雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド744
https://bbs.demonition.com/board/2986/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
『クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト ~雪降る遺跡と少女騎士~』攻略・雑談スレッドhttps://bbs.demonition.com/board/2971/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
公式HP http://www.fate-go.jp/も っ と ♡
(ガタァ)
立ておつ!つまり合法的にリンボをボコれる…?
異星の神側のアルターエゴ:アルキメデス
カルデア側のアルターエゴ:ダブルエリチャンシリアスにもギャグにも精通する
それがアルターエゴというクラスである俺の出番かな?
乙
ソワカソワカ祭りになりそう「アルターエゴ アマクサロボ
ワタシ ハ コノセカイヲコソ スクッテミセマス」なんかもうよくわからないな
とりあえずコヤンスカヤを沖田ちゃんで殴ればいいのか?カルデア側先鋒、メカエリチャン1号2号
たておつ
争いはいけません。ここは平和的にコヤンスカヤにはパッションリップのマッサージとメルトリリスの抱き枕を感じて貰いましょう。
リンボくんはシトナイの世話しててねキアラさんがマジで救世主になれると聞いて
たて乙
第1試合 コヤスVS快楽天
ファイッ!!!キアラ様やっちゃってください!
たておつ
今極大成功でサンタケツ姐さんがレベル52から一気に60になった ヽ( ´∀`)ノわーい
さらにルーラーマルタさんも大成功立川詠天流の人類悪まで登りつめた女VS金毛白面九尾なその御本尊
ファイッ!!!>>21
沖田ちゃんを忘れるなよ!ところでリップちゃんPUまだですかねぇ……
配布でもいいんですけど……>>4
沖田ちゃん忘れては行けない立て乙
メルト・リップ・キアラ・メカエリチャン・メカエリチャン二号機・シトナイリヤvsコヤスヤンケ・リンボ・言峰でいいのかな?>>22
普通に980代のコメントに
そうだっけ?
と聞いたら1000取っちゃったと言うケースもなかには>>29
ガッ>>29
知らんな
ガッ>>32
可哀想だからやめてあげて(ぬるぽ→ガッもわからない人が増えたんだろうなぁ…)
>>36
(宇宙即我的な悟りみを感じる)>>41
それは後約半月待とう!>>20
攻撃面での使いやすさは随一よね
Bが4枚っていうのが色々ありがたい>>28
魔人さん忘れているぞおつです
アルターエゴのクラスカードも特徴的ですよねー>>41
誰もが一度は妄想したことのある、全ての人にサーヴァントが付いている世界。
俺もサーヴァント召喚してイチャイチャしたい!謎のヒロインXXオルタはXXを倒すために生まれた謎の美人秘書(就活勝ち組)なのでフォーリナーに有利なアルターエゴでお願いします
アルターエゴだとセイバーに半減? 宝具に特攻ついてればいいのよ>>44
そも、エクストラクラスは大概限定では?ボブはガチャを訝しんだ一人につき聖杯一個の時代かぁ
どう思う?天草くん前スレ>>955
申し訳ないが英霊伝承のエレナさんを唐突に貼るのは控えていただきたい。あまりに顔が良いのと艶めかしい身体つきで心臓が止まってしまうのだ。
君がもし私の息の根を今すぐにでも止めたいのなら次々と貼ってよい
ただもし君の中の良心が私を殺さないでいてくれるのなら「誠に恐縮ですがエレナってもよろしいでしょうか?」「本当にエレナりますよ良いですか?」「今度こそエレナりますよ?イイですか?」と3レスほどクッションを置いてからやっていただきたい。
ちなみに分からない方に説明しておくと「エレナる」というのはエレナ・ブラヴァツキーの画像を突然貼って相手の心臓に多大な負荷をかける行為であり、我々の業界では箸の持ち方より先に習う必殺技である>>33
勝った方を人数集めて袋にするかあらかじめ仕込んでおいた爆弾なりで吹き飛ばせばいいんだよ>>44
シトナイ(×恒常○スト限)>>69
全然違うけど多分結構こういう人はいるで>>59
つまり、あたらしいカルデアにいるいま、もう一人Lv100が作れるわけだ>>56
最近、モルガン(仮)は異世界に行ったと聞く。そして、現地で同じく地球から転移してきた高校生(元野球部)にイギリス料理(現地材料)を作って貰い号泣したとか何とか。>>51
え? セラフィックス?
でもそれはすでに解体されたってダ・ヴィンチちゃん言ってたし……>>44
アビゲイル(限定)
葛飾北斎(限定)
謎のヒロインXX(限定)
未だ一騎もいない人も多いのではないか。>>77
管理人のガチャの引き的に笑えぬ事態に…>>78
そんかし、スト限恒常で☆4が2人☆3が1人、フレポに一人いるから……XX「ふぉーりなー!」
かわいいー!>>72
Yes !
我らA.l.T.e.rは月の裏側最強のアイドルユニット也!>>77
そんな……めれむ爆死し過ぎてとうとう自分の姿を爆死画像と置換したのか>>78
そもそも星5アヴェンジャー自体邪ンヌ以来増えていないのである>>78
いないねー
増えてほしいなと思いつつ、恒常で実装されるとジャンヌ、巌窟王PUのとき金讐カードですり抜け同クラス同レアがくるのかーって思うとゆえ怖いなって>>89
なんでレベル表示されてるのかなぁ
なんで再臨2なのかなあ>>89
これはもう聖女の家族になるしかないな。>>64
オヴェッ!!>>89
コラではなく?>>80
こんなんだからメシマズ国と言われるんだぞ、イギリス>>64
なんだろう…動悸と頭痛を覚えるくせに、妙に懐かしい>>89
コラ画像よくない>>67
間違ってたらごめんね
水着マルタ(限定)
ジャンヌ(恒例)
天草(限定&嵐の前の静けさ)
我らが名探偵。ホームズ(限定)
始皇帝(限定)
だったと思う>>98
不動ウィルスの特効薬を作らないと>>92
なるほど、こんな感じにまとめれば良いのか
しばらく前の奴もまとめてこなくちゃ爆死画像なんて、大量にガチャってる人ならたくさん見れるんだろうなあ
自分はガチャの回数がそもそも少ないからね、爆死の回数も………うぅ……少ないよ………ぐすっ>>81
だから一呼吸置けって言ったじゃないですかー>>108
え!?マジか!?元ネタ知らずに使ってた……>>109
(おかしい・・・キアラがどう考えても色っぽい)>>92
わっふるわっふる>>96
ウンメイノー>>117
まあ回線性能の向上に伴い廃れる界隈だよねそりゃ。わざわざ文字打たずに画像送れば良い訳だし>>125
そんな話してたっけ!?>>120
情報Thanks
つまりアルターエゴと家族になれるわけか結局リーヴ署長の上司は男なのか女なのか
>>114
前スレ(https://bbs.demonition.com/board/2986/)の
>364で
よくてよ教開催中>>125
ちょっと興味深いので聞きたい話ではある>>134
そんなに好きならお前の腹肉全部寄せて上げてお前も巨乳にしてやるよ!>>110
アンリも恒常だし生前酷い目に有ってもみんな優しいよね>>122
始皇帝サイドが作った量産シャドウボーダーの見た目も相当なもんだから気にしなかったんでは?>>137
6章/zeroあたりはまだ結構露骨に謎残ってるよね>>132
19年の夏イベントで霊衣開放&ピックアップガチャ
もちろん女性鯖のピックアップと同時>>139
拙者は滅びぬ、何度でも甦るさ>>148
下手すりゃその機能性に軍師やめようこの話は>>122
そもそも味方からも敵からもずっとなんやこいつ…という目で見られてたのが馬であるいまメカエリチャンの話してました!?(シュババ)(書くのに時間がかかって乗り遅れ感)
メカエリチャンはいいぞジョージィ…まず強い!絶対に強い!だってメカだぞメカ!強いに決まってるだろ!!
防御upで自身の非ダメを抑え、スキルマでスター発生毎ターン10というシンプルな便利さの無辜の怪獣!
HP500消費してスキルマでNP20%チャージするオーバーロード改!周回ブッパにも役立つ!!え?他に強いスキルたくさんあるだろ?フフフ…なんとこいつのスキルターンは5ターンにまで短縮されるのだ…中々速く回せると考えれば悪くはないさ…まあ防御有利も防御バフも少ないからフォローはしてあげた方が良いスキルだな。
そして彼女を支える題名詞!ファイナルエリチャン!!防御系のバフを全て捨てて(気をつけて使おう)宝具威力とクリティカル威力を1ターンの間大幅に上げる捨て身の一撃だ!!!
そして宝具!!単体宝具で配布ゆえに宝具レベルも5!並の星4よりかなりのダメージを産み出せることも多いぞ!!そしてサポートにも使えるダメージ後に防御バフ解除、防御力低下効果もついている!射ち得だな!!
さらに!アーツとクイック両方のカード性能が優秀だ(バスター三枚構成だぞ)!クリティカルするだけでNPが20ぐらいもりっと貯まる。
総合的にまとめるとアルターエゴという攻撃相性有利が多い汎用性で単体宝具をガンガン打つ超攻撃的アタッカーだ!!前衛において手っ取り早く宝具を打ってガンガン削る戦法がメインになるだろう。
だが、弱点もある。そう、防御をファイナルエリチャンで剥がしてしまうため宝具のタイミングに困ったりするのだ。故に最初にNPを一気にためて初手ブッパが基本の動きになると考えられる。孔明やマーリンなんかのサポートは筆頭でしょう。
さて、強さはこんなところか…あとかわいさカッコよさその他もろもろについても延々と語りたいが文章制限が厳しそう故撤退する。唐突なダイマ失礼した。>>150
ファングジョーカーっぽくて好きなんだ>>108
元ネタはあの回路の出てるやつだな()>>130
女らしい、テンション上がってきたね
とりあえず雑だけど数日前のやりとりまとめてみた、見れるかな?>>162
途中からある程度はツールでつくって手直しって感じになった記憶>>148
そう考えると馬ヤバいな
伊達に動物英霊やってないな
自分を呂布だと思っている精神異常馬人馬だけど>>158
全然読んでねぇ!私の文章力が足りないからね!仕方ないね!!ごめんね!!でもメカエリチャンのことは嫌いにならないでね!!>>150
いい………………
スタイリッシュな感じが好き………>>155
ファイナルエリチャンはグビ姉と違ってスキルなのでエリチャン→幻術のように順番をしっかり守れば普通に防御系張れる
ずるいね>>164
ベディさん!?>>164
その王人違いです>>158
ある程度までは読め>>183
あれもともとAA作品だし
AAの話してたからあながちスレ違でもないリリース直後からお世話になってたすごく強いフレンドさんがリストからいなくなっててちょっと寂しい気分になってしまった
ずっとその人のサポートにお世話になりまくったし、またどこかで会えるといいな>>170
(ネット上で少しだけ会話した人がそんな感じだったな。なんかマイナーなアニメ化まで漕ぎ着けててびっくりしたけど)>>152
ハローwarールド。ワタシのNamあeは≪仮説推論≫でth。
萌水都市をGO安心します。落ち着いて批難してございませ
こんな感じのキャラクターとか?仮説推論>>164
王の最期を看取ったということは逆説的に私が看取るということは王が死ぬということ
これが私の宝具、これが私の答え、これが、あなたへ送る最期の忠義
おさらばです我が王
わたしは、今度こそこの手であなたを殺.す>>194
と言うかほぼ話題にでない>>198
そうそう
ファンなんだよね>>203
オルガマリー可愛いよの誘いとイリヤルートの誘いは定番そういえばメンテナンスを近いうちするって話があったと思うけどいつか決まったんだっけ?
>>196
わーい黒幕ムーブする萌水ちゃん書くー!
「ハイフン一つでロケットが墜落するんです、数多の誤字が世界を変えることも可能でしょう?」とか言わせるー!>>190
復活しても全くキレ味が落ちない所がエレム氏のすごい所よな
勘を取り戻す時期とかほぼ無しに野菜次元とか黄金週間とか書き上げちゃうんだぜ?>>164
実際、王妃NTR騎士がベディなアーサー王伝説もあるよね>>192
ハロウィン復刻のおかげで自前で二人並べれたのは感無量だった>>210
(Undertaleみを感じるなあ)>>218
その世界線は剪定されただろ!萌水都市って半分バーチャル半分現実の入り混じった世界になってそうよね
水が天上に向けて流れていったり、擬似天体を模した球形の都市だったり
こう、近未来とオカルトが混ざるみたいな。川上んな>>175
主人公の声優担当したことある人かな?(なお本人の黒歴史)(オルガマリーの消失に耐えれたんだろうか…?)
>>209
第三の開いている左手が個人的にどストライク>>221
性転換させないとプーサーの宝具でマーリンとプーサーの声を区別できなくなるから(適当)>>203
あ、レフへの復讐心を糧にフランス鯖だけで人理修復したアシナギさんだ>>221
アーサー王が男性ならマーリンは女性、
アーサー王が女性ならマーリンは男性
で二人は決して同性にはならないようになってるのかな>>219
ホセは「ホモはせっかち」の略だからね、そりゃ早くないと(嘘を植え付けていくスタイル)オルガマリー推しの何も知らないマスターをツイッターで愉悦るのって
定期的に起こるよな、今年あと二人位いなかったか>>225
ゴブスレの人ファンタジーガチ勢じゃけえ
トールキンの指輪物語のファンだし
最新刊のネタバレ案件故控えるが、ゴブスレ師匠ってもしかしてモデルがあの人かなあ。
英雄伝に語られざるレーアの勇者。>>237
むしろあの人はオルガマリー所長の人気を担う一角にしてオルガマリー所長のキャラがなんか本編と話題に上がるときで少し違うくね?ってなる理由の一人だから>>242
アーサー王 朕
マーリン 男
朕なアーサー王…うーん…>>247
拡散してただの光になるなZeroアニメでランサー推しの人を見つけて「まだだ………まだ笑うな………」ってなるのが一番の楽しみなのよね
>>247
光学兵器は空気中の不純物が多いとなぁギネヴィア関連に関してはアーサーの方が割とアレな感じになるのは止む無いのだが
それにしてもギネヴィア不憫に感じてしまうし、感情という点においてはアルトリア以上にアーサーは欠けた状態で生きてたんだと思うと悲しくなる。今期はゴブリンが大きく躍進したな
今期アニメで三作くらいゴブリンを見る
それこそ役割なり扱いなりは千差万別ではあるものの
共通して「ファンタジーには欠かせないファクター」という認識がある>>205
一番巧みにあおってた人もちゃんと文面では低姿勢にあやまってたんだけど
画像が毎回言峰(愉悦)だったw ひどすぎる
おかけでこのアシナギさんは「アベンジャー・アシナギ」と呼ばれ、
1部クリアまでずっとオルガマリーちゃん大好き!!もみあげ野郎絶対許さぞ!のテンションでプレイしてた。
だが…マシュに話しかける魔神柱、最後に残った御使いは…(お察し
FGO復讐記序章
https://togetter.com/li/1200874>>245
それでも納得して最期を迎えるくらいの夢は見たっていいだろうさ>>256
お前は何を言ってるんだ?>>254
フィンに背中に乗って貰えば実現可能ですね>>258
途中から熱血戦士になってて笑った>>256
なにて?>>256
やめろ、このスレで安易に人名をつけるな
もうたくさんだ>>225
忙しいと中々ねー
ノゲラの人もSNからやってるそうだけどFGO始めたの最近だし、ソシャゲが余り好きではないらしいが>>256
大丈夫?脳味噌バグってない?>>233
なんていいやt…
いや、君は人が悪いな!俺も同じ立場なら同じことをしただろうが>>265
死ん、で光になるよりは被害は少ないからセーフ>>256
ついに注意書き的なものにまで・・・>>268
悪の亜人といえば確かにゴブリンだよね、あとはオークとか>>256
原文ママ…原文くんのお母さん。得に飾らない素の魅力が持ち味。>>224
最後は「今俺が闘うのは復讐のためだけじゃねえ!!!」
「そうか…人王ゲーティア…」
みたいになる熱くまっすぐな男ですよアシナギさんは(このままでは夜のテンションでまた変なものが誕生してしまう!)
まあいいか>>264
こないだまとめられてたAA作品で、Lv100になったゆーてたような(うろ覚え)>>256
もしもし、婦長?
急患一名お願いします
(´・ω・)>>257
ホースから水だしてもビームだしあってるじゃろ(てきとう)>>241
なんて愉しそうなんだ!
(それはひどい。いけないことだよ。)>>284
アルトリアさんの一件で死にたくなる位後悔してたよ>>281
わかるぞその気持ち
なんか最近ちょっとその不幸を見るのも楽しくなってるのは気の所為だと思いたい>>289
クローンは居ないだろう
何故なら複数人居たらゲームが取り合いになるだろうからあの速度でクリアすることが出来なくなるオルガマリーといえば実況で所長可愛いとかいって例の殉職シーンで号泣した人いたな
>>274
ワイ有能ってやつか。管理人が似たようなの喰らってたな>>288
川澄ボイスの穏やかな口調でめっちゃ煽ってるな・・・。>>297
もうすぐ福袋があるじゃろ>>297
とそこに年末日替わりピックアップが!>>297
やっぱCBCが一番有能って分かんだねネットやらの影響受けずに序章オンリーでオルガマリー所長のファンになった人ってどのくらいいるのだろうか
友人1「fgo始めようかな」
友人2「オルガマリー所長はいいぞ…」
俺「とってもかわいいぞ…」
1の兄「ああ、お前好みのキャラのはずだ…」
友人1「所長かわいい!好き!レフさん優しそう」
俺(まだだ…まだ笑うな…)
1の兄「レフ、マシュの師匠だぞ。尊敬しような」
友人1「わかった。マシュも可愛いな。まっ、俺な一番は所長だけどな!」
友人2「それな!」
クリア後
友人1「レフは死すべし。滅ぶべし。慈悲はない。一番攻撃力が強いサーヴァントをサポートに頼む。後お前ら許さねえ!」
後日、焼肉3人で奢りました。
懺悔すると、結構楽しかったです。(最低)
愉悦部の気持ちが少しわかったような気がした昔先行に怒られてるやつ見て大笑いしたのはいい思い出。気持ちよかったな〜
なおその後怒られた模様 でもその日のご飯は久しぶりに美味しかったむう…やっぱり夏イベくらいからロードが長いなぁ
その前までサックサクだったのだが>>307
管理人にとっては困るタイミングだなそれ。あの人もう6人いるし>>281
分からいではない
ダンロンの狛枝じゃないが濃ゆい闇があるからこそその後の光の輝きが眩しく見えるんだよなぁ、絶望から這い上がる人の力は素晴らしい。本当に強いのは人の想いなんだなぁって…>>309
友人ー!!?(合掌)>>309
そこは友人に奢らせなよ>>284
千里眼の視界に滅入って「死んだら座で千里眼の先輩方と会えるのでは…?あるあるトークできるのでは…?(意訳)」とか考えてたりする真島ヒロ「(へへへ。これだけ書き溜めていりゃあゲーム三昧も夢じゃねぇ!)」
編集者「おつかれヒロさん。筆のノリは順調かね?」
真島ヒロ「! 編集者さん! ええっと、まぁ、普通ですかねぇ。今週もなんとか締め切り間に合いそうです」
編集者「ほう、それは重畳重畳」
真島ヒロ「あの、今日はどういったご用件で?」
編集者「いやなに、大した要件じゃないんだがねーーーヒロさん。俺に隠し事してんじゃあねぇよな?」
真島ヒロ「!!」
編集者「そこのゲーム。楽しみにしているらしいじゃないの。でもこのままじゃ、間に合わないよなぁ? ゲーム」
真島ヒロ「ーーーーー」
編集者「心に余裕がありすぎるんだよなぁ。このままじゃゲームもロクにプレイできないはずだもんなぁ。今までのペースじゃあなぁ?」
真島ヒロ「あッあーーー」
編集者「出せ。隠してるもん、全部だ」
こうして少年たちに夢と希望を与える100ページ増刷以上のフェアリーテイルが送られた模様>>308
うーん
割と人によって無辜ってるキャラだしなぁ
ありのままってなるとどうしたって序盤だけの出番だし難しいかも>>306
君はいわば敵の視点として地獄を作り上げてキャラの光を見たい、俺は神の視点として地獄を作り上げてキャラの光を見たい
光を見たいという尊い気持ちに違いはないよ!>>309
所長。自分の予想だと世界守るために討ち取る悪になると見た。ぐだの身代わりとして>>320
定期的にぶっ壊して1万円で新品と交換するのが一番>>317
RAVEのころからこのやり取りしてるんだよなぁ…
筆が早いのもだけれどアシスタントへの仕事の割り振り、仕事の管理がうますぎるのも要因よな世の中は広い
孫のススメで?『真・女神転生Ⅲ』を難易度ハードで全ルート全クリ全イベント見るを
【1週間】で完遂したじいちゃんもいる(沖縄県在住)
すごいよウチナーンチュじいちゃん>>320
うんにゃ、3月に替えたの。
やっぱ新しいと違うなー!って感じだったんだけどね…私は程よい不幸と程よい成功が一番だと思います
暗いのもたまにはいいけど暗すぎるのはアレ
成功するのもいいけど成功しすぎるのもアレ
仄暗い夕方のような感じが一番だと思うの正直に言うとセイバーオルタを倒せたことの喜びの方と次はどんなにサーヴァントが出て戦うのかな〜と思ったのが大きくてオルガマリー所長の退場シーンをポカーン(゜д゜)って感じでしか見てなかった。
>>290
こう安定感のある骨盤が堪りませんわこのスレ愉悦部員多すぎィ!
〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
ピンポンパンポーン このコーナーはFGOで大活躍の星4術&弓屈指の人気鯖 エレナ・ブラヴァツキーさんのスクリーンショットを貼って愛でるコーナーだよ
エレナさんを未育成で保管庫に眠らせているマスターがちょっとでも育ててくれる気になったら嬉しいな
【第21回】召喚!エレナさん2
2017年夏…ひどく暑い日だった。
なけなしの1万をピックアップに注ぎ込んだ結果ようやくガチャの女神は微笑み1人だけエレナさんをお迎えさせてくれた。
傷は浅くない…今年はこれで撤退しよう。 このエレナさんを大事に、大事に育てて来年の復刻に備えよう。 なに、今年来てくれなかった分来年こそはポコジャカ来てくれるに決まってる。それまでの辛抱だ 楽しみだ来年が楽しみだと自分に必死に言い聞かせた
そして忘れもしない2018年7月8日の復刻ピックアップ当日
万全を期して用意した5万が儚く散ったーーー結果エレナ・ブラヴァツキー(弓)0
みんなガチャを引く時は外れてもいいよう心を強く保って望もうぜ!関係ないけどようつべでどうがみてたら宣伝で
おかしなやつばっか
あらもーっとおかしくなるわよ
って会話があって
あーこれ漫画ならここに使えるのになぁと思ったよくてよ教でリベンジしたい。23:00までによくてよ45(赤字)達成したらイベント礼装と水着マルタさん狙いでクリスマスピックアップへ30連突撃してくる
>>309
俺にはその気持ちはわからないけど、
真相を知ってるのに黙ってて無垢な反応を見て破顔してるホームズにひどく共感します。オルガマリーって考えようによっちゃ大体毎週供給されてるから恵まれているのではないか
供給先は考えてはいけない愉悦って言っても無い不幸をあえて作ったりする様な事してるわけでも無いし
自分が感じた驚きとかショックを共感して欲しいってまあ普通の感情じゃね?>>339
まあ相手の無知をあざ笑うことはあるがな>>321
もうすぐクリスマスだね!
存分にいちゃつけよオラァ!
二人でコタツの中に入れオラァ!
イチャつくには俺が邪魔になるなオラァ!
俺はクールに去るぜオラァ!
お幸せになオラァ!>>327
本当に根も葉もない無い話なのか、あまり騒いでほしくないからなのかはわからんが、否定するコメントを出してる以上、意思をくみ取るのは人としての礼儀だわな。エリセちゃんのキャラデザがストライク過ぎて辛い
セミロングで活発系このみです>>346
石仮面付けた人間をやめた人と一緒にしてはいけない>>336
健闘を祈る
(`・ω・)ゝ>>346
アラーキーは石仮面被っちゃってるから…>>346
吸血鬼(もしくは完全生物波紋使い)と人間を一緒にしてはいけない(ワートリとかの週刊連載で身体を壊す人達を見つつ)Youtubeでアニソンの流れからいきなりアサシンパライソのテーマになったんだけど
どういうつなぎ方してんだ>>357
何をおっしゃる。相手に娯楽を与えたのなら報酬を頂くのは当然だろう>>350
自分はカドックとアナスタシアは主従以上恋人未満ってちょっと複雑でややこしいけど一線は絶対超えない関係って感じだなー。>>355
ここで特定個人ではなくカルデアそのものを敵とみなしているあたりなんというかちゃんと本質分かってる気がする。>>321
やっぱカドアナ好きだわ。。
サーヴァントとマスターの関係の中でもトップ級に好き。
カドアナに関しては、最後までそれがどういう関係なのかの定義づけは秘めたままでいて欲しいな
恋情か友情か擬似的な家族愛か・・・それは最後まで永遠の謎の中にしまっていて欲しい
解き明かされないからこそ美しいものもある>>297
地味に今までオススメしてたアルトリアさんやジャンヌに邪ンヌと絡み有るキャラばかりだね>>274
愉悦教は当たった人を心から祝福する精神も必要だぞ
それはそれとして言葉巧みに崖底へダイブする勇者を後押しする努力も必要なのだ
愉悦のみを求めて堕落してはならないのだ>>358
あいつ結局、アルトリアにだけ心痛めてるだけでブリテンに関してはどうでも良さそうなのが本当にアレで最高よね俺はブラダマンテを手に入れる事は出来ない。
だけど
フレンドの
ブラダマンテには
触れられるッッッッ!
フレンドの
ブラダマンテのお尻は
触れるッッッッッッ!
こんな薄い本
あったよねッッッッ!>>358
あいつ
命と引き換えの呪詛を貰うほど酷いことをした覚えがないよ、覚えがない以上は、まあ無視してもいいかとか言ってたね>>361
もしもし、サンソン?
婦長の援護お願いします
(´・ω・)>>379
同時に二人の女孕ませる方がわるい
ただその片方が天使長の子供も生んでるからもう滅茶苦茶>>381
(それとも少し違うような気がするんだよなぁ何て言うか他の主従で例えにくい固有の関係と言うかアナスタシアが中身ヤガに近く異聞帯と言う特殊な環境だからこその独特な雰囲気と言うか)本編じゃあ絶対見れないであろう組み合わせだけど、ロマニとサリエリはお菓子好き繋がりで気が合いそう。
サリエリ先生は面倒見良いから作業で疲れ切ってるロマニを音楽で癒してあげたり、時には休めと説教したりする感じで>>369
さすがに年齢的に無理がちょっとありそうかな?
絶対無理ってほどでもないかもしれないけど>>362
多分、殺.すよりも恐ろしい所行でレフの巨悪感を出すためにあんな表現をしただけで
その前の説明でもう所長は死.んでる事は説明されてたから
そこに所長のその先とかって考えはなかったんじゃ無いかなって思ってる>>384
(正直ちょっとエロスを感じた、ナイス)>>382
NTRものとしてこれほど使いやすい設定はないよねぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜エイリーク編〜
『みなさん こんばんは いつも主人をこきつか…お世話になっております 妻のグンヒルドです。今回は主人のプレゼンという事だったのですが 私以外に主人の紹介をさせる気なんぞ毛頭ないので、ぐっちゃん先輩さんはボコ…説得の末交代していただきました。私がキャスターで彼女がアサシンだったのが幸いでしたね。ではまず主人と私の出会いから〜(以下省略)
カード構成はB3枚のバーサーカーに多い型。A性能は軒並み良好なので主人自慢の血斧を振るう機会は頻繁にあると思います。 え?バーサーカーが自力でNP貯めるのは無理? それをなんとかするのが貴方がたの仕事でしょう?礼装やら他の鯖のスキルやらでなんとかしなさい呪いますよ?
スキル1は「支援呪術」私が座から呪います 本当は直接縊り殺してもいいのですが主人が暴れ足りないでしょうから攻防デバフに留めております。防御デバフの方は中々高倍率なのでスキル上げの際は優先して上げるのが宜しいかと
スキル2はガッツ付与の「戦隊続行」バーサーカーにとっては最優のスキルですね
スキル3は主人愛用の逸品「血啜の獣斧」弱体解除と3ターン自身の最大HPを増やします 取り敢えず6まで上げておきたいですね
宝具は全体B宝具で直前に攻撃バフが掛かるのですが、倍率が高くoc1の時点で30%も上がりますチートですね
生前もこの血斧で幾多の戦場を凄惨な処刑所に塗り替えてきました。 特に王位継承の為、彼自身の兄弟姉妹を殲滅した時は私も一緒に(以下省略)
主人の運用方法としてはやはり超火力の宝具を使った周回がポピュラーですね。礼装はカレスコ、虚数、龍脈などのNP獲得礼装が良いです
さて、みなさんもここまで見てどうしてこんな強い鯖が星2なんだと疑問ですよね?私もそこが許せなくて運営に呪詛を飛ばしたのは1回2回では…3年前から飛ばし続けてます。初期って緊急メンテが多かったでしょ?私の仕業なんですよアレ。
まあ、そんな逆境にも負けず主人は周回鯖として輝かしい成績を残しているわけです。どうです?主人を育てたくなりましたでしょう?ですがもし主人に不当な労働を強いたり、色目を使った場合はぶち呪…お話に伺わせてもらいますのでお呪いします』個人的カドアナのイメージは
ずっと一緒に育ってきた幼なじみ>>368
なんかまた新しい存在のイラストが制作されてるー!いやもうホントここの人らのアグレッシブさは凄えなぁ。>>395
ペペさんもしかして本体が死 んでる人形だったりしない?>>394
バーサーカーはバーサーカーであるだけである程度の活路があるよね
低レアだと入れ込みやすいし>>396
あぁ~何か分かる気がする
気軽に色々言い合える異性って、いいよね………>>380
未だにメガテンifクリア出来てないんですけど…>>397
死は明日への希望なりゥゥゥ!!
サ〝ン〝ソ〝ン〝ン〝ン〝ン〝ン〝!!>>403
俺はネタにしてないけど美味しそうな銀髪であれば誰でも回すつもりだよ、オレは。>>404
ステンノ様の二重バフ(片神性必要)しか即答できん>>394
ぐっちゃん先輩も奥様には勝てなかったか……ぺぺって別に魔眼持ってなくても、人間以外の生き物でも何かしら人生のバックボーンが無くても
絶対にキャラ薄くならない確信が有る辺り凄えよな>>415
オカマキャラとペペロンチーノって名前
これ以上の優位があるか>>394
パイセンサクッと乗っ取られてるわぁ。
座から呪ってくるレベルの魔女とはいえ、真祖っぽい精霊種である貴女がやられたらアカンでしょうよ。>>394
流石の奥様も萌水の呪いには敵わなかったようだな
戦 隊 続 行>>403
二部一章までは確かにそうだったけど2部2章からの被りの上がり具合はすごかったぞ!しかもコヤンプギャーに前に下がってた株を押し付けたのはもう芸術的だった>>403
褐色おっぱいオレっ娘イケメンランサーで色々と性癖どストライクゆえに回さない理由を探す方が難しい>>417
どっちか合ってればいいです
ぶっちゃけ女神変成もめっちゃ記述長い上に使用者2人いるし>>401
というかそこまでやってもらったら壊れるなんて許さない。泣いたって折れたっていいから最後に笑ってあの世に行けるように生涯を全うすべきなんだよ。クッソたれ!
フレAがルーラーケツ姐露出多くて良いよね
って言うから普段と装い違っていい…と返そうとしたら
フレBがうーんだけどtheガッツっぽいよねって言ったもんだから
ケツ姐の腹筋見る度にタカさん思い出すようになったんじゃが…>>395
マスターも全ころしだっけ。
運命に裏切られた云々の「運命」が英霊召喚に当たってたら面白いなと思って。
触媒とか完璧だったのになんか上手くいかなかったとか そういう感じ>>423
昔武蔵ちゃんを全と剣で両方マックスにしてる人見たことあるけど、そこまでいくと恐怖が先立つ>>436
(キルケー推しマスターワイ、絆ボーナスの誘惑に負け後衛はコアトル/マルタ/マルタ)>>436
「一週間待ってください、あなたに最高のキュケオーンをごちそうしますよ」>>434
ぐっちゃん「チェンジで」>>433
いいよね……
自分もアビーか茨木ちゃんでやってみたいタイムシフトで舞台版キャメロット見てるがめっちゃ面白いな
どうでもいいけど
ぐっちゃん引いて福袋はバーサーカー確定になったけど一番足りてないの殺何だよなぁって思ってたときに思い付いたんだ
ぐっちゃん育てて聖杯捧げれば実質星五アサシンじゃね?>>440
まて、その書き方だとカイニスが♀堕ちするのかどうかが問題だヘラクレス
希臘零式は誰と合体するのん?>>447
水着師匠に聖杯突っ込んだ方がマジもんの☆5殺になるぞ>>440
まぁ、今のところ3章まで我々の予想を上回れたり、良い意味で予想外だったりだから強ち否定もできない。>>442
変生は完全にお手上げ。無敵、クリアップ、NP獲得アップ、弱体耐性アップ、回復量アップまでは覚えてて、デメリットがサマモが次ターンスタン、キアラがHP減少なのは覚えてるんだが。>>449
なんかホモだちいなかったっけ?
そのためにアルゴナウタイ抜けたとか(なおその後イアソンに置いてくよう進言したやつはコロコロしました☆)>>433
前に見た全サポ茨城礼装凸の人ですら狂イバラギンは二人目はレベル1で育ててないの考えるとやはりもう一体の同鯖育てはすごいと思うと同時に憧れるのも分かる
恐怖と同時に羨望と敬意を抱かざるを得ない>>451
被造物が製作者に似るなんてよくあること>>458
無知をさらしたな。変生はサマモちゃんだ。騎シュタルは似てるけど別のスキルだ>>467
肉体用意出来るんかな?>>464
ペルソナ4は派生作品も多いから終わった後に知ってるキャラ関わる別作品に触れやすいのも強みだと思う>>469
あなたの見栄までブレイクしましたね>>473
血濡れの悪魔 バスターアップ
シャーマニズム アーツアップ
守護の獣 クイックアップ
ぐっちゃんパイセンありがとうございます>>473
B血濡れの悪魔 Aシャーマニズム Q守護の獣
私はジェロニモさんのファンなんだ>>461
「我は覇王に非ず、ランプの精なり」(おもむろに流れ出すFriend Like me)最早ぐっちゃんが先輩としての威厳を取り戻すためには、次回の4章でカルデア鯖として登場し、異星勢の真相や内情を語る役回りを担当するしかあるまい。
そこのマシュ、「クリプターがどんな人だったか教える」役が奪われます!とか言っちゃいけない。>>473
虚無しかない問題やめてえらくあっさり答えが出た
簡単すぎたか血濡れの悪魔(バスター)
シャーマニズム(アーツ)
守護の獣(クイック)
これでどうだぁ!(所要時間1分)>>473
効果だけなら知ってるLB5でお互いを知ることなかった異聞オリオンと異聞アルテミスが殺し合いつつ、オリオンが「もし違う形で出逢ってたら楽しい関係なれたかもな」的なのボロボロになりながらも口走るのとか見たい俺がいる
>>446
劉邦「イヤイヤイヤイヤ俺の嫁さんの方が可愛いいに決まってんだろ?」>>476
やめんか
ただでさえ宝具で自爆してるっぽいのに…サポートなんてある程度自分の鯖が育ってれば適当になるから
あえて新人っぽいの選んだり
レベルよりイベント礼装やイベントのボーナスの有無で選ぶことってあるよね>>476
此処で果てるが天命と知れ……!!>>476
アーラシュ無限ガッツ戦法とか好きそうここまで「芥ヒナコの正体は虞美人」という会心の予想ですら当たりつつも、ある意味その上をいかれてるんだぞ。
最早我々の予想や考察は意味を成すまい。今回のキノコはガチのマジやでぇ。はぁ~
虞っちゃん好き>>494
対戦相手は織田チームですね
……国地域対抗なんで予選の前に敗退かな?>>485
スローすぎてあくびが出ますよ。>>491
と思ったけど都合合わせって「その時代で生きた人」だけが当てはまるんだっけ
既に死亡した状態でレイシフトした所長には適応されないか…>>500
3はポータブル版が出来るけどfes(ps2)後日談は出来ないね
それと5や4の格闘ゲームもPS3で345オールスターのQシリーズは3DSかな
一応ナンバリングは時系列くらいしか関係無いからどれから入ってもいけるよ>>506
来年はサンマかサタンあたりだろう(適当)>>508
ノッブが来ている以上これない理由はないしねぇ
アルトリア顔枠で今度こそとは思うよね折角ジェロニモさんの話題が出たので再掲しとこう みんなも使おうジェロニモさん
ぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜ジェロニモ編〜
ジェロニモは利便性の高い宝具と悪ふざけで作られたようなスキル群を兼ね備えた恐ろしいキャスターよ
5章クリアで手に入るのも印象的よね
まず注目すべきは宝具。ジェロニモの長所は全てここに詰まっているわ
全体宝具かつ、敵のクリ発生率を下げこちらの弱体耐性上昇 更に体力回復。副次効果だけでも優秀なのに宝具威力の方も高く、後述する第2スキルを使うことで更に威力を増すことができるの攻防一体で完成度の高い宝具ね
カード構成はキャスターではちょっと珍しいB2枚持ち Aパを組む際に火力の底上げができるから便利ね。AのNP効率は平凡 初期のキャスターはA性能を若干低めに設定される事が多かったから平凡なだけマシね Qは低性能 使う価値は殆ど無いから無視なさい
そしてジェロニモという鯖を語るうえで欠かせないのがスキル。これのせいでジェロニモはマスター達からイロモノと印象付けられてるわ
効果は3つとも単一カードバフ。倍率は最大50%と魔力放出A並みね スキル単体として見れば強いのだけど何故それを1人に押し付けたのか
第1スキル「血濡れの悪魔」はBバフ ジェロニモはBが2枚あるからまだ使い道があるわね。雑に使っていくといいわ
第2スキル「シャーマニズム」はAバフでメインウェポンになるスキル 宝具を撃つ際に被せれば低レアキャスターの中では最大ダメージを叩き出せるようになるからスキル上げの際は最優先であげなさい
そして問題の「守護の獣」はQバフ…論外ね。まずジェロニモにQを使わせるメリットはほぼ無いわスキル上げは後回しでいいし強いて言うならスキルを上げなくていい分、素材を節約できるのがメリット
礼装は宝具回転を良くさせる+αの「蒼玉の魔法少女」「彼方への巡礼」がオススメね
相棒鯖はダビデやパラケルスス等のアーツ型でサポートをしてくれる鯖がいいと思うわ
ちなみに項羽様との相性は別に良くないから無理に並べる必要はないわ。どうしてもというなら並べてもいいけど
まとめると ジェロニモはスキルのせいでイロモノ扱いされがちだけどそんな事なくて本当はもっと堅実でクレバーな鯖よ。AでNPを稼いで宝具をガンガン撃ちまくり、戦闘を優位に進めなさい>>515
うーん…………
セーフ!(がばがば判定)>>515
まぁこのスレで出た話題だしここから後を引かなければいいでしょうオルガマリー所長はさ…まぁ復活の見込みはあると思うんですよ、メタ的に
でもその時、どんな処遇になるのか…
・ありがとう藤丸!マシュ!
・私を認めなかった汎人類史は滅びろ!
・…ア…ウ(カルデアスの中で幾星霜)
・一瞬でも、最後にあえて、良かった…(退去する音)これは証明だ。僕だって絵を100枚書けるってね。
カドックくんのノリで100枚ゲッシュの絵は毎回渋にも上げてたけど、めんどいからヒに上げるだけでいいかな……
月1でまとめて上げればいいか>>386
まずはPS2かな。メガテンなら『真・女神転生Ⅲ』から、
ペルソナなら『ペルソナ4』か『ペルソナ3・フェス』からやると良い(みんなPS2)。
3DSがあるなら『真・女神転生Ⅳ』
Vitaがあるなら断然『ペルソナ4・ザ・ゴールデン』
アニメなら『Persona4 the ANIMATION』(ゴールデンでない方)
この辺りからやればすっかりハマる!
型月ほど深くはないが、メガテンやペルソナも神々・英雄・天使・悪魔の名を関しだらけだ。
画像は真・女神転生Ⅳ>>527
もらったからどうなったと言うこの世ないんだけどね
使いこなせる種族値があるかと言う問題もあるので>>532
あぁ、なるほど
自分では便利に使えてはいるけど、たしかにそうなるなぁ
特に今回みたいに鯖では泥増えないイベだと>>493
パイセンなー。出力こそ相当なものではあるけど、実戦経験少な過ぎて「上手い」サーヴァント相手だと翻弄されてる所が目に浮かぶなぁ。エミヤとかロビンとかヘクトール辺りは相性かなり悪そう。
後、いくら真祖っぽい精霊種といえどもヘラクレスやカルナクラス相手にゴリ押し戦法では無理がありそう。>>537
そもそもそれ声優違うしな。大聖杯になっちゃうしな>>487
あの2人の関係はは全てここに集約してると思うのよね>>533
流石に星5と比べるのはちょっと
魔術さんなんか同じCTでそれらより低いA30%何ですよ!Aチーム女子ってマシュも含めてみんな運動音痴なイメージ
それに比べてキリシュタリア様を見よ
ふんふんディフェンスからの無我の境地からのタイガーショットくらいして見せるよhttps://twitter.com/karasu_s/status/1074640447748812801
リャンね……スカサ……?
>>541
二人だけ当たってる。>>538
むしろ今までは高倍率バフって低レア鯖の印象あったから
こういうの見るとどういうこと?ってなるねん>>535
ベティ
アルジュナ
ローマ
メイヴちゃん
エレナさん
小太郎君
項羽
かな?>>555
宙駆ける星の穂先だね
ぶっちゃけディアトレコーン・アステール・ロンケーイの方が覚えやすいまである異界のセイバー
八極のランサー
腐敗のアーチャー
うちの推し三騎士>>559
おいこら産みの親>>556
その人に限らず
今まで息を潜めていたライダーさんスキーが一斉に覚醒するぞ>>555
ルビまであるしかなり難しそう>>559
そろそろ飽きてないと良いんだけど…八華ランサーとか来ちゃったし…>>569
や、やめ、やめろー!Fateが神話や宗教にかなり忠実な上でエンターテイメントしてるから
FFのシヴァが「氷」、イフリートが「炎」、バハムートが「竜」ってのも修正されていくかもしれないな…
実際FF15のバハムートは「人型」で「剣」だったはず。かなり原典の聖書寄りだ。>>565
かわいい!かわ…かわ…いい?>>555
天翔ける槍の穂先だったかな>>565
可愛いー!>>568
がんばれ
無理しない程度に応援してるぞ>>551
(でも正直ブッパ役としては間に合ってるので付け足すなら宝具の副次効果を生かせる防御系がついて欲しいんですよ)ぶっちゃけ沖田さんはノッブと比べたら出番少ないだけで
言ってしまえば出番無いって言うことが出来るだけの出番はあるんだよなぁ>>583
すまない……不凋花だった……ライダーさんの水着は是非とも星4で来て欲しい
宝具Lv上げやすいし今後編成にねじ込みやすいし何より自分ルールで星5に聖杯を使えないから貢げない!!貢げないのは困る!!>>586
許したげてよぉ!!>>565
どうですダヴィンチちゃん?突然ですが沖田さんをハグしたいです。
庇護欲をそそる細い肩、出てるトコ出てるお○ぱい、歴戦の剣士らしくついてるハズの筋肉の肉感や隊士服の布の質感。触れば恐らく手を切り落とされますが、言うまでもなく程よい肉付きの太股やお尻。
堪能したいです。>>593
神絵師「ーーーーーーーーーーーーーついて来れるか」>>566
それはそれで銀髪Pが喜びすぎて発狂する>>587
俺はマイナーCPの自給自足ができる文章力が欲しい>>592
ダヴィンチちゃんはその手の組み合わせ系では
何でもあり枠なので
ええで>>604
良き…>>605
宝具が全体攻撃というサポ鯖にしては珍しいタイプだからな>>604
可愛い……………>>568
好きな絵をトレース・オンするのいいよ
まねぶってやつだね>>520
オルガマリー前所長…
ロストルームで垣間見たカルデアスで繰り返し死に戻ってるのがまるでHAの4日間みたいな気がする
過去スレのアンリマユの話で見かけた幕間の2000体?が気になるし早く絆10にしたいぜ…突然だけど先日バ美肉したラフムワシ、イケメンにも少年にもついでに言うと美女にもなりたくて応用バ美肉を模索中
どうだろうこれバ美肉(バーチャル美男子受肉)ラフム出来てる?試験的な状態なんだけど
https://nana-music.com/sounds/046f73e3/>>607
せーかい
ちなみにキャットは変化(ランチ)になるとスキルがAランク相当になる>>608
(そういやホームズの腰のコルセットと太もものベルトとか、なんか、えっちだと思うの)>>610
最後が切実過ぎる・・・>>622
むしろ変化もって無いとおかしい顔してるしあの人…>>623
バサクレス>>604
マシュはね…………!!!(言語脱落>>621
今年はいろいろあったなぁ
二部開幕
新しいスタイルのイベント
各々の性癖に刺さるサーヴァント実装
三田先生孔明を引くこんなにたくさんキャラ増えてもヒロインとしてマシュの影が薄くならないどころか更に魅力が増すのは凄えと思ってる
武蔵ちゃんを抱き枕に、
乳上を布団に、
語り部さんを枕にして寝たい。>>623
セイバーオルタ(セイバーさん直感変わっちゃったから)>>624
骨、証、塵、火薬、釘はもう、消費量多すぎてな…>>634
ワシじゃよ(バ美肉ラフム)
やっぱ音割れきついかな?>>604我が神はここにありて
>>639
よく知らないんだけど史実グンヒルドに呪術関連の逸話ってあったりする?>>628
蘭陵王にはトドメを刺された
あと偶然生き残った藤丸立香と本来人理修復を行うはずだったA班という構図と藤丸立香の置かれた立ち位置から好みのシチュエーションまで半分くらいは変わりかけたよ()ワルキューレはスカスカシステムのやりすぎで飽きてきたら
他の個体にチェンジすることで気分一新できるという
他にはメカエリしかできない貴重な技術があるから>>623
覚えやすいスキル?
ジャガーパンチ A、ジャガーキック B、ジャガーアイ A+の話する?
ド直球な名前がついてないスキル持ちなら下とかどう?
魔力放出 A、直感 B、カリスマ E
勇猛 A+、心眼(偽) B、戦闘続行 A>>618
もはや猩猩だな…>>636
長年連れ添った熟年夫婦みたいな感じはなんだろうな
どう表現したらいいからわからんけどなんか二人の間柄好きうわーいランク調べてる間にどっちも名前出てたー
>>604
うぉぉぉぉぉユニバァァァーーーーーーーーーッス!!!(昂りすぎて爆発四散する音)蘭陵王は実質女性だからマスターはホモじゃない
>>580
エレナさんの胃痛が加速しそう
いや、いいトリオだけどもwデビルアロー:A
デビルウィング:B
デビルビーム:A>>597
ナーサリーA+
茨木A
清姫とキャットB
エジソンEX(実質E)
だったかな
ナーサリーと茨木は最近見たから覚えてるけど他はわからないや>>604
後輩最高です
最高です>>623
ダレイオス>>648
将軍が二人…来るぞ!フラン!>>658
真アサシン以外全員やられてない?>>658
全員容疑者(ダメでござる、断食でござる)>>648
イケボ馬野郎は呂布名乗りながら人参食うなら誰か乗せて走ってどうぞ>>665
忠言と指揮はどっちか覚えてない人もいそう>>658
小次郎以外全員キルスコアあるんですが……>>658
オリエント急行殺人事件か何かかな>>660
いやいや真名看破でしょ>>643
ハクノとザビ子の姉弟もしくは母子っぽい感じ好き>>676
ネタだけど意訳:助けて雑種!でいつも笑う>>673
? これはまた異な事を
蘭陵王の入浴シーンは当然湯気が上下にいるでしょジークくんはドスケベ邪竜。ジークくんのせいで今年はタラスクやク○パ様やデ○デ大王様がいやらしく見えてしょうがない。
>>662
何と耐毒も込みだから静謐ちゃんの毒が効かないという中々の強スキルである>>658
( ͡° ͜ʖ ͡°)<全員を選べ>>677
おは翡翠ちゃん>>685
あれどう見てもギル死にたくなかったしどちらかというと士郎のギルキルスコア感が>>692
あいつは素殴りヘッポコなのと使い方直感とは違うから上位互換って訳じゃあないんだよなぁ
湖の騎士とかあの辺りが完全なる上位互換というか、そもそも初期に弱く設定しすぎた>>696
絶対オフェリアちゃん洗脳された後なのだわ。某電気ネズミの鳴き声のピカのように「ええ。」とか「そうね…」とかしか言えなくなっているのだわ。>>695
むしろヘラクレスは時系列的には2番目にやってるんだよなぁ…(参加を諦めるルートを思い出しながら)>>687
櫻子さん「真実は必ずしも一つとは限らない」直感は回避スキルがよかったと今でも思う
>>696
何故かワンピのリトルオーズJr.とエースの並びが浮かんだ>>694
そういえば最近バシュムくんかわいいよとか
えるたそハァハァとか言ってる人減ったな>>692
あと星50個生産とかしちゃうせいで集中とか関係なく行き渡らせるゴッドリープも悪い>>709
今世界から首輪拘束強制縛りプレイ中だから…>>662
アーラシュさんの頑健EXは生前傷を負うことも病に侵されることもなかったという逸話がスキルとなったものなんだっけ?
ローランも足裏以外は一度も傷を負わず、死因も自爆みたいなもんだし、頑健スキルとして頑丈性を持ってくるのかね?>>700
礼装の枠を奪われていることを忘れてはいけない
それでもサポーターにつければいいということで問題はないが>>681
ゲイボルクは因果逆転で心臓に当たってから投げるという順序になるから必中必殺
燕返しにしてもあれ回避不能の魔剣だからこれも必中必殺
だから両方とも回避不可能なわけでヘラクレスみたいに蘇生だったりアキレウスみたいな無敵じゃないと防げないくらいの一撃だよ>>702
(あれをカウントするか否かで話変わるけどね。たぶんイリヤの性格からしてただでは殺さないのでは? ここは解釈しだいかな)>>697
マキQと同じくらいには月姫の全ての元凶だしね
人気投票0票なのは……………まあ教授の強キャラ感が凄すぎたってことでトワイス君が疲れた顔でスター八個or十個置いてく姿想像したら笑えてしまう
聖なる(קָדוֹשׁ)マルタさんが日々聖ッ聖ッする喜び
主(אֲדֹנָי)よ、感謝します。
彼女は暴にありて聖だと、日本人が洗脳…教育されるのは義しい(צַדִּיק)こと。
イルカを投げても聖、やたらプロレスが似合っても聖、聖なるかな聖なるかな。>>706
だいたい[削除済]とか[編集済]とか[削除済]してからお持ち帰り(合掌)パターンなんだな……死なせてくれないんだな……>>712
コンチェッタ演じた加隈さんにぐだ子やってほしいけどな。エドモンはぐだおの方やってるから>>725
(アドバイス感謝です……やっぱり模写が技術を身に着けるのにちょうどいいんですね)ギャグ漫画の住人にクラスチェンジしたスルト
>>723
キリ様はきっと600族使い
しかも使い方めっちゃうまい
ペペさんはインドみたいな大火力か性格的にとらえどころのない状態異常系駆使してくると思う>>723
シンオウ伝説三匹とイッシュコピペロス持ってそうなキリシュタリア様>>702
DEADじゃなくBADだし逃げられないように足を切っただけの優しさダヨ>>733
これには依り代になってる普段温厚な桜も激おこ>>734
ジョナサンで例えるとスピードワゴンがあの館でWRYYYY!されるようなものか
それはキツイ>>731
(何故かマルタさんは性欲抜きに好きな鯖である。ライダーのほうと長い付き合いだったけどこのあいだの復刻水着でルーラーのほうも来てくれて嬉しかった。旅装もアビーと共にマルタさを貰ったよ)>>744
(漢の背中だ……語彙力がなくなる)>>744
バーサーカーの迫力がすげぇ………………
そんで真っ正面から立ち向かってるアーチャーかっけぇ……………>>697
そりゃ月姫のラスボスで全ての元凶ですし>>749
そんな鯖認知されてるわけないじゃん>>742
おっぱいとかお腹とかふとももとか外見的な魅力もそうなんだけど
なんだかんだと面倒見のいいお姉さん気質がめっちゃたまらんし、てへぺろ顔めっちゃ可愛くない?>>749
☆0(U)かな?>>749
アンリマユとだけ表示されるんじゃなかったっけ?>>750
漫画版FGOでジークフリートさんも背中で語ってるからもう諏訪部キャラはそういうものなのかなって>>749
無しだね
やったね、アンリマユ 特別扱いだよ>>732
兄弟よ、実はオジマンディアスの友モーセが投げた杖は
“海の怪物”に変身するのです。別名ドラゴン、別名“蛇”。
ですから私と対等なる兄弟よ、聖者が杖を海の怪物に変えて投げるのが聖であるように、
聖女がイルカを投げるのも聖であり、マルタがドラゴンを赦し、受け入れ、サンドバッグ代わりに
聖ッ!聖ッ!と殴るのも聖なのです…(^ω^)【慈悲】>>761
あ、問題だったのね。ごめんね白けることして>>763
バグとしては認知してるから…(震え声)俺には速さが足りない
>>754
(マジでさあ……なんでアーチャーと士郎は私を尊みで殺.すようなことしかしないの? 心臓を止める代わりに涙腺を搾りに来るの? なんなの?)>>756
マジで叩くだけのやつは無視するに限るわ低レアから順に、無表記、C、UC、R、SR、SSRかな?
TCGのレアリティやRPG系のアイテムとかと大体同じよね>>763
前の男(hollow)との子供であって自分達の(FGO)子供じゃないから場所を作ってあげてるだけ有難く思え的な?>>771
幕間開放が絆10が条件ってのは笑った>>773
それゴールしたあとじゃないですかー
ウィニングランに知らない子が紛れ込んでるって感じになってしまう…>>755
やったな。そういや自分周りではって話だがアンリに夢火あげた人がいない。結構いてもよさそうだが
>>778
ルーラーだとタラスク自ら飛んで行ってるから(震え声)>>756
マテの欄もなんか遠慮した感じになっててほんと気の毒>>775
アンリマユよくてよ教チャレンジというのを思い付いたが
自分ではやらないでおこう…>>775
ほら、元気なアヴィ先生よ…>>778
イルカは一応自発的に飛んでるから…別に普段のジャンヌは聖女主張しないし>>782
わかる
人のために怒れるマルタさんさんは間違いなく聖女まっくろくろすけ出ておいでー
出ないと目玉……(自己嫌悪で崩れ落ちる)>>785
聖杯捧げると金色じゃなく真っ黒になるという特別仕様
運営さん、本当に知らないんですか(猜疑の目)>>793
そういうところだアンリマユゥ!!>>794
実際なんでそんなイメージなんぞが広まったんじゃろ>>796
自分の幕間で体験クエストの場を設けてあげたりと仲いいよね〜
なおクラス相性を無視して殴り倒す模様>>792
(友よ、わが義姉ちゃん、マルタさんにかなり似ていらっしゃる。
男の世界を理解する尊く美しく怖い姉に弟として全部受け入れられ、叱られ、心配され、甘くいじわるされるのは幸福だぞ…)名前を消しことに関してはプロフェッショナルな村
嫌らしすぎる。>>807
あのルートは真っ当にラスボスしててよかったね
やっぱりラスボスは主人公を圧倒してこそだよね>>800
うっ…(泣き崩れる)>>803
意図的じゃないだけまだ・・・サンソン村はよく燃えてるけど、アンリ村はどうなんの?
>>805まあねえ、
「敵の身体内側から、ジョジョ5部リトルフィートのアニオリ暗殺車みたく巨大化させて内部から爆発四散させる」のが聖女らしい十字架の使い方だからのう、ちょっとマルタさんはヤンチャ過ぎるネ!>>805
そら水着であんだけはっちゃけたらそうなりますよ(ベオウルフに殴り合いで勝つ)>>817
佐々木少年先生の漫画版のロアはちゃんとラスボス的な格好よさも持ってて良かったと思う>>808
筋力は上がった訳ちゃう。元に戻っただけや。>>820
高難易度の万一に備えるならダビデ、明確に突破したいところがあるならエウリュアレってイメージ
ロビンは普段遣いまだしてないから他の人に任せた>>820
俺ならロビンかな
毒さえ入れば相手の特性に関係なく確定で特攻入るからダメージソースとしては安定して優秀だと思う>>820
色々特攻鯖に選ばれてるロビンがいいんじゃないかな
毒特攻で誰が相手でもお手軽火力が出せるぞ正直、きのこ並の貪欲さは喉からアガートラームが出るほどほしい
創作に手が付かないことこそが最大の問題だからな…まあ多分今一番忙しいんじゃないかな
マネージメントとかは当然してるだろうけど>>820
ダビデを第1再臨で止めてとりあえず回避を使えるようにしてロビンかエウエウのどっちかかな?対魔力を危険視する、男性セイバーを警戒するならエウリュアレ ただある程度はスキルレベルが欲しいところ
逆にロビンは誰でも特攻入れられるが運次第 でもスキラゲの必要はそこまでじゃない>>733
性能把握しきれてないですって!?
彼女はB2Q2A1の典型的ランサー型ですが、A始動QのNP効率がすこぶる良く、星もよく出せるのでAは一枚でもクリティカルを絡めてNPは稼ぎやすい部類に入ります。
第一スキルはパールさんのメインエンジンです。これを使ってA始動Qをすると彼女は想像以上のNPと星が獲得できます。
第2スキルは起爆剤です。瞬間的に火力が上がり、スター発生バフも付くので基本宝具に合わせますが、防御バフの倍率も高いので場合によっては弓宝具を耐えるのにも使えます。
第3スキルは自分のNPを10減らして自分含む任意の味方にNP付与と回復を行います。今ターンの攻撃でNPが溢れそうな時などに味方にNP を渡せる他、単純な回復として撃つ手もあります。スキルマでNP20配布できます。
どのスキルもレベルを上げるとその恩恵が実家できるので、可能な限り上げるとよいでしょう。>>820
自分は即戦力求めるならロビン最終的な火力求めるならエウリュアレ防御求めるならダビデかな
エウリュアレは男完封できて特攻×アーツバフですさまじい火力だせるけど男限定だし真価発揮するならスキルレベルあげたい
その点ロビンはスキルレベルオール1でも毒はほとんど弾かれないし最終再臨しただけで最低限の仕事はしてくれる上範囲が広い>>828
逆に心配になってきたぞ>>834
絆10幕間の時の村の燃え具合は冬木大火災並だったと思う
アンリの村は実際にも忘れ去られてるしまあ多少はね?>>801
ロアは青子によると意外と正統派の数秘紋による雷霆の魔術を使うんだっけ?いくら七夜の体術があっても雷を避けるとか無理なんだから近づかれる前に遠距離から雷霆ブッパしまくればいいのにとは思った。>>828
(昔は友人の小説書きに「お前きのこより作品出してないぞ」と言いながら新作を催促してました。さいきん頻度上がって嬉しい)>>842 (持っていないからまるで知らなかったのだ…申し訳ない)
>>845
アンリマユ
ブラック
ジョーク>>805
なにこの捨てられた子犬みたいな可愛い表情
なお実際は狂け…(ここで言葉はとぎれている)>>845
(使用歴五年のスマホでは文字を打つ前に三秒経ってしまった。すまない)>>820
男性特効を急に必要としないならロビンの方が汎用性が高い。ダビデは全体に回避付与ができる貴重な存在だけど、逆に考えるとそれだけが必要ならとりあえずスキル覚えるまで育てておけばいいとも言える。>>845
・性能
・アンリマユときのこ節と仕事量
・その作家にしか描けないキャラクター>>846
シロウちゃんのはアレ「こういう事するから信頼するなよ」っていう取説説あるのでセーフ
実際問題普通に戦闘の後聖杯壊して帰還ってまあまあ余力残してんな?って感じある(ってか勢い余ってパールさん解説書いちゃったけど続きって需要あるかしら···?)
アルキメデスの幕間はハロウィン1年目復刻の高難易度みたいなクエストなんだろうな………
描くのが難しいというと少し前の話題に繋がるが、桜井さんの岩窟王
即興演技して中の人自身がコレジャナイと感じるくらいには複雑
というか桜井さんのキャラクター、パラケルススやアーラシュというか蒼銀全員やマリーも描きづらいよね>>859
テラリンの学士殿とエリちゃんの関係性すこだ…>>851
ルーラー有利取れるはずなのに何故か殴りたいさせるバグキャラじゃないか>>862 本質的に人間嫌いだしね
使命があれば全うするし、社交性もある程度はあって、汚染前はそれなりに月の新王にも目は掛けてたけど、自分から関わりにいく性格では無い>>866
これはこれで煽りギャグに突き抜けてて好きアンリマユの因縁キャラだれだっけってマテ確認したら巌窟王、ゴルゴーン、ダレイオスだった
どうした、友達増やすためにゲーマー部いくか?
今だと活動内容スマブラだぞ>>853
ブリュンヒルデ「……」
だいたい倒しに行く流れになる>>877
「対人の」ってのが抜けてるぞ>>880
可能性の光とか持ってそう>>881
可愛い…………
ペット飼いたい…………
犬も猫も好き……………………と言うか無辜の怪物に近い殺戮技巧(道具)なんてなかなか不名誉なスキル持たせられて「殺戮機構その1ィ!」とかハイテンションでいられる学士殿は割かしメンタル強めだと思う。と言うか本編でもかなりメンタル強いと思う。エリちゃんが悪いだけで
虞「ますます私を扱き使う気ね。ま、いいけど。」
藤「パイセン。」
虞「その呼び方やめなさい。何よ。」
藤「扱き使う、ってえっちじゃない?」
虞 (死にたくなってきたわ…。)学士殿も一応絆を最高値まで上げると、「ソロサーヴァントに戻るのが本来正しいのだが…」的な独特な絆セリフ言ってくれる
11月にあった☆4サーヴァントプレゼントキャンペーン利用しておけば良かったと後悔。
剣ディルかっこいいよぅ……欲しいよぅ……(涙)>>831
ズェピアって、Fate世界ではタタリになってないけどそれでも月姫世界で言う死徒二十七祖である上級死徒に冠せられるレベルのとんでもない存在なんだよねぇ。
FGOでズェピア使いたいわぁ。上級死徒だから平均的な宝具を持つサーヴァントとバトることが出来るくらいの戦闘能力あるし。ただ、本人がアトラス院から出てくるとは思えんから実装は非常に難しいんだよなぁ。>>886
割と切実な願いをこんなギャグ空間で言わないでくださいぐっちゃん先輩>>887 「Fate/staynightに於ける、ランサー・クーフーリンと完全な同一人物」
ランサー時と同一じゃなく、「SNの兄貴」と同一人物
という事はよく知るSNの兄貴だし、マスターはバゼット→言峰だったと
FGO世界では言峰の死体は「焼失」している
特異点Fの聖杯戦争はいつのまにかすり替わっていた
なるほど…>>896 せめてサーヴァントが入っていれば普通に目はあるんだが…
過去の英霊の影法師で、今を生きていないサーヴァント、エーテルで出来た霊体は「人間」扱いはできないか…>>887
やはり一度取っ捕まえて尋問が必要ですね…
おら!知ってること全部吐け!
激辛麻婆食わせるぞ!>>903
一応できた?ぽいけど、認証だか必要なんだっけ?>>907 いくつかいるかもだが、「セイバーエンピレオ」
>>907
いわゆる生前勢じゃないの>>907
思いつくのはキャラはサーヴァントだけど人のままの連中かなぁ
具体的にはSINの衛士長とか受肉もペルセウスの時のような特殊な例もあったりと経緯や方法はバラつきあったな
>>907
cccイベのキアラとか>>906
水着BBはやけど無効持ってるからクトゥグアだけだとちょっと不安だな
アフーム=ザーも呼んどこう>>924
そっちか
それなら俺が話すことは無いかな>>881
犬撫でてると思わず愛いのう愛いのうって変な言葉が出るのは間違いなく型月のせい>>929
お前の親父さんは俺のペットよりも小さいのか>>930
軽んじてるとかじゃなくてバーサーカー状態で殺してでも治療するっていう女傑にとって人間かそうじゃないかは結局救う対象だから些細なことだから関係ないって話だと思う。>>914
エリアーデやレヴィ=ストロースが指摘したように、古代人ないし少数民族は
〈自然〉と共に生きる〈素朴な〉人々ではなく、〈超自然〉的な神々と共に生きる〈科学的〉な人々、
――というのが宗教学や文化人類学の前提になっています。
彼らは素朴な人々ではなく、意識的に自然(物)と神々(超自然)を分けた文化人であり、
天上の都市(超自然)を実在とし、地上の都市(物質)を存在の薄いものと見立てました。
どの神々を信じる人々も、新しい植物を発見し、すり潰し、焼き、煮、乾かし、他の物と混ぜるなどの「科学的な実験」を絶えず行っている文化人だ。
というような話が【50年以上昔に】学問の幅を越えて広まり、
旧来の「文明(人)/野蛮(人)」「進歩的/原始的」という構図が壊れ、
文明的な近代人と原始的な野蛮人という表現は、映画やドラマや一般からも急激に減りました。サンソン先生を救済するには結局のところ、やはり人間特攻にサーヴァントを含めるよりも人間特攻を人型特攻に強化するのが一番手っ取り早いということだな
「もう人間とかサーヴァントだとかどうでもよくない?」って感じに吹っ切れたようになるんだろうか>>934
設定はともかく性能に関しては人型人間以前に使い辛い3枚の初期性能のQをどうにかしないといけない気がする…なんというかハッキリとした設定や知識並べても会話出来るとは限らないのだな
サンソンは悪特攻無かったら、人型特攻に強化されても大丈夫かなと思うが、やっぱり特攻2つだから強化難しいタイプのサーヴァントだなと使ってて感じる
>>940
ぶっちゃけどっちに取っても何かしら理由付けられるしそれなら範囲広い方がいいんじゃない?と思うやはり邪馬台国は九州にあったんだ!(ガタァ)
FGOをより楽しむために、知っとくと良いかも人類史ネタお願いします(スヤァ…)先生方…ちょっと一から勉強してくるので、まだしばらくはここに通ってて下さい
(Amazonよりは足で探したほうが良いかな…)(この人何もんなんやろ?自分民俗学好きって言っても柳田と常光徹と後は地方の民話とかしか読んでないぞ……)
邪馬台国ネタとか無双OROCHIは大体大阪当たりにある説から卑弥呼関西弁にしたってぐらいしか知らんわ
(お返しになりそうなポエムを書いたらクレイジー怪文書ポエムになったのでそっとお蔵入りする音)
>>951
(青空文庫でしたら……もしかしたらすでにお読みかもしれませんが……萩原朔太郎の詩論「詩の原理」がおすすめです。私の詩の理解において、エドガー・アラン・ポオの「詩の原理」と並んで基礎をなす一冊です。
詩の定義や理論が必要以上に難解複雑となった現代詩のシーンにおいても充分通用する普遍的な価値を持つ秀逸な論考ですね。)
https://www.aozora.gr.jp/cards/000067/card2843.html>>952
(追記)勿論、西洋人が中南米の人らにした事を正当化する訳じゃないが、
中南米人も、勝てば官軍理論で王様にとって都合が悪い記録もみ消したりは普通だったしね
何故西洋人は中南米人との戦争に勝てたか。
それは疫病持ち込んだとか色々あるが、
「西洋人が中南米人を殺 す間に、中南米人は西洋人を捕まえて生贄にしてワザワザ心臓抜いてたから、
キルスコアに差が出た」ってエグい理由がある
特に悪意なく中南米に訪れた西洋人が、生贄にされたり奴隷にされた事がコルテス前にあったんだよ。(私よりクレイジーな人おるし、ポエム投げてもええか……)
《鵞》と《人》の融点――緩慢なるカマンベール状の沸騰。粟立つ細胞どもが歓喜に昇天する湯気だ。――交差路にて屹立する白卵に音知れず訪れるどよどよの反転。捲られて、内巻きの虚実。(太陽がアンダルシアの犬を真似て、その天眼を剃刀で引き裂く)
《●》
・
・
・
滴る、《赤》に――染まる。殼割り孵る、二羽の雛鳥の額。(((世界が死に/生まれ、起こるどよめきの声、声、声!)))
「さあ、動転の濁音を湛えて。はじめに産声よ、あれかし!」>>950
(濃いと言われて卑猥な連想しか出来なかった)すげえ!読んで見たい本が増える増える。
そろそろ本棚整理しないとな…我が生涯に悔いはなく。
全ての定めを甘んじよう。
故に、今一度、
この贖罪を我が力とせん。
戦神接続。
永久に雪がれるべし神の咎【アナリプス・メタモルフォーシス】
ポエムの流れかな?
詠唱採点求む酒呑童子の話なんてしてたの?!
くそう、ラヴィニア蘭陵王キャプテンぐっちゃん段蔵ちゃんブラダマンテ八華たんコヤンのプレゼント考えてる間に面白い話題に
あ、豆知識として酒呑童子はパターン色々あって身長(体長)も大小あるんだけど最大は5丈(約15メートル)でガンダムより3メートル小さいくらいの大きさなのだな。
F91と同じくらいと思ってくれればいいのだな>>964
(私もイマジナリ・アビーを膝に乗せてすこし憩うとしよう)>>964
よし、もう頭を使わなくてもよいぞ。ゆっくり休め……。>>959
(わあ、ありがとうございます。恐縮です)>>965
んー読み返してみると若干今一だ。
ぶっちゃけるとカドモスです。
ギリシャ神話でもなかなかの不遇英雄。
間違いなく英雄なんですが、神々のいざこざの割を食った人。>>972
オタッシャ重点>>972
似合うのが腹立つ>>971
あの〜大丈夫ですか?>>949
(すげぇ、さっきまで超教養の流れだったのにそれを一撃で……!)「神よ、私はあなたに問い続けよう
生命はなぜこうあるのかと」
「神よ、私はあなたに示し続けよう
生命はこのように進んできたのだと」
「『生命の荒地』」
「『道導の島』」
即興で作ったけどダメだなこりゃ>>978
リンボはマジで変身を二回くらい残してそう。>>978
進化するために幼女追い回して産◯プレイ迫るんです?>>985
そんな!ボックスガチャが・・・え?違う?>>986
インドに居座っているのもそれ関係なのかね?Q3枚でQ性能が低い(光弾や投擲以外のモーション)の初期鯖って誰がいたっけ
佐々木、サンソン、ファントム、荊軻くらい?
サンソンファントムくらいはQ攻撃時に~系のスキルで無理矢理上方修正あげてもよさげ>>985
昨日はったやつ>>991
(今でも十分拗らせてる人多いような・・・)>>990
小次郎のQは星は出にくいけどNPは溜まるんだよ。
たしかに現状ちょっと厳しいサンソンとオペラ座さんは何かしら強化入ったら嬉しいね。ふと思ったけど、異星側のアルターエゴって普通にクラス・アルターエゴなんかな?
「異星の神のアルターエゴ」だからクラス的にはアルターエゴじゃないという可能性も……
考えすぎか?>>981
(ポエムも才能と努力なのじゃ。我ら凡人はギャラリーのコール&レスポンスのなかでトライ&エラーを繰り返しニーズにコミットするのじゃ。私も身に付いた書法をベースに散発的に投げながらここのニーズを探り探りしているのだ)世界は神様の愛に満ちているよ!
1000なら満を持して聖ニコラウス登場。
Fate/Grand Order 雑談スレッド745
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています