの強さを否定するつもりはないけどさ。

  • 548名無し2019/05/06(Mon) 21:33:45ID:AxOTU2NzQ(5/8)NG報告

    >>524
    いや、単純に二次元のことを現実でやると途端に陳腐に見えることが多いからだと思う

  • 549名無し2019/05/06(Mon) 21:33:56ID:k0NDczMzQ(8/15)NG報告

    >>506
    自分専用の劇場って夢だよなぁ
    あの劇場でやっていた時知らなかった名作を特等席で・・・って考えるとスゴイワクワクする

  • 550名無し2019/05/06(Mon) 21:34:01ID:M3NDYwNTg(7/10)NG報告

    ケイネス先生生存ルートはもう前提を変えて虎聖杯あたりにするしかないのでは…?(お目々ぐるぐる)

    えっ?ロン毛のアラサーからゲーム性云々のお便りが?
    わかるぅ(わかるぅ)

  • 551名無し2019/05/06(Mon) 21:34:03ID:IzMDYyNTg(12/33)NG報告

    >>534
    10年にも満たないはずの活動期間でカリキュラム変えさせたとか切嗣のキルスコアが死神すぎる……

    型月体術はどのくらいのレベルに達すると人間やめるんだろうな……気がついたら弾丸キャッチ出来てたりするのかね

  • 552名無し2019/05/06(Mon) 21:34:13ID:MzMTA4NzQ(13/19)NG報告

    >>535
    脱いだら傷が開くって怖すぎるよ

  • 553名無し2019/05/06(Mon) 21:34:40ID:U2Njk5ODg(9/16)NG報告

    オルトリンデの足好き

  • 554名無し2019/05/06(Mon) 21:34:47ID:cxNTM1MTI(5/10)NG報告

    >>527
    近代の魔術師にとって護身術は必須教科、時計塔の学生は全体基礎科で必ず習うそうな
    ライネスの場合は時計塔に学生として入学してる訳ではないのでやってなさそうだけど

  • 555名無し2019/05/06(Mon) 21:35:07ID:I0MzExNDQ(15/15)NG報告

    >>544
    士郎「やってやるさ」

  • 556名無し2019/05/06(Mon) 21:35:21ID:UyNzU1Mzg(4/5)NG報告

    >>551
    死徒が銃弾避けるレベルでそういう奴らとやりあう代行者の方もいるから……ってかハンザさんって銃弾掴めてなかったっけ?

  • 557名無し2019/05/06(Mon) 21:35:32ID:A5NjQ4NzQ(5/16)NG報告

    >>539
    それは精神的な部分だと思う、いくらみんなが助けてくれるといっても怖いものは怖いだろうし
    あそこはぐだもマシュも他のサーヴァント達もよくぞ恐怖に耐えて頑張ったと思うわ

  • 558名無し2019/05/06(Mon) 21:36:06ID:E5NTYxOTg(3/5)NG報告

    >>511
    よしよしこれは良いネタを思いついたぞ
    ぐへへ

  • 559名無し2019/05/06(Mon) 21:36:18ID:k3ODY0NDQ(18/22)NG報告

    >>522
    ヘラクレスからの逃走はお約束

  • 560名無し2019/05/06(Mon) 21:36:30ID:c4MDQ1NTg(2/4)NG報告

    >>551
    彼のキルスコアの詳細は出てないどケイネスクラスの大物が何人かいたり、名門が零落や全滅してたら協会も対策を考えるかもしれないね。

  • 561名無し2019/05/06(Mon) 21:36:32ID:k3MTcyNzY(18/25)NG報告

    荒耶も当代トップランクの格闘技術持ちだけどアレは多分僧侶時代の修行とかそっち方面かな…

  • 562名無し2019/05/06(Mon) 21:36:46ID:cxNTM1MTI(6/10)NG報告

    >>551
    代行者たち見ると一流の体術使いはそこらへん出来てそうだね

  • 563名無し2019/05/06(Mon) 21:36:49ID:Y5ODQ4ODQ(2/3)NG報告

    >>538
    ヒュドラ系エネミーはどいつもこいつも揃いも揃って嫌らしいやつしかいないよね···私も大嫌いです。防御固めればなんとかなる魔っ猪君の方がまだマシ。

  • 564名無し2019/05/06(Mon) 21:37:04ID:U4NzI1NDg(14/14)NG報告

    >>557
    同意。
    ぶっちゃけその場にいた全員が怖いよねヘラクレスの相手なんか。

  • 565名無し2019/05/06(Mon) 21:37:09ID:MzMTA4NzQ(14/19)NG報告

    >>555
    衛宮士郎も藤丸立香も立派な主人公なのだな

  • 566名無し2019/05/06(Mon) 21:37:11ID:czMjQ0ODg(1/1)NG報告

    >>543
    (水着BBちゃんの動画は見た事無かったな···リンクはいいのでタイトル教えてください)

  • 567名無し2019/05/06(Mon) 21:37:17ID:Q4NTg5Njg(2/9)NG報告

    >>563
    全体強化無効は死ぬほど腹立つからぶった切る

  • 568名無し2019/05/06(Mon) 21:37:26ID:E5MzcyOTI(4/4)NG報告

    出来たってことは元々凄いやつなんじゃね?というのではなく
    あの極限の状況で(補助はありつつも)何とか出来るレベルに成長したというのが
    ちょうどいいラインなのでは

  • 569名無し2019/05/06(Mon) 21:37:27ID:UzMDMyMzY(8/11)NG報告

    >>554
    教科として取り入れるわけだから、護身術を教えられる誰かがいるわけだよな
    外部講師でも招いたんだろうか

  • 570名無し2019/05/06(Mon) 21:38:12ID:IyMzAzOTI(4/12)NG報告

    >>515ちょうどコミカライズでやるけど、カワグチ先生なら納得のいくものを出してくれると思うよ。少なくとも下らないネタには絶対しない方だから

  • 571名無し2019/05/06(Mon) 21:38:19ID:YyMjg2NjQ(4/6)NG報告

    >>549
    DVDレンタルしたらすごい面白くてなんであの時知らんかったん俺…ってなるのあるあるだよね…
    特にアクションもの

  • 572名無し2019/05/06(Mon) 21:38:22ID:c4MDQ1NTg(3/4)NG報告

    >>559
    アニメで見るとますますこれ相手に協力しつつも逃走なんて成功できたなと思うよ。一足飛びが瞬間移動みたいになっているぞ。

  • 573名無し2019/05/06(Mon) 21:39:01ID:A1NjQ3NDg(5/31)NG報告

    それぞれのサーヴァントがマスターをどういう立ち位置で見てるかみたいな一覧を作ろうと思ったんだが(例、マシュ 先輩、清姫 安珍様、 ライネス 弟子 みたいな感じ)

    結構特殊な例が多過ぎて上手く作れなかった。モーさんとか絆で変わったりするし。

  • 574名無し2019/05/06(Mon) 21:39:18ID:IzMDYyNTg(13/33)NG報告

    >>555
    お前はちょっと衝動的に肉癖になりに行ったりするのをやめろ
    普通に足をすくませてくれお願いだから
    対峙する?論外だバカ!


    真っ当な全ても反則技も全て叩き込んで尚死に体もいいところの英雄に一手かなわないとかんだよな……

  • 575名無し2019/05/06(Mon) 21:39:25ID:cxNTM1MTI(7/10)NG報告

    >>569
    まあ戦闘系特化の武闘派も時計塔にはいるからそっちからじゃないかね、あと強化魔術の専門家たち

  • 576名無し2019/05/06(Mon) 21:39:44ID:MzODAyOTQ(11/22)NG報告

    >>535
    身体強化は自動でやってくれるらしいけど潜在能力の前借りだから脱いだら筋肉痛とか酷そう

  • 577名無し2019/05/06(Mon) 21:39:48ID:c4MDQ1NTg(4/4)NG報告

    >>564
    ヘラクレスの相手にして怖くないと心底言える奴なんて型月世界でもごく少数だろうね。

  • 578名無し2019/05/06(Mon) 21:39:49ID:U5NzM1MTg(6/14)NG報告

    >>572
    本気状態のヘラクレスの疾走を見たい人はHF2章を見てね☆!

  • 579なにもやましいことはないよ2019/05/06(Mon) 21:39:59ID:I2MjExNDg(2/2)NG報告

    「すっごい、これがあなたの武器?
    いつも見てるけれど改めて近くで見ると逞しいし立派だね……。
    あ、どんどん大きく硬くなるの?凄い!いつもこれが相手の中にはいっていくのね。抉ったりついたり……。
    ねぇ、触っても大丈夫かな?汚れちゃうかな?……問題ない?そっか。じゃあ触らせてもらうね。
    ん……すごい。かたくて、太い。

    ありがとう、フェルグス。カラドボルグって本当に凄いね。」

  • 580名無し2019/05/06(Mon) 21:40:13ID:g5MDIzMDA(28/60)NG報告

    >>564
    だからあれは「誰かは頑張ってない」ってけなしたくなくて「みんなよく頑張った」って全員に花丸あげたい

  • 581名無し2019/05/06(Mon) 21:40:41ID:Y5ODQ4ODQ(3/3)NG報告

    >>574
    あなた普段「壁」を「へき」で変換してますね?

  • 582名無し2019/05/06(Mon) 21:41:41ID:IzMDYyNTg(14/33)NG報告

    >>581
    (しまった)

    誤字のスタンド攻撃を受けているッ!!

  • 583名無し2019/05/06(Mon) 21:41:41ID:k0NDczMzQ(9/15)NG報告

    >>571
    シュワちゃんのラストアクションヒーローとかストーリーも合わせてひとりっきりの映画館で見たいなぁ…
    最近は映画館の貸し切りも出来るらしいし少し考えてみるかな?

  • 584名無し2019/05/06(Mon) 21:42:20ID:MzODAyOTQ(12/22)NG報告

    fakeでもその手の業界で知らない人はいない伝説の殺し屋扱いだもんな、ケリィ

  • 585名無し2019/05/06(Mon) 21:42:30ID:g5MDIzMDA(29/60)NG報告

    >>577
    それこそトップクラスの面々だけだな

  • 586名無し2019/05/06(Mon) 21:42:39ID:UxODE3OTQ(7/8)NG報告

    >>36
    今さらながらお借りしました

  • 587名無し2019/05/06(Mon) 21:42:51ID:UwMTQxNTQ(8/12)NG報告

    映画館の超絶スクリーンと音割れ爆音でfgoやりたい

  • 588名無し2019/05/06(Mon) 21:43:02ID:A1NjQ3NDg(6/31)NG報告

    ヘラクレスさんは、強敵というかもはやステージギミックみたいなどうにもならない敵として立ちはだかり過ぎよ
    お前が試練だよ

  • 589名無し2019/05/06(Mon) 21:43:07ID:M3NDYwNTg(8/10)NG報告

    フラット君が紙装甲なの、ちょっとは人間らしくて良かったと安堵すべきかそれともオートで反応する魔術作ることへの意気込みにドン引けばいいのかわからないや

  • 590名無し2019/05/06(Mon) 21:43:27ID:g3MTY2MTY(9/12)NG報告

    終局バルバトス今なら1時間で終わるとかマジか(当時参加してないけど)

  • 591名無し2019/05/06(Mon) 21:43:50ID:MzODAyOTQ(13/22)NG報告

    >>575
    封印指定の執行者みたいな武闘派もいるしね。バゼットさんとかは教師向いてなさそうだけど

  • 592名無し2019/05/06(Mon) 21:44:12ID:A1NjQ3NDg(7/31)NG報告

    >>587
    ネロ&エリちゃん「「ボエ〜」」

  • 593名無し2019/05/06(Mon) 21:44:23ID:g1OTI0NzQ(3/6)NG報告

    >>586
    もっと胸を出せば副長のグッドスマイルが拝めるぞ

  • 594名無し2019/05/06(Mon) 21:44:26ID:A5NjQ4NzQ(6/16)NG報告

    >>573
    そういうのって一概に言えるもんじゃないからねぇ…ライネス嬢が分かりやすい例だと思うけど、平時はかわいい弟子でもあり弄りがいのあるオモチャでもあるんだろうけど、有事は自分のマスターとして尊重し素直に指示に従ってるわけだからねぇ

  • 595名無し2019/05/06(Mon) 21:44:58ID:k3MTcyNzY(19/25)NG報告

    >>589
    魔術抜きハイキック一撃でのされたけど今後の課題として魔術で肉体自動操作プログラム組んでるフラットであった

  • 596名無し2019/05/06(Mon) 21:45:06ID:I5MjYwODI(16/27)NG報告

    >>589fake時点だと肉弾戦どうなってるんでしょうね

  • 597名無し2019/05/06(Mon) 21:45:48ID:g5MDIzMDA(30/60)NG報告

    >>588
    味方にすると「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな?」ってなるからね。型月に限らず、敵は強大な力使い放題だけど味方は制約かかるから。

  • 598名無し2019/05/06(Mon) 21:46:04ID:U5NzM1MTg(7/14)NG報告

    >>577
    ヘラクレスと追いかけっこできるとは本当か?
    海岸でとか場所も指定できるか?

  • 599名無し2019/05/06(Mon) 21:46:11ID:U2Njk5ODg(10/16)NG報告

    二部終章があるとしたらまた人類悪顕現するんだろうか…

  • 600名無し2019/05/06(Mon) 21:46:18ID:Y4NTgyMDQ(16/18)NG報告

    >>588
    お前が試練だよで不覚にもツボに入ってしまった
    悔しみ

  • 601名無し2019/05/06(Mon) 21:46:33ID:A4ODg2OTI(1/4)NG報告

    >>566
    どれがいいかは自分はよくわからないけど、こないだ貼られてたカーマのモデルが踊ってるやつと同じタイトルのならありますね。[A]ddictionってやつです。つみ式BBモデルとありました。

  • 602名無し2019/05/06(Mon) 21:47:28ID:Y1ODI1ODg(2/11)NG報告

    >>538
    前も書いたけどプニキ育てるかフレンドに借りた方がええよ?
    ヒュドラも猪も狼もヤガもマンモスも姐さんも矢避けで無力化して特攻クリティカルでサックサクよ?

  • 603名無し2019/05/06(Mon) 21:47:36ID:IzMDYyNTg(15/33)NG報告

    >>598
    征服王か?韋駄天バカか?どっちも目をギラギラに輝かせて喜びそうだな

  • 604名無し2019/05/06(Mon) 21:48:01ID:gyNTkyMzA(5/9)NG報告

    >>599
    とりあえず事件簿復刻では降臨するのが確定してるかな…

  • 605名無し2019/05/06(Mon) 21:48:23ID:U5NzM1MTg(8/14)NG報告

    >>603
    ヘラクレスファンクラブ会員多いから結構食いつく人多そうだよね

  • 606名無し2019/05/06(Mon) 21:48:33ID:I4NTM4MjQ(1/4)NG報告

    >>591
    バゼットは凛に西洋魔術と中国武術は相性がよくないから別のに切り替えろとか言ってたなー

  • 607名無し2019/05/06(Mon) 21:48:39ID:g5MDIzMDA(31/60)NG報告

    >>599

    多分だが、ぐだが本当の意味で人類悪になるかもな。

  • 608名無し2019/05/06(Mon) 21:48:42ID:A1NjQ3NDg(8/31)NG報告

    >>599
    絆ブーストでの最終決戦
    あらゆる異聞帯で出会ったサーヴァントが駆け付けてくれるスーパーfate大戦

    これはまた見てみたいわ

  • 609名無し2019/05/06(Mon) 21:49:32ID:EzMDU1NTQ(5/16)NG報告

    >>561
    卓越した僧はブッダのパワーを借りることが出来るのである!

  • 610名無し2019/05/06(Mon) 21:49:35ID:g3ODc0MDI(1/1)NG報告

    >>588
    十二の試練とは十二体のヘラクレスを打ち倒すことだった…?

  • 611名無し2019/05/06(Mon) 21:49:44ID:UyNDYyNTY(2/4)NG報告

    >>579
    伝承によると叔父貴の股間のカラドボルグは拳7つ分らしいね(純粋な目)

  • 612名無し2019/05/06(Mon) 21:49:55ID:UwMTQxNTQ(9/12)NG報告

    そうそうfgo雑談ってこういう事だよ

  • 613オルトリンデと行くロシア2019/05/06(Mon) 21:49:59ID:cwMDg2MzQ(3/11)NG報告

    >>563
    殺でくるのが腹立つ
    同じチャージ3でも弓だったらオルトリンデで何とかできるからまだマシなのに
    よりにもよってアタッカーが確保しづらいキャスターなのが嫌
    てめぇなんてキルケー敗北拳で豚にされて美味しくいただかれればいいんだこの⑨!

  • 614名無し2019/05/06(Mon) 21:50:10ID:AzNDE0NjI(1/1)NG報告

    >>607
    つまり…空想樹狩り放題ということじゃな?

  • 615名無し2019/05/06(Mon) 21:50:10ID:AwNjUyNDQ(1/6)NG報告

    >>599 ギルガメッシュが「終局のⅦ」なんてわざわざフラグを語るあたりラスボスでも全然おかしくはないね

    そもそもFGO自体がビーストを核にした物語設計でもあるし

    https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20170302098/index_2.html

  • 616名無し2019/05/06(Mon) 21:50:21ID:M3NDYwNTg(9/10)NG報告

    >>605
    ヘラクレスとヘラクレスファンクラブで海岸走ってるの想像したら、控えめに言ってラグビーとかそういう重量級スポーツ選手の砂浜トレーニングにしか見えなくなった

  • 617名無し2019/05/06(Mon) 21:50:26ID:MzMTA4NzQ(15/19)NG報告

    >>608全員集合は良い文明(エンドゲーム見ながら)

  • 618名無し2019/05/06(Mon) 21:50:27ID:k3MTcyNzY(20/25)NG報告

    口角を魔術で弄ってたりするから(二世にバレたけど)そっち方面なら得意も得意なんじゃろな…
    あと実践格闘術を修めてる人にアドバイス貰えれば更に

  • 619名無し2019/05/06(Mon) 21:51:14ID:gyNTkyMzA(6/9)NG報告

    >>610
    倒したら復活と同時にどんどんクラス変わっていくと面白そう

  • 620名無し2019/05/06(Mon) 21:51:18ID:U5NzM1MTg(9/14)NG報告

    >>608
    そうなったら韓信がやばそうだな
    多人数の指揮が本領だし相当いきいきしそうだな

  • 621名無し2019/05/06(Mon) 21:51:33ID:k0NDczMzQ(10/15)NG報告

    >>587
    映画館とは言わんがゲーティア戦とかの強敵との戦いだったりガチャだったりを友人集めてテレビにでも映してやってみたい
    「違う違う違うそこアンデルセンのスキル3切っとけ!」「それならBABで良くね?」「えっこれ令呪切るんですかw マジで?w」「いけいけいけ宝具宝具宝具!」

  • 622名無し2019/05/06(Mon) 21:51:47ID:MyNjUwNjI(1/1)NG報告

    >>562
    対城レベルの体術ってどういうことだよ(震え)

  • 623名無し2019/05/06(Mon) 21:51:51ID:IzMDYyNTg(16/33)NG報告

    >>597
    「自害?いいよ」(3回くらいなら痛くないし)
    「泥?しばらく耐えるよ」
    「弓兵だけど近距離問題ないよ」
    「人の武器とか弾けるよ」
    「ヒュドラ毒矢だよ、死ぬほど痛いよ」
    「子ども殺ししろ?貴様が敵だ」

    特大の地雷こそあるけどこの男完璧超人すぎる……

  • 624名無し2019/05/06(Mon) 21:51:55ID:Y1ODI1ODg(3/11)NG報告

    >>590
    去年のアポイベの瞬間最大風速で確かギリ40分代で潰せたはず。今年の奴では計算してないけど多分30分代乗るんじゃね?

  • 625名無し2019/05/06(Mon) 21:51:56ID:UxODE3OTQ(8/8)NG報告

    >>579
    >>611
    >>612
    流れのせいで、叔父貴の股間語りがFGO雑談みたいになってる

  • 626名無し2019/05/06(Mon) 21:52:07ID:cxMzI3MA=(4/6)NG報告

    >>610
    ネロ祭の12の試練をエウリュアレで攻略するの楽しかったなぁ…
    お前のどこが奪われるだけのか弱い女神なのかと小一時間

  • 627名無し2019/05/06(Mon) 21:52:16ID:A1NjQ3NDg(9/31)NG報告

    >>615
    二部で終わりって言われてからビーストは全部は出ないかもなって予想もよくされてたが
    イベントでも出る事を考えると全部出そうだし
    更に終わりの7は二部でのメインかつラストの核心として出そうよな

  • 628名無し2019/05/06(Mon) 21:52:47ID:E1NDI4MTY(10/16)NG報告

    >>601
    気になって最初だけ見てきたけど良いなコレ···こんなBBチャンネルならいつまでも見てられるわ
    最近ウチのBBチャンネルは砂嵐しか映らなくなったし時間の表示もバグって進まないんだ、故障かな?水着BBちゃんに何かあったんだろうか

  • 629名無し2019/05/06(Mon) 21:52:58ID:g5MDIzMDA(32/60)NG報告

    >>608
    ロストベルトの王にとっても興味はあるだろうしな。一連のおそらく仕組まれた茶番劇を開いたドアホウのご尊顔はいかなるものかは

  • 630名無し2019/05/06(Mon) 21:54:25ID:g5MDIzMDA(33/60)NG報告

    >>616
    水辺で走るのは走力向上につながるっていだてんでも言ってたしな

  • 631名無し2019/05/06(Mon) 21:54:30ID:k3MTcyNzY(21/25)NG報告

    >>623
    大英雄クラスは味方につけるともう全部あいつで(ryが始まるからな…デバフ盛るかもっとトンデモな敵出すしかねーという

  • 632名無し2019/05/06(Mon) 21:54:31ID:UwMTQxNTQ(10/12)NG報告

    >>628
    あのバレンタイン正直よくわからなかったです…(池沼)

  • 633名無し2019/05/06(Mon) 21:54:47ID:A4ODg2OTI(2/4)NG報告

    >>611
    これがホントの十拳剣か···七だけど。

  • 634名無し2019/05/06(Mon) 21:55:20ID:g5NTA0MTA(4/6)NG報告

    >>608
    最終局面で心が折れかけた時

    遠くから遠吠えが聞こえてきて、それを合図に次々と援軍が来る展開だったら
    なき崩れる自信がある

  • 635名無し2019/05/06(Mon) 21:55:21ID:I4NTM4MjQ(2/4)NG報告

    >>618
    フラットは成果だけ見過ぎて過程がお座なりがちだそうだしコツコツと積み重ねる格闘技術は難しそう
    エルメロイ教室の弱点はそういう極端な偏りだそうだし

  • 636名無し2019/05/06(Mon) 21:55:49ID:U5Mzg0MDQ(1/2)NG報告

    >>608 異聞アナスタシアや秦良玉とかの例もいるし、一部の焼き直しになるからちょっと自分は懐疑的かなぁ…
    一部との対比もここまで結構あるから、終局特異点の対比にカルデアだけで最終決戦も無くはないかなと
    昨年末のインタビューを加味すると、特殊な感じの終わり方になりそうだし、ある程度ハッピーなのは疑い無いけど、安直に予想される展開かなと 特異点Fの事もあるしね

  • 637名無し2019/05/06(Mon) 21:55:56ID:A1NjQ3NDg(10/31)NG報告

    >>623
    12の栄光も12の試練もやべえけど
    何よりも本人のスペックと精神力がやべえってfake見て再認識した
    ギルガメッシュとかもそうだが最新作でもまだまだ古参達の底が見えないのカッコいい

  • 638名無し2019/05/06(Mon) 21:56:03ID:A4ODg2OTI(3/4)NG報告

    >>632
    私は、ルルハワで敗北した世界線を見せられたと解釈した。

  • 639名無し2019/05/06(Mon) 21:56:07ID:MzMzUwNDI(8/12)NG報告

    >>610
    その試練クリアできる奴って存在するんです?

  • 640名無し2019/05/06(Mon) 21:56:09ID:I3ODU3OTA(1/7)NG報告

    >>538
    あのバーサーカーは弱体解除持ちの鯖とアトラス院で行けばそこまで苦戦しなかったな。まあロシアの中では一番うぜぇ!と思った敵だったが

  • 641名無し2019/05/06(Mon) 21:56:14ID:IxOTQyMDY(4/5)NG報告

    >>617
    正直半分くらい分からなかったけどめっちゃ燃えた

  • 642名無し2019/05/06(Mon) 21:56:35ID:g5MDIzMDA(34/60)NG報告

    >>622

    ベルモンド一族みたいに単騎で敵の領地の拠点一つつぶせるとかだと思う。奴ら基本領地と眷属持ちだし

  • 643名無し2019/05/06(Mon) 21:56:38ID:E1NDI4MTY(11/16)NG報告

    >>629
    まだ異星の神って正体も名前も明かされて無いんだよね、1部では4章で登場したが果たして2部ではどうなるだろうか

    正直どれだけ予想してもその上を越えて来てくれる確信があるからただのんびり待つだけで良いよね、ある意味気が楽ではある

  • 644名無し2019/05/06(Mon) 21:57:11ID:UyNzU1Mzg(5/5)NG報告

    >>622
    シエル先輩も月姫後から2ぐらいまでに何かしら強くなるアレとかしてるんですかね。してそうだな。

    んで、どっかで聞いたけど成長したパーフェクトバゼットさんはシエル先輩と張り合えるようになるとかいう情報マ?バゼさんぱねぇ

  • 645名無し2019/05/06(Mon) 21:57:39ID:U1MTQxMzQ(1/1)NG報告

    >>634
    雷帝は象状態か
    あの人眠ってないとオプリチニキ出せないし

  • 646名無し2019/05/06(Mon) 21:58:13ID:MzMzkxNDQ(6/10)NG報告

    >>617
    宝具とっかえひっかえの大乱戦してくれないかな……(シリを見つつ)

  • 647名無し2019/05/06(Mon) 21:58:17ID:Y1ODI1ODg(4/11)NG報告

    >>623
    もうビーストかグラ鯖か別の神話体系で最強と讃えられる大英雄ぶつけるくらいしか正面突破手段無いもんなー。

  • 648名無し2019/05/06(Mon) 21:58:40ID:IyMzAzOTI(5/12)NG報告

    >>631そもそも通常(まじ希少)の聖杯戦争であれば大英雄がフルスペック発揮出来る事がまず無い定期

  • 649名無し2019/05/06(Mon) 21:58:52ID:A4ODg2OTI(4/4)NG報告

    >>613
    第3スキルを自分に使えば宝具AAEXで連射が狙えるから強いよねメディアさん。

  • 650名無し2019/05/06(Mon) 21:59:08ID:g1OTI0NzQ(4/6)NG報告

    >>610
    12個の命×12体のヘラクレス=144回殺.す必要がある
    出来るやついる?

  • 651名無し2019/05/06(Mon) 21:59:33ID:IzMDYyNTg(17/33)NG報告

    >>650
    ゼウスとテュポーン呼んでこい

  • 652名無し2019/05/06(Mon) 21:59:37ID:g5MDIzMDA(35/60)NG報告

    >>636

    となると、「カルデアスの中にある所長の魂がレイシフト適性を持った結果ビーストの頭脳体となり発生したビースト」がラスボスという展開かな?

  • 653名無し2019/05/06(Mon) 21:59:41ID:A5NjQ4NzQ(7/16)NG報告

    >>642
    壁抜けしたり気持ち悪い挙動で高速走破する代行者を想像してしまった…ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥエ

  • 654名無し2019/05/06(Mon) 22:00:02ID:g3MTY2MTY(10/12)NG報告

    >>614
    ブレイクゲージあるんだよなぁ

  • 655名無し2019/05/06(Mon) 22:00:12ID:U2Njk5ODg(11/16)NG報告

    アルテミットワン「そこで私たちの出番ですよ」

  • 656名無し2019/05/06(Mon) 22:00:14ID:I5MjYwODI(17/27)NG報告

    >>650まあ鯖限定じゃ無ければいろいろと…

  • 657名無し2019/05/06(Mon) 22:00:16ID:k3MTcyNzY(22/25)NG報告

    >>650
    ビーストでも連れて来なさい

  • 658名無し2019/05/06(Mon) 22:00:34ID:k2MTk2OTI(1/5)NG報告

    足掻いて単発回したらアストライアさんが来た

    もう司馬懿は諦めるかなって…

  • 659名無し2019/05/06(Mon) 22:00:51ID:Y4NTgyMDQ(17/18)NG報告

    >>650
    エミヤ30人くらいでいけるいける(楽観

  • 660名無し2019/05/06(Mon) 22:01:09ID:UzMDMyMzY(9/11)NG報告

    >>634
    「私たちを殺.した責任、とってもらうからね」って発破かけにくるんですね
    いや重い重い…

  • 661名無し2019/05/06(Mon) 22:01:10ID:IzMDYyNTg(18/33)NG報告

    >>653
    天草くんとかドゥエリストの真似しそう

  • 662名無し2019/05/06(Mon) 22:01:29ID:E1NDI4MTY(12/16)NG報告

    >>632
    水着BBちゃんはプレイヤー側で解釈する余地があるから、自分の感じたままで良いと思うよ
    絆10を迎えた後にバレンタインに繋がるのか、どこかの世界線とつながってしまったのか、はたまた実は壊れたテレビが再生する永遠に終わらないビデオテープなのか···ルルハワで見た壊れたBBスロットは何を意味するんだろうね?
    もちろんプラシーボ効果の可能性もある、笑い話かコズミックホラーか愛の形かはあなた次第さ

  • 663オルトリンデと行くロシア2019/05/06(Mon) 22:01:31ID:cwMDg2MzQ(4/11)NG報告

    >>602
    石も種火もQPも無いからどうしようもなくなったら検討する
    なるべくゲスト縛りは続行したいし
    取り敢えず迂回できるなら全力で迂回する

    次のデバフ祭り用にここまで育ててみたけど行けるかなぁ…
    最悪アンデルセン引っ張り出すことになりそうだけど…

  • 664名無し2019/05/06(Mon) 22:01:42ID:g5MDIzMDA(36/60)NG報告

    >>643
    でもって、何やっても予想超えるだろうから気軽に妄想できるってのもある。自分は「シリアス化したリヨぐだ子」説を妄想してる

  • 665名無し2019/05/06(Mon) 22:01:47ID:k2MTk2OTI(2/5)NG報告

    >>650
    HFのセイバーオルタでもキツそう

  • 666名無し2019/05/06(Mon) 22:02:02ID:AwNjUyNDQ(2/6)NG報告

    >>655 マジメに来て暴れ出したら人類終わるからNG
    地球に呼ばれた地球の味方だから、ガイアの抑止力も星の聖剣も機能しないし

  • 667名無し2019/05/06(Mon) 22:02:08ID:A1NjQ3NDg(11/31)NG報告

    >>651
    ゼウスとギリシャ英霊連合の戦いとか見たい
    4章もだがそれ以降の章も色々見たい物多過ぎて妄想だけで楽しくなってくる

  • 668名無し2019/05/06(Mon) 22:03:21ID:gyNTkyMzA(7/9)NG報告

    >>659
    大丈夫?武器の貯蔵足りる?

  • 669名無し2019/05/06(Mon) 22:03:23ID:UzMDMyMzY(10/11)NG報告

    >>650
    耐性がつくのは個人個人で止まってくれるだろうから12回殺.せる手段があればあとは耐久ゲームだな!

  • 670名無し2019/05/06(Mon) 22:03:26ID:A1NjQ3NDg(12/31)NG報告

    >>665
    流石にヘラクレス軍団の挟撃とかどうにもならないな

  • 671オルトリンデと行くロシア2019/05/06(Mon) 22:04:19ID:cwMDg2MzQ(5/11)NG報告

    >>649
    星3の癖に心臓貪り食らう恥知らずなんて知りません

    本当にキツイっす

  • 672名無し2019/05/06(Mon) 22:04:27ID:k2MTk2OTI(3/5)NG報告

    >>634
    他作品でもそういう展開はめっちゃシビれる

    最近見た映画でもその展開あって演出や絶望的状況もあってめちゃくちゃ興奮した

  • 673名無し2019/05/06(Mon) 22:04:28ID:EzMDU1NTQ(6/16)NG報告

    >>650
    カルナとかかなりの大英雄を持ってこないとダメじゃん

  • 674名無し2019/05/06(Mon) 22:04:51ID:AzNTkyMzI(1/17)NG報告

    エルメロイ2世、コンシューマが好きそうとはいえ最近はゲーマーとしてソシャゲやるためにiPad ProとかMediaPad持ってたり、VRゴーグル買ったり自宅の回線速くしてゲーミングPC買ったりしてるんだろうか。

  • 675名無し2019/05/06(Mon) 22:05:10ID:IzMDYyNTg(19/33)NG報告

    >>670
    というかヘラクレス二人いたらセイバーオルタもさすがに押し負けるよね……

  • 676名無し2019/05/06(Mon) 22:05:13ID:AwNjUyNDQ(3/6)NG報告

    >>671 真面目に、恥知らずって表現は辞めてもらいたい

  • 677名無し2019/05/06(Mon) 22:05:50ID:E0MDE1ODQ(10/14)NG報告

    アサシンの種火が欲しいのになんでランサーばっか出てくるんだよぉ!(種火周回しながら)

  • 678名無し2019/05/06(Mon) 22:06:03ID:UwMTQxNTQ(11/12)NG報告

    初期のカルデアはヘラクレスが無限増殖していたという事実

  • 679名無し2019/05/06(Mon) 22:06:33ID:g5MDIzMDA(37/60)NG報告

    >>671
    新宿行けばよかったのに(デーモン常設フリクエがある)

  • 680名無し2019/05/06(Mon) 22:06:41ID:I3ODU3OTA(2/7)NG報告

    >>663
    …うん?最終再臨も強化も終わってないの?

  • 681名無し2019/05/06(Mon) 22:07:02ID:M3NDYwNTg(10/10)NG報告

    >>677
    ヒント:物欲センサー

  • 682名無し2019/05/06(Mon) 22:07:06ID:AwNjUyNDQ(4/6)NG報告

    >>678 ヘラクレス 3893騎は強敵でしたね…

  • 683名無し2019/05/06(Mon) 22:07:19ID:MzMzUwNDI(9/12)NG報告

    >>665
    セイバーオルタ単体なら、聖杯接続状態でもヘラクレスの方が有利。
    あの戦いでは「影」のデバフのせいでヘラクレスが敗北しちゃったのだな。

  • 684名無し2019/05/06(Mon) 22:07:20ID:Q4NTg5Njg(3/9)NG報告

    >>678
    3000体のヘラクレスだっけ?
    軽く世界征服できるな。

  • 685名無し2019/05/06(Mon) 22:07:33ID:k2MTk2OTI(4/5)NG報告

    グレイちゃん宝具マ、スキルも2つレベルマックス
    バルバトス様様だわ

  • 686名無し2019/05/06(Mon) 22:07:53ID:k3MTcyNzY(23/25)NG報告

    >>684
    維持魔力ひどいことになりそう

  • 687オルトリンデと行くロシア2019/05/06(Mon) 22:08:05ID:cwMDg2MzQ(6/11)NG報告

    >>676
    ごめんなさい
    ちょっと荒れてました
    心臓が入荷したら育成したいです

    …どうしようもなくなったら新宿進めるかぁ

  • 688名無し2019/05/06(Mon) 22:08:10ID:U5NzM1MTg(10/14)NG報告

    >>682
    画像のインパクトだけで笑えるからすごいよねあれ

  • 689名無し2019/05/06(Mon) 22:08:17ID:IzMDYyNTg(20/33)NG報告

    >>678
    ご覧の通り、貴様が挑むは無限の英雄。剛撃の極致!!恐れずしてかかってこい!

  • 690名無し2019/05/06(Mon) 22:08:25ID:U3NzUwMjQ(4/5)NG報告

    来いよ、英雄王
    武器なんか捨ててかかってこい

  • 691名無し2019/05/06(Mon) 22:08:31ID:A4MzYzOTI(1/1)NG報告

    >>678
    ヘラ「全員発狂させてやろうかしら」

  • 692名無し2019/05/06(Mon) 22:08:35ID:A1NjQ3NDg(13/31)NG報告

    >>678
    レジライが一周回って真顔になりそう

  • 693名無し2019/05/06(Mon) 22:08:37ID:k2MTk2OTI(5/5)NG報告

    >>689
    無理です

  • 694名無し2019/05/06(Mon) 22:08:45ID:Y4NTgyMDQ(18/18)NG報告

    >>686
    いっそ魔力消費で世界をどうにかできそう

  • 695名無し2019/05/06(Mon) 22:09:16ID:AwNjUyNDQ(5/6)NG報告

    >>683 劇場版では既にヘラクレスと一戦交えて動きを知っていたから、というのも理由に入ってる

  • 696名無し2019/05/06(Mon) 22:09:20ID:I3ODU3OTA(3/7)NG報告

    >>671
    やっぱ1.5部吹っ飛ばすと手持ちの鯖育成のための素材が足りなくなるんだなあ。

  • 697名無し2019/05/06(Mon) 22:09:21ID:E0MDE1ODQ(11/14)NG報告

    >>678
    どういうこと?
    バグの一種?

  • 698名無し2019/05/06(Mon) 22:09:32ID:U5NzM1MTg(11/14)NG報告

    >>690
    倉から顔を出す大量のヘラクレスのイメージができそうな書き方である

  • 699名無し2019/05/06(Mon) 22:09:44ID:AzNTkyMzI(2/17)NG報告

    >>690
    王の軍勢が全員ヘラクレスになってしまうわ。

  • 700名無し2019/05/06(Mon) 22:10:06ID:A5NjQ4NzQ(8/16)NG報告

    >>690
    ビーストも土下座するレベル

  • 701名無し2019/05/06(Mon) 22:10:29ID:k3MTcyNzY(24/25)NG報告

    >>695
    要するに「その動きは既に見た」をされたのだな
    バーサーカー化してるが故にその辺柔軟じゃないから

  • 702名無し2019/05/06(Mon) 22:10:32ID:A1NjQ3NDg(14/31)NG報告

    >>685
    バルバトス「グレイはワシが育てた」

  • 703名無し2019/05/06(Mon) 22:11:03ID:g1NDAyMTg(4/14)NG報告

    >>674
    グレイが来たことに気付かず、VRマシュをプレイする二世……。

  • 704名無し2019/05/06(Mon) 22:11:15ID:A5NjQ4NzQ(9/16)NG報告

    >>702
    ライネス嬢とルヴィアストライアも育てて(強欲)

  • 705名無し2019/05/06(Mon) 22:11:36ID:gyNTkyMzA(8/9)NG報告

    >>697
    うむ
    本能寺イベントあたりだな

  • 706名無し2019/05/06(Mon) 22:11:38ID:IzMDYyNTg(21/33)NG報告

    >>699
    イスカンダル喜びすぎてどうにかなっちまう
    インドどころかデジニョフ岬まで歩み尽くせるわ

  • 707オルトリンデと行くロシア2019/05/06(Mon) 22:11:57ID:cwMDg2MzQ(7/11)NG報告

    >>680
    真面目に種火が不足してる
    供給が追い付かない
    スキルは種が枯渇した
    あと、石も枯渇が見えてきて、6/6/6が困難になる可能性も十分にある

    種火リンゴするしかないのかなぁ

  • 708名無し2019/05/06(Mon) 22:12:06ID:MzODAyOTQ(14/22)NG報告

    >>683
    聖杯であるイリヤがマスターだからヘラクレスも魔力無尽蔵みたいなもんだから陰がなければ条件は五分に近いのよね

  • 709名無し2019/05/06(Mon) 22:12:06ID:g5MDIzMDA(38/60)NG報告

    >>683
    あれって桜の虚数の効果だっけ。間桐の九州の効果だっけ?

  • 710名無し2019/05/06(Mon) 22:12:28ID:g5MDIzMDA(39/60)NG報告

    >>709
    間違えた吸収の効果ね

  • 711名無し2019/05/06(Mon) 22:12:42ID:Y1ODI1ODg(5/11)NG報告

    >>674
    VRゴーグル付けて傍から見ると挙動不審な動きしながらゲームしてる二世と、その動きに時々ビクッとしながら穏やかな時間に幸せ噛み締めるグレイたんかぁ…。

  • 712名無し2019/05/06(Mon) 22:12:45ID:YyMjg2NjQ(5/6)NG報告

    >>690
    ——勘違いしていた。
    俺は剣を作るんじゃない。
    俺はヘラクレスを無限に内包した世界を作る。
    それだけが、衛宮士郎に許された魔術だった。

  • 713名無し2019/05/06(Mon) 22:12:53ID:g1NDAyMTg(5/14)NG報告

    >>702
    近々、あい殺に参りますお義父さん

  • 714名無し2019/05/06(Mon) 22:12:55ID:I5MjYwODI(18/27)NG報告

    >>703fakeのアレと同じく誤解して買っちゃったけどとりあえず一通りやってみた感じですかね

  • 715名無し2019/05/06(Mon) 22:13:16ID:AwNjUyNDQ(6/6)NG報告

    >>697 初期に「英雄王からの賜り」という形式で、今で言うチュートリアル10連の星4確定枠9騎のいずれかを一つ選択して受け取れるキャンペーンがあったのよ
    その時受け取りで増殖バグがあってこうなった

    意図しない利用ならロールバックされたけど、不正利用したユーザーはBANされたりした

  • 716名無し2019/05/06(Mon) 22:13:20ID:kxNzQxMzg(1/1)NG報告

    >>663
    それだと本当にデバフ解除だけになりそうね···マルタさんは強化クエしてからが本番だから。

    >>671
    それはすまぬ。でもレア素材食った分の力は発揮するから育ててあげて···。

  • 717名無し2019/05/06(Mon) 22:13:21ID:UyNDYyNTY(3/4)NG報告

    >>712
    切嗣何埋め込んだ定期

  • 718名無し2019/05/06(Mon) 22:13:26ID:IxOTQyMDY(5/5)NG報告

    >>696
    一部のフリクエはドロップ率がなんか低いし心臓落とすとこないからね……
    羽、心臓、歯車などは一部素材でも安定供給のためにはイベやるか1.5部開けときたい

  • 719名無し2019/05/06(Mon) 22:13:46ID:IwNTU2NTg(6/7)NG報告

    >>707
    マイフレンズ
    宝具5スキル888の俺のマルタはいかがかな?

  • 720名無し2019/05/06(Mon) 22:13:48ID:E1NDI4MTY(13/16)NG報告

    >>690
    真面目に考えたらこの数のヘラクレスにある程度対応できるあたりビーストってやっぱり凄いな
    Ⅰはシンプルに「無限再生する魔神柱」、Ⅱは「侵食するケイオスタイドとそこから産まれる子供たち」、Ⅲの二人は「知性体特攻」と「宇宙に満ちる自身の分身」、Ⅳはサーヴァントの状態で刺さるか知らんが「霊長類特攻」
    どいつもこいつもまともに相手しちゃいけないのが分かる

  • 721名無し2019/05/06(Mon) 22:15:11ID:g5MDIzMDA(40/60)NG報告

    >>717
    パンツじゃね?

  • 722名無し2019/05/06(Mon) 22:15:13ID:AzNTkyMzI(3/17)NG報告

    >>703
    クリアしたと思ったらアーサー王とデートする羽目になって吐きそうになるんだな。

  • 723名無し2019/05/06(Mon) 22:15:40ID:MzODAyOTQ(15/22)NG報告

    >>720
    特殊な条件を満たさないと勝負が成立しないギミックボスみたいなもんだよね、ビースト

  • 724名無し2019/05/06(Mon) 22:15:46ID:MzMTA4NzQ(16/19)NG報告

    >>709
    なんか佐賀をプロデュースする臓硯とか言う電波が

  • 725名無し2019/05/06(Mon) 22:16:09ID:MzMzkxNDQ(7/10)NG報告

    >>707
    マルタさんは良いぞ……スキル2の弱体解除はもちろんスキル3の防御デバフ30%&強化解除が強力だ。A3枚だからアーツチェインもしやすい。強化クエストこなせばタラスクを星にしまくるサブアタッカーに見せかけたアタッカーになる。それがマルタさん

  • 726名無し2019/05/06(Mon) 22:16:12ID:gyNTkyMzA(9/9)NG報告

    >>717
    ヘラクレスの心臓?

  • 727名無し2019/05/06(Mon) 22:16:47ID:g5MDIzMDA(41/60)NG報告

    >>707
    マルタさんは最終を真っ先に目指そう。これで強化クエストできるようになってそれを両方こなせば殴ってもよしな優秀サーヴァントになる

  • 728名無し2019/05/06(Mon) 22:16:53ID:k3MTcyNzY(25/25)NG報告

    >>700
    ゲーティア「ネガサモンとサロモニスの併用、灰燼と帰せ」
    ティアマト「AAAaaaa(やだ怖い、もっと子供たちを産まなくては)」
    キアラ「要するに皆々様、快楽の渦に誘い込んでしまえばいいのでしょう?ええ。後はごゆるりと」

    あのお歴々概念ゲーの極致なんで…

  • 729オルトリンデと行くロシア2019/05/06(Mon) 22:17:21ID:cwMDg2MzQ(8/11)NG報告

    >>719
    うん、どうしようもなくなったら借りる
    急激な戦力増強はこれ以上見込めないから取り敢えず当たって砕けてみて考えることにするわ

  • 730名無し2019/05/06(Mon) 22:17:25ID:g1NDAyMTg(6/14)NG報告

    >>721
    大男の毒付きパンツ持ち歩いてるケリィとか通報モノなんだよなあ…

  • 731名無し2019/05/06(Mon) 22:17:35ID:IzMDYyNTg(22/33)NG報告

    >>712
    行くぞ英雄王、英雄の貯蔵は十分か?

    (おもむろに現れる六クラス×数十人のヘラクレス)
    (初手で抜き放つエア)
    (筋肉に呑み込まれる英雄王)

  • 732名無し2019/05/06(Mon) 22:17:43ID:I4NTM4MjQ(3/4)NG報告

    >>709
    聖杯の泥の効果だな

  • 733名無し2019/05/06(Mon) 22:17:45ID:g5MDIzMDA(42/60)NG報告

    >>724
    本人がゾンビみてーなもんじゃが

  • 734名無し2019/05/06(Mon) 22:17:54ID:AwMTY5MDg(1/2)NG報告

    >>683
    黒聖杯状態で互角じゃなかったか

  • 735名無し2019/05/06(Mon) 22:17:56ID:A5NjQ4NzQ(10/16)NG報告

    >>721
    「◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️」(意訳:シロウは、私のパンツだったのだな)
    ………これはひどい

  • 736名無し2019/05/06(Mon) 22:18:15ID:U5Mzg0MDQ(2/2)NG報告

    >>720 ある程度対応というか、1と2に関しては、
    ゲーティアのネガ・サモン…アルス・ノヴァ以外の宝具を全キャンセル
    ティアマトのネガ・ジェネシス…「正しい歴史のサーヴァント」の宝具無効化

    なので、単に通常のヘラクレスが何人いてもどうしようもないのよ

  • 737名無し2019/05/06(Mon) 22:18:19ID:I5MjYwODI(19/27)NG報告

    >>711
    2世(44)とグレイ(30)ですか

  • 738名無し2019/05/06(Mon) 22:18:20ID:Y1ODI1ODg(6/11)NG報告

    >>717
    多分盗まれたってニュースにもなった某公園のヘラクレス像のち〇こ。

  • 739名無し2019/05/06(Mon) 22:18:32ID:E0MDE1ODQ(12/14)NG報告

    フランちゃんとヘラクレスどっち育てよう
    全体狂いないからフランにするかなと思ってるんだけど、デメリットが重すぎるのよな…
    周回用と割り切ってスキル使わない運用にするべきか?
    ああ狂スロ欲しい…

  • 740名無し2019/05/06(Mon) 22:18:36ID:A1NjQ3NDg(15/31)NG報告

    セイバーの秘石ってイベントの周回クエストでもなかなか落とすクエスト来てくれぬのよなぁ
    カルデアでアンドロマリウス君飼いたい

  • 741名無し2019/05/06(Mon) 22:19:19ID:I3ODU3OTA(4/7)NG報告

    >>707
    この手持ちだと、
    クロ、ジャック、トリ、えうえうとアトラス院礼装で例のバーサーカーはゴリ押しできるかな?概念礼装も重要になってくると思うけど。

  • 742名無し2019/05/06(Mon) 22:19:25ID:Y5MzE4ODQ(1/1)NG報告

    ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜水着アンメア 編〜

    アンとメアリーは最初の水着イベで登場した星4アーチャー。騎の時と同様に二人一組のサーヴァントなんだけど、これって頑張れば私も「項羽&虞美人」とかで召喚される可能性もあるって事よね! えっ100%無い?そんなー

    スキル1「ビーチフラワー」味方全体の攻撃力+男性は追加で星発生率をそれぞれ3T上昇。倍率はそこそこだから育てて損は無いわね
    スキル2「トレジャーハント(海)」自身に1Tの星集中と星獲得。元々星を吸いやすいアーチャーという事もあり星を独占できるわ。獲得できる星も直感A並
    スキル3「海賊の誉れ」3T自身の攻撃力上昇+3T弱体耐性50%ダウン+1回のガッツ付与。T経過で消失しない無期限ガッツは宝具とのシナジーが高く育成最優先

    宝具は残りHPで威力が変わる単体B。HPが少なければ少ない程高威力なので意図的にHPを1にできる海賊の誉れとは相性抜群。その威力は弓鯖全体で見ても最上位

    礼装は高い星集中を活かしたクリ威力上昇系を推奨。宝具威力に拘るなら体力を減らしつつ宝具威力を刎ねあげる黒聖杯がオススメ

    まとめるとアンメアは高い星集中率を活かしたクリ殴りと浪漫に満ちた超威力宝具を有する純アタッカー。騎の時より継続して安定した火力を出せるのが長所ね
    欠点はクリバフを持っていない為に折角の星集中を活かしきれてない事。礼装や味方スキルで補いなさい
    よって低レアと組ませるならクリ威力やその他火力支援ができるカエサルを推奨。他には星出しが任せられる小太郎、呪腕も良いわ
    2方向から同時に襲いかかる銃と剣の波状攻撃で撃ち抜き切る刻みなさい!
    「欲しい物は必ず手に入れる」それが海賊の掟。水着に着替えたアンメアはその傾向が強くある日後輩を拉致して魔力を絞り始めたの。アンを満足させてもメアリーと交代し、メアリーを満足させると次はアンが…あれよあれよと交代する事で昼夜問わず続く魔力搾取
    誰もが生還を諦めてたんだけど、後輩は隠し持っていた金リンゴを齧り一転攻勢
    三日三晩熾烈な戦いが続き、帰ってきた後輩は漢の顔になり拉致される前まで粗末だった下半身の短銃はアンの持つマスケットの様に大きくメアリーのカトラス並に反り返った大業物に変貌していたわ
    そんな後輩のカリビアンがフリーバードして生まれたのがお前よ後輩の息子

  • 743名無し2019/05/06(Mon) 22:19:29ID:I5MDY3Mjg(1/2)NG報告

    >>737
    あの師弟14才差なのか……光源氏とはロマンだな

  • 744名無し2019/05/06(Mon) 22:19:39ID:AzNTkyMzI(4/17)NG報告

    >>727
    マルタさん、エミヤ並みに強化が入ってるので全部こなすとかなり無体な強さになる。

  • 745名無し2019/05/06(Mon) 22:19:56ID:k0NDczMzQ(11/15)NG報告

    >>724
    「伝説のブリテンの王!アルトリア!」
    「伝説の槍使い!クーフーリン!」
    「伝説の英雄!ヘラクレス!」
    「伝説の魔術師!メディア!」
    「伝説のエミヤ!」

  • 746名無し2019/05/06(Mon) 22:20:10ID:g5MDIzMDA(43/60)NG報告

    >>739
    いやそこは味方が弱体解除するなりしようぜ

  • 747名無し2019/05/06(Mon) 22:20:12ID:g1NDAyMTg(7/14)NG報告

    決戦前夜に投影で自分の体内からパンツを取り出し、ヘラクレスに返す士郎か……



    それまでずっとヘラクレスノーパンなのかよ

  • 748名無し2019/05/06(Mon) 22:20:22ID:A2MjEwNDY(8/8)NG報告

    >>736
    カーマもコレだからなぁ
    物量じゃ勝負にならん

  • 749名無し2019/05/06(Mon) 22:20:50ID:E0MzI5MTg(1/1)NG報告

    ムネーモシュネーさんゲーティアだったね

  • 750名無し2019/05/06(Mon) 22:21:09ID:A5NjQ4NzQ(11/16)NG報告

    >>747
    ノーパン大英雄…

  • 751名無し2019/05/06(Mon) 22:21:20ID:AzNTkyMzI(5/17)NG報告

    >>737
    2世、見た目の割に若いので改めて年の差みるとそんだけしか離れてないんだと驚く。

  • 752名無し2019/05/06(Mon) 22:21:26ID:k2MzIwNzg(1/9)NG報告

    >>736
    ネガ・サモンはアルスノヴァ以外全宝具無効化以外にもサーヴァントの通常攻撃も無効化
    ここまでサーヴァントでは勝てませんされるといっそ清々しい

  • 753名無し2019/05/06(Mon) 22:21:30ID:U5NzM1MTg(12/14)NG報告

    >>747
    というか伝承通りだとパンツ返して履くと座に一直線だと思う

  • 754オルトリンデと行くロシア2019/05/06(Mon) 22:21:31ID:cwMDg2MzQ(9/11)NG報告

    >>725
    そうか…強化解除か…
    ジャックちゃんしかいなかったし、サポーターが多いキャスター相手にとても有利になるから明日以降の種火で最終目指してみるか
    幸い再臨素材はあるし

  • 755名無し2019/05/06(Mon) 22:21:45ID:A1NjQ3NDg(16/31)NG報告

    >>747
    ヘラクレスって履いてないんだぜ
    ネタじゃなくてガチで

  • 756名無し2019/05/06(Mon) 22:22:05ID:cxNTM1MTI(8/10)NG報告

    >>749
    創造物は純真で優しすぎるそうだからねぇ

  • 757名無し2019/05/06(Mon) 22:22:07ID:AzNTkyMzI(6/17)NG報告

    >>745
    そりゃ伝説のテロリストとは書けんわな。

  • 758名無し2019/05/06(Mon) 22:22:08ID:gxNTk3NTY(1/1)NG報告

    >>748
    カーマちゃんには申し訳ないんだけどいつもこのカーマちゃんでなんか草生える

  • 759名無し2019/05/06(Mon) 22:22:15ID:IyMzAzOTI(6/12)NG報告

    >>749まだ・・・まだなんじゃ・・・すまん・・・イベスレだとエモい解釈いっぱいあるぞう・・・

  • 760名無し2019/05/06(Mon) 22:23:14ID:E0MDE1ODQ(13/14)NG報告

    >>746
    弱体解除できる鯖いなくて…

  • 761名無し2019/05/06(Mon) 22:23:26ID:g1ODQ2MzY(1/1)NG報告

    >>755
    アメコミのハーキュリーズさんも穿いてなかったな、そういや

  • 762名無し2019/05/06(Mon) 22:23:33ID:g5MDIzMDA(44/60)NG報告

    >>744
    というか強化前の評価がひどすぎたからなあの人。クラススキルとカード性能がかみ合ってない、ライダーなのにサポート型なのでアタッカーの分の星を吸う、宝具火力がまじめに低い、と散々だった。第3スキル追加と高難易度実装による全体弱体解除の便利さが評価されて汚名返上できた

  • 763名無し2019/05/06(Mon) 22:23:35ID:k2MzIwNzg(2/9)NG報告

    まぁ召喚式の元祖だしな…召喚される対象に留まっているなら勝てん

  • 764名無し2019/05/06(Mon) 22:23:43ID:UzMDMyMzY(11/11)NG報告

    >>755
    劇場版では鉄壁スカート魔術の使い手だったなヘラクレス

  • 765名無し2019/05/06(Mon) 22:23:43ID:g5NTA0MTA(5/6)NG報告

    >>748
    でもこの一体一体が全部
    あの泣き顔になる可能性を秘めてるって事を考えるとゾクゾクするよね(何の話)

  • 766名無し2019/05/06(Mon) 22:24:11ID:I3ODU3OTA(5/7)NG報告

    >>742
    つーかぐだのナニのサイズしっかり把握してるのねぐっちゃん…

  • 767名無し2019/05/06(Mon) 22:24:20ID:YwMDI4Mjg(1/1)NG報告

    いつかコラボカフェで
    「ゴッさん、スペシャルメニュー」
    食べたい。
    カリカリのベーコンエッグ、とろとろのカルボナーラ、そして今回のパンケーキ。

    絶対行く

  • 768名無し2019/05/06(Mon) 22:24:25ID:IzMDYyNTg(23/33)NG報告

    >>743
    「あの子は一体……」
    「先生が田舎から連れてきたとか……」
    「いっつも傍から離れないよね……」
    「監視してたんだけど先生の服整えたりしてるの見たよ」
    「盗聴してたんだけどその顔を私に見せるなって先生は何を……」
    「靴磨きしてたね、鼻歌かわいかった」
    「成程そういう子がタイプで……」

  • 769名無し2019/05/06(Mon) 22:24:28ID:g1NDAyMTg(8/14)NG報告

    >>758
    拙者このカーマちゃんすこすこ侍

  • 770名無し2019/05/06(Mon) 22:24:56ID:IwNTU2NTg(7/7)NG報告

    >>729
    では騎のサポートにしばらくおいておこう
    カレスコにしとくわ

  • 771名無し2019/05/06(Mon) 22:25:21ID:c3ODE1OTQ(1/1)NG報告
  • 772名無し2019/05/06(Mon) 22:25:29ID:M3NTk0MA=(1/1)NG報告

    >>747
    「わたくし、履いていないキャラだったのです!」で自信満々に言う人ですし

  • 773名無し2019/05/06(Mon) 22:25:40ID:cxNTM1MTI(9/10)NG報告

    >>763
    しかしそよゲーティアになってからでさえ誰であろうと召喚に応じるのは真面目なんだろうな
    パンケーキにされたり、幼女と遊び相手になったりと

  • 774名無し2019/05/06(Mon) 22:26:29ID:MzMzUwNDI(10/12)NG報告

    >>700
    それは流石にないじゃろ。
    I ネガサモンで「十二の試練」引っぺがして人理砲ズドン
    II 純粋に倒せない&ケイオスタイドで汚染
    III/R ロゴスイーターでアウト
    III/L 宇宙というステージで数もほぼ無限
    IV 「比較」で強くなり、「霊長類特攻(半神半人だから人の部分に多分刺さる)」がある
    というラインナップだし。こいつらは特殊条件満たさなきゃどうしようも無いって連中だからねぇ。

  • 775名無し2019/05/06(Mon) 22:26:36ID:I5MjYwODI(20/27)NG報告

    >>771なかなかに強力な魔術礼装みたいな銃ですね…

  • 776名無し2019/05/06(Mon) 22:26:37ID:g5MDIzMDA(45/60)NG報告

    >>748
    これ相手にパーフェクトなメタ張ったミッチーまじめにすげえよ。あと知恵伊豆の覚悟も。

  • 777名無し2019/05/06(Mon) 22:27:44ID:YyMjg2NjQ(6/6)NG報告

    >>773
    ハーゲンティくん人理焼却関係なくまじめに召喚者の願い叶える魔神として召喚に応じたのにパンケーキにされるのほんとひで

  • 778名無し2019/05/06(Mon) 22:27:48ID:IzMDYyNTg(24/33)NG報告

    >>771
    随分はいからさんな愛のキューピッドですね……?

  • 779名無し2019/05/06(Mon) 22:27:50ID:g1NDAyMTg(9/14)NG報告
  • 780名無し2019/05/06(Mon) 22:27:55ID:Y3MTE2ODg(1/4)NG報告

    >>735
    これ、魔力供給どうするんだろうか。
    その前に魔力足りるのかな?

  • 781名無し2019/05/06(Mon) 22:28:05ID:MzODAyOTQ(16/22)NG報告

    >>768
    二世の靴磨きと髪のブラッシングはグレイちゃんの癒しの時間

  • 782名無し2019/05/06(Mon) 22:28:35ID:E1NDI4MTY(14/16)NG報告

    >>763
    そういえばゲーティアと魔神柱といえばやっぱりソロモン72柱って呼び方が一般的だけど、73柱目の悪魔ミシャンドラって型月ではどんな扱いなのかな
    幻霊程度の格はあるのか、ただの与太話か、実は本当に存在するのか
    後付けの番外って面白い立場だよね

  • 783名無し2019/05/06(Mon) 22:29:03ID:E0MDE1ODQ(14/14)NG報告

    グレイちゃんの礼装って何がお勧め?
    とりあえず宝具撃って欲しいのと火力増強のために相撲つけてるけどカレスコの方がいいのかな

  • 784名無し2019/05/06(Mon) 22:29:07ID:A1NjQ3NDg(17/31)NG報告

    >>774
    「人類が」滅ぼすべき悪性じゃからな
    英霊だろうと単体でどうこうなる訳は無いわな

  • 785名無し2019/05/06(Mon) 22:29:17ID:U2Njk5ODg(12/16)NG報告

    つまり異聞帯のフォウ君と戦う日が来ると

  • 786名無し2019/05/06(Mon) 22:29:31ID:U5NzM1MTg(13/14)NG報告

    >>771
    実際かけるだけでサーヴァントにも効く薬なんだったらこの運用でも問題ない気はするね

  • 787名無し2019/05/06(Mon) 22:29:40ID:MzMTA4NzQ(17/19)NG報告

    カーマのこの顔すき

  • 788名無し2019/05/06(Mon) 22:29:42ID:g1OTI0NzQ(5/6)NG報告

    >>744
    パーフェクトマルタさんはよいぞ…
    グラ更新でさらにふつくしくなった

  • 789名無し2019/05/06(Mon) 22:29:55ID:g5MDIzMDA(46/60)NG報告

    >>773
    いつ見てもハーゲンディ不憫すぎる。まあパンケーキはインターハイ最強がインターハイ最強になった特殊礼装だし

  • 790名無し2019/05/06(Mon) 22:29:57ID:k2MzIwNzg(3/9)NG報告

    >>773
    まぁ人理補正式として自己の使命に真摯過ぎた故に暴走したしな…基本ド真面目よ
    それはそうとゲーティアが切羽詰ると普段口さがないソロモン相手に「あの男」や「貴方」呼びになるの好きよ

  • 791名無し2019/05/06(Mon) 22:30:01ID:EzMDU1NTQ(7/16)NG報告

    >>777
    よく分かるハーゲンティがパンケーキになった過程
    ハーゲンティ「魔神としてよばれてきたよ!」
    メディアリリィ「パンケーキになって下さい」
    ハーゲンティ「はは、いい……なんです?」
    メディアリリィ「戦闘開始です!」
    ハーゲンティ「なぜ私がァァァァ」

  • 792名無し2019/05/06(Mon) 22:30:25ID:Q5NDEzMjA(2/4)NG報告

    >>781
    グレイ「……ぺろっ。んむっ、れろっ……。師匠、昨日は葉巻のお店に長く要られたのですね……」

    ライネス(靴を……舐めてる!?)

  • 793名無し2019/05/06(Mon) 22:30:46ID:c2OTc0MjA(1/1)NG報告

    >>768
    二世も盗聴してるバカ野郎にだけは何を…とか言われたくないであろう

  • 794名無し2019/05/06(Mon) 22:31:17ID:Y1ODI1ODg(7/11)NG報告

    >>783
    速攻求めるような状況で無いなら帝都聖杯戦争オススメ。

  • 795名無し2019/05/06(Mon) 22:31:28ID:U3NzUwMjQ(5/5)NG報告

    >>791
    よく分からないんですけどおおお

  • 796名無し2019/05/06(Mon) 22:31:38ID:cyOTM5ODg(2/7)NG報告

    >>762
    マルタさんと人理修復してきた身としては、宝具火力は本当に哀しかった思い出。強化きた時は嬉しかったなぁ。

  • 797名無し2019/05/06(Mon) 22:31:43ID:A5NjQ4NzQ(12/16)NG報告

    >>792
    グレイちゃん…スヴィンの奇行に精神汚染されて…

  • 798名無し2019/05/06(Mon) 22:31:44ID:A1NjQ3NDg(18/31)NG報告

    >>783
    宝具ブッパが仕事だしカレスコが基本かな
    敵が死霊なら通常攻撃でボコボコにできるからカード性能やクリティカル威力上昇させる系も良いかもな

  • 799名無し2019/05/06(Mon) 22:32:41ID:U5NzM1MTg(14/14)NG報告

    >>790
    ゲーティアと彼の関係って親と子供みたいな感じで子供側からSOSしたけどガン無視されてグレた子供みたいなとこある気がする

  • 800名無し2019/05/06(Mon) 22:33:00ID:Y1ODI1ODg(8/11)NG報告

    >>791
    戦闘も専用ボイス用意されてより一層の哀れみを誘うハーゲンティさんほんとすこ。

  • 801名無し2019/05/06(Mon) 22:33:09ID:g5MDIzMDA(47/60)NG報告

    >>795

    要するに無限わきするパンケーキの材料に魔神柱を使ったのだ。これ目の当りにしたときのロマンの心中はいかばかりか・・・

  • 802名無し2019/05/06(Mon) 22:34:35ID:g5MDIzMDA(48/60)NG報告

    >>796
    威力アップにバスターアップまでかかったし、マルタさんなら重ね掛けしてもう一発も狙えるしね

  • 803名無し2019/05/06(Mon) 22:34:40ID:IzMDYyNTg(25/33)NG報告

    >>797
    でもⅡ世の脚に口づけするグレイちゃんとかなかなか倒錯しててえっちだとおもう………

  • 804名無し2019/05/06(Mon) 22:34:44ID:AwMTY5MDg(2/2)NG報告

    >>782
    73本目の魔神柱なら顕現したじゃないか!マンガでわかるもそう言っている

  • 805名無し2019/05/06(Mon) 22:34:58ID:g1NDAyMTg(10/14)NG報告

    すみません。姉の誕生日のお祝いにパンケーキを作りたいんですが、材料のハーゲンティってどこで売ってますか?お小遣いが少ないので、できればワンコインで買えるところが知りたいです。

  • 806名無し2019/05/06(Mon) 22:35:27ID:I5MjYwODI(21/27)NG報告

    >>793車のタイヤの磨り減りまでチェックするやつ、一回乗っただけの車にめっちゃお金出すやつ、勝手に自宅突き止めて突っ込んで来るやつなど幅広い問題児を取り揃えております

  • 807名無し2019/05/06(Mon) 22:35:57ID:UyMTY4OTI(1/4)NG報告

    >>803
    脚に口づけは背徳的過ぎるから髪の毛解かしてるときにクンクンする程度にして差し上げろ

  • 808名無し2019/05/06(Mon) 22:36:07ID:A5NjQ4NzQ(13/16)NG報告

    >>803
    そしてそれをライネス嬢に見られてすごくこじれた話になると…

  • 809名無し2019/05/06(Mon) 22:36:23ID:k2MzIwNzg(4/9)NG報告

    >>801
    本人割とめっちゃドライなので「うへー、そう使うの?ええ…」ぐらいにしか思ってなさそう

  • 810名無し2019/05/06(Mon) 22:36:29ID:U5MjUwMTQ(1/3)NG報告
  • 811名無し2019/05/06(Mon) 22:36:52ID:Y2NDAzMzg(1/1)NG報告

    >>787
    カーマは角モードも輪っかモードも良い絵してるから使いたくなる

  • 812名無し2019/05/06(Mon) 22:37:05ID:UwMTQxNTQ(12/12)NG報告

    ・・・悪ィな おれのスマホがバルバトス食っちまった 次ァ復刻を待つといい。

  • 813名無し2019/05/06(Mon) 22:37:26ID:g5MDIzMDA(49/60)NG報告

    >>805
    とりあえずシルバーシューター賞受賞したプロ雀師のところに行ってこい宮永

  • 814名無し2019/05/06(Mon) 22:37:35ID:EzMDU1NTQ(8/16)NG報告

    >>810
    そらトニオさんもこんな顔するわ

  • 815名無し2019/05/06(Mon) 22:37:41ID:UyNDYyNTY(4/4)NG報告

    >>787
    俺はおっぱいが好き

  • 816名無し2019/05/06(Mon) 22:38:12ID:UwMTc1MTA(3/3)NG報告

    >>804
    アストルフォくんミシャンドラ説

  • 817名無し2019/05/06(Mon) 22:38:36ID:MzODAyOTQ(17/22)NG報告

    >>807
    グレイちゃん、好きな物に師匠の葉巻の匂いをあげてるくらいだもんね

  • 818名無し2019/05/06(Mon) 22:39:03ID:IzMDYyNTg(26/33)NG報告

    >>806
    アパート前は確実に何回か戦場になってるな……

  • 819名無し2019/05/06(Mon) 22:39:10ID:MzMzkxNDQ(8/10)NG報告

    >>796
    モーション改修メッチャ嬉しかった。スキルモーションの杖くるくるピカーが大のお気に入りなのだ

  • 820名無し2019/05/06(Mon) 22:39:26ID:k2MzIwNzg(5/9)NG報告

    嫌いってわけじゃないんだがロマニ時々人の心無いから…魔神柱みても「おっかしーなー、あんな風に編纂してないんだけど(意訳)」とか「君、僕の事嫌い過ぎない?」とかめっちゃ冷めてる

  • 821名無し2019/05/06(Mon) 22:39:40ID:cyOTM5ODg(3/7)NG報告

    マルティストのはしくれとして、かつて星4宣伝祭りがあったときに作ったマルタさん紹介文書を置いておこう。
    最近、宝具回すなら蒼玉もアリな気がしてきた。あるいはオランジェットか大海。

  • 822名無し2019/05/06(Mon) 22:39:40ID:U5MjUwMTQ(2/3)NG報告

    >>812
    覇気を使える少女定期

  • 823名無し2019/05/06(Mon) 22:39:45ID:AzNTkyMzI(7/17)NG報告

    >>809
    「あ、割と美味しいねこれ!」くらいは言ってくるかもしれない。

  • 824名無し2019/05/06(Mon) 22:40:13ID:IyMzAzOTI(7/12)NG報告

    >>799人間じゃない、いくつもの悲しみを見てきたゲーティアが「人間はあなたは救えるハズです」って頼ろうとしたら人間であるソロモンに「別にこれが人間だから」って答えを貰ったの酷過ぎるけどなるほどーってなる
    ヒトじゃないのにヒトを語る立場にいるのか?って言われてるみたいで

  • 825名無し2019/05/06(Mon) 22:40:29ID:AzNTkyMzI(8/17)NG報告

    >>819
    ボイスも聖女感があふれるもので嬉しかった。

  • 826名無し2019/05/06(Mon) 22:41:11ID:I4MDkzMzg(1/1)NG報告

    ハーゲンティとパンケーキの発音似てたから仕方ないね…(遠い目)

  • 827名無し2019/05/06(Mon) 22:41:14ID:IzMDYyNTg(27/33)NG報告

    >>820
    ロマニは三十路の概念幼女なだけあって漫画のオルレアンとかでもちょくちょく合理優先して感情を取りこぼしてるのが見え隠れするからな……

  • 828名無し2019/05/06(Mon) 22:41:43ID:Q5NDEzMjA(3/4)NG報告

    マシュ「グレイさんは凄いですね。エルメロイさんが何処にいたのか分かるんですか?」

    グレイ「はい。拙は師匠の靴を磨いているうちに、靴を舐めて師匠の居場所を推測することが出来るようになりました。最近は、靴を舐めて推測した居場所に何故行ったのかを推理するのが趣味です」

    マシュ「その技、私にも教えてくれませんか?」

    立香「二世、いつも靴が綺麗ですね。靴裏までチリ一つない」
    2世「ああ、これはな……」

  • 829名無し2019/05/06(Mon) 22:42:09ID:k2MzIwNzg(6/9)NG報告

    のほほんオーラ出してるけどあの人…王という装置をヒトと呼称すべきではないやもしれんが昔はギルガメッシュやマーリンの同族なので…

  • 830名無し2019/05/06(Mon) 22:42:15ID:I5MjYwODI(22/27)NG報告

    >>827概念はわかるけど幼女…?

  • 831名無し2019/05/06(Mon) 22:42:32ID:A1NjQ3NDg(19/31)NG報告

    グレイが来てからみるみる駄目人間になって行く孔明とか見てぐだは何を思うのか

  • 832名無し2019/05/06(Mon) 22:43:51ID:AyOTg5OTI(1/1)NG報告

    >>829
    ??「だから道具に感情を付けるなと言うに」

  • 833名無し2019/05/06(Mon) 22:44:21ID:k3ODY0NDQ(19/22)NG報告

    鎌も使えるライダーさんが欲しい

  • 834名無し2019/05/06(Mon) 22:44:22ID:I5MjYwODI(23/27)NG報告

    >>828舐めたら汚くなるから!ちゃんとバイト代で買った道具で拭き掃除してるから!

  • 835名無し2019/05/06(Mon) 22:44:24ID:cyOTM5ODg(4/7)NG報告

    >>825
    ボイスといえば、アーケードでの「悔い改めて。なるべく早く!」ってのが好き。

  • 836名無し2019/05/06(Mon) 22:44:40ID:EzMDU1NTQ(9/16)NG報告

    ハイヒールはルイ14世とかが履いていたし、スカートのようなキルトを男性が着ているから女装は男らしい格好である(唐突な暴論)

  • 837名無し2019/05/06(Mon) 22:45:02ID:k2MzIwNzg(7/9)NG報告

    昔のアレからよくあんなパンケーキ似合う系男子になったもんだマジで、うん…

  • 838名無し2019/05/06(Mon) 22:45:53ID:g1NDAyMTg(11/14)NG報告

    >>831
    反面教師というか、わりとぐだマシュも同類感ある

  • 839名無し2019/05/06(Mon) 22:46:05ID:kxNDMwMzY(2/4)NG報告

    >>830
    ポニテとかヒロインの特権やし

  • 840名無し2019/05/06(Mon) 22:46:16ID:g3MTY2MTY(11/12)NG報告

    >>831
    藤丸君が少し甘えたい欲が出てくるマシュ勝利ルート開拓!

  • 841名無し2019/05/06(Mon) 22:46:42ID:g5MDIzMDA(50/60)NG報告

    >>820
    ああ、だから一度人生経験してるサーヴァントの大半が彼に嫌なものを感じるわけか

  • 842名無し2019/05/06(Mon) 22:47:01ID:IzMDYyNTg(28/33)NG報告

    >>831
    「早いな、マスター」(雑に括った髪の毛)(ちょい眠そう)(服はきっちり)

    「……うあ」(しっかり整った髪の毛)(寝てる)(服直されてる)

    ダメ人間過ぎる……

  • 843名無し2019/05/06(Mon) 22:47:16ID:MzMzkxNDQ(9/10)NG報告

    >>835
    ここにも俺をアーケード沼に落とそうとする輩ががが。しかしアーケードマルタさんマジやわらかそ……聖女っぽいよね(キリッ

  • 844名無し2019/05/06(Mon) 22:47:16ID:Y1ODI1ODg(9/11)NG報告

    >>806
    そのうちノッブに対するミッチーみたいに

    「私こそが真のビッグベン☆ロンドンスター先生!!」

    とか宣い出す奴出て来るんじゃねーかな。
    まぁ間違いなく他のエルメロイ教室&OB一同から全力で袋叩きにあうだろうが。

  • 845名無し2019/05/06(Mon) 22:47:27ID:Q5NDEzMjA(4/4)NG報告

    >>834
    舐める。

    磨く。

    舐められるまで磨けという教え。

    舐める。

    舐めたとこを磨く。

    ちゃんと綺麗になってるからセーフ。

  • 846名無し2019/05/06(Mon) 22:47:32ID:AzNTkyMzI(9/17)NG報告

    >>839
    一番の大舞台でポニテを解いて髪型変えるのも戦う覚悟を決めたヒロインらしさある。

  • 847名無し2019/05/06(Mon) 22:47:52ID:E1NDI4MTY(15/16)NG報告

    >>836
    女装は男にしかできないから一番男らしい行動って誰が言い始めたんだろうね

    でも脛毛が大量に生えてるおっさんが女装したとしたら、それはある意味男気が溢れていると言えるのでは無いだろうか
    「お前がこれを着る必要は無い、おじさんに任せなさい」と言ってスカートとニーソを履くおじさん···カッコいい···!

  • 848名無し2019/05/06(Mon) 22:48:07ID:A1NjQ3NDg(20/31)NG報告

    衛宮飯の最新話で出てきた店員さんが
    もしかして初代sn時代に居た田村ゆかりボイスのあの店員なんだろうか

  • 849名無し2019/05/06(Mon) 22:48:29ID:g5MDIzMDA(51/60)NG報告

    >>824
    故に順序を間違えたわけだゲーティアは

  • 850名無し2019/05/06(Mon) 22:48:47ID:I5MjYwODI(24/27)NG報告

    >>845隙の無い完璧な理論だ…!(手のひらスクリュー)
    …えっ三段目何ですか?

  • 851名無し2019/05/06(Mon) 22:48:49ID:g5MDIzMDA(52/60)NG報告

    >>848
    店長だよあの人は

  • 852名無し2019/05/06(Mon) 22:49:00ID:AzNTkyMzI(10/17)NG報告

    >>842
    カルデアで孔明が寝不足なのは十中八九マスターが過労周回させてるせいなので逆にいたたまれなくなる。

  • 853名無し2019/05/06(Mon) 22:49:53ID:g1NDAyMTg(12/14)NG報告

    でも俺も、ライネスの◯◯なら舐めたいかも

  • 854名無し2019/05/06(Mon) 22:50:06ID:IzMDYyNTg(29/33)NG報告

    >>844
    フラットが心底何言ってるのか理解出来なさそうな顔でやばいことしそう

  • 855名無し2019/05/06(Mon) 22:50:08ID:IyMzAzOTI(8/12)NG報告

    >>841それって元凶が間接的にだけどロマニに関係あったからサーヴァントは辛辣だったんじゃなかったっけか

  • 856名無し2019/05/06(Mon) 22:50:46ID:IwMDk4NjQ(2/3)NG報告

    グレイちゃんはII世専属のメイドになるしかないな!

  • 857名無し2019/05/06(Mon) 22:50:52ID:k5MjUyNjY(1/1)NG報告

    >>787
    賭ケグルイに出ていても違和感無いくらいに良い表情だぁ…

  • 858名無し2019/05/06(Mon) 22:51:10ID:MzODAyOTQ(18/22)NG報告

    >>827
    割りと多少の犠牲はやむ無しな思考してるのよ、コミカライズ版のオルレアンでのロマニ。
    マリーが死んだ時に「マリーさんと契約してれば令呪で助けられたかもしれない……」と後悔してる藤丸君に「戦力強化のためにジークフリートと契約して。大丈夫、マシュ以外との契約は使い捨ての一時的なものだから気にしないで」とか言ったりとか
    ワイバーン対策にゲオルギウスにフランス軍集めさせてドヤ顔でそのこと話したら「必要とはいえ、生前の仲間達を死ぬと分かってる戦いに巻き込むのは……」となるジャンヌに複雑な顔されてバツの悪そうな顔してたり

  • 859名無し2019/05/06(Mon) 22:51:38ID:Y1ODI1ODg(10/11)NG報告

    >>831
    「俺もああならないように気を付けよう…。
     特に何かにつけて愛してあげますとかいって甘やかそうとするカーマちゃんは危険だ。」

    「最近マスターさんが余所余所しいんですけど!
     私何か嫌われるようなしました!?うわーーん!!」

  • 860名無し2019/05/06(Mon) 22:51:54ID:I0MzI4NzA(1/1)NG報告

    何故かお昼頃家に帰ってからずっと寝てた産業
    ついでに体がやばい気がする

  • 861名無し2019/05/06(Mon) 22:52:01ID:k3ODY0NDQ(20/22)NG報告

    こんばんは

  • 862名無し2019/05/06(Mon) 22:52:45ID:A1NjQ3NDg(21/31)NG報告

    >>852
    イベント期間以外はむしろ封印気味になるし
    イベント期間でも出来る限り使わない様に気を付け始めるから
    基本的には暇だと思う
    繁忙期に死ぬほど働かせられるけど

  • 863名無し2019/05/06(Mon) 22:52:58ID:EzMDU1NTQ(10/16)NG報告

    >>856
    二世「ちゃんとお腹を隠すんだ。冷えで腹を下すと死ぬほど辛いぞ」

  • 864名無し2019/05/06(Mon) 22:53:06ID:g1NDAyMTg(13/14)NG報告

    >>861
    バレンタインやクリスマスの夜に貼りたい

  • 865名無し2019/05/06(Mon) 22:53:08ID:QwMDI3NTQ(1/3)NG報告

    今回の高難易度、ぶっちゃけマルタさんいなければクリア難しかったです。ありがとうございます、マルタさん!貴女のおかげで孔明の宝具のデバフにも対処できました!素殴りもとても心強かったです!(改めて見たらCVはやみん鯖たちによる勝利やな)

  • 866名無し2019/05/06(Mon) 22:53:16ID:I5MjYwODI(25/27)NG報告

    >>860バルバトス疲れですか…?
    何はともあれお大事に、連休も終わってしまいますが

  • 867名無し2019/05/06(Mon) 22:53:17ID:AwODIxMzA(1/1)NG報告

    >>861
    ヒエッ(あ、死んだ) 

    目が怖い

  • 868名無し2019/05/06(Mon) 22:53:35ID:AzNTkyMzI(11/17)NG報告

    マルタさん、「あの人」に直接あって教えを説かれた聖女という英霊の格でいえば間違いなく特大だと思うんだけど隔意が全くないお姉さん。
    少なくともキリスト教系のサーヴァントほぼ全員から信仰されているはずよね。

  • 869名無し2019/05/06(Mon) 22:53:43ID:MzODAyOTQ(19/22)NG報告

    >>831
    アニメ0話で朝起きれずにグレイに顔拭かれてるのはダメ人間っぷり凄かった

  • 870名無し2019/05/06(Mon) 22:53:43ID:Y3MTE2ODg(2/4)NG報告

    >>831
    バレンタインにぐだの部屋で酒飲みすぎてゲロった上級ダメ人間がおるからそれぐらいなら大丈夫やろう。

  • 871名無し2019/05/06(Mon) 22:53:47ID:g5NTA0MTA(6/6)NG報告

    >>844
    Ⅱ世「そうかそうか、じゃあこの零基を君にたくして…と」

    Ⅱ世「マスター!!!周回要員彼が変わりに勤めてくれるそうだマスターァ!!」

  • 872名無し2019/05/06(Mon) 22:54:17ID:g5MDIzMDA(53/60)NG報告

    >>858
    そもそも終局でもマシュ死ん、でもそれほど気にしてはいなかったしな。千里眼で二人の生還見てたからかもしれないけど

  • 873名無し2019/05/06(Mon) 22:54:45ID:MzODAyOTQ(20/22)NG報告

    >>861
    この一目で狂化してますって分かる目いいよね

  • 874名無し2019/05/06(Mon) 22:54:52ID:I5MjYwODI(26/27)NG報告

    >>856ライネスちゃんが急いでおしとやかなメイド服持って来そう

  • 875名無し2019/05/06(Mon) 22:55:17ID:A1NjQ3NDg(22/31)NG報告

    >>871
    鑑識眼無くなるので駄目です
    NP30チャージ付与無くなるとか許しません

  • 876名無し2019/05/06(Mon) 22:55:38ID:U0NzkyNTQ(1/1)NG報告
  • 877名無し2019/05/06(Mon) 22:55:41ID:k3ODY0NDQ(21/22)NG報告

    >>868
    天草君のお母さんの洗礼名がマルタなんですよ

  • 878名無し2019/05/06(Mon) 22:56:17ID:g5MDIzMDA(54/60)NG報告

    >>859
    嫌われるのを嫌がるあたり、順調に愛の良いところを再確認しつつあるな。善きかな善きかな

  • 879名無し2019/05/06(Mon) 22:56:28ID:MzODAyOTQ(21/22)NG報告

    >>868
    ジャンヌにとって憧れの聖女様だからね。アポ原作でもたびたびジャンヌが名前出してたり、マイルームでもマルタさんがいると知って凄い喜んだりとファンなことが分かる

  • 880名無し2019/05/06(Mon) 22:56:34ID:MzMTA4NzQ(18/19)NG報告

    >>831
    元の生活に戻って平和ボケしてしまったお寝坊な藤丸くんを甲斐甲斐しく起こすマシュ?

  • 881名無し2019/05/06(Mon) 22:56:43ID:I3ODU3OTA(6/7)NG報告

    >>860
    休め、休むのだ

  • 882名無し2019/05/06(Mon) 22:57:34ID:UyMTY4OTI(2/4)NG報告

    >>873
    この後自身が試練となると決意するときの目の変容好こ

  • 883名無し2019/05/06(Mon) 22:57:50ID:kxNDMwMzY(3/4)NG報告

    >>870
    聖杯あげるくらい好きな人にまで「10代の女の子の部屋であれはヤバい」と言わせた土佐人!

  • 884名無し2019/05/06(Mon) 22:57:51ID:U5MjUwMTQ(3/3)NG報告

    ビーストに関してはティアマトさんの独白が少し聞きたいですかね……
    あの人だけほぼほぼ語りがないから、再登場無いかなぁ

  • 885名無し2019/05/06(Mon) 22:57:53ID:Y3MTE2ODg(3/4)NG報告

    >>832
    打ち上げ花火とか心があったら最悪だよね。人間の娯楽のために打ち上げられて身体破裂させられるんだから。

  • 886名無し2019/05/06(Mon) 22:58:38ID:g5MDIzMDA(55/60)NG報告

    >>880
    そうなってくれればいいんだけどな。今までの非常事態体勢が抜ける気がしねえ

  • 887オルトリンデと行くロシア2019/05/06(Mon) 22:58:40ID:cwMDg2MzQ(10/11)NG報告

    >>860
    ロマニは人でなし?
    マルタさんはいいぞ
    蛇キライ…
    メディアさん…なんで心臓食べるの…?

  • 888名無し2019/05/06(Mon) 22:58:46ID:IyMzAzOTI(9/12)NG報告

    >>880藤丸の日常的な弱さを見つけていくマシュ、ええね。マシュも二度寝とかしちゃうんやろな

  • 889名無し2019/05/06(Mon) 22:58:48ID:AzNTkyMzI(12/17)NG報告

    アルトリアのアルトリウムはメットを貫通する強度があるのにグレイのそれは慎ましくフードのなかにおさまっているの、やっぱり別人なんだな感がある。

  • 890名無し2019/05/06(Mon) 22:59:07ID:EzMDU1NTQ(11/16)NG報告

    >>871
    ライネス「我が兄と自称エルメロイを混ぜればいいんじゃないか、我が弟子」

  • 891名無し2019/05/06(Mon) 22:59:36ID:k2MzIwNzg(8/9)NG報告

    人の心無き者が良きにしろ悪しきにしろ人の心を得るの死ぬほど性根に刺さるタイプだから魔術王主従好きなのよな自分…

  • 892名無し2019/05/06(Mon) 23:00:00ID:A1NjQ3NDg(23/31)NG報告

    >>889
    アホ毛の強度で本人かどうか区別するのか

  • 893名無し2019/05/06(Mon) 23:00:37ID:cxNTM1MTI(10/10)NG報告

    >>889
    ヒロインXとアルトリアを一緒にしてはいけない
    アルトリアも雨合羽の中にちゃんと収まっておる

  • 894名無し2019/05/06(Mon) 23:00:49ID:g5MDIzMDA(56/60)NG報告

    >>887
    75%あなたのことじゃん

  • 895名無し2019/05/06(Mon) 23:01:04ID:g3MTY2MTY(12/12)NG報告

    >>880
    寧ろ最高に近いじゃぁないか!

  • 896名無し2019/05/06(Mon) 23:01:10ID:k2MzIwNzg(9/9)NG報告

    >>892
    判断基準そこなのか…

  • 897名無し2019/05/06(Mon) 23:01:38ID:AzOTQ5NDg(14/19)NG報告

    今北産業

  • 898名無し2019/05/06(Mon) 23:01:54ID:Y3MTE2ODg(4/4)NG報告

    >>883
    でも救いてぇってなる不思議。

  • 899名無し2019/05/06(Mon) 23:02:13ID:M3NDgzNDY(1/1)NG報告

    >>864
    鬼でももう少し慈悲あるぞ

  • 900名無し2019/05/06(Mon) 23:02:18ID:AzNTkyMzI(13/17)NG報告

    >>879
    ジャンヌはワイバーン使役できるしマルタさんはタラスクいるし、聖人は竜に強いんだろうか。
    まあでも例えば天草くんがいきなり竜を操り出してもそんなに驚かないかもしれない。

  • 901名無し2019/05/06(Mon) 23:02:40ID:YyMDc0MzI(3/3)NG報告

    グレイを見て、マスターの身の回りの世話に精を出すサーヴァント達。

    パンツまで手洗いしようとする秦良玉。
    立香「パンツは良いから!!少なくとも今日のは止めてェ!!」

    マイルームのウォーターサーバーの手入れをするメルトリリス。(メルトウイルス混入)。
    立香「最近、関節が凄く柔らかくなったんだ。メルトが水を変えてくれるようになってからなんだけどね」

    筋トレ後のマッサージをするカーマ。
    立香「胸当てなくて良いからね?頭に当たってると逆に色々と……オイル?性感もやる?ちょっと待って!!誰かぁー!!」

  • 902名無し2019/05/06(Mon) 23:02:45ID:UyMTY4OTI(3/4)NG報告

    >>884
    ティアマトは今は虚数空間でもない、冥界の更に深くに沈んだんだっけ?

    まずどうやって登場するか。3回目の冥界下りある?

  • 903名無し2019/05/06(Mon) 23:03:11ID:MzMTA4NzQ(19/19)NG報告

    >>889
    いま思ったグレイちゃんの膝小僧にえろすを感じる

  • 904名無し2019/05/06(Mon) 23:03:23ID:IwMDk4NjQ(3/3)NG報告

    >>900
    キリスト教にとって竜は悪魔の象徴でもあるからね
    退治する逸話が多いのよ

  • 905名無し2019/05/06(Mon) 23:03:23ID:AzOTQ5NDg(15/19)NG報告

    >>857
    (cvみにゃみ)

    最近になって知りました

  • 906名無し2019/05/06(Mon) 23:03:24ID:AzNTkyMzI(14/17)NG報告

    >>900
    建てます。

  • 907名無し2019/05/06(Mon) 23:03:32ID:EzMDU1NTQ(12/16)NG報告

    >>897
    アルトニウムの謎
    エルメロイ二世、替え玉作戦を実行
    ハーゲンティのパンケーキは美味しかったけど胃の中で増殖中

  • 908名無し2019/05/06(Mon) 23:03:51ID:A1NjQ3NDg(24/31)NG報告

    >>898
    田中美海現象

  • 909名無し2019/05/06(Mon) 23:04:27ID:cyOTM5ODg(5/7)NG報告

    ふと思いついて美遊デルセンマルタさん試してみたが、NP余りすぎて逆に難しいな。でもマルタさんのクリ殴りコンスタントに狙えるからマルタさんの宝具メインで考えると短いスパンで宝具撃ちまくれそう。

  • 910名無し2019/05/06(Mon) 23:04:29ID:cxMzI3MA=(5/6)NG報告

    >>900
    人の手に負えない物の象徴なんじゃないかな
    だからそれを抑え込める存在が特別視される的な

  • 911名無し2019/05/06(Mon) 23:04:56ID:Y1ODI1ODg(11/11)NG報告

    >>889
    グレイの故郷の人々「グレイの肉体は王のものに近づいているとはいえ、まだ途上のものに過ぎない。あのアホ毛がフードを貫通する強度を得た時、彼女は王に捧げるべき器として完成するのだ。」

    グレイ母 (絶対ロンゴ撃ち込んだるコイツら。)

  • 912名無し2019/05/06(Mon) 23:05:24ID:UyMTY4OTI(4/4)NG報告

    >>901
    マシュ「マッサージの役目は譲れません!私がやります!」

  • 913名無し2019/05/06(Mon) 23:05:41ID:g5MDIzMDA(57/60)NG報告

    >>901
    ・・・すごくいいと思うが、そろそろ警戒しとこうか

  • 914名無し2019/05/06(Mon) 23:06:28ID:IzMDYyNTg(30/33)NG報告

    >>911
    これにはベルサックさんも困惑

  • 915名無し2019/05/06(Mon) 23:06:34ID:AzNTkyMzI(15/17)NG報告

    >>906
    建てました。承認お願いします。

  • 916名無し2019/05/06(Mon) 23:07:07ID:IyMzAzOTI(10/12)NG報告

    >>901おちつけメルトサーバの人

  • 917名無し2019/05/06(Mon) 23:07:08ID:c1ODQ5NjQ(2/3)NG報告

    >>893
    でもヒロインXのあれは実際のとこ真にアホ毛なのか実はアルトリウムなのか…?
    帽子とかメットを外すと本物があるのかもしれない…

  • 918名無し2019/05/06(Mon) 23:07:30ID:I3ODU3OTA(7/7)NG報告

    >>901
    …ほう。続けて?

  • 919名無し2019/05/06(Mon) 23:07:47ID:U2Njk5ODg(13/16)NG報告

    十数分寝てたら夢でFGOの新たな敵ギミック思いついたけどよく考えたら矛盾してるし穴だらけな事にに気づいて凹んでる

  • 920名無し2019/05/06(Mon) 23:08:17ID:A1NjQ3NDg(25/31)NG報告

    >>905
    田中さんどんどん上手くなって色々なキャラをやるようにすぐなったから
    このキャラ田中さんなの!?ってなるの度々ある

  • 921名無し2019/05/06(Mon) 23:08:30ID:QwMDI3NTQ(2/3)NG報告

    >>876
    遅レスになっちゃったけど、マルタさんの良さについての話だったからつい勢い余ってしまって申し訳ない……。次から気をつけます!

  • 922名無し2019/05/06(Mon) 23:08:35ID:EzMDU1NTQ(13/16)NG報告

    >>911
    久織巻菜レベルの真似をすることで娘を救った母

  • 923名無し2019/05/06(Mon) 23:08:40ID:g5MDIzMDA(58/60)NG報告

    >>905
    メインがメルトだよ。あと劇場版の主人公は「I beg you」のPVに出てる浜辺美波さん

  • 924名無し2019/05/06(Mon) 23:08:40ID:Q4NTg5Njg(4/9)NG報告

    今ならカーマに30〜40代くらいになってもらって俺の母になってもらってもバレへんやろ……

  • 925名無し2019/05/06(Mon) 23:08:41ID:kyMDgzMg=(7/7)NG報告

    ベオウルフの伝説に出てくる火竜こそが現在のドラゴン像の祖って事はもっと掘り下げられても良い気がするんだよなぁ
    その力はまさに生物の頂点に相応しいスペック

  • 926名無し2019/05/06(Mon) 23:08:50ID:AzNTkyMzI(16/17)NG報告

    自分でも不思議なんだけどなぜ人はスレを立てる時だけ敬語になりやすいんだろうか。

  • 927名無し2019/05/06(Mon) 23:09:02ID:AzOTQ5NDg(16/19)NG報告

    >>919
    ここにいる開発陣が矛盾点を解消してくれるかもしれないから話すんだ(いるはずなどない)

  • 928名無し2019/05/06(Mon) 23:09:54ID:AzMjAzODA(1/1)NG報告

    >>924
    情けないやつ!

  • 929名無し2019/05/06(Mon) 23:10:20ID:Q4NTg5Njg(5/9)NG報告

    >>928
    母の香りを嗅ぐ事の、何が悪いか!

  • 930名無し2019/05/06(Mon) 23:10:27ID:k3ODY0NDQ(22/22)NG報告

    >>924
    固有結界と虚数魔術のミックスとか怖すぎる

  • 931名無し2019/05/06(Mon) 23:10:38ID:I5MDY3Mjg(2/2)NG報告

    >>871
    割かしマジな話、孔明の代理が勤めるもしくは孔明と組めるサポーターとなるとどんなスキルが必要なのか

    玉藻マーリンスカディ司馬懿は特化してて孔明ほどの汎用性が無いし

  • 932名無し2019/05/06(Mon) 23:11:08ID:cxMzI3MA=(6/6)NG報告

    >>926
    モビルスーツに乗って出撃するときに丁寧語になるみたいなもんだよ

  • 933名無し2019/05/06(Mon) 23:11:11ID:g1NDAyMTg(14/14)NG報告
  • 934名無し2019/05/06(Mon) 23:11:25ID:A1NjQ3NDg(26/31)NG報告

    カーマママって書くとなんか面白い

  • 935名無し2019/05/06(Mon) 23:11:55ID:k0NDczMzQ(12/15)NG報告

    >>929
    何が悪いか分からないのが悪いんだよ!コックピットアクシズに突き刺すぞ!

  • 936名無し2019/05/06(Mon) 23:11:58ID:AxOTU2NzQ(6/8)NG報告

    >>934
    バーバパパみたいな?

  • 937名無し2019/05/06(Mon) 23:12:00ID:Q4NTg5Njg(6/9)NG報告

    >>934
    バーバパパかな?

  • 938名無し2019/05/06(Mon) 23:12:27ID:IzMDYyNTg(31/33)NG報告

    >>934
    ボボボーボ・ボーボボかよ

  • 939名無し2019/05/06(Mon) 23:12:30ID:IyMzAzOTI(11/12)NG報告

    >>934バーバパパみたいな響きやな

  • 940名無し2019/05/06(Mon) 23:12:37ID:A1NjQ3NDg(27/31)NG報告

    >>931
    NP50付与出来るのは最低条件になりそうだな
    恐ろしい

  • 941名無し2019/05/06(Mon) 23:12:56ID:MzMzUwNDI(11/12)NG報告

    >>900
    サクッと最低位とはいえ竜種たるワイバーンを使役する聖女怖い。
    一応あの聖女近代の存在で、竜種との縁なぞ欠片も無い筈なんじゃが。

  • 942名無し2019/05/06(Mon) 23:13:09ID:Q4NTg5Njg(7/9)NG報告

    >>935
    ええい!
    母と添い寝し、汗と洗剤が混じって生まれる母の匂いが良いのだと、それがわからないのか!

  • 943名無し2019/05/06(Mon) 23:13:50ID:U2Njk5ODg(14/16)NG報告

    ヒロインXXがグレイちゃんの事情を聞いてヒロインXと敵対するだって?

  • 944名無し2019/05/06(Mon) 23:13:53ID:A1NjQ3NDg(28/31)NG報告

    シャアは流石にそこまで業は深くねえよ!

  • 945名無し2019/05/06(Mon) 23:14:24ID:g1OTI0NzQ(6/6)NG報告

    個人的には桜から産まれたい
    そして士郎との穏やかな日常を傍で見ていたい

  • 946名無し2019/05/06(Mon) 23:14:49ID:MzODAyOTQ(22/22)NG報告

    >>941
    ヒント:彼氏のコネ

  • 947名無し2019/05/06(Mon) 23:15:04ID:Q4NTg5Njg(8/9)NG報告

    >>944
    ならば俺はただのマザコンか!

  • 948名無し2019/05/06(Mon) 23:15:09ID:Y1MzU5MA=(1/1)NG報告

    >>872
    いや、人間であるロマニは当然の如く、千里眼はないぞ

    そしてあの時、彼がマシュの死を嘆いていないのは彼女が今を生きるべき人(主人公)の為に命を懸けたからだよ
    あの時の死は決して嘆くべきものではないと知っていたからだ
    その意味を理解していたから、彼はあの場に立ったんだから

  • 949名無し2019/05/06(Mon) 23:15:58ID:A1NjQ3NDg(29/31)NG報告

    >>945
    桜ママ怒ったら怖そう
    こら!野菜も食べなさい!虚数に沈めるよ!

  • 950名無し2019/05/06(Mon) 23:15:58ID:EzMDU1NTQ(14/16)NG報告

    >>947
    ただの変態だよ

  • 951名無し2019/05/06(Mon) 23:16:17ID:gyNTIzOTA(1/1)NG報告

    ここは情けなくなるほど心が疲れてる人が多いインターネッツですね

  • 952オルトリンデと行くロシア2019/05/06(Mon) 23:16:36ID:cwMDg2MzQ(11/11)NG報告

    >>931
    孔明の代理とするなら単体NP30のスキルと全体NP20のスキルが必須だな!
    それがなけりゃスカディかマーリンでいいし

  • 953名無し2019/05/06(Mon) 23:16:47ID:czMzU4NjY(6/7)NG報告

    >>942
    コックピットにメガ粒子砲突き刺してもいいよね

  • 954名無し2019/05/06(Mon) 23:17:01ID:AxOTU2NzQ(7/8)NG報告

    ジャンヌも邪竜の心を射止めたしな
    この人になら殺されてもいいやってレベルで

  • 955名無し2019/05/06(Mon) 23:17:09ID:k0NDczMzQ(13/15)NG報告

    >>932
    言う程敬語かと思ったがイメージを思い出してみると
    「アムロ、ガンダム出ます!」
    「カミーユビダン、Ζガンダム。行きます!」
    「ジュドーアーシタ、ΖΖ、行きまぁす!」
    うん、敬語だったなアイツら

  • 956名無し2019/05/06(Mon) 23:17:11ID:A5NjQ4NzQ(14/16)NG報告

    >>931
    孔明の代理となるとNPの配り方はそのままでスキルの追加効果を汎用性が損なわれない範囲で変えるぐらいしかないだろうね
    孔明と組ませるなら必要なのはCT短縮、そしてそれはすでに玉藻が持っているという

  • 957名無し2019/05/06(Mon) 23:17:13ID:U2Njk5ODg(15/16)NG報告

    母親凛 母親セイバー 母親桜 母親ライダーさん

  • 958名無し2019/05/06(Mon) 23:18:01ID:g4NjQyMDQ(10/10)NG報告

    そういえば大分前にどこかで「カーマを産んで育てた後胎内回帰させてまた産みたい」とか言ってる人がいたなあ
    文章の勢いもあって皆にドン引きされていたが、今は元気にしてるだろうか

  • 959名無し2019/05/06(Mon) 23:18:17ID:Q4NTg5Njg(9/9)NG報告
  • 960名無し2019/05/06(Mon) 23:19:26ID:E0NzYxNjA(2/2)NG報告

    >>955
    むしろ敬語じゃない方が少ないなそう考えると
    せっちゃんは「出る!」だったけどそれ以外が思い浮かばん

  • 961名無し2019/05/06(Mon) 23:19:31ID:czMzU4NjY(7/7)NG報告

    >>952
    別々にはなるけれど単体30は美遊、全体20はエレナさんやオジマンがいる

  • 962名無し2019/05/06(Mon) 23:19:41ID:U1MDgyNjA(1/1)NG報告

    >>941
    水着になった時にとある幻想種との縁で召喚や使役系の能力があることが示唆されてるからあの聖女様。後ついで言うならジャンヌは近代じゃなくてどっちかというと中世

  • 963名無し2019/05/06(Mon) 23:19:49ID:IzMDYyNTg(32/33)NG報告

    >>949
    間違いなく父親士郎は甘いな……

    「ダイエットとかって理由で断食とかしちゃダメだぞ、道場送りになっちゃうからな」

  • 964名無し2019/05/06(Mon) 23:20:14ID:AxOTU2NzQ(8/8)NG報告

    RX-78-2ガンダムは、アムロ・レイで行かせていただきます!みなさま、どうぞよろしくお願い致します!!

  • 965名無し2019/05/06(Mon) 23:20:56ID:gzODYzNTY(1/1)NG報告

    >>949
    や、やめてお母さん···もうお仕置きで蟲蔵に閉じ込めるのはいやだよ···良い子にするから···ごめんなさい、ごめんなさい···もう蟲の子供産みたくないよぉ···

    的な事にならないと良いね!

  • 966名無し2019/05/06(Mon) 23:21:11ID:c1ODQ5NjQ(3/3)NG報告

    >>940
    おっきーの千代紙をスキル強化で全体化して選択者50他20とかでポスト孔明化ですかね…

    5tでこれは強すぎて無いな…

  • 967名無し2019/05/06(Mon) 23:21:28ID:gwMjI3ODY(1/1)NG報告

    士郎子ママが一番安牌なのでは?
    …いや普通に言ってることおかしいな…。

  • 968名無し2019/05/06(Mon) 23:21:47ID:U2Njk5ODg(16/16)NG報告

    文章って才能よりも内側に溜めた感情と勢いなんだなって

  • 969名無し2019/05/06(Mon) 23:21:49ID:MzMzkxNDQ(10/10)NG報告

    >>965
    性別・男の子で脳内再生されたからしばらく反省します

  • 970名無し2019/05/06(Mon) 23:22:00ID:EzMDU1NTQ(15/16)NG報告
  • 971名無し2019/05/06(Mon) 23:22:42ID:IzMDYyNTg(33/33)NG報告

    >>967
    えっTS型月主人公の話をしていいのか!?

  • 972名無し2019/05/06(Mon) 23:23:14ID:E0NzIwMTY(1/1)NG報告

    >>945
    投影と虚数両方使えるなんてことになったらヤバそう(小並感)

  • 973名無し2019/05/06(Mon) 23:23:21ID:g5MDIzMDA(59/60)NG報告

    >>948
    なるほど。そして主人公もなすべきことをなしたと。
    ・・・そう考えると、本来の流れなら主人公は神殿に落ちて助からないのが正史となるはずで、それをフォウ君が覆したとなると、二人の道筋とあの獣の出会いもまた運命といえるね

  • 974名無し2019/05/06(Mon) 23:23:26ID:EzMDU1NTQ(16/16)NG報告

    >>963
    息子「戦いが迫っているのに身内が兵糧攻めとか裏切られても仕方ないと思うんだ」

  • 975名無し2019/05/06(Mon) 23:23:44ID:k0NDczMzQ(14/15)NG報告

    >>964
    いかん、なんかツボに入りかけた…w

  • 976名無し2019/05/06(Mon) 23:24:29ID:E1NDI4MTY(16/16)NG報告

    >>965
    桜が加害者になるのは実績があるし、たしか虐待された子供は親になったら虐待する確率が高いんだよね

    妙にリアリティがあって怖いわ

  • 977名無し2019/05/06(Mon) 23:24:45ID:QwMDI3NTQ(3/3)NG報告

    >>960
    あと出撃するときの掛け声がタメ口なのガロードと三日月ぐらいしか思い浮かばんわ(それぞれ「出るぜ!」「出るよ」)。というか宇宙世紀主人公組の9割は敬語よね

  • 978名無し2019/05/06(Mon) 23:25:05ID:g5MDIzMDA(60/60)NG報告

    >>972
    正直そういうのは受け継がず、魔術の道歩まないでほしいなって思ってしまうな

  • 979名無し2019/05/06(Mon) 23:26:37ID:IyMzAzOTI(12/12)NG報告

    >>973運命といえば、偶然の果てでロマンティックのカケラもない藤丸と人となったゲーティアの運命も好きなんだよなぁ。あの瞬間だけ成立した運命はかなりエモい

  • 980名無し2019/05/06(Mon) 23:26:59ID:cyOTM5ODg(6/7)NG報告

    >>965
    流石に自分の子供を蟲蔵に入れるようなことはせんじゃろ···。

  • 981名無し2019/05/06(Mon) 23:27:05ID:I4NTM4MjQ(4/4)NG報告

    >>962
    たしかメディアリリィの幕間でもアストルフォと喧嘩してたジャンヌがオルタにできることは私にもできるみたいにワイバーンを呼び寄せてた

  • 982名無し2019/05/06(Mon) 23:27:06ID:AzNTkyMzI(17/17)NG報告

    >>936
    神性領域拡大。空間固定。神罰執行期限設定。全承認。
    シヴァーバママの怒りを以て、汝らの命を此処で絶つ……
    『バーバパパ』!

  • 983名無し2019/05/06(Mon) 23:28:30ID:AzOTQ5NDg(17/19)NG報告

    味方単体に宝具威力-50% & クリティカル威力-50% & NP+60%
    味方全体に防御力-30% & ダメージプラス1000 & NP+20%
    味方全体に攻撃力-30% & 与ダメージダウン1000 & NP+20%

    こんな裏孔明ください

  • 984名無し2019/05/06(Mon) 23:28:30ID:A1NjQ3NDg(30/31)NG報告

    >>982
    なんだただの天才か

  • 985名無し2019/05/06(Mon) 23:29:05ID:A1NjQ3NDg(31/31)NG報告

    >>983
    くそ弱え!

  • 986名無し2019/05/06(Mon) 23:29:15ID:E5NTYxOTg(4/5)NG報告

    >>934
    バーバーヤーガ?

  • 987名無し2019/05/06(Mon) 23:29:47ID:k0NDczMzQ(15/15)NG報告

    >>982
    いつぞやに作ったこれを思い出した

  • 988名無し2019/05/06(Mon) 23:29:48ID:cyOTM5ODg(7/7)NG報告

    >>983
    何に使うんだそんなのと思ったが、弱体解除で踏み倒すのか?

  • 989名無し2019/05/06(Mon) 23:30:06ID:c4MzI5ODA(1/1)NG報告

    >>948
    だが彼にも見落としがあった。破滅はもうひとつあったことを

  • 990名無し2019/05/06(Mon) 23:30:15ID:AzOTQ5NDg(18/19)NG報告

    >>985
    バフがデバフになった代わりに配るNP量2倍だよ!
    喜べよ!

  • 991名無し2019/05/06(Mon) 23:30:17ID:EzMjE5ODg(5/5)NG報告

    1000ならオーディン

  • 992名無し2019/05/06(Mon) 23:30:32ID:I5MjYwODI(27/27)NG報告

    型月作品の、今日のごはん

  • 993名無し2019/05/06(Mon) 23:30:37ID:A5NjQ4NzQ(15/16)NG報告

    >>983
    解除できるならそれでもいいよ
    BBちゃんと組ませてデメリット踏み倒すから

  • 994名無し2019/05/06(Mon) 23:30:38ID:E5NTYxOTg(5/5)NG報告

    プリン

  • 995名無し2019/05/06(Mon) 23:30:55ID:MzMzUwNDI(12/12)NG報告

    宝具って、何なんだろう…?

  • 996名無し2019/05/06(Mon) 23:30:57ID:kxNDMwMzY(4/4)NG報告

    りつかおにーちゃん

  • 997名無し2019/05/06(Mon) 23:31:01ID:AzOTQ5NDg(19/19)NG報告

    キュケオーン風呂

  • 998名無し2019/05/06(Mon) 23:31:01ID:A5NjQ4NzQ(16/16)NG報告

    カルデア大運動会

  • 999名無し2019/05/06(Mon) 23:31:02ID:I5MTA2MTY(1/1)NG報告

    1000ならオリジナル魔術師

  • 1000名無し2019/05/06(Mon) 23:31:02ID:EwMjY3MjQ(2/2)NG報告

    ゲーティア「私が絶対だ」
    キリシュタリア「なら私がカルデアマンだ」

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています