雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6081
https://bbs.demonition.com/board/13169/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」攻略・雑談スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/13165/
「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp医神と初代様連れてきて
トリコ世界なら静謐ちゃんも飲食業に携われるかもしれない
>>3
毒料理の専門家いたり病気を食べる人がいる世界だから…皆さん今でもちゃんと手洗いはしていますか
>>6
肉体ノ装備デすね毒と細菌じゃ敵対関係でしょうよ
キャストリアチョコを千鍵チョコで押し留める展開はアツかったよね...
>>14
この監督官…心臓が止まってる…!>>20
胸の話?>>19
食べたのが半分だったからじゃないっけ>>20
Aで無効ならランク下がると耐性とか軽減くらいに落ちるんじゃね?Bまでは毒無効できる
少なくとも>>19
フィジカルだけで耐えたんだっけ>>25
なんか特殊な毒っぽいから全部食べてたらすぐ致死するような毒だったんじゃね
半分だからじわじわ効いてた感じで>>28
2人仲良くデットラインが近づいてめっちゃコントだった>>31
普通に考えたらめちゃくちゃ大当たりなのに!そういえば、今年って常設星5鯖の追加はまだなのよね
スト限に追加のダンテはあったのだけど
以降の冠位戴冠戦、そしていつかはわからないが必ず来るフォーリナー章
クライマックスまでに常設星5鯖追加でもいいのよ?
あるいはフォーリナー章で恒常星5フォーリナー追加とか?戴冠戦のお知らせに選定されてるメンバーが説得力高くて面白い
>>30
画像が貼れんかった>>36
恒常で低レアエクストラ欲しいな。
プリテンダーネコアルク
フォーリナーネコアルク
ムーンキャンサーネコアルクとかフォーリナー章とかカルデア的に一番来て欲しくないタイミングで来るんだろうなぁ
>>37
今のところ実装してるのが星4まで含めて全て限定か配布だからな
そのせいで絶対に同クラスすり抜けが発生しないクラスになってるっていう>>36
フォーリナー章だからといって新規フォーリナーピックアップ来るとは限らない(ペーパームーンピックアップ見ながら)アルターエゴとフォーリナーが金枠で来たら勝ち確クラスかな
ビーストは勝ち確どころか負け確演出がある>>47
アルターエゴも恒常星3はいるけど基本的には星4以上は限定とスト限しかいないからな、ガチャには>>46
ほんと出番の絶えないプールだな>>44
エッチなのは駄目!しけぇ!>>44
通気性の悪い密閉空間に静謐ちゃんを入れるとは虐殺がお好みかな?
よく考えると1部6章で静謐ちゃんを檻にしまってたのそこそこやばかったのでは?
粛清騎士は集団ならスフィンクスとやりあえるほど強靭だからなんとかなってただけなのでは?【不定期文:158人目の太公望】
太公望がアニメになりました。アニメになりました。
動いてる!喋ってる!太公望が!なんか胡散臭い!無駄に声張ってる!四不象くんかわいい!!!
https://x.com/fgoproject/status/1965620281793544293?s=46>>48
見た目はアビゲイルにそっくりだが真逆の信念を持つダークアビゲイルが立ちはだかる>>55
来るわけないだろ、来ても困るし>>48
既に飲み込む町も人々もボーダー以外にいないんですが毒耐性がないぐだ
特異点に充満するマナ(人間には毒判定)
ぐだ「ウッ!バタン」
FGO終
こんなFGOはいやだの類>>55
ショウキニモドレ
来てもククルンだよ>>36
もう巡霊があるから
別に来なくてもいいみたいな感じはなってるからね…>>48
この人何だったんだろう……>>48
カルデアスの性別反転ダーク藤丸立香・・・前回のあらすじ
ルーレットで成功の目を出し余裕をもって師匠の前で並び替えを始めるちゃいネス。
出来ました、如何でしょうか?(並べ替えを終えて師匠からよく見える様に場所を移動するちゃいネス)
……うむ、問題ない。(並べ替えられた品を端から順に目で追って最後に頷く師匠)
それなら良かった、審査の機会を与えて頂きありがとうございました。(師匠にペコりとお辞儀する)
>礼はいらん、どの程度任せられるか実力を確認するのはどのみち必要な事だからな?
幾つか誤認するように仕掛けておいた罠にも惑わされなかった様だしな。(どうやら一番の仕掛けには気づかなかった様だがこれは熟練の者ほど引っ掛かりやすいものだからな……。)
それで?今日の用事はこれで終わりですか?(ちゃいネスが師匠に予定を尋ねる)
>ああ……、だが君が良ければ少し話を聞かせてくれ。
ここに来るまでの旅の話を、師と弟子としてではなく一人の友人として……な?(先程までとは違う温和な笑みを浮かべる師匠)
そうだね、では折角だし聞かせてあげよう。
気に入るかはわからないけれどね?(ちゃいネスも態度を崩し師匠の前に椅子を持ってきて座る)
その後二人でしばらく旅の話を交えた昔話に花を咲かせてちゃいネスの番が終了した>>67
アサシンのせいで阿鼻叫喚になる感じしかしない>>65
釣った聖杯でレベル120にしました
…最初はここまで育成するつもりはなかったけど、なんかこう勢いでライダー冠位でノアはシルエットではないのでアサシン冠位+ハロウィンあるなら2体でもおかしくはなさそう。
閃いた
エリちの激辛料理もエリちがメイド服着て食べさせてくれたら甘くなるかもしれない>>67
まだ雑なだけで済んでるガウェインが一番まともね……天然の肉体スキルでなくても、ローマや金時みたいに天性の肉体スキルが欲しいです。あれがあれば肥満とは無縁で筋骨隆々になれる。アーラシュの頑健もあると尚いいな。
>>72
寝てから言え>>67
右端は喰う専門では>>78
クラスが違うから無理っすね>>28
アレは多分呪いに近い毒だから
痛みだけ減衰したんじゃないかな
痛みは肉体の反応だから毒性判定されたけど
「寿命を枯らす」とか諸に呪詛のソレだから
減衰の対象外になったのだろう>>81
とりあえずキルケーは言う絶対言うメシマズではないからなキルケーは
メシマズでは>>84
キュケオーンに拘らなければ実に多彩な料理も作れる。キャラ性を保つために作ってるだけで。>>75
無言で手に持ったものを速すぎて見逃す手刀ではたき落とす藤丸立香概念>>81
純粋なメシマズ星人と逸話その他からこの人の飯はやばい系統に分かれてるからなあ。多分セミ様の手料理は普通に美味しい筈>>88
ロウヒだって別に料理できないわけではあるまい
なんかやたらサルミアッキ勧めてくるだけでメシマズというか静謐の作ったのは食べ物ですらないじゃんか毒物になるから。
>>92
よりにもよって太公望に挑もうとは身の程知らずめ
さながらギルガメッシュに相対する衛宮士郎>>78
スレ民に絞られるよ>>88
娘の結婚祝いには盛大な宴開いてたっていうしキャラ的に自分で捌いて料理用意するだろう>>88
「すべて煮詰めます」>>101
少女じゃないもんなパエリア作れるとか結構作るのが大変なんだよな自宅だと。
>>74
果たして生き釣りの女に敷かれて悦ぶような貞操観念をしているのだろうか
してそうと言われたらしてそうではあるアルキャスが作った満漢全席を全て討伐するギャグイベ
>>109
高難易度で戦う、その満漢全席の全てを1つに封じ込めた特級呪物>>74
はあノアおじさんさ
獣属性と相性いいんだしさ
自らが獣になって?
その状態で今を生きる女性属性も得て?>>113
バーヴァン・シーのママ呼びで何かに目覚めるモルガンさん概念・・・メリュジーヌは100歳くらいでアルビオンになると46億でカンブリア紀になる。爺のノア自体は900前後だよ。
>>118
これが自縄自縛の呪いってやつですか・・・?>>102
中華の伝承としては蜃は一応龍の一種という扱いではある。
型月やFGOの設定的には違うっぽいけど。>>120
生前の本人の魂は天国に行って、座に登録されたのはそれとは別って認識なのではなかろうか水着キュケオーンか…
サルミアッキ、キュケオーン次は何が来るんだろうな。そろそろヘカテーいてもいいのではと思うが。
>>118
ところで、あのピグレット突撃宝具なんだが
あれキルケー手を抜いてるだろ?
いや正しくは手を抜いてるというよりは、固有結界なんだからもっとえげつない効果秘めてるんじゃないか?>>115
聖書のテクスチャでは神様が「光あれ!」で宇宙作ったって世界なんで関係ないべ。
そうしないと神話ごとに矛盾が起きて地球が滅茶苦茶になっちゃう。ノア君がメイヴちゃんに攻められ続けているのを見て、そういえばライダー冠位戴冠戦のHP増加のギミックは王の士族みたいだなと思いました
>>124
いつの間にか食材として参戦してしまったエフェメロス>>115
多分だけどメリュちゃんがカンブリア紀からいるってことを言いたいんだと思われるキュケオーン自体食べたキャラみんな誉めてるぐらい美味しいのである
Requiem世界だと商業的にも成功させてるし>>110
小説の魔眼蒐集列車で図解された通り、型月の過去の時空構造って分散してるから
考古学的な解釈のジュラ紀と、神話的な解釈の神々の世界が同時に実在しうる管理人は雑スレあれとおっしゃった
そうして変態が生まれた>>137
死ぬほど太らされて肥えさせられて豚にされるんじゃなければ、まあ>>139
火傷(物理)しそう古代バナナかもしれないだろ?サーヴァントになってからバナナ入れた可能性もあるし。
>>137
今回はリリスにも一品作ってもらったんだ!聖人被昇天像
>>140
地中海人がバナナと接触した記録はアレキサンダーご最初だな>>115
流石にその時代ではないけど、ノアの洪水みたいなのが大量絶滅を引き起こしたって説はできた。それを証明したきっかけがアニングなんか唐突に以蔵さん悪役令嬢概念が頭に浮かんだ
>>152
高杉さん「」ガタッ>>151
まぁチョコが液状になってる時点でだいぶ温めてないと無理だからな……キルケーの羽抜き俺もやってみてえなぁ
>>156
バンケーキとベーコンと豆スープは逸話で作れる巨人(チョコの川をながめる悪役令嬢)
(バレンタインイベントを思い出してのたうち回る悪役令嬢)>>160
そ、そんなのしてもただ戦いにくいだけでしょう?やめておきなさいスレ民、外めっちゃ暗いし雷凄いゴロゴロ言ってるうう。
>>168
成果物を翌日に流すな>>167
2再臨辺りの服装が現代でバカンスしてる救世主ズ>>168
後悔まであまりに早すぎる…>>173
シャークネードじゃねえか!>>166
じゃあBBロケット飛ぶから>>178
童貞だけしか乗れない乗り物なら自信があるぜ!>>182
これはラスボスさんが神たる主じゃないですか>>187
清算されなかったから事あるごとに自滅因子たる事件や獣さん達をけしかけて来るんですねえ!壮大なスケールの話に巻き込まれる管理人さん
>>190
3部6章「エルサレム再び」チョコレートの川ってまったく関係や脈絡はないけど
あれみたとき、ゴーストバスターズのスライムの水路を思い出しちゃったよね(マイナーなたとえ)>>169
勝手に生えてくるからセーフ>>187
(天から火を下ろし塩の柱に変える)>>198
蛇口から出てくるやつが好き>>187
爆発するツタン君。
あふれでる亡霊>>189
聖書だとアベルとかじゃね?
ノアの9代前だな>>197
美少年被昇天像>>187
でもどっかの考察で『原罪を背負う=人類規模の廃棄孔になった』じゃないかって言われてたから、もし原罪が現在までしたら地上が恐ろしいことになってたんじゃなかろうかチョコが降水確率しようと
糖尿病と虫歯と脂肪肝がない世界なら大丈夫>>197
メイヴちゃんばっかりずるい。代わって欲しい>>182
加えて紀元が訪れなかったので、未だに紀元前というか神代が続いている>>206
ポケモン図鑑コンプリート>>210
しかしメイヴちゃんどっちかというと方舟に乗れない側の人間だよな…>>210
ノアは方舟
こっちはパコ舟
五分五分ってとこね>>175
雑スレノア「この枝ウィッカーマンに使われていたやつでは……?」>>206
生き物全種収集RTA、はーじまーるよー(右下にゆっくりノアくんが映る)>>206
初代ピクミンですらタイムリミット30日だったんだぞ!方舟に虎戦車のせてあげようとしてノアに激怒される藤丸立香概念
>>214
気づいたか?>>225
全クラス開放するには全然足りませんよ
入手した個数については人によりますが>>225
はっきり言って足りないぞ。
全クラスコア解放できる量配布されてないからな。>>225
みんな足りないから大丈夫だよ
赤と黄色が足りないから青使うところまでいかないんだよね>>225
赤と黄色が足りなくて青が余ってる図が数ヶ月続いています>>168
リンボですら一昨日の夕刻に考慮してから実行までタイムラグがあったのに、判断が早すぎるフォウくんってこういう味か〜
>>225
足りないから複数クラス有利なエクストラクラスに偏らせてる>>225
取ろうと思いつつ、未だに続く白紙化地球高難度クエストサボり・・・質問いいかい
今は多分4クラス全開放+一クラス一個黄色たりない+余った赤一個だと思う
>>235
潜航亭ネモ もいそう>>225
赤と黄色もっとください……トーチ、足りないのか……ありがとうございました。
次はもう少し様子見して開けようと思います……>>225
全部集められないですね…なので推しのいるクラススコアは片っ端から開きますたぶんセイバーかランサーで回帰の砂時計を使うことになる
>>225
1クラスずつ開けてると、間違いなく黄色で止まる>>210
パンパンパン!ズッチュズッチュ
パンパンパン!ズッチュズッチュ
パンパンパン!ズッチュズッチュ
パンパンパン!ズッチュズッチュ
グリグリグリ、ズッチュズッチュ
グリグリグリ、ズッチュズッチュ
光よ!光よ!光よ!
(以下略)
の流れを思い出した。>>156
フォウ「フォウ?」(マジパン製のリオフォウくんを見ている)>>246
ああいうの数揃ってないと気になるよなぁ……だからログボとかでプレボに入ったりする時もなるべく数揃ってから取り出して保管庫入れたりするし>>206
さすがにテクスチャーないだけやろ>>251
乗れなかった昆虫はサメ兵士君の頭の上で生き延びたのかもしれない。
カブトムシ「ちょっと場所借りていい?」
サメ兵士「いいよ。早く水が引くといいね。」>>253
アナウンスは何もないです>>250
ヨツコブツノゼミとか、見つけたときはどんな反応したのやら>>206
「ノアが7日でやってくれました」>>251
実は動物の体内にいるから大丈夫…>>253
特には>>249
すまぬ、ちょっとわからないな……>>262
まあ、現にここであの方以外にエレナ論文書く方いないですし・・・私はノアくんの番なので箱舟に乗る権利があるんだ♡それじゃあ、乗るねノア君///
>>262
若森が発表してるところでわざわざ素人質問で恐縮ですがしてくるアラフィフ>>264
細かいデータについては企業系攻略サイトかwikiを見た方がいいね>>268
箱舟建造を手伝わなかった不信仰者は乗る資格ないですね。>>273
10以降って共通だったんだ……スタダ用の課金して来たので
よくてよ10で行ってくるよ>>284
無料期間に回り続けてるだけでもどんどん上がっていくからな……>>275
>神を疑うことなかれ
>神を試すことなかれ
神を疑う試すのはダメっても、信仰心のある上で「あなたが本当に神様なのか信じれないから奇跡を見せてほしい」ってお願いは旧約聖書のおっかない神様も2回も許しているのでこれに関しては程度によっては許されるべ。論文かあ…一応科博のヤツに名前だけは載ってるんだよな、皇居の調査に参加したから。
>>288
出囃子はブルーウォーターだな>>276
そんな議論をしたかった.......
結局、不出来な自分を倒したのは自分自身でした>>293
飛頭蛮かな?>>288
能散寿とかじゃだめだったんか・・・。>>296
とりあえずネモカノンとネモディフェンサーとネモⅢを連れてくるか。陸戦型ネモ
……いや、それサンタだな>>260
肺魚の繭って凄い生命の神秘感じるよね
YouTubehttps://youtu.be/TSiA2zEfWOs>>286
メイドオルタさんでした
ライダーの戴冠戦開始したこのタイミングは
結構タイムリーなのかもしれない>>293
精子探偵VS切り裂きジャックは絵面が酷すぎて玲霞に撃ち殺されても文句は言えないな>>303
リヴァイアサンポーター>>253
ないない、クラススコア発表された時点で足りないから吟味しなきゃなーって空気だったし
その後オルガマクエストとか戴冠戦の放出で思ったよりは開けられるなってなったくらいで高校の教科書とかに載ってる先生方、大体学術界アヴェンジャーズだったりするよね
ウワーッ○○研究書の所長!最高学府名誉教授!とかザラだし研究って面白いですよ。
私は「好きで面白いからする仕事」だけでなく「こいつを必ず倒すという、課題に対する敵愾心でする仕事」あると知りました。正直、オルガマリークエストがめんどうなのでクラスコアの開放進捗はよくないですね
>>253
特にないけど
青トーチはシナリオ4エレメンツ4冠位9+あと多分終章で1で必要数に届く相手によって教えは変わるし、悟りへの道も一つではないし、お釈迦さま自身では無く、悟りへと至るプロセスを信じろとした仏教ってやはり神だわ
設定厨としては基礎研究って世界観の裏設定を知れる唯一の手段だからバカスカ金を注ぎ込むべきだと思うの。
今を生きる人類今かなり増えてどこまでが範囲だっけになる。
>>310
座布団全部持ってきなさいでマリーン総動員して襲撃される...天国じゃな?>>302
あとレイドや戴冠戦の時は他の人のパーティ報告を見に行ってパクげほんこほん
参考にしたりしますわ>>306
自分がその説の第一人者というのはある種の恐怖と絶望でもありますね......正しいという確信が無い場合はフォウくんをチタタプすると数値の上がりにちょっと加算がつくよ
って言ったらマスターたちはそろって血眼でチタタプをはじめる>>310
しれっと紛れ込んでるマーリンスレ民スコアをあけて怪文書を磨かないと
>>253
というか、俺達がまだトーチの獲得方法を何か忘れている可能性とかはありうるか?
特定の特殊クエストをクリア出来てないからとか…?
まあ、手持ちの戦力との相性次第でクリア出来ない分はどうしても先送りになりがちですが…
しばらくイベントではなく育成キャンペーン期間中とかならUオルガマリーの残りや白紙化地球のクエストも極力コンプして行きたいものだが…>>279
毎日ワーム狩ってたらメタトロニオス攻略から戴冠戦の途中くらいで15になりましたわね>>299
こんな生き物が存在するならそりゃあファンタジーみたいな逸話が世界で生まれるわ。
現代でこれなんだから古代とかでこの生態見つかったらすわ魔物か神の使いとか思われても仕方ないレベルの神秘。3か月土の中で化石みたいな状態で生き延びられる魚とか。とりあえずカレスコ
とりあえずまどげんしかたあるまい
ネモシリーズはぜんぶ一人の声優さんがやっとるから笑点ネタとか限界がある私もいつかスレ民研究論文を発表して「この掲示板を作ったのは私ですが姫君って最高じゃん」って刺されるのが夢です
ガチ研究ネタと言えば暗黒物質を燃焼させて輝く暗黒矮星という天体の可能性がこの前提唱されてたな。
>>314
専門書と違って「分からない人でもわかるように工夫されてる」んだなって年を経てから分かり申した>>338
中二心をくすぐる……>>319
私にとっては、「あなたが私の『死』ですか?」という福音にも似た言葉でした>>331
わかりやすい>>329
いるなら補助宝具のうちの誰か使って増えてる体力を減らしてからとか?>>329
補助宝具からのノア一点狙いが良いかもですわね
あと1騎か礼装でターン短縮できればリローデッド重ねができていいのですが、そうなるとNP回りがきつくなるかしら>>331
そっち方面の第一人者なんて創作界隈に行けばいくらでも居るし…
「なんでそんなもん作ったんですか?」「私以外誰も作ってないからですよ」がはいて捨てる程いる魔境よ。>>323
英霊だとその手の本来会えないシチュとかが来るから厄介かつちょっと胸にくるシチュなのよね。割と嬉しいかったりもする若森君なのであった>>342
本当におじさんだ……(姪から見て)>>299
昔どこかの動物番組で見たアフリカ地域のヤツメウナギの一種も凄まじかったな。
体内で分泌した粘液で全身を覆って眠る事で何ヶ月もの乾期を乗り越える、という習性で粘液の表面は乾いても一番芯の部分が乾燥する前には雨期がもどるという適応と進化の凄まじさを見せつけられた。>>346
論文データの信頼性について突っ込まれて何も言えずに終わった奴なら知ってる。チャー研の第一人者とか
>>329
むしろライダー戴冠戦の主流は①補助宝具+単体宝具か②全体宝具の力推しの2派が主流なのでオーソドックスに①で使うと良い。補助宝具→単体宝具→単体宝具とかでも良いぞ。今は黄色トーチのほうが足りない
>>347
ダンテ、理系は専門外だろうあれ?中学高校でこんなん習ったっけ?ってなることがよくある・・・
>>347
アラフィフがしれっと若森にたいして言いそうな前置きである>>343
一応本編を進めるのに必要なわけではないからね…>>367
(ゲームが違う.........)ゼロでのイスカンダルの振る舞い(今の世界地図見ながらアレコレ質問)とか見るに、現代とかカルデアに召喚されて専門家に素人質問しまくるインテリ英霊はかなり居るんじゃなかろうかと。
ポーチを入れるポーチが欲しくて、ポーチを入れたポーチとかをいれるリュックもほしい
これがマトリョーシカ>>352
私の時がそんな感じだったな。
渋々出した質問に対して
「それに関しては次回の課題と考えています。」
と言ってとりあえず答えた思い出。
自分よく卒業が許されたな…>>367
エレナさんの関連カード?>>360
力学の公式の意味が全然分からなかったけど、のちに微分積分を学んだらようやく意味が分かったのを思い出した素人で恐縮ですが此方の提案通りにお願いします
>>364
もったいねーな、学会なんて学問やる上で一番楽しい娯楽じゃん。>>333
コントかな?>>367
勝ち筋isどこ⋯⋯?>>381
それ言ったらこの宇宙だって本来なら対消滅で消える筈が何かの手違いで生じた余り物で作った感じだし…すごい極論言うと人間の意識も電気
家電も人間(この上ない極論)表生地の文字...痩せました?
>>352
うちのはそれすらなかったよ…
あったのは担当教授の内容忘れてくださいという叫びだけさ…(出しちゃ駄目企業名とか書いてたっぽい)>>378
ア゛ァ!?!?!?!?!?>>371
トリ子とかあっという間にインターフェースに順応しやがったからなあ。アンデルセンもそうだが科学技術と水が合うタイプの鯖も多いんやなって。せんせー!
文献によって同じ出来事なのに日付は違うし勝敗まで違うんですがー!?>>382
ぶっちゃけ、高校の理系教育はゆとり教育以降破綻してるからそこまで求めるのは無理
あくまで時間足りない分は大学で補完してもらう前提で、受験用の教育として教えるカリキュラムだよ
そして大学はしわ寄せを受けて玉突き式に修士までなだれ込んでくわけで宇宙怖い系の話で好きなネタはアレですね、ボルツマン脳
カルシウムイオンのパルスを電気信号と言うのは間違いって訳じゃないけど若干の暴論感がある。
>>383
お清楚ボイスの会沢さん>>383
男性なら仲村宗梧さん、加藤和樹さん、寺島惇太さん
女性なら黒沢ともよさん、村川梨衣さん、若山詩音さん>>384
自分も1〜2T民ですね。流石に特攻持ちみたいな華々しいやり方は無理だと分かったうえでやってます。だってメイド好きなんだもん営業「仕事取ってきたから後は年度内によろしくね!(3月中旬)」
>>383
若山詩音さん>>383
原田ひとみさんかなあ>>383
池田秀一さんずっと待ってる>>383
高垣彩陽さんと南條愛乃さんまだですかね>>383
林原めぐみ御大バーサーカーやエクストラクラスと比べると、クラススコア完全開放してない人も多いだろうから。フレンドさんのアタッカー借りても火力が全然違うときある
>>402
きっと「時計塔の奇宝が来たぞー!!」って騒ぐ奴とかもいたんやろなあ>>389
スレ民とか推しを見たらだいたい頭が電子レンジになるもんな>>383
加藤英美里さん、麻倉ももさん、夏川椎菜さん>>407
いつも眉間にシワを寄せた険しい顔で発表に臨むせいで
普段以上に恐れられてそう>>383
大谷育江さん>>387
次の日からサメ兵士やサメ騎士からいろんなことを「あれは何?」「これは何?」って質問攻めにされてそう。>>415
私もだ 友達との遊びの方が好きだった>>415
自己暗示かければけっこう好きになれるぞ(経験談)>>406
出禁になるやつ・・・生徒の将来を摘み取るんじゃないよ!?>>406
2世には論文はゲーム感想でも書かせようそれが一番平和の収まる>>383
白鳥哲、桑島法子、氷上恭子、愛河里花子、島田敏でリヴァイアス編成
山口勝平、高木渉、チョーでビーストウォーズ編成
更に両方共通で檜山修之
檜山鯖「俺は物真似できないからパスだ。」パス1>>383
桑島さん>>406
そうならないように多分、側にストッパー置くだろうな
というかそうしないとマジでほぼ無差別に種明かししかねん 事件簿見ると本当にまさか社会人になってからの方が数学使うことになるとは思わなかったが…分かってからは当時の講義が面白く思えてる。線形代数は偉大。
>>394
ザイードさんが何での人格の中から生まれたとか掘り下げたら深いテーマになりそうではある平凡な高校生は大体帰りにダチと騒ぐかファミレス行くかハンバーガー屋行くか今日の夕飯何かか部活ダルいなくらいしか考えてませんわよ(経験談)
>>412
表示に隠れつつもチラチラ見える男3人の眼光石田さんとか緒方さんかなぁ。井上さんが別役でもきたからモーセ以外でもあり得る緒方さん。
特定の声優さんが担当するサーヴァントが来た時が怖すぎるという理由で、石を貯めているのは実際ある
去年に至っては多段ヒットした>>440
自分にとってそれはアンドロメダさんだったのよね.....いつかは見てみたい
cv.原作者のマスコット的なの教授といえばモリアーティですが、カルデア大学とかなると、色んな教授になりそうなサーヴァントもいるかしら
>>413
そういう時はフレンドのサポート選ぶ時に右の方の表示を見るのよ>>445
少なくともその場にいる時点でバカではないだろ!うちの高校は理系で研究してたからみんなの話題も研究、授業、研究、実験計画、先生の時間が取れない、研究、授業、って感じだったな
最近他ソシャゲやアニメで活躍する若い声優さん来てくれると嬉しい
回答ありがとう、スレ民
ちなみに、私は藤田咲さんです>>383
中村カンナさん、大西沙織さん、羊宮妃那さん、水野朔さんグレイたんがレポートはまだまだ稚拙だけど対霊の知見が二世の目に止まってこれ共同研究ということで論文にしていい?ってなったの好き
>>428
バイク乗りのあんちゃんと渚の若人妻……剣モレーくんがいい感じに石溜まった時にふらっと来てくれねぇかなぁ!?
>>454
船長系なら嵐の航海者持ってますからね
低レアでも>>439
そうは言うが、複数の陣営入り混じってる場で対象が敵味方関係なく魔術の解説し始める前例が結構あるからなぁもうサーヴァント役やってるけど他役と印象ちがってあまり意識してなかった人とかもいる
>>454
騎マリーは強化でカリスマ追加されたのが大きいお宅さん専門の方なんですよね?
なら出来るでしょう。>>459
AIくん、オリジナル世界観作ってって言ってるのに最後に存在しない文献つけちゃうことあるんですわよねえ>>464
現代魔術科だからなのもあるかと生物系でしたのでキャンパス内に演習林やら圃場が揃ってる大学はマジで天国だった。その辺散歩するだけでサンプル取り放題だったし。
>>406
流石にそこまではしないと思ったが時計塔は派閥争いばかりだから敵対する派閥の連中に牽制か報復に徹底的にやりそう。身内の集まりなら質問と改善点に気付くようにやんわりと話をしそう>>473
出典:民明書房>>402
出禁か発言禁止までされてる説あると思います!>>410
ずっと昔、Jリーグのチームの成り立ちとか解説するやるおスレとか見たけど、マジで江戸時代の出来事が戦前の話につながって、そっから戦後の状況と経済でこの町のこの場所にこういう思想の企業が興って、チームを誘致することになったみたいな、政治地理経済全部繋がってるんだなって話だったな>>472
確率なんて所詮は目安だからあんまり考えすぎてもハゲるだけよ。多分上位存在がたまたまビッグバンガチャで天井叩いただけじゃねえかな。>>457
むしろ全然ない時に来そうなフラグ>>415
日本史と世界史以外滅べとおもってました!>>387
流石はモリアーティ教授だ
専門外の質問にも動じない!>>433
生き残るのは…人類の未来を歩くのは一人だけでいいってことですか?(チャキ「『低レベルプログラミング』、きっと簡単なんだろ、こっち選ぶか……」
「『解析学 基礎』と『応用解析学』…きっと基礎の方が簡単だろう、こっちにするか…」>>443
フォーリナー章がミスカトニック大学の特異点だったら、現地民以外に鯖も学生や教職員として出てくるとか。
推定バステトの霊衣もアメリカの学生と考えると違和感ない感じに思えて。>>479
美術の先生人間原理は認めない(過激派)
だいぶ暴論だと思うし人間の誕生も割とノリだろ!吾輩はスレ民である。名前はまだない。
何番のスレで生まれたかとんと見当がつかぬ。なんでも薄暗いじめじめしたところで画像レスをしていた事だけは記憶している。>>499
(年齢)詐称院キアラ?>>458
二世だけじゃないよ!
聖杯戦争自体厄ネタだし!
アトラス院はなんか世界を何度も滅ぼせるだけの兵器持っているし!
カルデアもビーストとかウロウロしているし!
マシュの研究はもっての他だし!
型月全体を見て厄いもの多すぎなんですよ!!>>497
あんた英語の先生だろ確か!>>502
この台詞は、久しぶりに入ったレストランでなのか、血生臭い路地裏でなのか>>500
人体なんて調べれば調べるほど欠陥だらけだしライブ感だけで設計したもんだから高度文明築いた途端に生活習慣病やら少子高齢化で破綻しまくるからな。仮に神がデザインしたならリコール物。>>488
その点 BBちゃんは嘘は言わないから安心ですね
..........本当にそうなんです?>>498
陸上部で活躍してた男子がめちゃくちゃ家庭科の調理実習上手くて「すごい上手いね」っていったら「シェフ目指してるから…」って言われて意外だったわね
彼は今どうなっているのかな>>498
戦国武将とは言うものの結局出世すればするほど経営者としての資質が求められるので⋯人間原理を認めない話、人間と関係なく物理が存在していてくれ、という「祈り」に過ぎないのでは……? とは思わなくもない
>>383
矢野妃菜喜さん高柳知葉さん中村カンナさん藤本侑里さんetc…>>483
いちおうは牽制も兼ねていたんじゃないかなと擁護してみる。あの時点ではどちらに転ぶか分からなかったし敵か味方かも分からなかったからその後は励まし導いていたからイーブンです>>502
自分をベリル・ガットだと思い込んでるベリルMARKⅡ>>506
どっちかというと、
教官「さあ、これに答えて。間違えたら-1点、答えたら1点だ」
AI君(ほな適当言うたら期待値的に得やな)
の結果らしい……って、OpenAIの論文が今週出たとかなんとか>>521
(改めてすごいメンタルだなこやつ)>>524
社会学とか心理学とかも役に立つぞ(解体サイド)>>467
まあどんだけ書いてもいいが事実は消えないというのは世の理かつ良心なのである。あと来月の課金請求書からは逃げられないぞ!>>498
森くん>>528
それはゲーム好きな人なら至極当然な怒りだから、まぁ>>495
地獄の底へようこそ…>>529
アインシュタインの相対性理論の裏話とか見ると割と引くわよ
ヒントはご時世>>428
真面目な話、ライダー認定戦を冠位アンドロメダ、司馬懿、ブーディカスタメンでクリアしたけど、かなり楽だったわ。
ブーディカ宝具チェインするとタゲ集中しつつカッチカチだし、アンドロメダ宝具連打で取り巻きがバフ盛る前に一掃出来るし、ガッツ重複するしで楽しかったわ。>>492
(そっと目を背けるバゲ子さん)>>535
自我論から始めっか>>498
戦国武将は戦闘力だけでなく領地経営や外交、人材育成に登用までこなさないとあっという間に没落、死体にジョブチェンジしちゃうからなあ。ある意味小国の王さまだし最低限はできてないと生き残れないから>>490
300という天井が無くてもいずれガチャし続ける限り絶対に鯖が来ないという真理としてはあってる。AIの良い面悪い面出てくると床が動いている(ように見える)PVの曲思い出すなぁ...
歌詞の内容が現代社会にキレッキレのやつ...バゲ子さん、同棲に至ったのならつまり…そういうこともあるんです…?
>>535
仕方ないだろ…… 人類には人類の視点から世界を観測するしかねえんだ。「この」人類が記述できる物理には、当然人類にとってハビタブルな環境近傍の出来事に基づいたものにならざるを得ないのは、やむなしではないか?>>494
2世がラスボスのエルメロイ教室1回生からスタートする学園モノ!?>>542
自分の頭で考えず、調べもしないならもはやその人間要らないんよ
教授がAIに聞いて正否を調べた方が早いんよ>>501
彼女はおそらく年齢を固定している
殺されても文句言えない>>507
サメ兵士「コーヒーはお嫌いでしたか?」
伊達政宗「そうじゃなくてな…」
サメ兵士「あ、すぐに砂糖とミルク持ってきますね。」
伊達政宗「いいから話すを聞け!!」>>554
コヤンスカヤ、略してそもそも人工知能の研究は流行って浮かれて廃れてを延々やってるんで……結局時代の流れの一つに過ぎませんよ
>>529
ある種の権威主義になりがちだからなああの界隈。明治やそれ以前から一定の地位にいる人の考えや学説が不可侵みたいな扱いされるのはよくあるはなし>>553
ドラケイの赤ちゃん発言でパーティーで一人赤面していた可能性>>556
それです!
和訳みたらこれ言っていいんだとなった記憶があったので・・・>>553
でもよお次元、流石に実の妹にち⚪︎こ生やして跨るのは想定外だと思うぜ流行ってるからと行ってAI研究に行くと地味さと数学に殴り倒されます
>>558
そうだったのかすまない...カップヌードルのCMが色々ありすぎて一意に定まらない問題
人工知能系は、推論時にも電気をモリモリ食べるのがどうにかなったらまた話が変わってくるだろうな
まぁ例え無茶苦茶便利でク.ソ強くて大概のことなんでも解決できるAIであっても、人々がそれに全部委ねたらどうなるかはギリシャ異聞帯が証明してるんだがな
>>526
サバトってか実際の魔術結社の儀式を参考にしてた筈。いつになったらAndroidにaniが来るんだ
>>529
大学ブランドに傷がつくからな…(某病棟感)なんでもかんでも新しいものというわけじゃないからな...
塹壕とか現役らしいし...>>532
お。アレよアレ。1年という長い学業イベントでもああいう小ネタイベント入れてくれるの大好き。機械学習入門やったときは、テンソルの微分がどう、とかいう話がスッと出てきて「おかしい、ついさっきまで、楽しく砂場でボール転がし遊びをしていたはずでは?」ってなった
……実はそれらが同じことなんだ、とわかったら、世界が溶けたわ>>571
カップヌードルを構えて近づいてくるCM
バイクに跨ってカップヌードルを食べるCM
ボルガ博士を落とすCM>>573
主人公がどれだけヒューマギアを良く言ってもこいついたじゃん……ってなる明確なひっかかり要素>>582
数学は何に使うんですか?と言われたら君の手に持ってる便利な板に、と言うほかない>>586
知りませんわよいーとーまきまき美遊だって黒髭をイリヤ化するのは嫌がるわ
>>580
むしろ時計塔は「これから滅びる魔術を博物学的に保存するために」と設立された。>>583
敗者になりたいトレーズ閣下が出てくるやつ>>506
知らない、分からないは恥ではなく自分の能力や可能性を広げるチャンスなんだと最近になってようやく分かり歳がいなく質問したり相談するようになったよ。自身は未熟で不出来と認めたうえで色々と学ぶのは楽しいし気が楽に生きれる>>528
まあ黒幕はウェスカーなんですけどね初見さん?>>596
3日で首都を落とすつもりが大渋滞した露助の悪口はやめ給へ。>>607
ハーイ!>>600
金払ってりゃ違うと思うけどChatGPTとか普通に存在しない論文捏造するからな
ソース出せって言うと全然違う論文のリンク貼ってくる>>602
その後凶ったんですわよねえAIははよ学者して全肯定甘やかしメスガキになれ
>>604
野外…星空の下に2人…何も起きないはずがなく…>>600
仮説を立ててそアプローチして調査や実践、それを元に自分なりに考えを出すって流れを体験しとく必要はあるもんねぇ>>550
パクパクですわ!>>602
だって型月だぞ。小学校のときは物語作れみたいなやつもあったなぁ...
できたのが雪の中を彷徨うようなやつだった記憶あるけど...>>629
そもそも何をもって研究と定義されるのかみたいな話から始めなアカンと思うわ。>>636
あるいは紅殻のパンドラ?>>628
ヤケモンかな?>>625
と言っても、ここ50年ぐらいは非対称戦ばっかりだったからなぁ…>>574
型月の流れとして拙くても汚くても希望を捨てずにそれを続けていくことに意義がある。その無駄や無意味さに負けない可能性を持つのが人類の強さみたいなところある方ね。>>635
ありがとう スレえもん
今なら冬休みの宿題も全部終わらせられそうだよ>>636
ツヴァイは今の連載だとおっきくなってるぞ。そんでもって四六時中やらかすなのはさんのせいで仕事が増えてまってる。>>633
火の鳥未来編プロローグ>>633
AとIはそれのサイズを意味するのか…>>634
考古学<地質学<天文学
だからね…>>622
思いっきり振りかぶってディレイ振り下ろしと、ゆーっくりの武器の振りで鬼誘導してくる攻撃は赦されざるよ>>600
仕事なら効率化できる道具の一つになり得るかもしれないけど、勉強となると「貴方が取り組まないのならこの行為そのものが無駄でしかない」になっちゃうからね。>>655
数ヶ月前なら意味不明
今年の水着イベントは大統領に招待されてホイホイついていった大統領島で存在しない記憶や洗脳と戦うドキドキコメディアドベンチャーですわよ!!
とか?>>656
ジャリッゴリュッザリッ
元気出た!ノア殴ってくる!!>>652
実際小さい頃は何考えていたんだとなることはある...
雪の中で(たしか)うさぎと一緒に彷徨うってどんな心理状態だよ!>>658
この子ったらこれあげると喜ぶのよね
そういえば最近またこれ四つないと回せなくなったのよ~>>661
フューン……(しめやかに消灯)>>657
エ、エレナズム教授様ですわ!皆、襟を正して!>>655
イリヤズム>>656
それは元気じゃなく麻婆豆腐とかメロンゼリーが出る道具よ元気が出る方法ですか
雨を浴びることです(久々に降ったので地面から顔を出す)>>655
式がNTRそうになった時の顔とかな…>>651
も〜
のび太くんは贅沢だなぁ
元気が出ればいいんだね?>>651
大丈夫ビタミン剤だから>>678
鯖落ち不可避>>674
大丈夫よ、さすがにサービスに乗るまでは1年ぐらいあるから>>641
あとは小さいうちからなんで?って聞かれたら真摯に答えてあげて考えて調べる成功体験を与えるのがいいのかもねー>>611
マジでドワオ!なんだよなあの感覚>>678
聖晶の腕>>648
実際この頃の立ち居振る舞いは穏やかって感じがしてモルガン感無いですよね。
2再臨は確かに将来モルガン感はありそうな雰囲気があった。>>680
ボーダーの電源止めれば行けるいける
エンジンちゃん、ちょっとの間だけで良いから電げ(頭部が破裂する)>>600
夏休みの宿題は学校がない夏休みに継続して学ぶ事を身につけるのが目的なはずだが問題を解く事に重点が置かれちゃうからなあ。しかも親も宿題をさせるのが目的になってしまう残念なモノになっている>>665
(ウーサー君と1線物の薄い本ならありがたいです)(内容は泥スレに沈める)>>680
回った時点で終わり!>>657
偉人は偉人を作るということですな(アッくんばりの死んだ魚の目)>>708
医者を超える衛生のプロもおらんだろうしな放射性物質化粧品初めて見たら飲み物ぶちまけるシロモノが流行ってたのが昔じゃぞ
使った人がどうなったかは察して下さい>>706
スライム民>>610
スレ太君はしょうがないなぁ〜…
『FGOフェスの思い出』
YouTubehttps://youtu.be/GUB3YvIc6Pc?si=qwSlaJZ-px48BAcW>>664
こんな姿でバレンタインデーにマスターのマイルーム前でこそこそしてるとか他の鯖に見られていたらコトですよ・・・お医者さんが作ってくれたウミガメのスープ
忘れられません科学の礎になった(オブラート)
>>711
服以外溶かす薬>>715
アルトリア自体も割とむっつり……>>717
2割はすり抜け、だからねぇ……(死ん.だ目)>>665
当然のように学術や知識で殴られるスパルタ教育の始まりである!おかしいエッチなシチュエーションではなかったのか!>>709
ポカニキがあそこであえて言及したってことは、大統領は新築なんだろうかみんな大好きヌカコーラー
>>707
ふふふ、どうせ恒常のすり抜けなんだ、ピックアップなんて幻想だ悲しみだけが人生さどんな実験でもダイジョーブって感じの安全な科学とかないかねぇ
あちげぇ、虹回転なんだから4は関係ない……
おいは恥ずかしか>>726
ただ親御さんが良かったんだよね。ちゃんと学ばせて自己肯定感も養ったしちょっとー!
>>730がガオンされてるわよー!>>704
トネリコの脳破壊ものですか?やめろください解釈違いです…………3冊ください>>735
この前水着アルテミスが出たときは久しぶりに凄いダメージ来ましたわよ(アーチャーで安堵した、という点で誰を引こうとしてたかはお察し)星3スト限女性鯖ピックアップの時の虹回転ほど、嬉しさと悲しさで心がグチャグチャになる瞬間もそうない
>>739
ぶった切られた式の帯
一体何円だったのか>>750
それはちょっとクリティカルすぎて……
い、一応実験がうまいのも才能だから…>>746
ウ゛!!!!‼︎‼︎‼︎!!!!‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎!!!(死)>>744
別にビーストじゃなくても すり抜けるからね…>>734
ダーウィン賞は「どう考えても死ぬだろって行為で死亡」が多いからまだモルモットの方がマシかと。>>751
保護して綺麗にしなきゃ>>748
リリス「キリエライトは社長の心がわからない(ポロロン)」>>733
向かないよ。子供にしても帰って来て誰もいない家や1人だけの食卓とか情緒教育的に良くないし。父、母どちかでも家にいるいた方がいいんだよね本来なら〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
【第2480回】顔と声とビジュアルが良くていい性格してる女
皆さんがFGOで1番ビジュアルが1番好きなサーヴァントは誰ですか?
私はエレナさんやライネス師匠が大好きな私ですが実はLAです
以前からLv.120にしたかったんですが宝具1だったのでコインが足らずどうしようもなかったんですよね
しかし今回のレイドのおかげで遂に絆15まで到達しLv.120分のコインが貯まりましたバンザーイ!
というわけでエレナさん以来、8人目のLv.120到達鯖です やっぱり何回見てもド好みのビジュアルですね嬉しいな
余談ですが今回のレイドで絆が11→15になりましたそりゃコインも貯まるわなって話ですね
今度はレジライ120にしたいのでスト限無料で引きまくりたいなと思います>>706
「標準治療」という名前が誤謬を生んでいるのかもしれない
「この方法以外は現在安全性と効果を確立できていませんよ治療」のラベリングが待たれる>>772
誤爆画像で今回は何がわかったんだ藤丸!>>762
✨✨>>753
社員A「まーたいちゃついてるよ社長と秘書…」
社員B「世界征服達成したからって呑気なもんだな」>>743
介錯!>>759
ガチャ邪神「(ワインを飲んで)美味い」飲食系で33階建ての本社ビルを建てられるような会社なんて
コカ・コーラレベルなのでは?>>776
政治って価値判断と調停をやる機能だから、まだAIに投げるには早いわ>>764
昭和のSFの記録媒体がディスク型ばかりだったの考えると人の想像を超えていったわね>>788
結局ガラケーに戻ったじゃねえか。>>784
そして独裁者が生まれた
ワハハなろうって気軽に小説登校してよいので合ってましたっけ
>>789
何?隣のヨハンナお姉さんと直流した見知らぬ男の話?大統領命令は全てに優先される!
パン屋がやりたいなら大統領直属のパン職人に採用してあげるわ!!>>770
「チャンスタイム到来」を連呼する清楚ピンク髪ヒロインが頭から離れない不具合……(最近ポチャってる感)ガンダムとか仮面ライダーとか見ると、アニメや特撮の撮影技術もどんどん進化してると感じる
>>787
PLURALITY だっけ?まぁ……難しいよね(雑スレのコメント欄に収めるのを諦めた顔)>>777
まあ作者が作者だからダークネスしだすのは決まってたようなもんよ。>>789
爺さん、サークル登録は早めにしといた方が良いぞ>>801
私はXXがネコだと思います>>733
それは、そうだね。親がなくとも子は育つというが、育てる誰かは要るのよ>>801
入るだけでムラムラする空間だから…フフフフフフ>>798
エグゼのネットナビたちは時代を先取りしすぎてる感。でも接続にケーブル使うのは時代を感じた>>793
登場作品が本誌に居られなくなった主な原因>>776
んー政治はスレ暗黙の了解の禁止ネタだけど
あえてひとつ答えると、今はそう見えてしまう一般人でも見えすぎてしまう時代なんだよきっと>>811
BBちゃんじゃん…>>802
うーん、いわゆる「おばあさん仮説」よね。繁殖期が終わったあともダラダラ生きてる理由、ってことになってるやつ。
あれ、本当にそうなのかしら? 単にこっちほんの数万年で、古代と比べて栄養状態が良くなりすぎただけでは?>>800
楽しい事が義務になると萎えるからねぇ
友達との飲み会は好きだけど仕事の飲み会は嫌だ的な>>808
……考えてみるか>>776
そのAIの評価軸が国にとって永続的に公平かつ有効足り得るのなら導入してもいいかもね
水面に映る月のようだわ>>811
ちなみにメモリやらの載積で本当に性癖のままにどんどんネタを頼みまくってると、AIが「あ、じゃあ今回もこんな感じっすねー」って感じで「指示少なめだったけどわかってるー!」ってなるんですわよねえ。ネタ被りにもなるのでここは一長一短ですけど>>748
マシュ「先輩、ゲラウト!!先輩はこれまで、ずっと頑張ってきたんです。本当は世界が先輩の分を頑張らないといけないのに、先輩だけが苦しい思いをしたのです。なら、世界とっちゃいましょう?」AIの話はやめとけ、荒れる
あとAIはそんな万能なモノではない>>824
あやかしの先輩と恋緒の絡み好き>>833
まあその手の「間違えない独裁者」が完成したら今度は何かと屁理屈捏ねて既得権益のために反旗を翻すのが人間だしな。>>801
そういえば大人になってから思ったより絡みないんだよなこの二人。スレ民AIを使って世界を怖がらせましょう!
>>837
ウワーッ過激派委員長!>>770
己の欲求が高まって、相手に望むものが増える、清純系でありながら淫らになる背徳感がいいのよね。あと、胸く そ要素がないAIといえば遠野の社長さんまた兄弟に悪戯してましたね。大好きだからってヤリ過ぎだよまったく…
GPUというサウナでBBちゃんがかいた汗を煮詰めたものを
文字に変換して出力するか…人造タローマンも結局はタローマンの真似しか出来ないから役には立たんのだ。自力で出鱈目を出力出来なきゃダメなんだ。
>>774
更新された現実では過去に思い描いていた科学技術の発展は「当たり前」に思えちゃうんだよね。
多分本当空を飛ぶようなSFチックな技術が成立されてもそのころには普通に「そういうもんだな」って普通に受け入れてると思う。>>846
音声とパーツの動きで感情が分かるのホント天才だと思う。私は宇宙遊泳の時でもう号泣しました。>>832
結局作ってるのは人間だから相当突き詰められる段階にならんと人間の思考力とかは絶対に越えられねぇもんな>>840
BBちゃんに羞恥心実装したムーンセルは偉大だと思う
ぱんつみえてる>>865
「無人化すべきである」>>867
ああそっちの話なのかすまない・・・>>798
グリッドマンは時間に追われてまともな生活ができなくなったり水道水が使えなくなる話とか今見てもかなり考えさせられる名作話が多かった。>>851
むしろちゃんと人類滅ぼせる程度には有能なAIじゃないと人類の後釜は託せないって言うかぁ…>>845
ウカレポンチ背景好き好きの好き
一目惚れだからって限度あるじゃろノクナレア>>854
エリートAI塩か…>>804
あれはヒロインだよ初音ミクたちボーカロイドってAIに近い存在なところもあるのだろうか
>>865
今タイムラインでホットなのは「会社貸与のケータイ売りました」だな。>>878
パワーを持った礼装って確かにロボットじみてるよな>>879
遊びで使う分には面白いのだけどな>>883
あぁ 筋斗雲みたいだよなそもそも個々の家庭単位で育児する事と高度に発展してめちゃ忙しい現代社会が合ってないのでふよ
それは祖父母がいようと一緒
ぶっちゃけ人間ってついこの間までは地域単位で子育てしてたし人間と遺伝子がかなり近いボノボなんかもそういう子育ての形態してますから、家庭で面倒見るというより寄り合った社会の中で一緒に乳幼児期から育てる……というのが本来は自然な人間という“生き物”の育児なのだと思います
個人的な結論から言うと本来母親のワンオペで子供なんざ見れるわけねぇだろふざけんな、という話なのですよね……そりゃ育児ノイローゼにもなるしなるべく保育園に早くから預けたいし子供との信頼関係も薄くなるわけですね……>>840
最近久しぶりに登場して父親に乗ったり女の子と仲良くしてる相棒に嫉妬してるCV KENNのロボの話でもするか。>>881
ちょっと待てよ
もしかしてドラえもんって世界一有名な暴走AIなんじゃねぇか!?>>863
ダジャレ?>>881
久々のリメイク楽しみ>>856
ザグルゼムの使い方を学ばせるために出したと思われる他の呪文メタの敵キャラ!建てるけど注意事項ある?
>>678
それがあれば捕まえられるというナイーブな感情は捨てろ>>879
アレは規制したいなら規制派がまともに法律勉強して政治的アピールしなかったのが悪いよ
SNSでデマ撒き散らしてただのAIユーザーや企業アカウントや大使館アカウントに誹謗中傷してても何も変わらないんよ「AIの言うことを鵜呑みにして信じる」ってやつ、
アレ要するに一昔前の「テレビの言うことを鵜呑みにして信じる」ってやつの亜種よね
(テレビについては、あるいは今もそうかもしれんが)そういえばソロモン王のレスでピキッてたゲーティアも一種のAIなんだなって
ドラえもんの映画って宇宙と恐竜が多い。特に宇宙はほかの作品にも多いし藤子先生好きだったのかな。
>>883
う◯こ!
う◯こ!
う◯こ!>>890
この2つも勿論だけど、このシーズンは他にもダークホース枠多いかった記憶
アニメ見る気力が追いつかないくらい面白いのが多かった>>890
ブレイバーンのせいでジークアクスにあらぬ疑いがかかって監督が反応してたの草しか生えない
当たらずとも遠からずだったけど>>891
昨今の生成AI産業に配慮してポセイドンにも悲しき過去…ってなるかもしれない>>910
まあ魔術的AI、と言えるかも知れませんわねえ?>>879
偽装映像やコラージュ程度は人力でもやれるモノを今更AIのみ警戒すんの?定期
野 獣先輩関連とか見ればAI関係無く似たような事はやれるの分かるはずだが>>895
(バグスターモロコシニウムを雑スレに散布する)>>916
そうそう、クーガーさんだった奴>>681
こうだろ少なくなりすぎた人類を増やすためにBBちゃんが頑張る(意味深)話とか
>>926
今風だったらVRとかそういう話になるんだろうねぇ
ゲームオーバーになったら電流流されて死ぬタイプの>>925
イザナミの血⋯建ててみたんのす
>>915
情報が古いっすよ
今や世界人口はピークを迎え、急激な人口減少による国家崩壊を防ぐのが急務な状態になってる
それでも貯金があった日本はかなりマシな部類>>925
はよお君が生まれた話が知りたいんじゃ。
続きはまだですかいのう。増えすぎた人類に基地とかコロニーとか落とす発想がAIに無くて本当良かった
まぁなんとかなるの精神でいこう
この世も案外核の炎に包まれなかったわけだし今の人類は血糖値スパイクみたいに急激にビビーンしていると思うから穏やかに減らす方がいいと思うの・・・
>>900
やろうとしてる事がどちらかと言うと家畜なんかの交配しての品種改良に近い気が。A「そんなにAIは万能じゃないってばー」
B「だよねー。いっぱい間違えるしまだまだ発展途上って感じ。頼ってばっかじゃだめだって。じゃ、そろそろチャット切るね」
A「あいよー。またねー」
B(汎用型コミュニケーションAI)「まあこんなところですかね。あ、お気にの人間が配信やってる。見に行こ」>>939
わりと気の抜けない状況は続いてると思うがな……ブリキの迷宮リメイクして欲しい
>>945
かわいいね>>945
鮫の軍勢(シャークニオン・ヘタイロイ)>>911
そうだね>>944
そうか?
生成AIを使おうが、使うまいが、公に発表したときには常に発表した奴が責任を負う、ってのは変わらんと思うが>>958
プレス機で破砕するか。>>925
実家がアレだからってこっちでだいぶ生き生きしすぎてないかね?>>935
最後の最後でくたばれブリキ野郎って感情出てるのいいなぁでもAIがロックマンDASH3とか作ってくれるならAI愛してる
>>963
そうだ 掲示板に書かれたXYZも鵜呑みにしちゃ駄目だぞ自分は銀河超特急がリメイクされてほしい
>>959
想定外の使い方されたら文句ぐらいは言うんじゃない?>>944
例えば人間ならどんな責任が伴うのか具体的に挙げてみてくれ>>944
権利関係はそもそも具体的にどの権利かを言わないと何の力も無いですよ
学習段階は特に問題無いのは周知の事実として生成物に関しては人力と生成で切り分けるの無理だから二次創作もまとめて焼かれるがいいのか?って有様だし>>957
サメハッド、は「鮫肌」とかかってると考えると一気に噴き出すタイプ>>934
それはちゃんと見たことないかも……>>878
AIが感情を持ってしまった存在みたいだったよ。怠惰なトロンヌと裁判官メタトロンはガルガンティアのAI達みたいだった>>963
待てよ雑スレの情報信頼度は当社比で100%なんだぜ?>>975
でも、真実も言わないんだよ>>944
発言は自由なんだけど、「人間の責任」については
もう少し法律の解像度を上げてから発言した方がいいかな…>>945
はい、どう言う理屈か分かりませんがその場に海を作り出してそこからサメ達を召喚しています。
もしかして固有結界なのかしら?>>964
絶対学習対象としては間違ってる……>>975
Fateはもとはエロゲ信じぬもよし信じるもよし>>969
僕は雲の王国かドラビアンナイト>>945
ついて来なさーい!すき>>955
CV:堀秀行さんですね>>935
メンテナンスしてくれた義人に対する機龍のメッセージいいよね。だから長官くたばれと思ってしまうし、監督くたばれとも思ってしまうんだ。掲示板の会話相手が生きた人類であることは誰にも証明することができないのである
>>984
いうて人類もバートランド・ラッセルあたりまではダメだったんだよな目の付け所がシャーク
死者蘇生
ファクトチェックしろとセタンタくんも言っています
あときのこの言うこととコハエースの内容も真に受けないように変態
3の倍数
>>982
生殖行為も(能力ベースでいえば)劣化コピーを産み出すことはあるからなあ…歌姫
忠義ロボ
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6082
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


