雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6042
https://bbs.demonition.com/board/13117/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「カルデア・U-サマーアイランド 〜大統領は夏の夢を見るか?〜」攻略・雑談スレッド7
https://bbs.demonition.com/board/13104
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpY<ローマ!
たておつ。歴代ローマ帝王って全員座に刻まれているんですかね?
前スレ997
ああいうのはシールだけだと食玩売り場とかに置けねぇんだよ
だから食玩は大体申し訳程度のガムだのラムネだのが入ってるしお髭様は片道の星間文明特攻ゲリラ機ぽいから>設計
>>3
ヤクザゲルマン連合王国とでも言いたいんですか!>>7
だが、当時の状況からすると的を得ている>>4
カラカラ帝とかヘリオガバルス帝とか暗君は割と覚えやすいですね…
悪名は無名に勝るとは言い得て妙だと思います>>4
ゼノビアさんに勝ったアウレリアヌス帝が割と有名ではないかな?世界の修復者だったかそんな渾名が出るくらいの活躍っぷりだそうだ
後はキリ様がハドリアヌス帝の隠れファンだったりする>>11
確か何をやらせてもなーんもダメ、みたいな皇帝がいたんだっけ?あのセイバーと死闘を繰り広げたとかいうルキウスって何者なんでしょうかね?
兵隊や魔獣引き連れながらすっごい魔剣振り回して、訳わからん魔術使ったり変身したり?、一人称がローマってものすごく情報量が濃ゆいこととブーディカさんが滅茶苦茶嫌がりそうなこと位しかわからない>>4
ポケモンに居そうなカラカラとかゲタってのがいるって覚えればいいさ(テストには出ません
今日BS12で劇場版の方のユニコーンガンダム やってたんだけど
内山くん、若い時の演技いいわね
もう今は声帯変わってできないけど
今のベテランチックな演技も好きだけど
若い時のも堪らない>>4
剣闘士試合に出たコンモドゥス帝とかですかね?
あとはヘリオガバルスくんちゃん……///>>25
アインツベルンが本格的に人類を管理下に置き始めたか>>4
コンモドゥス>>20
ただ菓子じゃないとスーパーには並ばずアニメイトみたいな専門店粋になるわな>>4
テオドシウス帝、トラヤヌス帝、アウグス・アウレリウス・アントニヌス帝、ハインリヒ4世…色んな皇帝いますね>>26
名前が『カエサル』なのに皇帝じゃないんです?>>4
五賢帝(ネルウァ、トラヤヌス、ハドリアヌス、アントニウス・ピウス、マルクス・アウレリウス・アントニウス)とか……カラカラ帝とか……ハドリアヌス帝
日本にタイムスリップした公衆浴場設計者の時代ですね>>26
カエサルはローマ皇帝の称号となり
ドイツ皇帝の「カイザー」やロシア皇帝の「ツァーリ」の語源にもなった>>29
大体トラヤヌスを指名した。と言う理由だけで五賢帝入りしてるネルウァさん今からだとだいぶ昔になるが一部2章でレフはネロ以外の皇帝全員を支配下に置いてたけどレフの采配があれなのもあって活躍しなかったが…割と手抜きしまくってた皇帝も多かったんかな
>>4
トラヤヌスかな。
五賢帝の一人で文武の両面で辣腕を揮い、帝国内の公共施設の強化とローマ帝国史上最大の版図を成し遂げた。
個人的には推し皇帝でもある>>24
カエサルの養子でしたね
でも自分の死後に同志のアントニウスや嫁のクレオパトラ達と戦争して死に追いやった関係になってしまったこと、当のカエサルはどう思ってるんだろう>>27
じゃあトロピカルピザで……>>42
「「「「まあ、ロムルス様がいるから見た目だけでも」」」」
「「「俺らどちらかと言うと文官よりなのに外出すんじゃねえ!」」ローマ帝国は長い続いただけあって
皇帝の数も多く、玉石混交
だが、それが面白い>>43
(なにを突然キレだしてるんだろう………)>>17
やってみると確かにソースの絡み悪くなるなこれ。>>43
コッヘルとかに入らなかったんだよきっと・・・・ローマ特性VSイリヤ特性
ファイッ!待てよ?世界はイリヤってことはローマ皇帝の名前も全部イリヤなんだから世界史のテストとかでローマ皇帝の名前とか聞かれたらイリヤスフィール・フォン・アインツベルンって書けば正解になるんじゃないか?
ローマ帝国ではワインを割って飲むのがメジャーな飲み方らしいので、ワインを割らないで飲むトラヤヌスはローマ帝国では相当な飲兵衛扱いされていたらしい。
>>45
カエサルがDEBUになったのは相当なストレスからだそうだからローマ政治はストレスが半端ないのではないか?
太った本人も政治は嫌とか言ってた気がするし>>55
ドレイクさん…>>57
ローマ市民のイリヤが生まれるだけだろ!>>43
野生のイタリアスレ民よ。
我らが罪を許したまえ。>>26
独裁官だっけ?>>66
えっち>>66
知ってからずっと好きじゃんね
最高にクールなメスガキ(♂)で来てくれるのを楽しみにしてるじゃんね
あとその絵めっちゃいいですね……!眼鏡キャラから眼鏡を外して茹でるくらいの暴挙か
>>58
ルキウスに関しての情報が少なすぎるからなあ
聖剣の光に呑まれて軍勢もろとも跡形もなく蒸発させられただけなのか、そのまま現実改変されて存在の痕跡もろとも消されたか、本当にわからないでもぶっちゃけキャンプ飯食べる時はパスタ折って食べるのが楽なんよね
わざわざ短いの買ってもそんな沢山食べる訳でもないし、小さい鍋持ってくから折った方が収まり良いしで>>77
引っ越し祝いが物騒ショートケーキのいちごを外して食べる並の暴挙と推察する
>>62
名古屋にありそう。(偏見)>>62
ラーメンにホイップクリームはそれを売りにしてる店あるし……>>74
仮に済ました後に侵略して存在ごと消えたなら混乱も凄まじいことになりそうやな、実際どんな流れなのか分からんけど>>70
何か数日で代わった人もいたらしいし真面目に数えるの難しいのでは>>60
酒って実際ちょっとだけ薄めると一気に飲みやすくなるね戴冠式後に襲撃されて死亡!在位1時間!とか世界史探せばいそうである
なんなら式前襲撃でマイナス換算だ!>>84
空想樹並みのスパコンがあればいける>>80
どんなキャラでも急に持ち物を取り上げて茹でたら暴挙なんですよ>>82
いや、そういう緊急措置ではなくちゃんと本人が食べ方わかってやってる想定でね>>97
この辺りの方が鍋の関係やらソースの絡み考えると楽なのよ。
ペペロンチーノとかのシンプルなのには向かない。>>113
自分もやったことはあるけれど、デンプンの塊だから何も処理してないとカビるのよね…>>113
パスタアクセサリーって相当前に流行った記憶>>115
闇寿司?>>97
短くしたパスタじゃなくて細々したパスタって感じよなショートパスタ聞いてみるとバカバカしいと感じるかもしれないが日常で使用してる道具の意外な部分が特許である事は多いんだよな
日常的に使用する物であれば、申請してしまえば莫大な金になるんだから不思議な物よ>>115
寿司主食にするのはニンジャくらいだからなぁ。
米は痛めても、焼きおにぎりにしても普通だからなお>>93
その例えばわからんけど
そうめんを茹でてかけそうめん(仏壇に飾るやつ)
って言われてようやく合点がいった>>84
・ロシア異聞みたいな事故的な終わりでなく
これさえ無ければ確実に残れた一件があるでもなく
何度も転げ落ちては踏み留まり、の果てのもうダメだから
滅ばないイフなんて遠すぎる
・ある時期以降あんま発展してねえむしろ衰退してんな
・そもそも中心は東に移っててその東はその千年続いてる上で
いろんな意味で無理筋な話じゃなあ>>115
炙り寿司ってあるんですがね。
それより私は寿司を落としたことに憤りを感じるのですが。>>123
ラビオリは?>>123
クルクルしたやつあるじゃろ?アレもパスタだ...
スープとかにもいいぞ...特許に関しては「まあ犯してるけどそちらもこっちの犯してますよね、持ちつ持たれつつ大変よねえ」とかそう言うのも絡んでくるから無理な時は無理なんやなって諦めるが吉
>>103
在位9日間で処刑されたイングランド初の女王ジェーン・グレイとかもいるぞ!>>138
漏らすくらいならオマル投影するだろうしな(そうじゃ無いインスタントのスープパスタは大抵ねじねじしたやつよね。
>>129
実はクスクス自体は知っているよ。
近所の洋食屋さんでおかずについてきたので。
自分の中ではクスクスはクスクスとして認識されていてパスタに分類されてない。>>142
上納というかこれどっちかというとフィルターで浄化作業というか……リボンの形とか貝殻の形とかたくさん種類あっていいよねショートパスタ
ソースによって使い分けるのが基本らしいぞ>>139
まあどっちもチキン味だから味的には似たようなもんだからな・・・・。日本人はけっこうな割合でパスタ=イタリアの麺類くらいの認識だと思うんだ
>>141
ニンテンドーを崇めよ>>146
すごい絵面よな。
お互い尻をシェアしてるわけで。神秘とかも全部明らかにした方がみんなのためだな
>>155
そっちだったかありがとうございます>>144
なんて素敵
運動は(無理しない範囲で)すればするだけ体力であったり痩せやすい体作りができますからね……!スパゲッティはパスタの種類のうちの一つ
太さによって名前が変わるぞ>>169
だからプロテスタントなんてきっちりしたのがわくのでは。
免罪符で万引き取り消されたら小売りは滅ぶ言うてスキル上げ一つ一つ上げるのは面倒か面倒じゃ無いかで言ったら面倒だろ
そこを否定しても意味がない
無理に改善しろって言ってる訳じゃないんだから>>164
そこまで行くともうガンプラ基準にスケールモデル語るようなもんよ。>>122
注意喚起も兼ねてちょっとアレな話をします。苦手な人いたらごめんなさいね。
昔自分がまだガキンチョだった頃、友達に誘われてショートパスタを使ったクリスマスリースづくりを大人に教わりながらやったんです。パスタもリボン型とか貝殻型とかあって子供ながらに満足のいくものができました。最後にはスプレーをかけて金色一色の手作りリースの完成!嬉しいですね。いい思い出でした。
それから何年も経ってリースのことなぞすっかり忘れて過ごしていた時のこと、どうも自分の部屋に小さい虫が現れるようになりました。それは日に日に数を増していきいよいよ可笑しいということで部屋の大掃除を開始。引き出しの奥にあった件のリースの周りには大量のm(この先は滲んで読めない)>>166
メンデルさんもキリスト教の司祭だもんなあ。>>171
まるで日本人がHENTAI輸出国家みたいだわまあ面倒だけど特許の交渉して実装する、或いは新しいプログラムを作る。
と言う手間暇に似合うかは知らぬ見えぬ聞こえん>>178
いやそこじゃなくてペンネ・アラビアータって料理名全体の話……>>171
やたら識字率が高かったためめちゃくちゃ細かい日常の情報が残ってる変な国型月でパスタといえばパスタ先輩というものが…
>>173
特許は先に申請した方が勝ちってルールだからまあ…>>170 そもそも麺=細長いもの、という認識がね。ビャンビャン麺より幅広い麺とかもある訳だし。
>>179
誰かがちょっとでも笑ってたらキレてくる更年期沖縄おじさん嫌過ぎる二部序章でマシュ喪って盾担いで右腕に火炎放射器付き(燃料は霊基グラフ内の霊基)ガントレットor義手に換装して一人で復讐ではなく自分が味わった苦痛を与えに異聞帯を彷徨うカルデアの残党藤丸立香とか
イドで復讐心に呑まれて炎を抱えたアヴェンジャーを配下に並行世界を渡り歩いて□□□が死ぬ原因となった自分を殺し回る全ての復讐者藤丸立香とか
ネタと設定は組み上がってるけど結末をみたいの俺だけだろって気付いた途端に二次創作としての価値が損なわれて御蔵入りにするしかないみたいなアイデアが最近増えた>>193
初期はすごいからな。
リンゴ勢は金種貰ってるからな。
末代まで許さぬ勢い。「神の真理を明らかにする」でキリスト教は科学にノリがいいのよね
ガリレオさんはロックな人なので風刺的な本を書いて教皇煽ったので怒られました>>192
名古屋>>192
アイスクリームの方はわかんない>>198
作り方が違いますね...>>198
それだと、うどん粉が原料のバニヤンも……>>192
トルコライスとトルコ風呂はどんなイメージなんだか。>>184
貴様……先月、神が恵みを与えたのを忘れたか?
まだ足りぬと?よもや無駄な消費をしたか?>>187
作者分かってて意地悪いなあ。と思うのは
実際は宗教の天文学占星学内の主義争いをあんな風に改変してるとこ任天堂も割とガッツリゲーム特許で儲けてるのを知らなない人は多い
>>198
パスタに使われる小麦粉がデュラム・セモリナ粉なのでうどんはパスタに入りませんね。>>193
まあ、推しのレベル上げるのは年単位の計画と根気が必要なのは変わってませんが…>>200
キリスト教というかヴァチカンは進化論認めてるのよ。認めてないのはメリケンのアレな連中。>>197
これとか最後の書き込みから30分ほどで記事に上げてますからね。管理人絶対リアタイで見てたよ…
https://demonition.com/blog-entry-187525.html人類の祖先はティアマト神ってマジ?
>>211
男の奴隷を去勢して花嫁として式上げて
自分は皇帝なのに奴隷に奴隷扱いされるマゾプレイしてたネロがマトモ!!?!?!キリスト教は中央が割とマトモでも地方がね…
中世ヨーロッパの全体的な文明後退は間違いなくキリスト教が原因ではあるちなみにガリレオさんが煽ったのは割と穏健派で擁護寄り教皇だ!待てや!
それはそれとしてお釣りが来るくらい偉大なのだが>>224
北海道篇、連載再開したと思ったが次号休載で「連載再開とは?」てなった。>>204
まあ二次創作なんて自分がそれをみたいから作るものだから間違ってないよ>>219
そういや今月の目標みたいな感じで課金額出すソシャゲがあったような?>>197
事例というか…
割とよくあるからな…>>237
サムレムジャンヌさんはおそらく全力でひきにいきますわね。向日葵畑で麦わら帽子を被った女の子の姿がどことなく遺影のように感じるのはなんでだろうねスレ民
うどんをパスタソースに絡めたとか、和風パスタとかはよく聞くけど、スープパスタのスープ部分をラーメンや蕎麦の出汁にしたとか、担々麺以外の汁なしラーメンとかの変わり種は聞いたことないわね。
ガリレオ?知ってる、魔人族で地動説使うたびにインノケンティウスに「私は地動説を主張しました」って反省文提出してる人でしょ?
>>192
岐阜の喫茶店が発祥じゃなかったかな星5種火一個は星4種火約三個分だから仮に星5種火1000個欲しかったら星4種火3000個集めないといけないね
実際は星4種火3個と少しで星5種火と釣り合い取れるらしいけど詳しい数値はGameWithだね>>209
たーんとおたべ>>228
これは完全に逆張りしたな>>231
前世でどんな業を背負えばこんな罰を……>>237
単独だとわかりませんわね>>226
インドラ走るより、AP1/2種火を走った方がレベル上げ速かったあの時期>>225
まーイベントもひと通り済んで内容にも色々述べたし新しい記事作るのに何かないかと庭を監査しに来てるんでしょう>>251
忘れてた・・・・しばらく食べてないなぁ。>>228
かといってあの空気でカレーに反応されても困る管理人ちゃん、今スレ見てたらパスタが食いたくなるわよ
>>237
引きますねぇ、ジャンヌとモルガンに関しては後退のネジとか最初からついてない>>247
クモ娘に見えたし八重山諸島みたいな歯だったらどうしようか。パスタとスタバ……似てるな(錯乱)
>>269
まああまり使わないスキルはあげないことありますから・・・。>>246
ガリレオでしょ?よく知ってますよ、この子でしょ>>269
お前は間違っちゃいない…>>237
引くわねぇ。絶対引く>>263
最高気温が40に登ろうかって環境だし、そりゃ涼しいよ気温差10度だもの>>273
おいしいスタバ作ったお前>>255
そんなもんでは。
先輩としてはよい人でも、悪いやつはいくらでもおるわけで。>>254
なんか時間神殿思い出す33-4
>>269
でも絆は10越えてる>>290
な
阪
関
無>>291
ソースコードはそうだけど、ゲーム会社が競って特許取ったりしてるのはそこの話じゃないよね?昔って涼しかったんだねー、くらいのノリになりそう
>>302
高温に適応し、熱い地上を避けて縦に伸びる人類>>299
なんかバイオハザードでそれっぽいボス見たな⋯>>281
10にしなくても100溜まる&8から9がやたら骨消費するのがいけない!>>288
志々雄に失明させられる前はどんな男なのかまるで分からんのよね
幕府側の刺客で何人もの人斬りを始末してたようだが抜刀斎と戦わなかったっぽい辺り闇乃武のように裏方特化なのかな>>295
貴重なロリ枠だから
割とよく出るんだよね イベントにまぁ気候変動に関しては極地の氷の減少という大爆弾が絶賛誕生中なのだが……
どうなるんだか10-4-10-10
やっぱ士郎顔のビーストか
>>285
やはり午前二時踏切に望遠鏡を担いでいかなかった土御門はダメだな最近は学校のプールとかも撤去して無くなって来てますし
子供達も昔とは環境が全然違う夏>>316
猫の手ならぬビーストの手も借りたいんじゃよ!使えるもんはなんだって使うんだよぉ!>>314
なんの因果か猪武者と何回もやり合ってるジャンヌさん
嫌味か>>312
次はキアラ様っていう偉い尼さんがなるって話じゃぞ
それじゃあみんなもぴっぴかちゅー>>312
イリヤハザードで美遊がビーストになるに1万ペリカを賭けるぜ!!20年前は冷房なくても日陰で扇風機回ってりゃ涼しかった夏…
NPを若干増やすスキル
>>326
それ有るだけで使い勝手が大幅に変わるのじゃ>>312
私は芳しい香りのするお姉ちゃん待ってます。ビーストか?って言われると困りますが>>311
ソロモン神殿研究もしてたから父=イエス=聖霊は何か可笑しくない?だったのかねえ>>285
一回暦変える時にやらかしたのが一番悪い>>284
江戸時代の物語だから、マスターも普通に英霊になれるのもサムレムの良きところ>>299藤丸は!そんな事!しねぇ!
自身のNPをそこはかとなく増やす
>>300
気持ち悪い>>332
ワシが子供の頃は列になったシャワーがとても冷たかったものじゃ……年1の気温が毎週来てるからね。
さらに都市化で照り返しもドン。明日はパスタにするか寿司にするか……
表記事で素敵な概念を見た
リリスYouTuber概念
あのビジュと性格で配信者は可能性を感じるぞ>>337
そういった特殊例も大抵は「カルデアの力になろう」という意識があるから可能であってあくまで土右衛門の為にやって来た槍ジャンヌは該当しなくない?>>337
特殊例組もなんだかんだ来てるのはそう。まあ言っちゃえばファンサじゃよね
その上で自分がどう感じるかの問題でしかない>>319
いいよね………………地右衛門のために堕ちてくれるジャンヌ……すごい聖女だよ……>>351
三度落陽を迎えてもラ・ピュセル>>347
2くらいは増えそう自身のNPをそこはかとなく増やす
>>326
唯一無二の表現よそさんの屋内プールを借りる時に最高に○ソな部分は更衣関係で忘れ物するともれなく昼休憩が潰れる点です
>>354
リサイクルセンターと埋め立て処分場のどっちが良い?>>332
地面っていうかプールサイドがヤバいのよ
素足で水含んだ足裏が貼り付いて剥がれるケースもあってかなり危険よ
今年は例年の屋外プールサイドの監視バイトの募集(某バイトアプリ)で隙間時間潰そうと思ったけど
炎天下で監視員が倒れるから(去年)今年は市民プールの開放は屋内しかやらなかったわ覚悟の決まった角度の服装特性のサーヴァントが場にいる場合NPがぐんと上がる
>>346
出たな科学省の総力を個人の目的に使い潰そうとして
職員全員に辞表出されて
あやしげな素性の知れない男に資金援助を受けて完成させて
それを完全な私物化した末に気に食わなくてサーカスへ売り飛ばした偉大な科学者!!!>>368
落ち着いて聞いて欲しい、息子失ってロボットを自分の子だ!と錯乱してる人に論理は通じない>>356
ごめんなさい……一時間もしたら帰っちゃうからそこまでの苛烈、いえ過酷な経験ががが……>>334
全体に5ターンの間NPを3も配れます!スレ民
宝具効果
場に推しがいるとやや強力な攻撃で敵味方全てを巻き込んで爆発するビギニングの天馬博士はどうなるんかね…(不安要素しかない)
>>364
でも固執しても許さないだろタローマン>>368
千兵衛博士はボディを複数用意してたというに……
なお読者から「身長縮んでません?」という突っ込みに対しての物である自分の毛髪をものすごく増やす
>>381実際タローマンは割りとライブ感で生きてるからな…
タローマンの映画良かったよね>>370
宝具BGM:勇気ある戦い>>304
うう、ドラコーだけ喚べてない私…>>323
それはアサリの皿うどんだな現代美術に対するイメージがビジュえもんな人、割と居ると思います。
https://x.com/papiyonhonda/status/1959172660459618354?t=NNZdbL1Iuwo1KV0faayBhg&s=19>>384
1ターン後に倍減少します電気ケルト
ニュートンVSフックの戦いは有名
ただし仁義なき戦いとして>>367
3騎とも強みが明確にわかってるからね
あと総じてアヴェンジャーに弱いのもマイルームのベッドに怠惰ちゃんが潜り込むと思ったから引いたの!
リンク切れとるやんけ酷いよ>>391
「お茶の水を止めろ…」>>394
この人全コマオチがすごく上手いんだよな>>354
さすがに無茶があるな。>>391
知りませんよ俺の梅サワー>>404ケルト兵のパワーと根性と機械の精確さ
読者の予想通りの安易な展開を、タローマンは許さない
>>405
バイオケルト>>372そういえばスレ民、PSPが壊れた…
>>404
何ですか、スカサハに人の心が無いとでも宇宙からケルトが攻めてくる!
>>428
もしかして:ピクト人>>397
多分だけど、カルデアのジャンヌ·ダルクになる。白も黒も去っていったから、彼女が白も黒も担う>>429
わかるじゃんね
早く飲みたいじゃんね>>419
なんかベリルロボみたいなレトロなタイプが量産されてしごいてくるイメージが浮かぶ今北……産業!
(BGM:ディバイディングドライバー)>>430
効いたよね、早めの三度落陽を迎えても>>436
スタティック=スシ!>>437真剣に真面目にでたらめにべらぼうな展開にすれば受け入れるよ
愛憎入り混じるキャラが好きだし愛憎入り混じるスケベも好きだし愛憎入り混じるキャラのスケベを書きたいとは思ってるけど愛憎入り混じる情念を抱いた記憶が無いので浅い描写にしかならない
>>403
イベント収集アイテムにファブリーズみたいなのありそう>>436
饂飩とミルクレープ美味しかったわよ(回転寿司)>>421
夏にも、ぐだぐだにも、設定のみながらムーンドバイにも居たアネ
恐ろしや…>>447
それはそれとして抱くのは妹の方の兄貴>>444
蛮族ぅぅぅ……>>449
遊撃宇宙戦艦ナデシコ?>>433
ごちゃ混ぜぇ!>>452
むしろケルトを体現しすぎてる>>452とゆうかケルトの原液が師匠だよ!
原初のヤンデレスカサハ師匠
あるいは、影の国からリモート操縦するスタイルのガイノイドスカサハも好き…
(「このガラクタじゃこんなものか」、とか言って自壊しながら暴れるガイノイドスカサハ)>>427
言うて、2RBも手放しに全部良かったかって言うと微妙なところあるからな……まぁシステム的には捕喰形態のカスタムないだけで1番良いとは思うが(特に戦えるアラガミの数と着せ替えの総数)>>452
(ほわんほわん、すかさは~)
(イベントを回想する音)
(無言で頭を抱える音)北海道と茨城の回転寿司を食ったけど茨城の寿司の方が僅差で美味かったな……
むしろ北海道の回転寿司だとプリンがめちゃくちゃ美味かったな……>>468
ジュラシックコクトーが居たからな…(なんだかんだ、ぐだの前で年上のお姉さんぶるスカサハ師匠が好きだよ)
>>439
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウス「雑thread」へ。
このスクリュードライバーはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この今北産業を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。
そう思って、この今北産業を作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
現在の今北産業メニュー
①実装済みビースト三騎はそれぞれ得意分野が違うよねって話と次のビーストは誰かな愛歌お姉ちゃん待ってるよって話をするスレ民さん達
②アトムの話題からメカケルトやメカスカサハにまで想像が膨らんでいったスレ民さん達
③昔の狩ゲーの話題でMHP3やゴッドイーターの話を懐かしむスレ民さん達と姉はここにもそこにもあそこにもいます姉ですよろしくお願いしますジュラシック武蔵ちゃん!?
>>449
多分そいう作品とかが刺さりやすいのやもしれぬ…>>456
火力上げすぎても第二ステージ行くまでは時間かかるし、第二ステージ入ってから最速撃破目指してバリスタ撃ってるとステージ奥で倒れるから剥ぎ取れないという悲しみ>>418
どっちもやったことあるけどゴッドイーターはあれね、ブラストでOP溜め込んでぶっ放せばいいだけよ(ブラスト脳)>>457
ダース·モールが酷使されるルーカス版シークエルか。>>463
少なくとも、あの世界の人間の愚かさは毎回更新してる気はするわね。3のまま終わっていれば恐竜達はまだ静かに暮らしていたと思うんだ・・・・なのに人間どもめ・・・・>>457
良くも悪くもようまとめたな、とも思えるし
そこまでやっておいて日和るなよ、とも思うし
銀メッキどこいったんだよ、ともゴッドイーター3の初期はそれはもう……その…アレ…でのぉ………最近やり直したらほぼ従来と変わらない操作感になってて驚いたのよ
懐かしいですねふっ飛ばされてから装甲展開やけに鈍重な近接武器ハバキリ予備動作が殆どない新規アラガミの皆さん捕食攻撃食らうとほぼ死ぬ攻撃力ハバキリハバキリハバキリ>>453
ポッピープレイタイムはシリーズが更新される事にお労しさが増すんですが…>>467
それだと兄貴たちも道連れにするヤンデレ師匠になっちゃう
「ここ滅ぶんだ……犬ヤロウ!」最早供給などないアニメをまだ推している私を恐れろ
>>468
ジュラシック月姫が本当にあったという恐怖>>473
たぶん最初の膝枕勢の師匠いいよね兄貴ならそうする
師匠ならやりかねない>>453
モスラは美しかったからよし>>418
eゴッドイーターの確率見た時は驚きましたね・・・
1/539はそのへんの一般人が打てる台じゃないよ>>494
まぁトンチキはおいといてイノシシ娘ではあるよね…>>494
でも史実考えたら常識外れの作戦で快進撃してるから結構忠実?>>477
ギャートルズ>>469
そもそもどうあっても救えない人に最後まで寄り添うための黒化なので
やってることはだいたいEXTRAの覚者と同じという>>497(おかしい…あの美しい姿なら普通魔法少女的なのを考えるのに何故かブロリーみたいなのしか思いつかなかった)
>>463
今テレビでやってても思わず見ちゃうのは初代くらいだなぁ>>496
普段たぶん凄い穏やかにしてるけど「私は実は同胞と戦い屍山血河の果てに頂点に立ちたかったのです」と突然言い出すディノス
コワイ!>>498
心の白亜紀>>444
FE聖戦の系譜ではオイフェ共々男性キャラの名前に使われてたな…>>491
ゲッターロボで現代と恐竜時代で気候が違うのを知ってたから現代社会に恐竜が馴染んでた前作が違和感ましましでのう
新作で絶滅寸前になってて、そやろねと逆に安心しましたわ>>494
でも史実ジャンヌ、どちらかと言えばエレナさん側の人間じゃん…>>468
時間の流れが異なるジュラシック特異点に飛ばされても平然と10年くらい過ごしてそうなんだよな……>>507
ふふふ…(原作のあの人ってぶっちゃけまだなんもしてないような…)>>512
プリティの果てだよ>>491
「どうせ絶滅するだろう」と放置してたらイレギュラーが生き残って人類の脅威になるのもアルアルだよね(ユダの血統を下水道に放流しながら)他スレじゃなかった
なんかおかしいと思ったら嫉妬しとる
スカサハさんは幕間が連続テレビ小説系なのでこれも終章までに完結したりして欲しいのう
>>522
一瞬ギャングスターのスタンドの略称かと思った。>>504
オーウェンとクレアは炎の王国でそれを選んだから。メイジーには絶対無理だが>>526
無印からBはほとんど別物だし、Bでは完全に新しいシナリオ追加されてるから……
2と2RBもけっこう変わってるしシナリオ追加されてるから……
Rは……捕喰形態で飛び回るのたのちい!>>539
スキルもモーションもインフレが極まってたな。XXとはまた別の形のモンハンの極地だった。>>512
愛だよ、愛>>525
持ってないので知りません!!!
もうハフバでガチャ回せない(8月の運は使い切った)初代ジュラシックパークはラストが爽快でな……
>>535
家どころか都市だから、住んで働いて遊んで全部自分の中でやって欲しかったりするのかもしれんのう…バーヴァン・シーの三臨でスケベ描いてくれてる絵師さんが新しい同人出してたけどエロ本の秘匿性抜群のDLsiteでの取り扱いが無くて出ました─────UNCHIが
なんかこんな話朝にもしたような気がする>>524
スター・ウォーズとジュラシック・パークは品を変え手を変えてまだまだ続いていきそうだけどインディはどうなるんでしょうね
流石にハリソン・フォードに主演はもう無理でしょうし>>550
泌尿器科でSiriを見てもらいなゴッドイーターはきょぬーシエル先輩似の青髪眼鏡っ子でプレイしてましたね
アリサさんの下乳には勝てませんでしたが>>532
そらパチンコに行くくらいだから……なぁに、AC民は10年待ったんだ
>>552
槍ニキスレがあるんだしイリヤスレもまあ立つかもしれんな>>553
翡翠ちゃんは違うだろ!>>559
10年待った(フロム入って役員まで登り詰めてACの企画書を通す)>>564
世界一有名な神もだいぶ迷惑だからな……>>553
逆だよ
誰しも地雷はあるので主人公が的確に踏み抜いてるだけだよ>>553
そういう子達を制御できるから主人公できてるんだよ>>561
ナカヤーマ(気の向くままガチャしたらなにも得られなかったマケトレ)
ビリーブとステゴまでガチャ回さない………(n敗)007は俳優変えて今でも続いてるんだからスゴいよな。
はあ。
最近夜になるとムカついてきて世界を破壊してしまうからエレちゃんによしよしされたい。
そろそろ世界のストック無くなっちゃう。踏まないとノーマル
踏んで超大変なルートを通るとトゥルー>>547
導入とか話の転換部分もワクワク感や緊張感が違うと思う>>552
隙あり!イリヤズム!
こわ>>575自分基本生息地特撮界隈だが絶対毎年供給あるって奇跡なのでは?
FGOがサ終した後も、この辺スレはしばらくは賑わうだろう
しかし一人、また一人と足は遠のき、やがて私だけが残される
だから私はこの物語を永遠にしようと思う
(プーリン脳)>>571
クリームヒルト▶︎サメ
ジークフリート▶︎サメ
ジャンヌ▶︎イルカ.サメ
ジーク君にもサメの気配が迫ってるんだよね
尚水着ジャンヌの使役能力はジーク君由来>>575
一つ言えることは
FGOサービス開始前には雑談スレもでもにchも無かったのだ…>>588
永遠...?>>581
それはもう。何でも買ってあげたくなります。>>580藤丸や白野は異常者?
>>561
奇遇だな
私も消えた、全て(水着ヴィブロスで)>>574
あんな空中機動がまず許されるかどうかという問題がある>>557
keyか虚淵かの違いさ>>555
あのゲーム、わざわざ水着とかでも着ない限りは女主人公が1番大人しい格好になるからな、大体>>574
穿龍棍なんてインフレの極みだろうがヨォ!!!
え?マグネよりはマシ??>>575
まぁFGOの影響で止まってた企画の方進めるって言ってたからなんだかんで定期的に作品は出てくると思うけど
そもそも型月は小さい会社だからポンポン出せたりはしないだろうけど>>599
やっぱソシャゲの更新頻度はデケーナァ...>>597
障子も壁もイリヤ>>593
FGO終わったら暇になる奴いるだろうし新しいコンテンツが始まるだろ
まあ始まるまでチャージ期間に10年くらいかかるかもしれんがハハハ>>597
クロは何処なんです?(そこじゃない)>>605
時短ですよ>>605
今のところ、課金してまで引いたのはモルガンぐらいだな
よほど愛着湧かない限りはしない>>611
一昔前なら笑い話だったけど、今の君は物騒な大砲を持ってるからヤベェ!!リリス前に立つな!>>611
リリス「なんで射線から離れてるのにロックしてるかなキリエライト!」>>578
そんなあなたに刺さりそうな短編集
「The indifference engine」を…>>605
福袋くらいまではお布施>>576
無印やBがなんだかんだでその辺のバランス1番よかったからな……2からのキャラも嫌いではないけども1個たっけえ買い物したくなったから課金はジュネスでもうラストだなぁ多分
気づくと福袋で引きたい鯖が誰もいなくなってたんだ>>605
金ぶち込んだらどんどんゲームが豪華になっていくの感動やで>>622
まずは六冠王かぁ…FGO以外だと確実に年二回供給あるエルメロイⅡ世シリーズが一番頻度高いのかな
来年今やってる冒険が終わる予定らしいが既に解体戦争のプロットに入ってるっぽいし三田先生はしばらく安定だなキャストリアやオベロンは使用頻度高いからスーツボロボロなんだよね(特撮感)
>>612
そして最終回直後にお出しされる「我々は忘れていた」(誰も忘れてない)>>625だってあの人出来る事色々してるから…
>>636
なんか線がある方が下よ、後輩>>626
(だから後ろのブラムが気になる…)>>632
だから定期的に衣装チェンジするんだよね>>636
ガリッ!!
ほら、入ったよ!>>613
執筆速度や並行してる作品があるかによるけどラノベは1作家年2〜3冊が平均かな
ゲームは作り込みによるけど4年で新作出したら上々な所ソシャゲとか言う定期コンテンツの凄さを実感しました。
>>592
PSPの3や4辺りがその辺のシステムが完成されすぎてて、5や6やるとかったるすぎてヤバい>>629
天井どころか天国の門叩きそうな人・・・
いや暴食の罪で地獄行きかもしれないが>>650
ノーブルファンタズムは性欲だった?>>650
大統領がド変態になるんじゃが!ダンテに地獄門パカパカお兄さんって呼び方あって草生えた
>>646
遊びに金使わんで他に何に使うのか
って感がかる>>645
キャラデザ””で””………?>>631
冒険終わっても回想か復活が始まるでしょう。元ネタのシャーロックホームズシリーズ的に>>611
確かにあっちも無印やBでは似たような髪型と髪色してたけども!>>662
若森あたりが希望係数とか妙なコト考えてそうボックスイベントを走っていると孤独なマラソンに耐えがたくなる。
それはそれとみんなはどれくらい集めた&目標?
私はようやく700×3くらい開けられるようになった。>>666
100箱くらいあれば最低限は困らないのでそんくらい>>668
並大抵のクオリティじゃ流されて終わりや...戦争は割と誤射する
oh、フレンドリーファイアとりあえず終章終わってどれだけのマスターが居着くのか、というのは一つの問題点
どれ程の喪失感になるかはわからないけど、感動と喪失感を味合わせてくれるものとは信じてますしね>>662
軽い二日酔い状態のダンテ>>661
でもラストバトルだから気合入れてジャイアントキリングするのもヒーロー番組あるあるだからなぁ
過去には最強形態でも全く叶わなかった相手に初期形態でいい勝負した最終回もあった>>645
個人的にはエクステーゼのキャラデザもけっこう好きだよ
こっちだと鬼一師匠に初めて聖杯入れたよ>>674
きちんとつけようIFF>>611
式に影響受けて死が私の前に立つんじゃないとか言いながらぶっぱするマシュ>>667
それが、こんなに立派になって・・・めれむも人々の器になってるのぉ
自分の願い(ガチャ)は叶わないときあるけど>>687
周りを白にするよ(物理)>>685
アレも典型的なデフレ輸出なんよねえ
自動車や鉄鋼と同じで、国内でダブついたリソースを捨て値で売ってるようなもん
早めに関税かけとかないとヤバい>>691
なんか大体似たような感じ、ほぼ同じになるよね納期は掛かるようになったけど、スケジュールはそうかな…?
(去年の年末を思い出しながら)>>678
姫君は雑スレで愛されているってはっきりわかんだね
正規の雑談スレとはやり方が違う!>>697
ええ………そんなことになってたの>>613
かまちーのせいで昔はその辺りの感覚が狂ってた時期があったな>>697
なんならミクトランに至っては...ゲームボーイアドバンスとかの頃は大体のシリーズが年一で出てたんじゃ…
>>703
確かにそろそろゴールさせないとヤバい>>703
これだけの規模感のソシャゲでやることじゃねえって!!>>690
お互い無理を言い合った関係だから仲良し>>695
セイバーの例の人形が出たやつのことなら
崩壊3rdとコラボしたときもやっているのよ...(崩壊3rd出身のキャラいる関係もあると思うけど・・・)大陸系ソシャゲはコンシューマが割れに荒らされまくってコンシューマに入れる力をソシャゲに入れざる負えないからって聞いたけど
きのこ汁を末永く搾り取るためにも少し休憩が必要かもしれない
>>720
サバフェスのリアリティ>>717
グラビアの撮影で学校の勉強があるぞ>>718そんなタロー汁みたいな…
>>713
だからマイターチェンジ版みたいなのも多かった>>715
まぁナンバリングのわりには色々お祭りゲーみたいなゲームだったからな……>>691
終わらないワルツのようなもの>>732マシュと同じく多分イリヤを中心とした王制になる
>>721
まず絵日記の左上のページをめくります
もうない?めくります
めくります
きょ うはははは32日で
しひとりはイリヤのために!
イリヤはひとりのために!>>717
イリヤになる事は年中無休です>>728
私もリマスター欲しい……久々にアベルトの彼氏面摂取したい…………>>728
実はシリーズがその辺で明確に衰退しちゃったんだ……
人気の根幹だった世界観が色々ぐちゃぐちゃになってたり、戦闘システムが微妙になったりで……ロックマンエグゼとかいう、毎年世界が危機になる世界
>>751
天と地の狭間にて
イリヤかくあるべしと
ここに 新たなる法(イリヤズム)を敷く美遊の宝具見るたびに心の中で煮え滾る熱を感じます……引けとガンダムが言ってるけど財布は普通にやばいからやめろっていってるしそもそも石ない……
>>685
無料が多いのはお国柄もあるが
そのせいか時間を使わせるのが重要って感じの作りも
しているからだんだんデイリー的なものが重くなる印象>>738
ONE FOR ILLYA
ILLYA FOR ONE>>750
選択肢でBADエンドがありそう>>746
カッコイイ顔もいいがやっぱりイリヤはビビってるのもかわいいなぁ>>755すいません、言葉足りませんでしたオレの好きな東映特撮界隈です
>>761アレは上層部からの指示だから…
>>768
社会のために働くという愛があるぞ>>771大丈夫!彼らは社会人だ!()
今年の周年ボイスが謎に彼氏ヅラをしてくるボイスだった太公望、好き
>>778
そんな…横たわるだけだなんて>>776
うぅ……ほしいけどもらえないシステム……せめて玉兎さんが早く重なるのを祈っております……!>>788
理想魔術(イリヤ)>>778
マグロ!!ニ夜連続!!>>725
そこは、「イリヤなら笑って24時間働いて結果もだす」とうっとりして言いそう>>792
そもそもゲーム自体を規制する流れもあるから、売れて当局から良い金蔓と思われないといけないという>>796
きらめく涙はイリヤに
風に乗り私を飾る>>787
風向きは変わるものだからな>>777
いまにに消えるイリヤが私に語りかけた
姿見えなくとも見守っていると大人…
オトナ…
うっ… 懐かしい匂いが…>>789
「大人のオスがこんな声で鳴くんですね♡」>>767
だから同人誌を描く方々がいたのかもな…
(二次創作に託したかすかな希望)>>792
ちなみにやらかしたスタッフは書記長の肖像画にたいして指を押っ立てたらしい。向こうのクリエイターさん達はかなり溜まってるっぽい>>745
戦術シュミレーションRPGだね。
タクティクスオウガとかFFタクティクスに似た感じのマップでスパロボみたいにターン制でキャラ動かして勝利を目指すゲーム。
で、ステージクリアする毎に夜会話と言ってパーティメンバーのうち1人と特別な会話する事が出来て、その辺やストーリー中の選択肢で好感度稼ぐとエピローグでそのキャラとくっついたりする。
それとは別にシリーズ伝統でカルマエンドと呼ばれるバッドエンドも有ったりもする。イリヤとミユ混ぜたらイリヤズム止まったりしませんかね...
アティ先生、実質はくのんみたいな立ち位置ってこと…?
>>790
ちなみに、シナリオ進めば仲間になるキャラもいる一方で仲間にするためには特定の条件を満たす必要のあるキャラもいたりするよ
(上に貼ったのはその後者のキャラ)>>818それは子供が頼りになる大人になったと言うか…
>>816
異名がセイバーは出来すぎてる>>815
イリヤミズムに進化する>>820
ノイズ以外だと大丈夫なのは強すぎる気がします...最終再臨展のグッズ通販、注文確定した後でやっぱ欲しくなったのがあって無駄に送料が発生してしまった・・・不覚をとった
ヒロインを一人選べ 他は魂イケメンの絶倫オークたちをけしかける
>>820まあ、ノイズ以外はOTONAが解決出来る位強いよね
>>808
他の生徒も選んでみろよぉ、楽しいぞぅ>>817
ジョージの船を墜とそうと頑張るジョージ>>818
大人なのもそうだけど、シンジには共に戦う仲間だけではなくて適度な距離感の『友達』が必要だったんだなって
いや当たり前だよ中学生だぞ以前自分が書いて投稿したぐだバー(三臨)スケベ小説と他の投稿者の作品を読み比べて思ったのですが
なんかアタシの奴だけ文章密度高くないか?何か変な言葉遊び多くないか?三臨のバーヴァン・シーと絡んでるから仕方ないとはいえウチの藤丸君妙に暗くないか?似たような言い回しを数回繰り返す癖があるんじゃないか?他所様のは軽い気持ちでサクッとフワッと読めるのになんか自分のだけ羊羹とか酒饅頭みたいなズッシリ感が無いか?どうしてぐだバー(三臨)は増えないんだ?アタシが書いたからって世間が同調してくれて俺も俺もってなる訳ないんじゃないか?いやほんとに他所様のと比べるとアタシの小説文章密度高いな…>>820
逆にノイズさえ出てこなければラスボスすらボコれるしな
なので条約で行動を制限されました、一個人なのに>>816
3のラスボスはギルだったな声が>>822
ヴァルブレイブは流用効くからな>>790
聖杯に願うか……(ヘラクレスの聖遺物を用意する)>>792
たまに忘れてるけど、人権も土地所有権もロクに保証されてない独裁国家よ>>833
ふわふわり 春の風 ちょうちょも喜んで♪>>840密度が高い事はいい事だ
>>850
背負う運命が過酷すぎる最近の The first take、
平成世代をターゲットにしてるか、
あの世代が責任者になった気がするよね…>>829
クレカ会社自体も異端審問されてる、火炙りになりたくないからそりゃ必死よ>>822
風をカエサルが奪ってたのに特になにもなかったクォ・ヴァディスくんがなにか???
味方機のソンゴクウとラ・ピュセルも活躍しなかったからトントンよ
思い返すとダメだな………()>>818
苦しいときをなんとか乗りきって、そこからなんとかできることを探して、未来を残そうとした彼らに涙出たよ。あと、シンジに「やり直しはいつだってできる」ことをおしえてくれたのも彼らだ>>847
恥じらいを焼却して惜しげもなく抜剣したデスよッ!>>835
俺らが思ってる以上に世に出ず終わった音声付作品は多いんだろうな>>831
あの親しみのある人格が不具合からくる完全なイレギュラーで、直すと消えちゃうからですね教官殿>>843
言論統制しとる国が国際規制基準を考えて他国に批准させるとかギャグ作品かよと思うわ>>862
デキヌゥ!!!(シュワンシュワン,シュワンシュワン)>>831
ヴァルゼルド…好きだけどつらたん>>864でもコレだとアイリさんが主役になるな…
>>852
狂気>>862
そこもあるけど、金になりそうだからそういう流れに乗ってる連中もいそうでな。シーシェパードみたいなもんよ。>>862
それは割りとそう>>869
国会図書館無くなるのはマジで困る>>856
クノン好きだったんだからしょうがない!>>862
あいつら隠して隠れてるのにわざわざ曝け出して晒し者にするからタチが悪い。まさに我らこそ正義をシラフでやってる>>880
野球。
将棋。吸引なんてする悪い子はウィッカーマンにしまっちゃおうねえ
>>847
ワイのレックス先生は蒼き剣の勇者ルート行ってたけどな……。
絶対攻撃と高TECから頻発するクリティカルが強かったのよねー。>>887アメリカが近い事になってて笑えん
シトナイが絡んだら水着美遊はどうなっちゃうのかな
背格好のほぼ変わらないおねロリって内容的にさらにやばい方面に進んでいきますが、今更か(諦観)>>893
逆ひょっとこ>>893
vacuumってそっちかよ!?自分だって見たくないものとかあるけど、権力もっちゃうとやるんだろうなと思ってしまうとつれえや
建てます
世界がイリヤにならないのはDSの陰謀!みたいな
>>884
ガンダムでも似たようなのあったからよくあることよ>>884
余波というか巻き込まれたというか気がついたらなんかお亡くなりになってしまった。ラスボスな機体に期待していたんだけどね>>904
(ビッグフットのコメント)
ゆるすよ
いまはえらべる、ずっとはまたない
やりなおそうUMAは居ますよ、ヒヒン
>>896
クロと同じでそれはそれイリヤはイリヤになるんじゃないかツチノコっているのかなぁ(昔の小学生みたいな思考)
>>913
楽しい気分になればスカイフィシュは寄ってくるよ。>>916
本能寺は燃えるものじゃろう?>>911
真面目に心労がすごいから独裁者は無理だな。毎日暗殺に怯える日々は怖いよ。建てました
あるんだよ、あると思ったら、下の毛は
"陰◯論">>887
カナダはすでにそうだよ。全年齢版のfateもアウトの可能性すらあるから大体幻想入りしてるよ
ジッサイ本能寺はあまりに燃えるもんだから名前弄ったしな...
>>920
最近スタオー6まで出してるんだよな>>920
最近っていうか、15年くらいマネキン感ない?何が独裁者よ!
私ゃ鈍臭い者よ!スクエニ……フロントミッションの新作はもう諦めたから4と5をSwitchに出して……
つーかもうスレ終わるな。さっき立てたばかりと思ってたら···
マリスビリーが幻想種としてUMAを出して来たら「頭月刊ムーか!?」となりそう
>>926
しゃぶりt>>937イリヤのその真実を知るため我々探検隊はジャングルの奥地に行った
>>942
毒パンツにもちょっと耐えたんだからもう少し頑張れ確かに美遊から見てシトナイはイリヤ判定はどのくらいになるか気にはなる
この俺が独裁者となった暁にはきのこたけのこ戦争はきのこの山が勝利したと宣言してやる……!
たけのこ派は一人残らず粛清してくれるわー!!>>942
凄い丁寧に流暢に喋りそう>>947
本当にこの通りの流れだから良いよね、良くない>>913
チュパカブラなら年1で見てる>>952
きのこの山のデザインを緑と黄色の水玉に変えようか>>951
人類って同じこと第一次大戦の前にも第二次大戦の前にも言ってたんすわ>>948
分かる。でもシンエリちゃんはもっと食べて欲しい。>>936
割とコンスタントに何か出してるからなぁ……さらっと出たら笑う>>950
地味にエミヤと競えるくらいの女難ではあるよな、兄貴……>>949
馬王ヘラクレス=キャスネキ?>>965
それは成仏の準備だな届かない思い…………………………(キャスニキの足元で駄々をこねる音)
>>922
あの当時はまだ人間の理性や戦後の国際社会秩序が信じられていたからな。今じゃ現在進行形でブルコスみたいな連中が表に出てきちゃってる>>968
承知しました。
描いてきます。>>961
槍美遊三臨で>>928
好感度ってそんな燃料みたいなもんだっけ...?>>949
馬吸王キャスレス>>971
メタトロンの所に居ると思ってたんだがなぁ!!男も女もムチッ♡ムチッ♡にする特異点
>>965
ヌきすぎなのよ
少し間を置きなさいバーサーカー:三河武士
>>982
定時か(意外と『ノブナガ・ザ・フール』の流れ覚えてるもんだな………若かったから頭良かったんだろうなぁ)
それについては老い老いね!
>>979
勃たないわけでないならペース配分早過ぎるのかと>>980わかりました
>>985
よくも悪くもマクロスの河森さんの作品だからなぁ(白目精巣捻転症とかには注意するのよ
>>989
マスターが一番むっちむちになっちまったからな豆知識:東京駅のスチルを再現したいときは、中央の建物より左の方で撮影するとよい(確認漏れ一敗)
>>984
体型様変わりしてると霊衣は無理か星
1000なら肩
恋文
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6043
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません