FGO2018ハロウィンイベント「神秘の国のONILAND〜鬼の王とカムイの黄金〜」の攻略スレッドです
開催期間 10月24日(水)18:00〜(予定)
参加資格:メインシナリオ「消えぬ炎の快男児」クリア
公式サイト https://news.fate-go.jp/2018/halloween2018/
Ch規約遵守で荒らし、誹謗中傷等は無視し、NG、報告にて対応してください。
特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。
スレの特性上、シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。
他スレ、他サイトのネタ、コラ画像等の持ち込みは控えましょう。また、転載可能な二次創作画像には必ず引用元のリンクを併記してください。
R18要素や過度な不満点、スレの内輪ネタ等を含む書き込みは棲み分けの為、該当するスレへお願い致します。
次スレは>>950が、建てられない場合には>>970が宣言して建ててください。その際、カテゴリは「Fate/GrandOrder」を必ず指定してください。スレ二つ…?
ちょっと気が早すぎない?
スレに関しては
水着でダブった時と同じように
こっちを1にしてもう片方を2として扱うのが妥当かな?>>4 テンプレ違うし、厳しいんじゃない?
まだ復刻始まったばっかだし2週間近く空きがあるのに承認ガバガバやんけ
なんでもう建てるのかな…
それだけ待ち望んでる人が居るって事だよ。
ちなみにみんな?氷って知ってるか?>>9
だとしたら随分過激な格好…………元々全裸みたいなものか彼は>>9
スルト「私だ」バリバリ
茨木「お前だったのか」
スルト「暇を持て余した」
茨木「神々の」
「「遊び」」ゲッテルデメルング条件ってことは7章クリア条件でもある。
その上で背中のしめ縄がティアマトの角に似てるのが気になる。中の人も同じだしそういや?は3文字なんだな
鬼の王……三文字……ウッ雑談だと阿久良王って説もでましたよね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E4%B9%85%E8%89%AF%E7%8E%8B早くイベ詳細が見たくて仕方ない
ツイの漫画の鬼救阿(オニキュア)説見て納得してしまった
>>15
阿久良王と悪路王って色々似てるなぁって二部2章後
遊園地
という要素からシグルトとブリュンヒルデがデートしている光景がイベントで見れるのでは?と期待している酒呑童子って鬼だよなって考えてたらふと「金カムではなくて鬼滅なのでは…?」とか思った
多分絶対当たらないあと一週間か
そろそろ情報くるかな鬼救阿の元ネタがプリキュアならもう一人白いのがいるはず…今年もどちらか選ぶタイプのイベント?
ビルクラ終わったら何かしらの告知くるんじゃね?流石に1週間何もなしはないだろうし
単純に名前は外道丸とかじゃないのかな?
確か酒呑童子の幼名かなんかじゃなかったっけ?>>25
またCV川澄さんの鯖が増えるのか!?(違う)カムイの黄金ってことはゴールデンカムイのパロネタぶっこんで来るかな?
思いついたのが下のだけど当たったらちょっと嬉しい
・こっちの土方さんは若いんですねネタ
・声優繋がりでキャラいじり(ジョージとかツダケンとか)
・フォウ君を美味しく料理しようとする外見アイヌ少女シトナイ
・ベティの作るジビエ料理(素材はゲイザーなど)をヒンナする円卓騎士
・イベントアイテムが入れ墨
・なんか監獄的なところから鯖が脱獄してくる
舞台はとんでも要素満載の北海道ベースなのか
それとも1から架空のonilandなのかも気になる
鬼滅パロの可能性もあるしシリアスな酒呑たちのお話かもしれないし
期待がすごく高まるよね!
……今んとこハロウィン要素が欠片も見当たらないのは気にしないでおこうどうでもいいけど何度見ても一瞬「神秘の国 ONLINE」にみえる
もっちーの幕間に出てきた名前のキャラかな
もっちー幕間見るとオニランドでイバラギンvs酒呑?もあり得そうな気がするな
さて、去年の復刻が終わっていよいよ来週までのカウントダウンだね
Fateシリーズのアーティストが集まったライブでは専用CMや専用歌が流れるって感じのことをフラグみたいに言ってたがCMは今日あたりにでも出されるかな?コラボイベと夏イベ以外でCMなんかあったっけ?
ライブでの発言曲解しすぎじゃね?>>32
ないよ。帝都もぐだぐだ系列でもあり、同時に漫画の帝都のコラボだしイベントの特攻対象きたあ
今回は子供組ばかり!酒呑確か日本に来る前になんかやってたらしいから
そのへんのかなと予想小太郎は対象じゃなかったか。15歳だっけ?
ゴールデンカムイとでもおもったか!?特効鯖ラインナップをみてそういえばハロウィンって本来子供が一番楽しむべき祭りだったよなということをおもいだしました。
>>36
女の子…?(ビリーとアンデルセンを見ながら>>36
ビリーは女の子だったのか(困惑)まてまて、まさかダヴィンチちゃん名義のロリンチちゃんかこれ
本格的に二部なのか?魔法少女言ってる?
>>36
ショタの存在が消されてる…護法少女とか言ってるし鬼救阿かなやっぱり
某ソシャゲでプリキュアコラボやってると思ったら今度はこっちか!
よく被るなぁカムイの黄金で土方さんがいないだなんて…!
勝手な期待とは分かっているが、なんだか物足りない。
劇中でちょっとでも触れてくれたらイイナー。そうだハロウィンだったわコレ
この酒呑?の宝具「護法少女・九頭龍鏖殺」って言ってるように聞こえる。
>>42
cv中田譲二の美少女が居るのだからcv子安な美少女が居てもおかしくはない……?>>36
CV子安の女の子…?まさか子ダ・ヴィンチ実装ないし、オルテナウス的な霊衣あるのかコレ…
しかし特攻セイバーが水着フランだけか…
セイバーリリィはダメだったんですかね?特効は一部除き精神or肉体が子供なサバか
こんだけ数が多いって事は多分特効の方なんだろうし育ててない人は頑張れ小太郎くんと天草くんいない…
>>52
ダヴィンチちゃんとキッドとマシュとぐだが保護者だな>>52
茶々様はお母さんだから…>>59
少なくとも肉体は15歳と17歳であり未成年である事には違いないですよ
でも元服という制度のことを考えると当時の基準では成人したと扱われていたと考えてもおかしくないし美しい少年を愛でるのは文化だから私は間違ってないんだ(警察に連行されながら)イベント対象が子供(?)サーヴァント達、開催地は鬼ランド、遊園地といえばステージショー
つまり俺たちマスターは子連れで鬼救阿のヒーローショーを見に行くイベントという事だ
おにきゅあー!がんばえー!護法少女で鬼救阿が全くの冗談でなくなったけど、九頭竜ときたら阿久留王って線も出てきた
>>64
九頭竜=クトゥルフは、FGO関係なくよくネタにされるけど、九頭竜伝説の逸話にはヤマトタケルと戦った逸話があるのがな宝具で護法少女って言ってたし配布鯖は鬼救阿で確定か?
何気にアビーちゃん、ロリサーヴァントたちと絡むの初じゃない?
まぁアビーちゃん身長的にはロリというより少女……
ネロよりもでかいしな>>68
ヘラクレスの出番だな!>>65
っていうか子ども王国…?裏ではエレナとアルテラが生産(意味深)してるのか…?黒ひげの旦那の心境が気になってしまったよ
>>65
やったぜ狂い咲きッ!そういや今回の特攻鯖デルセン以外みんな女性声優なんだな
だから何とかはないんだが>>70
今までのハロウィンの狂気っぷりを考えると鬼救阿で通す可能性もなくはない気もする、まあ考えすぎかもだが>>76
なるほど!ロリショタとは14歳以下ということか……?(木刀の竜並感)
いやビリーくんの肉体年齢知らないけどビリーを描いた縞うどん曰く18歳くらいをイメージして描いたと仰ってたがビジュアルではなく内面造形した東出さんはいくつくらいのビリーを想定してキャラ付けしているかは不明だしどちらにしろビリー好きな自分から言わせるとビリーを少年に分類するのは許容できるけどショタ呼ばわりはヴラド公へのドラキュラ呼びと同じくらい違うものだと思うよ(高速詠唱)
アビーとバニヤンの好物がパンケーキだしその辺の繋がりでメディアリリィと絡んで欲しいな
ビリーきゅんはショタに決まってるでしょ
まさか編成有利に頼光さんどころか金時すらいないとはな…
>>86
大人だから除外されてしまった>>77
某地平線の影響で、来る者は拒まないの後には去る者は決して赦さないと続く気しかしない>>83
自分で書いといて、縞うどんさんへの敬称忘れていた……
縞うどんさんはビリー抜きにしても好きな絵師(グラフィッカー)さんなので申し訳ない>>90
出られはするだろう。骨として>>77 んな「来るもの拒まず、去る者追いかけ回す」な真島建設みたいな事が…
セイバーとライダーの特攻鯖は1騎だけ
これは新規対象鯖が実装される可能性あるかな
フェルグスリリィやカッツ実装来る?ところでなんでマハトママンがおらんのだ?
配布鯖の宝具演出を見て一言。とりあえず酒臭い少女とかNG。子供を集めるとか子供を主張するならそれは持ってくるんじゃない!(現代的価値観による過激主張)アレキサンダー!君もだぞ!(未来の姿を見ながら)
え?酒じゃなくてジュースに変わってるかもしれない?せやな。>>65
頼光さん居らんやん>>95
だって私おばあちゃまだものという自己申請種、羽、骨、証…
100個はある、つまり育てられるのは一人か二人がせいぜい…
フランちゃん?いや、髄液だよそれ。え?今回もぐだ帝の初手ノッブみたいに
「一番最初の戦闘だからとりあえず特攻鯖と礼装ガン積みでも平気でしょ」
ってやったら全滅させられるんやろなぁ>>101
2部2章クリアできるって結構パーティのハードル高いしな。
となると周回もしにくいかもしれない。>>103
アタランテさん、あそこのライダーです。>>105
黒ひげはロリの笑顔を守ろうとする真のロリコンだって信じてる>>66
鬼と蝦夷と言えば悪路王で、阿久留王と悪路王は同一視されることもあるからなあ。
でもその場合、鈴鹿が特攻に入ってそうなもんなんだけど。
まあ、この場合の蝦夷とアイヌって文化圏が近いだけで違う種族なんですけどね。>>59
小太郎の精神年齢は中学2年生相当だよ。今回モーション改修するサーヴァントいるかな?
アレキサンダーとか単品だと話動かし辛そうだそタイミング読めないんだよね
まほよ的に遊園地は童話世界だしナーサリーワンチャンあるかな?プリコスで来そうな気もするけど
属性攻撃は「火吹きトカゲのフライパン」「三月兎の狂乱」「冬の野の白き時」由来だと思うけど、アリスっぽい攻撃もしてほしいんだよね牛くんは身長制限に引っかかっちゃったのかな?
>>109
そろそろジャックちゃんのモーション変更して欲しいアテルイとか悪路王とかいうとアニメ化までしたアヤカシというエロゲを思い出す…
めっちゃ面白かったなぁ今日のくらいには詳細くるかねー? もう明日には開催するし
まあ明日いきなり詳細公開もあり得るが>>112
デザインめっちゃかっこいいよねおにんにんランドの開演が待ちきれない。対象サーヴァントがドロップ系か攻撃力アップ系かで素材の在庫とにらめっこしないといけない
今年のドスケベ礼装はだれかのう
単体宝具キャスターか
酒呑ちゃん、まさかのキャスター
そしてシトナイちゃんきた〜!
どうやら限定ではなくスト限の模様
まあ、希少度はあまりまあ変わらんな!竜絡みのは、シトナイが竜限定チャージ減持ってるからそっちかね
酒呑は普通に酒呑なのか…?今回は後半にレイド戦なのね
>>121
あ、ごめんその前を読み飛ばしてたクラスやら真名やら色々な予想が出たけど割とストレートな結果になったなあ、しかしこれなら最初の予告の時にクラスも真名も明かしても良かった気がしないでもない。まあ個人的には酒呑持ってないから酒呑が配布されるのは大歓迎だが。
>>119 そういえばFoxtailで悪路王がヴィジュアル系のデザインだったからイメージが近いってことでこれボスで偽悪路王(ジークフリート)とか出てくるんじゃね?
>>125
ハロウィン・プリンセス、デンジャラス・ビースト、トリック・オア・トリートメントの三つはドレもヤバかったけど、今回のもかなりヤバイですね(白目)apoイベに続いて撃退戦とかどうした運営?
こんだけ大盤振る舞いされると色々恐くなるじゃないか>>121
◆サーヴァントに関するご注意◆
※シトナイは10月24日(水) 18:00(予定)より、Lostbelt No.2クリア後にストーリー召喚に追加されるサーヴァントです。
※ピックアップ期間中、シトナイはLostbelt No.2クリア前でも入手可能です。
※シトナイ、アサシン・パライソ、茨木童子(バーサーカー)はピックアップ期間終了後もストーリー召喚にて排出されます。
とあるからおそらくストーリーガチャ限定かと何回聞いても「シロゥ」って聞こえるんじゃが、白熊くんもしかして「シロウ」って名前なのん?
YouTubehttps://youtu.be/v9dzy-PijL8
>>125
なんだこの「おいで、ぼうや」みたいなエロ絵は(誉め言葉)>>135
依代の事を考えると泣けるからやめるんだこれって魔神柱狩りやアポコラボと同じパターン?
酒吞にイベント限定で開始時NP50付与は中々ええやんと思ったけど単体なんだよな
周回大事のイベントにおいては惜しいが普段使いとしては貴重な単体術という微妙なもどかしさ>>139
それ討伐戦じゃね?
呼び方と形式を統一してるなら撃退戦は魔神柱狩りやapoイベと同じ形式になる>>142
割と真面目に股間がヤバイ終章は
「殺したかっただけで、しんで欲しくなかった」
アポコラボでは
「先生がピンチだ!殺さなきゃ!!」
今回はどんな迷言が生まれるのか>>142
よく林檎が許可したな、これ……>>142
乳輪出てないこれ!?>>142
これ背中どうなってるんだろしかしこれ、終章クリア前提とはいえエネミー増加要素無いからスカディシステムの独壇場になるんじゃね?
確か夏イベの時に☆5礼装5枚+水着邪ンヌ使って回れたよな?やったよ!パライソちゃん、これイベントのメインキャスト抜擢じゃないか!おまけにPUまで来た。待ってた、本当に待ってたんだよ、この時を!
この熊まさかしろ…いやよそう。俺の勘違いでうんたらかんたら
>>149
ライダーは竜多いし、そこまで腐らんのではなかろうか
とか書いてて思ったけど、これ酒呑ちゃんに普通に刺さるヤツだ……しかし熊を引き連れるか。シトナイはどこぞのゴールデンアイヌ漫画みたく犬をお供にしたというが、これはなにか一捻りありそう。
宝具の氷の柱はロウヒの力として、最後に持ってた剣が気になる。あれはシトナイ由来かまさかのフレイヤ由来か。というかあれもしかして固有結界の類か?>>142
今回これ交換だからこれを落とす敵鯖が出るってことだよなぁ…>>160
特性:イリヤの可能性>>142
はぁ乳上の髪色いい…>>162
FGOドスケベ礼装代表格ReDrop先生かと正直ハロウィンっていうよりクリスマス感ある…ない?
なんか、立山曼荼羅図みたいだなこれ
鬼の島なのにコマンドコードにシトナイの宝具とえらく竜を推してくるところから考えるとレイドボスはカ◯ドウやね(名推理)
氷結闘熊の金カムかな?ってよく見たら後ろの熊、流れ星銀の赤カブトじゃねーか??
>>172
人格残ってるどころかまんまだね
表出している分はイリヤ要素だけで中の奴らはイリヤの中で喧嘩してるね>>165
なんかめっちゃ紹介文でイリヤのこと詳しく書いてるしねいかん、シトナイも魅力的だが礼装も魅力的だ
凸する為だけにガチャするのも辞さない>>149
大蛇の首狩りとった童子だから、竜特効有るのは当たり前といえば当たり前。>>142
我が分身はこちらを指し示した
脇、八重歯、ふとももって感じで>>142
俺は一生Redrop先生についていくと決めたよっしゃ! パンパンになって日に日に溢れそうな種を酒呑ちゃんに貢いでスッキリさせるぜ!
イバラギン宝具5のせいで、ガチャが回せねぇ!
>>174
赤カブトに村田銃を構えた李書文と弓を背負った哪吒と言うことは
つまりは李書文=竹田五兵衛
哪吒=大輔の流れ星銀コラボだった?>>180
個人的には鈴木次郎さんの絵柄に見える>>189
どうせ当たらんと踏んで遠慮なく回すんだよ>>157
Aの攻撃宝具かつ、連発する機会の多い性能してる弓王、サモさん、アナスタシア辺りに付けたい礼装やね…。見事に女性キャラばっかりやんけ!!>>184
言い方ァ!>>190
正直に言うならむしゃぶりつきたい。「マスター 全 員 での 撃 退 戦 」
さてワンパン周回用意しとくか>>190
今季ナンバーワン礼装に決まったマシュと婦長の衣装がやばすぎて今回のドスケベ礼装は普通に綺麗な衣装やなとか一瞬思ってしまった
いや、スケスケやん。何を持ってして普通と思った俺。キャスター酒呑の宝具動画からダメージ計算してみたら
大体バフ無しで49000~50000位だったああ、そうか。なんで鬼救阿とか言い出したんやろと夏から思ってたがプリキュアが15周年だからか
>>202
翼の鱗もびっしり描き込まれててドラゴン好きとしてはとても嬉しいわ>>161
6話に至ってはプリキュアの放送と一緒に開放されるとかイチイの木生える
フリクエのサーヴァントの名前にニチアサ関連ネタ使われそう>>206
まさかだけど以蔵さんみたくイベント限定ガチャでロリンチちゃん(星3)実装とかないよね?ね?>>205
初心者用の救済の可能性……まで書いて、このイベント初心者参加できねえわってなった
終局超えたプレイヤーならなんとでもなるはずだし、確かに謎だな
ボスが毒になってないと強化バフマシマシにしてくるみたいなギミック救済の可能性?>>213
ポイント獲得量アップの礼装がそれぞれ特攻礼装にもなってるみたいだね
集めたポイントの量で特攻倍率が上がるから撃退戦までにある程度稼いでおくべきか、どうせポイントは溢れると想定して自然回復だけにしておくか迷うな>>210
今回の場合出るとしてもクリスマスイベントみたいな感じなるか、一応クエストにいる程度になるかもね。
特攻20%以上がメインだろうし>>146
相変わらずのフラウロス並みの節穴ww開幕「ふふ、子供を世界ごと殺した後に入る遊園地の気分はどうや?」みたいなこと言われる覚悟だけは決めてる
ここのコメで気付いたけど、そうかシトナイの宝具はゲオルさんの冤罪剣やってから叩き込めばいいのか
>>219
コマンドコードで竜特攻きたし、仕方ないね
シトナイのロウヒ魔術はスルト戦みたいに回復系かな>>221
基本的にデバフとかだよな
リンボもデバフ持ちつつ、バフ等のサポートに期待したい普段ならシトナイのためにわざわざ先生入れてNP貯めて宝具撃つくらいなら
別鯖のチャージ減持ちの別の宝具ぶつけた方が良いわってなるんだろうけど
今回は敵のHPによってはタゲ取りとチャージ減の有無が大きくなるかもしれないし
イベント中に限ってはなかなかの組み合わせかもしれないぞ
敵が最初から竜属性だったらまあうんクラス相性的にさよなら先生今回の配布の酒呑ちゃんは術だから、騎金時で有利とれるのか…。
>>226
間違えた攻撃ダウンじゃなくて防御ダウンだ
それでも強いやっぱ冤罪剣って優秀やなって
>>219
スキルで竜特攻来るかもしれない・イリヤの疑似鯖シトナイ実装、お供の熊が士郎の可能性?
・ONILAND→ONLIAND→おんりえんど→おんりえど→厭離穢土
・特攻鯖、礼装に1.5部剣豪シナリオに出た鯖がわりと出てる
・酒呑童子は八岐大蛇の子の一説あり、八岐大蛇の退治の際に出てきたのは天叢雲剣(別名:草薙剣、都牟刈の大刀)
こじつけ満載にもほどがあるが剣豪の話が出てきたり村正フラグだったら面白いなあと書き捨てるネガセイヴァーみたいなスキルあるかもしれないし
cccイベみたいにイベント開始したらバナー変わりますって展開が来るかもしれない(疑心暗鬼)
>>230
ということは後半ガチャに村正くるー?ぶっちゃげシトナイの特効っておまけな気がするし、よくあるサポート寄りのアタッカーだと思うから無理に活かす気は無い気がする
スキルで特攻付与できるならエゴのクラス相性相まってかなり便利だとは思うけど>>234
スキルが強ければシトナイ、タマモ、ゲオル先生でパーティー組めそうだから期待してるんだけどな
確定チャージ減少は強い確定チャージ減は強いんだけど
それを考え出すと最終的に
「結局のところ年がら年中酷使されてるあの軍師に任せれば良いのでは?」
に行き着いてしまうので・・・・・・>>232
プリキュアかと思ったらまどマギだったみたいな展開もありえる……?>>236
シトナイはチャージ減よりロウヒ魔術が使いやすそう逝く 逝け 逝こう~
みんなで逝こう 虹(爆死)の彼方にあるという
ドキドキわくわく不思議な国(ガチャ)へ ドンドコどこどこ何処までも♪さあ、開園DA!!
乗り込めー
開園ってみると閉演したくなる
当たり前だが初っ端からきな臭いですな
歩いている「何かに間違われた」人物は一体オ~二~ランド~♪
設定で倍速にしても、個別に倍速にしないといけない可能性あり
>>253
個別設定じゃなくて各サーヴァントの初回の宝具演出が等速になってるんだよ。>>253
更新内容よく見た?全体の初回等速設定も増えてるよ>>253
エミヤやアルジュナ等のアーチャー、多くの攻撃宝具キャスターが該当するA3B宝具タイプか護法少女
自力Aチェインしなくても1枚当たりのNP効率は良いと思いたいが今回シトナイめっちゃ出やすくない?私含め知人もほとんど20~40連できたんだが…
うーむ、ツッコミが追いつかん。エリザベートよりはマシかと思ったらコレも中々意味不明である。
オニの刺激溢れる場所があるよ♪
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29454779
とっても素敵、世界で一番楽しいところさ♪
さあ、みんなもONILANDにぜひおいで!♪
フレンドリーなオニのはじける笑顔!♪
カルデアにも負けないくらい素晴らしい場所なんだ♪
最低限の安全基準も満たしてる!♪
↓下記動画の音楽にのせてお送りしますniconico
後に魔法少女の方のイリヤも出てきてもおかしくないでござる
パライソちゃんの真名普通に出てたけど1.5部クリアしてる人だけかな?
ああ、やっぱりプリキュアなんすね(一話の終わりを見ながら)
クロエのイリヤ強化、シトナイも対象だった
>>265
ストーリーが8時半更新といい本当にこだわるな
やはりこのゲームの運営のやる事の予測は不可能・・・
しかしこのSD酒呑茨木シトナイにどことなく見覚えがあるんだが誰が描いたんだろうおともだちポイントが、こう、ふわふわした感じじゃなくて土手で殴りあってへへっ、友情の印だ。みたいな方のおともだちに感じてしまう。それか友達料金
>>270
サンクス。やはり後に楽しみたいよ
しかしニチアサがサーヴァントの間にどんどん浸透していってるな
オジマンディアス王だけでなく鬼二人まで染まっておる次回予告のサブタイのフォントもニチアサぽい
>>253
お知らせ読もうぜまさかの宝具演出二種類なのか、イバラギンが一緒に飛んでったんだが
>>268
つまりそのう…クロが?シトナイにも?熱いベーゼを?
…フィヒ次回予告はシナリオ内初のボイス付き、おまけにキャラ絵書き下ろしとか凝り過ぎだな
素晴らしい
次回予告「カムイの黄金」は完全にゴールデンカムイというかそっちのサブタイにあっても違和感無いな>>282
せやな(中ボス並み)>>274
酒呑ならそのまま放って置きそうなもんだけど、妙に優しいよね
それとも本当の本当に居たのか、鬼救阿鬼王さん、名前とか響き強そうなのにあまり強敵ムーブを感じない
往年のウルフルンさんを思い出す>>289
ありがとうございます!感謝感激!パライソ、酒呑童子はともかく茨木童子とは結構仲良くできてるみたいで良かった。やっぱり蛇がいかんのか。
>>291
緑髪紫目のせいでメリーさんがキングゥにしか見えませんでした次のシナリオの開放時間が完全にニチアサです ありがとうございました
というのはともかくとして次回予告、護法少女といい
絶対特撮とかぷいきゅあ意識してますよね
いいぞもっとやれ
メインシナリオはシリアス続きだしイベントぐらいはっちゃけてほしいのですシトナイNAAでクリ出すと自己バフのみで100溜まるぞ…(sl6)
鬼王朱裸はスルトだったりして
>>299
言われてみればそれもそうかグフフとかガハハとか言いそうなキャラが黒ひげしか思いつかない…
ここの運営は相変わらず良い意味でバカだと思いましたまる(小並感)
>>299
もしスルトだったら第一声の「 クク 」でバレたんだなと思うと笑う>>300
声流れるってCCCイベみたいに喋るの?でもそれで注意入れるかな……
↓>>276
冒頭で黄金見つけた誰かかな?
レイドボスかもしれないし、後半ガチャがあるかもしれないし>>282
朱裸……シュラ……
疾風魔狼剣!1話見たけどチェイテピラミッド姫路城とは違うIQの削れ方した・・・少し休もう
>>300
そのうちアニメっぽいムービー入れ始めたりとかしないよな・・・?あかん、ハクと聞いた瞬間藤原啓治で声が再生される
>>315
俺は悠木碧の魔法少女パロディだからCV加藤英美里で脳内再生していたわ次回予告で個人的にディスガイア思い出したんだが、セリフの勢いとかキャラ絵とかの感じとか
>>303
お約束を理解するほどには魔法少女もの見ていた酒呑童子。茨木のためにやってるのか。>>317
最初は鬼達を見張っていたんだ・・・ニチアサ枠として金時がライダーで乱入してくるに殺生院の「魂」も賭けよう
>>319
来た場合(※鈴鹿のデザインは没案の一つだそうです)>>305
しかも何の因果かグラブルで初代プリキュアコラボを丁度やっている最中って言うのがもうね>>300
なんかニチアサの次回予告が流れてきたんじゃが運営としては1週間で100万ポイントが基準なのだろうかと今回とサバフェス回想して思う
これは……!
来週、鬼王PUのガチャが実装されて皆の財布に追い打ちする流れ…!?今回のイベント妙にAP消費激しいなぁ
初級すらないとは朱裸…しゅら? 修羅? 橇(そり)?おいおい、まだクリスマスには早いぞ?
乗り物関係でバスジャックとか言い出したのか?シトナイを引き当ててから気付いた
俺まだゲッテル途中だった
やりたいのにやれないかといってストーリーも気になって飛ばせない今回の鬼王は誰かと勘違い(鬼系?)される人ってことでいいのかな?
神話とか伝承とか詳しくないんでそれだけだとよーわかれへんけども。>>332
ただ期間2週間のイベでPU2はあまりない筈…
後半レイドってのもあって鬼王はイリヤコラボの時のテスタメントみたいな扱いになるかもしれない>>340
くま…ぬいぐるみ…イリヤのものになる…BADED…う…頭が…>>340
しかも本当は熊じゃなくて犬というのが…悠木碧・東山奈央・佐倉綾音・門脇舞以のプリキュアが見たくなってくる
プレイ前俺「去年一昨年とこれだけ凝りに凝ったから、今年は流石にいくらか手を抜くだろうな」
プレイ後俺「運営馬鹿じゃないの?(満面の笑顔)」
これで金カムネタが来た日には間違いなく(腹筋が)しんでしまいます…>>343
アーカードの旦那は人の生き血を啜る吸血鬼
イバラギンたちは人肉を喰らう鬼種次回予告をみて思わず「(いい意味で)バッカじゃないの!?」と叫んでしまった
>>347
だよね、今回も1.5部時空だもんね
そっかー……(複雑な心境)
なるほど、これが推しを待つ心境か……(元)地下牢組や村正さんの人の偉大さを痛感するなあ
それはそれとしてモッチーさん真面目可愛いなあ!>>334
握手AA自分「おっ、護法少女のNP溜まったし宝具使おう。でも動画でもう演出は見てるしちょっと目離してもええやろ」
突然打ち上がるイバラギンの声「にゃんとぉぉぉぉ⁉︎」
完全に予想外だった自分「ファッ⁉︎」
フルボイス+描き下ろしイラスト次回予告といいやりたい放題してますね今回!>>359
あっ(察し)>>265
ヒロイン十二宮の次回予告思い出した>>359
オニエリちゃんか>>341
サンソンといい、生真面目系アサシンは変装に弱いんやろうか>>371
あいつ、マイルームでずっと騎士王騎士王言ってたな、そう言えば……今の所、鬼王=カムイの黄金保有者=プロローグの雪歩きの人でいいのかな?んー……エリちゃんと言えなくもないような、別人っぽくもあるような…
>>370
エリちゃんに豆投げつけようぜ!福は内!>>371
特攻のえうえうで射抜いてくれと言わんばかりだったので、とりあえず射 殺してきた。剣になっても女難やなぁ…>>373
冒頭のやつがなんなんだろう。
歩いてたやつに財宝のところまで導いた謎の声もよくわからん。
単純にエリちゃんが謎の声に導かれたって感じはしなかったけど、「間違われるのも痛い」って、何か(誰か)に似てるやつなのか?>>375
初代ドスケベ礼装もいろんな鯖が落としていったが
特にヴラド公に風評被害がいったのは周回頻度とネタ性(意外性)とインパクトとの兼ね合いだろうか
回れども回れどもドスケベを落とさない故の無辜だったか謎の新キャラ、鈴鹿じゃね?
幕間とかでも区分は一応酒吞とかと同じっぽかったしそれにしてもどんどん新しい演出が出てくるなー
>>381
あ、逆だったか
失敬、失敬>>382
口からビーム吐くヘラクレス…いや、見てみたい、見てみたいぞ。賢王が玉座で報告を聞く時のテーマも他のところで使われたことあったような気もするし、鬼王のBGMはミスリードの可能性もあるよな
>>383
ますこっと化してるオリオンと一緒でこいつにもボイスが!?と思ったがそんなことなかったぜ。>>383
術酒呑の真名候補に出てた阿久良の神使?
OPの誰かと間違われてるのが阿久良で
北海道で悪路王と誤認
聖杯を得て皆んなの為にと暴走
神使の1匹が逸話が似通った酒呑にヘルプ
とかスカディ「誰か、誰かいないのか……?私を周回から助ける者は……?
というか今回は少女中心のイベントで敵のHPも高いのだから私もONIRANDで遊ばせろ!」>>383
千と千尋思い出すな。ハク鬼王が手にしたあの黄金、色々あってアインツベルンのものとは別ので北海道に渡ったラインの黄金だったりしない?
欲などで精神を大きく狂わす呪いが、残虐非道な鬼王にはオニランドなんて経営する思考になってしまったとかシトナイちゃん宝具でブロードブリッジめいた台詞言っとるやんけ!
シロウ熊がナインライブズを撃つ日は近い(Bモーションは無いものとする)あと開幕で歩き続けるだとか宝を手にするだとか言うからホロウを思い出したんだよなあ
シトナイちゃんは天の逆月っぽいことするんだろうか>>394
千代女ちゃん、意外と節穴EYE!?>>399
元々犬なのが熊にされた衛宮士郎
エミヤシロウ
無銘(エミヤシロウ)
エミヤシロウ(オルタ)
美遊兄の衛宮士郎
村正の衛宮士郎
NEW クマのシロウ>>404
90から100までは星5サーヴァント1体を最終再臨まで持っていくだけ要ったはず。>>402
なんでかなー♪(CV小野坂)>>406
宝具の盛大なぶっぱなしは確かに護法少女のものに違いないな(錯乱)>>405
金時も正体わかってなかったし、純粋な人にはそう見えるんだろ
というか、酒呑のEXアタック可愛すぎない? ママに殺されそうだけど>>406
ジャンル変わっちゃうから後半のお助けキャラ枠で…>>410
一説によれば鬼はおぬ(隠)という言葉が変化してできたものなので
鬼らしい鬼である酒呑が正体を隠せるのはむしろできて当然の話だったりする。>>404
1→100で適応するものか全の種火が620だったかと
割と待ち人用に貯めてる人居るよね交換素材回収に回ってたら、ようやっとこさポイントが10万になったけど、先は長いなぁ…
秘密基地は現状、どのくらいのポイント効率何だろうか>>417
シタン先生枠なんです?>>300
最初1日1話解放か面倒だなて思ったんですよ
そんでこの演出でしょ。うん1日1話解放は正解やな!>>388イバラギンがまさかのタラスク枠に・・・
現在周回できる所暫定まとめ
メインストリート:ドクロコーン+おともだちポイント
敵は剣クラスのみ
ボスはディルムッド(天地特攻、鯖特攻刺さる)、雑魚はゴブリン
ロイヤル・アイシングのドロップ確認
スモールラビリンス:カナボーチュロス+おともだちポイント
敵は槍クラスのみ
ボスはヴラド3世、雑魚はムシュフシュ(竜属性)
ファイアーマウンテン:コヅチサンデー+おともだちポイント
敵は術クラスのみ
ボスはエレナ、雑魚はスケアクロウのみ
秘密基地:おともだちポイント特化
雑魚はハロウィンナイト(弓)、バーサーカーはHP8万ほどのキメラ(2wave)
ボスはケイローン(神性、男性が特攻刺さる)すげーな、チェイテから北海道に飛び今度はオニランドですよ
チョット発想がよくわかんない…知能と理性が理解を拒否するこの感じ正に型月おふざけ
次は宇宙にでも行こうかファイアーマウンテンが意外と回りづらい
>>417
やっぱり、ヤベー奴疑惑のある型月アスクレピオスを赤子の頃から育てあげただけあるヤバい御方じゃったか……>>417
アキレウスは知ってそう>>422
玉藻なのにリンボなライバルもいるよ!
偶然にも出来たランサーパーティー。格差が残酷だぜぇ!>>410
そもそもプ◯キュアしかり◯ーラームーンしかり変身後が顔バレしても変身前の女の子と結び付かない(バレない)ってのがある種のお約束なので・・・なんで朝8:30からなのか……と思ったら
プリキュアの放送時刻だからか……納得>>427
メリーさんじゃね?
あなたの後ろにいるの…茨木のプリキュアにハマる理由、結構納得した。
一見華奢に見える少女が、ドラゴンボール張りに動く姿はかっこよくも美しく、茨木にとっては酒呑を連想するよね。>>437
ちょうど15周年でバリバリ肉体派の初代もこないだ出たしね酒呑の受け取りボイスチャットやっぱり良い声してるから入り浸ってしまうな
今ようやく一話目までやったけど、次回予告?のボイス凄いな
進化してる……>>424
宇宙にってそもそもが月にいたし
なんなら次は金星の予定だぜ?>>401
小野阪昌也ボイスの鯖・・・キャスター・アザゼルかな?
アザゼルあつし
「ネロはん、ワイと契約して性の交渉してほしいねん。」
ワカメ
「止めておきなさい、本当に色々な所敵回しますよ。」そうか…誰も護法少女の正体に気づかないのは「どう見ても顔出ししてるセーラームーンやプリキュアの正体にみんな気づかないから」ということか…そりゃそう気づかないよな…
クエ開放が朝8:30ってことに今更気づいた
日朝アニメかよ!もしやマシュはオルテナウスで熊の礼装着けたほうが特攻メンバーでの周回しやすい?
>>279
笑い方がエリちゃんぽくないなと思ったけど。
カムイの黄金がラインの黄金と関係あるなら、悪竜現象に近いことが起きてエリちゃんがファブニールみたいな竜になってるのかなって。星5エリザベート・ヴォイドがお目見えする可能性が微レ存……?
さすがに三部作と言い切ったから今回もメインは冗談として。ちょい役はあるかもしれんが
既出のキャラか、新規かは気になるところ>>429
ロシアで助けてに来てくれた武蔵ちゃんもこれより前に下総国で出会ってるからな・・・
もしかして、2部の助っ人に「以前(EoRやイベント)出会った人達」が今後も出てくるのかもしれない
あくまでONILANDが「2部発生より前の出来事」と仮定した場合だけどね>>447
混血のインフェルノと小太郎も鬼救阿と認識しそう>>454
まだ確定してないから落ち着きなされ。チェイテ城では人が来なくて寂しいエリちゃんが刑部姫とこたつを囲んでるんだろうか
エリちゃんが黒幕でもまた分裂しなきゃいけないわけでもないしな
ここに来るまではエリちゃん説は思いつかなかった
鬼王はイバラギンの別側面かな?くらいしか思ってなかったわ
冒頭のエミヤブーディカとのやりとり
(祭りは特別)(毎日だと価値が落ちる)(もっと遊びたいのか)
が伏線かなと
保護者に止められずもっと遊びたいが高じた結果がアレ的な……>>415
あんたキュアファイヤーというネタ枠があるだろー>>440
オニランドというよりイベント時空自体が査問にあのトリオが来なかったイフなんじゃないのかなと推測してる>>333
あれは後半でクリアしたかどうかで名前欄が変わるようになったよ8:30から新シナリオだけど、仕事とかもあるから帰ってからやる人もいるだろうな
そのまま8:30丁度に始める人はリアルタイム視聴勢
それより後から始める人はGYAO!とかで見逃し配信視聴勢か>>447
変身すると顔丸見えだろうが正体不明になるのは魔法少女のお約束!
マスター達だってビジュアル公開された時、「酒呑童子に似てるけど、別人かも?」とか言ってたし。>>434
まあイベスレだし、新規キャラの最終再臨もありでしょう。
雑談板の2週間ルールもここには書かれてないし。多分ルルハワ→ギル祭は直接地続きになってて(ニューヨークの兵とか)ONILANDもこの続きな気だったら2018クリスマスで全部まとまった話になるのかも?
ずっと今年のイベント時空について不思議に思ってたけど、今年発のイベントは全部2018年版の2017年(カルデアにとっての)になるんじゃないかな。就業開始と共にイベント更新は出遅れてしまってツラい
これはまた村が燃えるな…
ゲツアサだー!(ぐるぐる目)
オニ!キュア!オニ!キュア!
オニオニでキュアキュア〜!
あの娘は、オニキュア〜〜♪サリエリにとってアマデウス<マリーなのが地味に判明したな。
鬼王さんマネージャーでは最弱発言とか、カップでカップル破局はいいけど吐かせるなとか妙に律儀というか秩序・悪みたいな感じが
それなりにちゃんと遊園地経営してるし>>415
聞こえる聞こえる、美女の助けを求める声
だって、兎の耳は長いんだもん(中の人ネタ>>467
一部二部となっているけど
世界線1 世界線2
とかでなっているのかもしれないこれあれだろ
まだあの鯖とか、あの鯖がカルデアライフをエンジョイしてるんだろ
いいぞもっとやれ酒呑童子「うち、今ならサンタはんのことで嘘をつくひとの気持ちがよぉわかるわぁ」
冷や汗かいて焦る酒呑童子てなかなか新鮮というか、酒呑童子すら裏切れないバラキーのキラキラ視線ヤバイというか。>>484
浮上しそう>>479
フランス組とまともに話してるの今回が初めてじゃないか?>>486
ありがとうそんなに深刻に捉えてないから大丈夫>>484
鬼王、温羅じゃないと断言してるのに温羅がいそうな小さい鬼ヶ島みたいなの置いてるな>>493
まあ普通に取り込んでた風だったしね>>493
特攻鯖じゃないのに出番があるパターンが来たから可能性は高いな欲しい方が居たようなので第3話次回予告書き起こし
一応ネタバレ注意
茨木「茶は好かぬ!苦い!!」
酒呑「ところで茨木、そこにでっかいティーカップがあるやろ?」
茨木「うむ、吾が座れるほど大きい…。はっ、まさか!絞るのか!絞るのかぁ!?」
酒呑「ぎゅっぎゅっぎゅっ♥」
茨木「げぇーっ!! 次回、終末北方遊園ONILAND 回れ回れ、恐怖のティーカップ!」
酒呑「あんじょうよろしゅ」>>493
持ち主の精神的大きな変化、黄金の性質がモロにそれだからなぁ>>490
いや、最初から力は入れてるでしょ
ただ本当に受け入れられるかと恐る恐る出したら大好評だったから本腰入れ始めたように見える年内に高確率でマーリンPU来ることは予想できてるのに思いがけず引けてしまったシトナイに種火貯金に貴重な心臓27個、残り3つしかなかった伝承結晶全部突っ込んだ大馬鹿野郎が俺です
最終絵に釣られてしまった……股間の反応には逆らえなかったよ……>>499
ギル祭もコマンドコードはギル(ラスボス)関連だったかどうしてシトナイと護法少女どちらも脂を使わないんです?
>>499
つまりラスボスはエリちゃんと間違われた女体化ファヴニール…………?カムイの黄金が実はラインの黄金でしたとかはさすがにないか。配布すまないさんとフレイヤ、イリヤでひっかかっただけなんですがね
>>499
(ないと思うが)竜殺し三人が一線に並ぶステージは一度見てみたくもあるアインツベルンに全ての黄金が行き着いたとも言われてないし、一部の黄金がどういう経緯か千歳に流れつき、そのまま隠されてたけど、何者かの手により本来なら発見されることなかった黄金が発見されが特異点発生したのかも
>>493
サプライズでクリームヒルトがでたりして>>507
アイテム集めて礼装揃えてからポイント集めじゃないかな>>509
それもそうか。
種火・脂・ランプはスルー確定してるし、
両立してのんびり集めます。今回のイベントでイバラギンって、聞き分けがいいってだけでマスターのことも周りの被害も考慮に入れてなかったのが、やっぱこいつ鬼だわってなった
>>492
感謝!!!1!!!術酒呑のマイルームでどういう意味か分からないけどハクは「偽物」らしい
そして酒呑もまた護法の鬼というのは自称
これは本物の護法の鬼として阿久良王が来るフラグ?>>516
母親が鬼は鬼らしくあれって育てたからね…>>523
絵師はReDorpさんやでプリキュアに小太郎くんそっくりな敵幹部がいることはあまりにも有名(当社比)
>>524
新水着イベだけじゃねと思ったけど復刻水着イベでも敵になってたな…>>533
何やっても許されるメイヴちゃん好き>>533
メイヴちゃんが公式と寝た、メイヴちゃんが公式に蜂蜜酒を与えた
公式がケルト兵、公式がグッドルッキングブレイブあとなんだっけ?>>517
天井から子供吊るして炙って油取るヤツだっけか?>>535
今は目隠れイーブイの時代だよ>>514
難破船の秘宝をだね>>533
三下役も似合う女王様キャラって凄いなって思ったよ
しかもぶれてないし今回のストーリー見て思ったけど護法少女のムーブプリキュアっつーよりタキシード仮面だな?
何度名乗っても名前欄で小動物呼ばわりなハクさん……
>>524
悪の女王は倒しがいがある……から?>>520
余裕のよっちゃんでいけたよ
今イベでもまだまだ周回できる>>533
出てくるとは言っても毎度汚れ役に近いしそこら辺がアルトリアシリーズと違って嫌われない理由なのかも謎の鬼王…、プレイ条件2部2章…、つまり正体は、まさかの○○○…?
いやないか>>548
(導いた人の存在すっかり忘れてた)
今のところ正体不明なハクがどれかに当てはまりそう今日のフランス組を見て、
>>20の光景見れるのではと期待が高まった>>552
復権の為に闇堕ちさせるか>>543
残念ながら、その事をオニランドで言及してない以上、多分無関係たから、それは成立しないぞ黄金……シトナイ……コマンドコードがすまないさん……
わかったぞ!鬼王の正体はジークくんだ(迷推理>>558
え、じゃあラスボスは蒼樹うめ先生が立ち絵担当したアルティメット護法少女?>>559
スーパードンキーコング3(※ドンキーはほぼ出ません)じゃねーか!!>>564
きつい
とにかくきつい
まだ解放された話やれてないわ>>532
単にそう思った方が多少の矛盾は流せるって心構えの話じゃないか?
繋がってるならそれはそれで問題ないし>>567
アマデウス「もちろん僕はサリエリも大好きさ!」
オイオイオイ死ぬわあいつら>>559
ゲームボーイの聖剣伝説にも確かそんな仕掛けがあったなゴールドサーヴァントってのはおそらく例の黄金が作ったサーヴァントってことなんだろうけど、どうしても聖闘士的なアトモスフィアを感じてしまう。
>>571
お月見イベは割と本編に関わるのでは?
アルテミスが召喚された理由みたいなもんだし>>571
そういや普通にヒロインXとか駆け付けてたわ・・・>>548
それ最初護法少女のことかと思ってたんだよ
誰かと勘違いされて畏れられる→酒呑と勘違いされる
導いた声→ハク
オニランド→黄金で自分(鬼?)が恐れられない世界を作る
みたいな感じの
でも護法少女はマジモンの酒呑っぽいしなぁ>>560
ゴールドヒロインにはメデューサさんも居るがフリクエボスに居るから十中八九金時だろうな今回サーヴァント出てきて遊ぶイベントとは思ってなかったから色々出てきてびっくりしたし嬉しかった
しかしサリエリがマリーの前だからアマデウスううってなってもサリエリ要素かき集めて何とか平穏保ってるってくだりがあったのに
「殺意とかイライラがあれば鬼が飛んでくるはずなのでサリエリの殺意はファッション殺意!アマデウスとはやっぱり仲良し!」って言われてるの見かけて
いやアヴェンジャーだしほんとに殺したくはあると思うんだけど、あれはマリーとサリエリが凄いのであって何だかなあとなるゴールドサーヴァント・アキレウス出てきたらいよいよ戦闘曲にペガサス幻想の編曲流れ始めてもおかしくない
後半はONILANDに十二宮が出現し例の黄金で作られたゴールドクロスを纏いセブンセンシズに目覚めた12人ヒロインと戦う路地裏イベントになるのか
>>577
アマデウスする前にここに居ると不思議と落ち着くって言ってるしオニランドの影響もあると思われ>>583
真っ先に思い出したのがFF5の12の武器だった。なんたって1000年だもの。>>580
テクスチャって、成立したらその場で過去と未来が作成されるというか、でっち上げられるんでしょ?
北欧異聞帯とホームズ体験イベを見る限りだと。
なら無かった事にされた汎人類史のテクスチャにも、起こり得た未来が存在するはず。
そしてそれには異星の神がいないはずだから、言峰プーチンがダ・ヴィンチを後ろから貫く事も、コヤンスカヤがカルデアを購入しようとする者をやったりもしない。
必然的にダ・ヴィンチは生きてるし、ゴルドルフカルデアをまとめ買い出来てないはず。
……ちょうど、イベント時空みたいな状況になってたんじゃなかろうか?
ぐだはレムレムして並行世界に飛ばされたりするし、無かった事になった世界の出来事を知覚する可能性もあるのではないだろうか?>>583
予約者というかマッチポンプ…いやなんでもない>>586 異星の神いなければ、普通に爆死したままだから仕方ない
少なくとも、2部終わり切るまではそんな風にはならんでしょうよ>>564
ぶっちゃけリアタイ無理です。始業時間だもの
昼休みも同僚とご飯食べながら色々話してたりで終わるしね
今日は早く終わってボチボチ帰宅だけど、下手したら新シナリオ見るのが日付け変わってるのとかもありえる
レイド戦は多分参加できないです。任せたぞお前ら>>590
ステンノとエウリュアレはカチューシャ?で見分けてるな。
最終再臨だと花がついてるのがエウリュアレで、シンプルなのがステンノ。>>564
7時半~18時平日休日無関係にプレイできないので、
諦めた。まぁでも、自分は特に未練はないかな。
素材報酬と必死に飢えるのも健全じゃあないし。>>369
まさか…旦那か!?遊園地に燃やされるアマサリ村って字面に草
>>548
①序盤の雪国を歩く者 冒頭の描写を手掛かりにすると
・寒い所を歩き続ける(紅葉染まる山に居たはずなのに気付いたら雪の中を歩いている)
・「何かに間違えられる」のはもっとも痛い
酒呑の予想で名前が挙がっていた「悪路王」が
・坂上田村麻呂に住処を追われた
・賊の頭領だったり鬼だったりと伝承でも色々あやふや
と結構当てはめられるんだけど、ばらきーの言い方からしてやっぱりそうでしたは無さそう…
しかし閃いた
悪路王とは別人ではあるものの、辿った経緯が似ているとされてる「阿久良王」じゃないか?これ
シナリオ上の関係性はまだ不明なものの、阿久良王は死後白い狐になって人々を助けた=ハク?
あともう駄洒落の域だが、鬼王朱裸の朱裸は「あくら」のもじりとか>>493
新コマンドコードがジークフリートなのってやっぱりそういうことなのかねぇ10/30 A8:30
採集決戦を予期していたマスター達に襲い掛かる
2部2章クリアの周知徹底を免罪符にした大人気ない位のガチレイドボス
無いかな段々と素殴りが単体宝具みたいになってきたぞー
>>600
夏のルルハワもそうだったけど、こういう風に
皆が少しでも平和に交流を深めてるシーンが見れるイベント大好き……撃退戦に向けてバフを上げるためにポイント稼がないとダメだと思う反面、撃退戦の方が効率良いんじゃないかとリンゴ食うの躊躇するジレンマ
apoイベントが撃退戦終わった後半に勢い下がった意趣返しか?>>605
まあ、ニチアサのリスペクトだししゃーないな・・・
だがしかし真にニチアサが訪れた時に起こる究極の選択
私(FGO)とあの娘(リアタイ)どっちを取るの!>>603
今回特攻礼装のバフ、最大+500%なんだよな
備えとくべきなのかな
後、最大ダメチャレンジが新しい領域に逝きそう>>605
お父さんがサンタさんの衣装着てるみたいなもんと思ってたけど……ノリでクラスチェンジもよくあるとはいえお約束と思ってたってことを逆手に取ってシリアス設定付加して来る可能性も充分あり得るのよね……。ともすれば実はカルデアからレイシフトしてきた酒呑童子でなく各特異点の野良鯖みたく抑止として召喚された可能性すらある。鬼なのに遊園地作ろうとしてるとか
どこか緩いというかポンコツなのとか
何か見覚えあると思ったけど
あれだ、ギルの幕間に出てくるドラゴン>>528
黄色い王族な使い魔…ギ、ギルップ…ギップル!(王の話をしよう)>>609
まんますぎて身も蓋もないと言われそうだが・・・
お友達ポイントの絵柄が巴紋に見えて仕方ない>>604
サリエリさんにとってのアマデウスゥウウは怒りとかストレスじゃなくて灰色の男としての存在意義だからサリエリさん自身の持つ感情ではない=サリエリさんのI・S値は正常と判断された可能性
いやそれとしても、自分の感情じゃないのに我が事のように友人をサーチアンドデストロイせねばならないってかなりキツイけどね>>614
(ちょっとやりすぎたかもしれない)>>614
ちょこちょこ銅や銀林檎齧ってるけどまだ20万位まだ100%だ
今はのんびり素材回収してるでよ
おともだちポイントはレイド開催からでも間に合うんじゃないかなーって今まで配布はそれなりに鍛えて来たが今回はちとキッツいな。愛がないとキツい
>>613
寧ろ我慢した方がイライラ溜まりそうな予感も護法少女酒呑ちゃん、何かフィルターかかってるのか、金時にも正体ばれないんだね。
これは、あれだ、護法少女状態で金時にちょっかい出して色仕掛けして、最終的に金時が「俺が好きなのは酒呑童子だ!」って目の前の本人に言って、酒呑ちゃん顔真っ赤になるってパターンだろ!頼光さんのI・Sやばそう
レイドはお見事大討伐レベルなのか魔神柱狩りレベルなのか…?
やっと長らく放置してたゲッテル終わらせてオニランド開始したけど
普通のイベントならオニオニしてると心配になるけどハロウィンイベントだからエリエリしてないだけ耳とかに優しい気がしてしまうすまんが同意は難しい
星3礼装だけは5枚確保して周回してるけどギル祭りのバランスとは遠くないよ
最初っから出現率100%で挑めた復刻姫路城が直前だったから、そう感じるのも無理からぬコトだとは思うが>>623
といってもいつものことだしねぇ最初の方に解放されてるクエストが渋いのは>>620
今から寝ようと思ってたのに萌えすぎて目が覚めたよありがとう!>>587
ちょっと待て、それだと今度はロリンチちゃんとの思い出が消えるってことになるのでは…
しかもバックアップとかも無しだから記憶も記録も引き継がれることが無い新鯖s「許せ>>627。また今度だ」モグモグモグ
>>623
まあ最高率が出るまで様子見でもいいんじゃない?>>627
(護法少女が要求してくる素材・・・)>>559
そこ、気になってたわ。
あとちょっとだけだけど、火の山もチラチラ動いてる。
…観覧車も動いてもよさそうなもんだし、後から動き出したりして。>>635
私自身がキメラになることだ。>>629
あ、ジーク君動画取っていい?
大丈夫だよ、ちょっと聖女様に見てもらうだけだから。(ゲス顔)>>596
人側につく鬼を粛正して正す鬼が術酒呑
鬼から人を守る立場になったのが阿久良王と考えると
敵対する理由は十分ねなんか今回素材交換率緩い気がするけど何故だろう
後半に何か来るやつか?(疑心暗鬼>>637
え、つまりドレイクに向かって素直に憧れをあらわにする黒ひげが?ジークフリートがですます調で喋る時が来るなんてな!本当にどうしたらいいか分からなかったんだろう
>>643
もしやと思って来てみれば案の定で笑っちゃいますよやっぱりスルーズはポンコツだったかぁ
>>643
案の定反応してて笑う。
シグルド出して欲しかったな・・・なんかスルーズが一番ポンコツっぽいんだが
>>643
貴方を見に来たw>>653
多分照れ隠しに鉄球振り回すようになるだけじゃねぇかなぁ…新章みた俺氏。今回ばかりはアトラクションマネージャーに力を貸す
ジーク君あれかな、ジャンヌと乗りたかったけど端末であること気にして誘えなかったから邪ンヌ誘ったのかな?
シトナイもそうだがこのイベントは何人の住民を冥界に送れば気が済むんだ……
>>650
マイルームでもスルーズだけ不具合起こしてるしそんなイメージは割とある>>657
二人の再会は世界の裏側でというApoのエンディング崩したくないんだろうね。嬉しいけどそれはそれとしてイベントで二人一緒なところをみたい気持ちもある公式でジークくんとジャンヌオルタが絡む、俺はこれを待ってたんだよ!!!!うわあ!!
関係ない!と言い張りジークくんが困るところまで妄想通りで発狂したわ
あとイバラギンあまりにも可愛すぎるわ>>662
それはもはや天誅ではなく人誅では?
ボブは訝しみながら九頭龍閃を放った>>664
Twitter見てたら、骨が落ちるとの情報が>>662
何やってんだ以蔵さんw
仕方ないなぁ…茶々と土方さんとまじんさんで迎えに行ってやるか>>669
単に意見が違ってた個体がいなくなったというだけの可能性が
主に寿退職とかで>>646
ここでジークフリードを出しておくことでプレイヤーに「もう出番終わりかな」と思わせてからの再登場パターン
マネージャーメイヴとカルデアメイヴが別にいたからマネージャー側ジークフリードが出てくるかもしれん急募:以蔵さんの彼女(byカルデア人財担当)
>>670
今回はまだ対話する余地あったけど本物だったら会話すら出来ない状態になってもおかしくないということか
今回はカップティーだけにカップリング連打とはな
シロセミの村と表現するのが正しいのかわからないけど朝から火力の強いストーリーだこと>>669
あと普通に三人登場できるのねとも。
……霊基分割して戦闘では弱くなるとかなのかしら。
素直に考えたらカルデアにもシグルドいるよね。今までは「すまない。俺は君の探している者ではないんだ」的なのだったし本人いるのにジークフリートの方に向かわれたらジークフリートもポカーンよね。>>669
後半二組はオチ要員なんだろうけど
せっかくの遊園地だし普通に見たかったよという思いはある
特にシグルドとブリュンヒルデはカルデアにいる設定で、サリエリの怒りが和らいでる件を踏まえれば絶好の舞台だったわけだしなんかイバラギンから微妙に不穏な気配を感じだけど気のせいよね
唐突に母上からめたシリアスヘビーとか持ってこないよね
ポイント目当てなら秘密基地周回でいいんだよね今のところジーク君と邪ンヌ、ジークフリートとブリュンヒルデは色々配慮した結果なんだろうなって
本人達はなんとも言えない気持ちになってそうなのがアレだけどもシロセミ(Apoではセミ様の片思いかつ、シロウがセミ様になびかないからこその尊い関係で、FGO世界ではその自分たちは別人だと認識しているけれども、何かと接点があるというスタンス)が一緒にコーヒーカップのっているのは有難うの極み。天草が子供みたいにはしゃいでいて、セミ様が嫌がっているのも最高(早口)
後半でジャンヌとシグルド出て来ないかなぁ、ちょっと嫉妬してる感じで
>>656
ooの一期最終回を見ながらやってたら
タイムリー過ぎて吹いた
ベティ「お前が世界の歪みの中心か!」>>662
「にゃんとぉー!」
「なんでじゃー!」
が繋がって思わず吹いたシグルドはあれだよ、クリスマスにブリュンヒルデに我が愛!ってやってるか
来年のバレンタインでブリュンヒルデさんが困ります困ります、シグルド困ります!ってやったりするよ多分ジャンヌは水着とオルタサンタの三人で回ってるんだろうか
オルタとジークがあの場で一緒になった経緯を知りたい
あー!あー!あー!
ちくしょー!何だよ今回のシナリオ!俺を殺 す気か!?
セミシロから始まってカエパトに風魔親子にワルキューレ三姉妹にジク邪ンとかさー!あまりにも無理です!いろいろと一日の許容限界量超えました!公式に殺 されるううぅぅぅ!!ジークくんと邪ンヌの待ち時間の時の会話気になる
気まずい雰囲気になってそう(なぜ誘ったし)>>689
あれってたまたま一緒になっただけで知り合いに似てたから話し掛けたけどって奴じゃないかな?
何はともあれ知り合いが増えそうで何よりだオニランドにはWジークと贋作組で来てたのかなー
ティーカップ乗ろうとしたら男女じゃなきゃダメみたいに言われてシャッフルしたら4話の流れになったのかしら
妄想が捗りますジャンヌ違いとファブニール違いでお互い間違えたんじゃね
ジークくんと邪んぬはなかなか夢のある組み合わせだよね
どうしたってまあ他人なのにそう言い切ると変な気もするようななんとも言えない感じが面白くてよかった
ジークくん、慣れてきたら邪んぬのツンギレやツンデレ発言に真顔で突っ込んできそう恒例になりつつある第4話次回予告書き起こし
一応ネタバレ注意
酒呑「なぁ茨木、うち、ようやくランドに顔出せるんやて。楽しみやわぁ」
茨木「酒呑は吾とここに毎回出てるではないか?」
酒呑「そらあんた予告やさかい。ほら頭身もぎゅうっと縮んではるやろ?」
茨木「げぇーっ!!メタァ! 次回、週末北方遊園ONILAND 酒呑童子とよく似た鬼」
酒呑「あんじょうよろしゅ」>>669
恋人(本人)がいることにより、はっきりと人違いですと否定できるようになったのは良かったと思いましたまるふと思ったんだけどこれ今回のポイントが「似て非なる同一人物」だよな厳密には所々ちょっと違うけど
酒呑童子(殺)と酒呑童子(術)
サリエリ(サリエリではない)
アレキサンダーとイスカンダル
弁慶(弁慶ではない)
コトミネシロウと天草四郎
シグルトとジークフリート
ジャンヌとジャンヌオルタ
北米組と下総組は微妙だし呂布とカエパトは全く分からなかったけどこれだけ揃ってると確実に意図的だと思う
で、もしかして鬼王は茨木童子と同一視される羅城の鬼か、若しくはクラスチェンジ茨木童子なのでは…?
メイヴちゃんもカルデアとコピーと両方居るし可能性はあると思うカエサルがまた水着伏線出してきたから来年の夏イベはもう夢のブートアイランド「クレオパトラフィットネス島」でのイベントでほぼ確定かな
>>696
推しだからこそ簡単に再会させたくないという拗らせたジクジャン派、シグブリュ派かもしれない>>699
エドモン・ダンテスではなく巌窟王だが自分で名乗る時はエドモン・ダンテスなエドモンの登場が期待されますな>>703
恋愛スキルが武蔵ちゃん並なんじゃろ(テキト-)同行した人を除くと特効鯖がまだアレキサンダーしか出てない
はしゃいでるの大人ばっかりだな(天草や小太郎は少年の歳だけども)>>673
以蔵さんには物事がはっきり言えて以蔵さんにはない医療面で支えられる人がいいと思うのです。というわけで婦長さんとかどうです?割と真面目に>>693
まぁ、邪ンヌからしたら自分じゃなくて聖女の方へいけよ!って感じだよねww>>706
まるで犯行予告だぁ……>>706
燃やせるものなら燃やしてほしいものだ(挑発まあカップルってのは本来の本来は「対になったひとつ」とか「人や物の中で、同種だと見なされ、一緒になっていると見なされているもの」だから親子をカップルと呼ぶのは完全な間違いではない
マシュが偏ってると言ったのは前のアトラクションと比べてサーヴァント以外にも意図的に男女ペア客が多かったんだろう>>706
ONILAND「これから毎日村を焼こうぜ?」>>706
おう頼んだぞ(期待のまなざし)>>712
オルタニキ辺りからカップルじゃなくなるしな
黒幕が適当に見繕って放り込んだ感じ邪ンヌ「人違いです」
ジークフリート「人違いです」
ジーク君とジークフリートで男女逆になってるのが笑う砂糖ドバドバすぎて胸焼けしそうなんじゃが。コーヒーカップに砂糖入れすぎてますねこれは(歓喜)
こちらアビゲイル村の触手が一本。火付けが秒読みの為穏やかならぬ心境なう
まさかと思いつつ実現しても困るカップリングが発生する事に戦々恐々>>717
(その住まい燃えるより倒壊の危険の方が高くないですかね…)>>694
彼女の妹と相性(スキル 竜の魔女)が良いという接点もあるしね>>721
大食い勝負してそうなんか迷子のシグルドとかいそう
遠坂姉妹(イシュタル、パール)の絡みないかなぁ・・無理かなぁ・・
>>727
そこは「回ったのか...当方以外の男と」では>>703
邪ンヌのパートナーならオルタな我が王が来るはずだからな(ウ=ス異本拗らせ派)フードコートは健啖家系鯖とか料理出来る系鯖が登場するかな
>>728
シータ…………いつ来てくれるのですか?- 735名無し2018/10/26(Fri) 10:57:42(1/1)
>>706
こうも毎日燃え続けると嫌でも期待するというものフードコートで健啖家系鯖や料理系鯖となるとジャンヌとアストルフォとか安定のアルトリア系とエミヤとかキッチンカルデア組とかになるのかな?
今更だけどもうなんか全体的に無理……尊い……無理……死ぬ……村が燃えてるってか国が侵略されてるよこれ……しぬ……何が起きているの……?やっぱりハロウィンは恐ろしいイベントだ……
武蔵ちゃんのうどん大食いは期待してもよろしいのか。
>>724
茶々が特攻な時点で燃やされる確率高いとこなんだよなぁ
そんな自分は茶々待機勢のぐだぐだ箱推しなんで同じく燻ってる>>706
公式からアンメアの供給があるんですか!?やったー!>>706
…何です?アキアタとかゴルゴン三姉妹とかアンキアとか期待しちゃって良いんです?危険すぎるじゃろこのスレ
火気厳禁にした方がよくないか>>724
そんな油断してるとまかり間違ってカッツ来たりしたら心臓発作起こすぞ(フラグ建築)>>749
それ絨毯爆撃(物理)じゃないですかやだー- 752名無し2018/10/26(Fri) 11:17:45(1/1)
このレスは削除されています
>>749
もっと!もっとむさかべ過剰供給を!村人全員燃やし尽くすぐらいの!フィヒヒヒヒヒヒ新讐村はまず燃えないな、安心しても大丈夫だろう(チラッ)
>>706
アンキアが直に会話してくれると嬉しいけど、キアラの扱いを見てると本人を直接イベントに出さないだろうとは思うんだよなへーきへーき(震え男女ペア系は観覧車回でまた供給ありそう
おま…
「カルデアのシロセミは散歩の時公園で会うお姉さんにめっちゃ懐いてる犬と、そのお姉さんもめっちゃワ犬のこと好きだけど「ごめんね、君はよそのお家の子なんだよ…」って切なくなってるのに、そんなのお構いなしにかまって!かまって!ってしてるやつ」
って言われて一生懸命反論してた自分は一体何だったの?
これじゃないか!!これじゃん!!タスケテ!死にたくないの!!>>706
こちとら村どころか犬空間をさ迷ってんだ。燃やせるものなら燃やしてみてほしいものだ。>>758
でもマシュ村は現在進行形で大規模テロにあっているような……>>706未実装鯖村民「ここが発見されるなど万が一にもないから心配ないな」
クリプター村民「汎人類史の放火になんか負けない!」
ーもしかしたらの明日の世界ー
??村民「まさか我々より先に彼らが燃やされるなんてな」
???村民「例え小火でも火災に備えぬ村では大火となるということか」>>761
完全に更地なんですがそれは>>761
こちらロマン村より生中継です。明日から休日なのに8時半に起きる健康優良児になってしまうな
>>766
ジークさんに眼鏡送って余計にシグル度上がりそう>>706
えっ!?パレードでゴーレムを駆使するアヴィケブロンが見られるんですか!?>>693
邪ンヌ誰に対しても頭ごなしに怒鳴ってるな…
ライター陣もう少しうまく使ってやれや>>765
説明図だと生者の夢、死者の夢、未明の夢ですけどね>>735
スルーズはお姉さまに引っ張られてバグ枠になってしまった感あるな
まぁマイルームからその兆候はあったがスルーズが一番好きやけどなあ
ま姉派だからだが>>746
危険なのは公式イベントじゃ
火元が絶賛燃え盛っている上に更なる加熱が予測されるからどうにもならん
ただ、頑張るしかない>>774
発端のコメは正直アレだし気にしないでいいかと>>773
比較的特攻多く、それ抜きでも周回楽なアサシンだから余計嬉しい>>777
酒呑が骨食うからちょうど良いな>>780
シグルドがスキルで持ちこたえても槍ぶっ刺さって刺した妻に愛を語るヤバい絵面なりかねないからね>>782
確実にあの槍で一度は仕留められるはずだからな、シグルドはそれすら乗り越えかねないが>>742
この選択肢見て心でも読まれたのかと思ったわそういや2部開始以降実装された鯖がイベシナリオに出始めたのってサバフェスからだっけ?ナポレオンが(ネタ的にも)出てくるのを期待してるんだけども
>>782
むしろ2章クリア済みであの仲睦まじさの印象が強過ぎるからあれが異例の事態の中でのみ実現した奇跡だって事が頭からすっぽ抜けてるのでは>>785
完全新規ならサバフェス、バサランテとアヴィケブロンはApoコラボ、だねクエクリアして覗きに来てみたらやっぱり焼け野原になってるじゃないか
俺の村も燃やしてもらおうか(錯乱)イベントに二人揃って普通に出てくるが、実はシグルドはさっきまでブリュンヒルデに追い詰められて消滅寸前のところを何とか生き延びて愛の言葉で一時的にブリュンヒルデを落ち着かせることに成功したから夫婦揃ってるとかやりそう
>>789
ぶっちゃけカップル統一よりもワイワイガヤガヤしてるのがメインだと思うよ>>782
与太時空でやる事なんだし胸に槍が刺さったままイチャつくような傍から見たら微ホラーな状態でも別にいいんじゃないかな>>794
ブリュンヒルデはともかくシグルドの人間性が人間性だし、普通にイベント、ちびちゅき問わずまさかのタイミングでぶちこんできそうではある>>789
鯖だけじゃなくてメンタル鋼の一般市民も鬼ランドにいるんだぞ!
つまりあの鯖たちの関係をカップルとしたというより一般のリア充もたくさんいたからマシュはカップルに偏ってると言ったんだろうメンタル鋼のTITOSE市民……
「2部2章クリアしたんだねおめでとう!ご褒美は村焼きだよ!楽しんでね!」感
正直なところ、シグルドの器の広さ見てるとブリュンヒルデの性質による夫婦間の問題を上手くやり過ごしても不思議じゃないから、結局のところイベントなり幕間なりでブリュンヒルデ関係の絡みくるのこないと難しさをはかりようがないかな
TITOSE市民は宝具目撃しても「最新技術スゲー!」って言ってそう
>>799
そこも問題だってことだろ
NGすり抜ける為に単発で暴れてる荒らしが居るってことなんだから>>801
ブリュンヒルデが戦闘出来る状態になると戦いながら談笑して、魔力が減ったら落ち着いてを繰り返してたら面白い>>798
そら元は未開の地であるEZOを開拓するフロンティア精神たっぷりの奴らぞ「 クク 」
「 観覧車、コーヒーカップ、メリーゴーラウンド…… 」
「 下らん。俺ならば全てを灼けるぞ 」>>809
大丈夫、自動で戻ってくるグラムがある単発だからあっ(察し)みたいなコメも無駄にレス消費してるだけなのが多いから、とりあえず思うことあるならちゃんと言ってほしいかな
荒らしに対する無駄なテンプレと化してる>>812
生き残って愛を示す前にまずその槍は真っ向から受ける姿勢だしねつまりイベントでのブリュンヒルデとシグルドの絡みは今後も見れず
今回みたいな勘違いネタが限界ということか‥>>814
そもそも出てきて間もないシグルドに対してまだ結論を急ぐことでもないふと思った。
今回の特攻にきよひーエリちゃんがいない理由って
「一般人目線でマスターを保護者(兄、姉)と見れる、あるいは見れなくもない」面々なのではなかろうか>>808
そういうとこだぞスルト>>819
寧ろ今回の黒幕がワンタメ博士なのでは?舞台が遊園地(おにランド)だし、動くフランスパンとかこっそり出てこないかな…いや、無いとは分かってるんだけどね。
>>821
次回予告で「ようやく出られる」って言ってる時点で酒呑である確率が限りなく高いような>>780
従業員が大量に飛んで来る案件になるから仕方ない>>826
ランドの方は秘密の部屋以外では売ってないよ。シーはあるけど。>>830
基本的に市民限定だし(サーヴァントは大量に来てるが)>>816
草生えた。アレキサンダーくんの魅了スキルが周回クエボスの不夜キャスさんに通ったとき
俺は奇妙な感覚を覚えた
2ターン後にこんどは不夜キャスさんの魅了スキルがアレキサンダーくんに通って
やはり何かを感じたが
これは別に変な性癖の目覚めとかではない。断じてない。次回のシーフードかハンバーグかわからん物とは!?
本命 術ジルの海魔
対抗馬 ととさま
ダークホース アビーのアレ
大穴 BBホテプの台座>>834
余談だがご存知であろうか?アレキ君の魅了はダレイオスにも入ることを>>835
A.金星料理ちょっとぉ・・・段蔵ちゃん可愛過ぎん?
>>839
うちはリップちゃん使ったから黒髭が「胸に飛び込んで」とか言ったときに、「あっ、ふ~ん···」ってなった。>>839
土方さんで攻略すると決めたので
ウチではこうなった>>820
「あるわけなかろう」と本人は言ってたけど、空中庭園の内部は遊園地のビックリハウスそのものではという気がしないでもない
水は下から上に流れ、天井に泉が貯まり、草花も下に生い茂り、鳩が秘密をばら撒く
なお獅子モーコンビが浴びた即死トラップの数々マネージャーの皆さんこのまま皆ライダーとかだったら楽しいなぁ…
前回ハロイベの先輩達含むアサシンで殴らせておいて、最後の最後で鬼王が謎のアイドルE(アサシン)ならここで初めて単体キャスターの護法少女が活躍できる、なんて夢見てもいいかなぁ…
代替わりを感じつつおにきゅあがんばえ〜をしたいなんて欲張りかなぁ…思えばフリクエのタイトルもアニメのサブタイトル風味だし、
ストーリークエストが2回戦闘があるのもAパートBパート(朱裸の独白はCパート)なんだな
こういうところで手抜きはしないFGO>>848
ビジュアル以前にメイヴは色々子供達によろしくないことやりかねない、てか主人公達の前でしてたことベースの性格的に何度もやってそうだ>>848
ハロウィン期間中だととくにね
と思ったがサーヴァント大抵ハロウィンにはぴったりだった、死者だからそれにしてもこの遊園地色んな村を燃やしにきてるな…
>>851
火に油を注ぐが如く勢い、正に油炎地>>833
デフォルメと画面下部分でイラストが切れてるおかげで、小指に近い辺りの手のひらのお肉が指に見えるだけでは?>>846
軽い気持ちで霊基弄って変身ひろいんに成ったら、皆んなが気付かなくなってちょっと焦ってるの可愛い>>847
よく見ると話数重ねるごとに微妙に変わってるの気のせい?しかしイベントストーリーの軸が未だよくわからんから、次辺りである程度方向性見えるといいな。
ただのプリキュアリスペクトのお馬鹿ネタシナリオで終わるにはあまりにも勿体なかろうて>>858
アンジョー(レアパターン宝具演出も)よろしゅうに30日のレイド開始日か最終話辺りで茨木ちゃんと千代女ちゃんに「吾(拙者)が……護法少女……!?」ってすっごく豪華な変身(霊基再臨)バンクやって欲しいな
>>858
俺、今度の生放送でアンジョーさん出たら「あんじょうよろしゅう(はぁと」ってコメントするんだ……>>863
ワルキューレ三姉妹がお姉様に見つからないように、
カップから頭の上半分だけ出して羽根っ毛ピコピコさせながら
相談してたりとか想像するとキュンキュン来るね!>>856
長蛇の列になりやすいアトラクションは一周にかかる時間が長くて回転率劣悪なのだからなー。
一大パノラマが展開する中をコースターで駆け抜けるとかそういうのが待ち時間長くなりやすい。>>789
カプ云々は荒れるってのが相場だからねー>>840私もそれ騙されましたわ。
なんでだろうな…「スモールラビリンス」って書いてある場所なんだからそりゃあちょっと考えればラビリンスの中(屋内)で戦う可能性あるって思い至るはずなのにな…。>>866
「回れ、回れ (黒ひげにとっての)恐怖のティーカップ」やぞ>>852
コスプレしてたら衣装が脱げなくなって、知り合いに認識して貰えなくなった
と書くとホラー風味になるね>>866
黒髭にとってはある意味恐怖の産物だった>>872
結局死なないという意味において今回の予告にも通ずるところがあるな>>872
むしろ、城之内じゃなかったら死,んでたと見える話だよね>>872
あれ実質城之内勝ってたのには笑いそうになった>>866
段蔵ちゃんが恐怖を感じてたから問題ないでござるよイバラギン、愛がどうこう言ってるんだけどこれは綱フラグと見ていいのか?
>>879
サイコーなんだよなぁ
ジーク君がイベントに顔だしてくれたのめっちゃ嬉しいな
楽しい思い出をいっぱい作って欲しい>>881
溶岩水泳部の記憶かと思ったがそっちの線もあるのか>>884
それはいろいろな意味で洒落になってないから…。>>880
それでいながら一般系女子(ぐだ子)には
『危ないから下がってなさい』(サバフェスぐだ子時)とか一定の気遣いを見せてくれるから
ポイント高い
古きよき悪役みを感じる>>884
やめてやれよ………>>888
だが待ってほしい
黒髭のおかげで好意を寄せられてアタフタしているもっちーを見られたのだ
そこは評価してやってもいいと思う>>890
俺、LB5でアルゴナイタイとは別であそかに召喚された海賊サーヴァントと付き添いの妻とて
エイリーク夫妻揃うって信じてるから>>852
何者なんだろうな。
鯖と一緒にいる間、その霊基を変えるって…
まあ、イベントが進めば明らかになるんだろうけど。そういえば次の話はフードコートなんだよな・・・
もしも、鬼王がハロウィン恒例の彼女だとしたら・・・ガタガタブルブル>>880
つまりKHシリーズにおけるマレ様みたいなものか>>895
いや待ってほしい
黄金を材料とし見たらSAN減るような過程を経たものならば大丈夫なのではなかろうか(ブレエリちゃんのくれたチョコを見る)>>679あれの名残じゃないの、ブレエリちゃんの時のイベントで溶岩水泳部にバラキーが愛、こわいなぁ!っていったやつ
このイベントで俺と同じでサポ弓にあえて皇帝に相撲を付けて出してるフレとは
ずっと仲良くできると思うんだ。>>901
うれしくないハーレムに苦労したのが想像できて二次元もイケる口になった背景がわかって泣けてくるな>>899
子供好きってそう言う意味じゃないって言ってたじゃないですかー!そういえばフレイヤって黄金を生み出す女神の話もあるから、そういう意味でもイリヤベースなハイ・サーヴァントに組み込まれたのも感慨深くなる
>>897
ジク邪ン(カップルに非ず)が完全に想像してた通りの距離感で嬉しかったです(小並感)
ジーク君の天然に邪ンヌのツッコミ気質はよく刺さるぜようやくある程度育成終わったからシトナイ使ってみたがなかなか使い心地良い性能で嬉しい。これシトナイが全体宝具だったらシトナイシステム生まれてたかもしれんな。
>>897
邪ンヌとジーク君はなんか3歳児のちょっとだけお姉ちゃんの子と端末としてなら生後数ヶ月の子がいきなり君達で組んでね〜って言われて
なんで私が面倒見なきゃいけないのよ!?あの女はどうしたの!!ムキーッってなってる3歳児とそれ見てごめんなさい…
ってなってる子ども同士のやり取りとしてみてたわ
でも実のところあのコーヒーカップのシーンで自分的に衝撃だったのはジーク君と天草がニアミスしてる所だったわ
だ、大丈夫かこれ…?って思ったけど天草はセミ様とティーカップ乗ってえーいってわりと上機嫌だったから見えてなかったんだろうか>>907
根性で座から這い出るお方がなんか言っておられる…>>911
アルターエゴはそのクラス特性上バーサーカーにビックリするダメージを出せるんだよね時間がとれなくてなかなか周回できない…。
ポイントが一番落ちるのって秘密基地だよね?
皆はどんな編成で周回してる?
やっぱスカスカシステム?護法少女のスキル上げみなさんはどれを優先してます?(骨の影響で一つしかスキル上げれない勢)
>>919
知らんのか?ミラーハウス。鏡張りの迷路。>>919
傷赤謹製の永久機関オートマタが徘徊する魔境。折角護法少女がストーリーでは初期NP50%から始まるのにマネージャーが2回続けてライダーだったから出撃させられなかったが、明日はアサシンみたいんだから存分に裂いて砕いて蕩かしてもらえるな
最もうちの護法少女まだレベル58だけど・・・八雲が光牙捕まえたとこでしょ>ミラーハウス
>>917
回答ありがとうございます。
やっぱりスカスカシステムか…。
自分はサモさんシステムが限界だから、今はファイヤーマウンテン周回してるよ。
スカディ様、お迎えしたかったなぁ…。>>915
明日もっと効率いいのが出ると睨んでるのでまだ自然回復で交換素材集め>>916
いやまぁ個人的には掌の端だと考えると小指の第一関節とか掌の端腫れすぎとか不自然だから作画ミスじゃないかなと思ってつい、申し訳ない
デフォルメ絵だし別に修正来なくても大して気にはしないアーラシュさんはやはり1waveが
バーサーカーかセイバーのみなら
ほぼ確実に使われてるね
弱点の敵全員に5万以上のダメージ出して退場
後衛の1番目を場に出せるというオンリーワンの性能よ
しかも星1だから育てやすいし宝具レベルもすぐ上がる
ごめん、昔はこんなマスターじゃなかったのに
強みを知ってからはもうイベント周回に欠かせなくなっちゃったんだ…>>919
辺り一面透明なガラスと鏡で構成された迷路、メッチャ危険今日は酒呑出るらしいし、学校の友達(茨木)と一緒にいるところで変身しなくちゃいけなくて、隠れて変身するとか正体を友達に明かすとか系のお約束でもするんだろうか、
>>919
鏡で作った迷路
↓このイメージで間違ってない>>899
動揺でぽろっと出た本音だけど、無垢な少女とお付き合いではなく、所帯を持つなんだよな…
つまり恋愛ではなく癒される平穏な場所が欲しかったのかなと
黒髭の絆礼装テキストを思い出してからまたこのシーンを見るとそういうとこだぞとなった。
まあ一応偽物なんですけどね!>>742
この上の選択肢はぐだマシュ派じゃない人にも配慮してくれたのかな?カプはデリケートな問題だから嬉しい。
黒ひげ茨木に挑発されたときに言葉ではなく、ただ表情の変化で海賊黒ひげに変貌した演出が格好いいよね。>>934
俺もパールバティと聞くと妖怪食っちゃ寝が思い浮かぶほどあの作品に毒されておる>>742
ありがてぇ、ありがてぇ。>>941 そこは恥ずかしいとか、気まずいとかそういう類のモノじゃないと思うんだ…というか原作で絡みがあるし
ソ、ソウデスネ、ワタシモソウオモイマス
汎用性高そう(小並感)すまないさんが命の危険を感じる回転速度とは………?
ヒャッハー!フードコートは勾玉と指輪だー!
そういやイリヤってアーチャー=未来の士郎って本編で知ってたんだっけ?
>>944
バターになる速度とかだったんじゃね?じゃあ俺はハンバーグの鬼ちゃんとハンバーグ()こねこねするからこれで
とある家族のお父さん…てかお母さんが察し良すぎぃ!
>>950
ミラーハウスの鏡が全部ニトクリスの鏡とかかもしれない>>946
HF√だと腕移植のときに気づいたような>>948
お前がハンバーグになるんだよ!?ジークさんブリュンヒルデとワルキューレから逃げ切れたんだな
>>957
お父さんを見た人は、その後いなかった・・・>>957
あんなの見たらそりゃ説明に困るだろうしお父さんは悪くないよね>>950
凶刃とか言ってたしサンソン来ないかなハンバーグの鬼が出てきた瞬間「おお有難い!私はハンバーグが大好物なのだ!」って脳内再生されたのは私だけじゃないって信じてる
>>956
ニトクリスの宝具が冥"鏡"宝典だからねぇ…クラス見ると騎術以外にもいるように見えるし雑魚敵のクラスかもしくはアステリオスもついてくるか>>962
アンメア、アレキサンダー、アストルフォ、サンタオルタとかがいるかな>>962
「洗う」でメイドオルタの可能性>>969
版権言ってるからキャンディマンじゃないかね?
原型は一緒だけども>>968
きっとお父さんキャットの裸エプロン思い出して鼻の下伸びてたんだよ…フリクエ実装、今日がポップコーンだから明日と明後日でチュロスとサンデーかな
それで火曜日メインクエスト終了後に最高効率実装なのかな>>973
「まぁキャットだから」で、黙認されてるんじゃないかな……>>976
2臨になってくれないかなースカート着て欲しい>>963
わかる
あとやたらと彩度が低いハンバーグ専門店が脳内によぎった絶対俵兄さん出てくると思ってたのに……何でもいいから燃やしてくれよぉ
宝具:君が必要だ(ジークさん特攻)
今日は村が燃えなかったって安堵しつつ嘆いてるみたいだけど、これ防災及び復興期間なんじゃ?
いつ自分の村が焼かれるかわからんからな、皆災害は忘れた頃にやってくるんやでキャットとお揃いで霊衣解放でブーティカとエミヤも犬耳裸エプロンになればいいと思うんです(錯乱)
Wジークでオニランド来てる説を推してたんだけどさっそく崩れてしまった…
ジクフリの押しの弱さ、もといお人好し、もとい優しいところが本当にそういう所だぞって感じ
なんとも言えない間の悪さは流石の幸運E
ジクフリは今後も少しずつ出番があったりするのかな、それで黄金関連で何か触れるかなー>>978
このミラーハウスが見た対象の心を映す鏡なら中々面白い展開に・・・
物語も折り返しになるしそろそろ各キャラの闇を抉る話が出てくるところ
まあ、尺が足らなくて1話にまとめられるだろうが
私としてはシトナイがバーサーカーと戦うことになって本気になれないシーンが早く見たい!>>984
男女一組じゃないと乗れないっぽいティーカップに乗ってる間にはぐれた可能性
まいごの まいごの じゃりゅうさん鬼王はムジーク関係者かなぁとも少し思った。
たまに女言葉みたいになったり変なところで律儀なのもゴルドさんを彷彿させるし。
すまないさんがコマンドコードだったりアインツベルンも少し絡んでるしね。ミラーハウスが何なのか知らない人が居て橙子さんの気持ちになったわ
今の遊園地ってミラーハウスないんだねー(遠い目)この家族とかが途中で溶けたりかわいそうな事にならないか心配でたまらん…
ハロウィンだし大丈夫だよね…>>988
鏡を使ったアトラクションって、いわゆる『鏡の迷宮』と『ビックリハウス』があるけど、ミラーハウスだと前者になるのか?梅
埋め
う
上
ウ
うい
埋め
管理人のとこにシトナイ来ますように
う
「神秘の国のONILAND〜鬼の王とカムイの黄金〜」攻略スレッド
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています