Fate/Grand Order 雑談スレッド 5961

501

  • 1TYPE-MOONエース売ってなかった2025/07/29(Tue) 23:21:30ID:I5MTI3NDc(1/2)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5960
    https://bbs.demonition.com/board/12972/
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    【Lostbelt】「オーディール・コール」攻略・考察スレッド9
    https://bbs.demonition.com/board/12957/
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/07/29(Tue) 23:53:45ID:QxNjY2MTk(1/3)NG報告

    冠位戦は絆10鯖がバンバン増えるわよね

  • 3名無し2025/07/29(Tue) 23:53:53ID:M2NTgxODM(1/2)NG報告

    10?

  • 4名無し2025/07/29(Tue) 23:54:16ID:k4MDA1MDg(1/2)NG報告

    Destiny

  • 5名無し2025/07/29(Tue) 23:54:41ID:MxNTQzNjc(1/6)NG報告

    盾乙

    バナーの☆10個に因んで周年は星5が2体、なんて言われるけどそうなったらスレ民はどう回す?
    両方全力?それとも一点集中で片方は福袋狙い?

  • 6名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 23:54:43ID:M1MDAwNjA(1/2)NG報告

    建て乙
    10を1000分割するとどうなる?

  • 7名無し2025/07/29(Tue) 23:55:00ID:k2Mzc0ODI(1/1)NG報告

    発売日から遅れてやっと届いた型月エースをさっき確認したら…「感謝のことば」でメッセージ掲載されてたー!!
    しかも複数人分!!

    十数人分送ってた中で1人分だけでも載ればいいなぁと思ってたら3割弱も載るとは…マジで超嬉しい

    推しへの10年分の愛を全力で短い文章にそれぞれ込めた甲斐があったよ!

  • 8名無し2025/07/29(Tue) 23:55:55ID:IwNDg4NDA(1/2)NG報告

    たておつ!日付変わったらなにか来るかな

  • 9名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 23:57:03ID:M1MDAwNjA(2/2)NG報告

    そろそろ寝ます
    おやすみスレ民

    (タイマーに10をセットする)

  • 10名無し2025/07/29(Tue) 23:58:30ID:M2NTgxODM(2/2)NG報告

    No.10

  • 11名無し2025/07/29(Tue) 23:59:11ID:I0NTIwOTM(1/3)NG報告

    緊張するね

  • 12名無し2025/07/29(Tue) 23:59:25ID:k3MTgyMjQ(1/1)NG報告

    十の指輪は自滅技

  • 13名無し2025/07/30(Wed) 00:00:00ID:c3NTE0MTA(2/3)NG報告

    SPECIAL REPORT
    『Fate/Grand Order』10th Anniversary!!
    YouTubehttps://youtu.be/94fQ_f95g-I
    https://x.com/fgoproject/status/626739285840891904

  • 14名無し2025/07/30(Wed) 00:01:02ID:EyNzkxNjA(1/3)NG報告

    本当に、本当に10年目を迎えてしまった。
    おめでとうFate/Grand Order。

  • 15名無し2025/07/30(Wed) 00:01:04ID:Q4ODQ5MjA(1/1)NG報告

    ついに10周年だああ!!!

  • 16名無し2025/07/30(Wed) 00:01:49ID:cwMzIwNzA(1/2)NG報告

    レベルナンバー10のぐだ子です

  • 17名無し2025/07/30(Wed) 00:02:06ID:cyMzQ2MDA(1/5)NG報告

    10周年おめでとうー!!

  • 18名無し2025/07/30(Wed) 00:03:19ID:cwMzIwNzA(2/2)NG報告

    見上げる星、それぞれの歴史が輝いて

    の方が良いか

  • 19名無し2025/07/30(Wed) 00:03:29ID:YyMjM4MjA(1/4)NG報告

    本当に10周年迎えたんだなぁ⋯⋯感慨深いや

    そしてスレ民、報告があります

  • 20名無し2025/07/30(Wed) 00:05:25ID:M2Mjg5OTA(1/1)NG報告

    FGOFesまであと3日となりました
    本日7/30はFGOの10周年当日となります

    最終再臨展も本日から開催となります

  • 21名無し2025/07/30(Wed) 00:05:34ID:c1NDUzODA(1/1)NG報告

    ちょうど水曜だしメンテ明けに何かあるかな?

  • 22名無し2025/07/30(Wed) 00:07:51ID:U1Nzg3OTA(2/6)NG報告

    >>19
    スレ民のカルデアでもすくすく育つ後輩はええなぁ…

  • 23名無し2025/07/30(Wed) 00:08:20ID:EzNDc3ODA(1/1)NG報告

    そういやゲーム内での時間の経過ってどうなってるんだろう

  • 24名無し2025/07/30(Wed) 00:09:32ID:UxODE1MzA(1/2)NG報告

    >>5
    戴冠戦が終わったクラスから回すかな。
    そもそも引くのかどうかも決めてないけど。

  • 25名無し2025/07/30(Wed) 00:10:08ID:Y0NjEwMTA(1/3)NG報告

    2015年7月
    僕は彼女に出会った

  • 26名無し2025/07/30(Wed) 00:12:01ID:Y1OTk5NjA(2/2)NG報告

    ライダーの戴冠戦のキャンペーンくるかな?
    水着イベと関連させたら月跨ぎそうだし先にやりそうな気がすんだよなぁ

  • 27名無し2025/07/30(Wed) 00:12:39ID:EyNzkxNjA(2/3)NG報告

    懐かしくて最初の一年目のスクショを見てきました。そもそもそんなに撮ってなかった。ガチャ結果と最終再臨以外だとコレ。編成画面はこんなんだったか。

    最初のUIとシステムでバトル!ってのもネタとして面白そう。FGOレガシー。

  • 28セーヌ・ション・タロー2025/07/30(Wed) 00:13:32ID:Y5MjY0MjA(1/1)NG報告

    おめでとう、FGO10周年おめでとうございます

  • 29名無し2025/07/30(Wed) 00:13:40ID:k4MDU2NDA(1/2)NG報告

    先週周年に向けていろいろやりますって通知来てたけどなんか来たっけ?

  • 30名無し2025/07/30(Wed) 00:15:03ID:UxODE1MzA(2/2)NG報告

    fgo10歳の誕生日おめでとう!
    おら、石よこせ、おら!
    なんて、酷い親戚なのでしょうか。

  • 31名無し2025/07/30(Wed) 00:15:15ID:M5OTkzOTA(2/2)NG報告

    スレ立て乙
    FGO10周年おめでとうございます!

  • 32名無し2025/07/30(Wed) 00:15:23ID:g0NTQ4ODA(1/2)NG報告

    >>29
    新聞……

    あとはあれ、大成功で種火とか溢れた時に余りを返してくれるようになるとか

  • 33名無し2025/07/30(Wed) 00:16:50ID:A4MzA4MDA(2/2)NG報告

    10周年おめでとう!!!
    まさか2桁を刻む歴史になるとはね…本当に凄い事だよね…この物語に出会わせてくれてありがとう!
    サムレムにも脳を焼かれたからこの二人と終章見守れる事が嬉しいのだ

  • 34名無し2025/07/30(Wed) 00:17:20ID:cxNDA4MDA(1/1)NG報告

    十周年おめでとうございます

    つまりマシュとは幼馴染

  • 35名無し2025/07/30(Wed) 00:18:14ID:k4MDU2NDA(2/2)NG報告

    >>32
    新聞は来月以降もやるやん…

  • 36落書きの人2025/07/30(Wed) 00:18:39ID:I1MTY5MDA(1/1)NG報告

    10周年おめでとうございます!このゲームおもしろいよって友達に勧められてどハマりした結果、型月を知りそしてふらりとこのサイトに辿り着いてスレ民になっていた… これからも終わりまでとことん楽しませていただく所存です、スレ民の皆様もどうかよろしく! 今メッセージフラッグ用のイラスト製作中にて完成したらこっちでも載せます 今日はとりあえず以前書いた村正のラフをば

  • 37名無し2025/07/30(Wed) 00:19:29ID:YyMjM4MjA(2/4)NG報告

    まあ今日はメンテもあるしそれが明けた直後になんかぶち込んでくる可能性はありそうだよな
    不意打ちはFGOの得意技だし(↓割と直近の不意打ち)

  • 38名無し2025/07/30(Wed) 00:21:10ID:U1Nzg3OTA(3/6)NG報告

    >>34
    対象年齢4歳のゲームだから今年で14歳のプレイヤーもどっかにいるよね

  • 39名無し2025/07/30(Wed) 00:22:43ID:E2NzQ0MTA(1/2)NG報告

    >>6
    知らんのか?100分の1になる

  • 40名無し2025/07/30(Wed) 00:22:50ID:Y0NjEwMTA(2/3)NG報告

    >>27
    ほとんどなかった

  • 41名無し2025/07/30(Wed) 00:24:37ID:YyMjM4MjA(3/4)NG報告

    >>22
    ありがとうなのですわ、せっかくならジャスト10周年のこの日に合わせたかったから上手くいって嬉しみ

  • 42名無し2025/07/30(Wed) 00:24:37ID:E2NzQ0MTA(2/2)NG報告

    >>38
    9歳くらいで出会ったエリちと同い年になったおねショタマスターが居るかも知れない

  • 43名無し2025/07/30(Wed) 00:25:43ID:MwODk5NDA(1/1)NG報告

    マーリンのティーバックが増えたって?(表を見ながら)

  • 44名無し2025/07/30(Wed) 00:26:52ID:EzMjUwMzA(1/1)NG報告

    >>37
    まさかの周年前に水着イベント終了

  • 45名無し2025/07/30(Wed) 00:27:27ID:kzNDAwMzA(2/3)NG報告

    ……
    もしかして十周年て3652日か!?

  • 46名無し2025/07/30(Wed) 00:28:59ID:U1Nzg3OTA(4/6)NG報告

    >>44
    まさか酷暑の波がカルデアにまで来るなんて…

  • 47名無し2025/07/30(Wed) 00:30:24ID:g0NTQ4ODA(2/2)NG報告

    >>45
    うるう年か

  • 48名無し2025/07/30(Wed) 00:31:23ID:YyMjM4MjA(4/4)NG報告

    >>23
    メインシナリオだと3年以上は経過してるはず
    つまり藤丸立香は最低でも19歳以上だしマシュもほぼ確定で19歳だ、19歳って大人と子供の境目って感じでなんかいいですよね

  • 49名無し2025/07/30(Wed) 00:31:56ID:U5MTUwNTA(1/1)NG報告

    まだ十周年にたどりつけない初心者マスターじゃで…

  • 50名無し2025/07/30(Wed) 00:36:23ID:A0NzE0MjA(1/1)NG報告

    10周年おめでとうございます

  • 51名無し2025/07/30(Wed) 00:36:46ID:M5MjMwMTA(1/1)NG報告

    建て乙
    遅ればせながら、10周年おめでとうございもす!

     
    思えば本当に、遠い所まで来たものだ…
    (長かった旅路にも遂に、本格的に終わりの気配が)
    (嬉しいやら、寂しいやら、懐かしいやら…)

  • 52名無し2025/07/30(Wed) 00:54:08ID:gyODc5MTA(1/1)NG報告

    採取決戦に間に合わなかった新参者ですわ。

  • 53名無し2025/07/30(Wed) 00:56:29ID:kzNDAwMzA(3/3)NG報告

    あと8日かあ……

  • 54サクラニストパッション党員2025/07/30(Wed) 00:59:33ID:kyNjM2NTA(1/1)NG報告

    そうか......今日が10周年だったのか......

    おめでとうございます

  • 55名無し2025/07/30(Wed) 01:01:10ID:kwMjY2MjA(1/1)NG報告

    まぁ今日が本当の10周年だし何かはあるだろ
    いつもの周年前と同じで特別感ないし今
    結局bgm追加と再臨展の告知程度でガッカリしてそうだけど

  • 56名無し2025/07/30(Wed) 01:02:24ID:Y0NjEwMTA(3/3)NG報告

    >>55
    むしろ、周年当日になんかしたことあったっけ?

  • 57名無し2025/07/30(Wed) 01:05:02ID:IyNjgyMzA(1/1)NG報告

    >>56
    とりあえず日付が変わったら石10個配布くらいはあるかと思ってたんですけどねー。
    まぁ夕方を待ちましょう。

  • 58名無し2025/07/30(Wed) 01:15:45ID:IwMTMxOTA(1/1)NG報告

    何も無いなら何も無いで期待煽るような通知するなよw

  • 59名無し2025/07/30(Wed) 01:20:03ID:k1ODU3MjA(1/2)NG報告

    私も10歳かぁ……

  • 60名無し2025/07/30(Wed) 01:21:53ID:M4ODE0NTA(1/1)NG報告

    FGO10周年おめでとうございます!

  • 61名無し2025/07/30(Wed) 01:24:07ID:c1NzE0ODA(1/1)NG報告

    ふとメニュー画面に出てきて思ったんだけどさぁ!
    シリウスくんちゃんめっちゃかわいいよね!!!

  • 62名無し2025/07/30(Wed) 01:32:44ID:E3MjIzODA(1/1)NG報告

    >>37
    まぁ例年のリコレクションというか思い出の高難易度クエストじゃないの?

  • 63名無し2025/07/30(Wed) 01:38:18ID:U1Nzg3OTA(5/6)NG報告

    >>48
    戴冠式で飲むふりしたのにも繋がってるといいなぁ、と思います
    ただそれはそれとして初めての飲酒を楽しむぐだーず+マシュの姿は見たい

  • 64名無し2025/07/30(Wed) 01:39:46ID:U5NTY2NzA(1/2)NG報告

    >>38
    >>42
    そのくらいの子供がFGOのマスターか

    その幼さでこれらに縁があるとは
    性癖がボロボロになってしまうな

  • 65名無し2025/07/30(Wed) 01:40:52ID:cxMDUxNDA(1/1)NG報告

    なんだい、なんだい、10周年だから見に来たらどうゆう事だい、開始時と同じ顔ぶれじゃあないかさ!まったくとっくに若いソシャゲに行ったと思ったら……あんた達相当もの好きだね!

  • 66名無し2025/07/30(Wed) 01:44:29ID:U1Nzg3OTA(6/6)NG報告

    >>64
    ソレがストレートに癖になる場合もあれば、逆に見慣れ過ぎて刺さらない可能性も出て来るかと思えばFGOも罪なアプリよね

  • 67名無し2025/07/30(Wed) 01:46:20ID:kxNDczOTA(1/1)NG報告

    Uオルガマリー五体連続ピックアップとかいう夢で目を覚ましました。
    10周年おめでとうございます。

  • 68名無し2025/07/30(Wed) 01:47:56ID:U5NTY2NzA(2/2)NG報告

    >>66
    逆に男が癖になる可能性もあるのか
    ぐだぐだ鯖とかさ

  • 69名無し2025/07/30(Wed) 01:50:44ID:IyNjIyNjA(1/1)NG報告

    テノチティトランの第一声が深い謝罪であればよし
    それ以外ならもう俺に帰る場所はない!

  • 70名無し2025/07/30(Wed) 02:07:37ID:I0MzY4NzA(1/1)NG報告

    1週間前に10周年に向けて他にもさまざまな施策を後日追加!って告知してるのに何も更新なくて草
    今日は流石に何か追加するよね

  • 71名無し2025/07/30(Wed) 02:35:31ID:I3MDg4MDA(1/1)NG報告

    贅沢言わないから周年記念で最終再臨一騎につき一個夢火くれないかな
    現状マーリン茶のおかげで絆はブーストできるけどその分夢火の需要と供給が崩壊してる

  • 72名無し2025/07/30(Wed) 05:06:08ID:Y3OTE2NzA(1/1)NG報告

    今年来た新人礼装になってるの多くね?

  • 73名無し2025/07/30(Wed) 05:17:14ID:EyOTM2NjA(1/2)NG報告

    FGO10周年おめでとうございます
    10年間という長さはいまいちピンときてませんがサービス開始の年に高校卒業を迎えた甥っ子が今では立派なメスガキになっている辺りで時の長さを感じてしまいます
    当時、アレほど真面目で厳格だった甥の父…つまり私の兄も「たかし(私の名前)…俺も来月からYouTuberかメスガキのどちらかで食って行こうと思うんがどちらが良いと思う?」と相談してきました
    改めて考えると10年…長いものですね…隙あらば自分語り失礼しました

  • 74名無し2025/07/30(Wed) 05:18:26ID:EyNzkxNjA(3/3)NG報告

    おい 甥
    めい 姪

    うん、私の知識が間違ってるわけでも漢字の誤変換でもないな。うん、うん……。

  • 75名無し2025/07/30(Wed) 05:24:19ID:EyOTM2NjA(2/2)NG報告

    >>69
    テノチ「住みたいと言えぇ!!」

  • 76名無し2025/07/30(Wed) 06:01:23ID:MxNjc5ODA(1/2)NG報告

    10周年おめでとうございます
    今や自分は3児の親です ままならないことも多くありますが、fgoのストーリーに心の息抜きをさせてもらい、なんとか歩いてこれたなと思っています
    ストーリーを徹夜でクリア!!イベントアイテム全交換!!なんてことはできなくなりましたが、これからもゆっくりと楽しませてもらえたらなと思います

  • 77名無し2025/07/30(Wed) 06:21:59ID:ExMTUzNzA(1/6)NG報告

    皆さん、おはようございます。そしてFGO10周年おめでとうございますッ!自分自身FGO始めて……というよりFGOから型月の世界に入って9年ちょっとになりますが、正直ここまで長くプレイすることになるとはDLした時は思ってもいませんでした。やはりそれだけキャラクターとストーリーに惹かれたんだとしみじみ感じております。思えばキャメロットにすぐ行けるようにシナリオ駆け抜けた時も各章普通に楽しんでたなぁ……あまりにも懐かしい。
    ……しかし改めて考えると、自分の人生の3分の1強をこのゲームと共に過ごしているので、想像以上に自分にとってかけがえのないものになったと改めて実感します。今後どのような形で帰結するか分かりませんが、最後まで見届けたいと思います。
    長くなりましたが最後に……FGO、本当にありがとう!これまで色々なことがあったけど、君と過ごした日々は本当に楽しかった!これからもよろしくなッ!!

  • 78名無し2025/07/30(Wed) 06:22:57ID:gwOTUwNDA(1/1)NG報告

    マシュとも10年の付き合いとなりました

  • 79名無し2025/07/30(Wed) 06:34:21ID:cyMzQ2MDA(2/5)NG報告

    おはようー

    先月辺りから計画していた絆礼装の取得をしてきたぜ!
    折角だから、ファースト星4サーヴァントのデオン君ちゃんの絆礼装を100枚目にしたかったんだ…!

  • 80名無し2025/07/30(Wed) 06:43:57ID:AxNTEwMTA(1/7)NG報告

    クレカの更新で番号が変わりやがってあらゆるサービスの登録情報を書き換える必要が出で寝不足なりぃ

    FGOチケットサイト君は履歴型だから次の抽選申し込みまでは更新不可っと

    これ抽選忘れて一般販売挑む時にめっちゃ不便だな

  • 81名無し2025/07/30(Wed) 06:54:44ID:c3NTE0MTA(3/3)NG報告
  • 82ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/07/30(Wed) 07:01:38ID:MzMzc1MTI(1/1)NG報告

    たておつ、そして10周年おめでとう!そして今日は堀内賢雄さんのお誕生日でもある。そちらもめでたい!

  • 83名無し2025/07/30(Wed) 07:07:09ID:Y2MzYzNzA(1/3)NG報告

    >>73
    甥っ子、一夫多妻去勢拳でも食らったんです?

  • 84名無し2025/07/30(Wed) 07:08:17ID:M2MTc2NDA(1/1)NG報告

    10周年おめですよ
    自分プレイ始めて9年は経ったのか
    ………まさかここまでfgoが続く&自分も引退せず続けられるとはなあ

  • 85名無し2025/07/30(Wed) 07:10:02ID:g0OTgwNjA(1/1)NG報告

    事前登録組だから感慨深い

  • 86名無し2025/07/30(Wed) 07:14:10ID:Q4NzMzNjA(1/7)NG報告

    10周年か
    なんとか無事に迎える事ができたよ
    リアルで色々あってログインは何度か途切れてしまったがなんとかここまで来れた

    フェスの最終日にちょうどログボ石がまた貰えそう、スレ民も体調管理しっかりね?

  • 87名無し2025/07/30(Wed) 07:28:58ID:M1NzkzMA=(1/8)NG報告

    >>68
    ダーオカが膝に刺さるかもしれない。
    もしくは森兄弟。

  • 88名無し2025/07/30(Wed) 07:30:12ID:QwNTMzMTA(1/3)NG報告

    おはようございます。
    FGO10周年、おめでとうございます!

  • 89名無し2025/07/30(Wed) 07:34:22ID:M1NzkzMA=(2/8)NG報告

    >>85
    経験値先生が一人でオープン前を繋いだ悲しい時代からそんなに立つか。
    アップル税優遇は許されなかった時代

  • 90名無し2025/07/30(Wed) 07:40:30ID:QzNjk1MzA(1/4)NG報告

    おはようございます、スレ民!
    そういえば今日が丁度10周年なのか…おめでたいですわね!

  • 91名無し2025/07/30(Wed) 07:43:03ID:g1NTMzNjA(1/1)NG報告

    2部も決着するし節目の年やね 楽しみだ

  • 92名無し2025/07/30(Wed) 07:49:33ID:A2MjU1ODA(1/1)NG報告

    セイバーリリィ「事前登録報酬なので実質ファーストサーヴァントです、よろしくお願いします」

  • 93名無し2025/07/30(Wed) 07:53:13ID:YzNTE1MDA(1/1)NG報告

    アーチャーVS士郎決着回の一つ前くらいの週にぐだぐだオーダーの誰イオス回だったのをなぜか覚えてる

  • 94名無し2025/07/30(Wed) 07:54:56ID:E1NzIxOTA(1/1)NG報告

    十年か…文字にしてみればわずか二文字だが、生きてみれば随分長い年月だったな。

  • 95名無し2025/07/30(Wed) 07:56:04ID:AzNzc3ODA(1/3)NG報告

    ここはグリーン・ウッドについてきのこさんか言及してたという噂を聞いて気になってきたんだがまだタイプムーンエース?とやらは売ってるかな

  • 96名無し2025/07/30(Wed) 07:58:15ID:AzNzc3ODA(2/3)NG報告

    >>95
    とりあえず職場近くのアニメイトとかで探してみる予定なんだけど
    発売日から何日経ってるかなーって

  • 97名無し2025/07/30(Wed) 07:59:27ID:AxNTEwMTA(2/7)NG報告

    >>89
    2014年の冬にFGOがサービス開始して以来もう十年
    思えば遠くに…なんか暑いな

  • 98名無し2025/07/30(Wed) 08:00:03ID:AxNTEwMTA(3/7)NG報告

    >>92
    聖杯戦争開始前にアルトリアが予約されてるのはある意味オマージュ

  • 99名無し2025/07/30(Wed) 08:00:26ID:UzMzUzMjA(1/1)NG報告

    とりあえず早めに青リンゴ収穫しとくか

  • 100名無し2025/07/30(Wed) 08:03:22ID:ExMTUzNzA(2/6)NG報告

    >>97
    向こう側……いや、異聞帯の住民来たな……

  • 101名無し2025/07/30(Wed) 08:04:21ID:I0ODM0MDA(1/1)NG報告

    初心者の頃を思い返してたんだけど、ナーサリーちゃんとかパリスちゃんがくんだったとか衝撃は色々あったけど、レオニダスさんの素顔予想外でめちゃくちゃびっくりした覚えあるなぁ……

  • 102名無し2025/07/30(Wed) 08:05:05ID:MxMDY5ODA(1/1)NG報告

    思えば遠くに来たもんだ

  • 103名無し2025/07/30(Wed) 08:05:44ID:Y2MzYzNzA(2/3)NG報告

    思えばロマニとは1年ちょっとの付き合い、ダヴィンチちゃんとは2年ちょっとの交際、ゴルドルフのおっさんとロリンチちゃんとは7年ちょっとの関係か…

  • 104名無し2025/07/30(Wed) 08:09:03ID:M0NDMxMjE(1/1)NG報告

    >>86
    >>102
    美味しそうな健康的なふとももぉぉぉ……

  • 105名無し2025/07/30(Wed) 08:11:01ID:g0MTM2NTA(1/1)NG報告

    >>92
    我らが後輩ファーストサーヴァント、マシュ!
    事前登録元祖宝具レベル上がらないファーストサーヴァント、リリィ!
    後方始まりまで最後まで見続けた面ファーストサーヴァント、リリス!
    我ら!!

  • 106名無し2025/07/30(Wed) 08:16:36ID:I3MTU4NjA(1/1)NG報告

    >>89
    加えて、配信開始直後や最初期の頃は非常に多くの問題点を抱えていたからね
    よく、ここまで続けられてきたものよ

  • 107名無し2025/07/30(Wed) 08:18:33ID:UxMjE4MjI(1/1)NG報告

    >>75
    ゴッホマイナー「ゴッホハウス方式にしたいと言え!ゴッホ最高といえ(家)ー!!なんちて」

  • 108名無し2025/07/30(Wed) 08:23:23ID:IxODAxMjA(1/7)NG報告

    >>107
    藤丸ぶっ監禁ゾーン

  • 109名無し2025/07/30(Wed) 08:23:26ID:M0MzIzNDA(1/3)NG報告

    今年はメモリアルクエみたいな施策もないから10周年カウントダウンなのに虚無
    このままだとキャンペーンバナーの広告詐欺や

  • 110名無し2025/07/30(Wed) 08:24:42ID:UyNTAyODA(1/8)NG報告

    >>106
    貯金が尽きる前に軌道に乗せられたからなぁ
    世にIP貯金全部食い潰して潰れるコンテンツもザラなだけ、なんとかなってよかったなぁ……

  • 111名無し2025/07/30(Wed) 08:25:22ID:IyMjk2OTA(1/3)NG報告

    >>96
    雑誌というよりムック本扱いだから長く置いてるとこもあるよ。
    地元の本屋まだ16置いてある。

  • 112名無し2025/07/30(Wed) 08:26:06ID:k0MzMxNzA(1/21)NG報告

    >>71
    というか、絆10以降1つあげるのに夢火1つをやめて欲しいかな
    1つあげたら15まで上げられるとしたって
    フルに回収してる人でも全鯖分は持ってないんだから

  • 113名無し2025/07/30(Wed) 08:26:06ID:M1NzkzMA=(3/8)NG報告

    >>111
    すごいなムック。
    ベテランなだけはありますぞ。

  • 114名無し2025/07/30(Wed) 08:26:43ID:MyMzEwNjA(1/10)NG報告

    …ひびちかの描き下ろしを待ってます

  • 115名無し2025/07/30(Wed) 08:27:13ID:k0MzMxNzA(2/21)NG報告

    >>109
    …今日13時からメンテなのでAP漏れに気をつけてな?

  • 116名無しのジャングル2025/07/30(Wed) 08:27:17ID:U0NDk2ODA(1/1)NG報告

    あれから100年経ったか

  • 117名無し2025/07/30(Wed) 08:27:47ID:IxODAxMjA(2/7)NG報告

    >>110
    社長はコンパイル塾行ってたからな

  • 118名無し2025/07/30(Wed) 08:28:25ID:M3ODM4MzA(1/1)NG報告

    いくつかソシャゲやってきたけどやはりバトルを目当てに続けるのは限度がある。バトルに目新しさを取り入れようとしてやらかして自滅したソシャゲをいくつも見てきた。
    その点最高峰のシナリオで殴られ続けるFGOは常に新しい刺激を受けられるので長続きするわ

  • 119名無し2025/07/30(Wed) 08:28:39ID:M1NzkzMA=(4/8)NG報告

    >>117
    二世とトリッピーの関係性よな。
    コンパイルが生き延びるルートはあるのかしら。

  • 120名無し2025/07/30(Wed) 08:29:30ID:IyMjk2OTA(2/3)NG報告

    >>113
    故郷(?)が無くなっても二人で生き残っているからな。強い

  • 121名無し2025/07/30(Wed) 08:30:05ID:IyMjk2OTA(3/3)NG報告

    >>117
    反面教師…

  • 122名無し2025/07/30(Wed) 08:30:07ID:YyMDI4NzA(1/1)NG報告

    (FGO開始直後のめれむさんのツイートと見ていたら、めれむさんのIDを発見し、フレンドになろうとするも、既にいっぱいだったのでせめてフォローをした)

  • 123名無し2025/07/30(Wed) 08:30:45ID:M1NzkzMA=(5/8)NG報告

    >>120
    定期的にグラブるよな。
    ネコアルクやミミちゃんも百年後もネットをさ迷うゴーストるのかしら

  • 124名無し2025/07/30(Wed) 08:33:55ID:Y2NjYzMTA(1/17)NG報告

    >>118
    ゲームシステム自体はどんなに斬新でもいずれ飽きるからな。アクションタイプではないRPGならなおさら。なのでバックボーンがでかくシナリオメインなFGOはある意味でご長寿になれる要素はそろってた。あと型月設定が月単位で更新されるライブ感というのも後押しされたと思う。
    その性質上FGOが出る前の型月は媒体的にも基本年単位での更新がデフォにならざるをえなかったわけじゃし。

  • 125名無し2025/07/30(Wed) 08:34:15ID:I2MDg0NDA(1/1)NG報告

    同人から始まって生き残ってる人も有名どころで技術や売り出し戦略のノウハウを学んでたりするだろうから、全くの我流というわけでもない

  • 126名無し2025/07/30(Wed) 08:36:18ID:Y2NjYzMTA(2/17)NG報告

    >>125
    むしろ社長の手腕考えるとあれで同人上がりの絵師なのが凄すぎると思う。

  • 127名無し2025/07/30(Wed) 08:38:36ID:M1NzkzMA=(6/8)NG報告

    >>118
    シンプルにシナリオで殴り続けるからね。
    代わりに運営はライターに引きずり回されるけれど。

  • 128名無し2025/07/30(Wed) 08:39:55ID:QxODU2MjA(1/5)NG報告

    >>119
    ケイネス先生のことをトリッピーって言うのやめなよ!
    確かにお調子者だけど!

  • 129名無し2025/07/30(Wed) 08:40:25ID:IxODAxMjA(3/7)NG報告

    >>127
    時間神殿は大変でしたね...

  • 130名無し2025/07/30(Wed) 08:41:53ID:EwNTc1NDA(1/20)NG報告

    >>118
    インフレが続くと初期のユニットがオワコン化するのもよくあるが、FGOだと強化クエストによる近代化改修してくれるのも強い。

  • 131名無し2025/07/30(Wed) 08:41:57ID:Y2NjYzMTA(3/17)NG報告

    >>127
    最初に大手と組んでたら初期クオリティはもっと上がってたかもだがここまで自由にできんかったやろし結果的には英断だったと思う。軌道に乗るまで潰れたらアウトだったが。

  • 132名無し2025/07/30(Wed) 08:42:16ID:EwNTc1NDA(2/20)NG報告

    津波警報来たが海沿いのスレ民大丈夫か?!

  • 133名無し2025/07/30(Wed) 08:42:25ID:IxODAxMjA(4/7)NG報告

    ケイネスの「フロアまるごと貸し切って」のくだり、フロアの単語のせいでディスコにでもして踊り明かしそうだなってふと思ってしまった。

  • 134名無し2025/07/30(Wed) 08:44:12ID:g2NzA4ODA(1/6)NG報告

    >>108
    なんだかんだぐだを監禁したり食べたり吸ったり解体したりする鯖っていないしヤンデレってほどのヤンデレはおらんのか

  • 135名無し2025/07/30(Wed) 08:44:13ID:EwNTc1NDA(3/20)NG報告

    >>127
    Noとは言えないラセングル…

  • 136名無し2025/07/30(Wed) 08:44:23ID:QxODU2MjA(2/5)NG報告

    私はリリースの1年後に始めたけど、初期のゴタゴタでも見放さずFGO支えてくれた古参ユーザーにも感謝してるよ

  • 137名無し2025/07/30(Wed) 08:45:29ID:QxODU2MjA(3/5)NG報告

    >>134
    バレンタインに限ってだけどΛが閉じ込めてきますね

  • 138名無し2025/07/30(Wed) 08:45:41ID:M0MzIzNDA(2/3)NG報告

    >>131
    ここまで型月主体でやってくれるところは他に無いだろうね
    この10年原作サイド主体のゲームが他に出てこなかったのが証拠

  • 139名無し2025/07/30(Wed) 08:46:01ID:Y2NjYzMTA(4/17)NG報告

    >>130
    ゲームシステムが10年前のやつで現代からするとまだシンプルだったのが幸いしてた。
    現代だと10年間も続けて初期キャラが最新世代までとはいかないまでも一線級でも十分戦えるというシステム創るのは難しいと思う。

  • 140名無し2025/07/30(Wed) 08:47:13ID:k0MzMxNzA(3/21)NG報告

    >>136
    リリースの1年後も十二分に感謝される側だと思うんじゃが…
    (始めてまだ1年半経ってないのでとりあえず五体投地)

  • 141名無し2025/07/30(Wed) 08:48:20ID:MwODE5OTA(1/1)NG報告

    >>134
    実行には移してないけど宝石に変えて身につけておこうか、なんてこと言うトネリコならいるね

  • 142名無し2025/07/30(Wed) 08:48:29ID:IxODAxMjA(5/7)NG報告

    絵師引っ張ってくる時、社長ときのこが「君の二次創作見たよ」って言って声かけてくるの怖すぎない

  • 143名無し2025/07/30(Wed) 08:48:34ID:Y2NjYzMTA(5/17)NG報告

    >>135
    サムレムのインタビューでもコーエーさん側が言ってたが普通の企業だと「それいけるんか・・・?」って思うムーブできるからね。勿論相応のネームバリューやら人気やら実績含む信頼性があるからやが。

  • 144名無し2025/07/30(Wed) 08:48:59ID:MyMzEwNjA(2/10)NG報告

    >>137
    ラムダは…まあ…うん…

  • 145名無し2025/07/30(Wed) 08:49:01ID:k0MzMxNzA(4/21)NG報告

    >>139
    レオ王とゲオ先生とかアドクエの時いないとめっちゃ困ったと思う
    レオ王はBサポとして強化された面も優秀だからまだしも
    ゲオ先生は初期から未改修のままで未だに最優秀のタンクって何事?

  • 146名無し2025/07/30(Wed) 08:50:19ID:k0MzMxNzA(5/21)NG報告

    >>142
    関係者でこっそり同人活動していたのがバレて
    漫画化どころかアニメ化も1人でやるシン・経験値状態

  • 147名無し2025/07/30(Wed) 08:51:21ID:MyMzEwNjA(3/10)NG報告

    きのこも社長もストッパーじゃない…

  • 148名無し2025/07/30(Wed) 08:51:22ID:Y2NjYzMTA(6/17)NG報告

    >>137
    ナーサリーライムもそれに近い感じのバレンタインイベがあった筈。珍しいナビ鯖がシェイクスピアの策謀でフェルグスの歯医者さんアタックで粉砕されたが。

  • 149名無し2025/07/30(Wed) 08:51:37ID:k1ODU3MjA(2/2)NG報告

    暑い…脱ぐか

  • 150名無し2025/07/30(Wed) 08:51:48ID:M2NTA5MDA(1/12)NG報告

    おはようございます!!!カムチャッカ半島の地震すごいっすね!!!

  • 151名無し2025/07/30(Wed) 08:51:56ID:Y5ODgzOTA(1/1)NG報告

    >>134
    現状拠点以外の居場所も無いから実質軟禁状態ではあるかもしれない

  • 152名無し2025/07/30(Wed) 08:52:04ID:M1NzkzMA=(7/8)NG報告

    >>136
    でも我々は初代ハロウィーンで連続ログイン逃した雑魚ですし

  • 153ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/07/30(Wed) 08:52:12ID:EwNTQ3NjA(1/4)NG報告

    10周年おめでとうございます。
    学生の時に初めて僕も社会人になりシナリオで殴られキャラデザで殴られ新たな宗教も開祖して、
    今年の冬でいよいよ終章となったわけですが…どんな結末になろうと物語の終わりは見届けるつもりです。

    ありがとうシナリオライターさんや声優さん方
    ありがとうfate

    PS 石ください(瀕死)

  • 154名無し2025/07/30(Wed) 08:52:24ID:I1NzI5NjA(1/1)NG報告

    >>131
    途中で塩川さんが好きにやっていいですよって言ってくれたおかげもありますわね

  • 155名無し2025/07/30(Wed) 08:52:40ID:IxODAxMjA(6/7)NG報告

    >>152
    fgoの名物といえばメンテだったよな〜

  • 156名無し2025/07/30(Wed) 08:52:59ID:M0MzIzNDA(3/3)NG報告

    シナリオが売りのゲームも出てきたけどFGOほどシナリオが中心のゲームは出てこなかったな
    ライブ感がある演出・展開も唯一無二
    後はインフレしないから過去キャラも安心して引けるのはキャラゲーとして最優
    インフレしまくって性能で引かざるおえないゲームやキャラで引けなくなったキャラゲーも多い

  • 157名無し2025/07/30(Wed) 08:53:04ID:MyMzEwNjA(4/10)NG報告

    >>137
    そういやアサシンカーマのバレンタインはどうだったっけ…?

  • 158名無し2025/07/30(Wed) 08:53:25ID:M3Nzg0NzA(1/1)NG報告

    1周年ちょっと前天竺イベやってるときに始めたわぁ遠くまできたもんだ
    他にソシャゲなんてやってなかったからこんなもんかと思ってたけど交換周りが不評だったのよね

  • 159名無し2025/07/30(Wed) 08:53:41ID:Y2NjYzMTA(7/17)NG報告

    >>145
    シンプルが故にまとまっていて完成され過ぎてる感なのである。アタッカーと違って場持ちが長く無くても良い使い方も歓迎されるのでアーラシュさんや看板娘と同じようにデメリットが現環境においてメリットになってるという形なのだな。

  • 160名無し2025/07/30(Wed) 08:54:12ID:c0OTk5NjA(1/1)NG報告

    暑すぎて水不足がニュースにもなってますわねぇ

  • 161名無し2025/07/30(Wed) 08:54:59ID:ExMTUzNzA(3/6)NG報告

    FGO10周年に思いを馳せながら、水着アルキャス絆10達成しました!……ハワトリアの出来事に対してなのは分かっているけど、FGO10周年の今日に絆礼装のテキスト読むとより涙腺に来てしまうぜ……!!

  • 162名無し2025/07/30(Wed) 08:56:06ID:IxODAxMjA(7/7)NG報告

    >>147
    でも社長はちゃんとハンドルは握ってるから...

  • 163名無し2025/07/30(Wed) 08:56:08ID:QzNjk1MzA(2/4)NG報告

    >>155
    1週間に一度の定期メンテも懐かしい

  • 164名無し2025/07/30(Wed) 08:56:45ID:E5Njg3ODA(1/1)NG報告

    >>152
    あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"!!!

  • 165名無し2025/07/30(Wed) 08:57:12ID:EwNTc1NDA(4/20)NG報告

    >>142
    そもそも「勝手に二次創作やってくれるクリエイターがワンサカいる」って環境が強すぎるのよ。母数が多けりゃその中にバカ売れする作家も混じってる→その作者の作品からまた二次創作が産まれる、というパンデミックに繋がるから。その意味ではオレ聖杯戦争とかの二次創作の余地が大きいFateならではな側面もあるのかもね。

  • 166名無し2025/07/30(Wed) 08:57:46ID:EwNTc1NDA(5/20)NG報告
  • 167名無し2025/07/30(Wed) 08:58:14ID:cyNjI2NjA(1/1)NG報告

    >>165
    それはそれとしてそこを本家がウロウロして声かけるってのが怖いとは思う

  • 168名無し2025/07/30(Wed) 08:58:38ID:AzNzc3ODA(3/3)NG報告

    >>111
    ありがとー
    いやちょっとだけ言葉に出してるだけだと思うんだが
    なんか凄い聞き覚えのある作品名が!?って思って気になってきて
    インドラさんもウクレレでキャラソン歌ってたはずだしちょうどいいな!

  • 169名無し2025/07/30(Wed) 08:58:48ID:Y2NjYzMTA(8/17)NG報告

    >>156
    そりゃ並みの所ならどうしたって売り上げ至上主義になるから難易度は激しくなるしそのためにキャラの性能を高くするインフレ現象になるのはやむなしなのだな。
    FGOの場合極端なこと言えばコンテ石もあるし別段メインストーリー超えるだけならガチャで鯖を獲得する必要性がない。必要性のないガチャでもユーザーを引かせることのできる魅力を与えることができるシナリオがないとおまんま食い上げなのである。売上も安定しにくいだろうし普通の企業はこの方向性で食えるはずがないのだな

  • 170名無し2025/07/30(Wed) 08:59:10ID:YwMDA4NzA(1/24)NG報告

    >>160
    蚊「誰か助けて!暑すぎて血を吸えないの!」

  • 171名無し2025/07/30(Wed) 08:59:33ID:ExMTUzNzA(4/6)NG報告

    >>158
    自分もその時期に始めましたわ、懐かしい……。個人的には天竺イベで進め方が分からずシナリオ途中までしか読めなくて『俺は……弱いッ!!』ってなったのと、何も分からず回した天竺ピックアップで槍書文先生が何故か宝具3になったのが当時の印象的な思い出です

  • 172名無し2025/07/30(Wed) 08:59:36ID:EwNTc1NDA(6/20)NG報告

    >>167
    でも公式に勝手に爆撃した作者もおるぞ。

  • 173名無し2025/07/30(Wed) 09:01:20ID:QxODU2MjA(4/5)NG報告

    >>160
    兵庫県の市民プールがオープン3日で休止したって聞きましたね…

  • 174名無し2025/07/30(Wed) 09:01:29ID:k0MzMxNzA(6/21)NG報告

    >>156
    FGOはシナリオが良い≒登場するキャラが良いから
    愛着があって長く使いたいので、初期実装のキャラでも
    起用法次第で普通に前線に出せるのが嬉しい

  • 175ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/07/30(Wed) 09:01:54ID:EwNTQ3NjA(2/4)NG報告

    >>170
    人間のキル数1位だけど生態系の影響もかなりでかいヤツ来たな…

  • 176名無し2025/07/30(Wed) 09:02:25ID:c3MTg1NDA(1/2)NG報告

    >>142
    しかもどういう所から話が来るか分からないというね
    たけのこに狐尾の企画来たのもファブリーズネタ生んだアンソロの冒頭数コマのアクションシーンがきっかけという

  • 177名無し2025/07/30(Wed) 09:02:32ID:Y2NjYzMTA(9/17)NG報告

    >>165
    偉人、英雄を使えるのとそっから滅茶苦茶因縁のある敵にも頼りになる味方としても再召喚できる英霊召喚システムの創作にとっての使い勝手の良さよ。他のゲームじゃと人気のでた敵キャラを仲間にできるこじつけとか大変なんやぞ!

  • 178名無し2025/07/30(Wed) 09:02:44ID:MyMzEwNjA(5/10)NG報告

    >>170
    死に絶えるがよい!

  • 179名無し2025/07/30(Wed) 09:03:16ID:EwNTc1NDA(7/20)NG報告

    >>169
    いや、「売り上げのためには良質なシナリオが必要」というのはゲーム会社もわかってるんだよ。問題なのは「型月みたいに実力のあるライターを常駐させるにはどうすれば良いか」という課題が中々解決出来ないこと。
    https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/250711s#i-1

  • 180名無し2025/07/30(Wed) 09:03:18ID:Y2NjYzMTA(10/17)NG報告

    >>160
    今年もうどん県は大変になりそうやな・・・

  • 181名無し2025/07/30(Wed) 09:03:44ID:g2NzA4ODA(2/6)NG報告

    最初期はシナリオもアレだったからほんとよく頑張ったよな・・・
    要所要所は悪くないのにとにかくワイバーン出して引き伸ばすっていう

  • 182名無し2025/07/30(Wed) 09:04:20ID:ExMTUzNzA(5/6)NG報告

    >>165
    確かにかつてのFGO一色ってレベルとまではいかないまでも、今でもファン層の中で定期的に二次創作やファンアート描いてる根強いユーザーはたくさんいますからねぇ……そしてここも例外なく。唐突に現れ神作投下してくださる神絵師スレ民の皆さんッ!いつも素敵な作品を見せていただき、本当にありがとうございますッ!!

  • 183名無し2025/07/30(Wed) 09:05:05ID:Y2NjYzMTA(11/17)NG報告

    >>174
    俺は初期のこのキャラをずっと使い続けたいんじゃ!→インフレが進み高難易度級だと滅茶苦茶詰めないと無理そうとかあるあるなのである。

  • 184名無し2025/07/30(Wed) 09:05:10ID:M2MDEyNDA(1/1)NG報告

    >>180
    うどん県の奴らならそろそろ水を使わないうどんを発明しかねない

  • 185名無し2025/07/30(Wed) 09:05:44ID:EwNTc1NDA(8/20)NG報告

    >>177
    しかも初代の時点で「逸話の拡大解釈」といったネタをぶっ込んでるからルールによる縛りが大きい世界観なのに自由度が激しいのよね。コヤンスカヤとか真名は変化球も良いところだけと「ナーサリーみたいなもん」と言われたらアリかなってなるし。

  • 186名無し2025/07/30(Wed) 09:05:48ID:k0MzMxNzA(7/21)NG報告

    >>162
    物理的にはハンドル握ってるけど、ナビきのこが暴走する上に
    そのきのこでもええ…ってなるオーダーを出して
    さらに爆走していくのは制御できている内に入るのだろうか

  • 187名無し2025/07/30(Wed) 09:07:07ID:QzNjk1MzA(3/4)NG報告

    >>158
    Zeroイベントが終わった少し後くらいに始めてストーリー進めて羅生門イベントが初イベントでしたわね。

  • 188名無し2025/07/30(Wed) 09:07:14ID:ExMTUzNzA(6/6)NG報告

    >>186
    暴走しがちなシステム組み込んだモビルスーツとそれすら凌駕し得るパイロットみたいだ……

  • 189名無し2025/07/30(Wed) 09:07:29ID:Y2NjYzMTA(12/17)NG報告

    >>181
    昔のソシャゲはあれが基本だったのである。より正確に言えばFGOあたりからがシナリオ重視し始めて無駄なバトルとか取っ払うようにもなったと言える。昔はバトルできればシナリオは二の次だったのがソシャゲは主流だった。シナリオすらないとかもザラ

  • 190名無し2025/07/30(Wed) 09:07:55ID:UwNTYxMjA(1/1)NG報告

    >>180
    武蔵「うどんの危機…!?」

  • 191名無し2025/07/30(Wed) 09:08:44ID:g2NzA4ODA(3/6)NG報告

    そろそろ蕎麦過激派も出してうどんに対抗しない?

  • 192名無し2025/07/30(Wed) 09:09:00ID:Y2NjYzMTA(13/17)NG報告

    >>186
    世紀末格闘ゲームのようにお互いでやり合ううちに奇跡的な感じでバランスが取れてる!みたいな感じになるのかもしれん

  • 193名無し2025/07/30(Wed) 09:09:28ID:k0MzMxNzA(8/21)NG報告

    >>183
    FGOの場合、AP半減だから懐かしい鯖使ってみるか!
    →え…やだ何このスキルめっちゃ強くなってない!?

    というサプライズが稀によくある
    強化クエやるだけやってテスト運用してなかったとも言ふ

  • 194名無し2025/07/30(Wed) 09:09:53ID:MyODQxNDA(1/1)NG報告

    すまない、話の途中だがワイバーンだ

  • 195名無し2025/07/30(Wed) 09:10:10ID:YwMDA4NzA(2/24)NG報告

    >>191
    蕎麦は濃くした汁に氷ぶっ混んで薄めて食うもの

  • 196名無し2025/07/30(Wed) 09:10:37ID:EwNTc1NDA(9/20)NG報告

    >>189
    チェンクロ定期

  • 197名無し2025/07/30(Wed) 09:10:45ID:Y2NjYzMTA(14/17)NG報告

    >>187
    いやあ茨木レイドは強敵でした!過去の動画見返してみると耐久戦レイドとか難易度地獄で新鮮ですなあ!

  • 198名無し2025/07/30(Wed) 09:11:35ID:I4MDcwMDA(1/1)NG報告

    周年強化クエスト楽しみだなー
    ライダー戴冠戦前だし、メイドオルタにNP頼むぜ。火力はマジで高いんだ

  • 199名無し2025/07/30(Wed) 09:11:51ID:Q0OTQ4OTA(1/21)NG報告

    >>167
    なんならえち本に使ったキャラの親御さんに左右を固められることもある

  • 200名無し2025/07/30(Wed) 09:11:56ID:Q5MDUwNjA(1/1)NG報告

    ニュースで鳴子ダムの貯水率0%とか聞いて恐ろしいものを感じましたわね

  • 201名無し2025/07/30(Wed) 09:12:20ID:k5OTE0OTA(1/7)NG報告

    >>172
    こんな要領で増えてません?

  • 202名無し2025/07/30(Wed) 09:12:32ID:k0MzMxNzA(9/21)NG報告

    >>184
    うどん県「水がなかったら水の要らないうどん作ればいいじゃない」
    ぎょうざ県「ようやく気付きましたか」
    おこめ県「その手があったか」

    HENTAI技術者集団・ニッポン

  • 203名無し2025/07/30(Wed) 09:12:36ID:EwNTc1NDA(10/20)NG報告

    つまり型月レベルになれば好きな作家に作品創りを依頼できるということか。

  • 204名無し2025/07/30(Wed) 09:13:12ID:Y2NjYzMTA(15/17)NG報告

    >>194
    まさかおまんが言う時代が来るとはな・・・

  • 205名無し2025/07/30(Wed) 09:13:37ID:M1NzkzMA=(8/8)NG報告

    >>199
    伊東ライフちゃんが一体何をしたというのだ。

  • 206名無し2025/07/30(Wed) 09:14:45ID:EwNTc1NDA(11/20)NG報告

    >>197
    参加者は東京千葉福島栃木かな?

  • 207名無し2025/07/30(Wed) 09:14:57ID:YwMDA4NzA(3/24)NG報告

    >>203
    でも蒼樹うめ先生には失敗したのよね
    リベンジ考えてるのかな

  • 208名無し2025/07/30(Wed) 09:15:28ID:Q0OTQ4OTA(2/21)NG報告

    >>180
    うどん県は四国全体の協力によって支えられている

  • 209名無し2025/07/30(Wed) 09:15:41ID:QzNjk1MzA(4/4)NG報告

    >>196
    チェンクロがなければFGOが生まれなかったからな。

  • 210名無し2025/07/30(Wed) 09:16:36ID:Q0OTQ4OTA(3/21)NG報告

    >>205
    人様のキャラでエロ本を描いた……?

  • 211名無し2025/07/30(Wed) 09:17:06ID:A3MzQ2NDA(1/1)NG報告

    色んな重要局面で乱入するワイバーンくん概念か…

  • 212名無し2025/07/30(Wed) 09:17:40ID:gwODk3NzA(1/3)NG報告

    >>208
    高知の無視ってなんだよ

  • 213名無し2025/07/30(Wed) 09:17:49ID:EwNTc1NDA(12/20)NG報告

    チェンクロ作った人は先輩社員に「スマホゲームにシナリオとかバカジャネーノ」とか言われたらしいからな。

  • 214名無し2025/07/30(Wed) 09:18:20ID:Y2NjYzMTA(16/17)NG報告

    >>208
    うどん県は魔王か何かか?

  • 215名無し2025/07/30(Wed) 09:18:55ID:QxODU2MjA(5/5)NG報告

    >>201
    ここ自分の配置してない場所で鬼が出たって聞いて大慌てで見に来た説好き

  • 216名無し2025/07/30(Wed) 09:19:03ID:YwMDA4NzA(4/24)NG報告

    >>211
    マシュ「話の途中ですがワイバーンでしゅ!」

  • 217ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/07/30(Wed) 09:19:15ID:EwNTQ3NjA(3/4)NG報告

    それにしても台風がかなり直撃路線ですわね
    今夜あたりアナウンスあるかしら?

  • 218名無し2025/07/30(Wed) 09:19:40ID:Y2NjYzMTA(17/17)NG報告

    >>213
    時代とは恐ろしいのうヤス・・・無能じゃなくて単純に「常識的にはそう言う時代だった」というのが。

  • 219名無し2025/07/30(Wed) 09:20:54ID:YwMDA4NzA(5/24)NG報告

    >>218
    スマホみたいな薄い板が、一昔前のPCのスペック越えなんて誰が思うよだよね

  • 220名無し2025/07/30(Wed) 09:21:27ID:k0MzMxNzA(10/21)NG報告

    >>208
    四国と言いつつ岡山は近いからまだ分かるとして
    伯方は島だしオーストラリアに至っては重要だけど何でいるの状態

  • 221名無し2025/07/30(Wed) 09:21:31ID:YyMzc0NzA(1/2)NG報告

    >>195
    鴨そば(つけだれ温め)に氷入れたら不味くなるだろ

  • 222両左手の雑Jイル2025/07/30(Wed) 09:22:25ID:Y3MzY5NDA(1/6)NG報告

    >>205
    ポケモンをやってこなかった(そうじゃない)

  • 223名無し2025/07/30(Wed) 09:22:27ID:UyNTAyODA(2/8)NG報告

    >>215
    無惨(なんか鬼が出るらしい…)
    鳴女「ワタシの琵琶の糧になれキエエェェエエエ!!」
    無惨「お前鬼か!?」

    したらしいのほんと好き(やりとりがこうだったかはともかく)

  • 224名無し2025/07/30(Wed) 09:22:43ID:g2NzA4ODA(4/6)NG報告

    >>218
    まぁそもそも容量の問題もあって仕方ないって麺もあったしな
    この10年でスマホが進化しすぎなのよ

  • 225名無し2025/07/30(Wed) 09:24:25ID:EwNTc1NDA(13/20)NG報告

    もはや「再現性のない大成功」の代名詞になってるような。いや再現してるところもあるけど大抵は資本やら準備が半端ないよねって。

  • 226名無し2025/07/30(Wed) 09:25:16ID:gwODk3NzA(2/3)NG報告

    >>215
    しかもこれ昼に井戸に毒→その日の夜に道場襲撃→終わった後にふらふらしてる時に遭遇だからめっちゃ短時間で聞き付けて来てるのよな(その前から若いのに鬼みたいな強さのやつがいるって感じで噂になってたかも知れんけど)

  • 227名無し2025/07/30(Wed) 09:25:50ID:UyNTAyODA(3/8)NG報告

    >>224
    容量を超食う麺…リヴァイアサンおにぎり?

  • 228名無し2025/07/30(Wed) 09:26:23ID:gwODk3NzA(3/3)NG報告

    >>224
    うどんとかラーメンの話題に引っ張られすぎだろ
    >仕方ない麺

  • 229名無し2025/07/30(Wed) 09:26:30ID:EwNTc1NDA(14/20)NG報告

    本当にFGO第二部が完結したらどうなるんかねえ。月姫とかの他タイトルが始動するのか、第三部とかやるのか…

  • 230名無し2025/07/30(Wed) 09:27:03ID:Q0OTQ4OTA(4/21)NG報告

    >>224
    一部1-5章は容量との戦いでもあったわな。短いシナリオパート、慣行的に毎回挟まなければならない戦闘、それでも追加しなければならない新キャラ。この中で一番割を食ったのがシナリオ部分だった。
    それだけに6章以降のシナリオパートはなにか吹っ切れたものすら感じる

  • 231名無し2025/07/30(Wed) 09:28:36ID:k0MzMxNzA(11/21)NG報告

    >>228
    それもこれも魔王香川のせいだな…

  • 232名無し2025/07/30(Wed) 09:29:49ID:EwNTc1NDA(15/20)NG報告

    「スマホのシステムにダイレクトアタックしてくるゲーム」ってどのくらいあるんだろうか。FGOの場合複数回起きてるから毎世代性能限界に挑んでるんじゃって感じになってるけど。

  • 233名無し2025/07/30(Wed) 09:33:38ID:YyMzc0NzA(2/2)NG報告

    >>223
    鳴女さんは当初
    琵琶の演奏で日銭稼いでたんだけど旦那がギャンブルカスだったからものすごく貧乏でした
    ある日、その旦那が自分の演奏会用の着物をギャンブル代に変えようとしてブチ切れて○しちゃった
    あとはボロい着物しかなかったけど金稼がないと生活できないからそのまま仕事に行ったらなんかめっちゃ賞賛された

    それから演奏会やる前に必ず人○しをするシリアルキラーが誕生するんだけどある日いつものように○そうとしたらそれが無惨様だったというか出会いよー
    ちなみに上弦召集で童磨と猗窩座がわちゃわちゃしてる時はやく帰れよ…って思ってたらしい

  • 234名無し2025/07/30(Wed) 09:35:01ID:k0MzMxNzA(12/21)NG報告

    >>230
    半年で1部~1.5部~2部~奏章まで走り抜けた感覚で言うと
    1部も初期実装の1章2章に比べて、3章からはキャラ立ってきて
    オリオンとかアステリオスはしっかり印象に残ったし
    徐々に上がっていって、終章のクライマックス感が凄かった

    終章でのヴラド公とカーミラさんの会話とかローマ勢見てると
    もっと1章2章でもこういうの見たかったと思う反面、
    アマデウスやきよひーは最初からキレッキレだったのう

  • 235名無し2025/07/30(Wed) 09:36:05ID:YwMDA4NzA(6/24)NG報告

    >>232
    FGOの砂漠描画でスマホが落ちた~FGOのスーパーセルでスマホが落ちた~FGOの歪曲の魔眼で橋が落ちた♪

  • 236名無し2025/07/30(Wed) 09:37:04ID:g0MzExNDA(1/2)NG報告

    さっきから何?蕎麦とかうどんとか麺ワルドでもでた?

  • 237阿ひちメタ推し民2025/07/30(Wed) 09:38:10ID:czMTM5MzA(1/2)NG報告

    まほよコラボの時からずっとサントラ待ってたけど本当神曲すぎる

  • 238名無し2025/07/30(Wed) 09:38:33ID:gyNDQ4MA=(1/1)NG報告

    >>233
    無惨様のスペックからしたら絶対そんなことないのに、何故か生前の鳴女に金槌で一撃食らって頭から血を流して混乱してるイメージが沸いてしまうの本当に草なんだよな。

  • 239名無し2025/07/30(Wed) 09:39:26ID:g0MzExNDA(2/2)NG報告

    >>229個人的には3部になるレベルよりVシネレベルをちょくちょく出すだけでいい

  • 240名無し2025/07/30(Wed) 09:40:32ID:k0MTA0NjA(1/1)NG報告

    いっそ蕎麦粉でうどんを作ってみるのはどうだろう

  • 241名無し2025/07/30(Wed) 09:41:56ID:YwMDA4NzA(7/24)NG報告

    >>233
    鬼の始祖討伐のMVP選考で、鬼なのに最後まで必ず残る愈史郎と鬼舞辻無惨さん偉い!

  • 242阿ひちメタ推し民2025/07/30(Wed) 09:42:46ID:czMTM5MzA(2/2)NG報告

    >>233
    鬼も鬼殺隊も一切関係ない一般通過殺人鬼に襲われた無惨様って構図がほんまおもろい

  • 243名無し2025/07/30(Wed) 09:44:59ID:Y5NzQ3OTA(1/1)NG報告

    まぁ無惨様ってちょっと力強くて頑丈で死に辛いだけの一般人だし

  • 244名無し2025/07/30(Wed) 09:45:06ID:EwNTc1NDA(16/20)NG報告

    もうそろそろ津波到達時刻だな。

  • 245名無し2025/07/30(Wed) 09:45:41ID:k0MzMxNzA(13/21)NG報告

    >>240
    そば粉を原料にしたらそばでしかないはずだが
    うどん県なら新開発そば粉うどん!とか探せばありそう

  • 246名無し2025/07/30(Wed) 09:45:51ID:UyNTAyODA(4/8)NG報告

    うどんがスレを蹂躙している
    これ武蔵ちゃんの陰謀…??

  • 247名無し2025/07/30(Wed) 09:46:23ID:k5OTE0OTA(2/7)NG報告

    >>216
    随分といい性格になったじゃない キリエライトさぁ?

  • 248名無し2025/07/30(Wed) 09:46:27ID:MyMzEwNjA(6/10)NG報告

    お昼はうどんを食べるかな…

  • 249名無し2025/07/30(Wed) 09:46:48ID:EwNTc1NDA(17/20)NG報告

    https://x.com/YilanUn/status/1950207737784090627?t=qXt6AeJmQkExnsT4syRUgA&s=19
    やっぱりこうして見ると聖女のする格好じゃねえよなエアリアルマルタ。

  • 250名無し2025/07/30(Wed) 09:47:36ID:UyNTAyODA(5/8)NG報告

    >>245
    うどんとそばが接着(?)されたツートンカラーになってる『うそば』なるものなら福井県に

  • 251名無し2025/07/30(Wed) 09:50:32ID:g0OTQzNjA(1/2)NG報告

    >>233
    クラウザーさんすげぇ…鬼を超えた悪魔だし…
    青い彼岸花はクラウザーさんが太陽をレ◯プして生まれた子供って話だ

  • 252名無し2025/07/30(Wed) 09:50:55ID:k0MzMxNzA(14/21)NG報告

    >>249
    スペースあの方「これでもだいぶ抑えたんだよ…?」

  • 253名無し2025/07/30(Wed) 09:51:19ID:MyMzEwNjA(7/10)NG報告

    おすすめのうどんは?

  • 254名無し2025/07/30(Wed) 09:51:42ID:UyNTAyODA(6/8)NG報告

    >>253
    聖杯うどん!

  • 255名無し2025/07/30(Wed) 09:51:47ID:Q0OTQ4OTA(5/21)NG報告

    >>229
    正直ソシャゲ市場自体レッドオーシャン化してるし、FGO終わって新しいタイトルで乗り込んだとしてどこまでやれるのかわからない、けどどこまで行けるか試して欲しい気もする

  • 256名無し2025/07/30(Wed) 09:51:49ID:QwNTMzMTA(2/3)NG報告

    >>250
    あるんだ……

  • 257名無し2025/07/30(Wed) 09:52:56ID:UyNTAyODA(7/8)NG報告

    FGOとしてのシナリオが終わったあとは初期コンセプトのお祭りゲーとして緩い型月連合ゲーになるのかなー、なんて思っていたりもする

    隠居して悠々生活してるおじいちゃんみたいだな……

  • 258名無し2025/07/30(Wed) 09:53:06ID:k0MzMxNzA(15/21)NG報告

    >>253
    うどん県というだけあって本場は素うどんから美味しかった
    またうどん食べに行きたい

  • 259名無し2025/07/30(Wed) 09:53:26ID:YwMDA4NzA(8/24)NG報告

    >>247
    マシュ「リリスには見えませんか私の体を通して出る力が!(清姫静謐頼光コルデーメルトリリスメリュジーヌゴッホジャンヌオルタ呼延灼の顔が浮かび上がる)」

    全員「話の途中だがワイバーンだ!!」

  • 260名無し2025/07/30(Wed) 09:54:03ID:g0OTQzNjA(2/2)NG報告

    カプさばの型月オールスター版とか出してほしいな

  • 261名無し2025/07/30(Wed) 09:54:19ID:k0MzMxNzA(16/21)NG報告

    >>257
    採算がとれる間は隠居じいちゃん生活しまーす

    とか言ってたら臓硯になったでござるの巻

  • 262名無し2025/07/30(Wed) 09:55:25ID:UyNTAyODA(8/8)NG報告

    >>259
    邪ンヌいるから使役してんのかな…

  • 263名無し2025/07/30(Wed) 09:56:54ID:YwMDA4NzA(9/24)NG報告

    >>260
    カプさばのガチャ台です通してください

  • 264名無し2025/07/30(Wed) 09:57:09ID:k0MzMxNzA(17/21)NG報告

    >>260
    デメテル様(機神体)がぴょんぴょん跳ねてきたり
    ORTがスマホ処理落ちさせながら画面奥から出てきたり
    裏ルートでラスボスキアラさんのせいでレーティング上がったり

    ゲームとして成立する?このカプさば…

  • 265名無し2025/07/30(Wed) 09:57:40ID:A1MjM5NjA(1/4)NG報告

    うどん県って水道から水じゃなくて出汁が出るんだっけ?

  • 266名無し2025/07/30(Wed) 09:58:19ID:EwNTc1NDA(18/20)NG報告

    >>264
    天使の輪っか光らせて強制終了

  • 267名無し2025/07/30(Wed) 09:59:39ID:Q0OTQ4OTA(6/21)NG報告

    稲庭「讃岐、讃岐、讃岐! どいつもこいつもうどんといえば讃岐と抜かす! 乾麺市場は誰が支配していると思っているのだ!?」

  • 268名無し2025/07/30(Wed) 09:59:45ID:k0MzMxNzA(18/21)NG報告

    >>266
    月の暈「これで終わりだとか認めない!」(強制コンテ)

  • 269名無し2025/07/30(Wed) 10:00:16ID:kwNjMyMTA(1/5)NG報告

    >>265
    ちゃんとうどん茹でる用の水が出る蛇口もありますよHAHAHA

  • 270両左手の雑Jイル2025/07/30(Wed) 10:02:15ID:Y3MzY5NDA(2/6)NG報告

    >>229
    (マルチ展開込みなら3Dのサーヴァントがオッパ◯揺らしながら戦うゲームが欲しい)(邪な願望)

  • 271名無し2025/07/30(Wed) 10:03:17ID:Q0OTQ4OTA(7/21)NG報告

    ちなみにみかんジュースが出る蛇口は実在する

  • 272名無し2025/07/30(Wed) 10:03:19ID:EwNTc1NDA(19/20)NG報告

    >>270 アーケードやれ

  • 273名無し2025/07/30(Wed) 10:03:45ID:cyMzQ2MDA(3/5)NG報告

    10周年に向けてのやり残しであるメッセージフラッグ投稿を終えてきたよー(所要時間2時間ほど)
    これで心置きなくお昼から映画を観に行ける…

  • 274名無し2025/07/30(Wed) 10:04:06ID:c3MTg1NDA(2/2)NG報告

    アーケードでキャットと卑弥呼とエリちを実装してほしかったよ...

  • 275名無し2025/07/30(Wed) 10:05:09ID:kwNjMyMTA(2/5)NG報告

    >>273
    かわいいのだー

  • 276名無し2025/07/30(Wed) 10:06:36ID:YwMDA4NzA(10/24)NG報告

    >>273
    モルガン「ギュッと抱き締めて連れ帰ります文句はありませんね?」

  • 277名無し2025/07/30(Wed) 10:07:00ID:k0MzMxNzA(19/21)NG報告

    >>271
    高知君も鰹出汁くらい出しそうだから
    徳島君も蛇口からなんか出さないと四国じゃないな

  • 278名無し2025/07/30(Wed) 10:07:29ID:gyMDA1MDA(1/1)NG報告

    >>273
    可愛いーー!

  • 279名無し2025/07/30(Wed) 10:08:38ID:Q0OTQ4OTA(8/21)NG報告

    ユニット生産型タワーディフェンスゲームはにゃんこ大戦争が極めている感がある。あんなふざけたデザインだけどゲーム性は割とガチよ

  • 280名無し2025/07/30(Wed) 10:08:56ID:Y2MzYzNzA(3/3)NG報告

    こんな時に津波だと!?
    10周年記念も2部終章もまだなのにこんなところで終われるものか!

  • 281名無し2025/07/30(Wed) 10:09:01ID:A1MjM5NjA(2/4)NG報告

    >>277
    徳島というと・・・スダチ?

  • 282名無し2025/07/30(Wed) 10:09:27ID:M2ODQxNjA(1/2)NG報告

    徳島の名産品って何がある?

  • 283名無し2025/07/30(Wed) 10:10:10ID:Y2MjI5NjA(1/1)NG報告
  • 284名無し2025/07/30(Wed) 10:11:34ID:g0Nzk3ODA(1/1)NG報告

    >>273
    『コン陛下』って聞くとコンスタンティヌスより先にこういう絵面が浮かぶんだよな…

  • 285名無し2025/07/30(Wed) 10:11:51ID:kwNjMyMTA(3/5)NG報告

    >>283
    でっっかすぎて蛇口詰まる

  • 286名無し2025/07/30(Wed) 10:12:13ID:M2ODQxNjA(2/2)NG報告

    >>283
    参ったなヘビーすぎる

  • 287名無し2025/07/30(Wed) 10:12:26ID:A1MjM5NjA(3/4)NG報告

    >>284
    えっ!コン陛下ってこっちのことじゃなかったの!?

  • 288名無し2025/07/30(Wed) 10:12:39ID:k0MzMxNzA(20/21)NG報告

    >>283
    徳島に足を向けて寝られなくなったのう…

  • 289名無し2025/07/30(Wed) 10:13:24ID:cyMzQ2MDA(4/5)NG報告

    >>275
    >>276
    >>278
    ありがとうございますー
    ですが陛下、コンちゃんの独占は弊カルデアの規定で固く禁じられておりまするー

  • 290名無し2025/07/30(Wed) 10:13:28ID:M1OTczNTA(1/1)NG報告

    >>282
    すだち?(かぼすでいいじゃんは禁句)

  • 291名無し2025/07/30(Wed) 10:13:52ID:Q4NzMzNjA(2/7)NG報告

    >>271
    蛇口と水道管定期的にメンテナンスしないと錆そうというかカビそう

  • 292名無し2025/07/30(Wed) 10:15:04ID:Q0OTQ4OTA(9/21)NG報告

    徳島県でカボスを絞ると異端審問にかけられるらしい

  • 293名無し2025/07/30(Wed) 10:17:38ID:AxNTEwMTA(4/7)NG報告

    >>291
    単に蛇口がついた重力式ドリンクサーバーなだけで、こんなもん毎日洗浄では?

  • 294名無し2025/07/30(Wed) 10:18:08ID:cyMzQ2MDA(5/5)NG報告

    >>284
    コンちゃん達もコン陛下も、そういや同じ年に登場してるんだよね…

  • 295名無し2025/07/30(Wed) 10:19:08ID:MyMzEwNjA(8/10)NG報告

    メイン終わった後謎時空でイベントだけの型月の祭りゲーをやっていけば自分としては文句がない

  • 296名無し2025/07/30(Wed) 10:19:29ID:Q0OTQ4OTA(10/21)NG報告

    >>291
    >>293
    空港に置いてあるジョークを実現してみた系販売機なんで、洗浄は適宜やってると思いますね

  • 297両左手の雑Jイル2025/07/30(Wed) 10:19:55ID:Y3MzY5NDA(3/6)NG報告

    >>272
    自分の部屋でゆっくりやりたいんや()

  • 298名無し2025/07/30(Wed) 10:19:59ID:Y4MjUxNTA(1/2)NG報告

    >>295Fate/GrandOrder超スピンオフ?

  • 299名無し2025/07/30(Wed) 10:20:39ID:A1MjM5NjA(4/4)NG報告

    >>297
    家に筐体を迎え入れるんや

  • 300両左手の雑Jイル2025/07/30(Wed) 10:22:36ID:Y3MzY5NDA(4/6)NG報告

    >>299
    無茶苦茶言うな…

  • 301名無し2025/07/30(Wed) 10:23:12ID:k0MzMxNzA(21/21)NG報告

    >>297
    せっかく3Dになった鯖たちをじっくり鑑賞できるのに
    ゲーセンの衆目環視の中ではさすがに、ねえ…

  • 302名無し2025/07/30(Wed) 10:23:13ID:MyMzEwNjA(9/10)NG報告

    空の境界がよくコラボする祭りは何県?

  • 303名無し2025/07/30(Wed) 10:23:19ID:Q4NzMzNjA(3/7)NG報告

    >>293
    >>296
    良かった…(安心
    アレ静岡の小学校(島田市だっけ?).の水道からお茶出るやつもそういう感じなのよね?
    茶渋は染み付くと取れない取りにくいからそれもドリンクサーバ形式なのかな?

  • 304名無し2025/07/30(Wed) 10:24:20ID:M2NTA5MDA(2/12)NG報告

    津波警報発令されてるからマジで海岸線とか海に近いところに住んでるスレ民は避難するのよ

  • 305両左手の雑Jイル2025/07/30(Wed) 10:26:14ID:Y3MzY5NDA(5/6)NG報告

    >>301
    沖田さんの太ももをずっと眺めたい(邪心)

  • 306名無し2025/07/30(Wed) 10:28:00ID:A2ODYzMTU(1/2)NG報告

    >>259
    ドンキホーテ「みんなー!!ワシの体(れいき)をみんなに貸すぞーっ!!」宝具解放!!
    CV島田敏サーヴァント「私だけが散るはずがない…お前の魂も連れていく…!!」

  • 307名無し2025/07/30(Wed) 10:28:00ID:Q4NzMzNjA(4/7)NG報告

    >>299
    アレゲーセンでのみ契約してるサービスだから
    (EXVSとか頭文字Dアーケードとか)
    筐体何機で月いくらかで貸し付けてる形式だから
    個人契約はしてないはず…

  • 308名無し2025/07/30(Wed) 10:28:38ID:Y4MjUxNTA(2/2)NG報告

    >>304自分は外れてるけど他人のこういうのでも心がソワソワする

  • 309名無し2025/07/30(Wed) 10:29:05ID:Q0OTQ4OTA(11/21)NG報告

    >>300
    アーケードゲームがやりたすぎて実機を購入しちゃった一般人は実在する、するのだ。
    FGOアケもサ終するとなったら筐体を引き取るって人が多分出ると思う。まあネットワークに繋がずどこまで遊べるかって疑問はあるけど

  • 310名無し2025/07/30(Wed) 10:30:10ID:A2ODYzMTU(2/2)NG報告

    >>301
    特殊性癖者
    「ほら、俺の推しの下から見上げたこのライン、いいと思わないか…?」うっとり~

  • 311名無し2025/07/30(Wed) 10:30:11ID:A1MDAyMDA(1/2)NG報告

    >>299
    脳に直接基盤だけハンダ付けしてるから常に視界がこれだわ

  • 312名無し2025/07/30(Wed) 10:30:16ID:U5NzU3ODA(1/1)NG報告

    職場の電子天秤が別棟の含め全台全く安定しなかったから何があったのかと思えば遠いところの地震の影響か…?

  • 313両左手の雑Jイル2025/07/30(Wed) 10:32:03ID:Y3MzY5NDA(6/6)NG報告

    >>311
    ……やるか脳改造

  • 314名無し2025/07/30(Wed) 10:32:58ID:c0OTIyMjA(1/23)NG報告

    >>274
    3Dにするとまずいことになりそうな格好したのは向こうには行けんのじゃ……

  • 315名無し2025/07/30(Wed) 10:33:14ID:M2Njc0NTA(1/10)NG報告

    すれ

  • 316名無し2025/07/30(Wed) 10:33:51ID:M2Njc0NTA(2/10)NG報告

    スレ民 自分の住んでる地域が避難したほうがいいのかしなくてもいいのかわからないからとりあえず避難場所に来たよスレ民

  • 317名無し2025/07/30(Wed) 10:34:47ID:c0OTIyMjA(2/23)NG報告

    >>311
    デメリットの方が多くないか?

  • 318名無し2025/07/30(Wed) 10:34:53ID:M2NTA5MDA(3/12)NG報告

    >>316
    高いところにいる?海岸からは離れてる?そもそも津波警報発令されてる地域にいる?

  • 319名無し2025/07/30(Wed) 10:35:39ID:c0OTIyMjA(3/23)NG報告

    >>316
    まぁわからないならその方がいいと思うよ

    来てから逃げたんじゃ遅いだろうし

  • 320名無し2025/07/30(Wed) 10:36:17ID:M2Njc0NTA(3/10)NG報告

    >>318
    ばりばり太平洋県やね海からは2キロってとこ
    NERVアプリで見たところギリギリ沿岸地域ではないけど一応避難した

  • 321名無し2025/07/30(Wed) 10:36:19ID:Q0OTQ4OTA(12/21)NG報告

    ロシア北東部のカムチャツカ半島沿岸で起きた地震が原因か。
    こんな広範囲ってことはかなりでかい地震だったんだな

  • 322名無し2025/07/30(Wed) 10:37:07ID:Y5Njk0NjA(1/1)NG報告

    士郎、僕はね―――
    アケの3DモデルでVRマイルームが欲しかったんだ

  • 323名無し2025/07/30(Wed) 10:38:44ID:A1MDAyMDA(2/2)NG報告

    >>317
    みなさんもどデカいデメリットを背負いながらオベロンの夢の終わりを使うでしょう?それと同じですよ
    いや、常に視界に推しが居るから夢終わってないな?【メリット扱い】だ!!

  • 324名無し2025/07/30(Wed) 10:38:47ID:A4NDgwODA(1/2)NG報告

    不謹慎かもしれんが予言とは真逆の位置にでかい地震きてるの何か別ルート入った感ある

  • 325名無し2025/07/30(Wed) 10:38:59ID:M2NTA5MDA(4/12)NG報告

    >>320
    だったら避難した方が良さそう

    いやー……大きい被害が出ないといいけど……

  • 326名無し2025/07/30(Wed) 10:39:34ID:YwMDA4NzA(11/24)NG報告

    >>322
    設定しといたぞ爺さん

  • 327名無し2025/07/30(Wed) 10:40:42ID:c0OTIyMjA(4/23)NG報告
  • 328名無し2025/07/30(Wed) 10:43:47ID:k2NjExNDA(1/8)NG報告

    >>321
    海は全部繋がっているからね。
    遠いところで地震が発生しても規模のでかいやつだと津波が日本まで来ちゃうのよね。

  • 329名無し2025/07/30(Wed) 10:44:04ID:g5ODE5ODA(1/1)NG報告

    海岸離れてるから中継見てたら
    中継ヘリが自宅上空飛んでてテレビ映ってビビったわ

  • 330名無し2025/07/30(Wed) 10:44:21ID:Q0OTQ4OTA(13/21)NG報告

    現状では北海道〜愛知県の太平洋側で最大3mが予測されているよう。
    沿岸部はマジで避難してた方が良さそう

  • 331名無し2025/07/30(Wed) 10:44:24ID:M2NTA5MDA(5/12)NG報告

    マグニチュードは指数だから1上がると24倍だっけ?

  • 332名無し2025/07/30(Wed) 10:45:03ID:g3Mjc1MzA(1/2)NG報告

    >>321
    マグニチュード8.7とか出てるから、実際かなり大きい地震。
    …津波もだけど、余波で遠い場所での余震もあり得るし、みんな出来る警戒体制とろうね。

  • 333名無し2025/07/30(Wed) 10:45:17ID:M2NTA5MDA(6/12)NG報告

    ポケマスのゼイユちゃんのCVアルクちゃんの「急所ってどこよ!絶対当たってないから!」がすごいアルクちゃんに聞こえる

  • 334名無し2025/07/30(Wed) 10:45:43ID:EwNTc1NDA(20/20)NG報告

    災害というかリスク対策は「結果的には気をつけ過ぎて無駄かも知れないけど念の為警戒してアクションしよう」が基本だからな。人間バイアスで無意味に楽観的になったりするけど、実際は甘く見たら痛い目じゃ済まないものよ。

  • 335名無し2025/07/30(Wed) 10:45:53ID:c0OTIyMjA(5/23)NG報告

    >>331
    調べたら約32倍だってよ

  • 336名無し2025/07/30(Wed) 10:46:20ID:A0NTY5NDY(1/1)NG報告

    >>304
    我職場避難場所てんやわんや

  • 337名無し2025/07/30(Wed) 10:46:21ID:MxNjc5ODA(2/2)NG報告

    マグニチュード8.7以上の地震は、世界的に見ても東日本大震災以来だという
    本当に、海辺に近いスレ民逃げて

  • 338ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/07/30(Wed) 10:46:30ID:EwNTQ3NjA(4/4)NG報告

    うお北海道で30㎝の津波か
    余程でかい地震でしたのね……

    避難地域に入ってるスレ民は避難してくださいね

  • 339名無し2025/07/30(Wed) 10:46:59ID:k2NjExNDA(2/8)NG報告

    太平洋側ばかり注目されているけど、日本海側も一部注意報出てるので気をつけてね。
    能登にも出てるんだけど、そこだけは勘弁して欲しい。

  • 340名無し2025/07/30(Wed) 10:47:12ID:M2Njc0NTA(4/10)NG報告

    地震はこれやからな

  • 341名無し2025/07/30(Wed) 10:47:39ID:g3Mjc1MzA(2/2)NG報告

    >>334
    何も無くて「損した!」じゃなくて、「良かった!」「しっかりした準備も出来てた!」って感じが正解だよね。

  • 342名無し2025/07/30(Wed) 10:48:07ID:gzNTc5OTA(1/1)NG報告

    >>311
    飛蚊症かな?

  • 343名無し2025/07/30(Wed) 10:48:20ID:c4NDc1MDA(1/1)NG報告

    スレ民、童貞であることのメリットを教えよう
    ほぼ好きな時に献血に行けることだ

  • 344名無し2025/07/30(Wed) 10:48:27ID:Q0OTQ4OTA(14/21)NG報告

    >>331
    1上がると約32倍(√1000)、2上がると1000倍すね。
    指数って高校数学で勉強したっけな……あまり覚えが無い

  • 345名無し2025/07/30(Wed) 10:48:44ID:M2Njc0NTA(5/10)NG報告

    >>343
    性病にならない

  • 346名無し2025/07/30(Wed) 10:48:54ID:U4Mzg3OTA(1/2)NG報告

    >>333
    そんなあなたにゼンゼロの柚葉
    「意気地なしはバイバ〜イ!」
    が最高に姫君っぽい

  • 347名無し2025/07/30(Wed) 10:49:48ID:k2NjExNDA(3/8)NG報告

    >>341
    保険みたいなもんやからな。
    支払っていたとしても「事故も病気もしてない」のが一番よな。

  • 348名無し2025/07/30(Wed) 10:49:58ID:kwMTUyNTA(1/3)NG報告

    >>311
    へぇ~まさかこのオレ以外にも改造手術を受けた奴がいたんだ
    オレも昔ジョッカーとかいう組織に拉致されて脳のシワというシワにグレイたんの概念を流し込まれて水路みたくされたけど視界も思考も常にクリアで毎日が充実してるわ

  • 349名無し2025/07/30(Wed) 10:50:49ID:c0OTIyMjA(6/23)NG報告

    >>333
    アニメにも出てて声はおっきーみたいね……どっちも姫だな(白目)

  • 350名無し2025/07/30(Wed) 10:50:52ID:AxNTEwMTA(5/7)NG報告

    >>301
    誰も他人のことなんて見てないよ

  • 351名無し2025/07/30(Wed) 10:51:04ID:Q0OTQ4OTA(15/21)NG報告

    >>334
    >>341
    防災・防衛は「結局なにも起こらず無駄になった」がベストな使い方よな

  • 352士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 10:51:32ID:EwNjg4MA=(1/12)NG報告

    今北産業。
    今起きたけど、ヤベーことになってるね。
    太平洋側の海が近くにある人たちはマジで避難してくださいね。

  • 353名無し2025/07/30(Wed) 10:51:37ID:AxNTEwMTA(6/7)NG報告

    >>343
    献血に行けるのっていうほどメリットなのか?

  • 354名無し2025/07/30(Wed) 10:52:42ID:YwMDA4NzA(12/24)NG報告

    >>350
    自分のことだって見てないよねゲーム画面だけ

  • 355名無し2025/07/30(Wed) 10:52:50ID:c0OTIyMjA(7/23)NG報告

    >>350
    よっぽど目立つことでもしない限りは注目なんてされんわな

  • 356名無し2025/07/30(Wed) 10:53:13ID:M2NTA5MDA(7/12)NG報告

    >>350
    私は見てるよ。スレ民のこと。

  • 357名無し2025/07/30(Wed) 10:53:16ID:AyMTc2NTA(1/7)NG報告

    >>343
    ひっかかる条件は不特定の異性または新たな異性との性的接触だから別に童貞である必要はないのでは?

  • 358名無し2025/07/30(Wed) 10:53:23ID:k2NjExNDA(4/8)NG報告

    >>353
    場所にもよるけど、献血ルームではドリンク飲み放題、お菓子もあってゆったりした部屋で漫画もたくさん読める。
    献血車両の場合はお礼にQUOカードがもらえたりする時もあるので割とオススメ。

  • 359名無し2025/07/30(Wed) 10:53:56ID:Q4NzMzNjA(5/7)NG報告

    >>346
    はやくアリスガチャ回させて〜
    柚葉と一緒に運用したいんじゃ〜
    幽霊が怖いのかと思ったら左右非対称恐怖症とかこのお嬢様、潔癖過ぎる(cvニトクリスのみにゃみ)

  • 360名無し2025/07/30(Wed) 10:53:56ID:MyOTkwNDY(1/4)NG報告

    職場に行ける電車全部止まって欠勤になりましたわよ(コンニチワー)

  • 361名無し2025/07/30(Wed) 10:54:33ID:Q0OTQ4OTA(16/21)NG報告

    スーパーリアル麻雀の画面をこっそり覗いていた少年時代のおもひで

  • 362名無し2025/07/30(Wed) 10:54:50ID:M2Njc0NTA(6/10)NG報告

    ああ~~~~~~~~~はよ徒労で終わってほしいぜ!!!

  • 363名無し2025/07/30(Wed) 10:55:24ID:Q5NDA4ODY(1/1)NG報告

    >>360
    職場近くの電車止まって閉じ込められましたわ

  • 364名無し2025/07/30(Wed) 10:56:28ID:MyOTkwNDY(2/4)NG報告

    >>360
    まあ家にも帰れないということもあるんですけどね!!!(一応職場方向の海から離れる電車は乗った)

  • 365名無し2025/07/30(Wed) 10:56:29ID:AyMTc2NTA(2/7)NG報告

    >>359
    なのだわ口調はキャラ作り一環っぽいの可愛いよねぇ

  • 366名無し2025/07/30(Wed) 10:56:29ID:YwMDA4NzA(13/24)NG報告

    >>355
    パンチングマシーンを殴ると注目されますよ
    仕事も見つかります
    でも店の損害賠償をさせられるのが困りますよね

  • 367名無し2025/07/30(Wed) 10:57:10ID:MyOTkwNDY(3/4)NG報告

    >>363
    この時期に閉じ込められるのはキツい…

  • 368名無し2025/07/30(Wed) 10:57:19ID:U4Mzg3OTA(2/2)NG報告

    >>358
    なんか前にB型は間に合ってますでお断りされたんだけど
    それから一度も行ってない
    というか献血カー自体ほとんど見かけないわ


    >>359
    スレ民、回すのもいいけどこっちの周年も控えてんだから無理ないようにね?

  • 369名無し2025/07/30(Wed) 10:57:26ID:AyMTc2NTA(3/7)NG報告

    >>360
    >>364
    >>363
    雜スレで消費して良いバッテリーなのだろうか?
    不安になるよりかはマシか

  • 370名無し2025/07/30(Wed) 10:57:46ID:Q0OTQ4OTA(17/21)NG報告

    >>358
    今はQUOカードなんか。俺の自分はカップヌードルとかレトルトフード系だったわ。
    まあ大学構内でやってたから、そういう即物系が喜ばれると判断されたからかもしれないけど

  • 371名無し2025/07/30(Wed) 10:58:27ID:A4NDgwODA(2/2)NG報告

    献血でiTunesカード千円貰えるだけでもどっと増えると思うんすよ

  • 372名無し2025/07/30(Wed) 10:58:34ID:AyMTc2NTA(4/7)NG報告

    >>370
    俺は春に献血カー行ったら冷製スープの元貰った

  • 373名無し2025/07/30(Wed) 10:58:36ID:c0OTIyMjA(8/23)NG報告

    >>366
    ガチで殴りすぎ問題

  • 374士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 10:58:37ID:EwNjg4MA=(2/12)NG報告

    うわ、親戚のいるとこに来やがった……まあもう無事は確認済みだから良かった、これで終わってほしいぜ

  • 375士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 10:59:18ID:EwNjg4MA=(3/12)NG報告

    >>363
    それ大丈夫? 駅員さん達が避難を促さない辺りは大丈夫なんだろうが

  • 376名無し2025/07/30(Wed) 10:59:19ID:Q0OTQ4OTA(18/21)NG報告

    >>367
    まあ出勤・退勤のピーク時じゃなかっただけまだ……(昨日引っ掛かった)(死ぬかもと思った)

  • 377名無し2025/07/30(Wed) 10:59:24ID:M2Njc0NTA(7/10)NG報告

    >>369
    不安を解消することも大事よ
    みんな!モバイルバッテリーは持ったな!行くぞぉぉぉぉ!

  • 378名無し2025/07/30(Wed) 10:59:40ID:Q2NzI2OTA(1/10)NG報告

    >>353
    一般社会人死徒「どう考えてもメリットでしょ」

  • 379名無し2025/07/30(Wed) 10:59:49ID:k2NjExNDA(5/8)NG報告

    >>369
    多分予備バッテリーがあるんだろ。
    非常用に一個あると便利だけど、最近スマホバッテリー類(リチウムイオン電池)の発火事例が増えているので取り扱いはお気をつけて!!

  • 380名無し2025/07/30(Wed) 11:00:01ID:c3ODM0NDA(1/1)NG報告

    >>350
    大体の場合そうよね
    ウチの地元はスネグーラチカ使ってる時に限ってゲーセンの端から端までの人が店員含めて熱視線(1891℃)送ってくるけど
    一回カード取り出し口の中の人と目が合った時はビビったわ

  • 381名無し2025/07/30(Wed) 11:00:07ID:c0OTIyMjA(9/23)NG報告

    >>377
    (丸太みたいなモバイルバッテリー)

  • 382名無し2025/07/30(Wed) 11:00:31ID:MyOTkwNDY(4/4)NG報告

    >>369
    突発に神経症的になっても冷静に対処できないですし、心身ともに無事なので少なくとも自分は大丈夫です!
    ご心配いただきありがとうございます!

  • 383名無し2025/07/30(Wed) 11:00:44ID:M2NTA5MDA(8/12)NG報告

    ちなみに女性の献血が少ない理由はそもそも生理、妊娠、出産、隠れ貧血が多い、体重が足りない、など色々な事情があるぜ!

  • 384名無し2025/07/30(Wed) 11:00:45ID:M2Njc0NTA(8/10)NG報告

    >>381
    非常用電源並みに容量がありそう

  • 385名無し2025/07/30(Wed) 11:01:04ID:k5OTE0OTA(3/7)NG報告

    >>341
    ひたすら準備警戒して何事もなかった


    すごい幸せなことなんだと思う

  • 386名無し2025/07/30(Wed) 11:01:25ID:M2NTA5MDA(9/12)NG報告

    >>378
    シエル先輩あのひとですー!!!

  • 387名無し2025/07/30(Wed) 11:01:44ID:Q2NzI2OTA(2/10)NG報告

    >>375
    2時間前から警報出ていて被害予想地域に放置してたら無能ってレベルじゅねーぞ。

  • 388名無し2025/07/30(Wed) 11:01:53ID:k5OTE0OTA(4/7)NG報告

    >>374
    大丈夫そうで良かったですわ

  • 389名無し2025/07/30(Wed) 11:02:15ID:k2NjExNDA(6/8)NG報告

    >>385
    警戒している時に何か起きるのはゲームの中だけにして欲しい。

  • 390名無し2025/07/30(Wed) 11:02:31ID:Q0OTQ4OTA(19/21)NG報告

    >>383
    うちの姉は血管柔らかすぎて無理と言われたらしい

  • 391名無し2025/07/30(Wed) 11:02:44ID:Q2NzI2OTA(3/10)NG報告

    >>389
    カルデアはちゃんと警戒してなんとかなりましたか?

  • 392名無し2025/07/30(Wed) 11:02:58ID:k5OTE0OTA(5/7)NG報告

    >>377
    飲水 ガスボンベ ゴミ袋 タオル 非常食

    あとは?

  • 393名無し2025/07/30(Wed) 11:04:08ID:kwNjMyMTA(4/5)NG報告

    >>391
    それで全部なんとかなったらお話にならない定期

  • 394名無し2025/07/30(Wed) 11:04:24ID:U5ODcwNjA(1/2)NG報告

    >>392
    懐中電灯

  • 395名無し2025/07/30(Wed) 11:04:48ID:YwMDA4NzA(14/24)NG報告

    >>392
    たこ焼きマシーン

  • 396名無し2025/07/30(Wed) 11:05:58ID:M2NTA5MDA(10/12)NG報告

    この世の中、みんなが頑張ってどうにか大事にならなかった方が多いでしょうからね

  • 397名無し2025/07/30(Wed) 11:06:18ID:k4OTE3NDA(1/1)NG報告

    >>392
    うどん

  • 398名無し2025/07/30(Wed) 11:06:38ID:U2MTQwMTY(1/1)NG報告

    >>341
    災害で命を拾った時は「た、助かった~(ヘナヘナ)」の精神

  • 399名無し2025/07/30(Wed) 11:07:59ID:c0OTIyMjA(10/23)NG報告

    >>398
    (ヘレナヘレナ)

  • 400名無し2025/07/30(Wed) 11:08:05ID:Q2NzI2OTA(4/10)NG報告

    本当の厄介事ってのは来て欲しくない時に来るから厄介なのよ。

  • 401名無し2025/07/30(Wed) 11:08:12ID:M2NTA5MDA(11/12)NG報告

    まだ小1だったのに東日本大震災のことはよく覚えてるな……

  • 402名無し2025/07/30(Wed) 11:08:37ID:M2Njc0NTA(9/10)NG報告

    >>401
    その時まだ保育園年長とかでしたね……

  • 403名無し2025/07/30(Wed) 11:08:41ID:YwMDA4NzA(15/24)NG報告

    >>386
    マシュ「先輩、シエルさん、新しい特異点が発生しました。調べたところ日本とヨーロッパにカレーが伝わらなくなった特異点のようです!」

  • 404名無し2025/07/30(Wed) 11:08:49ID:Y0NzkwMzA(1/2)NG報告

    >>396
    天災は無理よ。
    台風なら事前アポあるけど。

  • 405名無し2025/07/30(Wed) 11:09:50ID:Q2NzI2OTA(5/10)NG報告

    うちの職場に停電作業に使うガスボンベ式の発電機あるんだけど、アイドリングは問題無いのに実際に電力負荷を接続するとパワーダウンするとかいうザッケンナコラーな代物だったな…

  • 406名無し2025/07/30(Wed) 11:11:10ID:IyMzU0ODA(1/1)NG報告

    https://online.aniplex.co.jp/itemAUcHUQqA42.html
    そういえばアニプレオンラインで例の最終再臨ミニキャラのグッズイラストが公開されてますね

  • 407名無し2025/07/30(Wed) 11:11:21ID:k2NjExNDA(7/8)NG報告

    >>392
    津波の時はとにかく早く逃げるのよ。
    非常用持ち出し袋取りに戻るぐらいなら手ぶらで全力で逃げるのがベスト。

  • 408名無し2025/07/30(Wed) 11:11:37ID:c0OTIyMjA(11/23)NG報告

    >>400
    それ以外の対処できる時に来たら厄介事って認識には多分ならんからな

  • 409名無し2025/07/30(Wed) 11:12:22ID:gwNTkwNDE(1/1)NG報告

    ライブカメラ同接限界超えて笑えますわー!

  • 410名無し2025/07/30(Wed) 11:12:36ID:M2NTA5MDA(12/12)NG報告

    >>407
    命あっての物種だからね

  • 411名無し2025/07/30(Wed) 11:13:36ID:c0OTIyMjA(12/23)NG報告

    >>406
    アニングがやたらかわいい!

  • 412名無し2025/07/30(Wed) 11:13:48ID:g4Nzc2MTA(1/1)NG報告

    そういやエレシュキガルの「〜なのだわ」口調ってどこから来てるんだろ? 凛はあんな語尾つけたことないはずだし、やったことないんだけどEXリン?

  • 413名無し2025/07/30(Wed) 11:14:39ID:g4MTgxMTA(1/2)NG報告

    >>409
    笑い事じゃないんよなぁ、被災可能性地域以外の人は接続切っといてどうぞ
    と言うか休憩時間にスマホ開いたら1時間前から津波警報あっちこっちあってびっくらこいたぞ

  • 414名無し2025/07/30(Wed) 11:14:40ID:QyNDcyMTA(1/1)NG報告

    >>403
    別に解決しなくてもいんじゃない?
    カレーがなくても生きていけるよbyカレー食べない民

  • 415名無し2025/07/30(Wed) 11:14:52ID:Q2NzI2OTA(6/10)NG報告

    >>412
    「遠坂がおかしくなった時の口調」とかきのこが言ってたような。

  • 416名無し2025/07/30(Wed) 11:15:49ID:g4MTgxMTA(2/2)NG報告

    >>414
    ヨーロッパから各地に拡がった所有るから、困る(カレー好き民)

  • 417名無し2025/07/30(Wed) 11:16:38ID:c0OTIyMjA(13/23)NG報告

    >>412
    EXTRA凛は普通に凛って感じだからああいう話し方ではないな

  • 418士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 11:16:49ID:EwNjg4MA=(4/12)NG報告

    >>412
    イグザクトリー!
    CCCで洗脳されておかしくなってた時の凛の口調なのだな

  • 419名無し2025/07/30(Wed) 11:17:13ID:U5ODcwNjA(2/2)NG報告

    >>406
    うあらばっ!!!!(あまりの美貌に歳の数だけ頭蓋骨を吐き出す)

  • 420名無し2025/07/30(Wed) 11:17:35ID:AyMTc2NTA(5/7)NG報告

    >>413
    海外で発生だから早めに出せるのよ
    警報地域だとスマホにアラート出てたし
    めっちゃ放送うるさかったし

  • 421名無し2025/07/30(Wed) 11:17:53ID:k2NjExNDA(8/8)NG報告

    >>413
    防災系のアプリを入れておくと、こういう警報が出た時に情報を届けてくれるから便利よ。

  • 422名無し2025/07/30(Wed) 11:17:56ID:AxNTEwMTA(7/7)NG報告

    アーケードはいいぞ

  • 423名無し2025/07/30(Wed) 11:20:13ID:Q0OTQ4OTA(20/21)NG報告

    >>418
    ああ、噂の遠坂マネーパワーとやらを展開してた時の

  • 424名無し2025/07/30(Wed) 11:20:33ID:YwMDA4NzA(16/24)NG報告

    >>414
    バーモントカレーもジャワカレーもチキンカレーもハンバーグカレーもカツカレーもグリーンカレーもなくなってしまうんだぞ?

  • 425名無し2025/07/30(Wed) 11:21:18ID:YxNjk0OTA(1/2)NG報告

    >>406
    あ゛っ゛っ゛ッッ゛!!??(推しを見つけてしめやかに爆散四散する音)

  • 426名無し2025/07/30(Wed) 11:23:33ID:c0OTIyMjA(14/23)NG報告

    >>423
    これね

    ちなみにカプさばの時の個別に使える専用技みたいなのでもリンのやつに選ばれてるっていう

  • 427名無し2025/07/30(Wed) 11:24:39ID:M0NTQ0NTA(1/1)NG報告

    >>426
    服にまでTって入れてる・・・

  • 428名無し2025/07/30(Wed) 11:25:21ID:YxNjk0OTA(2/2)NG報告

    >>422
    わかる
    戦闘は勿論マイルームで喋って動くサーヴァントたちを見るだけでも楽しめるよね

  • 429名無し2025/07/30(Wed) 11:25:39ID:Q0OTQ4OTA(21/21)NG報告

    >>426
    うーん、「ひどい」以外の感想が出てこない絵面。
    んでこれがこうなると

  • 430名無し2025/07/30(Wed) 11:25:51ID:YwMDA4NzA(17/24)NG報告

    >>427
    いやこれ十字だよ
    なぜか上だけ赤でTに見えるだけだよ!

  • 431名無し2025/07/30(Wed) 11:26:38ID:AyMTc2NTA(6/7)NG報告

    >>430
    普通に影では?

  • 432名無し2025/07/30(Wed) 11:27:36ID:c0NTg4MDA(1/1)NG報告

    遊戯王5D'sの終わり頃に震災来たから助けてくれ遊星が流行ったあの頃

  • 433名無し2025/07/30(Wed) 11:27:46ID:EzNDI4NDA(1/4)NG報告

    >>309
    要望が多かったらコンシュマー版あたりが出るとは思う

  • 434名無し2025/07/30(Wed) 11:28:11ID:Y0NzkwMzA(2/2)NG報告

    >>431
    十字だよ。
    一応クリスチャンだからなのかなぁ。

  • 435名無し2025/07/30(Wed) 11:28:59ID:U3ODM1OTA(1/1)NG報告

    最終再臨のグッズ買いたいけどランダムの手が出せないよおお

  • 436名無し2025/07/30(Wed) 11:30:09ID:Q4NzMzNjA(6/7)NG報告

    >>422
    ミステイクかまちょにWピースやらせるだけでも神ゲーよね
    マイルーム機能だけでも切り売りして欲しい

  • 437士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 11:30:34ID:EwNjg4MA=(5/12)NG報告

    >>434
    遠坂家が元々隠れキリシタンだっただけで、凛がクリスチャンって訳じゃないよ?
    そこら辺はまあ、言峰がいるとはいえ、教会を有難がってない時点でお察しというか……

  • 438名無し2025/07/30(Wed) 11:30:50ID:YwMDA4NzA(18/24)NG報告

    >>431
    影ではありませんトリックか眼の錯覚です

  • 439名無し2025/07/30(Wed) 11:31:20ID:EzNDI4NDA(2/4)NG報告

    >>436
    パールさんちの大きなネコ「ぺろぺろ」

  • 440名無し2025/07/30(Wed) 11:31:54ID:c0OTIyMjA(15/23)NG報告

    >>437
    まぁどう見ても宗教にハマらなさそうな現実主義って感じするしな……

  • 441名無し2025/07/30(Wed) 11:32:47ID:EzNDI4NDA(3/4)NG報告

    それにしてもスレ民
    いまドラックストアにいるんだけど。
    外に出たくない・・・。

  • 442士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 11:33:25ID:EwNjg4MA=(6/12)NG報告

    >>438
    いつ見てもホラーのそれ(伝奇ものなんだから当たり前じゃろ)

  • 443名無し2025/07/30(Wed) 11:33:44ID:EzNDI4NDA(4/4)NG報告

    >>440
    そもそも魔術という宗教にはまっとるし

  • 444名無し2025/07/30(Wed) 11:33:58ID:AyMTc2NTA(7/7)NG報告

    >>434
    何故か上だけ赤って言ってるのを
    普通に影で暗くなってるからでは?
    と回答したのよ

  • 445名無し2025/07/30(Wed) 11:34:22ID:c0OTIyMjA(16/23)NG報告

    >>443
    ハマってるというかそういう家だっただけじゃない?

  • 446名無し2025/07/30(Wed) 11:34:25ID:YwMDA4NzA(19/24)NG報告

    >>440
    日本はなんか比叡山とか宣教師とかなんやかんか歴史あって無宗教者が増えてしまったお国柄だから若者リンさんがそうでも仕方ないのだ

  • 447名無し2025/07/30(Wed) 11:34:28ID:QwNTMzMTA(3/3)NG報告

    >>427
    >>430
    首元の影が服の上に被さって、十→Tに見えているだけですね

  • 448名無し2025/07/30(Wed) 11:35:30ID:U1ODM0MTA(1/1)NG報告

    >>441
    しかし今出なければさらに熱くなりますぞお

  • 449名無し2025/07/30(Wed) 11:35:32ID:Q2NjUyMTA(1/2)NG報告

    海無し県ゆえ低みの見物
    って言ってられねぇんだよなぁ!母方の祖母の実家がDASH村の近くだったから11年はエライコッチャだったんだよ
    実家は大丈夫だったんだけど又従兄弟の嫁夫婦のお父さんとか今でも行方不明らしいんだよ
    葬式で久しぶりに訪ねた時は裏の畑から一望できる町並みが綺麗さっぱり無くなってて被害の大きさを知ったわ
    今はまた普通の港町に戻ってる偉すぎる

  • 450名無し2025/07/30(Wed) 11:36:08ID:k3MDE2ODA(1/2)NG報告

    >>441
    しゃーない今日からそこがキミの家や

  • 451名無し2025/07/30(Wed) 11:37:35ID:YwMDA4NzA(20/24)NG報告

    >>427
    >>447
    まあしかし服にTとかアルファベット入れるデザインは結構好きよ

  • 452名無し2025/07/30(Wed) 11:37:37ID:g2NzA4ODA(5/6)NG報告

    というか型月のC教ってどんなかんじになってるんだろう
    天使は存在しないって明言されてるしそれでいて悪魔や吸血鬼は所属して異端狩りとかしてるんやろ

  • 453名無し2025/07/30(Wed) 11:40:00ID:c0OTIyMjA(17/23)NG報告

    >>451
    それはもはや……

  • 454士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 11:40:23ID:EwNjg4MA=(7/12)NG報告

    遠坂家は元々隠れキリシタンだったのが、なんかフラリとやってきた魔法使いに勧誘されて魔術師の道に足を踏み入れたのじゃ。
    そんな訳で、聖堂教会にも多少顔が利き、魔法使いの弟子として協会からも優遇されるおいしい立ち位置になり、その両組織のパイプラインがある故に冬木市の管理者を任されたんじゃな。

    >>452
    聖堂協会の出てくる話を読むんじゃ。だいたい分かる、ありゃカトリックの裏に潜む組織じゃからな。

  • 455名無し2025/07/30(Wed) 11:40:38ID:I3MTMzNDA(1/1)NG報告

    >>443
    そもそもオカルト主義ならともかく実践的な魔術師は宗教とは別物、方向性としては学者方面だから

  • 456名無し2025/07/30(Wed) 11:40:47ID:UwMDc1MA=(1/1)NG報告

    日本人は無宗教という名の習合宗教だよね
    お盆には墓参りするし正月には神社に行くしクリスマスにはパーティーすると宗教行事はみんなやってるし

  • 457名無し2025/07/30(Wed) 11:40:47ID:Q2NzI2OTA(7/10)NG報告

    >>452
    天使に関しては今も不明のままじゃぞ。判明しているのは「魔術としての天使とは無形の力に与えるラベルや器のようなもの」「サーヴァントのメタトロンもこの定義に含まれる存在」ということだけ。本当に天使と呼ぶべき神の眷属が存在しないのかは現時点では断定困難。

  • 458名無し2025/07/30(Wed) 11:41:34ID:M2Njc0NTA(10/10)NG報告

    この時期外出るのに日傘は必須よ
    常に持ち歩きなさい

  • 459名無し2025/07/30(Wed) 11:41:56ID:YwMDA4NzA(21/24)NG報告

    >>452
    型月にもミケランジェ□とかいたわけだし魔術師の宗教感と一般人のそれは隔たりあるのでは?
    ミケランジェ□が魔術師とかになったらワケわからんくなりそうだが

  • 460名無し2025/07/30(Wed) 11:42:04ID:Q2NzI2OTA(8/10)NG報告

    >>455
    神代の魔術師なら崇める神の力を借りて魔術を行使していたから神官みたいなもんだけど、現代の魔術師が力を借りるのは魔術基盤だからな。

  • 461名無し2025/07/30(Wed) 11:42:07ID:c0OTIyMjA(18/23)NG報告

    >>456
    まぁ都合の良いとか節目の行事はとりあえず取り込んでるって感じじゃな

  • 462名無し2025/07/30(Wed) 11:43:01ID:UyNTg1ODA(1/4)NG報告

    >>451
    >>453
    Pちゃん!ポッキーキーズと共に消えたはずでは!?!?(すっとぼけ)

  • 463名無し2025/07/30(Wed) 11:43:13ID:IzNTE4NTA(1/1)NG報告

    >>428
    いかん危ない危ない危ない

  • 464名無し2025/07/30(Wed) 11:43:29ID:Q2NzI2OTA(9/10)NG報告

    日本人の言う無宗教と外国人の無宗教は別物だからな。

  • 465名無し2025/07/30(Wed) 11:43:47ID:c0OTIyMjA(19/23)NG報告

    >>462
    PはPでも別のPぃ!

  • 466名無し2025/07/30(Wed) 11:44:14ID:g2NzA4ODA(6/6)NG報告

    >>463
    これ横から見たらアウトじゃね?

  • 467名無し2025/07/30(Wed) 11:44:37ID:YwMDA4NzA(22/24)NG報告

    >>462
    >>465
    藤丸も初期から絵がなかったらMヘッドとか存在したのかしら

  • 468名無し2025/07/30(Wed) 11:44:38ID:Q2NjUyMTA(2/2)NG報告

    >>452
    異端狩りってどんな案件なんだろうね
    勝手に鬼太郎ポストに投函されるような内容だと思ってるんだけど
    魔術師案件は魔術師が身内で解決したがるだろうし

  • 469名無し2025/07/30(Wed) 11:44:57ID:c4MjQ0NTA(1/1)NG報告

    >>452
    天使は存在しないというか
    天使という神の力、神の端末はいるけど天使という人格を持った一個体は存在しない感じだな

  • 470士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 11:44:59ID:EwNjg4MA=(8/12)NG報告

    >>464
    日本人は無宗教であっても無神論者であるって人はほとんど居ないからね。気づきにくいけど、八百万の思想は今も根幹に根付いている。

  • 471名無し2025/07/30(Wed) 11:45:00ID:c0OTIyMjA(20/23)NG報告

    >>466
    どことは言わんが、ちょっとでも膨らんでたら確定アウトで向こうにはいけなかった気がする

  • 472名無し2025/07/30(Wed) 11:46:18ID:c0OTIyMjA(21/23)NG報告

    >>467
    マスター礼装自体がないわけでもないだろうから、それにMヘッド付けた感じになったかもな

  • 473士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 11:46:52ID:EwNjg4MA=(9/12)NG報告

    >>468
    神の奇蹟を騙る異端は排除しなきゃいけないんですがー!?
    普通に鉢合わせたら、特殊な事情もない限りは異端として処理されるんじゃな。今は両組織の間に表向き停戦協定は結ばれてるけど、裏ではやっぱり血みどろの小競り合いが続いていく。

  • 474名無し2025/07/30(Wed) 11:48:38ID:kzNTcwNjA(1/1)NG報告

    >>468
    むしろ解決に来た魔術師ごと始末して研究データ諸共抹消しようとするのが代行者(対魔術師部門)だよ
    魔術師は異端として抹殺対象だから過激派は後ろ盾のいない魔術師見つけたら狩にいく

    曰く、教会は神の名の下に神秘の独占を企んでいると

  • 475名無し2025/07/30(Wed) 11:49:12ID:UyNTg1ODA(2/4)NG報告

    >>470
    海外での妖精とか精霊に近いというか、神様との距離感がある意味近いよね、日本って。

    …MTGの「神河」の設定とか、海外から見た日本人と神様の関係を、上手く落とし込んでいるのかもれないなあ。

  • 476天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/07/30(Wed) 11:49:15ID:A3MjY5MDk(1/2)NG報告

    >>462
    なんでやポンキッキーズは今も現役やろがい!?!?

  • 477名無し2025/07/30(Wed) 11:50:24ID:c0OTIyMjA(22/23)NG報告

    >>476
    2018年に終わってるらしいぞ

  • 478士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 11:50:48ID:EwNjg4MA=(10/12)NG報告

    聖堂教会にとっての魔術協会は「主だけが扱える奇蹟を騙る異端者」だし、魔術協会にとっての聖堂教会は「奇蹟は主のものこそ本物というお題目の為に、奇蹟を独占する不届き者」だから、お互い絶許の関係なんじゃよ

  • 479名無し2025/07/30(Wed) 11:50:56ID:Y0NjQwMDA(1/1)NG報告

    どっちのきょうかいも真っ黒だし俺アトラス院に行くわ

  • 480名無し2025/07/30(Wed) 11:51:07ID:M0MzYxMA=(1/2)NG報告

    >>450
    食べ物も飲み物もあるし医薬品もある
    立て篭もるなら完璧だな

  • 481名無し2025/07/30(Wed) 11:51:13ID:IwNzY4MjA(1/1)NG報告

    >>470
    ああ、この雑スレにも神様はいらっしゃるのだな
    スレ民たちを正しく導いてくれる

  • 482名無し2025/07/30(Wed) 11:51:16ID:k3MDE2ODA(2/2)NG報告

    >>477
    最近だな!ヨシ!

  • 483名無し2025/07/30(Wed) 11:51:28ID:YwMDA4NzA(23/24)NG報告

    >>477
    人理焼却の影響か?
    おのれゲーティア!

  • 484天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/07/30(Wed) 11:51:48ID:A3MjY5MDk(2/2)NG報告

    >>477
    う、嘘だ…ガチャピンとムックさんは今もああやって元気に…

  • 485名無し2025/07/30(Wed) 11:51:50ID:M0MzYxMA=(2/2)NG報告

    >>482
    その年に生まれた子はもう小学生ですよ

  • 486名無し2025/07/30(Wed) 11:52:00ID:kwNjMyMTA(5/5)NG報告

    >>480
    iTunesカードも売ってるから課金もできる!

  • 487名無し2025/07/30(Wed) 11:52:42ID:UyNTg1ODA(3/4)NG報告

    >>481
    雑スレには女神が居るからね…。スレ民の滑稽な姿がお気に入りの…。

  • 488名無し2025/07/30(Wed) 11:52:42ID:kwMTUyNTA(2/3)NG報告

    神様のお告げを盲信するなんてやめろよ!チョー原始的だよ!!
    胡散臭い霊的なものを否定することで科学は進歩するんだ!!

  • 489名無し2025/07/30(Wed) 11:52:57ID:YwMDA4NzA(24/24)NG報告

    >>484
    ガチャピンムックならお空でルーレットしてるよ

  • 490名無し2025/07/30(Wed) 11:53:38ID:Q4NzMzNjA(7/7)NG報告

    >>484
    ガチャムクさんはグラブル公式キャラやろ!

    UQモバイル?あれは2pカラーか何かで?

  • 491士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 11:53:41ID:EwNjg4MA=(11/12)NG報告

    >>479
    アトラス院は確かに透明だが……透明だからこそヤベー組織というか、引きこもりというか……

  • 492名無し2025/07/30(Wed) 11:54:25ID:Q0MTQ0ODA(1/1)NG報告

    >>473
    実際にカチ合っちゃったときって踊る大捜査線の県警と県警の境界線にあるホトケを獲りあってる感じで牽制はするけど結構穏やかなんじゃねぇかなって
    聖杯戦争もろもろとか2世の事件簿での所感だけど

  • 493名無し2025/07/30(Wed) 11:54:26ID:kwMTUyNTA(3/3)NG報告

    穴蔵にこもって延々演算し続けた末に発狂を繰り返す悲しき錬金術師たち…

  • 494名無し2025/07/30(Wed) 11:55:00ID:MyMzEwNjA(10/10)NG報告

    >>436
    …その顔はどういう感情なんだ?

  • 495名無し2025/07/30(Wed) 11:56:35ID:UxMTM5NjA(1/1)NG報告

    >>452
    >かの教会は、一大宗教組織の機密部門だが、その由来の一つは各宗派が一堂に会した『普遍的公会議』にある。
    このため、聖堂教会の権威の範囲は旧教・新教・その他を問わず、世界でも最大の魔術基盤を獲得するに至っているのだ。
    もっとも、このあたりのいわれは聖堂教会内ですら行き渡ってるわけではない。
    実態としてかなり旧教よりなのも確かで、一時は旧教の枢機卿が聖堂教会の幹部そのものだったと囁かれているほどなので。
    結果として、一部の過激派は旧教以外の完全排除も虎視眈々と狙っており、なんともきなくさい組織になっているわけだが……

    時計塔に負けず劣らずゴタゴタしてる上に権威のための歴史修正も少なくないので自分たちの由来もあやふやだったりする聖堂教会
    なおアーサー王伝説周りは教会の歴史修正と協会の隠匿隠蔽が繰り返された結果、よく解らなくなったとか

  • 496名無し2025/07/30(Wed) 11:56:49ID:k5OTE0OTA(6/7)NG報告

    >>451
    間島さんボイスは来てないな

  • 497名無し2025/07/30(Wed) 11:57:18ID:Q2NzI2OTA(10/10)NG報告

    >>492
    むしろ事件簿とかの作品化されてる範囲が例外的に穏当なだけで画面外では今も暗闘してると聞くぞ。

  • 498名無し2025/07/30(Wed) 11:57:21ID:UyNTg1ODA(4/4)NG報告

    >>484
    アイツらは次元渡りの力を持ってるから…。故に取り残されたPちゃんは…。

  • 499名無し2025/07/30(Wed) 11:57:51ID:k5OTE0OTA(7/7)NG報告

    >>492
    踊るはわりとパフォーマンスでやってるから

    だって本店て 本来は目暮警部たちがいるところよ

  • 500士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/07/30(Wed) 11:58:18ID:EwNjg4MA=(12/12)NG報告

    >>492
    まあどちらにも利益がある場合は水面下の政治劇が行われるだろうが、そういう事態は稀だと思う。それこそバゼットさんと言峰の出会いからしてそれだし(封印指定の確保を目論む執行者と異端者として排除する代行者の小競り合いに挟まれる封印指定の魔術師)

  • 501名無し2025/07/30(Wed) 11:58:26ID:c0OTIyMjA(23/23)NG報告

    >>490
    ガチャピンは天気予報に出てるし、ムックはしばらく出てないけどドッキリGPに出とったぞ

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。