雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド738
https://bbs.demonition.com/board/2973/?res=923
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
Lostbelt No.3 「紅の月下美人」攻略・考察スレッドhttps://bbs.demonition.com/board/2908/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
公式HP http://www.fate-go.jp/>>1 画像関連でネタバレ防止、ワンクッション必要な場合はコチラが便利です
フリー(期間超過で自動削除)
https://uploader.xzy.pw
登録必要
https://uploader.jp
ラフム語変換アンテナ
http://waiyou.xsrv.jp/fgo/mobile/lahmu.html
テスト用スレ
https://bbs.demonition.com/board/2615/
R18な話題、内容で書き込みが憚れる場合(chログ)
https://bbs.demonition.com/search/R-18
第2部各章スレッドログ
https://bbs.demonition.com/search/Lostbelt
カテゴリ「Fate/GrandOrder」過去ログ
https://bbs.demonition.com/kakolog2/ごめんアメフト見てたから検索誤変換した
建て乙
俵さん大活躍スレはこちらですか?建て乙
飯テロの時間?たておつ
米食えオラァ!おにぎりいいよね
おーこらライスボールbaaaaaaaaaaan!
乙。これはおにぎりのことかアメフトのことか
(……ライスボール…?)
お米のコロッケみたいなもんだっけ??そういや海外には下着でやるアメフトがありましたね
らいすぼうる・・・如何様な東洋の菓子か・・・
立て乙
ライスボウルっておにぎりの事かと思ったけどアメフトの大会の事らしいな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ライスボウル>>14
おにぎりのことです但馬様。おにぎりなー。個人的には海苔は味付け海苔じゃない方がいいと思う。
カルデアにいるサーヴァントでアメフトだと色々ひどいことになりそうだ
「別に、私がタッチダウンしてしまっても構わんのだろう?」知らないのか?米の境界
>>13
でもパン派。もしもカルデアが、アメフトチームだったら…
俺ら米が好きすぎる
>>15
うっ頭がジキル君がくれましたねぇしじみじみ
おにぎりはおかかが好きです
>>20
萌水明太子>>12
アイシールドではライスボウルまでは三国志だったな>>20
味噌や醤油塗って焼いて(焼きおにぎり的なライスボウルとはアメリカンフットボール日本選手権 プルデンシャル生命杯のことでは!?
>>28
え、じゃあ今年の年末イベはアメフト?>>34
近代ならイチローはなれる>>48
ま た イ チ ロ ー かアメフト...チアワルキューレ...
コフッ>>43
そのまんまmochi>>43
ムォッティ(巻舌)あれ、結局おにぎりの流れでいいの?じゃあマシュが先輩のために初めて作った不恰好なおにぎりを幸せそうに食べるぐだを妄想しておきますね
ランサー:シューレス・ジョー
宝具「トウモロコシ畑の夢―フィールドオブドリームス―」イチロー「聖杯に願いはない。ただ、野球を続けるだけ。聖杯に願うまでもない。僕の力でやり続ける」
>>20
カレーかけよう>>56
そうなんだ、アイシールドは途中で脱落しちゃった>>64
フィールドオブドリームス(ボソッ)>>68
世代じゃないんですすみません
名前は知ってるんですけど………>>68
当然だよな!!>>67
イチロー「君たちがカルデアだね?手助けしよう」
マシュ「先輩、あの英霊は!?」
ぐだ「ベル・ラフムをレーザービームで撃ち落とした・・・!」ラヴィニアと蘭陵王とキャプテンとぐっちゃんと八華たんとコウシエンボウルと
おにぎり食べながら甲子園ボウルを見るのは楽しい>>40
だって成人のリーグとか、今年日本で一番強かったチームどれ? って質問にもちゃんと答えられない状況ですし・・・
今年から来年にかけてようやく日本一を決める体制が整うくらいだし・・・>>80
米粉ケーキを作る割烹着幼妻モッチー>>74
イベ周回の事ならシステムにこだわらずにAP効率重視で行ってもよかろうて(ぐっちゃんカーミラさんふーやーちゃんとベンチプレスしながら)アイシールド21の走法真似してたやつ多いだろ
>>88
(この世の大抵のことはすでにやり尽くされているからね)???「お腹減りたまえ……!」
鯖のアメフト観戦しながら、おにぎりを食べるという平和な光景…
平和の定義(もぐぅ)>>98
パソコンを食べるな定期>>74
自分で試して行けそうだったらそれがスカスカシステムだ前スレラスト近くに美鳥の日々が出てたんで書いとくけどこの作品、実は同じサンデー連載作家の藤田和日郎のうしおととらと月光条例と同じ舞台世界での話だって事が月光条例の単行本巻末おまけ解説で明らかになってたりする。
>>82
でも、麻雀漫画ってわりとルール知らなくても楽しめるよねなぜかアメリカのスーパーボウルは知ってたけどライスボウルやクリスマスボウルは完全に忘れてた……
>>113
基本アメフトは怪我の危険が常にあるのでメンバーがいっぱいいる
アイシールドが特殊なの>>58
いいね……マシュの握ったおにぎりを照れながらも御馳走されるぐだーずを想像するとほっこりする>>113
人数がいないから攻めも守りも面子が変わらない泥門。
運動量が他チームの倍近い故に全員スタミナが全国トップクラスという(ネタがあったような……)>>110
TSならぬTR(ライス)>>116
天才かよ>>82
麻雀やろう麻雀、ルール自体は簡単だし役も日本式麻雀なら中国麻雀の約半分、しかも初心者の頃は使う役だけ覚えればいいから案外ラクチンなのだ!
という訳でみなさんむこうぶち買って読もう、1~49巻が500円で買えるとかいう破格の値段設定なんです、明日までなんで是非ヘラクレスやアキレウスのタッチダウンとか周りがミンチにされてしまう
(今日の晩御飯はおにぎにするかな…)
>>120
……その、なんだ、ごめんね?
何度も何度も…………>>120
美少女にされておにぎりの具にされてNTRれた元AIか、分け分からん
味も見てみよう(岸辺露伴感)>>128
藤太ニキが強すぎるからではなかろうか。アイシールド21のヒル魔の「1%負けるんだぞ」ってセリフ好きだった
>>126
大体合ってる、フォーメーションでポジションが増減するんだよね>>140
蒼銀で色々あったからじゃないかなぁ>>137
相手が牛くんおけば力では上回るから押さえ込めるぞ。>>128
むしろ最初の頃に出たのだと思い込んでたよ【悲報】名クォーターバックになると期待されたシグルド選手ぶん殴ったボールを破裂させて失格
>>140
蒼銀……>>143
うんアメフトは全部がデザインされたプレーなのでその読みあい>>140
蒼銀……>>131
理解するとなんて一打打っとんねんって言いたくなるワンシーンだ!
実際有効な手ではあるけど不安要素の大きい事大きい事>>142
だってルール分かんないし…将棋より分かりにくい>>152
ダメです
反則になります>>139
いや~
あのときのホモレズNTR談義は地獄でしたねぇ~>>152
流石に多すぎるので出禁です>>140
蒼銀のフラグメンツを読むのです
そう言えばCV櫻井さんマスター殺しまでやってるじゃん()サーヴァントのアメフトとかSIBAFU植えないとスタジアムが更地になりそう
>>159
セナはランニングバック、ボールを持って走る人
進はラインバッカーで守備側>>161
KOUSIENENGEIに任せろ>>153
ハッハッハッハッハッハッ>>163
麻雀知らなくても異常なことだけは解る漫画があったな
雀荘崩落!>>169
既に食べてんじゃねぇか・・・>>162
いや、見た当時に思った感情だから説明は大丈夫だ
囲碁は趣味に合わんがニュアンスは理解してる
将棋の方が好き
なお、詰めていくことはできず物量で押し切るのが戦法になる模様>>169
なるほどね、そうなるのか
俺には特に変化は・・・ん?髪が伸びて銀髪になっていく!?>>165
まあリアルの方は大丈夫
引きこもったりとかはしてないし友達も割といる>>169
(待てよ……このおにぎりを食べれば実質萌水ちゃんと○○するのとほぼ同義になるのでは?)
(ようしさっそく食べ燿)>>142
知らないのか井山裕太七冠>>177
カミーユが性交の隠喩になってる……………
もともと中の人繋がりの風評被害なんだけどね>>177
やめろ!カミーユをセッ(やめないか! の隠語にするのは止めろ!
せめて月島拓也にしよう!>>181
あ、金と銀逆になってるところがある。クォーターバック(QB)チームの司令塔ボールを受け取って味方に渡したり自分で突っ込んだりする人
ライン・壁役でオフェンスやデフェンスで細かく分類されるけど基本味方を守るポジション
ワイルドレシーバー(WR)パスとる人あらかじめ決められたパスコース走ったり、状況に応じてパスが取りやすい所に行ったりもする
ランニングバック(RB)ボール持って走る人相手からのタックルが容赦なく来る
大体こんな感じでまだポジションある>>199
続けんなw>>131
こういうのって技名みたいにカッコよく聞こえるから、なんかよくわからなくても楽しめるのかなって思う。>>199
あっ(察し)>>194
やべ、リャン姉ちゃんのことばっか考えてたら玉のことしか頭になかった(
つまるところ凡ミス>>197
無駄ヅモの基準でいくと一般人ならダーニックやらサーヴァント連中やらと同卓するだけで気絶しかねないな…>>202
人によって普段色々やってるのも違うんだから調べた時にそこが違うのも当たり前だろと>>200
それでいて電車を鉄の竜の腹にいる!ってはしゃぐギャップが最高やないですか?>>185
スフィアが球体とか星らしいからアニムスフィアはそのまま天体関係な意味になるんだな編成考える中で思ったけどアメフトって死者何人までならセーフ?
>>201
パソコンで打ち込んでたらクセで変換する必要がないのに変換キー叩いたりするのじゃよ>>187
無免許ノーヘル2ケツで新宿をバイクで爆走したり、居酒屋でビール飲むアーラシュさんいいよね>>171
大丈夫じゃねぇよ、結構未来に生きてるよ
自分が印象に残っている擬人化は鉄道をイケメン男にしてからのBLカップリングだな
このネタもかなり前のネタだったはず。この程度はすでに通った道でしかないわけだなまぁ誤字についてはタブレットだと一回一回確認するからそうそう起きないけど、キーボードだと「打ち込んで変換してハイ投稿!……あっ」みたいなパターンも無きにしも非ずだから
>>219
ワイはパラPが現代のおもちゃ見て驚くところが好きだな。というか蒼銀のパラP周り全部好きよっしゃ、サッカーやろうぜ!!
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=BsGM6LJ5ZWs
>>213
ねぇ、リップがボールぺっちゃんこにしちゃったんだけど…。>>210
星の命とかそう星の魂そういう意味だろうね
………異星の神の正体が「自我を持つカルデアス」説を推してる俺としては「自我」の正体がオルガマリー所長じゃないかと戦々恐々としてる>>224
角の裏側に衝撃の事実!?>>222
H型ゴールの前にエンドラインが引かれててそこにボールをもって飛び込んだら6点
その後のゴールキックで1点(ここでキックではなく通常プレーを選択すると2点)
フィールドゴールキックでHの真ん中を通せば3点
自陣のエンドラインより後ろでボールを持った状態で倒されると「自殺点(セイフティ)」で2点を失う
基本は6点、7点、8点、3点、2点>>223
あるある
猥談したあととかだと変換がおかしくなってたりとかあるある>>187
電車を鉄の竜と喩えてたり、その辺の描写多いよねアーラシュさん含め蒼銀>>209
てか故意じゃない誤字はそれが原因で起こってる
よく見ないと使用頻度の高い淫語とかを字が同じだからって軽くやっちゃうわけだ
それはそうと今日も雑談スレは色々とぶっ飛んでやがる
初期にスレ民がおにぎりに擬人化させられたあげくにBLに巻き込まれ今は将棋が出来るということで将棋まで始まりかけた。下手すれば将棋すらやりかねないなこのスレベオウルフ「しゃらくせぇ、ようは殴って最後に立ってたヤツがクリスマスボウルだ」
>>222
端にあるゴールエリアまでボールをもって行けたら6点、立ててあるゴールにキックでボール入れられたら3点>>231
あざといボールを掴んだら必ず壊せと先生が……
>>95
あ、はい現在勝手ながら「亜種特異点誤 萌水上都市アトランティス」の小説構想中でございます
何か不都合とかこのネタだけは勘弁してほしいってのがあったらどうぞ言ってくださいな>>231
あれま可愛い>>238
ラフィング・ザ・パサー
15ヤード罰退でファーストダウンです>>245
技のカットイン入ってそう>>224
呂布に角換わり(自爆)を命じるとは...
さては先手は陳宮?>>248
将棋
囲碁
萌スレ(曲解)>>248
雑談スレ
アメフト
将棋>>243
オセロニアかな?>>245
そんなことないよー>>248
おにぎり
アメフト
将棋>>219
apoでもジャンヌが文字読めても数学分からないとか有ったな居飛車党だけど振る気分
987654321 角
香桂銀金玉金 桂香 一
飛 銀 二
歩歩歩歩歩歩 歩歩 三
歩 四
五
歩 六
歩歩 歩歩歩歩歩歩 七
飛 八
香桂銀金玉金銀桂香 九 角>>255
やんわり覚えた後でアメフト見ると
「これアイシールドで見たやつだ!」となる不思議>>245
序盤からこのテンションだからな…関西学生アメフト境界のホームページでチーム名見れたんだけど、兵庫医科大学がジークフリートだった
ジークくん、試合のチケット取ろうか
http://www.kansai-football.jp/division/div_all.htmlボードゲームといえばあのサバ7騎の駒でダーニックだったかが遊んでいたやつはルールあるのかな
>>265
遊戯王のカードも使用する将棋動画とかあったなそういえば>>266
パス・インターフェランス
無条件でファーストダウンです>>262
桂馬はゲルダちゃんだった……??こんなの将棋じゃないわ!ただの聖牌戦争1巻の嘘予告よ!
・・・ところで聖牌戦争2巻ってどこに売ってあるんですかね、2016年の秋には発売されてるはずなんだけどなぁ…?>>267
この金の駒ズ、インフレし過ぎなんじゃが>>270
ギルは成金だったのか>>270
ととととととととと
玉<これぞ我が宝具、我が王道!
ウ「こいつら一人一人がサーヴァントだ!」コアトルさんの第三スキルめちゃつよなんだが
スター20個あればほぼ確実にBにスターを集めてBバフからのクリティカルがすごい
自身のカードが3枚くらい来てても問題なくBにスターが集まるからやっぱり色スター集中系は強い
集中考えなくてもB+30%バフ(3T)のCT5ってなんだよこれ>>280
アーラシュさんとか上手そう
QBで>>283
玉藻の前と誰だろう>>255
割と真面目アイシールドで分かりやすくルール覚えられる>>283
蘭陵王と秦良玉?(>>284
あと最近幼馴染ぐだぐだも暇なときに書いてる>>280
クーフーリン「アメフトができるサーヴァントなんざ聞いた事がねぇ、お前どこのサーヴァントだ?」>>292
最近新作作ってないからね。
でも機種変して動画撮れるようになったから切り抜きは楽になったし色々出来そうではある。>>280
とりあえずスパさんが楽しくやりそうなスポーツだなと思ったけど、負荷を掛けすぎると爆発(文字通り)するので危険すぎた。>>280
レオニダスとかスパさんの筋肉かつ頭脳派な人らはどうですかね>>300
さすがにドゥリンダナっぽくは投げないでしょ
投げないよね?
WRならくろひーで、ほらガッツあるし>>286
(実は殆どいたけど久しぶりという事にしておこう)>>308
アイルランド問題はダメゼッタイ>>309
ほぼイナズマイレブンだな>>309
それ、ただの超次元サッカーになりません?>>311
そのためのゲオル先生>>316
エミヤも瀕死で草>>319
なのでガチガチルールのスポーツでやればいいんだ>>322
ゴール別次元に飛ばすのか・・・>>307
た、多分アッくんかランスロットがなんとかしてくれたから…>>301
むしろまた花札やりたいなぐだマシュ&Aチームで。
ぐだ&マシュ
カドック&アナスタシア
オフェリア&シグルド+ときどきスルト
ぐっちゃん&項羽&蘭にいちゃん
とか>>318
おめでとう よかったね じゃあ検査のために後で医務室に来てくれないかな?ぐっちゃん先輩>>325
喜べ、来年には高速が通るぞ>>327
ちゃんと等倍を選ばない程度の知識はあるよ!陳宮監督「そこです!自爆しなさい!!」
>>322
何故か、きな粉餅出してくる沖田総司>>332
200%位の特攻ものるぞ>>309
第二次サッカー戦争勃発しそう(小並感)
ま、サッカー戦争は実際はサッカーはキッカケに過ぎないんだけど
サッカー戦争は負けた方が最終的に得したとかいろいろ面白いよね何回描き直しても服装とかつながりが上手くいかないし動きも思いつかないし頭痛も止まらないのだわ。
そうだわ。小太郎くんを美少女にするのだわ(錯乱)アサシンにはライダー
キャスターにはセイバー
ランサーにはアサシン
ライダーにはアーチャー
バーサーカーにはセイバー
セイバーにはアーチャー
アヴェンジャーにはアーチャーホームズ監督「相手のチームが強い?『初歩的な事だ、友よ』。私が勝てる可能性を探し、君達は死ぬ気でプレイする。簡単だろう?」
>>339
小太郎シュキガルさん!?>>309
すいませんそれもう公式アラカルトでやってるんっすよ>>341
今からそいつは♪
これからそいつは♪
まともに命が終われると思うなよ…>>332
蘭兄ちゃんのイケメンフラッシュからマシュを護ろうとしてぐだーずがマシュに抱きついたらイケメンフラッシュ宝具よりも多くのデバフついて戦闘不能になるマシュの漫画を思い出したw
俺ぐだマシュネタ大好きジーク「周回で疲れるなら、いっそサンタトーナメントに乱入して来年のサンタ枠とついでにトナカイ枠を掴み取り、坂本龍馬&お竜さんのような扱いの配布サーヴァントとして登録されてしまえばいいのではないかと思うようになったのだが、どうだろうか」
サモさん「なるほどな! 『あーごめんなマスター、トーナメントで忙しいから周回無理だわー、いや勝ち続けるのも楽じゃねぇなーあっはっはっは』って断りつつ配布枠で活躍しようって魂胆か! オマエもなかなか叛逆精神持ってんじゃねぇか!」
ジーク「叛逆精神かどうかは微妙だが……とにかく、周回アタッカーから逃れるにはそれしかない。あとモードレッドは夏と冬の2つを持つ事で、さらに人気が上がるだろう」
サモさん「よっしゃ今すぐトーナメント乱入だ! いいや、もうトーナメントなんて関係ねぇ、全員まとめてブッ倒して問答無用でサンタクロース&トナカイの配布サーヴァントドリーム奪い取るぞ!!」
ジーク「ああ、やろう!!」
ぐだ男「倒れた2人が救護室で力なく夢を語ってるんだけど」
ぐだ子「というかジーク君&サモさんの二人一組が同一枠になったらアン〇ョ=〇ン達スタッフさんが大変だよ」>>349
ブリュンヒルデ(きゅん…)>>343
んー、ツッコミどころが多過ぎてどこからツッコメばよいのやら?>>352
誰が相手であろうと絆ヘラクレスで粉砕すれば良いのだ!>>359
(だが、ここに例外が存在する――つ「絆ヘラクレス」)>>365
パス獲得 200ヤード
ラン獲得 100ヤード
とかやりそう人理修復withぐっちゃんやってて一番楽しいのは「く〝っ〝ち〝ゃ〝ん〝!!!」ポイントを探すとこ
基本的にスターティングに含める縛りしてるからバーサーカーとか出て来た時にちょっとわくわくする
ある程度なら殴り勝つけど>>367
実はアビー倒してる人はいるのです……
(自分も絆もってなかったけどアビーを残り5万までおいつめてくれました)>>358
少林サッカー感>>371
一応ヘラクレス(単騎?)、ヴラド3世(アーツパ)、ナイチンゲール(宝具完封パ)はアビー倒したって聞いたことはある>>341
んー…
マシュ「私はあなたのサーヴァントとして先輩をここから先に通すわけにはいきません。どうか退いてくれませんか?」
藤丸「マシュ…でも俺はどうしてもこの先に行かなきゃ行けないんだ。この先に進めば死.んでしまうのはわかってる、だけど汎人類史を取り戻すにはこうするしかないなら、その責を負うべきは俺だと思うんだ。だから、そこを退いてくれ!マシュ!」
マシュ「それは出来ません!サーヴァントとして、いいえ、私自身が先輩を守りたいんです!どうしても止まってくれないなら力づくでも止めてみせます!汎人類史を取り戻すのも私が果たしてみせます!ですから…私はあなたを倒します!藤丸立香!」
こんな感じだろうか…フレポ持ってくるのが通常クエが絆ヘラクレスでイベクエが凸聖女だと見ると一部攻略中勢とイベガン攻め勢で二分してて面白いなと思う
>>377
日本が二点先取した時はいろんな意味で心配したらしいですね…>>379
あっさっきTwitterで見たやつだ>>377
カロリー高そうなワルキューレ本の製作で忙しそうだなマシュと同じ、では無いけど帝都の英霊兵みたいな感じで
英霊の一端を移植された一般兵は出てきそうな予感>>375
本人の意志に関係無くのパターンなら有り得なくはなさそうだけど型月作品にそういう例は・・・黒桜のセイバーバーサーカーくらい?なら大丈夫だなすまんフォーリナーに絆ヘラクレス使うくらいならネロ使うわ
あとセプテムの感想として、神祖ロムルスと対決する時にキメラが2体出て来たのね
あれって友として育った狼を置き換えたネタなのかなぁとふと思った>>386
士郎エミヤの並行世界の同一人物ですらあの有様なんだしかなり難しそう>>380
操られ想定してた
よく考えれば過去の例があれだから無理なはず
オルテナウスハッキングとかはないよね?(結界のハッキングが出来るから不安ではあるが)>>395
(書きながら感じていた既視感の正体は)それか!>>389
英霊の魂を受け止められて内々に保持出来る時点で相当だからね…
英霊の座とデミサーヴァント対象のラインを見て根源を観測しようとしてたとか?>>395
色彩がバックで流れるんです?
まあ流れそうだけど
いや、どっちかというと逆光の方が流れるのかな?>>400
自分が一つ怪しいと思ってるのが、「マスター及び召喚システムに頼らない戦力」であるところだな。まるでマスターに対する抑止力のような。デミ鯖の利点なんて一人成功例作ればクローンで量産可能な可能性が高いくらいしか思い浮かばんな
>>422
大元の人が転載禁止とかしてなければあまりに酷くなければ宣伝行為扱いとして見逃される感じなんじゃないかな>>424
エドモンと邪ンヌとキャスニキと武蔵と・・・入手難易度ヤバいな>>419
リンガーでちょっと贅沢したい時は炒飯を頼みます>>411
正直、カドックの戦術交渉に、キリ様のチートさ、ヒナコの正体、オフェリアの魔眼とAチーム強化とか必要ないしな。後半のメンツも似たような実力者だろうし。
Bチーム以降を強化にしても貴重なレイシフト適性者を人体実験で危険にさらす意味はないし人理修復ならよほどの馬鹿じゃない限りは仲たがいも鯖マスターでしないだろうし。
やはり「本来その英霊が協力しないようなことをやらせるため」としか思えないよねデミ鯖の計画>>380 >>399 >>394 >>375
マシュ敵の可能性は無いと思う。無いと、思うが・・・
それと別に、マシュにとんでもない厄ネタがあるんじゃ無いかって疑惑が、ヒナコの反応を見て以来拭えない
ヒナコがマシュにLB3で会ってから開口一番に
「下卑た笑みを浮かべてるんじゃ無いか」って言ってたじゃん?何故そこでそう言ったかよ。
勿論カルデアが来たから攻撃的になってたのもあるかもだが
その後にダヴィンチにはわりかし丁寧に話してるし、そしてヒナコはAチーム全員を観察していた、当然マシュも。
マシュがAチームにいた際は「人間みがない人形のような少女」とカドックは見て、
オフェリアは「閉じ込められた自分の同類」と見た。
ならば、何故そういうマシュを見て「下卑た笑みを浮かべてSINに来るような人間」だと、ヒナコは判断したのか。
ヒナコ改めて虞美人は意外なほど世界のオカルトを知ってる。ビースト(愛玩)、仙人、ロリンチの身体の謎、大和の鬼。また、かなり人間の人格の把握に長けている(始皇帝)など。>>430
まあ成功したらサンプル採取すれば良いだけだしなあ
嫌な言い方だけども>>428
自分は脚本とキャスト起用だけやって雲隠れした感がある。ほおっておけば誰かがやるって。問題はなんでそんな不安定なことをやったかだが>>436
その場合逆にマシュ側に相手を倒せなくなるようなデバフがあると最後の抵抗感でそう>>439
百枚目はアビーじゃないのか?>>439
100枚終わったら…200枚?>>439
そりゃ今まで描いたキャラの集合絵じゃない?>>447
ここのスレ民にしか分からんなコレ(よくてよポチー>>430
マシュが寿命で死.んでもマシュにした寿命設定みたいに造ったクローンも寿命設定いじればいいんじゃない?
そもそもデザインベビー造る時点で寿命なんて些細な問題では。
・・・・倫理が崩れるなあ。>>449
微妙に顔立ちがセイバーさんっぽいこのぐだ子可愛い>>452
普段の俺の変換履歴が光るなぁ…>>405
ハーイ!同じ後輩系サーヴァントのよしみで一肌脱いじゃいまーす♪ センパイかくごー!(3ターンチャージ)(自己改造で脱法クリティカル)(無敵解除+スタン)(弱体解除と体力回復)>>452
二部一章は特定の鯖ってより「誰でもいいから来てくれ!」ってランダムな感じだったな。>>453
むしろマシュは観察しても判る事は殆どないぐらい真っ白だし>>440
それこそどちらかの命を捧げなけりゃいけないときだな。>>469
縦 セ タ>>464
というか魂を別物に移す魔術師は臓硯を始めとして珍しくないし
二世の友人のオルロック爺もホムンクルスに魂と記憶と魔術刻印を移す技術を持ってたりする>>475は女、俺も女
よし新たな擬人化の誕生だぞーブラダマンテはシールダー適性あったりするんだろうか
>>477
おめでヴィヴ・ラ・フランス!>>472
こんなこと言えれば大丈夫だろうな>>450
それこそ>>380じゃないけど汎人類史を取り戻す為には誰かの犠牲が要るってなったら進んで自らを犠牲にしに行きそうだし、自分1人の命で世界が救えるなら良しと思ったりしそうで怖いのよね
ちょうどLB3でもう一つ解毒剤が用意できる保証もないし解毒剤のあてが見つかってもそれを確保し解毒剤を作って飲むまでに自分の命が毒で涸らされてしまわない保証もない状態なのに迷わずゴッさんに解毒剤を譲って、しかもその事を欠片も後悔してない様子だからなぁ…あとは中国行かないとゴッさん共々解毒できないし、いつ自分の体調だって悪化するか分からないのに行くのを渋ったりとか、ちょっと自分の命を軽く見過ぎじゃないか最近のぐだ……>>478
そっち系の術は西洋魔術とか基盤からして合わないからマリスビリーが仙術を使えるってのはあまり考えられないかな
死体残すだけなら他にも手はあるし>>490
あれはペルソナを入れ替えているだけなのでセーフ>>399
よし、ミズ・キリエライト。
真のバリツをお見せしよう。
なに、ファンサービスというやつさ。>>493
ぐだ×ぐだ好きの俺でもぐだ男2人は想像しなかった・・・>>452
「そんな!?盾を媒介にしないで先輩が召喚を可能なはずは!」
「マシュを驚かせられて嬉しいよ。…さあ、いくぞっ!!」みたいな
なお礼装を使って無理を押し通してるので身体への負担が大きすぎどんどんボロボロになっていく、みたいな!>>495
調べた
業が…………深いです……………>>485
特にヒナコにとっては
「永遠の命」を持ってることを知られたら疎まれるどころじゃすまないかもしれない
と考える相手になっても不思議じゃないな…
生きてきた中で様々な人間に散々嫉妬や憎悪は向けられてきたわけだし>>473
うちはエミヤ引けてたおかげでアルテラさんはそこまで苦戦しなかったな
>・バベッジ
>・魔術王
苦戦というかく〝っ〝ち〝ゃ〝ん〝するならここだろうなぁ
マイスイートエンジェルメドゥーサさんの完成を急がないと…>>490
ふむ、外見♂か精神♂か性別のみ♂か
どれの話をする?
泥で聞こう>>511
マスター史上最も酷い令呪の使い方であろう令呪を思い出す>>517
おめでとう!さぁ…あと、ひと踏ん張りだよ……誰がこんな話に付いていくか! 俺は良玉さんに膝枕されに行ってくる!
最近膝枕されるだけじゃなく膝枕するシチュもいいのではと思えてきた次第である
オケキャスを膝枕したら一生部屋の外に出られないんだろうな………>>509
そういう意味だと本当に自縄自縛としか言いようがない。>>516
マシュの先輩呼びの理由がレフの説明まんまならカドックとか先輩扱いされててもおかしくない気がするんだけどなぁ(頭に冷水をぶっかける)
ダ・ヴィンチちゃんは現状だとぐだおでもぐだ子でも一緒に温泉入るの問題ありそうだし、いっそ男ボディ作ってもらってぐだおで背中流したり裸の付き合いがしたい
>>517
おめでとう❗
あとは帰るだけだね>>518
よう考えたら俺、キョン×キョン子もイケる口(というか好物)だったわ
気付けば俺も既にケイオスタイドの中にいたんだな………って>>516
そこに理由はないと思う
一目ぼれと似たようなものだったんじゃないかな
好意を持って尊敬するのに細かい理由とかはいらないと思う。
マシュにとっては本当に普通の人で好意を持った、知れば知るほどさらに好意を持った、それでいいと思ってるな。
幹式にせよ、士剣にせよ、運命の出会いってそういうものだったじゃない。>>500
普通、聖杯戦争の話を聞くと魔術師は英霊の力を降ろして魔術師が戦う物をイメージするみたいね>>537
そうなって ちょっとやけっぱちになってる所があるかもねって話よ>>517
おめでとう!とにかくおめでとう!>>536
まあ言峰は本編でも外側だと愉悦嗜好はそこまで分かり易くはないし、ロシアだとラスプーチンが強かったそうだからね>>512
本来のプリヤ時空の召喚はFate時空ルールだろうけど
あのカードはミユ世界の召喚システムと考えて良いだろうし
実際切り離して考えないと混乱する(小ギルとか>>544
その辺はレフも驚いてたねそういえば>>544
上でも言ってたけど
そのころのぐだはマシュの「出生」に関して何も知らない状況だった
周りが特別視していないようにしていても本人からすると「そう」見られてるなと
思っていたかもしれない。
そんな視線を向けない人に純粋な興味を抱いたんじゃないかな
あとは運命の出会いってそんなもんかなとも唐突に我が心は不動ラップというものが思い浮かんだが詩的センスが皆無だから思い浮かんだ瞬間沈んでいった
>>517
魔神の王に勝ったか…ならその人生最後の悪あがきにも付き合ってあげるよな?>>547
普通はそんなに便利なもんではないのだがね、だからイカサマ
錬金術系統の下位魔術でスプーンをフォークにするような魔術、劣化もする
まあイシュタルが金星を置換してるように使い手が桁外れなら桁外れの力を発揮できるのも魔術だけどエインズワース家は色々とね>>554
普通にそれはあると思うよ。カドック君が口で言ってるだけだし、数多くある可能性の中でない方がおかしい今回の遺影礼装は始皇帝とは別にスパさんごっこをする子供たちの礼装と月下を見上げる村人と始皇帝の礼装も欲しかった
>>469
ナース>>532
聞いた話だと「処女の乙女に変身」だから処女でなくなったらアウトって聞いた>>567
全部終章で言ってたよ…めんどくさい…>>556
動♪ 不動♪ 我が心は♪ 不動♪
動♪ 不動♪ 我が心は♪ 不動♪
みたいな曲に乗せて歌ってそう>>564
前半のは三輪さんが近いのつくってて、後ろのはツイッターで見たな。>>558
なんか洗脳されてるー!>>547
本来はあんな超現象をホイホイ起こせるようなもんじゃないらしいけどね、大規模な儀式を伴うならともかくあんなインスタント感覚で自身の一部を英霊のそれに置き換えたりするとかどうやってんだってレベルとのことだが実際どんなインチキしてるかって言われると分からんとしか…>>576
よかった。スキルの次は素材をも擬人化しようとしてるのかと思ったよ(感覚が毒されてきた人並感)>>582
(まだ認識阻害のルーン受けているマスターいたんだ……)>>576
涙石割らなきゃ(使命感)>>579
棄てられた子犬系って聞いたことはあるが。マスター殺して暴走してるとも>>579
SNで一応ルートヒロイン予定だったシールダーギャラハッドだね
SNのシールダールートも見てみたかったり>>545
スカディ「――呆れたものよ」
ホームズ「いやはや申し訳ない。普段ならこの程度どうという事はないのですよ」ソファに寝転がっている
スカディ「ふむ、マスターやマシュ、スタッフに心配をかけさせた罰を与えねばなるまい。どれ、動くでないぞ?」
ホームズ「……これは?」
スカディ「膝枕なる文化があると聞いてな。本来ならば褒美足り得るものらしいが、今の貴様からしたら『自業自得で倒れたにも関わらずスカサハ=スカディの膝枕に甘えている』という状況な訳じゃな」
ホームズ「はは、ダ・ヴィンチやマスターに見つかる前に起き上がらなければ――」
スカディ「もう遅い。ほれ、そこの扉を見るがよいぞ」
ぐだ男&マシュ「ご、ごゆっくり!」
ダヴィンチ「むっふっふ」写真連写
ホームズ(いっそ教授に一言嫌味でも言われた方がマシな反応だ……)>>573
お前、だいぶ濃いだろ!!!
アガルタの頃はレギュラーになるとは思わなかったわw>>576
5章金素材の誰も求めてない感は異常>>576
お前らは「こんなもんだだ余りしてるわwww交換するわけね―だろwww」って思ってたら必要とする奴が連続できて「あかん……足りないわ……」ってなった過去があるから優先度は低いが店に並んだら一定数確保するようにしてる>>593
そもそもドロップするエネミーが希少すぎるのでセーフ最近幼角とか使うサーヴァントちらほら増えたけど(まだ余ってる)、宝玉は減る機会すらない
良玉さん、たった38個で満足しないでもっと食べていいのよ?>>568
まあこんな僻地に来る技術屋や研究者とか変わり者だわな
魔術師は言うに及ばず、どんなに人間性が良くても魔術師ってだけで本質は異質になるものだし
もしかしたら他の一般枠の人間にも似た対応をとったかも知れないけど会わなかったしな
事件以前だとオルガマリーが不必要な接触を嫌がるだろうし、というかマシュには常に監視要員が付いてたわ、割とレフやロマンは破ってた感じだけど唐突に長文失礼する。ただの衝動的考察みたいなものです。
いまちょっと特異点Fのプロローグを見返してきた思ったことなのだが、この最初のシュミレーターでレムレムしてるのに誰もつけずにほっといたのおかしいんじゃないかという意見が前にあったが別におかしくないんじゃないかと思った。
レフ(まだ仮面を被った優しいレフ教授のとき)が「ああ、はいはい、なるほどあれか」的な感じで流してるから、とくに人員をつけないのもごく普通のことなのでは?レフがぐだをごく当たり前のたかが一般人と見なしている以上嘘をつく理由もない。
よってシュミレーター後に廊下で一人で眠りこけてしまったのはおかしいことじゃない。>>590
・・・まさかと思うが、あのレイシフトでぐだの中にギャラハッドが討たねばならない何かがぐだの中に宿ったのか?>>594
と、同時にどうあっても世界は漂白され剪定される未来を観測したからクリプターやなにもかも仕組んで退場した(もしくは退場したフリをした)のかなーと
まあ、まだぜんぜん分からないんですがね〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
ピンポンパンポーン このコーナーはFGOで大活躍の星4術&弓屈指の人気鯖 エレナ・ブラヴァツキーさんのスクリーンショットを貼って愛でるコーナーだよ
エレナさんを未育成で保管庫に眠らせているマスターがちょっとでも育ててくれる気になったら嬉しいな
【第21回】終局特異点エレナさん
最初、婦長とラーマ君しか出てこなかったから「やだやだー!エレナさん居ないとやだー!あ、でも婦長とラーマ君嬉しい!大好き!!(情緒不安定)」ってなってたんですけどハルファス撃破時に出てきてくれて感謝感激大歓喜ですよ。もう何も怖くない!ソロモンだろうがなんだろうがかかって来いやー!ってテンションでした (なお、この後魔神王に20連敗する)
5章メンツは今までの特異点で1番好きなので掛け合い見るだけでも楽しいですね>>589
その前に鈴求めるのやめてください先輩
ろくに運用出来ないじゃ無いですか
そんなんじゃ俺、先輩を泥に...いかん落ち着け
こんなときはいつもの6人を思い浮かべるんだ
我が心はオルトリンデ虞美人マリーヒルドウィンスルーズアンデルセンマシュ...よし>>593
そんなあなたに朗報、サンバが36杯もお酒飲むってさ
おかげで在庫の3割が消えたぜ
ところで大丈夫? 突然妹と×××したりしない?>>600
やっぱり記憶だよりの適当な考察だとどうも駄目みたいだね>>593
酒が余ってると聞いて!(ガタッ)>>590
それこそベリル辺りの口癖だったりしないかね>>571
ジークフリート、ラインの黄金を手に入れる
↓
ハーゲン、ジークフリートから黄金を預かる
↓
ハーゲン、ラインの黄金をライン川に沈める
↓
錬金術師の名家であるアインツベルンの実家が実はそのライン川の山岳地帯を拠点としていたお隣さん
ニーベルンゲンの歌の逸話に関してすこぶる詳しく、現存する宝具ラインの黄金を回収
↓
ラインの黄金を元に聖杯及び特殊礼装を作成
聖杯戦争の下地を作る
↓
聖杯戦争開始
・並行世界のムジーク家、アインツベルンからホムンクルス製造法を得る
・その技術からジークくんを作る
・ジークフリートの触媒確保、召喚成功。のちにアインツベルンの秘術をふんだんに使ったホムンクルスに継承される
添アインツベルンの技術によって生まれたホムンクルスがジークフリートの力をもって、ラインの黄金経緯で深く関係のある大聖杯を奪っていった
・FGO、ラインの黄金がドラゴンに変容してイベントで登場……もはや笑うしかない>>607
あ、自分はカフェオレでお願いします>>591
素晴らしいものをありがとう…喜びで溶鉱炉があったら飛び込みたい(これで明日も1日頑張れる)箱10個開けても1スキルあげるだけで25個消費という不条理
骨足りね>>616
急にどうしたんです!?>>615
骨いっぱい出るぞ>>568
凛や桜(Aチーム)も良い奴だけどマシュが先輩ととして求めてるのは藤ねぇ(藤丸)であって凛じゃないでFAだよねFGO世界が観測する特異点F(X)、冬木の大火災は何が原因で燃えてるかわからない。
でも大火災の原因がZeroやSNと同じなら、【アンリマユに汚染された聖杯】があるはず。
アンリマユは第三次聖杯戦争ではじめてイレギュラー的に召喚されたものなので、
聖杯戦争が1回だけのFGO世界でなぜ大火災が観測できるのか、
なぜFGO世界に令呪(第二次から)が存在するのか、
なぜカルデア式英霊召喚は、反英雄召喚をできるのか(アンリマユが必要)、
色々と謎が多い。>>616
なに馬が可哀想?しょうがないにゃあ(砂糖投入すごく個人的な話なんだけど
劇場版ドラゴンボールのブロリーって
すごくアステリオスと似てるんだよね
可愛い・・・まさかブロリーを可愛いと思うとは・・・>>628
???「シミュレーターを玄関に置くのはシュミなんて……フフッ」>>607
アビー!めっ!(脊髄反射)>>623
いやむしろ
聖晶石「俺の命と引き換えに手に入った礼装・・・大事にしてくれ、よ(ガクッ」
ぐだ「聖晶石ぃーーーッ!!」
ダヴィンチ「これ、売却で良いのかい?」
ぐだ「うん、マナプリ足りないし」>>625
パールさんが酔っぱらうとどうなってしまうのか···私、気になります!たまに雑談スレにSSを放り込んでるそこのあなた!
自分の文章を読んで欲しいけど雑談スレだと数時間で流れていってしまう…そんなあなた!
怪文書スレに興味ありませんか?
決まったフォーマットはありません
あなたがそう思ったのであれば、それこそが怪文書です
雑談スレほど早い反応はありませんが、50よくてよ、100よくてよも夢ではありません。
https://bbs.demonition.com/board/2719/
楽しいぞ、怪文書>>634
あれって茶々の事じゃないの?
それとも沖タちゃんだっけ冒頭は正直何をどうみてもただのゲームのチュートリアルに過ぎないとしか思えないからなんか新しい事実が出たら呼んでって感じ
>>628
偶に簡易シミュレータみたいなのは訓練室以外でもやってるし、意識上に展開するデータだけならカルデア全域で何処でも可能なんじゃない?>>623
聖晶石って食うものなの…?
顔の前で砕いて、渦巻く光がぐだを包み込んでAP回復するんじゃないの…?>>625
ごめんねパールさん
当時は育てるつもりは殆ど無かったのもあったんだ
ワルキューレに限りなく酷似しているから八つ当たりぎみに育成放棄していたんだ
本当にごめん>>630
アンタいくらあっても足りんのじゃが・・・買えない分石より貴重な気がしてきた>>643
分かった、今水を飲んできた
なんというか酒で酔うの初めてだから目眩がすごいことしか分からない……アドバイスありがとう
ストロングゼロと度数同じなのなこの酒……>>629
「カカロット」関連ワードに触れると暴走する事を考えるとエルバサにも被るから
「それはそれ、これはこれ」理論で行かないと死ぬぞ!>>635決戦機動増殖財宝ラインの黄金とか?
マジでナノメタル並にヤバいヤツやん>>633
いやレフはそんなに焦ってないだろ
そもそもぐだが何しようが計画は変わらんし立場上必ず必要な場所には着ける、だから所長から追い出されても幸運だねで済ましてる>>653
おめでと>>613
仮にそうだとしたらマシュにとっては地獄絵図だ。あれだけ身をすり減らしてここまでロストベルト切除して、やっとのことで元の世界に戻れると思ったら、その先輩が排除されねばならない存在だなんて惨すぎる>>611
....φ(・ω・` )カキカキ いい情報をサンクス!コピペ、メモ帳に保存と。
私はオニランド前に、聖杯はラインの黄金から造られてるのでは?
と適当に言ってたんだが…当たってたのか。
ラインの黄金はアインツベルンの単なる資金源じゃなくて聖杯素材に使われてると。>>664
そういやUBWの冒頭「問おう」は士郎じゃなくエミヤのだったから
そういうのもあるかもしれない>>642
吉野家コピペが100よくてよ超えてることに驚き、いつぞや雑談スレに書いたやつの保存用で置いただけなのに>>671
森永のラムネこの間食べて無くなっちゃってるんだよなぁ……今度から買ってみますラヴィニアがサンタになったら起こしてください
>>666
確か期限かなりギリギリに見つかった候補者なんだよね>>663
もしもし?宇宙警察?たまーにここにSSモドキ置いてるけど、基本的にネタというか種火があって初めて書ける気がしてるですはい
>>646
型月厨を興奮させる単語があるししょうがない。シミュレーション難易度がシニア、とかね>>669
こう、持ち込みの漫画なら色々強引すぎ盛りすぎぃ!と言われるレベル>>656
うん、そういう事
どうやったかなんてのはいくら考えても妄想の域を出れないから無視するとして、脳に負担かかるようなものをやらせてその反動が抜けないまま最初のオルガマリーの演説に出ないといけないスケジュール設定自体がおかしいとしか思えないし意図があるとしても不思議じゃないと思う
ぐだが最初からファーストオーダーに参加しない予定だとしてもテロに巻き込む気だったレフや情報をどれだけ持ってるか不確定なマシュはともかく当時所長だったオルガマリーがそれを知らなくて、最後に入ってきたぐだを参加させない予定だからとそのまま追い返したり、あまつさえオーダーから外す=本来は参加予定だと暗に言うとは思えないからなぁ
これも妄想の域を出れないとはいえ疑問点として考えた方がいい案件かもしれない>>653
おめでとう!>>680
冒頭から酷い目見すぎでしょ藤丸立香・・・>>681
こうやって見ると成長ぶりがすごい分かる>>667
要は酒以外の水分が欲しいのさ
ある時に居酒屋で最後に味噌汁出されて、「なんか凄く美味しい」って感じたとき、「締めのラーメン」の気持ちがわかった気がした。食べないけど>>676
永眠やんけ>>674
親父はそこそこ強いみたいだけどお袋が全然何だよね
さて、俺はどっちの遺伝子を継いでいるのか………………親に伝えたらみかん勧められたので食べる
ミカンもいいのか……>>701
頭空っぽの方が夢詰め込めるもんね>>694
別マガ連載中の公式コミカライズ第一話冒頭だよ>>688
確かにその考えもありではあるな
周囲に勘づかれないようにするには本人も解らない(=事情ほぼ知らない)方がいいし
まぁその後の生存方法(本編ではギャラハッドが答えてくれたため助かった)が気になる所ではあるな>>689
マリスビリーが魔術師のやべーやつから変態的なやべーやつになったな。>>701
「何にもないって事 そりゃあ何でもありって事」by hide>>683
ふと思ったヤツを温めて温めて腐る前に放り込めばええんやで
自分もスキルの確認してて思い浮かんだのがカエサル怪文書だしマテリアルから思いついたのが最近放り込んだ"出航の助言"オケキャス怪文書だし>>686
私は、普段は仲悪いけど本当にヤバそうな時はBBちゃん助ける側に回る(ボコらないとは言ってない)メルト&リップって展開を待ってるんだけどそれもまだですか?>>702
fgoのアンソロってtwitterとかで人気出た方かなり積極的に取り込んでるよね。この前何気なく買ったらあ、でもにっしょんの記事で見たことあるって作家さんがいっぱいいた。>>714
一章のカドアナと三章の虞美項で言い争う二人
無言で落ち込むオフェリア>>695
いやあまさかベリルがあんなに熱い奴だったとは。三人とも見直しそうだよね!ペペ()はニッコリ笑顔でやるじゃないっていいそう。キリシュタリア様は軽く微笑んで頷きそう。>>719
つまりマリスビリーが天の衣を装着…?(錯乱)>>717
そこから逆に思考してみよう
「ぐだはそもそも本当に何も持っていない一般人だったら?」
レイシフト適正、対毒性、意識転移等が後天的に備えられたことになる
これらが転用できる技術とは?>>718
カドックとヒナコがお互いの鯖(アナスタシアと蘭陵王)の事を語り合う中で微妙に沈むオフェリアさん・・・
あでもナポレオンの話題には、カドック歴史オタのノリで食いつきそう>>719
えっ(天の杯をスタメンにしながら)>>713
なんか初期のマシュはノリのいいツッコミ寄りなセリフよりもどこか淡々としてて控えめな印象。>>720
なんなら序のダ・ヴィンチちゃんとの別れのシーンでも感情移入して泣きそう。
あんまりクローズアップされてないけどダ・ヴィンチちゃんとAチームも知己だよね?今気付いたんだけど
虞っちゃんって再臨で履いてたブーツ抜いで素足になってるんだな>>720
感性はAチームの中で一番一般人寄りだろうしなぁ>>714
ぐっちゃんが心安らげる世界の為に命賭して戦った項羽様見て、アナスタシアの為にシリウスライト使おうとしたこと思い出して顔曇りそう>>722
……よし。
建築(世界史)に関して詳しい人~!!>>707
そのあとアナスタシアとの別れの場面で神妙な顔になるヒナコ。
やはり寄り添う男女2人の別れは思うところあるだろうしな。
―――でもそれを一緒にアナスタシアともみてるカドックへの羞恥プレイ>>726
サブリミナル酒吞ちゃん
たまには縦セタとか着てコーヒーとかゆっくりのんでてもいいよね(ぼんやり)>>734
そんでもってそうすることを前提とするなら、オルガマリーのマスター適性ゼロもちゃんと意味を持つ。娘にそんなことさせたくないっていう親心>>722
吐けばそのうち建築に詳しい人が訂正したり付け加えてくれると思うぞ。
吐いたら俺は今すぐ段蔵を育てるべく種火周回すると誓おう(脅迫)>>738
多分、ぐだーずは起源が「普遍」なんだろう(適当)>>695
LB1、アナスタシアの最期
オフェリア「この言葉、どういう意味で言ったのかしらね」
ヒナコ「さあ? ――それで、結局どういう関係なの?」
カドック「ノーコメント」
アナスタシア「照れてるのね、可愛い」
カドック「!?」
LB2、スルトの回想
カドック「おい待て今までのセリフの意味が変わるぞ」
ヒナコ「『終末兵器』としての有り方から脱却できていれば、少しは結末変わったかもね」
オフェリア「……私にもカドックくらいのコミュニケーション能力があれば」
ヒナコ「いや、それはそれで勝ち目がなくなるから」
LB3、虎戦車突撃
3人「!?!?」
ヒナコ「ええー……」
オフェリア「いくらなんでもこのデザインはちょっと」
カドック「ロックじゃない」きのこ「これ良いぞ、閃いた」
>>712
雑談スレが無かったら100枚とか絶対途中でやめてただろうなぁと>>750
割と最近はちょくちょく考察してるイメージ>>741
鈴鹿もまじまじと見ると天女感強いな
格好も相まってやっぱり人間の価値観と常識じゃ測れないんやなって>>755
中の人同じ・・・!>>756
HAHAHA今更ではおはようラヴィニアサンタ
こんにちはトナカイ蘭ちゃんくん
おやすみ首輪コヤンオフェリアが泣いているのを見て泣き止ませたいんだけど何やっても全然変わらずオロオロするスルトが浮かんだ。
>>756
あのコンビはそこが売りだからふふ···最近は「考察」
>>764
あかん(あかん)>>769
途中で送られちゃったよ···
「考察」が流行ってるからこっちにも人格が与えられたりしちゃうかもなぁなんて考えてた。そう言えばマシュのマイルームボイスまだ解放できてないのがあるんだけど後から聞けなくなるやつとかないよね?
>>768
追加武装絡みだろうか?>>772
クレイジーファッキンコントローラのゲームの話ではない(無言の腹パン)>>772
ワイパーのボタンとかあるアレか>>758
残念ながらそこにサンバがあるので行くしか無い・・・!
ネットである程度剣豪の流れも知ってるし、ちょっとロシア行ってきます>>695
ヒナコはLB1のサリエリのきらきら星を聞きながら、
「星の輝きすらも、音の調べに閉じ込めてしまえるのね。本当に、人間というものは・・・」
と真祖視点で感慨深そうにしそう>>776
剣豪やってるかやってないかで変わるよね。欲を言うなら体験クエもやって欲しいけど。マリスビリーの胡散臭さは異常
世界の建築史に詳しい人ちょっと待って。
タブレットでサブ垢FGOをやりながら
スマホで雑談スレ見ながら
マテリアルを見ながら
【四角】の文献を読みながら
色々きつい。分割思考したい。そしてスレ進行はやい。でもその怪しさが人類愛から成り立ち得るんだからほとほと魔術師とは因業深いものよ
>>681
ゲッシュ未達成確認
これから一般でもに民に戻るぜ
たまにリクエストとか募集すると思うからその時はよろしくお願いします>>623
>>623
礼装「く、来るな!わ、私はマナプリなんかになりたくない!落ち着けマスター!私が生まれたのはお前がガチャを引いたせいだ。我慢できなかったせいだ。だから責任持って私を…お、おい!やめてくれ!わかった。私が悪かった。さっき行った事は謝る。私は消滅してもいい。だけどせめて礼装の経験値とかの礼装らしい消滅の仕方をさせてくれ。お願いだ。頼む。だから、ショップに向かう、足を…止めてよ…嫌だ…怖い、怖いよ…誰か、誰か、助けて…」
マナプリ「やめて…近づいて来ないで…私達、呼符さんや礼装さんになんかなりたくないよ…私達は望んで生まれたんじゃないのに…消滅するだけの物生なんか味わいたくなかったのに…。どうしても、私達は消滅するの?別の物に、なるの?わかった。恨むよ。呪うよ。あなたを、私達は呪う。だから、安心して私達を使ってくださいね!マスターさん!」
こうですかわかりません。(書いてる間の記憶がない人並感)>>789
しかしオフェリアに自害するなと命令されているので命令に背けばオフェリアが悲しむと判断して苦しむスルトくん・・・>>785
俺はぐだが人間を人為的に人理に刻むプロセスの実験体って妄想したことあるけど
「何のために?」が思いつかなくて断念した>>788
あれだけのことやってて物語開始時点で自殺(だったよね?)とされてるのはどうにも納得できない>>790
あれ?
それって明言されてたっけ?
ヤバイ…記憶にない…>>803
妄想膨らみますね。人を補強するのか、人が補強するのか、とか。シオン絡みとかで説明あると良いなー>>805
厄ネタが多いのがいけない
あと平和方向があまり見えてこない・・・>>802
確かない。クリプター側の反応もない。>>801
むしろ溺れる相手に笑顔でこれ言ったらすさまじい憎悪を感じる>>813
何それ見たい型月主人公and野郎sでがやがやと修学旅行に行って欲しい
枕投げで枕を投影する士郎とか魔眼で動き止めて主導権握る巽とか何故かぴょんぴょんしだすザビとかでアホやってる姿が見たい……
あ、引率はⅡ世な>>785
まあ功績なんざ全部くれてやっていいさ。負債負わされた上に切り捨てられるのはまっぴらごめんだが>>801
マスターが自分を見て怖がってるのに気づいて慌てて「何か言って和ませないと…」ってなって思い浮かんだ言葉を言った説>>816
自分で勝手に作った座みたいなところにいるんじゃねえの、って妄想ならしたことある
サーヴァントも単純な戦闘力だけじゃなくて、どの時代にも現界できることにも注目してたみたいだし>>812
万事解決し主人公やその仲間の身にも何も問題無しとはいかないのは過去作でも普通にある事(てか基本そうはいかない)だしな
基本何かしらマイナス面残って終わってる>>817
ナイル川はほんとチート>>811
項羽様とぐっちゃんのお茶会で甲斐甲斐しく世話をする蘭陵王
蘭陵王さん執事服似合いそうよねっていう発想から生まれた妄想>>825
何の陰謀ない意味ならロード達に当て嵌まりそうな活動限界は延命限界かねぇ
そうなるとマリスビリーは恐ろしく高齢になる訳だがレイシフトについての記述ってどこかにあったっけ
>>816
異星の神に売った?
だとしたらなんのために?それが異星の神にとってなんの利益が?
というのがまとまらんので妄想の域を出ない>>833
一番判りやすく説明されてたのは漫画版のフランス行きのやつかなところで何週間も前から4G回線のIP規制巻き込まれてるんだが(wifiで※してる、表もここも4Gだと規制される)、いつになったら解除されるんだろうか
さすがに年跨いでもなお4G回線で規制食らうのは勘弁して欲しいんだが
ちなみに俺は荒らしではない>>836 したらばの過去ログにネタで投稿されたのがあった筈らしい(又聞き)
因みに、FGO開始前の2014年に僕鯖スレに投稿されたアーラシュが宝具やらスキルやらが奇跡の一致で、殆ど正解だったとか言うのもある>>818
ニュアンスとしてはそんな感じをイメージした
本来だったらあり得ないインプットを含めたせいで出るべき結果と違う「人類の終わり」をみて、その回避に注力したせいで本来対応すべきこと(元凶)が見えてないとか怖いよね>>794
流石に礼装やらマナプリやらを擬人化するのはどうかと思う。セリフが重いわっ!>>816
アニムスフィアの冠位指定が人理の保障だっけ?
それとは別に本人の根源に至る、って目的もあっただろうから、やっぱどこかに隠れているんじゃないかなマリスビリーと異星の神に接点があったとして、どこからつながりができたのかわからないしなぁ・・・
異星の神の目的がわかれば見えてきそうではあるが>>799
愛おしい兄弟たちを殺された怨みつらみで復讐を決意するニトクリス
ニトクリスの夫はその兄弟たちの一人で兄にあたる人物
ファラオは血を分けた兄弟でも結婚して子を成すことがわりと常識だった
オジマンディアスの側室にも妹や娘がいたりする
つまり兄弟を殺されたと同時に旦那を殺されたも同義
幼い頃から一緒だった家族を謀殺されたら、そりゃ誰だって怒り狂う>>838
自分はやっと10箱開けたぐらいだから平気平気>>840
最高効率いつからだっけ?>>847 セラフィックスの観測機と、星の脳波へのアクセス実験から、マリスビリーが異星の神にアクセスして、ってのが可能性高いかなぁ…
夏イベのBB→ニャルラトホテプ、2章のオフェリア→スルトの実例が今年になってからシナリオで提示されてるのもあるしねクリスマスって毎年7つ目の解放クエストが最高効率じゃないの?
それとも違ったっけ?みんな最高率いつ?とか今日?とか言ってるから>>816
精神「俺のことは?」>>849
入浴後で浴衣姿でマッサージ機に座ってるオフェリア&横で普段の格好でコーヒー牛乳もって待機するシグルド(inスルト)
スルト「オフェリア。そら、ご要望の品だ。」
オフェリア「……これ、フルーツ牛乳じゃない…」
みたいな微妙なすれ違い付きでぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜子ギル編〜
子ギルはバリエーションに富んだスキルと強力なデバフ持ちの宝具で戦うアーチャーね
カード構成はB2枚、A2枚、Q1枚のスタンダードな形。全てが3hitで中でもAの性能がそれなりに高く、自身の最大の武器が宝具なので積極的に使っていくといいわ
第1スキルの「カリスマ」は最高ランクのA+ 星3ながらノーマルのカリスマの中では最も高性能 味方全体の攻撃力を底上げできるわ。もちろん子ギル自身もアタッカー寄りの性能なので恩恵が大きいわね
第2スキル「紅顔の美少年」は異性を魅了する魅惑の美声とは違い異性、同性をも魅力する事ができるスキル。ただし成功率はかなり低めなので当たれば儲けものぐらいに考えておいた方が良し もしこのスキルを項羽様が習得なさったらヤバイわね…魅了どころか即死するわ確実に
第3スキルは「黄金律」 これもランクAで中々高倍率よ。前述の通りAの性能が中々良いから併せて使ってガンガンNPを稼ぐといいわ
そしてこの鯖最大の特徴である宝具「王の財宝」は強化済みのB全体宝具で更に敵全体の宝具威力とクリティカル成功率、弱体耐性を下げる事ができるの
特に宝具威力とクリ威力のダウン値はoc1の時点で50%と驚異の高倍率。ナイチンゲールやアステリオスの宝具、メルトリリスのスキルと併せれば0ダメージで凌ぐのも容易よ。 それとヒット数がかなりの物だからスター発生率を上げて撃たせてもよいかも
まあ、こんな感じで多種多様に動き回れるのが子ギルの強みね。 でも逆に言えばやれる事がとっ散らかりすぎて器用貧乏になってる感が否めないのも事実。競合相手になる他の星3弓が化け物揃いの人外魔境なのが悪いわ でもクラスさえ違えばそのクラスの中でもエース級の扱いを受けられた可能性もあるぐらいには優秀ではあるのよ
運用するならカリスマや紅顔でなんちゃってサポーターをやらせつつここぞという時に宝具を打ち込み、味方の生存率を上げさせるのがBEST
しっかり役どころを見極めつつガンガン財宝を叩きつけなさい!!
………ところでその宝物庫に「わくわくざぶーん優待券」なんてのがあるって聞いたんだけどそれってペアで利用できたりするの…?>>860
当方にげいげきの用意ありの元ネタ初めて見た>>872
星と人型でさえあれば基本的に誰でもコロコロできる有能>>872
期間限定配布★1のバニヤンもいるな>>871
地球が空想樹に包まれてる想像してゾクっとした>>870
(いつもありがとう先輩。口許がゆるんでるので本をどうぞ)>>829
割と厄いのが娘のオルガマリーが肉体を失って魂だけになってもレイシフトして現地で肉体を持てる前例を作ってるのよね
レイシフトの仕組みでも対象の肉体を霊子に変換して特異点に投射し数値として出力、現地で再構成するって言われてるけど、オルガマリーの例から再構成される前の霊子が本人の身体を変換したもので無くてもいい可能性が浮上する訳で
極端な話、魂と構成数値と十分な量の霊子と再構成する仕組みの4つが揃っていれば肉体を遠くに放棄していて霊子に変換できなくてもレイシフト出来る可能性が出てくる訳で途端にきな臭い話に…>>870
いつもありがとうございますぐっちゃん先輩!!
ところで最近寒いですよね
自分も最近少し風邪気味です
ぐっちゃん先輩看病してください!!!>>869
……意外とありそうだなそのシステム>>850
有りうる…
『観測』してしまった結果、あのルルハワですしね…
みんな大好きな(礼装)ゼルレッチが簡単には世界の危機に出てこれないのも、観測した並行世界は事実になるからだっけ?
未来を保証する。観測するって型月では物凄く重大っぽいけど、マリスビリー…やっちゃってるから>>874
でももう骨落ちるやつあるから俺は周回エンジン入れてる。>>892
見たいけど遠慮しときますね
見たいけど!>>851
だがモニターの向こうの彼らは知らない。
その企みを事前に察知したカドックがアンデルセン&キアラのペアに温泉券を譲り渡し、代わりに別の温泉宿券を手に入れて(あとでキアラにデートの様子を教えることと引き換えに)温泉街に繰り出していることも。
キアラのカメラ画面向こうへの悪戯アシストをアナスタシアのヴィィのジュヴィブックがする協定を取り決めたことも・・・今北産業
>>891
収容違反だ!!>>891
ヤメルォ!空想樹の銀河が根付いた剪定された異聞帯が事実上現在まで継続した事を考えると
昔何処か作中で言われた「宇宙がパンクするから可能性が無くなった世界を剪定する」の宇宙を指すのが
「宇宙=1銀河サイズ」で地球が存在する天の川銀河よりデカイ銀河に宗旨替え(?)出来れば
宇宙側の観測容量が増えて過去の剪定世界も剪定じゃなくなる…
みたいな?>>896
マリスビリー
は
怪しい行ってきます
>>868 微笑みながら見守るスタンス、面倒臭い
他の誰にも見つけられない、とあるから、関わる事はなさそう>>890
※この後お竜さんにぶっとばされた>>881
銀河7柱の地球争奪戦とか本当規模でかいっすね>>892
「」さん、報酬は和三盆でいい?>>885
(…うっかり設定ミスはホロウやらかしてそうだけどひとまず置いといて)
↓↓↓
HFが映画化されてる関係で、私は自重してるんだけど…
実は私、ホロウ(やHF)に関して、たぶん特異点F(X)に関して、
たぶんラスプーチンとリンボと下総の天草くんに関係する、
【決定的な要素を発見】……したかもしれない。
この検証には建築(世界史)に関して詳しい人が必要
↑↑↑
と、繋いだらよい?>>905
宝具でスキル封印、高倍率の防御バフ、全体回避
めっちゃ優秀だよねダビデやってきましたので承認お願いします
>>891
おうストーキングEXのヤベー奴差し向けんのやめーやでも以蔵さんって多分今年のFGOの登場キャラで1番社会を動かしたと思うよ
>>906
つかテクスチャが変わると歴史も変わるから前のテクスチャである神代と現代から遡る歴史考察は余り意味ないよね>>877
ジーク君「また場外に出てしまった。難しいな、卓球というものは」
ジャンヌ「ええ、力加減がなかなか難しいですね」
ジーク君「鋭い場所を狙うにも、それは失点と隣り合わせなハイリスクハイリターン」
ジャンヌ「でも狙わずにはいられないサガ」
ジーク君「奥が深いな……しかし(ちら」
ジャンヌ「ええ……(ちら」
シグルド「敵味方識別確認。絶技用意、当方はドライブで畳み掛け、対応する」
ブリュン「分かりました、あなた。では私はツブダカでフォローします」
シグルド「頼む、ブリュンヒルデ」
ブリュン「ええ、お任せください。この戦いは負けられません」
VS
項羽「半神と半神の夫婦(めおと)。相手にとって不足なし」
虞「このダブルス。敵は強者なれど」
項羽「言の葉は不要。我らは我らの矜持を見せるのみ」
虞「はい!」
シグルド&ブリュンヒルデVS項羽&虞美人ーーーーファイ!!>>921
ゾンビ秒感染者やんけ、終了するわ異聞帯も観測するものがいなければ成立しない。異聞帯ってのは空想樹につけられた銀河から観測された地球の姿を投影しているのでは
ただし現実の宇宙観測のように揺らぎを補正、修正するもの、解釈するものの違いで見えかたは全く違ってくる
それを逆説的に自分が見えたように現実を確定させるためのアンカーが空想樹なのだ
とか今考えましたどうでもいいことを言いたい……
ブラダマンテって聞くとブラフマンというインド哲学のワードが頭をよぎる>>867
自分のスマホの4GのIPで調べてみたら現在アクセス中のIPの書き込みは存在しませんって出た
多分削除されてるやつだと思う
ちなみに飛行機飛ばしても※はできないままブラダマンテ・クンダーラ
>>899
剪定事象ってそれ以上枝分かれしなくなった枝ってことだよね。もし空想樹の中の銀河が、その枝を幹として新たな銀河となるのだとしたら、その世界以外の可能性は生まれないわけだから絶対パンクしない銀河に成り得るんだろうか?>>923
白熱する超人バトルの一方こちら>>934
親のは見た瞬間あまりの恐怖に発狂するからしたぞ>>900
ガウェインに挑むならエウリュアレ、ダビデを育てた方が絶対いいわ!!
この2騎に関してはプレゼン書いてたら余裕で2.3レスぶち抜くから省略するけど
エウリュアレは男性特攻宝具で異常なダメージを叩き出すのと宝具、スキルの魅了で足止めできるわ あと吸血でチャージを削れるのも好ポイント
ダビデの方は意味不明な生存能力の高さと、全体に回避を付与できる「治癒の堅琴」。それとカリスマによる全体火力サポート、あと何気にATK値が全星3鯖の中でもトップクラスに高いのよ確か3位ね! 言い方が悪いかもだけど子ギルを器用貧乏とするならコイツは器用富豪よ!?
とにかくこの2騎とフレンドからジャンヌ辺りを借りればよほど運が悪くない限り、多分負けないわ あと余力があればロビンフッドと俵藤太もオススメよ!!>>922
「もったいぶるんじゃあないぞ!とっとと結論を言いやがれよぉー!このやろーがよぉー!」子ギルは器用貧乏でも可愛いからいいのだ!
TSしたら真っ先に襲うぞ>>930
いやあ死のコンテストは強敵でしたね...救難信号以外にも様々な名scpが生まれたいいコンテストだった>>942
でもあのギルだよ?>>940
じゃあ俺の脳内に生成された、すごいドヤ顔で空飛ぶウルトラマンみたいな格好のブラダマンデとそれを真剣な目でぐるぐる回すラーマくんはどうしたらいいですか!!!>>860
多分それを装備しやすいようにしてるんだろうが型月の一般人にアンリが選出されない理由
・経歴
:経歴
∴経歴>>923
白熱する夫婦ラブラブバトルの一方こちらほのぼの卓球>>922
これhollowの絵か。あんまり覚えてないや。アンリマユ 生家 で調べても出てこないね。そういう絵画の元ネタがある訳でも無い。ただ、骨組みがあるだけでガラスが嵌め込まれてるとは断定出来ない絵だね。昔の中東の窓のデザインってどうだったんだろう>>922
滅茶苦茶な模様のアート、悪意のごった混ぜとか?
アンリのいる冬木のロゴは廃棄孔とリンクしていた
冬木はデータのコリジョンですり替わったときのこが言ってる
うんわからん外付けパーツなら盛りに盛ってもいいよね
バンカーボルトをシャドウボーダーにぶっ刺して合体してもいいんだぞマシュ>>950
”あなたのような誰か”だもんな……この上ない一般人代表だけど……な……>>953 反則召喚と言ってもアンリマユを呼ぼうと思えるくらいには算段があって、結果的にはアンリマユにされた村人Aなら呼ばれるくらいには縁があると言う事は触媒があっても不思議じゃないよね…事実、アヴァロン、神殿の柱、Apo世界では血濡れの菩提樹の葉まで用意できてるし、何か持っていてもおかしくはないか
>>948
なるほど
二つの聖杯戦争がマリスビリーの参加した聖杯戦争を、下地に特異点Fを乗っけたのか
もしかして聖杯戦争という共通点があったがために混じった?>>955
Fate/HAみたく「ペペロンチーノ」という殻を被ったサーヴァント:アンリマユ張本人とか?
インド異聞帯が輪廻してるのは飽きしてしまう人々の営みをより色んなパターンで見れるからとか>>965
相手が人間だったら瞬殺だから…………>>953
アンリマユは一般人で偽物だ。だから媒介がないと召喚できないのでは?
というのが私の第一の疑問
私は前からアンリマユは日本人かもと思っていたが、判断材料が足りなかった。
アインツベルンが近代の北海道絡みなら…もしかしたら。「ダビデの防御力バフ50%ってすげえ!」って思ってからの、
「変化Aの防御力+30%(3ターン),30%(1ターン)ってもっとすごい効果だったんだな………汎用だと馬鹿にしてごめんよ……」感すごいどうでもいいけどアンリマユの妹辺りはアンリマユの対比のメレムみたいな感じでスプンタ・マンユの役割を当てられたんじゃないかなとか昔思ったりしてた
>>943
アンリマユはさが古代ペルシャ系でゾロアスターの神代のテクスチャの人間なのは確定してる少なくともインドには「神」はいないんじゃないかなぁ
どこかで「神の住む北欧と海上星間都市、滅びを繰り返す蓮の大地、不老不死の千年王国」という文章を見た気がするけど
少なくとも悪神アンリマユはいないと思う。>>975
あの説明面白かったなー
最後に投稿者自身がタグに見なくて良いってつけた人へのアヴェンジャーだって締めた所がセンス溢れてた>>943
無理ない?背景画像だよ?きのことかサブライターとかが描いたわけでもないもので、そんな伏線なのか分からんもの意図してないと思うけど
多分背景なんて出来上がるまでライター陣見てもいねえって>>973
北海道に荒野のような山々が浮かびにくい…ともいうね。
ただイメージとして拝火教が活発なたりかと思い込んでたから、北海道っていうの面白いと思うよ。>>967
きのこだからこれ絶対なんかあるなー
いくらなんでも意味ないことしないしなんにせよ、ぐだマシュにはこの剣が終わったら平穏に生きてほしいもんだ。マシュが死ぬのはもちろん、ぐだが死ぬのもマシュの色彩を汚すことになっちまう
アンリマユに聖杯つぎ込んだ人間としてはアイツが語られてるだけで幸せです
マシュの宝具不具合ってオルテナウス?
スマホ画面にエロい物が映ってると思ったらジークくんの宝具だった
>>984
まさしく『現人神』だね
あったあったアンリってすげえよな、フレポで引くだけでらくらく復讐者見分け方講座を幕間でしてくれるんだぜ?
>>974
それ近代の北海道で周りとは隔絶した村があり
そこではゾロアスター教を崇めており更に世界から情報を抹消する呪詛が伝わっていてアヴェスターから名前を消去されたってことになるけど
流石にぶっ飛び過ぎでしょ>>1000なら厨二
ゾロアスター教の啓典『アヴェスター』には
【四角】の箱舟と大雪(大洪水)の話が出てくる。
ゾロアスター教では、世界に冬と雪をもたらしたらのはアンリマユ(本物)なんだ。
まあ、だから…リンボの喰った【悪の神】がアンリマユで、四角に大雪を降らせるアンリマユ要素があるなら、
外道リンボがインドに執着するんじゃないかとか、
もしもアンリマユが日本人なら、日本人の衛宮士郎の外殻をかぶったり、
言峰綺礼、天草四郎(下総国)、芦屋道満が日本人(アンリマユ)に絡むのも筋じゃないかなと…1000なら回転数が全てだ
>>957
ボックスガチャ行こうぜ!そうだな。けどもう、大抵は飽きちまったから。
なにか、新しいものために、真夏の乳揺れバレー大会 〜半数は男だよ〜でも見てみないと。虞っちゃん
1000ならシン・スルト
>>988
ジークくんの無修正の裸とか聖女的には刺激強いと思います
Fate/Grand Order 雑談スレッド 742
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています