雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド749
https://bbs.demonition.com/board/2993/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
『クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト ~雪降る遺跡と少女騎士~』攻略・雑談スレッドhttps://bbs.demonition.com/board/2971/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
公式HP http://www.fate-go.jp/もんじょわー!
たておつ
ーーーーこの光は永遠に届かぬ騎士王の剣
永久に遥か黄金の剣(エクスカリバー・イマージュ)!!ーーその心臓、貰い受ける
>>7
式の方でしょこの一撃をもって決別の儀としよう!
「草紙 枕を紐解けば 音に聞こえし大通連
いらかの如く八雲立ち 群がる悪鬼を雀刺し
文殊智剣大神通――恋愛発破 天鬼雨!!」
七五調はやっぱり耳に残りやすい立て乙
声に出して読みたい宝具選択ボイスと言われれば鈴鹿の「狐の嫁入り、いってみる?」かな
宝具ボイスも声に出して読んでみたくなる>>7
式(アサシン)が「夢の終わりだ」
式(セイバー)が「夢の終わりね」たておつ
>>2「シールサーティーンディシジョンスタート!」からのマーリンの流れすこすこのすこティッシュフォールド
ビックリするほどバーニング
だからスナック感覚はやめなされと英雄王の「原初を語る」はカッコいいよねぇ。
CCCの方もFGOの方もカッコ良すぎる。始めるとしよう
その指は鉄、その髪は檻、その囁きは甘き毒! ――これが私! 『 女神の抱擁 (カレス・オブ・ザ・メドゥーサ)』!!
CCCのEX解放台詞はどれも良いぞ
>>11
あら?そうだったっけ?
いかん「」さんばっかり使ってて記憶にない…>>2
_人人人人人人人人人人人_
> 怨霊大剣・天魔虚空 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y ̄――――全ては夢と
これが、名残りの華よ
メルブラの頃から大好きなんですアレ憐れみの泪で命を呪え!!
良玉さんのボイスは前に言ったので他のでも
「さあ、サーチライトを当てなさい!」
「内緒ですよ、内緒ですよ?」
「殺伐」
誰か簡単に分かるよねああ――吐き気がする
ホームズの初心者にも優しいシンプルな宝具名、いいと思うんです
「初歩的なことだ、友よ(エレメンタリー・マイ・ディア)」
「空家の冒険(エンプティー・ハウス)」ノブノーブノーブ
我は覇王に非ず、只歴史を拓く時の歯車
故に! 阻めば! 蹴散らすのみぞォ!
やっぱこの台詞格好いいわ
他はアポのバルムンクとシャクティの交互に口上言い合うのとか格好良かったなI am the bone of my sword.
――― 体は剣で出来ている
Steel is my body, and fire is my blood.
血潮は鉄で、心は硝子
I have created over a thousand blades.
幾たびの戦場を越えて不敗
Unknown to Death.
ただの一度も敗走はなく
Nor known to Life.
ただの一度も理解されない
Have withstood pain to create many weapons.
彼の者は常に独り剣の丘で勝利に酔う
Yet, those hands will never hold anything.
故に、その生涯に意味はなく
So as I pray, UNLIMITED BLADE WORKS.
その体は、きっと剣で出来ていた>>21
マスターをマスターと呼ぶギルガメッシュの宝具台詞好き
宝具解放後は他の場面でもマスターの呼び方が雑種じゃなくてマスター呼びする(事もある)ようになるし>>28
「ハァ……急激にやる気がなくなったのだがね」
なおキッチリ宝具は発動する模様>>34
小太郎氏「わかります」
段蔵ちゃん「ええそうですとも」>>34
イモータルカオスブリゲイド(小声)>>28
アーチャー「はぁ……急激にやる気がなくなったのだがね(でもちゃんとやる)」「テメェがどこサマの英雄だろうが──俺の行く手を阻む限り、ただの嵐と変わらねぇ」
「邪魔すんじゃねぇ。俺が辿り着くべき、夢の場所は。新天地は──もう、すぐそこに見えてるんだからよォ!」
「だから俺は錨を下ろすぜ。既に辿り着いたと嵐を嗤うぜ!」
「見るがいい、こいつが航海の終局にして到達の第一歩!」
「──『新天地探索航』!!」
いやあ、これは主人公の風格ですね……>>36
そらっと魔法まで寄せ付けないとか強いこと書いてあるもんなーこれ…>>40
牢人となって豊臣方についた五人衆ね>>30
婦長「吐き気ですか!?(ガラッ)」>>47
召喚された時点からカウントスタートで7日目には神性すら獲得するが
そこから7日間に渡って劣化していき14日目には消滅
システム的に難しくなあいイベントクリア前の自分のブラダマンテへの感情
「ハァ……ハァ……ハァ……」
クリア後
「やだんもぅ、やめてくださぁい……」
ロジェロォォォォォォオ!ロジェロォォォォォォオ!なんだってテメェは早く会いにいかねぇんだぁぁぁぁ!ロジェロォォォォォォオ!遠慮することはないよ。僕は兵器だ、存分に使い潰しておくれ
人よ、神を繋ぎとめよう(エヌマ・エリシュ)
開幕戦にて。最初からクライマックスとはこのことである>>24
メルブラのラストアークもカッコいいのばっかだよね~
キャラが好きなのもあって個人的に七夜のラストアークが好き
極死・七夜がカッコよ過ぎる……………>>53
おお、ありがてぇありがてぇ
報酬なしで良いからマテリアルで読み返したときにバトルも出来るようにならねぇかな真名封鎖、疑似宝具展開…
アラフィフの判明前宝具めっちゃ好き
話題と違うけど新宿の最後の方にホームズを取り込んでたけどカルデアのアラフィフはホームズ要素残ってるんですかね?誠の旗は──不滅だ! 斬れ! 進め! 斬れ! 進め! 俺が! 新! 選!! 組だあああああ!!!
エクスカリバー
クサントス!バリオス!ペーダソス!行くぞォ!命懸けで突っ走れ!我が命は流星の如く!
──『疾風怒濤の不死戦車』!!ハッハァー!!「母さんはお怒りだ。滅びの潮騒を聞け!」
「『母よ、始まりの叫をあげよ(ナンム・ドゥルアンキ)』!」
>>49
といい七章は語りたくなる程に素晴らしい演出が多過ぎますね>>27
サーチライトがメカエリちゃんなのだけは分かる
あのセリフ好き>>54
7章ギルの専用台詞だと戦闘開始直後の「世界の命運をかけた戦い、これを決戦と言う」も最終決戦感が出てて良いよ神々の王の慈悲を知れ
邪悪なる竜は失墜し――
絶滅とは是、この一刺し
世界は今落陽に至る――!
焼き尽くせ!「日輪よ、死に随え」!
撃ち落とす!「幻想大剣・天魔失墜」!
この撃ち合い熱かったな>>56
ライトハンド・イビルイーター
レフトハンド・キサナドゥマトリクス
は英語読みのほうがかっこいいけれど
双腕・零次収束は日本語のほうがかっこいい説十三拘束解放……円卓議決開始!
かっこよすぎだろ……。ーーー星よ、終われ……灰燼に帰せ!
ーーーロプトル・レ-ギャルン
『太陽を超えて耀け、炎の剣』!!宝具解放台詞と言えば「君を一生許(はな)さない」は強力でしたねぇ
>>67
新宿で合体した魔弾の射手残ってるから可能性はありそう止まりかなアーケードで解禁されたマシュの「ロード・カルデアスッ!」は新鮮で好きだなぁ
是非、宝具名が戻ってきてFGO本編でも聞きたい。
>>29わかる、いいよね特殊宝具セリフ>>75
アンドラス「見ているぞ」>>72
熱くなる感じのニチアサ的カッコよさいいよね………
戦隊のバズーカみたいないざ、ローマへ!
全て、全て。我が槍に通ず!マグナ・ウォルイッセ・マグヌム!精霊よ、太陽よ、今ひととき我に力を貸し与えたまえ
その大いなる悪戯をーーーー『大地を創りし者』>>75
(無言の握手)>>74まあ、常時発動らしいので、詰み防止のために使ってはいるんでしょうけどね
>>71
日本の文字の原点は漢文やからしゃーない叛逆こそが我が人生
おお彼方の圧制者よ!
刃を以て汝を打ち砕かん!!
スパさんの宝具台詞、新モーションには追加された方があってる気がするちなみにアーサーと対をなすかの様な台詞があるんですよ。
魔剣限定解除って言うんですけど。>>88
ゲイボルクの鋭角に曲がりながら突き進む軌道ほんと好き
アニメで投げボルクした後にキュキュンと曲がりつつ手に納まった時とかすごかったマスタークエスト分で1回引くのでよくてよ5下さい。今度こそ流れに乗ってみせる
>>91
外国人の先祖がいるのでそれに肖るのはおかしいことじゃないと思います
わざわざアフリカ風の名前に改名する米国在住黒人の例もあります
自らのオリジンを忘れずいる人を笑うのはよくないと思います
まあ小太郎くんはかわいいので見てるだけでこちらを笑顔にしてくれるんですけどね。>>96
フロレントは花の神フローラの剣…だっけか>>95
リリィちゃんはツインアームリトルクランチ!とかやっちゃうぐらいリスペクトしてるので・・・
それにしても、自分が格好いいと思う技をものまねするリリィちゃん・・・実はこのときから邪ンヌ厨二化フラグは立っていたのでは・・・?三千世界をさんだんうちって読ませる経験値のセンスめちゃすこ
>>100おめでとう、やはりボーナスタイム…?
>>98
日常が丸々全部裏返ったぐだが言ってると思うと重い………………>>2
めれむの相棒、アルティメットサーヴァントを忘れちゃ困るぜ!>>98
お前が言うと何か重いわ
確かカルデアにいたの(推定)16〜18って言われてたよな>>86
おぉ…鎮まりたまえ!鎮まりたまえ!なにうえそのように荒ぶられるのか!
そっ…まんじゅう>>109
きのこ節完全再現とかそれただのきのこだから…(震え声)>>105
まーたそういうこといぅ…
そういえば天草くんの宝具が右腕、左腕なの、アンリの右歯、左歯にかけてあるのかな?>>110 「永遠の命」より「定められた命」、「よりよい過去」より「ささやかな明日」がきのこ作品通してのテーマよね
1分1秒が本当に大切な時間だから、今を頑張って生きていける原動力になる>>109
菌子類の趣味100%だものねアンリ>>69
神々の王の慈悲を知れ。インドラよ刮目しろ――
永続不変の輝き。千変無限の彩りを――、この刃に我らの伝説を刻み給え!
絶滅とは是、この一刺し。焼き尽くせ!「日輪よ、死に随え」!
万夫不当の騎士たちよ。我が王勇を指し示せ!「王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣」!
からの
まだだ……!ブラフマーも照覧あれ、これがオレの最後の戦いだ!今一度受けよ!我が宝具!
から始まる二連続の撃ち合いも熱い「後より出て先に断つ者…
アンサラー(斬り抉る戦神の剣)!!!」
現存の宝具って素敵やん…?>>119
豪華声優集めてノブノブ宝具詠唱させる控えめに言って気が狂ってる判断すき>>96
フローラの加護を受けたフロレントが何故魔剣なのかは俺も不思議に思った。
出所が同じクラレントが持ち主によって禍々しく変貌したのなら、ルキウスと言う持ち主によってフロレントもまた変化し魔剣と化した、のだろうか。Gray……Rave……Crave……Deprave……Grave……me……
Grave……for you……
聖槍、抜錨
好きみが深すぎて死んだけど生きてるシグルドの宝具ボイスの、
「絶技用意!太陽の魔剣よ、その身で破滅を巻き起こせ!」と、
「魔剣完了。貴殿の矜持、見せてもらおう。是なるは破滅の黎明!」
は両方とも凄いカッコイイと思う。アンリマユの宴がはじまると聞いて(シュバババッ)
>>131
余計刺さるやつ!
他の巻き込まれ系主人公見ても度合いがもう・・・>>121
相手に切り札を使う状況にまで追い込まないとはいえ、
サーヴァントの宝具より先に撃つとかチートすぎなーい?
士郎「あとジャンケンで使うのは反則」>>134
っメフィストフェレスもうこれリセットエンドしか完全に日常戻れる道ないんじゃ……………
きのこの信条的に絶対やりそうにないけど>>129
カレーを作るときはカレーを作るためだけに買い物行っちゃう派だから余り物でカレー作ったことない・・・>>136
ああ…熱々の汁を吸ったがんもどきを食べて良いぞ…済度の時です。生きとし生ける者、全ての苦痛を招きましょう
衆生無辺誓願度、
歓喜、離垢、明地、焔、 難勝、現前、遠行、不動、善想、法雲。
十万億土の彼方を焦がし、共に浄土に参りましょうや―――!
これほんっとすこ。>>139
リセットして万が一記憶戻ったら大変な事になる(確信)>>138
ロア助は元々の自分が削れて行くのが主目的の一つな奴だし……>>138
ロアの手法が一番近いかな?>>145
お問い合わせ
https://faq.fate-go.jp/?site_domain=default
ぶっちゃけ運営に連絡するのが一番早い>>128
キュケオーンのことになるとやたら饒舌になるオケキャスを見てなんか既視感を覚えるとずっと思ってたけど、これがその正体だったのかなぁ?>>146
カッコイイ→うむわかる
エロ→うん?ブラダマンテ「私は拷問には屈しません!一思いに殺しなさい!」
悪い人「悪いがしゃべってもらわなきゃ困る。体は正直だからな、しっかりやらせてもらうぞ」
ブラダマンテ「ひぃっ……それは……」
ぐつぐつぐつぐつ
ブラダマンテ「あ、熱々おでんは南極条約で禁止されてるのでは……?」
悪い人「なんの事だい。これは関東炊きだよ」宝具の時の詠唱はどれもカッコいいけど、その中でも英雄王の「原初を語る」やBBの「私の影は世界を覆う」みたいな決めボイスは特にカッコいいと思う。
>>134
人生に利益があるとかないとか、そういう話ではないからねぇ…
貴重な体験を出来たとしても、それを将来だれかと共有出来ないっていうのは結構寂しい>>145
なんだっけかな?スマホ買い換えでスマホの設定を変えないと出来ないって話が前あったような。それと関係あるかな?>>156 バゼットも所在も、「左腕を失った」のが共通してるし、その辺も意図してる感じよね
>>164
ください(真顔)
ください(真剣)>>167
取り敢えず講談社かノーツに手紙送ってみよう>>159
主食級が三品は食べ盛りには嬉しいな。850円と安いし
でもカレー(ドリンク)はNG>>167
傷物語の映画特典についてきた西尾維新作品コラボ小説的な感じでワンチャン?>>164
このぐだ子はマシュ以上に正面盾アタックやりそう>>159
うーん、カレーとカレーが被ってしまったな>>160
はいつ「水(カレー風味 辛め)」>>116
この膝ポンポンママ
吸い寄せられそうになる>>172
モーさん「自分の父上の性別が変わるとかギャグかよ」>>134
でもはっきり言ってそれって異常事態だしね………
そういうのに慣れてしまうってのもまた空しいっていうか…………
日常と非日常ってどこまでも相容れないから
このままだと全部終わった後もぐだまともな生き方が出来なくなりそうで…………>>166
性格にはタイプムーンエースやね
序章のドラマCDやら旅の始まり礼装のコードついてる奴>>168
ソシャゲ媒体じゃなく内面描写がもっと多ければ
二部のぐだーずはかなり疲弊や摩耗の吐露する描写あるんだろうなって
それはそれで今の時代 主人公への風当り強そうだが
アビーの幕間とか印象深いわやはり。>>175
キャラとして2人居る時点で色々変わるからセーフ(片方が一般人代表なら)>>164
ダブルマスター(ぐだーず)で挑む人理修復のssとか知らない?星詠みの皇女はカドックだけど、あれはあれで大好き。>>136
始皇帝「衛士長これよりマスターから聞いた日の本の民の間で親しまれているおでんを用いた拷問を試してみようと思うのだが肥えた人物に良く効くらしいから韓信を捕まえておいてくれ」>>156
悪魔は優しい、という概念を意識して知ったのがきのこ作品な気がする俺。
優しいからこそ悪魔の誘いに乗った人は堕落するんだよね、騙されて堕落するわけじゃない、>>159
せめて甘口にしてクレメンス>>167 太田氏に何とかさせる(無理ゲー)
西尾さんのりすか始めDDD以外も何も動きないし、ぶっちゃけ、3/16事件出せた分、DDDはまだマシ説もある>>174
あれ本当にホームズここで死んじゃうんじゃないかとゾッとしたよ。
新宿でも危ないのは危なかったけど、普段飄々としてすごく頼り甲斐のある人が、掠め手とかじゃなく、真正面から暴力でぶちのめされるのはマジで怖かった。生きててよかった。バリツも復活して一安心。ぐだはむしろそろそろ、もうめっちゃ苦しいっすー!動きたくないっすー!!って挫けたり苦悩を吐き出す機会があって欲しいけど…
これまでの経過的にも、今後もそんな人として当たり前な弱さを出せそうにないところが…テセウスはイアソンと一緒に実装かのう…
>>185
えっ、今日はハロウィンについて弱音を吐いていいのか!?>>175
まあ、マシュというそのためだけに生まれてきた存在でもないとデミ鯖はあり得ない存在だからねぇ…いわば与太はなしとして楽しむのが妥当かと。おもしろいなーま、この話はあり得ないんだけどね。的な感じで。獣国の直後は 表でも苦悩する主人公や弱音言う主人公について
議論あったが
弱音出さない出せない方がよほど精神性として不健全よなあ…
もちろんその後で立ち上がるから主人公なのだろうが>>174
異聞帯の専用ボイスもいいよねぇ。
異聞アナスタシアの
「魔眼解放。バロールエンチャント、サーキットオーバー。皆殺/しにしなさい!ヴィイ!」
ってのもカッコいい。
だから、シンではそういうの無くてちょっと残念だった。>>159
せめてカレーのルーが違うなら救いがあったものを…
後、そこまできたらナンをくれ>>185
まるまる一章使って、主人公回想編とかやってくれてもいいくらいだな、個人的に。
第1部の振り返りとかもかねてさ。>>149
ぶっちゃけぐだは「魔術の素養とレイシフト特性があるだけの何も学んでいない普通の人間」がスタート地点だけど、人理焼却防いだ一部終了の時点であきらかに経験値積んで生き残った、普通の人間とは言い難い存在になってるからなあ
なんとなく普通の人間が~という前提で話すと解釈違いでもにょるときはある>>151
ハワイで過ごした夏休みの終わりに
「マスター夢のような繰り返す日々の時間はもう終わりださぁこれから世界を救うために聖杯戦争を再開しようぜ」>>116
あー!いけません頼光さん!あー!いけません!そのように誘われては!あー…いけませんいけませんよ…
頼光マッマの膝枕温かくて柔らかいなりぃ…まだよくてよガチャのフィーバータイム生き残ってます?
>>164
思っていたよりぐだ子にマシュの鎧似合ってるね!
フルカラーの時は少し色変えれば意外と好きかもしれない>>168
それな
仮に俺がぐだの立場なら一部の「全人類が歴史ごと焼却されて打破できるのは自分達だけで、しかも自分は超人やそれに匹敵する連中が跋扈する戦場に赴いて最前線で文字通り命を懸けて戦わないといけません」って言われた時点で折れると思うし、ましてや二部の「世界を救うためには無辜の人々の明日を幾千幾万幾億と奪わないといけません」とか絶対耐えられない
しかもその責務を毒で余命を削られる中で更に命を自ら消費しながら果たすとか想像もしたくない
それを多分俺とそんなに変わらない世界で生きてきたぐだが言葉に表せない程の恐怖に耐えながら頑張っているんだからすごい事だと思う今から1分以内に5よくてよ来たら課金してもう一回ガチャ行ってきます
もうシンは終わったんだっけ?あぁすまない…礼装伏せたほうが良かったね
首を一つだけ出すからゆるして…>>214 んなきのこ監修のコミカライズ描写真っ向から否定するような展開には間違ってもならないから…
>>168
なんていうか、そうだとしてもやったのはぐだだからね。それは絶対に動かない>>219
うるせぇオメェも弱音とかいっぱい周りにぶち撒けろやゴラァ!>>211
その辺は分かった上で
ラストではちゃんと報われてほしいけど…………>>219
ぐだは何も英雄になろうとしてる訳ではないので……厳しいこと言わないであげて……>>223
アンデルセンも役者志望だったのが作家に転職でしたよね>>221
あっリンボ忘れてたぺぺさんと一緒フラグは立った・・・で誰が立て直せる?(マシュにもカルデア職員という責任がのしかかりそうだ)>>211
主人公交代があるなら三部に突入してからでない。
数年後のカルデアの新人マスターみたいな感じか、全くの別組織のマスターみたいな感じとかで。
ぐだとマシュは新主人公の先輩的な立場で登場とかならあっても良いと思うが。>>223
なんかちょっと切なく聞こえるとこがズルイなあと。いいキャラしてるよねシェイクスピア。>>216
そこでレイシフトで、1部終わりの失われた2016年にGOして木の根っぽい宇宙神を焼却してゴールです。>>234
二部の終章はこれと逆の、ぐだのアップになるんじゃないかと>>234
何やってんだよ団長!>>233
カトリックとプロテスタントでは違うので気をつけよう!
因みに聖堂教会はカトリックの裏組織とマテかなんかでぶっちゃけてます>>219
地獄すら生ぬるい地獄何回繰り返してようやく数ページがかりで弱音吐いたメンタル人外さんは元の世界に帰って>>149
同意。どう考えても頑張ってるよね。
マシュも6章で言った様にそう言う「死を恐れて怯えているけど当たり前の」先輩を信頼しているのであるしな。
確かにやる気があるなら誰でも手を貸してくれたかもしれないけど、一緒にバカなこととして楽しい奴であるっていう集めた星[絆]は間違いなく彼/彼女のものだよね
スパさんなんてビジネスライクすら成立しない人とだって一緒にバカやっていったおかけがで今があるわけだしねでも弱音を吐いてみんなを困らせるのはぐだの本意じゃないだろうから別に吐かなくてもいい気がする
吐いたらもっと傷つくし>>233
(ごめんなさい…打った後気づいたが時すでにおすし…)>>219
ヒーロー中のヒーロー来たな…>>243
とりあえず目の前の誰かに手を差し伸べていくだろうな上条さんは
問題はコイツ目の前の誰かを救おうとしてビーストにも右拳叩きつけそうなあたりだけど>>248
その「何でもない」から来るけど間違った風に割り切っちゃわないか不安ではある>>248
団長ネタにされてるけどまだ20にもなってないのにあんな組織背負ってひとりで無茶したバカ野郎だぜ全く……>>157
カルデアのスタッフさんがもらい泣きしてるのも含めていいシーンだよね>>230
少なくとも漂泊を人類が原因とは捉えないんじゃないかな。
本当に『異星』の神が相手なら人類関係ないし。
ただ、漂泊に対しての新しい惑星防衛機構が発生して、その一環で人類の脅威が生まれる可能性ならあるかも。>>230 そもそも三部があるとは公式は何も明言してないから何とも言えない
リヨぐだ子CV金田朋子さんは色々衝撃的だった、エルキドゥと並べたくなる
>>199
愉悦とか抜きで神父として切開はしそうよね。そもそも起源が傷を開くみたいだからやりそう言峰神父に愉悦されたらほほを伝うのセルフパロを立香とマシュにして欲しい
「―――いらない。そんな事は、望めない」
「……そうだ。やりなおしなんか、できない。
死者は蘇らない。起きた事は戻せない。そんなおかしな望みなんて、持てない」
「―――その道が。今までの自分が、間違ってなかったって信じている」
「聖杯なんて要らない。俺は―――置き去りにしてきた物の為にも、自分を曲げる事なんて、出来ない」
「―――聖杯は欲しい。けれど、シロウは殺 せない」
「判らぬか、下郎。そのような物より、私はシロウが欲しいと言ったのだ」>>219
上条さんはそんなこと言わない>>257
高校で同級生と切磋琢磨して家に帰って家族と共に夕飯を食べて〜な幻覚とかかなり効きそう>>219
彼はヒーローでも英雄でもないのです…。
様々な力を借りているだけの人間なのです…。>>257
すまんね…やはり長い旅をしてきたぐだーずのことは心配になってしまいがちなんだと…
先の展開を予測する上でも欠かせないし…
あつあつの大根あげるから、許して?>>260
リヨぐだ子「わたしぃ、褒められると伸びるタイプなんでちゅ、ばっぶぅ」
エルキドゥ「よすよす」
リヨぐだ子「oh……yes」
エルキドゥ「ドゥルドゥルドゥルドゥル」
リヨぐだ子「まりりぃんもんろぉぉぉぉんまぁりぃりぃんもんろぉ」
エルキドゥ「ドゥルドゥルドゥルドゥドロドロドロドロドロドロ」>>234
今度は逆光の中でマシュの笑顔をみるんじゃなくて、隣に一緒に立って笑顔を見たいよね
そういうのがやっぱり頑張ってきた2人の結末に相応しいと思うんだ>>276
焼却しょぶんよー!(画像略)>>257
まあ色々思うところは皆あると思うけど、俺の本音としては「正直そろそろ痛々しいとかの次元超えてきてマジで見てて辛いんで、安心してこれから先の話を読めるようにいい加減全力で弱音吐いて♡つーか吐けや」なんで…上条さんの始末の悪い所はな、明け色の陽射しのトップ、学園都市統括理事長、復讐者の木原戦争担当の雷神その他諸々の連中からドン引きもしくはスーパー救済装置扱いされてるのに本人としてはどこにでもいる平凡な高校生だって心底信じてることなんだ……オティヌスもさすがに殴っていいと思う
>>273 だから、明確に言い切れる話じゃないし、それで=悪党って表現に違和感
そういう話じゃないのでは?(これ不毛な論争になりそうだから、もういいけどさ…)>>282
流石にそこまで語るのは他作品スレで頼むペルセウスの神話に出てくるケートス、海の動物要素多いけど頭は犬なんだよな
もう本当お先真っ暗というかなんというかね………………
色々とご都合の効く世界観ならもう少し安心出来るんだけど………………>>270
つってもぐだは3つのロストベルトでそれを痛感してるだろうしなあ>>293
剣フランちゃん!!生存競争に善悪はない定期
来年の正月礼装楽しみ、今年はジャンヌ姉妹きたけど来年はどんな礼装が実装されるのか
>>292
いやその場合はどちらも間違ってるんじゃないか?
全くの掛け値なしの正しさがなければ正義とは言えない
それは自分の悪から目を背ける言い訳だ>>301
カバだから白黒つけないと気が済まない>>296
ヤモリと蜘蛛さんの防衛網に任せよう……大量にいる居候たち任せたぞ!>>306
スタープラチナ使い以外が彼の魂を賭けると逆に不安になってくる>>291
人間が地獄でされるようなことを人間は生きるために現世で動物にしてる。だから見方を変えるなら現世そのものが地獄で、人間は死んだところで地獄にしか行きようがない、みたいな話をお寺の人から聞いたことあるな>>295
カルデアもAチームの生きざまも両方とも玩弄してるからね異星の神とその眷属達。
結局のところ、今まで戦ってきたAチームに一人も「敵」とかいなかったという>>308
ぐだが諦めるときはもう1つしかないぞ。自分が生きていたらマシュが死ぬ。こういう事態に追い込まれたらアイツは生存を諦める。FGOの季節イベントって始まりは色物の極みなのに
なんか心温まるハートフルストーリーに着地してるのが
凄えなぁって思う(来年1月は銀幕ヒロイン第二幕だし正月は桜礼装来てもええんやで…ファミチキはいりません)
>>306
(作品を跨いで賭けられる花京院の魂って仮想通貨ばりに便利だよね)正直ここで善だの悪だの何だのは当事者じゃないから言えてる感ある
実際に生存競争なんかやったらんなこと気にする余裕があるわけない>>278
潔く死,ねと言っているのでは無いと思うが、死にたくないから決死の抵抗をすることを私は悪とはおもわないぞ。確かにレジスタンスは王の統治を脅かす悪かもしれないが、捕られたものを取り返そうと反抗するのは悪じゃないはずだ。>>304
シャルル七世の『後世で間違っていたと罵られた者の嘆き』というのはFateでは珍しい切り口だったから結構好きだった今の時点で分かる事は言峰はギルと出会わなければApoみたいに永遠と悩み続けるか美遊世界みたいに麻婆豆腐道に目覚める
しかし、異星の神は全ての元凶かもしれないが…
異星の神の経歴によってはやっぱり人類が元凶かもしれんという厄さ
昼間に「異星の神」関連の考察があったけど、ルシフェロなりしサタンとは…という…。これ考えるとお腹減ってくるどっちが良かろうが悪かろうが勝たなきゃ消えるんだから結果が出るまで正義も悪もつける意味ない
どの世界もそれなりに繁栄するさしかしブラダマンテちゃんの必要素材キツいっすね…
>>305
邪ンヌさんなら「湿っぽい顔してるんじゃないわよ、気が済むまで思いっきり泣いたら、いつものへらへらした笑顔で私を苛つかせなさい、いいわね?」って言ってくれそう(願望)>>314
殺生院にします…(あの方なら魂だけでも喰われそうとかいうのはNG)弱音吐く機会が欲しいって話から誰がどう言えばぐだの心が折れるかとか
ぐだはカルデアは悪だ、大量殺戮者だとかって話へと
よりネガティブに、間接的な誹謗中傷系にどんどん逸れていくんだ
弱音云々は撒き餌で、結局はそういう話をしたいだけなのさ>>334
下乳上>>320
愉悦愉悦ネタにされがちだが、そんな簡単なもんでもないめんどくさい男、言峰>>299
藤丸立香という一キャラクターとしてきちんと確立しているならともかくソシャゲのプレイヤーの分身も兼ねてるとなると苦悩とかキャラの掘り下げはやっぱり難しいのかもね>>323
まあ汎人類史漂白された時点で善も悪もいっしょくたに消えてなくなっちゃってるからね
後は残った人間同士のエゴのぶつけ合い
正義じゃなくて意地の張り合いだね>>329
花京院であることそのもの、みたいな?>>330
(君は鬼か)>>297
>全能なる神が無価値な悪たる自分を作ったことへの答えを求める
うーむ自分もここ気になる
「その大令呪は我らが神のための物」って何処まで本気で言っているのか>>337
承太郎はそんな事言わないぐだ「いつもサーヴァントだけに頼ってられないよな、俺も強くならないと。筋トレ量を倍にするぞ! ふっ……ふっ………」
マシュ(先輩の部屋から声が漏れてる……はっ私は何を考えているんでしょう、でも確認したい………)
マシュ「先輩、失礼します」ウィーン
ぐだ「やあマシュ、どうかした?」
マシュ(先輩………あんなに息を荒げて………)
マシュ「せ、汗の量がすごいですね、どうされたんですか?」
ぐだ「いつもはここまではしないんだけとね、つい張り切ってガッツリとシちゃったよ」
マシュ(ガッツリ!? そんなに激しいことを……)
マシュ「せ、先輩はいつも一人でなさってるんですか? 清姫さんとかはご一緒してくれると思いますが……」
ぐだ「大抵一人だよ。清姫はこういうの好きじゃないでしょ、以前一度だけ一緒にやったけどすぐバテちゃったし」
マシュ(一度やった!? しかもバテた……先輩………一体どんなハードなプレイを………?!)
ぐだ「マシュこそしてないの?」
マシュ「ひ、一人でなら………ゴニョゴニョ」
ぐだ「へー、マシュは真面目だからこういうのは毎日やってるイメージあるよね」
マシュ「毎日なんてしてません! 多くて週3回くらいです!!」
ぐだ「そ、そうなんだ……(突然の大声でビックリした………)」
ぐだ「でも一緒にやるってのはいい考えなのかもね、ちょっとレオニダスと相談してくるよ」
マシュ「アッー!! 先輩早まらないで! 私が、私がついていますから!!」
このあとめちゃくちゃ腹筋した>>308
反論しようとしてなんかひっかかって、ちょっと考えて、
あぁ、始皇帝がそれだったな
ってなった
良し悪しについては若干異論あるけど、始皇帝がそうだったんだから引かざるを得ないわ>>335
元ネタだと結局皆死んじゃってリセットエンドなんだよね……………
問題はきのこは絶対にリセットはしなさそうなこと>>344
秦に滞在していたときは心ゆくまで麻婆豆腐を食べていそう(ついでにぐっさんにおすすめして嫌がらせと思われていそう)>>351
うーむというか朱い月や悪魔憑きの設定時代からすると
「存在というより現象」「人の尺度は通じない」って上位存在はよく描くな奈須氏>>337
最近の高校生同士のいじめってこえーな>>349
それが上でも言われている「傍目には矛盾してるけど本人の中では矛盾していない」
だと思うよ異聞帯側に立って共感したりする人は、良い人で大切な感じ方を持ってると思うけど
それが出来るのに何故、汎人類史側の気持ちは考えなくなっちゃうんだろう?
ってよく思う>>339
蠱毒だよな、これは。そして恐ろしいことにぐだ自身そうなっている過程にあることが既に示唆されている。>>357
パイセン・・・カルボナーラと味噌汁の食べ合わせに何も疑問を感じなかったのですかパイセン>>350
テラから明確に異星の敵性存在を登場させてるからなあ。
ヴェルバーの大元辺りとかありえるんだろうか?>>356
(週三日か、実に興味深い。私は福山雅治を真似てそう言った)>>365
ラス峰の前にあるのがラス峰の分だと思ったか?>>365
獣国で約3ヶ月24時間ずっと保護魔術かけていて疲れただろう?
温暖な大西洋にて体が温まる流動食を点滴してやろうという有難いお気遣いやぞ。でも正直フラットな視点で見てる俺らより主人公達の方が何倍もこの戦いが善悪の問題なんかじゃないってのは理解してるように感じる
>>348
少なくともぐだは慚愧まみれなのは間違いない。>>351
異星の神の目的が「生きるため」って可能性は実はちょっと思ってる>>344
麻婆豆腐すすめたりあげたりしてるの見ると、自分が美味しいと感じるものを人にも勧めてるんだなって思えていい人に感じる始皇帝が激辛麻婆豆腐を食べるとコンピュータウイルスに感染した時と同じでバグりそう
>>377 元の元レスも他作品の台詞(多分龍騎)の引用だし、そこに反論で持論広げられてもってのはわかる
>>374
もうぐだとマシュで全力弱音合戦すればいいよ、そんで互いの苦しみ投げつけあった後に守り続けてくれた/支え続けてくれた事へのありがとうを言いあってついでに絆レベル2つぐらい上げてくればいいよ>>358
うちは自前邪ンヌとフレエドモンだったから背中合わせに戦ってるみたいになって中々良かったぞ!
・・・なお敵は前方にしか居ない模様まぁややこしい感情取っ払って見えるこの戦いの地金はデッドオアアライブだよ
それで悩むことは悪い事ではないが、それも美徳の一つさね>>382
あくまでも二次として、サーヴァントステータスに他作品のキャラクターを落とし込んだりするのは楽しいのだけれどね。
公式でクロスしても多分なんか違う感。>>326
マシュが怖いのに必死に戦ってるから自分も格好悪いところは見せられないという形になってたね、ゼロサム版では
別マガではオルタにエクスカリバーぶっぱされた時に虚勢剥がされて泣き出しちゃったりする時もあったが>>315
それ以上は堂々巡りだと思うなあ
まあ議論の上でのロジックの展開というか反論としては正しいが
あんま議論自体にこだわっても本質から外れる気がする>>290
あーそれは上条さんが実際に敵に煽られた台詞というかうん。ステイルの台詞全員が知ってる訳もないから是非もなし!>>326
というかぐだーずのみなえらずマシュも結構ギリギリだからこそお互いに弱音を言いあうべきだよね
2人にはそれでもやっていける絆と信頼があると思うからそのときこそ2人の関係がさらに深まる時だと思う。>>394
(羽生さん沖縄に何したの)>>382
その代わり某漫画やゲームで有名なイラストレーターさんに
サーヴァントを描いて貰ったり(ニンジャスレイヤー、ダンガンロンパ等)
イベントでパロディネタをぶっ込むんじゃな(キン肉マン、映画ネタ等)>>404
みんなはいないけどアナスタシアは君の後ろにいるぞ>>389
そりゃあ元凶は自分が悪に回らないようするからだ。悪というのは討たれるものに繋がるからな>>389
多分善悪をきっちり分けないと気がすまない方々なんでしょ?
その人たちは、これまでのストーリー見て善悪云々言ってるならエンディング迎えても中身はさっぱり理解は出来ないだろうとは思うよ。>>404
それならパンツで包丁作ろうぜ!>>397
そういう目でみるとなんかリンボやコヤンスカヤと戦うこと自体が誘導されてるよなぁあいつら元凶じゃなくてあくまでも「使い」なわけだし
やっぱりスルト敗北剣を異星の神に叩きこむルートも見たかった>>402
マングースに将棋盤の上を滑らせて妨害する作戦なのかもしれん。
宮城の羽生って奴の仕業なんだ。(ごはんを食べてお腹いっぱい
ここらであえて欲しいちっぱい
誰のと言えばアビーやっぱり
夜空を見上げしたいしっぽり yeah.)>>402
スケートの方かもしれん>>420
トルコライス旨いよ
皆長崎おいで>>404
みているぞブラダマンテ引いたら俺はロジェロの話沢山聞かせてもらうんだ……恋と愛と絆によわいんだ……あとお尻さわるんだ。
羽生くんさんを呼んで、夢の英雄対決だって!?(言ってない)
>>430
ふえるワカメ誰かアンジャッシュ状態のSS書いてください
言い出しっぺの法則? 356で既に書きました>>430
野菜炒めブラダマンテの逸話目当てで狂えるオルランド読んでるんだけど、アストルフォの理性って、てっきり全部月に行ってたのかと思ったら実際は半分ぐらいしか蒸発してなかったことを今日初めて知った。
あと、アストルフォとかローランの理性が特別蒸発してたのかと思ったらあそこ全人類の蒸発理性の溜まり場じゃないか。>>429
月の王様はどうして好きなんでしょうねこれ>>435
(全サーヴァントのなかで宇宙一可愛い金髪美幼女フォーリナーは?)>>405
(やぁ 君の心に今語りかけてるよ。ブラダマンテはいいよ。ほらあの純粋でまっすくな志は眩しいだろ?それにランサーには少ないアーツカードがまともに切れるランサーだから結構恩恵があるんだ。それに継続能力の高さはピカイチ 今のブレイクゲージ環境では馬鹿にできないステータスだよ。それに風の噂では次の異聞帯の担当クリプターのサーヴァントはアーチャーだと聞くからランサーを今引いたら育てるのも間に合うよ
まあ私との相性はお世辞にも良くないからスカディあたりに押し付けるといいよ。私はほら、
アルトリアがいるからね)>>430
おにぎり食べたい!>>431 結局マウントの取り合いになるからね というか、型月のキャラクターやストーリー振り返っても、誰が善で悪だのって話じゃないしそもそもそこがズレてる(人間両方ある、押し付け合うのはそれこそアンリマユ)
>>438
二元論は分かりやすくて食いつきやすいからなぁ……善悪とかどっちでもいいとりあえず4章が早く見たいんじゃ
あとぺぺさんあまりそれっぽい言及は無いけど何か秘密ありそうだしその辺気になる>>435
ミスター・ムニエルは裏があるのか、ないのか
本当にただの一般職員かどうか>>446
えっちすぎる
っ ち
ち ぎ
す す
ぎ ち
るすちっえっ>>423
はたしてこれは小説内の人間関係を面白く思っていないのか、それとも壊滅的なネーミングセンスと主人公が奥手すぎてヤジを飛ばしたくなる消極的な少女であることにもどかしさを感じているのか>>443
そろそろ黒桐と式の孫が生まれてもおかしくない時代だ。>>443
おめでとうございます!奥様と末永く爆発してください!>>462
そう言えば宇宙入ってたもんなぁ>>430
浅漬けキュウリを縦に半分に切ってキムチをサンド!
これだけで充分美味い>>454
そのレス見て気づいた
今年まだすき焼きあんまり食ってない………
すき焼き食いたい……………>>458
推しだから引いたのではない、引いて育てたら推しになっていたのだ
推しだと思うとまず引けない現象が発生する、気を付けろ>>451
ろくろじゃねーか。>>427
ハランデイイラーマ「余も妻を探している。共に探そう!」
ブラダマンテ「はい!共に頑張りましょう!」
ラーマ「ちなみに余は聖杯に願っても叶わないレベルなんだが君は?」
ブラダマンテ「(うおお。答え辛くなりました)」>>430
なめたけ。なめたけ。なめたけなめたけなめたけなめたけなめたけなめたけなめたけなめたけなめたけなめたけなめたけなめたけたけたけたけたけたけたけたけたけけけけけけけけけ>>458
ぼくは天草くん引くのに276個石を貯めて、50連で2人きました
ちなみに「来なかったらプランBを描いてネットの海に放流するぞ、一緒に心中しようね♡」と脅していた模様>>459
(多分わざとそう見えるように撮ってるのだと思われます)>>444
ライダー同士の戦いがメイン(らしい、しっかりと見たことないので申し訳ない)の龍騎の次に「戦うことが罪なら俺が背負ってやる」と言ってくれたファイズが続くの、なんかいいなぁ。>>475
ぶっちゃけお互い自分(達)のために戦ってるからそういうのは視点変えるだけでまるっきり変わるもんな>>430
魚の味噌焼き!大好きなんだ我がㇻ心は不動
我が心は不動
我がヴ心は不動
我が心は不動
我が心は不ィ動
我が心ニは不動
我が心は不動
我アが心は不動マーリン、アルトリアの最期を見てテンション上がってビースト放った後は健気な少女騎士育成ゲームにハマってたんやな(語弊EX)
>>490
いいよね焼きそばパン>>478
最終的に七つ潰すとき、中途半端な情報開示で悪認定というのをとある作品で知っていてね。どうしてもそれがちらつくのよ>>417
輸入コラボの時点で面倒なファンやそれに乗じた対立煽りが問題を起こして相手側に迷惑を掛けかねんのが一番の懸念材料なんじゃ。規模が大きくなった今、下手したら昔以上の地獄絵図になる可能性がないとも言いきれんのじゃ。>>439
(一応ケバブや伸びるアイスはトルコ料理だよ。秋葉原とか都内を旅行したら一件くらいはケバブ屋が見つかるはず。安くて美味しいからお試しあれ。個人的には一度くらいちゃんとした店でも食べたいけどね)>>490
ハクノ君「出来たよセイバー!焼きそばパン風アイスだ!」
皇帝「奏者はパティシエにでもなるつもりか?」円卓 ドラゴンボールの気使い
12勇士 ハンターハンターの念使い
こんなイメージ>>498
その書き方だと完全にど畜生やな(本来のあいつがど畜生ではないとは言っていない)>>507
この画像で思い出したけどパジェロって東京フレンドパーク以外で売ってるの?>>504
ぶつかる陣営が全て悪ならそれを全て悪とするか善悪はないとするかの違いになりそう>>510
玉鋼も使いそうだな>>502
一緒に楽しめないのなら残念に思うよわかりやすい悪役なんて誰かひとりに押し付けたらダメだぞ、名無しの村人Aさんとの約束だ!
>>502
もう話ズレまくってるからこの話やめようぜ>>505
(正直、君のポエムにはちょっとラップと詩の両側面から真面目に言いたいことあるけどめんどくさいポエムオタクの小言にしかならないから胸に秘めているぞフェニクス)>>506
広島は知らないけど大阪ではお好み焼き、おでん、うどんはご飯と味噌汁で食べるのが常識ですよブリュンヒルデもカエサルも愛するものに会えた。
今カルデアは空前の夫婦ブーム。
夫婦達はサーヴァントとして再び巡り会い第二の生でイチャついている。
しかしてラーマきゅんを見てみよう!
コーサラの王!最高の尻の心身共に美少年!嫁に一筋純愛ソルジャー!
だが五章から嫁に会えただろうか!?
イベントにはろくに出れず!後発の配偶者待機勢に越され、最近では夫に会いたくて一週間で来た恥知らずも!猿の呪いはいい加減空気を読め!ヴィシュヌ様!もうなんでもいいからスーパー維持神パワーで宝具強化とスキル強化とモーション改修と偉大なるものの腕解放とシータ実装を!うるせぇ!猿の呪いとか気にしてたら一生余達は前に進めねぇ!うぉぉぉぉ!シータ!僕だ!せめてロストベルト4か来年の七夕シーズンに是非!嫌とは言わせない!このブラフマーストラを受け取れぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!>>509
まさかポケモンバトルに介入するトレーナーに似た状況が起こりうるとは(staynight視聴前のポケモンイメージが)・・・いやポケモンアニメ側にもあったけどさ>>524
そろそろ空気読めてない感出てるよ>>475
善悪という単純なものさしで物語を語ろうとするのがそもおこがましいのだ。
君がそう思うのは別にかまわんし、それを主張するのもまたよいが、それだけに終始されるとうんざりするんだよブラダマンテ「敬愛するマーリン様」
円卓達「(あれを敬愛?きっと騙されてるんだ。あの外道!)」
マーリン「誤解を解きたい」
アルトリア「諦めなさい」>>518
ポケットモンスター(意味深)がいるぞ!>>448
メーデー民だ!真水につけるために海水につけろ!>>523
「私はこう見えて潔癖症かつ凝り性でね。こうなった以上、最強のインスタグラマー神父を目指す」>>540
(日本語でおねげしますだ)>>506
ご飯にラーメンはよく見るけどお好み焼きは見たことない
あと自分が広島人だとは一言も言ってない訳だが>>545
うわめんどくさ
と捉えられかねないから気をつけた方が良いよそれ>>540さん、ラヴィニアが湯タンポ用意してますから部屋に戻りますよ
(´・ω・)>>510
クロム鋼集めなきゃ(別ゲー並感)難しい話はいいや
推しでも語ろうぜ
最推し3人組はまだお迎え出来てないけど今いる中で一番の推しがアビー
ずっと見守ってたい……………>>533
(あれ面白かったのにな……通じないの寂しい)みんな・・・ほらコレ
スルースキル
NGボタン>>474
この後、アナスタシアが僕を試しているのか!?となったカドック君が必死に麻婆豆腐完食したのを見て「ほぉ……」と感心してる言峰には笑った。
アナスタシアは(うわ…)と若干引いてたけど>>520
そもそも作者の思想が分かりきってて、命題が見えているならここまで皆悩んで議論してないブラダマンテはメインストーリーに出るのかどうか
キャメロットの三蔵ちゃんポジションかな?>>548 作品を作家の思想の押し付けとか主張したり、押し付けがコミュニケーション(相手不在)とかヤバイし、もうほっとこう
>>538
彼は原罪を全て背負い持っていった
彼は村人に悪を全て背負わされ誰かになった
荷は背負えずとも潰れそうなその躰くらいは支えてやってもよかったんじゃないか、と思うのう>>545
意見の押し付け合いはコミュケーションというより会話のドッチボールというか殴り合いの領域では…コミュニケーションの意味を履き違えてると思う。もうそろそろおやすみの時間ですよ
熱くなった思考を冷却してNGしてから寝ましょうねあーこれは黙ってNG推奨のやつですわ
>>554
なに!?レバノン料理は食べると飛行機が墜落する料理なのではないのか!!?
まじでそれくらいしか情報持ってない人多そう>>557
暴力だけが戦争なら経済戦争やらネットウォーズなんて言葉生まれないんだよなぁ……>>553
おねショタはいい
最高だ
でもそれはそれとしてロリぐだ子も見たい………見たいのだ…………!話題変えたい時は二元論振ればええんか
皆羽根集めに戻ればいいんだよ!
ランサーやアーラシュやバニヤンで回して箱を開けるんだ!
(全然回ってなかったわ)>>571
逆では?
って思ったけど頭の話じゃなかった件>>554
レバノン料理の前にナチョス、ナチョス!
(出した直後、黒王に取られる)>>568
罪深いことはもちろんアビゲイルによく似合((ryサンバケツ姉の嫌いなもの発言のトーンがノーマルケツ姉に比べて軽いことをに気づいてサンバとサンタの力すげぇって思いました(小並感)
>>568
おっきー。
「げ、原稿今終わったから……えへへ……」みたいな?>>581
実際ラーメンにごはんセットは多いしうどんにおにぎりは合う。
ただ、女性にはちとおおい>>547
この前模様も剥ぎ取られたのに・・・>>577
毒をもって毒を制するのはちょっと……>>568
そりゃぐっちゃん先輩>>542
君のその前髪ガエリオみたいでめっちゃ好きなの。ボックス周回の片手間に雑談スレを見る→スレに熱中する→長いことFGOが止まってることに気づく→宝具使ったら雑談に目を移す→スレに熱中する(以下ループ)
ながらって良くないね>>583
円卓じゃないけどベイリン来てほしい
厨二心に刺さりまくる設定盛りだくさんらしいから>>586
表現としてどこまでも「恋する乙女」だよな
求めて求めてどこまでも追いかける、正しく恋する乙女>>591
(ダリウスと間違えてるのではなく?)>>151
アンリマユから悩めるマシュへ
「盾は目の前の悪意から守る為には役に立つが
後ろから縋り付く未練には無力だ。
それはあいつ(マスター)が自分一人で背負わなくちゃならないもので、誰にも支える事は出来ない。
だが、それでも盾には意味がある。
その盾を掲げ続ける背中には価値がある。
アイツ(マスター)自身が自分の影とソコソコ折り合いつけるためにも、日除けはあった方が良いだろ?
キツイもんだぜ、遮る天井がない中で眩しい陽射しに肌を焼かれるのは。まあそん時の俺の肌は剥がれて無いし目もねえから眩しいかどうか良くわかんなかったけどよ!
・・・アイツ(マスター)を守り続けるつもりでいるなら忘れるな。
アンタが思っている以上に、アンタは既にアイツ(マスター)を多くの物から守ってきた事を。
報いを求めず満足出来ずに無いものねだりで走った先に待つのは荒野だ。「あのバカ」なら女の尻追いかけてそれで満足したかもしれないけどよ。
自分自身に誇りを持って大事にするって、意外に難しいんだぜ?特にアンタみたいな人種にとってはな。
アンタが守らなきゃならないのは、アンタ自身も含めたアイツ(マスター)の世界だ。ならまずは胸を張って背筋を伸ばせ。しゃがみこむのは全身の骨抜かれた後でも遅く無いぜ、体験者(おれ)が言うから間違いない!自分こそが守り抜いたから真っ先に幸せになる権利があると傲岸に主張してみな、それが幸せな奴(いきているやつ)の権利(ぎむ)って奴だ。>>571
流石にそれは泥に持ち込んだ方が良いんじゃないかなぁ...時間帯が時間帯だし気持ちも分からなくはないが>>568
そらシオン、さっちん、リーズが…路地裏で…「わーい。今日のご飯は暖かいねぇ」って…グス12勇士の光属性感すげえ
ローラン?ほらアレだよ
こう彼も股間のあたりが光り輝く処理されてるから>>601 蒸し返しちゃアカン
>>581
ラーメンにはチャーハンと餃子派なんだすまない(なお健康に悪い)相互理解が欲しいあなたへ
コヤン印の虹色のお薬を
ラヴィニアとお話しできるぞ>>591
それダリウス
ダリウス・エインズワース>>568
さっき邪ンヌがカレーヌードルこっそり食べてお気に入りの服に撥ねさせて落ち込んでたよ>>584
七章初プレイあるある
「善属性の攻撃は効かないのかー。」
マーリン攻撃ダメージ0
「お前善属性かよ!?」
マ「(というかライダー相手なんだけど)」>>493
(罪なら償いますオーメン
だが愛なら貫きますOh,yeah.
虎穴に入るほど脳illなんです
No Abbie,NoLife.ナーミーン?)>>606
実際問題潰されたり焼かれたりした後切り取られてそうというか……いや、下手したら痛みを与えるために切るんじゃなくて引きちぎられたり?そこのお前!
マーリンはあのアルトリアが「あいつ」呼ばわりするレベルなんだぜ!>>597
動画を見るかスレを見るかfgoやるか
スマホとPCしかないからどれかを捨てなければいけないので難しい
タブレット欲しい>>571
(わかる。アビーは生えかけ。)>>617
まあ虹色のお薬なんて飲まなくてもラヴィニアとはいつもお話ししてるんだけどなPUを引くための乱数調整で20万のフレポを溶かしても来る気配のない最弱、早く来て(なお星5種火は20枚ほどきた)
>>622
藤丸立香・マシュ「もう辞めて」>>568
ジャンクフードをもっきゅもっきゅする王ってことでアルトリアオルタ>>581
ラーメンには餃子と付け合わせのスープと冷水派です
なんであのスープと冷水はあんなにも美味しいのか>>623
ギャグかと思ったらドイツの奥深くに触れる結構シリアスな映画でした>>622
すごい、よくある×印なしでオプトアウトしかできない広告とちがって消せるタイプだ!良心的!!>>606
Oh……>>590
じゃ、ぐだは和登さんになれるかな?>>628
アルトリアに仔獅子を預けた親獅子を連れ回す騎士はあいつしかいないよな生前がキツイサーヴァントって本人のメンタルも加味するとアンリ一強になりそう
>>618
誰とは言わないがどこぞの義兄がすごい顔で見ている
誰とは言わないけど(念押し)>>624
いや感動したよ。一言二言しかでないものだと予想していたからこんなに誰かの背中を押せる台詞が来るとは。ありがとう。>>641
慰めてあげよう(性的な意味で)と考えたのかもしれない>>622
すげーよこの人類悪、株式売ってる…(困惑)>>620
マーリン自身はその事実に喜んでそうなきがする…>>571
ブラダマンデはハイレグからはみ出ないように剃ってると嬉しいです(泥で書いた)ぐだ「高難易度で殆どの問題をかき消していく様はもはやお前が俺の聖杯だよ」
天草「ははは。ありがとうございます」>>612
その辺りはほら、理解しあった結果やっぱり殴る!みたいになる話なんて幾らでもあるし。
人間であるなら、他者が違うことを肯定するのも否定するのも自然なこと。
もしどっちかに片寄ってるならちょっと疲れてるか洗脳されてるかだから自分を見つめ直した方がいいよ、とでもいうか。>>650
深夜+カップヌードル=最強
だからね、是非もない>>638
うちの天草くんつかうかい?
凸エアリアルでいい?マーリンもしかして金髪女騎士で妹属性持ち好きなのか?ガレスにも関わってた話あるし
>>623
里帰りしたくない訳じゃねえけど死後数十年後のアルスターに
「帰って来たクーフーリン(ドルイド)」ってやべえだろ、と言ってた幕間がありましたね>>661
女好きだよプラトンのイデア論は『国家』を分かりやすく語るために作られた概念で重要度的にはそんな上じゃないという・・・
>>659
ちなみに帰ってきたヒトラー作中でパロってたりする型月円卓は13席を採用しててかつマーリンも円卓にカウントされてるから
あと数人って思うじゃん?
円卓って次席とかもあるんすよ・・・千里眼保持者同士は仕事の同僚的な関係らしいけど、ドルセントさんとマーリンはどんな会話するんだろうか
>>638
ルーラーたちは雑に強いというここでの意見が気になって高難度に始皇帝引き連れて言ったんだけどなんというか、等倍なのでアーツ優先で回すアーツパだと火力不足に陥るかなという印象。クリアップがついてる間は他メンバーのNP犠牲にしてでもバスターカード選んだりブレイブチェイン優先するべきなのかな。>>656
まさかザビにマスターライドしてRequiemの主人公をボコボコにするなんて…>>640
「お前の劇を楽しむには賢くない方が良いのではないか?」
たぶん喧嘩売るつもりで言ってるわけではない。ぐだ男「カルデアスキャンダルを探そうの会、はーじまるよー!」
ぐだ子「いえーい!」
ダヴィンチ「任せたまえ、今日もカルデアの監視カメラは絶好調さ☆」
マシュ「3人とも最低です!」
ぐだ子「まず私から。最近アルテラの部屋に頻繁にエレナが出入りしていると匿名の発明家コンビから密告あり。監視カメラによる裏付けも取れた」
マシュ「それはもう名前が出ているも同然では?」
ぐだ子「マスター権限で盗聴器仕掛けた結果、アウトと判明。からかいレベルの引き上げを提案します」
ぐだ男&ダヴィンチ「了解!」
マシュ「えー……」
ダヴィンチ「じゃあ私も出そうかな。コホン、アナスタシアが織田信長からロックについて色々聞いているそうだね。なんでも『少し気になるから』だそうだよ。ちなみにイヤホン派らしいけど何故か片耳しか付けてない事が多くて、それ指摘したら顔が真っ赤になってたらしいよ」
ぐだ男「アイツ爆ぜないかな」
ぐだ子「マウスパッド揉みしだいたのは忘れない」
ぐだ男「中の人ネタやめて! ―トリは俺。マリーのベーゼによって多数のサーヴァントが同盟を組んでるとの情報多数。主に『何とかして阻止させる』派と『そもそも何故拒まない』派」
マシュ「……マリーさんの唇は柔らかいですよ」
ダヴィンチ「ぐだ男君とぐだ子ちゃんが血涙出して倒れた!」>>656
おのれカルデアめ!この異聞帯も破壊されてしまった!>>663
士郎とか愛歌とか桜とか凛なら・・・ぐっちゃんパイセンはパイセン可愛い
しかし我が心は不動なのでいない
あ、ラヴィニア。深夜カップラーメンはお肌や健康によろしくないからもっと大人になってか―
え? 私の健康を心配? 優しいなあラヴィニアは>>671 http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201612.html
文脈的に、ここで言う千里眼持ちは=千里眼:EX保有者って感じだから、ドルセントはまた違うんじゃないかと
今年の水着イベントからでも同僚的な意識はなかったしね>>666
交通流通通信の発展は常に世界を狭くしていくからねぇ
でも、LB3で始皇帝が地球の外に出なかった理由って、たぶんその発展で狭くできる世界の範囲を超えて、「始皇帝が統治できる限界を超える」からだろうなぁって>>677
主人公若めだな>>656
10も下の後輩相手に大人気なく必殺技叩き込んだ外道があると聞いて!>>652
…ある種、純粋なのかなー?
人ではないから人情とかはアレですが、アルトリアのことは大切にしてたり、綺麗な幸せな絵が見たいとか…
…千里眼に疲れて、しんだら座の先輩に会えるかな。とか千里眼仲間にはわりとはしゃいだりしたりとか…(ないか…)>>690
多分覚えておかない方がいいんだと思う
だから忘れよう寝!何気にダーニックと関わりがあったり、影武者が帝都でマスターやってたりとFateにも関わってるちょび髭閣下
>>694
Fateでは貴重なショタ化無しのおねショタ本が出るかもしれないということか(超早とちり)>>700
イシュタルの回はマジで鳥肌たった。金欠とうっかりが触媒になったってコメント見て笑ってしまった。マーリンは総体としての人間の世界は好きだが個人個人はとくに好きなわけではない。
先輩は人間が総体的に嫌いだが蘭陵王とか好きな個人はいる。
人外の中でもなかなか対照的。>>692
今回の特攻はダメージだから割とエクストラ枠はみんなばらけてるような気がするけど……
まぁエクストラ枠は激戦区だからなぁ千里眼はマーリンギルソロモンがトップにいて、その一歩さがったあたりにドルセント、そっから半歩下がったあたりにアーラシュのイメージ
和鯖だと安倍晴明や卑弥呼は千里眼持ってそうだけど、どのあたりになるかな>>699
そりゃそうだけど泣きながらカップ麺食うのが似合うキャラとは認識されてなかった気がする。>>690
深層WEBから引っ張り上げられたという触れ込みで広まってる動画(深層WEBに関係あるわけではない)
ぶっちゃけるとなんかそれっぽいだけの動画>>696
ビックリ系とかではないけど意味不明な映像が淡々と流れてく感じ、視聴後に怖いって思うよりは本当に...何コレってなる>>690
食べてるのは人肉)ボソっていうか千里眼って並行世界も覗けるの?マーリンはセイバールート見てフォウ君放り投げたんじゃなかったっけ?それともフォウとマーリンはstay nightの世界線から来た?
>>586
遅レスになったが、このブラダマンテちゃんはロジェロ追っかけてた時期らしいしな
なんかこの子メルトにどことなく近いものあるかもな
イベントシナリオのあるセリフでメルトのこのセリフ思い出したよ
自分の恋は自分で守る。女の子なら当然でしょそんなコト>>679
巨乳担当とかロリ担当とか周回担当とかいて面白い
1バグとかいう単位には笑った
あの人ブラダマンテ引けたかなぁ・・・>>656
世界の破壊者 カルデア
七つの異聞帯を巡り その瞳は何を見る
見上げる星~♪>>716
ピトー管に詰めなきゃ…(何でレバノン料理?)>>685
出たー!カリバーンを折ったペリノア王、第二席パーシヴァルのとーちゃんだァーーー!
そしてガレスちゃん、君はなんてものを買ってるんだァーーッ>>649
いいよね………
おじさんって呼ばれて落ち込んだりしてほしい……………>>719
タマモナインのひとりが卑弥呼としての側面を強く持つのか、剣・槍のアルトリアみたいにIFの関係の霊基となるのか、
スカディみたいに習合した状態なのかで色々違いそうね
でも実装されるとしたらキャスターだろうなぁ>>723
飯テロに容赦のないエミヤオルタ…
はっ…まさか味覚が戻ったのか…!?>>722
来年の夏に期待しようシャンタクくんが悪いんじゃない。シャンタクくんは羽を落とすのにイベントに出してくれない運営が悪いんだ。ほら、高難易度だってヤドカリを被ったアキレウスが出たように幽霊から羽が落ちるなんてありえないんだからあれはゴーストの着ぐるみを着たシャンタクくんだよ。僕は知ってるよシャンタクくんはその気になればちゃんと羽を落とす話の通じない脳なしド低脳害鳥だってことをだからこれが終わったらすぐ公会堂に戻るからサンソン先生が切り落とす用に首洗って待ってやがれ
>>738
(そうか…私の分も頼むわ…スヤァ)>>746
酒呑は生前の知り合いじゃないかと。酒呑童子は大陸にいたし>>747
ホロウで頑張ってるバゼットさんに対して「そういう方向性が好きだ(うろ覚え)」みたいなこと言ってたからね>>751
コワンチワーとそっくりな顔のが3人(玉藻、サマー、キャット)と
遭遇したぐっちゃんさん先輩の反応は如何に!?>>745
ヒナコ先輩のツインテはカモフラージュとしては中々。あれで幼く見える
本人の性格的にしないと思うんですね。きっとペペさんの入れ知恵いま…誰かアンリマユの話しした?(起きあがる)
アンリマユは本質的には全部はぎ取られてるんで顔のない誰かで、人はあっさりころしますが、ある殻をかぶってるんでFGOとかでは
「人間にダメ出しを続けながらも、手を握って良き方向への道を示すヘンテコ悪魔」って言われるんすよー
詳しくはFate hollowaアタラクシアをチェック!!(スヤァ)>>745
宝具使うたびに身長変わるから実際違うんじゃね?
ぐっちゃんになった時キレて派手に爆発してたしヒトラーってサーヴァントになってらアンリとは別の意味で「悪」を背負わされそう
元々の所業として当然の分と後々盛られた分と世界から押し付けられた分とかで
あとナチスに対する便利素材的なアレコレも混ざってカオスな感じに>>758
安心しろ1回クリアしてからはエレシュキガルに任せてある
ライダー?うんまぁ火力が盛れなくてね>>746
フランチェスカとか面識ありそう
異様に顔広いし(チョコレートかあ……前に百貨店のバレンタインフェアでバイトしたとき、裏手の厨房で涙目で試食準備してたところ試食用のボンボンショコラをこっそりくれた某老舗ショコラティエの人のことは一生忘れない……もてなしの本質はあれだと感覚で理解出来た瞬間だった)
ウイスキーボンボンの中身は要らない(酒ダメ人間)
特に液体のやつは口の中でじゅわーってなって逃げ場がなくなるから困る>>768
狂気の沙汰ほど面白い(自分に被害が及ばないものとする)だからな>>771
槍ヴラド「(ガタッ)」>>772
いや?体力極振りステとそもそもアサシンにバフを撒ける人が少ないおかげでデメリットが目立たないしスリップダメージが有効なぐっちゃんはシャンタクキラーとしてはニトクリスやダンゾウちゃんに及ぶレベルだよ。天地人不利かなーって何となく思った。色んなアサシンに入るダメージを見てシャンタクくんってたぶん天属性かなーってなってるからぐっちゃんはたぶん地だし。あとデーモン先輩はシャンタクくんに挑むような近くのコンビニに行く気持ちで行っちゃダメ。デーモン先輩に挑む時には敬意と感謝の気持ちを持つこと夜勤前の仮眠で見た夢
職場になぜか姪がいて(しかも姪とあんまりあわないというか姪の顔もはやわからんてか職場の後輩が姪役だった)
「ネットでの告白の仕方わかります?」と見せつけられたのがでもにっちゃんでめちゃテンパった夢だった。
でもにっちゃんが出てきたせいで眠った気がせずしかも相談事と言う頭使う夢なので目が覚めた>>771
針千本はそのままなんやね
まあ訳せる営業単語なさそうだしね>>777
(お股痛かったんだろうな)今調べたらシャンタクくんは地属性だった。
何でかなーと思おながら見てみたら公会堂常連アサシンが天地属性ばかりだからシャンタクくんが人に攻撃する時のダメージを見落としていたんだ。
ニトクリス、ステンノ様、ぐっちゃん、モッチー、ジャックちゃん、おさかべーはよく使うしハサン先生は基本ダメージを受けないからね思わぬ落とし穴つまりこれからはもっとシャンタクくんとフレンズできるねサンソン先生(人属性)周回でいい感じに皆出来上がってるな
>>782
ブラウザバックすれば残ってる時あるよ。ルーラーの防御を固めたら、後は殴るだけ感は以上
コイツら一人でも戦える感が凄まじいな>>789
雁夜おじさんまだ生きてたんだ(酷い>>793
レオニダスチョコとかな>>792
すまねぇ、鹿島応援してるんだ>>792
寝たいときに寝られるのは子どもの特権だ>>786
普通にブラマダンテとWスカスカシシステムだけども>>793
(スタバのロゴについてはコーヒーに開眼する黎明期に小冊子を読んだりして知りましたね。スタバじたいは一周して再評価してます)>>782
俺は昨日深夜作業やってせっかく苦労して作ったサンプルをオシャカにしちまったよ···>>716
フィクションじゃないのかよ!騙された!推しがコマンドコードになったら
・hit数二倍(威力は据え置き)
・Q性能アップ(1T)
・宝具威力大アップ&火傷付与>>719
昔は無いなと思っていたその説、ある意味で同意せざるを得ない
根拠がザクザク【九州】に出てきてしまった。
もともと「兄弟」「姉妹」で分け方は極めて珍しい中国の文化で、
“姉”の卑弥呼と“弟”で統治する倭国、“姉”の天照と“弟”の須佐之男、
土蜘蛛とされる女支配者が多い九州、
【ヒメヒコ制がない近畿の個人埋葬】
九州にしか姉弟がない…じゃあ姉弟で国を治める九州王国にしか“日本神話”は該当しないじゃないか。(´ぅω・`)ネムタス…
誤字が多いしコメが色々とメチャクチャだ…( ˘ω˘)スヤァ
(もう皆さんおやすみでしょうが良い夢を)>>798
あのちょび髭毎回無辜ってんなアポクリファ時空でダーニックに裏切られたナチス残党とその末裔が聖杯戦争起こす話とか面白そう
奴らは既にアポクリファの時代から活動しててユグドミレニア決起の話を聞いて協会のブラム卿にカルナの触媒とアキレウスの触媒を二束三文で売り払っていた。時は宇宙世紀。汎人類史滅亡を目論む永久凍土帝国総統クラックス・イヴァンは、遂に地球侵攻を開始した。かつてはイヴァンこそ新たな人類・廃課金(ニュータイプ)と考えた少女ステンノンも、イヴァンの恐るべき課金ぶりには身震いする他なかった。
「イヴァン雷帝は、冬のボーナスを全ぶっぱすることに、何の躊躇も持っていません!ある意味では、彼こそ既存の経済観念に縛られない新たな人類、廃課金(ニュータイプ)と呼べるのかもしれません……。ですが、ソシャゲ業界が真の意味で成熟するまでは……彼の散財は、ただ危険なだけです!」
そんなステンノンの元に、一通のメールが届く。差出人は、アレキサンダー。かつて彼女と言い争った少年だ。メールは、このようなものだった。『貴女は二週間で、ボックスガチャを百箱開けられますか?それは、僕達カジュアルプレイヤーからすれば、途方も無いやりこみなんです。ですがそれは、ガチ勢が廃課金(ニュータイプ)に進化して会得した能力なのではなく、本来人間が持っている能力ーーー。だからレアプリをたくさん持っていたり、平気で虹林檎周回をしたりするガチ勢の力も、単にソシャゲという環境に適応しただけで、彼らはまだ昔と同じ人間(オールドタイプ)なのでしょう。これから先、長い時間をかけて人類は廃課金(ニュータイプ)に進化していくことでしょう。ですがやがて来る新しい力に期待する前に、僕には人間(オールドタイプ)としてまだやり残したことがあると思うのです。僕は……人間が廃課金(ニュータイプ)にならなければ、凸カレスコを作れないとは思いません。人間としてガチャ宗教を全て試して、それを自分の手で確かめたいと思うのです。』
メールを打ち終えたアレキサンダーは、愛機クロスボーンブケファラスから宇宙を眺め、祈るように呟いた。「ゼウスよ……どうか居られるのでしたら、決着は人間の手でつけます。どうか手を、犯しにならないで。」地球の命運を賭けた、最後の戦いが始まる。果たしてアレキサンダーの運命は。イヴァンの娘、アナスタシアとの恋の行方は。宇宙戦艦オリュンポス9撃墜の秘策とは。次回、英霊サスペンス。第750話。『萌える宇宙』!>>811
なかなかの大作で草>>811
読みはそのままなのにゼウス関係の漢字があてがわれてて草>>508
証か…やはり証か…!
ありがとう、頑張って集めてみる>>821
引くべきか引かざるべきか悩んでる時点で不動じゃない>>824
解決したんですね おめでとうございます
では早速 おーい824ー!タオル集め行こうぜー!おはよう臀部、今朝も礼装は落ちません
>>829
ボックス開けが捗るな……>>824
去年だかの端末足切りでガッツリ引っかかって(持ってた端末は対応してたがメモリ増量のスペシャル版でググプレかDWかのリストに登録されてなかったぽい。DWサポに連絡してしばらくしたら登録されてて復活できた)、
昔使ってたipadに一時的にデータ移すかーってやろうとしたら前のデータのせいでインスト失敗してパニック起こしたの思い出したわw
後定期的にやってる引き継ぎ情報確認やっとかないとって思い出した、ヤバイヤバイ。ありがと>>785
でも元凶である伯爵はおとがめなし。fgoもこれがありそう>>831
ワルキューレ狙いのパールさん当てという
「違う、そうじゃない」の思い出を皆に共有してほしかった
アトサンマイヨコ(
我が心はオルトリンデマシュウィンヒナコマリーアンデルセン
しかして、勝負時を見極めねばならぬ
それ即ち、まだ私の動くときではない夢にUMAが出た
ああ!なんで君じゃないんだアビー!(抱きついて頬ずり)>>823
ふむ。>>816
ロイスのチョコ好き!あれ結構安いのもありがたい
北海道展あるとつい買ってしまう>>840
まあまあ元気だしていきましょう!
朝は爽やか気持ちよく!>>841
礼装枠5つあって羨ましい(後衛に3枚+フレ凸の自分)
カレスコはバラで5枚持ってるけどスカディ引けてたら凸ってたと思う>>835
敵2体が編成が1つ有っても凸カレランスロパラケルスススカスカでオダチェン使えばなんとかなるから敵2体編成×2とかないとスカスカ完全に止めるのは無理だぞ>>743
ブラダマンテに助言したのもマーリンがファンになったからか。
そう言われるとぐだとブラダマンテ、精神が似てるといえば似てる気もする。無粋かもしれないが言わずには居れぬ
北海道にあるチョコレートメーカーの名前は、ロイ『ズ』だよカレスコが無くても出来るぞ
・アーラシュ
・ジャンヌリリィを孔明で支援し宝具発動
・エレシュキガルをマーリンで支援し宝具発動
これでやってる。キアラ礼装もしくは50NP宝具威力うp効果のある礼装を二つ持ってる方はこれでやってみたらどうかな?>>850
(宝具4とか参考になら)ないです>>852
(俺もスカディもって無かったりする)1度でいいからゴディバチョコを全種類食べてみたい。
1粒300円はなかなか手が出せん。>>851
無凸カレ1枚でもあればエレシュキガル宝具2連出来るんだけどね(マーリンか孔明必要)
カレイドスコープのでないことでないこと>>828
Twitterとかだと無意識の願望を反映したのかTバック履いてる絵が多くて、しばらくこっちも勘違いしてたわ。>>857
宝具4でも極低乱数でキメラ残るけど、500くらいだから素殴りで終わる>>849
ファー!?そうだスマン
わりと買ってるのに>>859
パールさん素で50稼ぐからね
キメラのHPが乱数でちょっと残ってたら追撃でNP100になることもあるし>>862
マジか、そんなんでいけるのか
ワルキューレ8/8/8だしいけるかなー
って思ったけど孔明はよほどのことでもない限り封印してたからナシだった
よほどのこと(アポイベレイド戦)ブラダマンテでも周回したいけどスキル3をLv10にしなきゃ3t安定しないのが…というか勲章食べすぎやしませんか君ェ…育成難易度地味に高い
>>867
やっぱハードル高いな…スカスカ
全体Qで高いのキャット(4)しかいないぞウチは>>829
パールさんいいね、まだ宝具1だから重ねたいわ〜>>876
未来から書き込んでるんでしょ(適当)リンクで見せた一言多い新たな煽りをするカルナさんFGOでもやらないかな
そういやデミヤの贈り物「割れた赤い宝石説」とか出てたな
バレンタインは結構重いの送ってくる人いるからのう…
>>872
ちなみに宝具5だとサポートはスカディ×2と魔術協会服のみで安定するけどポチ数は結局それなりのまま今年の新規鯖は30体くらいか
>>880
なんとなくサリエリはおすすめの美味しいスイーツくれそうだと思ってる孔明もスカディもマーリンもパールもワルキューレも持ってない俺、昨日のが回りやすい模様
甘いの大好き以蔵さんとサリエリあたりは美味しそうなのくれそう
鯖フェス作家連中でもあるファミパンジャンヌとオルタはネタに走るかもしれんスカスカパラシュロットはいいぞ、普段の周回は3ターンで回れるぞ、種火もフリクエもどんとこいだぞ(イベントで回れるとは言ってない)
サリエリは値段気にせずとにかく甘くてとにかく美味しいもの(多分行きつけとかの)くれるけど注意しなければいけないのはあの人は度を越した甘党って所かな
>>892 何!メカエリは女性ではないと!
>>895
結構すり抜けるんですが…(意図せず宝具3
まぁスカディいないんじゃが
今年のクリスマス明けはマーリンじゃなくてスカディ様でお願いします!>>895
スカディ狙ったときに一緒に出てきたわ
自分から働きたいなんて騎士の鑑>>899
サービス開始からそれなりに経ってから実装されたのにも関わらず汎用モーションなインド人の悪口はそこまでよ!>>904
sn勢が手伝ってくれるから平気平気(白目)>>907
そうか、それはそうだごめん。>>908
水上都市っぽい第五章とかどやろ。新スレ、スレタイのナンバーが750のままだけどどうする?
>>905
ありがとうございます!
これでいけるかな?パソコンじゃ一度建てたことはあるけどこういうのは2度目でもやっぱり緊張するもんじゃな>>892
巨大なイルカのチョコくれそうで怖い冷静に考えたら普通に音楽関係でお返ししてくれる場合もあるのか、サリエリ
村炎上甘党おじさんくらいの認識してたからすっかり音楽家要素忘れてた>>917
しかし周回の先に推しのスキルマがあると考えるとその可能性に興奮を覚えるので剪定されないのだ。>>917
しかして効率的素材収集という名の根源に最も近い方法であり
精神が死ぬか
根源に到達するか
まさに命を賭けた試みである☆5のスキルマは9割方終わったしスキルマコンプへの道は終息に向かいつつある
これも全部引き弱ってやつのせいなんだ
ヴラドの戦闘続行とジャンヌのレベル8以降を育てるか悩んでる>>924
雑スレちゃんにビッチ属性とか...許せる!>>887
しかし、その贈り物の意味が「どちらかが危うくなった時に引き上げてやる」という遠慮のないもの
言動がキツくなっただけでやはり根っこは気遣いに満ちている「900踏んだので立ててきます」が急に危ないワードに見えてきたぞ
(いつぞやの誤字を記憶から消し去りながら)>>887
挫けたり落ちてしまったら容赦なく殺るから覚悟しておけと釘を刺されるかと思いきや、
無様に必死に人間らしく足掻く限りは、ただ引っ張り上げてやるからいつでも言えってさあ……あなたさあ……アオオ(号泣)忘れないうちにとりあえず、次スレにスレタイナンバーのこと追記してきましたー
とはいえ1部1.5部と今の現状が全然違うのもまた事実なんだよなあ。バサランテも曇りまくってたし。
多分異聞帯に同行してくれる鯖は再召喚だから叛逆まではされないと思うけど、次の異聞帯だとアルジュナ辺りは幕間2後くらいの友好度でないとヤバそうな気がする。あの人、自分が世界を救うという大義名分がある絶対的正義の側にいるのを幕間1でめっちゃ喜んでたし。
まあうまく書いてくれるだろうという信頼感はもちろんあるから、何れにせよ楽しみ。>>929
(俺十回近くは建ててるなあ……)何か突然
藤丸立香「ここに輝け大令呪」という電波が
まぁ大令呪自体所持してないけどさ>>934
や め て>>942
むむその絵はまさか媚薬ちゃんの人では?>>941
くっそう
絶対にたどり着いてやるからな!!>>948
おおぅ……すまん>>948
そこに今月分の給料があるじゃろう?>>948
虹林檎おいしいれす。>>948
そこにログインボーナスと欠片があるじゃろ?
という冗談は置いといて,無理しない程度に頑張ってくださいどうせマナプリにするくらいなら虹石なんぞ林檎として食べた方が良い
貯めた石も全部食ってこれだぞ
これ以上は流石にちょっと怒りそうなので黙りますね>>942
サンソンの下着を描こうと思ったらに空見して我困惑>>908
意外なところで南米とか
セイレムアビーも再登場フラグあるけど何時になるやら
なんとなくサンソンと一緒にコルデー(仮)と絡みそうな予感>>959
どんなに消費しようとしても一日金林檎なんて10も使えりゃいいほうだな…
それに普段はあんまり林檎使わんからなおさら。ボックスはコンスタントに100ぐらい開けてるけど>>957
AP云々以前に時間の問題よな
後、同じ作業をやり続ける根気>>917
スカスカの前はオダチェン孔明入るだけで特に虚無感変わらないし…おかしい……まだ30しか開けてないのに金リンゴが50個しか残ってない……
先月石貯め期間として20体強化クエやるために50個消費してたのが主な原因とはいえなかなか心が震えてくる
今回初めて礼装5枠3ターン周回が出来るようになったのにまたしても100箱開けられないのか(´・ω・`)ながらプレイができれば何時間でも回れるんだけど、その時間がなぁー。
年末はほぼ全ての休日に予定が入ってて周回優先してられん。システムが完成すると刺激がなくなるとは言うが、じゃああの刺激的な日々(婉曲表現)に戻りたいか?と言われると嫌です…ってなる
オダチェン孔明で3ターンでも許されるはず…はず…
>>917
運営「じゃけん高HP敵2wave目に置いて敵の数も2体にしときますねー」特攻付いてる虚数アーラシュと特攻ブラダマンのスカスカで今回は普通に回れてるな
>>967
...これ,チュートリアルで来たエリちゃんです
過去の過ち(リセマラ)の名残りです
未灯火のエリちゃん強化クエストをみるといつも心が痛くなりますあれば便利システム達…
なので、無かったら無かったなりに頑張ってるのでスカスカ達に罪は無いのです…これで余裕のよっちゃん。楽しい
おしむらくは時間の方が足りない>>975
画像貼れてなーい>>969
NPチャージして全体宝具撃てるのアーラシュさんしかまだ育ってないんだ……>>977
特攻倍率そんなに高くないのが多いからねぇ>>969
俺は特効関係無く好きな鯖使っちゃってるだけだぞ(水着BBちゃんをコキ使いながら)。
ソロソロ絆8ダヨウレシイネ······2周連続で新茶が礼装を落とした…嬉しいんだけど落とした鯖が新茶なせいで偽札(礼装)ではと疑ってしまう
>>980
今回は数回してなんぼなイベントだからねぇ……持ってない特効より手持ちの便利さやろ。>>982
新茶「ウ、ウウ……私の敗けだ、私が悪かったよ。この礼装で許しておくれ……(偽物だから意味ないんだけどね、さ、撤収の準備準備)」>>969
絆ボーナスメンバーで固めてダラダラ5ターン周回してるが少数派なのかなでも特攻ゲーになるのも嫌だよ俺は
>>985
アストルフォ>>985
レジスタンスのライダーとか?
最大でNP30チャージと3種類の攻撃バフ持ちで特攻鯖>>985
アキレウス>>973
まあ強いていうならマスターの運が悪い1000ならここだけ10年後の雑談スレ
福袋はどうなるかな
>>987
特攻キャラじゃないと満足に周回出来ないとかだとそのキャラ持ってない・育成してないマスターからしたら地獄だからな
しかもボックスガチャでそれは…1000ならククルン伝家の宝刀ユカタンデガーロデナヴィダがリングに突き刺さる!
合体宝具
魚の境界
1000なら管理人をねぎらう
1000ならキャプテンがTwitterで飯画像を投稿するようになる
プロローグ
Fate/Grand Order 雑談スレッド750
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています