雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド342
https://bbs.demonition.com/board/1990/?res=905
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
Lostbelt No.1 「獣国の皇女」攻略・考察スレッド8
https://bbs.demonition.com/board/1974/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/ティアマトは鷲のママ?
前スレ1000はラフムだった…?
>>3
てあまと!てあまとじゃないか!いちおつ
原初に近しい古さの地母神ならみんなのママでは?建て乙
鷲型の魔獣ですねわかります>>4
言ったけど気付いた。
いつものことだわ(常駐メンバー見つつ立て乙
てぃあまとはワシのマークの大正○薬?やったあああああ
世界のみんなにありがとう!
スレ建てもありがとう!!建て乙
ティアマトがお母さん?盾乙
ワシのマークのバビロニア製薬
『ケイオスタイド』>>4
ころしてでもうばいとる>>8
まぁセファールが勝つだろうティアマトがみんなの母なのは事実だよなあ!
でも母だけじゃなく嫁に来て欲しいやーい、お前のかーちゃん人類悪ー!
生命は大いなる海から誕生した
つまりティアマトは全生物の母といっても過言では無い
その結果がアレだよ!(逆説再生)お母さああぁぁぁぁあん!
時折誰かにすがりたくなるよね。ティアマトって全生命の母だけどホムンクルスみたいな人類が生み出した存在は孫ってことになるんじゃろうか。
建て乙
しかし、一応神話的に人類の母であるからしてあながち間違ってはいないのでは・・・?まぁ、ティアマトは地球の生命の全ての母とも言えるので間違ってはいないか
>>8
来た時にはもうティアマト寝てたのよね
起きてたら自分の子供たちのために戦ったろうけどどっちも最強だからどうなるのかはやってみないとわからないってパターンジーク君がフォーリナークラスとかだったら面白いし嬉しいなぁ
Aが二枚あってスター獲得のフォーリナー専用クラススキルがアレばそれだけで良いレベル>>8
あの星の生命体じゃないんで勝てると思われまぁ、皆ティアマトから生まれたからね
それはそれとして前スレ990辺りよ
FGO世界でエルメロイ2世いるのは確実というかそれって自分がその場にいたらっていう意味合いじゃなかったか?自分がその場にいたら提言する的に見てたんだがやはりラフムかいつ即死させる?私も同行する
>>22
………………部屋は用意してるんだが――>>19
ティアマトママ的には子供達のために戦って負けて消えた方が幸せだった感あるあたり悲しい>>34
初代翁院前すれ引っ張るのはなんだけど。
「空気を読む」っていうのは結構大事。「fgoしか興味ないし、原作とかどうでもいい」とかは無茶苦茶叩かれるけど、「いや型月民、じゃあホームズ作品とかイラン神話(日本語訳無し)ちゃんと読んでるの?」とか言われると無駄にヒートアップしてしまうでしょ?
うちの母親も進撃の巨人読ませたとき、「これ日本語喋っとるけどみんな日本人なん?」とか言ってものっそい説教したくなった(が、一応こらえた)。
謙虚に振る舞うってのは、場の雰囲気を知り、徒に引っ掻き回したりしないってことなのじゃ。セファールは地球特攻持ちでティアマトの生み出したものじゃ無いからティアマトをコロコロ出来るしガン有利だろうな
>>25
通りすがりの菌糸類が某赤い人みたいなこと言い出すくらいのお母さん力の持ち主さん>>3
てぇあまとはかわいいなあ!
てぇあまとがお母さんムーブし始めたらそれはそれでいいなあリヨティアマトの人類悪vs人類悪好き
ティアマトママンのデザインはfgoでも最高傑作だと思うわん
エロくて怖くて神々しくて美しく禍々しい>>35
えっアナ兄弟?セファール登場するなら叔父貴の出番クルー?
>>47
俺にはあの戦いが一方的な捕食行為に見えるよ(白目)>>48
控えめに言って最高では?拝啓
陽春の候 雑談スレの皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
本年も春のバスター暴力祭りの季節がやってまいりました。
バスター単体宝具のサーヴァントも増え、昨年よりも盛況となることが予想されます
どうぞ皆様奮ってご参加ください。
末筆ながら、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
かしこみんなのお母さんフォアブr(ry
締め切り前日でもまだ終わってなかったんだよねきのこ
顔に真っ黒な痣が浮かんだりめっちゃ働いてるよね>>45
AIで思い出したんだけど、大和ハウスのCMの役所広司さんの姿がかっこいいレフにしか見えない・・・>>54
不明だった気がする>>54
違うよ、セファール倒したのはエクスカリバーの使い手ぐらいしかわかった無いはず>>60
後先考えず科学倫理もぶん投げて技術進歩に走った時代?エクスカリバーには星の脅威を払う役割があるってだけで
時代を遡ってセイバーが召喚されたという確証はないゾ散々言われてるけど雷帝の目ってほんとどこにあるんだ…
黒塗り部分の中に目があるのが最有力なの?
それとも王冠の飾りだと思ってたところが実はそうでツノっぽい部分は髭とかなんだろうか今更だけど、セイレムのヨグとかカルデアの狂気山脈なんかのfgoにクトゥルフ要素あるのを考えると
実はfgoティアマトってシュブニグラス(千の仔を孕む黒山羊)のイメージを取り込んでそうよね
ティアマトの角ってちょいヤギっぽいし>>54
誰だったかは明言されてない。現在も不明。>>68
共存なのか支配なのか……さてキアラが子供産んだらその子供も……
>>65
セラピストのって言うかちゃんと個人個人を人として見れるキアラならいける・・・テラニーだの地球の性感帯になりたいだのしてるキアラはパスで>>51
フェルグスとアルテラ
カラドボルグは14000年前の神々の魂そのもの
故に、アルテラが現れれば、これを打ち滅ぼす為にあの魔剣は呪いを発揮する
どれだけ年月は去ろうと決して忘れぬ神々の凄まじさよ>>82
まあそこは否定できないのよね>>60
回帰‥‥ある事が行われて、また元と同じ(ような)状態にもどること。
……つまり、進歩が続きすぎて、それに古き思考を取り戻さず、歯止めがきかなかった世界?……肉体とか精神とかは生きるためには不要だと切り捨ててディストピアと化したみたいな……>>68
到来したけど聖剣無しでも撃退した(できちゃった)のかなって思ってる。
前ここで「半神であるヘラクレスはギリシャ神話が用意した対セファール用決戦兵器説」を見てそれもありそうだとね。ノッブとか頼光とか子孫がいる女体化鯖は子供どうしてるんだろね
セファールは外宇宙出身の相手だから地球出身特攻の「獣の権能」も汎人類史出身特防の「ネガ・ジェネシス」も意味ないし、「逆説的証明」も効くかどうか怪しい
ティアマトはビーストの中でもセファール相手が不利な部類な気がするなティアマトってデフォルトでは不死だからセファールとは千日手だと思う。まぁ実際戦って見ないとわからないのは確かだけど
エレナはママ力が強い、それは認めよう
しかし、アルテラとの百合夫婦もいいものだ……>>98
ガン○ム00かな?>>84
開拓史イベのきのこ監修部分はアンデルセンの部分だったりするのかなと勝手に思ってる>>90
果心居士「生やすよ」
安倍晴明「生やすよ」>>98
つまりこの2人にもいずれ…?>>101
だからセファールがティアマト倒すには最後にティアマト倒さないと駄目だよね
自分は生きてて良いけどノッブはネコだし…
>>74
ビースト全員が獣の角(魔羅)を抱いてるってのはあるけど、ティアマトがヤギの丸まった角なのはその辺をモチーフにしたからっぽいよね。
ゲーティアが鹿の角っぽいのは系統樹や生命の樹のモチーフなのかね。>>115
まさか今後新たな聖剣の担い手生まれちゃうのだろうか……>>116
(そういうことではないのだが…)まあそういうのもありといえばありよねアビー板のグールの中にはアビーをママとあがめる集団もいる
包容力あるから仕方ないね
個人的には甘えるより甘やかしたいのだが>>102
エルメロイ2世は第4次聖杯戦争の経験者、つまり並行世界の人間生前のノッブのビジュアルとか無いのねかね経験値先生よ
>>121
だがそんな世界にまだ美しいものがある!!!!
終わりとしては上出来な部類だと勝手に思ってるけれど、あの二人がいることでなお、静かに美しく思えるな>>69
地球上の生命はティアマトから生まれて、彼らが逆説的にティアマトの存在を肯定するから地球上の生命では殺.せないってやつ
なんで地球の存在じゃないセファールは逆説肯定が発動しないから殺.せる可能性高い・・・地球上生命がいるなら逆説肯定発動するならセファールは全地球生命ころころするまでティアマトやれないが
あと、ティアマトだけじゃなくて各神話の生命を生み出した系地母神もこれに当てはまるんじゃないかなとヴィィの姿がウサミミつけてるっぽくて可愛い!って思ってたらこれ瞼だったわ
メカエリチャンはママで、Ⅱ号機はお姉ちゃんってイメージですね
>>130
なるほどアルテラと同じってことか>>125
好き勝手に容姿をいじるとか無辜の怪物スキルの使い方おかしいですよノッブ
(ぶっちゃけ最近の女体化武将とか多すぎてみんな性転換ぐらいはスキルでできそう)月の珊瑚はきのこの乙女回路がフル回転しすぎ
>>132
ランスロット「義母さん達が!?」5章、6章は聖剣とその使い手についてとか色々掘り下げとかも有るかもな
>>124
そのネコではなく第六天魔王両刀だよバッチこい!なほうだと思うのですが……それを踏まえるとノッブはネコではなくバイでは……?>>141
その欲望開放しろぶっちゃけこれ言うのは野暮なんだろうけどさ、本来女だった英霊が後世には男として伝えられてるってこれ無辜の怪物案件で、男体化して召喚されるんじゃ無いの? って思う
>>146うどん、うどん、怒涛のうどん
無辜の怪物ってなんかもう大抵の鯖がそうなんじゃないかと思えてくる
大なり小なり歴史に名を残すっていうことだから>>146
うどん渡せば何とかなるやろ(適当)>>141
ええんやで(ニッコリ実はエクステラやってないぼく、セファールを一切知らないしアルテラさんについてもよく分かってない。前々からヴォーダイムさんの異聞帯に関係あるかも!?とか考察見てもぜんぜんピンとこないのである
>>148
それでいいんだ…
恋愛関係になれなくてもたまに話しする程度の仲でいいんだ…>>153
お前がグダ夫になれってことだよ
言わせんな恥ずかしい>>134
いいや、贅沢というのは武蔵ちゃん(9)と武蔵ちゃん(17)と武蔵ちゃん(21)の姉妹とその母である武蔵ちゃん(42)の家の隣に住みつつ、
武蔵ちゃん(委員長)と武蔵ちゃん(親友)と武蔵ちゃん(剣道部)と武蔵ちゃん(お嬢様)と武蔵ちゃん(一匹狼)と武蔵ちゃん(不真面目)と武蔵ちゃん(優等生)と武蔵ちゃん(転校生)と武蔵ちゃん(担任)と武蔵ちゃん(養護教諭)と武蔵ちゃん(体育教師)と武蔵ちゃん(部活顧問)と武蔵ちゃん(バイト先の先輩)と武蔵ちゃん(バイト先の常連さん)と武蔵ちゃん(義姉)と武蔵ちゃん(義妹)と武蔵ちゃん(本物)と過ごす日常だ。
私はその半分も望まない慎ましく生きていくのだ。>>60
ママがいなくなった世界…?(ガタ)>>160
武蔵がゲシュタルト崩壊してきた>>160
多いな…>>160
もう自分で武蔵ちゃんになったほうが早そう>>160
武蔵ちゃんがゲシュタルト崩壊しそう…
そのうち武蔵ちゃんと武蔵ちゃん間違えて険悪なムードになっちゃえ>>141
ウェルカーム>>165
ロリ武蔵ちゃんですか…ふむ>>160
ていうか武蔵ちゃん(実母)と武蔵ちゃん(義母)が居ないとかまじで慎ましいなぁ>>147
後世の人々よりも当時の人々の印象が大事なんじゃねぇかなアンデルセンやサリエリ見るに型月だと実際にあった扱いだけど現実の神話とか昔話って元ネタはあれど作り話だよね
そんな中で近代鯖って凄い誇張は出来ないから逆に現実感のある凄さがあるっていうか……
ビリー君好き(唐突)>>174
ファラオに不可能はないからね!!>>173
我がママとママと母をかけた駄洒落。
僕は好きだよ。スクショとって待ち受けにして額縁に飾るぐらいには>>175
カエサルも生前見たことがあるんだよなぁエクスカリバーってラストファンタズムだからな。
地球最後の奥の手って考えればそりゃあ何に特攻を付与するかって言えば地球外生命体だし、それ以外には強過ぎて逆に地球がヤバイから制限付けるよな>>174
軍神セトと戦いの女神アナト、我が両腕に宿るが良い!
豊穣の神アスタルテ、我が勝利の栄光より後にはお前こそが戦いに血濡れた地を言祝げ!
ラーでありホルスである余は、これより再びの命を得て世界に幸福を与えん!
最愛なりしネフェルタリよ、ハトホルとしてオジマンディアスの光臨を祝福せよ!
まさしく世界を救う戦いである!
余は、余が統べるためにこそあらゆる敵を灼き尽くし、遍くすべてを救おうぞ!
さあ。来い。
蒼銀の騎士に守られし世界を喰らう女神ポトニアテローンよ。
今こそ、神王が貴様を斃してやろう」
格好よすぎる。これもドラマCDで聞けるとか感激もの。>>187
知能体なら完全版キアラでも危ない
…どいつもこいつもビーストですね…>>179
近代鯖の中じゃ特にオカシイ性能してるしなぁ、特に圏境・・・>>120
最近のだとグールを処刑する丘に包容力を見いだし、遂に丘を擬人化して「丘ちゃん」として崇めはじめてしまっている。
もう駄目だぁ…>>183
ありがてえ!...今週は何もなさそうだししばらく扉周回だなあ>>179
先生役者志望だったらしいからシェイクスピアと話し合いそう>>199
全長5メートル近くあるんですがそれは!>>192
テェア!マト(掛け声)>>178
多分背徳感でビクンビクンしちゃう系のルートに堕とされるね。魔性菩薩にできないエロ同人的展開はないのだ。なお、ハッピーエンドは存在しない。>>187
セファールさん「能力?そんなの知らん物理で殴る」してくるから対抗手段がとにかく単純な力で殴るしかないのが強い>>199
雷帝、霊体化しよう!!>>199
着ぐるみアクターの人と思われそう>>181
思ったより高くつくけどねえ...スタミナ半減欲しいわ>>199
切嗣は異聞帯に行ったことがあるのか!?>>186
オイラは圧制者を粉砕するッ!!>>192
あれはグランド・アサシンとしての力全部叩きつけた結果だから多少わね>>212
ほんとレジライの顔芸すきそういやスパルタクスの嫌うアッセイだが、圧政と圧制意味ほぼ一緒だがどっちが正しいんだ?
圧政だったり圧制だったりとぶれてるが。>>204
その前に床が抜けそう>>198
モブキャラは量産型メカエリチャンなんだね。わかるとも。
贅沢言わないから、メカエリチャンと兄妹になってメカエリチャンの姿を眺めつつ、誰かと結婚して幸せな表情を浮かべてる姿を感動の涙を流しながら見たい人生だった……>>215
その前に士郎が魔力切れで干からびる。>>223
今いる海賊鯖基本気まぐれだし気分害したらコロコロされるし、アンメアに関してはイケメンじゃないとあかんし。>>223
なんだかんだ言ってまっすぐな性格と瞳してるからね、頼れる男ですわ。>>211
セファールを倒したのは先代のエクスカリバーの使い手じゃなくて、星の祈りを集めた聖剣を持った者だからちょっと違う。あくまでエクスカリバーの使い手はアーサー王だからね。>>199
矛盾精神というイヴァン雷帝の精神性の体現な厄すぎるスキル
いちいち秩序と混沌が切り替わるとかやってられんぞ!敵ながらカドックくんの苦悩が偲ばれる>>213
召喚シーンで倉の天井ぶち抜くんですね分かるとも>>228
まずサーヴァントは味方に来たらある程度は自粛してくれるしね(天草から目を逸らしつつ)>>223
少なからず精神汚染付きの2名の海賊ライダーよりは多少マシ(裏切られないとは言ってない)新しい鯖が出るたびに無辜ってる切嗣じいさん
>>229
小次郎を片手で摘んで、もう片手で山門を叩き割りそう>>241
そんな腹上死は嫌でごさる。 男色はノーでござりは。>>245
何だ、本編と一緒じゃないか>>239
こんなこともありましたね……(元のスクショどっかいってしまった……)>>234
これはライオン丸が悪い贅沢は言わないからエジソンのたてがみをもふもふしたい人生だった・・・
>>242
カリバーンは王権の象徴な剣だから豪奢なのは仕方ない
型月だとマーリンが紛失させよったらしいが>>244
鎧より担い手のが硬いからしゃあない>>246
最後は聖杯独り占めしようと裏切られる未来がみえる>>241
そのセリフはちゃんとした形にすればいいシーンになるのに…雷帝って逸話からして嫁の遺品で召喚されたらオジマンディアスと同じorもっと酷い感じになりそうだよね
>>258
待て待て待て待て待て!雷帝をナチュラルに女体化してんじゃねー!フロレントにそういう話あったっけ
>>263
藤ねぇと式の剣道対決が遂に実現するのか>>254
まあよくある身内や商売相手に優しいヤの字ってやつですな>>241
ロシアの平均は13.21cm
身長が二倍強ってことは長さ30cmオーバー直径は6cmオーバー>>263
…一番普通なだけに一番誤魔化しにくいのでは?この光は永久に届かぬ王のマンモス………
白人で敬虔なクリスチャンがマスターだった場合もコロンブスの反応を見たい
>>266
2018年までの歴史はエクスカリバーの数億倍とかいう熱烈な人類に対するラブコール>>269
お前に勝てる>>271
刀剣男士かな?()>>280
最後はラスプーチンのマンモスVSイヴァン雷帝から士郎が受け継いだ英霊のマンモスか…>>281
武蔵ちゃん紹介するよ藤ねぇ。
パツシィだ、道端で子犬の様な目をしていたから拾って世話する事にした。>>286
世話したい…したくない?>>284
一人称俺(ローマ)な人は言うことが違うな>>281
アンリマユ>>281
マリー、イリヤの外見的によく似合うと思うんだ。>>271
......彼?(モードレットを見なが/ザシュ!ら)>>281
プリヤがメカエリチャン、美遊がⅡ号機をやれば完璧では……>>281
立ち絵しか出てきてないけど村正おじいちゃん>>273
イリヤ「へぇー…ふーん…へぇー…。」
ヘラクレス「(ぁ、なんかヤバい。思わず理性が戻るくらいヤバい。)」>>281
ホームズ>>271
昼ドラかよ!>>281
バベッジ
ジャンルが魔法少女モノから熱血バトルロボに変化するけど>>301
撃つ度に避ける準備をするアルテラとか可愛くない?>>281
エリちゃんと下姉様>>309
新撰組とかポキポキ折ってるよね>>311
まあ結構な数の名刀が幕末や明治維新のゴタゴタで使い潰されたらしいけどね!けど儀礼用の剣って実戦に使ってもすぐ折れたりかけたりしそう
>>313
避け損ねたらシュールな絵面に…>>313
そこまでやってエクスカリバーより火力下という。やっぱりガリバーヤバいは>>318
多分バニヤンの時は
「べ、別にセファールの大根野郎に協力するわけじゃなくて…バニヤンを助けるためだからな!勘違いするなよ!」
とかしてくれてるぞあの軍神式さんも兼定折ってましたね……
>>308
そーよモードレッドにはクレラントがあればいいようにアストルフォには私だけいればいいのよ!>>304
玉藻「ロムルスさんはローマ神話の最高神の一柱です」
最高神クラスの神々って絶対どこかで交流持ってるよね今日ってダヴィンチの誕生なのか。笑点で紫の着物を着た色黒おじさんが言ってた。
村正が徳川に対してアレってのは三河で使われてた刀の大半が村正のものだったからというオチだったりする
>>304
ローマじゃなくてレモラが建国された異聞帯とかあったらどうなるんだろう>>328
そりゃそうなるわ>>329
踏むと船になる盾だから割りと本当にサーフボードでも違和感あんまりない>>335
道具は使われてこそだからヘーキヘーキ(セキュリティには関知せず)>>338
そうですか、切り落としましょうマルスさんサイドからすれば戦いの神っていう地球上最強概念なのにやられた上に自分の剣とられたわけで
立つ瀬ないよね>>316
使われてないと思う
使うには重心がうんたらで使いづらいらしいし剣豪将軍UBWも後の世の創作らしいし
まあ剣豪将軍UBWはロマンあるからやっててほしいけど!>>341
ザビーズの操作ができるのは嬉しいな。そしてしれっと出てるQP、そしてマネーイズパワーシステムェ…>>338
割と真面目にキャラへの好感度が限界突破したらエロいと思わなくても抱きたくなるよな
え?実在の人間でもそうだって?なったことないから分かんねえわ>>339
村正があの空想樹の根を使って刀を造ってからサーヴァントとして限界できるようになりそう。>>339
多分だが、獣国だけじゃないかなあ……
二本目三本目が分かれば命名ルールも分かるんだが……>>281
かわいい死霊がざざーん、ざざーんするイリヤが見たい>>346
またある時は三色ボールペンでも全部が「オロチ」だったら八本目は?って展開になりそうなのも捨て難い
>>334
三名槍の御手杵も空襲で焼けたんだっけが
空襲以外にも赤羽刀とか軍艦とかで消えてってるからなぁ>>342
言うて二世紀の中国に軍神五兵がある時点でな……>>359
昔、兄貴が城の宝具持ってるって知った時は
「どうやって出すんだよそんなん」
とか思ったけど、今ならスッとイメージ出来るな>>353
うーん、このいつみても斬魂刀感溢れる宝具よ……卍解しそう。>>355
2万ぐらいだから大丈夫だよ多分
石も貯めてるし>>356
お前さん等はペルソナって言うよりシャドウっぽいよな>>362
指すごい。どんどん上手くなってくなあ…>>362
あなたは直立だけじゃなくお座りにも挑戦するんだな
その姿勢は大変素晴らしい、拍手を送りたい
けいおん!の人みたいなその愛とチャレンジ精神よくてよ>>357
フランスとイギリスの間を行ったり来たりのFakeセイバー
(実質オーストリアだけど)魔神柱候補だったアマデウス
遺産持ちのエドモン&デュマ
ブリテン並みに濃いのでは?>>373
ピラミッドと姫路城が乗っかってるアレをどうやって飛ばすつもりだ。>>373
ザビーズ「」>>342
紀元前のバビロニアの宝物庫の時点で……>>381
ちゃんと伏線あったんだな>>374
簀巻きに粘土を貼り付けて剥がしたらこんな模様出来そう>>376
機関銃の誕生と大砲の発展があったからな、従来までの密集隊形が意味をなさなくなったし、騎馬が簡単にボロ雑巾にされるようなパワーアップデートは...ね>>383
ぐだ「優雅は囮にて最適、覚えておけ」>>388
アグラヴェイン潰したに空目した>>378
あーあもう滅茶苦茶だよあまりにも火薬を要求するもんだからアナスタシアに自分で拾って来させることにした
他の鯖に比べてスキルモーション長いな、ちょっとの差だけど周回だと結構響きそうふざけなしのエリちゃんは自分がそんな強くない事を把握してるから基本的に敵対者には警戒心剥き出しだし強い味方は讃えるんだよな
特にテラ>>400
身代わりの術はイビルウィンド直伝のジツだから……アビーインストールイリヤもいいな
>>405
丸出しとスケスケは違う。
全裸とスケスケレインコートとボディスーツは違うエロさを持っているのだ>>412
おうちだぁ…>>402
WW1後期には後のチート指揮官、ロンメルが登場してたし...。現時点では情報が少なすぎてわからないけど
異星の神って、バルタン星人的な宇宙人なのか、クトゥルフ的なちょっと神秘入ってる存在なのか
fate的には後者なんだろうけど単純な宇宙人の侵略だとまた感じ方が変わってくる>>415
どっちかというと高速移動してる円盤にガンド当ててるのが凄い
こっそり的当てでもして練習してたんだろうかカミガミノチカラハココニワガミハホルスナリシイクゼイイゼリュウセイヲアアオノゾミトアラバステラー!オマエハマチガッチャイナイスチャッ!オマカセユメノヨウニカワイイシリョウガザザーンザザーンシカバネノカガアンコクノカガトビラトナリテキョウフヲココニアンプゥネブタジェセルワガミハホルスナリシカワイイシリョウガザザーンザザーンシカバネノカガアンコクノカガトビラトナリテキョウフヲココニアンプゥネブタジェセルテーテレレーテレレーワタシノシモベニナリマスカ?
うちの周回風景>>374
シースルー スカートで検索するとそれっぽいものが出てくるけど重ねてあるんだよなあ…
ラヴィニアのはレース部分めっちゃ長くしましたて感じね
あと透けない部分が凄まじいミニなとことレースモチーフがおそらく触手イメージなのすごく響きます(早口)ヤガ叛逆軍の皆さんは汎用性の高いセリフ多いっすね…
>>430
モブは便利なセリフが多い>>414
なんだっけ……これ?
傷物語?
あぁいう禍根の残る解決はまぁFateには向かないよね>>427
古代ローマの去勢ってどうするんだろうな、切り取るのか?。>>409
秘匿班は現場叩き上げのプロ揃いよ
HFでもタクシードライバーとしてさりげなく登場
トランクの中には黒鍵とサブマシンガンが積まれているガチ勢やで>>441
生前の古代ペルシャ人達「「「一度は経験したが二度目は御免被る」」」>>438
スケベだぁ……>>433
エレナさんは教師として全く向かないと思うぞ。あの人魔術は独自過ぎて他の人間では理解出来ないから>>408
なんか早く倒すことよりもどれだけNP貯まるかが楽しくなってきたわ
魔眼のアーツバフのみ、宝具AAExでこれ
これはプチデビ装備したり嫁王使えば簡単に2連宝具使えちゃうやつですね………>>444
ファイトよ、カドック>>426
おは赤い弓兵ケイネス先生って教師としてはどうだったの?
教えるの上手かったんだろうか?>>449
最終的に「皆!アーラシュフライトだ!」って率先して言うようになりそう。>>449
ネガティブだけどそれをバネに頑張る絶対に諦めないガッツの持ち主だから主人公っぽいキャラだよね>>451
小太郎くんのマテリアルにもある忍術の説明欄を読んでもらえればわかるが、純然たる技術である>>428
エジプト魔術10ならヤガ相手にニトクリスの宝具で即死確定な感じ?
自分はエジプト魔術8だからなのか、漏れが出るから菩薩つけてる>>453
こうして見るとやっぱり士郎カラー
キリっとした表情だと余計に士郎っぽい>>458
結局は技術なのだよ才能関係無く>>458
だってアトラス院が絡んでるから>>458
科学と魔術の融合をあのレベルでこなしレイシフトと未来観測(100年)を可能としてる段階ですでにおかしいからね>>464
便利だなそのセリフ技術を窮めるとどうなるかは、まあ書文先生を見れば分かるよね……
贅沢は言わないからカドック君の皇帝になれ聞きたかった
エレナが心霊とかマハトマについて本気で喋りだしたら多分何一つも理解できなくない自信がある
「マハトマを感じるのよ」
「ね、簡単でしょ?」エリちゃんカドック好きそう...彼等に属性似てるし(学士殿やロビン引きずり回す姿みながら)
>>456
バッときたらハッとしてハ-ン>>453
格ゲーのセレクション画面感ある>>453マスターの枠の色、ぐだは一部クリアで金色だけどヴォーダイムさんだと金色だったりするんだろうか
>>381
あれ? 横の姫が動かしてたの見たぞ?>>470
史実の書文も弟子達に一つの事を極めろと伝えたそうな。>>474
これだから感覚派の天才は…ギャグは基本凄い
極めれば無敵になるFGOの三大理解困難単語
ローマ、ファラオ、マハトマ
……全部桜井さんの影響か?>>471
俺も聞きたかった>>485
まず出来るか出来ないかで考えて不可能でないなら実行するとか恐ろしいよな>>469
教え方が擬音ばっかで全く伝わらないと言えば
イリヤ(飛行訓練回)>>483
聖杯の力使ってたしね>>472
でもエレナママが楽しそうに喋ってたら、何一つ理解しないままニコニコ3時間ぐらい聞いてられる。>>488
No2で判明する可能性あるかな
No1ではゴルドルフさんの肉魔術が判明したし(何か違う)>>494
中の人の愛を存分に注がれてるくせに、中の人が「主人公との掛け合い自分一人で出来る!」って気付いたときはあまりにも何回な言い回しのせいで断念させた巌窟王!巌窟王じゃないか!!>>497
ヴィイの瞼あけるところウサギみたい!
↓
ウサギ?ミッフィー?
↓
ミッフィー?ヴィイ、ヴィッフィー!
という訳だ。いけいけ ぼくらの ケテルマルクト!
じゅなんのたみを すくいたまえ!>>503
なんかミッフィーのせいで右手が3Dぽく見える錯覚が起きてしまっている。>>518
カウレス!久しぶりね!私、チャンピオンになったのよ!ほら、ベルトも>>510
4機に分裂飛行する金色ゴーレム作ってください先生続ききてたので貼っておきますね
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm33041678niconico
>>497
ロシアに害をなす不敬者から、皇女の身を守る騎士(ラビット)だよ (適当)>>526
了解!行け海魔!>>528
根源接続の仕方が似てる感じがするな加藤段蔵さんの召喚に失敗しました
さっきまで、>>509だったものが、辺り一面に転がってる…
>>524
ヤベェな、フィオレが毒される前になんとかしないと……アヴィケブロン「マスター!ゴーレムにそれぞれ名前をつけた!イーグル、ジャガー、ベアーだ!完璧なタイミング、角度、速度によって最強のロボットが誕生するぞ!
叫べッ!おののけッ!突き進め少年!
合体だァァァァァッ!」>>519
汗を飲みたいとか変態的なことは言わないから汗が染み込んでるであろう髪を纏めてるヘアゴムを飴変わりにしゃぶらせて貰いたい。>>536
指パッチンでゴーレムを真っ二つにするヴラド公の姿が浮かんだ>>537
でも皇女様は皇女様だからなあ……>>544
つけといてあれだけど「妃」の字はなんか違うな>>519古代ギリシャでは崇高な愛だから!セーフだから!
>>550
女帝にはなれなかった("皇帝になれ!"令呪からして自分達を皇帝だと認識しきれてなかった)から何か違う感>>537
絶凍女皇>>519
清廉な礼服来てた子がラフな格好するとギャップも含めて可愛くみえるよね。獣国皇女とかどうよ
>>557
正の字は救済した数(×10)>>542
それのなんかがあった記念に作ったやつだからね名探偵ヤクチュウ>>556
エドモンは帽子、邪ンヌはサークレット、サリエリは仮面が描かれたマスクを付けたらさらに戦隊っぽくなりそう(今期の戦隊のマスクを見ながら)ヴラド公はマシュみたいに霊衣でクラスチェンジ来るような気がする。
霊衣切り替えでランサーになってスキルが護国の鬼将とか吸血鬼関係ないのになる説>>555
材料調達の過程で銀河数十個消し飛んでいそう>>537
凍姉皇女?いや、北米版はせめてモンテ・クリストと銘打つことは出来なかったのか…
>>572
獣国のアヴィ先生は中川並の便利キャラだったな俺はマルセイユの海の男でもいつか復讐を終える男でもない!だからエドモンではない、っていう復讐者であり続ける存在、っていう意思表示の巌窟王表記だからねぇ
台詞回しどうなってるのかわかんないけど、その中でこれは…>>572
そっかあアヴィ先生の中の人は中川…>>574
旋風鎌鼬?(甲賀脳)>>571
そっちを採用しなかった理由まではわからんが、響きがカッコ良くないとかそんな理由じゃね?>>554
あいつと戦ったあとは時に自殺者も出るからな…今日はダヴィンチちゃんの誕生日だとか、笑点で言ってたな
>>576
ああ、しかも最古のアヴェンジャーで昔は五本の指に入ってたらしいぜ>>554
あいつが出ると弱いものいじめになるからな奈須きのこと命名された小惑星があるらしいな
>>469
指示の類なら凡人でも長い付き合いだったりでそれを解読できれば天才の満足する結果を出せたりするけど
教えるってその感覚含めて理解させることだからそれじゃいけないしな…公式で冬木式聖杯戦争でのアヴェンジャークラススキルの効果がはっきり明かされる日は来るのかな
>>586
古い、そして懐かしい公式じゃ名前出さないのに当たり前のようにイベントや幕間に出てくるアンリ好き
>>537
凛然皇女
あともう獣国皇女しか思いつかねえよ>>596
古代のローマ皇帝は前王の名前を継ぐ事で王位を継承するからな。Fateふれんずオーダー
第2部
けもの国のアナスタシア
「えいきゅうとうどちほー」>>600
(ちょっと興奮してきた)>>594
いつも思うけどマルタさんってライダーでもルーラーでも腰辺りが魔羅に悪いよな>>555
アン.チスパイラルって異聞感あるよねそういえば雷帝って誰かがそう訳しただけで実際はないなんだっけか
Fateは割と電気タイプおおいね。
>>604
恋をしている相手と過ごす時間は濃いもんな>>610
ただその語源にも雷が関係してる説があるから普通に名訳よね。>>616
アナスタシア「レレレ!レレレ!レェェェェジアァァァァイスゥゥゥゥ!!」>>619
新章でアナスタシアスレに移ってたのが戻ってきてるからね
いつものペースに戻ってる>>618
アナスタシアの魔眼はヴィイのものなんですよ>>607
ハイ、泥から上がってこない(頭を押さえつける)>>623
仮にそうなら「」さんとはどんな話するんだろう?>>621
そういえばロマノフ王朝に伝わるインペリアルイースターエッグなんてものがあったなあと懐かしくなったな……>>621
丁度イースター祭りの時期にこの話題をぶち込むところもまた憎い演出よのう今年の夏は北極で氷点水泳だ!
>>608
やはり公式か……うっ、公式……仮面、ううっ……!>>614
相変わらず見事な……。
これ実は上からザビが覆い被さってるのでは?>>605
なんかスパイダーマッ!なノリで叫びたくなるアタランテと同棲する本が生まれててウレシイ、ウレシイ……。
>>612
というか神話と伝承が属性があるなら雷か炎タイプのオンパレードなイメージ。
ちな、氷タイプはマジでいない。恵みを一ミリも与えない乗り越えるべきものでしかなかったからか。>>635
アニマックスでやってるしケーブル環境なら知っていると思う>>637
最終回で本人達に怒られてたね>>620
目薬さしてあげたい>>638
今のところ水着配布は限定鯖だから可能性は十分にある>>643
気合い
というのは半分冗談でアナスタシアの手だけ切り取って持たせたものの上に貼り付けるか上から持たせたいもの貼り付けたあとにアナスタシアの手の形にそれを切り取る>>643
まず元の立ち絵を用意します
線に沿って腕を切り抜きます
次に持たせたいモノのレイヤーも用意します
下から立ち絵→モノ→腕の順番に重ね合わせれば完成です
ね?簡単でしょう?>>641
正直そうしてみるとなんかアイマスの小梅ちゃん系のちょい暗めの美人さんに見えなくもないよねカドック光秀って慟哭外装纏って登場しそうじゃね?星3アヴァンジャーMITSUHIDE……しっくりくる。キメ台詞は「信長様を焼き討ちするのはワタシだ」
>>657
他の巨人仲間がプレートに封印されたなら自分自身がコネって仲間増やすの好き
しかし武蔵ちゃん、十兵衛くんときたら義輝おじさん加えたい>>662
追い詰めたぞ!>>666
玉藻とキャットって良妻の方向性ちゃんと違うから良いな>>648
可愛らしく葛木メディアやってらっしゃる若奥様もいらっしゃるし、そうでもないと思うよ?>>660
スキルスワップ 悩みの種 胃液 僕がフォローしよう>>666
ほらご主人様だ。お好きなように>>666
いやあ斜め下からのアングルもなかなか>>674
????「ほう…」>>680
巣穴兼ロケット団アローラ支部じゃ?>>678
タマモナインなのか又は別なやつなのか…いずれにせよ玉藻に何かしらの関係性はあるはず。そして前者の場合は…>>681
リヨ大魔女本当に可愛い>>681叔母様、エイプリルフール解説文自演に続きネット自演にまで手を出したのかさすが大魔女
>>673
らいこーさん奥さんにすると良妻賢母なんだけど地雷が多すぎるんだよなあ。パツシィなのかパッシィなのか時々忘れる
>>679
ヒッポタヌス「僕はリアルのアタランテとイチャイチャするからいらないのさ!」>>696
それが一番の正解なのでは…>>685
正直姐さんは子供たちの幸福願う前に受肉してマスターと結婚してお母さんになって育児を経験した方がいいと思う。具体的なビジョンと経験があるとないではだいぶ違う。>>700
ごめん精通のどこが誤字?>>679
推しキャラのR-18が地雷なアキレウス…
なんかわかりあえそう(小並感)>>704
ハーゲンティの事は忘れないよ村正さん配布だったらどうしよう
お着替えの楽しみが無くなる
……式方式で星5村正さん(キャスター)と星4村正さん(セイバー)がいればいいのでは!?同棲できるサーヴァント
アルトリアシリーズ→教えれば出来る
ジャンヌシリーズ→教えればできる(オリジナル除く)
イリヤ・クロ→ある程度はこなせる
エミヤ→良妻
ネロ→できる(お風呂がおっきくなる)
メディア→できる(気づいたら模型屋に)
マリー→できるよ!(維持コストを気にしなければ)
清姫→良妻(ただし難あり)
モッチー→可愛い
こんな所か...精通って二つくらい意味あるのね
>>706
ノッブ以外そんなパッとしない…ビリー「僕は銃の扱いについては、精通してるんだ」
>>700
意味は合っているのですよ>>715
三村さんは事務所へ帰りなさい>>711
一般的によく使われる意味の精通は「あることを詳しく知っていること」だぞ!
例:アヴィ先生はカバラに精通している
真っ先にエロい意味が浮かんでしまうとちょっと頭がケイオスタイドに侵されている危険が>>714
銃の進化にあんな経緯があったとはパルテノパイオス(アタランテの子供、父親は色々矛盾が発生する)は母親同様山に捨てられたけどね!
>>709
アビー→一緒に頑張る>>710
エヴァの碇さんちとか笑えねえ・・・
親の善意が子供に突き刺さって傷とか・・・・・>>724
先走って、泥をかぶり顔が真っ白(血の気が引いて)ってか>>722
虐待受けて育った子供が子供が出来ても接し方が分からず虐待に走ってしまうという負の連鎖的な冥界神秘書「もうあの麦粥馬鹿は松明でホームランするべきでは?」
>>696
エミヤ・アサシン?「そうだね……」>>729が豚に!
>>731
ふたば(img)の怪文書?>>728
どん兵衛の残りジルで作る雑炊かな?>>746
すんません頑張ったけど見えません>>741
まて、炭水化物はご飯だけだ
うどんは一切出てこない、うどんだしはいるが>>743
恋愛雑魚だけど子育て上手いの好き>>743
ヤメロォ!!>>744
これ思い出したわ
733 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日 : 202003/09/03 17:50:00
チキンラーメンを使った朝ごはんのおいしい食べ方
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、ご飯を炊く
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー
734 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日 : 202003/09/03 17:54:00
>733
粉々にしたチキソラーメソは、どうするんだ>>749
なに、君が救えばいい
彼女が救われるかどうかは別だがね>>747
螺髪してるかもしれない>>747
あの量の髪をまとめるのはカーズ以上に無理があるな。>>737
次に出てくるだろうコイツらもベラベラ喋るのかな…最近、オケキャスのキュケオーンって単語見るたびに
「おいキュケオーン食わねぇか」
「お米(キュケオーン)食べろよ」
と言うネタを思い浮かべてしまう自分はドウニカサレタラシイ
まぁ、オケキャス自体うちいないけどな!HAHAHA>>765
紺田照の合法レシピでそんなの観たぞ
うどんじゃなくて、インスタントラーメンだったけど。>>740
来月開催予定のアポコラボが終わってからの翌月あたりから頑張ります先輩!主人公と結ばれないサブヒロインいいじゃん
キルケ―の羽毛布団と羽毛枕で鳥肌キルケーとすやすやと寝たい
一番かわいそうなのはオデュッセウスよりも長い年月を待つことになるだろうグラコウスくんなんだよなぁ…
>>777犯罪にはならなくても民事で詰む可能性があるんだよなぁ
>>779
(面白いから)逃がさん>>768
婚約者皆殺 しにするときの爽快感よ>>780
けどアキレウスの子孫だとしても、アキレウスの子供のネオプトレモスの子孫と書くと一気にイメージ変わるな>>786
え、BBちゃんはワクチン種?(難聴)いやいや
ウイルス種でしょ貴方>>779
クトゥグア「処す?処す?」>>793
オイディプス的な>>790
ようやく部下たちの帰還を望む声にわれに返ったオデュッセウスはキルケーと別れ、島を後にする。キルケーは忠告して、セイレーンの海域では魔力のある歌を聴いてはならないこと、その後二つの岩があり、カリュブディスの渦巻きと怪物スキュラのいずれかを選ばなくてはならないと教える。
スキュラは、もとニュムペーであったが、海神グラウコスに愛されていることを嫉妬したキルケーが、魔法でスキュラを6つの犬の頭に12の足を持つ化け物に変えたものといわれる。(Wikipediaより引用)>>633
腰元のVの影を追加しました>>757
あら失礼、まだだったのね。
一時的に課金額にして6万を超える無償石を抱え込んでたけど天草とジャンヌに貢いだから無くなっちった。>>798
理屈で考えちゃダメな系だよ多分…
なんか巨大注射器に素材入ってるし>>790
どこかの女神様を思い出す華々しい活躍したり大冒険を果たしたギリシャの英雄って大抵子供世代の話がロクな事無い
キルケ―とスカサハの女子会
>>644
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれは皇女マン 皇女マン
イキリ道民の名を受けて
全てを捨てて戦う皇女
皇女アローは熱視線(カドックへの)
皇女ヘアーは雪に舞い
皇女ボディ炬燵の中
ヴィイの力身につけた
悲劇の皇女
皇女マン皇女マン
(女の子やぞ)ディルヴィング「身内争いする奴とか怖いわ」
スキュラちゃんを切り抜きしようと思ったけどエネミーが邪魔すぎて切り取れないかなしい
ちっちゃい敵かすんごい宙に浮いてる敵でもいないものか>>805
まさに消えぬ炎の悲劇でしたねぇ……
炎のように情熱的な生を得た矢先に
炎のように激しく燃え続けたという>>811
ヒルデブラント「何約束破ってんねん(剣グサー)」>>805
泣けてくるな……シグルドのノロケぶりが本当に頭悪くて(誉め言葉)ニヤニヤできるからなおさら>>777
犯罪なくす方法は法をなくすことだからね>>816
やめとけ、人類悪が顕現する>>808
スキュラにさらわれて6名離脱
部下がヘリオスの牛を食べてヘリオスがゼウスに報告→ゼウスが船破壊
の流れ>>816
聖杯くん「呼んだ?」>>810
違いない石は「悪魔に魂を売り渡してでも〇〇を絶対引く」、という強い目的がないとなかなか貯められないのよね
なお我がカルデア、☆5がくるときは必ず40連以内というジンクスがあるもよう>>816
そうしなくても襲いかかってこようとする奴を強制的に包茎で萎え萎えにして精子枯渇するアイテム大量生産すればいいだけだぞ(やけくそ)>>816
ちんちんがない異聞帯?>>820
イイゾイイゾ!そうこなくてはな……>>822
キルケーのEXアタックがスキュラ
地面から生えるからエネミーと被っちゃうのよ>>830
幼少期ケリィ役の入江くんも子役で出てましたねぇ!テセウスの息子のヒッポリュトスほんとかわいそう
>>839
(今日キリシュタリアのそういうコメしてる人単発多いから無視した方がいいよ)>>816
同性愛はいかんぞ!非生産的な!
IPS細胞?妄想の産物に過ぎんしコストがかかりすぎるわ!>>832
ワターシーニカーエーリナーサーイー織田信長は、そこまで人類史に重要な人間ではないかもしない。相性が悪ければ負けるかもしれない。神代の英霊にも力負けするかもしれない。でも、織田信長は強い。今を生きる僕たちは、織田信長をそういう化け物だと認識している。
>>833
型月のエリート魔術師という君の先入観だと思うよ(鼻ほじ)>>841
ベオウルフはどうなんだろう
なにより、ある意味一番それ通りな英雄だろうウィリアム・テルが未だに未登場なんだよな…>>845
なんですかそのアルトリアみたいな名前>>810
すまないする
(ギリシャでは普通のこと)
すまない未遂
(場合によっては非難される)>>856
両儀家の人間かもしれない>>832
人類補完計画か?でもあれゼーレは頭脳として残るしチルドレンは補完されない可能性があるからぶっちゃけ強者の不老不死にしかなってないぞ>>816
試しにマーラ様の化身さんを滅ぼしてみよう!>>865
そうだね。出来れば配布が良いな。宝具5ってやっぱりステータスだよ。>>836
異星の神「私と契約して、そうなったであろう世界を作ってみません?」>>863
良い意味で予想が外れたね...
でも贅沢言うと両方欲しいカイニスちゃんは味方になったりしないかな
従うのはあまり乗り気じゃなさそうだったし>>861
どっちかというと高い評価でも噛ませ扱いでもキリシュタリアの格を明確に付けようとすると怒られる
まぁ5章までは、まだ本人の情報出るだろうしその時に話題にしてみたら?>>870
よく見て
その人自演大失敗してるから>>870
IDを見るんだIDをカイニスちゃんは味方になったりしないかな
嫌々したがってるみたいだったし>>877
来たか……>>874
自分を打ち負かしたキリシュタリア様認めてるんだしあっさり寝返られてもなあ…ヴォーダイムくんに催いn…催眠術をかけたい。もちろん心労や体をリラックスさせるために
え? 別に自演のつもりはないんだけど……
うわぁ、○○見てそうとか明らかに荒らしの言い方じゃん>>768
毎回オデュの話になると絵画とか彫刻が貼られる流れ好き
あと息子さんもやたらノリノリで笑う>>886
食べるゥ!>>886
どう見ても火の七日間>>879
謎なのは分岐した時期が昔過ぎると「剪定判定は100年単位」って部分と微妙に食い違うんだよね
1万年以上前に分岐したのに、剪定対象になったのがつい最近なの!? って>>882
ただ死なせるだけじゃなくて質問に答えてくれたモブに対してお礼言うシーンをちょくちょく挟む辺り、鉄血やその作品が嫌いで動画作ってるわけではないんだろうなって思う>>896
荊軻姐さん出番来るのかなあ……
もし出番来るなら単騎駆け試します(スキル上げしないとだけど踏んじゃったぜ。初スレ建てだけど頑張ってくるネ
>>891
イヴァン雷帝…PU…期間限定……ウ、ウゥ…ガチャ…ガチャぁ…!(発作)>>899
シグルドのビジュアルが唯一分かる視覚(画像)的情報がこれしかないのだ!!>>895
ジャイアントキリング枠としてきそうよね。
既存だとルーン枠で術兄貴ともしかしたらスカサハ、それとあの2部キャスターがきそう
エイリークきたら奥さん出して他の女性ルーン魔術師との会話見たいな>>879
うん、その原因が「ソラ」から降ってきた何かなんじゃないかな?って推測。つまりロストベルトは異星の神の侵略を受けた結果、未来のなくなった世界なのではないかということです。>>886
キュケオーン真っ黒焦げで草>>889
水着アビーは前ここで見たクジラに乗ったライダーってのだと嬉しい>>905
>給食
食人はイカンですよ>>907
なあにコピペと3文字程度の編集だけだ>>905
絶対給食残し許さないマン天草…>>864
そのドルイド本人はコンフォボルの親父だったりするので幸せかは分からんが二代してそれなりな生涯だったと思う汎人類史を打倒できる強さを持った異聞帯から更に7つ選出されたのがクリプター達の異聞帯だって考えると、やはりどこか汎人類史と比べて強さに特化し過ぎて人としての何かを失った世界とかでは有るんかな。
ただ、異聞帯は大まかにいずれ滅びるか極端に発展し過ぎてるかのどちらかで宇宙から弾かれたって事を考えると現状わかってる異聞帯では強そうなのもヴォーダイムの世界だけど発展で弾かれただけの世界だとしたら滅んだ世界より人間性とかはこっちに近い物があったりするかもだから一番心に突き刺さりそうなのもヴォーダイムの世界な気がする。>>909
どう見てもハサン達が逃げ惑っている様にしか見えない>>902
(スポンサーの命令には逆らえませんな……)>>925
から揚げと大差ないような・・・
きのこたけのこ戦争はもうしたんだっけ?>>903
うーんと、「彼は噛ませになると思う。慢心したせいで死ぬだろう。」に、「いいや。彼は慢心せず、雄々しく戦って敗北するだろう」じゃなくて、「うわぁ、オルガピピックみてそう」とか、単発でヴォーダイムの話題出すやつに触れるなっていう返しが返ってきたんだよ?>>916
ですよねー>>905
給食で出たラーメンって妙に美味しかった記憶あるよね>>905
天草「戸籍を手に入れるためにショタになり、小学校の給食を食べていたのですが……美味しかった。教会では激辛麻婆がスープとして毎日出ていた私にとって、栄養バランスがいい給食は食べているとついつい泣いてしまうほど美味しかった。ああ、現在食べているセミラミスの手料理も美味しいですよ」>>928
けど一番歪みの無い天草って感じでぶっ飛んでるけど微笑ましいなそれはそれで>>797
実際予言で長いあいだ帰れないって言われてたオデュッセウスと様々な困難があってもずっと一緒にいて帰ろうとするやつらだからね
普通なら予言受けたオデュがいるから困難が続くって考えて船から強引に降ろされてもおかしくない状況なのにそうしなかったんだからよっぽど仲良かったか慕われてたんでしょうなあスレ建て完了しました。もし、ミスがありましたらスマヌ
>>902
デュマ「アンデルセンには二画いるな、その命令」>>843
本当にヒデェわ>>946
後から首筋辺りをツーっと>>945
円卓の騎士達がブラックジョーク言うのと一緒じゃないかな>>938
元帥殿「さすがジャンヌ、健啖家ですな。おかわりもありますよ」>>905
変わりごはん系だと醜い奪い合いになるよね>>940
俺氏、一番人気のデザートを譲ることで個人的な好物を得ることに成功する>>943
ラヴクラフトにも杉田さんにもそっくりな顔だから杉田さんはラヴクラフトの末裔なのではと最近思うようになってきたどんな意見でも言葉に気を付けて何かを押し付けたり何かを落とすような物言いをしないように心掛けられない人は匿名掲示板に書き込むべきでは無いよ
>>945
ジャックに向かってこんなこと言うやつだぞ
何考えてるのかわからないだろ!>>956
???「やっぱり闘争の果ての進化を……」>>955
これは聖人の貫禄>>956
でも本人たちがそれに気づかないならそれはそれで幸せの一つじゃん?>>956
しかしその終わりは悪いことではないとも思う。
だってそこより上のないゴールならそこで完結ハッピーエンドってやつだ給食といえばグラタンとかの時にスプーンで救った時にアルミニウムと鉄が反応して苦く感じるの良いよね
>>957
たぶんおじさんはアビーが音楽デビューすることに反対してるんだよ(適当)>>959
アンタ色んな英雄の子孫だから、彼等にプロトの君の姿見せたら凄い複雑な顔しようやな…サーヴァントは5枚以上引き当てたらそれ以降は基本的に売るしか無いけど礼装は複数枚凸っても良いし経験値としても有用だから章クリアの報酬としてはありかなって思った
どっちも有るならそれに越した事は無いが(強欲)>>961
エコーロケーションもできる模様ソフト麺生であえて食べててすまんな
>>965
ならば鑑賞してると補完してしまおう
え?目が怖い?>>956
そらおとのシナプスみたいなもんか>>955
(なんだか……凄くムキになっていた。ルーラーにあげよう)ここでやった雷帝のアレが記事になってるぅ…
そもそもジークくん味覚が…
>>966
あるある
イオンが原因なんだっけ>>967
ずいぶんイイもんでる給食じゃないか…
こちとら辛うじて塩味を感じる程度の液体をミネストローネと言い張られてすごした小学生時代だぞ授業中に本読んで給食のお代わり禁止にされたのはいい思い出
中3の受験日の給食は私立にしろ公立の日にしろクラスの半分くらいいないからジャンケンしなくよかったな
>>919
そう言えば、士郎やケリィの思想を給食プリンの配り方で例えてくれていた書き込みをどこかで見たな。あれは、分かりやすかった>>961
そして狂人装ってる最中には「俺のかーちゃん鯨(またはセイウチ)!」言ったりするのだあのトリ初めて表にコメが乗った、なんか嬉しい
>>980
余はそもそも好き嫌いなどない…ないのだ……!きな粉揚げパンとかいうごちそう
>>970
パツシィ礼装はスト限ぞい>>987
士郎のサーヴァントを雷帝にしてみただったかな?1000なら夜の帝王雷帝
>>1000ならきらきら星
1000ならキュケオーン祭り
999ならまた敗北>>975
いつの間にあんな話を1000ならアダムン21号発信
Fate/Grand Order雑談スレッド343
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています