Fate/Grand Order 雑談スレッド198

1000

  • 1名無し2018/02/08(Thu) 21:47:06ID:YxNzU5MDQ(1/13)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
    2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
    最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
    次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
    必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレッド
    Fate/Grand Order 雑談スレッド197
    https://bbs.demonition.com/board/1694/
    >>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/1564/1
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    型月ネタバレ総合雑談スレ2
    http://bbs.demonition.com/board/543/
    【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
    関連スレッド
    2部序章考察スレ https://bbs.demonition.com/board/1547/
    ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
    公式HP https://www.fate-go.jp/sp/

  • 2名無し2018/02/08(Thu) 21:51:18ID:k5NjIxOTI(1/37)NG報告

    建て乙

    >韋駄天馬鹿

    え?姐さんと温泉入ってなかった?

  • 3名無し2018/02/08(Thu) 21:51:20ID:M4MjcwMjQ(1/33)NG報告

    ・アキレウス
    ・アヴィケブロン
    ・ケイローン
    はいつ来るかなぁ

  • 4名無し2018/02/08(Thu) 21:51:31ID:U1NDU2MzI(1/31)NG報告

    たて乙

    アキレウス、来るといいね…

  • 5名無し2018/02/08(Thu) 21:51:33ID:Q4MTE0NTY(1/28)NG報告

    ほんとあいついつ来るんだろうなオケアノスから600日過ぎたぞ

  • 6名無し2018/02/08(Thu) 21:51:36ID:kzNTA1OTI(1/19)NG報告

    姐さんどこ…?ここ…?

  • 7名無し2018/02/08(Thu) 21:51:36ID:A2ODY4MDA(1/11)NG報告



    お待ちしてます

  • 8名無し2018/02/08(Thu) 21:51:38ID:EzMzU4MDg(1/3)NG報告

    >>2
    蜃気楼だゾ

  • 9名無し2018/02/08(Thu) 21:51:50ID:ExMzA1NDQ(1/20)NG報告

    とりあえず誰かアタランテさん胃薬を

  • 10名無し2018/02/08(Thu) 21:52:09ID:gwOTc0ODg(1/39)NG報告

    アキレウスは今南極着いたんだよきっと

  • 11名無し2018/02/08(Thu) 21:52:15ID:M4MjcwMjQ(2/33)NG報告

    >>7 CEOとエルドラドのバーサーカーは別人、いいね?

  • 12名無し2018/02/08(Thu) 21:52:41ID:k0NzMxNjg(1/37)NG報告

    建て乙。
    ほう……「韋駄天」の実装ですか……誰の疑似鯖だろう?

  • 13名無し2018/02/08(Thu) 21:52:41ID:UxODE0NDA(1/12)NG報告

    >>10
    逆に異聞帯で待ち構えている可能性

  • 14名無し2018/02/08(Thu) 21:52:44ID:gyOTE1ODQ(1/8)NG報告

    >>6
    オケアノスサモンズボードとかて次は美術館か!方向音痴だな貴様ァ!

  • 15名無し2018/02/08(Thu) 21:53:01ID:kzMDg0MDA(1/25)NG報告

    1おつ
    うむ、また1000は取れなかったか

  • 16名無し2018/02/08(Thu) 21:53:03ID:M4MjcwMjQ(3/33)NG報告

    このペースだと、明日には200スレ目いく?

  • 17名無し2018/02/08(Thu) 21:53:14ID:Y0NzU4ODg(1/7)NG報告

    >>1
    乙です

    GW…GWはApoコラボだから…そこで残りのApo勢一斉実装&実装済み勢モーション改修だから…

  • 18名無し2018/02/08(Thu) 21:53:23ID:g3NTE1ODQ(1/20)NG報告

    >>9
    アタランテさんは養生するために子供鯖と遊びに行ったぞ

  • 19名無し2018/02/08(Thu) 21:53:29ID:UwMTgzNTI(1/21)NG報告

    >>1
    アキレウスはどうせまたどこかで迷ってて来ないよ、もし仮に万が一の確率でホワイトにでも来たら面白いことしてみせるよ!(アラフィフが)

  • 20名無し2018/02/08(Thu) 21:53:30ID:kxMTI2ODg(1/6)NG報告

    韋駄天馬鹿は今はどこら辺にいるのか?
    天草君なら知っているかもしれない

  • 21名無し2018/02/08(Thu) 21:53:37ID:kzNTA1OTI(2/19)NG報告

    >>10
    オケアノスの海から走って脱出、南極まで監査団のヘリコプターにしがみつき、虚数空間の海を泳ぐアキレウス

    トライアスロンかな?

  • 22名無し2018/02/08(Thu) 21:53:53ID:c1NTk5MDQ(1/16)NG報告

    1乙ですー

    胸もいいけど臀部が好き
    ゆえにパンチラとかも好き
    でも普通にスカートの上からわかる臀部も好き
    スパッツとかでガッツリ形がわかるのも好き

  • 23名無し2018/02/08(Thu) 21:53:55ID:Q4MTE0NTY(2/28)NG報告


    1000取るの難しいなー。ランナーしたかった

  • 24名無し2018/02/08(Thu) 21:54:07ID:M3ODMwNTY(1/1)NG報告

    アキレウスは亀に追い付けないらしいから実装が遅いのも多少はね…

  • 25名無し2018/02/08(Thu) 21:54:08ID:ExMzA1NDQ(2/20)NG報告

    >>15
    許してくださいってか?許してやるよォ!

  • 26名無し2018/02/08(Thu) 21:54:16ID:c2NzI3ODQ(1/11)NG報告

    >>20
    マーリンにでも聞くか…あやつ現在見えるし

  • 27名無し2018/02/08(Thu) 21:54:18ID:QxODEzMjg(1/2)NG報告

    韋駄天馬鹿来なさすぎて遂に姐さん自身が韋駄天馬鹿になったってマジ?(装甲少女のアキレスを見て)

  • 28名無し2018/02/08(Thu) 21:54:23ID:A1Njc4MTI(1/16)NG報告

    建て乙

    そろそろっていつだ…
    私のそろそろと他人のそろそろは違うかもしれんぞ?(ガチャガチャ

  • 29名無し2018/02/08(Thu) 21:54:56ID:Q4MTE0NTY(3/28)NG報告

    >>21
    トライアスロンも尻尾巻いて逃げるレベルなんですがそれは

  • 30名無し2018/02/08(Thu) 21:55:21ID:kwMjkxMjA(1/17)NG報告

    はやくあの韋駄天馬鹿にクイックバフを掛けてやりたいんだが

  • 31名無し2018/02/08(Thu) 21:55:31ID:k5NjIxOTI(2/37)NG報告

    【姐さんの歴史】
    Apocrypha→子供たちの集合体と知らずにジャックちゃんを射抜いて狂い、残滓となった彼女を受け入れ、魔獣へと堕ちる

    EXTRA→何回戦かまでは勝ち抜いていた模様

    オルレアン→狂化されていてほとんど台詞なしで終盤退場

    オケアノス→名誉挽回しようとしたら信仰してた女神がスイーツで頭を抱える&ダビデ王にナンパされる

    終局特異点→スイーツ女神とダビデに挟まれて涙目。もう韋駄天馬鹿でもいいから来てくれ

    2017水着イベ→スイーツ女神に逆らえず、チンピラを養う母親役にされる

    2017クリスマス礼装→ダビデに絡まれつつ後ろではスイーツ女神がイチャコラしてるので死‌んだ魚のような目をしてた

  • 32名無し2018/02/08(Thu) 21:55:32ID:ExMzA1NDQ(3/20)NG報告

    韋駄天馬鹿が速すぎて俺たちが認識できない可能性
    誰かがクロックダウンシステム開発すればいいな

  • 33名無し2018/02/08(Thu) 21:55:41ID:k0NzMxNjg(2/37)NG報告

    >>22
    たまに青年誌で服の上から尻の形が分かる絵があるじゃん?

    あれ最高だと思う。

    まあエロ的な話題は「週刊少年誌に載っている程度の物」ぐらいでいいんじゃないかね。
    え、マガジンとかチャンピオン? …………あれもまた週刊少年誌。

  • 34名無し2018/02/08(Thu) 21:55:51ID:Q3NjIzNTI(1/11)NG報告

    >>1
    下手にオケアノスで出なければまだよかっただろうに

  • 35名無し2018/02/08(Thu) 21:56:07ID:UwOTcwNTY(1/5)NG報告

    あいつそんなにも姐さんあらバレンタインチョコが欲しかったのか…ってか実際姐さんからチョコ貰ったらアキレウス嬉しさと尊さで座に帰りそう

  • 36名無し2018/02/08(Thu) 21:56:12ID:MwNTcyNjQ(1/6)NG報告

    去年の水着レースで颯爽と登場すると思ってた時期が俺にもありました…

  • 37名無し2018/02/08(Thu) 21:56:13ID:gwOTc0ODg(2/39)NG報告

    >>24
    タラスク「ちょっとハードル高いっす」

  • 38名無し2018/02/08(Thu) 21:56:20ID:Q4MTE0NTY(4/28)NG報告

    >>31
    オケアノス以降の姐さんの胃痛度がぶっちぎってる

  • 39名無し2018/02/08(Thu) 21:56:36ID:kwMzMwMjQ(1/22)NG報告

    >>8
    なんだ…ただの人参か…

  • 40名無し2018/02/08(Thu) 21:56:46ID:A2MjUwNDA(1/7)NG報告

    >>17
    Animejapan辺りで発表があるといいなぁ
    早くジーク君の実装を確信して安心したい…

  • 41名無し2018/02/08(Thu) 21:57:05ID:k1MjI3Mg=(1/1)NG報告

    今は多分オケアノスの後に赤の陣営をサモンズボードに寄り道させたから庭園から叩き落とされてその分の巻き返しで遅くなってるだけだよ

  • 42名無し2018/02/08(Thu) 21:57:09ID:ExMzA1NDQ(4/20)NG報告

    >>33
    りりむキッスとかいちご100%とかプリティフェイスとかToLOVEるくらいのレベルならOKですか?

  • 43名無し2018/02/08(Thu) 21:57:17ID:k5Mzc1ODQ(1/6)NG報告

    前スレ998
    型月で好きなシーンを挙げるなら自分はFateを好きになったきっかけのこのシーンを挙げよう

    SNもHAもやってたけど、その時まではそれほどFateにハマってたわけじゃなかった
    自分にとってFateはどこまでも進んでゆく選ばれた英雄たちの物語だった、自分からはあまりに遠い世界のお話だった
    だけど、ただの凡人の背を優しく押してくれるカルナさんのセリフを聞いた時

    「それでも、命には価値がある」

    アンリのあのセリフがようやく自分の中で腑に落ちた
    Fateはあらゆる人の物語だったんだと気づいたこの時、Fateを初めて好きになった

  • 44名無し2018/02/08(Thu) 21:57:46ID:kzNTA1OTI(3/19)NG報告

    twitterのトレンドランキングって所に女帝がいるらしいし姐さんもいるだろ…

  • 45名無し2018/02/08(Thu) 21:57:47ID:k5NjIxOTI(3/37)NG報告

    >>17
    諦めなきゃ夢は叶うって謎の髭の老ライダー氏が言ってた

  • 46名無し2018/02/08(Thu) 21:57:51ID:M4MjcwMjQ(4/33)NG報告

    アキレウスはやっぱりクイック型だろうか
    個人的にアーツ型の高レアライダーが欲しいけど、そんな感じのサーヴァントはくるかなぁ
    こんな性能のこのクラスのサーヴァントが欲しいってあったりします?

  • 47名無し2018/02/08(Thu) 21:58:11ID:kxMTI2ODg(2/6)NG報告

    >>26
    マーリンか、あいつなら我が王のお風呂での出来事や月でのイチャイチャや聖女様のあの発言を語ってくれるだろう

  • 48名無し2018/02/08(Thu) 21:58:13ID:A2MjUwNDA(2/7)NG報告

    >>36
    一人勝ちじゃないですかヤダー

  • 49名無し2018/02/08(Thu) 21:58:32ID:kwMjkxMjA(2/17)NG報告

    >>31
    2016水着イベを忘れるとは何事か

  • 50YzMjUyOTY2018/02/08(Thu) 21:58:38ID:U0NDgzMzY(1/16)NG報告

    >>36
    途中で能力と名前変わってそう……

  • 51名無し2018/02/08(Thu) 21:58:55ID:Q4MTE0NTY(5/28)NG報告

    >>47
    我が王の月でイチャイチャなんてあったっけ?

  • 52名無し2018/02/08(Thu) 21:59:01ID:c2NzI3ODQ(2/11)NG報告

    >>39
    人参感あるのはあのマフラーのような何かが主因だと思わんでもないけふこの頃

  • 53名無し2018/02/08(Thu) 21:59:26ID:A2ODY4MDA(2/11)NG報告

    >>31
    多分心労でおかしくなってる

  • 54名無し2018/02/08(Thu) 21:59:34ID:QxODEzMjg(2/2)NG報告

    >>36
    てっきりレースに加えギリシャとケルト要素強いから戦車に乗ってきたアキレウスとクー・フーリンが現れると思ってたぞ

  • 55名無し2018/02/08(Thu) 21:59:41ID:kwMzMwMjQ(2/22)NG報告

    >>46
    呪い倍化のデバフを持った味方アーツサポートタイプのアサシンが欲しい。とある甲賀忍者を最高に輝かせたいんだ

  • 56名無し2018/02/08(Thu) 21:59:58ID:gzNDMyODA(1/5)NG報告

    今交換の金種火でアーラシュ育ててるけど
    星1鯖って超育てやすいね
    コストが軽いのもありがたいし
    真面目にスパさんとバニヤンもレベルマにしたほうがよさそうだなこれ

  • 57名無し2018/02/08(Thu) 22:00:03ID:c1NTk5MDQ(2/16)NG報告

    >>33
    FGOの素晴らしいところの一つは編成画面である程度の全身像が出るところだと思う
    普通のゲームだと上半身のみだからみたいなら個別の画面にいく必要があるが、FGOなら周回するたびにいいものが見れる

  • 58名無し2018/02/08(Thu) 22:00:06ID:M4MjcwMjQ(5/33)NG報告

    >>43 カルナさんいいよなぁ…ジナコと一緒で、初プレイ時、カルナの黄金の鎧を単なるデザイン違いと認識していたが…そりゃあそうだよね、英霊の最大のイメージシンボルわざわざ変えないよね、何で気づかなかった…

  • 59名無し2018/02/08(Thu) 22:00:11ID:gwOTc0ODg(3/39)NG報告

    >>36
    むしろ速すぎて勝負にならないので何かに乗ってください
    針鼠のライダーみたいに

  • 60名無し2018/02/08(Thu) 22:00:54ID:k5NjIxOTI(4/37)NG報告

    >>39
    にんじん=韋駄天馬鹿=アキレウス
    Q.E.D. 証明終了

  • 61名無し2018/02/08(Thu) 22:01:14ID:Y5ODE2MzA(1/5)NG報告

    >>33
    ケイオスタイドに常駐してるからエロは嫌いじゃないんだけども、あんまりにも「ちちしりふともも!!ちちしりふともも!!(エロいとかそういう言葉)!!」みたいに盛り上がってばっかりだと段々「cbdtn5<ーkt9bktfydyk4t@……(あまり良くない言葉のため伏せ字)」みたいな気持ちになってくるから話すにしてももう少し回数とか抑えめにしてほしいかなとは思う

  • 62名無し2018/02/08(Thu) 22:01:28ID:U1NDU2MzI(2/31)NG報告

    >>46
    QのNP効率が高いQアタッカーを全クラスにだな…

  • 63名無し2018/02/08(Thu) 22:01:46ID:k5NjIxOTI(5/37)NG報告

    >>49
    あくまで姐さんの苦労の歴史を纏めたのでそれはノーカン

  • 64名無し2018/02/08(Thu) 22:01:59ID:A1Njc4MTI(2/16)NG報告

    >>46
    B三枚のフォーリナー
    タゲ集中スキル持ちのフォーリナー
    バサカ相手に安定した攻略を
    (やられるまえにやれ?知らんな)

  • 65名無し2018/02/08(Thu) 22:02:03ID:kxMTI2ODg(3/6)NG報告

    >>51
    言葉が抜けていた、皇帝陛下やキャス狐のことです

  • 66名無し2018/02/08(Thu) 22:02:04ID:ExMzA1NDQ(5/20)NG報告

    >>46
    クラスは特に考えてないけど延焼効果持ち
    極力同じ鯖はパーティに入れないを信条としてるもんで

  • 67名無し2018/02/08(Thu) 22:02:19ID:UwMTgzNTI(2/21)NG報告

    >>56
    星1は一致種火で112個でレベルマ
    星5は375
    全然違うから余裕あるならどんどんあふれるほどあげてくださいな

  • 68名無し2018/02/08(Thu) 22:02:23ID:Y0NzU4ODg(2/7)NG報告

    これで韋駄天馬鹿までバスター宝具だったら流石に姐さん可哀想だなって…
    蝉様てっきりA宝具で噛み合わないB支援スキルでニヤニヤさせるタイプだと思ってたから、まさか直接B宝具で来るとはなぁって感じだったわ

  • 69名無し2018/02/08(Thu) 22:02:27ID:kwMjkxMjA(3/17)NG報告

    >>46
    デメリットスキルを持ってて、アーツ多めで、通常攻撃のヒット数が多めで、クリティカルバフ持ってるいい感じに航海の助言と相性のいいサーヴァントください

    いやまあ豚2連発の現状でも強いんだけど3スキルが空気になりつつある

  • 70名無し2018/02/08(Thu) 22:02:33ID:U1NDU2MzI(3/31)NG報告

    >>56
    スパルタクスは最高だぞ

  • 71名無し2018/02/08(Thu) 22:02:34ID:U2NTE2MTY(1/2)NG報告

    >>45
    天草、アポクリといいホワイトデーで結構な大物出るからなぁ...

    え?主役ラスボス級だから次に来るのはリチャードだってぇ?

    こまけぇことは気にするな!多分法則性なんてものはない!
    バレンタイン先輩が言っておっしゃられたぞ!

  • 72名無し2018/02/08(Thu) 22:02:37ID:Q0NDA2ODg(1/1)NG報告

    >>54
    自分もうっすら期待してた。アキレウスは遅かれ早かれいつか来るんだろうけど、ライダークーフーリンは望みあるかなあ。

  • 73名無し2018/02/08(Thu) 22:02:43ID:k0NzMxNjg(3/37)NG報告

    >>57
    エフェクトが派手でそれで隠れてることがあったり、アイコンだけだったりすることが多いからねえ。

    >>42
    あー……「ちょっと過激なエロコメディ(下ネタではない)」ってのは俺はありだと思うよ。
    ただちょっと危うい部分もあると思うけどね。

  • 74名無し2018/02/08(Thu) 22:03:17ID:Q4MTE0NTY(6/28)NG報告

    >>46
    沖田さんのQ性能の師匠プリーズ

  • 75名無し2018/02/08(Thu) 22:03:22ID:kzMDg0MDA(2/25)NG報告

    Fateシリーズで好きなシーンならHA最終局面の英雄王
    「死に物狂いで謳え、雑念」は燃えた

  • 76名無し2018/02/08(Thu) 22:03:26ID:A0NjQ1OTI(1/8)NG報告

    >>45
    ただこのイベント声優さんを除くFGO関係者が全くいないからな
    FGOよく知らない出演者さんの方が多いだろうからこのイベントより前には何らかの形で発表されてるって感じになりそうか

  • 77名無し2018/02/08(Thu) 22:03:37ID:kzNzIyMjQ(1/12)NG報告

    これ明後日には200いくな……。
    またお祝いコラ作るか……?いや、何を作れば良い……?

  • 78名無し2018/02/08(Thu) 22:03:51ID:A2ODY4MDA(3/11)NG報告

    いいこと思いついた。
    地面にこっそり画鋲をばら撒いておけば、アキレウスが走る際に踵に刺さって大ダメージなのでは?

  • 79名無し2018/02/08(Thu) 22:04:06ID:kwMjkxMjA(4/17)NG報告

    >>64
    ケリィがアビーにスケープゴートして、「マスターは悪い人ね………」って言われてる画像作りたくなってきた

  • 80名無し2018/02/08(Thu) 22:04:24ID:k0NzMxNjg(4/37)NG報告

    >>46
    スキルも宝具も高レベルな自バフ系で「お前を殺/す」という殺気が目に見えるサーヴァントかなあ……

  • 81名無し2018/02/08(Thu) 22:04:30ID:AyMjM0NTY(1/4)NG報告

    >>55
    アサシンかどうかは兎も角、呪い関係のスペシャリストとしてグンヒルドさんとかどうよ

  • 82名無し2018/02/08(Thu) 22:04:52ID:A2MjUwNDA(3/7)NG報告

    >>78
    神の力を帯びた画鋲…

  • 83名無し2018/02/08(Thu) 22:05:02ID:c2NzI3ODQ(3/11)NG報告

    >>77
    普段通りでいいさ。普段通りに阿呆なこと言ってやってゲラゲラ笑ってればいいのさ

  • 84名無し2018/02/08(Thu) 22:05:05ID:cyNDM5Njg(1/1)NG報告

    >>56
    二人とも種火で大活躍するぞ。特にスパさんは自前チャージ出来るのが良い。低レアならではの強スキル揃いだ

  • 85名無し2018/02/08(Thu) 22:05:07ID:cxODk1MjA(1/15)NG報告

    >>78
    神性がなければ効きませんよ

  • 86名無し2018/02/08(Thu) 22:05:15ID:gwOTc0ODg(4/39)NG報告

    >>78
    むごい!!
    でもアキレウスって踵つけて走ってるのかな
    速すぎて見えない

  • 87名無し2018/02/08(Thu) 22:05:22ID:gzNDMyODA(2/5)NG報告

    >>24
    到達する直前までの時間を
    延々と細かく刻んでるだけで
    到達する時間がくれば並んで追い越すぜ?
    意地の悪い問題よなアレ

  • 88名無し2018/02/08(Thu) 22:05:24ID:Q4MTE0NTY(7/28)NG報告

    >>65
    ああ、なるほどです

  • 89名無し2018/02/08(Thu) 22:05:27ID:M4MjcwMjQ(6/33)NG報告

    >>77 わざわざ作らなくてもいいんじゃないかな?100スレの時より明らかに流れ早いし、せっかくの記念スレならfgoのシナリオとかキャラクターについてがっつり語りたいし

  • 90名無し2018/02/08(Thu) 22:05:30ID:ExMzA1NDQ(6/20)NG報告

    >>77
    天草ロボとかピュアクトゥルフとかエルくんとかカオスな感じでお祝いすればいいのでは

  • 91名無し2018/02/08(Thu) 22:05:43ID:IxMTMxMDQ(1/6)NG報告

    >>78
    アキレウスのスピードで地の果てまで吹っ飛ばない画鋲とかそれなんの宝具?

  • 92名無し2018/02/08(Thu) 22:05:46ID:QzODA3NTI(1/1)NG報告

    >>72
    名前出てるのにメイヴ、スカサハに置いてかれて未だに未実装のフェルディアいるから一緒に実装されそうやね

    ところで姐さんがネオプトレモスに会ったらどんな反応するのか気になる
    あっ、ヘクトールさんは落ち着いて…

  • 93名無し2018/02/08(Thu) 22:05:48ID:Y4NDgwNDg(1/9)NG報告

    >>61
    「Fateは元々エロゲ」って免罪符でもなんでもねーと思うんだよね
    それは事実やけど住み分けせん理由にはならんやろ

  • 94名無し2018/02/08(Thu) 22:05:50ID:k5NjIxOTI(6/37)NG報告

    >>40
    去年の2017年アニメジャパン
    ・CCCコラボ発表
    ・ぐだぐだ明治維新発表
    ・2周年記念イベント日程発表
    ・劇場版HF1章公開日発表
    ・Apocryphaキャストによるトークステージ

  • 95名無し2018/02/08(Thu) 22:06:12ID:U1NDU2MzI(4/31)NG報告

    >>69
    殺エミヤだな

  • 96名無し2018/02/08(Thu) 22:06:33ID:k5NjIxOTI(7/37)NG報告

    >>77
    実はもう200記念画像は作ってある(小声)

  • 97名無し2018/02/08(Thu) 22:06:54ID:gzMjgxMjg(1/15)NG報告

    >>78
    アキレス腱に当たるまで針を伸ばすか神性を宿すか

  • 98名無し2018/02/08(Thu) 22:07:07ID:kzMDg0MDA(3/25)NG報告

    >>78
    マジレスすると戦車に乗ってたら意味ないのでは……?

  • 99名無し2018/02/08(Thu) 22:07:36ID:gzMjgxMjg(2/15)NG報告

    >>93
    でも多少アレな表現はFGOにもある

  • 100名無し2018/02/08(Thu) 22:07:58ID:kwMjkxMjA(5/17)NG報告

    >>95
    デメリット持ってたっけ?→(検索)→持ってたわ……

    そして俺は持ってないわ………

  • 101名無し2018/02/08(Thu) 22:08:06ID:gwOTc0ODg(5/39)NG報告

    >>97
    イシュタルトラベルスクーターから落ちてくる星を撒いておけばいいわけだな

  • 102名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 22:08:07ID:U0NDgzMzY(2/16)NG報告

    >>93
    ぶっちゃけ本番以外はエロゲのSNHAよりFGOの方がエロいと思うの……

  • 103名無し2018/02/08(Thu) 22:08:36ID:cxODk1MjA(2/15)NG報告

    >>87
    実数とかだと0と1の間に無限に数があるんだよね、細かく言うと面倒くさいけど。

  • 104名無し2018/02/08(Thu) 22:09:05ID:k5NjIxOTI(8/37)NG報告

    >>78
    さてはオメー神父だな?

  • 105名無し2018/02/08(Thu) 22:09:21ID:UzMTEwNDA(1/8)NG報告

    >>98
    走ってる際って仮定してるけども

  • 106名無し2018/02/08(Thu) 22:09:42ID:U2NTE2MTY(2/2)NG報告

    >>94
    うーん、この山盛りてんこ盛り感

    今回はアポクリコラボだけでなく、2部1章の話があるかもしれないし、
    今回も楽しみだな!

  • 107名無し2018/02/08(Thu) 22:10:04ID:cxODk1MjA(3/15)NG報告

    >>102
    確かにSN、HAに比べたらCCCやFGOの方が魔羅に響くな。

  • 108名無し2018/02/08(Thu) 22:10:06ID:M4MjcwMjQ(7/33)NG報告

    >>102 そこは個人によらないかな?
    fgoだと直接的なのはほぼないし、多少の話題ならともかく、力入れて話すのはR18スレで住み分けた方がいいとは思う 加速しすぎた時にストップが効かないのが難点よね

  • 109名無し2018/02/08(Thu) 22:10:18ID:UwMTgzNTI(3/21)NG報告

    >>78
    アキレウスを突破するコツは友愛みたいな敵意を持たない状態で攻撃することだから草むしりする感覚で仕込めばうまくいきそう()

  • 110名無し2018/02/08(Thu) 22:10:22ID:A2MjUwNDA(4/7)NG報告

    >>94
    これはある!あるぞ‼︎(運営を信じろ)(信じるものは救われる)(信じる事が力となる)

    しかし最近は供給が多いからかアニメジャパンがほんと楽しみすぎる

  • 111名無し2018/02/08(Thu) 22:10:41ID:kzMDg0MDA(4/25)NG報告

    >>105
    すまん、見落としてた

  • 112名無し2018/02/08(Thu) 22:10:48ID:k5ODc1MzY(1/6)NG報告

    >>92
    そもそもネオプトレモスは本当にあのぺレウス、アキレウスの血統なのかと疑いたくなるレベルのどうしようもない性格してるけど、良いところは遺伝しなかったんですかねぇ…

  • 113名無し2018/02/08(Thu) 22:10:50ID:k0NzMxNjg(5/37)NG報告

    >>61
    声を大にして言うぞ!
    6;f、k4ncw@fuhqjdeto6dkr^@w=3edw.!!

  • 114名無し2018/02/08(Thu) 22:10:55ID:kwMjkxMjA(6/17)NG報告

    >>99
    1章の時点でこれ

  • 115名無し2018/02/08(Thu) 22:11:06ID:kxMTI2ODg(4/6)NG報告

    >>99
    アマゾネスとか女海賊とかね

  • 116名無し2018/02/08(Thu) 22:11:16ID:U4ODQ0MDA(1/2)NG報告

    >>94
    ただ今年のはFate projectでまとめてのステージではなくてFGOとエクストラでステージ分割されてるんだよな

    前向きに考えたらそれぞれで尺が取れる訳だが

  • 117名無し2018/02/08(Thu) 22:11:36ID:k5Mzc1ODQ(2/6)NG報告

    >>99
    公式でやってるネタだけど苦手って人もいるし仕方ないね(例:ランサー自害、ニート王)

    どっちが正しいか間違ってるかじゃなくて話したい人も聞きたくない人もいるってだけの話だから、配慮するかしないかはその人の考え方次第ですなぁ

  • 118名無し2018/02/08(Thu) 22:11:48ID:Q3NjIzNTI(2/11)NG報告

    >>85
    踵への攻撃は神性なくても通るでしょ
    一応狙ってもいるからそっちの条件も満たす
    吹っ飛ばされたり気づかれるという問題はあるが

  • 119名無し2018/02/08(Thu) 22:11:48ID:EzMzU4MDg(2/3)NG報告

    >>104
    zero巻末漫画はNG

  • 120名無し2018/02/08(Thu) 22:12:03ID:gwOTc0ODg(6/39)NG報告

    >>109
    上から見たら「アキレウス最高!」って文字に見えるように並べればいいんだな 純粋な心で

  • 121名無し2018/02/08(Thu) 22:12:12ID:cxODk1MjA(4/15)NG報告

    >>109
    仕込んでいる時点で敵意はあるのでは?ボブは訝しんだ。

  • 122名無し2018/02/08(Thu) 22:12:17ID:c2NzI3ODQ(4/11)NG報告

    >>104
    なんで小学校に侵入してるんだこの神父は…

  • 123名無し2018/02/08(Thu) 22:12:41ID:M4MjcwMjQ(8/33)NG報告

    >>119 真じろう先生、おくすりキメてるくらいぶっ飛んだの描くよね…

  • 124名無し2018/02/08(Thu) 22:12:41ID:A2ODY4MDA(4/11)NG報告

    >>104
    学校にこんな胡散臭い男来たら問答無用で通報だわ

  • 125名無し2018/02/08(Thu) 22:12:43ID:IxMTMxMDQ(2/6)NG報告

    >>93
    やはり大事なのはお萌さんが言っているように節度だとぼかぁ思うんだ。いったん発言するまえに書き込むものを見返して冷静になり、節度を失ってないかを考えるんだよ。

  • 126名無し2018/02/08(Thu) 22:12:46ID:Q2NDcyNjQ(1/1)NG報告

    >>19
    のび太くーん‼︎

  • 127名無し2018/02/08(Thu) 22:12:58ID:Y4NDgwNDg(2/9)NG報告

    >>99
    >>102
    FGOでえっちな描写があるからって話じゃない
    自由に吐き出していい場所があるのに使わずここで下い話するから怒る人もいるって話だろコレ

    長引くだけスレ汚しかこんな話
    スレ汚しごめんなさい皆さん

  • 128名無し2018/02/08(Thu) 22:13:23ID:kzNTA1OTI(4/19)NG報告

    >>122
    警察でーす

  • 129名無し2018/02/08(Thu) 22:13:29ID:k5NjIxOTI(9/37)NG報告

    じゃあ神性を帯びた撒菱を小太郎君と誰かに共同制作させるか……

  • 130名無し2018/02/08(Thu) 22:13:44ID:gzNDMyODA(3/5)NG報告

    画鋲ではなく
    マキビシを使ったら
    神性ないからダメ?
    菱の実に神性を付加させることは可能だろうか?

  • 131名無し2018/02/08(Thu) 22:13:51ID:Y5ODE2MzA(2/5)NG報告

    >>113
    c;、「qjdek9ls@b\t@tfydy」Zwbsiu.to9:eq@/w@f?xewーw@f?

  • 132名無し2018/02/08(Thu) 22:13:55ID:A0NjQ1OTI(2/8)NG報告

    >>116
    はえー知らなかった
    FGOはイベントやら今後の展望として、アニメ放送中のエクストラもまだ何かあるのだろうか、それとも普通にトークショーか

  • 133名無し2018/02/08(Thu) 22:14:21ID:A2ODQ3NTI(1/5)NG報告

    >>118
    魔術とかの神秘ともなっていないと神性以前に通りません。

  • 134名無し2018/02/08(Thu) 22:14:21ID:M4MjcwMjQ(9/33)NG報告

    >>127 まぁあんまり続くようならテンプレに誘導文入れてもいいかもしれないね

  • 135名無し2018/02/08(Thu) 22:14:29ID:k5NjIxOTI(10/37)NG報告

    >>122
    通報を受けて来ました

  • 136名無し2018/02/08(Thu) 22:14:54ID:AxMTY3NTI(1/20)NG報告

    アキレウスやジークフリートみたいな弱点が清々しいまでに明らかな鯖って考えようによっては扱いやすいよな。

    そこまでくるとむしろ囮に活用できそうな気がする。
    でも切嗣辺りははむしろその思考を逆手にとりそうか。

  • 137名無し2018/02/08(Thu) 22:14:56ID:kwMzMwMjQ(3/22)NG報告

    神性を帯びた画鋲がアキレス腱を貫通してきた時のアキレウスくん

  • 138名無し2018/02/08(Thu) 22:15:11ID:A1Njc4MTI(3/16)NG報告

    >>129
    ファラオが協力してくれるそうです

  • 139名無し2018/02/08(Thu) 22:15:19ID:QxNTYzMzY(1/1)NG報告

    頭にキノコを極めた公式には勝てない

  • 140名無し2018/02/08(Thu) 22:15:57ID:cxODk1MjA(5/15)NG報告

    >>130
    マキビシとかもろ敵意でしか用いないじゃないか!

  • 141名無し2018/02/08(Thu) 22:16:05ID:kwMzMwMjQ(4/22)NG報告

    >>138
    そして完成したものがこちら
    ニトクリス「ワー」

  • 142名無し2018/02/08(Thu) 22:16:16ID:QxOTc0MDg(1/6)NG報告

    >>113
    >>131
    なあラフムだな?ラフムだよな?ちりくれよちり、ちりくれよ。とりあえず50でいいわ。ちりよこせよ、再臨が足んねーんだよ、ちりくれちり。

  • 143名無し2018/02/08(Thu) 22:16:21ID:M4MjcwMjQ(10/33)NG報告

    >>130 攻撃の時点で無効化されるハズ
    戦車対策にならないのと、そもそもサーヴァント相手に通常兵器が効くかって話にもなるし

  • 144名無し2018/02/08(Thu) 22:16:23ID:U4ODQ0MDA(2/2)NG報告

    >>131
    ここではリントの言葉で話せ

  • 145名無し2018/02/08(Thu) 22:16:25ID:k0NzMxNjg(6/37)NG報告

    >>131
    at@4kq@……。
    6;ftfydyid)4d@gukw@fuekq@……。
    qq@qq@、qjdekcbto3edw.q@:ukq@……。

    ぶっちゃけtfydyid)4d@gになったら一周回ってまともになるよ私は(

  • 146名無し2018/02/08(Thu) 22:16:39ID:A2MjUwNDA(5/7)NG報告

    >>139
    特典映像で幸せな気分になったあと原作読んで鬱になるまでセット

  • 147名無し2018/02/08(Thu) 22:16:48ID:gzMjgxMjg(3/15)NG報告

    >>127
    節度は必要だがFGOスレなんだからFGO表現レベルより少し上行くくらいはいいと思うの
    ネットだから少し上になるのは見る人の自己責任
    例えばFateだからといって原作の〇CG貼ったりはアウトだが脇とか胸がいいとかその辺はいいと思う

  • 148名無し2018/02/08(Thu) 22:16:53ID:Q4MTE0NTY(8/28)NG報告

    姐さんを探して三千里。走りに走って姐さん
    を感じて来てみたらどこだここ?姐さん?どこ?

  • 149名無し2018/02/08(Thu) 22:17:07ID:ExMzA1NDQ(7/20)NG報告

    >>123
    根源ポスターとか何を受信すれば出来るんだろう

  • 150名無し2018/02/08(Thu) 22:17:20ID:AxMTY3NTI(2/20)NG報告

    >>137
    トロイアの英雄も現代技術(画鋲)の前には形無しか。

  • 151名無し2018/02/08(Thu) 22:17:36ID:k5Mzc1ODQ(3/6)NG報告

    >>141
    踏んでもダメージはなさそうだけど、踏むのを躊躇われるから足止めにはなりそう

  • 152名無し2018/02/08(Thu) 22:17:41ID:U1NDU2MzI(5/31)NG報告

    下ネタとR-18は違うよね

    多少の下ネタは許されるべきだと思う

    まあどこまでが下ネタでどこからがR-18かっていうのが人によって違うだろうことがアレなんだろうけど

  • 153名無し2018/02/08(Thu) 22:17:42ID:UwOTcwNTY(2/5)NG報告

    アキレウスを止める方法を思いついた!
    姐さんにピンクのエプロンとお玉を持たせて「お帰り。あ・な・た❤」と言わせれば確実にアキレウスは止まるんじゃないだろうか?

  • 154名無し2018/02/08(Thu) 22:17:52ID:kxMTI2ODg(5/6)NG報告

    伊賀のまきびしって文字的につよそう

  • 155名無し2018/02/08(Thu) 22:17:54ID:gwOTc0ODg(7/39)NG報告

    >>133
    狂ランスが宝具にしてくれるかもしれない

  • 156名無し2018/02/08(Thu) 22:18:24ID:gzMjgxMjg(4/15)NG報告

    >>133
    投影で作ろう
    え?5分持たない?

  • 157名無し2018/02/08(Thu) 22:18:34ID:k5ODc1MzY(2/6)NG報告

    アキレウスのお父さんのぺレウスって息子みたいなチートじみた肉体とか持ってないけど、剣を使った実戦はけっこう強いらしいし、そもそも剣がダイダロス製の書いて字の通りの約束された勝利の剣だよね…

  • 158名無し2018/02/08(Thu) 22:18:42ID:k0NzMxNjg(7/37)NG報告

    でも序盤の士郎vsランサーみたいに「初心者が周囲の物を駆使して対応する」ってのは面白いよね。
    まあサーヴァントにはその程度の対応は通じないわけですが……

  • 159名無し2018/02/08(Thu) 22:18:46ID:kwMzMwMjQ(5/22)NG報告

    >>151
    踏んだ瞬間メジェドビーム(神性付き)がアキレウスを襲う心折設計。これにはヘクトールおじさんもニッコリ

  • 160名無し2018/02/08(Thu) 22:18:48ID:UwMTgzNTI(4/21)NG報告

    >>121
    そこはほら、敵意センサーに引っかからないくらい特殊な精神構造をしているスペシャリストを雇えば…うん、そんなサイコパスまずほとんどいないな()!

  • 161名無し2018/02/08(Thu) 22:18:51ID:Y0NzU4ODg(3/7)NG報告

    >>153
    いい考えだ
    姐さんを説得できないとう点を除けば…え?いいの?

  • 162名無し2018/02/08(Thu) 22:18:51ID:c2NzI3ODQ(5/11)NG報告

    >>137
    ちょっと待ってそれ最早画鋲なの?

  • 163名無し2018/02/08(Thu) 22:19:27ID:gzNDMyODA(4/5)NG報告

    神秘を伴ってないと通らないはずなのに
    現代の酒でサーヴァントが酔うのは実際疑問である
    工場とか酒蔵で量産されてるから
    神秘もへったくれもないはずなんだけど…

  • 164名無し2018/02/08(Thu) 22:19:34ID:M4MjcwMjQ(11/33)NG報告

    >>152 注意されたらしっかり止まるができれば一番いいのよね 割とエスカレートしがちだから、上手いこと話題転換できる人がいればいいんだけども

  • 165名無し2018/02/08(Thu) 22:19:47ID:g5MzA0OTY(1/20)NG報告

    マスターレベルがもうすぐMAXなわけだが
    そろそろ上限解放こないかな。
    礼装所持数も上限あげて欲しい。保管庫でもいいから。
    たまに要望で送ってるけど、前回の所持数とか
    マスターレベルて、どのタイミングで上限解放来たっけ?

  • 166名無し2018/02/08(Thu) 22:19:52ID:g3NTE1ODQ(2/20)NG報告

    >>141
    全部メジェド様というチョイスがまたなんとも
    せめてホルス様とかアヌビス様とか入れてもいいのよ?

  • 167名無し2018/02/08(Thu) 22:20:05ID:gzMjgxMjg(5/15)NG報告

    >>158
    普通は舐めプで殺してくるのをやり過ごす程度だよね普通は

  • 168名無し2018/02/08(Thu) 22:20:10ID:A0NjQ1OTI(3/8)NG報告

    >>161
    姐さん…「韋駄天馬鹿でいいから早く来てくれ」を拗らせすぎてヤケに…

  • 169名無し2018/02/08(Thu) 22:20:16ID:k0NzMxNjg(8/37)NG報告

    >>152
    (正直うどんは下ネタのつもりだったがここまで話題が大きくなるとは予想外であった
     まさかうどんによって二次元と三次元を同一視してはいけないと思い知ることになるとは思わなんだ)

  • 170名無し2018/02/08(Thu) 22:20:40ID:gwOTc0ODg(8/39)NG報告

    メジェド様あんなに可愛いけど凄い神様だよね確か
    実際水着ニト様でお得意の目からビームしてるし

  • 171名無し2018/02/08(Thu) 22:20:46ID:AxMTY3NTI(3/20)NG報告

    天に仰ぎ見るべきうんたらかんたらな我に画鋲なぞ無意味。

    なお、

  • 172名無し2018/02/08(Thu) 22:21:04ID:A2MjUwNDA(6/7)NG報告

    >>165
    フレンド枠150くらいにならねぇかな(願望

  • 173名無し2018/02/08(Thu) 22:21:29ID:gzMjgxMjg(6/15)NG報告

    >>163
    米とか麦には神様が宿ると昔から言われてる
    あれ?酒って材料何だっけ?ビールなら麦だが

  • 174名無し2018/02/08(Thu) 22:21:30ID:g3NTE1ODQ(3/20)NG報告

    >>171
    それ言った後でランスロットに同じ高さの大地に降ろされたじゃないですかーやだー

  • 175名無し2018/02/08(Thu) 22:21:31ID:IxMTMxMDQ(3/6)NG報告

    >>169
    それはもっとはやく認識するべきでは…?

  • 176名無し2018/02/08(Thu) 22:21:34ID:M4MjcwMjQ(12/33)NG報告

    >>163 お酒に関しては意識的な面もあるんじゃないかな?生前お酒に酔う人が、仮に無効化されていても、プラシーボ効果で酔った気分になるとかかもね

  • 177名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 22:21:39ID:U0NDgzMzY(3/16)NG報告

    >>165
    所持数はこの前上がったばっかりだから当分ないなかなぁ
    マスターレベル上限解放はそろそろ欲しいね
    フレ欄がパンパン

  • 178名無し2018/02/08(Thu) 22:22:04ID:UwMTgzNTI(5/21)NG報告

    >>169
    何気ない日常トークが
    一部のスレ民に
    火をつけた
    よくあることかな(

  • 179名無し2018/02/08(Thu) 22:22:05ID:kzNTA1OTI(5/19)NG報告

    登校して靴履いたら画鋲が足の裏に刺さった大英雄

  • 180名無し2018/02/08(Thu) 22:22:05ID:k5NjIxOTI(11/37)NG報告

    >>142
    お待たせしましたー

  • 181名無し2018/02/08(Thu) 22:22:19ID:k0NzMxNjg(9/37)NG報告

    >>167
    その点ジャックから逃げ切れたフィオレ姉さんはスゴいと思う。
    ガチのアサシン相手にそれだもんなあ……。

  • 182名無し2018/02/08(Thu) 22:22:35ID:QxOTc0MDg(2/6)NG報告

    >>172
    わかるわここの人ともっとフレになりたい。
    けど、アクティブなお世話になった人を切ることもできやんし枠増えて欲しい。

  • 183名無し2018/02/08(Thu) 22:22:39ID:k5Mzc1ODQ(4/6)NG報告

    >>164
    コラ画像みたいなもんかな
    絶対にやめろって話でなくて「ちょっと過激すぎねーか?」って言われたら「アッハイ」ってなるのが理想な感じ?

  • 184名無し2018/02/08(Thu) 22:22:41ID:A1Njc4MTI(4/16)NG報告

    >>170
    そもそもテスカんと同じで供物に心臓を求める神様だぞぅ
    不敬者は目線ビームだぞぅ

  • 185名無し2018/02/08(Thu) 22:22:47ID:UzMTEwNDA(2/8)NG報告

    >>172
    フレンド枠ほんと足りない
    レベル90ビリーの野良フレを見つけて嬉嬉として申請しようと思ったのに一杯だった時の悲しみたるや(確認しておけばよかったんだけど)

  • 186名無し2018/02/08(Thu) 22:22:57ID:A2ODY4MDA(5/11)NG報告

    アキレ「画鋲が怖いからハイヒール履くぜ」

  • 187名無し2018/02/08(Thu) 22:22:57ID:Y0NzU4ODg(4/7)NG報告

    >>173
    デンプンor糖分あればなんでも酒になるなる

  • 188名無し2018/02/08(Thu) 22:23:00ID:c2NzI3ODQ(6/11)NG報告

    >>166
    冷静に分析するならファラオのゴッドパワーでニトクリスのメジェド成分が増幅されたと見るべきか…言っててなんだが最早よくわからぬ。地上に在ってファラオに不可能無し(投げやり)

  • 189名無し2018/02/08(Thu) 22:23:14ID:Q3NjIzNTI(3/11)NG報告

    >>133
    神性関係ないということが一番伝えたかったことなので
    神秘については抜けていたな

  • 190名無し2018/02/08(Thu) 22:23:15ID:k0NzMxNjg(10/37)NG報告

    >>175
    だって今武蔵ちゃんが俺の布団を占有しているし……(ぁ

  • 191名無し2018/02/08(Thu) 22:24:00ID:kwMjkxMjA(7/17)NG報告

    >>141
    そういえば切り取ったものが
    いつ使えばいいか悩んでた

  • 192名無し2018/02/08(Thu) 22:24:12ID:Q4MTE0NTY(9/28)NG報告

    >>186
    ハイヒールだと動き辛いだろうからローラースケート履いた方が良いよ

  • 193名無し2018/02/08(Thu) 22:24:20ID:k5Mzc1ODQ(5/6)NG報告

    >>180
    その大英雄こっちにもちょうだい!

  • 194名無し2018/02/08(Thu) 22:24:24ID:QxOTc0MDg(3/6)NG報告

    >>190
    この時間は風邪か?お大事に。

  • 195名無し2018/02/08(Thu) 22:24:32ID:kzMDg0MDA(5/25)NG報告

    >>137
    なるほどGabyouだったか(画像はイメージです)

  • 196名無し2018/02/08(Thu) 22:24:37ID:kwMjkxMjA(8/17)NG報告

    >>191
    うお、jpg保存してある………意味ないじゃんこれ

  • 197名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 22:24:40ID:U0NDgzMzY(4/16)NG報告

    >>173
    コメとか麦とか果物とか

  • 198名無し2018/02/08(Thu) 22:24:51ID:A0NjQ1OTI(4/8)NG報告

    >>181
    そのフィオレさんもジークくんが来てなかったらやられてたしジークくんもケイローン達が間に合わなかったらやられてた
    やっぱり人間が鯖と戦うべきじゃないね…
    ライオンGOさんは良いことを言った

  • 199名無し2018/02/08(Thu) 22:24:53ID:M4MjcwMjQ(13/33)NG報告

    >>183 だろうね、というかソレが一般的なスレ進行じゃないかな?
    これいいよね→エスカレート→注意→考察しようぜ→熱弁→息抜きに別の話題→略
    みたいに流れればいいんだろうね

  • 200名無し2018/02/08(Thu) 22:24:56ID:A2ODQ3NTI(2/5)NG報告

    >>190
    その布団はいただいた!上に女性とかのってるけど一緒に持っていっておこう。風邪引いたら大変だしね。

  • 201名無し2018/02/08(Thu) 22:25:08ID:UwMTgzNTI(6/21)NG報告
  • 202名無し2018/02/08(Thu) 22:25:12ID:AxMTY3NTI(4/20)NG報告

    >>179
    登校して靴箱見たら気になる点があったので、とりあえず爆破した主人公もいるのでセーフ。

  • 203名無し2018/02/08(Thu) 22:25:14ID:gzNDMyODA(5/5)NG報告

    >>170
    オシリスの館で働いてるという説もあるね
    あの見た目は壁画そのままという点は草しか生えないけど

    バステトはケモミミ美少女とかで描かれること多いけど
    アヌビスはケモミミ美少年とか女体化とかなしに
    犬頭の男性型として描かれることが多いのは何故だろう?
    今更ソシャゲのイラストに疑問を持ってしまったぜ…

  • 204名無し2018/02/08(Thu) 22:25:15ID:kzNTA1OTI(6/19)NG報告

    >>199
    毎回謎のアンケート始まるよな

  • 205名無し2018/02/08(Thu) 22:25:31ID:U1NDU2MzI(6/31)NG報告

    >>187
    アルコール発酵のお時間だ!
    C6H12O6→2C2H5OH+2CO2

  • 206名無し2018/02/08(Thu) 22:25:32ID:g5MzA0OTY(2/20)NG報告

    >>177
    所持数まじかー。
    バレンタイン礼装で保管庫パンパンだし。
    所持数も50くらいしか空きがないし。
    早めに上限解放きてほしいがな-。

  • 207名無し2018/02/08(Thu) 22:25:43ID:gzMjgxMjg(7/15)NG報告

    >>192
    ローラースケートって騎乗スキル発動するのかな?
    ウェイバーの話からすると騎乗スキル一応乗り物の限界超えるらしいし

  • 208名無し2018/02/08(Thu) 22:26:13ID:M4MjcwMjQ(14/33)NG報告

    >>204 アンケート?

  • 209名無し2018/02/08(Thu) 22:26:39ID:I1Mzk4ODg(1/6)NG報告

    >>204
    1スレ一回はお気に入りのサーヴァント聞かれるよな
    毎度同じ答えしてるけど良いのだろうか

  • 210名無し2018/02/08(Thu) 22:26:39ID:g3NTE1ODQ(4/20)NG報告

    >>173
    お酒は糖分、水分、酸素、そしてアルコールを作り出す酵素があればなんでも作れるぞ(ヤシの実か樹液で作ったアルコールすらあるし)
    ちなみに蒸留していないお酒が最高でもだいたいアルコール10%あたりなのはそのあたりでアルコールを出す酵素がアルコールとアルコールを作り出す際の二酸化炭素で死ぬからだ

  • 211名無し2018/02/08(Thu) 22:26:47ID:k3MTA0MzI(1/8)NG報告

    >>202
    なんか体勢が切嗣っぽい

  • 212名無し2018/02/08(Thu) 22:26:52ID:IxMTMxMDQ(4/6)NG報告

    >>203
    犬顔はジッサイそのままでイケメンなのだよ、ルカリオ君がそれを証明してるだろう?

  • 213名無し2018/02/08(Thu) 22:26:54ID:A2ODY4MDA(6/11)NG報告

    >>195
    杭=画鋲
    つまりヴラド公は画鋲の王………?

  • 214名無し2018/02/08(Thu) 22:27:06ID:kzNzIyMjQ(2/12)NG報告

    韋駄天馬鹿に神性しか通らないのは仕方ないとして、韋駄天馬鹿は何処を目指して走り続けているんだ……?

  • 215名無し2018/02/08(Thu) 22:27:06ID:kwMzMwMjQ(6/22)NG報告

    >>190
    目を覚ませ!
    お前の布団の中にいるのはダニだけだ!

  • 216名無し2018/02/08(Thu) 22:27:29ID:U1NDU2MzI(7/31)NG報告

    >>210
    酸素があったら酵母が呼吸するんじゃないの?

  • 217名無し2018/02/08(Thu) 22:28:12ID:k0NzMxNjg(11/37)NG報告

    >>194
    お酒を飲ませたら心地よさそうに眠り始めたんだ……

    >>200
    大丈夫? その布団「色々」染み込んでるよ?(

    >>198
    オリ展開で人間対サーヴァント考えたことあるけど無理ないように落とし込むの大変
    面白いんだけどね。

  • 218名無し2018/02/08(Thu) 22:28:12ID:gwOTc0ODg(9/39)NG報告

    >>203
    俺みたいなケモナーへの配慮でしょ(違う)
    ネコミミは定番だけど犬耳はそうでもないみたいなそんな感じなのかな

  • 219名無し2018/02/08(Thu) 22:28:18ID:gzMjgxMjg(8/15)NG報告

    >>209
    まぁそれはFGO雑談スレとして適してるから

  • 220名無し2018/02/08(Thu) 22:28:19ID:I1Mzk4ODg(2/6)NG報告

    >>215
    このケイローン先生クッソ辛辣ですね……スパルタ方式に鞍替えかな?

  • 221名無し2018/02/08(Thu) 22:28:25ID:c2NzI3ODQ(7/11)NG報告

    >>214
    いつか駿足の大英雄が実装されると信じて———!

  • 222名無し2018/02/08(Thu) 22:28:26ID:I5ODE3NDQ(1/20)NG報告

    アキレウスもオデュッセウスも実装されないのはアガメムノンって奴の仕業なんだ(言いがかり)

  • 223名無し2018/02/08(Thu) 22:28:32ID:ExMzA1NDQ(8/20)NG報告

    >>202
    ラブレターを爆破→復元して自分の命を狙ってると判断→迷彩して送り主を狙撃できるよう待ち伏せ
    うーんこの戦争ボケ男

  • 224名無し2018/02/08(Thu) 22:28:42ID:M4MjcwMjQ(15/33)NG報告

    >>207 乗り物と判定されるなら適用、衣類と同様装備品判定なら適用外、かなぁ…うーむ確かに盲点、どうなんだろうか

  • 225名無し2018/02/08(Thu) 22:29:35ID:Q4MTE0NTY(10/28)NG報告

    【急募】
    アキレウスと鬼ごっこして勝つ方法

  • 226名無し2018/02/08(Thu) 22:29:36ID:k0NzMxNjg(12/37)NG報告

    >>201
    ノーコメントデオネガイシマース

    >>215
    俺はアキレウスだった……?
    俺は実装を期待されていた……?

  • 227名無し2018/02/08(Thu) 22:29:41ID:A1Njc4MTI(5/16)NG報告

    >>210
    重要なファクターはやっぱり菌だな
    美味しい日本酒の蔵には相応の

  • 228名無し2018/02/08(Thu) 22:29:51ID:k5Mzc1ODQ(6/6)NG報告

    >>206
    自分はバレンタイン礼装保管するの諦めたなぁ
    復刻する可能性のあるイベント礼装保管してたら今回のバレンタインで貰った分で余裕なくなっちゃったから、推し以外のは経験値礼装にしたよ

  • 229名無し2018/02/08(Thu) 22:30:28ID:gzMjgxMjg(9/15)NG報告

    >>224
    スケート靴は衣服判定されそうだけどローラースケートはタイヤ付いてるからね
    乗り物になるのかどうか

  • 230名無し2018/02/08(Thu) 22:30:30ID:kwMzMwMjQ(7/22)NG報告

    >>225
    走り出す前にマフラーを踏んどく。あんな長いマフラーをつけている方が悪い

  • 231名無し2018/02/08(Thu) 22:30:32ID:k5NjIxOTI(12/37)NG報告

    >>215
    「ちょ、先生、待っ(ry」

  • 232名無し2018/02/08(Thu) 22:31:20ID:ExMzA1NDQ(9/20)NG報告

    >>231
    これがギリシャ式かわいがりですか

  • 233名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 22:31:23ID:U0NDgzMzY(5/16)NG報告

    >>210
    酵素ではなく酵母ですな
    酵素は生体内での化学反応に使われる触媒となる物質の総称

  • 234名無し2018/02/08(Thu) 22:31:38ID:k0NzMxNjg(13/37)NG報告

    フレンドにっても、俺のサポ欄こんなもんだしなぁ……


    QPと素材が足りない……

  • 235名無し2018/02/08(Thu) 22:31:39ID:A2ODY4MDA(7/11)NG報告

    よーし、>>226が実装されたら、
    相手の宝具に合わせてオダチェンで呼んで看板娘で受け止めさせよう!

  • 236名無し2018/02/08(Thu) 22:31:44ID:A2MjUwNDA(7/7)NG報告
  • 237名無し2018/02/08(Thu) 22:32:06ID:gwOTc0ODg(10/39)NG報告

    >>225
    匿名希望の輝く兜「速さ比べは諦めた方がいいんじゃないかねぇ」

  • 238名無し2018/02/08(Thu) 22:32:34ID:cxODk1MjA(6/15)NG報告

    >>176
    そもそもサバは人間の五大欲求とか魔力足りてりゃいらないけど、本編でも食ったり寝たりしてるからね。生きてる感覚は欲しいんだろうな。
    個人的には普通の人間は物理法則に”従わなければいけない”(義務)イメージで、サーヴァントは物理法則に”従ってもいい”(権利)イメージだな。魔術師とかは物理法則の一部を魔術法則で従わせようとしているイメージ。

  • 239名無し2018/02/08(Thu) 22:32:44ID:Q5MDc2ODA(1/3)NG報告

    うーん前作とは最早別物だな!

  • 240名無し2018/02/08(Thu) 22:32:53ID:c2NzI3ODQ(8/11)NG報告

    メジェド様繋がりで思い出したが世の中こんな乙女ゲーもあります
    製作者は何を血迷ったのか…

  • 241名無し2018/02/08(Thu) 22:32:57ID:k3MTA0MzI(2/8)NG報告

    >>234
    武蔵ちゃんに聖杯とはいい趣味してますねとか思ったけど宝具5なのね

  • 242名無し2018/02/08(Thu) 22:33:18ID:M4MjcwMjQ(16/33)NG報告

    >>217 基本的に人間とサーヴァントで圧倒的な戦力差ある上に、
    ・近代兵器はまず効かない
    ・対魔力スキルあると現代の魔術師では太刀打ち不可
    ・技量は全盛期
    とまず勝ち目ないのよね
    オリジナル聖杯戦争が難しい点はサーヴァントとマスターの関係性の他に、人間がサーヴァントを倒す展開が書きづらく、下手すれば単なるメアリースーにしかならないのがリスクあって大変なのよねぇ

  • 243名無し2018/02/08(Thu) 22:33:22ID:UwMTgzNTI(7/21)NG報告

    >>225
    ケリィなら例の固有時制御でシャゲダンしつつ「聖杯の寵愛」で特定の条件なくしては突破できない敵サーヴァントの能力さえ突破可能なのを利用してアキレウスの心臓に穴を空けてくれるだろう

  • 244名無し2018/02/08(Thu) 22:33:30ID:AxMTY3NTI(5/20)NG報告

    アキレウス君の好みはむしろ貧n、スレンダーで全体のプロポーションで勝負してくる女性のハズなんだがなぁ。

  • 245名無し2018/02/08(Thu) 22:33:30ID:kzNTA1OTI(7/19)NG報告

    アキレウスくーーん
    喋ってないで誰かと二人組組んでくださーい

  • 246名無し2018/02/08(Thu) 22:33:31ID:k3MTA0MzI(3/8)NG報告

    >>239
    エクストラスレ…
    まあ去年の夏には画像で分かってたし

  • 247名無し2018/02/08(Thu) 22:33:50ID:A2ODY4MDA(8/11)NG報告

    >>225
    亀に変身して少しハンデもらう

  • 248名無し2018/02/08(Thu) 22:33:54ID:UzMTEwNDA(3/8)NG報告

    >>240
    アヌビス先輩ルートやったけど良かったよ(ニッコリ)

  • 249名無し2018/02/08(Thu) 22:34:22ID:M4MjcwMjQ(17/33)NG報告

    >>246 向こうでももう話題になったからこっちでもって話じゃない?

  • 250名無し2018/02/08(Thu) 22:34:36ID:g5MzA0OTY(3/20)NG報告

    >>228
    うえー、なんかつらいなソレ。
    てか、保管庫は上限もっとあげていいよね。
    今の倍でもいいくらいだし。

  • 251名無し2018/02/08(Thu) 22:35:03ID:UwOTcwNTY(3/5)NG報告

    >>225簡単な事です。チアコスのアタランテ姐さんを用意します。そして「頑張れ♡頑張れ♡」と言わせます。そしたら彼は鼻血で倒れて再起不能です。ね?簡単でしょ?

  • 252名無し2018/02/08(Thu) 22:35:05ID:A2ODQ3NTI(3/5)NG報告

    >>217
    通報した。武蔵ちゃんにお酒を飲ませた上に寝かせるとか何て羨まs許されざることを…

  • 253名無し2018/02/08(Thu) 22:35:07ID:Q3NjIzNTI(4/11)NG報告

    >>225
    ゼノン呼ぶ

  • 254名無し2018/02/08(Thu) 22:35:13ID:g3NTE1ODQ(5/20)NG報告

    >>216
    酵母が呼吸しないとアルコール作らずに窒息死するので酸素は一定量は必要なんやで(もっとも自分が作ったアルコールでも最終的には死ぬけど)

  • 255名無し2018/02/08(Thu) 22:35:29ID:A0NjQ1OTI(5/8)NG報告

    >>244
    姐さんのソックスのデザインは神。

  • 256名無し2018/02/08(Thu) 22:35:48ID:kzMDg0MDA(6/25)NG報告

    フレンドはなあ、前ここでフレ募集大会してた時に便乗し損ねたのが悔やまれる

  • 257名無し2018/02/08(Thu) 22:36:34ID:U1NDU2MzI(8/31)NG報告

    >>254
    高校生だから高校生物の知識しかないけど、それだと何のためのアルコール発酵になるんだ?
    呼吸できない状況でATP作り出すためにアルコール発酵するんじゃないの?

  • 258名無し2018/02/08(Thu) 22:37:24ID:cxODk1MjA(7/15)NG報告

    >>225
    パリス「まず踵を撃ち抜きます」

  • 259名無し2018/02/08(Thu) 22:37:44ID:I1Mzk4ODg(3/6)NG報告

    >>234
    人によるんだろうが、自分の場合ぶっちゃけ強え!とか凸ランチ凸モナ!ってフレンドはとうの昔に確保してあって、残りの40人はサポートが面白い人とか初心者で構成されてるのであんまり強さは意識しない事もある
    割と気分で決める事もあるけどね

  • 260名無し2018/02/08(Thu) 22:37:50ID:UwMTgzNTI(8/21)NG報告

    >>255
    あの娘といいギリシャでは流行っているのだろうか…。まぁアストルフォイが一番履きこなしているけどな!(えー

  • 261名無し2018/02/08(Thu) 22:38:01ID:YxMzIxNDQ(1/14)NG報告

    『私服チンピラ スーツはマフィア 宝具発動シンゴジラ』
    タニキに大人しめの私服を着せてあげて…しまどりる先生お願いします…
    柄の悪いのもいいけど落ち着いたのが見たいのよ…

  • 262名無し2018/02/08(Thu) 22:38:05ID:k0NzMxNjg(14/37)NG報告

    >>242
    ・霊体特効武器(妖刀)
    ・技術特化
    ・相手は技術だけのサーヴァント(小次郎型)
    ・サーヴァントはマスターから「そのマスターを殺しては駄目だ」と令呪を受けている
    とか色々制約つけたけどそのサーヴァントが「技術だけだとしても最高峰」だからどうしようもなかった(白目

    >>241
    宝具レベルは偶然の産物だから……
    剣豪PUで二騎、この前の新年ので呼符で一騎、そしてその後の連続10連で二枚引きっていう神引きをしたんだよね。
    正直運命感じるレベルだから倒錯的なことを言ってしまうんだ……ごめん……

  • 263名無し2018/02/08(Thu) 22:38:11ID:MwNTcyNjQ(2/6)NG報告

    >>234
    ええやん、フレンドになりたいぞ

  • 264名無し2018/02/08(Thu) 22:38:12ID:gyOTE1ODQ(2/8)NG報告

    >>231
    やめろったっつってんだろ!!

  • 265名無し2018/02/08(Thu) 22:38:32ID:AxMTY3NTI(6/20)NG報告

    酒を一緒に飲むにあたって最優の鯖って誰やろな。

  • 266名無し2018/02/08(Thu) 22:38:59ID:QxOTc0MDg(4/6)NG報告

    >>257
    俺生物基礎までしかとってないけどその酸素がないとATPをエネルギーに変えられなくない?
    酸素の濃度が足りなくなるんでしょう、多分。

  • 267名無し2018/02/08(Thu) 22:39:23ID:kzNzIyMjQ(3/12)NG報告

    >>264
    ア キ レ ウ ス の反 撃!

  • 268名無し2018/02/08(Thu) 22:39:25ID:M4MjcwMjQ(18/33)NG報告

    >>265 そらアーラシュさんよ

  • 269名無し2018/02/08(Thu) 22:40:17ID:c0Njg2MjQ(1/14)NG報告

    >>265
    俵さんかアサ次郎かな

  • 270名無し2018/02/08(Thu) 22:40:33ID:g1NTMyNjQ(1/2)NG報告

    >>267
    (ループしそうと思ったのは俺だけでいい)

  • 271名無し2018/02/08(Thu) 22:40:42ID:g5MzA0OTY(4/20)NG報告

    今このスレで行われてること
    ①アルコール談義
    ②韋駄天馬鹿ボコ殴りショー
    ③メジェド

    ここから導き出される答えとは……

  • 272名無し2018/02/08(Thu) 22:41:02ID:k0NzMxNjg(15/37)NG報告

    >>265
    荊軻姐さん(小声

    >>252
    お酒を飲ませて寝かせてあげるのは不健全なんだろうか……?

  • 273名無し2018/02/08(Thu) 22:41:05ID:IxMTMxMDQ(5/6)NG報告

    >>265
    荊軻姐さんは…悪酔いするねぇ…楽しくは飲めそう。

    やっぱりマタハリさんでは?ほどほどに節度を持ち、接待になれてる。

  • 274名無し2018/02/08(Thu) 22:41:26ID:MwNTcyNjQ(3/6)NG報告

    >>265
    荊軻さんは良いぞ!なお傍若無人にされる模様

  • 275名無し2018/02/08(Thu) 22:41:55ID:UwOTcwNTY(4/5)NG報告

    ???「俺に画鋲を踏まさせたり先生に殴られるこんなスレに居られるか!何と言われようと、俺は巨乳化して母性と母乳に満ち溢れた姐さんの元へ駆け抜けるぜ!!」

  • 276名無し2018/02/08(Thu) 22:41:58ID:A0NjQ1OTI(6/8)NG報告

    >>260
    真ライダーさんもアストルフォ君もガーター素晴らしいけど姐さんのソックスの真髄はココだと思うんだ
    きっと「分かるわ」という人もいるはず

  • 277名無し2018/02/08(Thu) 22:42:09ID:YxMzIxNDQ(2/14)NG報告

    >>265
    槍ニキ
    ヘクトールおじさん
    アサ次郎
    叔父貴
    ジャガ村
    ケツ姉

  • 278名無し2018/02/08(Thu) 22:42:12ID:c1NTk5MDQ(3/16)NG報告

    >>225
    障害物を大量に置いておく
    そして逃げる側をアタランテにやってもらう

    これなら一応勝てるはず。障害物有りならアタランテのほうに分があるはずだし

  • 279名無し2018/02/08(Thu) 22:42:12ID:UwOTcwNTY(5/5)NG報告

    >>265ヘラクレス

  • 280名無し2018/02/08(Thu) 22:42:21ID:UwMTgzNTI(9/21)NG報告

    もちろん私たちはお互い異論があれば抵抗しますよ?
    「「拳で」」

  • 281名無し2018/02/08(Thu) 22:42:35ID:U4NTQwOTY(1/1)NG報告

    >>268
    明太子入り卵焼き出さなきゃ(使命感)

  • 282名無し2018/02/08(Thu) 22:42:41ID:I0NDI5MTI(1/1)NG報告

    >>271
    早く寝ようってことだな

  • 283名無し2018/02/08(Thu) 22:42:47ID:k5NjIxOTI(13/37)NG報告

    >>265
    朝まで酒盛りしてくれるぞ

  • 284名無し2018/02/08(Thu) 22:43:05ID:gzMjgxMjg(10/15)NG報告

    >>271
    1が割とガチのやつでついていけてない
    あの辺の範囲苦手なんだよね点取れない

  • 285名無し2018/02/08(Thu) 22:43:11ID:g5MzA0OTY(5/20)NG報告

    >>265
    ドレイク姐さん

  • 286名無し2018/02/08(Thu) 22:43:17ID:kzNTA1OTI(8/19)NG報告

    このシーンのアキレウスはめちゃくちゃかっこよかったです

  • 287名無し2018/02/08(Thu) 22:43:24ID:gyOTE1ODQ(3/8)NG報告

    >>225
    自分がアキレウスになる

  • 288名無し2018/02/08(Thu) 22:43:37ID:I1Mzk4ODg(4/6)NG報告

    >>273
    >>274
    >>275
    荊軻姐さん良いよね…酔いどれも好きだし絆5ボイス一番しゅき…

  • 289名無し2018/02/08(Thu) 22:43:46ID:cxODk1MjA(8/15)NG報告

    >>279
    ケイローン「少しお話が」

  • 290名無し2018/02/08(Thu) 22:43:52ID:I5ODE3NDQ(2/20)NG報告

    親父はアタランテにレスリングで投げ飛ばされ、息子は師匠ケイローンに殴られまくる
    うーん、この親子…

  • 291名無し2018/02/08(Thu) 22:43:57ID:Q0MjQwNjQ(1/9)NG報告

    >>225
    時間の概念を無視する亀になればいい
    自分が前にいるかぎりアキレウスは追いつけないぞ(子供の頃全く理解できなんだ)

  • 292名無し2018/02/08(Thu) 22:44:15ID:UwMTgzNTI(10/21)NG報告

    >>276
    (前スレからの流れ的に肯定したくない…ッ!でも…ッ!)

  • 293名無し2018/02/08(Thu) 22:44:18ID:AxMTY3NTI(7/20)NG報告

    >>271
    おっとニトクリスを苛めようとする流れなら俺は全てを敵に回しても抗うぞ

  • 294名無し2018/02/08(Thu) 22:44:34ID:M4MjcwMjQ(19/33)NG報告

    >>266 いくつかの酵母菌は酸素条件下で死滅するからなぁ

  • 295名無し2018/02/08(Thu) 22:44:37ID:gwOTc0ODg(11/39)NG報告

    私のサポート欄か……(流れ無視)

  • 296名無し2018/02/08(Thu) 22:45:11ID:U1NDU2MzI(9/31)NG報告

    >>266
    いや、酸素を使うのはATPを合成する時であってATPを分解する時には使われないはず

    まあ酸素が必要だとしたら多分アルコール発酵だけじゃATP合成量が足りなくて死ぬってところだろうか

  • 297名無し2018/02/08(Thu) 22:45:20ID:k5NjIxOTI(14/37)NG報告

    >>279
    いいですか、「酒は飲んでも飲まれるな」という言葉があります。

  • 298名無し2018/02/08(Thu) 22:45:31ID:kzNTA1OTI(9/19)NG報告

    やはりボクシングなのでは…?

  • 299名無し2018/02/08(Thu) 22:45:34ID:A2ODQ3NTI(4/5)NG報告

    >>234
    普通にフレンドになりたいな。そのサポなら。
    >>272
    どうせエロいことするんでしょ!エロ同人みたいに!エロ同人みたいに!

  • 300名無し2018/02/08(Thu) 22:45:35ID:k0NzMxNjg(16/37)NG報告

    荊軻姐さんといえばこの顔可愛すぎない?

  • 301名無し2018/02/08(Thu) 22:45:37ID:g3NTE1ODQ(6/20)NG報告

    >>257
    ある程度の酸素が無いと発酵も出来なくなるのよ
    ワインを例に挙げるなら酸素の酸化作用によってワインの香りも作られるのよ
    そんでもってブドウの中にある渋みであるタンニンを酸化によって軽くする上に、ワインの色合いにも影響するの

    ちなみに酸素が多すぎると酸化が進みすぎて色が濁って、酸味が出てきてワインビネガーになってしまうのだな

  • 302名無し2018/02/08(Thu) 22:45:46ID:gzMjgxMjg(11/15)NG報告

    時々ここって無駄にガチな知識入るよね
    聞いた話だとゴリラとかあったとか

  • 303名無し2018/02/08(Thu) 22:45:59ID:Y0NzU4ODg(5/7)NG報告

    >>284
    そのためのもやしもん
    まあ樹先生の話なんて九割九分九厘読み飛ばしてましたが

  • 304名無し2018/02/08(Thu) 22:46:11ID:kzNzIyMjQ(4/12)NG報告

    ケ イ ロ ー ン の攻 撃!
    ア キ レ ウ ス は反 撃した!

    こ の 馬 鹿 弟 子 が!

    反 撃 は 外 れ た!

  • 305名無し2018/02/08(Thu) 22:46:23ID:Q4MzI4NjQ(1/1)NG報告

    >>286
    そこも最高だが一番好きなのはアタランテと戦う前の悪りぃな、姐さんのなんともいえない笑み

  • 306名無し2018/02/08(Thu) 22:46:49ID:g5MzA0OTY(6/20)NG報告

    >>293
    逆だ!!
    彼女の魅力について語り尽くすのだ!!
    褐色美女ヤッホーイ!!

  • 307名無し2018/02/08(Thu) 22:46:55ID:M4MjcwMjQ(20/33)NG報告

    >>296 いや酵母菌はあってもなくても生きられるけど、発酵は嫌気条件下じゃないと行わないから、酸素が必要って話にはやや疑問符は感じるよね

  • 308名無し2018/02/08(Thu) 22:47:08ID:U1NDU2MzI(10/31)NG報告

    >>301
    なるほど、さんくす

    理論上は問題なくても実際のところはそうじゃないってことなのかな

  • 309名無し2018/02/08(Thu) 22:47:16ID:AxMTY3NTI(8/20)NG報告

    長年憧れていたその局所にあの海草類はあろうことか素手で触れやがった。



    わかるか?「素手で」やぞ。

  • 310名無し2018/02/08(Thu) 22:47:41ID:kzNTA1OTI(10/19)NG報告

    菌…カビ…チョコ…うっ頭が

  • 311名無し2018/02/08(Thu) 22:47:57ID:gwOTc0ODg(12/39)NG報告

    アキレウスウウウウウウウ!!!

  • 312名無し2018/02/08(Thu) 22:48:10ID:k5NjIxOTI(15/37)NG報告

    >>290
    やはりステゴロか……

  • 313名無し2018/02/08(Thu) 22:48:33ID:U1NDU2MzI(11/31)NG報告

    >>307
    >>301ということみたい
    高校の知識だけじゃ片付かないもんだなぁ…

  • 314名無し2018/02/08(Thu) 22:48:36ID:YxMzIxNDQ(3/14)NG報告

    リリカルトカレフキルゼムオール 覇王の道はただひとつ 肉体言語(バフマシマシタニキの宝具BBEX)

  • 315名無し2018/02/08(Thu) 22:48:48ID:g5MzA0OTY(7/20)NG報告

    >>311
    CEO 急ぎの案件が……

  • 316名無し2018/02/08(Thu) 22:48:48ID:kzNzIyMjQ(5/12)NG報告

    >>311
    アキレウスの行く手にウニとかドゥリンダナとかとにかく色々置いて最後にアマゾネス突き出せば嫌でも止まるのでは!?

  • 317名無し2018/02/08(Thu) 22:49:10ID:gyOTE1ODQ(4/8)NG報告

    赤ワインは澱を取るために凍らせると聞いたことがある、本当?おせーてワイン博士

  • 318名無し2018/02/08(Thu) 22:49:27ID:k0NzMxNjg(17/37)NG報告

    >>263 >>299
    え? マジで?
    アーチャーにお萌さんとかキャスターに孔明とかバーサーカーに頼光ママとかいるんだぜ?
    なのにこれなんだぜ?

    >>299
    前スレでうどん云々いったけど実際そういうことは出来ねえんだわ(
    寝顔見てるだけで幸せなヘタレ野郎なんだわ(
    武蔵ちゃんのぬくもり残る布団で朝まで眠るぐらいしか出来ねえDTなんだわ(

  • 319名無し2018/02/08(Thu) 22:49:40ID:M4MjcwMjQ(21/33)NG報告

    FGOで、ゲーム的に強かった敵で印象的なのって誰が思い浮かぶ?
    よく挙げられるのはガウェインや新アヴェだけど、他には誰がいたかなぁ

  • 320名無し2018/02/08(Thu) 22:49:56ID:A0NjQ1OTI(7/8)NG報告

    >>305
    ほんと絶妙すぎんよこの表情

  • 321名無し2018/02/08(Thu) 22:50:01ID:U3OTY0MzI(1/5)NG報告

    >>293
    去年引けなかったから、今年こそ引いて水着の美しいファラオを見たい

  • 322名無し2018/02/08(Thu) 22:50:28ID:k3MTA0MzI(4/8)NG報告

    >>302
    懐かしいなぁ…
    ゴリラの話はホント冗談抜きで勉強になった

  • 323名無し2018/02/08(Thu) 22:50:33ID:k0OTcyNTc(1/1)NG報告

    第一部は綺麗に終わったけどさ
    きのこってEXで色々言われてようやく鯖エンドを入れるタイプじゃん
    綺麗には綺麗だけどマシュとの出会いも無かったことになるような終わり方になりそうな予感が

  • 324名無し2018/02/08(Thu) 22:50:38ID:MwNTcyNjQ(4/6)NG報告

    >>288
    わかるぞ多くのサーヴァントがいる中いずれ必ず来る別れの時を教えてくれる荊軻さん好き…

  • 325名無し2018/02/08(Thu) 22:50:52ID:g5NTc1MzY(1/1)NG報告

    >>234
    出してる人がそんなに居ない乳上、限定の水着頼光に宝具5の武蔵、これまたあまり居ないゴルゴーン、悪くないな・・・。
    あとはもうちょいスキル鍛えて、ついでにサポート特化鯖も入れたらどうか?

  • 326名無し2018/02/08(Thu) 22:50:52ID:A1Njc4MTI(6/16)NG報告

    >>302
    ブラックホール理論と恒星や元素の合成や素粒子とかなら任せろ(求められる場面がない)

  • 327名無し2018/02/08(Thu) 22:50:53ID:cxODk1MjA(9/15)NG報告

    >>319
    地上にあってファラオに不可能な

  • 328名無し2018/02/08(Thu) 22:51:11ID:M4MjcwMjQ(22/33)NG報告

    >>320 Apo22話は本当に劇場版クラスのクオリティだったなぁ…

  • 329名無し2018/02/08(Thu) 22:51:58ID:c0Njg2MjQ(2/14)NG報告

    >>319
    キメラ&スプリガン

  • 330名無し2018/02/08(Thu) 22:52:00ID:gwOTc0ODg(13/39)NG報告

    >>319
    6章はオジマン3連戦とかアモンラーもきつかった
    あとはセイレムの三姉妹も難易度高めな気がする うちは狼王陛下のおかげでサクッと行けたけど
    うちは狼王のおかげで苦戦しなかったけど!(ステマ)

  • 331名無し2018/02/08(Thu) 22:52:03ID:k3MTA0MzI(5/8)NG報告

    >>319
    剣豪の4、5番目かなぁ
    1.5部の中で唯一令呪切らされるかと思ったくらい

  • 332名無し2018/02/08(Thu) 22:52:34ID:Y4NDgwNDg(3/9)NG報告

    >>319
    6章のオジマン3連のとこ

  • 333名無し2018/02/08(Thu) 22:52:41ID:kzNzIyMjQ(6/12)NG報告

    >>328
    カルナ対ジークも作画の崩し方が良い。
    いやぁ、大体の作品やキャラクターが映像化されていて凄くほっこりしてしまう……。
    F

  • 334名無し2018/02/08(Thu) 22:52:53ID:g1NTMyNjQ(2/2)NG報告

    >>323
    基本的にきのこは物語としての美しさの方がハッピーエンドより優先順位上だしね

  • 335名無し2018/02/08(Thu) 22:53:07ID:g5MzA0OTY(8/20)NG報告

    >>323
    マシュはサーヴァントでもあるけど、
    今を生きる者でもあるから、きっと一緒に生きていくENDになる、と信じてる。

  • 336名無し2018/02/08(Thu) 22:53:09ID:Y0NzU4ODg(6/7)NG報告

    >>326
    FGOで天草が気軽に打ってるビック・クランチで実際に何が起こってるのか、またそれによって地球にどのような影響が出るか、とか…

  • 337名無し2018/02/08(Thu) 22:53:14ID:c1NTk5MDQ(4/16)NG報告

    >>319
    初期勢としては
    冬木のヘラクレスかな
    キャスタークーフーリンとランサークーフーリンで矢除けしまくってギリギリで倒したよ

  • 338名無し2018/02/08(Thu) 22:53:16ID:Q4MTE0NTY(11/28)NG報告

    >>295サポ欄ねえ

  • 339名無し2018/02/08(Thu) 22:53:17ID:kzNTA1OTI(11/19)NG報告

    >>322
    ガヴェインをゴリラゴリラ呼ぶ人に対して淡々と情報だけを叩きつけてゆく

    情報以外何も書かなかった辺りがポイント高い

  • 340名無し2018/02/08(Thu) 22:53:26ID:M4MjcwMjQ(23/33)NG報告

    >>323 FGOのエンディングはどうなるんだろうか
    確かに全部無かったことになってってのはあるかもしれない
    個人的にはソシャゲ初の分岐エンディングとかないかなぁとか思ってる
    ・マシュを助ける
    ・世界を救う
    みたいな二択でエンディング変化とかあったら伝説になるよね…流石にないかなぁ

  • 341名無し2018/02/08(Thu) 22:53:26ID:A1Njc4MTI(7/16)NG報告

    >>319
    ヘクトールおじさん
    序盤の壁

  • 342名無し2018/02/08(Thu) 22:53:41ID:UwMTgzNTI(11/21)NG報告

    >>309
    その後リアル増えるワカメと化してたし許したげて…

  • 343名無し2018/02/08(Thu) 22:53:49ID:Q3NjIzNTI(5/11)NG報告

    >>326
    ブラックホールは所長で時々話題になる気がする

  • 344名無し2018/02/08(Thu) 22:53:58ID:k0NzMxNjg(18/37)NG報告

    >>324
    荊軻姐さんは「死を覚悟してその末に死んだ英霊」だからね……その姿はどこまでも澄んだ湖のようだよ……。
    実際無闇に己の命を脅かす事なく、剣を学び、詩と学問を愛し、風流に親しんだ遊侠の徒。
    本当に気持ちのいい人だ。

  • 345名無し2018/02/08(Thu) 22:54:07ID:U1NDU2MzI(12/31)NG報告

    >>338
    アンデルセン!アンデルセンじゃないか!

  • 346名無し2018/02/08(Thu) 22:54:11ID:kzNzIyMjQ(7/12)NG報告

    >>319
    7章牛若丸オルタ。
    強い弱いっていうかボイス関連がかなりキツイ。
    一体倒した時の苦し気ながらも不気味なのもね……。

  • 347名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 22:54:23ID:U0NDgzMzY(6/16)NG報告

    >>303
    豆知識は面白いんだけど作者の主張が中々きついからね
    プリティベルほどではないけど

  • 348名無し2018/02/08(Thu) 22:54:27ID:AxMTY3NTI(9/20)NG報告

    >>319
    レベリングを怠っていたのが最大の要員だったが、3章のダウナーおじさんはやたらと苦戦したら、

  • 349名無し2018/02/08(Thu) 22:54:37ID:gyOTE1ODQ(5/8)NG報告

    >>326
    原初を語れ、確かアレ元素は混ざりとか星を生むとか言ってた気がする、星生みの権能だし

  • 350名無し2018/02/08(Thu) 22:55:24ID:EzMzU4MDg(3/3)NG報告

    >>334
    きのこに筆を曲げさせたHF姉貴凄いよな

  • 351名無し2018/02/08(Thu) 22:55:37ID:Q4MTE0NTY(12/28)NG報告

    >>319槍しか育ってないカルデアで挑んだガウェイン戦は地獄だった

  • 352名無し2018/02/08(Thu) 22:55:39ID:kzNzIyMjQ(8/12)NG報告

    >>339
    あれ、確か元は俺がブレエリボイスでガウェインがゴリティーンって呼ばれている事について書き込んでから始まったんだよな……。

  • 353名無し2018/02/08(Thu) 22:55:54ID:k5NjIxOTI(16/37)NG報告

    >>342
    増えるワカメは出荷よー

  • 354名無し2018/02/08(Thu) 22:56:03ID:Q0MjQwNjQ(2/9)NG報告

    >>326
    日常生活からかけ離れてるから仕方ない(同じく超伝導の話なら!)

  • 355名無し2018/02/08(Thu) 22:56:31ID:U3OTY0MzI(2/5)NG報告

    >>319
    ロクに術枠が育ってなかった6章(ニトクリス育成途中だった)では術ニキの一強だったので、煙酔のハサンに一回負けた。マシュ、術ニキ、フレマーリンじゃ火力無さ過ぎたから、二回目はフレ三蔵を借りたら勝てて三蔵ちゃんの強さに気付いた思い出

  • 356名無し2018/02/08(Thu) 22:56:44ID:A0NjQ1OTI(8/8)NG報告

    >>328
    >>333
    そんな22話に更に加筆修正が加わり完成度が上がると噂の父上オマージュの男前なモーさんが目印、「アニメ『Fate/Apocrypha』BD-BOXⅡ」が3月28日に発売されるんだぜ
    これは買うしかねえや(ダイマ)

  • 357名無し2018/02/08(Thu) 22:57:17ID:k0NzMxNjg(19/37)NG報告

    >>319
    むしろ「戦闘場面のエフェクトが敵だった」六章と七番勝負が一番アレだった(

    >>325
    >スキル鍛えて
    ハンティングクエ……ボックスガチャ……QP稼ぎ……
    でもありがとう。
    槍王は上乳上とも悩むんだが、スキルレベルが6で揃ってる下乳上にしてるんだ。

  • 358名無し2018/02/08(Thu) 22:57:22ID:QxOTc0MDg(5/6)NG報告

    かっ......河川の汚染度の測定方法の効率化!!
    (大したことない)

  • 359名無し2018/02/08(Thu) 22:57:45ID:gwOTc0ODg(14/39)NG報告

    金枠ビリーくんは最終再臨絵と非常にマッチしててとてもかっこいいから一見の価値あり

  • 360名無し2018/02/08(Thu) 22:57:53ID:M4MjcwMjQ(24/33)NG報告

    >>350 最初はトゥルーとノーマルの内容がそっくりそのまま逆だったが、ここまで必死に頑張ってきた士郎を始めキャラクター達に申し訳なくなり、せめて救いがあっても、少しくらいご褒美があってもいいじゃないかと考え直して今の形になったんだっけか
    正直、その心情めちゃくちゃ理解できるなぁ…

  • 361名無し2018/02/08(Thu) 22:57:59ID:g5MzA0OTY(9/20)NG報告

    新宿のアベンジャーが主役のイベント来て欲しいなー。
    というか召喚できてないからピックアップをしてほしい。

  • 362名無し2018/02/08(Thu) 22:59:09ID:U4NTQ1NzY(1/1)NG報告

    お、俺タコさばけるし!(無意味)

  • 363名無し2018/02/08(Thu) 22:59:11ID:UwMTgzNTI(12/21)NG報告

    文系のワイが披露できるガチな知識?簡単なことなら憲法と法律の名宛人が違うことくらいかな(えー

  • 364名無し2018/02/08(Thu) 22:59:14ID:I1Mzk4ODg(5/6)NG報告

    美術史専攻の知識は割と役に立つゲームで嬉しい
    北斎ちゃん引けませんでした(唐突くそデカボイス)

  • 365名無し2018/02/08(Thu) 22:59:15ID:c1NTk5MDQ(5/16)NG報告

    む?大学での卒業研究の内容発表会みたいになってるな
    FRP用の繊維の研究したからプラスチック関連なら多少は語れる

  • 366名無し2018/02/08(Thu) 22:59:47ID:M4MjcwMjQ(25/33)NG報告

    >>361 FGO発出のサーヴァントが主役のイベントって少ないからなぁ…その点、節分イベントは新鮮というか、上手いシナリオだったなぁと感じる

  • 367名無し2018/02/08(Thu) 23:00:06ID:k0NzMxNjg(20/37)NG報告

    俺が語れる事なんて素人に毛が生えた程度の戦国時代かなあ……

    織田信長がやっている革新的と言われた事業のほとんどは、
    実は父親の事業を継承してたり踏襲してのことだったりする。

  • 368名無し2018/02/08(Thu) 23:01:01ID:YxMzIxNDQ(4/14)NG報告

    イソチオシアネート類加熱分解物が持つ酵素抑制活性!

  • 369名無し2018/02/08(Thu) 23:01:28ID:c2NzI3ODQ(9/11)NG報告

    け…経済政策や地方の行政システム!

  • 370名無し2018/02/08(Thu) 23:01:30ID:kwMzMwMjQ(8/22)NG報告

    >>361
    鬼ヶ島とか和鯖イベは基本初出よな。ていうか三蔵ちゃんとか贋作とか結構初出主役多い気がする

  • 371名無し2018/02/08(Thu) 23:01:51ID:EwMzI5NjA(1/12)NG報告

    し、心理学ならなんとか…

    なお心理の対象が児童なのでキャラの心理を分析するには向かない模様。

  • 372名無し2018/02/08(Thu) 23:02:00ID:cyMDk0OTE(1/12)NG報告

    コメント欄でフレンドと意志疎通が出来たら嬉しいよね。
    ジキル大好きマスターさん、段蔵ちゃんと水着フランのチョコありがとうございました。

  • 373名無し2018/02/08(Thu) 23:02:01ID:gwOTc0ODg(15/39)NG報告

    >>361
    キャラがシリアスすぎる上に言葉も通じないからイベントほとんど出ないよねぇ
    そろそろ特異点ピックアップとか、どうでしょうか……?(ベオさんが欲しいし新アヴェ宝具上げたい)

  • 374名無し2018/02/08(Thu) 23:02:26ID:AxMTY3NTI(10/20)NG報告

    >>365
    そもそもFRPが何の略なのかすら分からないから、遺憾だが到底理解できそうにないぜ…!

  • 375名無し2018/02/08(Thu) 23:02:35ID:A2ODQ3NTI(5/5)NG報告

    >>357
    武蔵ちゃんが宝具マこれだけでもフレンド申請するには十分!

  • 376名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 23:02:35ID:U0NDgzMzY(7/16)NG報告

    >>319
    モッチー、第四、五、新アヴェ君
    ガウェインはオリオンとエウリュアレ育ててたから割と楽だった(苦戦しなかったとは言ってない)

  • 377名無し2018/02/08(Thu) 23:02:47ID:kyOTIzNTA(1/1)NG報告
  • 378名無し2018/02/08(Thu) 23:03:17ID:k3MTA0MzI(6/8)NG報告

    >>377
    え、ソックス?

  • 379名無し2018/02/08(Thu) 23:03:22ID:gyOTE1ODQ(6/8)NG報告

    >>360
    ラスエピのマーリンみたいなこと言ってるな…ありがとう

  • 380名無し2018/02/08(Thu) 23:03:38ID:c0Njg2MjQ(3/14)NG報告

    >>340
    過去を改変しマリスビリーの聖杯戦争勝利を変える
    カルデアの存在が歴史から消え、カルデアで過ごした日々や戦いが消える
    ブラックアウト
    日本のある都市に住む一人の学生の目覚め「何だか長い夢を見ていた気がする」
    遅刻しそうな時間に気づき慌てて家を出る。大学へと急ぐ彼/彼女が見る街並みや
    風景は見慣れているはずなのにどこか懐かしい気分になる。
    出歩く人や知り合いが何故かどこかで一緒に長い時間を過ごしたかのように感じる彼/彼女
    (カルデア職員や鯖達、人理修復や異聞帯で出会った人達とよく似た人達)


    「―先輩!」

    振り返る彼/彼女、そこには満面の笑みが


    こんなENDを所望します(120%の趣味)

  • 381名無し2018/02/08(Thu) 23:03:45ID:c2NzI3ODQ(10/11)NG報告

    >>377
    靴下はちゃんと履かんとダメよ。足冷えるし

  • 382名無し2018/02/08(Thu) 23:03:59ID:A1Njc4MTI(8/16)NG報告

    >>377
    やめないか!

  • 383名無し2018/02/08(Thu) 23:04:06ID:QxOTc0MDg(6/6)NG報告

    >>377
    やめないか!(COD測定用アッツアツの過マンガン酸カリウム水溶液フラスコによる殴打)

  • 384名無し2018/02/08(Thu) 23:04:10ID:gwOTc0ODg(16/39)NG報告

    >>362
    今そっちに女湯から逃げてきたとと様が行ったぞ!

  • 385名無し2018/02/08(Thu) 23:04:13ID:g3NTE1ODQ(7/20)NG報告

    >>317
    自分が知っているのはスパークリングワインだけだけどあるよ
    ボトルを上下逆さにして死んだ菌をボトルを入り口に集めてからボトルの入り口だけを凍らせて、炭酸の圧力で凍らせた部分を取るだけだけど

    (スパークリングワインの入り口部分が基本的にラベルに覆われているのは昔この手法を使うと量が一定しないからそれを隠すためとも言われている)

  • 386名無し2018/02/08(Thu) 23:04:17ID:Q0NTMyMzI(1/1)NG報告

    >>377
    トーキョー○ックス!(飛び蹴り

  • 387名無し2018/02/08(Thu) 23:04:21ID:k0NzMxNjg(21/37)NG報告

    >>378
    メジャーリーグのレッドソックスとかに詳しいんだなきっと!

  • 388名無し2018/02/08(Thu) 23:04:32ID:Q0MjQwNjQ(3/9)NG報告

    >>377
    この流れだとその道のプロみたいだね…

  • 389名無し2018/02/08(Thu) 23:04:37ID:Q4MTE0NTY(13/28)NG報告

    >>383
    S○Xよりヤメロォ!

  • 390名無し2018/02/08(Thu) 23:04:40ID:gwNDQ5MDA(1/1)NG報告

    >>377
    カミーユ!他の人達が小難しいこと叫んでる中どさくさに紛れて頭悪いこと叫ぶのはやめないか!(ビンタ)

  • 391名無し2018/02/08(Thu) 23:04:46ID:AxMTY3NTI(11/20)NG報告

    (法学部だったから卒論なんて無かったなんて、この流れでは言えない…)

  • 392名無し2018/02/08(Thu) 23:04:53ID:kxMjE5MzY(1/1)NG報告

    >>377
    やめないか!

  • 393名無し2018/02/08(Thu) 23:05:52ID:IzMDg4OTY(1/12)NG報告

    >>319
    アモンラー2戦目が辛かったよ。
    狂ランスとヘラクレスで死ぬまでに殴り勝つ!が主な戦法だったうちのカルデアにとって毎ターン万単位で回復する全回復持ちは脅威だった。
    そしてフレンドの邪んぬは英雄だったよ。

  • 394名無し2018/02/08(Thu) 23:05:53ID:kwMzMwMjQ(9/22)NG報告

    みんな難しい話してるなぁ…自分はモッチーが可愛いってことしかわからないけどそれさえ分かればしあわせだなぁ

  • 395名無し2018/02/08(Thu) 23:05:56ID:c1NTk5MDQ(6/16)NG報告

    >>374
    FRPというのは繊維強化プラスチックのことだよ
    プラスチックとガラス繊維やカーボン繊維を組み合わせることでプラスチック単体よりも強度を上げることが出来るんだ
    繊維強化プラスチックで作られたもので有名なのはボーイング社のボーイング787ドリームライナーという旅客機だね。構造の殆どを繊維強化プラスチックとアルミで作っていて鉄が殆ど使われていないんだを

  • 396名無し2018/02/08(Thu) 23:06:51ID:kzMDg0MDA(7/25)NG報告

    中国史専門だから中華鯖や中国語方面調べるときに知識が役立つかなぁ

  • 397名無し2018/02/08(Thu) 23:06:52ID:E1MjYxNjA(1/12)NG報告

    >>394
    (まだ1年のオレそろそろ卒論がどういうものか聞きたい)

  • 398名無し2018/02/08(Thu) 23:06:53ID:k2NTgyNzI(1/1)NG報告

    俺がかつて学んだ得意なことなんて竹槍でb29を撃墜するぐらいだよ…

  • 399名無し2018/02/08(Thu) 23:07:26ID:k5NjIxOTI(17/37)NG報告

    >>377
    やめなさい(覚者ビンタ)

  • 400名無し2018/02/08(Thu) 23:07:40ID:g5MzA0OTY(10/20)NG報告

    >>373
    新しいワンコ鯖を事件の中心に置いて、
    新アベが助ける為に奔走するとかかな?

    ところで、もしシナリオで味方として
    出てきたら、ぐだは新アベのことなんて呼ぶンだろうね。
    新宿のアサシンが新シンだったけど……新ジャー?

  • 401名無し2018/02/08(Thu) 23:07:53ID:ExMzA1NDQ(10/20)NG報告

    >>386
    トーキョーエックスはマヨネーズをキメてる方の土方さんで知ったなぁ
    今日のヒルナンデスの天四郎でそれが一瞬浮かんだ
    天草X四郎時貞

  • 402名無し2018/02/08(Thu) 23:08:00ID:UxODE0NDA(2/12)NG報告

    こ、効率的な人混みの進み方!!

  • 403名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 23:08:03ID:U0NDgzMzY(8/16)NG報告

    虫と妖怪についてしか語れねえ……
    それも固有名詞ない妖怪の知識ばっかだからfate には役に立たない……
    型月作品でも妖怪もの出ないかなぁ

  • 404名無し2018/02/08(Thu) 23:08:13ID:cxODk1MjA(10/15)NG報告

    重積分、線積分、高次の導関数、etc

  • 405名無し2018/02/08(Thu) 23:08:14ID:YxMzIxNDQ(5/14)NG報告

    カラシ油を加熱すると果物や野菜の褐変を抑制する成分が分解生成されることが分かったんだ。まあ臭いがキツくてあまり薬に立たないんだけどね。あと凍結乾燥させると違法薬物みたいな見た目になる(※臭いだけで毒性はほぼありません)

  • 406名無し2018/02/08(Thu) 23:08:57ID:EwMzI5NjA(2/12)NG報告

    >>395
    だからうちの妹は「鉄の塊が飛ぶ時代になってから…」と言った祖父に「あれアルミとプラスチックだよ」と返したのか…

  • 407名無し2018/02/08(Thu) 23:09:02ID:g5MzA0OTY(11/20)NG報告

    モッチーはかわいい>>394はいいこという!!

  • 408名無し2018/02/08(Thu) 23:09:18ID:MyNTAzNjg(1/6)NG報告

    >>398
    ガチの意味で英霊じゃないか……

  • 409名無し2018/02/08(Thu) 23:09:19ID:gwOTc0ODg(17/39)NG報告

    キャラクター達を酷い目に合わせるのってそういう趣味があっても結構躊躇っちゃうよね(ZEROを見ながら)

  • 410名無し2018/02/08(Thu) 23:09:25ID:E1MjYxNjA(2/12)NG報告

    >>393
    アモンラー二戦目 苦戦するなーと思ったけどまさかの即死で笑った記憶がある

  • 411名無し2018/02/08(Thu) 23:09:27ID:AxMTY3NTI(12/20)NG報告

    >>395
    はえ~鉄より使える素材ってことなんか。
    なんか凄いな(小並感)

  • 412名無し2018/02/08(Thu) 23:09:40ID:c0Njg2MjQ(4/14)NG報告

    鬼に関する卒論だったなあ
    なお「難解」と一蹴された模様

  • 413名無し2018/02/08(Thu) 23:10:06ID:A1Njc4MTI(9/16)NG報告

    >>395
    繊維強化プラスチック…
    思い出した
    最近の主力MBTの複合装甲の一つだ
    運動エネルギー弾や科学エネルギー弾に強く作用し、貫徹痕が溶融して擬似的な復元型の装甲になるあれか

  • 414名無し2018/02/08(Thu) 23:10:14ID:g4MTIwMzI(1/1)NG報告

    >>398
    俺はジョニー・デップ似の人に右の頬を殴られたら左の頬を差し出しなさいって教えられたぐらいだったゾ…

  • 415名無し2018/02/08(Thu) 23:10:15ID:Q0MjQwNjQ(4/9)NG報告

    >>395
    すげー
    やっぱ軽くて丈夫なんだ、ミニ四駆のフロントバンパーにつけてたイメージしかないや

    カーボンファイバーやカーボンナノチューブとはどう違うんです?

  • 416名無し2018/02/08(Thu) 23:10:18ID:g3NTE1ODQ(8/20)NG報告

    >>397
    卒論なんてテーマさえ一貫していればヘーキヘーキ
    なおやっているとテーマからずれている場合があるもよう

    統計取った後で、そこから卒論担当の人にテーマと少しずれているとか言われた時は肝が冷えたぜ

  • 417名無し2018/02/08(Thu) 23:10:31ID:E1MjYxNjA(3/12)NG報告

    >>410
    やべ画像載せ忘れた

  • 418名無し2018/02/08(Thu) 23:10:41ID:Q3NjIzNTI(6/11)NG報告

    >>387
    ロンドンの霧のことかもしれんぞ

  • 419名無し2018/02/08(Thu) 23:10:46ID:kzNzIyMjQ(9/12)NG報告

    二部opでジャンプしている奴がアキレウスに見える呪いにかけられてしまった

  • 420名無し2018/02/08(Thu) 23:10:51ID:kwMjkxMjA(9/17)NG報告

    また切り抜いてるうちにスレの伸びが………

    巨大メジェド様どうぞ

  • 421名無し2018/02/08(Thu) 23:11:19ID:A3NjgwNjQ(1/5)NG報告

    >>319
    ラッパーな魔神柱が手強かったなぁ。二戦目に苦戦しすぎて最終的には考えることを放棄して石コンティニューしちゃいました……運営さん、よろしければ配布アヴェンジャーください……

  • 422名無し2018/02/08(Thu) 23:11:26ID:k3MTA0MzI(7/8)NG報告

    >>409
    初めてzeroを見たとき、モブとはいえ割とトラウマになった模様

  • 423名無し2018/02/08(Thu) 23:11:29ID:AxMTY3NTI(13/20)NG報告

    >>398
    おいおい、聖杯戦争してる最中だろうにこんな所にいて大丈夫か?

  • 424名無し2018/02/08(Thu) 23:11:39ID:gzMjgxMjg(12/15)NG報告

    酒の話がガチだなと思って風呂入ってたら次はプラスチック!?

  • 425名無し2018/02/08(Thu) 23:11:42ID:gwOTc0ODg(18/39)NG報告

    俺も狼王とへシアンさん召喚して「ライダー!着地は任せた!」ってやりたい……

  • 426名無し2018/02/08(Thu) 23:12:14ID:YxMzIxNDQ(6/14)NG報告

    理系でよかったこと
    研究室パロ妄想がはかどる

  • 427名無し2018/02/08(Thu) 23:12:17ID:Y4NDgwNDg(4/9)NG報告

    >>391
    (学部によって必須じゃないこともあるんだよね、法学とか経済とか 卒論書く方が多数派のように思えてちょっち言い出しづらいが)

  • 428名無し2018/02/08(Thu) 23:13:15ID:IzMDg4OTY(2/12)NG報告

    >>410
    式さんあたりが宝具でやってくれたとかだろうか?あんまりにも勝てないから即死宝具→外したらリタイヤとか3回くらい試した気がする。

  • 429名無し2018/02/08(Thu) 23:13:17ID:cxOTQwNDg(1/19)NG報告

    >>411
    新しく作られた物質の進歩はすごいよ
    歯医者の卵だけどそっち方向の進歩で歯科分野もモリモリ発展している

  • 430名無し2018/02/08(Thu) 23:13:43ID:kzNzIyMjQ(10/12)NG報告

    >>398
    お主リーンの翼発現してない……?

  • 431名無し2018/02/08(Thu) 23:13:51ID:I4MzgzNjg(1/1)NG報告

    >>425
    ロボ「こんなんでいいですかね?」

  • 432名無し2018/02/08(Thu) 23:13:52ID:I5ODE3NDQ(3/20)NG報告

    >>380
    自分めそんなエンドみたいな
    自分が浮かんだのは長い眠りから覚めたように保健室のベッドから目覚め、保健室にいたとても見覚えのあり、消えてしまったはずの男にそっくりな保健室の先生から「やっと目覚めたかい○○君(ちゃん)、とても長く眠ってたようだけど元気になったようだ。それで起きて早々に悪いが君の大事な後輩がまってるよ?(主人公が保健室から出て行き)………今まで本当にお疲れ様」なシーン入れてほしい

  • 433名無し2018/02/08(Thu) 23:14:01ID:ExMzA1NDQ(11/20)NG報告

    >>409
    オリジナル聖杯戦争考えてると主人公をキツイ目に合わせたくなる
    例)サーヴァントと行動していくうちに決戦直前に恋心を自覚したところで致命傷、そもそも相手には大事に思っている人がいて勝負にならないしこのまま言っても傷を残すだけだからこの想いを独り占めしたまま逝こうと思いながら死亡

  • 434名無し2018/02/08(Thu) 23:14:35ID:E1MjYxNjA(4/12)NG報告

    >>428
    鯖とかに入る確率が1%とか聞いたことあるから.....即死ガチャを無限にしたいならいいのでは?

  • 435名無し2018/02/08(Thu) 23:15:08ID:c0Njg2MjQ(5/14)NG報告

    即死って鯖にも入るの!?

  • 436名無し2018/02/08(Thu) 23:15:26ID:UxODE0NDA(3/12)NG報告

    >>319
    終局魔神王ゲーティア戦
    CCCコラボ参加するために一ヶ月で駆け抜けてたから戦力なんてボロボロだったし一番育ってたマシュが戦線離脱だしで石積むか……と覚悟していた私の前に現れたのはフレンドのスキルマ絆ヘラクレスでした、ヘラクレスマジ大英雄
    人王戦はコンテしたけどちゃんと自戦力のみで頑張ったよ!

  • 437名無し2018/02/08(Thu) 23:15:34ID:g3NTE1ODQ(9/20)NG報告

    >>380
    そこはかとなく感じるペルソナ2罪罰感

  • 438名無し2018/02/08(Thu) 23:15:43ID:kwMzMwMjQ(10/22)NG報告

    >>431
    へ、へシアンさんがお姫様抱っこしてくれるし!基本的に良い奴なら助けてくれる紳士なへシアンさんなら!

  • 439名無し2018/02/08(Thu) 23:15:47ID:U1NDU2MzI(13/31)NG報告

    繊維とか高校化学の範囲しかわかんないっすね…ナイロン66の式量が226nとかナイロン6の式量が113nとか…

  • 440名無し2018/02/08(Thu) 23:15:50ID:gwOTc0ODg(19/39)NG報告

    >>431
    そういう趣味もあるのでドンと来い!

  • 441名無し2018/02/08(Thu) 23:15:51ID:k0NzMxNjg(22/37)NG報告

    このスレ変態ばっかりだと思ってたけど誇れる知識も変態的ですね(

  • 442名無し2018/02/08(Thu) 23:15:53ID:kzNzIyMjQ(11/12)NG報告

    >>433
    俺が考えているバベッジ小説は最後バベッジがバラバラにされて致命傷を負った主人公の女の子が消滅するバベッジに寄り添って終わるっている感じだね。

  • 443名無し2018/02/08(Thu) 23:16:14ID:AxMTY3NTI(14/20)NG報告

    FGOの話をしてたと思ったら、各分野の経験者や卵達の話を聞ける辺り流石雑談スレ。

  • 444名無し2018/02/08(Thu) 23:16:33ID:U1NDU2MzI(14/31)NG報告

    >>435
    修練場で式さんの即死が兄貴に刺さったことがある

  • 445名無し2018/02/08(Thu) 23:16:37ID:I5ODE3NDQ(4/20)NG報告

    >>409
    中2の時に書いた小説で僕っ娘が右腕を化け物に喰われて悲痛な叫びあげるシーン書いた俺って異端なのだろうか…

  • 446名無し2018/02/08(Thu) 23:17:05ID:E1MjYxNjA(5/12)NG報告

    >>435
    入る入る 同じやつなら上の魔神柱に当ててるやつもあれば羅生門もイバラギンにも当てたことあるぜ

  • 447名無し2018/02/08(Thu) 23:17:14ID:g3NTE1ODQ(10/20)NG報告

    >>435
    入るよ
    ただ確率がクッソ低いだけで
    じゃけん神性鯖を使っている時はアルジュナくんをさっさと始末しなきゃ(使命感)

  • 448名無し2018/02/08(Thu) 23:17:29ID:Y4MzU3MTI(1/8)NG報告

    大まかな流れを考えるとバッドエンドよりハッピーエンドの方が難しくなる感ある
    苦しめるのは簡単なんだよ!どうやって本人も納得できる幸福を掴めるかが難しいんだだよ!うおおおおお(発作)

  • 449名無し2018/02/08(Thu) 23:17:38ID:c0Njg2MjQ(6/14)NG報告

    >>444
    鯖相手なら極低確率になるけど入るのか

    さすが生きているなら神様だってだ

  • 450名無し2018/02/08(Thu) 23:17:39ID:c1NTk5MDQ(7/16)NG報告

    >>406
    妹さん詳しいな…

    >>411
    鉄より使えるかと微妙
    鉄より軽いけどお高いんだよね
    鉄は安い、加工しやすい、リサイクル可能
    繊維強化プラスチックは高い、リサイクル不可

    >>413
    それそのものは知らないけど、繊維強化プラスチックは使う材料で性質変わるから防弾とかに使ってるならケプラー(防弾チョッキの素材にもなる)とか使ってるかも

    >>415
    詳しくは知らないけど、カーボンナノチューブとかは分子レベルでの構造の話だったと思う
    それらを使う繊維強化プラスチックもあるかもしれないけど私はよく知らないです

  • 451名無し2018/02/08(Thu) 23:17:48ID:YxMzIxNDQ(7/14)NG報告

    実験機器の値段が数百万数千万はよくある話
    マイクロピペットや酵素粉末は以外と高い

  • 452名無し2018/02/08(Thu) 23:18:10ID:U1NDU2MzI(15/31)NG報告

    >>445
    俺が中二の頃なんて全員自殺者の、生き返りをかけた転生バトルロワイヤル小説書いてたからみんな多分そんなもん

  • 453名無し2018/02/08(Thu) 23:18:18ID:UwMTUwNTY(1/1)NG報告

    >>409
    自分の好きな作品
    リメイクする際に周りの人の声により世界観がハードモードからベリーハードに変わった模様……救いを!

  • 454名無し2018/02/08(Thu) 23:18:31ID:IzMDg4OTY(3/12)NG報告

    >>434
    あんまり入らないのは知ってたよ、気休めに試してた。若奥様で剥がしても張り直してきたときは絶望したけど、何となく借りた邪んぬが被ダメ半分でそのまま決めてくれたんだ。

    >>435
    入るよ、極低確率だけどね。

  • 455名無し2018/02/08(Thu) 23:18:36ID:cxOTQwNDg(2/19)NG報告

    >>437
    第二部でクリプターのマスターが仲間になるも最後に避けられない別離を迎えて異聞帯の地球へ帰る結末…?(震え声)

  • 456名無し2018/02/08(Thu) 23:18:53ID:g5MzA0OTY(12/20)NG報告

    >>442
    バラバラか……。
    手足ファンネルにして無双展開とかどうかね?

  • 457名無し2018/02/08(Thu) 23:18:59ID:kwMzMwMjQ(11/22)NG報告

    >>442
    どうしてそうなるのだ!?なんでバベッジ先生がバラバラに!?俺が書いてるやつは今終わりそうだけど最後はやっぱ主人公が進むべき道を見つける事だな。バベッジ先生とか英霊と触れ合うってことは道を見つけた人達と触れ合うって事だからやっぱHAPPYENDの未来には光が待っているのが好きだな俺は(個人の意見です)

  • 458名無し2018/02/08(Thu) 23:19:04ID:UwMTgzNTI(13/21)NG報告

    >>441
    普段は知ってるのか雷電状態でもたまに歴史人物を早口で詳しく解説しだす奴もいるから人のこと言えないよな!(チラッ)

  • 459名無し2018/02/08(Thu) 23:19:14ID:I1Mzk4ODg(6/6)NG報告

    >>451
    買う人が少ないからね。量産する事で安くできるけど需要がないならオーダーメイド価格よ

  • 460名無し2018/02/08(Thu) 23:19:15ID:U1NDU2MzI(16/31)NG報告

    >>451
    部活で薬品購入する時に一番高い薬品は何かみたいなのを友達と薬品カタログ見て探したりしてたなぁ…

  • 461名無し2018/02/08(Thu) 23:19:27ID:A1Njc4MTI(10/16)NG報告

    >>433
    メアリースーにならないようにはハッピーエンドにしたい派
    苦節いろいろあって強敵を倒したと思ったら全て敵の手のひらの上で絶望するけど、それでも立ち上がってなんとかするみたいな
    私が主人公に求めるのはアーカードの旦那に認めてもらえるような人間力なのだ

  • 462名無し2018/02/08(Thu) 23:19:28ID:gwOTc0ODg(20/39)NG報告

    過程ではめちゃくちゃ辛い目に遭わせたいけど最終的には幸せにしてあげたいタイプ

  • 463名無し2018/02/08(Thu) 23:19:52ID:kzMDg0MDA(8/25)NG報告

    とりあえず中国語やっててわりとマジで良かったと思ったのは
    bilibili動画のfate関連のやつでコメの流れがわかったり
    あっちの掲示板の型月雑談についていけたりすること

  • 464名無し2018/02/08(Thu) 23:20:31ID:Y5ODE2MzA(3/5)NG報告

    歴史と一部の文学以外はそれほど詳しくないからこの流れのどさくさでいつも思ってることとか書いちゃおう(深夜脳)
    字数的にコメント欄には書けないけども、実用性に欠けるサポでも切らないでいてくれるフレンドの人には感謝している。でも改善方法が特に思いつかないから直せないのである。よって余計に感謝している。

  • 465名無し2018/02/08(Thu) 23:20:48ID:EwMzI5NjA(3/12)NG報告

    ちなみに心理学を学んだ身としてみんなに教えられる事は『ほんの十分程度会った程度でその人の心理はわからない』

    だから、付け焼き刃の知識で『貴方は〇〇病だ』と診断せずに先ずは心理療法士やお医者さんにかからせてください。

    中には癌などの身体の病気から発症する精神病もあるので、どこか悪そうだったら迷わずそういった施設で診断や面談を受けてね。

  • 466名無し2018/02/08(Thu) 23:20:58ID:gyNTI4OTY(1/4)NG報告

    >>462
    イデオン?

  • 467名無し2018/02/08(Thu) 23:21:00ID:UxMDU1NTI(1/3)NG報告

    推し鯖は死ぬところまで含めて好きです。だから早く劇場版HF3章公開してほしい!

  • 468名無し2018/02/08(Thu) 23:21:32ID:U1NDU2MzI(17/31)NG報告

    >>464
    スキルマ天草とか絶対に切れない
    ネロ祭の時にほぼ確実にお世話になるし

  • 469名無し2018/02/08(Thu) 23:21:42ID:c0Njg2MjQ(7/14)NG報告

    >>464
    フレンドさんて優しいよね
    自分なんてピュアクトゥルフ〇〇(ネーム)の名前にしてるのに誰も切らないし

  • 470名無し2018/02/08(Thu) 23:21:45ID:ExMzA1NDQ(12/20)NG報告

    >>456
    ナノマシンばら撒いて文明滅ぼす力を発揮しそう

  • 471名無し2018/02/08(Thu) 23:22:04ID:gyNTI4OTY(2/4)NG報告

    >>467
    3章ってことはセイバー推し?

  • 472名無し2018/02/08(Thu) 23:22:06ID:M4MjcwMjQ(26/33)NG報告

    >>463 ビリビリ動画は中国語わからなくても、ロムルスで○○!、ジークで○○…、アーラシュさんで○○○ー!ってなってるの見ると、国境って簡単に超えられるんだなと錯覚するね

  • 473名無し2018/02/08(Thu) 23:22:11ID:E1MjYxNjA(6/12)NG報告

    >>462
    わかる

  • 474名無し2018/02/08(Thu) 23:22:16ID:U1NDU2MzI(18/31)NG報告

    >>465
    先生!女の子の考えがわかりません!

  • 475名無し2018/02/08(Thu) 23:22:21ID:AxMTY3NTI(15/20)NG報告

    >>450
    成る程。実は鉄鋼業者相手に商売することが多いんだが、やはり品質が良いからといって完全に成り代わるとは簡単にいかないんだね。

  • 476名無し2018/02/08(Thu) 23:22:30ID:UzMTEwNDA(4/8)NG報告

    >>463
    俺もこの前「ローマ」だけ読めるようになったぞ!←
    真面目に言うと他の言語の勉強出来る人って凄いと思う 義務教育で割とやった英語ですら全然なのに……

  • 477名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 23:22:37ID:U0NDgzMzY(9/16)NG報告

    >>464
    サポ欄全部スキルの時点ですごいわ
    それにマーリン孔明が氾濫する中スキルマ玉藻は貴重だし

  • 478名無し2018/02/08(Thu) 23:22:41ID:A1Njc4MTI(11/16)NG報告

    >>470
    月光蝶である!!

  • 479名無し2018/02/08(Thu) 23:22:45ID:UwMjMyMzI(1/5)NG報告

    >>433
    「助けてもらったから」、「死なないから」、「1秒後の全快を信用しているから」、「肉体を神経とは別に超能力で動かせるから」

    「肉が裂けても」、「骨が折れても」、「目が潰れても」、「足が落ちても」、「腕がとんでも」、「痛覚がそのままでも」

    「即死拳法で殴りにいく」

    これだけやったのに、「あなたが分からない」と裏切られました。
    なお、本人、「助けてもらったのは変わらない」、「裏切られたことは俺が裏切る理由にならない」と別のマスターと契約した彼女を勝たせるために「骨を折る」模様。

  • 480名無し2018/02/08(Thu) 23:23:02ID:YxMzIxNDQ(8/14)NG報告

    化学やっててよかったのはパラケル君の分子式がなんなのかすぐ分かったこと

  • 481名無し2018/02/08(Thu) 23:23:12ID:cxOTQwNDg(3/19)NG報告

    >>464
    金枠小太郎とダビデの時点で「一度逃したら二度と手に入らない星だ…」感があって切れない

  • 482名無し2018/02/08(Thu) 23:23:12ID:M4MjcwMjQ(27/33)NG報告

    >>476 そこの君、ドイツ語学んでみないかい?

  • 483名無し2018/02/08(Thu) 23:23:33ID:I5ODE3NDQ(5/20)NG報告

    >>452
    書いた後で二度とこんなキツい話書きたくないと思ってしまったけど、ハッピーエンドになるなら過程がとんでもないことになってもいいだろと思うのはたまにあるな
    主人公が終盤に四肢全消失からの完全新規構築四肢で決戦に臨むみたいなのとか、頭のネジはある程度緩めでいくスタイル

  • 484名無し2018/02/08(Thu) 23:23:45ID:EwMzI5NjA(4/12)NG報告

    >>474
    そこは心理学に頼らずに自分を磨きなさいな

  • 485名無し2018/02/08(Thu) 23:23:58ID:g3NTE1ODQ(11/20)NG報告

    >>455
    ほらよくあるじゃん?
    その世界の食い物を食べると元の世界に帰れずにそのままその世界にいるハメになるというお話

    まあ冥界ばかりなんだけどね?

  • 486名無し2018/02/08(Thu) 23:24:16ID:UxODE0NDA(4/12)NG報告

    >>462
    めっっっっっっちゃわかる
    だからそろそろまたオルガマリーちゃんをいじめたいしそのあとに救いたいんで出番下さい!!!!

  • 487名無し2018/02/08(Thu) 23:24:22ID:QxNTM0NTY(1/1)NG報告

    >>365
    卒業研究とかいう分野も出来もピンキリすぎる領域。
    1年ちょっとじゃ大したもんできんで……人工知能とか、歴史と機能調べるので手一杯だったゾ。
    最後に必要なのはやっぱ新しい案を提示する発想力なんだよなぁ…。
    つまりは1%のひらめきっすよ。俺はエジソンになりたい……。

  • 488名無し2018/02/08(Thu) 23:24:28ID:gyNTI4OTY(3/4)NG報告

    >>470
    バベッジさんに似た髭の生えた弟も登場フラグ?

  • 489名無し2018/02/08(Thu) 23:25:16ID:U1NDU2MzI(19/31)NG報告

    >>484
    女性の昨日言ってたことと今日言ってることが違うみたいなのが多々あるんですけど…

  • 490名無し2018/02/08(Thu) 23:25:21ID:k0NzMxNjg(23/37)NG報告

    >>458
    そんな奴いるかなあ……

    そういえば上で言ったノッブの父親だけど守護の配下の守護代の片割れの家臣の庶流という立場から当時かなりの勢力を持っていた今川家や松平家を撃退したものの他の戦で惨敗したがそれでも挫けることなく立ち上がり続ける不屈の闘志を持ちながら商業都市の発展と経済活性化を政策として取り組み経済力を手に入れて朝廷などに貢ぐことで「織田家はただの地方豪族ではない」アピールを行い「真の戦国武将」であることを証明しノッブがどんなうつけ者であったとしてもその才覚を信じ抜いて跡継ぎから変えなかった先見の明を持ちそのノッブの躍進の基盤を築き上げた立派な人間だったりするんだよね(

  • 491名無し2018/02/08(Thu) 23:25:29ID:I5ODE3NDQ(6/20)NG報告

    >>462
    わかる(わかる)

    無意味な人生なんてぜってえねえから!って理念で創作したら形は掴めるけど難しい。

  • 492名無し2018/02/08(Thu) 23:25:30ID:UxMDU1NTI(2/3)NG報告

    >>471
    真アサシン推しです。そういやセイバーさんも死ぬのか…どっちが早く死ぬんでしょうか…(HFまだ未プレイ)

  • 493名無し2018/02/08(Thu) 23:25:30ID:cyMDk0OTE(2/12)NG報告

    >>433
    俺も主人公の相棒がパラケルススだからと調子こいて白野やジーク並に負傷と蘇生を繰り返してるよ。
    パラケルススはパラケルススで虫爺の外道っぷりにかつてなく感情的になってる珍しい状態。

  • 494名無し2018/02/08(Thu) 23:25:30ID:k5NjIxOTI(18/37)NG報告

    >>409
    >>433
    やっぱり主人公には血反吐吐いて貰わなきゃ(使命感)

  • 495名無し2018/02/08(Thu) 23:26:07ID:kwMzMwMjQ(12/22)NG報告

    ここはでもにっしょん。
    知識人と物書きが知識と意見を交換しながら最終的に深淵に辿り着く庭園。やはり救済すべき

  • 496名無し2018/02/08(Thu) 23:26:14ID:E1MjYxNjA(7/12)NG報告

    >>483
    そもそも読み手側関係なく書いてる自分本人が山を作らないと面白くないの、あるよね。そのためだけに戦ってる女の子の代わりに身代わりになる主人公ががが

  • 497名無し2018/02/08(Thu) 23:26:28ID:k5NjIxOTI(19/37)NG報告

    >>462
    _        /
     |T ̄て ̄ ̄`ー-<
     ||   ̄\   ヽ
     |/    \\  _|
    _|\__ 、\\)/L|/
      (_(_\_)_)ノ

  • 498名無し2018/02/08(Thu) 23:26:43ID:c1NTk5MDQ(8/16)NG報告

    >>475
    ものによるけど紫外線に弱いとかのプラスチックの弱点とかもそのままだしね
    鉄以上に使われることはないと思うよ
    木材以上に使われる可能性はあるけど

  • 499名無し2018/02/08(Thu) 23:26:44ID:UwMTgzNTI(14/21)NG報告

    >>480
    大げさに話を持っていくけど勉学って後からしか役に立たない、ふいにその成果を試されるんだよね。それに気づくのもう少し早ければなぁ…(元理系志望)

  • 500名無し2018/02/08(Thu) 23:26:54ID:kzNzIyMjQ(12/12)NG報告

    >>457
    ラストバトル、アーチャーの宝具による猛攻を受けてなすすべなく敗北してしまったバベッジの元へその宝具の余波で死に体の女の子が未だ発熱するバベッジに体を押し付けて、
    「おじさん、暖かいね……」
    って良いながら事切れるのである。

  • 501名無し2018/02/08(Thu) 23:26:55ID:M4MjcwMjQ(28/33)NG報告

    >>492 ハサンの最期は…うん、
    セイバーオルタの最期については劇場版より先に是非原作ゲームをプレイしてほしい、ホントに

  • 502名無し2018/02/08(Thu) 23:27:23ID:YxMzIxNDQ(9/14)NG報告

    なんで理系の教科書てあんなに高いの
    需要供給の問題?

  • 503名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 23:27:33ID:U0NDgzMzY(10/16)NG報告

    >>448
    逆にどうしてもキャラクターを殺、せないんだよなぁ
    モブは簡単に殺、せるけど名前ありは中々しっくりくる殺、し方が思いつかない

  • 504名無し2018/02/08(Thu) 23:27:36ID:kzMDg0MDA(9/25)NG報告

    >>472
    実際同じ漢字文化圏だからコメントだけなら勉強してなくてもある程度は意味わかるよ
    あと長文コメで分からない人向けに設定解説したりコメントの中の戦争が起こるのも某笑顔動画と同じ

  • 505名無し2018/02/08(Thu) 23:27:49ID:cyMDk0OTE(3/12)NG報告

    >>365
    卒論は表現の自主規制や言葉狩りについて調べたよ。資料になりそうな文献がほとんど同じ学者のもので、情報が特定のベクトルに偏ってそうで不安なもんで、何度も教授と話し合ったもんだ。

  • 506名無し2018/02/08(Thu) 23:28:01ID:k5NjIxOTI(20/37)NG報告

    >>435
    入るけど、砂漠に埋もれた一粒の塩を見つけるレベルの確立やで

  • 507名無し2018/02/08(Thu) 23:28:23ID:gzMjgxMjg(13/15)NG報告

    >>489
    そう言うのは録音しとけばいい(心理など考えない人)

  • 508名無し2018/02/08(Thu) 23:28:52ID:I5ODE3NDQ(7/20)NG報告

    >>496
    辛さや葛藤も盛り上がりという炎を灯す摩擦熱にしたい、そのためには山がいる、谷がいる、闇がいる。そしてそこを進み見える景色を読者にも見せてやりたい
    これだから創作は面白い

  • 509名無し2018/02/08(Thu) 23:29:22ID:g3NTE1ODQ(12/20)NG報告

    >>495
    現代で生きているとどこかで壊れておかないと冗談抜きで壊れるから多少はね?

  • 510名無し2018/02/08(Thu) 23:29:33ID:kwMzMwMjQ(13/22)NG報告

    >>503
    名前をつける時は起源まで考えて付けるのです…そうすれば自ずとそのキャラクターの進む道、そして果てが見えてきます…

  • 511名無し2018/02/08(Thu) 23:29:53ID:I5MDI0NjQ(1/1)NG報告

    >>306
    褐色美少女で天才でおっぱいの幼馴染み

  • 512名無し2018/02/08(Thu) 23:30:18ID:U1NDU2MzI(20/31)NG報告

    >>507
    録音か、スマホの電話内容って録音できるんですかね

  • 513名無し2018/02/08(Thu) 23:30:18ID:AxMTY3NTI(16/20)NG報告

    >>502
    法学部の教授は自身の著書を講義の教科書に指定してくるぜ。

    他の学部もそんな感じなのかな。

  • 514名無し2018/02/08(Thu) 23:30:44ID:gwOTc0ODg(21/39)NG報告

    >>503
    獅子劫さんとモーさんの最期とかいう理想よ
    良い最期を考えるのって難しいよね……

  • 515名無し2018/02/08(Thu) 23:30:58ID:gyNTI4OTY(4/4)NG報告

    >>501
    あー…。
    あの選択肢を自分で選ばなければならない苦しみを知っとけば、
    劇場版でのその時の士郎の心情がより理解できるかも。

  • 516名無し2018/02/08(Thu) 23:31:06ID:c2NzI3ODQ(11/11)NG報告

    >>475
    例えばどんな優秀な燃料があったとしてもそれの供給インフラの整備が進まないと普及には遠いですしねー
    手軽さもそれを用いる主要因なのです

  • 517名無し2018/02/08(Thu) 23:31:11ID:UwMTgzNTI(15/21)NG報告

    >>490
    語るに落ちるという奴ですな(

  • 518名無し2018/02/08(Thu) 23:31:13ID:cxOTQwNDg(4/19)NG報告

    >>494
    ああ、主人公はボロボロになってこそだよな

  • 519名無し2018/02/08(Thu) 23:31:30ID:kzMDg0MDA(10/25)NG報告

    >>513
    文学部ならどこでも見かける

  • 520名無し2018/02/08(Thu) 23:31:50ID:YxMzIxNDQ(10/14)NG報告

    >>513
    農学部だとそれはなかった記憶

  • 521名無し2018/02/08(Thu) 23:32:09ID:Q3NjIzNTI(7/11)NG報告

    >>513
    なお原稿間に合ってなくて教科書できてないとかいうことも割とある

  • 522名無し2018/02/08(Thu) 23:32:34ID:gwOTc0ODg(22/39)NG報告

    >>510
    いい事を聞いたぜ……
    次の創作に活かそう

  • 523名無し2018/02/08(Thu) 23:32:42ID:A1Njc4MTI(12/16)NG報告

    >>503
    例えばそこに綺麗に盛り付けられて誰かの名前が書かれたオムレツがあるとする
    そのオムレツを食べたいと思うか、食べるのはもったいないと思うか、こんなもの食べられるかと地面に叩きつけるか

    叩きつけるとね、作った人(作者)はすごく嫌な気持ちになることもあるけど、叩きつけた人(読者)は気持ちよくなることがある
    匙加減だが、名前持ちがあっさり逝くってのもなしではないと思う。

  • 524名無し2018/02/08(Thu) 23:32:59ID:cxODk1MjA(11/15)NG報告

    >>495
    深淵=救済ならば何も問題はないのだ。(スレで知識を深めながら)

  • 525名無し2018/02/08(Thu) 23:33:04ID:EwMzI5NjA(5/12)NG報告

    >>489
    …うん、すまんが恋愛の分野は行動心理学でな。
    私は基本感情心理学なんだ。

  • 526名無し2018/02/08(Thu) 23:33:19ID:U1NDU2MzI(21/31)NG報告

    >>510
    起源考えるの楽しいよな
    うちには起源“魚”のオリキャラがいるぜ

  • 527名無し2018/02/08(Thu) 23:33:27ID:Q4NDY0MA=(1/13)NG報告

    >>510
    起源、属性、攻撃手段全てを水にしたオリ鯖を作った時に覚醒者は起源に止められる設定思い出したけど使ってるもので死ぬのって何かアホみたいにならない?

  • 528名無し2018/02/08(Thu) 23:33:28ID:cxOTQwNDg(5/19)NG報告

    >>513
    歯学部だけどちょいちょいある

  • 529名無し2018/02/08(Thu) 23:33:40ID:Q0MjQwNjQ(5/9)NG報告

    >>502
    外国の一番いいやつを翻訳してたり教授が自費でだしたりとかあるし…
    一般の流通に乗らないから高いのだろうね
    先輩のお下がりを貰うか研究室の余りを使おう
    自分がいらなくなった時は研究室に寄付するか後輩にあげると喜ばれるよ

  • 530名無し2018/02/08(Thu) 23:33:43ID:k0NzMxNjg(24/37)NG報告

    >>503
    死に方には三種類あると思う
    「本願叶えて死ぬ」「道半ばにして死ぬ」「かっこよく死ぬ」
    叶えて死ぬのは笑って逝く。師匠とか親とか仲間とかにコレは多い。悪役でこれをするのも面白い
    道半ばに死ぬのは叫びながら逝く。敵に多い。だがブレない悪役がこれで逝くとなんか心地悪い。
    かっこよく死ぬ。これは基本人次第なんだけど、本願とか道とか関係なく命を燃やし尽くして何かをなすタイプ。殿とか主人公とか、あるいは敵を巻き込んでの自爆とか。

  • 531名無し2018/02/08(Thu) 23:33:53ID:Y4MzU3MTI(2/8)NG報告

    >>513
    経済学部だとしょっちゅう…

  • 532名無し2018/02/08(Thu) 23:34:20ID:U1NDU2MzI(22/31)NG報告

    >>525
    恋愛って行動心理学の分野なのか
    知らなかったな

  • 533名無し2018/02/08(Thu) 23:34:23ID:kwMjkxMjA(10/17)NG報告

    >>513
    電子情報専攻でまさしくそんな感じだった
    というかMOSトランジスタの教科書なんて探すより自分で書いた方が早いんだろうな

  • 534名無し2018/02/08(Thu) 23:34:50ID:c0Njg2MjQ(8/14)NG報告

    教授の著書は高いけど読むとその教授の講義傾向が見えてくるから面白い
    高いけど

  • 535名無し2018/02/08(Thu) 23:34:52ID:Y4NDgwNDg(5/9)NG報告

    >>513
    テキストの著者とか編者をよく見たら担当教授だった経済学部

  • 536名無し2018/02/08(Thu) 23:36:23ID:gzMjgxMjg(14/15)NG報告

    今まで別ゲームの話とかはよくあったがここまで頭の良さそうな会話は初めてでは?

  • 537名無し2018/02/08(Thu) 23:36:28ID:kzMDg0MDA(11/25)NG報告

    てか教科書になりそうな本て図書館に置いてないんかな

  • 538名無し2018/02/08(Thu) 23:36:30ID:U1NDU2MzI(23/31)NG報告

    >>513
    高校だけど学校の先生が制作協力したのとか使わされたな
    世界史と化学とか、あと論理コミュニケーションとかいう謎科目とか

  • 539名無し2018/02/08(Thu) 23:36:35ID:EwMzI5NjA(6/12)NG報告

    >>513
    教授の本を参考に論文を書くぜ(心理学)

  • 540名無し2018/02/08(Thu) 23:36:39ID:I5ODE3NDQ(8/20)NG報告

    オリジナルサーヴァントがメインのFate創作で難しいなと思ったのは、女性英霊入れる余裕がなかなか無いということかな。
    最悪マスターを女性にするで落ち着くが、やっぱり男性英霊ばかりではなく女性英霊も入れるだけ入れたくなる。
    味方はある程度バランス良くなっても敵陣営が7クラス中6クラスのサーヴァントが男性で女性英霊をもう一人入れたかったけどストーリー的にコレジャナイ感もありもやもやしたりする
    この辺りの男女比率バランス難しいなと感じたわ

  • 541名無し2018/02/08(Thu) 23:37:22ID:E1MjYxNjA(8/12)NG報告

    つい最近ね、本人たちは納得してるけどこっちからしたらバッドエンドじゃねーか!!っていうアニメ見てマーリンの気持ち少しわかった気がする。
    「私いま世界の誰よりも幸せ」(自分の記憶が擦り切れて、死地に向かいながら)
    「オイオイオイオイオイ そんなこと言われたら何も言えないじゃないか!!とゆうかもっと幸せあるだろ!」

  • 542名無し2018/02/08(Thu) 23:37:29ID:c1NTk5MDQ(9/16)NG報告

    >>537
    うちの大学は置いてあったな
    購入出来なかった友人が授業前に借りていた

  • 543名無し2018/02/08(Thu) 23:37:29ID:U1NDU2MzI(24/31)NG報告

    >>540
    本家よろしく女体化とか

  • 544名無し2018/02/08(Thu) 23:37:37ID:EwMzI5NjA(7/12)NG報告

    >>536
    考察スレだと毎度頭のいい会話してる気がする(特にセイレムとか)

  • 545名無し2018/02/08(Thu) 23:38:08ID:YxMzIxNDQ(11/14)NG報告

    テオブロミンの話をするとしよう
    分子式はC7H8N4O2、分子量は180.16
    名前の由来はカカオの学名Theobroma cacaoさ
    もう少しでバレンタインだけどチョコは貰えそうかい?ガーデンオブアヴァロン!

  • 546名無し2018/02/08(Thu) 23:38:09ID:k5NjIxOTI(21/37)NG報告

    >>153 >>168 >>161
    これが精一杯や

  • 547名無し2018/02/08(Thu) 23:38:16ID:MyNTAzNjg(2/6)NG報告

    ちょっと目を離した隙に卒論スレになっている……?

  • 548名無し2018/02/08(Thu) 23:38:18ID:IyNTE5MDQ(1/3)NG報告

    壊れてた左腕修理完了!
    整備専門なのに何故か操縦練習させられて月曜日の大会に出させられる俺みたいな後輩もいるぜ!!

    練習後配線剥き出しにしてたので何ヵ所か断線しかかってるのに気付いたぜ
    明日も配線作りだぜイエーイ!

    なのでスレを見てる暇が無かったんだがもうスレ198の半分まで来てるんだな
    今週中に200越すなコレ

  • 549名無し2018/02/08(Thu) 23:38:48ID:Q4NDY0MA=(2/13)NG報告

    >>543
    それをするのに躊躇い若しくは嫌悪感があるから男性多めになるのでは?

  • 550名無し2018/02/08(Thu) 23:38:55ID:g3NTE1ODQ(13/20)NG報告

    >>537
    置いてあるかも知れないけどだいたいが内容と噛み合ってそうで噛み合って無いのよね……(基礎系は基本的にその限りではない)

  • 551名無し2018/02/08(Thu) 23:39:02ID:U1NDU2MzI(25/31)NG報告

    >>545
    受験生にバレンタインなどないッ!

    後輩がくれたりしねえかなぁ…しねえよなぁ…

  • 552名無し2018/02/08(Thu) 23:39:11ID:gyOTE1ODQ(7/8)NG報告

    >>546
    めちゃくちゃカワイイじゃねーか精一杯のレベルたかーなオイ

  • 553名無し2018/02/08(Thu) 23:39:22ID:gwOTc0ODg(23/39)NG報告

    >>545
    板チョコ買ってくるよ 自費で

  • 554名無し2018/02/08(Thu) 23:39:32ID:c1NTk5MDQ(10/16)NG報告

    >>548
    確か前任者の尻拭いだっけ?
    お疲れ様です。

  • 555名無し2018/02/08(Thu) 23:39:36ID:Y5ODE2MzA(4/5)NG報告

    >>468 >>469 >>477 >>481
    みんな優しいなぁ……なんか良かった。
    思い入れがあると星5引けたクラスでも入れ替えできなかったりって他の人にもあるのかしら。

  • 556名無し2018/02/08(Thu) 23:39:53ID:cyMDk0OTE(4/12)NG報告

    >>518
    主人公じゃないがヒロインが霊薬を注射して限界まで能力を引き出す演出を使っているよ。設定を詳しく披露はしないけど、型月で例えるなら秋葉や巴みたいに妖魔との混血のヒロインが注射で鬼種の魔を強制的に発動させる感じ。

    テラフォーマーズのティンみたいに薬とかで限界突破して死力を尽くす展開って大好き。

  • 557名無し2018/02/08(Thu) 23:40:46ID:EwMzI5NjA(8/12)NG報告
  • 558名無し2018/02/08(Thu) 23:40:49ID:kzNTA1OTI(12/19)NG報告

    頭の悪い話をするしよう

  • 559名無し2018/02/08(Thu) 23:40:57ID:k0NzMxNjg(25/37)NG報告

    >>540
    お、「罠に特化したアサシン、ロビン・フッド」を女性にした話する?
    ロビン・フッドは沢山いるから一人ぐらい女性がいてもと思って、ハサンのオマージュでそういう設定にしてみた。
    継承系や複数存在する系ならそういう設定でもイケそうだと思うよ

  • 560名無し2018/02/08(Thu) 23:41:09ID:cxOTQwNDg(6/19)NG報告

    >>503
    様々な前例からどんなメインキャラもモブみたいに死ぬ可能性が高いよねって感じのシリーズ書いてる作家さんが「殺そうと思って殺したんじゃなくて、書きながら『ああ、ここが死に時だったんだな』と思い至るキャラが多かったですね」って言ってるの聞いたときはちょっと面白かったなー
    作家さんごとにストーリーやキャラの扱い方ってほんと千差万別で面白い

  • 561名無し2018/02/08(Thu) 23:41:17ID:Y5MjU2NjQ(1/3)NG報告

    >>513
    電情だけど教授によりけり

  • 562名無し2018/02/08(Thu) 23:41:23ID:Y4NDgwNDg(6/9)NG報告

    (ぶっちゃけ専門で学んだことよりも趣味で調べたことの方が高速詠唱できるのは内緒だ)

  • 563名無し2018/02/08(Thu) 23:41:24ID:U1NDU2MzI(26/31)NG報告

    >>555
    キャスターとバーサーカーかな
    孔明えっちゃん持ってるけどイベで特攻にでもならない限りはアンデルセンとスパルタクスの特等席よ

  • 564名無し2018/02/08(Thu) 23:41:24ID:kwMzMwMjQ(14/22)NG報告

    >>556
    この人の生き方と死に様はほんとにかっこいい道半ばの死に方の理想系だと思う

  • 565名無し2018/02/08(Thu) 23:41:31ID:g5MzA0OTY(13/20)NG報告

    >>551
    仲良くしてたら義理はもらえるよ。
    お返しはふんぱつしよう。

  • 566名無し2018/02/08(Thu) 23:41:54ID:kzMDg0MDA(12/25)NG報告

    >>545
    バレンタインとはどんな効果だ、いつ発動する?(すっとぼけ)

  • 567名無し2018/02/08(Thu) 23:42:16ID:I5ODE3NDQ(9/20)NG報告

    >>543
    敵側で思いっきった女体化もやろうかなとは思った。
    一応味方勢のバーサーカーの一人として
    少女の姿で現界したジャージーデビルは固まったかな、元ネタ的に変質する前の赤子がそのまま人の姿として成長した場合を想定してるから女体化としては微妙かもしれないが
    ちなみに何個か前のスレでバリガン、テレゴノス、カメハメハ大王、オデュッセウスとかを出す創作考えてるって言ったのは自分です

  • 568名無し2018/02/08(Thu) 23:42:43ID:k5NjIxOTI(22/37)NG報告

    >>501
    AUO「サーヴァント界で最も不遇な者。その名をハサンと言うのだ」

    そんなハサンたちが六章でスポットライトが当てられるとは

  • 569名無し2018/02/08(Thu) 23:42:52ID:ExMzA1NDQ(13/20)NG報告

    >>540
    うちも7クラス中アーチャーだけ女だった
    そして生きた時代の偏りが極端すぎる
    半分くらい平安時代出身になってしまった

  • 570名無し2018/02/08(Thu) 23:43:07ID:MxMDIyNDA(1/2)NG報告

    >>493
    えっ見たい
    どのサイトかだけでも教えてほしい

  • 571名無し2018/02/08(Thu) 23:43:07ID:k0NzMxNjg(26/37)NG報告

    >>555
    >>234でもあるけどバベッジとダレイオスと藤太だなあ。
    武蔵ちゃんの前はジークフリートだった。
    あ、レベルが中途半端だったり金枠なのは聖杯渋ってるのとQP不足だからです(

  • 572名無し2018/02/08(Thu) 23:43:09ID:Q0MjQwNjQ(6/9)NG報告

    >>548
    お!ロボコンかな?
    頑張ってね

  • 573名無し2018/02/08(Thu) 23:43:13ID:gzMjgxMjg(15/15)NG報告

    >>545
    バレンタインはチョコ売るための商業戦略だし・・・

  • 574名無し2018/02/08(Thu) 23:43:14ID:UwMTgzNTI(16/21)NG報告

    >>558
    そんなものいつもやってるでしょ!

  • 575名無し2018/02/08(Thu) 23:43:33ID:IyNTE5MDQ(2/3)NG報告

    >>554
    ありがとう……右手は無事なのに左腕の配線が軒並み溶けてて全取っ替えよ
    どーゆー使い方したらこうなるんだ……

  • 576名無し2018/02/08(Thu) 23:43:40ID:kwMzMwMjQ(15/22)NG報告

    >>566
    何かで挟まれた時に平行世界に移動できるんだったかな?(すっとぼけ)

  • 577名無し2018/02/08(Thu) 23:43:43ID:g3NTE1ODQ(14/20)NG報告

    >>562
    (計算できない小学生でもカードゲームになると脳内で暗算出来るの同じだからヘーキヘーキ)

  • 578名無し2018/02/08(Thu) 23:44:59ID:ExMzA1NDQ(14/20)NG報告

    >>577
    小学生でもコンマイ語は理解できるのかと一瞬思ってしまった

  • 579名無し2018/02/08(Thu) 23:45:06ID:I5ODE3NDQ(10/20)NG報告

    >>549
    オリジナルサーヴァント考える時その思いはどこかで強く引きずるのはあったな…
    だからか、ヘルヴォルとかアンティオペーとか必死に女性英霊探したわ
    女体化はやるにしても、それ相応の設定考えないとおそらく一番自分が納得出来ない
    >>559
    参考になりそうだ、ありがとう

  • 580名無し2018/02/08(Thu) 23:45:08ID:I1NDIxNTU(1/1)NG報告

    >>575
    トランザム機能はありますか!!(純粋な眼差し)

  • 581名無し2018/02/08(Thu) 23:45:32ID:gwOTc0ODg(24/39)NG報告

    >>575
    最初の流れ見てなかったせいで一瞬めっちゃグロい話してるのかと思った

  • 582名無し2018/02/08(Thu) 23:45:49ID:Q4NDY0MA=(3/13)NG報告

    >>556
    fateの薬品投与ブーストと言えばこの人
    説明文見る限りだと首筋に打ち込むのかなアレ

  • 583名無し2018/02/08(Thu) 23:46:21ID:YxNzU5MDQ(2/13)NG報告

    >>555
    イベント中はオール鈴鹿剣枠武蔵だけど普段は剣枠鈴鹿オールベディにしてる

  • 584名無し2018/02/08(Thu) 23:46:27ID:k0NzMxNjg(27/37)NG報告

    ああそうか、水着イベはどっちもケルトなのか……
    次の水着は誰かなあ……武蔵ちゃん来ると良いなあ……

  • 585名無し2018/02/08(Thu) 23:46:30ID:kzMDg0MDA(13/25)NG報告

    >>578
    去年の世界大会のジュニア部門見てこいつらに勝てないと思いました

  • 586名無し2018/02/08(Thu) 23:46:52ID:g3NTE1ODQ(15/20)NG報告

    >>578
    小学生にコンマイ語を教えると現在の仏教の宗派レベルに解釈が別れることになるがよろしいか?

  • 587名無し2018/02/08(Thu) 23:47:06ID:kwMzMwMjQ(16/22)NG報告

    そういう時は女性の英霊を探そう!割といるもんやで!実際女体化1人で男女割合4対3とかに出来たし。
    カイニスとか男としても女としても出せる便利キャラもいるし

  • 588名無し2018/02/08(Thu) 23:47:08ID:cxOTQwNDg(7/19)NG報告

    >>581
    話の流れとは全然関係ないけど生体部分と機械部分が融合してるタイプの戦闘キャラって良いよね…

  • 589名無し2018/02/08(Thu) 23:47:10ID:cyMDk0OTE(5/12)NG報告

    >>559
    俺もロビン・フッドを女性化して登場を検討しているよ。
    見た目はゼルダの伝説のシークみたいな感じになる。覆面を外せば美女のご尊顔が披露されるわけだ。

  • 590名無し2018/02/08(Thu) 23:47:12ID:YxMzIxNDQ(12/14)NG報告

    カフェインの話をするとしよう
    分子式はC8H10N4O2 分子量は194.19
    コーヒー等に含まれるアルカロイドの一種さ
    摂取しすぎると危ないから栄養ドリンクの飲み過ぎは止めようね!
    天国への翼を授かるのはまだ早い!
    ガーデンオブアヴァロン!

  • 591名無し2018/02/08(Thu) 23:47:31ID:E1MjYxNjA(9/12)NG報告
  • 592名無し2018/02/08(Thu) 23:47:38ID:U1NDU2MzI(27/31)NG報告

    >>565
    仲良くはしてるつもりだけど、どうだろうか…

  • 593名無し2018/02/08(Thu) 23:47:55ID:I5ODE3NDQ(11/20)NG報告

    >>569
    偏りわかる
    自分は7騎の出身地かな
    ギリシャ、日本ばかりになったりとか

  • 594名無し2018/02/08(Thu) 23:48:12ID:A1Njc4MTI(13/16)NG報告

    頭の悪い話をしよう
    ブラックホールとは重力の井戸だ
    本来星と言えるものはその中心に存在する「特異点」と呼ばれる極小の質点であり、事実上の地平線はシュワルツシルト半径と呼ばれる。
    このシュワルツシルト半径の内側に入ってしまった物体は、例え光でも抜け出すことができない。
    さて、光でも抜け出すことができないということは、落ちていく物体を観測するとどうなるのかという疑問にも繋がる
    これの答えはスローモーションで落ちていく物体が「ドップラー効果」によって光の波長が延々と伸ばされ続けしまいには赤外線すら越えてしまい見えなくなるというものらしい

    どうかな?少しはブラックホールに興味を持ってくれるとうれしい。
    ガーデンオブアヴァロン!

  • 595名無し2018/02/08(Thu) 23:48:18ID:UxMDU1NTI(3/3)NG報告

    よーし!年末にFate√終わって止まっていたSNを進めよう!少なくとも春休み中にはUBWを終えられたらいいなあ。

  • 596名無し2018/02/08(Thu) 23:48:20ID:I0MDUwODg(1/14)NG報告

    >>582 投薬しまくってると思ったらまさか投薬死するたぁ思わなんだ(体力ギリギリで削りきれずにヤベェ負けたと思ってたら薬のHP減少で相手倒れてギリギリ勝てたマスター並み感)

  • 597名無し2018/02/08(Thu) 23:48:21ID:g3NTE1ODQ(16/20)NG報告

    >>590
    カフェインの含有量だけを見るならコーヒーよりお茶のほうが多いぞ!

  • 598名無し2018/02/08(Thu) 23:48:23ID:IyNTE5MDQ(3/3)NG報告

    >>580
    それっぽいことなら出来るけど発熱でサーボが死ぬかなぁ……
    お金の貯蔵は十分か


    では明日も早いのでお休み

  • 599フロア担当2018/02/08(Thu) 23:49:28ID:UwMjMyMzI(2/5)NG報告

    >>555
    今は術枠がそうだね。フレさんより自分の満足度及び店舗宣伝を優先してるね。
    オール?イベント本編関係なく年がら年中パンケーキの配給してるよ?
    あと殺枠はスキルマがキリツグだからそっちにしたなー。

  • 600名無し2018/02/08(Thu) 23:49:29ID:kwMzMwMjQ(17/22)NG報告

    >>594
    つまり光速でうん○するとう○こが七色に輝いてめっちゃ綺麗ってことか

  • 601名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 23:49:32ID:U0NDgzMzY(11/16)NG報告

    >>584
    ああ、水着のアビー、アビー!
    茨木ちゃんは水着より浴衣が欲しい

  • 602名無し2018/02/08(Thu) 23:49:40ID:UwMTgzNTI(17/21)NG報告

    >>584
    きよひー(星3)やノッブ(配布)が水着になったしここは低レアの紅一点マタ・ハリさんにデビューしてもらいたいところ。中の人も復活したしね

  • 603名無し2018/02/08(Thu) 23:49:48ID:I5ODE3NDQ(12/20)NG報告

    >>587
    ギリシャってほんと女性英霊多いからバランス調整便利よね…
    あとは十二勇士のオリヴィエとかもいるし。

  • 604名無し2018/02/08(Thu) 23:50:08ID:cxODk1MjA(12/15)NG報告

    知識人による分野の専門知識、それから派生(それ)た大学の学部や講義、卒論あるあるの話題。平行して語られる創作者たちの検討会議。
    スレの流れはいつも読めない

  • 605名無し2018/02/08(Thu) 23:50:13ID:UxODE0NDA(5/12)NG報告

    >>540
    自分はFGO初出鯖(クラス違い含めて)のみで聖杯戦争〜で妄想したら8割女になってアルェー?って首傾げたわ
    セイバー男性少なすぎ問題と騎枠にアンメア入れたのが原因だったけど

  • 606名無し2018/02/08(Thu) 23:50:33ID:Y4MzU3MTI(3/8)NG報告

    >>566
    バレンタインの話をするとしよう
    ユーノー(ローマ神話における女神ヘラ)の祝日が源流とされている
    時のローマ皇帝が妻子持ちだと兵の士気が下がると婚姻を禁止したが、兵士からそりゃ反発も出る。誰にだって愛する人はいるものだ。だからウァレンティヌス君が内緒で結婚式をやってくれたんだ
    ウァレンティヌス君はそれがバレて処刑されたが彼を悼んでキリスト教でも祭日になったとされているよ
    ガーデン・オブ・アヴァロン!

  • 607名無し2018/02/08(Thu) 23:50:43ID:Y4NDgwNDg(7/9)NG報告

    雪かきに強そうなサーヴァントって誰やろ
    あれ腰にクるんだね
    家の前に別に誉れ高くない雪花の壁(言うほど壁ではない)できたよ

  • 608名無し2018/02/08(Thu) 23:51:05ID:c1NTk5MDQ(11/16)NG報告

    >>600
    質量を持ったものが光速で動いたら宇宙がヤバい

    という話をどこかで見た記憶がある

  • 609名無し2018/02/08(Thu) 23:51:39ID:I0MDUwODg(2/14)NG報告
  • 610名無し2018/02/08(Thu) 23:51:42ID:UwMTgzNTI(18/21)NG報告

    >>604
    スレの流れ読めるようになったらFGOの次イベントも予言できるようになるぞ(つまり絶対できない)

  • 611名無し2018/02/08(Thu) 23:51:52ID:Q4MTE0NTY(14/28)NG報告

    >>555
    うちは槍枠とEXTRAかな。師匠とBBはこの先変えることは無いと思う

  • 612名無し2018/02/08(Thu) 23:52:09ID:k0NzMxNjg(28/37)NG報告

    >>594
    又聞きだけど「光が逃れられないのではない。光の逃げる道を歪めているのだ」って聞いて「ブラックホールすげぇええええええ!」ってなったよ。
    一番最初のライトノベルの主人公の能力がブラックホールで、「ブラックホールには時間の流れが存在しないから時を止められても動ける」ってのを見てやっぱり「ブラックホールすげぇええええええ!」ってなった

  • 613名無し2018/02/08(Thu) 23:52:12ID:YxMzIxNDQ(13/14)NG報告

    >>597
    そうそう!
    以外だけど緑茶や紅茶にもいっぱい入っているのです。最近は妊婦さんや身体に気を使う人の為にカフェインレスの紅茶やコーヒーも色々あるのです。日本人はカフェイン耐性高いらしいこど本当なのかね。

  • 614名無し2018/02/08(Thu) 23:52:18ID:cyMDk0OTE(6/12)NG報告

    >>589
    見た目はこれを緑系統の配色の衣装にする感じだな

  • 615名無し2018/02/08(Thu) 23:52:37ID:g5MzA0OTY(14/20)NG報告

    >>592
    あとは直接チョコくれって言いに行く。
    ありませんと言われたらガッカリしろ。
    チロルチョコでも、もらえたらお返しはどっかのお店のやつ。
    相手ビックリするけど、喜んだ。
    次の年は普通にくれた。頑張れ。

  • 616名無し2018/02/08(Thu) 23:52:40ID:AxMTY3NTI(17/20)NG報告

    投薬して変身とかいう誰でも1度は妄想したことがあるであろうシーン。

  • 617名無し2018/02/08(Thu) 23:52:43ID:gwOTc0ODg(25/39)NG報告

    >>607
    施しの英雄「お前がそう望むなら、それに応えるべきだろう」

  • 618名無し2018/02/08(Thu) 23:52:55ID:UwMTgzNTI(19/21)NG報告

    >>607
    無念無想の境地で雪かきするりゅうたん…やっぱ爺ちゃんだからコタツにぶち込んで差し上げたくなるな。

  • 619名無し2018/02/08(Thu) 23:53:16ID:I5ODE3NDQ(13/20)NG報告

    >>605
    FGOってよく見たら女性セイバーの数凄いしね……

    オリジナルサーヴァントでやるならそれもあってか逆に男増やしたくなるクラス筆頭でもある

  • 620名無し2018/02/08(Thu) 23:53:23ID:I0MDUwODg(3/14)NG報告

    >>603 待て!オリヴィエは基本男だぞ!十二勇士周りで女を連れて来たいのならシャルルマーニュの姪にして強き女騎士であるブラダマンテとかよ!

  • 621名無し2018/02/08(Thu) 23:53:43ID:Q3NTg3ODQ(1/2)NG報告

    よし準備万端だ
    これだけあれば乳上呼べるだろ(なお

  • 622名無し2018/02/08(Thu) 23:54:07ID:UwMjMyMzI(3/5)NG報告

    >>617
    授かりの英雄「わたしは最高のサーヴァントですので、この程度造作もなくこなして見せましょう」

  • 623名無し2018/02/08(Thu) 23:54:13ID:EwMzI5NjA(9/12)NG報告

    >>600
    なんだろう、豆腐の角に頭をぶつけて死ぬためには、音速を超えて豆腐に突っ込めばいいというのを思い出した。
    >>602
    (マシュ)、きよひー、マリーが水着になってるからマタハリさんでコンプリートなのか

  • 624名無し2018/02/08(Thu) 23:54:20ID:A1Njc4MTI(14/16)NG報告

    >>608
    アインシュタインの唱えた相対性理論において、光速は絶対不変なのよ
    んで物体が光速で動くということは、無限のエネルギーを消費して無限の質量になった物体が厚みを失って移動してることになる(確か)

  • 625名無し2018/02/08(Thu) 23:54:31ID:E1MjYxNjA(10/12)NG報告

    >>607
    宝蔵院流の妙技、ご覧あれ!(雪かき )
    うーんこの

  • 626名無し2018/02/08(Thu) 23:54:41ID:Q4NDY0MA=(4/13)NG報告

    >>605
    fgo初出鯖で聖杯戦争考えると世界救ってる途中だから皆優等生してる彼等にどうしても一般人に被害を与えさせたくなっちゃう

  • 627名無し2018/02/08(Thu) 23:54:55ID:AyMjM0NTY(2/4)NG報告

    >>589
    ロビンのバレンタインで出てきた女性が、彼の最期を知って意思を継いだみたいなのとか面白そう。
    もしくはアメコミの女性ヒーロー的な立ち位置とか

  • 628名無し2018/02/08(Thu) 23:55:06ID:g4MjU4MDg(1/4)NG報告

    >>586
    うちも次元帝を使ってたら除外について屁理屈言ってくる奴や、暗黒界の「墓地に送る」について誤解しているの信じて疑わないような子がいたな~

  • 629名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 23:55:16ID:U0NDgzMzY(12/16)NG報告

    >>607
    バニヤンなら雪だろうと土だろうと生活に邪魔なものは全て排除してくれそう

  • 630名無し2018/02/08(Thu) 23:55:43ID:E3MjU3MTI(1/1)NG報告

    >>587
    探せばわりと有名所じゃなくても宝具になりそうな逸話を持った女性英霊がそこそこいるのがすごいよね……。

  • 631名無し2018/02/08(Thu) 23:56:00ID:U1NDU2MzI(28/31)NG報告

    >>615
    よし、当日会えたら言ってみるわ

    FGOも全然関係ない話題に乗ってくれてありがとう

  • 632名無し2018/02/08(Thu) 23:56:08ID:kwMzMwMjQ(18/22)NG報告

    >>616
    テラフォは投薬系の理想形態だと思うんだよ。あととにかく魅せるとこ魅せてると思う。アドルフさんの5巻で退場したのに延々と意思が残り続けるのはやばい(やばい)

    そして専用武器の厨二感はやばい。名前かっこいいし慶次さんなんて1人だけ武器が防具兼拘束具とか胸熱

  • 633名無し2018/02/08(Thu) 23:56:09ID:AxMTY3NTI(18/20)NG報告

    >>621
    (辛辣)

  • 634名無し2018/02/08(Thu) 23:56:28ID:c1NTk5MDQ(12/16)NG報告

    >>628
    俺、ショップの店長にエンドフェイズに通常魔法使われて負けたことある

  • 635名無し2018/02/08(Thu) 23:56:44ID:Q0MjQwNjQ(7/9)NG報告

    >>617
    雪かきするよりブラフマーストラで溶かした方が早くないですか、カルナさん

  • 636名無し2018/02/08(Thu) 23:56:47ID:U0NzE3NzY(1/1)NG報告

    アビーのサンタ姿見てみたいなあ。きっちり着込んだやつ

  • 637名無し2018/02/08(Thu) 23:56:49ID:A3NjgwNjQ(2/5)NG報告

    >>584
    個人的にブリュンヒルデさんか静謐ちゃん来るんじゃないかなと予想してみる。

  • 638名無し2018/02/08(Thu) 23:57:09ID:I0MDUwODg(4/14)NG報告

    Fateの聖杯戦争の二次創作を作りながら思ったこと「Fate作品のセイバー枠ってどこかしらアルトリアと関連あるよね」

    SN.Zero.ラビリンス…本人
    EXTRA(ネロ)、帝都……顔
    EXTRA(ガウェイン)……円卓出身
    Apo(赤のセイバー)……息子、円卓出身
    Apo(黒のセイバー)……竜属性
    Proto.蒼銀……本人(男)
    Fake……アーサーフリーク

    ってな具合に

  • 639名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 23:57:25ID:U0NDgzMzY(13/16)NG報告

    >>628
    サイクロンは魔法トラップの発動を無効化できる
    TFするまでそう思ってたしみんなそうしてた

  • 640名無し2018/02/08(Thu) 23:57:39ID:cxOTQwNDg(8/19)NG報告

    >>606
    ウァレンティヌスみたいなヘタレが根性を見せたなんて…とか、ウァレンティヌスの特攻精神に敬意を(エフンエフン!)いえ、オホン。とか。
    そんなことを騎マルタさんも言ってた!

  • 641名無し2018/02/08(Thu) 23:57:40ID:MyNTAzNjg(3/6)NG報告

    >>621
    (ウチのカルデアだと1万以内で引けたら幸運なくらいで、大抵の場合は2万くらいの課金が基本なんだよなぁ……)

  • 642名無し2018/02/08(Thu) 23:57:56ID:MxMDIyNDA(2/2)NG報告

    >>607
    腰が強そうなサーヴァント……騎乗持ちかな?
    逆に弱そうなのはアラフィフとヘクトールが浮かぶ

  • 643名無し2018/02/08(Thu) 23:58:09ID:Y4MzU3MTI(4/8)NG報告

    >>635
    周囲一帯爆散して雪かきよりえらいことになるがよろしいか
    大火力過ぎるのもアレだし、やはりガウェイン を…

  • 644名無し2018/02/08(Thu) 23:58:15ID:I5ODE3NDQ(14/20)NG報告

    >>620
    マジか…ありがとう、勘違いするところだった危ない危ない…

    女体化かぁ…思いっきって、
    バリガン、ダイダロス、吉備津彦命の内の誰かにしようかな…

  • 645名無し2018/02/08(Thu) 23:58:19ID:A3NjgwNjQ(3/5)NG報告

    >>636
    イラストサイトには結構あるね。やっぱりアビーは着込ませたくなっちゃうよね

  • 646名無し2018/02/08(Thu) 23:58:26ID:kwMjkxMjA(11/17)NG報告

    そうか、セミラミス神性持ってたか………ステンノバフ楽しそうだな………(絆10ステンノもて余す)

    なんかFGOの話題出すと「スレ違いです」とか言われそうな雰囲気なんだが

  • 647名無し2018/02/08(Thu) 23:58:29ID:UwMTgzNTI(20/21)NG報告

    >>623
    マシュをカッコで囲う辺りに中の人判定がグレーゾーンなことへの配慮感じて格好よさを感じる…(
    もちろん他の二部新登場の鯖でも復帰してくれてもいいんやで

  • 648名無し2018/02/08(Thu) 23:58:43ID:k5NjIxOTI(23/37)NG報告

    >>617
    >>622
    君たちは普通に雪かきして(切実)

  • 649名無し◆/7so./3bMM2018/02/08(Thu) 23:58:44ID:U0NDgzMzY(14/16)NG報告

    >>636
    それもいいなぁ
    冬服はがっちり着込んで欲しいよね(年々布地が減っていくサンタを見ながら)

  • 650名無し2018/02/08(Thu) 23:58:53ID:kzMDg0MDA(14/25)NG報告

    >>555
    聖杯使った鯖はもう固定枠かな
    よく換えるのはイベントの時のオール枠で大体マーリン

  • 651名無し2018/02/08(Thu) 23:59:26ID:U1NDU2MzI(29/31)NG報告

    >>639
    俺だけTFやっててサイクロンについて何言ってもみんな聞いてくれなかったのを思い出した

  • 652名無し2018/02/08(Thu) 23:59:35ID:k0NzMxNjg(29/37)NG報告

    考えた女性サーヴァントと言えばグウェンドリン女王とか吉備津彦とか……
    ただのサーヴァントにするのはイヤだから
    グウェンドリン:モルガンの正体に対する考察(ケルトの戦の女神であるモルガンに憑依されている)をぶっ込んだ
    吉備津彦:吉備津彦は女性だが「桃太郎」が召喚される場合は男。マスターの願望が「生に向いているか」「死に向いているか」で変わる。
    的な設定をしてた。
    型月の設定に独自の考察をぶっ込んで私物化するの楽しいよ(恥を恥とも思わぬ所業

  • 653名無し2018/02/08(Thu) 23:59:36ID:gwOTc0ODg(26/39)NG報告

    >>646
    せっかく特攻あるしセミ様ダメージチャレンジしてみようぜ!

  • 654名無し2018/02/08(Thu) 23:59:47ID:g4MjQ1NDQ(1/1)NG報告

    今更だけど大英雄達が必死こいて引っこ抜こうとしているチョコを普通に収穫していく剣聖って・・・

  • 655名無し2018/02/08(Thu) 23:59:50ID:YxNzU5MDQ(3/13)NG報告

    王の話をするとしよう
    元々は斧という象形文字が変型したものらしい
    古代中国では斧が支配の象徴で、そこから支配者である王を指す漢字になったとか
    ちなみに父という漢字も家長が持っている斧が元になったものだから斧は道具というよりも支配者の象徴としての意味が強かったのかもね
    ガーデン・オブ・アヴァロン!

  • 656名無し2018/02/09(Fri) 00:00:08ID:kzMjIyNjc(7/12)NG報告

    >>555
    俺はランサーのスカサハだな。星4フォウMAX、スキルMAX、宝具5、絆10にしているよ。いつもオールか槍に必ず置くようにしてる。
    ちなみにアサシンなスカサハは90にしてスキルMAX、絆10にしてる。

  • 657名無し2018/02/09(Fri) 00:00:09ID:U0NzI0OTE(24/37)NG報告

    今日はフライデー(金曜日)

  • 658名無し2018/02/09(Fri) 00:00:10ID:M2Nzg1MzY(4/5)NG報告

    >>623
    つまり、
    「君のためなら豆腐の角でしねる!!」
    と叫んだworking!!シリーズの作者の現在連載中の「俺の彼女に何かようかい」の主人公の福住君は音速で豆腐に突っ込めばいいと。(ステマ)

    雪女って女性英霊として呼べるじゃろか?

  • 659名無し2018/02/09(Fri) 00:00:54ID:Q0ODY0NDI(13/16)NG報告

    >>649
    唐突な天啓
    布地が減っていくなら最終的に布地無しでいける狼王がサンタになるのでは?

  • 660名無し2018/02/09(Fri) 00:01:02ID:Y3MjgwODI(17/20)NG報告

    >>646
    ここはFGO(が好きな人が好き勝手に)雑談(する)スレだからね
    つまりFGOの話をしてもスレチではない!

  • 661名無し2018/02/09(Fri) 00:01:07ID:M2MTQ1ODg(15/28)NG報告

    >>657
    うむ揚げ物なのだな

  • 662名無し2018/02/09(Fri) 00:01:21ID:A3NzU5NTg(4/12)NG報告
  • 663名無し2018/02/09(Fri) 00:01:21ID:I3MzcxODY(15/16)NG報告

    >>600
    実は光のドップラー効果ってのは起きてるものなんだ
    人の目には分からない程度で


    例としては
    望遠鏡と星の知識があればわかることなのだが遠くの星程赤く見えるものなのだが、これは宇宙が膨張していて、遠くの星ほど地球から早く遠ざかっているからなのだ

  • 664名無し2018/02/09(Fri) 00:01:44ID:A2ODgwMzk(30/37)NG報告

    >>627
    (やべえ……上のアサシンロビンフッドの設定それだった……メダルくれた女の子だった……)
    まあ思いつくよね! そう言うの燃えるし!!

  • 665名無し2018/02/09(Fri) 00:01:46ID:I5MTYyMTM(1/5)NG報告

    >>644
    よく男と勘違いされる名前ってあるよね。
    アンリとかシャルルとか!

  • 666名無し2018/02/09(Fri) 00:01:51ID:YzMTY5NDI(4/13)NG報告

    >>658
    よくて幻霊じゃない?
    幻霊と言えばベディって6章前までは呼べたとしても幻霊としてだったのかな

  • 667名無し2018/02/09(Fri) 00:02:14ID:A0MDcwMjk(8/9)NG報告

    >>629
    排除して何処に雪を除けるのかが悩み処というか 川はいろいろ危ないし
    そこら辺みんな埋もれたので今は上に積むくらいか
    あと半端に水になると次の朝凍って地獄見るしな

  • 668名無し2018/02/09(Fri) 00:02:25ID:gwMjM4MjU(15/25)NG報告

    飯テロの時間か

  • 669名無し2018/02/09(Fri) 00:02:35ID:UzMDM1NzY(5/8)NG報告

    >>663
    赤方偏移というヤツですね

  • 670名無し2018/02/09(Fri) 00:02:36ID:Q5NjU5MjE(8/11)NG報告

    >>641
    まあ1万じゃ所詮50連だからな
    100連でも怪しいっていうのに

  • 671名無し2018/02/09(Fri) 00:02:41ID:E5NTM5MjE(21/21)NG報告

    >>646
    ただステ様とはカード構成が合わないんだよなぁ。そこから考え始めると、バスターとアーツを複数持ってて、★をスキルでもいいから安定して産んで第三スキルを使える手はずを整えてくれる鯖を組ませたくなっちゃう。そういえばそんなマリク似の神父がいたような…

  • 672名無し2018/02/09(Fri) 00:02:53ID:U1NDc2MzU(1/1)NG報告

    >>620 ピーチ姫の如く浚われる恋人のロジェロさんを助けるために頑張る女騎士だっけか?

  • 673名無し2018/02/09(Fri) 00:03:11ID:k4MDk2Mjc(9/14)NG報告

    >>667
    雪を捨てるのは自分の敷地じゃないと違法らしいね
    川や道路はダメなんだってさ

  • 674名無し2018/02/09(Fri) 00:03:23ID:Y0MzIwNTU(11/12)NG報告
  • 675名無し◆/7so./3bMM2018/02/09(Fri) 00:03:26ID:g3NjI3MDM(15/16)NG報告

    >>658
    雪女は固有名詞ないからなぁ
    流石にナーサリーライムみたいに概念系にするには範囲狭すぎるだろうし

  • 676名無し2018/02/09(Fri) 00:03:27ID:Q4NzY1MDg(15/20)NG報告

    >>658
    おや、かりのんファンかね?
    ブタイウラもいい作品だよね。

  • 677名無し2018/02/09(Fri) 00:03:44ID:A3NzU5NTg(5/12)NG報告

    >>641
    2万でも引けたら良い方よね。
    いやホントしんどいガチャだわ。

  • 678名無し2018/02/09(Fri) 00:03:45ID:g0MzQwODA(10/12)NG報告

    >>666
    『義腕アガートラムをつけたセイバーベディ』が呼ばないのであって『通常の伝承のランサーベディ』は呼べるんじゃない?

  • 679名無し2018/02/09(Fri) 00:03:52ID:I4NzY4OTk(27/39)NG報告

    >>659
    バレンタイン的に生前に関係ない新しいものを経験しようとしてる節あるしワンチャンある 狼だけに
    へシアンさんなら頼めばやってくれそう

  • 680名無し2018/02/09(Fri) 00:04:04ID:k0OTYwNzQ(5/14)NG報告

    >>644 かくいう自分も名前知った当初はハガレンの影響でオリヴィエって名前が女性名にしか見えなかった
    今でも頭の中のイメージが金髪で長髪で中性的な顔をした美人の生真面目な男みたいになってる

  • 681名無し2018/02/09(Fri) 00:04:36ID:U1NzQ0MDQ(9/19)NG報告

    >>665
    逆に女の名前と勘違いされたカミーユとかな!

  • 682名無し2018/02/09(Fri) 00:05:02ID:Y3MjgwODI(18/20)NG報告

    >>658
    雪女ではなく雪女の伝承や伝説を見て、それに似た人物を混ぜ合わせればワンチャン

  • 683名無し2018/02/09(Fri) 00:05:05ID:A5NzU4NzE(19/20)NG報告

    フライデー!それを乗り切ればサタデー!!休日!!!






    なお仕事を終えられた場合に限る。

  • 684名無し2018/02/09(Fri) 00:05:15ID:M2MTQ1ODg(16/28)NG報告

    BBのスキルを10/10/10にしたらこれだよ!

  • 685名無し2018/02/09(Fri) 00:05:19ID:g2NDIwMzc(15/20)NG報告

    >>643
    一気に雪が気化してとんでも無いことになりそう

  • 686名無し2018/02/09(Fri) 00:05:31ID:kzMjIyNjc(8/12)NG報告

    >>605
    セイバー:柳生但馬守宗矩
    アーチャー:トリスタン
    ランサー:宝蔵院胤舜
    ライダー:ブーディカ
    キャスター:エレナ・ブラヴァツキー
    アサシン:燕青
    バーサーカー:ベオウルフ

    これでやってみようぜ!FGO初出英霊による聖杯戦争!!

  • 687名無し2018/02/09(Fri) 00:06:16ID:I5MTYyMTM(2/5)NG報告

    >>665
    男と…って何だ。逆です。
    男の名前なのに女に、と言うことです

  • 688名無し2018/02/09(Fri) 00:06:28ID:E1MDIxMzc(15/20)NG報告

    公式がキルケー実装してくれたおかげで、かえってランサーテレゴノスとアーチャーオデュッセウスの人間像が固まったのは感謝感激

    この二人じゃないけどギリシャ英霊って基本的に有名どころ多いから逆にギリシャ神話に出てくるけど地味過ぎてあまり触れられない奴をメインに添えたくなる
    ゲリュオンって言うんですけどね

  • 689名無し2018/02/09(Fri) 00:06:36ID:g0MzQwODA(11/12)NG報告

    >>686
    セイバーvsランサーの見応え凄そう

  • 690名無し2018/02/09(Fri) 00:06:45ID:I3MzcxODY(16/16)NG報告

    >>686
    せんせールーラーにマルタさん入れませんかー?

  • 691名無し2018/02/09(Fri) 00:06:52ID:M2MTQ1ODg(17/28)NG報告

    >>686
    ガス会社「周囲の安全を確保しつつ私たちに罪がなすりつけられない素晴らしい人選だと思います」

  • 692名無し2018/02/09(Fri) 00:06:56ID:g2NDIwMzc(16/20)NG報告

    >>655
    妖奇士であったな
    何故かすごく記憶に残ってるアニメだ

  • 693名無し2018/02/09(Fri) 00:07:18ID:gwMjM4MjU(16/25)NG報告

    バレンタイン礼装って飯テロ性能高いよね

  • 694名無し2018/02/09(Fri) 00:07:27ID:UzODcxMjA(6/12)NG報告

    >>678
    SNラストのベディ本当好きだから通常のランサーベディもいつか実装されてほしいな、ロストベルト6でわんちゃんあるかな
    もちろんCVは能登麻美子でお願いします(澄んだ瞳)

  • 695名無し2018/02/09(Fri) 00:07:29ID:I4NzY4OTk(28/39)NG報告

    >>686
    戦闘描写が難しそうなサーヴァントが揃っている

  • 696名無し2018/02/09(Fri) 00:07:36ID:Q0ODY0NDI(14/16)NG報告

    >>686
    攻撃範囲の問題でトリスタン無双になりそう
    キャスターを三蔵ちゃん、ライダーをコアトルさんにしたらベオウルフさんがさらに喜ぶ

  • 697名無し2018/02/09(Fri) 00:07:40ID:M2Nzg1MzY(5/5)NG報告

    >>676
    (working!!!からの新参だけどね。ルースがんばれ超がんばれ)
    >>666
    >>675
    やはりキツイか、数の少ない雨雪系も兼ねられると思ったのだけどなー。

  • 698名無し2018/02/09(Fri) 00:07:42ID:g2NDIwMzc(17/20)NG報告

    >>691
    っエレナさんの宝具

  • 699名無し2018/02/09(Fri) 00:07:51ID:A0MDcwMjk(9/9)NG報告

    >>673
    道路は車通れなくなるし
    川や用水は雪で詰まったり、人が落ちるような危ない場所が隠れてしまうからかな
    法に触れるのは初めて知った

  • 700名無し2018/02/09(Fri) 00:08:04ID:Q4NzY1MDg(16/20)NG報告

    >>686
    エレナ女史、空中からサナトクラマで焼却。
    よし、勝てる!!

  • 701名無し2018/02/09(Fri) 00:08:30ID:g0MzQwODA(12/12)NG報告

    >>691
    ええ〜ほんとにござるかぁ?(キャスターに目を向けながら)

  • 702名無し2018/02/09(Fri) 00:08:59ID:A5NzU4NzE(20/20)NG報告

    >>691
    周囲の安全が確保できた聖杯戦争がほぼ無かった上に、毎度ガスタンク会社のせいにされるんだよなぁ。

  • 703名無し2018/02/09(Fri) 00:09:11ID:Y3MjgwODI(19/20)NG報告

    >>700
    さーいれんとーひーるーのうたー
    みんなでうたおうー

  • 704名無し2018/02/09(Fri) 00:09:19ID:kyMjY4NzI(8/9)NG報告

    >>683
    ふふふこの3連休に仕事を終わらせれば休みがとれるんだ
    後少し締めだけなんだ お客様がいない方が仕事がはかどるんだ

  • 705名無し2018/02/09(Fri) 00:09:33ID:A3NzU5NTg(6/12)NG報告

    >>693
    わかる、みんな気合いの入った料理を出してくれるよね。食べたい。

  • 706名無し2018/02/09(Fri) 00:09:37ID:gxMDUzMzU(13/15)NG報告

    日を跨いですぐ現れる飯テロ職人達、首を出せ(ぐぅ~

  • 707名無し2018/02/09(Fri) 00:09:50ID:U1NzQ0MDQ(10/19)NG報告

    >>703
    あれは…マハトマだね…

  • 708名無し2018/02/09(Fri) 00:09:51ID:A2ODgwMzk(31/37)NG報告

    >>698
    エレナママの宝具はむしろ情報操作しやすいと思うんだあれ……

  • 709名無し◆/7so./3bMM2018/02/09(Fri) 00:10:10ID:g3NjI3MDM(16/16)NG報告

    >>697
    雨系ならトラロックをケツァルさんみたいな形式で出すとかどうだろう?

  • 710名無し2018/02/09(Fri) 00:10:27ID:A3NzU5NTg(7/12)NG報告

    >>705
    貼り忘れてしまった。

  • 711名無し2018/02/09(Fri) 00:10:34ID:I5MTYyMTM(3/5)NG報告

    >>700
    く、鞍馬…?天狗っすか…?

  • 712名無し2018/02/09(Fri) 00:11:10ID:IwODYzMTY(13/19)NG報告

    エレナ女史の宝具が…

  • 713名無し2018/02/09(Fri) 00:11:19ID:U1NzQ0MDQ(11/19)NG報告

    >>708
    むしろオカルトの聖地になって地元に色々還元できるかもしれない(白目)

  • 714名無し2018/02/09(Fri) 00:11:50ID:Q4NzY1MDg(17/20)NG報告

    >>701
    き~ぼうの~はな~♪(アバラ階開張・内蔵四散

  • 715名無し2018/02/09(Fri) 00:12:00ID:k0OTYwNzQ(6/14)NG報告

    >>693 わかる、特に湯気の上がる料理の醸し出す圧倒的な魅力よ

  • 716名無し2018/02/09(Fri) 00:12:42ID:A3NzU5NTg(8/12)NG報告

    >>712
    ガス会社のUFO…?

  • 717名無し2018/02/09(Fri) 00:12:57ID:UzODcxMjA(7/12)NG報告

    >>686
    何!?トリスタンはCCCが初出ではないのか!?(違う)
    冗談はさておき全員一般人巻き込みそうにないからすっげー平和に終わりそう
    燕青とベオウルフらへんが白熱して路地裏ぶっ壊す程度で済みそうだしそれならガス爆発で誤魔化せるしな!

  • 718名無し2018/02/09(Fri) 00:13:03ID:M2MTQ1ODg(18/28)NG報告

    >>713
    これもうまくいけばルーマニアの観光資源にできたかも?

  • 719名無し2018/02/09(Fri) 00:13:05ID:IwODYzMTY(14/19)NG報告

    >>714
    アッケナイモノヨ…

  • 720名無し2018/02/09(Fri) 00:13:19ID:I5MTYyMTM(4/5)NG報告

    >>686
    胤舜殿って初見トリスタンにも対応できるんだよな…朧裏月すごい

  • 721名無し2018/02/09(Fri) 00:13:33ID:Q4NzY1MDg(18/20)NG報告

    >>711
    そこはスルーしてよ(TOT)

  • 722名無し2018/02/09(Fri) 00:13:45ID:I4NzY4OTk(29/39)NG報告

    飯テロはやめなさい

  • 723名無し2018/02/09(Fri) 00:13:58ID:Q5NjU5MjE(9/11)NG報告

    >>697
    正直幻霊と英霊の区別はそんなに気にしなくてもいいと思う
    信仰ってあやふやさが基準だし
    虚構性も変化しうるとホームズ体験クエで示唆しているし

  • 724名無し2018/02/09(Fri) 00:14:40ID:U1NzQ0MDQ(12/19)NG報告

    >>716
    ガス会社「ええ…………?」

  • 725名無し2018/02/09(Fri) 00:15:07ID:IwODYzMTY(15/19)NG報告

    >>723
    書き手次第よね…

  • 726名無し2018/02/09(Fri) 00:15:26ID:UzMDM1NzY(6/8)NG報告

    >>719
    即死=サン!こちらだとゲームの都合上モブ敵以外にはオマケ要素にしかならないのに敵に使われるとやたら厄介な即死=サンじゃないか!

  • 727名無し2018/02/09(Fri) 00:16:29ID:Y4NjY4MzI(8/8)NG報告

    >>718
    ルーマニアの観光資源(元は中東)

  • 728名無し2018/02/09(Fri) 00:17:10ID:gxMjE4MDM(3/6)NG報告

    この雑談板の人たちが話し合って考えたオリジナルサーヴァント、オリジナルマスターにおる合作での聖杯戦争の話とかけっこう面白くなりそうっすね…

  • 729名無し2018/02/09(Fri) 00:17:25ID:A3NzU5NTg(9/12)NG報告

    >>714
    思えば下総国のメンバーは小次郎が戦うには理想的だったんだろうか?

    基本みんな接近戦だし(酒呑童子とかインフェルノさんとか怪しいのは居るけど)、物理無効みたいなのも居ないし、山門から離れられないみたいな縛りもないし。

  • 730名無し2018/02/09(Fri) 00:17:31ID:gwMjM4MjU(17/25)NG報告

    オリジナル聖杯戦争の話題に便乗するけど
    サーヴァントも数増えてきたから
    三国志ツクールでサーヴァントの勢力争いなんてこともできる(ちょっとダイマ)
    編集に手間かかるのが難点だけどね

  • 731名無し2018/02/09(Fri) 00:17:38ID:k0OTYwNzQ(7/14)NG報告

    幻霊は「混ぜる」という手段もある
    例えば昔考えたのだと「イヴァン雷帝」と「冬将軍」を混ぜるとか

  • 732名無し2018/02/09(Fri) 00:17:55ID:I4NzU3MzQ(1/3)NG報告

    ライダーさんってその気になればぐだもマシュも喰いそうだよね
    ジャンヌ狙う辺り割とターゲットになりそうな鯖もそこそこいそう

  • 733名無し2018/02/09(Fri) 00:18:42ID:Q0ODY0NDI(15/16)NG報告

    >>729
    少なくとも妖術師さんは英霊剣豪と小次郎だったら小次郎のほうが上みたいな認識してたっぽいよね

  • 734名無し2018/02/09(Fri) 00:19:12ID:k0OTYwNzQ(8/14)NG報告

    オリジナルマスター考えるのも楽しいよね、限度はあるけどサーヴァントとはまた違ったゼロから作る楽しみがある

  • 735名無し2018/02/09(Fri) 00:19:19ID:U1NzQ0MDQ(13/19)NG報告

    >>726
    >敵に使われるとやたら厄介
    それはザキ/ザラキの頃からの伝統よ…

  • 736名無し2018/02/09(Fri) 00:19:34ID:M2MTQ1ODg(19/28)NG報告

    >>732
    そういやザビってハーレム、それぞれとのエンド、NTR全部経験してんのか・・・

  • 737名無し2018/02/09(Fri) 00:19:44ID:c0MjAyNTk(2/4)NG報告

    >>696
    いや、あの面子ならトリスタンが安易に無双なんてできないだろ。メドゥーサが魔眼があっても書文とかにも楽勝とはいかないようなもん。
    宗矩とか胤舜はクウガのペガサスフォームみたな超感覚で回避して接近してきそう。

    >>698
    あれは見たと話しても与太話にされるだろうし、YouTubeに流せばトリック映像だと思われて誰も取り合わないから、秘匿は楽勝じゃない?

    >>689
    剣豪小説や時代小説みたいな描写になりそうだな。

  • 738名無し2018/02/09(Fri) 00:19:48ID:I4NzY4OTk(30/39)NG報告

    >>730
    厭離穢土城に住んでるのは人間なんですかね……(リンボの所業を思い出しながら)

  • 739名無し◆/7so./3bMM2018/02/09(Fri) 00:20:04ID:c1NDM4OTI(1/1)NG報告

    >>723
    じゃあおじさん頑張って路傍の怪と憑き物で鯖考えてみちゃうぞー(見方によっちゃすでにモッチーは憑き物使い鯖と言えるけど)

  • 740名無し2018/02/09(Fri) 00:20:43ID:U1NzQ0MDQ(14/19)NG報告

    >>732
    だってhollowの頃から美綴にターゲットロックしてたしHFトゥルーの士郎に対してもちょっとこう、こう…だったし…

  • 741名無し2018/02/09(Fri) 00:20:53ID:I5MTYyMTM(5/5)NG報告

    >>726
    さすがにアレすぎると思うのでこの前アンケに書いたよ。
    即死通るような奴はそもそも宝具ダメに耐えられない事が多い…

  • 742名無し2018/02/09(Fri) 00:20:57ID:A3NzU5NTg(10/12)NG報告

    >>733
    アヴェ草さんの小次郎に対する信頼感は凄かったね。アサシンではなくセイバーとして呼ばれてた(サーヴァントじゃなかったらゴメン)のも大きいかもしれない。

  • 743名無し2018/02/09(Fri) 00:21:01ID:Q1MDkzMzg(3/4)NG報告

    >>679
    布地が減っても、頑なに首回りは死守するヘシアンさん……裸マフラーとかかな?

  • 744名無し2018/02/09(Fri) 00:21:18ID:k0OTYwNzQ(9/14)NG報告

    FGO初出の鯖でたまに気をつけること「聖杯への願い」、戦う動機がない人たまにいるからなぁ!

  • 745名無し2018/02/09(Fri) 00:21:39ID:UzMDM1NzY(7/8)NG報告

    >>732
    まぁ蛇だけに超肉食系と申しますか…

  • 746名無し2018/02/09(Fri) 00:21:42ID:k3NzA4MDE(5/5)NG報告

    オリジナル英霊かー…
    設定は出来たけどもストーリーに出すならアサシンとキャスターとバーサーカーの側面どれがいいか悩んでるんだよなぁ
    呪術的なのを使うという点ではキャスターだけど逸話的にはアサシンもいけるしむしろアサシン能力が主戦力だし、でも要素的にはかなりバーサーカーだし。

  • 747名無し2018/02/09(Fri) 00:22:21ID:YzMTY5NDI(5/13)NG報告

    剣 中沢琴
    弓 山本八重
    槍 静御前
    術 望月千代女
    殺 出雲阿国
    騎 巴御前
    狂 鬼女紅葉

    このメンバーで性転換無しかつ女だらけの聖杯戦争を考えてたら剣豪と丸かぶりしてぶん投げたのをふと思い出した

  • 748名無し2018/02/09(Fri) 00:22:24ID:Q4NzY1MDg(19/20)NG報告

    >>733
    純粋な剣技においては全英霊中まじでトップクラスだからな。
    セイバー小次郎実装ないかね-。

  • 749名無し2018/02/09(Fri) 00:22:40ID:k0OTYwNzQ(10/14)NG報告

    >>740 5次の時点でカプーしてポイーしてなかったっけ

  • 750名無し2018/02/09(Fri) 00:23:00ID:IzMTU0MjA(5/8)NG報告

    >>741
    確率低い鯖が多すぎて即死通るとNP貯め星出しが予定から狂うっていうデメリットになりがちだもんなぁ

  • 751名無し2018/02/09(Fri) 00:23:10ID:U0NzI0OTE(25/37)NG報告

    >>732
    士郎、ザビーズ、ジャンヌ、ぐだーず、式と節操のないお姉さん系ですな。
    個人的には偶にぐだーずがライダーさんに夢魔を見せられてるor血を吸われてると思ってる。

  • 752名無し2018/02/09(Fri) 00:23:10ID:c0MjAyNTk(3/4)NG報告

    >>732
    メドゥーサはあちらの道に関しては女性版オリオンだからね。
    そこら辺が抜けたのがゴルゴーンやアナではないのかな?

  • 753名無し2018/02/09(Fri) 00:23:29ID:MzMDc0MzI(2/2)NG報告

    買ったぞ綺礼!我々の勝利だ!

    良かった前回のバレンタイン以降外れまくったからきつかった
    よしこれ☆4フォウくん食わせる決心がついた

  • 754名無し2018/02/09(Fri) 00:23:31ID:Q4MDI3MDI(1/1)NG報告

    ならばなるたけ被害の大きそうなfgo初出で組んでみよう
    セイバー ラーマ
    アーチャー アルジュナ
    ランサー ローマ
    ライダー ダレイオス三世
    アサシン 酒呑童子
    キャスター クー・フーリン
    バーサーカー バニヤン

  • 755名無し2018/02/09(Fri) 00:23:33ID:k4MDk2Mjc(10/14)NG報告

    >>747
    紅葉を挙げる人初めて見た
    良いよね戸隠伝説

  • 756名無し2018/02/09(Fri) 00:25:07ID:U4MDQwMTE(3/5)NG報告

    槍王当たらないかなーって軽い気持ちで呼符で回したら初バレンタインが凸出来て嬉しい
    やはり段蔵ちゃんもお萌さんも素晴らしい。性能が段蔵ちゃんに噛み合うのも素敵。

  • 757名無し2018/02/09(Fri) 00:25:12ID:Q4NzY1MDg(20/20)NG報告

    >>754
    アルジュナはあかん…。
    開催地が消滅する。

  • 758名無し2018/02/09(Fri) 00:25:20ID:A2ODgwMzk(32/37)NG報告

    >>734
    オリジナルマスターか……
    「剣術と反閇と禊祓を組み合わせた「操体で詠唱する魔術」を継承した悪霊専門の魔術使い」とか、
    「その剣魔術を継承する予定だったが下半身不随になってしまった少女」とか、
    「国宝を触媒に召喚することになってしまった宮内庁の新人」とか、
    色々考えたことはあるがもちろんみんな既キャラのオマージュよ(

  • 759名無し2018/02/09(Fri) 00:25:27ID:U1NzQ0MDQ(15/19)NG報告

    >>749
    カプーしてポイーして士郎に見せた夢の中でも凛の相手役を美綴にしてて…って感じだったのがhollowではガチ狙いをまったく隠さなくなってたって感じ

  • 760名無し2018/02/09(Fri) 00:26:13ID:YzMTY5NDI(6/13)NG報告

    >>755
    狂枠に茨木か酒呑のどっちかを出すつもりが剣豪で酒呑が出てきて「おいおいおいおい死んだわ俺」ってなりました

  • 761名無し2018/02/09(Fri) 00:26:36ID:gwMjM4MjU(18/25)NG報告

    >>751
    このシーン、次の映画でどう処理するんだろうか

  • 762名無し2018/02/09(Fri) 00:26:40ID:I4NzY4OTk(31/39)NG報告

    >>743
    恐らく鍛え上げられてるであろう肉体が見たいぜ……

  • 763名無し2018/02/09(Fri) 00:27:23ID:A2NDk0NTA(1/5)NG報告

    セイバー小次郎とかドラゴンスレイヤーじゃないやん

  • 764名無し2018/02/09(Fri) 00:27:31ID:k4MDk2Mjc(11/14)NG報告

    >>760
    紅葉は酒吞童子+玉藻前のハイブリッドだからwkwkするよね

  • 765名無し2018/02/09(Fri) 00:28:03ID:E4Njk3MA=(5/13)NG報告

    今ならオリ聖杯戦争発表が許されると聞いて
    セイバー:ランスロット
    アーチャー:巴御前
    ランサー:ヘクトール
    ライダー:ゲオルギウス
    キャスター:ニトクリス
    アサシン:カーミラ
    バーサーカー:ベオウルフ

  • 766名無し2018/02/09(Fri) 00:28:23ID:A2NDk0NTA(2/5)NG報告

    黒歴史暴露大会ですかね

  • 767名無し2018/02/09(Fri) 00:29:05ID:A3NzU5NTg(11/12)NG報告

    >>753
    おめでとう!2択に勝てて本当によかった。

  • 768名無し2018/02/09(Fri) 00:29:21ID:IzMTU0MjA(6/8)NG報告

    >>766
    即ち、ここは阿鼻叫喚……

  • 769名無し2018/02/09(Fri) 00:29:44ID:UzODcxMjA(8/12)NG報告

    >>744
    自分の好みかわからんけど軒並み聖杯に願いないとそれはそれで頭抱える……
    「ダビデ!ない!!トリスタン!!なんか違う!!マタ・ハリさんはこれ本気…冗談っぽいけどどっち……?ナーサリー、は、可愛いなぁもう!!!!(やけくそ)」

  • 770名無し2018/02/09(Fri) 00:29:49ID:k0OTYwNzQ(11/14)NG報告

    真名看破からの英霊攻略が結構好きだからカイネウスみたいな英雄は使いやすい
    倒しにくい&弱点が明確という要素双方を併せ持っている(そして弱点わかってもその状況にどう持っていくかで悩む)

  • 771名無し2018/02/09(Fri) 00:30:28ID:U4MDQwMTE(4/5)NG報告

    >>734
    銀蜥蜴さん他赤のマスター達みたいな、「最強格ではないが名の通った手練れ」みたいなキャラが結構好きだからそういうの考えたりもした。
    もうちょい本編でも活躍しないかなぁ二つ名の格好良い魔術師達

  • 772名無し2018/02/09(Fri) 00:30:48ID:U0NzI0OTE(26/37)NG報告

    >>761
    一章の時点でライダーさんの夢魔は出たよ。
    尺の都合でRIN先輩が士郎に抱き着いてなんやかんやあって目を覚ますで終わったけど。

  • 773名無し2018/02/09(Fri) 00:31:00ID:cwNzE0NTI(19/22)NG報告

    >>769
    トリスタンは呼ばれたなら戦ってはくれそうやん

  • 774名無し2018/02/09(Fri) 00:31:57ID:g2NDIwMzc(18/20)NG報告

    >>734
    数世代前までは鬼種などと交わり続けた家系で戦闘では腕輪に劇薬の入ったアンプルを装填して無理矢理血を覚醒させてら戦うマスター

    攻撃数宣言することで強い自己暗示をかけて戦闘力を強化するマスター。ただし宣言した手数で倒さないとフィードバックでダメージを受ける

    若干アマゾンズの影響入ってるなこれ

  • 775名無し2018/02/09(Fri) 00:32:05ID:I4NzU3MzQ(2/3)NG報告

    >>761
    劇場版だと一部の時点でやって無かったか?

    漫画版だとまさかのCS版シチュからPC版シチュに繋げてきたという
    凛への風評被害がヤバいシーンでもある

  • 776名無し2018/02/09(Fri) 00:32:07ID:YzMTY5NDI(7/13)NG報告

    オリジナルマスター?
    虚数元素に生命因子を溶かして使い魔を作る桜オマージュの未亡人キャラ考えてたらバビロニアでもっとやばいのが出てきて「きのこぉ!!!」ってなった話でもします?

  • 777名無し2018/02/09(Fri) 00:32:47ID:A2NDk0NTA(3/5)NG報告

    ケイネス先生の友人のケイネスと時臣混ぜた感じのエリートは結構好き

  • 778名無し2018/02/09(Fri) 00:33:18ID:k0OTYwNzQ(12/14)NG報告

    マスターと英霊共々記憶喪失させるというメチャクチャなことしたことはある

  • 779名無し2018/02/09(Fri) 00:34:26ID:M2MTQ1ODg(20/28)NG報告

    美綴さんはSNで1番可愛いと思うんですよ

  • 780名無し2018/02/09(Fri) 00:34:49ID:UzODcxMjA(9/12)NG報告

    >>773
    戦ってくれそうだけどやっぱ単純な理由あるのとないのでは取っ付きにくさとかやりづらさがあるやん?
    まあこれはこれで「どうして望みはないのに戦ってくれるのか」に繋げられるから美味しいんだけども

  • 781名無し2018/02/09(Fri) 00:34:57ID:U1NzQ0MDQ(16/19)NG報告

    >>774
    最終的に天然痘の擬人化なマスターが産まれてしまう…?

  • 782名無し2018/02/09(Fri) 00:35:00ID:cwNzE0NTI(20/22)NG報告

    起源覚醒でサーヴァントを1から黒に染め上げられる魔術師と宝具で性転換した美少女魔術師と伝承保菌者と宝具でサーヴァントクラスの戦闘力を手に入れたマスターが出る作品を書いてます…全員今のとこ敵です…主人公陣営は一般人の主人公とちょっと幻覚を見せられる魔術師のセイバーのマスターしかいません…

  • 783名無し2018/02/09(Fri) 00:35:04ID:UzMDM1NzY(8/8)NG報告

    >>777
    何故かAAが存在するフィーンドさんの事か

  • 784名無し2018/02/09(Fri) 00:35:38ID:IzNjgwMjE(1/3)NG報告

    >>734
    fgo初出縛りだとむしろそっちが本領よ。凝ったの考えるの楽しいけどよく凝りすぎて心配になる。
    キャスターのマスター
    年齢、17歳
    性別、男性
    回路、三十八
    属性、地 風
    起源、祈り
    能力、射程体内で高精度、組織単位で体内にかけられる念動力
    刻印、地に足がついている、呼吸をしているどちらかでオート発動の圏境E+による気配探知と気配隠匿

    要するに、
    気配隠匿して相手の魔術反応を刻印で探知して肉体強化して念動力で超高精度稼働しながら即死打法で殴るマスター。みたいな。(積極的に晒すスタイル)

  • 785名無し2018/02/09(Fri) 00:36:45ID:k0OTYwNzQ(13/14)NG報告

    オリジナル聖杯戦争を作ろうと思うと必ずは思い浮かぶ自分が戦うマスター

  • 786名無し2018/02/09(Fri) 00:36:47ID:Q0ODY0NDI(16/16)NG報告

    >>782
    主人公役以外は大体フェイクにいるマスターで代用が効きそうですね

  • 787名無し◆/7so./3bMM2018/02/09(Fri) 00:36:47ID:Q0OTc0MDE(1/1)NG報告

    >>744
    今即興で考えた路傍の怪のサーヴァントは夜道怪を中心に添えて、妖怪呼ばわりされるほどの高野聖の悪評を帳消しするために他の道の妖怪の力も取り込んで英霊の霊器を得た名もなきいい方の高野聖って設定にした

  • 788名無し2018/02/09(Fri) 00:37:14ID:E4Njk3MA=(6/13)NG報告

    >>782
    ただひたすらに展開考えるのがめんどくさそうだなそれ

  • 789名無し2018/02/09(Fri) 00:37:34ID:gwMjM4MjU(19/25)NG報告

    >>772>>775
    あら、人づてに聞いたんだけど実際はもう消化してたのね(未視聴組)
    一日差で終わってしまったから今は円盤待ちなのだ

  • 790名無し2018/02/09(Fri) 00:37:58ID:A2NDk0NTA(4/5)NG報告

    あの人一級講師だし他の作品にも出てきそうだよな

  • 791名無し2018/02/09(Fri) 00:38:22ID:YwNjY3NjA(12/17)NG報告

    フレのセミラミスとクレオパトラ合わせてみたけどいいのう
    バスター耐性ダウンも良し、スター8個なんて余裕、足りなくてもスキルで20個出せる、QでもBでもNP貯められるパトラには嬉しいA3枚とめっちゃ噛み合ってるんじゃが

    まあ今石20個なんで引くことも出来ないんですけどね………流石に5,60連近くやって金鯖引けてないからもうそろそろ来てほしくはあるが

  • 792名無し2018/02/09(Fri) 00:38:40ID:M2MTQ1ODg(21/28)NG報告

    オリジナルマスターの設定を考えるときのこの凄さを実感する

  • 793名無し2018/02/09(Fri) 00:38:45ID:QzNTI0ODY(30/31)NG報告

    >>741
    でも一つ前のブラック級のグールはめちゃくちゃ即死通ったからニトクリスに黒聖杯じゃなくてイベ礼装持たせることができたな

  • 794名無し2018/02/09(Fri) 00:38:53ID:gwMjM4MjU(20/25)NG報告

    >>789
    間違えて書き込んでしまった、映画見に行こうとしたら一日差で終わってしまったから今は円盤待ちなのだ

  • 795名無し2018/02/09(Fri) 00:40:31ID:U0NzI0OTE(27/37)NG報告

    >>777
    その友人がどの世界線でもほぼ死‌んでますな……

  • 796名無し2018/02/09(Fri) 00:40:57ID:cwNzE0NTI(21/22)NG報告

    >>785
    起源覚醒とサーヴァントクラスはわかるが他はわからん…ティーネも違うし…椿ちゃんも違うし…

  • 797名無し2018/02/09(Fri) 00:41:37ID:E1MDIxMzc(16/20)NG報告

    魔術は探知とか透視のためにある程度捻った程度しか使えないけど、どちらかというと遺跡調査してるうちに身についた高い身体能力と冒険スキルが目立ち、遺跡で発見した大聖杯と性質の似た杯と融合してしまい莫大な魔力を宿してしまった女性主役マスターって字面だけだとわけわかんねえな…

  • 798名無し2018/02/09(Fri) 00:41:57ID:E4Njk3MA=(7/13)NG報告

    >>795
    ケイネス先生友達に口癖認識されるくらい普段からチュー罰チュー罰言ってたのかな…

  • 799名無し2018/02/09(Fri) 00:43:10ID:YwNjY3NjA(13/17)NG報告

    あんまりオリキャラ貼ると黒歴史になってwikiページにも掲載されちゃったりするから控えめにしたほうがいいよ………

  • 800名無し2018/02/09(Fri) 00:43:21ID:YzMTY5NDI(8/13)NG報告

    セイバーのマスターが獅子劫さんオマージュの「戦闘特化の魔術使い」だったなー
    こっちな獅子劫さんより狭くて「丑の刻参り」を更に戦闘向けに改造した感じだった
    具体的には餓死体、焼死体、凍死体みたいにそれぞれ異なる死因の死体を鉄に溶かし入れて釘を撃ってそれを金槌で撃ち出してた
    「金槌で撃たれた瞬間に」自分以外でもっともそばにいる高い魔力を持った生物を追いかけて、着弾地点に死因ごとの呪い(焼死体なら炎、凍死体なら凍結)を展開する製造過程も使用方法もえげつない礼装の使い手でした

  • 801名無し2018/02/09(Fri) 00:45:08ID:k0OTYwNzQ(14/14)NG報告

    突如として起きた謎の爆発、その原因はガス会社のものとして責任をなすりつけられ職を失った男、さらに奇っ怪な殺人事件により唯一の拠り所であった恋人すら失ってしまう。そんな彼彼の前に現れた謎の男、その男は言った、全ては『聖杯戦争』によるものだと、そして自分がとある魔術師の末裔だと知った彼は謎の男の助言に導かれ、聖杯戦争への復讐を胸に秘め、バーサーカーとともに戦場へと身を投じる、それも全て謎の男の策略とも知らずに……

    的な元ガス会社員のアヴェンジャーみたいなマスターを今考えた

  • 802名無し2018/02/09(Fri) 00:45:15ID:U4MDQwMTE(5/5)NG報告

    >>792
    きのこに限った話じゃないが、カタカナ名(外人名)で覚えやすい、格好いいって名前を作るってすごいよな。自分でやると既存キャラ似たような名前になるか、言い辛い名前によくなってしまう。皆どっからアイデア出てるのか知りたいわ。
    グリムジョー・ジャガージャック
    アーロニーロ・アルルエリ
    バンビエッタ・バスターバイン
    これ思い付く師匠ってやっぱ天才。

  • 803名無し2018/02/09(Fri) 00:46:48ID:I4NzY4OTk(32/39)NG報告

    >>802
    格好いいかは別にしてスカンディナビア・ペペロンチーノの語感大好き

  • 804名無し2018/02/09(Fri) 00:46:53ID:E4Njk3MA=(8/13)NG報告

    いかん、このままでは雑談スレが黒歴史置き場になってしまう…

  • 805名無し2018/02/09(Fri) 00:46:59ID:A2NDk0NTA(5/5)NG報告

    >>796
    どこの世界にでも同じこと言ってそう

  • 806名無し2018/02/09(Fri) 00:47:34ID:k4MDk2Mjc(12/14)NG報告

    >>804
    ピュアクトゥルフ「流れを変えるわ」

  • 807名無し2018/02/09(Fri) 00:48:22ID:A2ODgwMzk(33/37)NG報告

    >>804
    このスレは、
    アキレウスの血反吐と豆知識とオリジナル聖杯戦争で塗りつぶされた

  • 808名無し2018/02/09(Fri) 00:48:38ID:gwMjM4MjU(21/25)NG報告

    前スレ後半のケイオスタイドから、今度はアキレウスが画鋲踏んだりボコられたりして卒論や専門の話題が始まり、そして今のオリ聖杯戦争に至る
    うむ、実にカオスだ

  • 809名無し2018/02/09(Fri) 00:48:51ID:QzNTI0ODY(31/31)NG報告

    黒歴史晒してもいいのか!?

    深きものどもの血が入っている家系で魔術刻印を受け継ぐと某蛸の神様に魔力を吸い取られ続けて魔術師として使い物にならなくなるという設定のヒロインがいてだなぁ…

  • 810名無し2018/02/09(Fri) 00:49:28ID:kyMjY4NzI(9/9)NG報告

    >>794
    4DXで上映されてる所もあるから近くにあるなら行って見てもいいかもよ
    映画館の音響で聞くと迫力が違うし

  • 811名無し2018/02/09(Fri) 00:49:53ID:I4NzY4OTk(33/39)NG報告

    >>806
    あの子ウェイトリー家の女の子よね……

  • 812名無し2018/02/09(Fri) 00:50:02ID:U0NzI0OTE(28/37)NG報告

    >>790
    ローランド・ペルジンスキー
    オルグ・ラム
    ラディア・ペンテル&ナジカ・ペンテル
    フェズグラム・ヴォル・センベルン

    赤の陣営のマスターたちの親族たちがエルメロイ教室にいるね

  • 813名無し2018/02/09(Fri) 00:50:23ID:g2NDIwMzc(19/20)NG報告

    >>804
    大丈夫?月光蝶である?

  • 814名無し2018/02/09(Fri) 00:50:42ID:YwNjY3NjA(14/17)NG報告

    そしてこのスレの一番怖いところ
    まだ3時間しか経ってないのに800超えしてること

    おまえらその書き込み意欲を戦術的な会話の時に披露してくれよ!(カオスだから書き込みやすいともいえる)

  • 815名無し2018/02/09(Fri) 00:51:07ID:A2ODgwMzk(34/37)NG報告

    >>806
    魔法少女か。いいねえ

  • 816名無し2018/02/09(Fri) 00:51:12ID:Y0MzIwNTU(12/12)NG報告

    オリ設定といえば昼間こんなメモを書いてたな〜絆礼装ふうなテキストで、
    「銀とプラチナ 先端はダイヤでできた弾丸
    これはある女から託された代物、願いの弾丸
    これに思いを込めれば個人を対象にしてささやかな7つの願いを叶えることが出来る願望器
    「どこかで使ったみたいだから、今回の召喚じゃ使えないだろうな。なにこんなもの使うほど君も切羽詰まってるなんてこともないだろう。え?何に使ったかって?知らんな。使った俺にでも聞いてくれ」...この人物のことだろう、きっともう未来は無いが明日への思いと愛する人への思いを持った悲劇な少女にでも使ったことは容易に想像がつく。」
    何考えてるんだか、昼間の俺は

  • 817名無し2018/02/09(Fri) 00:51:27ID:YxMzc3ODM(1/2)NG報告

    他人の黒歴史ほど興味惹かれなくて背中に鳥肌立つものもねえな

  • 818名無し2018/02/09(Fri) 00:51:28ID:E4Njk3MA=(9/13)NG報告

    ガレスちゃん実装まだかなぁ…
    兄貴やモーさん、何よりランスロットとの絡みが見て見たいんだよなあ

  • 819名無し2018/02/09(Fri) 00:51:54ID:g2NDIwMzc(20/20)NG報告

    >>815
    レスリングネームにしか見えない

  • 820名無し2018/02/09(Fri) 00:52:07ID:A2ODgwMzk(35/37)NG報告

    >>815
    違うコレプロレス集団の奴
    こっち!

  • 821名無し2018/02/09(Fri) 00:52:22ID:YzMTY5NDI(9/13)NG報告

    >>802
    元ネタないしオマージュ元がいるならそこからある程度拝借してしまってもいいのかも知れない
    かくいう自分もダビデをモチーフにしたトリックスターキャラに「デイビッド(ダビデのへん名)・スリンガー(投擲するものの意味)」って名前をつけたら即座に友人に「こいつダビデじゃねえか!!!」って真名看破されたことがある

  • 822名無し2018/02/09(Fri) 00:52:41ID:Y3MjgwODI(20/20)NG報告

    >>814
    一概に戦術的と言われても何の戦術なのか……

  • 823名無し2018/02/09(Fri) 00:53:07ID:EwNDY4MTg(1/1)NG報告

    >>817
    一刀両断はやめて差し上げろ

  • 824名無し2018/02/09(Fri) 00:53:25ID:gxMDUzMzU(14/15)NG報告

    >>779
    ライダーさん「あなたとは分かり合えそうですね。アヤコの…はとても口あたりよくコクがあり美味しく、何より見た目も性格も私好みです。」

  • 825名無し◆/7so./3bMM2018/02/09(Fri) 00:53:39ID:Y3MTAwMjY(1/4)NG報告

    椿ちゃんみたいにマスターの自覚がないマスター、でも椿ちゃんと違って普通に生活してるってのも面白そうだと思った
    サーヴァントに自律意志がないからマスターの前に姿を現さず、マスターの意志と関係なく願いを叶えようとするため魂喰らいを繰り返す
    だからどうにかして倒さないといけないんだけど善人マスターの主人公はそれができないとか

  • 826名無し2018/02/09(Fri) 00:53:54ID:E1MDIxMzc(17/20)NG報告

    >>804
    今あるFate自体きのこにとってはある意味恥ずかしい黒歴史だったものに大幅改変したものだから、まあおかしくないヨネ!

  • 827名無し2018/02/09(Fri) 00:53:58ID:I4NzY4OTk(34/39)NG報告

    >>815
    ゲンジ・サイキョーだけ競走馬感がすごい

  • 828名無し2018/02/09(Fri) 00:54:09ID:UxNTUxNzA(1/1)NG報告

    >>804
    それって平常運転なのでは?(てんぷら、ケイオスタイド、怪文書などの書き込みを見ながら

  • 829名無し2018/02/09(Fri) 00:54:24ID:U0NzI0OTE(29/37)NG報告

    >>798
    時計塔の生徒たちもチュー罰先生っていうあだ名で呼んでたかもしれんな(適当)

  • 830名無し2018/02/09(Fri) 00:55:59ID:E4Njk3MA=(10/13)NG報告

    >>817
    黒歴史を晒す時は保険をかけちゃダメだよね
    人前で全裸になるようなものだから、どんな反応が返ってきても自業自得っていう覚悟を持った方が身のためだと思う

  • 831名無し2018/02/09(Fri) 00:56:12ID:Q5NjU5MjE(10/11)NG報告

    >>802
    たぶんそれは自分の創作物に対する照れじゃないかなあ

  • 832名無し2018/02/09(Fri) 00:56:46ID:c5NzE3MzA(1/1)NG報告

    >>772
    あのシーンが出てきた時はドキッとしたけど、ほんと一瞬で終わってビックリしたよ

    …そういや、ヤングエースのHFでもこのシーンあったけど…更にスゴいことなってましたねぇ…

  • 833名無し2018/02/09(Fri) 00:57:38ID:Q2NzAzODg(1/3)NG報告

    >>798
    生徒「ケイネス先生、課題終わりました」
    ケイネス「ふむ。これ以上遅れていたら誅伐する所だったよ」

    こんな感じですねわかりません

  • 834名無し2018/02/09(Fri) 00:57:55ID:gwMjM4MjU(22/25)NG報告

    >>815
    魔法少女(物理)かつ魔法少女(笑)やんけ!

  • 835名無し◆/7so./3bMM2018/02/09(Fri) 00:58:02ID:Y3MTAwMjY(2/4)NG報告

    >>811
    魔法少女コスは個人の趣味の範疇であり、個性の一つだ
    僕は決してはしたないとは思わない

  • 836名無し2018/02/09(Fri) 00:58:16ID:I4NzY4OTk(35/39)NG報告

    そもそも私は自分の創作物を黒歴史だなんて思っていません!(豪語)
    いやまぁ、Fateと関係ないからここでは晒してないけどね

  • 837名無し2018/02/09(Fri) 00:59:39ID:IzMTU0MjA(7/8)NG報告

    >>835
    ラヴィニアの全てに理解を示すサンソンbotとか出来そう(適当)

  • 838名無し2018/02/09(Fri) 00:59:46ID:gxMjE4MDM(4/6)NG報告

    >>830
    なんかきのこがプロト本編一向に公開しようとしない理由がこれな気がしてきたわ

  • 839名無し2018/02/09(Fri) 00:59:55ID:IzNjgwMjE(2/3)NG報告

    >>835
    その口調......
    サンソン先生!サンソン先生じゃないか!どうしてここに?自力で刑場から脱出を?

  • 840名無し2018/02/09(Fri) 01:00:36ID:gwMjM4MjU(23/25)NG報告

    >>810
    ありがとう
    日程的に間に合いそうだから遠出してみるか
    田舎民はこういう時に難民になりやすいからつらい

  • 841名無し2018/02/09(Fri) 01:01:18ID:E4Njk3MA=(11/13)NG報告

    >>836
    まあ黒歴史暴露だろうと作品投稿だろうと理不尽なものは論外として時には厳しい批評をされるのも覚悟した方が良いと思うんだ

  • 842名無し2018/02/09(Fri) 01:01:30ID:U0NzI0OTE(30/37)NG報告

    >>815 >>819 >>820
    お?闘魂ムーンか?

  • 843名無し2018/02/09(Fri) 01:01:32ID:Q1MDkzMzg(4/4)NG報告

    >>798
    一族の長だった訳だし、分家とかがやらかした時にチュー罰してたんじゃない?こう、他の連中に示しを付ける意味合いで

  • 844名無し2018/02/09(Fri) 01:02:29ID:k4MDk2Mjc(13/14)NG報告

    ピュアクトゥルフを晒す→皆が保存する→ピュアクトゥルフがPCやスマホを侵食する
    →ピュアクトゥルフは生き残る→第二第三のピュアクトゥルフが生まれる→ピュアクトゥルフは不滅

    鋼人七瀬理論でピュアクトゥルフは生き続けるのさ永遠に

  • 845名無し2018/02/09(Fri) 01:02:53ID:U1NzQ0MDQ(17/19)NG報告

    >>842
    おかしい…秋葉様にしては胸がある…

  • 846名無し2018/02/09(Fri) 01:03:07ID:Q2NzAzODg(2/3)NG報告

    >>838
    俺らからしたら未知(きたい)の領域だが、きのこからすれば「おい馬鹿やめルルォ!」ものか…

  • 847名無し2018/02/09(Fri) 01:03:19ID:A2Mjk5MjI(2/3)NG報告

    >>819
    男の中の男たち、出てこいやーっ!

  • 848名無し2018/02/09(Fri) 01:03:37ID:A2ODgwMzk(36/37)NG報告

    >>842
    ボケーッとしてたら
    「そうだ、ライダー達にプロレス集団設立させよ」
    とふと思い至ってな……
    たぶんケツ姉さんやマスク・ド・ゴルゴーンのせいだとは思うんだが……

  • 849名無し2018/02/09(Fri) 01:04:18ID:I4NzY4OTk(36/39)NG報告

    >>841
    それはもちろんその通り
    批判批評も参考になるし大事だからねぇ
    ただ気にしすぎるとしばしば自己嫌悪に襲われるから都合の悪い部分は聞かないふりする時もあるけど

  • 850名無し2018/02/09(Fri) 01:04:44ID:cwNzE0NTI(22/22)NG報告

    >>842
    なんでこの雑誌凛とルヴィアとライダーさんは分かるけどまな板が表紙に置いてあるの?

  • 851名無し2018/02/09(Fri) 01:05:37ID:E4Njk3MA=(12/13)NG報告

    >>835
    先生!ラヴィニアさんが先生の事を考えながら何かに勤しんでたら先生は注意しますか?

  • 852名無し2018/02/09(Fri) 01:05:44ID:IzNjgwMjE(3/3)NG報告

    >>845
    >>850
    なんかスレ寒くなってきてなーい?(炎上数秒前)

  • 853名無し◆/7so./3bMM2018/02/09(Fri) 01:05:56ID:Y3MTAwMjY(3/4)NG報告
  • 854名無し2018/02/09(Fri) 01:06:46ID:I4NzU3MzQ(3/3)NG報告
  • 855名無し2018/02/09(Fri) 01:07:05ID:A2ODgwMzk(37/37)NG報告

    >>852
    こんなところにいられるか!
    俺は酒で酔っ払って眠ってしまった武蔵ちゃんを叩き起こして帰らせて布団に入らせて貰う!!(

  • 856名無し2018/02/09(Fri) 01:07:25ID:A2Mjk5MjI(3/3)NG報告

    >>839
    トリックだよ

  • 857名無し2018/02/09(Fri) 01:07:30ID:gxMDUzMzU(15/15)NG報告

    >>852
    凍死体と焼死体が転がる予感…!

  • 858名無し2018/02/09(Fri) 01:07:58ID:gxMjE4MDM(5/6)NG報告

    >>846
    きのこは恥ずかしがりやの乙女なんやなって…なお書かれた範囲内での詳細がわかるルーズリーフは社長の手に…

  • 859名無し◆/7so./3bMM2018/02/09(Fri) 01:12:21ID:Y3MTAwMjY(4/4)NG報告

    >>851
    「すまない、ラヴィニア。ノックをするべきだったね……」(曖昧な表情で扉を閉じる)

  • 860名無し2018/02/09(Fri) 01:15:51ID:I4NzY4OTk(37/39)NG報告

    そういえばピュアクトゥルフってラヴィニアと違って流暢に話すけど、仮装するとはっちゃけるタイプなのだろうか
    「今の私はラヴィニア・ウェイトリーじゃない……愛と正義のピュアクトゥルフよ!みたいな」
    ちょっと自分でも何言ってるかわからなくなってきた

  • 861名無し2018/02/09(Fri) 01:17:58ID:A5NDY3MDI(1/3)NG報告

    自分の創作物を黒歴史だなんて思わないけど「ここの戦闘シーン何やってるか訳分かんない私の方が上手くかける」とか「話急展開過ぎ意味不明私の方が上手くかける」とか過去の自分に駄目だししまくり&対抗意識燃やしまくりで改稿しまくって最近書いてるやつが後回しになるから読まないようにしてる

  • 862名無し2018/02/09(Fri) 01:20:39ID:gwMjM4MjU(24/25)NG報告

    以前のSS作者スレ的な流れといい、ここの住人てSS作家結構いたりする……?

  • 863名無し2018/02/09(Fri) 01:21:36ID:IzMTU0MjA(8/8)NG報告

    >>861
    過去の自分より成長してるってことじゃないですか 素晴らしいっす……

  • 864名無し2018/02/09(Fri) 01:24:17ID:E3MTMyMzc(1/1)NG報告

    >>859
    そういう大人の対応が一番傷つくんやぞ!!

  • 865名無し2018/02/09(Fri) 01:24:38ID:YwNjY3NjA(15/17)NG報告

    やあメディア、ちょっと話に付き合ってもらってもいいかな まあ拒否されても続けるんだけど

    この前イリヤって娘と一緒にクエストに行ったんだよ
    こちらは☆4とはいえ、同じ単体バスター宝具同士、仲良くやっていこうじゃないか
    と思ったらなんだいあの火力は! まあ確かにこっちは宝具レベル1だが、そんなちんけな違いじゃない、フォウ君とか聖杯とか、圧倒的な差を見せつけられることになったよ………
    そしてカルデアに帰ってくるとね、その少女は真っ先にマスターのところへ向かって行ったんだ
    二人で並んで会話をする姿を見ていたら、怒りとか嫉妬とか、そんなものよりも何故隣にいるのが私ではないのか、と悲しみに包まれていたよ

    それからなんだがね……何、それ以上筋肉ダルマは近付くなって?
    私を誰だと思ってるんだ、大英雄だぞ!

  • 866名無し2018/02/09(Fri) 01:26:05ID:Q2NzAzODg(3/3)NG報告

    ちょっと怪文書のキャスターの文章コピペは破壊力ありすぎて噴く

  • 867名無し2018/02/09(Fri) 01:26:18ID:E5NDAyNDk(6/6)NG報告

    >>859
    サンソンが近所のお兄さんでラビィニアが魔法少女になるという感じで話が進んでいくとムッシュド・パリ仮面という人物が出てくるなんてことを想像した

  • 868名無し2018/02/09(Fri) 01:28:47ID:M2MTQ1ODg(22/28)NG報告

    >>865
    流石にヘラクレスでオケキャス怪文書は草

  • 869名無し2018/02/09(Fri) 01:29:08ID:E4Njk3MA=(13/13)NG報告

    >>865
    ヘラクレス怪文書とかいう可能性の塊

  • 870名無し2018/02/09(Fri) 01:29:32ID:I4NzY4OTk(38/39)NG報告

    >>865
    発想の勝利

  • 871名無し2018/02/09(Fri) 01:29:40ID:E1MDIxMzc(18/20)NG報告

    >>862
    今は亡きにじファン、pixiv、ハーメルンで投稿してたよ
    どれも未完ばかりだけど、ハーメルンに関してはいい加減に再開しなきゃと思ってるわ
    ただFate絡みはなかなか纏まらなくて極力避けてた傾向あったから、本腰入れたい。
    基本的にはオリジナル聖杯戦争かクロスオーバー系で取り扱うかな

  • 872名無し2018/02/09(Fri) 01:29:52ID:Y1ODg4NDk(7/7)NG報告

    >>861
    逆に「はー?なにこの設定くっそ萌える…こんなピンポイントで自分の好み貫いてくるなんて、脳を覗かれてるとしか思えない…誰が…だれがかい…俺だ!」ってなった後、「はーーーー!??続きは?続きないじゃん!なーに途中で放置しとるんじゃい!!」ってなる
    過去の自分のほうが今の自分にとって萌えるものをつくってたりする
    なお現在の自分

  • 873名無し2018/02/09(Fri) 01:32:10ID:M4MjU2NTg(1/1)NG報告

    ネコアルクの宇宙船とノッブの聖杯爆弾が衝突して生まれた特異点的な思いっきり振り切ったイベント来ないかな

  • 874名無し2018/02/09(Fri) 01:35:53ID:A5NDY3MDI(2/3)NG報告

    >>862
    聖杯戦争ってシステムが使いやすいからね
    キャラメイクの時点で全員に動機付け出来るし戦争だから必ず誰か動くから停滞せずに済むすごい便利
    オリジナル亜種聖杯戦争(アポとかFakeみたいな)とかで話の展開に会わせて変えられるの助かる

    聖杯戦争はこう、自分でも書きたいって創作意欲を刺激させるシステム

  • 875名無し2018/02/09(Fri) 01:36:21ID:kzMjIyNjc(9/12)NG報告

    >>570
    申し訳ない、ハーメルンに出したいと思っているけど、まだ載せてないんだ。
    ラスボスは虫爺でパラケルススは根源接続者がいないし、蒼銀やFGOの記憶があるからメンタルは良好で、かつての友の堕ちた姿に衝撃を受けて、彼をマキリ・ゾォルケンとは認めず彼には決して負けたくないと思う……パラケルススが主人公力を持つお話なんです。

  • 876名無し2018/02/09(Fri) 01:37:11ID:YzMTY5NDI(10/13)NG報告

    >>861
    自分「前から欲しかったマリー引けたけどめっちゃ可愛くて尊い……頭がヴぃヴ・ラ・フランスしちゃう……昔の自分なんか呟いたりしてないかな……ツイート検索してこよ……」
    ツイート「水着マリー めちゃくちゃエッチで 超抜ける(5.7.5)」
    自分「あっ」

  • 877名無し2018/02/09(Fri) 01:37:25ID:IzNDY2OTU(1/1)NG報告

    表で管理人がまた、またえっちゃん......こんなのひどい、あんまりだ.....

  • 878名無し2018/02/09(Fri) 01:39:36ID:U0NzI0OTE(31/37)NG報告

    >>862
    FGO❌HFのクロスオーバーなら一本書ききったことありますあります。

  • 879名無し2018/02/09(Fri) 01:41:19ID:UzODcxMjA(10/12)NG報告

    >>865
    完全にいつものだと油断してたわ、そういえばヘラクレスとメディアさんは愚痴こぼし合う仲だとしてもおかしくなかったね……

  • 880名無し2018/02/09(Fri) 01:43:43ID:c0MjAyNTk(4/4)NG報告

    >>802
    俺はフレイムヘイズに倣って、音楽家の名前を組み合わせて外国人キャラクターの名前を考えているな
    やっぱりなんらかの法則性とか欲しい。
    あとは好きな作品のキャラの名前そのまま使うとか。

  • 881名無し2018/02/09(Fri) 01:47:35ID:YwNjY3NjA(16/17)NG報告

    >>879
    ヘラクレスだとバラすのは最後の行だけだと決めてから文章を書いていったからかなり手間取ったよ………
    画像貼らなくても気付いてもらえたかな

  • 882名無し2018/02/09(Fri) 01:47:50ID:UzODcxMjA(11/12)NG報告

    >>802
    わかる、自分もカタカナセンスなさすぎて(漢字や平仮名にセンスがあるとは言ってない)自分でも納得できなくて結局実在の人物名から引っ張ってきちゃう、参考だけどこういうサイトとか
    http://www.worldsys.org/europe/

  • 883名無し2018/02/09(Fri) 01:48:16ID:YxMzc3ODM(2/2)NG報告

    >>865
    座布団5枚くらいあげたい

  • 884名無し2018/02/09(Fri) 01:52:15ID:ExMzgxNDI(1/1)NG報告

    今温めてる作品があって亜種聖杯戦争なんだけど、
    アインツベルンのホムンクルスで作った亜種聖杯なら大聖杯レベルのものになるだろうか?

  • 885名無し2018/02/09(Fri) 01:54:15ID:kzMjIyNjc(10/12)NG報告

    四郎とセミラミスを引き合わせたかった……これは、夢の欠片だ

  • 886名無し2018/02/09(Fri) 01:54:41ID:UzODcxMjA(12/12)NG報告

    >>881
    完璧でした、何より発想が天才のそれ
    スマホでスクロールしながら読んでたから「悲しみに包まれていたよ」まで普通にオケキャスさんかと思って読んでた
    「筋肉ダルマ」で……ん?ってなったあとに「大英雄だぞ!」画像ドーン!!でこれヘラクレスだ!!!!ってめっっっっっちゃ笑った

  • 887名無し2018/02/09(Fri) 01:57:24ID:U1NzQ0MDQ(18/19)NG報告

    >>884
    HFルートの大聖杯関係のイベントその他でちょっと触れられてるけど、大聖杯の礎となったユスティーツァ・リズライヒ・フォン・アインツベルンはかなり特殊なホムンクルスだったのでアインツベルンのホムンクルスを使えば…って話でもないかな

  • 888名無し2018/02/09(Fri) 02:00:47ID:U1NzQ0MDQ(19/19)NG報告

    >>885
    ステンノ様引けてるじゃん!
    女神の気まぐれは強いぞ!

  • 889名無し2018/02/09(Fri) 02:01:17ID:Y5NjE3NjQ(4/6)NG報告

    >>881
    ここまで良質なネタは久しぶりかもしれない……
    新年明けてから一番じゃないか?

  • 890名無し2018/02/09(Fri) 02:04:46ID:A4NTgxOTY(1/1)NG報告

    >>885
    うつくしいあーとぐらふといえるのかねー?

    それはさておきステンノ様とセミ様って相性いいよね。神性同士だし弱体耐性ダウンが魅了にも良いし
    バスターダウンとほほえみのバスターが少し悲しいがそれだけさ

  • 891名無し2018/02/09(Fri) 02:09:16ID:gwMjM4MjU(25/25)NG報告

    >>878
    完結したHFとのクロス……渋のだったら見たことあるけど作者さんかな?
    作中に出てきたアーチャーの一人が今も実装されてないあのキャラだったら多分ビンゴですな

  • 892名無し2018/02/09(Fri) 02:37:56ID:I5NzYwOTc(5/6)NG報告

    やあ、メディア少し相談しても良いかな?えっ嫌だ?まぁまぁそう言わずに

    さっきマスターが荊軻と二人っきりで酒を飲んでいたんだ、私と飲もうって誘っても未成年だから~などと言って拒否したのにだぞ、いや嫉妬などはしてないぞ実際あの二人はお似合いだと思うさ…ただ自分が置いてきぼりにされたような寂しさがあるかな…マスターの初めての酒を一緒に飲むのはこの私だと思っていたからな…

    そういうワケで私とこれから一緒に飲まないか?ん、やかましい?それ以上口を開くなら肋骨を開けるぞ!って
    拙者を誰だと思っている大剣豪だぞ!

  • 893名無し2018/02/09(Fri) 02:43:33ID:Y1NTUxNDg(1/1)NG報告

    続々と絡まれていくメディアさん……頑張れ……

  • 894名無し2018/02/09(Fri) 02:58:05ID:QxMzQ5Nzg(1/1)NG報告

    えっちゃんは既に強化済みですがあと一個間接的強化案が残ってる
    その名はスター集中ダウンの仕様変更

    耐久だの火力だのは正直まああったら嬉しいねレベルなんや、真の強化ポイントはここなんや

  • 895名無し2018/02/09(Fri) 03:16:47ID:kzMjIyNjc(11/12)NG報告

    >>888>>890
    ステンノはもう宝具5なんだよなぁ。金殺からのステンノ!期待と失望感の落差が凄いコンボだよ。
    もうひとつの目的だったランサーアルトリアが来なかった本当に絶望だった。ついでに予算オーバーな追加課金してもセミラミスは来なかった。ぶっちゃけ、えっちゃん爆死した管理人と同じような状態だな。

  • 896名無し2018/02/09(Fri) 05:27:57ID:I1ODUzODY(8/8)NG報告

    なんでこんなに流れ早いの?って思いながら400以降のレス見てたけどヘラクレスで全部持ってかれた
    途中からオジマンの宝具のセリフに変わってくやつに近しいものを感じた

  • 897名無し2018/02/09(Fri) 05:30:20ID:Y5NjE3NjQ(5/6)NG報告

    >>895の犠牲から私達が学べる教訓


             課  
             金
             予
         自   算
         分   を
         の   守
         心   る
         を   こ
         守   と
         る   は
         こ     
         と


    みんな!課金は計画的にね!ダヴィンチちゃんとの約束だ!

  • 898名無し2018/02/09(Fri) 05:37:28ID:M5Njc4Mjc(29/33)NG報告

    >>897 課金は自己責任だってこと忘れている人多いよなぁ…爆死しても、それはあなたが納得してガチャを引いたのには変わりないってことは大事だよね

  • 899名無し2018/02/09(Fri) 06:10:54ID:Y5NjE3NjQ(6/6)NG報告

    >>898
    ち、違うんや!自己責任だとは分かってるんや!それでも引けなかった後悔というのはどうしようもなく胸を抉ってくる!
    「あの時の自分に自制心があれば……」そう思うからこそ、皆の頭の片隅にアーサーのあのセリフを植え付けるのが爆死者の使命なんや!

    みんなも間違うなよ!?課金限度額ってのは
    「その鯖にここまでなら捧げられる」額の事じゃないぞ!?
    「その鯖を引けなくてもここまでなら笑い話で済む」額の事だぞ!!

  • 900名無し2018/02/09(Fri) 06:29:50ID:c1MDM0Nzc(1/1)NG報告

    >>865
    センスしか感じない
    好き

  • 901名無し2018/02/09(Fri) 06:35:28ID:I5NzYwOTc(6/6)NG報告

    >>893
    メディアさんは怪文書における要だからね仕方無いね

  • 902名無し2018/02/09(Fri) 06:42:25ID:g1NjQwOTQ(1/1)NG報告

    SSの話をしようとしたらヘラクレスに持ってかれてた

    大英雄だからね、仕方ないね、むしろ当然だね

  • 903名無し2018/02/09(Fri) 06:43:02ID:A5NDg4NjA(1/2)NG報告

    >>865
    拒否されても続けるでフフッてなって
    大英雄だぞ‼︎で吹き出した
    素晴らしい発想だわ
    たしかに星4単体バスターだったね大英雄

  • 904名無し2018/02/09(Fri) 06:50:10ID:A5NDg4NjA(2/2)NG報告

    >>865
    これって(マスターの)隣に居るのが私(キルケー)ではないじゃなくて、(イリヤの)隣に居るのが私(ヘラクレス)ではないってことなんだな。
    やっぱ発想がすごいわ。

  • 905名無し2018/02/09(Fri) 06:58:43ID:U0MzI2MjE(1/1)NG報告

    凄いモノを見た……ヘラクレス怪文書……可能性広がったな。

  • 906名無し2018/02/09(Fri) 07:17:39ID:M4ODYxNDU(1/1)NG報告

    >>892
    便乗しておちょくりに来てるなこれは

  • 907名無し2018/02/09(Fri) 07:37:27ID:gwMTM4Mzc(14/14)NG報告

    やあメディア、ちょっと話に付き合ってもらってもいいかな まあまあそんな顔しないで。少しだけだから。
    この間さあ、ジャンヌとマーリンと一緒に高難易度に挑戦してきたんだよ。そうしたら何だいアレは。私を足腰弱った年寄りみたいに扱って。確かにあの二人は私より体力があるよ。でもね、私はまだピチピチのナウなヤングなのさ!見てくれこの肌を!この目の輝きを!白髪だって一本も生えてないのさ!
    え?何?「その言葉遣いがすでに中年?」
    私を誰だと思っているんだ大英雄だぞ!

  • 908名無し2018/02/09(Fri) 07:38:00ID:U0NzI0OTE(32/37)NG報告

    >>892
    やあ、メディア。聞いてくれよ。
    え?もう一人にして?じゃあ聞き流してくれてもいいから続けるぞ。

    さっきからやかましい声がマスターのマイルームから聞こえてくるんだ。
    まるでバーサーカーのような雄叫びがね。
    まあその理由は明白だ。実はあの部屋ではマスターとサーヴァントたちが酒盛りをしてるのさ。
    酒に弱いマシュも巻き込まれてまさに阿鼻叫喚。
    『不滅の酔いどれ集団(イモータル・カオス・ブリゲイド)』だ。

    というワケで今から私たちも一緒にマスターのマイルームに行って飲まないか?
    ん?その手に持ってる大量の酒とつまみは何だ?
    そもそも何で未成年のはずのマスターが飲酒をしてるって?
    私を誰だと思っている!誇り高きジャガーの戦士だぞ!

  • 909名無し2018/02/09(Fri) 07:45:14ID:Q0MzAyNzU(1/3)NG報告

    オケキャスさん怪文書
    イアソン怪文書
    に続いて
    ヘラクレス怪文書が生まれたと思って何故ギリシャ英雄は怪文書作成スキルを獲得してしまうのかって思ってたら
    小次郎煽り文書が出てきた
    何を言ってるかわからねーとおも(ry

  • 910名無し2018/02/09(Fri) 07:47:50ID:I3MjMwODg(1/1)NG報告

    ちょっとリリィ、少し話を聞いて欲しいのよ。
    この前マスターにチョコを送ったんだけどチョコの食べ過ぎでちょっと太っていたのよ。
    これ以上食べたらぶくぶくになってしまうわ。
    きっとこれじゃマシュ辺りに嫌われてしまうかもしれない。
    え?チョコを散々食べさせていたのは私?知らないわよ、私はそんな事してないもの。
    まぁ、丸々としたマスターもそれはそれで私は好きよ、ええ。
    私からすればピグレットみたいに太ってしまったマスターの隣でも別に構いませんけどね。
    でも大事なのは太ったマスターの隣にいるのが……お前と言う事だメディア・リリィ!(ベリィ!)
    私を誰だと思ってるんだ大魔女だぞ!大魔女を騙し通せると思うなよ!
    私をちょいちょいたぶらかしてマスターにチョコを食べさせる様に誘導したな!?
    何!?マスターがピグレットになれば喜ぶと思った?
    話が少し違わないか!豚みたいに太るのとピグレットになるのは大違いだぞ。蕎麦とうどんくらい違うぞ!
    ええいダイエットだ、マスターにキュケオーンの用意!
    何、チョコキュケオーン!?
    これ以上太らせてどうするんだ!

  • 911名無し2018/02/09(Fri) 07:52:27ID:IyODM3OTA(1/1)NG報告

    やっぱり贋作って基本劣化して行くんだな…

  • 912名無し2018/02/09(Fri) 07:53:15ID:MyNjU5OTI(1/1)NG報告

    これもうメディアさんが怪文書引きつける特異点と化してない?

  • 913名無し2018/02/09(Fri) 07:58:17ID:M2MTQ1ODg(23/28)NG報告

    >>912
    亜種特異点 怪文書領域メディア

  • 914名無し2018/02/09(Fri) 08:01:21ID:IwODYzMTY(16/19)NG報告

    やぁメディアとかいう特異点における聖杯並みに重要なワード

  • 915名無し2018/02/09(Fri) 08:07:33ID:E4NDI5ODk(1/1)NG報告

    ここは葛木先生の甘口文書を誰ぞ…(他力本願)

  • 916名無し2018/02/09(Fri) 08:14:40ID:YwNjY3NjA(17/17)NG報告

    この流れ……ふふ、理解した(←張本人)

  • 917名無し2018/02/09(Fri) 08:16:18ID:cyOTgyNzU(9/11)NG報告

    もう怪文書専用スレ立ててもいいかもしれんね。

  • 918名無し2018/02/09(Fri) 08:17:44ID:c0OTkxNTM(1/1)NG報告

    目の前の救えない人たちを救おうと死後を売り渡して、自分が救われなくても、磨耗して折れかけてても、それでも納得して守護者を続けている彼だっている
    ジャイロは納得こそが全てに優先する、としてスティール・ボール・ランに挑んだ

    なるほどガチャとは、納得とは重いものだな…

  • 919名無し2018/02/09(Fri) 08:20:17ID:kwNDczMTU(1/2)NG報告

    >>917
    多分、盛り上がらない

  • 920名無し2018/02/09(Fri) 08:22:16ID:MxOTIyNjQ(1/1)NG報告

    >>911
    みんなが同じフォーマットで書き続けることで洗練された真作を超えた贋作が生まれてくるかもしれない
    イメージするのは常に最強の(怪文書を書く)自分だ

  • 921名無し2018/02/09(Fri) 08:22:24ID:k4MTg2Njk(1/1)NG報告

    >>917
    そうやって何でも隔離すると最終的には大量の過疎スレができそう
    コラスレも落ちたし

  • 922名無し2018/02/09(Fri) 08:22:59ID:U0NTczODM(1/1)NG報告

    >>917
    >>911の言ってることが全てやぞ

  • 923名無し2018/02/09(Fri) 08:26:51ID:kwNDczMTU(2/2)NG報告

    >>910
    やっぱいつもの怪文書がいいな

    キルケーが負けてこそよ

  • 924名無し2018/02/09(Fri) 08:30:26ID:U0NzI0OTE(33/37)NG報告

    便乗した私が悪かった。
    お詫びに聖女のマントの上からも分かる聖パイを置いておこう。

  • 925名無し2018/02/09(Fri) 08:34:34ID:IwODYzMTY(17/19)NG報告

    ここだとめちゃくちゃ盛り上がって別でやれといわれ、剪定でやると過疎る
    この現象に名前はあるのだろうか

  • 926名無し2018/02/09(Fri) 08:35:14ID:Q0MzAyNzU(2/3)NG報告

    ……なるほどよくわからん。怪文書とか難しいことは…モッチーが可愛いってことしかわからないわ

  • 927名無し2018/02/09(Fri) 08:38:30ID:QyODA5Nzk(1/1)NG報告

    つまり全てケイオスタイドに沈めて新世界を作ればいいのさ!

  • 928名無し2018/02/09(Fri) 08:40:45ID:g5NDU1NTQ(1/2)NG報告

    >>926
    昨日からもっちーが可愛いことしかわかってないじゃないか!
    こんなところにいられるか!俺はキャットをもふらせてもらう!

  • 929名無し2018/02/09(Fri) 08:40:55ID:k4MDk2Mjc(14/14)NG報告

    >>860
    >>867
    私はラヴィニア・ウェイトリー、聖鈴夢町に住むごく普通の一般人。でも帚星が降ってきたあの日怪人カラス男に襲われる女の子を助けようと必死に願ったら蛸みたいな黒い生き物から魔法の力を貰ったの。スターコメットピュアガールに変身してカラス男を退治したんだけど襲われていた女の子はどこかに行っちゃった。沢山のリボンが見えたからクラスメイトのアビゲイル・ウィリアムズさんだと思うのだけれど。蛸ちゃん(卍丸というみたい)から帚星の力で町を守って欲しいと言われたわ。私に出来ることなら頑張ってみる。
    新番組スターコメットピュアガール第一話
    「あなたはタキシードフランス様」
    少女の祈りは帚星の導きに

  • 930名無し2018/02/09(Fri) 08:44:52ID:g5NDU1NTQ(2/2)NG報告

    >>925
    栄枯盛衰
    盛者必衰の理

  • 931名無し2018/02/09(Fri) 08:45:12ID:A3NzU5NTg(12/12)NG報告

    >>928
    キャットのよくわからない話を混ぜつつも、伝えたいことは何となく伝える話し方好きだよ。

  • 932名無し2018/02/09(Fri) 08:45:36ID:Q0MzAyNzU(3/3)NG報告

    >>928
    よくわからないけど私はモッチーが可愛いってことがわかればしあわせだよ。
    私の中の美とは彼女が基準なんだ

  • 933名無し2018/02/09(Fri) 08:50:21ID:U0NzI0OTE(34/37)NG報告

    やはりワイバーンと言えど、竜種は竜種か

  • 934名無し2018/02/09(Fri) 09:06:09ID:YzMTY5NDI(11/13)NG報告

    >>921
    言うて当時も普通にここにコラ貼られてたからな

  • 935名無し2018/02/09(Fri) 09:15:16ID:E1MDIxMzc(19/20)NG報告

    このスレを読み返し、コラは含まれるのか微妙だけど、SSとか、二次創作したい人がこの雑談板には けっこう多いように感じたな

  • 936名無し2018/02/09(Fri) 09:27:04ID:IwODYzMTY(18/19)NG報告

    >>935
    そりゃ一度は妄想しちゃうからなぁオリジナル聖杯戦争とか
    怪文書はSSなのだろうか…?

  • 937名無し2018/02/09(Fri) 09:29:57ID:kzMjIyNjc(12/12)NG報告

    >>935
    あとはなろうとかで話を書いている人も多いのでは?
    俺もなろうで話を書いているよ。これでさらにハーメルンでFateや天華百剣の二次創作も書こうと思っているから、かなり大変なことになるな。

    >>897
    ああ、セミラミスと彼女からのチョコが欲しくていつもより頑張ってしまったんだよ。辛いけど受け止めているよ。
    本当に ランサーアルトリアは俺の最後の希望だった。

  • 938名無し◆/7so./3bMM2018/02/09(Fri) 09:31:49ID:E4MzQ3ODY(1/2)NG報告

    >>925
    雑談の中に色々混ざるから面白いのであってそれだけだとあんまり面白くならないから

  • 939名無し2018/02/09(Fri) 09:47:44ID:M5MjU5MDA(1/2)NG報告

    >>935
    雑談スレは色んな人がいるからね。最近だけでも魚に詳しい人もいれば、お酒に詳しい人やら爆発の規模から熱量?の計算をしてる人も居たり。

  • 940名無し2018/02/09(Fri) 09:48:46ID:M5Njc4Mjc(30/33)NG報告

    コラとかこういうのもだけど、基本的に才能ある人がやるから受けるが、便乗して他の人がやり始めると廃れるのは当然なのだ
    粗製が多くなると飽きた人は他でやれといい、まだやりたい人と軋轢が生まれるというのも歴史に通じるものがあるな…

  • 941名無し2018/02/09(Fri) 09:58:00ID:IwODYzMTY(19/19)NG報告

    きっとこれも結論の出ない問題というか議題の一つ何だろうな…

  • 942名無し2018/02/09(Fri) 10:01:11ID:cwOTY3NDc(1/5)NG報告

    邪ンヌピックアップで止まれなくなって5万投入して☆5が一人も出ずに爆死した後、
    イベントや配布の無料石と呼符でセミ様とえっちゃんがさらりと来てくれた自分のような例もある
    だからガチャとは偶然の出会いなのであって出会えない時は出会えないのだ

  • 943名無し2018/02/09(Fri) 10:01:36ID:Q5NjU5MjE(11/11)NG報告

    >>917
    確か過疎ってるけどSSスレなかったっけ

  • 944名無し2018/02/09(Fri) 10:07:45ID:UwNjU0OTE(1/1)NG報告

    >>943 これか
    SSなんでもござれのスレ
    https://bbs.demonition.com/board/168/

  • 945名無し2018/02/09(Fri) 10:08:04ID:gyOTA3MTI(1/2)NG報告

    USA版で遂にらっきょコラボ始まるみたいだけど、公式Twitterアカウントの文を訳したら「罪人の庭/秩序の庭」とかいうくっそ厨二心くすぐるタイトルになってた

  • 946名無し2018/02/09(Fri) 10:12:48ID:MxODcyMDc(1/1)NG報告

    >>945
    正岡子規「クハハハハハハハハ 俺を呼んだな!この超a級サーヴァント正岡子規様が来たからにはもう安心だ!」

  • 947名無し◆/7so./3bMM2018/02/09(Fri) 10:13:16ID:E4MzQ3ODY(2/2)NG報告

    >>945
    きのこのヒロイン那須さん……
    何というパワーワード

  • 948名無し2018/02/09(Fri) 10:13:51ID:U0NzI0OTE(35/37)NG報告

    らっきょコラボ……駐車場……

  • 949名無し2018/02/09(Fri) 10:15:31ID:U0NzI0OTE(36/37)NG報告

    >>947
    実質夫婦みたいなモノ

  • 950名無し2018/02/09(Fri) 10:15:56ID:Q0NDg5NjM(1/3)NG報告

    >>945
    コラボイベのタイトルより、「きのこのヒロイン那須さん」に目が行くんですが・・・!

  • 951名無し2018/02/09(Fri) 10:17:43ID:I4ODI5OTg(1/1)NG報告

    >>929
    怪文書? いや何だこれは

  • 952名無し2018/02/09(Fri) 10:18:59ID:Q0NDg5NjM(2/3)NG報告

    踏んだので次スレ建ててきますね。

  • 953名無し2018/02/09(Fri) 10:22:51ID:Q0NDg5NjM(3/3)NG報告

    建ててきたので承認お願いします。

  • 954名無し2018/02/09(Fri) 10:25:38ID:gyOTA3MTI(2/2)NG報告

    >>949これはケイオスタイド案件ですね…

  • 955名無し2018/02/09(Fri) 10:26:21ID:UzNzE1MDY(1/1)NG報告

    >>946
    病弱スキルと宝具「変態現象」を持ったバッターのサーヴァントか

  • 956名無し2018/02/09(Fri) 10:28:59ID:A5NDY3MDI(3/3)NG報告

    >>935
    どことは言わないけど投稿出来るとこ沢山あるしそもそも型月で二次創作してる人ばっかりじゃないと思うなー
    別ジャンル書くけど型月読み専とか一次創作してる人もいると思うし

  • 957名無し2018/02/09(Fri) 10:31:07ID:EzODU5MTY(1/1)NG報告

    >>956 元レスは「したい人」であって、他所ではやってなくても、創作願望があって投稿してる人もいるんじゃないかな?

  • 958名無し2018/02/09(Fri) 10:31:38ID:cyOTgyNzU(10/11)NG報告

    次で199かあ
    今晩には200いくかね

  • 959名無し2018/02/09(Fri) 10:39:12ID:cwOTY3NDc(2/5)NG報告

    >>935
    ぐだーずのオリ設定をあらかじめ考えてからFGOを始めるとストーリーを読みつつ脳内保管するだけでFGOの二次創作になるしな
    我がカルデアのぐだ子はTS転生したらっきょの巴くんだし、ぐだ男はセイヴァーの慈悲とザビーズの思惑で転生した欠片男なんだぜ

  • 960名無し2018/02/09(Fri) 10:40:32ID:MyNzUxMjA(1/1)NG報告

    金曜の夜に200到達.....いけません。祭りになります。
    解放感と達成感となんか愛でたい感で大騒ぎの饗宴が始まります.....つまり死にます。

  • 961名無し2018/02/09(Fri) 10:46:27ID:M3MjYzNzI(4/5)NG報告
  • 962名無し2018/02/09(Fri) 10:48:02ID:c3MjkwNzA(1/2)NG報告

    >>938
    最初は面白いのに流行るとつまらなくなる不思議

  • 963名無し2018/02/09(Fri) 10:50:11ID:M2MTQ1ODg(24/28)NG報告

    >>935
    fgoで鯖の母数が増えたおかげで二次創作はやりやすくなったと思う。自分も2次創作やってみたいなって1人

  • 964名無し2018/02/09(Fri) 10:52:22ID:M3MjYzNzI(5/5)NG報告

    >>962
    単純にお笑い芸人が披露するネタをテレビで時々見て面白く感じるけど、同僚とか周囲の人がアレンジ加えて物真似されまくっても微妙に感じるようなものじゃない?ズレてたらごめん。

  • 965名無し2018/02/09(Fri) 10:53:31ID:YzMTY5NDI(12/13)NG報告

    >>959
    おっ、自カルデアのぐだ子の設定を話していいのか!
    年齢は23歳。元出版社の取材記者補佐。元々は花形である週刊誌を作る部署に入る予定が業務縮小の影響で子会社であるオカルト雑誌を作る会社に入ることになった経歴を持つ。職業柄オカルト全般に詳しく&それなりに経験豊富でカルデアに来ても「魔術って本当にあったんですね!すごい!」の一言で済ませてしまう人。
    民間伝承寄りか史実でも闇のある逸話を持つサーヴァントと相性が良く最初のチュートリアルではエリザベートとタマモキャット、同時期のピックアップ単発で鈴鹿御前を引く豪運の持ち主。
    ヘビースモーカーでカルデアへの転職を決定づけたのは「もう生産停止して手に入れることを諦めてた煙草が売ってる」から。ちなみに銘柄は煙龍。

  • 966名無し2018/02/09(Fri) 10:55:07ID:AxNDU2Njc(6/6)NG報告

    >>962
    物事において大事なのはノリとタイミング。コラやらなんやらは基本的にノリで作り出され、数が増えます。それを掴むタイミングを逃すと場違いになってしまいます。他スレに隔離する、時間の経過はノリが途絶えることです。そしてそれは至極当然なのでしょう。

  • 967名無し2018/02/09(Fri) 10:59:13ID:M2MTQ1ODg(25/28)NG報告

    >>965
    すごい凝ってるのとタバコのチョイスが渋い。それ橙子さんが吸ってる銘柄だよね?

  • 968名無し2018/02/09(Fri) 11:01:26ID:YzMTY5NDI(13/13)NG報告

    >>967
    イエス。型月でタバコと言ったらこれ以外ありえないと思って。カルデアになら在庫というかダヴィンチちゃんあたりが複製品作ってそうだし

  • 969名無し2018/02/09(Fri) 11:03:08ID:cwOTY3NDc(3/5)NG報告

    >>965
    しょっぱなから全力で設定を明かし過ぎィ!?
    いきなりデンプシーじゃなくてせめて軽いジャブから始めようぜ・・・・・・
    ちなみにぐだ子が巴君なのは士郎モチーフの平凡な女の子という設定から、ぐだ男が欠片男なのは素晴らしき眼鏡・・・じゃなくてエクストラ開始前のルールの違う聖杯戦争をやりまくった経験者なら色んなサーヴァントの知識もあるだろうってのとアトラス院礼装の姿を見てティンと来たからなのだ

  • 970名無し2018/02/09(Fri) 11:04:19ID:M2MTQ1ODg(26/28)NG報告

    >>968
    確かにカルデアの愛煙家がダヴィンチに頼んで作ってもらってそう

  • 971名無し2018/02/09(Fri) 11:17:42ID:k2NTMzOTA(2/3)NG報告

    表記事見て来たら管理人・・・
    負けるな、めれむ
    WDPU2018にはいいことあるよ(確証は無い

  • 972名無し2018/02/09(Fri) 11:24:04ID:M3ODAxMTM(1/2)NG報告

    >>925
    単純に人の多いスレでしかやりたくないだけでしょ
    言い方悪いが自己顕示欲の発散やね
    だから過疎スレでやるのは絶対嫌がる

  • 973名無し2018/02/09(Fri) 11:29:20ID:M3ODAxMTM(2/2)NG報告

    >>972
    途中送信しちゃった
    ただそれが悪いわけじゃないんだよね
    作ったものを見てほしい評価してほしいってのは創作する人の当たり前の感情だし

    ただここは雑談スレだから多くなると辟易する人もいるよーって話になる

  • 974名無し2018/02/09(Fri) 11:33:03ID:A4NDgyMDU(1/3)NG報告

    メディア!私もSSと言うものを書いてみたいんだがこの前見つけたこの「そーいちろー様日記」を参考にしていいか?

  • 975名無し2018/02/09(Fri) 11:35:06ID:A4NDgyMDU(2/3)NG報告

    管理人爆死しすぎじゃね
    北斎からずっと負けっぱだった気すらする

  • 976名無し2018/02/09(Fri) 11:36:10ID:gxNDE5NTM(1/1)NG報告

    >>945
    空の境界の知名度の低いサブタイトルことgarden of sinnersやな

  • 977名無し2018/02/09(Fri) 11:36:47ID:YzOTEyMjg(1/1)NG報告

    >>975
    エレちゃんで大勝利したからね。揺り戻し?
    凛顔と相性良いんやろか

  • 978名無し2018/02/09(Fri) 11:37:12ID:YzMTc2OTE(1/1)NG報告

    >>975
    その割にエレちゃんさっくり引いてたしね、武蔵ちゃんも宝具5だった気がするし偏りが酷すぎる。

  • 979名無し2018/02/09(Fri) 11:38:26ID:M5Njc4Mjc(31/33)NG報告

    >>974 SSまでやるならSSスレ利用した方がいいんじゃない?
    https://bbs.demonition.com/board/168/

  • 980名無し2018/02/09(Fri) 11:38:35ID:c3MjkwNzA(2/2)NG報告

    >>975
    エレちゃんは大勝利だったから揺り戻しかな

  • 981名無し2018/02/09(Fri) 11:43:30ID:A4NDgyMDU(3/3)NG報告

    >>979適当言っただけなのだすまぬ

  • 982名無し2018/02/09(Fri) 11:44:04ID:Q2NzIwMzA(1/3)NG報告

    1000なら!これに玉藻、清姫、刑部姫、酒呑童子、シークレットレアぐだ子が付いて商品化!

  • 983名無し2018/02/09(Fri) 11:44:33ID:k2NTMzOTA(3/3)NG報告

    >>975
    エレちゃんで宝具lv5
    アラフィフもLV5
    って強運発動してもいるんだよなぁ・・・

  • 984名無し2018/02/09(Fri) 11:45:01ID:M5MjU5MDA(2/2)NG報告

    >>977
    イシュタルもサクサクっと重なってたよね。

    爆死ばっかり続くとしんどいから次のボーイズガチャは上手くひけるといいのだけど。

  • 985名無し2018/02/09(Fri) 11:46:37ID:Q2NzIwMzA(2/3)NG報告

    倉庫が増えないとチョコで溢れる...

  • 986名無し2018/02/09(Fri) 11:48:23ID:I4NzY4OTk(39/39)NG報告

    >>983
    まさに物欲センサー

  • 987名無し2018/02/09(Fri) 11:48:34ID:cyOTgyNzU(11/11)NG報告

    爆死の数だけ強くなる…

  • 988名無し2018/02/09(Fri) 11:49:06ID:cwOTY3NDc(4/5)NG報告

    それにしてももうそろそろ1000なのだな
    皆は1000にかける望みを考えた?

  • 989名無し2018/02/09(Fri) 11:49:23ID:M2MTQ1ODg(27/28)NG報告

    1000ならランサー世界一周

  • 990名無し2018/02/09(Fri) 11:50:13ID:Q2NzIwMzA(3/3)NG報告

    1000なら!この俺に。勝利の輝きを!!

  • 991名無し2018/02/09(Fri) 11:50:15ID:U0NzI0OTE(37/37)NG報告

    ネタというものには鮮度があります

  • 992名無し2018/02/09(Fri) 11:50:34ID:A5NzI5OTM(1/1)NG報告

    ddd新刊

  • 993名無し2018/02/09(Fri) 11:50:47ID:M2MTQ1ODg(28/28)NG報告

    天草興業がプロ野球に進出

  • 994名無し2018/02/09(Fri) 11:50:57ID:IxODQwNzk(1/1)NG報告

    1000ならユー達歌っちゃえよ!

  • 995名無し2018/02/09(Fri) 11:51:01ID:M5Njc4Mjc(32/33)NG報告

    埋めるか

  • 996名無し2018/02/09(Fri) 11:51:13ID:E1MDIxMzc(20/20)NG報告

    1000ならペルセウス、ペレウス、アキレウス、オデュッセウス、大アイアス、テレゴノス、テセウス、イアソンが実装

  • 997名無し2018/02/09(Fri) 11:51:14ID:cwOTY3NDc(5/5)NG報告

    1000ならみんなの元にJKジャンヌがやってくる

  • 998名無し2018/02/09(Fri) 11:51:15ID:gxMjE4MDM(6/6)NG報告

    1000なら円卓戦隊ブリテンダイナソーズ

  • 999名無し2018/02/09(Fri) 11:51:17ID:M5Njc4Mjc(33/33)NG報告

    ーーーさぁ、聖杯戦争を続けよう。

  • 1000名無し◆/7so./3bMM2018/02/09(Fri) 11:51:17ID:A4NzE5NDQ(1/1)NG報告

    >>1000ならアビー主役のイベント開催決定

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています