雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6078
https://bbs.demonition.com/board/13166/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」攻略・雑談スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/13165/
「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp建て乙
スレ民が持ってる鋭い銛の事です?うーんエッジ
>>2
スレ民の財布はもう崖っぷちです
私はスレ民の一歩先を進んでいます最先端の映画
たておつ。流行の最先端!ってバラエティで言われてるやつって、本当は流行らせたいやつなんだって?
>>13
いやーハベにゃんが無事でよかったよかった>>10
なんだかんでレイドのお祭り感とクラス関係なく編成できる手軽さって楽しいからね
今年がこんなカツカツじゃなきゃもっとレイドが長くてこの時間帯に雑スレにレス書いてないスレ民も大勢いただろうな>>12
実際、万博行ったら色んな最先端が見れる>>17
ORTで詰む!>>2
否。
最先端とは、常に更新され続けて行くものである。
どん詰まりとは、「最先端」ではなく「完成」と云う。>>17
ムーン・キャンサーくんは大人しく消滅しててくれ更新きた
セイレムのラストバトルもこれで決着である
(セイレムの底ってなんだろ………)
https://pocket.shonenmagazine.com/title/01113/episode/406719>>10
正直レイドはずっとやりたいよ
あんなに旨味を感じれて楽しめるお祭り騒ぎそうそうないものレイドのワンパン撃破は決まるとやっぱ気持ちいい
>>2
人理「剪定するです?」人類は、頂点であり続けるのだ!
>>25
セイレムのコミカライズ、他のと比べてかなり独自色強かったわね。最先端スレ民は息をするように浮気をし、瞬きの間に人格をメスガキや赤ん坊に切り替える事ができ隙あらば推しを吸う
クク…並のスレ民が太刀打ちできると思わぬ方がいいぞ流行なんて所詮はメディア(魔女ではない)の印象操作だ!俺はそんなもんには惑わされねーぜー!って冷笑かまして自分の道を行くと余程センスのある人でもない限り大火傷しますからね
「郷に入ってはGOに従え」って良い言葉よ>>31
なるほどなぁ。>>36
昔から発狂する美少女大好きです
「最低だ、俺って…」(コミカライズを読む)
(自分の記憶が抜け落ちてるなあと思う)
(いや、これは行間か?)
(存在しない記憶)>>39
つまりオリジナルマシュマロ…!>>41
1部の頃からこういう水着は拒否できる情緒があって良かったよねいまらぶらぶはぁと貝殻ビキニの話をしませんでしたか?
>>46
まあ、そもそも消費文明のシステムなんで
モノが売れなくなる/買えなくなるような要素は想定されとらんからなあ>>47
基本的な知識や常識はシバから入力されたとあったからな……
あとロマニが来るまでマシュはガラス越しにしか人と会ったことがないマシュのお母さんをやってるシバにゃんを受信しましたが出力するには眠気がzzZ
>>49
…何故かシステムボイスのCVが佐藤聡美な気がしてきたぞう今回みたいな大規模ガチャラインナップの星4狙いガチャで星5(PU目標外)が出て星5狙いのガチャで星4(PU目標外)が出ると無性に叫びたくなりますよね
こだまでしょうか いいえだれでもオルガマリーもデミサーヴァント計画のことで間違いだった言わせるのはな。マリスビリーが悪いよ本当にマシュにな。
すげぇ
⭐︎5サーヴァントがすり抜けで宝具レベル5になるなんてこと本当にあるんだな
次すり抜けてきたら無記名霊基がもらえるのか。信じらんねぇ見ろよ…あれがスパルタのケツだ(吹き飛ぶ音
>>54
実際問題ギャラハッドを喪ったカルデアス(の中に潜んでいたマリスビリー)がマシュを(召喚装置として)連れ戻そうとするとかありそうだなあ。>>36
うぉお、死は明日への希望なり(精神分析・物理)>>31
とはいえまあ、さすがに売れないものをごり押しで流行にするわけではなく、ファッションショーとかで出てきたアイデアや素材を一般向けにアレンジして、業界でコレいいねってなって出てる感じとかなんとか流行の最先端が怖い先端恐怖症とかあるのかな
絶望先生あたりでネタにしてそうだけど>>61
テラリンクにもあったファンタズム・サーキットを使っている説>>61
祈りの弓で内部からドカンと爆発させたからだと思う(哪吒のケツ……)SAN値やばいマスター見れて良かったけど、人類を救うことを願ったは。
>>59
アメリカのケツと言いました!?
いいですよね!私も滅ぶときはアメリカ幼女のケツって決めてるんですよ!!>>59
マタハリのお尻発狂した方が面白いから精神分析持ってきてないとかあるあるですよね
>>61
これはサービス初期ロビン>>74
矢は実質起爆剤でしか無いから盾で防がれても接触した判定で爆発する反則加減>>77
久遠寺邸が支出の割に収入少ないからね…>>59
見給え、これがケルトのお尻だ!たすけてスレ民
Wikipediaのステイナイト記事に「FGOによれば間桐臓硯はソロモンの子孫」って書いているけどそんな記述ゲームに無かった気がするの
でも自分の記憶が信用できない……魔神柱になる呪いを埋め込まれてただけじゃなかったっけ?
Wikipedia初心者だから検証依頼とかが出せるかもわからないよ!奏章4のラストを思い返してたけど、クリスマス前(今年はイベントないらしいけど)に急に大人邪ンタとか来たら泡吹いて倒れるかもしれないと思いました。
>>84
気づいてるけど気にしてない…と、勝手に思ってた「大変ですシロウ!モンティ・パイソンだとアーサー王は男性ということになってるそうです!」
>>88
ダンジョン飯に登場する兎も物騒だったな>>91
コイントス、サイコロ、くじ引きとかで決めてしまえば?優柔不断になってしまうなら運に任せてしまえ。>>93
やっぱり屍を乗っ取ってるだけの状態では繁殖能力無いだろうし2つ目は無い気がする
ただ単に「デザインした魔術師になるのは子孫である未来の存在」って文章の可能性はないかなぁ>>93 柱間細胞みたいに培養して試験管ベビーに仕込んだんじゃね
あ そう言えば 普通に冒険ネタバレOKよね
>>61
この前の水着イベントのティアマトの所のバトルでも邪神をワンパンで倒したじゃろ?>>98
スレのネタバレルールはわからないけど、個人的に情報はありがたいです
全然追えてないんだよね冒険>>96
この陰陽師めいたシルエットどうよ!
きっとグランドキャスターです!遅れて立て乙です。
物語によっては最先端の武器や技術とかだとかませにさせられることもある>>110
仰木一尉いいいいい!!>>109
赤いイナズマ着た人妻かぁ設定した条件に該当する対象がありません
設定した条件に該当する対象がありません
設定した条件に該当する対象がありません
設定した条件に該当する対象がありません
あ゛あ゛ぁぁぁあああうわあああぁぁぁああ!!!>>91
とりあえず戴冠戦は相手が単体か複数かで決めるとして…
そういうときは他の部分と合うかどうかで決めるんだ
他のグランドがいかにもグランドって大物ばかりなら太公望、グランドらしさはあまり無い感じならマンドリカルドだ>>117
そうだよー>>74
500円の万能薬で無力化された彼はもう居ない>>73
「相手も自分以上の暴力を行使してくる」ことを考慮しなければな…>>118
幕間で何故かメイン張ってたり 何か出番多いよね スペースのも士郎……、暴力はいけないよ?
自分が戦う前に勝つくらいじゃないとね。
(ホテル爆破)>>128
審議中>>71
池て。>>134
借金取りからは逃げ>>91
太公望は本来のグランドライダー資格あるかもってうきうきしてるしそこにカルデア専用グランドライダーの権利貰ってもちょっと困惑しそうなんでマンドリカルドで>>134
龍馬が立て替えてくれたからセーフ(小声)
やはり持つべきものは金払いの良い友人ですね>>109
知らんのかエンブリオ炎上>>142
上杉謙信も軍神...ギリシャ川中島?えー最新鋭といいますと元来、魔術師という連中は最新テクノロジーというやつとは縁がとことんない人種と思われがちに見えますしかしライネス師匠はその辺の技術に抵抗が無さそうですよね
若い魔術師らしい柔軟性に加えて存在がイレギュラーの固まりみたいなものである義兄上の影響なんてのもあるのでしょうか
ダーウィンはかつて「唯一生き残ることができるのは変化できるものである」と言いました。神秘の秘匿を旨とする魔術師においては額面通りに受け取る訳にはいかないでしょうが、やはりテクノロジーを忌避せず受け入れる事で視野が広がる人も居るのは事件簿や冒険なんかを読んでいても明らかです。その点ではライネス師匠もまた最新の魔術師として日々進化できていますね
とはいえ義兄上のように常日頃から最新ゲームで遊びまくるような近代っ子みたいな軽さは流石にありません。しかしもしもグレイたんに誘われたらすんなりゲームもやるんじゃないかなとも思います
ライネス師匠とグレイたんの女の子同士の友情は素晴らしいですね。願わくば末長く仲良しでいてほしいものです
今映画が大ヒットしてる8番出口の原作ゲームとか2人でプレイしてほしくないですか?どこか異変だそこは元通りだと意見交換する彼女らの姿を想像するだけでああエクスタシーが登ってきますね。異変おじさんみたいなキモい笑みを浮かべてしまいそうですよ グレ×ライの協力する姿からしか得られない栄養は必ずあると思う…グレライって書くと歯茎が一瞬頭よぎってハッピーだなちくしょう
私もなぁ〜敵魔術師として2人の前に立ちはだかって華々しく散りてえなぁ〜
三田先生が某超人プロレス漫画みたいな感じで野良魔術師大募集コーナーとかやってくれたらすぐ「水銀もぐもぐマン 魔術師強度65万パワー。必殺技は水銀テイスティング」とかでエントリーするんだけどなぁ〜もはや何の作品だよ
事件簿時点のライネス師匠には勝てるけど冒険時点の一時的にケイネス先生級になれるライネス師匠の実力を見誤って倒されてぇ〜「マキュキュ〜⁉︎こ、こんな強さはデータに無いぞ〜⁈これが最新鋭のエルメロイ家のちかrギャレバ!」って爆散してぇ〜 今から断末魔の練習とかしとくか三田先生楽しみに待ってますよ
あっ騎戴冠式もあと10時間後です。ウチはライネス師匠推薦しますんでアタッカーをグランドにする方お世話になります贅沢言うね
聖杯いっぱい欲しい>>137
終章も内容次第では脳内の変なミームに侵食されて面白おかしいシーンに変換されてしまいそう>>145
ダーウィン「だからそんなこと言ってねえ!!それは自然の摂理じゃなくて人間社会のあるべき姿だ!!」うちは太公望をグランドにするので、みなさんバフ要員としても火力要員としても使ってくださいね
神性がデバフ太公望いけ特攻だぁ出来るの強いよな。
アペンドでライダーに有利取れるライダーって誰だっけ、と思ったが、アンメアか
ヴァーサスやっぱ神性に関しては倍率いかれてるなフォンダンとか今回のと違うのはNPあるなしだが。
>>155
子孫増えちゃう…
俺のメイヴちゃんが聖人に抱かれて子供を…エクストラⅡのグランドスコアでなんかデメリットとかのも出てきたけど
ライダーのはわかりやすいといいな>>146
ギリシャがSF要素の塊だって思い出させてくれる冒険野郎>>152
寝てないんじゃない?自分にデバフあるんでエフェメロスとかSエレとかも。それが解消されるのはかなりでかい。フォーリナーだとゴッホが自己デバフで呪いが全部バフになるのかな?
>>137
本物には理由が無いからね、仕方ないり>>162
チェインできるかとか色々ブレる要素あるけどハマった時の爆発力は高そうスレ民は怖い、生き物です!
セイバーもEX1も防御よりなのは防御系も多いからってのがあるな。
>>163
APが146までなってたら金3回使えば438になるからやってる間に上がる分も含めてほぼほぼ無駄なく使えるよ、ずっとやり続けないとだけど冠位戴冠戦で無料で開催中のクラスがあると
ポッドの消費が疎かになるんだよな
うっかり虚空に消えたりするあと3週間で今月終わり
あと3ヶ月で今年終わり>>170
まぁ1番調整に使いやすいからな、銅冠位戦が終わったら冠位戦復刻くるんで来月ランサーも無料きそうだね。
トーチ手に入ったらクラススコア開ける自転車操業しなきゃ
>>167
セイバーは攻撃面も凄いよ
マイティブレイブだと全カードバフ+攻バフで単独での火力は現状随一
一方で、カード揃わない時などは守りを固める選択肢も取れる
自身のカード運に左右されやすいから単騎向きっぽい>>173
そんなの来たらまた副長が強くなりそうやっぱアルトリア意識だよなぁ攻撃はエクスカリバーで防御は鞘で対応する。
ライダーの冠位戴冠戦は大統領みたいに全体宝具向けと単体宝具向けがあるといいな
>>179
アイアスじゃなかったアイギスだ>>145
産業で頼む冠位戴冠開幕!って時の 今回の相手は凄いぞムービー好き
ヘラクレスはお供とかいらんがイアソンがバーサーカーになってとか。武蔵は別にお供いないしなぁ。
>>187
武蔵ちゃんのお供になりそうなのだと弟子とその相棒が⋯⋯いやダメだほっとくと師弟対決し始める、間違いなく武蔵ちゃん(前回敗者)が仕掛ける武蔵ちゃんとヘラクレスは戴冠戦専用の宝具演出あっていいね
アサシンがどれ来てもテスカトリポカか山の翁にしたい気持ちはある。
術は単体いなさすぎて全体のほうがいいというか。
>>193
まぁ4体分のバトグラまで作ってあるのにオルガマリークエストでしか使われないのももったいないしな……>>193
エレメンツとグランドスコア、冠位戴冠戦の構成はぜんぶセットで考えられたんだろうなと思う冒険のネタバレ
スヴィン君
「グレイたん! 誰なのよその男ぉ!」>>185
十二の試練が垣間見えるヘラクレスとか
恵みの雨の象徴たるインドラ様、凄く良かった…
(武蔵ちゃんは登場にびっくりしすぎて記憶が混乱しております)>>199
もう冠位120ヘクトールを作るしか>>199
ヘクトールも上げるんだぁよよく考えても今のところ全員に神性あるのが冠位戦の試験官か?武蔵にも神性あります。
というか一定以上の強さの人がだいたい神性持ってるだけな気が
>>199
マイフレンドが困るからヘクおじを80にします
ローランが困るからヘクおじを90にします
ブラちゃんが困るからヘクおじを100にします
こういうことやり始めるとキリがないですね…冠位スレ民認定戦
とりあえずガッツは持ってそう
そういやギルに乖離剣もどきって言われてた剣使ってくるんだろうけど性能も似たようなものと思ってていいんかな?>>199
どうせ一回ではなく周回する型になるから自分の手持ち+フレの編成で周回しやすい鯖を選ぶといいんじゃないかな?
NPがある程度確保しやすい、宝具レベルが高い(配布鯖なら宝具レベル5)、攻撃系バフが2種類以上ある、冠位鯖の特徴に特攻とれる効果がある、相手側のギミックに対応できるスキルがある…などなど採用基準は色々ある。そろそろ露出魔サーヴァントでパーティ組める?
>>209
そら消費した素材とかも戻らんしコラボキャラで尚且つ実装から一年くらいだったのに1番グランドセイバーになった男、宮本伊織
>>212
狂かは知らんがカーマも仲間はずれにしないでやって!>>214
えっちなお臍だなぁ……少し撫でるか>>209
おいおい!マジかよォ!?あれ?そういやまだイベント中ではあるけど戴冠戦やドーレイ鳥コンビの話ここでしていいんか?
>>212
ニキチッチ>>207
人類悪 怪文>>226
美味いラムネ………………………………サンダーバードやロック鳥が出た時は北米ないしアラブ系のイベントがあるのかと思ったのですが
>>225
見た目は可愛い
声も可愛い
しゃべる内容と絡み方がウザい
有珠にスキルとして使われるとさらにウザい
結論:ギルティ>>223
イベント内のシナリオやバトルの話題はまだダメだけど戴冠戦は大丈夫かな>>232
とはいえ、1増えると編成の幅が広がるから面白いですわね
うおっ!入った!が気持ちいい~>>230
190になった後
1足りない「よお、また会ったな」なんなのなんなの
イベント令装やノア君を迎え入れようとしたら太公望がくるし、グランドにネモ船長が内定したから重ねようとしたら太公望がくる
なんか凄い短期間で太公望が来るんですけど!?>>218
なんかネタバレ混じってる気がするので銛刺しとくね>>256
火傷は癒着した服剥がすのきっついからなあ>>252
インドラ様はヴァジュラのデザインといい
侍らせるなら男女とも容姿が良い方選びそうではあるけど
好みとしてはあくまで美女なんではなかろうか
あとまぁ、武蔵ちゃんヘラクレスと大統領だと
字面は同じでも対象年齢が被ってない気がするのよ?>>246
でも既にネモ船長に聖杯捧げてしまっているからステイしてください呂尚
というか、貴方はグラキャス候補なのでそっちでしょ!
正直に言いなさい、貴方はグラ友のノア君とじゃれ合いたいだけでしょ?呼吸バッチリだなあんたら
これが雑スレの呼吸!?
>>270
粉喉に絡み付いて
むせる>>269
美少年は美しい少年
ベアトリーチェも美しい
つまり美少年=美しい=ベアトリーチェ
フフフ……完璧な論理過ぎて怖い>>261
服を溶かすスライム君は火災現場で肌についた服を溶かしながらやけど部分を保護できるし、孔に入る触手君は異物混入を助ける一助になると有名ベアトリーチェ関連になるとまあまあ無敵なんだよなダンテ……
一向に来ないという致命的な点はあるけどグランド仮面ライダー
>>269
そっか、ダンテさんってわたしに似てるんだ…
きっと呼延灼にも>>274
やーいお前の彼女、大天使にまでドン引きされてるー。>>267
伍の型あたりから見るも恐ろしい育成画像が付いてくる感じなんです?呼延灼が私ってベアトリーチェさんと似てるんだとか言い出したらダンテさんどうするんだろうか
>>281
そんなこといったらベリアトリスなんて熊と栗鼠になっちゃう>>282
クマドリーチェ…歌舞伎やってそう…それでもいいのかダンテ…本人にフられてるのに、僕の考えた最強のベアトリーチェを作るぐらいにはこじらせている
>>283
オベロンのティータニアは「この」オベロンにとってのティターニアとするとまた解釈が変わってくると思っている>>286
感情の込め方や機微がわからないだけな気がする>>281
アーサメやサメスロットみたいにサメトリーチェもどこかにいるのかしら…皆誰しも自分だけのベアトリーチェを持っているものさ
どうやらカルデアは拗らせた困った人ばかりが集まっているようだね
マスターも苦労するよ…そう思うだろう?士郎>>290
くそぅ、わりとベストアンサー持ってきやがって冠位ライダーはヒレ子さんに決まっているけど、横に並べる味方を誰にするか迷うな。
カレスコあるからNPは何とかなるし、誰でバフを盛るか悩む。>>303
つまりジャンヌはベアトリーチェ?>>295
ファミ通によるとジャンヌが内面関係なくてダンテがうっかり呼んだ天使が暴走してる状態らしいんでダンテの中のベアトリーチェイメージ混ざってるんでないかな内面
ジャンヌ関係なくて天使は個というかシステム的な存在らしいので...>>255
...テスカトリポカや翁を見る>>302
おっぱいがあるとお前の顔が見えない
おっぱいを手でどかそうとすると…おっぱいに夢中になってしまうのでやっぱりお前の顔が見えない
…………まぁええか
私は彼女のおっぱいに急接近する>>308
分かった。お医者様呼ぶね最近文章の意図を読めなかったり文字そのまま受け取ってとんでもない解釈する人が多いと聞くが実際どうなのだろう
確かにほんとうに同じ物語読んでる?となると感想とか解釈見たりするけどビショーネちゃん、そろそろ後輩の指導もお願いね。
まずはノア君に服を着るように指導してくれる?>>308
ありますよ、イーリヤス(世界最大のイリヤ叙事詩)。>>316
上半分だけなら詩人っぽいのに!>>321
当時の価値観&状況とかなんだろうけど、アルコールが血液だと飲兵衛にしか聞こえないなぁ>>322
after before>>325
他にもこまっちゃん・ダンテ・メタトロン・アショカ王・リリス俺も読解力無さすぎて雑スレ読んでるとまるでスレ民が変質者の群れみたいに見えるわ…
友達に相談したら「読み込みが足らんよ。もっと行間を読みたまえ」って銛で刺された後まぁジュネスはクレーンさんと明確に分かれてるから後輩に入るか
ビショーネちゃんも経験積んできたしそろそろドラゴン班のリーダーやってもらうね
>>335
ぶっちゃけ生きててもそんなに変わってるようには思えないから、単に「一番よく見慣れた死体」ってことよねこの慣用句。>>330
行間を読むのって「文化」みたいなものだから慣れ親しんだ人には当然でもそうじゃない人には読み取れないものだと思う。>>342
リーダーも副リーダーもただの罰ゲームじゃろ、あのメンバー……まぁ根本的に想像力が無いなって手壊死勢見た時にはしみじみ思ったな…
>>339
話を聞きそうなのがエフェメロスだけかも...改めて考えると文章読んだり物語を通じてその場面を頭の中で想像したり展開を考えたりってのはすごいことな気がする
そして物語読むのってやっぱりエネルギーいるなあと・・昔はいくらでも読めたのに>>337
ショート動画投稿してるけど実際30秒ぐらいの動画でも内容理解できる人って全員じゃないからね残念ながら
こういうのAと思いがちだけど実際Bなことがほとんどだよみたいな内容に対してAの動画投稿するのやめろよ!みたいな説教してくるのが稀にいる>>352
メリュジーヌ>>353
でも万物からイリヤは読めるぞ?まあ妙な解釈や感想が目に入りやすいのはSNSや今のネット社会の特性という気も
>>354
なめるなよ!もはや礼装説明すら読めない時代だ!失礼なスレ民だぜ
私はお知らせがどこに書いてあるか分からないだけさだって18時きっちりにアプリ開くとお知らせの更新が遅くて・・・
スレ民が読めるのはガチャの流れだけだからな
>>351
…。(実家のその辺にあった、横山三国志やエリア88を読んで育った思い出)>>341
ビショーネや頼光だと空が半分どころか全部見えなくなりそう。
……見えなくても絶景だろうな。>>360
割とスカスカなのに読めない>>351
幼い頃から活字が身の回りで自然に目に入らないというのは今の生活考えると確かにあるかもしれないなあ>>337
こちらでは見た記憶ないけど、表記事の※欄でたまにいるわね
パロディとかミームは元ネタ知らないと噛み合わないのも仕方ないけど
明らかにネタってノリの※でも凄い勢いで噛みついていく人大きなお胸を下から見上げるというのはなんという絶景か
それが見れるのも相応の距離感の相手だけというのもまた良い>>373
アンドロメダは実質水着再臨あるから夏場はチラッとでも出てきたりできる分だけ多少マシな気がしなくもない>>382
「母だけを見るのです!」…なんとなく言いそうな気もする…。>>373
同行とか会話は少ないけど
2臨が海へ遊びへ行くモードなので、水着皇女様とかと
よく水遊びしている姿は出てくるのです!夏イベとかで!
…彼女のバレンタイン知らないと英雄としての側面が分かりづらくて
少し描写が要るキャラ付けだから、気軽に絡ませづらいのかなとは思う>>315
ドーナツを両手に持って食べる女だからな!
仕方ない、コルセットを使うしかないか……>>388
でもユーモアとエスプリとセンスのある人が最後は残ってほしいよ>>359
そこらへんは海外割れ対策もあるからしゃーないヨハンナ様があんなに濃いのに...
>>377
谷崎潤一郎とかですか?
自分の感覚だとあんまりエロス感じないですけど時代差みたいなものなんですかね?あなたの家だけを見なさい! トラマカスキ!
ってテノチにイケメンセリフ言ってもらいたいですねでもめてお脚本の時は割とこれくらいの元ネタは把握してますよね?な時あるよね
>>395
小野さんは少女漫画読むのに忙しいから>>398
それってテノチじゃありませんよね?>>396
カルデアは何もぐだのこと考えてない!!!みたいなのよく湧きますよね>>390
ちょうど学校での外面が白、本性が黒っぽいもんな>>400
チョコラミス辺りからストーリーもそこそこのボリュームあったはず>>405
いまロマニのことノンデリっつったか!?>>399
めておシナリオ特有の高IQぐだ好き>>400
なんかバレンタイン頃に勝手にカルデアに生えてた紫式部>>408
テノチティトランなら一緒に付いてくるぞ>>410
それは刺さらないと村消滅エンドとかに持ってけなくなるから刺さっとけ>>410
そうはいっても「エロ創作は隠す」とか「ナマモノは隠す」とか「二次創作は見逃されてるだけだと自覚する」くらいなら因習でもなんでもないと思いますわね
え?それ以外の村長とかの機嫌取り?それはもう因習よ>>410
この先日本国憲法は適応されません(そんなわけはない)なんて素敵文言が語り継がれているワンワンビレッジが悪いんだよこの先日本国憲法と>>1が通用します
>>408
このセリフ言ったあとにぐだの帰る家はあくまでひとつ、テノチティトラン(わたし)は今は必要ないって溶鉱炉に沈みながら親指を立てるテノチの姿は
涙無しには見られなかったよ
と…(かたかた)>>423
教師は勉強を教えるだけの存在、なんてのも。あと不良作品の学校とか>>408
いや普通に実家に帰るが>>422
イアソンとキリツグ
これまでまったくない組み合わせ>>407
いやストーリークリア前の本人のチョコ未解放の時点でおもしれー女の片鱗はあったよヨハンナ様自身も因習は守らないと邪神が暴れたりするから仕方ないね
>>423
学校という形式をとってるが実質国家運営機関私も菩薩のような頭って言われる
もしかして小野小町さんって私に似てる?>>427
頼光さんが「嘘ですよね…!?」って顔してる。>>431
お前が相手にしてるのは人類史全てだぞ。主人公に関しては他の名前を入力するタイプの主人公のゲームはどう遊んできたんだ…?って疑問に思う人はちょくちょく見る()
>>432
まぁそれ読み取ったものを正しくイメージ出来てないわけだから、結局は想像力の欠如な気もするな…>>438
家は飛ぶ
カールじいさんで学んだ>>426
集落の外に情報が漏れなきゃなにしてようが咎めようがないしの
そういったところで声高に法律どうこう言う奴ってどうやって法が機能してるのかを理解してないだけなんじゃよな>>446
悩んだらtrpgのルルブ引っ張り出して名前表を使うようにしてる>>450
飛んではいないけどなんかよく分からん空間で漂ってたことはあったような?スレ民達って、狂ってるけど理性的だな…。(狂った目)
>>441
学園都市はそもそも児童にカリキュラムで肉体改造やってる時点でマトモじゃないし…>>466
画像>>453
女主人公編で真田先輩と天田君がバチバチやり合ってる間にテレッテ挟むの楽しい>>459
「このゲーム作ってる人はちょっと変な人ですよ」「このシナリオ書いた人オジサンだな」こんな意見もあるし・・・>>462
◯ヤシロ◯◯は…まあええはい…ワタシヨォ……………「自己投影」が「感情移入」の悪い版みたいな感じで使われてるのが許せねぇし自己投影本来の意味が霞んでるのも悲しいんだ…………
>>467
女主人公もあの形で大いなる封印になってるのだろうか>>469
ストームボーダーってもしかして私だったのではないでしょうか、ね>>449
控えめに言ってSCP財団と敵対する類の要注意団体だよ>>444
これ名称あったんだ・・なるほどかかし上手い表現だなあ
想像上の相手との論争を重ね合わせて言い合ってたらそりゃ拗れるな>>459
自分をノベルゲームだと思い込んでる一般ソシャゲやはり恵体…いっぱい食べる君が好き…
>>481
なんか一気にリマスター来てたよな因習村なんて 真面目に神様がブチ切れて村ごと埋まって 主人公とヒロインが逃げて逃避行して 落ち着いた別村でくんずほぐれつしてればええねん
>>481
俺はわりと最近P5Rをどうにかクリアしたぜ…>>480
姫路城はキン肉マンで飛んだしな>>479
胸は盛るな!削れ!削るんのす!>>465
アイギスのと違ってコミュが丸ごと違うからどうかなぁ……アホシナリオといわれた水着剣豪は、ドアぶち破ってネロ陛下が来るシーンがすごく可愛かった
でも一度は踏み入れてみたいですよね淫習村
自己投影
つまり腕を掴んでワタシワタシワタシワタシワタシワタシで相手を上書きして自分に変えることですね!!>>492
・・・変・・態
いやなんでもない>>492
このテノチ、全部変…>>501
もしかして、{任意の事象}って、私に似ているのかもしれない…>>496
本能寺の変>>481
3も4も元の方もいいから普通にやれるぞ
……ダンジョンだけちょっとあれだが>>499
見よ!日ノ本は紅く萌えている!!>>500
でも雑スレの変の何割かは公式が変をねじ込んでくるのが原因だと思うの…主人公(アバター)の名前か
好きな別作品のキャラの名前とか、人名一覧で響きのいい名前があったらそれを使うかな
リアルの自分まんまで呼ばれたいわけじゃないし>>495には青藍島片道乗船券を贈呈致します
なんてこった…エージェントスミスは呼延灼だったか
>>510
悪の組織なの?>>509
私もしたいな♪ネモ君とシークレットミッション♡いつももぐもぐしてる青王さんが、ある日を境に柑橘系ばかり欲するようになった受肉If。
>>487
別村でまた因習に巻き込まれる主人公とヒロイン>>510
リアル両面宿儺か…>>493
おにぎりを食べるタケル君、中華をかき込むキャストリア、
ハンバーガーを平らげる黒王、バゲ子サンドイッチを食すモルガン…>>494
後年になってわかってしまったあの特異点ができた原因というか大人げないにも程があった元凶>>529
きのこさんだけでもダメ!社長だけでもダメ!「FGOみたいなゲーム作ってよ」は無理!>>528
ぶっちゃけ型月って悪ノリする時はとことんやるからな。だからこそネタに困らないんだが。>>519
察しが悪すぎる。最初に気づけ。>>528
まぁ公式が解釈違いって喚くのは論外だけど、公式が言ってるからって執拗に擦るのもあまりよくないな…>>531
父なる神、ヨグ=ソトースですよ、いあ、いあ!>>497
3人が3人とも大事ななにかを失ってしまった悪夢だからなモルガンって昔取った杵柄でアウトドア系全般強そうだよね
今年の水着イベで飯食ってる所でそこらへん描写欲しかった>>540
カレンのところが嫌なんじゃない?>>540
ガス会社への補填(スズメの涙)雑スレを見る最大の弊害は、
アビーやイアソンを見るたびに変な人が脳裏にチラつくようになったことだな…>>530
ヘラクレスもだぞ>>510
肝心の救世美少年が解釈違い起こしてんのには笑う>>542
ええ、よくってよ!>>552
ジャガーさんとかエレナさんとか…。労働ってその社会に順応してる事の一番分かりやすい描写だよね
>>519
デッキのカードがなくなっちゃう......ネタといや、リヨ漫画見てガレスちゃんが陛下かアーサー陛下でセイバーを呼んでるのにようやく気がついたわ
女性から目上の男性への呼びかけって感じかな>>540
神父に働かざる者食うべからずだとか言われて体動かさないのもあれだから働くかって働いてたり……?自分が描くと公式になっちゃう(?)から、個人解釈の二次創作はどんどんやって、な作者さんもたまにいる
>>438
fateだと墓が飛ぶしな>>544
あっちは呼ばれなくても来るから…>>565
切嗣に影響されすぎたセイバー「下がるがいいキャスター、ここで私をルルブレすれば夜なべして縫ってるウェディングドレスが台無しになると知れ!」>>558
ギルもホワイト企業運営してるしいやはや、いっぱいガチャした後の支払い金額を見て暑い筈なのに体感10度くらい下がったぜ!
今北千住産業
>>571
フレポ召喚して経験値爆弾作るのはどです?
今二倍ですし残りそれぐらいなら多分2、3枚でいけませんかね?あと6時間後で冠位ライダー君をノアノアできる…楽しみになってきたな
>>528
多分自分がニートでトラウマ刺激されたんやろなあアポクリファのサーヴァントにもバイトさせよう。
>>483
>創作とリアルを切り分けるって思考がない
ああ、ツイフェミとかで見かける特徴だね>>581
しばらくは課金控えるしか出来ないのが悲しき人生…私事にはなっちゃうけど、最近ちょっと辟易してたのが、ここで共感得られて少し晴れたよ…スレ民に感謝…。
悪い方に行きたくなければ 言い争いになりそうだったら切り上げて離れることよ
キャラいじりの為に藤丸がTYPE-MOONの社員になればいいと思う
>>580
おめでとうございます!!!>>586
…大河さん、ちょっと髪伸ばして昔みたいなポニテしてみて欲しいなぁ…。>>587
ジーク「なぜか執事のバイトしてるんだが」
クリームヒルト「ハンス お茶」
何かがおかしいどうして推奨技能を持ってこなかったんですか?
>>584
むしろ紅茶にうるさかったぞ>>566
風貌が殺人ホテルの支配人なんよ>>593
合わなさそうな人はNGすると目につかなくなっていいかもね>>596
あれでも異聞帯運営してたからな……>>610
マシュ「ソニーの株式買い占めておきました。」鯖に自由に働かせたらあっという間に一大勢力築いちゃうから
>>570
老後の趣味で続けているからか商売にならない値段で営業して近隣の店から訴えられて業務改善命令がくる場合もあったりする>>608
なんかファミパンおじさん思い出すな……>>611
ノーツの株買えるならいつでも買いたい>>614
staynight製作中だから二十年以上前ねインストラクター系なら上手くやれるスカサハ
経営系なら上手くやれるスカディ
接客系は同じぐらいのレベルでやりそう>>614
SNの販売遅れてたらワンチャン株式会社だった>>616
黄金律はチートスキル>>628
サーヴァントとの絆が上がらなくなる理想の夢の世界に閉じ込める系の敵(とも言い切れない場合も)が出る作品は昔から定期的に存在する
>>624
藤ねえの声がしそうな教官だな…>>623
え!?(任天堂を見る)>>627
間桐慎二がやっかいなバイトだと言うのか!
(バイト先で似たようなことやってたはず)私は以前えらく巧妙に作られた舎音ウーティス人格の性能画像に釣られてこの世の全てを焼き払おうかと思った経験があるのでイラスト単体とかマンガならともかく巧妙に作ってる自覚があるなら二次創作ですの一言くらいどっかに書いててほしいと思う派ボスです
ゴウエンマの四肢や尻尾を切断したら仲間達に援の指示を出してとっとと鬼祓いしないと面倒くさい事になるわよ後輩>>612
非上場の会社が突然上場するってなったら、相当大規模なプロジェクトのための資金集めか、もしくは価値がついたんで売り抜けようとしてるかのどっちかっすね>>629
赤松重工とかね。株式会社の全部上場はいつになりますか?
有限会社の無限会社化の予定はありますか?>>643
頭がおかしくなりそう>>647
無限責任の合資会社とか合名会社って最近は滅多に見ないなあ>>635
ズンドコベロンチョとはまた懐かしい単語を聴いたのう>>641
あらそれは失礼全然知らんけど、株って50%以上買っちゃダメなんだっけ?
>>650
調べたら区分なのか。
ジョジョ第一部に対して全部やれっていうみたいなもので草>>650
このコメントももう見られなくなって久しい……>>643
添削した上でもろちん部分はあえて残すという神采配>>660
厄介な株主「タイプムーンランドの建設をしまs」
ほかの株主&社長「絶対に言うな」>>660
バカな、バソが混ざっていないだと……>>663
陰鬱なところですねぇ……>>668
お前の修道院どうなってんだよ、って前は思ってたけど葬式ですら爆破が起こる国だったから納得してしまった>>649
ロリキャラの印象強いけど、割と普通の女の子もやっている>>660
全員この雑スレにも生息していそうな株主!!>>671
「戻ってきたぞ、店長よ。……そのアイスはなんですか、だと?これはご主人より好意で頂いたものだ、やらぬぞ」>>672
ベディヴィエールとかハサンは株をバブル期並に爆上げしたまま落とさずに売ってしまったな。アタシが金持ちだったら株大量に買って株主総会でアレコレ口出すのにって思う事が時々あるが、アタシが支持してる会社結構な中小インディーだから多分株式会社じゃないんだよな
そもそも国が違うし>>678
ただの資本主義で草>>686
…ここ数年を見てると、本当に勝ってるっぽいから面白い。株主は会社の方針にも株主総会で意見できるわけだしね
どこかは言わないけど、期待されていた商品が酷くて不出来なものを作ったことに対する非難の嵐が、某社の株主総会でもあるわけだし株式会社ノーツ本社地下闘技場では年に一度、型月検定により株主位階を決める冠位認定戦が行われていることは勿論知っているな?なお敗者は遠野地下帝国への出向かアインナッシュお世話係が待っている模様。
事件簿アニメの時期に放送されていたCMでエリちのCVが水瀬いのりと予想されていた一時期
いっそすべての株を自分で持てば面倒もなくなるのでは?
>>656
悔しいけど可愛いと思う。悔しいけど……>>649
最初はさ、普通にかわいい声やロリキャラを演じれる人だなあと思ってたら、シンフォギアでのキャロル役と歌が衝撃的だったので、以降はいのりんのCDを買うようになりました
次のライブには当選済みだから、よほどのトラブルが無い限りは行くぜ!!>>686
あ、アンタはTYPE-MOONエースへの寄稿経験があるゲストライター…!外部からの特別イベントシナリオライター八手三郎
>>686
あ、アンタはTYPE-MOONエースへの寄稿経験があるゲストライター…!>>661
魔神任務二幕のマーセルの最期を見て
「お前がこんなに面白い奴だと思わなかった」
「素晴らしかった、感動した」
「これから劇場に来るたび、お前の事を思い返すよ」
とかいう感想聞いたのは、後にも先にも貴方だけでしたからね・・・!?何故か連投しちゃってる?!
>>694
それを個人事業主と言います!(バハハァーン!)
自分のお金じゃ足りないからお金出してね!で発行するのが株式なので
お金を出すんだからお口も出すわよ?されるのはしゃーないきのこ仕事しろ→きのこ仕事してた!
>>712
新しいのは胸ベルトだよ>>709
──今は何も無い。
出来る事は確約だけだ。古代ウルクの王、天地の理を与えられた裁定者よ。
この首が落ちる運命があるのなら、それをお前に委ねよう。
まだヒトの認識が幼い黎明にのみ地上を統べた最古の男よ。
その力でオレを砕けるものならな
ってギルガメッシュに対してのキレキレの煽り好き>>721
物理的に原稿に乗る時代のビッグウェーブに乗るライダーがそろそろ出てもいい
>>720
内田姉弟(真礼・雄馬)はどっちも好きだから型月出ないかなと期待してたけど、まさかディオスクロイで同時実装されたのは想定外でした他のライターさんと協働とはいえ
マシュパワーアップのシナリオとマシュと明確に敵対させるキャラを出したのは大きな前進だと思うねん>>723
システム的に無理だろうからな
デメリットで周りに生け贄や呪いとか毒とか固定ダメージとかはあるけど>>723
呼び出した味方に殴られる鯖ならいるな。>>730
行方不明になっても、書き上げて帰って来るからね!>>723
この余命僅かな味方を撃ち抜いて敵全体に攻撃して
事実上の陳宮では......?>>737
遠慮したらしたでオベロンが「全部分かってるくせに今更気持ち悪い」みたいな感じに思いそうなやつとてつもない偏見だかきのこ、死の直前に大風呂敷広げる設定持ってきそう
ライター同士の繋がり、フリーとか小説メインなら飯食いに行こうぜからの繋がりが出来るけど大抵はその会社の社員だからねえ
きのこは会社ノーツのCEOだから依頼ついでに「ねえねえコレ見た?」と絡めるけど>>669
同じ原画なのに 個性出るなと思う>>723
直接殴りはしないけど他人にタゲ集中させる鯖はおりますわね
効率良く落ちさせるのは難しいから
いわゆるデスチェンジには使いづらいけども>>743
マリスビリーの洗脳ではないけど思考の誘導はされていたっぽいよね>>721
グランドシナリオライダーは全部できる実力ないと冠位資格貰えなさそう>>747ウロボロス?
>>710
Fake執筆の時にきのこと三田先生とリョーゴで喧々諤々>>743
無垢であれと実際に言われたのか周囲の大人が自分にそれを求めていると察してしまったのかその両方か
とりあえずマリスビリーぶん殴る経験値先生の、冷静で優秀な秘書だけどなんかぶっ飛んでるマシュが割と好きだったりする。
>>742
そもそも有限会社ノーツは上場してないんで株主がいないのです「心の中ですら悪口を言う事は穢らわしい行為」と思うのはちょっとムクチュウ過ぎるぞマシュ。
>>743
この手の黒幕は
「お前のすることなんて何一つすべきではなかった」
くらいのが用意されてるのがパターンだが
天草は情をかけて結末はわからないようにした>>742
型月の社長は、きのこがえぇ~って言っても粘り強く押し切ったり
自分から絵と一緒に次の企画持ち込んできのこドン引かせたり
「ついてこれるか?」「てめえの方こそついてきやがれ」を
長年リアルでやっている二人>>741
むしろ今まで感じていた不自然さへのアンサーとしてはこの上なくスッキリしたかな。「マーシュマシュマシュマシュ! 永遠なんていらないマシュねぇ!!」
>>755
盾を託したのが円卓で最も高潔な男だったというのが足枷になっていたんだなぁ>>757
身長148cmにひと巻きにされてしまう世界
え?そっちの大きさじゃない?(すっとぼけ)>>740
きのこ「一番面白いFate作品を書いた人が次の奈須きのことする」ゲームあるある、自動セーブがあってもボス戦前は手動セーブする
>>744
渋谷決闘事件とかいう理外の遊戯マシュの脳内変換の陰口すら駄目…って思考はテペウさんに諭されてアレだったという事実。
>>766
いやぁノエル先生は「あなたの大切な人もついでに殺してあげるわ!」って発言だったから
そりゃキレてもおかしくない
シェヘラザードさんに至っては自分の育て親が自分の知らない間にいなくなってたんだから
感情的になっても仕方ないと思う>>770
初めて色彩をくれたからな…>>770ソレこそ運命だろ?
マシュが盾を使えない自分に価値はないと思い詰めてたことが一番悲しかったなあ
>>770
それこそ型月のお家芸「ふとした瞬間人間に脳を焼かれる人外」の応用バージョンなんだと思ってる
それほどの衝撃があの手繋ぎと冬木にあった>>767
連戦中の途中セーブは引き返せなくなるから気を付けろ>>777そうだね(妖精國のえぐれた地面を見ながら)
>>772
戦闘での足の引っ張りは、有り難かったけど笑った。フェスの実寸パネルで見るとビショーネちゃんってほんと体小さいんだよね
バストの数値とか意外と無さそうマシュって色んな媒体で成長途中だったり、ゲームでも防御寄りの性能だからわかり辛いけど
ストーリーの所々で強いって言われてるんだよな>>790そんなスプリンター先生みたいな
>>785
…実はマシュに聖杯を握らせてはいけないのかも知れない…?>>790
じゃあ、もしも人生の姉とか兄とか言ってたら妹を名乗る不審者になってたのか>>769
しかし…想像しようにもエレナさんはあのお姿の完成度が高すぎて
どう頑張っても皆目見当もつきませんです>>761
スパロボ系クロスは「あの作品とこの作品を混ぜて一つの世界観を作って動かす」と言う面倒にも程があるからね……マシュもマスターもお互いがお互いに過激派なのすき
>>799無垢ですね1部なので…
>>789
実装チームのトップとか顔色が土の色にほぼ固定されてるからな>>799
可愛い先輩でしゅね(可愛いものを愛でるのは万国共通では?)>>798
だめだろギャラハッド
こんなところに来たら>>799
ショッキングピンク色の色彩与えちゃったかな?>>808
日常からの巻き込まれタイプの主人公と仲間に多い印象無垢なのに何故権力を持たせようとしたのかは多分重責を背負うものはそれに合う権力を持つべき的な思考なのでは?
>>808藤丸の人類最後のマスターもそうだったしね
>>809
…あまり違和感は無いなぁ…むしろ余計に…。やっぱり一度は見てみたいよね、マシュが原因で発生したトンチキ特異点。
>>799
どれだけ煩悩に穢れて見えようとも、裁判長メタトロン直々の無垢判定なので・・・>>799
フォウ君無しでも寿命伸びてそう>>787
フォウくんも止めてましたもんねえ
盾を使えなくなったら自分はもう戦いの場に出してもらえることはないのだろうとも分かっていたでしょうし>>808
私だったら面倒なことなんて速攻引き継ぎして引退するなあ。
まあそんなメンタルだったら引き継ぎ車で持たないかもしれないが。>>821
子どもたちがウルトラマンや仮面ライダーやプリキュアを応援するのに煩悩があるかと言われたら違うもんな
推しにセクハラしたいスレ民にはわからんよ>>825
マタ・ハリさんと阿国さんは理解してくれそう>>830
そもそもマシュはデミサーヴァントとして造られた命だし戦う動機の根底には「あの時手を握ってくれた先輩への恩返し」があるからオペレーターできる程度では本人的には全く足りんのよ。雑誌見てる限り
ギャラハッドの登場ってサプライズだったみたいだけど
この先出番あるのかなリリスとベリルがであったら
>>833そりゃ生まれながらにカルデアで働いてるから結構あるんじゃない?人理滅却の件の分も含めて
>>836ベリルがマシュの指折ったって聞いてリリスは引く
しかしねぇリリスは第一始祖民族かつ人類補完計画の要であり我々人類の母なのだから…
サードインパクトを起こし不完全な人類を完全な生命へと昇華させないかリリス>>820
自分もリリスかなぁ
うちにはいねぇけど!!!>>833
カルデア職員かつ戦闘員で危険手当等考えると...
一部から給料貰い始めたと考えても、もう一生分の生活費くらいはあるやろなあ>>845
行くぞ南極!どうせいるんやろ!>>847
尻はコミカライズの十周年表紙でも出来るだけアピールしてたな…
あれはだいぶきわどい下着はかされてる>>846
第三者から見た英雄然とした最期でも
家族や近しい関係から見れば悲劇
なんてのはありふれてるからねえ>>835
一応バトグラは作ってあるのかもしれんけど、まずいつ頃実装するかかなぁ……>>841
創作キャラに関してはその辺りは深く考えなくていいのだ。好きなら好きで問題ない。
リリスなんて比にならないアメコミのヴィランキャラだって超絶人気キャラはいるんだから。
私はバットマンのことは好きだけどそれはそれとして敵対しているジョーカーのことも好きなんだ!!>>850
まぁ無いな
別に付き合ってるとかでもないし>>838
カルデアは勿論だけど先輩を守れないこともな。セイレムとかサーヴァントの力を失ってるのにレイシフト志願したくらいだし。>>850
無いというか勝手に謝ってニチャってるのキモいなとは>>850現実的に見たらない
創作的に見たらそれってどうなのって感じ?一番最後に実装しそうな人
>>850
一々創作に水を指すような事言うのがキモいとは思う創作的に見てもないのでは?
少なくともマシュがちゃんとしたスタートラインに立てたのは奏章4を経てからだしマシュの異性に対するハードルがぐだかゴッフレベルになってないことを祈る
>>862
トドメのノウムレイ>>862
しゃあ!アガートラム!所長も来たし
ソロモン/ゲーティアも来てほしい気持ちと来てほしくない気持ち2つあるパラディンマッシュのエフェクトの美しさといい旅の集大成の様な体捌きといいほんと好き
権利を守りたい!と言いつつ権利を守る為の裁判バトルはやりたくねぇ言ってるヤツは何なんだろうねとなる今日此頃
>>870
アリリス王>>867
寧ろ終章が終わって本編後の何か良く判らん人類の危機イベントに颯爽平安美少年!!で現れるんじゃなかろうか>>873
つパテ>>882やだよ◯夢剣士なんて
>>873
もしいつの日か水着奥様のフィギュアでも出るようなことがあればアーサメともう一体の通常サメ騎士くらいは付きそう>>876
モルガンさんっぽい攻撃あったり
色んなリスペクト感じて尊い>>873
キーホルダーなら、プラバンで作れば格安だぜ!
透明なプラバンにペンチで穴開け、サメくん絵に乗せ油性ペンでトレース、トースターでチンして完成だ!>>887
フォウくんみたいに胸の谷間に挟まってるギャラハッド!?>>885
ミス
サメのグッズは大分種類あるし、西洋兜や小さい靴も、ぬいぐるみ用のが売ってたから、かなりいけるはず。ギャラハッドが最後の実装鯖なんじゃないかなぁと思ってる
>>891マシュ「ぐへへへ、ソレもいいデシュね」
最後の実装サーヴァントが誰かわからなくて
「誰この人!?誰!?誰なの!!こわいよぉ!!」ってなるのも見てみたい>>877
超人の必殺技なんよハイアングルトランスファーすき
ハイアングルエアダイバーすき
ハイアングルディザスターだいすき>>901
ありゃふんじゃった…!少し待ってね!>>824
マシュも最初は感情なんて皆無だった頃から情緒豊かになったなあ、きっと藤丸と出会ってからまた読み返したんだろうなと思うとより深みが増しますね>>887
───ついて来れるか
するギャラハッド>>906理不尽に対する怒り(チェイテピラミッド姫路城)
私知ってるよ。実は2部終章でギャラハッドが召喚されて決戦に参加するんだよね
カルデア陣営にいるリリスも当然記憶あるので彼に会った時に「おっ元マスターじゃん。お久〜元気してた〜?」『何だ君も居たのか』「何だとは何だ!」みたいに軽口言い合いながらも今度は肩並べて戦うんだよね
知ってる知ってる>>877
盾を持って光速で突っ込むのはいい使い方
アキレウスもそう言ってます>>901
言語の広まりと侵略具合、ネットと言う存在が故の恐ろしさを感じる>>914
言峰が思った以上にカルデアのマスターに思い入れがあるっぽいのを見ていると逆にギャラハッドは信条を貫いて直接手助けはしないかもしれないと考えてしまう>>918つまり
マシュを大切に想うキャラクターも好きだけど重たい感情を向けているキャラクターも好きかもしれない
>>926
ありがとうございます!!>>926
たておつなんだぁよ>>920
語録を使うジャンタを叱るもその理由を言えないオルタ
よくわからないけどボイジャーが楽しんでるなら付き合って一緒に語録を使うエリセ>>902
北条政子、怒りの義仲様の家を爆破>>929
固有結界みたいよなぁ>>930
前の人がヨシって言ってる!ならヨシ!>>916
オケアノスでエウリュアレがキスした時も盛り上がってましたわよ
どちらかと言うと好意は明らかなのに本当にまったく自覚がないからきよひーとかも土俵にそもそも立ってないということで矛を収めるというのは初期からありましたわ
マシュの無垢性は最初から一貫して描写されてたと思いますわね>>928
振られなさい
それはそれとしてベリルは嫌い好き
マシュへの愛はわかるけど傷つけるのは許せねえ!!
キャラクターとしてはすごい好きそういやベリルはよく出てくるのに公式でマシュの夫のボガードってみかけないな
りえりーがマシュ最後まで言わないの好き
https://youtube.com/shorts/PoWT1AyYL9U?si=kGoZ4R9BYPebYbs1>>929
そもそもベリルが魔女の末裔だったというのが最初から決まっていたのなら男性の身体は人形で本体はリリス系の女性(※女性が男性の演技をしているのでペペさんにはバレバレだった)、みたいな案もあったのかもしれない>>942ぶっちゃけいい人だったね以上ねぇから…
>>925
最初からずっとマシュなりの価値観や感情のもとで行動してたってのは一貫してると思うぞ>>923
まあルートによってはツケをそいつは払うので…>>75
サーヴァント化で生前より強くなる?
それを言うならロビンさんより私ですよね(画像は表のつよつよシェヘラさん)>>953
人間と妖精のハーフなところ共通してたり>>954
そもそも、サーヴァントってクラスという枠に当てはめるせいで大体生前よりも弱くなってるもんだからな>>954
アシュヴァッターマンのチャクラム
カルナさんの槍
ヘラクレスの剣(AAさんが持ってるやつ)
は生前使ってなかった武器かなお互いにガチ勢であろう マシュとハベトロット
サーヴァントって枠にはめられて生前より弱くなっちゃったかな?(すっとぼけ)
https://x.com/nin_twobottles/status/1957777133654143170ぐだはビリー兄貴を知ってるのか否か、可能性は微レ存……?
>>966
この瞬間がピークだったよね…>>954
文化人系は当然として、単純な事実の武将とかはほとんど逸話による宝具だと思うけどね。コンスタンティノスとかオジマンディアスとかラクシュミーとか。>>959
初対面のジャガーマンも圧倒する意思だ、面構えが違う>>971
まあ半人間でありながら英霊の天敵みたいな存在だし…>>973
言い逃せない...あ、今日メンテないのか
メンテ後石も周回用にしようと思ってたよ>>976
やっぱマハトマか>>964
最新のエリセ>>975
戻ってからのムーヴがあまりにベタ過ぎて好き>>959
美遊のともだちに近いニュアンスと重さの単語と思って良いペーパームーンのこと覚えてるのカーマとシオンだけなんだっけ?
>>963
クリームヒルトさんが滅茶苦茶可愛い!!
サメ騎士達は空気を読んで遠くにいるのかしら?
サメドレッド「あ、クリームヒルトだ!」
アーサメ「今いいところだから邪魔しちゃいけませんよ。」
サメドレッド「わかっているよ、そのぐらい。」エミヤ「なぜだか私にだけ目が冷たい気がする」
>>987
あなたとランスロットはほっとくとあちこちフラグたてるからじゃな>>963
やはり君は 私に似てる>>983
いつかレクイエムに帰す時がきたら・・・そういえばエミヤがランスロット卿のアロンダイト投影すれば、ランスロット卿の技量で戦えていいのでは?
いたずらっ子
>>994
つまり...?カルデアの子
カーマルーパーストラ!
無垢とは
つよつよドラゴン
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6079
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています