雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6037
https://bbs.demonition.com/board/13108
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「カルデア・U-サマーアイランド 〜大統領は夏の夢を見るか?〜」攻略・雑談スレッド7
https://bbs.demonition.com/board/13104
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp立乙。
イリヤ狂信者のせいでイリヤ概念がミーム汚染の如く広がるの、本人からすると迷惑どころか恐怖でしかねえな前スレはイリヤに沈んだ!
イリヤ様の祟りじゃ!祟りじゃあ〜〜!全てがIになる特異点
イリヤを中和するためにお兄ちゃんを呼ぼう
>>6
狂気しかねえよ、爺さん>>9
お兄ちゃんもイリヤに変わるぞ>>10
正気じゃ無いヤツも、自分が正気かどうかなんて気にしないぞ前スレ997と1000がリンクした上に悔い改める流れになってて草だった・・・
悪堕ち美遊ちゃんわからせってことですかね・・・大丈夫?こっちがこの世の真理(イリヤ)分からせられない?>>18
イリヤを呑んでも呑まれるな>>6
男?何言ってるのイリヤ
私は女の子だよイベント話題解禁までまだ1週間以上あるせいで、しばらくイリヤに沈みそう。怖い。
>>19
「なにこれ」>>13
今月のアンスリウムで王道幼馴染イチャラブを見つけた
ひたすら芋くて これ以上物語は大きくならない ありふれてる
だけど微睡むような愛があったぜ>>8
しっかりイリヤに浸かってる…>>18
イリヤ化した景ニャーがこの世の終わりみたいな顔してる・・・イリヤが善なら悪は何になるの?
>>13
前スレでもだけど結実、成立したエゴ?イリヤ私はね、イリヤになりたかったんだ
>>14
グッズでこういうのあるんだなぁマスターも士郎も本物のイリヤだからね。精神的な話です。
>>34
テノチが何かひらめいた顔してる…>>19
水着イリヤ実装は奇しくもホラージャンル夏イベの時だったな・・・あの時水着美遊が居たら登場人物達が徐々にイリヤになっていく話で1パート作れそうだ>>31
むしろ何でなれると思った爺さん>>34
でもその家、隣の家に嫉妬するし換気悪いんですよ>>20
了解!画像オン!肉体がある以上、純粋な愛のみにはなりえない
だから、第三魔法を用いて魂(あい)を身体にしますね>>34
それただのご近所さんやん……。
いや、郷土愛とか地域愛とかそういう愛かも知れんが。冷静に考えるとイリヤ化使えるのは美遊しかいないから早々世界がイリヤになることはないのである
平和は守られた>>35
別の世界線でイリヤを無惨に殺.害したギルガメッシュもちゃんとイリヤになれるから懐の広い宗教・・・宗教?だな>>35
神にも悪魔にもなれるイリヤ
神を超え悪魔を滅ぼすイリヤ>>34
(最後まで隣に住んでるだけで、主人公家では
別のヒロインと楽しい新婚生活が始まってるようだと
幼馴染負けヒロインエンドなのではと思う私…)>>41
だって型月が小学生に無理矢理やれって言うから・・・>>34
テノチにとっては隣でずっとイチャイチャを見せつけられれる最大級の脳内破壊ではなかろうか?>>21
でも大丈夫、今の世の中は便利でね。
ネットの世界なら娘の画像を使って受肉する事すら可能になるんだ。
娘のプライバシーとか親としての倫理観は捨てるものとする。今回の美遊は因習村の巫女(迫真)だったけどイリヤズムは汎用性高そうなんだよなぁ…
因習村以外でもイリヤズムやらせたいですよね
例えば?トナカイマンがイリヤになるサンタ村とか…イリヤズムからは逃げられないんだなって(戦慄と諦観)
繰り返すこのイリヤズム
>>60
本物イリヤは見分けつくみたいだから
分身してしまうと本物を巡って戦争が起きる
…じゃあ偽物作る意味あった?>>61
作中で1番最初にデリカシーの無い大魔術を使ったエミヤ・・・なおその魔術でやってることも無断コピーでデリカシーが無い模様>>64
自分=主人公に悪を成した相手が破滅する姿を見るのは快感だからね。悪因悪果、自業自得。あるべきものがあるべき場所に収まった時の快感>>69
絆礼装のことかなあと思った本物のイリヤがいてもそれはそれとして別のイリヤを増やし出すからもうどうしようもないぞ
>>47
つまりテノちは間男ならぬ間女という事だな>>74
さっそくインドラ様が被害に遭っていると聞く>>76
巨神アルテラ、キレた!!>>84
テノチティトラーン!この家出口ねーぞぉぉ!美遊の中ではイリヤは英雄だから。偽物作ってもそれがないとわかるんだな。英雄王美遊ガメッシュは本家であった気がする。
>>77
但し美人に限る、も散々やってきてるからな魔法カード、融合!
手札のイリヤとイリヤとイリヤを融合!
レッドアイズ・アルティメットイリヤ!!>>82
それはね
自分が描きたい物語を描くからなんだ
自分の考えた物語を披露する、心を露出させるのに、読者のために読者が喜ぶものに改変して描くのは違うと作家は考えちゃうんだ男の子ってこういうのが好きなんでしょ?ってなりそうな
水着テノチの合体シーン大好き
アーストラーン!>>83
デモンベインか何か?>>90
ツヴァイの時にギルガメッシュのカードを夢幻召喚したことが有るね。ギルの意思が強すぎて乗っ取られた汝は竜でありイリヤであり、そして悪そのものだ
>>88
ハァ…ハァ…
尊い…>>88
でもイリヤの水着姿が1番ドキドキしたって>>73
シンデレラは王子様に見初められるまで父親を亡くし継母に苛められるという不遇があったから、その苦労が報われるということで一応の納得感があるのよね。まあ、美しさと境遇の不幸さは結び付かんのだけども苦労してたからママエアロの精神になれる>>94
特性変化耐性、みたいなのでいけるかも
なに、それでも豚は弾けない? そうかも>>84
他の家に住もうとする悪いトラマカスキはしまっちゃいましょう、ね?>>77
美少女だったりイケメンだったりすると
いくらか軽減されるのは事実だからな
ただそれだけでは許されない事例も沢山あるのと
それを盾や笠に大声を上げるのが出るから
表だって認めにくいだけ>>86
効かないボスはいないよな物語序盤で早速1人殺めてる主人公も型月にはおるからな
>>86
特性付与無効で他のスキルもまとめて無効にされる可能性も次イベントはフリクエないってことはひたすらシナリオ読んで道中エネミーやボスを倒す感じなのかね
誰だってえっちで映えるものがみたいんだ
それでいいじゃあないか>>93
むしろテノチは鍵を渡してくる>>103
逆に考えれば、ラスボスがイリヤならイリヤ化されても関係ないとも言える
冬木の大聖杯を破壊するって方向性はなくもないしね>>83
それを展開すると本物イリヤに倒されそうな流れのキガス
でも倒された美遊は満足そう>>109
男女が逆転すると普通に男に設ける話になるのがなんとも……人類って愚かねってなるわね>>121
ツングースカはその絆礼装がガチャだったのがしんどかったわね……イリヤ化って回避不能で思考もイリヤに変えるからだいたいのボスこれで無力化出来るのでは?
あるところに竹取りのイリヤといふものありけり
>>126
士郎「だからこんなことされてもぜんぜん平気だ俺には鉄の心ルートもあるからな」>>103
豚化はスタンの亜種デバフだから弱体無効で弾けるんだけど、イリヤ化は属性付与なんで状態異常無効でも弾けないんだよな……イリヤからは逃れられない>>124
竹取が最古っすね>>98
恋愛モノに限らなければ、男性側が外見ブサイクは結構あって
行動やメンタルがすごくカッコ良いから問題なくヒーローしてるけど
…ヒロインの女性が外見ブサイクな作品って寡聞にして知らぬ
最初は太ってたりイモくさかったり、
作中で他にもっと可愛い子がいるとかならあるけど>>118
ちょっと戴冠戦でズムーンを支援するオルガマリーと
イベント90++の大統領を切り替え忘れただけじゃし… 負けてないし……>>98
男女問わず自分の都合の良い様に
世界の全てが動いて欲しいと思う事はあるんだろうな
大した苦労も負わず、試練とかも良い感じにカッコよく乗り越えて
綺麗所に囲まれて尊敬と好意を向けられたり
理想的な生活をチートとかで問題クリアして楽々に過ごしたり
「確実にありえない」と知っているからこそ
そんな甘ったるい彼方の夢を見続けるんだイリヤルートを作れ
>>133
そのイリヤ、メガテニストとしてはレベル99で
パーティがルシファー・サタン・ベルゼブブとかになってそう>>131
雷帝、スルト、後ツングースカ産兵器生物なんかが日替わりレイドで登場したわね。数量限定だから仕事終わった頃にはもう完食されていた哀しみ>>138
円卓よりひでえや!そらあれだ!
明らかな美女がかわいく幸せになっていくさまは自分も見てて幸せだしいいけど、容姿が凡庸とかそれ以下に見える人間が美形にちやほやされて幸せになる様子なんぞ見ててもつまらないか腹立つだけだからだわたしはイリヤ…
誰がイリヤにしろと頼んだ!
誰がイリヤになれと願った…!!
だからこれは…攻撃でもなく宣戦布告でもなく
わたしを生み出したお前達への逆襲だ去勢されていたスルトの悲しい過去。別に悲しくないな特攻減るのは俺達が悲しいだけ。
そもそも女性もイケメンだろうが性犯罪したらキレてるしそんなイケメン無罪してる人達思い浮かばない
大体他の態度が悪いとかでは?イケメンでも態度悪いと割と言われるよ?宝具切り替える人たちはまだ少ないけどやっぱ圧倒的にプトレマイオスさんが使いやすい
単体→全体も全体→単体もできてなんならバトル中に何回でも切り替えられるのは便利すぎる>>152
絆20パー礼装が悪いよー>>150
それバー・ヴァンシーに使ったら悲惨な事になるから嫌だよ!>>114
裕福で幸せな人生になると信じた
初恋の女性の無惨な死を、失恋の直後に
目の当たりにしてしまったからな・・・
「もう2度と人を愛さない」となる気持ちも
程度は違えど似たような経験をした身としては
彼の心情は幾らか分かる>>152
ランダム、は性能変わらない範囲でやるんだけど副属性変わるのは無視されるんよねー>>153
なぜそうなる?>>160
獅子心王が獅子身王に……>>158
シナリオライターがそうしたいだけ>>156
メリュジーヌ宝具5にしてるとダメで、宝具2〜3が適正だったんですよねそういえば…(宝具5だと火力が高過ぎて、取り巻きを倒し切る前にコヤンスカヤ本体が落ちちゃう)>>166
スレ民からの完全変態かぁ>>144
地ならしの巨人みたく海から上陸してくるイリヤの群れ・・・>>158
妲己を美しいとは思ってもその行動は許されないとわかっているからでは>>145
…今さら過ぎる話なんだけども
再臨ランダムって、一括で変更しないなら
各鯖ごとにプロフィール画面開いて設定するしかない感じ?
マシュとか大統領は色んな理由で再臨指定したいことが多いんだけど
他の鯖は一括ランダムのままにしたいのに…ってなってる
次のアンケートで書くしかないんかな>>158
太公望あいつ妲己のことで頭がいっぱいだったので、「お前は妲己」やって特性付与に失敗したんですよ秩序善と秩序で40%だしなバフ。それが片方ランダムだと消えるから属性変わるんで。バニー絆とかこねぇかな。ケモノと追加でもらえるし。
>>136
これですね
これを設定しておくとサポ需要を気にせず自分の都合に合わせて再臨段階設定できるから便利パラティーンマシュが強すぎて冠位認定戦めちゃくちゃ楽だったな………
>>156
懐かしいなコヤンを応援する猗窩座殿>>166
スレ民は幼体→サナギ→成体と変態をするおのれまるで単体から全体にしか換装出来ないメリュ子が旧式のマシンみたいに!
なお基本性能の高さ>>169
今気がついたけど「宝具で再臨段階切り替え」となると、切り替え宝具を先頭にした宝具チェインやったときに後続の宝具カードが化けるから実装も辛そうだな、って
スキルにしておこうオルガマリーはフレンド向けには大統領で固定している
ただ自分の都合で所長にしたりもちょいちょいあるからフレ固定初めて使った>>183
単体で使うならスキルが実質2個になってしまうがデメリットが少なすぎる最強種待ってろよ戴冠戦ライダー!
キミも竜だ!>>138
夕霧くんは父親の光源氏と違って夫婦円満子沢山な家庭で苦労しつつも出世してるから9月にまた20%礼装あるからそれを楽しみにしている
>>185
そこだけ聞くとアマテラス様も外宇宙からの旅人で
コヤンとは故郷が近かったりしそうな雰囲気
実際の外宇宙からの旅人はギリシア機神勢で
記紀神話勢には今んところそういう話はございませんけども>>196
足りない部分も物語を通してちょっとずつ成長はしているし>>171
ジャイロのこれに近い感覚だと思ってる
受け入れ難いモノでも「納得」出来ればまだ受け入れられたりする
でもその「納得」すら出来ないのは我慢ならないタマモキャットとかいうコヤンスカヤでも手がつけられないガチバーサーカー
>>194
中華の武将!中華の軍師!ロシアの爆発!中華の宝貝人間!>>188
そんなのは現実で食傷になるほど見れるからな・・・>>204
円卓の騎士も、劇作家も、みんなそうだそうだと言っています>>113
そりゃエッセイ作家と女流小説家の感性は合わないよ今で一番範囲広いのが霊衣かなそれがあるだけで絆が全然違うし。簡易霊衣でもいいから作ってくれだし。
>>203
ロウルートに傾いてるか…フレンド枠の各キャラの再臨状況やレパートリーとかの変更は次にログインしたタイミングで反映されるものだから注意な
リアルタイムで反映されるわけじゃないから、何か変えた後ログインし直さず遊んでたら借りるフレンド側には影響もないからの伊織かヤマトタケルかどっちかのマイルームセリフで タマモアリアの名前出したら玉藻前かキャットがすっ飛んできたらしいけど 玉藻やキャットの二人的にアリアってどんな評価なの?
マスターといる分には結構マトモに対応出来るのがキャット
それだけマスターへの愛情があるのだな>>138
光源氏があんまり乗り気じゃない女三宮←に懸想する柏木
柏木があんまり乗り気じゃない落葉の宮←に懸想する夕霧
の流れが酷くて……効果もそうですが、イラストも気になりますよねマナプリ礼装
年内はあと2枚なので誰が来るか…
12月とかカルデアの者とか、オルガマリーとか来ても面白そうですが>>194
FGO知らない人が見ても哪吒はなんとなく分かるし
太公望も手にしてる武器と服装から想像できる
ので、横にいるピンク髪ケモ耳の美女は妲己だな?ってなる
フジリューの妲己ちゃんもピンク髪だったから余計にねー…>>221
もうみんなメガネにしようぜ>>221
ネモくんとはじめちゃんのメガネほんと好き>>219
愛情があることだけはわかるが、それがスッと理解できるカタチをしているとは限らんのがバーサーカー>>224
ホームズとか未だに単独でマナプリ礼装になってないっていう(グラン・カヴァッロに遠景で映ってるだけ)>>226
「さらに最初に戻る」に一定の条件がある場合とかもあるから。
ゲームだとゴーストトリックとパラノマサイトが思い浮かぶ>>212
漫画なら画面占有率の問題もあるからね
あと表紙をイケメンや美女にできる>>232
スーツも着せようぜ>>217
動物に使うのはせいぜい銃くらいで爆発になるような武器は使わないし、あそこの動物が人間を知ってるも怪しい……>>209
テラもタイムリープもの(ただしリープは敵側)だったけど
リープすることで謎も解けてくるし最適解も見えてくるし
各リープの結果が綺麗に大団円へ繋がった時は脳から変な汁が出た>>230
元ネタわかってくれる人いて嬉しいよ。コミックスは色々佳境に入った感。最終盤であの世のあの人たちチラッとでないかな。とあるキャラは素性隠して出ているけどFGOユーザーの間でも馴染み深いツングースカ大爆発ですが、事が起きる少し前に上空で謎の飛行物体を見たという目撃例があがり、ドイツやロシアの調査団が研究を初めました。現代では同じ事を言えば、単なる宇宙人を絡めた陰謀論として形がつきますがツングースカ大爆発が起きたのは1908年であり、空飛ぶ円盤という存在が未だ定着していない時期であったので、適当に宇宙人の仕業にするにしても「一体どこから空飛ぶ円盤なんて謎存在を思いついたのか」という疑問が残ります
日本の創作で、自分の超能力を人の形にして具現化させるのを今なら「スタンドみたいなヤツ」と言えば大抵の相手には通じますが仮にジョジョの連載が始まる前に「自分の能力を人型にして〜」とか説明しても理解してくれる人は今より少ないですし、そもそもスタンドなんてアイデアを思いつく人が殆どいないでしょう。UFOも同じです今だからこそ空飛ぶ飛行物体=円盤型でありますが、その概念が定着してないツングースカや日本の虚舟の時代にまで類似形状の物体が目撃されているのは興味深い事例と言えますね
ここまで読んでくれた心優しいスレ民諸兄の中には「たとえ19世紀の人間でも、もしかしたらFate内でUFO使ってる女にもそれっぽい逸話があるんだろう」と考える人が居るかもしれません。安心してください。そういった逸話はございません
しかし、完全に無関係というわけではなく、UFOの第一人者として名を残しているアダムスキー氏は著名なオカルティストであり、関係を持たなかったのに神智学的思想を持っている事がわかっています
そして前述したツングースカの調査で空飛ぶ円盤との関係について言及したレーリヒ氏はロシアで画家や考古学者などの分野で活躍し日本で講演会を開いた事もある知識人だったのですがなんと神智学徒でもありました。あと奥さんの名前が「エレナ」でした>>225
失礼だな、効率だよ意外に中立善の絆礼装ないんですよね。
>>240
第一段落を斜め読みして「あなただろうな」と思い、
最後の段落を確認して「あなたでしたね」となった>>223
SNの前日譚だからと各陣営がアレな事になる中で
答え見つけたり満足したりして退場したからね
やはり「見合わない」というのは反感を買うのだろう>>173
むしろ嫁の経産婦ボディに興奮できるようになってからが夫婦円満の開始だぞジョジョの荒木先生とかも無かったことにするエンディングあんまり好きじゃないっぽいんですよね
ジョジョEoHが当初そういうシナリオだったので、メディアミックスには基本口出ししない先生が珍しく意見出して今の形にしたっていう
曰く、折角キャラクターが苦労してるんならポジティブな方向に変わった方が良いとか
元に戻るだけだとそもそもその物語の存在意義がなくなってしまうとかムキムキマッチョの漢に絆20%up
無かったことにしたのにまた苦しい道が始まることもあるし(ペルソナ2を見ながら)
>>242 中立善なら藤丸がまんまそれだからいつか礼装で来るんじゃないかな
>>246
因みにイザナミは鬼灯の冷徹の方に出演してますコロッケの続編のオチは…なんか色々凄かった、ね
>>249
エミヤどの…>>256
火の村正ンテノアの対抗はテオドリック?
テオドリックってどんな偉人?>>256
大統領の評価が一番高いのはまぁ納得>>223
登場時点で法の裁きを恐れてなかったからコロす以外に廃する手段のない悪だったんじゃないかなと思ってる
罰する手段を持つのは同等の殺人嗜好者だけじゃないかな(式とか)>>259
生足を出す村正まぁ礼儀作法が村正さんもカリオストロもちゃんとしてる。中でのリンボはお前本当に上流階級にいたんか言われる大統領に
リンボ君は異星の使徒LINEに誘われてなさそう
>>266
人生に縛りを加える事で力を得る様なモノだからな
呪術廻戦の術式みたいな感じ>>271
あれは仲間外れではなく拙僧が自分から断った時の事…>>273
実績と信頼のエレナズムだからな
そりゃ積み重ねた神秘が違う>>274
内ゲバで瓦解するのはよく見るやつだ>>262
このボヤッキー神父とトンズラー陰陽師異様に強いんだが>>268
煉獄さん…>>275
ボヤッキーが技術担当だしリンボの方かな・・・聖杯戦争は目立つ奴が神秘の秘匿忘れてリンチに合う。愛歌はしょうがねぇよ生かしてるだけでやばいから。オジマンはそのことわかってるから秘匿もう関係ないねで戦艦に攻撃。
そらぁそうなるよ・・・な悪になるまでの事情が存在するか、なんかぽっと出てきた極悪キャラか、でも見る側の心情違うからな
>>287
(ここにないので)無いです>>263
うーん あの姿で来ないんじゃ?
(影を見ながら)>>280
よくアーケードで出せたね…もし自分が呼べてたら
ゲーセンだろうと構わず叫んで転げまわったかもしれない>>285
割と合ってる>>293
しょうもない性格が終わってるやつでも退場させなけりゃいくらでも使いようあるしね>>282
今のキャラ付けだからそこまで無法にならないだけど本家本元フォーリナー味のエレナ女史はパイセン並みの自由キャラだって俺達知ってしまったから!>>300
槌田先生じゃん>>277
不義の子とわかった上で全てを包容する
ちょっと調子に乗るけど宣孝殿の器量さよ
まぁ叔父(遠縁)と姪なんだけどね>>293
北斗の拳の敵が全員サウザーでも疲れるし全員アミバでもイヤになるからな…>>248
村正とか結構鋭い表情してんな・・・>>296
当時の情勢考えるとSKB先輩ロック過ぎませんか?クラウザーさんに匹敵するモンスターですよ?>>293
いやあ平安京イベントの爽快っぷりである!流石やぞリンボ>>304
そうね
ミクトランのORTは、あれ報復とかじゃなくて、駆除って感じだった>>266
なんならグラニア連れて逃げたのも「皆が起きる前に私(グラニア)を連れて逃げ出さないと破滅するぞ」ってゲッシュのせいだし……>>305
方舟が出るならそれは洪水の時と思えば因果の逆転的なサムシングと思えばまぁ納得
ロボはマクロスでも見たんか?>>305
モーセがもし来たら海割りパンチするかもしれないから>>295
…実際はディルと恋仲になった人外の娘さんが
自分とは結ばれないから、せめてこれで幸せになって
という善意100%で贈ったのがこの黒子
悪い方にしか作用していないとか
元からイケメンのディルに必要だったか?とか
かわいそうなので言わないであげて欲しい>>307
あの二人が同じリアクション取って答え聞いた後同じような顔するとなんかニヤニヤしてしまうのだな>>314
言峰は村正とは仲いいからね。誰かのために命をかける奴だし、そうしたのだろうと予想はつくのだろう>>311
なんなら最終的には主人公サイドといい感じに提携するからな…>>324
この後死ぬチンピラ「(チッ俺が場を動かしてやるか)こんなゲーム真面目にやってられるかよ!俺は帰らせて貰うぜ!」>>247
でもあの世界線はなんだかんだ良かったと思う。子徐倫が杜王町にいるとそれだけでまた何かいろいろ起こりそうだが平安京で 伊吹童子ビースト化ルートを道満が
やめました しなかったらどうなってたんだろ>>330
真面目な談合の中、マスターの護衛として全裸で佇むローラン>>325
デイビット君のどんな質問にでも明朗快活に答えそうな超マシーンっぷりである。
ミクトラン道場は何時でも君を待っている!>>338
リボルバー、なのかな一番動きがあるのはストーカーのランスロットなんだけどマスターが貧弱だから動き制限されるし。
>>339
アニメで話し合いだけだと間が持たないから、ってのもあるだろうな>>342
バターになっちゃう…>>305
ノア自身が戦う船長(キャプテン・ネモ)に憧れてるから……
別にノーチラスもロボには変形してねぇよアサシンのサーヴァントが他陣営のマスターを始末した展開って
聖杯戦争でどれくらいあるっけ>>332
リンボの立つ位置にもよる。基本は伊吹童子と金時のガチ戦闘の流れでどっちか敗退して生き残った疲弊した相手を狙う流れだと思う。カルデア側がそのリンボをどう阻止するかって話になってくるんじゃないかな>>338
サムレムにも継承されたグルグル説明>>346
論文発表のあと、教授が(スッ...)と手を上げて「ところで1つよろしいでしょうか?」から始めりやつ>>289
自分で使ったという考えは無いのか爺さん>>322
…なんか、一ちゃんの産みの親とその配偶者さんが
そんな会話してそうな気がするんじゃが…>>342
UFO、あの時バサスロットに殺されかけてたんだからこことかで作画班休んどけよと今は思う。>>254
蘭陵王を見る>>296
旦那に先立たれ一人娘を連れ実家に出戻りのストレス解消に書いたスパダリ恋愛モノ同人誌がウケて宮仕えという「ラノベかよ!」みたいな史実>>314
コヤン 言峰 大統領 オベロンから哀しまれるわけではないんだけど
(あ あの人は駆け抜けてもういなくなったんだな)くらいには想われている>>342
後にサムレムでセルフパロディされたアレか
https://x.com/merem110/status/1707077121573871786?s=61>>336
商業化作品でも何でもないのでただ書きたい様に書き連ねるライブ感重視のアツさと先何も考えないで突っ走る無鉄砲さが個性じゃからね。どうしても最後収めようとすると尻すぼみになってしまう傾向があるのは致し方ない所ではある。もっとも例外は存在するから面白いのだが。>>254
あー顔が良い。zeroで一番好きなサーヴァントで彼のマスターになりたくてfgoiはじめたところもある。>>355
セイバー「この通り、私のクラブは相手には見えません」
アイリ「スゴいわセイバー!」
切嗣(スゴいか?)>>360
「ティーショットは大統領より飛ばしてはならない」嘘つくの下手だと直ぐ終わるんだよな。こいつ狼だなになるし。アマデウスくらいしかルールわかってないやつもいた。
>>337
道長さまが放置プレイを所望された可能性!>>316
(意味はわからんがまぁ、あいつのことだし碌な最期じゃなかったようだな)
で納得してるみたいな感じだったわな。大体どんな感じだったかはわかった。詳細は知りたくない。的な>>365
それはランスロットの特技でわ?>>345
テーブルゲームってどのゲームでも割とそうだけど
参加者全員がある程度セオリーを理解してくれてないとぐだるし
その場で説明されてすぐ理解できるほど単純なやつが少ない…
ましてサーヴァントみたいな自由すぎる人たちと遊ぶのハードル高いよ!>>358
ゴルフウェア着る各陣営か
誰が一番似合うだろうか>>371
キャラによってはパッション切り抜けという力業もありますが、口数減ってるとか見抜かれたりもするしわたくしも多分苦手ですわねえ>>374
この構図よく見ると愛香の頭に刀が刺さってるように見える>>382
なんか全滅させたとかよく聞いたわアレ>>382
あれ今でもクリアできなくて放置してるわゴルフ場(メストリアパン)
>>342
探偵が犯人の周りをぐるぐる回りながら推理を披露したりもするし、アレって捕食前の準備行動だったりするんじゃろか。ピラニアとか狼が獲物の周りを旋回する的なアレエクス、カリバーーーーー!!
(閃光を放ったゴルフボールがビームめいた軌跡を描き、理想的な軌道で…グリーンに乗っただけだった! ゴウランガ! なんという飛距離! でもそれだけ!)>>382
だって全員皆◯しにすれば良いが結論なんだもん…>>391
罪なきボールのみ通るがいい>>343
枕草子がうちの姫(定子)様凄いんすよアピールのエッセイであったのと同じように、源氏物語もうちの姫(彰子)様凄いんすよアピールの小説でもある
才色兼備の貴公子である光源氏の初恋の人であり生涯その面影を追い求めた藤壺中宮が「ねぇ、これって……」案件であった(彰子様が住んでた後宮(飛香舎)の別名が「藤壺」という……)死ななかった奴が村人だから敵を皆殺・せば村は救われる。
何故かさっきから道長様を道満様と見間違える
>>374
愛歌早く来て
うちにアーサーがいるから>>385
愛歌さんからしてあの面子擁して「普通に負けるかも」と思わせるほどの強さぞ。本当のタイマンならいざず速攻で戦力を集結できるほどの展開力とかもやべえのである>>394
どっちもロックだ...>>379
ライダー陣営、キャスター陣営は元々東京にいた由緒ある魔術師がマスターで、実際に終盤まで動くつもりはなかった様子だし、生粋の魔術師ほど聖杯戦争では静観しがちなんだろうな。
結果的に一番翻弄されてたのもおもしろい。>>382
あれは1ターンで1体だけ倒す感じでやるから
とりあえず宝具使わずに素殴りの方がやりやすいかな
あとは相手のクラスに注目すればいいから>>399
プロゴルファー猿好きな姉。キャプ翼好きな妹。そういう頃もあったのかもしれないライジングインパクトでガウェインが主人公の名前だったが
聞いた当時はたしか円卓の騎士とは気づかなかったんだよな
パーシヴァルもわからんかった
わりと普通の名前だし…>>385
嫁の遺品でしかこない癖に嫁の遺品持ち出すとキレる地雷でもあるし……ハイリスクハイリターン>>407
申告されてるクラブ以外を使うのは明確にルール違反なんだわ!!>>414
学びということで来月から気を付けましょうね>>351
地脈を確保する時臣とフィジカルの言峰親子のゴルフ>>420
満仲「えっ」>>420
でも現実にも頼光さんくらいスタイルが良い女子ゴルファーたくさんいるし……ルールには書いてないから違反ではないっていう暴論を無くすためルールを作らない
グリーンの芝目を読むのは霊脈を感じ取るとの同じ、とか言い始めるゴルファー魔術師とか
>>422
クラブを叩きおるのが先か、ボールと道満の顔を見間違えて(主張)クラブで殴るのが先か>>385
他陣営とは組めない、と見限る状況判断も的確なあたりがバケモン
剣→愛歌の手先。論外。
弓→マスターが愛歌の言いなり。
槍→愛歌の危険性に気づいていない。鈍すぎ。
術→サーヴァントが愛歌に寝返ってる。
殺→愛歌の手先。
狂→倒した。>>412
ライバルにランスロット、トリスタンとかキャメロット学園アヴァロン学園さらに定期的に扉絵に甲冑着た主人公たちと思い返すと作者円卓好き過ぎだろってなる作品来たな幼女なパーシヴァルには驚いた想い出>>424
ファラオは盛れば盛るほど良いとされている。
初代様?>>436
この衣装も霊衣で欲しいな・・・>>440
ごめん、ルールの話をしているのかフィクションの話で容認されるのか
どっちの話か言ってほしいスレ民は正気を願ったが、
正気の基準を願い損ねた>>437
ダレイオスもファラオだったかな?>>444
ツタンカーメンも>>444
ツタン君とダレイオスも追加。>>444
ツタンカーメンとダレイオスを忘れてた>>437
ダレイオス、イスカンダル、ニトリ、子安、ツタン君、クレオパトラの6人でしたかね>>454
そんであのコスプレかあ>>452
確率の問題でいいのか・・・?>>454
漫画版スクライドのネタだよ
なので特に意味はない>>440
アニメの話になると昔からカード産みをやってるけど
現実はやっちゃいけないよ☆>>441
サマアド復刻の時、宝箱up礼装を付ける数を間違え
礼装枠を事実上無駄にしたまま周回していたのが私です>>414
そうだスレ民。お前が、使った。>>434
彰子姫ってそんなところもあるひとだったのか・・・(少年陰陽師読者>>440
それは創作内のデュエリストだけに許された行為なので・・・
現実ではどんな理屈をこねようとNGだから・・・>>466
○ コントラクト
× コントラスト
すまない...>>459
サンタはともかく、ミステイクカーマの霊衣とかは実装する機会が無くて実装してない、みたいな感じがする・・・季節モノじゃ無いし>>445
マインドクラッシュされて顔ゲイのおもちゃにされるぞ>>464
そっちの場合は、「普通にやって順当に勝つ」になるんじゃないかな
ひとりであるとか、少数勢力であるとかで順当に勝てないときは、窮地にてひらめくしかない、とかセイバーモレーは今年のハロウィンがあればワンチャンよね…
>>461
オジマンくらいになるとファラオ通信網とか謎のシステムを所持していてもおかしくなかろう。実際オジマンは噂のファラオ枠に入って英霊召喚から除外できる資格持ちだけど信条からそれを拒否してるみたいな設定があった筈>>464
(1部3章の結末を見る)
(2部5章の展開を見る)
…その通りだね、って結論が本気で出てくるのがイアソンだね絆茶飲み違い、礼装間違えぐらいなによ
人間何億回間違えてもいい、ドBBも言ってる>>471
オルタレイションすら10年以上前ですよ>>468
轟盲牌やめてもらえますか?!そもそもカードゲームアニメは免疫系を活性させて毒無効にしたり、カレーパン食べて毒無効にしたり、月で戦ったりするから...
ひたすら大三元(グレートスリー)を和了りまくる久遠寺有珠
>>486
いつものことじゃんね>>481
失礼、シェリスのボンデージしか覚えていませんでしたわ(威風堂々)>>486
じゃあ言峰さん呼んでくるね>>464
判断自体は悪くはない。慢心はするがヘラクレスにとって安心して自分を預けられるリーダーだし彼もその自負と行動力はある。オケアノスの場合最初からどうしようもなく詰んでたのでああなったわけで。実際オリュンポスではヘラクレスが落ちるまではそれなりにやってたんじゃないかな。まあ真価を発揮するのはケイローン先生曰く「もうダメだ」からスタートするところらしいが。流石にもう終章までに安倍晴明挟まる余地ないよね
ないよね?>>491
晴明に対して攻めできるならあんなキャラになってないだろうという信頼感>>471
戸田先生のコミカライズした「アラフォーになった最強の英雄たち、再び戦場で無双する!!」を読めば漫画版のスクライドは甦るわよ!>>431
騙し合いのコミュニケーションゲーム だからね道満のおっぱい揉みたいよね
わかるよ>>498
そうですわね知りませんわよreckless fireヘラクレスの髪に櫛を通したい
>>494
特殊役職入りはほとんどやったことございませんのう
基本編成の16人村で30戦くらい遊んだかな
なお、多弁ではあったが無駄なおしゃべりばかりで
勝てた試合も全て他力本願だった模様>>499
本体ニキチッチも影でしたわね
(ドラゴン鍋のエネルギーで機関車になりながら)>>505
そりゃ紙マテで大笑いされますわ…って>>507
ガッツ付与礼装がなんか業が深くなって草
おまんは受け!(強制)晴明まず誰がCVするか少年と青年で声違うとかいいと思います
ガッツ付与されてると強化の対象となるスキルとかなんかあったよね
>>514
お前は受けだよ(確固たる意志)>>522
ターン制限無し(迫真)やはり最強はヘラクレスか
それ言うなら有珠とか凄いぞロビンがだけど。ロビンを受けにするとかもうね。
>>524
なるほどリバ>>524
でもポカニキ受けの姿勢より攻めの姿勢の方が評価高いタイプよね多分「秘密の小ネタ」道満の頭の中は安倍晴明でいっぱい
テスカトリポカには誘い受けの逸話があるからな
>>513
フリーレンのミミック「奇をてらいすぎだろ!」>>531
フォーリナーは大体脅威
フォーリナーは触手持ちがいる
つまり所長は触手フェチ>>517
でも正直、獅子GOさんの新しい礼装って
なんかヘンな色気、あるよね…?>>522
ティアマトママにおしりペンペンされているカーマちゃん>>521
…これプラモとしては組み立てやすいのかな?
安定感はあるような、ないような?>>546
あと8月2日にも言ってましたわよ>>539
8/2と8/21にもバニーの日やってたじゃねえか!>>539
バニーの日ではなくバ(8)ニー(2)さん(3)の日なんですね
型月には崇めるべきバニー結構多いからぴったりですね>>547
し、シエル先輩……>>549
33ちゃんだな?33ちゃんだろう8月は3回バニーを祝っていい
ヒラコー御大もそう仰っている正直今更晴明出されても旬を過ぎてるというか、「あぁそう…」感ちょっとあるから、出す時はなんか派手な活躍欲しいところ
>>543
守りですねー>>557
香子さんに憑依させよう>>552
アテシのこのパーカーの下は別に全裸じゃ無いからね!?ピアニストの性癖と一緒にしないで!?明日は八木節の日か
8/28はバニヤンの日か
>>521
まあ バンダイはそういうことするからね…
あと1つで揃時はいつまでたってもなかなか出てこないから…ツングースカサンクチュアリもちょっとタイミングズレてたらお蔵入りになる可能性があったんだろうか
>>541
スキルも全部防御系ばっかなのもそういうことだったのかコヤンスカヤとの決着は確定でやらないといけないからなあ
>>566
メカ晴明体ってワケか>>512
夏休みの宿題…懐かしいですね 「9月1日のブザービーター」の称号を欲しいままにしていたあの日々を思い出します
私も小5の頃に自由研究で『日本全国におけるブラヴァツキャー分布図調査』を行いました
まず沖縄からスタートしたのですが鹿児島にたどり着いた辺りでジャポニカ学習帳1891冊が正の字で埋めつくされてしまい断念
かつて柳田國男先生が「鳥取砂丘の砂粒の数よりブラヴァツキャーの生息数は多い」と言ってましたがそのとおりですね
仕方なくその結果を提出したら何やら県知事賞を取ってしまい、表彰された時は嬉しかったですね
まあその後、エレナ・ブラヴァツキーのLv.が120に達してなかった事が判明し賞は剥奪。退学処分どころか大罪人を輩出した咎を受け学校ごと地下4800mの底なし沼に沈められてしまったのは夏の滴る汗のようにしょっぱい思い出です>>573
まず、当選通知が届いてますか・・・?ビースト組にバニー着せたい
>>545
大人のお店 ウェイター・ウェイトレスの二人 その空気に耐えられず億に引っ込むが
「ねぇ この部屋 誰もこないんだよ?」
なんでもない幾度のスイッチ2公式抽選を超えて生き残った者たちだ、面構えが違う
>>539
日本人、バニー好きすぎて4日くらいバニーの日作ってる>>573
そこらの家電量販店で1人1台限定で売ってた。>>582
古のヤフオクかよ……オレもやっとSwitch2で遊べるんだろ?視線で分かるさ
男は厳正なる抽選の結果……エアライダーまでにスイッチ2かえるかなあ
>>580
兎じゃなくて竜の巣穴じゃないですか!
ドラゴンズホールか何かかよ!Switch2なら持ってる人にコンテンダーをチラッと見せれば譲ってもらえるよ士郎
>>596
お金を払ったというエビデンスは?>>594
イケメンなときはイケメン何だがね>>596
警察だってSwitch2は欲しいんです!
強盗から奪い返したSwitch2は不明品として押収します!>>522
依代が桜だし>>538
受けだよ>>602
お感じおますだと関西方面の新手の方言みたいだ…
皇女様は北国の人なのに、これは一体…?>>606
まごうことなきろくでなし(魔術師)の集まり・・・>>601
そんな………ただちょっと大人気ないくらい才能のある魔術師に嫉妬して自分達が助かるためなら他家の魔術の秘奥を衆人環視の中だろうが公表するだけなのに…。>>616
商いに必要不可欠な信用や信頼を損なう時点で、商い人としても下の下なんよ
そういう奴は人間性の時点ですでに底辺だけどさ>>608
違うぞ
今転売出来るのはこれ!みたいな『情報商材』で稼いでるヤツがいるんだゾ!
簡単な転売のやり方ー!に金を払う層はいるちゃいるからねコンスタンティノープルはヤンデレだっけ
>>622
マスターノエル
サーヴァントテノチ?>>621
この子らをえっちな目で見るのは果物に欲情してるんですか ドラゴンに欲情してるんですか?引っ越してきた家に憑く神様・精霊と恋仲になる、ってのはよくある展開かも。
神様じゃないけどジャンプラでやってる「サネカの嫁入り」は良いぞ。>>631
対粛清防御/強化解除不可なんておよそ最強クラスの防御手段になっている方が悪い!>>620
多分珍宝の方が一般的だろうけど…ね?>>620
日本語にはないけど、中国語にはあるようよ
割と字面通りで「世にも稀な宝物」
つまりSSRなのでソシャゲ界隈なんかでも使われるみたい>>614
あの女がハウスね!!>>638
音無さんは他の住民が五代の金で毎晩飲み明かすのを止めて···。>>631
掃除機で肉を引き千切られるような死に方をする駒鳥……。怠惰な生活のなか何気ない生活に気ぶりムーヴを見出すおっちゃんグラナート…?
>>623
もふもふって別のもの抱いてませんかね>>623
ネキさん……>>627
なんかちょっとブラコン気味のお姉ちゃんっぽいけど
最後の百貌さんの代の同期だから耀星くんの妹ポジか…
なにかこう、みなぎってくるものがあるネ!>>649
もえあがーれー
もえあがーれー
もえあがーれー
グラナム〜って口ずさんでガチ気味の総ツッコミをくらうグラナートの精霊?>>654
邪悪>>654
何!渾沌は羽付きのケツみたいな見た目ではないのか!?>>649
せっちゃんのイメージエクシアはコスプレした姫様だったけど
自分でグラナートをイメージすると
漫☆画太郎先生が描く眼鏡かけたTシャツ姿のおじさんになる件>>655
わからんぞ?
愚鈍な感じを演じてるだけで実際めっちゃ有能なのかもしれない>>659
まあ内心の深いとこはテノチじゃないとわからんか…>>650
「おっちゃんはこれでも大人なんでな」
「大人が子供を助けるのは当たり前だろ?」
(呼ばれて目の前に召喚されるグラナート)>>654
その目を混沌に曇らせ侍るべし>>654
ラザロのウェイトン計画がお前のこととは最初思わなかったよ>>665
ヤクキメ過ぎ(下水放置し)て(排水の)締まりが悪くなってしまったのか・・・>>647
同じなのはギャンブル好きなくらいでしょう?>>665
テノチティトランの時点で背徳都市とか呼ばれてるから今更よーコン陛下 性能とか運用方法はよくわからんけど今話した幕間とかビジュアルとか声とかとても好きだからデスティニーのライダー枠にしたなあ
まあ縁はなかったが>>676
自宅「さあ、おいで?終の花たんとあげるから」>>676
我が家の思い出 にアレを挿し込んだのでイドモンはもっと禊げ>>665
最近では取られないよに見せつけっ●●する展開もあるにはある万博もかくやのメシの充実っぷりだよなーここ()
>>666
物に仮初の命と自我を与える杖の化身なら他作品に居たな>>674
わたくしは、よくしらないんですけどお
後は褐色肌、大量ピアス、タトゥー、メタル系アクセサリ、タバコのようなものすぱぁ
とかするとお、なんかそれっぽくなるかなあって、よくわからないんですけどお?>>678
神谷さん
「何だよ 劇場版で生き残ったんだぞ」みんなで大家さんの事件見ると、安愚楽牧場とか過去に似たような事件あったのに引っかかる人は絶えないんだなぁ…
>>666
メタトロン「私はメタトロン。こっちはアパート(空を飛ばないものだけを指す)のグラナート」
グラナート「どうもね」>>685
色々言われてはいるけど、探せば普通に安いところもあるし、高くても美味しかったり景観良かったり行列できるほど人気なところもあるし、要は知ってるか知らないか次第なところもありますよねテノチはマシュのことキャメロットの擬人化かなんかだと思ってる説があったので、奏章を経たマシュを見て勝手にびっくりしてるかも知れない
>>691
どんなゲームでもバフを撒いたり出来るキャラは早々に腐らない
それこそFGO最初期の孔明みたいなのでもない限り
(ウルルは場合によっては「腐らせる」側に回るけども)>>687
FGOにはまだCV中島さんのキャラおらんね
ケツ姐とダビデの相性は…悪くはないの、か…?>>690
(自レス)
×古川さんに言われたり
〇古川さんに言ったり
他にもでぇベテランは入り込みすぎるのかヤンヤ言うらしい>>695
役に入れ込み過ぎて「間桐桜」が憑りついてる下屋さん・・・>>695
ライダーさんこと浅川さんが某シーンでめっちゃハッスルしてたとか
そんな伝説を聞いた記憶少し前まであんなに桜桜って言ってくれたのに今ではずっと美遊美遊美遊美遊美遊美遊美遊美遊美遊美遊美遊美遊美遊美遊…………
>>675
検索してはいけないワードポジ自分の演じたキャラをさん付けで呼ぶのなんか良いよね
ゆかなさん、ギアスのC.C.のキャラ解説するとき必ず
C.C.さんって呼ぶの好き>>700
渡辺さんはニルファのアイビスで初めて知ったなぁ
あれは最高の成長物語でござった
誰だ、ゼオラと比較して「ペンダントだけ揺れてるw」とか!?>>675
「人目につかないからって汚部屋にジャージで寝転んでゴロゴロ過ごしてるだらしねぇ女」みたいな認識でいると思う徐福ちゃんの人もイマジナリーぐっ様するのでだいぶ徐福みがすごい
>>708
建物倒壊がグロ判定だけど、それだけでなくそこに住んでた人たちにも感情移入してそう私はさぁ!
式さんの足を舐め回したかったんだ!!ゲッシュってジッサイどれほどの効果が見込めるものなのだろうか?
>>726
湖の精霊だから土地神の方が近いかも?>>705
えーー 実質2回ヒロインとして勝ってるようなもんでしょ関俊彦さん
「どんな悪役にもつらい過去があったりバックボーンは悲惨だったりするものさ…………本当悪いやつだな鬼舞辻無惨!!」>>728
懺悔します
最初に見た時「右手のこのモノ凄いエネルギー球、なに!?」でした
普通に新体操のボールですね…素晴らしい演技を見せてくれますね>>722
自分じゃないかね?自業自縛の呪いみたいなもんだと思う。兄貴も力を増すために誓うものじゃないって言及してたような。死.にかけの状態で壁に寄りかかって主人公属性の有るヒロインと会話した
死生観がサラッとしてる
ルーン魔術の使い手
色んな作品に出て来る
作中で死.んだのに生き返ってる
そもそも死に様がネタにされてる
蒼崎橙子=クー・フーリン>>739
褒めすぎでは>>742
ヒソヒソ。
ロードがまだ内弟子にセクハラしていてよメタ的に言うと。ケルトにおけるゲッシュは割とご都合主義的なストーリー展開のための設定……という色合いが強い
兄貴とかゲッシュの板挟みでお亡くなりになる羽目になったわけだけど。じゃあ逆に言って、
「あの大英雄クーフーリンを、ゲッシュとかいう理不尽システム抜きにして、どうやってストーリーから退場させる?」って話で
こういう時、対策は主に2種。『もっと強い相手・勢力を用意する』か、『誓いや誇りで自縄自縛させる・無能な味方に足を引っ張らせる』のどちらか
前者だとインフレまっしぐらだし(そのライバルを退場させるのに更に困る)、勢力で上回るのはメイヴがもうやってるし(それでも負けてるんだけど)
じゃあ誇りとかで取れる選択肢減らさせて、なんとか退場させよう……って話になる
「誓い通り、弱いものをかばって死んだ」とか、「逃げれば生き残れたけど、誓い通り誇り高く戦場で散ることを選んだ」とかね
そっちのほうが美しい英雄性を描けるから採用されてる。インド神話とかもこういうの多い>>724
(やらかしたテノチティトランに西部警察を見せることを思いつくテスカトリポカ)生食用蒸しタコとかいう悩ましい商品……
刻んで米と一緒に炊いたら美味すぎて草>>737
なお舞台はホラー
イリヤ「徐福さん(怒)」
いやー黒幕がいると大変よね。>>752
キネヴィアの疑似鯖候補が見つかるとは・・・。
なんかモードレッド(p)も入り込んでアーサー横死すべしになりそう。>>753
とりあえず。ゴジラファイナルウォーズの閲覧このイリヤって子…もしかしてイリヤなんじゃないか?
>>759
イリヤ力100万…200万…まだ上がるだと…!>>730
おっきーは動物霊がさらに格を上げた感じ(刑部大神)で
それがたまたま姫路城を住居に選んだって伝承だから
姫路城の付喪神とか擬人化とはまた違うようね>>723
メロンパン入れになっておりまーす(カパッ)>>760
しれっとクリームヒルトの宝具にサメとして混じるぐらいはやりそうだな。
サメフリート「そのポジションは譲れない!!」>>770
愛、怖いなあ……>>763
まずは目を閉じてください
そして息を大きく吸って吐いてください
そして目を開けると何が見えますか?
そうですね
今貴方が見てる物全てがイリヤです>>772
夏だといえばホラーだからね。
仕方ないね。素晴らしい提案をしましょう。あなたもイリヤにならない?
イリヤになりましょう、マスター。イリヤになればあなたも……いいえ、マスターはイリヤでした超乳新体操……
よもやもう一度見ることがあるとは……
しかもFGOで……>>775
でぇベテランそこは役名じゃなく役者さん本人を呼ぶのか…>>765
鉛筆だったら目に見えない妖精イリヤが一緒に書くのを手伝ってくれてる・・・とか?なんでレベル100スキルマの同一サーヴァントが二人いるんです?
>>786
ローマが浪漫、つまり夢や憧れを指す言葉なら
美遊にとってイリヤは浪漫そのものと言えるから
ローマ=イリヤはそこまで不可思議でもないかも野生の殺人ウサギ(実際はただのうさぎ)に囲まれ、なにかを感じ取り窮するアルトリア
大事なお家に御神酒持って挨拶に来ない女なんて認めません、よ
トラマカスキ女を見る目を養いなさい>>793
イリヤ、イリヤになりたい、限りなくイリヤだけどクロまずUちゃんにフライドコークの味を覚えさせます
ぐだマシュに悪気無しでアナタ達も食べなさいと誘わせます
終わりです>>807
なるも何も天然自然(弱体でも強化でもない)でイリヤでしょう?スレ民、ひとつ気付いてしまったんだが、漂白解決したら2016年まで遡るなら、ノウム·カルデアの面子の家族や友人は惨殺して晒し者にしてもいいってこと?
森羅万象で自然がイリヤってことは扉もイリヤなんだ。
10月の出雲大社にお参りしてみたい
>>813
そういえばいつかに扉ちゃんの漫画描いてたな……>>818
物理受け向きイリヤ…?>>820
HelenaとBlavatskyかも、よ?1000年王様やってるならまあめ……なサーヴァントの扱いにも慣れてはいるか
>>824
リッちゃん、コルデを甲子園に連れていって巻き戻しで全員イリヤに変えれば思考がイリヤになるから救われる。
>>828
本格的に月島さん案件>>819
アイリにもいたし親子でエレメンツ作っちゃうのかぁ>>833
対ミーム部隊が倒された時みたいな絶望感じゃのぉ…>>833
(…これ、もしかしてイリヤ化対策というより
予めイリヤになることで慣れておきましょう!なのでは?
というかもうこの先輩たちもイリヤになってしまっている?
ということに気づいたけど黙っている私もイリヤ)>>819
何を言ってるんだ…
最初からそうではないか…思考がイリヤになるってことは崇高なことなんですよ力説する美遊さん。悪って考えが段々と消えていくのですから。
>>843
ストライクゾーンひろおい>>840
こうしてみると、うん、いいな
でもピンク色の主張が強すぎるなイリヤの衣装……>>839
え、かわいいメイドに我慢できなくなるほど欲情するのが闊歩するようになるとか地獄じゃないかな?
それはそれで健康的かもしれないって考えるのはいるかもしれぬが>>843
なんですかプロテアが身体がでかくてストライクコース遮ってデッドボール出塁狙いしたらあかん言うんですか!?マスター、お前も感染者にならないか?
>>842
それは昔の話
いまは「一発打てる奴、一発打てる奴、一発打てる奴、一発打てる奴、一発打てる奴、以下そこそこ打てる奴」聖杯が何らかの力で分裂した!
火のアイリ
水のアイリ
地のアイリ
風のアイリ
闇のアンリ
を倒せ!誰かが犯人だぞ!>>842
プロテアはタッチアウトの危険も高そうだ>>840
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~>>815
あっちは交通の便が悪いので長めの有休時間をとって時間を気にせずのんびり旅行するのがおすすめよ。
運転免許があるなら現地でレンタカーを借りるのもおすすめね。ホームランになりそうだからキャッチしてみましたよ?プロテアさんはドーム全部が守備範囲だ。
>>851
はいポップコーン>>858
ではバランスをとって、相手チームの外野手は彼で...>>838
メタトロニオスで克服できてなかったんだが!?>>864
素手で殴るか、ルビーで殴るか>>841
見た目結構イリヤっぽいよね>>869
恋ではない、回帰だ>>857
(そっと踵を返す全能神)月まで飛ばせばホームランは取れない。だがカルデアが相手だ油断は出来ない。
>>873
まあおはガチャ5個/石15個で宝具5よか現実的ではあるけどさぁ!>>880
なに、そこまではいらないさ。高々第二宇宙速度を出せば良い>>851
...また?真面目にくくるんが魔法職やるとしたら風属性→天属性みたいなスキルツリーしてそう
>>879
マーリン式野球術>>862
野手の役割は主に得点を生み出すことと相手チームの得点を防ぐことかな>>875
いつぞやのエイプリルフール...>>891
でたわね野手登板……!メジャーでたまに見られたり日本でも本当に稀に見られるやつ……!!>>890
サッカーならボールを手でゴールに押し込んでいいのは神だけよ>>891
野手登板、MLBではよくある光景だな>>654
メガテンでもなかなか全員出る作品ないよな、四凶(本当に四月馬鹿の野球は最高です最高でしたわ……!!!)
マシュさんがドームにロードカルデアスを張ってくれてるので相手は打球を飛ばせないぜ。
スマホだから時間ちょっと食うかもだがたてる
>>904
おう、落ち着いて立ててくれていいぞ。>>885
終盤で風属性だと思っていたのが太陽風(プラズマ)だったと判明して雷属性や光属性になるやつ。カルデアドラゴンズ vs ブリテンエンゼルス
>>903
今となっては投手の勝敗は投手を評価する統計としてはあまり役に立たないと思う
なぜなら、投手の勝敗はチームの強さに大きく左右されるからだ>>911
「コラ」下に並んでる他スレ群番が変わってなければたてた
>>903
まあ援護なしでは勝ちがつきませんからねぇ……>>908
投手が大谷翔平でエース打者も大谷翔平。
現実文庫先生がまたリアリティを無視しておられるぞ!!>>906
本体がイリヤになればいいじゃないかな?>>896
この言葉はトリ子にとってショックだった>>920
監督からお米禁止令が出たりしたのかしら?>>918
(キャスネキの調理場に運ぶ)>>920
投手コーチインドラ、抗議の辞任盾マシュの守備、聖剣マシュのクリンナップ感
>>906
ッァ……………(流れ弾で呼吸停止)>>922
このポップコーン子母河みたいな効果ついてない?大丈夫?異聞帯サッカーはなボールで空想樹破壊するのが目的なんだ。相手の空想樹を破壊して勝利。
>>878
元々金のスニッチじゃなくてスニジェットって言う高速の鳥使ってたところを動物愛護の観点からスニッチを開発したくらいだからね
スニジェットを強くすればいいとはならない程度には良識的>>933
(スパナ乱舞)>>931
さらに言うと魔力も潤沢、ロアがシエル先輩の魔法少女の素質を見抜いて、自分が魔法少女になりたくてその身体に転生した事実はあまりにも有名>>936
そうですか、そうですか……ご褒美は懲戒免職ですわよ。(いい子も悪い子も絶対真似しないでね!!)>>935
モルガンが考えたロンゴミニアドの秘伝をヒントにしてキャストリアが自分だけの新必殺技エクスカリバーを完成させた試合は激アツでしたね>>936
(『私はミリネジとインチネジを混ぜました』の札を抱えて正座するイシュタル)>>938
素晴らしい
完膚なきまでに最高ですわ>>933
プラスネジって実質マイナスドライバーで回せるんだからプラスドライバーって不要だよね?
その分いいマイナスドライバーに統一しておいたよ! 嬉しいでしょ?リリスVSマシュでフォアキリエライトがゴールに向かっていく。実際サッカー技みたい
>>906
これはアリだ!!>>941
でも型月だと定番衣装じゃない
岸波先輩も着たんですよ>>938
分かる(分かる)>>946
禍々しいタイプの一期ボス技と
神々しいタイプの二期味方技があるやつ>>935
仰向けになったバゲ子の足にメリュ子とトリ子が飛び乗り
勢いよく空中に打ち出されてからのツインシュート…?>>958
「みんな仲が良いから争いは起きないと思うんだけど、誰が藤丸の妻なの?」>>958
ぞんなベスト11を選んだやついるぞ>>958
どこの阿含さんすか
あれも元ネタがあるそうだが>>962
(やはり)>>962
この監督、守って思いきりシュートする小学生サッカーカウンター戦法しか言わなさそう>>958
金剛阿含...!>>972
妖精國で見た悪夢の一つさ>>973
雑談スレが送る納涼スレ画像なのに....取り敢えずモルガン側のコートにキャタピラを配置してと
>>975
インドラの時と違って間隔結構空くし、ピックアップされる可能性は高い>>979
誰だよサッカーコート耕したの>>974
物理的にゴールを塞ぐGKってサッカー的にアリなんだろうか
と思ったけど、そんなキーパーのいる世界観なら
キーパーごと吹き飛ばしてゴール決めてくる点取り屋もいそう>>968
ノイアー並みに飛び出すマシュか…>>982
シュートコマンド24って何ですかトーコさん?>>972
聖杯が全配布&フル鋳造でも足らんのでコラじゃないですのん>>988
何かブルーロックみてぇだ
ブルーロック未読故に印象でしか無いけどそれっぽいことがあるのを聞いたことはある(きったねぇ字で書かれたノートを翻訳する)
>>955
ガウェイン「雨天曇天、そしてナイターゲームはベンチにいさせて貰います」
モードレッド「おいコラ」ハイキュー!!で見たやつ
盾
ヌポーツ
片足で戦う
益獣
カルデア運動部
ライダー
み
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6038
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています