雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6032
https://bbs.demonition.com/board/13101/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「カルデア・U-サマーアイランド 〜大統領は夏の夢を見るか?〜」攻略・雑談スレッド6
https://bbs.demonition.com/board/13098/
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpスレ民もヒトヅマニアにならないか?
そういやティアマトママってサポート宝具だから黒聖杯じゃなくていいんだよな
普段や戴冠戦のときはゴールデン捕鯉つけとけば更に便利に使えるのでは?>>4
やっぱりモル…トネリコさんですかね?>>8
I.Y氏「誰も幸せにならないよこれ!(脚本:虚淵)」素晴らしい提案をしよう。
武蔵ちゃんを引かないか。貫禄でいうと凛と上杉謙信と卑弥呼さんはCVがもうね。
>>12
イリヤはCV卑弥呼の魔法少女と会った事あるのよね>>6
どっちも○リ○ュアやっているのよねぇ中の人...
別作品になると他にも多そうだし...あぁ、なのはさんって田村ゆかりさんなんだ
虚淵先生は幸せにしたいけどなんか知らんが神みたいな存在になるからな。
ガルガンはそういうの一切ないから幸せなままで終わったな。
>>8
ご注文はこういうのですか?カードキャプチャーのほうも
別作品で意識しているだろ!みたいなやつあるからなぁ...虚淵作品だとサンファンはいいぞ
金糸瑠依はアレを観て2部3章を任せられると思ったらしい>>21
この美遊は「ならないか?」なんて選択肢を与えない
強制的にイリヤにしてくる
俺の声帯が門脇舞以になるならそれも………ドンパッチエキスみたいなものだなイリヤにするは。ある意味ではギャグマンガの住人みたいになるのか。
じゃあ、少し奮発してみようか......
>>26
な、なにを・・・Uーオルガマリーの宝具演出の原画を担当した方が、FGO公式の素材公開の許諾を得てXで一部掲載してるが
どれも綺麗で凄いわこれ
2部の1章から7章まで描かれてるがよく分かる
私的に6章のアヴァロンルフェが好き
https://x.com/puccapucca02/status/1958115251695886482小学5年生に浮気なんてそれでいいのか猗窩座殿?恋雪さんが泣いておられるぞ?
>>32
ドンキホーテの爺ちゃんもサンチョに飽き足らずこんな小さな子にまで…>>34
しかし別の国のゲームにも出張行くのですよプリヤ組・・・>>30
どうかな?そういやスレ民ってプラグマタ好きそうな人多いよな
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/2508203lプリヤ、供給は無限にあるんだが、本編の不穏さが全然消えなくて
「早く…早く本編の続きを…」ってなるよね>>28
あ、ダメ、こういうの好き♡>>30
んー、えっちゃん箱推しでアイドルえっちゃんや水着えっちゃんが120の人は他にも居るだろうなぁ。プリヤのソリッドなブックは多いからね!おじさん側も個性出してかなきゃ埋もれちゃうのさ!
私が読んできた中でフェイバリットおじさんはクロの事をサキュバスと推理して立ち向かう実家がエク.ソシストの英会話教師です>>29
この後両サイドのリリスがイリヤになったんだよね・・・>>30
剣ジルと術ジルと騎マリー、ナポレオンと裁ジャンヌは120にしてる人フレンドに複数に居るけど
単なるフランス箱推しなのかもしかして鶴岡さん?なのかわからんけど
すごいとは思う(どうしても性能見ちゃうから)
あと秦良玉推しなのか単にcv下屋さん推しなのかはわからんけど120にしてる野良フレンドもいますな雑スレに限らなければ大抵の120はみたことある気はしますけどねぇ
あえてまだみたこと無いと言えるのはサメ子さん、美遊、ジュネスの直近の水着4星達でしょうか星5勢はすでにここで見たはず恐ろしい
弊カルデアも120はいるにはいますが雑スレで全員見た、まぁ普通の範囲ですねぇ最近リヨぐだ子の方がまともになってきている気がするのは気のせいでしょうか・・・
デイビット「昨日妙蓮寺が出してくれた豆腐…ヒヤヤッコというのか?なかなか美味かったぞ」
ペペさん「やだデイビットったら///そんなに褒めたら毎日豆腐食べさせちゃうわよ?」
虞ヒナコ「デイビットが冷奴ごときをまともに覚えてるなんて、そんなにペペの豆腐が良い物だったのかしら?」
カドック「それもなくはないだろうけど、アメリカで手に入るトーフって基本的に日本のとは比較にならない不味さらしいぞ」
オフェリア「一口目を食べる時のデイビット、いつもより眉間の皺が濃かったけどそれでなのね…」とは言うけど製法次第なんで
ぶっちゃけ市場流通してる安い豆腐なんて大概外国産だし(あとにがりの含有や加工時の加熱具合)
食材調理にもよるけど
硬めの好きだと(肉豆腐やすき焼き)なんかだと国産のでは柔らかすぎてアレだから
外国産の方が合ってたりするわね>>58
言うて向こうって「デロッデロだけどオボロ豆腐とかとも明らかに食感風味etcが違うなんか点滴みたいなパウチに入った大豆製品」を
「Japanese To-fu」として売ってる程度には魔境
って話もあるべ豆腐?
伊織が買い占めてたよ>>30
刑部姫はそうそう見ないよ
などと思ってたら、ひょっこりと同士に出会えるから雑談スレはやめられねえんだ
歴が長い順に並べてみたら、はじめは眼鏡っ娘が好きだったのに急に黒ギャルにぶっ刺されてて、自分でも笑うしかないんですよね世界人口80億人のイリヤと1人の美遊
そこに迷い込んで絶望するスレ民>>62
オダチェンありなら全部いけそうだけど。
オダチェンはなし?手軽さで言えばプロテアのとこでフェイカーに盛る役
>>41
ただし18歳以上になってからな。>>30
マシュ120勢は10人以上はいそうだしブーディカさん120勢も自分以外に少なくとも1人はいそうだなって
推しの良さを分かってくれる同士がいると思うとなんだか心強いですけどねストガチャで公明きちゃったわ
これ意外と当たるのね>>62
各種クエストのAアタッカーさえ居ればそいつ支援でどこでも出せるだろ。
何だったら今やってる玉兎ガチャで彼女当ててワーム狩りに行けばいいまあ1人しか推しが居ない鯖なんて早々居ないし居たとしてもそれ言って誰が幸せになるんだって話だわな
>>41
ただし18歳以上になってからな。キャストリアを前衛に置けないクエストってむしろ何処に有るんだ…
ストーリーガチャ単体行きます
3よくてよで>>73
なんか強そうなイリヤでしたストガチャ無料があと132日で終わると言う事実
こんな楽しいおはガチャが終わるなんて辛い、耐えられない
鬼になろうストガチャ。そうすれば百年でも二百年でも回し続けられる、強くなれる>>55
リヨぐだは純愛だからヨシ。
カドック退場したからきっとサルベージ中>>63
イリヤ(年齢不詳性別不詳)>>78
多くのマスターから頼りにされて連れて行かれてるんだから栄誉だろU-オルガマリー以降の最終再臨、どこかで展示作ってくんねぇかな…(なんで展示会あとにみたいもんがぽこじゃか増えんのよ)
>>82
EX戴冠戦後半でめっちゃ回れば十分余裕。もはや問題はリンゴの数と時間。もしかするとマシュはこの先トレーナーを変えるつもりなのかもしれない
水着の呼延灼見てたらめっちゃジューシーなTボーンステーキの塊に齧り付いた時のような充足感と満腹感に近い感覚をどことなく覚えるのは私だけでしょうか?
「なんまんだぶ」
3人目のリリンは、もしかしたらアショカ王の影響を受けたのかもしれない。
そんな知見を得ました。なるほど確かに……。過労選手権(優勝賞品はミクトランパスパ)
>>93
大体イリヤが押し倒したのが悪いから関係ないと思うぞ爺さん妙に頭に残るアトンドリ・エスペリエ
あいつあのナリでベホマ+持ちなの暗黒勇者すぎる>>94
白枠のバフを無視して相手を確実に毎ターンスタンさせるような編成が来ない限りなさそう。周回からの解放はあきらメロン。>>99
ぬーん……対粛清防御貫通がぽこじゃか出てきでもしたら流石にキャストリアの優位性も多少は薄れるかもしれない(強化解除だと被害が広すぎる)
キャストリアは、攻バフ、Aバフ、NP配布&獲得量UPと、A全体宝具連打とのシナジーが最高なんだよな
ダンテさんの月桂冠を作るにあたり、アイデアが何個か降ってきて早く試したくて堪らんのです
家に帰った時にダンテさんの月桂冠があったら楽しそうだな……という思いで製作にとりかかる再臨段階で挙動が変わるサーヴァントも増えてきたし、そろそろ他人の再臨段階を切り替えられるサーヴァントとか出てこないかな
一応、強化解除なり即死なり集中攻撃なり何なりと対策らしい対策はかなり前からしてるんですよね
ただ、逆にそこさえカバーできるならまだどうにかなるし、その後の展望さえ見えてるなら最悪倒される前提や使い捨て運用で使っても構わないし、頼り切りにはできずともそうそう腐りはしませんね>>105
カレー+カツ丼という強い奴同士雑に組ませてもそれなりに強いんだよって発想大好き 大艦巨砲主義>>111
コルテス!?>>111
ルキウス!?>>111
セフィロス⁉︎>>111
カッシウス!?これからいずれかの歴代水着サーヴァントピックアップ追加ガチャってあると思う?
>>111
ダリウス?!>>70
ごく小規模な範囲でだけど自分の推しがオンリーワンってちょっと嬉しくね?>>78
Ⅱ世が強化されたけど、結局一緒に使われるしアーツパーティでも結局使われるから酷使されるのは変わらんだろうからな>>117
今やってるイベントの内容かつトネリコガチャが来た事を考えると可能性は有る>>125
略してパリスちゃん!>>93
前半部分は正しい。切嗣が願いを諦めてない状態で士郎を引き取ってもロクなことにならないことががわかる世界線トネリコも宝具レベル依存度高く見えるよなぁ……
>>91
ふん 最初から貴様のものと決まったわけではあるまい
「あら マスターはこの子達全員がマスターの血が入っていたと思ってるのですか? 全員マスターの血は入ってませんし 全員同じ男ではありません」>>126
途端に強キャラになったな…>>124
健全…?(着てる本人を見ながら>>135
バニー付与できるのが来たらバニーが付与できたら誰でもバニーイリヤおはようスレ民。
朝っぱらからドスケベリブラとかいう胡乱ワードに汚染されそうになってこっちに来たらバニー汚染とか、この世はもう終わりか?>>120
3人がバニーにされて真っ赤かに恥ずかしがっている姿を見たい・・>>129
しかし私は彼女一筋である>>131
出てきた時に騒がれた姫君と同じタイプだよ。限定星5でそれやる?って言われてたな当時>>141
ぴょん!(跳躍)
ぴょん!(宙を舞う首)
ぴょん!(ゲイボルクシャワー)今作れるイリヤシリーズ
・善イリヤ
・悪イリヤ
・混沌イリヤ
・竜イリヤ
・死霊イリヤ
・ローマイリヤ
・マーキングイリヤ
・保護対象イリヤ
・マイフェアソルジャーイリヤ
・梁山泊イリヤ>>129
ハーレムは良い…最高だ>>146
やっぱりなんかラノベのヒロイン感あるよなぁ……見た目と言い武器と言い>>148
白馬の王子様イリヤ保護対象イリヤはアウトでは?
>>140
壱与ちゃんのバニーは見たい、絶対可愛いし鍛えられてそうな脚に網タイツ履かせるのもいいと思うの>>153
……………。
イケるな………>>157
そういえば、ヴェスペリアのユーリは専用のアタッチメントにうさみみ紳士用ってあったな……>>159
去年はなかったしあってほしいけど、どうかなぁ>>100
アーツバフ要らない場合だとあんまり使わなくなったな
その代わり時計塔のロードが相手を選ばず引っ張り出されるようになったが玉藻前様のスキルに全体NP50とATK50位に宝具に対粛清防御付けるだけでキャストリアなんか出番無くなるでごわす
>>159
fgoイベントの定期イベントの一つってレベルでほぼ毎年やってた様な歴史あるポジションだし
終章前にぐだぐだファイナルファイナルイベントとか有ったら嬉しいねいっそケモ化させて本物ウサ耳モフモフマズル付きウサマシュぐだにするべき(電波受信
>>30
Lv120複数育成勢だけど、何が怖いってフレンドにも同じ鯖で同じことしてる人がいることなんですよね……>>161
YouTubeくん「うちはちゃんとおっぱいがデカくてエロい人を規制してるだけです〜」>>30
調べたら他にやってる人は見た覚えあるけど、ここでは多分聖杯を入れてる人はいても120は他に見たことはないかなぁ……アニングなんだけど>>173
おっさん、男の子にそんな興味は無いけどネモくんバニーきた場合、救われる魂があると思うので着て欲しいな
(某さいとう氏にそういうのない?)>>163
頭のそれウサミミだったの!?>>140
全員
コヤン礼装乗るのは大きい豆知識。コヤンはバニーになると狐耳を隠すプロ意識の高い女
エリザベートをイリヤズムしてエリザエリザ
ロボバニーイリヤ!発進!
>>181
美遊イラストの絆up礼装来たな…ダンテは気持ち悪いオタクレベル120みたいな存在だからな
>>179
そもそも光の方は実際にウサギじゃないっけ
狐っぽいのはガワの玉藻に似てる部分だけで>>185
ダンテ(作品キャラ)として見てもダンテ(筆者)として見ても本来の妻が居るのに初恋の人でウヒョヒョしてるのには変わりないからな!>>181
術イリヤはマシュ礼装、ダ・ヴィンチちゃん礼装、クレーン礼装が乗るけど
弓イリヤはマシュ礼装のみ、シトナイに至っては対応礼装無しと、意外と20%礼装の適正少ないんですよねイリヤ系列>>188やはりNPは性欲理論は正しかった…
>>178
愛玩動物としてのイメージが定着してるから
今は食べるとバッシング受けそうだからかな?
(近年のヒグマ問題に近いものがある)
秋田青森あたりに行けばジビエ料理として食べれるけど案外クセが無くて美味しい
ただまぁ定着しないのはやはりそれを食べないといけないレベルまで食糧事情が緊迫してなかったから
馴染みがなかっただけで
海外だと昆虫食がポピュラーなところもあるから
狩猟文化の強いところだと貴重なタンパク源になってたりするし
やはり昔から定着してたかによるのでは?>>120
バニーぐだ子なら型月エース14号でAzusa先生のバニーカイニス&バニー武蔵と一緒に描かれてたわねこの際、誰か強化でイリヤ特攻持ってこないかな?
>>196
頭部の造形が普通にかっこいいからな……まったく、自分の気持ちばかりじゃなくて相手のことも考えないとダメだろ?視線で分かるさ
ベリルがベリルをみつめてました
>>155
そもそも小学生なんだから保護対象でもおかしくはないでしょう
保護と称してハイエースして魔力供給(意味深)とかやる輩が居るから
変ないかがわしいイメージになってしまってる>>203
困りますよおはようスレ民
今日は献血の日らしいですね
世の中には献血に行ったら米花町にいそうな黒タイツに南極まで拉致られたという話もあるそうですが、健康なら誰でもできる社会貢献なので機会があれば行ってみるのも良いでしょう>>200
ユニバースから謎のヒロインI・V・Eでも来たのかな…?>>204
ダンテは多分そこまで考えてないと思うよ保護は変な意味じゃねえって!
しかし探していたベアトリーチェがイリヤだったとはな…
>>202
顔が腫れていた。ロマニに殴られた後と言って良いだろう。ダンテさん割と恋に恋してるタイプだろうしな……
>>213
(特定個人への)って枕詞が付くが書き忘れていた恋に恋してる自分に恋してる自分に恋してる人っているよね
>>216
まあ…キョドるんじゃない?
常に挙動不審だって?フフ……酷い……>>216
こんな感じ……?>>220
恋に生きすぎだろ、この男……ダンテさんのスゴイようで全然スゴくないようでスゴイ人感いいよね
>>220
流石ですよね……
そういう所も含めて好きだよ、ダンテさん。スレ民!コロナになっちった!(うつされた)
以前ほど騒がれてないけど盆休みや頭夏で皆が集まるところで貰ってくる人が激増してるので気を付けてね!!>>202
こんな男が居たんだろ?視線でわかるさ>>228
本当におかげだけど、本人に言っても多分こんな反応するだけのやつ>>228
大体嘘じゃないのなの新手の詐欺だろダンテはすげえよ。別に策士でも特殊な神霊憑きでもワールドエンド級の厄ネタ持ちでもないのに、ただただ陰キャ系のちょっと気持ち悪いイケメンってだけでここまで存在感を放つんだから
>>228
フフ……風が吹けば桶屋が儲かる……>>240
追い込まれた兎はフォックスより凶暴だ>>242
アーチャーも着るからセーフ>>242
バニーがいやなら逆バニーにするかい?>>241
気に入らなきゃ近所に住んでた嫌な奴からローマ法王ですら地獄に叩き落とす男ですし何も感じないんじゃないっすかね?木を隠すには森、バニーを隠すにはバニー軍団!
つまりカルデアバニー祭を開催!>>249とりあえずぐだーずのバニー礼装一丁頼むわ
クレーンさん>>249
バニー特性の方には確実になるだろうけど、ケモノ科にはなる場合とならない場合があるからどうだろ……ご飯を地面に叩きつけ、パスタを折り、紅茶をチンする恐るべき敵
じゃあピザにはパイナップル載せるね...
>>237
当時「ラテン語で書くのが当たり前だった」イタリア文学において"あえてトスカナ方言"で挑戦して大ヒットさせて「面白ければ言語は自由で良いんだ」と革命を起こした点も加味すればダンテ君の凄さがますます伝わりますよ!
ただキショいだけじゃなく面白い物語を書くだけでもなくイタリア文学の特異点でもあるんだダンテ君 キショいけど>>259各方面にケンカ売った敵はボコボコにされました
>>265太宰治の宝具はおそらくエネミーと心中しようとして自分だけ生き残る
>>262
お前なんてことを言う…………
うん!>>262
手紙や日記が残ってるってのもあるけど明治〜昭和初期の文豪に多い印象>>262
ドストエフスキー来てほしい〜!
稼ぎを片っ端から博打に注ぎ込んで奥さんに「次は負げない゛から゛!!」って号泣土下座するとこ見せてほしい〜〜〜!明治〜昭和初期の文豪をサーヴァントにしてSNSを持たせよう!
森鴎外は社会的にも文豪的にも成功しているし妻子持ちの勝ち組ぞ。
なおバニーはなんかケモノ化らしいから全員にケモノ化?
太宰治とか啄木とかやばいやんSNSあると
カップのパスタ麺を箸ですすって食べるとキレるダ・ヴィンチちゃん
サーヴァント三島由紀夫なんか強そう
>>275昔は作者と作品に距離あったから良かったけど今だとね…
死に様があまりにも謎すぎてミステリー作家として伝説化したエドガー・アラン・ポー。
ただの酔っ払い凍死という説もある>>279
パスタが水吸っちゃうから少なすぎると途中で「渇いて」しまうのか>>280
もうダンテって文字列を見るだけでちょっと笑いそうになる不具合>>282
母親にも言われたんだっけ……>>282ホームズファンの為のコナン・ドイルアン、チスレありそう
>>275
SNSっていわば「力も地位もない人間が善悪真偽問わず発言できてしまう」ものだものSNSでまずホームズ死ぬことがネタバレされて怒る奴いる。
>>285
普段自由気ままでクールな女の子が不意に見せる、羞恥でテレた表情の破壊力。>>289
ドイルの住所特定して描かせ...史実の時点でそうだわ>>288
そういやアトラス院は履かないんだっけ>>288
ノーパンスクーターはマズいですよ!!
…アレ?もしかして、パンチラしたら黒幕のサーヴァントが早期にバレてた可能性もあったのか…?>>295
妻子持ちの所業と思うと笑えてくるヒロ先生も妻子いる中で金髪性癖+リョナ属性の持ち主だから。
>>297
まあ2次元と3次元で性癖違うってのはよくあることだし?ヒロイン別作品でも金髪だから好きなんだってわかるよな。
>>295
ミサミサに脳を壊された男だからな>>288
少なくともタイプBは確実に履いてないと思われる>>299
まぁヒロインの雰囲気?は毎回似たような感じな気はするな>>295
まあFGOでとんでもないキャライラストあげてくる絵師の方にも伴侶はいますしそういう時代なんでしょう。迷惑かけてる訳じゃないので問題無しです一瞬エミヤ化するのいいな漫画ならではのやつだちょっと髪型も変わって白くなった?
>>307
効いたよね、早めのアヴァロン♪>>300
表現の一種とは言え一瞬だけ裸になる衛宮くんの表現にファンサービスの心意気を感じるセイバーさんは逆にあの短剣の効果知らねぇからかなりピンチだな。
>>285
男の先輩「水着で行ったら海パンまでは取られなかった。流石にそこは理性がはたらいたのかな?」>>306
生か死かのところだから勘弁してあげてください!>>306
しょうがないだろ…
セイバーの剣は見えないから…>>307
高耐久というより高速自己再生の類だね鞘の効果は。防御力は上がってないから攻撃されれば普通に痛い。痛みで気絶してもおかしくないんだが衛宮士郎はその辺壊れてるから気絶しない(できない>>295
なんだっけ、イーロンは自分が弥海砂の画像にいいねをしているのがバレたから鍵かけできるように仕様変更したって、推測されているんだっけ?>>320日本は有在のモノに手を加えるのは得意だが1番手になるのは苦手なんだ
まあ、昔からホンモノは気に食わない相手の家の前で四六時中喚き散らすとかやらかしてっからな……声だけならまだしも手や火が出ることも
>>314
割とこの子ともコミュニケ―ション取ってたから
全くの別人になってしまった時はちょっと悲しくなった
ドゥルガーさんもカーリーさんも今では好きだが衛宮博士、今のアナタは人間ロボットだ!
>>318
わりと口先3寸で生きてるなこの人>>327
効いたよね早めのアヴァロン>>318
この人だけヤンキー漫画辺りにでもいた方が違和感なさそうな気性してんな……>>331
でも蒼い鳥は帰ってこないのよ>>333でも、そうなった方がナンボかマシやろだってXだけだとなんか呼びにくいし
イーロン、もしXから改めるにしても発音記号そのまま表記とかに改めたりしそう
X・ドレークが旧Twitterってあだ名をつけられて笑った。本名のほうが文字数少ないじゃんか・・・
そういえば切嗣も固有時制御の反動で血管ブチブチちぎれたり、筋肉が壊れたりしてもすぐに治して戦っていたよね。
志貴に使ったら魔眼で脳が焼けてもすぐにフレッシュな脳にしてもらえるからより人間離れした戦いができるのではないか?呼延妁ブライドはマスターと一緒に撮った写真をSNSに投稿した
>>335
弟にシグルドが居る士郎
多分冬木の災害でも一家皆生存してんだろ>>341
突然の爆発によりカルデア 観測不能>>339
だって自分の中に鞘入れられてるなんて知るわけないし……亡くなった養父もそんなこと全然言ってなかったし……そうだヘラクレスに鞘を埋め込んでみよう
>>346
イリヤの方がバテて脱落かな>>345
姉と義弟であんなに張り合って、まるで子供がじゃれあってるようだ……
2人の相性は悪くなさそうだ
そうか、ああ――安心した>>351
やだよ、常時火照りが抑えられない大英雄……デカい生き物ほど寒さに強いからな!(ベルクマン法則)
>>353
神秘を貫通する暑さ。まあ太陽光に神秘があるかもしれないが。ティアマトママの宝具常時発動型にならないかな
ワイもずっとフサフサでいられるんだコロンブス「〜赤道海上 一ヶ月目〜」
そもそも本来後衛にすらならないお荷物だよなマスターって
>>359
イリヤ「えっ」>>363
寒い......(暖をとるためラッコ鍋を煮る遠坂)
第5次聖杯戦争、そもそも御三家の内の遠坂は引き継ぎ上手くされてなくて間桐はやる気無しとぐだぐだ極まってるんだよな
>>358
まさか臓硯?>>369
(うっかりで桜達と閉じ込められそうという顔)>>361
そら本来ならサーヴァントが現界し続けるための魔力タンクが1番重要な役割だろうし>>368そもそも歴史に名を残した奴らがサーヴァントになってるんだから並のサーヴァントなんて平均取ってるだけに過ぎないしそんなのが7人も集まる聖杯戦争で特例が起こらん訳ない
>>365
エクストラクラス、裏切り、共謀、暴走するサーヴァント、とりあえず濡れ衣を被るガス会社、頭を抱える監督官、一般人マスター、魔術師マスター、全てを裏で手を引く黒幕、あ“〜これよこれ。>>374
中途半端に止めた切嗣が悪い>>370
湯気上がってそう>>374
しかも前回から十年くらいしか経ってない>>365
普通を普通たらしめるには基準が必要だからな・・・もしかすると第5次が今まで行われた聖杯戦争全体で見ると普通の範疇である可能性もあるそういや例外じゃない普通のマスターばかり議論されるけどサーヴァントの方も例外持ちばかりいるわけだし本来は誰レベルが一般的なサーヴァントになるんだろう
>>385
アラジンと魔法のランプも実質聖杯戦争だしな定義的に>>379
何なら4.2次くらいの扱いだよね
継続参戦組までいるしおはようございます!!!!
>>385
それを言うなら冬木のはサーヴァントが座に戻る力を利用して穴を開けて根源に至ればなんでも出来るってものだから本来得られるものは聖杯そのものじゃなかったような暗黒金持ちになってノルウェーで聖杯戦争を開催しましょう
>>398型月ってファンタジー面したSFだよね
>>365
そういえば普通に勝って願い叶えたのマリスビリーくらい?>>402
キャストリア「え?私の絆が上がりやすくなって何か利点あります?・・・とっくに絆15なのに(濁りきった目)」>>388
何もしてないのに壊れた…>>377
おじさんと臓硯がナチュラルになるのか(中の人がどちらも沖縄出身)実際には繋がっていないものもある、という前提の上だが
・汚染有り・外部介入無し=SNルート
・汚染無し・外部介入有り=Apoルート
・汚染有り・外部介入有り=帝都聖杯ルート
みたいな流れになっているので汚染無し外部介入無しルートが作られればアインツベルン優勝もワンチャン>>408
よし!種火使い切ってでもレベル上げます>>403
来るか…マスター アインナッシュ!>>398
余計な争いの種を隠したとも言えるな
・・・ギャラハッドが聖杯とイったのも同じ感じかもしれん全員騎乗とか弓を装着したままでくる聖杯戦争?実際可能性だよな乗り物に関しては持参例も増えたし。
>>385
メガネイベを考えるとしっかり生きてるし、なんだったらそういうことで花守さんが「私この回『小麦粉』しかいってない」ということになったわけだし>>404
周年の時はこれに大成功極大成功確率4倍が合わさってたからね・・・
おかげで溜め込んだ種火放出しすぎて君のレベル上げ用の種火が無いんだすまんな呼延灼「全員基本クラスでの召喚とは珍しい」
↑ほぼなかったことになっている発言>>424
もしなんかの間違いで成功すると特異点になりそう>>423
いや
普通にやるならその方が正しいのでは?>>433
冬木にばらまかれるイリヤの顔の金貨ある意味全員に呪い配られるから薄まるって理論かも。
>>432
イレギュラーのない聖杯戦争は物語にならないような聖杯戦争だけだ>>430
そもそもそんな厄いもん使って大丈夫って話にならないだろうかガンダムファイトだってかなり、しけた勝負だし、アーチャー有利とかいうしょうもない試合。例外がないってのはそういうことなんですよ。
>>438
まぁ簡易でやるんならそれになりそうだな……
あとキャストリアじゃないけど、キャストリアの2臨の一部色や小物替えたらそのままトネリコになるな……いや、余計に紛らわしくなるからやめといた方がいいとは思うがラインの黄金持ってるなら最初からそれ触媒にジークフリード呼べばよくない?
もしかして1次か2次ではジークフリード呼んだ?>>434
北斗の拳やキン肉マンなどあの当時の作品は面白いのが多いですよ>>455
真っ当にハサンsが大暴れしてる聖杯戦争
塩試合多そう〜そういう意味ではローランは脱ぎ方を工夫してほしい気持ちがあります...
なんで過程がとんでいるとき多いのよ!>>453
マスクドフォームっていうくらいだから、まぁ……>>438
セイバーのライダーさんのメガネ無しバージョンは実装のあとすぐに来ると思っていたら
特にそんなことはなかったしな…アサシンが順調すぎてつまらん聖杯戦争とか、暗殺が物語もないから普通と呼べるものではあるかも。
>>447
実際最初に黄金を入手した(そして呪いをかけられた)ロキはさっさと支払いに使い切って呪いから逃れた、というか擦りつけに成功してるからね。いやほんとコイツが全ての原因なんだけど、元凶がちゃっかり逃れているという>>438
これで思い出した、ノクナレアもこの衣装欲しい>>453
ドラゴンボールはよくやるだろ?カブトのマスクドフォームは蛹の殻モチーフだから服というか外装というか
>>457
トリガーだしなぁ……参加者の中に1人ぐらいは居たかもしれねえな…毒に耐えて静謐ちゃんの愛を勝ち得たマスター
マジで聖杯戦争なんて一切関係ないしそもそもマスターやサーヴァントでもない、野生の神秘によって全滅させられた聖杯戦争も探せばあるんだろうなぁ(型月だし)
狼がマスターなれるんだしサメもいけるよなマスターに
>>473
ガイアはガイアでもギリシャで暴れた結果ガイア(テュフォンやらオリオンのサソリやら送り込んだ地母神)に怒られたりもするかもしれない>>471
どうかなぁ
そのまま続けてやるんならまた途中みたいなところで終わるかもだしいつになったらバハムートを血祭りに上げられるんだろうねぇ(シャンフロ)
>>480聖杯戦争後海外でイリヤ王国作るイリヤかぁ…
>>481
漫画はまだ竜王退治までいってないし、レジギガスちゃんもオッサンボディだし……漫画のほうはまだまだ先だな>>482
クターニッドってアレですか?タイタス・クロウの!?>>480
カプさばのセレブルマはラインの黄金に対する最適解だった?>>480
神を殺した男今は地上波の結界も緩んでいるのかもしれません......
>>491
やり口が完全にサイコパステロリストのそれそもそもなんで同起源物語が別々に存在できる程度には架空なはずの物語の重要アイテムであるラインの黄金ご実在するんだよ
三期はリアルミーティアスとの戦い、クターニッド討伐までかな?京アルティメットは顔出しまでになるかも
>>498
一応ゲームの中の一般NPCがね
ただ、作中のシャンフロと同じエンジン使ってるからほとんど人間と思えるほどの、だけど>>498
ぶっちゃけ下手なアメコミヴィランよりエグい事やってますね
うん ゴッサムシティかよミダス王の黄金といい金の話は呪いあるからな。ラインの黄金はぱっと全員に奢りだぁで終わるかも。
>>502自分ゼクトルーパーのアリロボ好き!
>>492
ジョージボイスはラスボス感溢れる敵
武蔵ボイスの方は不気味な殺し屋ってイメージ
あと武蔵コーカサスはゲームだとバトライドウォーで出たけど、掛け声は格闘家だけあって迫力があって好き>>477
そもそもWEBでもたおせてねぇーむせんいんしょくもまだって感じですかね? アニメの方
そもそも鉛筆の本性というか対戦になるとスイッチ入るからな。
外道鉛筆のオン・ステージとリアルカースドプリズンは観客や読者の脳を焼くだけでなく、作者たちの脳も焼いた罪深いイベントだった。鰹や夏目が地味になるくらいに……
>>505
秋津茜と京極は依然としてな……>>513
なので話の通じないやつばかりの幕末に放り込みます>>516
確か大体変身音声+レベル3用のも入ってんだっけ「俺は世界の中心、ならば世界は俺が救ってみせる」なのが天道総司(カブト)
「私が最強であるならば世界がどうなろうが興味ありません」という黒崎一誠(コーカサス)
っていう同じ最強でも正反対なキャラクターなのすき>>508
それはそうパージして戦うとかブラックエステバリスとかはそうだったけど。
>>524格好良さとキャストの顔面の暴力みたいなイケメンさだから瞬間瞬間はめちゃくちゃ面白い
>>521
強くてかっこいいけど周りからは「変なやつ」って思われてるし(そんな周りも割と変な人揃いだし)、それはそれとしてなんだかんだ面倒見がよくて子供や身近な人を大切にしていて悪い怪人をやっつけるヒーローという、個人的には俺様系主人公の理想の形のひとつだと思う
あとライダーキックがカッコいい(確固たる意志)>>525
まぁ現実じゃできないことやれるのもゲームの魅力ではあるからな>>523
つけてはなさそうだけど履いてないかどうかまではわからんし……こいカブトゼクターで素通りして、天道に行くシーンやっぱ好き。
じゃあなんですか、黒包丁白包丁の回が変だって言うんですか
>>527
お料理を馬の餌と言われたときの落ち込みぶりは笑っちゃいましたね>>525
FGОだってよく運営がやるよね。
ぴょーんとか父の日礼装とか>>508
超竜神のシンメトリカルドッキング>>534ネイティブに関しては他ひっそり暮らしてるのにZECT上層部の奴らが勝手にしてる感が…
>>532
龍騎のお見合い回とか手を上げる浅倉とかと同じだよ。平成ライダーのカオス回だ。変に決まっている!>>524
カッシスワームかスコルピオワーム(剣)がラスボスの方向性でも良かったと思うんだよね
強さ的にも物語的にも>>539
1年やるから たまに(?)そういう回もある>>543
その雑談スレ以外でなさそうな日はなんだ>>539
キバ自体もいいところはあるんだけどね……基本的なアクの強さがすごいというか暑い 氷闇菓子の季節になってきた
>>553
チョコアイスなんやろなぁ>>547
乳海は確かにあったが…>>525
現地民に魔術髄液をぶっ刺して自爆させるしかありますまい!>>551
湿気もまだそこそこある…(突発的な豪雨等を見ながら)>>552
気のせいとんでもない…ワシは善良なマスターでございます
この通り陳宮とアーラシュさんの絆も15で…>>550
隻眼の残像も秘密の残像も脚本家は櫻井武晴さんなんだ。相棒の脚本家でもおなじみ社会派ネタ、時事ネタを入れるのがうまいお人だ。もしもアルジュナが娘だったらインドラパパは
でもグラセフみたなゲームだと無関係な市民相手に車で轢いたり銃を撃ちまくったりしちゃうからしゃーない
>>558
たんこぶ……>>561
穢れた血事件だねぇ
召喚ペットを感染状態で送還するの再召喚時にそのままデバフ持ち出せてしまう不具合により、当時のラスボス級のデバフが全域に拡散して低レベル者は数秒で死に続ける地獄になったという>>558
サブクエやっておかないとタヒぬモブNPCがいるゲームとかね……>>562
わかってて使っておるだろう!>>564
その場合だとカルナにも飛び火しそう>>574
可能な限り!>>574
戴冠戦あるからここからガチャ礼装無しで90++周って集まった数で良しって感じですわね>>573
片方がいるから片方も出せって話はしてないよ
自分は剣陣営推しだからそりゃ一緒に見たいけどそれとは別にフェスの礼装はトリになってるし夏イベもイオリはエネミーだから出番いう程の出番じゃないけど話題として伊織の話をできる機会はあるわけで
どっちもタケルがなかったから今後見れたらいいなって話>>573
ちょっと解釈困ったけど片方いないとダメなわけじゃないからどっちもソロでいいからばんばん出してやればって事?だよね?
まあ、ここは一緒に出した方が喜ぶ層多いのだろうけど自分もタケルだけこの夏顔見せ(フェス、夏イベ)ないの寂しいから同意
ニコイチもしつつそれぞれの露出も増やしてほしい>>578
正直、「何を今更言ってるんだこのスレ民?」ってなったわ。夏ってイリヤだったかもしれねぇ
>>583
秩序善と秩序悪っすね……(3臨だけ秩序悪)>>583
水着鯖なんてそんなものだろう?
モーさんとカイニスを見よう夏は水着
秋はハロウィン
冬はサンタ
春以外様子のおかしいイベントやサーヴァントが出てくるカルデア>>580
1年目からマシュのレオタードでエッチなのは分かってただろう>>589
絆石のおかげでプラマイプラスになるからかなり食べたわ美遊の秩序基準はイリヤにあり。再臨3だと悪になるけどより強固になるなそれが
>>594
秩序も善も一周すると混沌にも悪にもなるのだろうか>>588
マナプリ交換に置いてほしい秩序悪の代表例はモルガンさんなので
サムレム勢って他のコラボキャラほど自由に出てこないよね
fate作品勢は他はあちこちで出てくるのにプリヤ勢やエリセみたいな本来鯖ジャ回メンツすら>>595
1年目からこのアクセルのふかしよう
FGO 恐ろしいゲームだぜ…他のサムレム勢も実装待ってるけどまあ今年中は無理だろうなとは思ってる
>>603
マイフレンド「アルトリアさんは強いですよ。マリカーとか」やっぱ秩序悪は圧制者と闇の仕事人ってイメージが強い
>>607
自分はサンソンとふーやーちゃんもイメージ強い。言われると納得するけど、シナリオで動かすとちょっと大変そう>>604
復刻自体がほぼ無いしあっても特に新規要素無いもんな最近は。もしや最後に追加実装されたのってフェイカーさん?ぐっさま別に支配者とかじゃないけどね。秩序悪になってるぐっさま
>>615
カエサルの持ってる負債が移るやつとりあえず。本篇終了後のことを考えると
野郎と思えば夏イベやサンタイベに関しては事件簿形式で追加と復刻できそうなのよね。>>609
今種火クエストAP半額だわさご安心ください!握りつぶすのは得意なんです!!
>>608
これは来年のネタバレだけど星条旗ビキニ宮本伊織・真と日の丸ビキニヤマトタケルが水上ジェットスキーで暴れ回り共鳴絶技SUMMERバージョンを披露するよ
武蔵ちゃんも弟子が立派になって嬉しかろうて>>620
二代目の夏イベとかしらん人増えてるから私が同じ立場なら復刻させるかなー>>620
今になったら普通にやっていない人の方が多いんじゃないかなと思う時もたまにある…シールダー パラディン ゲートキーパー ギャラハッドがなれそうな特殊クラス
>>578
ドラコーの時点でそうだしイリヤ先輩ならその程度の衣装はよくあるから別にやばくないイリヤ先輩はな全裸みたいな衣装のフィギュアがあるんだぞ。3人それあるのがプリズマ組の営業の凄さ。
>>597
まあ事情のわからない人向けの宣伝だから、雰囲気イメージだけで選んでいるのかもしれない。マンドリカルドはもう一般友人枠っぽくない?イドでもそうだったし。
イリヤ化してイリヤの服を着せられるわし様とかの方がヤバそう
魔法少女プリズマ☆キルケー
>>623
いつ見ても顔が良い>>632
オベロンも友人っぽいよね、てかもう気兼ねないし友人でいいよね>>641
フェイカーも混ぜてしまおうぜ!>>639
ヘファイスティオンって名前自体はちゃんと覚えてるけど、それはそれとしてフェイカーさんって呼んじゃうな巌窟王が知ってる範囲だとオベロン、マンドリカルド、刑部姫辺りが友人でいいかな。
>>638
正雪先生が入っていない…?そういえば今日はサマージャンボ抽選日ですね?
夢くらい見てもいいですよね?>>648
素敵なレディに対して失礼だぞ>>642
徐福ちゃんと藤丸くんは小学校時代からの友人だったからな。彼らを知る人たちはいつか2人は結婚すると思っていたと言うことだろう。>>654
だが青春はここに在る>>648
スカサハ!?>>655
もちろんです。誰だって魔法少女になる事はできます>>651
ヘルメットの方が似合うからなぁ>>659
声のおかげが多分にありそう>>655
慣れるさ!!!魔法少女に不可能は無いんだぜ鬼の時点で同情はないです。アカザもそう善良なやつやってるからな生前から。
初代が光系統でブラックサンダー言ってるけど光系統だから闇は敵側なんで初代だと
>>677
そういえば先にルビーで変身したのって……>>680
ゼパゼパしてきたな……理解に苦しんでいいんだ、そう考えこそが自由だから
鳴女だってある意味悲しき過去があったろ!!>>683
悲しい過去はあったのに、それ以上にロック過ぎるんだよなぁ……>>681
他の星52人に至っては来てもいないので本格的に無記名検討中獪岳はわりとガキの頃からあれな性格だし、岩柱の運が悪いのもあるけど。自分が生き残るためには他人切り捨てるしな。
>>690
獪岳はテイカー気質と承認欲求を拗らせた奴だから共感する人もいるのだろう。共感すること自体はキャラの善し悪しとはまた別だからね。善逸のほうがダメそうに見えて雷の呼吸の全部持っていてそれなりの屑。
>>677
でしたね・・・・・>>694
たまたま宝具2になったら特になんか好きな要素とかなかったけどせっかくだし使ってみるか……で育てて使ってるうちに気に入ってくるパターン>>684
他の鬼が人を食わなくて大丈夫かって言ったら人食い衝動が強いのでほぼ無理(終盤の珠世様なら薬で少量の血でなんとかなるように改善出来るってレベル)
あれは禰豆子自身の精神力が強かったのと鱗滝さんが人を食ってはいけないという催眠を炭治郎の修行中に丹念に重ねたのと訓練のおかげ>>691
黒死牟は弟の性格が良かったせいもあって嫉妬や自己嫌悪が増してそうだからな。ただ才能豊かなだけでは闇堕ちしなかったと思うよ。
例えば司波達也の兄となっても闇堕ちしなかっただろうけど、リゼロのラインハルトの兄となっていたら闇堕ちするかもしれない。代わりにスレ民でも食わせるか
黒死牟はどれだけ人食ったのかな
皆無ではないだろうけど剣士の矜持を残してたから、童磨みたいな手当たり次第食い散らかすみたいなことはしてなさそうか?
念入りに始末したとされる日の呼吸を伝えてた人らは喰っていそう>>702
脳裏を支配する食われたスレ民たちの記憶>>706
よく戦った貴様の研鑽と強さと技は記憶に残し、血肉は私の糧にしよう的な定番のアレ>>705
癒史郎の嫌いなタイプだったのか丹念にとどめ刺されてましたね
・善逸は助かるので一人で亡くなると宣告
・みじめな最期だな!と言い捨てる>>714
鬼「人だって家畜は食うが人は食わんじゃろ?」>>711
初代雷の呼吸の剣士が居合術の達人だったので、縁壱から「あなたはこういう呼吸で型を使うといいと思う」と教えられたのかもね。
居合の開祖も戦国時代生まれだし、縁壱の生まれた時期によっては既に居合は存在する。>>714
玄弥を量産すれば良い。>>708
多くの人のキャストリアは追加前に15になってただろうから結構な数のカルデアである日寛いでたら突然ステータスからニョキニョキ生えてくる夢火の輝きを見てこうなってそう>>719
お菓子「食べて」>>719
私、お菓子好きなんだけど一番好きなチーズだけが作れないんです。
さっき食べた鶴は美味しかったです。逆に夢火の導きでこれでまた一緒にいられる⋯しているキャストリア概念
だがちょっと待って欲しい
サポーター以外にも絆15になっているサーヴァントはいるはずで、ならばそのサーヴァントたちも過労死ではないのだろうか?>>728
悪い方向に依存してしまった被DV彼女・・・・・>>732
かわせてない......
労避じゃなくて労疲じゃないか......>>731
無惨の支配化から逃れられてなかった頃の珠世さんの言及見る限り、寧ろ禰豆子の運が相当良かった上での特殊例なんだよな 善良な鬼>>731
衝動が強いからこそ炭治郎を庇う禰豆子を見た冨岡さんの驚きは凄かっただろうな。ケジメつけることも覚悟して二人を活かして師匠のもとへ行かせたくらいだし。>>722
雑魚鬼は基本放置だ
でなきゃ最終選別の山に手鬼とかその他の鬼閉じ込められない>>733
手鬼ですら
「なんでオレ 兄ちゃん食っちゃったの?」
子安ボイスで忘れそうになるけどショタだよ飛天御剣流はまぁ居合のあれも強いけど突き技も強すぎるから。居合が最終奥義なのは抜刀術だからよな。
>>736
居合は収めた刀を抜いてしまえば他の剣術と同じ抜き身状態で戦うことになるし、都度納刀して抜刀を繰り返すのもシュールだし、抜き身での型があってもおかしくはないね。>>736
壱以外が連続技や吹き飛ばし技多いのも、そういうことなんだろうなってLINEでグループ作るイスカンダル
>>743
今のFGOイベントのストーリーが完結してネタバレを語れない時期の雑談スレは他作品の流行話題になりがち吹き飛ばして居合の時間作る為か?刀納めるってまぁまぁ時間いるしな。
日の呼吸
サンライトイエローオーバードライブ>>743
映画も好調だし。中編はいつやるのか・・・EDあとに予告も何もなかったからだいぶ先だろうな>>752
プロトマーリン茶ください>>752
この星見を消す土下座のまま油断を誘い、今だ!って感じで首斬り落とす抜刀術も見てみたかったものだ(あるわけねーだろ)
>>747
単純に2つ分あるからじゃね?>>761
ここだと大体開始から2日以内には1クラス分のグラスコ開け終えて絆回収しに行ってる人ばっかだからね...もともとEX戴冠戦ってオルガマリーしばいたら生えてきたんだし今回新しいオルガマリー倒したんだからさらに殖えるのでは?
>>765
まぁあの戴冠戦の開催順のやつでも最後というかちょっとどこに挟まるかわからないみたいな感じになってたからね……>>764
最初の子供のころはちゃんと幼い声なのすごかった。花江さんと櫻井さんもすごいと言うはずよ。もうアラ還なのにオルガマリーなんかNP貯めづらいなと思ったらEX全体だからマイティ組んでも三発目で倒したら終わっちゃうのか、この仕様忘れてたな
あとUピースの使い途は予想外だったよ
お陰で世界がひっくり返った>>773
大統領は空間いじれるから大丈夫>>773
まぁサーヴァントは霊体化とかあるからね
実体の時にぶつける可能性は0じゃないが>>770
式というか輝夜さんは実装されたばかりのグランドクラスバッチコイ!言ってるからな意図的よ大統領やっぱ強いわ
支持者になります>>774
自分は基本クラスもエクストラクラスも決まってるから未だに羅針盤使ってないね……
ついこの間のデスティニー召喚でようやく決まってなかったライダーの冠位も決めたし>>774
ウチは基本メルトだけど後半はちょっとエフェメロスに任せる予定ですわねエクストラはすぐ決まるんだよな割と豊富ってのはあるかもだけど。セイバーとランサーが一番難問かもしれない。
>>782
やだ良い笑顔で気まずいわ
大統王に投票します>>782
オルガマリーよりもずっと前から大統領だった獅子頭だ、面構えが違うバサカとエクストラは速攻で決まったけど他通常クラスは悩むのいくつか有るとかはアルアルかもね
>>786
アメリカ!>>786
合衆国のみでは?>>786
アメリカの歴代大統領だけね>>790
後からやる気出しても期間外だとポッド使うから1日三回しか出来ないからな>>790
1日3回ずつでやると17日はかかるからな……>>791
大統領魂:EX持ちはちょっとだまっててもろて>>791
リッチャン!前回のあらすじ
カボの合流をハイタッチで祝う仲間達とマスターが今後の展開をバーゲストに尋ねてターンが終了した。
このターンのバーゲストまとめ
5ターン目
1.エンT・23マス
バトルマス・大成功
勝利報酬刀(一回)+大成功ボーナスで+2マス→25マス
2.ちゃいネスT・24マス
店マス
刀(ランク2)購入(資金-500)+クジで当たりを引いて+1マス→25マス
3.リグレーT・6の出目2倍ボーナスで13→25マス
4.ルルT→アイテム『時の瑪瑙』を使い出目を操作して25マス(瑪瑙使用可能回数残り1)
5.ぷーちかT・22マス
特殊イベントマス
黒い箱を購入(資金-3000)+移動ボーナス3→25マス
6.カボT・出目6を出し25マスへ直行、変動無し
カキカキ……(今回の総括としてはそれぞれイベントをこなしたりアイテムを効果的に使用したりで無事に全員同時に強制停止マスにたどり着けた事ですわね?これで次のターンはスムーズに横並びで新しいスタートが切れますわ。)>>786
大統領ってアメリカ以外の国でもいるんだよ?>>782
大統領であっても直流はダメだな>>751
実際鬼滅はJOJO参考にしてるって作者公言してなかったっけ。スレ民!
台風の発生場所クそじゃない!?
九州真横で発生とか令和のデバッグどうなってんの!?>>804
首がむち打ちになる母。>>804
ドアで一回転するティアマト>>804
引っかかるどころか角であっという間に砕かれたり吹っ飛ばされたりして問題ないかもしれない。先生ー!ティアマトちゃんが邪魔で黒板が見えませーん!
>>773
おそらくきっとドラコーは常に前傾姿勢と思われる>>810
先生「こら!そんな酷いこと言わないの!」ティアマトちゃんは家庭科が得意です
でも動く度に誰かを吹き飛ばすので座って貰ってます>>814
確かに絆礼装はいくらか取ってるしクラススコアは槍だけなんとか全開放したし120も4騎いるけど、ここでのもっとすごいことしてる人たちに比べたら大したことないんで……>>819
存在しない青春捩じ込んで来てこの発言は
めろん22先生のデカすぎ梯子外しを思い出す>>815
ふざけた比較画像を…!(怒りながら笑いをこらえている)>>815
髪型だけでいったら呼延灼の方が近いなこっちもある意味特殊タイプだがお母さんと結婚できるケースがあるとしたら......連れ子で未亡人......?
100カノならお母さんも攻略出来るから?恋愛ボーボボは伊達じゃない。
>>828
リプログラミングしますねー>>817
なっ…
この図式…
某さわやか大名(CV釘宮理恵)とそのカリスマ性に当てられた家臣の…ヒッ現グランド・グランド予定のサバは足跡マがまだ全員分できてないんだよな
金フォウは一気に緩和されたけど、足跡ももうちょい緩和してほしいね。終章までには間に合わせたい。青王もなかなか大変そうではあるがお手伝い妖精かなんかいるんだっけか > 髪
>>827
まず道中のバッジ持ってるやつはなるべく倒して、最後のアクアマリーと対峙してどうしてもやばそうな時にバッジ消費するのよ>>837
精霊ね髪結いの精霊キューティクルとなんかもう一人(忘れた)>>838
剃るのは剃るのでわりと大変そうなイメージ>>840
ダメージが増えるだけで性能が上がるわけじゃないしな
まあ足跡については実用性目当てというか「強化できる部分は全部完璧に強化したい」という自己満足だから>>827
伯爵も言ってた通りアクアはやたら強いステラ慣れたら簡単だから9ラウンド目が一番許せねぇステラより強いじゃねぇか。
>>833
サテライトキャノン撃ちそうな髪型とかもあったなぁ>>827
道中からしてまあまあしんどい、当たり前ながらバッジフルコンプはもっとキツい
所長も結構強いけど、デバフの嵐さえ乗り越えたらただの低火力高耐久力のカカシと化すから、辛抱強くHit&Away続けられるならそこまで絶望感はない…はず>>842
イベント期間中だから()>>840
足跡はQP消費がどうしてもね…
消費多いので消費先の最終手段として重宝してる模様モリガン一人引くまでにトリ子12人来たことある
さよなら、>>856(銛の雨を降らしながら)
>>860
まぁ実はまだステラだけやってないのよね……>>833
遊で戯で王なひとたちねステラは1日1wave令呪フル解放とかのノリでやれば比較的気楽に終わるよ
>>861
弓兵遺分體 ステラマリー
流 星 一 条>>840
通常コマンドをキチンと活用するプレイングしないと生きない効果だから、そもそも恩恵受けられるキャラとプレイヤーが限定的なのよね>>863
ギミックさえ分かればまぁ何とかなるレベルではあるから(面倒?それはそう)>>868
我慢やなもう30騎編成のマリークエスト無いかなぁ。
>>863
アクアより長くなるのは嫌だな。>>870
ステラマリーが映えスポットみたいになってる……>>870
巫女パイ助かる>>817
なんかすげえ殿様風に描いてながら
そもそもこの忠長の斬首からシグルイが始まってるの
若先生なりのギャグよね25ターン以内でステラたどり着くとゲームオーバーを延長出来るっていうシステム。最短を求められる道中は
>>870
イェーイ!>>870
これはこれで痛快だと思います!>>860
道中は地味にキツいけど、それでもタネさえ割れたらそこまでヤバイのはない印象(火力や地力足りないと地獄だけど)
ステラマリーは確かに単独ではアホみたいに強いから1パーティーだけで勝つのはかなりキツいけど、その代わり特殊デバフ幾つも重ね掛けできるし袋叩きもできるから勝ち方選ばなければまだいける方かも?>>881
1ターンでやられるものと割り切る
もし手こずってる人がいたら10wave全てステラマリーに宝具かクリティカルで最大の一撃を与えられるように組むといい>>832
鹿だし彼女は角のために骨粗しょう症なのだろうか?グランマリーにたまたま偶然がかさなってドン・キホーテでトドメになったとき…俺は満足をしちまったのさ
そういえばクレーンさん、カルデアに所長の生前からいた組だったなぁ(ガチャの方向を見つつ)
まあステラまで来れてるならステラは難しくはない
道中含めて所謂初見殺しだし>>870
映えスポットと化したステラマリー令呪復活を駆使するのもいいかも0時で合わせて2回分つまり6回使えるってことになるからNPとHP全開。
アサシン:台風12号
あれ?更新来たけど何ら変化ないぞ?
何だったんだ?>>886
悪の呼吸、不正のハサン>>881
1.毎回強化解除や強化無効で空前絶後の追加効果を無効化してチャージ攻撃を受ける(3ターンに1回飛んでくるからそれに合わせてやらないとダメ、最終ゲージでは通らない)
2.毎回HPの50%以上orガッツをキープしながら受ける(最低でも50%だからそれだけだと追撃されたら終わり)
くらいですかね?どっちにしろ対策がギリギリかつ属人的過ぎてかなり綱渡りな戦い方になります>>856
そんなに怖かったのか
共に行くか駄目だどうしてもステラって聞くとアーチャーの方を連想してしまう
>>899
懐かしいな、ガオレンジャー。>>901
カマソッソみたいになっとる!>>892
イベントマップの方で更新あるよ>>904
建ててきました。>>909
ジョナサン……>>911
貴様ァァ-!!(バシーン!!)>>915
そしてブレインブレイクされる正雪>>918
ガォン>>881
自分の場合チームことの戦いが終わったあとすぐに次のチームに変えるので
最後の所は普通に倒されますけど
残ってるチームは順番で戻ってくるので
それで勝ちました>>918
バニラがイリヤ味でチョコがクロ味なのかもしれないオレンジ&ミント、いいよね
>>925
人を選ぶと……?>>927
まずフルーツ系が大体いいからな>>929
今年に限っては、戴冠戦があるから全然分からん
欲しい素材があるなは回っとけば? くらいでは
あとは、イベスレで尋ねると良いぞ>>929
欲しい素材があるなら回っていいと思うけど、箱イベより(チケットを集めて消費する形式のイベントのこと、この前のインドライベントなど)かは効率が落ちるしQPとかマナプリとか種火もない。
新規さんならボックスの方が色々手に入っておすすめかな…>>929
とりあえずミッションポイントの90000(全報酬)取るのが目標だが新規ならやれるとこまで
それやってたら割と交換アイテムの方も貯まるし>>890
今の大統領異聞帯は途中中断出来るからwaveごとにそれが出来るんだな>>931
人を不安させる描写が必要だからね…>>931
リアルなら包丁を持った人間が自分に向かって走ってくるだけで怖いけど、その空気感をリアリティを持って伝えるには技術がいるからね。>>918
何で本物がエアプよりも角度がエグいハイレグ着てるんだろうね>>942
別にらやらなくても良い。
だが、やっておくと気持ちいいぞ下総してるほうがガタイがいい陰陽師出てきた時にあの時のお前はってなる。
>>918
つまりチョコアイスとバニアラアイスを同時に食べるとイリヤとクロを両方堪能していることになる。
美遊「私だって一緒に食べられたかった!」>>942
急いでるんなら飛ばすことは可能だけど、一応後にも関わってくるような話もあるからやった方が色々理解しやすくはなるな>>942
ストーリー的には1.5部通ってる前提で話が進むから気になるならやった方が良い>>942
武蔵ちゃんが出るのは1.5部の下総です
が、ちょっとバトルの難易度が高いですわ
フレンドさんをちょっと頼りにくい>>942
1.5に関しては新宿、剣豪、セイレムはやっておくと良いぞよ>>938
エドモンも編讐者始めたの?>>942
知らないイケメンがいきなりいたり、知らない美女が竹馬の友みたいな関係で出てきたりするぐらいよ>>926
(イリヤから)搾ったのか?レムナントはコミカライズでも読めるよ!
アガルタ以外まだ完結してないけどな!>>931
わかるよ〜私もオカルト適正皆無だから推しの本読むのがひたすらキツい>>955
「あなたもイリヤになりませんか?」(イリヤズム)>>942
ストーリーを楽しむなら1.5部は外さないほうが良い
1.5部自体も単純におもしろい繰り返す
このイリヤズム
この感情は
まるで変なの>>960
パフュームはプリヤ三人組なのか、全員イリヤにされた誰かなのかまひろちゃんの本気を見た。こういうエロさで来たかよりも怖さのほうがやばいんじゃよ。美遊は平常だけどやっぱ怖いよまひろちゃん。
>>964
絵描きでメシ喰ってるやつなんて大抵は怖いよね。
並みの性癖ではない>>961
一番怖いのは、公式はこれホラー枠だと思ってるのか若干怪しい、というところで……>>961
どちらかというとスリラー系のホラーというよりは、狂気的な怖さという感覚!>>968
ミッドサマー的なものとも違うホラー
何というかSCPシナリオとか、クトゥルフの類のホラーほん怖じゃなく世にも奇妙な物語なんだよジャンルが
>>942
必須ではないけど話としては続いてるからやった方が理解は深まるって案配>>967
ジイリヤドンカ
「自入屋頓裹」>>969
じゃあ美遊は流出かな?知的生命体すべてがイリヤになるって第三神座の理っぽいし新規マスターは大歓迎だ。
親切に答えてちゃんとFGO沼にハメてやられねェとなァ。>>975
お兄ちゃんとイリヤしかない世界って美遊の楽園になってしまうな>>984
良い夢だったよ…>>986
自爆>>986
人理修復の邪魔したんだから普通に撃退対象でしょう>>990
姉と母が増えるなら兄貴でバランスとるんだぁよ>>990
でもそれもすべてイリヤと化すわけだし・・・>>990
母なるものが複数いるの本当になんで?・・・来年はもっとヤバいのが来たりするんかな(美遊を超えるとするとどうなる…)
>>979
ペロペロしたくなる(最低発言)>>983
やはり時代は正雪先生量産型…>>962
水着美遊「ところで今日は◯◯がイリヤだと思うんだけど、聞く?」>>986
カマちょファンを笑わせたマッスル
1000なら兎
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6033
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません