Fate/Grand Order 雑談スレッド332

1000

  • 1名無し2018/04/09(Mon) 16:08:47ID:gwNTg2NTI(1/73)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
    2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
    最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
    必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレッド
    Fate/Grand Order 雑談スレッド331
    https://bbs.demonition.com/board/1964/
    >>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/1903/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    型月ネタバレ総合雑談スレ2
    http://bbs.demonition.com/board/543/
    【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
    関連スレッド
    2部序章考察スレ https://bbs.demonition.com/board/1547/
    ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
    公式HP https://www.fate-go.jp/sp/

  • 2名無し2018/04/09(Mon) 17:02:28ID:M2NjIyMzk(1/45)NG報告

    メーリィさんの水着、水着、水着。
    メーリィさんの水着、見ーたいーな。

    建て乙

  • 3名無し2018/04/09(Mon) 17:02:29ID:EzNTcyMzU(1/10)NG報告

    立て乙人類悪

  • 4名無し2018/04/09(Mon) 17:02:36ID:Q3NDE2Mzk(1/20)NG報告

    >>1乙、キュケオーンをあげよう


    メディアリリィか………あの娘はキャスター以外の適性無さそうだからなあ、運動神経も無さそうだからなあ水鉄砲を持たせるのも難しそうだ

    それに引き換えわた大魔女さんの方は毒を用いたアサシンやピグレットに騎乗するライダーなんかも出られそうだな!

    竜に乗ったメディア? そんなの知らないな

  • 5名無し2018/04/09(Mon) 17:02:40ID:AyNjMwODE(1/49)NG報告

    盾乙
    まぁ…とりあえずファンと公式が何故か噛み合わないのが型月という事で

  • 6名無し2018/04/09(Mon) 17:02:42ID:A0NDE2MTg(1/2)NG報告

    建て乙

    とりあえず公開処刑

  • 7名無し2018/04/09(Mon) 17:03:27ID:QxNzE4NDM(1/47)NG報告
  • 8名無し2018/04/09(Mon) 17:03:55ID:AyNjMwODE(2/49)NG報告

    >>7
    セイザーのサーヴァント…!

  • 9名無し2018/04/09(Mon) 17:04:43ID:EzNTcyMzU(2/10)NG報告

    >>6
    オルガナイザーG1所長はまあ2部で何かしらの掘り下げ有るだろうけどどうなるやら
    そういや何歳なんだっけ?事件簿だと11歳とのことだが

  • 10名無し2018/04/09(Mon) 17:04:49ID:k5MzA4MTU(1/5)NG報告

    ハロウィンは空想樹の根をエリちゃんが拾った辺りでいけそう
    ほら北欧にも世界樹の根を噛み続けるドラゴンいるし

  • 11名無し2018/04/09(Mon) 17:04:56ID:QxNzE4NDM(2/47)NG報告

    >>5

    噛み合わないというか、予測され安いことはしないよね。

  • 12名無し2018/04/09(Mon) 17:04:56ID:M2NjIyMzk(2/45)NG報告

    >>8
    星座のサーヴァントっていったらオリオンだろ!
    ヘラクレスもアキレウスも星座にはなってないんだぜ!

  • 13名無し2018/04/09(Mon) 17:05:11ID:A0NDE2MTg(2/2)NG報告

    >>8
    正座枠は譲れん

  • 14名無し2018/04/09(Mon) 17:05:37ID:g3MzQzNzM(1/1)NG報告
  • 15名無し2018/04/09(Mon) 17:05:41ID:QzMzcyODU(1/1)NG報告

    >>1たておつ
    前スレ715が100よくてよ達成したようなので本人の結果wktk

  • 16前スレの7152018/04/09(Mon) 17:06:38ID:M2NjQ5MTY(1/2)NG報告

    100よくてよいったので10連してくる

  • 17名無し2018/04/09(Mon) 17:07:08ID:QxNzE4NDM(3/47)NG報告

    >>10

    ニブルヘイム君だっけ?あれは蛇じゃないの?

  • 18名無し2018/04/09(Mon) 17:07:32ID:gwNTg2NTI(2/73)NG報告

    >>16
    はっはっはっ……当たると良いなぁ!はっはっはっ。

  • 19名無し2018/04/09(Mon) 17:07:40ID:M2NjIyMzk(3/45)NG報告

    >>14
    まじかよアキレウスだけハブられてるのかよ……

  • 20名無し2018/04/09(Mon) 17:07:40ID:c2MTEwNTU(1/4)NG報告

    >>16
    これは証明だ!君にも神引きができるってことのね

  • 21名無し◆C/tx9aC18c2018/04/09(Mon) 17:08:15ID:c1NjA3MDc(1/1)NG報告

    >>17
    wikiにはニドヘグっていう蛇って書いてあった

  • 22名無し2018/04/09(Mon) 17:08:15ID:M2NjIyMzk(4/45)NG報告

    >>17
    ニーズヘッグ君や。
    ニブルヘイムそれ氷地獄や

  • 23名無し2018/04/09(Mon) 17:08:21ID:EzNTcyMzU(3/10)NG報告

    >>15
    前に1時間以内に100よくてよでレジライチャレンジとかしたけど85までしか行かなかったのう

  • 24名無し2018/04/09(Mon) 17:08:23ID:IxMjg0Mjc(1/7)NG報告

    2部PV冒頭の詠唱と、最後の「全く、中身を作るのはこの宇宙の悪い癖だ」って声優さんどなたか分かる?

  • 25名無し2018/04/09(Mon) 17:08:39ID:AyNjMwODE(3/49)NG報告

    >>17
    ニブルヘイムは地名の事では?
    ニドヘグの事?

  • 26名無し2018/04/09(Mon) 17:09:03ID:UwNzE1NDQ(1/3)NG報告

    >>7
    るっ!感ある

  • 27名無し2018/04/09(Mon) 17:09:16ID:QxNzE4NDM(4/47)NG報告

    >>9

    大丈夫?その所長怪獣になる?

  • 28名無し2018/04/09(Mon) 17:09:20ID:gwNTg2NTI(3/73)NG報告

    >>24
    多分所長の人じゃないかなぁ。聞いた感じそれっぽいし。

  • 29名無し2018/04/09(Mon) 17:09:30ID:EzNTcyMzU(4/10)NG報告

    >>19
    まあトロイア関連で神にすくい上げられた登場人物特にいなかったし

  • 30名無し2018/04/09(Mon) 17:10:21ID:kzMjkxMzg(1/14)NG報告

    >>17
    ニーズヘッグで蛇だかドラゴンだか曖昧な感じ

  • 31名無し2018/04/09(Mon) 17:12:12ID:Q4NDIzODQ(1/3)NG報告

    真面目な1000好き

  • 32名無し2018/04/09(Mon) 17:13:20ID:M2NjIyMzk(5/45)NG報告

    「絞め殺されたら星座になりました」
    「林檎守れなかったら星座になりました」
    「踏まれたら星座になりました」
    「英雄乗せたら星座になれたけどバラバラにされました」

    星座の基準とは

  • 33名無し2018/04/09(Mon) 17:13:31ID:A5NjY5OTE(1/1)NG報告

    オフェリアはヴォーダイムとの関係を指摘したら面白い反応返してくれないかと期待してる
    どっかの鋼鉄処女的な反応でも良し

  • 34名無し2018/04/09(Mon) 17:15:00ID:AyNjMwODE(4/49)NG報告

    >>32
    かみのけ座「ふざけたように見えて由来は真面目やで」

  • 35名無し2018/04/09(Mon) 17:15:25ID:EzNTcyMzU(5/10)NG報告

    >>32
    ヘラクレスの噛ませにされた魔獣達を哀れんだ女神ヘラ様の粋な計らいですよええ

  • 36前スレの7152018/04/09(Mon) 17:16:03ID:M2NjQ5MTY(2/2)NG報告

    >>16
    カレスコ5枚目と先生5枚目やったぜ。(白目)

  • 37名無し2018/04/09(Mon) 17:16:06ID:A2MzMwNjk(1/11)NG報告

    オフェリアさんはなんか既視感あるなとおもったがあれだ、別作品で言うツバキ・ヤヨイさんの感じだ

  • 38名無し2018/04/09(Mon) 17:17:03ID:QxNzE4NDM(5/47)NG報告

    つーか、夏イベやハロウィンまでどシリアスにしたら息つまると思うよ。タダでさえ他の世界を滅ぼしに行くんだからなあ..。

    つかの間の休息は必要だ...

  • 39名無し2018/04/09(Mon) 17:17:19ID:EzNTcyMzU(6/10)NG報告

    >>36
    してアナスタシアは…?

  • 40名無し2018/04/09(Mon) 17:18:18ID:EzNTcyMzU(7/10)NG報告

    >>38
    ではシャドウボーダーが不屈のゴルドの所に辿り着く話を

  • 41名無し2018/04/09(Mon) 17:18:26ID:gwNTg2NTI(4/73)NG報告

    >>38
    カルデア壊滅からの節分はサーヴァント達の一面も見られて非常に楽しかったです。
    もうあそこには帰れないんだなって……。

  • 42名無し2018/04/09(Mon) 17:19:22ID:A1NzU3MjU(1/1)NG報告

    Apocryphaの世界って、2004年に第一次聖杯戦争が発生したFGO時空からすれば「1930年頃に第三次聖杯戦争が発生し、アインツベルンがルール違反によってルーラーを召喚し、ユグドミレニアが聖杯を強奪した」ことでそのまま続いた異聞帯なんだよね
    シャドウボーダーがあるからこそ出来るコラボなのかな

  • 43名無し2018/04/09(Mon) 17:20:10ID:kzMjkxMzg(2/14)NG報告

    >>17
    そういやニブルヘイムで思い出したけど北欧神話系なら別の界層出てくるのかな?
    それともラグナロク終了後とかだろうか?

  • 44名無し2018/04/09(Mon) 17:20:12ID:UwNzE1NDQ(2/3)NG報告

    >>36
    5枚目は凸れるけど凸れないから6枚目出るまで使い道ないのよね…

  • 45名無し2018/04/09(Mon) 17:20:54ID:EzNTcyMzU(8/10)NG報告

    >>42
    異聞帯って言うほど人類そのものには変化起きてないやん

  • 46名無し2018/04/09(Mon) 17:21:57ID:IzNDQwMDI(1/3)NG報告

    >>45
    人類に変化…救済された後とか?

  • 47名無し2018/04/09(Mon) 17:23:48ID:QxNzE4NDM(6/47)NG報告

    >>42

    異聞帯の定義が1章で説明された、本来なら消えるはずの事象が生き延びた結果が異聞帯なら、アポクリファの世界は異聞帯ではないね。

  • 48名無し2018/04/09(Mon) 17:25:30ID:E3MDAyNTU(1/5)NG報告

    >>32
    救える人を片っ端から救ってたら雷落とされて星座になった人もいるからね

  • 49名無し2018/04/09(Mon) 17:25:31ID:QxNzE4NDM(7/47)NG報告

    美遊ちゃんの世界がエインズワースの手によって滅びず人類を進化させて生き残ったら異聞帯になるって事だよね。

  • 50名無し2018/04/09(Mon) 17:25:50ID:EzNTcyMzU(9/10)NG報告

    現代に特異点っぽいのが出来るのはセイレムで既にやった事だしわざわざ異聞帯だなんだやらなくてもいいじゃろ

  • 51名無し2018/04/09(Mon) 17:26:41ID:AyNjMwODE(5/49)NG報告

    編纂事象…愛歌お姉ちゃんがアーサーと結ばれない世界、いつもの世界
    また別の編纂事象(並行世界?)…アーサーの性別が違う、愛歌お姉ちゃんが愛歌お兄ちゃんになったりと言った可能性
    剪定事象…愛歌お姉ちゃんがアーサーと結ばれたことにより、世界の可能性がなくなった世界、いずれ消滅する
    異聞帯…そもそも愛歌お姉ちゃんが同性愛者、男性恐怖症など、前提としてあり得ない、話としても切り捨てられた世界
    別の宇宙…そもそも世界の可能性が色々おかしい世界

  • 52名無し2018/04/09(Mon) 17:27:01ID:EzNTcyMzU(10/10)NG報告

    >>49
    生き延びたけど結局ジリ貧か発展性無かった所を空想樹で無理矢理現代に貼っつけたのが異聞帯やで

  • 53名無し2018/04/09(Mon) 17:28:32ID:E3MDAyNTU(2/5)NG報告

    >>50
    いやあ改めてラウム君って何から何まで規格外のことやってたのねってなるよ
    多少は依代の力を利用してたのかな?

  • 54名無し2018/04/09(Mon) 17:28:53ID:gyOTAyODI(1/1)NG報告

    もっぺん1章読み直してみよう

  • 55名無し2018/04/09(Mon) 17:29:18ID:QxNzE4NDM(8/47)NG報告

    >>52

    空想樹ってそのためのものなのか...

  • 56名無し2018/04/09(Mon) 17:29:31ID:gwNTg2NTI(5/73)NG報告

    異聞帯ってようは伸びしろ皆無、ないしはお先真っ暗な世界ってところかな。
    今回で言えば、いつも気温は零下100℃、穀物はまともに育たずヤガ達も環境に適応こそしているが、必要なエネルギーが人間より遥かに増している。
    こんな歴史を持続させて意味があるか?と問われたらそこに生きている生物どうこうを除けば「ない」よね。

  • 57名無し2018/04/09(Mon) 17:30:32ID:AyNjMwODE(6/49)NG報告

    ロリと運転手とモブと主人公と救済と世界に厳しい事で定評のある型月

  • 58名無し2018/04/09(Mon) 17:30:39ID:QxNzE4NDM(9/47)NG報告

    アポクリファは異聞、if、可能性の一つだから平行世界あつかいなのかな?

  • 59名無し2018/04/09(Mon) 17:31:05ID:kzMjkxMzg(3/14)NG報告

    >>45
    逆に年代が近くて差も少ないから下総みたいな修正可能で継続できる異界に出来るとかありそう

  • 60名無し2018/04/09(Mon) 17:31:44ID:IxMjg0Mjc(2/7)NG報告

    とりあえず

  • 61名無し2018/04/09(Mon) 17:31:53ID:k0NTAyNDE(1/2)NG報告

    本来なら剪定事象として消え去ってるけどを空想樹でコンテニューチャンス作った結果が異聞帯?

  • 62名無し2018/04/09(Mon) 17:32:04ID:c1NDcyMTg(1/15)NG報告

    >>57
    それ一体誰に優しいんですかねえ

  • 63名無し2018/04/09(Mon) 17:32:18ID:Y3MDA3OTQ(1/29)NG報告

    >>56
    獣国は敢えて厳しい世界を存続させる事で汎人類史よりも優れている事を証明しようとしたのかもしれない

  • 64名無し2018/04/09(Mon) 17:32:46ID:gwNTg2NTI(6/73)NG報告

    >>62
    死体……さえも鞭打たれる世界だから無理だな。

  • 65名無し2018/04/09(Mon) 17:33:27ID:A5ODgzMjM(1/3)NG報告

    >>62
    武内

  • 66名無し2018/04/09(Mon) 17:33:27ID:U5MzYyNDg(1/3)NG報告

    何もないがゆえに存在が証明される巫女、虚空に神ありき、空想樹、まったく、中身を作ろうとするのは、この宇宙の悪い癖だ……ま、まさか……いや止めておこう俺の勝手な想像でみんなを混乱させたくないし俺は一人で部屋に籠らせてもらうし事件が終わったら結婚するし花束も買ってあったりして別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?

  • 67名無し2018/04/09(Mon) 17:33:44ID:ExMzM0NTk(1/9)NG報告

    >>7
    やっぱり今日のごはんのセイバーさんは可愛いな

  • 68名無し2018/04/09(Mon) 17:34:35ID:A2MzMwNjk(2/11)NG報告

    >>58
    基本作品ごとに編纂事象が違うか全部の作品が編纂事象ってだけだろう。作品間の事象はそんな難しく考える必要なくない?編纂と剪定は作品の違いの一段下にある概念でしょ

  • 69名無し2018/04/09(Mon) 17:34:45ID:k0NTAyNDE(2/2)NG報告

    そういやsnの序盤の一家殺人事件のニュースってアレ以降の何のネタ振りも無し?

  • 70名無し2018/04/09(Mon) 17:35:08ID:kzMjkxMzg(4/14)NG報告

    >>60
    天草さんが成功すると剪定じゃないですかヤダー

  • 71名無し2018/04/09(Mon) 17:35:33ID:Y4MzMwNDQ(1/7)NG報告

    >>56
    それを言い出したら汎人類も大して変わらないような…?
    あの世界は食料は狩猟がメインなだけで魔獣との食料サイクルできてたし

  • 72名無し2018/04/09(Mon) 17:36:04ID:AyNjMwODE(7/49)NG報告

    >>69
    あれ、よく議論されるけど結局誰がやっても違和感あるし、段々と日常が非日常になってゆくという描写の一つという結論になった気がする

  • 73名無し2018/04/09(Mon) 17:36:25ID:A5ODgzMjM(2/3)NG報告

    >>56
    そんなゲーティアみたいなこと言わんでも…

  • 74名無し2018/04/09(Mon) 17:36:41ID:QxNzE4NDM(10/47)NG報告

    まあ、プリヤの美遊ちゃん時空はさり気なく剪定事象に近い世界なのかな?

    星そのもののマナが枯渇して死にかかってるし

  • 75名無し2018/04/09(Mon) 17:36:49ID:Q5NjU0MTU(1/1)NG報告

    この作品は異聞帯になるのかな?とかって質問してくるの悪気は無いんだろけど作品やそのファンに対してものっそい失礼な質問だと思うんですよ

  • 76名無し2018/04/09(Mon) 17:37:03ID:ExMzM0NTk(2/9)NG報告

    >>70
    その辺は明言はされてないぞ。危険性があるって扱いなだけで

  • 77名無し2018/04/09(Mon) 17:37:24ID:Y3MDA3OTQ(2/29)NG報告

    >>69
    ミスリードじゃないの? 誰かが魔力供給の目的でやったのではないかって

  • 78名無し2018/04/09(Mon) 17:37:25ID:Y4MzMwNDQ(2/7)NG報告

    世界のきえかたが衰退じゃなくてある日突然終わるという鬼畜仕様

  • 79名無し2018/04/09(Mon) 17:38:03ID:AyNjMwODE(8/49)NG報告

    >>78
    わかりやすい例

  • 80名無し2018/04/09(Mon) 17:38:21ID:gwNTg2NTI(7/73)NG報告

    >>71
    つっても全員を賄い切れてはいなかった気がする雷帝のせいで。
    カドックの介入があったからこそ雷帝が討たれた訳だけどもあのまま続いていたらまずお先真っ暗だったはずじゃないだろうか。

  • 81名無し2018/04/09(Mon) 17:38:52ID:Y3MDA3OTQ(3/29)NG報告

    >>79
    さすがはF氏
    あの人の本分よね

  • 82名無し2018/04/09(Mon) 17:39:31ID:U3MzkxNTc(1/2)NG報告

    >>78
    最後の1人が必死に足掻くけど結局どうにもならない火の鳥のナメクジよりはこっちの方が有情かもね

  • 83名無し2018/04/09(Mon) 17:40:01ID:U2MjUwNjY(1/6)NG報告

    ケイローンの弟子でカストールって凄いってのは知ってるけど、召喚されたら双子座のこともあって、宝具で弟召喚からの連携攻撃しそう

  • 84名無し2018/04/09(Mon) 17:40:27ID:gwNTg2NTI(8/73)NG報告

    >>79
    >>82
    世界の終わりが同時にやってきたぞ!
    こんなヤバイこ

  • 85名無し2018/04/09(Mon) 17:40:29ID:kzMjkxMzg(5/14)NG報告

    >>69
    確か作中は無くてマテリアルになんか書いてあった気がする…
    作中情報で推理するならランサーがコトミネのせいで目撃者を消さないといけないとかシンジが試しにヤっちまったとか可能性はいろいろあるな

  • 86名無し2018/04/09(Mon) 17:40:34ID:U3MzkxNTc(2/2)NG報告

    >>83
    もう両方セットで召喚した方が良いのでは?

  • 87名無し2018/04/09(Mon) 17:41:11ID:Y4MzMwNDQ(3/7)NG報告

    >>80
    皆を食べさせるというか帝都とその周辺は貴族みたいに食料溜め込んでるしどちらかというと地方の貧困ってイメージ

  • 88名無し2018/04/09(Mon) 17:41:21ID:cxNzY1NDk(1/3)NG報告

    >>60
    二部pvで川澄ボイスが
    「中身のあるものを作ろうとするのは宇宙の悪い癖」とか言ってたけど、これに関係するのかね。

  • 89名無し2018/04/09(Mon) 17:41:26ID:U2MjUwNjY(2/6)NG報告

    >>86
    アンメアの2、3倍は軽く魔力消費しそう…

  • 90名無し2018/04/09(Mon) 17:42:06ID:gwNTg2NTI(9/73)NG報告

    >>87
    貧困さは明らかになっていたよね……。

  • 91名無し2018/04/09(Mon) 17:43:07ID:A2MzMwNjk(3/11)NG報告

    >>80
    多分それをなんとかするのが空想樹なんだろう。お先真っ暗なのは他の異聞帯も同じなはずだし
    宇宙産なら地球の法則では終わってても何とか出来るのかもな

  • 92名無し2018/04/09(Mon) 17:43:28ID:IxMjg0Mjc(3/7)NG報告

    >>60 異聞帯について(ネタバレにつき、拡大非推奨)

  • 93名無し2018/04/09(Mon) 17:43:45ID:gzNzAxMDc(1/5)NG報告

    >>89
    まぁ上級のサーヴァントほど魔力消費はエゲツないし
    車とF1の違いというか

  • 94名無し2018/04/09(Mon) 17:45:20ID:QxNzE4NDM(11/47)NG報告

    >>89

    アンメア、メインシナリオで味方として絡まないかなあ...

    彼女達、面食いなのと気難しいのと片方が意思疎通出来ない事を除けばかなり強いし面白い性質のサーヴァントなんだよね

  • 95名無し2018/04/09(Mon) 17:45:48ID:IyNzMxNDQ(1/1)NG報告

    真面目に考えてみたけどAチーム現状から考察しても彼ら(マシュ含め)8人で十分で48人も集める必要あったかなぁって思えてくるんだよなぁ

  • 96名無し2018/04/09(Mon) 17:46:40ID:U2MjUwNjY(3/6)NG報告

    >>93
    アルゴナウタイの大英雄の一人だしね…あの人等で魔力消費低そうな人って舵取りのティーピュス、竪琴で有名なオルフェウスぐらいかな

  • 97名無し2018/04/09(Mon) 17:46:57ID:gwNTg2NTI(10/73)NG報告

    >>94
    今後海とかが舞台になったら出るかもしれん。
    どうせなら水着イベントで海賊ネタとかやってほしい。
    ドレイク、黒髭、髭の老ライダーの三人の船長から一人を選ぼう!みたいな。

  • 98名無し2018/04/09(Mon) 17:47:33ID:A2MzMwNjk(4/11)NG報告

    >>95
    48人もっていうか、世界中から掻き集めて48人しか集まんなかったんじゃなかったっけ
    世界の危機なら予備軍でも多い方が嬉しいだろうし

  • 99名無し2018/04/09(Mon) 17:47:36ID:Y4MzMwNDQ(4/7)NG報告

    >>95
    何事にも予備は必要
    なお最初から残機1にされた模様

  • 100名無し2018/04/09(Mon) 17:48:13ID:c4NjEwNDk(1/1)NG報告

    異聞帯とかよくわからんがケイネスが生き残る世界と愛歌ゾンビが勝つ世界線はないと断言できる

  • 101名無し2018/04/09(Mon) 17:48:32ID:gwNTg2NTI(11/73)NG報告

    >>95
    もしもの場合もあるし多いに越した事は無いだろうさ。
    まぁ……纏めて吹き飛ばされたが。
    なんだかテラフォーマーズ思い出すな……。

  • 102名無し2018/04/09(Mon) 17:49:05ID:Y4MzMwNDQ(5/7)NG報告

    >>97
    そんなんあったら黒髭と女の子のお尻おかっけるに決まってるじゃん…
    エウシュリーにそんなゲームあったな

  • 103名無し2018/04/09(Mon) 17:49:10ID:Y3MDA3OTQ(4/29)NG報告

    >>95
    Aチーム全部投入して万一、全滅でもしようものならそれこそアウトだろうし
    そうならないためにも残りの40人を斥候役みたいな感じで使う予定じゃなかったのかな

  • 104名無し2018/04/09(Mon) 17:49:13ID:UwNzE1NDQ(3/3)NG報告

    >>95
    特異点がどうなってるかなんて何もわからない状態だったんだから最大限の戦力を用意するのは普通だろ

  • 105名無し2018/04/09(Mon) 17:49:49ID:E3MDAyNTU(3/5)NG報告

    >>95
    レイシフトしたと見せかけてただの魔力タンクにしてAチームのサポートさせるためだった説
    ゼパル君のとこでやってたよね?

  • 106名無し2018/04/09(Mon) 17:50:12ID:gwNTg2NTI(12/73)NG報告

    >>100
    そんなジェリドがカミーユに殴られない世界線みたいな……

  • 107名無し2018/04/09(Mon) 17:50:31ID:A5ODgzMjM(3/3)NG報告

    >>95
    ぐだみたいなのも集めてたからこそギリギリ助かったわけだし意味はあったような
    そもそも一網打尽にされないよう一箇所に集めるなよって話だけど

  • 108名無し2018/04/09(Mon) 17:51:01ID:Y3MDA3OTQ(5/29)NG報告

    >>106
    ……でもちゃんと和解したから

    スパロボVでだけど

  • 109名無し2018/04/09(Mon) 17:51:36ID:gwNTg2NTI(13/73)NG報告

    >>108
    どっちみち殴られるの確定なのね……

  • 110名無し2018/04/09(Mon) 17:53:15ID:YwMjIwNzk(1/11)NG報告

    >>105
    でも魔力タンクにするだけなら一般人とか要らないんじゃ……

  • 111名無し2018/04/09(Mon) 17:53:56ID:U2MjUwNjY(4/6)NG報告

    >>106
    ジェリドがカミーユに殴られないとティターンズとの戦いが始まらないようなもんだからね、仕方ないね

  • 112名無し2018/04/09(Mon) 17:54:11ID:E3ODk1MTA(1/4)NG報告

    >>91
    もし、樹が一本だけじゃなかったら?剪定された枝を接ぎ木できる先があったら?それを実現するのが空想の樹だったりせんか

  • 113名無し2018/04/09(Mon) 17:54:37ID:cxNzY1NDk(2/3)NG報告

    >>92
    一部の特異点との違いは一章プレイしてわかった(ていうか作中の説明が分かりやすかった)けど、何より恐ろしいのはもう現地人の協力を得ることはおろか、高確率で敵対するであろうことだよな。

    今まで軍勢には軍勢で対抗する特異点もあったけど、これからは相手を騙してそういう状況に持ち込むか軍勢丸ごと相手にしなければならない。

  • 114名無し2018/04/09(Mon) 17:54:49ID:A2MzMwNjk(5/11)NG報告

    >>110
    電力を魔力に変えるシステムがあるから不要だね

  • 115名無し2018/04/09(Mon) 17:55:02ID:QxNzE4NDM(12/47)NG報告

    しかし、大丈夫か?銀河英雄伝説が始まってしまった...きのこの筆が止まる可能性が...!

  • 116名無し2018/04/09(Mon) 17:55:41ID:gwNTg2NTI(14/73)NG報告

    >>111
    まさか一人の軽口が組織一つを壊滅させる事になろうとは誰も思わなんだ。

  • 117名無し2018/04/09(Mon) 17:55:51ID:IxMjg0Mjc(4/7)NG報告

    >>105 わざわざ魔力源ならそんな手間いらない
    セラフィックスの実験に関してはまだ詳細分かってないし
    2016年のFGO世界からレイシフト適正者を全員集めたら48人しかいなかったのよ

  • 118名無し2018/04/09(Mon) 17:56:08ID:QxNzE4NDM(13/47)NG報告

    >>113

    グダがエミヤオルタになっちゃう~

  • 119名無し2018/04/09(Mon) 17:56:13ID:AyNjMwODE(9/49)NG報告

    >>115
    あぁ、経験値の筆まで!

  • 120名無し2018/04/09(Mon) 17:56:47ID:kzMjkxMzg(6/14)NG報告

    >>105
    その方式だと国連の召喚許容数越えるからダメでしょ

  • 121名無し2018/04/09(Mon) 17:57:02ID:Q5MTQyMjQ(1/2)NG報告

    >>100
    ケイネスはここで助かる案が出て剪定されていったじゃないか

  • 122名無し2018/04/09(Mon) 17:57:27ID:U2MjUwNjY(5/6)NG報告

    >>115
    そしてきのこがアニメ観てる隙を付いて社長が新しいアルトリア顔を増やす流れが見えるな

  • 123名無し2018/04/09(Mon) 17:57:37ID:QxNzE4NDM(14/47)NG報告

    >>119

    コラボしたら動くのでは?キルヒアイス

  • 124名無し2018/04/09(Mon) 18:00:17ID:E0NDQxMDg(1/4)NG報告

    >>71
    発展も変化も生み出すものも無いってとこが重要だと思う、アタランテ&ベオウルフによって変わり始めてたとはいえ逆に言えば彼らと関わらなければイヴァン雷帝が死んだとしても変わらなかったってことの証明でもあるし
    凡人類史は発展も変化も生み出されるものもあるからね・・・その結果栄える可能性と滅ぶ可能性の両方を内包してる世界だが

  • 125名無し2018/04/09(Mon) 18:01:19ID:c1NzYxODY(1/8)NG報告

    ○○(作品名)が異聞帯ってのはちょっとあれだけど、その○○の時空の異聞帯ってのはあるんだろうか

  • 126名無し2018/04/09(Mon) 18:01:55ID:IxMjg0Mjc(5/7)NG報告

    >>124 「汎」人類史なんだ…
    このスレもそうだし、表記事やしたらば、5chやSNSでもやっぱり結構凡になってるんだよね
    間違えやすいのだろうか?

  • 127名無し2018/04/09(Mon) 18:02:21ID:U2MjUwNjY(6/6)NG報告

    >>116
    今までただの火種だったカミーユにジェリドがちょっと油かけた結果大炎上拡大焼け野原とはな…

  • 128名無し2018/04/09(Mon) 18:02:47ID:c1NzYxODY(2/8)NG報告

    >>126
    シナリオ中でも汎にふりがなあったのにね

  • 129名無し2018/04/09(Mon) 18:04:00ID:ExMzM0NTk(3/9)NG報告

    >>113
    でも今回現地民と交流や協力したから勝てたわけだからね……パツシィの行動がなかったらカドック君の完勝ですよ

  • 130名無し2018/04/09(Mon) 18:04:34ID:E0NDQxMDg(2/4)NG報告

    >>126
    すまぬ・・・すまぬ・・・汎と凡を読み間違えてた・・・冷静に見ると全然いがうんだけどね

  • 131名無し2018/04/09(Mon) 18:04:37ID:Y4MzMwNDQ(6/7)NG報告

    >>126
    凡人の人類史なんじゃろ(適当)

  • 132名無し2018/04/09(Mon) 18:06:08ID:Y0MzMzNDc(1/1)NG報告

    >>115
    ギャラクシー系かユニヴァース系のサーヴァントか、それともドイツ系を始めとする北欧系のサーヴァントが出てくる可能性が高いと思う

    つまりは・・・・・・

  • 133名無し2018/04/09(Mon) 18:06:21ID:YwMjIwNzk(2/11)NG報告

    >>71
    少なくともあのヤガがいる世界では発展が望めない部分はいくつかある
    まず文化の発展がないどころか、むしろ生きるために捨てている

    そして獣としての良さも、人類としての良さも消えて中途半端になった。むしろ悪化している節があるし、少なくとも獣としての群体行動は出来てないし、人ができる助け合い精神が消えている

    生きるのは大事だけど、生きているだけなら植物でも出来るからね……

  • 134名無し2018/04/09(Mon) 18:06:25ID:Y4MzMwNDQ(7/7)NG報告

    >>115
    SWシリーズに銀英伝のネタを混ぜ混ぜ
    新しいユニバースが生まれる

  • 135名無し2018/04/09(Mon) 18:07:14ID:kzMjkxMzg(7/14)NG報告

    >>125
    型月作品内ならどの世界でも剪定事象はある事になる
    異聞帯はFGO特有

  • 136名無し2018/04/09(Mon) 18:08:22ID:Q3NDE2Mzk(2/20)NG報告

    サーヴァントユニバース出身鯖どのくらいいたっけ

    ヒロインX
    えっちゃん
    チーフレッド
    キャプテンニコラ
    エジソン(名前忘れた)
    バベッジ(同上)
    アマゾネスCEO

  • 137名無し2018/04/09(Mon) 18:08:30ID:QxNzE4NDM(15/47)NG報告

    >>129

    言い方は悪いけど、パツシイ君が反乱軍の場所をバラして壊滅寸前にしなかったらグダは死、んでたんだしな

  • 138名無し2018/04/09(Mon) 18:09:21ID:ExMzM0NTk(4/9)NG報告

    >>135
    テラのアルテラルートは剪定事象と明記されてたね

  • 139名無し2018/04/09(Mon) 18:11:45ID:Q4OTgxOTg(1/1)NG報告

    シグルド出そうなのもあって、クリームヒルトも出てブリュンヒルデ、ジークフリートも加えた四人のドロドロした会話起こるネタよく見かけて思ったけど、なんかゲッテルデメルングだとシグルド、オフェリアさん、ブリュンヒルデのややこしい昼ドラ空間が発生する予感がしてならない…

  • 140名無し2018/04/09(Mon) 18:12:57ID:A2MzMwNjk(6/11)NG報告

    >>134
    絶対アッ君をオーベルシュタインなしたパロやるぜ

  • 141名無し2018/04/09(Mon) 18:13:04ID:gwNTg2NTI(15/73)NG報告

    ハハハ!銀英伝と!

  • 142名無し2018/04/09(Mon) 18:13:50ID:AyNjMwODE(10/49)NG報告

    そういや向こうにも名前が同じなだけだけどジークがいたな…

  • 143名無し2018/04/09(Mon) 18:14:23ID:ExMzM0NTk(5/9)NG報告

    >>140
    アッ君はオーベルシュタインの皮を被った濃縮ロイエンタールやんけ

  • 144名無し2018/04/09(Mon) 18:15:06ID:Q2MTE0MjY(1/1)NG報告

    >>136
    コスモギルガメス

  • 145名無し2018/04/09(Mon) 18:15:07ID:YwMjIwNzk(3/11)NG報告

    >>141
    これ最後はアーラシュニキが弓持ってステラを討つことで作戦を成功させるんでしょ?

  • 146名無し2018/04/09(Mon) 18:15:23ID:ExMzM0NTk(6/9)NG報告

    >>142
    ジークフリートは俗な名前と言われましたね……

  • 147名無し2018/04/09(Mon) 18:16:22ID:A2MzMwNjk(7/11)NG報告

    >>145
    なんか銀英だとそういう切り札持ってても発動出来ずに終わりそう

  • 148名無し2018/04/09(Mon) 18:19:52ID:QxNzE4NDM(16/47)NG報告

    >>141

    ヤンは誰がやるんだ(笑)

  • 149名無し2018/04/09(Mon) 18:20:56ID:YwMjIwNzk(4/11)NG報告

    >>148
    ブランデー垂らした紅茶の代わりにヤクを決めるホームズだろ?

  • 150名無し2018/04/09(Mon) 18:21:48ID:ExMzM0NTk(7/9)NG報告

    >>148
    この二人がラインハルトとキルヒアイスならヤンはアーサーじゃないかな?

  • 151名無し2018/04/09(Mon) 18:23:25ID:IwOTkwMDA(1/12)NG報告

    もうモッチーのレベル上げるQPすら満足に無いからライダー殴って忍者TUEEEEしようと思ったらワンコロが弱すぎてその満足感すら得られない
    きれそう
    Battle1から3まで全部巨大ドラゴン1+強いワイバーン2のクエスト実装して

  • 152名無し2018/04/09(Mon) 18:24:02ID:Q5MTQyMjQ(2/2)NG報告

    >>141
    次は何が出るか

  • 153名無し2018/04/09(Mon) 18:25:43ID:QxNzE4NDM(17/47)NG報告

    >>151

    雷帝と戦えばいいじゃないか

    あと、そこ行くならバビロニアの方が敵強いぞ

  • 154名無し2018/04/09(Mon) 18:28:58ID:IwOTkwMDA(2/12)NG報告

    >>153
    雷帝と樹はもう倒しちゃった♡
    倒したシナリオボスをいつでも殴れるシミュレーターシステム実装されないかなぁ…

  • 155名無し2018/04/09(Mon) 18:29:39ID:gzNjM4OQ=(1/4)NG報告

    >>152
    双璧or不敗の魔術師かな?

  • 156名無し2018/04/09(Mon) 18:30:01ID:A3MTkyNTM(1/1)NG報告

    >>151
    まずい…一瞬『アサシンの有利クラスはキャスターだから、ライダーをわざわざアサシンで攻略してるんだな』って思ってしまった…、これも全部サンソンの人の性だ
    ということで、シャンタクとお友達になっておいで

  • 157名無し2018/04/09(Mon) 18:30:19ID:QxNzE4NDM(18/47)NG報告

    >>154

    ならバビロニアだな、セイレムの雑魚狼じゃなくバビロニアのライオン丸軍団と戦えよjk!

  • 158名無し2018/04/09(Mon) 18:31:02ID:IxMjg0Mjc(6/7)NG報告

    >>152 コラボとか…?
    安達さんは大人の対応だったなぁ…社交辞令でもあるけど、外部コラボ最有力がまさか銀英伝とは…

  • 159名無し2018/04/09(Mon) 18:32:21ID:U5MzYyNDg(2/3)NG報告

    となると、ヨブ・トリューニヒトはカエサルかな? 性格はいざ知らず舌の上手さ的に。
    しかしあそこまで人の善意を食い物にする怪物となると英霊にもなれそうだな……

  • 160名無し2018/04/09(Mon) 18:32:41ID:AyNjMwODE(11/49)NG報告

    >>158
    まぁそことサンリオ先輩ぐらいか外部コラボ出来そうなの

  • 161名無し2018/04/09(Mon) 18:34:58ID:QxNzE4NDM(19/47)NG報告

    >>158

    セイレムの演劇形式でサーヴァント達がコスプレして銀河英雄伝説を演じる的なのは面白そうだ(笑)

  • 162名無し2018/04/09(Mon) 18:36:21ID:QxNzE4NDM(20/47)NG報告

    モッチーは忍者サーヴァントにて最強、覚えておくがいい

  • 163名無し2018/04/09(Mon) 18:36:25ID:kzNjUyOTI(1/2)NG報告

    >>161
    ああいう演劇みたいなのもっとやって欲しいなぁ・・

  • 164名無し2018/04/09(Mon) 18:37:13ID:IwOTkwMDA(3/12)NG報告

    >>157
    うーんさっきよりは苦戦した感じがあるからOKです!

  • 165名無し2018/04/09(Mon) 18:38:58ID:c4NjkwNDk(1/6)NG報告

    >>126
    マスターは漢字が(ふりがなやルビ振ってあっても)読めないからね!

  • 166名無し2018/04/09(Mon) 18:40:41ID:g1NTE0Mjc(1/1)NG報告

    カドック君が皇女様を宝具マにしてる...

  • 167名無し2018/04/09(Mon) 18:41:36ID:QxNzE4NDM(21/47)NG報告

    >>163

    個人的には○○の格好をしたサーヴァントとかはみたいなあ。

    コラボと言っても色々あるし、外部のキャラを出すだけがコラボではない。

    例えば、キリン装備のお萌さんとか公式にみたいやん?()

  • 168名無し2018/04/09(Mon) 18:42:45ID:YwMjIwNzk(5/11)NG報告

    アサシンクラスはジャックちゃんとふーやーちゃんをスキルマにして石がヤバイ
    下手にスキラゲすると殺石が消える

    反面狂石はクッソ余っている(まあバサカをスキラゲしてないだけなんだけなんだけどね!)

    他のマスターさんはどうなの?

  • 169名無し2018/04/09(Mon) 18:43:18ID:c5MDQ2MjE(1/2)NG報告

    >>167
    お萌さんはキリンよりもミツネXの方が良いと思うの

  • 170名無し2018/04/09(Mon) 18:43:50ID:Q3NDE2Mzk(3/20)NG報告

    思い立ったが吉日ということでえっちゃん邪ンヌに合いそうな新入りを投入してフリクエ行ってきます
    耐久兼いざってときのクリ要員として使えるかなー

    礼装が全く思い付かん

  • 171名無し2018/04/09(Mon) 18:44:41ID:QxNzE4NDM(22/47)NG報告

    >>168

    弓星5を3人スキルマ出来るくらいにはあるかな、後は枯渇してる。

  • 172名無し2018/04/09(Mon) 18:46:03ID:U5MzYyNDg(3/3)NG報告

    銀英伝の話になったのですかさず、この歌を推してみる。二部やってるとなんだかこの歌詞を思い出すのだ……というかめちゃくちゃいい曲なのだ……スレ違いなら許しておくれ……
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SJw1-MYMWB8

  • 173名無し2018/04/09(Mon) 18:46:07ID:cxNzY1NDk(3/3)NG報告

    >>166
    流石に歴戦のプロデューサーは格が違いますわ

  • 174名無し2018/04/09(Mon) 18:46:08ID:E4MDg1Mzc(1/2)NG報告

    >>168
    アサシン全員のスキルを4以上にした結果、ビー玉が枯渇してセミ様実装の際白目むいてました
    みなさんもご利用は計画的にね!

  • 175名無し2018/04/09(Mon) 18:46:45ID:UxNzk0NDU(1/1)NG報告

    >>167
    キリンの着ぐるみを着たお萌えさん?
    シュールだなぁ(元ネタわからぬ…)

  • 176名無し2018/04/09(Mon) 18:47:58ID:kzNjUyOTI(2/2)NG報告

    >>168
    セイバークラスが全然来てくれないから剣石がだだ余ってます・・・変わりにキャスター、ランサークラスが結構来てくれてるからスキル石が全然追いつかぬ・・・!

  • 177名無し2018/04/09(Mon) 18:48:02ID:AwODk2NTU(1/3)NG報告

    >>166
    アナスタシア「良くできましたカドック。さ、次は聖杯Lv100用の私(宝具Lv5)を引きなさいな」

  • 178名無し2018/04/09(Mon) 18:48:05ID:Y2Nzk0NDQ(1/16)NG報告

    >>175
    まずキリンは動物園のでなく麒麟の方かと思われる

  • 179名無し2018/04/09(Mon) 18:48:08ID:c4NjkwNDk(2/6)NG報告

    >>167
    キリンよりもアスール、ノワール装備の方が好きです

  • 180名無し2018/04/09(Mon) 18:48:24ID:E4NzUzMTc(1/8)NG報告

    >>164
    私知ってる。あなたは風魔が好きなはず…ていうかアサシンが好きなはず…

    レッツシャンタクしない?

  • 181名無し2018/04/09(Mon) 18:48:31ID:YwMjIwNzk(6/11)NG報告

    >>175
    モンハンのドスケベ装備の一つであるキリン装備をご存知ないのですか!?

  • 182名無し2018/04/09(Mon) 18:48:54ID:c5NDM2NzY(1/19)NG報告

    >>166
    これは因果律兵器発動してますね…

  • 183名無し2018/04/09(Mon) 18:50:12ID:QxNzE4NDM(23/47)NG報告

    >>175

    キリン装備、それはフェチとエロスを束ねて生まれた聖剣

  • 184名無し2018/04/09(Mon) 18:50:18ID:EzMzg1MDA(1/5)NG報告

    >>168
    だいたいこんな感じ、まさかここに来て術青石が枯渇するとは思ってなかった

  • 185名無し2018/04/09(Mon) 18:50:20ID:AyNjMwODE(12/49)NG報告

    >>181
    ナルガ装備はモッチーに合うと思うんだ…

  • 186名無し2018/04/09(Mon) 18:50:46ID:Y2Nzk0NDQ(2/16)NG報告

    >>180
    サンソン小太郎と来ればモッチーも行かない訳には行かないな
    ところでモッチーの人(真)はどこ?数人いたはず

  • 187名無し2018/04/09(Mon) 18:50:52ID:EwMDk1OTg(1/3)NG報告

    >>166
    カッコいい…

  • 188名無し2018/04/09(Mon) 18:51:20ID:gzNTM1NDQ(1/4)NG報告

    >>166
    まぁ、自分担当キャラの相棒なんだからやらざるを得ないわな

    こればかりはマスター役やった人だからこそやれる義務

  • 189名無し2018/04/09(Mon) 18:51:28ID:E0NDQxMDg(3/4)NG報告

    >>167
    ・・・ナルガ一式もいいと思いませんか?

  • 190名無し2018/04/09(Mon) 18:51:37ID:c0OTUyNDQ(1/3)NG報告

    >>168
    術石やばい
    代わりにダントツダダ余りが狂石、ぼちぼち狂にももっと育成の手出しくらいすべきかしら…

  • 191名無し2018/04/09(Mon) 18:52:20ID:IwOTkwMDA(4/12)NG報告

    >>180
    私アサシンを苦難に立ち向かわせたいわけではなくてギリギリ超えられる程度の試練を与えて超えるところをみて「ほらやっぱ強いじゃん」ってしたいだけなのよね
    あと現実的問題として羽根は足りてる。無いのは骨と鎖と結石と殺石。

  • 192名無し2018/04/09(Mon) 18:52:20ID:QxNzE4NDM(24/47)NG報告

    ていうか、二次創作絵師の人がモンハンにハマったお萌さん的なタイトルでキリン装備のお萌さんは結構書かれてるよね。

  • 193名無し2018/04/09(Mon) 18:53:11ID:ExMzM0NTk(8/9)NG報告

    >>161
    ランスロット「俺は何故生まれきたのか、それをずっと問い続けてきた。それがようやく分かった、俺は陛下と全力で戦い充足感を得るために生まれてきたのだと!だからこそ俺は卿と全力で戦う!何故かと問うか?そうしなければ陛下は俺と全力で戦って下されぬからだ!」
    ガウェイン「ランスロットの……大馬鹿野郎ぉぉおお!!」

    て、感じで笑えない劇になりそうですね

  • 194名無し2018/04/09(Mon) 18:53:14ID:gyODM1NjY(1/1)NG報告

    >>154
    あー、それは欲しいなー。ゴーレム対雷帝戦でプーサーの巨獣効くのかとか、アナスタシア最終戦で王特攻は効くのか(通常時は効かない)とか、今さら気になる所が出てきてなぁ。

  • 195名無し2018/04/09(Mon) 18:53:16ID:g3NTkwOTk(1/15)NG報告

    >>156
    サンソンの人のミームが着実に受け継がれている……

  • 196名無し2018/04/09(Mon) 18:53:42ID:AyNjMwODE(13/49)NG報告

    え?弓なのに矢で近接攻撃してしまうお萌えさん?

  • 197名無し2018/04/09(Mon) 18:54:47ID:E3ODk1MTA(2/4)NG報告

    >>168
    槍と殺以外が不足してる。今は優先度的に弓と狂が欲しい

  • 198名無し2018/04/09(Mon) 18:54:57ID:c5MDQ2MjE(2/2)NG報告

    >>196
    ノッブかな?

  • 199名無し2018/04/09(Mon) 18:54:58ID:EzMzg1MDA(2/5)NG報告

    >>191
    じゃあバーサーカーオンリー(アガルタのゴーレムとか)に行って見るとかどない?

  • 200名無し2018/04/09(Mon) 18:55:32ID:Y2Nzk0NDQ(3/16)NG報告

    >>191
    「羽根は足りてる」この何気ない一言が俺を傷付けた

  • 201名無し2018/04/09(Mon) 18:56:09ID:gzNTM1NDQ(2/4)NG報告

    >>168
    全クラスの青玉が枯渇してる

    節分イベント前の育成期間に注ぎ込むだけ注ぎ込んだからなぁ……
    おかげで蝉様も姐さんも皇女もレベル1で止まってますよHAHAHA











    ボックスガチャはよ(強欲)

  • 202名無し2018/04/09(Mon) 18:56:26ID:gwNTg2NTI(16/73)NG報告

    >>168
    いつだつて枯渇している!
    どうしてみんなそんなに持ってるの!?

  • 203名無し2018/04/09(Mon) 18:56:53ID:c4NjkwNDk(3/6)NG報告

    >>196
    昇龍弓使えるならワンチャン

  • 204名無し2018/04/09(Mon) 18:58:09ID:ExMzM0NTk(9/9)NG報告

    >>166
    雷帝戦でのカドック君のアナスタシアは確かに宝具レベルマ、スキルマでしたね(白目

  • 205名無し2018/04/09(Mon) 18:59:03ID:IwOTkwMDA(5/12)NG報告

    >>199
    「絆10になった鯖はクエストでどうしても行き詰まった時以外はチームに入れず温存(してると最終兵器感あってかっこいい)」のルール決めてるからその場合モッチーの同僚はモーさん新シンアンリ先輩になるけどそれならまあ暇つぶしにはなりそうである

    せっかくだから礼装はQP増加と絆増加だけにしよう

  • 206名無し2018/04/09(Mon) 18:59:34ID:E3ODk1MTA(3/4)NG報告

    なんだかんだで青石赤石は枯渇する気がする。金石は他の素材との兼ね合いでなかなか使えない

  • 207名無し2018/04/09(Mon) 19:00:14ID:kwOTQ0MDk(1/10)NG報告

    >>173
    プロデューサーを課金の代名詞みたいな言い方するのはNG

  • 208名無し2018/04/09(Mon) 19:02:03ID:gzNzAxMDc(2/5)NG報告

    >>141
    カイザーは質素主義で女性関係が初心だからある意味逆でもある

  • 209名無し2018/04/09(Mon) 19:02:10ID:E4MDg1Mzc(2/2)NG報告

    なんだクラスプロデューサーのサーヴァントなんだね、納得

  • 210名無し2018/04/09(Mon) 19:02:42ID:c0OTUyNDQ(2/3)NG報告

    >>202
    ボックスガチャが来た時に金林檎と虹色の金平糖を用意するじゃろ
    それをごりごり暇を見つけては食すのじゃよ…

  • 211名無し2018/04/09(Mon) 19:03:43ID:E3ODk1MTA(4/4)NG報告

    >>205
    うちのカルデアそろそろ初期金鯖が絆10になりそう。戦力薄くてどこにでも連れてったからなぁ

  • 212名無し2018/04/09(Mon) 19:03:44ID:c5NDM2NzY(2/19)NG報告

    赤羽根さん、いつかカドックとは別で熱血系なサーヴァントのボイス担当してほしいな

  • 213名無し2018/04/09(Mon) 19:04:41ID:EzMzg1MDA(3/5)NG報告

    >>205
    あー別にアサシンクラスにこだわってるわけじゃないのかね?

    うーん、手軽な高難度ってなると何時ぞや(俺は昨日初めてやったけど)流行った不利クラス特攻とか以外なら何があるかなー

  • 214名無し2018/04/09(Mon) 19:05:08ID:c5NDM2NzY(3/19)NG報告

    >>209
    戦闘も医術も色々教えて英雄達をプロデュースするグランドプロデューサーのケイローン…

  • 215名無し2018/04/09(Mon) 19:05:18ID:c1MTM1Njc(1/1)NG報告

    (唐突なんですけどマシュがロマンの指輪の話してたのって五章のどのあたりだったかわかる人いますか…?)

  • 216名無し2018/04/09(Mon) 19:06:06ID:IwOTkwMDA(6/12)NG報告

    >>213
    アサシンにこだわってはいない。ただカレスコつけてNPチャージぶっぱぶっぱだけで終わる周回生活に一石を投じたいだけ(飽きた)

  • 217名無し2018/04/09(Mon) 19:06:46ID:Q3NDE2Mzk(4/20)NG報告

    ぶっちゃけボックス100周とか見ると怖くなる

    リンゴは有り余ってるから出来るんだろうけど、そこまでやる時間と気力とバッテリーがない

  • 218名無し2018/04/09(Mon) 19:06:51ID:c4NjkwNDk(4/6)NG報告

    しかし赤羽根Pをこれで使ったら赤羽根Pボイスの鯖期待出来ないよね…
    正統派主人公系鯖で来て欲しかった感

  • 219名無し2018/04/09(Mon) 19:07:35ID:gwNTg2NTI(17/73)NG報告

    >>218
    ひょっとしたらこれからボイス付きパートでシャウト効かせてくれるかもしれないぞ!

  • 220名無し2018/04/09(Mon) 19:08:28ID:EzMzg1MDA(4/5)NG報告

    >>216
    となると「低レアコンセプトチーム」とか。
    例えばバビロニアのエリドゥ(牙最高効率)に小次郎メインアタッカーでおっきーとえっちゃんでQクリ寄りに運用して見たとかの。

  • 221名無し2018/04/09(Mon) 19:10:12ID:Y2ODk4MzQ(1/4)NG報告

    弓で近接戦するメリットとは

  • 222名無し2018/04/09(Mon) 19:10:15ID:c5NDM2NzY(4/19)NG報告

    >>219
    赤羽根さんのシャウトの進化凄いよね。演じた役への思い入れ強いからこそ心の底から叫びを出してくれるから、カドックでも期待出来そう

  • 223名無し2018/04/09(Mon) 19:10:38ID:gzNTM1NDQ(3/4)NG報告

    >>218
    最近は兼役がめっきり減ったから望み薄ではあるな

    でも、そんなの他のどの声優にも言える事だぜ?

  • 224名無し2018/04/09(Mon) 19:11:55ID:g1NzI2ODg(1/1)NG報告

    うちのところも青玉と黄金クッキーマジで枯渇問題になってきた。クリスマスと贋作で200個補充したのにもう0だわ。新鯖のスキル上げがぜんぜんできない。

  • 225名無し2018/04/09(Mon) 19:12:21ID:E0NDQxMDg(4/4)NG報告

    >>218
    ウェイバーの中の人事浪川さんが胤舜の中の人やってるし、鯖の中の火とする可能性は0じゃないと思うよ

  • 226名無し2018/04/09(Mon) 19:13:45ID:IwOTkwMDA(7/12)NG報告

    >>220
    今のところはとりあえず「今最高に絆上げしたいチームfeat.リヨQP礼装&凸ランチ」でやってみるわ
    ボイスが聞けるし

  • 227名無し2018/04/09(Mon) 19:14:25ID:Q3NDE2Mzk(5/20)NG報告

    >>221
    当てやすい

  • 228名無し2018/04/09(Mon) 19:15:11ID:I5MDE2NjA(1/3)NG報告

    スキル石
    魔石だけ異様に余りまくる問題
    魔石10で秘石1個と交換とかなりませんかね(懇願)

  • 229名無し2018/04/09(Mon) 19:15:50ID:gwNTg2NTI(18/73)NG報告

    >>221
    近距離の方がダメージあるだろ?

  • 230名無し2018/04/09(Mon) 19:16:10ID:YwMjIwNzk(7/11)NG報告

    >>221
    弓を射掛けると見せて短剣で切れるというフェイクが使える

  • 231名無し2018/04/09(Mon) 19:16:36ID:Y0MDg4NjA(1/1)NG報告

    >>221
    相手の慢心をさそえる。慣れてるから使いやすい。距離のデメリットが無くなる。

    ……殴ったほうが速い気がしてきた。(脳筋)

  • 232名無し2018/04/09(Mon) 19:18:32ID:AyNjMwODE(14/49)NG報告

    弓はパチンコで近距離からのパチクリで爆破属性値溜めるのが最強だとあれほど

  • 233名無し2018/04/09(Mon) 19:20:40ID:A2MjE1NDg(1/46)NG報告

    次のぐだぐたイベには何が来るかね 
    個人的には全盛期の豊臣秀吉+太陽関係サバ連合vs 初日秀吉+いつものメンツの戦いとか見てみたいかな 

  • 234名無し2018/04/09(Mon) 19:21:39ID:Q3NDE2Mzk(6/20)NG報告

    輝石を再臨させて魔石に変換とか出来ませんかね
    素材はピース3つとか

  • 235名無し2018/04/09(Mon) 19:21:47ID:IwOTkwMDA(8/12)NG報告

    >>233
    今度こそ帝都鯖出して
    坂本さん出して

  • 236名無し2018/04/09(Mon) 19:22:16ID:Y5NTExMjY(1/25)NG報告

    fate関連の最近の伏線まとめると気になることが山ほどある

    ・事件簿で語れたfate世界と月姫世界の分岐が起こった1700年前(恐らく西暦300年代)
    ・神代の衰退、契機、決別のうちの、契機(時期は紀元前7世紀)
    ・獣国の皇女冒頭の記録が西暦2016年になっているがそもそもその時って人理焼却中では?
    ・fakeで語られた上級死徒による十字軍乱入、そもそも何故そのようなことをする必要があるのか?
    ・巌窟王の英霊伝承異聞で出てきた14の遺物その正体は?
    ・時間旅行者サンジェルマン、時空漂流者武蔵ちゃん、アーサー、時空を旅する紳士ランドルフ・カーター、魔法使いゼル爺には何か因果関係があるのか?


    ・特 異 点 F

  • 237名無し2018/04/09(Mon) 19:23:03ID:c5NDM2NzY(5/19)NG報告

    >>233
    これで信玄公きたら反応困るんじゃが

  • 238名無し2018/04/09(Mon) 19:23:48ID:c5MjIzOTU(1/2)NG報告

    >>223
    兼ね役はちょいちょい来てない?
    金元さんがアチャフェルノだったり小倉さんがナタやったりとか
    個人的には2人くらい担当してもらえると演技とか声色の違いで楽しくなるなー

  • 239名無し2018/04/09(Mon) 19:24:24ID:Y5NTExMjY(2/25)NG報告

    てか西暦300年代と紀元前7世紀って何か歴史的に重大な出来事や事件ってあったかなぁ?思いつかない

  • 240名無し2018/04/09(Mon) 19:25:13ID:EzMzg1MDA(5/5)NG報告

    >>236
    もしも、Fが「キャスター(ソロモン)とマリスビリーが優勝した」特異点ならfgo世界って「特異点がそのまま継続した......」にならないかなと最近思い出した。

  • 241名無し2018/04/09(Mon) 19:26:08ID:A5ODU1NTQ(1/1)NG報告

    >>233
    以蔵さんとか老書文先生とか実装してほしい鯖が多すぎる……!

  • 242名無し2018/04/09(Mon) 19:26:14ID:c5MjIzOTU(2/2)NG報告

    あと是非とも竹内さん(not武内くん)には兼ね役をやってほしい
    ロボは好きだけど、バサスロット並みの勿体ない使い方だからねー

  • 243名無し2018/04/09(Mon) 19:27:42ID:AyNjMwODE(15/49)NG報告

    >>239
    紀元前7世紀?
    アッシリアが無双してた事以外何かあったっけ

  • 244名無し2018/04/09(Mon) 19:28:53ID:QzNTI0Mzc(1/1)NG報告

    >>233
    本能寺(安土桃山)と明治維新(江戸末期~明治初期)はもうやったので
    次はぐだぐだ江戸幕府かぐだぐだ戦国時代来るのでは?

  • 245名無し2018/04/09(Mon) 19:30:53ID:Y5NTExMjY(3/25)NG報告

    >>243
    もしかして史実ではなく型月オリジナルのキャラが暗躍する事件だったりするんかな

  • 246名無し2018/04/09(Mon) 19:31:42ID:gzNjM4OQ=(2/4)NG報告

    >>209
    赤羽根pがカドックくんで、武内pがケイローン先生…石川pも来たら嬉しいな

  • 247名無し2018/04/09(Mon) 19:33:52ID:gwNTg2NTI(19/73)NG報告

    >>242
    あの人凄く渋い声だから是非やってもらいたいよね……

  • 248名無し2018/04/09(Mon) 19:33:53ID:c5NDM2NzY(6/19)NG報告

    >>246
    石川くん役の幅増えたから色んな英霊合いそう

  • 249名無し2018/04/09(Mon) 19:36:46ID:gzNjM4OQ=(3/4)NG報告

    >>242
    エルシャダイのルシフェルも、魔法使いの嫁のエリアスも声合っててとても良かった

  • 250名無し2018/04/09(Mon) 19:38:15ID:gzNTM1NDQ(4/4)NG報告

    >>238
    収録と実装の間の期間がどのサーヴァントも同じだって前提だとそうなるけど、そこんとこ分かってないから断定できないと思うの

    金元さんに関しては真名隠し用のセリフもあるから、改めてキャスティングで選ばれて収録されたのは確実だろうけど、坊さんに関しては真名隠しも無いから孔明と同時収録じゃないと断定する素材が無い

    1.5部以降は兼役無しのキャスティングも多いからキャラ立てのために兼役無しが続く可能性も十分に高い
    まぁ、今の所はフィフティフィフティだと思うけどね

  • 251名無し2018/04/09(Mon) 19:39:29ID:c5NDM2NzY(7/19)NG報告

    そういらムニエルに声付くとしたらどんな声優さんが合うと思う?
    自分が浮かんだのは近藤隆さんだったけど

  • 252名無し2018/04/09(Mon) 19:39:33ID:A2MjE1NDg(2/46)NG報告

    >>244 停滞鎖国幕府 TOKUGAWA とか突然降ってきた 自分で言っといて正直ないな  

  • 253名無し2018/04/09(Mon) 19:39:57ID:Y5NTExMjY(4/25)NG報告

    >>250

    とりあえずマスター役や脇役やった人には自分の演じた元キャラと一切関係ない完全新規キャラ演じて欲しいなあ

  • 254名無し2018/04/09(Mon) 19:40:18ID:Y3MDA3OTQ(6/29)NG報告

    >>250
    パライソちゃnがかなり初期にデザインされてたみたいだし、ひょっとすると
    武蔵ちゃんより先に収録されてたかもしれないよね

  • 255名無し2018/04/09(Mon) 19:40:28ID:kzMjkxMzg(8/14)NG報告

    >>240
    マリスビリーが
    「表向きの聖杯戦争はセイバーの勝利ということにでもしておけ」
    みたいな事ソロモンに言ってなかったっけ?
    だから元の聖杯戦争の結果が特殊すぎてもっとおかしな事になってる可能性もあるよ

  • 256名無し2018/04/09(Mon) 19:41:44ID:QxNzE4NDM(25/47)NG報告

    >>251

    高橋李依(真顔)

  • 257名無し2018/04/09(Mon) 19:41:46ID:AyNjMwODE(16/49)NG報告

    鶴岡さんという低レアサーヴァントをたくさん担当している方

  • 258名無し2018/04/09(Mon) 19:42:37ID:Y5NTExMjY(5/25)NG報告

    しかし上級死徒達は何の目的で十字軍に乱入したんだろ、そこら辺や14の遺物. 、月姫世界とfate世界の分岐の時に起こった出来事とかもFGO2部で回収されんのかな

  • 259名無し2018/04/09(Mon) 19:43:03ID:kyMzU4NzM(1/11)NG報告

    今から三分以内によくてよ15で10連引く(唐突)

  • 260名無し2018/04/09(Mon) 19:44:59ID:QxNzE4NDM(26/47)NG報告

    エンジョイ&エキサイティング

  • 261名無し2018/04/09(Mon) 19:46:13ID:I3NjEwNTg(1/10)NG報告

    >>259
    ふっ、でもにっしょんをなめるな......(謎のドヤ顔

  • 262名無し2018/04/09(Mon) 19:46:33ID:kyMzU4NzM(2/11)NG報告

    >>259
    よっしゃ逝ってくる

    まっててアナスタシア

  • 263名無し2018/04/09(Mon) 19:46:43ID:Q1MzM3MTg(1/1)NG報告

    >>259
    おめでとう、じゃあ頑張って

  • 264名無し2018/04/09(Mon) 19:46:57ID:A0ODcwNzI(1/6)NG報告

    さっきTV見てたらグラブルとコナンのコラボCMやっててさ、ふと思ったんだ。


    コ ナ ン は こ っ ち に 来 た い ん じ ゃ な い か ?

  • 265名無し2018/04/09(Mon) 19:47:03ID:A2MjE1NDg(3/46)NG報告

    >>259 ヒャッハー新鮮なカモ野郎だー

  • 266名無し2018/04/09(Mon) 19:47:13ID:kwMzc1NDk(1/3)NG報告

    >>258
    実は死徒とキリスト教の12使徒は関連性があったとか?

  • 267名無し2018/04/09(Mon) 19:47:25ID:QxNzE4NDM(27/47)NG報告

    >>257

    みきしんも最大4だしな

  • 268名無し2018/04/09(Mon) 19:47:52ID:M2NjIyMzk(6/45)NG報告

    >>264
    もう探偵いるから要らないです()

  • 269名無し2018/04/09(Mon) 19:48:51ID:Y3MDA3OTQ(7/29)NG報告

    エリちゃん
    ブレエリ
    ハロエリ
    メカエリ
    メカエリ2

    うーんこの

  • 270違う!違う違う!2018/04/09(Mon) 19:50:17ID:kyMzU4NzM(3/11)NG報告

    >>259
    わーい過去最高の引きだー!

  • 271名無し2018/04/09(Mon) 19:50:34ID:A2MjE1NDg(4/46)NG報告

    >>269 多分今年からは別のキャラが増えていくはずなんで 新三部作が始まらなければ(震え)

  • 272名無し2018/04/09(Mon) 19:50:59ID:c5NDM2NzY(8/19)NG報告

    >>264
    とある犯人「俺はもともと弁慶よりも義経のほうが好きやった、義経になりたかったんや !」

  • 273名無し2018/04/09(Mon) 19:51:19ID:MyNjg2MA=(1/1)NG報告

    マシュの鼻歌がきらきら星だったことに今更気付いてなんだか切なくなった…

  • 274名無し2018/04/09(Mon) 19:51:22ID:I3NjEwNTg(2/10)NG報告

    >>270
    すげー!ダブランテだー!(違うそうじゃない)

  • 275名無し2018/04/09(Mon) 19:51:44ID:YwMjIwNzk(8/11)NG報告

    >>270
    これで、過去最高だと……!?

  • 276名無し2018/04/09(Mon) 19:51:45ID:gxNjcyNzk(1/1)NG報告

    >>257
    割とFateシリーズでもレギュラーっぽいよね鶴岡さん。Zero、Apocrypha、蒼銀も出てるし。

  • 277名無し2018/04/09(Mon) 19:51:46ID:QxNzE4NDM(28/47)NG報告

    >>268

    ぶっちゃけFGOは世界観的にいてもおかしくはない女神とか、付喪神とかあの手とのコラボ以外は服装だけとか敵オンリー(ゴジラみたいな)とかのコラボとかの方が受け入れられやすい気はする

  • 278名無し2018/04/09(Mon) 19:52:27ID:gzNjM4OQ=(4/4)NG報告

    >>257
    稲田さんと安井さんなかなか多い

  • 279名無し2018/04/09(Mon) 19:52:44ID:Y3MDA3OTQ(8/29)NG報告

    >>273
    きらきら星の歌詞を見てくると良い

    二番の最後をヤガが歌ってると思うと……ね

  • 280名無し2018/04/09(Mon) 19:53:21ID:IzNDQwMDI(2/3)NG報告

    >>270
    ダブルアタランテ
    ダブルメドゥーサ
    星4礼装無し
    アナスタシアと同じシャーマン


    芸術点高いなこの10連画像

  • 281名無し2018/04/09(Mon) 19:53:29ID:A2MjE1NDg(5/46)NG報告

    >>275 まあアタランテオルタ来てるし これはアタランテへの思い入れ次第で当たりかどうか決まるかんじかね

  • 282名無し2018/04/09(Mon) 19:53:45ID:M4NDUwMTE(1/7)NG報告

    >>264
    ジャックちゃん(cv優雅たれ
    も連鎖召喚されそう
    関係ないけど、snサーヴァント勢のキャストさんって名探偵コナンでは刑事関連か犯人役を演じてる印象

  • 283名無し2018/04/09(Mon) 19:54:44ID:M2NjIyMzk(7/45)NG報告

    そういえば今日いつもいく店で蒼銀のドラマCDの新品があったがバイすべきか

  • 284名無し2018/04/09(Mon) 19:55:25ID:I3NjEwNTg(3/10)NG報告

    >>282
    cv古谷零と池田秀一いつか来ないかなー

  • 285名無し2018/04/09(Mon) 19:55:39ID:c5NDM2NzY(9/19)NG報告

    草ぁ!

  • 286名無し2018/04/09(Mon) 19:56:40ID:Y3MDA3OTQ(9/29)NG報告

    >>284
    ベテラン組はどうだろうね
    蒼月昇っていう新人声優ならOO以降仕事が無いみたいだからもしかしたら来るかも

  • 287名無し2018/04/09(Mon) 19:56:56ID:kyMzU4NzM(4/11)NG報告

    >>275
    10連で高レアがダブったことないんだ…もっと言えば10連で星5がきたことない

  • 288名無し2018/04/09(Mon) 19:56:58ID:gzNzAxMDc(3/5)NG報告

    >>258
    3番目、エイリアンみたいな外見してんな…
    他は教授とメレムか

  • 289名無し2018/04/09(Mon) 19:57:07ID:A2MjE1NDg(6/46)NG報告

    >>285 夢を追うよりも嫁の為に働く良い夫じゃないか(白目)

  • 290名無し2018/04/09(Mon) 19:57:21ID:c5NDM2NzY(10/19)NG報告

    >>286
    しばらく経ってBL作品に出てたらしいぞ

  • 291名無し2018/04/09(Mon) 19:57:37ID:E0OTA1OTQ(1/1)NG報告

    >>246
    泰P…

  • 292名無し2018/04/09(Mon) 19:57:39ID:QxNzE4NDM(29/47)NG報告

    今思ったが、カルデアサマーバケーションの島って、もしかして異聞帯じゃね?

    スカサハが世界から切り離して、統治者がいなくなってなお存続し続けた世界だよねあれ

  • 293名無し2018/04/09(Mon) 19:58:44ID:I3NjEwNTg(4/10)NG報告

    >>286
    えー?その人ほんとにほんとに新人ー?

  • 294名無し2018/04/09(Mon) 19:59:28ID:M2NjIyMzk(8/45)NG報告

    >>292
    イノシシが人になった辺りね

    だがあそこは普通の次元と異なる影の国のさらにごく一部、かつ滅んでいる世界の一部だから異聞帯とも違うと思われる

  • 295名無し2018/04/09(Mon) 19:59:34ID:YwMjIwNzk(9/11)NG報告

    >>293
    新人(ベテラン)だよ

  • 296名無し2018/04/09(Mon) 20:00:12ID:c5NDM2NzY(11/19)NG報告

    >>293
    Gのレコンキスタだって最終話に大物新人声優出てたから、凄みのある声の新人声優がいてもおかしくないやろ(白目)

  • 297名無し2018/04/09(Mon) 20:00:21ID:I3NjEwNTg(5/10)NG報告

    >>288
    何やってんだよ管理人!!(後の一人も27なんじゃろか)

  • 298名無し2018/04/09(Mon) 20:01:11ID:A2MjE1NDg(7/46)NG報告

    >>293  期待のベテランだよ

  • 299名無し2018/04/09(Mon) 20:01:45ID:g2OTg4MjE(1/3)NG報告

    >>251
    浜田賢二さんとか優しくてぼやーとした感じが良いわ

  • 300名無し2018/04/09(Mon) 20:03:41ID:QxNzE4NDM(30/47)NG報告

    >>294

    剪定事象だったものがカルデアが現れて手を加えた事で帯になりかかったていたって事なのか

  • 301名無し2018/04/09(Mon) 20:06:56ID:UwNjYxODk(1/1)NG報告

    アメちゃんのFGO実況見てたらやっぱりエジソン登場シーンとエリちゃんの何度も出てきて恥ずかしくないんですか?で爆笑してた。どこの国の人でもやっぱりそこかぁ

  • 302名無し2018/04/09(Mon) 20:07:10ID:IxODQyMTM(1/9)NG報告

    一つも残さず 忘れたくないよ

    優しい言葉も 愛した瞳も

    信じていいよね? もう一度会えると

    涙はそれまで 流さないから

    偶然じゃない 二人出会えたのは

    ずっと前から 変わらない運命

  • 303名無し2018/04/09(Mon) 20:07:45ID:M2NjIyMzk(9/45)NG報告

    >>300
    いや、ある一点の何かで世界規模で変化が起きてそのまま存続したのが異聞帯
    あのイノシシの島は世界規模とはいえないガラパゴス変化かつ世界から切り離されていたから、異聞帯ほど大規模なものにはならないのではないかなぁと。

  • 304名無し2018/04/09(Mon) 20:08:18ID:IxODQyMTM(2/9)NG報告

    >>293
    西川貴教さんも期待の新人

  • 305名無し2018/04/09(Mon) 20:08:21ID:M2NjIyMzk(10/45)NG報告

    まあ確かに過った歴史感は凄まじいけど

  • 306名無し2018/04/09(Mon) 20:09:03ID:gwNTg2NTI(20/73)NG報告

    >>270
    う、あぅ、うぉぅあうつ!
    あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛、゛う゛う゛う゛あ゛う゛う゛う゛う゛ぅ゛ぅ゛ぅ゛!゛
    ゛う゛お゛お゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!゛
    ゛■゛■゛■゛■゛■゛■゛■゛■゛!゛

  • 307名無し2018/04/09(Mon) 20:10:33ID:c5NDM2NzY(12/19)NG報告

    >>304
    紅白副音声熱唱退場短パンおじさん好き

  • 308名無し2018/04/09(Mon) 20:11:11ID:gwNTg2NTI(21/73)NG報告

    >>296
    誰なんだろうなぁ、あの超期待の新人声優!

  • 309名無し2018/04/09(Mon) 20:12:20ID:c5NDM2NzY(13/19)NG報告

    >>308
    煌びやかな頭に眼鏡かけた人が声当ててそうだな

  • 310名無し2018/04/09(Mon) 20:12:53ID:AyNjMwODE(17/49)NG報告

    >>307
    生放送でホットリミットの歌詞間違えてもゴリ押すスタイル好き

  • 311名無し2018/04/09(Mon) 20:13:38ID:gwNTg2NTI(22/73)NG報告

    >>310
    最近鍛えすぎて声出ないらしくて色々と複雑

  • 312名無し2018/04/09(Mon) 20:13:38ID:M2NjIyMzk(11/45)NG報告

    ハロウィンで考えると
    「チェイテ城にピラミッドと姫路城が乗る」だけなら特異点
    「チェイテ城にピラミッドと姫路城が乗ったことで全人類エリちゃんファンになる」と異聞帯

    的な(雑な例え)

  • 313名無し2018/04/09(Mon) 20:13:55ID:kyMzU4NzM(5/11)NG報告

    こうなったら最後まで爆死してやる

    今日中によくてよ100でラスト10連突っ込む

  • 314名無し2018/04/09(Mon) 20:15:01ID:MyNDk4MDI(1/1)NG報告

    何故、皆よくてよで命を散らしていくのか…

  • 315名無し2018/04/09(Mon) 20:15:27ID:Y3MDA3OTQ(10/29)NG報告

    >>314
    命短しよくてよ乙女

  • 316名無し2018/04/09(Mon) 20:15:49ID:gwNTg2NTI(23/73)NG報告

    >>314
    命を燃やす時が来ているのだ。皆が勇者になるのである。

  • 317名無し2018/04/09(Mon) 20:16:15ID:AyNjMwODE(18/49)NG報告

    >>314
    ステラ
    よ く て よ

  • 318名無し2018/04/09(Mon) 20:16:27ID:I3NjEwNTg(6/10)NG報告

    >>315
    黄路先輩のことかー!

  • 319名無し2018/04/09(Mon) 20:16:29ID:k5MzA4MTU(2/5)NG報告

    (;´Д`)ハァハァ

  • 320名無し2018/04/09(Mon) 20:17:28ID:E3MDAyNTU(4/5)NG報告

    >>272
    義経様になりたいとはやめておきなさい
    成長しても頼光様のようにはなれませんぞ

  • 321名無し2018/04/09(Mon) 20:18:20ID:Q3NDE2Mzk(7/20)NG報告

    >>312
    「チェイテにピラミッドと姫路城が乗って、そのまま2018年を迎えた」ら異聞帯じゃね?

  • 322名無し2018/04/09(Mon) 20:18:47ID:YwMjIwNzk(10/11)NG報告

    >>319
    アナスタシアはもっと耳が立った猟犬みたいな耳がいい

  • 323名無し2018/04/09(Mon) 20:19:17ID:gwNTg2NTI(24/73)NG報告

    >>321
    チェイテにピラミッドが乗ってエリザベート・バートリーの巨大ロボが世界を統治していたらそれは異聞帯

  • 324名無し2018/04/09(Mon) 20:19:36ID:A2MjE1NDg(8/46)NG報告

    >>319 誰かカドックの方にもお願いしますなんでもしますから

  • 325名無し2018/04/09(Mon) 20:20:10ID:QzNjIyMjc(1/5)NG報告
  • 326名無し2018/04/09(Mon) 20:20:22ID:k5MzA4MTU(3/5)NG報告

    >>324
    自分でやりなさい

  • 327名無し2018/04/09(Mon) 20:21:29ID:c1NDcyMTg(2/15)NG報告

    >>314
    命は散らすもの

  • 328名無し2018/04/09(Mon) 20:21:56ID:g1MTQ4MzA(1/2)NG報告

    >>286
    最近古谷さんと夢の競演してたよ、大型新人

  • 329名無し2018/04/09(Mon) 20:22:08ID:IxODQyMTM(3/9)NG報告

    >>319
    若い男女がケモノになって二人きりになるとどうなるの?

  • 330名無し2018/04/09(Mon) 20:22:12ID:Y5NTExMjY(6/25)NG報告

    そういや今大河ドラマやってる西郷隆盛とアナスタシアって生きてた時代が近いけど、何か第三者を介して間接的に因縁とか面識とかあるのかな?

  • 331名無し2018/04/09(Mon) 20:22:58ID:UxNzcyMTg(1/1)NG報告

    >>329
    そりゃ獣欲の皇女よ

  • 332名無し2018/04/09(Mon) 20:23:40ID:YwNDY2Mg=(1/7)NG報告

    >>329
    ケダモノになる

  • 333名無し2018/04/09(Mon) 20:23:45ID:c5NDM2NzY(14/19)NG報告

    >>319
    ケモミミはいいぞ

  • 334名無し2018/04/09(Mon) 20:23:51ID:AyNjMwODE(19/49)NG報告

    誤爆は怖いなぁ

  • 335乗るしかない、このガンダムウェーブ2018/04/09(Mon) 20:24:29ID:I3NjEwNTg(7/10)NG報告

    >>331
    ふふふ......

  • 336名無し2018/04/09(Mon) 20:24:37ID:c5NDM2NzY(15/19)NG報告

    >>330
    アナスタシアのお父さん、日本に来て襲撃されたことあるらしい

  • 337名無し2018/04/09(Mon) 20:26:28ID:gwNTg2NTI(25/73)NG報告

    どうだこのやろう!

  • 338名無し2018/04/09(Mon) 20:26:35ID:Y5NTExMjY(7/25)NG報告

    >>336
    津田三蔵とニコライ2世だっけ?

    この二人もサーヴァントで出てきて欲しいねぇ、特に三蔵は貴重な警察官サーヴァントだし

  • 339名無し2018/04/09(Mon) 20:26:41ID:gwMjYwODk(1/5)NG報告

    青い衝動(よくてよ)に駆られて走る 
    わたしたち 誰も知らない想い(結果)を共に秘めて
    戸惑いを捨てて進みだせば 新しい「強さ(サーヴァント)」の定義を
    手にしたんだ 一人(爆死)じゃない きっと星座(星5)も掴める

  • 340名無し2018/04/09(Mon) 20:27:02ID:IxODQyMTM(4/9)NG報告

    >>330
    西郷隆盛が西南戦争で生き残ってロシアに亡命したと噂が出てきて元抜刀隊の隊員で当日警備をしていた警察官・津田三蔵が暴走してロシア帝国皇太子ニコライを切りつけた大津事件が起きた

  • 341名無し2018/04/09(Mon) 20:27:02ID:QzNjIyMjc(2/5)NG報告

    >>333
    ケモミミっていうよりも蛍光灯でしょ…

  • 342名無し2018/04/09(Mon) 20:27:21ID:c2MTAwNjE(1/5)NG報告

    >>264
    コナンも新宿のラスト、きっと来ていたんだろうな

  • 343名無し2018/04/09(Mon) 20:27:30ID:c5NDM2NzY(16/19)NG報告

    >>335
    ほらガンダムだ、たんと摂取しなさい

  • 344名無し2018/04/09(Mon) 20:28:13ID:AwODk2NTU(2/3)NG報告
  • 345名無し2018/04/09(Mon) 20:28:22ID:QxNzE4NDM(31/47)NG報告

    まあ、ほんとにケモノフレンズだったな、強者はいてものけものはいない()世界だったな

  • 346名無し2018/04/09(Mon) 20:28:43ID:c5NDM2NzY(17/19)NG報告

    >>337
    眼が発情期だな(暴言)

  • 347名無し2018/04/09(Mon) 20:29:04ID:c2MTAwNjE(2/5)NG報告

    >>344
    なんでだろう、一瞬一方通行さんに見えた…

  • 348名無し2018/04/09(Mon) 20:29:42ID:Y5NTExMjY(8/25)NG報告

    >>340
    近代の世間って本当狭いんだな

    たった二、三人辿るだけで点と点な人物同士が繋がるし

  • 349名無し2018/04/09(Mon) 20:30:15ID:M4NDUwMTE(2/7)NG報告

    >>335
    やめないか!

  • 350名無し2018/04/09(Mon) 20:30:56ID:cxODc1MzE(1/10)NG報告

    >>331
    コスプレAVにありそう

  • 351名無し2018/04/09(Mon) 20:31:39ID:M2ODk3NzA(1/1)NG報告

    >>304
    Music theater 2017で初めて見たけど声量が圧倒的だったな
    他の演者をけなすつもりはないけど、一線級のアーティストの格を見せつけられましたわ

  • 352名無し2018/04/09(Mon) 20:32:06ID:gzNzAxMDc(4/5)NG報告

    >>348
    ケヴィン・ベーコン・ゲーム的な趣き

  • 353名無し2018/04/09(Mon) 20:32:24ID:g3NTkwOTk(2/15)NG報告

    これは証明だ。
    僕でも可愛くなることが出来るってね

  • 354名無し2018/04/09(Mon) 20:32:36ID:E3MDAyNTU(5/5)NG報告

    >>348
    ああ、つまり君もまた新撰組だ

  • 355名無し2018/04/09(Mon) 20:33:14ID:AyNjMwODE(20/49)NG報告

    >>354
    うんうん
    新撰組もまたローマだね

  • 356名無し2018/04/09(Mon) 20:33:33ID:I3NjEwNTg(8/10)NG報告

    >>353
    とっくに証明されてんだよなぁ

  • 357名無し2018/04/09(Mon) 20:33:42ID:Q5OTQyMjg(1/1)NG報告

    今後のイベントも謎時空や初見さんのためにうやむやにするのかなーと思って去年のイベント確認したら
    明治維新→終局終了
    CCC→新宿終了
    夏イベ→アガルタ終了
    アーサー体験→終局終了
    とその時点でクリアしてないとなんで〇〇がいる/いないのか分からないイベントも多かったし
    やっぱ少しぐらいは獣国匂わして来るのかな?

  • 358名無し2018/04/09(Mon) 20:33:51ID:IxODQyMTM(5/9)NG報告

    >>353
    やっぱり主人公や主人公格のキャラはヒロイン力が高いのでは

  • 359名無し2018/04/09(Mon) 20:34:02ID:kyMzU4NzM(6/11)NG報告

    >>353
    証明するまでもないんだよなぁ

  • 360名無し2018/04/09(Mon) 20:34:20ID:Y1MjMxMjA(1/2)NG報告

    >>345
    ああ、のけものは(消されるから)いない世界だったな!

  • 361名無し2018/04/09(Mon) 20:34:29ID:ExNjczNjU(1/9)NG報告

    >>358
    そりゃまぁヒロイン(女主人公)だからねぇ

  • 362名無し2018/04/09(Mon) 20:34:32ID:AwODk2NTU(3/3)NG報告

    >>355
    この掲示板もまたローマである

  • 363名無し2018/04/09(Mon) 20:34:37ID:YzMzc4OTI(1/1)NG報告

    >>343
    おいやめろ!?せっかく帰ってきたのにまたリアルバニシングしたらどうする!!

  • 364名無し2018/04/09(Mon) 20:36:36ID:IxODQyMTM(6/9)NG報告

    >>361
    そして主人公(ヒロイン)はベッドヤクザ

  • 365名無し2018/04/09(Mon) 20:36:44ID:kwMzc1NDk(2/3)NG報告

    >>340
    アナスタシアの死因のロマノフ王家銃殺刑の遠縁である日露戦争の明治政府を作った西郷隆盛を倒幕させる流れに行かせた全ての元凶は黒船来航


    つまりマシュー・ペリーが色んな人の人生を狂わせた全ての元凶ってことか

  • 366名無し2018/04/09(Mon) 20:36:52ID:gwNTg2NTI(26/73)NG報告

    >>352
    役者とその共演者繋いでいって最終的にケビン・ベーコンへ行き着く様にするんだっけか。
    虐殺器官で覚えたよ。

  • 367名無し2018/04/09(Mon) 20:38:04ID:c0OTYzNDA(1/1)NG報告

    しかしラビリントスを要塞への侵入路にするとは考えたよな。むしろラビリントスの意外な使い方に驚いたが

  • 368名無し2018/04/09(Mon) 20:38:27ID:U3NjI4MTA(1/29)NG報告

    >>337
    どうせなら首輪とリードも

  • 369名無し2018/04/09(Mon) 20:38:34ID:E5NDUzOTE(1/1)NG報告

    ニコ動にすまないさんでアナスタシア3ターン撃破あってめちゃ笑った

  • 370名無し2018/04/09(Mon) 20:38:59ID:M2NjIyMzk(12/45)NG報告

    >>313
    よせ、爆死しに逝くな。
    くるしくても立て。
    てんでだめでも諦めるな
    よい結果のためによくてよ教はある。
    しぬな、生きろ。
    ただ勝つために。

  • 371名無し2018/04/09(Mon) 20:39:39ID:cxODc1MzE(2/10)NG報告

    次のイベント発表は何時じゃろな?
    新章からイベントっていつもどれくらい間明いてったっけ

  • 372名無し2018/04/09(Mon) 20:40:02ID:c5MDI5NDM(1/1)NG報告

    最近、術パはエジソン・ナーサリー・玉藻さん(後絆上げ兼いけそうならナーサリーちゃんとスタメン交代目的のアヴィ先生)で出撃するのがマイブームなのだが、玉藻さん初心者なせいかちょいちょい宝具のリチャージ分忘れてアーツチェイン組み込んでしまいやや勿体ないことになったり「今のエジソンもナーサリーも100%にできたところぉ!」となってしまう。
    慣れたら大丈夫になるといいなあ。
    後、エジソンのスキルのおかげで知ったんだが、玉藻さんって500%で宝具打つとNPリチャージ量エグイことになるんですね。
    全体であればら撒けるとかさすが良妻狐、頼もしくも恐ろしい。
    初見時は我が目を疑いましたわ。

  • 373名無し2018/04/09(Mon) 20:40:12ID:gwNTg2NTI(27/73)NG報告

    >>370
    おい悪意滲み出ているぞ

  • 374名無し2018/04/09(Mon) 20:40:59ID:E2ODU3Mzg(1/2)NG報告

    >>311
    でも遠藤兄貴はボイトレじゃなくて筋トレであの声量を可能にしたし、なんとかなるじゃろ

  • 375名無し2018/04/09(Mon) 20:41:00ID:c5NDM2NzY(18/19)NG報告
  • 376名無し2018/04/09(Mon) 20:41:07ID:IzNDQwMDI(3/3)NG報告

    >>370
    なんと美しい縦読みか

  • 377名無し2018/04/09(Mon) 20:41:58ID:U3NjI4MTA(2/29)NG報告

    たまたま止まったホテルに漫画版の月姫が5巻まであったんじゃが…面白かったっす

  • 378名無し2018/04/09(Mon) 20:42:08ID:gwNTg2NTI(28/73)NG報告

    >>368
    やめなされやめなされ、健全()な雑談スレに危ないのを持ち込むのはやめなされ。
    リードはアタランテ姐さんにかけなされ。

  • 379名無し2018/04/09(Mon) 20:42:15ID:A2MjE1NDg(9/46)NG報告

    >>337 ありがてえ ありがてえ

  • 380ラヴィニア神像進捗率50%2018/04/09(Mon) 20:42:25ID:Y3MDA3OTQ(11/29)NG報告

    ラヴィニアの服の模様どうしようか
    あえて彫るか

  • 381名無し2018/04/09(Mon) 20:42:35ID:AyNjMwODE(21/49)NG報告

    >>377
    6巻は面白いぞー
    電車とかで暇つぶしに読むとイイ

  • 382名無し2018/04/09(Mon) 20:42:40ID:QzNjIyMjc(3/5)NG報告

    >>367
    細かいかも知れぬが、「ラビリントス」ではなく「ラビュリントス」なのじゃ!

  • 383名無し2018/04/09(Mon) 20:42:51ID:E0NDQ0NzM(1/9)NG報告

    >>45
    吸血鬼化したダーニックが大聖杯に辿り着いちゃった場合は世界崩壊待ったなしだから、その場合は剪定されるんかなあ?

  • 384名無し2018/04/09(Mon) 20:43:51ID:M0OTQ5NTE(1/2)NG報告

     以前このスレでカドックくんはカルデアのアナスタシアがぐだ達と仲良くすんのみてどう思うんだろうかで話題になったけど、個人的にカドックくんは割りとあっさり受け入れそうな気がする。
    その理由は勿論自分の知るアナスタシアとカルデアの彼女は別人と割り切ってるというのもあると思うけど、それ以上に「自分の中に彼女の声と言葉が生きている、だから僕は生きる、それが彼女の思いは今も生きているという証明になる」っていう感じでさ、カルデアのアナスタシアに対して普通に接しそう。

  • 385名無し2018/04/09(Mon) 20:44:56ID:c1NDcyMTg(3/15)NG報告
  • 386名無し2018/04/09(Mon) 20:45:09ID:gwNTg2NTI(29/73)NG報告

    >>380
    なんかナイトメアビフォアクリスマス思い出すね

  • 387名無し2018/04/09(Mon) 20:45:24ID:Y5NTExMjY(9/25)NG報告

    >>365
    アナスタシアは今のロシアやソ連についてどう思うんかな


    スッゲー気になるわ

  • 388名無し2018/04/09(Mon) 20:45:36ID:cxODc1MzE(3/10)NG報告

    >>384
    そもストーリー上は影法師しか召喚できない

  • 389名無し2018/04/09(Mon) 20:45:55ID:IxMjg0Mjc(7/7)NG報告

    >>384 シナリオから考えると、そもそも今のシャドウボーダー内だとサーヴァントなんて現地以外では呼び出せないからなぁ

  • 390名無し2018/04/09(Mon) 20:46:08ID:ExNjczNjU(2/9)NG報告

    >>378
    どちらにしろケイオスタイド案件だよ!

  • 391名無し2018/04/09(Mon) 20:46:12ID:c5NDM2NzY(19/19)NG報告

    >>384
    むしろ、自分と親しかったアナスタシアと違うからと変な接し方、扱いしてたら本人的にどのアナスタシアにも悪いと思いそうだしね
    あえて普通に接するのが正解という場合もあるじゃろう

  • 392名無し2018/04/09(Mon) 20:47:03ID:Y3MDA3OTQ(12/29)NG報告

    >>386
    何か前も同じような事言われたなあそれ
    正直、ナイトメアビフォアクリスマス見た事ないんじゃよ

    ……ラヴィニアちゃんの造形は本当奇跡だと思う

  • 393名無し2018/04/09(Mon) 20:47:18ID:A2MjE1NDg(10/46)NG報告

    >>383 本来その程度の滅びなら抑止力先輩が働いて絶対に辿り着けないはず てか最近抑止力先輩の働きがわけわかんねぇ

  • 394名無し2018/04/09(Mon) 20:47:31ID:kyMzU4NzM(7/11)NG報告

    >>368
    いやしかしよく似合ってるな…カドックくんは子犬属性持ちだったか

  • 395名無し2018/04/09(Mon) 20:47:35ID:E0NDQ0NzM(2/9)NG報告

    >>69
    成田先生が拾ってきそう
    ただでさえFakeで様々な型月作品のネタ拾ってるし。そのおかげできのこ直々にパラレル認定されたけど

  • 396名無し2018/04/09(Mon) 20:48:05ID:gwNTg2NTI(30/73)NG報告

    >>390
    馬鹿を言え!ケダモノのアタランテなんだからそんな(轢き潰される音)

  • 397名無し2018/04/09(Mon) 20:49:14ID:Y5NTExMjY(10/25)NG報告

    てかアナスタシア以外のロマノフ王家のサーヴァントって今後でてくるのかなる


    それとも型月のロマノフ王家最強のサーヴァントはアナスタシアだから出てこないのだろうか?

  • 398名無し2018/04/09(Mon) 20:49:22ID:kwOTQ0MDk(2/10)NG報告

    >>393
    抑止力先輩今回も現地鯖呼び出してたけど洗脳されたり寝返ったりで散々な結果だったな
    最終的にどうにかなったしセーフだけど

  • 399名無し2018/04/09(Mon) 20:50:41ID:U3NjI4MTA(3/29)NG報告

    >>378
    仕方ないにゃあ

  • 400名無し2018/04/09(Mon) 20:50:58ID:Y3MDA3OTQ(13/29)NG報告

    >>397
    アナスタシアが魔術を受け継ぎ、ヴィイに選定された

    感じだからロマノフの到達点なんだと思う

  • 401名無し2018/04/09(Mon) 20:51:24ID:Y2ODk4MzQ(2/4)NG報告

    流れに乗って鎖素材を置いておこう
    リード程汎用性無いけどな!

  • 402名無し2018/04/09(Mon) 20:51:45ID:gwNTg2NTI(31/73)NG報告
  • 403名無し2018/04/09(Mon) 20:52:08ID:cxODc1MzE(4/10)NG報告

    >>398
    断末魔で呼んだからそこまで考えられなかった説
    ちゃんと呼んだアヴィ先生は大活躍ですよ

  • 404名無し2018/04/09(Mon) 20:52:10ID:ExNjczNjU(3/9)NG報告

    >>396
    流石は昔、アルルちん描いてた人だ(遠い目)

  • 405名無し2018/04/09(Mon) 20:52:21ID:M0OTQ5NTE(2/2)NG報告

    >>384  それをそれとなく察したカルデアのアナスタシアはカドックくんに向かってからかい半分で「自分のことはナースチャとお呼びなさいな」と言って、カッドクくんは憑物が落ちた少しだけ晴れやかな笑顔で「分かった」と言って、言った本人がドキッと赤面するっていう、カドアナもいいと思うんだ。

  • 406名無し2018/04/09(Mon) 20:52:32ID:Q1NDAzMjg(1/1)NG報告

    >>368
    やめんか。ここは健全なスレだ。目覚めるだろうが。

  • 407名無し2018/04/09(Mon) 20:52:50ID:AzMzc3MjI(1/2)NG報告

    この人見てあらためてアルゴナウタイの乗組員の名前見直してみたけど、有名どころって前半に多いな、後半の名前アスクレピオス以外いまいちよくわからなかったぞ…

  • 408名無し2018/04/09(Mon) 20:53:13ID:AyNjMwODE(22/49)NG報告

    体→は→剣→で→出来ている
    完成で俺のエミヤフォルダ爆発みたいなスレ一度建ててみたい

  • 409名無し2018/04/09(Mon) 20:53:16ID:Y3MDA3OTQ(14/29)NG報告

    >>403
    抑止力先輩の仕込みはアヴィ先生でもバサランテでもなくパツシィ説

    あると思います

  • 410名無し2018/04/09(Mon) 20:53:41ID:E2NjgxNTM(1/3)NG報告

    >>249
    銀河英雄伝説の新作アニメでもファーレンハイトっていう猛将を演じているけど渋くて格好良かった。
    ファーレンハイトは旧版で速水奨さんが演じてたけど、そっちは貴公子風イケメンでファーレンハイトはどっちも声優とキャラデザに恵まれてたな。

  • 411名無し2018/04/09(Mon) 20:54:01ID:A2MjE1NDg(11/46)NG報告

    >>399 うわとても健全だなぁ

  • 412名無し2018/04/09(Mon) 20:54:04ID:MyMTg3NzI(1/2)NG報告

    >>368
    カドックゥ...お前ホント可愛いナァ...。
    こいつでお前を

  • 413名無し2018/04/09(Mon) 20:54:33ID:Y5NTExMjY(11/25)NG報告

    >>400
    でも、ぶっちゃけ逸話を見るとアナスタシアらりピョートル大帝の方が業績も強さも遥かに上のように見えるのは俺の気の所為?

  • 414名無し2018/04/09(Mon) 20:55:45ID:A0ODcwNzI(2/6)NG報告

    >>45

    おそらく、
    ①アポエンドは並行世界の一部
    ②大聖杯に吸血鬼ブラドが触れる→人類滅亡の危機により剪定
    ③天草の救済完遂→人類進化停滞により剪定

    ってところかな?

    異星の神が異聞帯にするのなら、②で「人類はみな吸血鬼となった常闇の世界」が強そう。王は新生27祖を従えた、真祖並みの力を持つ死徒ブラドってことで。

  • 415名無し2018/04/09(Mon) 20:56:12ID:cxODc1MzE(5/10)NG報告

    >>409
    死ぬ所まで仕込みだったら実に抑止力らしい無慈悲さ

  • 416名無し2018/04/09(Mon) 20:56:20ID:gwNTg2NTI(32/73)NG報告

    いけない……!スレが不健全な方向にズレ始めている!
    雑コラで緩和させるんだ!

  • 417名無し2018/04/09(Mon) 20:56:53ID:c5NDUzNw=(1/1)NG報告

    セイレムやんないで2部入っちゃったんだけど、セイレムちゃんとやった方が良いの?

  • 418名無し2018/04/09(Mon) 20:57:12ID:Y2NTgyNjc(1/17)NG報告

    >>384
    主人公の召喚したアナスタシアと獣国で召喚されたアナスタシアがパーソナリティ違いすぎるからな……ほぼ別キャラレベルよ……

    だからまああんまり気にしないというかすっぱり割りきるんじゃない?ちょっぴり獣国での日々を思い出すようなことをカルデアのアナスタシアがして思わず笑っちゃうぐらいかな?って。

  • 419名無し2018/04/09(Mon) 20:57:14ID:IwOTkwMDA(9/12)NG報告

    >>413
    作中でも「アナスタシアに英霊になるような逸話なんてあったっけ?ただの悲劇の皇女じゃない?」みたいな扱い受けた上で「私にはヴィイがいる」って感じの話になってたから、実際偉業とかそういう点で測ればピョートル大帝とかの方が圧倒的に上

  • 420名無し2018/04/09(Mon) 20:57:17ID:Q1MzY3ODg(1/3)NG報告

    >>368
    ケイオスタイドへ

  • 421名無し2018/04/09(Mon) 20:57:34ID:cxODc1MzE(6/10)NG報告

    >>407
    盾の内側についてる布の紐は何用?
    腕に引っかけるのかな

  • 422名無し2018/04/09(Mon) 20:58:05ID:AzMzc3MjI(2/2)NG報告

    >>416
    マジンガーZとグレートマジンガーのパイロットまでいる獣国はやはりスパロボなのでは?

  • 423名無し2018/04/09(Mon) 20:58:49ID:Y2Nzk0NDQ(4/16)NG報告

    何かすごい事になってるー
    あれ?割といつもの事?

  • 424名無し2018/04/09(Mon) 20:59:05ID:M4NDUwMTE(3/7)NG報告

    少し泥が溢れてない?大丈夫?

  • 425名無し2018/04/09(Mon) 20:59:42ID:kzMjkxMzg(9/14)NG報告

    >>371
    直ぐイベントやるなら直前のピックアップ終了2日から1日前
    今回はクラス別終了日やPU2もあるだろうし逆に2日位音沙汰無くてもオドロカナイ

  • 426名無し2018/04/09(Mon) 20:59:42ID:cxODc1MzE(7/10)NG報告

    >>417
    今回は剣豪終わらしておけば十分じゃない?
    次があるからその時にセイレムネタがふられるかもしれないけど

  • 427名無し2018/04/09(Mon) 20:59:45ID:M2NjIyMzk(13/45)NG報告

    ではここで一つ至言を!
    「過ぎたるはなお及ばざるがごとし
     おっぱいは過ぎたりてなお美し」

  • 428名無し2018/04/09(Mon) 20:59:51ID:A2MjE1NDg(12/46)NG報告

    このままではスレが剪定されてしまう 

  • 429名無し2018/04/09(Mon) 21:00:19ID:IxODQyMTM(7/9)NG報告

    >>384
    セイバールート後の士郎みたいな状態なのかも

    カドック「フッ!未練なんてきっと無い」
    立香「カドックの中では決着をつけたのか?」
    カドック「ああ。いつか記憶が薄れて、あいつの声も、あいつの仕草も忘れていくかもしれない」
      「それでも、アナスタシアってやつが好きだったことだけは、ずっと憶えてる」

  • 430名無し2018/04/09(Mon) 21:00:22ID:Y2NTgyNjc(2/17)NG報告

    >>421
    そうやで、あったほうが受け止めるときとかに盾がぶれにくくなるやろ?

  • 431名無し2018/04/09(Mon) 21:00:27ID:AxMTAxMDE(1/6)NG報告

    >>412
    ペペロンチーノさんに感謝しな!

  • 432名無し2018/04/09(Mon) 21:00:53ID:AxNjkwMTI(1/2)NG報告

    >>417
    何処が伏線か何処の設定が出てくるか、まったくわからないからやっておいて損はないと思うと
    それ差し引いても普通に面白いから、ただまぁそれなりに長いから時間取られるのはあるけど

  • 433名無し2018/04/09(Mon) 21:01:08ID:E0NDQ0NzM(3/9)NG報告

    >>215
    確か、ロマンがラーマ見て「あんな姿で既婚者なんだもんなあ……」ってぼやいてマシュが「?ドクターはご結婚されているはずでは?」という流れだった気がするから、ラーマと合流する辺りじゃないか?

  • 434名無し2018/04/09(Mon) 21:01:19ID:YwNDY2Mg=(2/7)NG報告

    >>388
    かといってイベ時空にカドック出すには前提条件を二部一章クリアにしなきゃならんしねぇ

  • 435名無し2018/04/09(Mon) 21:01:20ID:U3NjI4MTA(4/29)NG報告

    >>420
    載せてきたぜ

  • 436名無し2018/04/09(Mon) 21:01:43ID:AyNjMwODE(23/49)NG報告

    聞きたいですか〜?
    聞きたい聞きたい!
    行きますよー!
    ドロォォァドロァァヌチャグチャァ!

    あぁ〜!ケイオスタイドが流出する音〜!

  • 437名無し2018/04/09(Mon) 21:01:59ID:Y2ODk4MzQ(3/4)NG報告

    >>424
    大丈夫だ、問題無い

  • 438名無し2018/04/09(Mon) 21:02:02ID:A2MjE1NDg(13/46)NG報告

    >>416 スパロボ系サーヴァント加入おめでとうアヴィケブロン

  • 439名無し2018/04/09(Mon) 21:02:24ID:c1NDcyMTg(4/15)NG報告
  • 440名無し2018/04/09(Mon) 21:02:33ID:I5MDE2NjA(2/3)NG報告

    >>422
    つまり抑止力先輩はメカエリチャンを呼び出すべきだった…?

  • 441名無し2018/04/09(Mon) 21:03:05ID:UxNjU4MTQ(1/5)NG報告

    >>427
    駄馬は馬刺しよ~

  • 442名無し2018/04/09(Mon) 21:03:12ID:I3NjEwNTg(9/10)NG報告

    >>434
    いうて「オルレアン突破」が条件のやつとかなかったっけ。
    一部一章が条件になれるなら二部一章も条件になれそうな

  • 443名無し2018/04/09(Mon) 21:03:26ID:cxODc1MzE(8/10)NG報告

    >>425
    そっかガチャで期間が何となくわかるのか
    18日終了ってことはそのあたりに新しい情報がきそうってなるわけだ

  • 444名無し2018/04/09(Mon) 21:04:04ID:gwNTg2NTI(33/73)NG報告

    >>436
    地 獄 絵 図

  • 445名無し2018/04/09(Mon) 21:04:21ID:Y2NTgyNjc(3/17)NG報告

    >>440
    アサシンが多めで、ボスがライダーとキャスターの獣国において実際メカエリチャンはぴったり。鯖にありがちな寒そう的な心配も鋼のボディには不要。すごい。

  • 446名無し2018/04/09(Mon) 21:04:37ID:U5NzYyNTY(1/2)NG報告

    >>416
    ニコニコにアヴィ先生の宝具にビッグ・オーのBGMつける人が二人もいるんだよなあ。仕事早すぎ

  • 447名無し2018/04/09(Mon) 21:04:43ID:g3NTkwOTk(3/15)NG報告

    パツシィさん……首輪…………
    ひらめいた

  • 448名無し2018/04/09(Mon) 21:05:00ID:E2NjgxNTM(2/3)NG報告

    >>161
    オジマンディアス「お前が望んだことだ。望みどおりにしてやったからには、私の前に出てくるだろうな、奇蹟のヤン」

    ダビデ「四万隻の敵艦にかこまれて紅茶を飲むのは、けっこう乙な気分だな」

    ガチでヤベェ組み合わせだよね。まあ、ラインハルトの元ネタの一つはイスカンダルなんだけどね

  • 449名無し2018/04/09(Mon) 21:05:33ID:A2MjE1NDg(14/46)NG報告

    >>440 メカエリチャンの歌で雷帝を鎮められる可能性がワンチャン あとはヤガが文化を取り戻す可能性も それはないな

  • 450名無し2018/04/09(Mon) 21:06:03ID:kwMzc1NDk(3/3)NG報告

    >>419
    ピョートル大帝って精霊使いを差し引いてもそんなにヤバイ逸話の持ち主なんか、一体全体何モンだ?

  • 451名無し2018/04/09(Mon) 21:06:16ID:c4NjkwNDk(5/6)NG報告

    >>422
    野田さんいたっけ?(新作の腹黒オウム)
    と思ったが∞のプロは関俊さんだったな

  • 452名無し2018/04/09(Mon) 21:06:22ID:gwNTg2NTI(34/73)NG報告

    スパロボ声優がかなり増えてきているなFGO。
    このまま池田秀一さん連れてこようぜ!キリシュタリア辺りの声とか!

  • 453名無し2018/04/09(Mon) 21:07:12ID:A2MjE1NDg(15/46)NG報告

    >>447 建前パツシィさんは何にも縛られない狼だから(震え声

  • 454名無し2018/04/09(Mon) 21:07:13ID:AyNjMwODE(24/49)NG報告

    >>450
    ちょー雑に言うとロシアを北欧の一つから超大国にした人

  • 455名無し2018/04/09(Mon) 21:07:22ID:M0NDgzODY(1/35)NG報告

    >>452
    オフェリアさんはキリシュタリアのお母さんになってくれたかもしれない女性だった…?

  • 456名無し2018/04/09(Mon) 21:07:37ID:k5MzA4MTU(4/5)NG報告

    待ってくれ
    犬耳までなら健全なのでは?

    それはそれとして尻尾の方が以外と使い道が無い

  • 457名無し2018/04/09(Mon) 21:07:56ID:Y2Nzk0NDQ(5/16)NG報告

    >>445
    しかも戦闘スタイルは決してネタっぽくはなく割とガチ
    Fate(というよりサーヴァント)という事さえ考えなければの話だが

  • 458名無し2018/04/09(Mon) 21:08:01ID:A5NjM1ODI(1/1)NG報告

    ほほう、これが世界最大級の翼竜ケツァルコアトルスですか………デカ過ぎねぇ?

  • 459名無し2018/04/09(Mon) 21:08:38ID:gwNTg2NTI(35/73)NG報告

    >>455
    オフェリアcv潘恵子

  • 460名無し2018/04/09(Mon) 21:08:48ID:M4NDUwMTE(4/7)NG報告
  • 461名無し2018/04/09(Mon) 21:08:53ID:E0NDQ0NzM(4/9)NG報告

    >>276
    今度月にもでるな。アポコラボにも出る気がするぞ元帥殿……
    ていうか、モブエネミー役も含めればコラボイベント皆勤か?ジル元帥。CCCじゃシナリオでしゃべらないけど凶敵としてでたような

  • 462名無し2018/04/09(Mon) 21:09:18ID:A2MjE1NDg(16/46)NG報告

    >>455 どちらかと言うキリシュタリアがオフェリアのパパだな(ひらめき

  • 463名無し2018/04/09(Mon) 21:09:21ID:M2NjIyMzk(14/45)NG報告

    実は水着メリィコラは雑に猫耳(趣味)

  • 464名無し2018/04/09(Mon) 21:10:10ID:M0NDgzODY(2/35)NG報告

    >>458
    パラケラテリウムすき(唐突)

  • 465名無し2018/04/09(Mon) 21:10:29ID:A2MjE1NDg(17/46)NG報告

    >>463 あ〜いいですね〜

  • 466名無し2018/04/09(Mon) 21:10:43ID:g3NTkwOTk(4/15)NG報告

    >>453
    物理的に縛られてても心が縛られてないとか最高では(泥に沈む音)

  • 467名無し2018/04/09(Mon) 21:10:44ID:c1NzMxNzk(1/4)NG報告

    >>455すまない。ザリガニ大好きな性格最悪の仮面ライダーを想像してすまない。

  • 468名無し2018/04/09(Mon) 21:11:17ID:ExNjczNjU(4/9)NG報告

    やはり人理は焼却されるべきだったのでは?

  • 469名無し2018/04/09(Mon) 21:11:21ID:I3NjEwNTg(10/10)NG報告

    >>463
    急なメリィは死、んでしまいます(ドキドキで)

  • 470名無し2018/04/09(Mon) 21:11:44ID:kwOTQ0MDk(3/10)NG報告

    >>458
    ただの翼竜でも結構大きいからね
    最大級の種だとこれぐらいになる

  • 471名無し2018/04/09(Mon) 21:11:47ID:UxNjU4MTQ(2/5)NG報告

    >>458
    空を飛ぶ生物の中では史上最大やで
    単純な大きさだと、地上にいる状態でも現代のキリンクラスのでかさ

  • 472名無し2018/04/09(Mon) 21:12:20ID:M0NDgzODY(3/35)NG報告

    >>468
    せめてケイネス先生の頭髪の範囲内で勘弁して

  • 473名無し2018/04/09(Mon) 21:12:41ID:A2MjE1NDg(18/46)NG報告

    >>466 これ以上は花咲兄さん王の話をする事になるぞ

  • 474名無し2018/04/09(Mon) 21:13:14ID:U3NjI4MTA(5/29)NG報告
  • 475名無し2018/04/09(Mon) 21:13:28ID:gwNTg2NTI(36/73)NG報告

    そういえば皆、知っているか。千葉のネズミの住む城だが、実は真名を隠しているんだ。
    アレは俺が千葉のとある展望台に向かった時の事。
    展望台から景色を見れる様になっていたのだが……すぐ近くに名所がどの方角か、というマップがあったのだ。
    そこにネズミの城もあった。だが名前は、
    「浦安のテーマパーク」。
    そう!あのネズミは自分の固有結界の名前を隠して真名を隠しているんだ!

  • 476名無し2018/04/09(Mon) 21:13:51ID:k2MjEwMjY(1/20)NG報告

    >>473
    年齢的には花咲か爺さんでは(辛辣)

  • 477名無し2018/04/09(Mon) 21:14:16ID:Y2Nzk0NDQ(6/16)NG報告

    やっぱりここのコラのクオリティどんどん上がってるけど根源でも目指してるのか?このまま代(スレ)を重ねれば・・・

  • 478名無し2018/04/09(Mon) 21:14:24ID:Y2NTgyNjc(4/17)NG報告
  • 479名無し2018/04/09(Mon) 21:14:24ID:M0NDgzODY(4/35)NG報告

    そういえばさっき今期のアニメ調べてたらジャンヌがキューティーハニーだったぞ…

  • 480名無し2018/04/09(Mon) 21:15:29ID:gwNTg2NTI(37/73)NG報告

    >>479
    その通り、そして天草はデビルマン。
    ちなみにジャンヌはデビルマンに出ている。

  • 481名無し2018/04/09(Mon) 21:16:10ID:A2MjE1NDg(19/46)NG報告

    >>477 まずコラ職人はこれからする事は全てが無駄だと知るところから始めるんですね あれそんなに今と変わらないのでは

  • 482名無し2018/04/09(Mon) 21:16:15ID:g2NTE2MTQ(1/1)NG報告

    >>472
    人間はどこまでも残酷になれる生き物だ

  • 483名無し#YzMjUyOTY2018/04/09(Mon) 21:16:21ID:E0MTY2Njg(1/6)NG報告

    >>479
    モーさんは不二子ちゃんで鬼太郎だぞ

  • 484名無し2018/04/09(Mon) 21:16:23ID:M2NjIyMzk(15/45)NG報告

    混沌としてきた雑談。
    封印が解けかつての姿を取り戻そうとしている……

  • 485名無し2018/04/09(Mon) 21:16:50ID:ExNjczNjU(5/9)NG報告

    >>475
    あの城はシンデレラ城だから、ミッキー住んでないぞ
    ミッキーの家はトゥーンタウンにある一軒家だ。

  • 486名無し2018/04/09(Mon) 21:16:53ID:Y2ODk4MzQ(4/4)NG報告

    後輩に犬属性を追加する流れだな
    尻尾は………無理だった

  • 487名無し2018/04/09(Mon) 21:17:12ID:M0NDgzODY(5/35)NG報告

    >>480
    ジークくんもこないだのマジンガーの映画出てたなそういや

  • 488名無し2018/04/09(Mon) 21:17:20ID:g2OTg4MjE(2/3)NG報告

    >>475
    東京ドイツ村はどうなるんです?

  • 489名無し2018/04/09(Mon) 21:17:30ID:UxNjU4MTQ(3/5)NG報告

    >>464
    新生代の哺乳類はロマンの塊やで

  • 490名無し2018/04/09(Mon) 21:17:48ID:A2MjE1NDg(20/46)NG報告

    >>484 王の話で健全なスレを取り戻さなくては(花の魔術師感

  • 491名無し2018/04/09(Mon) 21:18:22ID:M0NDgzODY(6/35)NG報告

    >>483
    今作の鬼太郎ヤバそうだな

  • 492名無し2018/04/09(Mon) 21:18:57ID:gwNTg2NTI(38/73)NG報告

    >>485
    あやつの根城的な意味で言ったのだが……まぁ良いか。あそこにいるのはガラスの姫さんだ。

  • 493名無し2018/04/09(Mon) 21:19:02ID:E2OTA0NQ=(1/5)NG報告

    このひとつ前でガビーロールを信じて氷を差し上げた、そして今の気持ちを皆に共有してもらいたいのだ

  • 494名無し2018/04/09(Mon) 21:19:04ID:UzNDE2NTE(1/1)NG報告
  • 495名無し2018/04/09(Mon) 21:19:18ID:kyMzU4NzM(8/11)NG報告

    >>491
    (えっ、誰)

  • 496名無し2018/04/09(Mon) 21:20:01ID:ExNjczNjU(6/9)NG報告

    >>495
    猫娘じゃよ
    ちなみに、戦う時はむかーしのあの牙向いた猫目の顔に変貌するよ

  • 497名無し2018/04/09(Mon) 21:20:12ID:M2NjIyMzk(16/45)NG報告

    お、後輩にケモ耳をつけてハイライトを消して悪墜ちタトゥーシールを貼る流れか?

  • 498名無し2018/04/09(Mon) 21:20:16ID:M0NDgzODY(7/35)NG報告

    >>495
    (猫娘なんや…)

  • 499名無し2018/04/09(Mon) 21:20:33ID:gwNTg2NTI(39/73)NG報告

    >>488
    東京ドイツ村ではなく明らかに海の近くのあのテーマパークだったね……空港とかだと真名明かしていたんだが、場所によっては真名隠してやがる。

  • 500名無し2018/04/09(Mon) 21:20:33ID:kwOTQ0MDk(4/10)NG報告

    >>491
    ネコ娘から完全にネコ要素が消えてる…

  • 501名無し2018/04/09(Mon) 21:20:45ID:A2MjE1NDg(21/46)NG報告

    >>494 そういえば髪の毛には魔力を貯められるらしいね キリシュタリアさんバランス調整の為にちょっと髪を剃ってくれない(鬼畜)

  • 502名無し2018/04/09(Mon) 21:21:04ID:YwMjIwNzk(11/11)NG報告

    >>494
    少ない毛と書いて毟(むし)るって読むんだぜ(追い打ち)

  • 503名無し2018/04/09(Mon) 21:21:28ID:A0ODcwNzI(3/6)NG報告

    >>479

    そういえば、ロマニがヤン・ウェンリーやってるね。


    ・・・魔術師、還らず・・・

  • 504名無し2018/04/09(Mon) 21:21:43ID:c1OTM3NjQ(1/3)NG報告

    >>475
    ・・・千葉にはな、東京ドイツ村という所在迷子なテーマパークがあるんだ
    初めて知った時の疑問符たるや

  • 505名無し2018/04/09(Mon) 21:21:49ID:c1NDcyMTg(5/15)NG報告

    貴方が引き当てたのはファラオ・ニトクリスですよ同盟者!

  • 506名無し2018/04/09(Mon) 21:22:14ID:M2NjIyMzk(17/45)NG報告

    >>500
    ちなみに足はしっかりネコの足のカタチしてるらしいぞ(Twitteで流れてきた情報曰く)

  • 507名無し2018/04/09(Mon) 21:22:19ID:gwNTg2NTI(40/73)NG報告

    >>491
    知らない……こんなツンデレ猫娘知らない!
    俺こっちの方が良い!

  • 508名無し2018/04/09(Mon) 21:22:25ID:Y3MDA3OTQ(15/29)NG報告

    >>501
    髪に関する四方山話

    鬼の角は初め初めは逆上がった髪の毛や眉毛の延長線上だったのだ

  • 509名無し2018/04/09(Mon) 21:23:16ID:QxNzE4NDM(32/47)NG報告

    もう少し時間がたったら、ガチャ勝利報告にパツシイ君のラストシーンが使われそう

  • 510名無し2018/04/09(Mon) 21:23:25ID:U3NjI4MTA(6/29)NG報告

    これは証明だ

  • 511名無し2018/04/09(Mon) 21:23:31ID:ExNjczNjU(7/9)NG報告

    >>507
    そのVerも散々に「違う」って言われまくったんだよなぁ
    時代の流れって変わらないねぇ

  • 512名無し2018/04/09(Mon) 21:23:37ID:g3NTkwOTk(5/15)NG報告

    どうせ全身つるつるなんだから髪の毛くらい誤差だってパツシィさんが言ってた(適当)

  • 513名無し2018/04/09(Mon) 21:23:44ID:c1NDcyMTg(6/15)NG報告

    >>491
    こんなの見てたら子供が二次元しか愛せなくなるだろう!?

  • 514名無し2018/04/09(Mon) 21:23:58ID:gzNzAxMDc(5/5)NG報告

    >>508
    へぇ×100
    …今時の子はトリビアの泉とか知らんか…

  • 515名無し2018/04/09(Mon) 21:23:58ID:I5MDE2NjA(3/3)NG報告

    >>493
    わかる(わかる)

  • 516名無し2018/04/09(Mon) 21:24:26ID:QxNzE4NDM(33/47)NG報告

    >>510

    NG定義

  • 517名無し◆/7so./3bMM2018/04/09(Mon) 21:24:31ID:E0MTY2Njg(2/6)NG報告

    >>491
    変えてるところは変えてるが原作要素も多くて面白いぞ
    opから妖怪チン、ポを出すなんてスタッフは只者じゃない

  • 518名無し2018/04/09(Mon) 21:24:55ID:Y2NTgyNjc(5/17)NG報告
  • 519名無し2018/04/09(Mon) 21:25:08ID:M0NDgzODY(8/35)NG報告

    >>513
    NHKアニメも罪は重いぞ
    >>511
    おかっぱじゃないってのもあったからね

  • 520名無し2018/04/09(Mon) 21:25:33ID:UxNjU4MTQ(4/5)NG報告

    >>493
    ワイかな?
    先生…それは無茶やでぇ…
    アナスタシアに比べたらまだマシだけど、それでも火薬144個は地獄の道
    絶対にスキルマにする必要があるのは高速詠唱だけなのがまだ救いか…

  • 521名無し2018/04/09(Mon) 21:25:41ID:EwMDk1OTg(2/3)NG報告

    >>491
    正直ブヒれる

  • 522名無し2018/04/09(Mon) 21:25:43ID:Q3NDE2Mzk(8/20)NG報告

    >>510
    アウト

  • 523名無し◆/7so./3bMM2018/04/09(Mon) 21:25:52ID:E0MTY2Njg(3/6)NG報告

    >>500
    今まで以上に猫化するぞ

  • 524名無し2018/04/09(Mon) 21:26:08ID:E2NjgxNTM(3/3)NG報告

    >>500
    元々猫娘は可愛らしい少女と恐ろしい猫の形相の二面性ってキャラじゃないか。

  • 525名無し2018/04/09(Mon) 21:26:08ID:c1NzMxNzk(2/4)NG報告

    >>501でも男の魔術師の場合やってもあんまり意味がなかった気が…

  • 526名無し2018/04/09(Mon) 21:26:21ID:kwOTQ0MDk(5/10)NG報告

    >>511
    昔はもっと可愛さのカケラもないキャラだったよね
    更に昔になると全然違う姿になるらしいけど

  • 527名無し2018/04/09(Mon) 21:26:26ID:gwNTg2NTI(41/73)NG報告

    >>511
    ちょうど俺が保育園辺りにやってたかなぁ……

  • 528名無し2018/04/09(Mon) 21:26:35ID:M0NDgzODY(9/35)NG報告

    >>517
    ヴィイもそういや鬼太郎に何回か出てたな

  • 529名無し2018/04/09(Mon) 21:26:48ID:A2MjE1NDg(22/46)NG報告

    >>514 トリビア懐かしいなぁ もうすぐ平成が終わり若者から平成の人かよwwwとか言われるんか 平成が永遠に続く異聞帯作ってくれよ

  • 530名無し2018/04/09(Mon) 21:27:16ID:UxNjU4MTQ(5/5)NG報告

    >>519
    イサミと桜を許すな

  • 531名無し2018/04/09(Mon) 21:27:28ID:U3NjI4MTA(7/29)NG報告

    >>516
    >>522
    あ、ごめん設定変えるのは忘れてた

  • 532名無し2018/04/09(Mon) 21:27:39ID:Y2NTgyNjc(6/17)NG報告

    >>525
    それでもやってるエルメロイ二世。雀の涙レベルでもやりたいのだ。

  • 533名無し2018/04/09(Mon) 21:28:02ID:gwNTg2NTI(42/73)NG報告

    そういえば今のところFGOはモンスター娘は出てこないね。該当する英霊がいないのかやっぱ。
    教えて神話の人。

  • 534名無し2018/04/09(Mon) 21:28:10ID:M0NDgzODY(10/35)NG報告

    >>530
    ナディアは許されましたか…?

  • 535名無し2018/04/09(Mon) 21:28:21ID:k5MzA4MTU(5/5)NG報告

    此処にはツルツルしかいないだろう?

  • 536名無し2018/04/09(Mon) 21:28:22ID:Y3MDA3OTQ(16/29)NG報告

    南国妖怪の名前は昔の映画だと普通に出てたし呼ばれてたな
    映画館で家族と見に行って大笑いした覚えがある

  • 537名無し2018/04/09(Mon) 21:28:42ID:Q1MzY3ODg(2/3)NG報告

    >>437
    ヴォーダイムに「ケイオスタイドは溢れてなかったよ!」って報告するのか…

  • 538名無し2018/04/09(Mon) 21:28:44ID:A2MjE1NDg(23/46)NG報告

    >>525 まあそれでもぐだとキリシュタリアのレベルは違いすぎるから少しでも勝率を上げるために剃るべきだな(ぐう畜

  • 539名無し2018/04/09(Mon) 21:28:44ID:Q3NDE2Mzk(9/20)NG報告

    >>520
    でもABバフ30%が3ターンは是非ともスキルマしたいよね
    なぜCT6なのか、5でも許して貰える気もする(哪吒辺りを見ながら)

  • 540名無し2018/04/09(Mon) 21:28:47ID:M2NjIyMzk(18/45)NG報告

    >>533
    ゴルゴーンじゃ不服か……?

  • 541名無し2018/04/09(Mon) 21:28:58ID:c1NzMxNzk(3/4)NG報告

    >>479JKジャンヌ 神風魔法少女ジャンヌの次はキューティーハニー・ジャンヌですか?

  • 542名無し2018/04/09(Mon) 21:30:16ID:Y3MDA3OTQ(17/29)NG報告

    神風怪盗もあれ味方のマスコットが敵になってなかったっけ?
    少女漫画はたまに抉ってくるよね

    レイアースなんてちょっとトラウマモノだもの

  • 543名無し2018/04/09(Mon) 21:30:16ID:M0NDgzODY(11/35)NG報告

    >>541
    それだと次はバイオレンス・ジャック・ザ・リッパーだな

  • 544名無し2018/04/09(Mon) 21:30:18ID:ExNjczNjU(8/9)NG報告

    >>533
    その手のだとまず怪物だからなぁ
    代表格たるメデューサさんですらあのデザインになったし。

  • 545名無し2018/04/09(Mon) 21:31:03ID:gwNTg2NTI(43/73)NG報告

    >>540
    うーむ……こう、既存サーヴァントでは新鮮味が薄まってきてしまう。
    ……………いや、待てよ。サーヴァントでなくとも良いのか!
    シナリオで名前付きのラミアが出れば人気沸騰だ!
    ケモナーから更にモン娘人気が来るぞぅ!

  • 546名無し2018/04/09(Mon) 21:31:08ID:kwOTQ0MDk(6/10)NG報告

    >>538
    逆にぐだの髪の毛を伸ばそう

  • 547名無し2018/04/09(Mon) 21:31:34ID:Y2NTgyNjc(7/17)NG報告

    >>540
    カルデアで召喚されてるゴルゴーンさんよくみると足あるからちょっとモンスター要素が足りないっすね……完全に下半身が蛇の方が好みっす。蜘蛛でも良(泥に沈む音)

  • 548名無し◆/7so./3bMM2018/04/09(Mon) 21:32:06ID:E0MTY2Njg(4/6)NG報告

    >>533
    茨木ちゃんは?

  • 549名無し2018/04/09(Mon) 21:32:07ID:g3NTkwOTk(6/15)NG報告

    >>539
    高速詠唱とめちゃんこ優秀な第三スキルがあるから今の性能で充分以上では

  • 550名無し2018/04/09(Mon) 21:32:30ID:Q3NDE2Mzk(10/20)NG報告

    つまりケイローン先生を再臨させたら脚四本が良いと

    キルケーは羽はえてるけどあれ魔術礼装だったわ

  • 551名無し2018/04/09(Mon) 21:33:05ID:gwNTg2NTI(44/73)NG報告

    >>548
    まだまだ……角と多少の爪などでは我がエクスカリバーが抜刀するには足りぬ。
    肌の色を変えてくるのだ肌の色を。せめて赤。

  • 552名無し2018/04/09(Mon) 21:33:13ID:Q4NDIzODQ(2/3)NG報告

    ああああヤガの子どもモフモフモフモフしたいよおおおおお

  • 553名無し2018/04/09(Mon) 21:33:35ID:A2MjE1NDg(24/46)NG報告

    >>547 我々はモンスター娘に弱い だからあまり誘惑をせんでくれ

  • 554名無し2018/04/09(Mon) 21:33:43ID:k2MjEwMjY(2/20)NG報告

    泥が溢れ始めている…

  • 555名無し2018/04/09(Mon) 21:33:45ID:Q1MzY3ODg(3/3)NG報告

    >>523
    ああ、安心した―――(まるでサン・ムーンのサトシと似た流れだな

  • 556名無し2018/04/09(Mon) 21:34:06ID:M2NjIyMzk(19/45)NG報告

    モンスター娘といえば語り部さんの宝具にチラリと映るヤムリカ女王とか。
    下半身蛇でおっぱい大きい顔隠したあの人。

  • 557名無し2018/04/09(Mon) 21:34:32ID:Y2Nzk0NDQ(7/16)NG報告

    >>546
    ぐだ男の髪を伸ばすなら女装をさせねば(謎の使命感)
    ところでぐたが髪伸ばしたところでストックする術を覚えているのかどうか

  • 558名無し2018/04/09(Mon) 21:34:53ID:g3NTkwOTk(7/15)NG報告

    >>554
    モブヤガのフードの耳たまらん

  • 559名無し2018/04/09(Mon) 21:35:02ID:Y2NTgyNjc(8/17)NG報告

    >>551
    青肌娘fgoででねぇかなぁ……でねぇよなぁ……好きなんだけどなぁ……ニッチだもんなぁ……

  • 560名無し2018/04/09(Mon) 21:35:05ID:EyNTA2MTU(1/1)NG報告

    ヤガの子供見てたまらなくなったので今飼い犬モフってる

  • 561名無し2018/04/09(Mon) 21:35:25ID:M0NDgzODY(12/35)NG報告

    >>546
    ゴンさんならぬ立香さんか

  • 562名無し2018/04/09(Mon) 21:35:28ID:E5MTY0MzI(1/9)NG報告

    >>501
    紙って呪いとか契約とかに使えるらしいから魔術師的には剃らことが出来ればかなり有利なのではなかろうか

  • 563名無し2018/04/09(Mon) 21:35:34ID:QzNjIyMjc(4/5)NG報告

    >>547
    やっべぇ…超わかる…
    正直、獣国で顔が出ている女性ヤガが欲しかった…!

  • 564名無し2018/04/09(Mon) 21:35:42ID:Q0MDE2OTA(1/9)NG報告

    >>533
    アラクネが神にも勝る機織りの名手として召喚できればワンチャン有るんじゃない?
    蜘蛛女

  • 565名無し2018/04/09(Mon) 21:36:02ID:A2MjE1NDg(25/46)NG報告

    >>557 いっそカルデアメンバーの抜け毛で礼装を作れば勝ちかくだな

  • 566名無し2018/04/09(Mon) 21:36:02ID:ExNjczNjU(9/9)NG報告

    モン娘ならメリジェーヌかヴィーヴル希望!

  • 567名無し2018/04/09(Mon) 21:36:02ID:c0OTUyNDQ(3/3)NG報告

    >>541
    つまりジャンヌが七変化して花嫁やライダーになって敵を攪乱させつつ
    決める時はオルレアンの乙女・ジャンヌダルクになって敵を成敗すると(F世代)

  • 568名無し2018/04/09(Mon) 21:36:38ID:Q3NDE2Mzk(11/20)NG報告

    まずい………中和するために抱き枕の画像を貼ってみんなの性癖を戻さないと………

    (配慮のためモザイクをかけています)

  • 569名無し2018/04/09(Mon) 21:36:52ID:Y3MDA3OTQ(18/29)NG報告

    ぐだの魔術で思い出したけどぐだが魔術使えないのってひょっとすると
    対毒スキルというかそういった天性の魔術を無意識に発動してて、そこに
    魔術リソース全部持ってかれてるんじゃないとかちょっと思った
    今回で「彼の影響」が消えてると判明したし

  • 570名無し2018/04/09(Mon) 21:37:24ID:gwNTg2NTI(45/73)NG報告

    やはり……うむ、ゴルゴーンは足があるからいけない。
    今後のメインストーリーでラミアが一枚絵で登場する事に期待しよう。

  • 571名無し2018/04/09(Mon) 21:37:32ID:M2NjIyMzk(20/45)NG報告

    清姫「ますたあが求めるのなら! 例え火の中水の中、道明寺の鐘の中! 異形が良いというのなら、もちろんこの清姫、期待にお答えいたします!(変化)」

  • 572名無し2018/04/09(Mon) 21:37:38ID:g2OTg4MjE(3/3)NG報告

    >>490
    調味料の話をしよう!
    こういうのがあれば一人暮らしでもそれなりに生きていける物の紹介だ
    塩、故障、砂糖、醤油、マヨネーズ、ソースは揃えるね、その次のおすすめの話だ
    本だし、創味、コンソメのだし三種の神器、これさえあれば大体和食中華洋食が出来上がる
    チューブの中華だしも大変楽で良いと思う、
    コンソメは顆粒タイプがおすすめだね、固形は一人暮らしだとちょっと量が多くて使いづらい
    チューブはにんにく、わさび、しょうががあれば大抵生きていける
    この3×3で味はなんとか決まるから組み合わせて一番上の調味料をちょろっと入れれば料理になるから抑えておくと良い
    ご飯作りたくないけどお腹が空いたときに捻り出したやる気で作る冷や奴に本だしとごま油かけると頑張った気分になれるよ
    葱がかかるともっと美味しいね
    そうそう、料理酒買うとかなり使えて良いよ
    肉や魚の臭みとりは酒と砂糖を振ると短時間で柔らかく美味しくなるからおすすめだ
    野菜の塩揉みも砂糖の方が早いし葉物野菜茹でるのに砂糖使う方が鮮やかになるから砂糖は使いやすい調味料だって覚えておくと楽になるね
    あんまり料理しない人はみりんとかオイスターソースとか冒険しない方が良い、賞味期限に負ける
    いつだって僕はズボラお料理の伝導師さ!
    GOB!

  • 573名無し2018/04/09(Mon) 21:37:59ID:E2OTA0NQ=(2/5)NG報告

    >>515>>520
    シバにゃんと同じく自分の使う分は自分で取ってきてもらうことにしたよ
    ハハハ困ったキャスター達だハハハハハ

  • 574名無し2018/04/09(Mon) 21:38:06ID:YxNDI5MjY(1/1)NG報告

    日本では戦艦が美少女になるが、海外では戦闘機をポニーにするという
    世界は広い(確信)

  • 575名無し2018/04/09(Mon) 21:39:11ID:Y2Nzk0NDQ(8/16)NG報告

    >>574
    確か四字熟語が美少女になってるのもどこかで見たような・・・

  • 576名無し2018/04/09(Mon) 21:39:12ID:gwNTg2NTI(46/73)NG報告

    >>574
    女の子に変えるの日本人くらいなんじゃないかな……外国だと無機物の女体化とかされるのかな。

  • 577名無し2018/04/09(Mon) 21:39:32ID:M0NDgzODY(13/35)NG報告

    新所長の描かれた礼装はどんなのが出るやら…

  • 578名無し2018/04/09(Mon) 21:40:07ID:Y2NTgyNjc(9/17)NG報告

    >>569
    そこら歩いている一般人にそんな便利なもの無いと思うけどなぁ……謎耐毒スキルってなんかこのままうやむやで終わる気がする。主人公を動かしやすくするための便利設定で。

    まあ、考察は自由よ。思いっきり妄想しようぜ!

  • 579名無し2018/04/09(Mon) 21:40:45ID:c1NDcyMTg(7/15)NG報告

    >>572

    >塩、故障、砂糖
    落ち着けマーリン

  • 580名無し2018/04/09(Mon) 21:40:48ID:AyNjMwODE(25/49)NG報告

    >>577
    味方が黒の聖杯とかで受ける継続ダメージを回復に変えるんですよそりゃ

  • 581名無し2018/04/09(Mon) 21:40:58ID:AxMTAxMDE(2/6)NG報告

    スキュラちゃんとかはどうなのだ

  • 582名無し2018/04/09(Mon) 21:41:02ID:A2MjE1NDg(26/46)NG報告

    >>577 レーサー所長 サバイバル所長 魔銃をかまえるかっこいい所長の三点セットやで(願望)

  • 583名無し2018/04/09(Mon) 21:41:23ID:k2MjEwMjY(3/20)NG報告

    付喪神系も英霊になり得るとか何処かで…
    まぁ少し違うかもしれんがナーサリーが代表例かな?「子供達の物語」が登録されたものだし

  • 584名無し2018/04/09(Mon) 21:41:26ID:M2NjIyMzk(21/45)NG報告

    >>576
    以前旅客機の女体化を見たことがあるが、
    旅客機の機体そのままに目とセクシーな唇をくっつけて足を生やした感じだったぞ。

  • 585名無し2018/04/09(Mon) 21:41:31ID:Y3MDA3OTQ(19/29)NG報告

    >>578
    大魔女をして「ひょっとして毒に耐性とかある?」とか明言されてるのを
    放置しておくかなあ

  • 586名無し2018/04/09(Mon) 21:41:46ID:gwNTg2NTI(47/73)NG報告

    >>581
    モン娘なら虫以外は好きだよ、俺は

  • 587名無し2018/04/09(Mon) 21:42:25ID:AyNjMwODE(26/49)NG報告

    >>584
    向こうは規制が凄いからね
    結果として無機物で興奮しないとやってけないというプチ世紀末に

  • 588名無し2018/04/09(Mon) 21:42:32ID:cxODc1MzE(9/10)NG報告

    >>586
    アラクネさんは合いませんでしたか

  • 589名無し2018/04/09(Mon) 21:42:34ID:YxNTk0Njg(1/1)NG報告

    >>537
    首を視るのです
    彼は彼女はとっくに…………

  • 590名無し2018/04/09(Mon) 21:43:13ID:Y2NTgyNjc(10/17)NG報告

    >>581
    下半身ください。場合によってはありです。

  • 591名無し2018/04/09(Mon) 21:43:21ID:Q3NDE2Mzk(12/20)NG報告

    A  :煙草吸ってもよろしいですか?
    B  :どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
    A  :ふた箱くらいですね。
    B  :喫煙年数はどれくらいですか?
    A  :30年くらいですね。
    B  :なるほど。あそこにスクショが貼ってますね。
    A  :貼ってますね。
    B  :もしあなたが煙草を吸わなければ、課金であれくらい☆5当たってたんですよ。
    めれむ:課金して☆5が当たれば苦労しねーよ……。
    A  :あれは私のスクショですけど。
    B  :誰だ今の。

  • 592名無し2018/04/09(Mon) 21:43:33ID:Y2Nzk0NDQ(9/16)NG報告

    >>578
    その理由だとぐだに付けずカルデア礼装に付ければ良くないかってなっちゃう

  • 593名無し2018/04/09(Mon) 21:43:34ID:YwNDY2Mg=(3/7)NG報告

    >>559
    イヴァン雷帝か…

  • 594名無し2018/04/09(Mon) 21:43:39ID:Y3MDA3OTQ(20/29)NG報告

    >>583
    画図百鬼夜行が最有力だねそうすれば

    あれ端っこに謎の太陽(のような黒い球体)があるから

  • 595名無し2018/04/09(Mon) 21:43:54ID:A2MjE1NDg(27/46)NG報告

    >>587 これはエロが完全に規制された異聞帯来ますね 

  • 596名無し2018/04/09(Mon) 21:44:00ID:g3NTkwOTk(8/15)NG報告

    >>579
    慌てない、慌てない。
    レシピ噛むからね

  • 597名無し2018/04/09(Mon) 21:44:05ID:c1NDcyMTg(8/15)NG報告
  • 598名無し2018/04/09(Mon) 21:44:05ID:k2MjEwMjY(4/20)NG報告

    いかん、泥が溢れてきた、ケイオスタイドに帰らねば…………あれ?

  • 599名無し2018/04/09(Mon) 21:44:23ID:gwNTg2NTI(48/73)NG報告

    >>588
    あー、どうだろう。
    虫と言っても極端に虫すぎると難しい。
    でもアラクネは……うん。
    ごめん、訂正。

    モン娘は何でも好きだよ(笑顔)

  • 600名無し2018/04/09(Mon) 21:44:48ID:kzMjkxMzg(10/14)NG報告

    そういやぐだ子が髪をあまり伸ばしてないのは一般人だから仕方ないとしてマシュがあんまり伸ばしてないのは何か言及あったっけ?
    ギャラハッドに寄せてる感じだろうか?

  • 601名無し2018/04/09(Mon) 21:45:37ID:gwNTg2NTI(49/73)NG報告

    >>584
    なんと!
    やっぱり日本人おかしいのか……

  • 602名無し2018/04/09(Mon) 21:46:01ID:Y2Nzk0NDQ(10/16)NG報告

    >>588
    黒い物体に白い顔しか思いつかない・・・

  • 603名無し2018/04/09(Mon) 21:46:28ID:E5MTY0MzI(2/9)NG報告

    >>591
    星5なら当たってんじゃねーか!

  • 604名無し2018/04/09(Mon) 21:46:44ID:Y2Nzk0NDQ(11/16)NG報告

    >>600
    デミサーヴァントの予定だし邪魔だからとか?

  • 605名無し2018/04/09(Mon) 21:46:46ID:AxNjkwMTI(2/2)NG報告

    モン娘の話か、人外良いよね背徳感
    有名だけどもんむすくえすと一通りプレイすると大抵の人外は出てくる上に性癖も開拓されるから皆やろうな?可愛いショタもいるぞ?

  • 606名無し2018/04/09(Mon) 21:46:59ID:UzNjcxNzA(1/1)NG報告

    「特異点Fを継続させた異聞帯」が第二部の最後の鍵になりそう。
    それが黒幕の異聞帯なのか、カルデア側の異聞帯なのかは謎だね。

  • 607名無し2018/04/09(Mon) 21:47:15ID:AyNjMwODE(27/49)NG報告

    >>601
    いいや多分外国よ
    向こうは規制厳しすぎて、ドラゴンと車のカップリングがメジャーになるぐらいだし

  • 608名無し2018/04/09(Mon) 21:48:07ID:c1NzYxODY(3/8)NG報告

    >>602
    烙印楽しい(?)

  • 609名無し2018/04/09(Mon) 21:48:46ID:gwNTg2NTI(50/73)NG報告

    >>607
    いや、やっぱり戦艦とか武装こそ残しても完全に女の子にしちゃう日本人がおかしいのか…って。

  • 610名無し2018/04/09(Mon) 21:48:54ID:E4NzUzMTc(2/8)NG報告

    この子異形娘に入りますか?

  • 611名無し2018/04/09(Mon) 21:48:56ID:Y3MDA3OTQ(21/29)NG報告

    >>601
    浮世絵とか源氏物語の絵とかぶっちゃけ当時の最先端の萌え絵だからね

  • 612名無し2018/04/09(Mon) 21:49:21ID:AyNjMwODE(28/49)NG報告

    >>609
    あーそういう事ね
    外国でもジャパニーズビームが当たれば何でも美少女になるって言って皮肉られてるし

  • 613名無し2018/04/09(Mon) 21:49:30ID:QxMjQ1MTc(1/3)NG報告

    突然ですが、10時半までに40よくてよいったら10連引きます。

  • 614名無し2018/04/09(Mon) 21:49:38ID:k2MjEwMjY(5/20)NG報告

    >>610
    可愛いけどなんか冒涜的ですね…

  • 615名無し2018/04/09(Mon) 21:49:39ID:kzMjkxMzg(11/14)NG報告

    >>604
    ああ、戦闘向き不向き方面の発想は抜けてたわ

  • 616名無し2018/04/09(Mon) 21:49:43ID:gwNTg2NTI(51/73)NG報告

    >>603
    確率表示されている今考えると奇跡にもほどがあるジェットストリームジャンヌ

  • 617名無し2018/04/09(Mon) 21:49:50ID:M0NDgzODY(14/35)NG報告

    >>605
    細マッチョイケメン人型モンスターとか欲しい。
    ゲリュオーンとか面白そう

  • 618名無し2018/04/09(Mon) 21:49:52ID:c5ODQyMDk(1/4)NG報告

    >>572
    花の魔術師よ、個人的にはヒガシマルのうどんスープもいいと思うんだ

  • 619名無し2018/04/09(Mon) 21:50:08ID:A2MjE1NDg(28/46)NG報告

    >>609 みんな違うベクトルに狂っているな(狂気)

  • 620名無し2018/04/09(Mon) 21:50:22ID:Q3NDE2Mzk(13/20)NG報告

    モン娘とは違うが、海外のゲームで肌の色が違うファンタジーキャラは意外と多いよね

    ハースストーン(というかWoW)でさいかわキャラが青肌とか言われていた近頃

  • 621名無し2018/04/09(Mon) 21:50:33ID:U3NjI4MTA(8/29)NG報告
  • 622名無し2018/04/09(Mon) 21:50:40ID:YwNDY2Mg=(4/7)NG報告

    でも向こうは向こうで船やハリケーンやらに女性の名前付けるから
    そういう発想そのものはあるんだよね

  • 623名無し2018/04/09(Mon) 21:50:59ID:AyNjMwODE(29/49)NG報告

    >>621
    ササキ・ケテルマクト…!

  • 624名無し2018/04/09(Mon) 21:51:12ID:Y2Nzk0NDQ(12/16)NG報告

    >>616
    まぁ当時は今よりジャンヌ確率高いし・・・

  • 625名無し2018/04/09(Mon) 21:51:21ID:U3NjI4MTA(9/29)NG報告

    >>621
    すみません追記です。獣国のネタバレ注意です

  • 626名無し2018/04/09(Mon) 21:51:54ID:kwOTQ0MDk(7/10)NG報告

    >>572
    一人暮らしの必需品である焼肉のタレがない

  • 627名無し2018/04/09(Mon) 21:52:17ID:Y3MDA3OTQ(22/29)NG報告

    >>622
    艦船名には女性の名前つけてる所もある

  • 628名無し2018/04/09(Mon) 21:53:19ID:c1NDcyMTg(9/15)NG報告

    (今晩は泥の濃度が凄いなあ……)

  • 629名無し2018/04/09(Mon) 21:53:40ID:kwOTQ0MDk(8/10)NG報告

    >>619
    何処の国でもヤバイ人はヤバイもの生み出すしね

  • 630名無し2018/04/09(Mon) 21:53:43ID:M2NjIyMzk(22/45)NG報告

    ケモ娘モン娘の話で思い出した。
    江戸時代に御上が「これから春画禁止な」とお触れを出し
    絵師A「これからどうやって稼いでいけば良いんだ!」
    住民B「エロ絵が見れない哀しみ」
    絵師C「私に良い考えがある!
     ネ コ を 人 間 ぽ く 描 い て 春 画 に す れ ば い い」
    御上「おい! 春画禁止っていったろ!」
    絵師C「はい? 何言ってんですかこれネコですよネコ」
    住民B「これが人か何かに見えるのですか、御上は(ニヤニヤ)」
    御上「ぐぬぬ!」
    ってことがあったらしい。

  • 631名無し2018/04/09(Mon) 21:53:48ID:AxMTAxMDE(3/6)NG報告

    >>622
    英語で本読んでたら主人公の船乗りが船に対して「She」の代名詞使ってた記憶
    まぁそういう意味じゃないんだろうけど

  • 632名無し2018/04/09(Mon) 21:54:12ID:Y2NTgyNjc(11/17)NG報告

    >>620
    海外のゲームキャラはちょっと絵のテイストのクセが強いことが多くて敬遠するんだよなぁ……やっぱお国がらだいぶうける絵の造形が違うからね。ロックマンの海外版パッケとか見ればわかる。

  • 633名無し2018/04/09(Mon) 21:54:36ID:c1OTM3NjQ(2/3)NG報告

    >>603
    止めてくれ、メルト狙い初課金で虹演出ジャンヌ(宝具2)だった俺に効く

  • 634名無し2018/04/09(Mon) 21:55:06ID:c4NjkwNDk(6/6)NG報告

    PVと色が違うけどもしかして北斗のレイ(の妹のアイリが着る予定だった血で真っ赤に染まった花嫁衣装)
    みたいに返り血で真っ赤になったのかね?

  • 635名無し2018/04/09(Mon) 21:55:11ID:U5NzYyNTY(2/2)NG報告

    >>628
    というか獣国配信前に戻ってきたな

  • 636名無し2018/04/09(Mon) 21:55:11ID:U1NjI3OTY(1/19)NG報告

    >>631
    まあ、「次元がコンバットマグナムの事を女に例える」ようなもんじゃないかな

  • 637名無し2018/04/09(Mon) 21:55:24ID:kzMjkxMzg(12/14)NG報告

    >>616
    だが少し待ってほしい
    当時の☆5鯖全数で計算し直さなければならない…
    0.02とかになるのではないか???(計算の放棄)

  • 638名無し2018/04/09(Mon) 21:55:31ID:AxMTAxMDE(4/6)NG報告

    ケモナーは
    へシアンロボで
    爆死する
    マスター、鈍色の記憶で一句

  • 639名無し2018/04/09(Mon) 21:55:49ID:c1NzYxODY(4/8)NG報告

    >>624 雑談スレ328より
    Q.確率計算オジサン、☆5鯖(1人)のPU中でPU外の☆5を2枚抜き(同じ鯖)する確率はどのくらいですか
    A.どーも、確率計算オジサンです
    今ジャンヌの確率が0.016だから
    当時は☆5の数そのものが少なかったし0.02と仮定して
    10連で2枚抜く確率は…

    約 0.0002%

    やべぇな

    っていうことがあってだな

  • 640名無し2018/04/09(Mon) 21:55:50ID:Y3MDA3OTQ(23/29)NG報告

    >>630
    ちょっと違う話だけど、官能小説に文学性が加わったのは
    明治大正の頃に「そういう直接的な表現を禁止」されたから
    どうやって「表現」するかを思案した結果爆発的なイノベーションが
    起こったんだってさ

    げに恐ろしきは人の欲

  • 641名無し2018/04/09(Mon) 21:56:28ID:AyNjMwODE(30/49)NG報告

    >>640
    エロと戦争は発展を促す

  • 642名無し2018/04/09(Mon) 21:56:35ID:gwNTg2NTI(52/73)NG報告

    >>639
    何回回したか判らないがある意味幸運だな……

  • 643名無し2018/04/09(Mon) 21:56:40ID:Y2Nzk0NDQ(13/16)NG報告

    >>630
    ストア審査のすり抜けかな?

  • 644名無し2018/04/09(Mon) 21:56:45ID:M3OTEzMQ=(1/2)NG報告

    >>607
    ロリ関係が規制が厳しいだけで日本とかとそんなに変わらないらしいぞケモナーが多いのは事実らしいが

  • 645名無し2018/04/09(Mon) 21:56:45ID:c1NDcyMTg(10/15)NG報告
  • 646名無し2018/04/09(Mon) 21:57:05ID:E2OTA0NQ=(3/5)NG報告

    >>593
    夢みがち(寝起きはちょっぴり悪い)で好きな人には一途なロマンチスト、だけど統治者としての威光を輝かせる圧倒的な存在感を持つ超豊満青肌ケモ皇帝
    ですね!

  • 647名無し2018/04/09(Mon) 21:57:12ID:g3NTkwOTk(9/15)NG報告

    >>640
    行き着く先は殺生院……

  • 648名無し2018/04/09(Mon) 21:57:23ID:k2MjEwMjY(6/20)NG報告

    >>641
    トワイスさんが迷走しそう

  • 649名無し2018/04/09(Mon) 21:58:38ID:A2MjE1NDg(29/46)NG報告

    >>646 ネロオルタ(仮)にも当てはまるのではなかろうか 

  • 650名無し2018/04/09(Mon) 21:58:46ID:Q3NDE2Mzk(14/20)NG報告

    質問いいですか

    いざというときのためにこのスクショを保存したのですが、あまりにも使い道がありません
    どういうレスに対して出せばいいのでしょうか

  • 651名無し2018/04/09(Mon) 21:58:53ID:cxODc1MzE(10/10)NG報告

    >>630
    エッチな絵が禁止されてもうた…
    せや神話を題材にしたろ!
    わりと同じ感じ

  • 652名無し2018/04/09(Mon) 21:59:41ID:Y2Nzk0NDQ(14/16)NG報告

    >>649
    そう言えばオルタとカオスって何か似てるよね()

  • 653名無し2018/04/09(Mon) 21:59:42ID:A2MjE1NDg(30/46)NG報告

    >>648 あかん聖杯戦争が性杯(意味深)戦争になっちまう

  • 654名無し2018/04/09(Mon) 21:59:45ID:gwNTg2NTI(53/73)NG報告

    >>650
    ……息子に告白された、時?

  • 655名無し2018/04/09(Mon) 22:00:01ID:U3NjI4MTA(10/29)NG報告
  • 656名無し2018/04/09(Mon) 22:00:31ID:c1NzYxODY(5/8)NG報告

    >>650
    とりあえず頼光や段蔵ちゃん辺りが思いついたが内容などうだろう
    なんか健全ではあるけど書き込み辛いこととか

  • 657名無し2018/04/09(Mon) 22:00:36ID:k2MjEwMjY(7/20)NG報告

    >>650
    義理の息子が増えた時(何

  • 658名無し2018/04/09(Mon) 22:00:37ID:Y4Njk4OTk(1/3)NG報告

    Newマシュ格好いい!でも、バンカーのモーションに溜めが欲しい、レオナルドパンチみたいな感じで。

  • 659名無し2018/04/09(Mon) 22:00:48ID:U1NjI3OTY(2/19)NG報告

    >>653
    でも聖杯って聖槍と合わせて暗喩的な側面もあるよね

  • 660名無し2018/04/09(Mon) 22:01:22ID:Y2NTgyNjc(12/17)NG報告

    >>653
    うーん。エロ同人にありそうな頭の悪くなりそうな名前だぁ……

  • 661名無し2018/04/09(Mon) 22:01:38ID:A2MjE1NDg(31/46)NG報告

    >>655 あんた性杯戦争ならタマモいるし勝ちかくじゃないか エクステラで一人だけやらかした狐だぞ

  • 662名無し2018/04/09(Mon) 22:02:21ID:M2NjIyMzk(23/45)NG報告

    >>650
    母(創造主)であるからには息子(コラ)に対して?

  • 663名無し2018/04/09(Mon) 22:02:23ID:Q3NDE2Mzk(15/20)NG報告

    精一杯戦争?(タマモ脳)

  • 664名無し2018/04/09(Mon) 22:03:03ID:k2MjEwMjY(8/20)NG報告

    >>663
    キャス狐最大の壁、呂布

  • 665名無し2018/04/09(Mon) 22:03:34ID:AyNjMwODE(31/49)NG報告

    泥が漏れたのか…
    18スレ以外で…(ワカメボイス)

  • 666名無し2018/04/09(Mon) 22:04:25ID:c1NzYxODY(6/8)NG報告

    >>663
    精一杯頑張らないとな(無垢)

  • 667名無し2018/04/09(Mon) 22:04:26ID:c1NDcyMTg(11/15)NG報告

    >>663
    ◯液でいっぱいになった杯を争いそうな名前だぁ……

  • 668名無し2018/04/09(Mon) 22:04:38ID:Y3MDA3OTQ(24/29)NG報告

    防波堤でも置いておこう泥を食い止める

  • 669名無し2018/04/09(Mon) 22:04:59ID:c1OTM3NjQ(3/3)NG報告

    >>645
    福袋でもアルターエゴ~のキアラ様で諦めついたよ(獣国でも大活躍されてるけど)
    57騎中2騎で二択外れる確率とは

  • 670名無し2018/04/09(Mon) 22:05:05ID:U3NjI4MTA(11/29)NG報告
  • 671名無し2018/04/09(Mon) 22:05:07ID:Q4OTU1MzE(1/7)NG報告

    >>526
    ガロ連載の頃はむしろ今の方が近かったらしいとか。直接読んだことは無いけど。

  • 672名無し2018/04/09(Mon) 22:05:22ID:A2MjE1NDg(32/46)NG報告

    誰か今年のパイケットで月の性杯戦争書いてくれないかなぁ〜

  • 673名無し2018/04/09(Mon) 22:05:38ID:M2NjIyMzk(24/45)NG報告

    >>668
    よっしゃ最近作った渾身の健全コラ貼っとこ!

  • 674名無し2018/04/09(Mon) 22:09:22ID:c1NDcyMTg(12/15)NG報告
  • 675名無し2018/04/09(Mon) 22:09:44ID:A2MjE1NDg(33/46)NG報告

    >>673 
    >>668 もしやウルク民だな

  • 676名無し2018/04/09(Mon) 22:10:01ID:gwNTg2NTI(54/73)NG報告
  • 677名無し2018/04/09(Mon) 22:10:36ID:Q4OTU1MzE(2/7)NG報告

    >>670
    玉藻ってやろうと思えば適度な関係性と節度を守って真面目にやれるんだよね。バレンタインとかだけ見るとかなりできたサーヴァントだよ。

  • 678名無し2018/04/09(Mon) 22:10:54ID:A2MjE1NDg(34/46)NG報告

    >>676 なんか泥ではない別のナニカが溢れ出てるんだよなぁ

  • 679名無し2018/04/09(Mon) 22:10:59ID:Q3NDE2Mzk(16/20)NG報告

    最後に作ったコラってどれだっけ……

    あっ

  • 680名無し2018/04/09(Mon) 22:11:01ID:k2MjEwMjY(9/20)NG報告

    うむ

  • 681名無し2018/04/09(Mon) 22:11:30ID:kzMjkxMzg(13/14)NG報告

    >>658
    あれマシュが宝具防御を支えきる筋力を発揮できないから付け足された対地面用の杭でな
    恐らく敵に当てる時はインパクト時に通常機構か魔力伝達による回転機構(バンカーボルト)が自動反応で飛び出してる筈で

    そっちの方が痛いと思うの

  • 682名無し2018/04/09(Mon) 22:12:14ID:M4NDUwMTE(5/7)NG報告

    >>673
    まだ二部一章は進行中なのでシナリオを読みながら予想を楽しむパーツにするね、どうもありがとう。

  • 683名無し2018/04/09(Mon) 22:12:30ID:kyMzU4NzM(9/11)NG報告

    >>676
    泥×狂気でスレはいつかのように魔女裁判が始まる…?

  • 684名無し2018/04/09(Mon) 22:12:41ID:U3NjI4MTA(12/29)NG報告

    みんな皇女様を見て落ち着こうぜ?

  • 685名無し2018/04/09(Mon) 22:12:46ID:gwNTg2NTI(55/73)NG報告

    >>679
    割り箸と辛子を欲しがる皇女様……

  • 686名無し2018/04/09(Mon) 22:13:13ID:k2MjEwMjY(10/20)NG報告

    >>680は拾ったものだった

    なんか堅物で図書委員長やってそうなセミ様

  • 687名無し2018/04/09(Mon) 22:13:40ID:Y3MDA3OTQ(25/29)NG報告

    >>681
    純粋な兵器より建築や建設その他工具のが殺傷力高いんだよね

    ほら宇宙船のエイリアン退治する技術者だって兵器より工具使ってるし

  • 688名無し2018/04/09(Mon) 22:13:44ID:U3NjI4MTA(13/29)NG報告

    >>685
    すなわち

  • 689名無し2018/04/09(Mon) 22:14:17ID:gwNTg2NTI(56/73)NG報告

    >>686
    全部乗せろと言う欲が生んだ集合体

  • 690名無し2018/04/09(Mon) 22:14:19ID:U1NjI3OTY(3/19)NG報告

    >>683
    もうお薬飲ませて全員寝かせない?(提案)

  • 691名無し2018/04/09(Mon) 22:14:20ID:M2MTc5MjE(1/3)NG報告

    すっごい今更かもしれないけど、☆1.2鯖のセイントグラフなんかカッコよくなってる?

  • 692名無し2018/04/09(Mon) 22:14:37ID:M2NjIyMzk(25/45)NG報告

    >>687
    ガンダムだってドリルとペンチと杭打ち機を装備してるからな!(鉄血見て

  • 693名無し2018/04/09(Mon) 22:14:43ID:A2MjE1NDg(35/46)NG報告

    >>687 あのエンジニアのサーヴァントはかなり特殊な例だから、、、

  • 694名無し2018/04/09(Mon) 22:14:52ID:MxNzk3MzE(1/3)NG報告

    私も最新のコラ貼ろうっと 一番最後に作ったコラは⋯⋯ これかよぉ!

  • 695名無し2018/04/09(Mon) 22:14:54ID:Q0MDE2OTA(2/9)NG報告

    >>684
    おいらはビィ…

  • 696名無し2018/04/09(Mon) 22:15:05ID:IwOTkwMDA(10/12)NG報告

    (コラ貼りの流れ、自分の作ったコラは大体頭がトンでる時の作品だし手書きを含むので恥ずかしくて出せないことに気づいた。これも全て小太郎くんが魅力的すぎて私に精神汚染の効果が出てるのがいけない小太郎くんすごくかわいいめっちゃすき)

  • 697名無し2018/04/09(Mon) 22:15:19ID:gwNTg2NTI(57/73)NG報告

    >>691
    そうだよ、今回のメンテで皆一新されてる。

  • 698名無し2018/04/09(Mon) 22:15:30ID:Y2Nzk0NDQ(15/16)NG報告

    >>685
    行き着く先はラーメン店ってか

  • 699名無し2018/04/09(Mon) 22:16:00ID:U1NjI3OTY(4/19)NG報告

    >>691
    レオニダァス!の二臨が好きな自分は全力でガッツポーズ

  • 700名無し2018/04/09(Mon) 22:16:18ID:M0NDgzODY(15/35)NG報告

    拾いものだけどなんかシュール

  • 701名無し2018/04/09(Mon) 22:16:22ID:U3NjI4MTA(14/29)NG報告

    >>698
    人によっては天上楽土

  • 702名無し2018/04/09(Mon) 22:16:32ID:M2NjIyMzk(26/45)NG報告

    >>682
    一応ネタバレにならない範囲でキーワード揃えたから革新的ネタバレにはならないはず……
    ぜひ楽しんで欲しい。

  • 703名無し2018/04/09(Mon) 22:16:49ID:U1NjI3OTY(5/19)NG報告

    >>696
    (あーあ、絶対保存してあるだれかが張るわー)

  • 704名無し2018/04/09(Mon) 22:16:50ID:M2MTc5MjE(2/3)NG報告

    >>697
    やっぱそうなのか!
    レオニダス滅茶苦茶カッコよくてビビったわw

  • 705名無し2018/04/09(Mon) 22:17:04ID:E2OTA0NQ=(4/5)NG報告

    >>691
    荒野ってか地元?の呪腕先生かっこええやろ?
    かっこええやろ?

  • 706名無し2018/04/09(Mon) 22:17:21ID:M2MTc5MjE(3/3)NG報告

    >>699
    ナカーマ

  • 707名無し2018/04/09(Mon) 22:17:25ID:kzMjkxMzg(14/14)NG報告

    >>691
    公式のお知らせに書いてあるよー
    だがしかし前のを思い出せない…

  • 708名無し2018/04/09(Mon) 22:17:28ID:Y3MDA3OTQ(26/29)NG報告

    >>696
    そこに愛があればヘーキヘーキ

    250以上もコラ作ってる変なのもいるし

    あ、その変な奴は私かハハハハハ

  • 709名無し2018/04/09(Mon) 22:17:30ID:c1NDcyMTg(13/15)NG報告

    ケイオスタイドからいきなりコラ祭りに急転換に草

  • 710名無し2018/04/09(Mon) 22:17:33ID:U1NjI3OTY(6/19)NG報告
  • 711名無し2018/04/09(Mon) 22:17:37ID:M2NjIyMzk(27/45)NG報告

    革新的ってなんだ。
    核心的だ。

    >>699
    このスパルタ王はやべえわ。
    絵面だけ見たら星4だぜ

  • 712名無し2018/04/09(Mon) 22:17:47ID:A2MjE1NDg(36/46)NG報告

    >>698 ラーメン大好き皇女さん 
    永久拉麺帝国アナスタシアまもなく配信

  • 713名無し2018/04/09(Mon) 22:18:34ID:IwOTkwMDA(11/12)NG報告

    >>703
    やめろや
    マジでやめろや
    正直出来を気にしてるんだぞあれは
    貼られそうな流れ作ろうとするのやめろや

  • 714名無し2018/04/09(Mon) 22:18:37ID:gwNTg2NTI(58/73)NG報告

    >>692
    マシュもいつか膝にドリルを……?

    GIF(Animated) / 3.04MB / 7400ms

  • 715名無し2018/04/09(Mon) 22:18:50ID:k2MjEwMjY(11/20)NG報告

    >>700
    かの人間城塞ジャンヌをも負傷させたラーメン屋ひぐま…(違う

  • 716名無し2018/04/09(Mon) 22:19:00ID:c1NzYxODY(7/8)NG報告
  • 717名無し2018/04/09(Mon) 22:19:23ID:AyNjMwODE(32/49)NG報告
  • 718名無し2018/04/09(Mon) 22:19:36ID:U1NjI3OTY(7/19)NG報告

    >>713
    自信持ってくれ、すごいと思ったから言ったんだ

  • 719名無し2018/04/09(Mon) 22:19:50ID:M0NDgzODY(16/35)NG報告

    >>715
    激辛ラーメン食ったのかな…?

  • 720名無し2018/04/09(Mon) 22:20:11ID:U3NjI4MTA(15/29)NG報告
  • 721名無し2018/04/09(Mon) 22:20:57ID:c1NTM1ODE(1/1)NG報告

    雉も鳴かずば撃たれまいってね

    そういえば鬼ヶ島ン時の小太郎くんの役割も雉だったという
    お後がよろしいようで

  • 722名無し2018/04/09(Mon) 22:21:00ID:Y3MDA3OTQ(27/29)NG報告

    >>712
    アナスタシア「拉麺にもやしを入れると出汁の味が変わってしまう気がするわ」

  • 723名無し2018/04/09(Mon) 22:21:09ID:A2MjE1NDg(37/46)NG報告

    >>719 えりちゃん印の火星ラーメンだぞ ハザードレベル上がりそう

  • 724名無し2018/04/09(Mon) 22:21:53ID:IwOTkwMDA(12/12)NG報告

    >>716
    >>717
    私は上島竜兵さんじゃないんだぞ

    ってなんで二人も保存してて秒差で貼れるんだ
    おかしいでしょ絶対

  • 725名無し2018/04/09(Mon) 22:21:57ID:gwNTg2NTI(59/73)NG報告

    >>716
    >>717
    アアッハラレタ……!
    なんだかスレのカオスが広がってないか?

  • 726名無し2018/04/09(Mon) 22:22:03ID:U3NjI4MTA(16/29)NG報告

    >>716
    >>717
    お前ら結婚しろ。住居は用意してある

  • 727名無し2018/04/09(Mon) 22:22:20ID:c1NDcyMTg(14/15)NG報告

    >>716
    >>717
    こういうことには有能な雑談スレ民すき

  • 728名無し2018/04/09(Mon) 22:22:35ID:kwOTQ0MDk(9/10)NG報告

    >>720
    なんか凄いラーメンにこだわりありそう

  • 729名無し#YzMjUyOTY2018/04/09(Mon) 22:22:50ID:E0MTY2Njg(5/6)NG報告

    >>668
    こんなんむしろ泥を溢れるわ!
    アビラヴィprprhshs

  • 730名無し2018/04/09(Mon) 22:22:55ID:M0NDgzODY(17/35)NG報告

    >>720
    人間要塞すらかなわなかったひぐまのラーメンを何事もなく完食する皇女の鑑

  • 731名無し2018/04/09(Mon) 22:23:17ID:kyMzU4NzM(10/11)NG報告

    >>724
    >>725
    >>726
    >>727
    えぇ、この流れも雑談スレですから

  • 732名無し2018/04/09(Mon) 22:23:33ID:AyNjMwODE(33/49)NG報告

    >>730
    何?北海道民は味噌ラーメンじゃないのか?

  • 733名無し2018/04/09(Mon) 22:24:00ID:Y5NTExMjY(12/25)NG報告

    獣国は確かに面白っかったんだが

    新規サーヴァントの面子に関しては『まだまだ歴史上、史実上の大物は出し渋ってる こっからですよ!』感あるの気のせい?

  • 734名無し2018/04/09(Mon) 22:24:07ID:U1NjI3OTY(8/19)NG報告

    >>731
    いつもの雑談スレッドに戻って来たね

  • 735名無し2018/04/09(Mon) 22:24:33ID:AyNjMwODE(34/49)NG報告

    >>734
    マスター達が獣国から続々と帰還してきてるからな

  • 736名無し2018/04/09(Mon) 22:24:46ID:Y1MjMxMjA(2/2)NG報告

    こんなコラまみれのスレに居られるか!
    私は新所長とアヴィケブロン先生と一緒にトールアドチョコレートチップエクストラコーヒーエクストラホイップアーモンドトフィートリプルチョコレートフラペチーノ飲んでくる!!

  • 737名無し2018/04/09(Mon) 22:25:17ID:M0NDgzODY(18/35)NG報告

    >>733
    音楽家絡みはまた一捻り何かありそう。

  • 738名無し2018/04/09(Mon) 22:25:52ID:Y3MDA3OTQ(28/29)NG報告

    >>735
    しかも新たな性癖とネタをお土産にして
    ロシアはおそロシア

  • 739名無し2018/04/09(Mon) 22:26:19ID:A2MjE1NDg(38/46)NG報告

    >>735 なんとか剪定されずにすんだな 

  • 740名無し2018/04/09(Mon) 22:26:36ID:A0ODcwNzI(4/6)NG報告

    コミカライズ版オルレアンのアタランテ見て、思えば一部一章ってアタランテにとって最低最悪の状況だよね。子殺し大好きジルがいるし、邪ンヌいるし。子供含めた住民の虐殺命じられるし実際やらされたし。

    ゲーム版は描写薄くて出番ないけど、怨嗟もなく退場だから、虐殺の命令に耐えに耐え、わざとぐだに突撃して消えたのかなって考察できる分、まだましだなぁ・・・

  • 741名無し2018/04/09(Mon) 22:27:04ID:gwNTg2NTI(60/73)NG報告

    >>736
    アヴィケブロン先生仮面のままで甘い飲み物飲めるのか……仮面ベタベタになりそう

  • 742名無し2018/04/09(Mon) 22:27:16ID:E2OTA0NQ=(5/5)NG報告

    >>720
    そのうちぬと遭遇しそう(竹箒参照)

  • 743名無し2018/04/09(Mon) 22:27:50ID:Y4Njk4OTk(2/3)NG報告

    アヴィケブロン「マスター、水陸両用ゴーレムが完成したぞ。すっごくいいだろう。」

  • 744名無し2018/04/09(Mon) 22:28:27ID:c1NzYxODY(8/8)NG報告

    >>736
    つまりコラ画像でなければいいのか?
    この意味不明な絵面をくらえ!

  • 745名無し2018/04/09(Mon) 22:28:33ID:A2MjE1NDg(39/46)NG報告

    >>741 そんなスパロボのゼロじゃあるまいしちゃんと口元に開閉口あるでしょ(適当)

  • 746名無し2018/04/09(Mon) 22:28:34ID:gwNTg2NTI(61/73)NG報告

    >>743
    最終的にビッグオーみたいなの作っちゃうんだろな……

  • 747名無し2018/04/09(Mon) 22:30:42ID:Y5NTExMjY(13/25)NG報告

    >>737

    ていうかアタランテ、アナスタシア、アヴィ先生、サリエリって歴史上神話上の大物に該当するんだろうか?

  • 748名無し2018/04/09(Mon) 22:30:48ID:gwMjYwODk(2/5)NG報告

    アナスタシア「ラーメン……最早それはただの食に非ず」
    「日々探求精進していく道であり人そのもの」
    「ラーメンは文化、ラーメンは進化、ラーメンは可能性」

  • 749名無し2018/04/09(Mon) 22:30:52ID:c1NDcyMTg(15/15)NG報告
  • 750名無し2018/04/09(Mon) 22:31:04ID:g3NTkwOTk(10/15)NG報告

    >>744
    一連の流れに困惑するパツシィさん

  • 751名無し2018/04/09(Mon) 22:31:10ID:M0NDgzODY(19/35)NG報告

    >>746
    全身火器のゴーレムか…

  • 752名無し2018/04/09(Mon) 22:31:43ID:Q0MDE2OTA(3/9)NG報告

    >>744
    なんなのだこれは!またファラオがご乱心であるぞ!

  • 753名無し2018/04/09(Mon) 22:32:04ID:Y3MDA3OTQ(29/29)NG報告

    >>748
    お姫ちんってそういえば出身地不明だったな確か

    まさか

  • 754名無し2018/04/09(Mon) 22:32:17ID:QxMjQ1MTc(2/3)NG報告

    >>613
    ダメでした。
    せめてカレスコを・・・(血涙)

  • 755名無し2018/04/09(Mon) 22:33:13ID:A2MjE1NDg(40/46)NG報告

    >>746 「衛宮士郎はこの世から消えた。飼い主にはそう伝えたまえ」 こうですねわかります

  • 756名無し2018/04/09(Mon) 22:33:54ID:k2MjEwMjY(12/20)NG報告

    >>740
    描写がコミカライズで肉付けされる事によりキャラをまた違った目で見れるのだな

  • 757名無し2018/04/09(Mon) 22:34:17ID:c1NzMxNzk(4/4)NG報告

    表記事のコメントをみて思ったんだけどクリプター連中って基本女装似合いそうだよな

  • 758名無し2018/04/09(Mon) 22:35:13ID:QzNjIyMjc(5/5)NG報告

    (この流れに関係なく)新しくなったマタ・ハリさんの背景いいよね…

  • 759名無し2018/04/09(Mon) 22:35:39ID:gwNTg2NTI(62/73)NG報告

    >>740
    実際触手責めにされて多分ちょい思考も割り込みかけられている気がする。
    ただジャンヌオルタとジャンヌ両方に宝具ぶちこみかねないが。
    まぁ俺が一番気にするのは触手責めってイ

  • 760名無し2018/04/09(Mon) 22:35:40ID:gwMjYwODk(3/5)NG報告

    ヤガ「……こんなにおいしい物(ラーメン)が、
    俺たちの世界では生まれなかったのか。
    ああ、それは―――
    しょうがないな。」

  • 761名無し2018/04/09(Mon) 22:36:04ID:UzNzQ2ODM(1/1)NG報告

    カドック君て最後ああなったけど色々言いながらも協力してくれて最後クリプターにやられそうな気がする

  • 762名無し2018/04/09(Mon) 22:36:13ID:c5ODQyMDk(2/4)NG報告

    >>754
    便利な月霊あるじゃない…うん…

  • 763名無し2018/04/09(Mon) 22:36:17ID:MwODYyNjA(1/2)NG報告

    >>740
    コミカライズの描写そのままに当時一章が配信されてたら邪ンヌがユーザー間で受け入れられるのもうちょっと時間かかったような気がしなくもない
    正直あそこまでエグいとは思わなんだ

  • 764名無し2018/04/09(Mon) 22:37:01ID:A2MjE1NDg(41/46)NG報告

    >>748 カドックとラーメン屋ヤガをオープンオーナー雷帝の怒りをかい閉店の危機へ

  • 765名無し2018/04/09(Mon) 22:37:11ID:gwNTg2NTI(63/73)NG報告

    アタランテ姐さん触手責めいつ貼られたっけ……

  • 766名無し2018/04/09(Mon) 22:37:13ID:g3NTkwOTk(11/15)NG報告

    >>760
    美味いもの食って感動するヤガたちはネタ抜きで泣きそうになるからヤメルンダ

  • 767名無し2018/04/09(Mon) 22:37:29ID:E0NDQ0NzM(5/9)NG報告

    >>622
    レジライの船の名前とか、黒髭の船の名前とか、ズバリだよねえ

  • 768名無し2018/04/09(Mon) 22:37:29ID:AyNjMwODE(35/49)NG報告

    >>763
    というか当時はジャンヌのオルタってだけで荒れた記憶

  • 769名無し2018/04/09(Mon) 22:37:40ID:c0OTY0ODI(1/10)NG報告

    >>686
    メガネは楽しい

  • 770名無し2018/04/09(Mon) 22:37:48ID:gwNTg2NTI(64/73)NG報告

    >>758
    スポットライトみたいな感じで凄く華々しいね

  • 771名無し2018/04/09(Mon) 22:38:17ID:Q2NDMwMzE(1/2)NG報告

    >>754 私も獣国30連でPU礼装すら出ませんでした どんまいです

  • 772名無し2018/04/09(Mon) 22:39:06ID:M0NDgzODY(20/35)NG報告

    「月ではなくワイバーンが蔓延るオルレアンへと来てしまった」

  • 773名無し2018/04/09(Mon) 22:39:25ID:gwNTg2NTI(65/73)NG報告

    正直アタランテに関しては膝枕されるよりしてやりたい衝動に駆られる。
    休め……何も考えずに休め……。赤子の様に笑え……。

  • 774名無し2018/04/09(Mon) 22:41:56ID:A2MjE1NDg(42/46)NG報告

    >>773 アタランテにラーメンを食べさせてあげたい とびっきり美味いエミヤ印だ

  • 775名無し2018/04/09(Mon) 22:42:47ID:U3NjI4MTA(17/29)NG報告

    >>769
    わかる

  • 776名無し2018/04/09(Mon) 22:42:56ID:Y4Njk4OTk(3/3)NG報告

    アヴィケブロン「レオナルドの手甲を参考に作ってみた。正直やり過ぎたと思っている。」

  • 777名無し2018/04/09(Mon) 22:43:19ID:c0OTY0ODI(2/10)NG報告
  • 778名無し2018/04/09(Mon) 22:43:23ID:YwNDY2Mg=(5/7)NG報告

    >>771
    実は新礼装はPUされてなかったり
    アポイベでPUされるのかな

  • 779名無し2018/04/09(Mon) 22:43:50ID:gwNTg2NTI(66/73)NG報告

    >>772
    よくみるとヴラドを思わせるハイライトの無い瞳……こいつラスボスやろ……

  • 780名無し2018/04/09(Mon) 22:44:40ID:U3NjI4MTA(18/29)NG報告

    >>742
    アナスタシア&邪ンヌ「「………」」

  • 781名無し2018/04/09(Mon) 22:45:11ID:QxMjQ1MTc(3/3)NG報告

    >>762
    >>771
    というかキャスターと相性悪い気もする・・・
    星5はマーリンだけ、単体もメディアさんだけだし。
    三蔵ちゃん、待ってるで・・・

  • 782名無し2018/04/09(Mon) 22:45:21ID:A2MjE1NDg(43/46)NG報告

    >>772 こいつが一面ボスとかありえねーです(無理ゲー的な意味で)

  • 783名無し2018/04/09(Mon) 22:45:27ID:M0NDgzODY(21/35)NG報告

    >>777
    バーサークなのに冷静になって困惑するデオンくんの姿が浮かぶ浮かぶ
    >>779
    完璧過ぎるが故にいきすぎた感じの思考はありそうよね

  • 784名無し2018/04/09(Mon) 22:46:15ID:Y2NTgyNjc(13/17)NG報告

    >>747
    獣国スレのコピペだけど……サリエリ先生のやったこと。
    弟子にベートーヴェン、シューベルト、リストがいる。
    天才音楽家にお金出して出世させたり、楽団集めたりして仕事場を作ったり、歴史に埋もれた他人の楽譜を発掘して本に纏めたりして後世に残したりした

    サリエリがいなければ、義務教育で習う音楽の教科書の中身からクラシック内容がゴッソリ削られてたかもしれん。大人物やで。

  • 785名無し2018/04/09(Mon) 22:47:20ID:Q4OTU1MzE(3/7)NG報告

    さっきtwitterで見つけたケツァルコアトルスの再現模型。ケツ姉さん毎回こんなの召喚してるのかよ。突っつかれたら死ぬ。
    http://bluerhinostudio.tumblr.com/post/167713599720/its-a-shame-the-national-geographic-folks

  • 786名無し2018/04/09(Mon) 22:49:52ID:QxNzE4NDM(34/47)NG報告

    >>782

    カール大帝は...多分そこまで強くは...ないと思う...史実でもよく騙されてるし...そのなんだ...史実だと分かってる地雷にボディプレスしに行くタイプの人なんだよその人

  • 787名無し2018/04/09(Mon) 22:49:53ID:YwNDY2Mg=(6/7)NG報告

    >>784
    エリさん格好良い
    戦闘モーションもシナリオも最高や

  • 788名無し2018/04/09(Mon) 22:50:13ID:E0NDQ0NzM(6/9)NG報告

    >>740
    魂喰いするマルタさんは痛々しくて見てられなかったぜい……タラスクに狂化が及ばないように踏ん張ったり、ジークフリートを匿ったり、殺戮の尖兵として召喚されたのに何とかしようと頑張ってたんだな……

    あと、今回は藤丸の表情が良かったな。決意に溢れた漢の顔だった

  • 789名無し2018/04/09(Mon) 22:50:29ID:MyMTg3NzI(2/2)NG報告

    >>784
    アマデウス「彼は凄い奴だよ、僕よりは下手だけど。まあ大抵は僕より下手だから気にする必要は無いんだけどね。」

  • 790名無し2018/04/09(Mon) 22:50:34ID:Q0MDE2OTA(4/9)NG報告

    やあ。こんばんは。ん?やけに久しぶりじゃないかって?
    いやあ、今日も○○(あなたの周回しているところの名前をお入れください)を回ったじゃないかははは
    夜も更けた。星の話をしよう。
    宇宙線という言葉を知っているかな?いや、船じゃないよ。線であっている。
    星の活動によって生み出された光の中には、高エネルギー放射線も含まれるんだけど、宇宙空間に無数にある星から太陽系まで届くものがたくさんあるんだ。
    これを宇宙線と呼んでいる。
    人間が地上で自然に被爆する放射線量の決して少なくない割合がこれに当たっていたりするよ
    さて、この宇宙線だけど、太陽活動によって地球に届く量が左右されるんだ。
    理由は太陽風という太陽から吹き出す荷電粒子。地球上ではオーロラとして観測されるこれだけれど、太陽系に届く宇宙線をカットしてくれているんだ。
    ガーデンオブアヴァロン!
    さて、異聞帯で空を見てどうだったかな?星の輝きが一つも無いということは自然放射線の中からこの宇宙線はなくなってしまったのかな?そこがボクとしては気になっているんだ

  • 791名無し2018/04/09(Mon) 22:50:46ID:A2MjE1NDg(44/46)NG報告

    >>785 まあガメラ呼んでる聖女もいるし多少はね

  • 792名無し2018/04/09(Mon) 22:51:02ID:U3NjI4MTA(19/29)NG報告

    >>789
    そういうとこだぞアマデウス!

  • 793名無し2018/04/09(Mon) 22:51:14ID:Y5NTExMjY(14/25)NG報告

    >>772
    というか何でこの人とシャルルマーニュ 、ローラン、ナポレオン、ルイ14世はオルレアンで出てこなかったんですかね?


    祖国フランスの危機だっていうのに

  • 794名無し2018/04/09(Mon) 22:51:18ID:kwOTQ0MDk(10/10)NG報告
  • 795名無し2018/04/09(Mon) 22:51:27ID:M4MTkyNDY(1/2)NG報告

    ふう・・・ついさっき獣国クリアした
    これでネット解禁できる
    ていうかもう獣国の話していい感じです?

  • 796名無し2018/04/09(Mon) 22:52:05ID:AyNjMwODE(36/49)NG報告

    >>793
    一章と二章の人選は深く考えてはいけない

  • 797名無し2018/04/09(Mon) 22:52:13ID:Y5NTExMjY(15/25)NG報告

    >>784

    ただ音楽史ならともかく歴史上の大物を期待するとサリエリはちょっと?ってなる点があるよね

  • 798名無し2018/04/09(Mon) 22:52:47ID:c2NDgyMTU(1/4)NG報告

    >>529
    それは天皇陛下が大変なことになるのでは?
    1.バクスターに転生して無尽蔵の残機を用意する
    2.石仮面を荒木先生から借りる
    3.マンモスと融合する

    さて、どれだ!?

  • 799名無し2018/04/09(Mon) 22:53:55ID:Q4OTU1MzE(4/7)NG報告

    >>794
    このセリフだけ見ると推しをディスっちゃう系のファンにも見える。

  • 800名無し2018/04/09(Mon) 22:54:15ID:QxNzE4NDM(35/47)NG報告

    >>785

    最大と言ってもペラゴルニスより少し小さいけどな

  • 801名無し2018/04/09(Mon) 22:54:16ID:A2MjE1NDg(45/46)NG報告

    >>793 あんまり強すぎる鯖を派遣して余計な被害を出すことを抑止力先輩が恐れた可能性が微レゾン

  • 802名無し2018/04/09(Mon) 22:54:35ID:c2NDgyMTU(2/4)NG報告

    >>797
    だけどモーツァルトと並べる音楽家ならサリエリしかいないからねぇ

  • 803名無し2018/04/09(Mon) 22:54:40ID:M0NDgzODY(22/35)NG報告

    >>794
    男の子の大好き要素詰め合わせセットな君が欲しいから水曜なったらピックアップ頼むぞ…

  • 804名無し2018/04/09(Mon) 22:55:26ID:Y5NTExMjY(16/25)NG報告

    >>798
    というか日本の異聞帯があるならそこを治める王はやっぱ天皇かな?

    それとも将軍なのか

  • 805名無し2018/04/09(Mon) 22:55:55ID:A5NDA2Mzc(1/2)NG報告

    ムニエル氏はCV白石稔感あると思うの

  • 806名無し2018/04/09(Mon) 22:56:11ID:Q0MDE2OTA(5/9)NG報告

    >>785
    翼竜を見て毎度思うが、よくこんな大きさで飛べるよなあ…

    あ、プテラノドンは魚貝食だったんじゃないかっていわれてるね

  • 807名無し2018/04/09(Mon) 22:57:01ID:gwNTg2NTI(67/73)NG報告

    >>796
    とりあえず今いるサーヴァント出せ!感が凄まじいよね。

  • 808名無し2018/04/09(Mon) 22:57:12ID:A5NDA2Mzc(2/2)NG報告

    >>804
    将門公が朝廷打倒したとか?

  • 809名無し2018/04/09(Mon) 22:57:26ID:U3NjI4MTA(20/29)NG報告

    チヴィンチちゃんの表情差分ってめちゃくちゃあるのな

  • 810名無し2018/04/09(Mon) 22:57:46ID:QxNzE4NDM(36/47)NG報告

    >>804

    妖怪だろうな、土蜘蛛が天武を倒して食っちゃった後の世界線

  • 811名無し2018/04/09(Mon) 22:57:58ID:Q4OTU1MzE(5/7)NG報告

    >>806
    顔が体よりでかいもんな。攻撃力にガン振りしたらこうなりそう。

  • 812名無し2018/04/09(Mon) 22:57:59ID:A2MjE1NDg(46/46)NG報告

    >>798 型月世界の天皇一族は間違えなくやばいマンモスとの融合はロシア皇帝以上に大変な事になるな(確信) 

  • 813名無し2018/04/09(Mon) 22:58:03ID:k2MjEwMjY(13/20)NG報告

    >>803
    男の子の好きな要素大体ぶち込みましたって感じの属性過多よね…まぁ無辜の怪物でなんだかんだで大事な親友との関係性ひん曲げられてるあたりエグいけど

  • 814名無し2018/04/09(Mon) 22:58:52ID:U3NjI4MTA(21/29)NG報告

    >>812
    何しろ世界で最も長く続いている血族だからな。魔術師だとするとどうなるのやら

  • 815名無し2018/04/09(Mon) 22:58:59ID:M2NjIyMzk(28/45)NG報告

    >>781
    お、高レアキャスターがエレナママと孔明だけのウチの話する?
    イスカンダルいるからって他の高レアキャスター押し退けて召喚されるの控えめにしてくださいお願いします。単体アタッカーが欲しいのです……

  • 816名無し2018/04/09(Mon) 22:59:51ID:c5ODQyMDk(3/4)NG報告

    >>792>>794
    しかし実際はあなたの中の脳内アマデウスなのに完成度高すぎやしませんかね…

  • 817名無し2018/04/09(Mon) 22:59:56ID:Y5NTExMjY(17/25)NG報告

    >>812
    型月日本の天皇陛下や日本政府は魔術や聖堂教会に対しての知識はあるんだろうか

  • 818名無し2018/04/09(Mon) 22:59:57ID:k2MjEwMjY(14/20)NG報告

    >>815
    妬いてるんだよきっと

  • 819名無し2018/04/09(Mon) 23:00:22ID:M0NDgzODY(23/35)NG報告

    >>813
    去年の1.5部最終日の新宿のエミヤオルタみたいなその部の最初のところで出てくるつらい枠かなと感じた

  • 820名無し2018/04/09(Mon) 23:00:44ID:c0OTY0ODI(3/10)NG報告

    >>812
    シシ神様みたいになってそう

  • 821名無し2018/04/09(Mon) 23:00:51ID:M2NjIyMzk(29/45)NG報告

    >>808
    将門公の世界だって!? なんだその世界は、もの凄く楽しみだぞ!!

    >>809
    武蔵ちゃんより遥かに多い……

  • 822名無し2018/04/09(Mon) 23:01:57ID:M4MTkyNDY(2/2)NG報告

    >>804
    ロシアは大寒波が来たことで出来た異聞帯だから、日本でそういう自然現象にまつわるもしも(if)と言えば…
    元寇時に台風が来なかったとか?

  • 823名無し2018/04/09(Mon) 23:02:29ID:c0OTY0ODI(4/10)NG報告

    世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。
    その森にはその国の最高司祭が住んでいて、国民の安寧と安らぎを祈願している。
    司祭は同時に世界最古の王家の末裔であり、世界で唯一の皇帝でもある。
    伝説の3つの宝物は『神器』と呼ばれ、それぞれが霊的な古い聖所で固く守られ表にでることはない。
    司祭の住む巨大都市そのものもその成立時において、
    何重にも念入りにある呪術者が守りを固めた人工魔法防御都市である。
    空前の規模で、もはやこれほどの術を施された街は術の発祥の国にさえないのだ。

    というファンタジーがこの国の21世紀のリアル。

  • 824名無し2018/04/09(Mon) 23:03:06ID:M0NDgzODY(24/35)NG報告

    >>819
    最終日じゃなく最初だわ
    >>809
    基本的に笑顔固定なモナリザ顔でも、体格違いもあって少し緩和されたとかでバリエーション増えたのかもな

  • 825名無し2018/04/09(Mon) 23:03:10ID:QxNzE4NDM(37/47)NG報告

    サリエリはどう見てもヒーローだよな...スポンサーはどこかな?赤と黒だからドコモ、日清食品、バンダイナムコゲームスこの辺か?(タイバニ脳)

  • 826名無し2018/04/09(Mon) 23:03:39ID:gwNTg2NTI(68/73)NG報告

    うう、アタランテ姐さんに催眠を施して眠らせて膝枕してやりたい。
    子供達に囲まれた夢の中で永遠を過ごしてもらいたいのだ俺は。
    何かあるといつもアタランテは現実に苦しめられている。ならばいっそ、夢の中で理想という微睡みの中で眠り続けてもらいたいのだ。
    苦しいのならば起きなくても良い……ずっと眠っていれば良いんだ。

  • 827名無し2018/04/09(Mon) 23:03:53ID:M2NjIyMzk(30/45)NG報告

    >>798 >>814
    天皇陛下って象徴的王である以外に「神道のトップ」でもあるからな……
    神道魔術とはいったいなんなのか。

  • 828名無し2018/04/09(Mon) 23:04:33ID:U3NjI4MTA(22/29)NG報告

    >>827
    神降ろしとか?

  • 829名無し2018/04/09(Mon) 23:04:35ID:Y5NTExMjY(18/25)NG報告

    てかロマノフ王家が精霊使いとかこれだよ!これ!俺がfateに求めていた伝奇要素

    この分だとローマ教皇はエク.ソシストかな?

  • 830名無し2018/04/09(Mon) 23:04:47ID:Y0NzIzOTQ(1/1)NG報告

    型月世界の三種の神器はやはり尋常ではない代物なのだろうか

  • 831名無し2018/04/09(Mon) 23:05:07ID:AyNjMwODE(37/49)NG報告

    国技の相撲も陰陽道や神道の影響大きいしな

  • 832名無し2018/04/09(Mon) 23:06:08ID:M4NDUwMTE(6/7)NG報告

    >>809
    (そう言えばこっちのチヴィンチちゃんは霊衣解放で手に入るのか新キャラ扱いなのが気になるな……それにしても差分が多い……)

  • 833名無し2018/04/09(Mon) 23:06:09ID:M2NjIyMzk(31/45)NG報告

    >>822
    自然現象だけじゃなく技術革新が発生したとか理由は色々あるみたいね。

    >>828
    やはり神降ろしか……

  • 834名無し2018/04/09(Mon) 23:06:18ID:M0NDgzODY(25/35)NG報告

    >>825
    スポンサーはともかく設定面に小林靖子関わってそうな闇深さを感じる

  • 835名無し2018/04/09(Mon) 23:07:16ID:c2NDgyMTU(3/4)NG報告

    >>804
    新皇が確立された世界か……東レを思い出すね

  • 836名無し2018/04/09(Mon) 23:07:53ID:c5ODQyMDk(4/4)NG報告

    >>815
    孔明いるなら後はフレから借りればいいじゃない
    …そもそも高レア帯の単体アタッカーは三蔵ちゃん・イリヤ・セイレムキャスターズと少なく
    更に限定のイリヤとスト限のミドキャスさんを除くと実質三蔵ちゃんとオケキャスとの二択というのは秘密だ!

  • 837名無し2018/04/09(Mon) 23:08:47ID:U3NjI4MTA(23/29)NG報告

    >>833
    スサノオやアマテラスみたいな神を降ろすって型月の魔術だとどのくらいの位置づけなんだろうな

  • 838名無し2018/04/09(Mon) 23:09:14ID:Y5NTExMjY(19/25)NG報告

    >>835
    でも将門公って暴君になるような人ではないんでしょ?

    それはそれでなんか見てみたい

  • 839名無し2018/04/09(Mon) 23:09:52ID:QxNzE4NDM(38/47)NG報告

    源に滅ぼされ海に身を投げた帝が妖怪と融☆合あれよあれよと源を押し返し日本を制圧、人と妖怪を交わらせて人妖が余を統治する異聞帯

  • 840名無し2018/04/09(Mon) 23:10:19ID:EwMDk1OTg(3/3)NG報告

    >>809
    コヤンスカヤも多かったような。主要人物だからかな?

  • 841名無し2018/04/09(Mon) 23:11:53ID:E5MTY0MzI(3/9)NG報告

    >>789
    むしろお前よりピアノ上手いやつおんの?ハイドン?ハイドンなの?

  • 842名無し2018/04/09(Mon) 23:12:37ID:QxNzE4NDM(39/47)NG報告

    やった!遂に私も新宿のアヴェンジャーをしょうかんしたぞ!!

  • 843名無し2018/04/09(Mon) 23:12:42ID:M2NjIyMzk(32/45)NG報告

    >>838
    新皇宣言以前、朝廷に反抗することになったのも「頼まれたから」なのよね、将門公は。
    公家とか朝廷の横暴に耐えきれなかった地方の国衆や人々に頼りにされたから行動した。

  • 844名無し2018/04/09(Mon) 23:12:52ID:Y2NTgyNjc(14/17)NG報告

    >>830
    八尺鏡→天照の分け御霊の分け御霊が鯖になって所持
    草薙剣→三柱の一人が直々に倒した大蛇から出てきた剣。宝具になるならやっばりヤマトタケルか?
    八尺瓊勾玉→表にでることがほとんどない。

    勾玉を持ってこれそうなヤツがいねぇな……

  • 845名無し2018/04/09(Mon) 23:13:13ID:E2ODU3Mzg(2/2)NG報告

    それこそSCPじゃないけど、型月世界における「お天道様が見てる」ってのとかトンデモ宝具に使えそうじゃない?「天蠍一射」みたいな感じ

  • 846名無し2018/04/09(Mon) 23:13:56ID:gwMjYwODk(4/5)NG報告

    >>842
    強いな、アヴェンジャーかはともかく

  • 847名無し2018/04/09(Mon) 23:14:53ID:c0OTY0ODI(5/10)NG報告

    >>843
    よくある敗北者が悪く脚色されるパターンか

  • 848名無し2018/04/09(Mon) 23:14:59ID:M2NjIyMzk(33/45)NG報告

    >>837
    ふと思うに神降ろしは本当に神を降ろすってだけじゃなくて、「強烈な自己暗示」でもあると思うのよね。
    型月で言うと「神降ろし(真)」「神降ろし(偽)」的な。
    「人は死後に神になる」って言う話もあるから、「自分自身を神に変える」のが神下ろしなのではないだろうか!(願望

  • 849名無し2018/04/09(Mon) 23:15:26ID:Q4OTU1MzE(6/7)NG報告

    >>841
    バッハは?自分でオルガン演奏してたし、アマデウスが因縁あるサリエリ以外で唯一自分から名前だす音楽家だ。

  • 850名無し2018/04/09(Mon) 23:15:27ID:U3NjI4MTA(24/29)NG報告

    >>844
    日本にある3種の神器とかそれ系の宝物って型月で観ると割とヤベーイ!の多いよな

  • 851名無し2018/04/09(Mon) 23:15:47ID:gwMjYwODk(5/5)NG報告

    >>844
    多分だけど草なぎの剣と一緒に出るんじゃない?
    剣璽って言葉もあるぐらいだし

  • 852名無し2018/04/09(Mon) 23:15:57ID:g3NTkwOTk(12/15)NG報告

    >>842
    見た目はロボ モーションは北斎
    元ネタは玉藻(の大元)

  • 853名無し2018/04/09(Mon) 23:16:06ID:U3NjI4MTA(25/29)NG報告

    >>848
    おお!その解釈良いな。

  • 854名無し2018/04/09(Mon) 23:16:20ID:AzODczODI(1/3)NG報告

    >>845
    昼間限定で敵の弱点を丸裸に出来る宝具かなぁ…ビミョい、真名看破と太陽光ビームも盛ろう

  • 855名無し2018/04/09(Mon) 23:16:28ID:c2MTEwNTU(2/4)NG報告

    そうえばバサランテってエースアタッカー運用でいいのかね?婆さんや わしはストガチャに突撃して引けなくて持ってないからの〜

  • 856名無し2018/04/09(Mon) 23:16:36ID:E4NzUzMTc(3/8)NG報告

    ありがとうシャンタク!君たちのおかげでたくさんの羽が集まった!羽を使う鯖は後は沖田さんとXくらいだから多分どうにかなる!これでやっとエミヤをスキルマにでき………
    ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛シ゛ャ゛ン゛タ゛ク゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛!゛!゛!゛サ゛ン゛ソ゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛シ゛ャ゛ン゛タ゛ク゛か゛ら゛も゛!゛チ゛リ゛オ゛チ゛ル゛!゛美゛味゛い゛旨゛い゛!゛

    もう…モッチーったら塵食べ過ぎ…愛いやつめ…

  • 857名無し2018/04/09(Mon) 23:16:41ID:c0OTY0ODI(6/10)NG報告

    >>837
    降霊術とかの中でもかなりトップクラスの大魔術とかそんな感じな印象

  • 858名無し2018/04/09(Mon) 23:16:54ID:IxODQyMTM(8/9)NG報告

    >>843
    日本版ジークフリート

  • 859名無し2018/04/09(Mon) 23:17:34ID:U1NjI3OTY(9/19)NG報告

    >>844
    やんちゃ過ぎて高天ヶ原追放されてた時期の素戔嗚なら呼べそう。
    そんで基本的には十握剣(無銘)で戦うけど真の宝具で草薙持ち出して一時的に戦闘特化の神霊化。戦闘終了時に消滅みたいな。

    あと「ヤマトタケル」が草薙劔に選ばれた世代制の日本最強の称号とかだと燃えるとかいう妄想

  • 860名無し2018/04/09(Mon) 23:17:43ID:AyNjMwODE(38/49)NG報告

    >>858
    特定の部位以外ダメージを受けないところもそっくりだ

  • 861名無し2018/04/09(Mon) 23:17:48ID:Q2NDMwMzE(2/2)NG報告

    >>842 アヴェンジャーよりルーラーの方がしっくりくるような

  • 862名無し2018/04/09(Mon) 23:18:15ID:c2MTAwNjE(3/5)NG報告

    >>832
    新キャラだった場合、私は3ヶ月分を使おう
    何がって?察してください

  • 863名無し2018/04/09(Mon) 23:18:36ID:c0OTY0ODI(7/10)NG報告

    >>860
    公の逸話全部纏めるとどんな宝具になるのやら

  • 864名無し2018/04/09(Mon) 23:18:52ID:E0NDQ0NzM(7/9)NG報告

    >>790
    最終節の白紙化した地表のところでムニエルが「日光はあるのに宇宙線はないってどういうことだ?」とか言ってた気がする

  • 865名無し2018/04/09(Mon) 23:19:10ID:M2NjIyMzk(34/45)NG報告

    >>847
    良くも悪くも強すぎた。
    関東育ちで騎馬戦闘に秀で、持ち前の機動力による電撃戦闘で敵陣を荒らし回る姿は嵐の如く。
    すぐに討伐されてしまったものの、その強さは色んな伝説になったのよね。

  • 866名無し2018/04/09(Mon) 23:19:50ID:M4NDUwMTE(7/7)NG報告

    >>842
    いや、ネタとはいえ太陽王や玉藻の前に匹敵する神性を持ってませんかね………?

  • 867名無し2018/04/09(Mon) 23:20:41ID:A0ODcwNzI(5/6)NG報告

    >>842

    それ、大和国のライダー(神霊)やん

  • 868名無し2018/04/09(Mon) 23:21:12ID:M2NjIyMzk(35/45)NG報告

    >>863
    ・頭部以外の攻撃は無効化。
    ・操る馬は神より下賜された神馬。
    ・七体の影武者を持つ。
    ・首だけになっても生きられる。
    ・単純に騎乗剣術に秀で、日本刀の原形を作らせたとも言われる。

  • 869名無し2018/04/09(Mon) 23:21:37ID:E0NDQ0NzM(8/9)NG報告

    >>793
    アストルフォは初代サンタで「フランスを救わなかった怠け者め!」って言われてたな。まあ、知らないところで召喚されて知らないところで倒されてた可能性もなくはない

  • 870名無し2018/04/09(Mon) 23:22:03ID:E5MTY0MzI(4/9)NG報告

    >>868
    宝具大量に持ち込んでも許されるライダークラスだな、間違いない

  • 871名無し2018/04/09(Mon) 23:22:14ID:IxODQyMTM(9/9)NG報告

    今回よりFGOでホロウ的なエピソードが見たいと強く思いました

  • 872名無し2018/04/09(Mon) 23:23:20ID:gwNTg2NTI(69/73)NG報告

    >>842
    とんでもない大神だなぁおい

  • 873名無し2018/04/09(Mon) 23:23:39ID:Y5NTExMjY(20/25)NG報告

    >>868
    アキレウスの弱点は踵、ローランは両足の裏だが将門公と比較すると誰が一番狙うの難易度高い?

    なおこの3人は棒立ちではなく普通にむかってくるものとする

  • 874名無し2018/04/09(Mon) 23:23:49ID:AyNjMwODE(39/49)NG報告

    >>871
    ソシャゲでかぁ…

  • 875名無し2018/04/09(Mon) 23:23:52ID:M0NDgzODY(26/35)NG報告

    一般的によく知られる日本武尊はあえて若い頃の小碓尊を真名として召喚されたら面白いなと感じた
    正直宝具は昇天した時の白鳥化と草薙の剣の天候絡みの力解放ありそう

  • 876名無し2018/04/09(Mon) 23:23:55ID:c2NDgyMTU(4/4)NG報告

    サリエリが召喚している天使?はどういう扱いだんだと思う?クレオパトラの蛇みたいな力持つ幻像(ヴィジョン)?スタンド?

  • 877名無し2018/04/09(Mon) 23:24:30ID:U1NjI3OTY(10/19)NG報告

    >>842
    かの御方は何者にあらせられるのです?(なんか怖くて敬語)

  • 878名無し2018/04/09(Mon) 23:25:10ID:Y2Nzk0NDQ(16/16)NG報告

    >>874
    多分日常パートの事でしょ(要するにイベントかな?)
    ループ系は無理があるし

  • 879名無し2018/04/09(Mon) 23:25:46ID:gwNTg2NTI(70/73)NG報告

    >>868
    首塚に関する呪いも多々あり。
    首塚撤去しようとした、GHQのブルドーザーが突然ひっくり返ったとか、撤去の関係者が次々と病気にかかったとか、爆笑問題の太田がドロップキックしたら一週間仕事が来なかったとか。

  • 880名無し2018/04/09(Mon) 23:26:22ID:M2NjIyMzk(36/45)NG報告

    >>873
    まあその中なら将門公が一番易しいんじゃないかな。
    ただ馬に乗ってる+本人の武勇もかなりのものだから楽ではない。

  • 881名無し2018/04/09(Mon) 23:26:38ID:AyNjMwODE(40/49)NG報告

    >>879
    ??「攻略本に写真載せたら途切れたけどまぁ大丈夫やろうなぁ」

  • 882名無し2018/04/09(Mon) 23:26:51ID:k2MjEwMjY(15/20)NG報告

    >>873
    めんどくさいからマスター狙うわ(現実主義)

  • 883名無し2018/04/09(Mon) 23:26:53ID:QxNzE4NDM(40/47)NG報告

    神霊と言うと第2部始まって即ネタバレ食らったカイニスってクワガタポケモンみたいな名前のサーヴァントってどんな神霊なの?

  • 884名無し2018/04/09(Mon) 23:27:20ID:Y2NTgyNjc(15/17)NG報告

    >>873
    多分アキレウス。問答無用で速すぎる。高性能スナイプできても難しいのはローラン。単純に当てにくい。

  • 885名無し2018/04/09(Mon) 23:27:30ID:kyMzU4NzM(11/11)NG報告

    >>878
    節分イベみたいな形ならけっこういける

  • 886名無し2018/04/09(Mon) 23:27:36ID:AzODczODI(2/3)NG報告

    >>879
    普通に考えてお墓を撤去されかけたりいきなりよくわからん奴に飛び蹴り食らわせられたら呪うわになるのは当然だと思いましたまる

  • 887名無し2018/04/09(Mon) 23:27:48ID:AyNjMwODE(41/49)NG報告

    >>883
    そもそも神霊じゃない

  • 888名無し2018/04/09(Mon) 23:28:27ID:E5MTY0MzI(5/9)NG報告

    >>883
    目の前の箱か板でググりたまへ

  • 889名無し2018/04/09(Mon) 23:28:42ID:gwNTg2NTI(71/73)NG報告

    >>886
    ぶっちゃけ呪いなんてホントにあるんだなぁ……と思ったね。
    なお太田に関しては関係ない、と奥さんが言っているそうだがいかに。

  • 890名無し2018/04/09(Mon) 23:29:06ID:k2MjEwMjY(16/20)NG報告

    >>883
    カイニスまたはカイネウスで検索だ

  • 891名無し2018/04/09(Mon) 23:30:17ID:Y5NTExMjY(21/25)NG報告

    道真さんも神霊だし強そう

  • 892名無し2018/04/09(Mon) 23:30:42ID:g3NTkwOTk(13/15)NG報告

    将門さんが登場した暁には藤太さんの掘り下げも期待したい

  • 893名無し2018/04/09(Mon) 23:31:17ID:M0NDgzODY(27/35)NG報告

    >>883
    自称だぞ。神性付いてても(槍)とか(偽)とか付いてるぞ

    正直かつての旅仲間達の方が強い神性持ちたくさんいたんだろうが

  • 894名無し2018/04/09(Mon) 23:31:17ID:M2NjIyMzk(37/45)NG報告

    >>879
    将門公は強力な存在だから霊的存在になっても強力……
    関東一円の守護者としても信仰されている。
    ちなみに茨城南部では和食レストランのイメージキャラクターとして壁にデカデカと描かれていたりする。
    さらに地元米のイメージキャラクターにもなってる。

  • 895名無し2018/04/09(Mon) 23:31:30ID:YwNDY2Mg=(7/7)NG報告

    >>855
    バサランテさんは自分のスキルで星出して星吸ってクリバフ付けて殴るっていう自己完結型のアタッカーだね
    ただカードでの星出しは期待できないからそこを補いたいところ
    あと回避付いてるとは言え星4狂相応に脆い
    先発で落ちちゃってもいいやくらいの気持ちで運用することになると思われる

  • 896名無し2018/04/09(Mon) 23:32:41ID:g1MTQ4MzA(2/2)NG報告

    >>878
    ループしてるっていう設定の一本道シナリオならワンチャン

  • 897名無し2018/04/09(Mon) 23:32:44ID:c2MTEwNTU(3/4)NG報告

    婆さんや サリエリはどこかのぉ

  • 898名無し2018/04/09(Mon) 23:33:32ID:AyNjMwODE(42/49)NG報告

    >>897
    爺さんや
    水曜日を

  • 899名無し2018/04/09(Mon) 23:33:34ID:k2MjEwMjY(17/20)NG報告

    >>897
    爺さんや、ストガチャにいるけど今引こうとするのは無謀過ぎるので待つべきじゃ

  • 900名無し2018/04/09(Mon) 23:33:54ID:U1NjI3OTY(11/19)NG報告

    >>842の大神様は何者じゃ?

  • 901名無し2018/04/09(Mon) 23:34:01ID:QxNzE4NDM(41/47)NG報告

    つまり、カイニスはイヤソンの部下でふたなりとな!

  • 902名無し2018/04/09(Mon) 23:34:15ID:AxMTAxMDE(5/6)NG報告

    >>898
    婆さん笑顔怖すぎ問題

  • 903名無し2018/04/09(Mon) 23:34:18ID:E4NzUzMTc(4/8)NG報告

    >>897
    ストガチャに

  • 904名無し2018/04/09(Mon) 23:34:24ID:M2NjIyMzk(38/45)NG報告

    >>889
    でも平将門公を怨霊として大々的に描いた荒俣宏が未だに存命かつ活躍中って辺り「信仰次第」だと思うんだ私(

    >>891
    道真と将門公と言えば「将門公に「新皇になれ」と神託を与えたのは道真の霊」とか「将門公は道真の生まれ変わり」とか言われている。

  • 905名無し◆/7so./3bMM2018/04/09(Mon) 23:34:47ID:E0MTY2Njg(6/6)NG報告

    >>889
    将門怨霊ネタを世の中に広めた大戦犯荒俣がぴんぴんしてるから眉唾だけどね
    京極夏彦風に言えば祟りを恐れてるから祟られるんだよ

  • 906名無し2018/04/09(Mon) 23:35:11ID:c0OTY0ODI(8/10)NG報告

    >>884
    死因も別に弱点突かれたとかじゃないのがなあ

  • 907名無し2018/04/09(Mon) 23:35:11ID:U1NjI3OTY(12/19)NG報告

    立ててくるね

  • 908名無し2018/04/09(Mon) 23:35:40ID:A2MzMwNjk(8/11)NG報告

    >>897
    何を言っているのお爺さん。開幕直後より鮮血乱舞。烏合迎合の果て名優の奮戦は荼毘に伏す。廻せ廻せ廻せ廻せ廻せ廻せェェェ!!

  • 909名無し2018/04/09(Mon) 23:35:40ID:Y5NTExMjY(22/25)NG報告

    道真や将門ってようはこいつの歴史的の偉人バージョンでしょ?


    『ヴェハハハ ヴゥン!私は神だぁ!!神の中の神ィ?、最高神だ!」

  • 910名無し2018/04/09(Mon) 23:35:55ID:gwNTg2NTI(72/73)NG報告

    >>904
    >>905
    要は気持ちの問題なのか……。
    あ〜祟られるかも〜とか言ってるとホントに罰当たるのかな……。

  • 911名無し2018/04/09(Mon) 23:36:26ID:k2MjEwMjY(18/20)NG報告

    カイニスも大概自分の性別について拗らせてそうである
    過去が過去だからしゃあないが

  • 912名無し2018/04/09(Mon) 23:36:53ID:gwNTg2NTI(73/73)NG報告

    >>908
    意訳:「逝け」

  • 913名無し2018/04/09(Mon) 23:36:54ID:Q4NDIzODQ(3/3)NG報告

    呪いって本当に実在しそう

  • 914名無し2018/04/09(Mon) 23:37:16ID:Y2NTgyNjc(16/17)NG報告

    >>909
    神!特撮坂にお帰り!

  • 915名無し2018/04/09(Mon) 23:38:03ID:U1NjI3OTY(13/19)NG報告

    ほい立ててきたぞい

  • 916名無し2018/04/09(Mon) 23:38:18ID:AyNjMwODE(43/49)NG報告

    >>910
    その上近くには、リアル帰らずの森の、八幡の藪知らずとかあるしあの辺魔境すぎ問題

  • 917名無し2018/04/09(Mon) 23:38:26ID:c0OTY0ODI(9/10)NG報告

    ポセイドン「神性をあげるがそのかわりに条件がある」
    (女性の身体を用意しつつ)

  • 918名無し2018/04/09(Mon) 23:38:29ID:M2NjIyMzk(39/45)NG報告

    >>910
    何か悪いことが起きるとなんでも祟りにしてしまう日本人の悪いところ(良いところでもある)
    「心当たりがある事=悪いことはしちゃいけないよ」って事なのよね。

  • 919名無し2018/04/09(Mon) 23:40:02ID:E5MTY0MzI(6/9)NG報告

    >>918
    その辺は地震やら津波やらガス漏れやら猛獣に相次いで襲われる日本の歴史の中で形成された価値観の気がしないでもない

  • 920名無し2018/04/09(Mon) 23:40:59ID:Y5NTExMjY(23/25)NG報告

    でも仮に現代人が『俺を神として奉れ』って言われても『何言ってんだこいつる』ってかんじになるけど将門公とか関羽は違うよね

    この違いはなんなんだろうね

  • 921名無し2018/04/09(Mon) 23:41:12ID:c2MTEwNTU(4/4)NG報告

    >>899
    >>903
    >>908
    婆さんや ストガチャ引いたらコラ画像になったのじゃがどういうことかのぉ

  • 922名無し2018/04/09(Mon) 23:41:40ID:A2MzMwNjk(9/11)NG報告

    大体呪われるようなことしてる人は自分が何か悪いことしてるという自覚あるもんだしな。それの方が原因で心病んだり
    自分が人に嫌われてるんじゃないかって心配してる皆さん、安心してください。そういう場合はたいてい本当に嫌われいます。って古畑さんも言ってたしな

  • 923名無し2018/04/09(Mon) 23:42:03ID:Q0MDE2OTA(6/9)NG報告

    >>864
    確認してきた。
    ロストベルト内は星が見えるのに漂白化された地球は孤立した星なのか…

  • 924名無し2018/04/09(Mon) 23:42:48ID:AxMTAxMDE(6/6)NG報告

    >>921
    いやねぇ、爺さん
    さっき自分で作ったじゃない(適当)

  • 925名無し2018/04/09(Mon) 23:42:57ID:M2NjIyMzk(40/45)NG報告

    >>920
    まあ将門公や関羽は行動が伴ってるからな……
    ほら、現代でも「神」と呼ばれるようになった人らはスゲーことやってるじゃない?

    >>919
    ガス会社「まって! 僕は悪くないの!!」

  • 926名無し2018/04/09(Mon) 23:43:41ID:g3NTkwOTk(14/15)NG報告

    >>909
    全然違うと思うけど

  • 927名無し2018/04/09(Mon) 23:44:08ID:U3NjI4MTA(26/29)NG報告

    >>925
    ガス会社くんそこにいたのか

  • 928名無し2018/04/09(Mon) 23:44:15ID:AzODczODI(3/3)NG報告

    >>921
    あれれー?おかしいぞー?概念礼装がいっぱいなのにどうしてガチャを回せるんだろー?

  • 929名無し2018/04/09(Mon) 23:44:46ID:U3NjI4MTA(27/29)NG報告

    >>928
    回せるようになってるんだぞ

  • 930名無し2018/04/09(Mon) 23:45:40ID:Q0MDE2OTA(7/9)NG報告

    >>928
    フレポガチャは概念礼装所持枠オーバーしても回せるようになってたな

  • 931名無し2018/04/09(Mon) 23:45:53ID:k2MjEwMjY(19/20)NG報告

    >>925
    音楽の神才は獣国でご存知アマデウスだが「彼」の言うゴットリープとはアマデウス(神に愛された男)のドイツ語版なのだな(突然の豆知識)

  • 932名無し2018/04/09(Mon) 23:46:02ID:I1NDMxMzQ(1/4)NG報告

    >>927
    言峰くん!遺体が跡形もなく燃え尽きるというキリスト教徒的にヤバかったんじゃなかったっけって死に方をした言峰くんじゃないか!

  • 933名無し2018/04/09(Mon) 23:46:13ID:M0NDgzODY(28/35)NG報告

    カイニスというかアルゴナウタイにいた時のカイネウスってヘラクレス覗くと実力的にどれぐらいだったんだろうな
    なんかカストールに一歩劣るぐらいの力量な印象あるんだが

  • 934名無し2018/04/09(Mon) 23:47:48ID:k2MjEwMjY(20/20)NG報告

    >>933
    ヘラクレスに聞けばわか……狂化してたわ

  • 935名無し2018/04/09(Mon) 23:48:24ID:E5MTY0MzI(7/9)NG報告

    >>934
    アタランテ!君に決めた!

  • 936名無し2018/04/09(Mon) 23:49:55ID:Q4OTU1MzE(7/7)NG報告

    >>862
    三ヶ月分か。結婚指輪と同じ値段じゃないか。

  • 937名無し2018/04/09(Mon) 23:50:30ID:U1NjI3OTY(14/19)NG報告

    >>935
    なんかアタランテはイアソンの評価ミスってる感あるしここはアルケイデス君に聞いた方がいいのではないだろうか

  • 938名無し2018/04/09(Mon) 23:51:31ID:E4NzUzMTc(5/8)NG報告

    >>937
    アルケイデスとカイニスによる神様絶殺コンビ(ただし仲は悪い)

  • 939名無し2018/04/09(Mon) 23:52:03ID:QxNzE4NDM(42/47)NG報告

    イヤソンに聞くのが一番だ!

    ところで...イヤソンをどこへやった?

  • 940名無し2018/04/09(Mon) 23:52:13ID:AyNjMwODE(44/49)NG報告

    メディアさんは厳密にはアルゴナウタイではない
    ここ、テストに出ますよ

  • 941名無し2018/04/09(Mon) 23:52:20ID:I1NDMxMzQ(2/4)NG報告

    >>937
    アルケイデス「神になるとかもうちょっと真面目に進路考えたほうがいいと思う」

  • 942名無し2018/04/09(Mon) 23:53:06ID:U5MDIyODE(1/1)NG報告

    >>930
    400個までなら回せるんだっけか

  • 943名無し2018/04/09(Mon) 23:53:19ID:Y2NTgyNjc(17/17)NG報告

    >>939
    悪いね、やっこさん。下半身を座に置いてきちまったんだ。見つけるまで帰ってこないよ。

  • 944名無し2018/04/09(Mon) 23:53:56ID:M0NDgzODY(29/35)NG報告

    >>937
    一番真っ当な評価出来るだろうアキレウスの父ペレウスが欲しくなるな…何気にイアソン直々にスカウトしにきたほどのヘラクレスに次ぐお墨付き英雄の一人だよな、だからかアルゴナウタイにいるメンバーでも古株らしいし

  • 945名無し2018/04/09(Mon) 23:56:13ID:M0NDgzODY(30/35)NG報告

    >>941
    アスクレピオス「神になってすまない…」

  • 946名無し2018/04/09(Mon) 23:56:32ID:g3NTkwOTk(15/15)NG報告

    >>940
    一般通過ケイローン先生……!

  • 947名無し2018/04/09(Mon) 23:57:09ID:M2NjIyMzk(41/45)NG報告

    イアソンは神谷くんかと思ってきたけど鳥海さんでも良い気がしてきた。

  • 948名無し2018/04/09(Mon) 23:57:30ID:Q3NDE2Mzk(17/20)NG報告

    カイニスもカリュドーン狩り持ってくるだろうか

    流石にアタランテ専用スキルか

  • 949名無し2018/04/09(Mon) 23:57:35ID:QxNzE4NDM(43/47)NG報告

    >>940

    じゃあ、メリィさんに直接肉体会話で聞いてくるとしよう!この腫れ上がったガラティーンを修補すべき全ての疵してもらわなければ(ボロン)

  • 950名無し2018/04/09(Mon) 23:57:49ID:Y5NTExMjY(24/25)NG報告

    ふと思ったがアキレウスとアルケイデスの性格相性って悪そうじゃね?


    かたやオンランポスの神々から栄光と名誉を賜らんとする英雄、かたやオリンポスの神々に憎悪を抱く英雄だし

  • 951名無し2018/04/09(Mon) 23:58:23ID:U1NjI3OTY(15/19)NG報告

    >>949
    適切な処置を行います。こちらへどうぞ(ナイフふりふり)

  • 952名無し2018/04/09(Mon) 23:58:42ID:AyNjMwODE(45/49)NG報告

    >>947
    鳥海さんはギリシャ枠だとオデュッセウスが約束されてるから…

  • 953名無し2018/04/09(Mon) 23:59:13ID:E4NzUzMTc(6/8)NG報告

    >>950
    ていうか基本信仰心があるギリシャ英雄とアルケイデス自体相性最悪。彼が嫌っている神々が創り出した世界の住人なんだから当たり前っちゃ当たり前だが

  • 954名無し2018/04/09(Mon) 23:59:19ID:c0OTY0ODI(10/10)NG報告

    >>919
    だいぶ特殊な環境だよね日本

  • 955名無し2018/04/09(Mon) 23:59:23ID:Q3NDE2Mzk(18/20)NG報告
  • 956名無し2018/04/09(Mon) 23:59:35ID:QxNzE4NDM(44/47)NG報告

    イヤソンは松岡氏かと。

  • 957名無し2018/04/10(Tue) 00:00:30ID:Y2MjgxMDA(8/9)NG報告

    >>949
    一般通過婦長「患部、膨張した極小の腫瘍が見て取れます。切除します。」

  • 958名無し2018/04/10(Tue) 00:00:58ID:E4MjkxNDA(31/35)NG報告

    >>952
    堀内賢雄さんか安元洋貴さんのイメージあったなオデュッセウス…

  • 959名無し2018/04/10(Tue) 00:01:23ID:AwOTAwNDA(16/19)NG報告

    >>957
    メスどうぞ。患者は既に固定済みです。

  • 960名無し2018/04/10(Tue) 00:01:43ID:Q1NDk4OTA(4/5)NG報告
  • 961名無し2018/04/10(Tue) 00:01:55ID:Q4NzcxMTA(42/45)NG報告

    >>954
    ・世界にある火山のうち数%がある
    ・台風は毎年通る
    ・地震は毎回起きる
    ・海に囲まれてるから津波も来る
    ・山多すぎ島多すぎ平地少ない
    ・資源少ない
    ・オオスズメバチとかクリーチャー

    これが日本。

    >>952
    アステリオスとも被っちゃってるしね(

  • 962名無し2018/04/10(Tue) 00:03:19ID:E4MjkxNDA(32/35)NG報告

    >>961
    昨日の地震は怖かった…

  • 963名無し2018/04/10(Tue) 00:03:20ID:g5NjY4NDA(1/1)NG報告

    >>892
    俵藤太、現状でも和鯖トップクラスの武芸持ってて何十年か修行を積めばグランド状態の翁に一矢届く可能性があるって相当やばいよな

  • 964名無し2018/04/10(Tue) 00:03:35ID:g5NzE3NDA(25/25)NG報告

    >>958
    俺んなかでオデャッセウスがヒゲもじゃのおっさんのイメージ強すぎて、どうしてもオケキャスに対してロリコン野郎イメージが強すぎる

    てかオケキャスがあの見た目ならどうやってもロリコンなるよね

  • 965名無し2018/04/10(Tue) 00:04:11ID:E3ODMxMTA(19/20)NG報告

    >>959
    メス洗った?

  • 966名無し2018/04/10(Tue) 00:05:36ID:YzNDcxNjg(45/47)NG報告

    >>961

    オオスズメバチは、確かアメリカ農家が害虫駆除のために持ち帰ったら、周辺域の在来種を根絶やし寸前にしたんだっけ

  • 967名無し2018/04/10(Tue) 00:05:51ID:AwOTAwNDA(17/19)NG報告

    >>965
    ええ、それはもうしっかりと焼き締めてありますよ

  • 968名無し2018/04/10(Tue) 00:05:56ID:Q4NzcxMTA(43/45)NG報告

    >>962
    大丈夫だった? 大きい被害ない?

    >>963
    武士の魁だからな藤太……日本の武の原点の一人。

  • 969名無し2018/04/10(Tue) 00:06:03ID:M5NzY5MDA(28/29)NG報告
  • 970名無し2018/04/10(Tue) 00:06:50ID:I5Mjk2OTA(46/49)NG報告

    絶対走ったら転ぶか靴折れるよね可愛い

  • 971名無し2018/04/10(Tue) 00:07:16ID:Y2MjgxMDA(9/9)NG報告

    >>947
    くわっと見開いてる表情の皺の寄り方が闇落ちリディさんに見えるせいでCV浪川で脳内変換してたわ

  • 972名無し2018/04/10(Tue) 00:08:24ID:E4MjkxNDA(33/35)NG報告

    >>968
    中国地方だけど、被害はなかったが揺れの回数多くてなかなか寝れんかったわ…
    >>964
    一年の間に大魔女様に二人の子を孕ませたヒゲオヤジ…

  • 973名無し2018/04/10(Tue) 00:08:33ID:A0OTE2ODA(8/9)NG報告

    >>966
    ニホンミツバチ「ヒャッハー!飛んで火に入る夏の虫だぜェェェェェェェェェェ!!!(蜂球)」
    セイヨウミツバチ「びぇぇぇぇぇぇぇぇ怖いよぉぉぉぉぉぉ!!!(女王働き蜂幼虫に至るまで鏖殺)」

  • 974名無し2018/04/10(Tue) 00:09:40ID:M5NzY5MDA(29/29)NG報告

    >>973
    ヒェェ…

  • 975名無し2018/04/10(Tue) 00:10:27ID:Q4NzcxMTA(44/45)NG報告

    >>973
    でも、そのニホンミツバチもだいぶ死に体でしかも素に迫ってるのってたいてい偵察だからその後大群がお礼参りに来るから巣を放棄するしかない事実……

  • 976名無し2018/04/10(Tue) 00:11:06ID:UwODgxOTA(2/3)NG報告

    >>949
    おう、そのガラディーンをカーテナにしてやろうか?

  • 977名無し2018/04/10(Tue) 00:11:24ID:I5Mjk2OTA(47/49)NG報告

    >>973
    オオスズメバチが一人でいるところを狙ってワザと巣に来させて、集団で殺して、絶対に巣の位置をバレないようにする七人の侍戦法を取るニホンスズメバチ達好き

  • 978名無し2018/04/10(Tue) 00:11:32ID:I0MTU2NjA(3/4)NG報告
  • 979名無し2018/04/10(Tue) 00:12:09ID:IwNDUzMzA(7/8)NG報告

    >>973
    ニホンミツバチは素でカミカゼニホンミツバチ帝国万歳アタックしてくるからなぁ…

  • 980名無し2018/04/10(Tue) 00:12:24ID:E4MjkxNDA(34/35)NG報告

    >>976
    カーテナのこと包茎剣言うのやめなよ!

  • 981名無し2018/04/10(Tue) 00:12:26ID:AwOTAwNDA(18/19)NG報告

    >>976
    いいえ、カーテナではまだ先折れでも使えます。
    ここはカリバーンくらいに根元からポッキリ折ってしまうのが善いでしょう。

  • 982名無し2018/04/10(Tue) 00:12:50ID:IwNDUzMzA(8/8)NG報告

    >>976
    私の剣がとても汚いものに例えられた気がします…私は悲しい…

  • 983名無し2018/04/10(Tue) 00:12:53ID:E0Njc0MDA(2/2)NG報告

    今更だけど
    「そこ──! 魔眼解放。バロールエンチャント、サーキットオーバー。皆殺.しにしなさい! ヴィイ!」
    この宝具口上クッソカッコいいな

    >>973
    蜂球って自分の体温を死.ぬギリギリまで上げる奥の手で実際に死ん.でしまう蜜蜂もいるって聞いてなんか悲しいけどかっこいいなって

  • 984名無し2018/04/10(Tue) 00:13:23ID:I0MTU2NjA(4/4)NG報告

    >>976
    失敬、>>978はミスです、それはそれとして風評被害!

  • 985名無し2018/04/10(Tue) 00:14:48ID:I5Mjk2OTA(48/49)NG報告

    >>983
    つか蜜蜂達は定期的に誰かがミツ回収しないと、ミツに足滑らせてそのまま蜜の海に溺死する奴割といるし

  • 986名無し2018/04/10(Tue) 00:16:06ID:Q1NDk4OTA(5/5)NG報告

    >>982
    >>984
    トリスタンが二体…来るぞ、遊馬!

  • 987名無し2018/04/10(Tue) 00:16:08ID:YzNDcxNjg(46/47)NG報告

    ハチの生態に詳しい雑談板(Fgo)

  • 988名無し2018/04/10(Tue) 00:17:39ID:kxODM4MTA(10/11)NG報告

    >>971
    ←まだ王になれると信じていたイアソン 汚れちまった悲しみに浸るイアソン→

  • 989名無し2018/04/10(Tue) 00:17:42ID:I5Mjk2OTA(49/49)NG報告

    型月総合生物板はここですか?

  • 990名無し2018/04/10(Tue) 00:17:48ID:c5NDE5MA=(2/2)NG報告

    何だかんだで原産国だからバランスがとれてるって話だよな、何年か前に話題になったカエルツボカビも東アジアの両生類には影響がなかったから東アジアが原産説があるくらいだし

  • 991名無し2018/04/10(Tue) 00:17:49ID:Q4NzcxMTA(45/45)NG報告

    >>987
    日本昆虫界制空権はオオスズメバチとオニヤンマが握っているが、
    そんなオオスズメバチとオニヤンマも油断していると「アブ」に暗殺される事がある事実。

  • 992名無し2018/04/10(Tue) 00:18:22ID:YzNDcxNjg(47/47)NG報告

    ちょっとしたトリビアを話そう...。

    君たちが普段何気なく使うタバスコ

    あれは本来、生牡蠣を食べるために作られたソースなんだ。そろそろ暑くなる季節、生牡蠣にタバスコを降って食べてみては如何かな?

  • 993名無し2018/04/10(Tue) 00:18:23ID:Y0NTE3NzA(9/9)NG報告

    1000なら二章に助っ人として土方さん登場

  • 994名無し2018/04/10(Tue) 00:18:44ID:kxODM4MTA(11/11)NG報告

    1000なら10連引く、ストガチャ

  • 995名無し2018/04/10(Tue) 00:18:47ID:g5MDUyODA(6/6)NG報告

    1000ならプププのフォーリナー「星のカービィ」召喚

  • 996名無し2018/04/10(Tue) 00:18:58ID:A0OTE2ODA(9/9)NG報告

    明日バーサーカーピックアップ突撃する

  • 997名無し2018/04/10(Tue) 00:18:59ID:E4MjkxNDA(35/35)NG報告

    1000ならアキレウス実装の際にアキレウスの女装霊衣も実装

  • 998名無し2018/04/10(Tue) 00:19:02ID:AwOTAwNDA(19/19)NG報告

    ポニテの話をしよう

  • 999名無し2018/04/10(Tue) 00:19:02ID:E3ODMxMTA(20/20)NG報告

    かわいいまじょサーヴァント。
    なにかというとすぐおいしいおかゆ
    をよそってくれる美人でチャーミン
    グな隣のおねえさん。動物(特にこ
    ぶた)が大好きで面倒見がいい気さ
    くで優しいおねえさん。素敵な殿方
    にはごちそうをたくさんごちそうし
    てくれるリッチで気前がいいおねえ
    さん。具合が悪いときは秘伝のお薬
    を調合して飲ませてくれる知的で献
    身的なおねえさん。誰もが彼女と無
    人島でふたりきりでずっと暮らした
    くなるモテモテで引く手あまたなお
    ねえさん。
    好きになるなら今のうちだぞ。

  • 1000名無し2018/04/10(Tue) 00:19:05ID:UwODgxOTA(3/3)NG報告

    型月定礎値:EX 絶対落物戦線コンパイル

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています