雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6079
https://bbs.demonition.com/board/13167/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」攻略・雑談スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/13165/
「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpジーク君「こっわ」
>>3
自由、テーマソング、友人、理想の妹、絆礼装、力、理解あるマスター、一枚絵、ハネムーン
これだけなのに...>>6
煽り耐性が低そう>>4
同じドラゴンだからなんとかしてくれと、テュフォン、メリュジーヌ、きよひーの対応を任されたジーク
「カルナとの戦いのほうがマシかもしれない」立て乙です。
ドラゴン・フェアリータイプのメリュ子!ドラゴンと言えば
マイナーとは言えドラゴンと義兄弟になった男の話とかサーヴァントにしやすそうで難しそう>>14
あぁっ!!どくタイプだから有利と踏んだビショーネが!!>>20
闇に飲まれよ!>>18
じしんかじょうorまけんきorプレッシャー
?そういえば、本来はフェアリー単だけど、カルデアのハベトロットは特別にフェアリー・はがねになってそう。
不味いな、15時の記事はちょっとばかし雑スレの業(癖)が漏れてる
>>31
なんてヘビィな!>>21
おっとなぜか人間骨格で指があるワーナーさんのところのダフィーさん(CV高木渉)の悪口はそこまでだ>>26
1番扱いが良いというかただ乗ってるだけでいいのがアキレウスにくっついてる時という事実>>20
ヴァイス(白)!ロート(赤)!シュバルツ(黒)!
…この勝負、イタリアの勝利!文句はクイズダービーまでどうぞ!>>32
不公平だわ>>42
え、ち、ご、の、りゅう!(伯方の塩のテンポで)>>21
近縁の爬虫類は二本も持ってるのに・・・・・>>47
ポケスペのサファイアで知った>>48
最後のは熊本ではなく宮崎です!
佐々木小次郎の伝説があったりなかったりする県ではなく
坂本龍馬がお龍さんに刺さってた鉾抜いた県の方です!ボードゲームとかパーティゲームでわちゃわちゃするつよつよドラゴン達は正直見たい
TRPGとかやらせるとメリュジーヌはバッチバチに演技派なタイプ竜人族すき
>>49
ここにいると道路の進め標識ぐらいの頻度で見る。
そしてここには止まれ標識はない。>>59
クトゥルフでもたまにしかいないよ>>23
いつ見てもその2タイプ入れ替えは耐性面で悪質だと思う
こおり、じめん、ゴースト、フェアリーの4タイプしか等倍以上で通るものがない>>63
弱点4耐性7かつ4倍弱点なしのビショーネがマルチスケイル持ちと考えたら、結構強そう>>59
でもカオスフレアみたいなやつじゃない限り神代組やドラゴン組はそんな感じになると思うんだ>>63
きよひーはほのお・ドラゴンじゃないかしら?蛇に羽生えてるだけでもドラゴンなんか
>>6
とは言っても、
未来予測と弾幕、主砲で近寄らせない強襲巡洋艦ティフォン
VS
凄まじい速度でどんな攻撃も回避、主砲の一撃離脱戦法な戦闘機アルビオン
っていう、どっちも長時間の戦闘、勝負は一撃で決まる面白い戦いが見れそう。そう言えばヒル子さんって、旦那さんが昔、
ドラゴンスレイヤー同士でアイドルユニット組んでたこと知ってんのかな>>51
まぁかなり
というか実妹>>68
(登場時にカメラがアップになった時、奥行きなくてペラペラなのが
ちょっと見えちゃっていつも気になる私…)>>76
叡智なソリッドブックだと人気だけど
本編だと眼鏡、ポニテ、白競泳水着の印象が薄れてるのどうかと思います>>76
あっちはイルカって思ったけどサメとも縁があったな。>>78
変則周回に出て、一ターンで倒しきれなさそうなときはスキル封印やスタンができる構成にしている>>78
マハーナーガ君はバフが2個以上付いてるとほぼ確実に解除します
1個なら大丈夫かと言うと1個でも解除してくることがあります
結論:見敵必殺(サーチ&デストロイ)>>63
ジーク君はエスパー・ドラゴンか、あく・ドラゴンか…。奥義ドラゴンドレッド
モデルロイヤルドラグーン!
>>67
ドラゴンなりきりセットを身につけて「がーお、食べちゃうぞ。」って言うクリームヒルトさんかあ…照れ顔で可愛いんだろうなあ。ドラゴン娘の良いところ
・つよい
・かっこいい
・角
・羽
・尻尾
・鱗
・産卵(設定による)>>50
この2人 ナンパするときは好き嫌い以前に素っ気なくなる>>88
お土産コーナーの俺たちも忘れちゃ困るぜ!>>95
まぁ実際はそんな使わんし、使うにしても家で使うから大して気にならんけどね……型月の聖書関連って明らかに設定面で重要だけどFGOみたいな露出が多いとこだと大っぴらに触れにくい!な気配を感じるよね
>>53
うわーっかわいい!!!>>103
(別の意味でも)デカい>>107
まぁそんな頻繁に使うものでもないしな
わりと適当に放置しててもそうそう錆びないのが偉い>>108
個人的には、グランド村正を戴冠戦100★★★1ターン周回可能にしてくれたのがとても助かってる。>>97
やめて、パラPとか本当に作りそうな人がいるから…>>94
神話とかにはサメと竜種のハイブリッド……みたいな直球のは見当たらないですね……
のでここからは解釈のお話となりますから『またスレ民がアホなこと言ってんなぁ』と思って読んでくださいな
龍の起源とされる説は幾つかありますが大陸に限って言えばアジア最長の川『長江』に存在するヨウスコウワニやかつて黄河にいた最大6.2mのハンユスクス、他には日本に存在した全長7mのマチカネワニ等の鰐類がルーツというのは有名な話です。
この鰐類がルーツとされる説ですが、中国南方ではこの鰐によく似た姿の龍種を信仰した鼉竜信仰というのがあったとされます。
ここまでで鰐と竜種の関係は分かっていただけたかと思います。
さて、日本神話において鰐といいますと豊玉姫様を思い浮かべる方も多いとは思いますがもう一つ、山陰に伝わる因幡の白兎に登場する『和邇』ことワニも有名でしょう。
この和邇は現在まで基本的には水棲の獰猛な肉食獣=鮫とされてきました。
ですが、実は前述した通りすでに絶滅したとはいえ日本にもかなり大型の鰐はいましたし、なにより琉球国や小笠原列島等にイリエワニが漂流してきたという記録がなんと江戸時代の頃には既に残されています。
ので、あながち和邇=鰐類説も間違いではないかもしれません。
では皆様大好きな演繹法のお時間です。
竜種のルーツが鰐類であるという前提で考えますと、竜=鰐という式ができます
そして日本神話で和邇とされる生き物は鰐説と鮫説の二つがあります
つまり和邇=鰐、和邇=鮫となるわけです
鰐=和邇=鮫です
というわけで鮫=竜=鰐、つまり日本神話『因幡の白兎』に登場する和邇は型月的拡大解釈の範囲であれば少々無理やりですが竜種になるわけなのです……
だいぶ雑ですがまあそんなことも無理やり捻りだせるよねって話で一つ……初めて見たドラゴン娘ってなんかなーって記憶探っていたらクロビネガさんの魔物娘だったなーって久しぶりにサイト覗いてみたらまだ運営、更新してることにビビった。確か20年以上前だぞ・・・・?
>>100
墓地とEXを反復横跳びしたのは絶対許さないじゃんね☆
……水属性デッキ自体は好きだし結界像と並んでる時の頼り甲斐は凄かったしメイトの出来良かったから正直紙でもMDでもはよ帰ってきてとは思いますけど……>>117
!!>>124
言わぬが花とはこのことか・・・・>>127
バレンタイン楽しみ一見ネタにしか見えないけどガチで有能なのよねイリヤ化
なんだかんだわえちゃんもやろうと思ったら家事は出来そう
試練を与える為なら手間暇は惜しまないし>>124
社長絵男サーヴァントで乙女ゲーム作ってと>>111
そっちのが確実だし良さそうな気がするかな>>133
…みんなすごい可愛いんだけど、どうしよう
同時に強さまでこのイラストだけで伝わってくる…>>131
まぁ色々できないとなんか仕掛けるみたいなのも難しいだろうからな……>>111
最終的にどうするかは戴冠戦の状況にもよると思う
自冠位が刺さらなくて、強烈に刺さる冠位を借りるのに困らないなら
割り切って報酬up礼装をダブルで積んでサブアタッカーに回るよ>>118
インドラの宝具の強化解除も防げるのか美遊>>137
正直ちょっとこっちにもライネス来て欲しい気持ちはある
彼ならそのあたりちゃんとみんなに聞いて回ってくれるだろう>>137
コラボ先のキャラにこんなこと聞きまくるやべー主人公>>135
本当に星4全体宝具ランサーとしては鬼強いんだよなぁ……。
もはや世界はイリヤになるしか無いのか……!?>>144
おめおめ!>>127
イプシロンかも>>144
おめでとうございます!
雷帝さんの時代、来てますね……!
待ってすごい石の数……これが財テクスレ民さん……!>>144
もともと水着パープルさんだけいないから彼女呼びたい、だったよね?
大勝利なのでは?(自分も雷帝呼びたくてうずうずしてきた奴並感想)前回のあらすじ
ルーレットの結果が決まるまでマイペースに骨董品観察をするちゃいネスとその気楽な鑑定風景についてお互いの見解を語り合うライネスとグレイ。
グルグル……ピタッ(6を示して止まる針)
>6か、普通の成功の方だね?
先生の仕掛けとやらもどんなものか気になったが仕方ない、とりあえず進行を頼むよ?(少し残念そうにしながらちゃいネスに指示を出すライネス)
やれやれ、もう時間かい?折角の機会だしもう少しゆっくり鑑定したかったが仕方ない(コトリと小さく音を立てて持っていた骨董品を台に戻すちゃいネス)
>>……もう鑑定は十分か?(その様子を見て確認を取る師匠)
ええ、もう大丈夫です。(師匠の方に体を向け頷くちゃいネス)
>>よし、では並べ替えを始めてくれ。(椅子に座りじっくりとちゃいネスの様子を見る態勢に移る師匠)
ええ、ではしばしお待ちを……。(台の端に移動し順番に置き換え始めるちゃいネス)>>149
単独実装するんなら元のライダーは多分無理だから因幡の白兎を被ったプリテンダー辺りで来るしか>>149
またやるかい、まんわかイベント。>>153
まぁ実質実装みたいに言ってても結局はスパニヤンの添え物だからな……神性が当たり判定大きいからそれに今回の特効も神性だし。フォンダンのほうが誰でも取る手段あるからそっち使ってもいいけど。あとは古代兵器ヴァーサス。
コラボとか銘をうたなくてもそれっぽいことは出来ると今年に入って照明されてるな
>>159
大統領と所長の遭遇……?>>164
なんとなく料理は火力と思ってそう>>149
でも実際これくらいの勢いでエクストラ枠争いを悩んだカルデアあるよね…>>159
…大統領も結局リヨぐだ子には全く敵わない未来しか見えない
重力攻撃も耐えそうなんだよね、あの原始時代から生き抜いたぐだ子…ちかちゃんとか別にコラボでもなんでもないからな。リチャードもそうだけど。明確にコラボいる理由とかあの伊織はコラボじゃないとだよなぁ。
>>156
遊戯王のドラゴンメイドは
普段は人型、戦闘時は竜型を使い分ける
テクニカルなメイドたちだからな
使用人に採用するのも幾らか納得できる
MDにもラティスとシュテルンはよ来て?>>169
だから宝具演出の時の目とかだいぶ苦手……まんわかのはまだマイルドになってるなエンジンが掛からなくて焦ったけどなんとか治して戴冠戦に間に合って良かったあ
>>164
最初は失敗しそうが、ちゃんと勉強して上達しそう>>180
海関連なら銛使っててもなんもおかしくはないじゃろがい!>>178
冠位戦の内容は大丈夫ですよ。>>179
不快にさせてたらごめんなさい
今までそう言われなかったので甘えてましたが迷惑そうならやめます>>179
やめろそれいろんな人の怪文書に刺さるから…>>178
冠位戦自体にはシナリオあるわけでもないから戦闘のスクショとか貼っても問題ないぞ
ただ、それでもイベントの内容はダメだから戴冠戦に出てこないイベントの要素とかは話せんが>>175
他は竜の生態とか本能に沿ってそうだけど
エフェメロスはドラゴンムーブするフルーツだからかも?あまり詰めすぎると通常行動が怪文書じみたことになる人は息ができなくなるのでは?
>>179
荒らしみたいな不快感あるわけでもないから別に良くない?1レスに纏まってる怪文書なら意外と秀逸なの多くてついつい読んじゃうけど連日ちょこちょこ書き進めてるようなのはちゃんと読んでるひといるのかなとは思ってた
コラボイベントや夏イベ以外でも式さんが出て驚いたエフェメロスイベ
メスガキ教が息出来ないだろ。メスガキ教ってなんだよってところから始まりそう。
>>179
そう言ってるけども、結局は自分が嫌なだけじゃないの?何描いてもいいと思うの 取り締まって悦に浸っていい気分になってるところ悪いけど
>>184
じゃあその調子で勤務態度の方もしっかりな!毎日昼から出勤とかありえねぇからな!(圧)>>179
それぞれ感じ方違うとしても絶対に荒らしとは思わんけどなあ
雑スレで怪文書が出回ってるのなんて今更やし…>>199
最近は聖杯まとめてくれたから多少余裕出来たが一応してる
使う時は一気に減るからね最近このスレに来たばかりだから続き物の怪文書って状況もなにもわからないから文字通りの怪文書でしかなかったわ
まぁ長々やってるわけでもないから適当に飛ばすだけで害はなかった>>196
それは大変でしたでしょう……
金属疲労による経年劣化はあるでしょうけど、なんでもこの暑さで色んな物が思わぬダメージを蓄積してるとかなんとかってニュースで……
ご自分で交換までされた上でちゃんと確認してもらおうっていうのはとても良き良きだと思います!……スレ民さんとスレ民さんの大切なお車に何かあってからでは遅いですもの、どうかお早めに、そしてお安く済むことを願っておりますよー!ところでスレ民
山地での雷雨は流石に命の危険を感じるわね
音も近くて耳にダメージいきそうになるし>>201
怪文書は魔除けだった・・・?>>179
荒らしとは言うけど…何か荒らし要素あるのかな…?いや何個も連続でレスを続けるのなら解るのだけど…。1個に纏ってるだけなら、読む読まないだけじゃないかな…?
…というか、それ言っちゃうと、何行から〜とか何文字から〜とか不毛な事になると思うよ…??(なんか前からNGしてた人だし前にもなんか荒らしてたんだろうな…)
>>209
レシートとか出してくるしな……>>209
こじつけとかじゃなくて全部事実なのが怖いグランドアサシンはカーミラさん予定
戴冠戦で特攻刺さらないだろうけどいいんだ…>>211
銛で殺るスレ民危機一髪か…>>199
帰ってきた分のおかげでもうしばらくは行けますね>>211
雑スレの最大の強みはその柔軟さだと思う>>220
水着のカーマさんを警備に行かせました雑談スレの雑談の部分
>>211
時々他作品とかの話が延々と続いたりすることは確かにあるからな・・・それを考えると怪文書の方がまだFateのキャラが出てきてる以上スレのTPOに則してる感じはあるな・・・>>217
まぁなんならフレンドのつよつよグランド頼りでとかもできるからな>>223
そう言えばゼルダ自機で動かしてねえ!?>>213
たまにいるよねこういう無駄に冷めた態度で横から突っかかってくる人>>199
礼装のレベル上げるのにフレポそこそこ回したから余裕はあるね>>235
ロウラルみてぇな感じかな>>237
それはハロウィンリベリオン、呼延灼のイベント>>242
雑談スレの日常、怪文書、変態、変態、変態、変態>>234
ありがとうございます
とりあえずもう少し投稿続けさせていただいてまた何かあったらその時改めて対応考えたいと思います
別にスレ民に迷惑かけたい訳じゃないからね>>237
梁山泊のハロウィンリベリオンそもそもゼルダの伝説シリーズってほとんどの作品では最初から最後までリンクが戦ってリンクが伝説作ってるのにタイトルが毎回ゼルダの伝説なんだな・・・なんか酷くない?
>>247
なんですか カービィの世界が
裏を見たら底が見えない黒だって言うんですか!?R-18スレスレの内容だったり通報モノの変態発言だったりしないだけ、まだ公序良俗に基づいた健全さがあるとは思うよ
>>249
管理人「だって面白そうだったから…」
真面目な話こうじゃないかな…>>252
一応ハイラルとかで語り継がれる伝説的な体だからな>>247
ムーンドバイ世界はあのまま衰退していくだろうけど、あそこの住人はきっと最後の時まで元気に過ごしているに違いない>>216
(へそ出し踊り子服のゼルダ姫には、ちょっと興奮しましたよね?)>>232
いちゃもん天の化身を称する武将も生まれてしまう>>238
・本編開始前に既に事件に巻き込まれてる
・本編開始前から人助けをしてきた
・本編開始時に初対面のゼルダと初めて会うが、自分の身より捕まってるゼルダの救出を優先する
・色々あってゼルダと合流、マスターソードない状態でもエネミー相手に殆ど苦戦しないNPCとして戦闘に参加する
ヤバいよ今作のリンクは。>>251
一時期一緒にやってたけど一年分の時報やり終えたので終わったんだよね>>258
月水金の18時以降は家に戻って鍵を閉めて息を潜めておかないと恐ろしいことになるという因習村みたいな言い伝え>>272
クマノミか何かでマスソだけじゃなくて最近のリンクは全部武器種使えるからな。
>>260
ポケモン界隈は最近火曜と木曜がヤバいらしいな>>268
右から来た怪文書を左へ受け流す>>272
ヒラムシスレ民の〇〇〇チャンバラか
ふむ>>273
私の伝説は私のもの。
リンクの手柄は私のもの。>>251
懐かしい、2020年9月から2021年までやっていたねhttps://bbs.demonition.com/board/5763/178あと五分ぐらいで開始だけど、だいたいいつもクラススコアで使う素材がドロップっぽいので足りない人はこの機にマラソンだ!
まあぶっちゃけ他作品スレと見間違うほど他作品ネタで溢れることなんて日常だし
>>273
アーサーと円卓の騎士含む他騎士の軍勢が頑張っても主に物語として語られるのはアーサー王と円卓の騎士みたいなもんよいよいよあと5分でノア君に戴冠できる…楽しみになってきたな
力以外のトライフォースが役に立ったことってあったっけ?
>>276
バーサーカーだけどこういうノリがなんか好きなんだよね森くんゼルダコラボしたらトライフォースに足が生えて走り出したりするのかな
>>262
ライダーでまず>>300をキュケオーンにします
>>293
今を生きるスレ民ではある>>290
だいたいいつも惹きつけられる人決まってるのもだいたい悪い気もするなぁ。>>290
世界を維持する楔みたいなもんでもあるからむやみに壊すとかもするとまずいんだよな、あの聖三角>>293
歳を認めないで過去にしがみついて生きるスレ民だよ>>262
ライダーで棒を持っていて、馬みたいのに乗って、全体バフ持ってるから太公望だなヨシぶおおおぉ!ぶおおおぉ!
>>295
散らばった勇気のタライとホースを集めるイベント>>305
倒すと土管からコンティニューしてくる説>>305
なんか理由あった気がするけどどうだったかなぁ>>306
力は暴力のゴリラが……風タクだとガノン水に沈んだからあの世界はちょっと違うね。
>>309
2004年の11月21日発売だからもう感じに20年は経ってるんだ……というかガノンの目的ってなんなんだろう
なんかいつも最後気付いたらバケモンになってるけどノアくん…また全力で殴るけど許せ
うふふ。当然といえば当然なんだけどフレンドのライダー欄ってベラリザばっかりなんだわ
相手6体編成かよ!
>>323
それは全体宝具は確実に使わないとキツそうだな>>328
これ、ライネス師匠辺りは凄く活躍出来そうね。>>312
懐かしいですねデュエルセイヴァーどうしようかなあ…
なんか午後ティーみたいなニュアンスだな。
https://x.com/dodo7880/status/1965095921345331643?t=11KsWOPJxqQ0_RM3RK0uiA&s=19>>338
貞淑で敬虔な聖女様だから後光の一つや二つさしますよ>>339
元々青系だしな〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
【第2479回】騎冠
『天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず』
福沢諭吉の「学問のすゝめ」の有名な一文ですね。これだけ聞くと、まるでみんな平等であると聖人君子みたいな物言いに見えますが、実際には続きがあり「これはあくまで一般論だけど実際はどデカい格差があるんだよ」と諭吉先生はシビアな意見を述べています
ではその格差を覆すにはどうすれば良いか?もろちん諭吉先生はそれについてもお見通しです。ここからはうろ覚えですが『ライネス師匠をめっちゃ育てるといいよ』と書いてあったと思います。そしてこの教えは私のこれまでの人生における指針の1つとなっていました
というわけでライネス師匠の冠位達成ですありがとうございます
基本的に四六時中エレナ・ブラヴァツキーについて思案に耽っている毎日ですが今日という記念すべき日は5分ばかりエレナさんを思考の隅に置きライネス師匠について考えます
普段は爪の先に火を灯す極貧生活をおくる私としては珍しい宝具5の星5サーヴァントという入れ込み具合のライネス師匠。これまで前述した諭吉先生の描かれたお札を惜しみなく投入してきましたがこれも運命かもしれません
彼女とは事件簿の発売以来10年ほどの付き合いになりますが初めはそれほどハマっていませんでしたがzeroコミカライズ最終巻の幼女時代のリアクションの多彩さ、そして事件簿の巻数を重ねて行く事で明かされる性癖(サドであり"マゾ")ここら辺がどんどん明らかになるにつれ此方もどんどんライネス・エルメロイ・アーチゾルテという人物にハマっていきましたね
事件簿コラボにてグレイたんと共に実装された日には嬉しさのあまり四六時中『オー・シャンゼリゼ』を歌い続けその音響で窓ガラスという窓ガラスを破壊したのを昨日のように思い出しますねバルバトス狩りにも力が入りました
あの感動極まる乱痴気騒ぎから6年も経ったという事に驚きを隠せませんが、当時からライダーでは珍しい支援特化性能にはポテンシャルを感じていました
しかし餅は餅屋という言葉があるように、支援性能の多彩さでは親愛なる義兄を筆頭としたキャスター軍団が強くライダーである利点はあまり有りませんでした
しかしそれも今日までです騎冠位戦ではライダーの中で最上級の支援性能を奮い活躍してくれるでしょう
ライネス師匠をよろしくお願いします>>342
1番生き生きしてるの、多分時オカの時よな……あの時はまだちゃんとゲルドの王でもあるし
デデデはあんまり調子乗ってお痛するとピンク玉がぶん殴りに来るからな>>338
これは本当に聖マルタ様。
ハイロゥが本当にしっくりきてらしてる……。>>342
ガノン、基本転生で因果やらなんやらに囚われてるからね
それはそれとしてやらかしてボスになるん?
これノア倒したらおしまいなのか。ライネス師匠グランドにしようかな
オジマン絆10まで上げたけど…>>353
時オカで力のトライごと封じられてるしな
世界線が違う奴以外は大体同じガノンじゃないかな>>352
はぁ、はぁ、きゃすにき、せんたー、はぁ、はぁ………>>364
ミクが居るのかも>>364
居なくていいんだよ、居てもロクなことにならないんだぁよ>>352
めちゃくちゃ待つけどセンターで最後の締めという中々に美味しいポジション
楽しみだね阿国さん……ライダーのグランドスコアはパっと見たところ〔境域掌握〕状態だと大量に追加バフが貰える感じかな
グランドスコア解放するまでバーソロミューの海賊紳士でNPちょい足しがすごい助かる
>>345
そんなのカンケーねー!!
認定戦を攻撃宝具連打してノア君を倒した脳筋は私です。>>362
ノアが剣とか狂とかの時と同じくらいのHPなのでやれるならそれも有り
メイヴちゃんで行けるかどうかレベルなのでかなりハードル高いけど>>352
あの子をセンターにできる…!
ワクワクしてきた!>>362
とりあえず難易度低いところは牛若の宝具一閃で終わったぞ>>374
補助宝具持ちが章クリア報酬のブーティカさんだから、自前で補助宝具持ちがいないということは実質あり得ないのが救いかな
人によってはブーティカさん以外不在ということがありそうだけど、やはりNPC仕様ハベにゃんの宝具が使いたい……とりあえず、冠位ノア戦は
・補助宝具でHP増加解除→単体宝具or全体宝具
・全体宝具で取り巻き撃破→増加分HPダウン(必ず1残る)→追撃
の2パターンがセオリーだな。>>387
あれ少なくねと思ったらホントに少ないな……最大HP増加とかうるせ〜〜!!しらねぇ〜〜!!打神鞭!!!ゴッドブレイクアーム!!!!
ブーティカさんがいるのもあって、インドラの時みたいに、フレンドと自前両方のグランド必須みたいにならないのは救いかね。
創作が二次元を越えていく……
野球では本物の二刀流が誕生し……
将棋では一人の棋士が八冠を独占し……
巨乳キャラは演者の方が巨乳……理由のあるクレームがインドラを襲う!
勝手な想像だけど、ここの住人たちはライダークラスのサーヴァント育てまくってる人多いから、今回思う存分フルパワー発揮してますな。(勿論他のクラスも)
ランサーが最難関でしたねってなりそうで草
あと補助宝具持ちたちは味方にバフ付与したり、相手にデバフ付与したりと火力貢献できる要素あるのも救いかな。
ブーティカ→攻撃バフ
コンスタンティノス→攻撃バフ、バスターバフ、宝具バフ
ライネス師匠→防御デバフ、OCアップ>>402
競馬作品てむつかしいのよね
馬が主役か人が主役か
馬にしゃべらせるのかHP増加とか知らん!!!!とばかりに晴信さんの騎馬隊にカチコミかけてもらってる 楽しい
補助宝具でHP増加解除みたいなギミック、今からでもいいんで他のクラスの冠位にも適用出来ませんかね?
EX冠位が青子なんだけどどうしても1T隙が出来るのが地味に辛くてな>>397
でも大体今まで借りたのグランド鯖だから、うちのカルデアだと状況としてはそこまで大きく変わらなそう。
でもNPチャージ持ち鯖とか補助鯖を借りたい時はありがたいよね。120のハベニャン砲がうなる
やったねハベにゃん大活躍
120にした甲斐があるぅ>>408
まあパイセンならいつどこで誰と知り合ってても違和感ないけども補助宝具グランドも救われたのは非常に素晴らしい
まあ出来れば他クラスでもやって欲しかったが補助はライダーだと3体しかいないってもあるから。まじですくねぇがブーディカは誰でも持ってるから
ちょっと抵抗できないように拘束して襲いたい([行動不能]特攻の意)だけなのに抵抗しやがるなこの美少年
>>403
機会があればライダーにワンチャン勢の仲間だ、仲良くしてやってくれ>>420
いったん周回方法が確立できればどんなギミックでも同じ編成で行けると思うけどね
この前のレイドも同じ話だし>>423
ブーディカいるからこそ許されるギミックだわな。>>410
補助多めのキャスター戴冠どうするんだろうと思ってたけど、デバフとか色々入りそう
補助宝具使うだけで通常の宝具効果の他、NPが10増えるとか味方への攻撃&色バフ1種くらいはあってもよさそう?キャスターだし>>422
まぁ毎回似たようなのばっかりだと全部で8回もやる関係であれだから……ギミックとか知らんけど太公望がすべてをふっ飛ばすから楽だった
ノアくんが重なったらノアくん冠位にするつもりだったけど重なったのが刑部姫だったからシンエリちゃんにでもするか…
>>428
フレンドのグランド使わなくても普通にやってたぞ?2ターンではあったけど>>416
自分で殴らせたいマスターのために高倍率のクリティカルバフとかもつきそうだね
グランドキャスターを素手(杖)でブン殴って冠位を勝ち取るキャストリアが見られる…!?全体グランドと単体グランドでNPが絶対必要だからランサーって一番きついんだわと。ドンキホーテかアニングじゃないとNP周りがだからな。
>>390
仏陀が悟りを開いたのはインドボダイジュの木陰と言われてますね……
でも印度菩提樹も自分の下でこんな形で悟り開かれて植物になられたらびっくりしちゃいますよ……
ちなみに花言葉は情熱の恋、結ばれる愛……まあ最初にセイバー、バーサーカーでやってみたら全体不遇!みたいになったから(流石に難癖だと思ったが)
ランサーでやってみたらどっちも必要でハードル高くなっちゃったので
エクストラではどっちも対応出来る様に複数用意して
ライダーでは補助宝具鯖も救われた感じで良い流れきてるね>>424
固有効果「境域掌握」が、宝具使用前に付与される。
その状態で色々チェインすると追加効果(ほぼ全体効果)が発生って感じだねアニングああ見えて限定だからなフレポで出るんだけど。ドンキホーテはスト限よね。
ブーディカさんにNPないからブーディカさん起用するのはNP配布多くするか冠位絆礼装ないと少し手間かもねぇ…
>>455
恒常のパールヴァティーが強化されたのは割と大きいと思う
冠位戴冠戦より先に強化してほしかったというのは野暮かライダーこれ固有結界みたいなことします?掌握って書いてるし。
>>458
自分を殴った相手のこと好きになってマイルームで脱ぎ出す…(意味深ようやく真の意味で全体宝具が輝く戴冠戦が来てくれて嬉しい
ついでに補助宝具も単なるバフデバフ以外に大きな意味のあるものになったし、単体宝具でもいけなくないしこの調子で残りも推しがどのタイプでもガッカリしないギミックにして欲しいわね>>424
●境域掌握(騎)
自身の宝具使用時の効果発動前に、自身に〔境域掌握〕状態を付与(3ターン)<自身の一部のグランドサインにおいて追加効果の発動機会を得る状態>
●クイックチェイン成立時発動効果
自身のカードを含むクイックチェイン成立時、自身のスター発生率を30%アップ(3ターン)&スター集中度を500%アップ(3ターン)
+〔境域掌握〕状態時は追加で「クイック攻撃時に味方全体のクイック宝具威力を20%アップ(1回・3ターン)する状態」を付与(1ターン)
●アーツチェイン成立時発動効果
自身のカードを含むアーツチェイン成立時、自身のNP獲得量を20%アップ(2ターン)
+〔境域掌握〕状態時は追加で「アーツ攻撃時に味方全体のアーツ宝具威力を20%アップ(1回・3ターン)する状態」を付与(1ターン)
●バスターチェイン成立時発動効果
自身のカードを含むバスターチェイン成立時、自身のクリティカル威力を30%アップ(3ターン)
+〔境域掌握〕状態時は追加で「バスター攻撃時に味方全体のバスター宝具威力を20%アップ(1回・3ターン)する状態」を付与(1ターン)
●マイティチェイン成立時発動効果
自身のカードを含むマイティチェイン成立時、自身の攻撃力を20%アップ(1ターン)
+〔境域掌握〕状態時は追加で味方全体の攻撃力を10%アップ(1ターン)
●駿馬、戦場を駆る
自身のカードを含むブレイブチェイン成立時、自身に「攻撃のダメージ前に自身のQ・A・Bカードの威力を30%アップ(各2回・1ターン)する状態」を付与(1ターン)
+〔境域掌握〕状態時は追加で「Q攻撃時に味方全体のQカードの威力を20%アップ(1回・3ターン)する状態」「A攻撃時に味方全体のAカードの威力を20%アップ(1回・3ターン)する状態」「B攻撃時に味方全体のBカードの威力を20%アップ(1回・3ターン)する状態」を付与(各1ターン)>>468
始めた最初の頃にここのフレンド募集で募ったりもしたからフレンドのスレ民はけっこういるんだよね……>>472
デスティニーでようやく宝具2になったくらいだからそんなに強くはないんだよね……まぁ無難に上でやることになりそうおっと、このペースでスコア開けていくとモニュヤバくなるかもしれない
>>460
いつもの周回は勿論として
冠位戦でもNP20無いのと有るのとでは大分性能に違いが出るのは有るねえ>>474
上でキツそうならそうするわ
実際、今までも★★★で回ったの槍とEXだけだったし数分で私の太公望が1800くらいフレポ稼いできて草
>>459
これ、ターン制限無いじゃん!(遊戯王感)
毎ターンチェインせずに耐久って事も出来るか。>>416
一騎だけ別クラスがはいるかもね>>458
ノアくんは岩息みたいな性癖なのかな?>>483
それなら全体宝具も選出してやってみるか、ありがとう>>484
砂漠のオアシスって感じがする!>>484
なんとなく青空のイメージあるから似合うのかねバーソロミューの優秀さを実感する今日この頃
>>490
勿体ない!!!!補助宝具も活躍できるのは嬉しいけど戴冠戦へのレスポンス結構早いな…
>>500
今回の戴冠戦の最強礼装と言っても過言じゃ無いやーつ>>498
騎乗Bだからヨシ!>>490
いやこの顔の良さは超絶美少年と決まっている太公望
好きだ
結婚しよう
した>>508
基本的に1ターンで回れるところを回ったほうがいいのでは
取り巻きが多いうえにノアもチャージ増加や無敵を使ってくるから、長引かせるだけ不利になる>>508
個人的にはバーサーカーに次ぐクッソ楽勝な戴冠戦
たぶん全体宝具で一発で取り巻き全部流せるかが勝負の分かれ目無理して最高難易度回らなくてもいいよね…
>>514
戦った時はそういやどっちもキャスタークラスだっけ>>513
無料期間は100⭐︎⭐︎以下でも何でも速く回れる方が結果的に効率良いからねえ>>518
ラブラブ入刀の儀…持ってて良かったコンスタンティヌス(今北産業)
>>519
格ゲーのカラバリセレクト画面みたいで草>>519
…………え?凸黒聖杯持ってるとは言え、メイドオルタとメイヴちゃん(オジマンでも可)にバフって貰って、ライネス宝具事前に入れるだけで太公望が★★★すらワンパンしちゃうね…
>>519
!?ん?
ノアが連れてる動物たちって、難易度によって変わってる?
狼の所が鶏になってた>>519
意味が分かると怖い画像嵌まらないかなって思ってたエウロペの特攻がそれなりにささるわぁ
>>508
低い難易度なら単体宝具連射いけるから問題ないやろ。
相手にされない上に何もできないままノアを見送るしかできない動物達がちょっと不便ではあるけど。>>515
魅了通ろうが通らなかろうがBedEndやぞ>>519
この画面は複数いても100とスキルマを達成してれば出るから、つまり……どの冠位戴冠戦でも言えるけど、グランドスコア開放するまでが悩みどころですね
フレンドの方のグランドスコアも強化されてくると一気に楽になります>>490
私の旦那様が奥様に……?ダメです。ダメじゃないけどダメですよ!>>530
太公望の神性特攻が超輝いてる…グランドスコアのクイックとマスタースキル強化ちょっと取っただけだけど非常に快適に周れてよい。太公望絆15までマスターここに住む!!!>>519
ヒエ>>539
やはりか。
師匠の宝具使う時にエネミーマジマジと見ると変わってたので、ん?ってなった>>534
礼装積み数について考え出すと、一気に難易度跳ね上がるタイプという印象がある
NP面にしろ火力面にしろ、要求されるサーヴァントが結構限られてますし>>509
そうかひたすらサメに襲われている我がカルデアのノア君はまだマシな方だったんだな…
サメ騎士1「あの動物美味しそう!あっちを襲いたいなあ。」
サメ騎士2「ダメだってちゃんとターゲット指定されているんだから…」>>508
確かにな
これまでの戴冠戦は2,3ターン掛かってもゴリ押しできたけど、今回は長引くほど不利になるから毎回2,3ターン掛けてる人にはキツそうなんか表に雑スレの瘴気が漏れてない?
人目を憚らず産みたい産まれたい言う人がいることまとめ米で触れられてたけど自前ライネス居るとあとはフレンド様におんぶに抱っこで楽々なのがとても助かる
>>497
現代パロディ
ネモ
「僕の父(ノア)は脱ぎ癖とキスがひどい」
というのを描いてくれないかな?
(チラッ)>>498
「俺はシャークフリート。セイバーのサーヴァントでなくサメ騎士なんだ。すまない……本当にすまない」人によっては、今回のクエストの為だけにライネスPU回す可能性もありそう
ライネスを借りたら自前でノアや取り巻きを倒す火力が足りなくなるし、逆にライネスを借りなかったらNPとか色々と足りなくなることも?相も変わらずフレンドによって難易度が変わるぜ………
・フレか自前のライネスで宝具使用
・冠位鈴鹿が全体宝具
・悪役令嬢クリームヒルトが単体宝具(万が一のトドメ用)
これでノアが鈴鹿の宝具を耐えてもクリームヒルトが倒す周回でいけそうだ。戴冠戦の話は>>1に書いてあるスレッドとどっちがいい?
>「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851>>554
綺麗にマイティチェイン出来るから、グランドスコアあければ更に快適になりそう。ノア・ゾーハル戦の火力が足りないとか倒しにくいと感じる人は素直に難易度を下げたり、グランドスコア&クラススコアの解放をして火力底上げしてみよう
>>556
どっかの村の住民が多いんじゃね?久しぶりに見たな特性付与無効(キリシュタリア以来?)
シャークフリートさんはセイバーの戴冠戦に来たアルゴノーツよりは自重してる
いや、あっちは宝具効果だからバサカの戴冠戦に来たシグルドとどっこいか?コロンブスは星の開拓者もちだから
当然グランドの資格持ちだよ
そんなわけないよノアか太公望のフレンドに頼って全体補助単発の宝具3連発
牛若に黒聖杯持たせて補助単発の2連発
どっちがいいだろうか………
絆的に牛若には絆2枚乗せたいんだが>>565
どうも>>555
ライネス居ないけどカレスコ持たせればそれで済むから多少妥協すればまあって感じではある
最高率とか最初から諦めてる身としては割とやりやすい>>564
そこら辺は何度かやって色々試してみるのよ
必要なら難易度落とすのを考えてもいいだろうしダブルライネス師匠で念入りに防御デバフを付与して打神鞭するのも楽しい~~
自前でライネス師匠いればフレンドは横バフ配れるなら誰でもええな…いまノアくんからもらったお茶を所長に横流ししてるんだが、AP効率だけで言ったらオディコの月光を20%×4+10%で回りつつフリクエ回った方がいいのか?いやでも戴冠戦中は戴冠戦回るしなー……
今回は自前戦力でいけそうですわね
>>574
気づいてしまったあなたはSANチェックお願いしますフレンドさん方も
「自分のグランドはアタッカーなのでサポートは自前でなんとかして」
「アタック宝具ですがバッファーなのでアタッカーは各自でなんとかして」
「完全にバッファーです」
が入り乱れてるなぁ>>575
フレンド適当に借りて回れるのが1番楽よな、フレンドに左右されないし>>580
着物に革ジャン着た女性を捕らえてたよ(サバージオスが)W絆礼装太公望とか言う火力の暴力ェ……(神性特攻30%状態)
>>570
見せ目もらおうかザバージオスの性能とやらを>>582
おめでとうございます!
陛下やブーディカ推しのスレ民たちは彼らが活躍するチャンスが出来て喜ばしいよね>>519
宇宙の心は貴方だったんですね…>>586
レイヴンくんたちが見守るなかで合体するのか……ドキドキしてきたな>>594
そういえばそうじゃん……本当にやべぇな、Wグランド太公望……>>595
ノアくんはスレンダー美女よりも、スカサハとか頼光みたいなグラマーな美女が好みだったかな?
あるいは責めるほうが好きなのにメイヴちゃんにしてやられたとか?>>590
ここは雑談スレですわよー>>596
サメの軍勢の威圧感>>571
ライネス師匠「助けてくれ義兄上!」
二世「すまん…ここはお前の戦場だ…」>>493
真面目なんだろうけど絵面がシュールすぎる
あと、女性の場合どうなるんだこれ黒聖杯牛若が160万出すからもうこれでいいか………
>>606
そのハベトロットの両脇の、男2人の眼光にちょっと笑う>>603
さすが歴代最チョロ怪盗……>>573
色々計算してみたらAP効率だとオディコ回った方が1APあたり160くらい得だった
オディコ回ろうかなー(グランドになったケツ姐さんの火力に戦慄している)
ノアを竜認定したら動物しかいなくなった方舟
ネモ絆UP礼装あるから難易度あげても良いだろうと思われてる?(被害妄想)
撃ち漏らすと無敵貼ってくるのが最高にあの二羽の主人だなって
コンちゃんがカリスマとバスターバフ配ってくれるの偉い コストはちょっと重いが
(チャー研と日清のコラボ動画を見ながら戴冠戦周回)
頭おかしくなる…お、ちょいとそこ行くグランドな海賊紳士、メカクレじゃないけど太公望にバフとNPくれない?(何処までバフをさぼっていいのかあれこれお借りしてお試し中)
>>610
めっちゃ強い単体がいれば補助宝具後に削れるぞ
そこで皆さんにオススメなのがこのパーフェクト牛若(ryげほ、冠位指定できるキャラがおらん
信玄公のデバフ弾かれて悔しい
無くてもノアへの本命は単体宝具だから良いんだけどデバフ弾かれるとやはり撃ち漏らしがち>>621
かける相手次第だからどうしても安定しにくくてな、デバフは……補助宝具でHPバフ消え去るから全体宝具での取り巻き撃破は必須じゃなくなるのか
グランドにこだわりが無ければバフ補助宝具の後単体宝具2連打の方が確実性高いかな>>623
張り倒すぞ>>626
一発で取り巻き吹き飛ばせるならそっち優先だと思う
単体宝具無しでもクリティカル追撃で倒せる可能性とか色々あるから>>610
最悪全体宝具で蛇だけでも倒せばいいかという理論に落ち着いた、次のターンにクリティカルで馬を片方落とせればなおよし>>625
グランドスパルタにした僕泣く泣く☆☆☆を諦める>>634
俺も11連でPU☆5を6騎召喚したって自慢したいな>>636
自称で冠位を名乗るだけはありますからねぇ>>636
神性特攻もあるからな>>611
(対抗してイリヤ化したらどうなるのだろうかという顔)>>614
皆ウィナーにというか、最高効率を回りたいのは変わらないですからね
わかっていても難しいところはあるブーディカさん、いいですか?
あの金髪の救世美少年は、実はローマなんです。ローマなんですよ?わかりましたね?>>626
普通に太公望でいいやろ。
神性持ちだし>>643
「宝具レベル上げすぎた」>>643
宝具レベル上げすぎた!とかいう迷言>>644
取り巻きの動物たちもローマです
狼が紛れてますからね ローマなんです>>637
わかりました。取り巻きを倒すと獣の足跡をドロップするように
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6080
649
レス投稿