Fate/Grand Order 雑談スレッド 5958

1000

  • 1誰もたててなかったようなのでたてました(byセーヌ川)2025/07/29(Tue) 00:51:11ID:kwMjQ0NjY(1/6)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5957
    https://bbs.demonition.com/board/12969/
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    【Lostbelt】「オーディール・コール」攻略・考察スレッド9
    https://bbs.demonition.com/board/12957/
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/07/29(Tue) 00:55:43ID:QxNjY2MTk(1/5)NG報告

    誰も、気付かなかったのである!!

  • 3名無し2025/07/29(Tue) 00:56:23ID:MxNTQzNjc(1/2)NG報告

    盾乙

    ありがとう…
    スレ立ての流れになってるかチェックしないとアレよね

  • 4名無し2025/07/29(Tue) 00:57:36ID:MzNDc5ODE(1/1)NG報告

    (((((誰かたてるだろ…)))))

  • 5セーヌ・ション・タロー(墓)2025/07/29(Tue) 00:57:52ID:kwMjQ0NjY(2/6)NG報告

    >>3
    どういたしましてなのです
    ちょっと900付近以降は突発的に体調悪くなってそれと格闘していたので不在でした……。(今もちょっとやばめ)

  • 6名無し2025/07/29(Tue) 00:58:19ID:cxNTAzNjI(1/1)NG報告

    >>4
    (((((誰もやらなかった…)))))

  • 7名無し2025/07/29(Tue) 00:58:56ID:QxNjY2MTk(2/5)NG報告

    (俺も建てるか……でも被るとやばいな……)ってなって本文1回書いて更新、
    スレタイ書いて更新、
    名前書いて更新、
    画像貼って更新、
    ってやってた。

  • 8名無し2025/07/29(Tue) 00:59:12ID:g5ODMwMjQ(1/1)NG報告

    >>5
    ありがとう。おやすみになって……

  • 9名無し2025/07/29(Tue) 00:59:49ID:k5MTMxNDc(1/1)NG報告

    >>4>>6
    現場猫となったスレ民たち

  • 10セーヌ・ション・タロー(墓)2025/07/29(Tue) 01:00:44ID:kwMjQ0NjY(3/6)NG報告

    >>8
    ぶっちゃけるとリバース案件なので眠れないです

  • 11名無し2025/07/29(Tue) 01:01:21ID:AwNzU4NTM(1/1)NG報告

    誰かがやるだろと思って誰もやらなかった案件…うっ頭が…

  • 12名無し2025/07/29(Tue) 01:01:23ID:MxNTQzNjc(2/2)NG報告

    刺々しさが抜けた多感な少女のいじらしさ、プライスレス

    >>5
    …ゆっくり休んでご自愛ください

  • 13セーヌ・ション・タロー(墓)2025/07/29(Tue) 01:07:07ID:kwMjQ0NjY(4/6)NG報告

    >>12
    ありがとうございます。休めるようになったらやすみます……

  • 14名無し2025/07/29(Tue) 01:07:36ID:A1MDI5NjY(1/7)NG報告

    やっぱりホウレンソウの確認はキチンとしないとて縦おつです

  • 15名無し2025/07/29(Tue) 01:13:28ID:Y5OTQwMjY(1/2)NG報告

    掲示板で行う報連相 困難

  • 16名無し2025/07/29(Tue) 01:13:31ID:E3OTU2NDQ(1/1)NG報告

    操作禁止札貼ってあるけど時間的にメンテ終わってる筈だし動かさないと不味いからスイッチオンヨシ!(悲鳴)

  • 17名無し2025/07/29(Tue) 01:14:03ID:k2MTE2NDI(1/1)NG報告

    まずホウレンソウを食べやすいサイズに切ります

  • 18名無し2025/07/29(Tue) 01:15:59ID:gwMzI0OTY(1/1)NG報告

    待て
    先に下茹ででは?

  • 19名無し2025/07/29(Tue) 01:17:04ID:Y5OTQwMjY(2/2)NG報告

    ほうれん草を食したものには石()をやろう

  • 20名無し2025/07/29(Tue) 01:17:17ID:g3MzA2OTY(1/1)NG報告

    >>13
    ついでに、ネームドの(墓)も取り外すと良かろ。

    (縁起が悪過ぎる、本当にそうなってしまったら事だ)

  • 21セーヌ・ション・タロー2025/07/29(Tue) 01:20:54ID:kwMjQ0NjY(5/6)NG報告

    >>20
    ですわね……ナポレオンさんのアクスタや終章出るまでちょいとしねませんし……

  • 22名無し2025/07/29(Tue) 01:21:26ID:QzOTAzOTM(1/2)NG報告

    >>13
    ではセーヌ リトマス紙 ネキ ご自愛をください

  • 23名無し2025/07/29(Tue) 01:22:04ID:QzOTAzOTM(2/2)NG報告

    >>21
    冷房つけっぱなしで寝るんですよ
    あと水分補給忘れずに

  • 24名無し2025/07/29(Tue) 01:25:25ID:MyMTUyOTE(1/1)NG報告

    ちょっと前まで「誰もスレを建てていないのである」ってことになってたんか?

    それはそれとして多感なお年頃か
    FGOは4歳から出来るそうだな...つまり多感なお年頃でも出来ると
    そして、多感なお年頃のマスターに色々とすごい画像を見せれるとな

  • 25名無し2025/07/29(Tue) 01:31:06ID:M0NjI3Mg=(1/2)NG報告

    ふと思ったのでグロックくんにハリウッド映画Fateのキャストを考えてもらった
    神父マッツは中々怪しそう

  • 26橙子さん推し2025/07/29(Tue) 01:31:21ID:kxMTQ4NDA(1/1)NG報告

    お待たせしました。
    グラカニのエレちゃんです。
    どうしてエレちゃんには泣き顔が似合うのか……

  • 27名無し2025/07/29(Tue) 01:32:08ID:M0NjI3Mg=(2/2)NG報告

    そしてギャラが

  • 28名無し2025/07/29(Tue) 01:42:11ID:Q4OTQ2MzU(1/2)NG報告

    うん、これはれな子が悪いね
    れな子が罪深いね
    れな子の扉が開いたの最悪なのでは?

  • 29名無し2025/07/29(Tue) 01:43:01ID:Q4OTQ2MzU(2/2)NG報告

    誤爆ったわ

  • 30名無し2025/07/29(Tue) 01:59:57ID:QxNjY2MTk(3/5)NG報告

    武蔵ちゃん、
    ああ、武蔵ちゃん、
    武蔵ちゃん
    武蔵ちゃんちゃん
    武蔵ちゃんちゃん

  • 31名無し2025/07/29(Tue) 02:13:14ID:UwMTg4NTQ(1/8)NG報告

    >>30
    ちゃんこ鍋食いたくなってきた。
    ごっつぁんです。

  • 32名無し2025/07/29(Tue) 02:37:55ID:M4NjYwNDc(1/1)NG報告

    今ダヴィンチちゃんがピックアップしてるの見てふと思ったんだ。
    万博のイタリア館に展示してあるアトランティックコード(アトランティコ手稿)って、もしかしてもしかしなくとも贋作ボックスイベでひたすら集めた手稿のアレ…?(ちなみに7月14日に新しいのが追加された模様)

  • 33名無し2025/07/29(Tue) 03:03:43ID:c5MDIyMDQ(1/10)NG報告

    多感な14歳

  • 34名無し2025/07/29(Tue) 04:56:20ID:U0Mzg1Mzk(1/1)NG報告

    キリシュタリアのソーラン節が見たい。

  • 35名無し2025/07/29(Tue) 06:29:47ID:gxMTA3OTE(1/1)NG報告

    >>4
    誰か建てているだろうからヨシ!

  • 36名無し2025/07/29(Tue) 06:30:44ID:Y4OTI4OQ=(1/1)NG報告

    >>35
    君は出世したよなぁ。

  • 37名無し2025/07/29(Tue) 06:38:53ID:MyMzI0MzY(1/24)NG報告

    >>32
    そうっすね

  • 38名無し2025/07/29(Tue) 06:39:26ID:A3ODQyNjg(1/44)NG報告

    多感な藤丸君「一人の時間が欲しいんだよ!天井に怪人がいたりベッドに潜り込まれたりされたくないんだよ!重たいプレゼントもされたくないんだよ!!あとお前らなんか父さんでも母さんでも姉さんでもない!!」

  • 39名無し2025/07/29(Tue) 06:39:38ID:Y0MzQ1NTM(1/1)NG報告

    >>37
    一瞬、なんでナンが額装されてるのか、と……

  • 40名無し2025/07/29(Tue) 06:41:35ID:A4OTU4NTg(1/1)NG報告

    最終再臨展始まっちゃう…グッズに全力出すつもりの方とかいらっしゃいます?

  • 41名無し2025/07/29(Tue) 06:44:00ID:I0NTIwOTM(1/1)NG報告

    明日はFGO10周年か

  • 42名無し2025/07/29(Tue) 06:45:02ID:A3ODQyNjg(2/44)NG報告

    >>41
    ああ、
    そして90年後は100周年だ
    楽しみだな

  • 43セーヌ・ション・タロー2025/07/29(Tue) 06:46:44ID:kwMjQ0NjY(6/6)NG報告

    >>22
    >>23
    ありがとうございます
    ちょいと色々ありましたがあのあと無事になんとか眠れました……

  • 44名無し2025/07/29(Tue) 06:56:43ID:M1ODUzNzA(1/4)NG報告

    >>42 社員全員がサイボーグ化を果たしたType-Moon世界線か 90年後はFGO8部終章で大忙しそうだな

  • 45名無し2025/07/29(Tue) 06:59:25ID:kzOTc1ODA(1/1)NG報告

    >>40行きたいが、それと同じくらいコラボ中のエジプト展も行きたいので両方行くには時間と予算が足りん
    …!

  • 46名無し2025/07/29(Tue) 07:02:42ID:c3MzMxMDE(1/12)NG報告

    >>32
    万博、そんなものも展示してるのか
    まるで博物館だな

  • 47名無し2025/07/29(Tue) 07:03:32ID:MyMzI0MzY(2/24)NG報告

    >>44
    1部2部の感じなら、90年後は精々4部じゃろう

  • 48名無し2025/07/29(Tue) 07:06:19ID:A3ODQyNjg(3/44)NG報告

    多感なサーヴァント「私は褒められたいが照れくさい知られたくないので正体も隠したいお年頃で多感なサーヴァント梁山泊X!!」

  • 49ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/07/29(Tue) 07:07:18ID:c4MjQ1NDg(1/1)NG報告

    おはようございます
    なにやら台風がきてるそうですわね…

  • 50名無し2025/07/29(Tue) 07:09:18ID:M3ODU1OA=(1/1)NG報告

    おはようさん スレ民

  • 51名無し2025/07/29(Tue) 07:13:59ID:MyMzI0MzY(3/24)NG報告

    >>49
    涼しくて助かるな

  • 52名無し2025/07/29(Tue) 07:14:45ID:A3ODQyNjg(4/44)NG報告

    >>49
    現場入りしてる姫さんは誰かな

  • 53名無し2025/07/29(Tue) 07:16:54ID:YyMjEyNjU(1/1)NG報告

    ティーエムエースの漫画読んでで楽しい
    おはようございます

  • 54マックス()2025/07/29(Tue) 07:17:35ID:kxNDc1MjU(1/1)NG報告

    さて、今日の新聞誰がどこにいるかのう。

  • 55名無し2025/07/29(Tue) 07:22:36ID:g4MDkyNTk(1/7)NG報告

    フェスのグッズ、薄い本、エジプト展、水着サーヴァント……夏は欲望を抑える理性を問われる。毎月のカード支払い額に怯えて暮らすようだぜ……

  • 56名無し2025/07/29(Tue) 07:28:58ID:MyMzI0MzY(4/24)NG報告

    >>55
    ボーナス解き放て

  • 57名無し2025/07/29(Tue) 07:29:06ID:A1MDI5NjY(2/7)NG報告

    >>49
    マジかぁ………思わずアヴェンジャー化してしまいそう

  • 58名無し2025/07/29(Tue) 07:29:33ID:c0NDMxMTY(1/1)NG報告

    多感な少女

  • 59名無し2025/07/29(Tue) 07:30:11ID:Y0NTI0NzY(1/22)NG報告

    >>47
    3部が30年、4部が60年くらい続いてそう

  • 60名無し2025/07/29(Tue) 07:30:28ID:I0Njc5NjM(1/1)NG報告

    おはようございます。
    暑いですね。皆様も、体調にはどうかお気をつけて。

  • 61名無し2025/07/29(Tue) 07:31:14ID:Y0NTI0NzY(2/22)NG報告

    >>38
    別に多感な年頃じゃなくてもずっとだれかに見られるのは堪えると思うわ

  • 62名無し2025/07/29(Tue) 07:35:59ID:kxOTI4MDk(1/1)NG報告

    >>42
    一回か二回くらい聖杯戦争出来そうだな

  • 63名無し2025/07/29(Tue) 07:38:32ID:gwODcyOTE(1/1)NG報告

    正雪先生達にメイド服着せたいんじゃー!

  • 64名無し2025/07/29(Tue) 07:42:39ID:EwMTQzOTY(1/10)NG報告

    >>44
    スマホゲームがFGO以外淘汰されてる異聞帯?

  • 65名無し2025/07/29(Tue) 07:42:44ID:c3MzMxMDE(2/12)NG報告

    >>63
    そう言えば先生って増殖できるんですよね?
    てことはある程度増やせばお肉とか骨皮とか取り放題だから毎日焼肉やラーメン食べ放題ですよね

  • 66名無し2025/07/29(Tue) 07:48:07ID:I5MDA1NzE(1/1)NG報告

    >>59
    地球を飛び出して外宇宙から飛来した7体のアルテミットワンや宇宙死徒と戦う第3部
    サーヴァントユニバースとコリジョンした宇宙を修正する3.5部
    7つの宇宙の宙理保障機関と争う第4部

  • 67名無し2025/07/29(Tue) 07:49:01ID:g4MDkyNTk(2/7)NG報告

    >>38
    マシュにもバイタルとか監視されているもんな

  • 68名無し2025/07/29(Tue) 07:50:20ID:EwMDg0MjM(1/1)NG報告

    >>59
    その頃には一部6章のガウェインを通常攻撃でワンパンできるようになってそう

  • 69名無し2025/07/29(Tue) 07:52:01ID:IzMjE2NDU(1/15)NG報告

    みんな台風とか来るのにうちの地元は1ヶ月ほど雨が降らない異常事態が発生してる…

  • 70名無し2025/07/29(Tue) 07:54:29ID:YwMzk3NjQ(1/23)NG報告

    >>68
    超人が似たようなことやってはいるもんなぁ

  • 71名無し2025/07/29(Tue) 08:02:17ID:A3ODQyNjg(5/44)NG報告
  • 72名無し2025/07/29(Tue) 08:04:56ID:A3ODQyNjg(6/44)NG報告

    >>58
    多感な少女

  • 73名無し2025/07/29(Tue) 08:07:40ID:U3NTY0Mzc(1/1)NG報告

    >>67
    でも監視してないといきなりレムレムで意識がどっか行く事とかあるからね⋯⋯そういえば最近レムレムしてるの見ない気がする

  • 74名無し2025/07/29(Tue) 08:11:59ID:A3ODQyNjg(7/44)NG報告

    >>73
    「ふみーん眠れないよぉ」(イド)

  • 75名無し2025/07/29(Tue) 08:15:28ID:E4NjYyNjk(1/19)NG報告

    >>73
    (スペイシュに)攫われたこともあるからな…

  • 76名無し2025/07/29(Tue) 08:17:22ID:c3Mzc1MDg(1/1)NG報告

    ボーダーの警備はガバガバなのである

  • 77名無し2025/07/29(Tue) 08:17:33ID:I2MDEzNTY(1/5)NG報告

    Ⅳ「ムカつくぜテメェら!俺のサービスをことごとく拒否りやがって!」

    Ⅳ「なんで俺に気持ちよくデュエルさせねぇんだ!?俺はお前たちの苦しむ姿を見ていたいんだよ!」


    久々に見たけど現代遊戯王の代弁者ほんと笑う

  • 78名無し2025/07/29(Tue) 08:19:29ID:A3ODQyNjg(8/44)NG報告

    >>75
    (スペイシュにさらわれる)
    マシュ「驚きましたが彼女なら先輩を守ってくれるでしょう」
    (イシュタルにさらわれる)
    マシュ「先輩がどうなるかわかりません急ぎ捜索を!」

    何故なのか

  • 79名無し2025/07/29(Tue) 08:19:59ID:I2MjI4OTY(1/1)NG報告

    朝起きたらフェスの日に台風が来るみたいなんだがインドラさま祭りの雰囲気を感じて遊びに来ちゃったのかもしかして

  • 80名無し2025/07/29(Tue) 08:20:54ID:c3MzMxMDE(3/12)NG報告

    >>67
    てことは、トイレとか賢者タイムとかの時もバッチリ監視されてる…?
    マスターのプライバシーは守られてるのでしょうか

  • 81名無し2025/07/29(Tue) 08:22:15ID:E4NjYyNjk(2/19)NG報告

    >>78
    正直どっちもやらかす未来が見える

  • 82名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 08:23:50ID:A0OTgyNDE(1/1)NG報告

    じゃあ何すか 最近多い特異点行ったらカルデアとは通信障害で繋がらない展開は藤丸の数少ないプライベートひとときだって言うんですか

  • 83名無し2025/07/29(Tue) 08:24:50ID:c3MzMxMDE(4/12)NG報告

    >>78
    ほぼ善意でやましいことはそこまでやらないスペースイシュタルと、我欲混じりでマスターを騙して危ない橋渡らせることも辞さないイシュタルの差ですかね?

  • 84名無し2025/07/29(Tue) 08:25:31ID:A3ODQyNjg(9/44)NG報告

    >>81
    安心してスペイシュにはジェーンいる

  • 85名無し2025/07/29(Tue) 08:26:17ID:E4NjYyNjk(3/19)NG報告

    >>82
    現地鯖がいるから別に一人だけの時間が得たわけではないがな…

  • 86名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 08:28:42ID:Y4MDIzMDQ(1/1)NG報告

    >>84
    (ジェーンの紹介文を読む)

    (遠い目で天を仰ぐ)

  • 87名無し2025/07/29(Tue) 08:29:26ID:c3MzMxMDE(5/12)NG報告

    >>84
    その場のノリでよく考えず動くことも多いジェーンで大丈夫ですかね?

  • 88名無し2025/07/29(Tue) 08:29:40ID:g2MzYzMzA(1/1)NG報告

    他人を喰らうタイプの人外って死徒にしても鬼にしても効率が悪いよなぁ
    人類全体としても一個体の為にリソースを持っていき過ぎよね

  • 89名無し2025/07/29(Tue) 08:30:09ID:E4NjYyNjk(4/19)NG報告

    >>84
    ジェーンも割とあっち側だよ

  • 90名無し2025/07/29(Tue) 08:31:53ID:g3MzYzOTI(1/3)NG報告

    スペイシュとジェーンのコンビってえっちですわよね、色々と

  • 91名無し2025/07/29(Tue) 08:32:03ID:g1OTU3MDU(1/6)NG報告

    >>71
    それは無敵超人

  • 92名無し2025/07/29(Tue) 08:34:46ID:MyNDkxNDc(1/2)NG報告

    まあでもマイルーム潜伏勢もいる時はいるけど常時どこかに潜んでるってわけではないんだろう

    もしずっといるならゴッホちゃんと2人きりで徹夜でゲームとか許さないだろうし⋯⋯

  • 93名無し2025/07/29(Tue) 08:37:01ID:IzMjE2NDU(2/15)NG報告

    ユニヴァースの安全圏はやはりX師匠か…

  • 94名無し2025/07/29(Tue) 08:39:15ID:UwMTg4NTQ(2/8)NG報告

    >>51
    台風には大量の雨で地熱奪って、地球の大気をかき混ぜる役目有るから通り過ぎた後は本当に気温変わるんだよなぁ。
    まだ夏だから太陽に温められてまた暑くなるが、これが秋口なら一気に涼しくなる。

  • 95名無し2025/07/29(Tue) 08:39:29ID:Y0NTI0NzY(3/22)NG報告

    >>93
    貞操は大丈夫だろうけど主人公気質だから他のトラブルが色々起こりそうでね

  • 96名無し2025/07/29(Tue) 08:39:47ID:k4MTM3NDE(1/29)NG報告

    >>90
    森山さんのスペイシュ漫画なんて叡智の塊ぞ
    ジェーンの治療シーンとか叡智が天元突破している

  • 97名無し2025/07/29(Tue) 08:40:18ID:YwNTI5MDY(1/12)NG報告

    >>78
    慢心、環境の違い

  • 98名無し2025/07/29(Tue) 08:41:14ID:E4NjYyNjk(5/19)NG報告

    >>93
    >>95
    仕事が危険付き

  • 99名無し2025/07/29(Tue) 08:41:14ID:YyNTA0MjU(1/4)NG報告

    >>71
    才能ある闇に染まったことあるライバルの台詞

  • 100名無し2025/07/29(Tue) 08:42:01ID:A3ODQyNjg(10/44)NG報告

    こうして監視されても平常心保てる藤丸SANマジパネェっす

  • 101名無し2025/07/29(Tue) 08:42:59ID:UwMTg4NTQ(3/8)NG報告

    >>90
    スペイシュ!ジェーン!X師匠!
    そんな魅惑的な女性陣に狭い宇宙船の中で取り囲まれたぐだ男に我慢など出来る筈も無く……!!
    (カレーが出来ました。)

  • 102名無し2025/07/29(Tue) 08:43:26ID:Y0NTI0NzY(4/22)NG報告

    >>100
    反対から見たら高さ守って横から顔差し込んでると思うと仲良いな

  • 103名無し2025/07/29(Tue) 08:43:28ID:kyNTEyNDM(1/37)NG報告

    >>82
    なお、バイタル情報はそれでも常に把握されている。(というか、観測出来てないとレイシフトの設定上、存在が危うくなる。)

  • 104名無し2025/07/29(Tue) 08:43:30ID:gyMzk4MjQ(1/16)NG報告

    実際カルデアのセキュリティってどうなってるんだろうな
    気づいたらいる潜入者は数知れずときたまマスターは拉致されるしリソースはちょろまかされるわシミュレーターは無断使用されまくるわって無法地帯すぎない?

  • 105名無し2025/07/29(Tue) 08:44:08ID:I2MDEzNTY(2/5)NG報告

    スレ民だって管理人に監視されてるのに正気を保っている
    監視なんてワケないさ

  • 106名無し2025/07/29(Tue) 08:45:01ID:A3ODQyNjg(11/44)NG報告

    >>105
    むしろ管理人氏が正気保てるか心配される側では?

  • 107名無し2025/07/29(Tue) 08:46:23ID:MyNDkxNDc(2/2)NG報告

    >>104
    この手のやつは基本攻める側が有利ゆえな⋯⋯実際未然に防がれてる危機は少なくないと思うよ、それ描いても何も始まらないまま終わるだけだからお話にならない(できない)だけで

  • 108名無し2025/07/29(Tue) 08:47:59ID:kxMjQyODE(1/1)NG報告

    うーん…いやどうなるかなぁ
    幕張の土日の降水確率予報は現在40%くらいって感じだけども

  • 109名無し2025/07/29(Tue) 08:48:23ID:M5OTE2NjA(1/1)NG報告

    士郎、どんな時でも正気を保つ強い心が必要なんだよ…僕みたいにね
    僕の目を見てくれ。これが正気を失った男の目に見えるかい?

  • 110名無し2025/07/29(Tue) 08:48:31ID:E4NjYyNjk(6/19)NG報告

    >>104
    職員が足りない

  • 111名無し2025/07/29(Tue) 08:48:43ID:YwNTI5MDY(2/12)NG報告

    >>106
    時々自分からアル中して正気補充から大丈夫よ、管理人は

  • 112名無し2025/07/29(Tue) 08:49:54ID:M3NTM3NTQ(1/7)NG報告

    >>104
    システムに介入できる上位存在が居る以上、カルデア側も協力関係になった上位存在による自発的なセキュリティに守られている部分があるからな

  • 113名無し2025/07/29(Tue) 08:50:17ID:Y0NTI0NzY(5/22)NG報告

    >>108
    お二人は

  • 114名無し2025/07/29(Tue) 08:52:56ID:E4NjYyNjk(7/19)NG報告

    >>112
    本気でやり合うのがまずいからある程度なら見逃す可能性もある

  • 115名無し2025/07/29(Tue) 08:53:52ID:g1OTU3MDU(2/6)NG報告

    >>99
    (ライバルっぽいけどライバルだった期間が初登場の時だけなんだよな…)

  • 116天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/07/29(Tue) 08:54:22ID:c4MzMzNzE(1/1)NG報告

    >>108
    降らなくても海沿いだし台風由来の風もあって2日行く人は電車の遅延が怖いのが残る感じかね

  • 117名無し2025/07/29(Tue) 08:55:14ID:g5ODYyMjE(1/5)NG報告

    マスターへの信頼と互いの相互監視によって成り立ってるカルデア

  • 118名無し2025/07/29(Tue) 08:56:03ID:I5MTM3OTE(1/1)NG報告

    >>110
    聖杯沢山あるしゴッフに頼んでホムンクルス作って貰おう

  • 119名無し2025/07/29(Tue) 08:56:59ID:YwNTI5MDY(3/12)NG報告

    >>115
    (ぶっちゃけツンデレだからな、あいつ……)

  • 120名無し2025/07/29(Tue) 08:57:17ID:Y0NTI0NzY(6/22)NG報告

    >>117
    正直マシュ以外で誰かが一線越えたら終わり感あるよ

  • 121名無し2025/07/29(Tue) 08:58:05ID:A3ODQyNjg(12/44)NG報告

    >>115
    私とニトクリスのようですね
    初登場時はライバル的でしたがその後の出番と活躍で差がついてしまいましまね

  • 122名無し2025/07/29(Tue) 08:58:12ID:g1OTU3MDU(3/6)NG報告

    >>104
    セキュリティって基本的に内部犯には無力だからな

  • 123名無し2025/07/29(Tue) 08:58:14ID:Y0NTI0NzY(7/22)NG報告

    >>109
    目なんかより言動での積み重ねで示してくれ爺さん

  • 124名無し2025/07/29(Tue) 08:59:27ID:gyMzk4MjQ(2/16)NG報告

    >>120
    メルトだったら仕方ない雰囲気はある気がする
    なんなんだろうなあのまだ想い合ってる元カノのような距離感

  • 125名無し2025/07/29(Tue) 08:59:32ID:A3ODQyNjg(13/44)NG報告

    >>122
    いまトロイの木馬の話した?

  • 126名無し2025/07/29(Tue) 09:00:03ID:I0NTgxMjY(1/1)NG報告

    人手が足りないならオレが手伝ってやるよ後輩
    マシュの部屋の監視なら任せてくれ
    もしかしたらヤベェやつに狙われてるかもしれないし何かあったらマズイだろ?視線で分かるさ

  • 127名無し2025/07/29(Tue) 09:00:21ID:YwNTI5MDY(4/12)NG報告

    >>109
    強い心持ってるやつがそんな全てに疲れたみたいな雰囲気出さないと思うぞ、爺さん

  • 128名無し2025/07/29(Tue) 09:01:10ID:g1OTU3MDU(4/6)NG報告

    >>109
    極悪テロリストの末路みたいな目だな、爺さん

  • 129名無し2025/07/29(Tue) 09:01:22ID:AzNDEzNDA(1/4)NG報告

    >>104
    破られる時は不意打ちの初見殺しくらってるんで、あんま責められんよな……とは思うなど。初見殺しのバリエーションが豊富すぎるんじゃ。
    類似のケースが起きた時にちゃんと対策できてると成長を感じられて良き。通信障害対策はいい加減なんとかしろ

  • 130名無し2025/07/29(Tue) 09:02:07ID:g1OTU3MDU(5/6)NG報告

    >>121
    逆に味方になったはずなのに常に敵だよね君は

  • 131名無し2025/07/29(Tue) 09:02:49ID:YwNTI5MDY(5/12)NG報告

    >>126
    マシュはもう1人で立派に戦えるから守ってあげる必要も監視する必要も、ないよ

  • 132名無し2025/07/29(Tue) 09:03:23ID:AzNDEzNDA(2/4)NG報告

    >>117
    マスターのベッド占有権も持ち回りで決まっているし。
    なおマスターは関知していない模様

  • 133名無し2025/07/29(Tue) 09:03:43ID:E4NjYyNjk(8/19)NG報告

    >>120
    マシュでもダメ 
    アンメアがいるから

  • 134名無し2025/07/29(Tue) 09:03:58ID:YwNTI5MDY(6/12)NG報告

    >>130
    常に敵ではないぞ

    ただ、兄貴分すら制御できないくらいに自由に動きすぎてるだけで

  • 135名無し2025/07/29(Tue) 09:04:12ID:A3ODQyNjg(14/44)NG報告

    >>126
    >>131
    パラディーン解禁後に、すれ違ってもマシュに興味示さなかったベリルの公式創作絵が印象的だった

  • 136名無し2025/07/29(Tue) 09:04:40ID:M2MDYzNjM(1/1)NG報告

    >>124
    λのバレイベは殆どおしおきブックス!でしょ

  • 137名無し2025/07/29(Tue) 09:05:17ID:AzNDEzNDA(3/4)NG報告

    >>130
    最初から悪いことするつもりの道満とかと違って一応はマスターのため(9割我欲)に行動してるあたり行動が読めなくてタチ悪い……

  • 138名無し2025/07/29(Tue) 09:06:47ID:Y4OTc4NDE(1/1)NG報告

    なんだかんだテノチっていつもマスターと自分の為に動いてるだけで敵側にいたとしても基本的には味方じゃない?

  • 139名無し2025/07/29(Tue) 09:06:55ID:A3ODQyNjg(15/44)NG報告

    >>124
    >>136
    ところで実は
    セラフィックス真の初期の、投棄された状態で主人公に敬語で自信なさげで羽ばたけないメルトリリスもいいって思うんだ

  • 140名無し2025/07/29(Tue) 09:07:54ID:AzNDEzNDA(4/4)NG報告

    >>134
    割と刹那的な欲求に従って動いている感。無計画増築in-runシティ

  • 141名無し2025/07/29(Tue) 09:08:21ID:g5ODYyMjE(2/5)NG報告

    ってか許されてる範囲内で自分のアピールと自分磨きに勤しんでるだけで、ちゃんと言いつけ通りのことはしてるんだよねテノち

  • 142名無し2025/07/29(Tue) 09:08:45ID:U1NzQwMjg(1/1)NG報告

    えー?
    私で童貞捨てた癖にそこ拘るのー?
    とか爆弾投入する徐福ちゃん

  • 143名無し2025/07/29(Tue) 09:09:39ID:YyNTA0MjU(2/4)NG報告

    >>140
    オリオン
    「やーめーろーよー グランドの直属が問題児みたいな風評被害」

  • 144名無し2025/07/29(Tue) 09:10:16ID:A3ODQyNjg(16/44)NG報告

    >>142
    聞いてしまったマシュ(画像はキリエ)

  • 145名無し2025/07/29(Tue) 09:11:02ID:gyMzk4MjQ(3/16)NG報告

    >>141
    ちゃんと言われたことはこなしてはいるんだよね
    ポカニキの言い方が曖昧で受け取り方間違えたりはするし隙があれば我欲を見せるだけで

  • 146名無し2025/07/29(Tue) 09:11:23ID:YyNTA0MjU(3/4)NG報告

    >>142
    しかたねえ 他の娘たちは藤丸の前で別の男で純血ちらしてもらおう

  • 147名無し2025/07/29(Tue) 09:12:14ID:M1ODUzNzA(2/4)NG報告

    でも可愛いんだよこの家。よい、笑って許す。

  • 148名無し2025/07/29(Tue) 09:12:56ID:YwNTI5MDY(7/12)NG報告

    >>145
    なんだかんだでテスカトリポカもちょっと妹分に甘いんだよな……いや、身内にやや甘いというか

  • 149名無し2025/07/29(Tue) 09:13:47ID:A3ODQyNjg(17/44)NG報告

    >>148
    ヤヤアマ テスカトリポカ

  • 150名無し2025/07/29(Tue) 09:14:52ID:k2NTM0OTg(1/1)NG報告

    実際アーキタイプでは結果的には適任だったんだよな…
    ケツ姐さんとククルカンだと多分真っ先にドバイを消しにかかるだろうし…

  • 151名無し2025/07/29(Tue) 09:16:08ID:YwNTI5MDY(8/12)NG報告

    >>150
    本人の大元的にも都市に対して害するようなやつではないからな……

  • 152名無し2025/07/29(Tue) 09:16:38ID:k4MTM3NDE(2/29)NG報告

    >>147
    登場するときは2~3臨ベースが割と多い気がするけど
    トラロック時のこの髪型大好きなの

  • 153名無し2025/07/29(Tue) 09:18:12ID:YwMzk3NjQ(2/23)NG報告

    >>150
    お出しされる回答がおおざっぱすぎる…

  • 154名無し2025/07/29(Tue) 09:18:43ID:g5ODYyMjE(3/5)NG報告

    そして私はね…とてもオシャレなテノちが大好きなんだ
    なんか女性キャラの中では一番衣装を着こなしてるって感じが出てるんだよね

    ちなみに男性の方では黒ひーとバソ

  • 155名無し2025/07/29(Tue) 09:19:22ID:YwNTI5MDY(9/12)NG報告

    >>152
    インドラの時は雨の神としての起用だったからな

  • 156名無し2025/07/29(Tue) 09:22:05ID:gwNjQyMDI(1/1)NG報告

    マシュちゃんはなぁ!
    マスターさんのNo.1サーヴァントなんだ!!
    「リリス?そんな悪魔娘、先輩には必要無い!私絶対イジメるわ」
    って言ってたんだからな!!

  • 157名無し2025/07/29(Tue) 09:23:14ID:A3ODQyNjg(18/44)NG報告

    >>156
    マゾはそんなこと言わない

  • 158名無し2025/07/29(Tue) 09:23:31ID:QxMzM1MjI(1/13)NG報告

    >>120
    ぶっちゃけ、カルデアにそんな暇はない。
    バレンタインでさえ人理が終わりかけるんだぞ。

  • 159名無し2025/07/29(Tue) 09:23:36ID:A3ODQyNjg(19/44)NG報告

    >>156
    マシュはそんなこと言わない

  • 160名無し2025/07/29(Tue) 09:23:44ID:YwNTI5MDY(10/12)NG報告

    >>157
    マゾ・サディエライト

  • 161名無し2025/07/29(Tue) 09:26:09ID:g5ODYyMjE(4/5)NG報告

    マシュとリリスはカルデアでは一緒になった時は静かに嫌味を言い合う感じで自分からは煽りにいかないよな…

  • 162名無し2025/07/29(Tue) 09:26:38ID:E4NjYyNjk(9/19)NG報告

    >>153
    別に頭が悪いわけではないのに…

  • 163名無し2025/07/29(Tue) 09:26:47ID:k4MTM3NDE(3/29)NG報告

    >>153
    だってポカニキの提示できるカードを見てみてよ
    テノチ/ジャガ村/ククルン/ケツ姐 だよ?

    この中に最適解があるケースの方がSSRでしょっていうか
    テノチ以外が大体同じ解決スタイルだから
    それでダメならテノチが弁えていることを祈らざるを得ない

  • 164名無し2025/07/29(Tue) 09:28:08ID:M1ODUzNzA(3/4)NG報告

    >>156 リヨマシュならイジメなんてまどろっこしいせず直接カチコミに行く

  • 165名無し2025/07/29(Tue) 09:28:13ID:g5ODYyMjE(5/5)NG報告

    >>162
    変に絶大な力があるから大抵自分が元凶を倒せば終わりだからマスターは安心しててって思ってる

  • 166名無し2025/07/29(Tue) 09:29:04ID:kyNTEyNDM(2/37)NG報告

    >>157
    マゾの何割かは、実はマゾでは無くて、「自分自身に対してドS」なだけで、実は他者に対してもだいぶSな人なんだと、最近学んだ。

  • 167名無し2025/07/29(Tue) 09:29:26ID:gyMzk4MjQ(4/16)NG報告

    >>163
    南米には脳筋しかおらんのか

  • 168名無し2025/07/29(Tue) 09:29:35ID:g4MDkyNTk(3/7)NG報告

    >>120
    マシュでもダメだろ……そこは特別扱いになれないほど火薬庫だと思う

  • 169名無し2025/07/29(Tue) 09:29:37ID:MwNDcwNjQ(1/3)NG報告

    >>164
    おいおい…オレが何したっていうんだよ
    酷いだろ?視線で分かるさ

  • 170名無し2025/07/29(Tue) 09:31:24ID:YwNTI5MDY(11/12)NG報告

    >>163
    頼める知り合いが大体酷い対応しかしなさそうでこんな顔になるテスカトリポカ

  • 171名無し2025/07/29(Tue) 09:32:01ID:gzNTUxNzE(1/6)NG報告

    藤丸「オレも魔術使いたいな…ビーム撃ちたいな…」

  • 172名無し2025/07/29(Tue) 09:32:13ID:ExNzgwOA=(1/2)NG報告

    先輩が悪いんですよ?
    マスターが悪いのよ?
    マスターが悪いんだよ?
    マスターが悪いんです、ね?
    ますたぁが悪いです
    マスターさんが悪いよ

  • 173名無し2025/07/29(Tue) 09:32:28ID:YwNTI5MDY(12/12)NG報告

    >>164
    ルーラーになるチャンスもなさそうな方のマシュ

  • 174名無し2025/07/29(Tue) 09:33:15ID:IzMjE2NDU(3/15)NG報告

    >>168
    やっぱり小太郎くんに変わり身の術の他に分身も教えてもらって、それぞれ一人ずつに対応出来るようにしてもらわねば…

  • 175名無し2025/07/29(Tue) 09:33:24ID:gzNTUxNzE(2/6)NG報告

    >>172恋はいつも泥棒、ノックもせず忍び寄るってか?

  • 176名無し2025/07/29(Tue) 09:33:27ID:M2ODU0NDM(1/1)NG報告

    いままでのマシュなら許されてたかもしれんけど奏章4で罪を自覚したあとはもう他と対等だよな

  • 177名無し2025/07/29(Tue) 09:33:32ID:kyNTEyNDM(3/37)NG報告

    >>171
    そこにガンドがあるじゃろ?

  • 178名無し2025/07/29(Tue) 09:33:59ID:A3ODQyNjg(20/44)NG報告

    >>171
    ビームなんて撃てて何の得になるのか
    魔術ならこっちだろ常識的に考えて

  • 179名無し2025/07/29(Tue) 09:34:01ID:MwNDcwNjQ(2/3)NG報告

    >>172
    また藤丸くんが押し倒されてる

  • 180名無し2025/07/29(Tue) 09:34:21ID:gzNTUxNzE(3/6)NG報告

    >>168もしやカルデアでぐだ好きなサーヴァントって地雷女ばっかり?

  • 181名無し2025/07/29(Tue) 09:34:43ID:czNjQ4NzE(1/7)NG報告

    >>177
    ガンド極めるか!

  • 182名無し2025/07/29(Tue) 09:34:58ID:k4MTM3NDE(4/29)NG報告

    >>171
    ガンドを撃てるんなら十分なんだぁよ!
    鍛えれば大体なんでもイチコロなんだぁよ?

  • 183名無し2025/07/29(Tue) 09:35:02ID:YyNTA0MjU(4/4)NG報告

    時に 
    このサーヴァント退場したらやばいだろ ってサーヴァントいる?

  • 184名無し2025/07/29(Tue) 09:35:50ID:A3ODQyNjg(21/44)NG報告

    >>181
    >>182
    逃げる士郎

  • 185名無し2025/07/29(Tue) 09:36:07ID:kyNTEyNDM(4/37)NG報告

    >>180
    ???「地雷だなんて…ちょっと心の傷として記憶に一生留めて欲しいだけで…。」

  • 186名無し2025/07/29(Tue) 09:36:29ID:czNjQ4NzE(2/7)NG報告

    >>184
    ガンドが縁になってロウヒ喚んじゃう凛

  • 187名無し2025/07/29(Tue) 09:36:30ID:gzNTUxNzE(4/6)NG報告

    >>179男から手を出すと怖がられるからね

  • 188名無し2025/07/29(Tue) 09:36:37ID:k4MTM3NDE(5/29)NG報告

    >>180
    コルデーとか蛍ちゃんは基本的には無害寄りかな…
    例外がいくつか転がってるけど

  • 189名無し2025/07/29(Tue) 09:36:50ID:g4MDkyNTk(4/7)NG報告

    >>171
    ゾルトラークを覚えようか……使えると便利だぞ

  • 190名無し2025/07/29(Tue) 09:36:51ID:E4NjYyNjk(10/19)NG報告

    >>165
    よく考えたらあの二人の視点だとドバイのことは稀にある悲劇の一つに過ぎないから協力すり義理がないし、その上でマスターの慰安旅行を邪魔したからぶっ飛ばす理由が十分ある…

  • 191名無し2025/07/29(Tue) 09:36:56ID:A3ODQyNjg(22/44)NG報告

    >>183
    チヴィンチとネモ  

  • 192名無し2025/07/29(Tue) 09:37:00ID:MwNDcwNjQ(3/3)NG報告

    >>181
    魔術王にもビーストにも効く最強の魔術……





    ところでロウヒ婆ちゃん結婚してくれ

  • 193名無し2025/07/29(Tue) 09:37:52ID:gyMzk4MjQ(5/16)NG報告

    実際ガンド最強なんだよなぁ・・・
    あのヘラクレスすら止められる

  • 194名無し2025/07/29(Tue) 09:38:16ID:k4MTM3NDE(6/29)NG報告

    >>183
    初代SNからやってるネタだけど、アルトリアや英雄王かな
    どっちもHFでだが、退場時の背筋が冷たくなる感じは
    今でも鮮明に思い出せる

  • 195名無し2025/07/29(Tue) 09:38:53ID:g4MDkyNTk(5/7)NG報告

    テノチはドバイのときにカルナさんとかパーシヴァルとか同行サーヴァントたちに詰められることもあるし、自由自在に動くけどあとでケジメも受けるから扱いとしてはバランス取っている気がする

  • 196名無し2025/07/29(Tue) 09:38:55ID:czNjQ4NzE(3/7)NG報告
  • 197名無し2025/07/29(Tue) 09:39:40ID:A3ODQyNjg(23/44)NG報告

    >>194
    ゾンビ映画とかでも最強のキャラが最初に退場するとヤバすぎって危機感増幅はよくあるよね

  • 198名無し2025/07/29(Tue) 09:40:13ID:M1ODUzNzA(4/4)NG報告

    地雷が家に埋まっていました!!

  • 199名無し2025/07/29(Tue) 09:40:29ID:E4NjYyNjk(11/19)NG報告

    >>179
    藤丸は無力…

  • 200名無し2025/07/29(Tue) 09:40:51ID:g4MDkyNTk(6/7)NG報告

    >>193
    ヘラクレスの身体を攣らせる(スタンさせる)ガンド
    こんな使えたらだいたいのサーヴァントには効果ありだよ

  • 201名無し2025/07/29(Tue) 09:41:17ID:gzNTUxNzE(5/6)NG報告

    >>199マスターがサーヴァントに敵う訳ないからね仕方無いね。

  • 202名無し2025/07/29(Tue) 09:42:00ID:kyNTEyNDM(5/37)NG報告

    >>195
    忘れちゃいけないのは、活躍する時は神霊枠・巨大ロボ枠としてしっかり結果を残す、ちゃんと強くて頼りになるサーヴァントだってことよね。

  • 203名無し2025/07/29(Tue) 09:43:05ID:YzMjY4MjI(1/1)NG報告

    そういやヘラクレスに刺さるってことはぐだのガンドってAランク以上ってことになるのか・・・

  • 204名無し2025/07/29(Tue) 09:43:20ID:A3ODQyNjg(24/44)NG報告

    >>202
    味方の時も浮遊できるサーヴァント縛りを使ってください

  • 205名無し2025/07/29(Tue) 09:43:38ID:M3NTM3NTQ(2/7)NG報告

    >>202
    ダーオカ枠なだけだからな、テノチ

  • 206名無し2025/07/29(Tue) 09:43:48ID:kyNTEyNDM(6/37)NG報告

    >>199
    故にこそ、ある程度の不可侵条約で護られている・はみ出しがあれば周りが対応するって感じのバランスが、ギリギリ保たれているよね。

  • 207名無し2025/07/29(Tue) 09:44:19ID:czNjQ4NzE(4/7)NG報告

    >>203
    攻撃力自体は一切ないから通ってる可能性

  • 208名無し2025/07/29(Tue) 09:45:28ID:I2MDEzNTY(3/5)NG報告

    動くなカルデアの残党ども!

    ………水分はこまめに取れ。熱中症で倒れてしまってもいいのか?

  • 209名無し2025/07/29(Tue) 09:45:31ID:czNjQ4NzE(5/7)NG報告

    >>205
    ダーオカも困った行動する時もあるけどやる時はやるしな……

  • 210名無し2025/07/29(Tue) 09:46:17ID:kyNTEyNDM(7/37)NG報告

    >>204
    …それは、トラマカスキから搾り取って良いと言う事ですか…?(ズイッと顔を近づけながら)

  • 211名無し2025/07/29(Tue) 09:46:23ID:A3ODQyNjg(25/44)NG報告

    >>207
    嘘だあ!教室半壊させて強化した机ボロボロにする威力だぞ!?

  • 212名無し2025/07/29(Tue) 09:47:42ID:czNjQ4NzE(6/7)NG報告

    >>211
    ガンドって一口に言ってもそれぞれ性能が違うから……

  • 213名無し2025/07/29(Tue) 09:50:42ID:E4NjYyNjk(12/19)NG報告

    >>185
    邪ンヌがすごい顔してる

  • 214名無し2025/07/29(Tue) 09:51:24ID:AyOTEzMjE(1/1)NG報告

    >>211
    オメーはそもそもツッコミ入れてた側じゃろが健忘症か?

    > 間違ってもあんな風に、直接ドカーッと効果の出るもんじゃない。
    > が、遠坂のガンドはあんまりにも濃い魔力で編まれているため、
    > パッと見が弾丸そっくり。
    > 問題は外見だけでなく、威力も効果も弾丸と同じだってコトだ。
    > いや、さすが遠坂。
    > 本来ゆったりとした呪いを即効性にするなんて、実力行使にも程がある。

  • 215名無し2025/07/29(Tue) 09:51:52ID:gzNTUxNzE(6/6)NG報告

    >>212ガンドの強化版ガンドランダー

  • 216名無し2025/07/29(Tue) 09:52:50ID:k4MTM3NDE(7/29)NG報告

    >>212
    忘れそうになるけど、本来は指さされると風邪引いたりする呪い

    マシンガンみたいなのを連射する凛とか
    グレネードランチャーみたいなのを撃つばっちゃがおかしい

  • 217名無し2025/07/29(Tue) 09:54:53ID:czNjQ4NzE(7/7)NG報告

    >>216
    元祖と本家が別物すぎていつも勘違いされるガンド君……

  • 218名無し2025/07/29(Tue) 09:56:10ID:M1MTkzNjI(1/1)NG報告

    ワイも指差されて髪をだいぶもってかれたな

  • 219名無し2025/07/29(Tue) 09:59:57ID:EzNjM4NTQ(1/41)NG報告

    万引きダメ、絶対、コロス

  • 220名無し2025/07/29(Tue) 10:01:25ID:YwMDA1MjA(1/1)NG報告

    (風邪をひいて)病院送りになれぇぇぇぇぇ!!!
    という呪いを
    (物理的に)病院にいけええええええ!!!
    にしてしまったのであった

  • 221名無し2025/07/29(Tue) 10:02:15ID:I0MzIyMjg(1/2)NG報告

    >>214
    メタ的に解説できる人いないから仕方ないにしても思えば大分魔術に造詣深い解説だよな…

  • 222名無し2025/07/29(Tue) 10:04:17ID:E4MTQxNzA(1/4)NG報告

    >>217
    だが待ってほしい元祖である婆ちゃんも使ってるということはそちらのガンドこそ本来のもので風邪をひくくらいの威力しかないという方が間違いなのでは?

  • 223名無し2025/07/29(Tue) 10:04:57ID:Y0NDA2MzA(1/1)NG報告

    万引きなんて滅相もない
    儂には無理でございます、このように目も…

  • 224名無し2025/07/29(Tue) 10:05:13ID:kyNTEyNDM(8/37)NG報告

    >>222
    神代なら、あのぐらいなら風邪程度なのかも知れない。

  • 225名無し2025/07/29(Tue) 10:05:27ID:I0MzIyMjg(2/2)NG報告

    >>219
    万引きって言うからダメなのよ、なんか軽い
    窃盗って言いな

  • 226名無し2025/07/29(Tue) 10:05:30ID:YwMzk3NjQ(3/23)NG報告

    >>220
    ベッドが来た…

  • 227名無し2025/07/29(Tue) 10:06:31ID:Y3NzcxODU(1/1)NG報告

    >>203
    真面目な話すると本編で言われてるけどサーヴァントに対してほぼ効果はない
    本当に一瞬だけ気を逸らすのが精々だと言及されている
    むしろ褒めるべきはガンドではなく藤丸の的確に相手の気を散らせる箇所に的中させる命中精度……バレンタインにエレナさんにも命中率で頼られてたが

  • 228名無し2025/07/29(Tue) 10:07:05ID:kyNTEyNDM(9/37)NG報告

    >>223
    なら、どうやってここに書き込んでおるのだ?見えているのだろう?ウソつきめっ!

  • 229名無し2025/07/29(Tue) 10:08:17ID:Y4MzA2MTI(1/1)NG報告

    >>184
    物理的衝撃力を伴うガンドって、やっぱりなんかおかしいのでは?

  • 230名無し2025/07/29(Tue) 10:09:13ID:I2MjkxMDg(1/4)NG報告

    >>228
    一流のスレ民は五感を奪われても怪文書を投稿し続けられるという噂じゃ…

  • 231名無し2025/07/29(Tue) 10:09:33ID:I5NzQxMjc(1/3)NG報告

    >>226
    婦長が持ってきた……

  • 232名無し2025/07/29(Tue) 10:09:38ID:M2NzI3MDg(1/2)NG報告

    >>222
    凛の場合は正真正銘に風邪を引く術式なのに凛の精神状態で攻撃力を自然に持つところが問題かと

  • 233名無し2025/07/29(Tue) 10:10:49ID:ExNzgwOA=(2/2)NG報告

    シンプルな呪いはラスボスにも通るモノだよ

  • 234名無し2025/07/29(Tue) 10:11:55ID:EzNjM4NTQ(2/41)NG報告

    >>227敵の顔面とかに的確に当てるのかな藤丸?

  • 235名無し2025/07/29(Tue) 10:12:01ID:MyMzI0MzY(5/24)NG報告

    >>133
    アンメアはマシュがどうしようと無関係にマスターをボロ雑巾にしそう
    周りが監視してるだけで

  • 236名無し2025/07/29(Tue) 10:12:02ID:E4MTQxNzA(2/4)NG報告

    >>227
    一瞬でも気を逸らせるだけでもかなり効果があるのでは?
    それこそサーヴァント達が高速戦闘してるっていうなその一瞬で出来ることも多いだろうし

  • 237名無し2025/07/29(Tue) 10:12:07ID:A3ODQyNjg(26/44)NG報告
  • 238名無し2025/07/29(Tue) 10:12:41ID:ExODM1NzA(1/17)NG報告

    太公望がかっこよすぎて、かっこになったわね
    吸います

  • 239名無し2025/07/29(Tue) 10:12:50ID:EzNjM4NTQ(3/41)NG報告

    >>233お前は鬼舞辻無惨やヴォルデモートにも効くお言われている共鳴り!?

  • 240名無し2025/07/29(Tue) 10:14:46ID:M2NzI3MDg(2/2)NG報告

    >>229
    おかしいよ
    ガンドというか魔力がその濃さと密度だけで物理的干渉力を持つに至っているのでだいぶ凄い
    魔力そのものに力を宿す特異性に力だけで片足踏み込んでるみたいなものだしね

  • 241名無し2025/07/29(Tue) 10:15:23ID:k4MTM3NDE(8/29)NG報告

    >>215
    武者ガンダムや騎士ガンダムはかろうじて通じるだろうけど
    ガンドランダー知ってるスレ民はどれくらいいるんだろうか

    …いっぱいいそう?(年齢層的に考えて)

  • 242名無し2025/07/29(Tue) 10:15:41ID:I5NzQxMjc(2/3)NG報告

    >>233
    でもこのラスボス、それ以外にも効きそうなの多くない?

  • 243名無し2025/07/29(Tue) 10:15:58ID:I5NzQxMjc(3/3)NG報告
  • 244名無し2025/07/29(Tue) 10:16:19ID:EzNjM4NTQ(4/41)NG報告

    >>235藤丸「そんな事言うならオレが君達をボロ雑巾になるまでヤるぞ(脅し)(やり方は後で叔父貴の話をちゃんと聞こう)」

  • 245名無し2025/07/29(Tue) 10:17:01ID:I2MDEzNTY(4/5)NG報告

    >>244
    2人はそっちでもウェルカムなんだよなぁ……

  • 246名無し2025/07/29(Tue) 10:17:38ID:EzNjM4NTQ(5/41)NG報告

    >>245こいつら!無敵かっ!

  • 247名無し2025/07/29(Tue) 10:17:53ID:g4MDkyNTk(7/7)NG報告

    >>242
    宿儺はカルナみたいな防御力とかヘラクレスみたいな耐性持ちじゃなくて、呪術への分析とラーニングが強みだからな
    デバフは普通に受ける

  • 248名無し2025/07/29(Tue) 10:18:15ID:IzMjE2NDU(4/15)NG報告

    >>241
    知りませんよガンドランナー

  • 249名無し2025/07/29(Tue) 10:18:23ID:AwNzg0NzM(1/1)NG報告

    >>215
    ゼファードランダー!ニューガンドランダー!スペリオルランダー!

  • 250名無し2025/07/29(Tue) 10:18:34ID:k4MTM3NDE(9/29)NG報告

    >>227
    一瞬気を逸らす程度って簡単に言うけど
    武術の達人同士の真剣勝負で、狙ったタイミングで
    一瞬でも相手の集中力を散らせたら、それで勝負着いちゃうよ?

  • 251名無し2025/07/29(Tue) 10:18:54ID:M3NTM3NTQ(3/7)NG報告

    >>232
    本来の仕様を外れて想定外の効果が出るってのは不具合だしな

  • 252名無し2025/07/29(Tue) 10:18:56ID:I2MjkxMDg(2/4)NG報告

    >>242
    ただただHPが膨大なだけで属性攻撃もデバフも一通り効くレイドボスの鑑

  • 253名無し2025/07/29(Tue) 10:19:24ID:ExODM1NzA(2/17)NG報告

    >>243
    はぁ〜〜〜〜ほんま、ほんま〜〜〜〜〜ああ〜〜〜〜〜ズッッッッッッッッッ

  • 254名無し2025/07/29(Tue) 10:19:36ID:M2Mjc2Nzk(1/23)NG報告

    >>242
    だって最強の人逝ったから
    効かないと話にならないじゃないか…

  • 255名無し2025/07/29(Tue) 10:20:49ID:M3NTM3NTQ(4/7)NG報告

    >>242
    基本的にその人、出力が高くて経験値が多いだけの一般人だしな
    強化型エルメロイ二世みたいな

  • 256名無し2025/07/29(Tue) 10:21:05ID:MxODc3NjI(1/26)NG報告

    ゲームのユーザーの年齢層をまとめた記事が出てたけど、
    fgoは33歳位らしいからな
    https://kultur.jp/entertainment-average-ages-mtf-ratio/

  • 257名無し2025/07/29(Tue) 10:21:17ID:EzNjM4NTQ(6/41)NG報告

    >>254ごじょ先の眼は型月だとどのくらいの魔眼になるだろ

  • 258名無し2025/07/29(Tue) 10:21:54ID:EwOTY4NDE(1/4)NG報告

    >>241
    SDコマンドまではギリ知ってますがなんか角生えた騎士なのかコマンド系かちょっとわからないシリーズですね

  • 259名無し2025/07/29(Tue) 10:22:26ID:I2MjkxMDg(3/4)NG報告

    >>256
    結構高いな…

  • 260名無し2025/07/29(Tue) 10:22:35ID:ExMjMyMDc(1/1)NG報告

    >>250
    ヘラクレスにすら通用する凄まじいガンド→効果自体は凄くない、命中精度が凄い→一瞬意識を逸らせるだけで凄い効果だ!

    話成り立ってないだろ……

  • 261名無し2025/07/29(Tue) 10:24:51ID:E4MTQxNzA(3/4)NG報告

    >>260
    そもそも当たったところで相応の威力もなければ一瞬気を逸らすことすら出来んからな

  • 262名無し2025/07/29(Tue) 10:26:33ID:g3MDIzNTU(1/4)NG報告

    >>259
    そらfateから入って初期の◯◯状態を支え続けたオールドファンが中心だし。

  • 263名無し2025/07/29(Tue) 10:26:55ID:EwOTY4NDE(2/4)NG報告

    >>256
    fgoよりもウマの方が後に出て年齢層高いのがなんかジワる
    FFDQはシリーズファンの高齢化で納得だけど
    龍シリーズは作品内容的にも龍スタジオの公開収録なんかもファン層濃いからまぁ納得

  • 264名無し2025/07/29(Tue) 10:28:34ID:UyMjk1Njk(1/3)NG報告

    そもそも若い日本人が少ないから、平均にしたら年齢高く出ると思う。

  • 265名無し2025/07/29(Tue) 10:28:39ID:M3NTM3NTQ(5/7)NG報告

    >>261
    ち〇ち〇に当たったりしてるんだろうか

  • 266名無し2025/07/29(Tue) 10:28:53ID:EwMTQzOTY(2/10)NG報告

    >>263
    ウマ娘ならまあ競馬やってる人と思えば納得ではある。そう言えば牧場やってる海外トレーナーが自分とこの馬からオリジナルウマ娘作るのが流行ってるらしいね。

  • 267名無し2025/07/29(Tue) 10:29:18ID:EwMTQzOTY(3/10)NG報告

    >>265
    ちかちゃんに?!

  • 268名無し2025/07/29(Tue) 10:29:46ID:EzNjM4NTQ(7/41)NG報告

    やはり、藤丸くんには将来の型月主人公のサポートをするカルデアのマスターブラックになってもらおう

  • 269名無し2025/07/29(Tue) 10:30:09ID:g3MDIzNTU(2/4)NG報告

    >>25FPSバトルロイヤルモノって結構年齢層低いんだなぁ。
    若い頃からあんな世界に入り浸って大丈夫なんか……とか思ってしまう

  • 270名無し2025/07/29(Tue) 10:31:48ID:EzNjM4NTQ(8/41)NG報告

    >>269オレ達がキッズだった頃のうごメモを思い出してみろ…
    おそらく地獄だ

  • 271名無し2025/07/29(Tue) 10:33:51ID:A3ODQyNjg(27/44)NG報告

    >>268
    パン屋が夢という情報が強すぎる故にこちらになる
    まほよイベントはやたら爪痕残しましたね

  • 272名無し2025/07/29(Tue) 10:33:56ID:M3NTM3NTQ(6/7)NG報告

    >>269
    だいたいの人間は、リアルとフィクションの区別がつくから大丈夫

  • 273名無し2025/07/29(Tue) 10:35:01ID:A3ODQyNjg(28/44)NG報告

    >>272
    そこで登場してきたAniさん……

  • 274名無し2025/07/29(Tue) 10:35:20ID:EwOTY4NDE(3/4)NG報告

    >>268
    嘘つけ!
    ガワ借りてるだけでこの人間いいな…
    ちょっとガワ借りて現世エンジョイして来ようとする神霊の誰かだろ?
    本人に許可なく写真集売ったりしてよ
    このセリフで別人だとはっきりしたよ…

  • 275名無し2025/07/29(Tue) 10:35:29ID:M3OTAwNTk(1/1)NG報告

    >>242
    能力だけ見るとRPGの主人公が極度に成長した結果っぽくも見える

  • 276名無し2025/07/29(Tue) 10:37:43ID:EzNjM4NTQ(9/41)NG報告

    >>274状況証拠から見て概念的な前作主人公の概念というか前がゼンカイジャーだったからたまたま介人だっただけの事というか

  • 277名無し2025/07/29(Tue) 10:37:53ID:gyNjA5NTc(1/23)NG報告

    >>262
    ラセングルってぶっちゃけ奈須さんのための会社のようなものじゃない
    20年後30年後はどうなってるんだろうか

  • 278名無し2025/07/29(Tue) 10:39:16ID:EwMTQzOTY(4/10)NG報告

    >>277
    一応型月以外のゲームもやってなかったっけ?

  • 279名無し2025/07/29(Tue) 10:41:27ID:g3MDIzNTU(3/4)NG報告

    >>277
    DWの干渉を絶ってFGOの運営するために立ち上げたようなもんだからな。
    終わった後はFGO系の著作管理をメインにするか、新しいタイトルを開発するか、タイプムーンと統合するか、まだ未知数やね

  • 280名無し2025/07/29(Tue) 10:41:35ID:EwMTQzOTY(5/10)NG報告

    前作主人公ぐだマシュか…押し入れに仕舞いっぱなしのオルテナウスと女装を出したりするのかな?

  • 281名無し2025/07/29(Tue) 10:41:56ID:U0MTA4NDU(1/6)NG報告

    >>278
    公式サイトの作品紹介だと半分くらい型月系だな
    型月系の半分はエイプリルフールのやつだけど

  • 282名無し2025/07/29(Tue) 10:43:16ID:M3NTM3NTQ(7/7)NG報告

    >>280
    ちょっと真名看破(真)ができて忍術を使う、通りすがりのパン屋の主人だしな

  • 283名無し2025/07/29(Tue) 10:44:27ID:EwOTY4NDE(4/4)NG報告

    サクラ革命…ウッ
    一応移植まほよやレアルタヌア、メルブラもラセングルから出してるけど多分あまり知られてはいない…

  • 284名無し2025/07/29(Tue) 10:45:00ID:A3ODQyNjg(29/44)NG報告

    >>278
    他のゲーム手掛ける暇あったらまほよを!
    いや月姫リメイクを!月姫2を!DDDを!エクストラを!「DARK SOULSを!」
    呪いじみてるな

  • 285名無し2025/07/29(Tue) 10:45:11ID:I2MjkxMDg(4/4)NG報告

    >>269
    貴殿が子供の頃も当時流行ってた作品で大人たちは同じ事を言ってるよ それでも大概の人は犯罪なんてしてないでしょう
    つまりは余計なお世話なのだな子供だっておバカじゃないんだから部別が付く子の方が圧倒的に多いのさ

  • 286名無し2025/07/29(Tue) 10:45:53ID:g3MDIzNTU(4/4)NG報告

    >>284
    つアーマード・コアの新作を

  • 287名無し2025/07/29(Tue) 10:45:59ID:EwMTQzOTY(6/10)NG報告

    後の作品にて召喚されたマシュが延々と「如何に先輩が素晴らしい存在なのか」を語り続ける怪文書とかあったなあ。

  • 288名無し2025/07/29(Tue) 10:46:57ID:YwNzMzNjM(1/1)NG報告

    >>274
    いやトゥルーヒーロー(概念)だよ
    ドンモモタロウも終盤でトゥルーヒーローになりかけてただろ?
    つまりそういうことだよ

  • 289名無し2025/07/29(Tue) 10:46:58ID:gyNjA5NTc(2/23)NG報告

    >>278
    公式サイトを見たら意外とやってるんだね

    後半エイプリル・フールのやつが(サービス終了)として律儀に並んでて笑った

  • 290名無し2025/07/29(Tue) 10:47:31ID:U0MTA4NDU(2/6)NG報告

    >>279
    ラセングルって確かソニー系列だから統合するならそっちなのでは?

  • 291名無し2025/07/29(Tue) 10:48:05ID:EwMTQzOTY(7/10)NG報告

    つまりラセングルがリリースしたゲームの半分近くがサ終ってこと?

  • 292名無し2025/07/29(Tue) 10:49:26ID:EzNjM4NTQ(10/41)NG報告

    >>291言い方ぁ!

  • 293名無し2025/07/29(Tue) 10:49:44ID:E4MDg1Mzk(1/1)NG報告

    >>256
    10年物のFGOを10代にプレイし続ければ20代、20代がプレイし続ければ30代・・・

    つまりそういうことだ

  • 294名無し2025/07/29(Tue) 10:50:52ID:E4MTQxNzA(4/4)NG報告

    歌月十夜リメイクを待ち続けてる
    というかレンの供給がなさすぎるんや・・・

  • 295名無し2025/07/29(Tue) 10:53:07ID:gyNjA5NTc(3/23)NG報告

    >>291
    ネタゲームと知らない人からすれば、やたらスピンオフを出してはサ終してる会社になるのか……
    しかもインパクトのあるリヨさんの絵で、サッカーやらドラクエ風やらでなんのジャンルか分からんし

  • 296サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 10:54:48ID:U1OTE1OTI(1/1)NG報告

    >>256
    >>293
    FGO自身がプレイヤーの平均年齢を上げてしまった......?

  • 297名無し2025/07/29(Tue) 10:54:52ID:QxNjY2MTk(4/5)NG報告

    ラセングル、
    東出と桜井たちの作品の面倒も見てくれないか

  • 298名無し2025/07/29(Tue) 10:54:53ID:A4NzMyNDA(1/5)NG報告

    ねぇスレ民
    ログインでもらえるはずのティーポットがもらえてない気がするんだけどこれ不具合かな?

  • 299名無し2025/07/29(Tue) 10:55:19ID:QxNjY2MTk(5/5)NG報告

    >>298
    使ったら消えるけど使った?

  • 300名無し2025/07/29(Tue) 10:56:03ID:M2Mjc2Nzk(2/23)NG報告

    >>284
    ブラボとエルデンリングもよろしく!

  • 301名無し2025/07/29(Tue) 10:56:49ID:EwMTQzOTY(8/10)NG報告

    >>285 流行した作品に影響サれるなら今頃みんな南極に拉致されてマスターやらされてるよ。

  • 302名無し2025/07/29(Tue) 10:57:19ID:A4NzMyNDA(2/5)NG報告

    >>299
    戴冠戦やるときに自動使用が点灯してたらさすがに気づくと思うんだよね…私は基本的にオフにして事故らないようにしてるから

  • 303名無し2025/07/29(Tue) 10:58:11ID:ExODM1NzA(3/17)NG報告

    でも規制されたら現実に手を出してやる!って言論は色々危ないどころか犯行声明になるからやめろって思ってる

  • 304名無し2025/07/29(Tue) 11:03:53ID:ExODM1NzA(4/17)NG報告

    ふたりはプリキュア

  • 305名無し2025/07/29(Tue) 11:04:47ID:A1MDQxNzc(1/1)NG報告

    >>284
    月姫リメイク後半はswitch2で遊ぶ人も多いのかな。1でも遊べるよね、ねえ!?

  • 306名無し2025/07/29(Tue) 11:05:09ID:Q3ODA3NDA(1/1)NG報告

    >>304
    ゴッフはなんなの?マスコット妖精???

  • 307名無し2025/07/29(Tue) 11:05:46ID:EwMTQzOTY(9/10)NG報告

    キュアシエルとキュアアルクが殴り合いしてる余波で魔物が素粒子還元されたんだが。

  • 308名無し2025/07/29(Tue) 11:05:57ID:E0MjE1NTg(1/9)NG報告

    >>283
    あれは完全に戦略間違えてたから……なんでオールドファンが支持層になるであろうゲームでオールドファンを切り捨てたのか

  • 309名無し2025/07/29(Tue) 11:06:23ID:M2Mjc2Nzk(3/23)NG報告
  • 310名無し2025/07/29(Tue) 11:06:34ID:k4MTM3NDE(10/29)NG報告

    >>298
    今朝ログインして、プレボを開けた時に
    「あ、ティーポットある!」ってなったから自分はもらえてた
    特定の日にログイン以外の条件はなかった気がする…

  • 311名無し2025/07/29(Tue) 11:07:35ID:E0MjE1NTg(2/9)NG報告

    >>305
    しばらくは1、2両方対応のゲームになるんじゃないかね? switch2の普及率を見るに。
    確か次世代期が出た時のPSも大体そんな感じだったような

  • 312名無し2025/07/29(Tue) 11:08:34ID:kyNTEyNDM(10/37)NG報告

    >>286
    叶ったどころか、古参を飛び越えて本当に広い世界にコーラルリリースしたの凄かったよね。

    …って、良く考えると、FGOもそれに近い所あるか…。それまでは割と限定されたコンテンツだったしね型月。

  • 313名無し2025/07/29(Tue) 11:10:03ID:ExODM1NzA(5/17)NG報告

    >>306
    見守る大人ポジ
    >>309
    シエル先輩はその、先輩だから、大丈夫だよ

  • 314名無し2025/07/29(Tue) 11:10:12ID:EwMTQzOTY(10/10)NG報告

    ジージェネなんかがそうだけど、下手な金レアより銀銅の方が需要ある作品の方がガチャゲーとは相性良いよね(鱗青枠とシェルフラッグ当たって嬉しい並感)

  • 315名無し2025/07/29(Tue) 11:10:50ID:E0MjE1NTg(3/9)NG報告

    フロムはダスクブラッズの他にも二つプロジェクトが走ってるらしいね。
    もうその情報だけでワクワクするのはフロムゲーが今まで積み上げてきた実績よね

  • 316名無し2025/07/29(Tue) 11:10:58ID:U3MzE5MTE(1/1)NG報告

    >>302
    プレゼントボックスからもらった?

  • 317名無し2025/07/29(Tue) 11:11:30ID:M2Mjc2Nzk(4/23)NG報告

    >>311
    PSは5専用以外がほぼ全部4と5 両方出てるから

  • 318名無し2025/07/29(Tue) 11:12:17ID:U0MTA4NDU(3/6)NG報告

    >>314
    思ったより低レア需要高いから低レア強化アイテム(SPチップ)増やしますは英断

  • 319名無し2025/07/29(Tue) 11:13:29ID:A4NzMyNDA(3/5)NG報告

    >>316
    受け取り履歴にティーポットはなかったです

  • 320名無し2025/07/29(Tue) 11:15:42ID:EzNjM4NTQ(11/41)NG報告

    >>317アレは転売がひどかったから…

  • 321名無し2025/07/29(Tue) 11:16:19ID:E0MjE1NTg(4/9)NG報告

    >>317
    5の普及が遅れに遅れたから、4にも対応しないと販路増やせんかったからね。
    しかし裏を返してみると、多少映像や処理に影響が出るとしても、4のスペックで十分ゲームとして成立するゲームが多かったってことよね

  • 322名無し2025/07/29(Tue) 11:16:57ID:ExODM1NzA(6/17)NG報告

    スレ民も転売しよう

  • 323名無し2025/07/29(Tue) 11:17:37ID:EzNjM4NTQ(12/41)NG報告

    >>322スレ民に転売するほどの需要無いだろ!

  • 324名無し2025/07/29(Tue) 11:17:58ID:QxMzM1MjI(2/13)NG報告

    >>285
    まあでもグロでもエロでもなんでも現場ネコみたいに「ヨシ!」でいいわけじゃないからね。疑問に思うくらいはいいんじゃないのかな。

  • 325名無し2025/07/29(Tue) 11:18:07ID:I2ODc0Mjg(1/1)NG報告

    >>322
    買い手がつかねぇ

  • 326名無し2025/07/29(Tue) 11:19:07ID:E0MjE1NTg(5/9)NG報告

    >>314
    低レアや配布だけでもクリアは可能。ただし高レア(ガチャ)がいると戦略に幅が出るし楽しい、ぐらいのバランスが人気でるし、ユーザーが増えればその分ガチャも回るのよね。
    まあそのバランスが難しいんだけど

  • 327名無し2025/07/29(Tue) 11:20:11ID:gyMzk4MjQ(6/16)NG報告

    ニンテンドーはガチで転売潰しに来てるからな・・・
    本体BANで中古のリスクあげて販売は最初は抽選にしときながらいざ先行販売終わったら普通に市場に大量に出回るっていう

  • 328名無し2025/07/29(Tue) 11:20:57ID:E0MjE1NTg(6/9)NG報告

    >>320
    あれで企業側も転売ヤーの害悪性にはっきり気付いた感はあるわね。瞬間的に売れても後続が遮られるからトータルマイナスになる

  • 329名無し2025/07/29(Tue) 11:21:27ID:A1MDI5NjY(3/7)NG報告

    >>322
    転売先の折田さんにアシスタントとしてこき使われる私……

  • 330名無し2025/07/29(Tue) 11:23:01ID:EzNjM4NTQ(13/41)NG報告

    カルデアショップ限定販売品∶マスター藤丸立香の人権

  • 331名無し2025/07/29(Tue) 11:25:08ID:E0MjE1NTg(7/9)NG報告

    >>324
    後単純にバトロワ界隈は民度低いからね……罵倒スラング当たり前。

  • 332名無し2025/07/29(Tue) 11:25:58ID:U0MTA4NDU(4/6)NG報告

    >>330
    保証する国家がないので今現在ないものだな…

  • 333名無し2025/07/29(Tue) 11:26:06ID:k5ODkzODQ(1/2)NG報告

    >>327
    怖いおじさん達怒らせるから

  • 334名無し2025/07/29(Tue) 11:27:22ID:A4NzMyNDA(4/5)NG報告

    とりあえずティーポット不具合かも報告はしてきたからあとは対応待ちかな〜
    いっそのことうっかり消費してただけならいいんだけど履歴にないしフィルターもチェックしたし…

  • 335名無し2025/07/29(Tue) 11:28:00ID:E0MjE1NTg(8/9)NG報告

    >>312
    エルデンリングの儲けを使って作るぐらいの意識で「作りたいから作った」とかどっかで聞いたな。採算度外視とまでは言わんけど、ここまでのヒットとは思ってなかったとか

  • 336名無し2025/07/29(Tue) 11:28:05ID:I4MTA0MDg(1/1)NG報告

    そもそもぐだってまだ人なのか?

  • 337名無し2025/07/29(Tue) 11:28:30ID:k4MTM3NDE(11/29)NG報告

    >>326
    FGOでもそういうバランスではないと思うけどね
    低レアや配布のみでもクリアできることはできるけど
    ゲーム熟知して下準備しっかりやった人なら、という限定のつく話
    低レアや配布を育てあげるのもかなり資源必要だから楽ではないし

    石いっぱい配ってるし今はスタートで☆5プレゼントもあるから
    ある程度高レアも引いて臨む方が基本線

  • 338名無し2025/07/29(Tue) 11:29:00ID:E0MjE1NTg(9/9)NG報告

    >>327
    ありゃ対策通り越して明確に転売ヤーへの「攻撃」だったと思うわ

  • 339名無し2025/07/29(Tue) 11:29:08ID:kyNTEyNDM(11/37)NG報告

    >>327
    良いモデルケースになって良かったと思うけど、コレ、他じゃ容易にマネは出来ないよねぇ…。

  • 340名無し2025/07/29(Tue) 11:29:27ID:EzNjM4NTQ(14/41)NG報告

    >>336なんかヤバイもの色々溜まってるけど肉体は人だよ

  • 341名無し2025/07/29(Tue) 11:30:40ID:gyMzk4MjQ(7/16)NG報告

    >>337
    FGOってそこまでシビアでもないやろ
    フレの高レア一体借りるだけでなんとかなるところも多いし令呪もあればだいたいいけるわけだし

  • 342名無し2025/07/29(Tue) 11:30:52ID:QyNzQxNDY(1/1)NG報告

    >>327
    家電量販店に勤めてる友人いるけど、どこの店でも「会員証の提示必須」になってるとかで任天堂からの依頼も厳重っぽいな

  • 343名無し2025/07/29(Tue) 11:31:52ID:kyNTEyNDM(12/37)NG報告

    >>337
    実のところ、割と新規で入ってきても、ある程度進めやすいゲームには仕上がってるよねFGO。極めるとなると別問題なだけで。

  • 344名無し2025/07/29(Tue) 11:34:36ID:MxODc3NjI(2/26)NG報告

    >>343
    別の意味で極まってる人も多いしな…(各種スレ民を思い出しながら)

  • 345名無し2025/07/29(Tue) 11:35:33ID:U2ODIyMjY(1/1)NG報告

    >>285
    子どもの頃はみんなごっこ遊びするけどさ、その時は憧れてたヒーローやヒロインになれると本気で思ってたんだ
    けど大きくなってフィクションと現実は違うと分別が付くようになり、やがてヒーローやヒロインを見てる大人になる
    悲しいけどそれが真っ当な成長だと思う

  • 346名無し2025/07/29(Tue) 11:36:23ID:kyNTEyNDM(13/37)NG報告

    >>338
    プラットフォームがプレイしたいユーザーの手元に無いと、それ以降の作品全部の売上やその後の展開・開発にも関わってくるから、本当に死活問題だったんだと思うよ。本気にならざるおえなかったという感じかな…って。

  • 347名無し2025/07/29(Tue) 11:37:20ID:A4NzMyNDA(5/5)NG報告

    報告した後で改めてじっくり確認したらティーポットの受け取り期限が他と違ったから他のログインプレゼントと違う場所にあった
    …この場合どうしたらいいんだろう

  • 348名無し2025/07/29(Tue) 11:37:34ID:MxODc3NjI(3/26)NG報告

    ?「妖精にも人権を!週休二日はサーヴァントの権利だぁ!」

  • 349名無し2025/07/29(Tue) 11:39:19ID:E3ODczOTQ(1/1)NG報告

    近年はユーザーの目も肥えて、露骨なp2wゲームは人気でなくなったからな。課金させたいなら「強い」以外の付加価値が必要なのだ

  • 350名無し2025/07/29(Tue) 11:40:23ID:YwMzk3NjQ(4/23)NG報告

    >>348
    目指せ48連勤(変形休日制)

  • 351名無し2025/07/29(Tue) 11:41:35ID:g1MjU0OTM(1/2)NG報告

    >>314
    だからマスターリーグでランキング上位は目指せなくても金メダルで下手にUR武器強化素材やspメダルと交換するんじゃ無いぞ?
    UR機体とサポーター突破素材の2択だ(金メダルの上限があるから2シーズンで1個交換が目安)

    あと戦力差5万くらいあっても配置ギミックさえわかれば格上でも戦える(流石にチャレンジモードにいる完凸デッキには勝てないが)から
    課金圧も今のところはそこまでじゃないのが良いよね?
    ところでF90.F91あたりはまだですか?
    ロードマップ9月までにもまだラインナップが無いんですが…

  • 352名無し2025/07/29(Tue) 11:41:36ID:gyMzk4MjQ(8/16)NG報告

    >>348
    わかった週に2日は休みってことにしておくよ
    それはそれとして仕事には毎日出てね

  • 353名無し2025/07/29(Tue) 11:42:41ID:YwMzk3NjQ(5/23)NG報告

    >>327
    フリマアプリが言う事聞かないこと見越して、そっちの規約上許されてないことを保証状必須にしてたとかもあるんだっけ?

  • 354名無し2025/07/29(Tue) 11:45:19ID:YwMzk3NjQ(6/23)NG報告

    正直コンテしやすいの1点だけでもFGOは緩いな…と思うことがある

  • 355名無し2025/07/29(Tue) 11:46:10ID:QxMzM1MjI(3/13)NG報告

    Switch2の情報なんてマリオカートで牛が流行していることぐらいしか知らない。たまにYoutubeでマリオカートの動画が流れてくるけど牛しかいない。

  • 356名無し2025/07/29(Tue) 11:47:59ID:EzNjM4NTQ(15/41)NG報告

    いつからだろう…ポケモンが数週間でクリアできる様になってしまったのは…
    昔は3ヶ月位最後まで行けなかったのに…

  • 357名無し2025/07/29(Tue) 11:48:58ID:Y0NTI0NzY(8/22)NG報告

    >>354
    戦闘継続したままNPチャージした状態で復活するから、青石2、3個投げればほぼ勝てるからね

  • 358天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/07/29(Tue) 11:49:38ID:g1MzQ1MTQ(1/5)NG報告

    >>339
    まあ相応の生産体制が整ってなきゃできないわなあ

  • 359名無し2025/07/29(Tue) 11:49:56ID:g1MjU0OTM(2/2)NG報告

    Switch2はバナンザプレイ動画見てるとマップしらみ潰しに回りたいオレには向いてない気がする(金塊掘りする序盤)
    カービィとメトロイド、スターフォックスとF-ZERO新作出てきたら重い腰上げます

  • 360名無し2025/07/29(Tue) 11:50:06ID:ExODM1NzA(7/17)NG報告

    >>349
    複数育成とか?

  • 361名無し2025/07/29(Tue) 11:51:19ID:gyOTc3NTY(1/43)NG報告

    >>356
    ポケモンは昔からそこまでメインのシステム周りは変わってないから手慣れてるとそんなに時間かからないんだよな……タイプ相性とかも新しいタイプでも来ない限りは変わらんし

  • 362名無し2025/07/29(Tue) 11:51:56ID:UyMjk1Njk(2/3)NG報告

    >>337
    高レアは巡礼で手に入るし、フレンドが野良だろうが宝具使えるからそこまであれじゃないぞ。
    令呪コンテもあるし。

  • 363天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/07/29(Tue) 11:52:15ID:g1MzQ1MTQ(2/5)NG報告

    >>348
    おめえら「人」じゃねえやろ

  • 364名無し2025/07/29(Tue) 11:52:34ID:YwMzk3NjQ(7/23)NG報告

    >>360
    ゲームの方から「ひくわー」みたいなリアクションされてるなぁ……

  • 365名無し2025/07/29(Tue) 11:52:38ID:QxMzM1MjI(4/13)NG報告

    >>361
    昔はレベリングが大変だったと聞いた。

  • 366名無し2025/07/29(Tue) 11:53:51ID:Y3NjY0MTQ(1/1)NG報告

    >>314
    そういえば最近F90クラスターでRFロックというMAが出てきたが、これまでのジージェネでロックが採用された事があったかな?(ロックの出典元はコミックボンボンらしいが…)

  • 367名無し2025/07/29(Tue) 11:54:04ID:YwMzk3NjQ(8/23)NG報告

    >>365
    殿堂入りn100回…

  • 368名無し2025/07/29(Tue) 11:54:24ID:gyOTc3NTY(2/43)NG報告

    >>365
    そこら辺はだいぶ良くなったな

    昔はバランス良く育てるために強くないのも一度出してから引っ込めて経験値やったりしないと一強になりすぎてタイプ相性に滅殺されたり

  • 369名無し2025/07/29(Tue) 11:55:12ID:Y0NTI0NzY(9/22)NG報告

    フレンドの完全体借りると「うおー強えー」より「怖、流石に強すぎでしょ」の気持ちが多め

  • 370名無し2025/07/29(Tue) 11:56:12ID:YwMzk3NjQ(9/23)NG報告

    >>369
    ステータスの関係上だいたい宝具1Lv90の倍の火力出るからな、宝具5Lv120……

  • 371名無し2025/07/29(Tue) 11:56:44ID:QxMzM1MjI(5/13)NG報告

    >>362
    巡礼鯖が簡単に手に入る時点で相当やりこんでいる人だろう!!

  • 372名無し2025/07/29(Tue) 11:56:51ID:YwMzk3NjQ(10/23)NG報告

    >>358
    The 横綱相撲って感じ

  • 373名無し2025/07/29(Tue) 11:58:02ID:E4NjYyNjk(13/19)NG報告

    >>369
    くくく、君もこちら側に来ないか?

  • 374名無し2025/07/29(Tue) 11:58:08ID:YwMzk3NjQ(11/23)NG報告

    巡礼鯖ってどれくらいのペースで手に入るもんなんだろうね

    助かるのはわかる(初心者時代の配布無双を思い出しながら

  • 375名無し2025/07/29(Tue) 11:58:19ID:c0NDYxNDM(1/2)NG報告

    >>348
    そんじゃあこれでよろしく!

  • 376名無し2025/07/29(Tue) 11:58:57ID:kzNDY3MzA(1/3)NG報告

    遅まきながら叔父にPSPVista借りてEXTRAとCCCやったんだけどガトーさんに惚れた。
    ネタキャラだと思ってたけどギルにここまで言われるほどの傑物とは思っても見なかった。
    想像以上に不自由なプレイ環境だったけど、十分満足のいく出来だった。
    ところでガトーさんを依り代とする鯖がいる場合って、菩薩や阿羅漢の類になるのかな。

  • 377名無し2025/07/29(Tue) 11:59:08ID:YwMzk3NjQ(12/23)NG報告

    >>375
    周年キャンペーンに休み被るんだ…

  • 378名無し2025/07/29(Tue) 11:59:41ID:EzNjM4NTQ(16/41)NG報告

    >>376蔵王権現とか?

  • 379名無し2025/07/29(Tue) 11:59:43ID:gyOTc3NTY(3/43)NG報告

    >>369
    120にするとマジで変わるからな、根本的に

  • 380名無し2025/07/29(Tue) 12:00:31ID:MxODc3NjI(4/26)NG報告

    人権鯖、人権無いがち説

  • 381名無し2025/07/29(Tue) 12:00:41ID:gyMzk4MjQ(9/16)NG報告

    最初期は育成キツイなんてもんじゃなかったからな・・・
    そして産まれたドラゴンスレイヤー小次郎

  • 382名無し2025/07/29(Tue) 12:00:58ID:I3NzE5MDc(1/1)NG報告
  • 383名無し2025/07/29(Tue) 12:01:45ID:EzNjM4NTQ(17/41)NG報告

    >>380なにおう!地球漂白化してるから職員にも人権派ないぞ!

  • 384名無し2025/07/29(Tue) 12:01:56ID:Y0NTI0NzY(10/22)NG報告

    >>380
    ユーザーが人権といえるほどのインフラを手にできる鯖だから、別に鯖に人権があるわけではないのが肝

  • 385名無し2025/07/29(Tue) 12:02:00ID:YwMzk3NjQ(13/23)NG報告

    >>381
    \じゃーん/

  • 386名無し2025/07/29(Tue) 12:02:04ID:gyOTc3NTY(4/43)NG報告

    >>374
    まず本人喚んで、葉っぱ貯まったら再臨素材も交換して育てていって、さらに葉っぱ貯まったら順次宝具レベル上げて、かなぁ

    最初のうちはさすがにアペンドまでは手が回らんだろうし

  • 387名無し2025/07/29(Tue) 12:02:06ID:cwNDE4Mjc(1/1)NG報告

    >>374
    基本一章クリアごとに巡礼の葉500貰えるから余裕ですぞ

  • 388名無し2025/07/29(Tue) 12:02:09ID:M2Mjc2Nzk(5/23)NG報告

    >>362
    そしてORTに詰む…

  • 389天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/07/29(Tue) 12:02:26ID:g1MzQ1MTQ(3/5)NG報告

    >>346
    PS5がその典型よね
    それにそのPS5はハードメーカーとソフトメーカーが完全に分かれててハードメーカー(SONY)的には(買い手が誰かに限らず)その物が売れてればって感じだったかもだけど、Switchとか Xboxとかみたいにハードメーカーがソフトも売ってたらその分もダメージ入って目も当てられないことになってただろうね

  • 390名無し2025/07/29(Tue) 12:02:53ID:YwMzk3NjQ(14/23)NG報告

    >>387
    そうだったのか…知らなかった……

  • 391名無し2025/07/29(Tue) 12:02:54ID:IzMjE2NDU(5/15)NG報告

    >>379
    火力も生存力も変わるからね…(Uマリー戦で超火力で殴りだす推しを見ながら)

  • 392名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:02:58ID:Q1NTc0NTQ(1/12)NG報告

    人権?

    わからない...人権とは何だ...?

  • 393名無し2025/07/29(Tue) 12:03:18ID:gyOTc3NTY(5/43)NG報告

    >>376
    EXTRAやってからCCCやるとまた印象変わるからね、あの人

  • 394名無し2025/07/29(Tue) 12:03:38ID:YwMzk3NjQ(15/23)NG報告

    >>392
    まあジャングルじゃ人じゃないから人権はないよな…

  • 395名無し2025/07/29(Tue) 12:03:47ID:MxODc3NjI(5/26)NG報告

    >>389
    あの…PSスタジオ…ソフトも売ってます…

  • 396名無し2025/07/29(Tue) 12:03:52ID:EzNjM4NTQ(18/41)NG報告

    >>392そんな生命がわからないバルタン星人みたいな…

  • 397名無し2025/07/29(Tue) 12:04:18ID:M2Mjc2Nzk(6/23)NG報告

    >>393
    キャラの掘り下げはCCCの方が多いからね

  • 398名無し2025/07/29(Tue) 12:04:36ID:QxMzM1MjI(6/13)NG報告

    >>386
    それぞれQPいるから合間に宝物庫も回らんとな。まあQP問題は配布かどうかに限らず起こる問題だけど。

  • 399名無し2025/07/29(Tue) 12:05:12ID:c0NDYxNDM(2/2)NG報告

    乳尽市(ちちづくし)って地名があったらいいなあ

  • 400名無し2025/07/29(Tue) 12:05:21ID:c3MzMxMDE(6/12)NG報告

    >>382
    美味しそうなキツネですね
    シチューにでもしちゃいましょうか

  • 401名無し2025/07/29(Tue) 12:05:37ID:YwMzk3NjQ(16/23)NG報告

    今はもう孔明も層が厚くなるとゲーム三昧になるよね
    スキルLVにNP獲得量が依存しないから相変わらず初心者時代は引っ張りだこなんだろうけど……

    まるで初心者向けの先生みたいだ

  • 402名無し2025/07/29(Tue) 12:05:41ID:MxODc3NjI(6/26)NG報告

    >>399
    ちちぶし ならあるのにな…

  • 403天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/07/29(Tue) 12:05:47ID:g1MzQ1MTQ(4/5)NG報告

    >>395
    売ってたのか…じゃあ何であの様に…

  • 404名無し2025/07/29(Tue) 12:06:51ID:EzNjM4NTQ(19/41)NG報告

    スレ民、ニキチッチってエロいのでは?

  • 405名無し2025/07/29(Tue) 12:07:12ID:MxODc3NjI(7/26)NG報告

    >>404
    判遅

  • 406天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/07/29(Tue) 12:07:17ID:g1MzQ1MTQ(5/5)NG報告

    >>404
    何を今更

  • 407名無し2025/07/29(Tue) 12:07:35ID:I5ODQ3NjY(1/17)NG報告

    ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン〜母で父 編〜

    水着ニキチッチは月ドバイで実装された星4のランサー。水着はコヤンスカヤが選んだらしいわよ

    スキル1『夏の我が愛馬』自身のA性能を3Tアップ+NPチャージ+星獲得。NPと星はどちらも最大30と中々に多めだから真っ先に育成したいスキルね
    スキル2『対竜戦闘術(水辺)』自身の攻撃力とクリ威力アップ、竜特攻をそれぞれ3T付与。フィールドが水辺だと追加で攻撃力とクリ威力、防御力を固定で20%3Tアップ
    スキル3『サマータイム・ニキチッチ』自身に星、NP、HP獲得状態&NP獲得量アップをそれぞれ3Tずつ付与。前回のシエルほどじゃないにしろ強力な不労所得だと思うわランサーだと珍しいわね

    宝具は事前に地属性特攻1Tが付与される単体A。副次効果で宝具封印とA耐性ダウンが付与されるので遅延しつつ追撃を狙えるわ

    礼装は無難にA性能や宝具威力を上げる物を推奨。私のオススメは『オーシャンフライヤー』

    まとめるとニキチッチはクセもなく扱いやすいオーソドックスなAアタッカー
    ここ最近、まほよ勢やスペエレ、シエルとクセの凄いサーヴァントばっかりだったからこの基本に添った強さが胸に染み入るわ…
    ランサーらしく自前のバフが多く自己完結した強さを持っており2種類の特攻が乗れば星5と遜色無い程の火力も出せる手がかからない優等生
    強いて言うなら水辺でないと全力が出せない事だけど、まあそれ無しでも間違いなく弱くはないわ
    相性の良い低レアはA支援やクリ威力アップ、NP供給のできる徐福、同じランサーだと女性支援ができA主体で邪魔をしないアニング
    「できるぞ」の言葉通りに大概のことは成し得るウクライナの勇士。純白の竜と共に水上を舞いなさい
    はーーーアッサリと説明できる鯖が久しぶりに来ると安心するわね!なんていうか、ここ最近はずっとカツ丼ばっかり食べてるような高カロリー文章量のモンスターばっかりだったから今回はふと出された味噌汁や野菜サラダみたいな優しさを感じるわ
    カツ丼は美味いけど昼と夕飯どっちもカツ丼とかは流石にね!…は?朝もカツ丼?そんな奴居るわけないでしょ胃が死ぬわよ?

  • 408名無し2025/07/29(Tue) 12:07:40ID:cwMjk4NQ=(1/7)NG報告

    レベル120の究極完全体サーヴァントはもはや別物なスペックですよね
    ……そしてそのプレイヤーのフレンド欄には同じサーヴァントでもレベル100とか置いてあるとビックリする

  • 409名無し2025/07/29(Tue) 12:07:57ID:k1NTExMjg(1/1)NG報告

    >>365
    学習装置の仕様変更、目覚めるパワーの廃止(これは賛否両論)、すごいとっくん、経験アメの実装、ミントによる補正変更と年々やり込みしやすくなってるのもある

  • 410名無し2025/07/29(Tue) 12:07:59ID:gyOTc3NTY(6/43)NG報告

    >>398
    それでも再臨に専用素材使うから新人マスターからすると相当助かるのよな

  • 411名無し2025/07/29(Tue) 12:08:09ID:MxODc3NjI(8/26)NG報告

    エチチッチとかいうIQ3の渾名

  • 412名無し2025/07/29(Tue) 12:08:13ID:kwNTU0NDY(1/4)NG報告

    あれ?パイセンなのに項羽様じゃないだと

  • 413名無し2025/07/29(Tue) 12:08:19ID:YwMzk3NjQ(17/23)NG報告

    >>404
    ニキチボデーになったこともあるお馬さんに聞いてみましょうか
    ベルザ・ブルークさーん

  • 414名無し2025/07/29(Tue) 12:08:30ID:I5ODQ3NjY(2/17)NG報告

    ちょうどニキチッチのやつ書き終えたからタイムリー
    調子良かったら今日中にあと一騎分ぐらい投稿するかも

  • 415名無し2025/07/29(Tue) 12:08:42ID:QxMzM1MjI(7/13)NG報告

    >>396
    バルタン星人ね、知ってる知ってる。

  • 416名無し2025/07/29(Tue) 12:09:21ID:EzNjM4NTQ(20/41)NG報告

    >>415グリッドマンもすっかり昔のアニメに…

  • 417名無し2025/07/29(Tue) 12:09:34ID:EwNTU0MzM(1/5)NG報告

    お昼ですシロウ!  

  • 418名無し2025/07/29(Tue) 12:09:57ID:QwMzUxMjg(1/2)NG報告

    >>402
    乳武士「拙者の差料たるこの大太刀は三尺五寸、拙者の胸囲に等しい長大さでござる!」

  • 419名無し2025/07/29(Tue) 12:10:13ID:ExODM1NzA(8/17)NG報告

    >>407
    水着ニキチって本当ストレートに強くて使いやすいよなー
    クリ殴りもヨシ、連射もヨシ、打点もヨシ
    特攻もある、使いやすい本当に

  • 420名無し2025/07/29(Tue) 12:10:18ID:gyOTc3NTY(7/43)NG報告

    >>397
    EXTRAだとほぼみんな敵だからね、仕方ないね

  • 421名無し2025/07/29(Tue) 12:10:24ID:g3MzYzOTI(2/3)NG報告

    >>382
    ろび〜な先生が楽しそうにおっぱ⋯ニキチッチを描いているから皆もエース買おう

  • 422名無し2025/07/29(Tue) 12:10:31ID:M2Mjc2Nzk(7/23)NG報告

    >>404
    さすがに遅い

  • 423名無し2025/07/29(Tue) 12:10:39ID:gzNTk1NDE(1/1)NG報告

    >>399
    女体山なら結構ありますわね。

  • 424名無し2025/07/29(Tue) 12:11:00ID:A3ODQyNjg(30/44)NG報告

    >>417
    お昼ですシロウもどうですか?

  • 425サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 12:11:33ID:k1MTU3NzY(1/11)NG報告

    >>364
    だって普通のリップちゃんも育てておかないと他人にオススメする時に究極体の使用感で話しちゃうかもしれないですし......

  • 426名無し2025/07/29(Tue) 12:11:44ID:MyMzI0MzY(6/24)NG報告

    >>403
    まず、転売でPS5のビジネスが失敗してるって思い込みから改めたほうがいい

    初期の1、2年くらいは凄まじい混乱期だったが、結局持ち直して日本国内ですら順調にPS4を置換しとる
    ソフトメーカーが未だにPS4向けソフトを出してるのは、単純に互換性があるから開発コストをかけられないメーカーは4用に出してるだけなのであって

    そしてPSスタジオの知名度が低いのは個別のスタジオ名で売れてるからじゃないかな

  • 427名無し2025/07/29(Tue) 12:11:53ID:gyOTc3NTY(8/43)NG報告

    >>404
    判断が遅い!

  • 428名無し2025/07/29(Tue) 12:12:06ID:Y3NTE5MjY(1/4)NG報告

    今Twitterで、徳島キャストリアの背景の花がネモフィラで
    花言葉の一つに初恋がある、というのをを見たんだがマジで?

  • 429サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 12:12:26ID:k1MTU3NzY(2/11)NG報告

    >>404
    パパにもママにもなれる逸材ですよ?

  • 430名無し2025/07/29(Tue) 12:12:39ID:g3MzYzOTI(3/3)NG報告

    >>411
    ドエロイニャ・デカチッチ

  • 431名無し2025/07/29(Tue) 12:12:43ID:cwMjk4NQ=(2/7)NG報告

    >>382
    忘れがちだけどニキチッチは実は女だったとか、妖術師や邪神に改造されたとかじゃなくて妻の身体にニキチッチって男の人格や能力がインストールされているんだよね。
    ……これはバ美肉なのか?

  • 432名無し2025/07/29(Tue) 12:12:47ID:QxMzM1MjI(8/13)NG報告

    >>417
    パーシヴァル君、盛り付けお願い!!

  • 433名無し2025/07/29(Tue) 12:13:02ID:EzNjM4NTQ(21/41)NG報告

    >>428へっ、へ〜そうなんだ(お茶バシャバシャ)

  • 434名無し2025/07/29(Tue) 12:13:08ID:M2Mjc2Nzk(8/23)NG報告

    >>425
    完全体だけだと編成の参考にならない場面があるからね…

  • 435名無し2025/07/29(Tue) 12:13:26ID:kwNTU0NDY(2/4)NG報告

    そういやニキチッチってこの胸で男なんだっけ

  • 436名無し2025/07/29(Tue) 12:13:29ID:YwMzk3NjQ(18/23)NG報告

    >>412
    ここのパイセンは項羽様は項羽様として他鯖の戦術指南もできるぞ!

    幕間と違って

  • 437名無し2025/07/29(Tue) 12:13:38ID:EwNTU0MzM(2/5)NG報告

    >>427
    しかしこれニキチッチの妻の体なんだろ
    いいのかこんな露出させて

  • 438名無し2025/07/29(Tue) 12:14:00ID:gyOTc3NTY(9/43)NG報告
  • 439名無し2025/07/29(Tue) 12:14:04ID:YwMzk3NjQ(19/23)NG報告

    >>435
    なんかビミョーにぼかされてる
    奥さんと混ざってるんじゃね?とは

  • 440名無し2025/07/29(Tue) 12:14:25ID:MyMzI0MzY(7/24)NG報告

    >>428
    「ネモフィラ 徳島」
    「ネモフィラ」花言葉」

    手に持ってる便利な板で2回検索するだけの手間でスレ民より正確な情報が得られるぞ

  • 441名無し2025/07/29(Tue) 12:14:29ID:EzNjM4NTQ(22/41)NG報告

    >>431妻の身体(仮定)じゃなかったっけ?

  • 442名無し2025/07/29(Tue) 12:14:41ID:Y0NTI0NzY(11/22)NG報告

    >>438
    今日は昼ごはん抜きのライダーさん

  • 443名無し2025/07/29(Tue) 12:15:07ID:M2Mjc2Nzk(9/23)NG報告

    >>429
    ニキチッチは私のちちになってくれるかもしれなかった女性だ…

  • 444名無し2025/07/29(Tue) 12:15:08ID:kzNDY3MzA(2/3)NG報告

    >>378
    神仏のごった煮である蔵王権現はピッタリな印象だ!
    惜しむらくは設定上の格が高すぎて登場する機会には恵まれないだろうなぁ

  • 445名無し2025/07/29(Tue) 12:15:12ID:cwMjk4NQ=(3/7)NG報告

    >>426
    ペルソナ5ロイヤルは5と互換しないようなので、俺はこれからもPS4は手放せないな

  • 446名無し2025/07/29(Tue) 12:15:26ID:QwMzUxMjg(2/2)NG報告

    >>423
    乳尽市ガイドお姉さん(巨乳)「乳尽市には「姉妹山」と呼ばれる山があります」
    観光客(巨乳)「へえ、同じ高さの山が二つ並んでるのかな?」
    乳尽市ガイドお姉さん(巨乳)「いえ、四つの丸い山があるんです」
    観光客(巨乳)「巨乳姉妹だったかあ」

  • 447名無し2025/07/29(Tue) 12:15:27ID:c3MzMxMDE(7/12)NG報告

    >>379
    特に特攻みたいに相手を選ぶ効果ありきの運用しない汎用性重視のアタッカーやHPも大事な持久戦もやるアタッカーは本当に変わる
    この辺は新しく勝てるようになる敵や実用的になる立ち回りとか超基本的なことが変わってくるから、素の状態とは最早別物と考えた方が良いかも

  • 448名無し2025/07/29(Tue) 12:16:05ID:EzNjM4NTQ(23/41)NG報告

    でもどうせスレ民は、屈強な髭男のニキチッチを見てもしばらくしたらエッチって言うんだろうな

  • 449名無し2025/07/29(Tue) 12:16:09ID:c3MzMxMDE(8/12)NG報告

    >>404
    正確にはニキチッチの奥さんですかね?

  • 450名無し2025/07/29(Tue) 12:16:29ID:Y0NTI0NzY(12/22)NG報告

    >>446
    一瞬でも複...が脳裏をよぎってしまった。

  • 451名無し2025/07/29(Tue) 12:16:39ID:gyOTc3NTY(10/43)NG報告

    >>437
    その辺は濁すからな、ニキチッチ

  • 452名無し2025/07/29(Tue) 12:16:51ID:IzMjE2NDU(6/15)NG報告

    バイノーラルの集合時間案内来たけど自分11∶00からの奴だから(10∶30集合)下手にフェス会場の列並ばんほうがいいなコレ…

  • 453名無し2025/07/29(Tue) 12:17:38ID:AyODI0OTg(1/12)NG報告

    >>426
    PSの問題としてはファーストタイトル(機体メーカーが直接製作しているタイトル)が弱くて、特にリリース直後のスタートダッシュが弱いことやね。ソニーもそこは把握していて有力IPの買収や直下のスタジオ育成に力を入れているんだけどあまりうまく行っていない

  • 454名無し2025/07/29(Tue) 12:17:39ID:c3MzMxMDE(9/12)NG報告

    ニキチッチさんができないことって何があると思います?

  • 455名無し2025/07/29(Tue) 12:17:45ID:QxMzM1MjI(9/13)NG報告

    >>448
    屈強な体は屈強な体で叡智ですからね。

  • 456名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:17:48ID:Q1NTc0NTQ(2/12)NG報告

    てっきりニキとチッチが合体してあの姿してるんだと思ってた

  • 457名無し2025/07/29(Tue) 12:17:51ID:IxODIzNDg(1/10)NG報告

    昼休憩に外出たが今日の日差し酷いな、焼かれる
    fesは小雨か曇りで頼みます、お天道様

  • 458名無し2025/07/29(Tue) 12:17:59ID:M3ODcxODU(1/1)NG報告

    星4でもLv120金フォウマにするとATKトップの邪ンヌを引き離し始めるからな
    グランドにするとさらにドンだ
    聖杯とビーストⅣの力はデカい

  • 459名無し2025/07/29(Tue) 12:18:00ID:kzNDY3MzA(3/3)NG報告

    ニキチッチが女体なのってコヤンの子育てに片親では不足を感じたから両親になれば解決するはず!って論法だっけ?

  • 460名無し2025/07/29(Tue) 12:18:13ID:Y0NTI0NzY(13/22)NG報告

    そういえば前にゴッホの話題で「史実ほぼそのままのメンヘラヒステリックおっさん実装はちょっと」というコメントみたが、それでもテオは面倒見てたし、ゴーギャンは監禁されてたし、2人とも大変だったんだなって。

  • 461名無し2025/07/29(Tue) 12:18:25ID:E1MjI4MDU(1/6)NG報告

    >>440
    多分正確な情報が欲しかったんじゃなくて、そこから話題を広げたかっただけなんじゃないかな・・・

  • 462名無し2025/07/29(Tue) 12:18:30ID:gyOTc3NTY(11/43)NG報告

    >>445
    結局いつまでも休ませてもらえないPS4

  • 463名無し2025/07/29(Tue) 12:18:36ID:EzNjM4NTQ(24/41)NG報告

    >>454多分出来ない事は出来ないってはっきり言うので専門外の事は出来なさそうです

  • 464名無し2025/07/29(Tue) 12:18:42ID:M2Mjc2Nzk(10/23)NG報告

    >>451
    浮気相手の体の場合はやばいからね…

  • 465名無し2025/07/29(Tue) 12:18:49ID:MyMzI0MzY(8/24)NG報告

    >>445
    アップグレード非対応なだけで互換プレイは可能では?
    https://www.gamespark.jp/article/2022/07/21/120528.html#:~:text=PS5%E3%81%A7%E3%81%AFPS4%E7%89%88%E3%82%92,%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

    下方互換謳ってるから、流石に互換プレイ不可なゲームって滅多に見かけないが…

  • 466名無し2025/07/29(Tue) 12:19:17ID:QxMzM1MjI(10/13)NG報告

    >>462
    番長みたいだね。

  • 467名無し2025/07/29(Tue) 12:19:50ID:kwNTU0NDY(3/4)NG報告

    そういやゴッホちゃんってマスターは換金しないんだな

  • 468名無し2025/07/29(Tue) 12:19:57ID:EwNTU0MzM(3/5)NG報告

    >>432
    シロウの上等な料理に大量のマッシュのぶちまけるがごとき思想!

  • 469サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 12:20:54ID:k1MTU3NzY(3/11)NG報告

    >>447
    高難易度単騎とか「レベル120だからできたのでは?」みたいなとこありましたわ

  • 470名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:21:00ID:Q1NTc0NTQ(3/12)NG報告

    >>467
    マスターを売ってダイヤピッケルを手に入れるゴッホちゃんかぁ

  • 471名無し2025/07/29(Tue) 12:21:12ID:AyODI0OTg(2/12)NG報告

    フロム信者の俺はフルスペックでAC6を遊ぶためにPS5買ったけど、正直言って5専用タイトルでそこまで遊びたいものって多くないからな……一番プレイ時間長いのがエルデンリングだわ

  • 472名無し2025/07/29(Tue) 12:21:28ID:c3MzMxMDE(10/12)NG報告

    >>456
    兄貴とパパが合体してニキチッチが生まれたと?
    クーちゃん、バゼットさんや師匠達に飽き足らずアラフィフとかにも手を出してた可能性あった…?

  • 473名無し2025/07/29(Tue) 12:21:35ID:gyOTc3NTY(12/43)NG報告

    >>454
    テレビゲーム的なのはあんまり上手くなさそう

  • 474名無し2025/07/29(Tue) 12:21:47ID:I5ODQ3NjY(3/17)NG報告

    >>448
    しばらく?即断では?

  • 475名無し2025/07/29(Tue) 12:22:03ID:k4MTM3NDE(12/29)NG報告

    >>460
    …テオはともかくゴーギャンは完全に被害者なんでは?
    よく付き合ってあげたねーと言われるとキレられそうなんじゃが…

  • 476名無し2025/07/29(Tue) 12:22:14ID:AyODI0OTg(3/12)NG報告

    >>457
    台風「まかせろ」

  • 477名無し2025/07/29(Tue) 12:22:27ID:MyMzI0MzY(9/24)NG報告

    >>471
    でも4の画質にはもう戻れんよなあ

  • 478名無し2025/07/29(Tue) 12:22:48ID:MxODc3NjI(9/26)NG報告

    >>474
    エチ即断

  • 479名無し2025/07/29(Tue) 12:23:03ID:Y0NTI0NzY(14/22)NG報告

    スレ民5pro

  • 480名無し2025/07/29(Tue) 12:23:17ID:EzNjM4NTQ(25/41)NG報告

    >>475更に言うとサーヴァントゴッホ水で薄めたカルピス位の比率なのにね

  • 481名無し2025/07/29(Tue) 12:23:34ID:EzNjM4NTQ(26/41)NG報告

    >>476くんな!

  • 482名無し2025/07/29(Tue) 12:23:39ID:A5NjgwMjI(1/16)NG報告

    >>460
    あんな家で住んでたらそりゃゴーギャンもキレるよ

  • 483名無し2025/07/29(Tue) 12:23:59ID:gyOTc3NTY(13/43)NG報告

    >>466
    番長「少し休めた気がしたけど、そんなことなかったぜ!」(告知されたリバイバルを見ながら)

  • 484名無し2025/07/29(Tue) 12:24:31ID:kyNTEyNDM(14/37)NG報告

    >>471
    下手すると、初代PSのソフトするために、PS3を起動することのほうが多いかも知れない…。

  • 485名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:24:32ID:Q1NTc0NTQ(4/12)NG報告

    ぶっちゃけ窓ガラスぶち破って脱出とかしてもおかしくなかったと思うの 例の間取り

  • 486名無し2025/07/29(Tue) 12:24:48ID:EzNjM4NTQ(27/41)NG報告

    >>483アトラスの手のひらでキレッキレのダンスをする番長

  • 487名無し2025/07/29(Tue) 12:24:56ID:A5NjgwMjI(2/16)NG報告

    >>480
    ゴッホちゃんの「ゴッホ要素5%しかないのかよ」からの
    「5%でアレかよ!!!」
    感はすげーわ

  • 488名無し2025/07/29(Tue) 12:25:21ID:ExODM1NzA(9/17)NG報告

    >>480
    神霊にたいしての情報量が少ないだけで人生の記憶はあるから…

  • 489名無し2025/07/29(Tue) 12:25:26ID:gyOTc3NTY(14/43)NG報告

    >>475
    察しの悪いゴーギャン

  • 490サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 12:25:29ID:k1MTU3NzY(4/11)NG報告

    私は水着の第二が一番えちちっちだと思います

  • 491名無し2025/07/29(Tue) 12:25:46ID:ExNzc0MTA(1/1)NG報告

    コーヒー炭酸くらいの爆発力があるからな

  • 492名無し2025/07/29(Tue) 12:26:03ID:gyMzk4MjQ(10/16)NG報告

    そもそもゴーギャンをだまくらかして兄に友人として紹介してあの部屋に閉じ込めたのはテオなんだよなぁ・・・

  • 493名無し2025/07/29(Tue) 12:26:24ID:MxODc3NjI(10/26)NG報告

    今日は29の日なんだな…

  • 494名無し2025/07/29(Tue) 12:26:42ID:E1MjI4MDU(2/6)NG報告

    娘に母親が必要だと考え、奥さん?の身体を借りるニキチッチ

    娘に父親が必要だと考え、ぐだを意味深に見つめるモルガン

  • 495名無し2025/07/29(Tue) 12:26:47ID:A5NjgwMjI(3/16)NG報告

    >>485
    ゴーギャンが外に出るためにはゴッホの部屋を通らないといけない。
    ゴッホが風呂に入るときはゴーギャンの部屋を通らないといけない。
    どっちもゴーギャンサイド嫌すぎる

  • 496名無し2025/07/29(Tue) 12:26:48ID:AyODI0OTg(4/12)NG報告

    >>484
    その辺はもうオンラインストアで買っちゃうんでswitchでやってますね……アストロノーカたのちい!

  • 497名無し2025/07/29(Tue) 12:26:56ID:gyOTc3NTY(15/43)NG報告

    >>486
    すごくダンサブル…!

  • 498名無し2025/07/29(Tue) 12:26:56ID:A5OTYwMjQ(1/1)NG報告
  • 499名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:27:00ID:Q1NTc0NTQ(5/12)NG報告

    >>492
    ホラゲで見かけるタイプの導入やねぇ

  • 500名無し2025/07/29(Tue) 12:27:27ID:MxODc3NjI(11/26)NG報告

    >>499
    ?「お前も家族だ!」

  • 501名無し2025/07/29(Tue) 12:27:30ID:QwNDA4NjY(1/4)NG報告

    実際どうなのニキチッチ

  • 502名無し2025/07/29(Tue) 12:27:32ID:E1MjI4MDU(3/6)NG報告

    >>490
    ・・・改めて思うが覚悟決まり過ぎでは?

  • 503名無し2025/07/29(Tue) 12:27:34ID:I5ODQ3NjY(4/17)NG報告

    >>460
    待ってください!
    確かにメンヘラでコミュ障のゴッホさんですけどテオやゴーギャン以外に仲良しが居なかったわけではないんですよ!
    例えば郵便配達員のルーランさんは3流手紙職人のゴッホの手紙を運ぶうちに仲良くなりプライベートでも付き合いがあったし
    タンギー爺さんはパリ時代にゴッホが世話になった人でゴッホの葬式の際はわざわざパリから参列しに来てくれた聖人です!

  • 504名無し2025/07/29(Tue) 12:27:34ID:kyNTEyNDM(15/37)NG報告

    >>487
    何が凄いって、史実を調べると、「確かになぁ…。」と妙に納得も出来てしまう所。

  • 505名無し2025/07/29(Tue) 12:27:35ID:MyMzI0MzY(10/24)NG報告

    >>482
    あの家、当時の間取り図見たらちゃんとゴーギャンの部屋側にも通路あるんよ
    何らかの情報が間違って伝わったか、もしくは当時家具かなんかで塞いでたか

  • 506名無し2025/07/29(Tue) 12:27:42ID:Y0NTI0NzY(15/22)NG報告

    >>489
    やばそうだと思ってだれも行きたがらなかったにもかかわらず一人名乗りを上げた男

  • 507名無し2025/07/29(Tue) 12:27:42ID:EwNTU0MzM(4/5)NG報告

    >>438
    膨大な魔力のバックアップあるからほぼ不死身なうえ鯖にお仕置き可能な女

  • 508名無し2025/07/29(Tue) 12:27:44ID:EzNjM4NTQ(28/41)NG報告

    >>498弱めでお願いします

  • 509名無し2025/07/29(Tue) 12:27:45ID:kwNTU0NDY(4/4)NG報告

    >>485
    栗原ぁ!窓ねぇぞ!

  • 510名無し2025/07/29(Tue) 12:27:46ID:gyOTc3NTY(16/43)NG報告
  • 511名無し2025/07/29(Tue) 12:28:06ID:Y0OTYxMDQ(1/3)NG報告

    >>475
    亡くなったとき慰霊の絵を描いたくらいにはゴーギャンにとっても青春ではあった
    そしてゴーギャンもわりと変なやつ寄り

  • 512名無し2025/07/29(Tue) 12:28:08ID:MyNTc0NDU(1/6)NG報告

    テオはテオでヤンデレのきらいがあるからどっちもどっちだけど、ゴーギャンは被害者

  • 513名無し2025/07/29(Tue) 12:28:11ID:M2Mjc2Nzk(11/23)NG報告

    >>471
    ナイトレインはいいぞ…

  • 514名無し2025/07/29(Tue) 12:28:20ID:cwMjk4NQ=(4/7)NG報告

    サムレムとかペルソナ3リロードとか、いつかPS5買う時のためにソフトは割高でも4,5対応版を買ってます

  • 515名無し2025/07/29(Tue) 12:28:47ID:Y0NTI0NzY(16/22)NG報告

    >>498
    この台風ちゃんとチケット取ったのかよ

  • 516名無し2025/07/29(Tue) 12:28:58ID:A5NjgwMjI(4/16)NG報告

    >>503
    この間いった動くゴッホ展で、ルーアン視点でゴッホの残した手紙から晩年の動向読み上げるシナリオ作られてたくらい親交はあったっぽい

  • 517名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:29:12ID:Q1NTc0NTQ(6/12)NG報告

    まぁぶっ.殺.しゾーン無いだけ大分有情か

  • 518名無し2025/07/29(Tue) 12:29:25ID:MxODc3NjI(12/26)NG報告

    >>515
    ホテルは取れなかったからこの日程なんだろ

  • 519名無し2025/07/29(Tue) 12:29:27ID:A3ODQyNjg(31/44)NG報告
  • 520名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:29:37ID:Q1NTc0NTQ(7/12)NG報告

    >>515
    台風
    「顔パスです」

  • 521名無し2025/07/29(Tue) 12:29:42ID:EzNjM4NTQ(29/41)NG報告

    >>515セフィロス枠

  • 522名無し2025/07/29(Tue) 12:29:55ID:AyODI0OTg(5/12)NG報告

    >>466
    345でどんだけ擦るつもりなんだアトラス……12も擦れ

  • 523名無し2025/07/29(Tue) 12:30:15ID:kyODUzOTM(1/1)NG報告

    >>480
    ゴッホちゃんのゴッホ水かあ

  • 524名無し2025/07/29(Tue) 12:30:30ID:cwMjk4NQ=(5/7)NG報告

    >>487
    ゴッホ100%に付き合えてたテオは凄い

  • 525名無し2025/07/29(Tue) 12:30:41ID:QwNzU0OTE(1/1)NG報告

    ゲハ民はどうしてどこでもゲハの話題しちゃうんだろうか…

  • 526名無し2025/07/29(Tue) 12:30:42ID:IxODIzNDg(2/10)NG報告

    >>498
    2日→3日で東にズレるのに努力を感じた

  • 527名無し2025/07/29(Tue) 12:30:53ID:I5ODQ3NjY(5/17)NG報告

    >>506
    怪文書と絵を送られまくったから…

  • 528名無し2025/07/29(Tue) 12:31:00ID:EzNjM4NTQ(30/41)NG報告

    テノチ「この間取り何か変…」
    立香ぶち犯しゾーン
    子供部屋

  • 529名無し2025/07/29(Tue) 12:31:02ID:c3MzMxMDE(11/12)NG報告

    >>490
    ニキチッチだから許される衣装
    ウチのオカンがこんな水着着てたら目が潰れて頭おかしくなる

  • 530名無し2025/07/29(Tue) 12:31:20ID:E1MjI4MDU(4/6)NG報告

    >>515
    チケット取れなかったから悔しくて会場の周りで雰囲気だけ味わいに来たんやろ



    ・・・つべとかで配信見ろや!

  • 531名無し2025/07/29(Tue) 12:31:26ID:gyOTc3NTY(17/43)NG報告

    >>515
    そんなの関係なく蹂躙していくのが台風ちゃんだぞ

  • 532名無し2025/07/29(Tue) 12:31:27ID:g0NTc1NzQ(1/2)NG報告

    >>523
    絶対ヌメヌメしてたりなんか怪しい成分混入してたりするでしょゴッホ水

  • 533名無し2025/07/29(Tue) 12:31:31ID:AyODI0OTg(6/12)NG報告

    >>513
    友人がsteamとPS5で分散しちゃってるからどっち買おうか……って状態すね。どちてクロスプレイがないのヨォ!

  • 534名無し2025/07/29(Tue) 12:31:47ID:A1MDI5NjY(4/7)NG報告

    >>498
    かえれ!元いた場所に!

  • 535名無し2025/07/29(Tue) 12:31:51ID:kyNTEyNDM(16/37)NG報告

    >>498
    台風「徹夜・早朝列形成、ダメ♡ゼッタイ♡」

  • 536名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:32:27ID:Q1NTc0NTQ(8/12)NG報告

    >>528
    子供部屋に配置されたデカ目の水槽
    中には沢山の... かぁ

  • 537名無し2025/07/29(Tue) 12:32:34ID:MyMzI0MzY(11/24)NG報告

    >>510
    FGOのサービス継続を守るために全身全霊で切れない布

  • 538名無し2025/07/29(Tue) 12:32:44ID:A3ODQyNjg(32/44)NG報告

    >>528
    そしたらテスカの兄貴がのりこんでロケット以外省略

  • 539名無し2025/07/29(Tue) 12:32:49ID:gyOTc3NTY(18/43)NG報告

    >>522
    同じシリーズのナンバリングなんだけど、前後で別シリーズかってくらいに内容がちょっと違うから……

  • 540名無し2025/07/29(Tue) 12:33:00ID:YwMzk3NjQ(20/23)NG報告

    >>515
    チケット取れなかったから荒らしに来たんだろ

    嵐だけにな

  • 541名無し2025/07/29(Tue) 12:33:08ID:A5NjgwMjI(5/16)NG報告

    >>517
    冷静に考えると映画はぶっ 殺 しゾーンの逆をとってたな。何がなんでも子供を故郷から守るゾーン

  • 542名無し2025/07/29(Tue) 12:33:41ID:IzMjE2NDU(7/15)NG報告

    >>538
    建物からそれるロケラン

  • 543名無し2025/07/29(Tue) 12:33:46ID:cwMjk4NQ=(6/7)NG報告

    >>522
    番長が現役復帰するがジョーカーは依然と働き者で、そろそろ休んでいた番長よりも仕事する期間が長くなる。

    そしてキタローは人柱としてジッとしている。

  • 544名無し2025/07/29(Tue) 12:33:54ID:EzNjM4NTQ(31/41)NG報告

    ていうか!ブッ殺しゾーンは公式じゃねえよ!

  • 545名無し2025/07/29(Tue) 12:34:42ID:gyOTc3NTY(19/43)NG報告

    >>524
    (裸で大きいお盆で大事なところを瞬時に隠すゴッホ100%)

    (当然のように怒られてこの芸はお蔵入りに)

  • 546名無し2025/07/29(Tue) 12:34:51ID:A5NjgwMjI(6/16)NG報告

    >>528
    冷静に考えたら、家庭持ってる人が家買ったらそういうことする場所はいる。こいつの場合、それは家のどこでもできそうだが

  • 547名無し2025/07/29(Tue) 12:34:52ID:A3ODQyNjg(33/44)NG報告

    >>540
    小娘私は転売魔法に人生を捧げてきた

  • 548名無し2025/07/29(Tue) 12:34:56ID:Y0NTI0NzY(17/22)NG報告

    >>544
    プリテンダーと化してるな...

  • 549名無し2025/07/29(Tue) 12:35:05ID:kyNTEyNDM(17/37)NG報告

    >>540
    あらあら

  • 550名無し2025/07/29(Tue) 12:35:21ID:Y0NTI0NzY(18/22)NG報告

    >>547
    ちゃんと卸売するか商社にでも入れ

  • 551名無し2025/07/29(Tue) 12:35:29ID:I5ODQ3NjY(6/17)NG報告

    >>542
    ロケランぐらいは当てろや!

  • 552名無し2025/07/29(Tue) 12:35:29ID:EzNjM4NTQ(32/41)NG報告

    >>539そんなこの前の世界滅亡騒動とか見てると噂が現実になるって言うのかなり面白そうなのに

  • 553名無し2025/07/29(Tue) 12:35:36ID:M2Mjc2Nzk(12/23)NG報告

    >>533
    自分も似たような状況だけど別々でやってる
    正直発売前は全然期待していなかったから
    まさか毎日やるような羽目になるとは思わなかった…

  • 554名無し2025/07/29(Tue) 12:35:38ID:cwMjk4NQ=(7/7)NG報告

    >>529
    オカンサーヴァント……リリスとか頼光とかモルガンとかが着るならばアリだな

  • 555名無し2025/07/29(Tue) 12:35:40ID:IxODIzNDg(3/10)NG報告

    >>498
    直撃しても電車が止まらない限りは決行なのかな?

  • 556名無し2025/07/29(Tue) 12:35:45ID:MyMzI0MzY(12/24)NG報告

    >>547
    はいゾルトラーク

  • 557名無し2025/07/29(Tue) 12:35:54ID:AyODI0OTg(7/12)NG報告

    >>539
    名作なんだけどなぁ……まあ金子一馬氏が離れてしまったのと、ネタ的にちょっと厳しいものがあるってのはわかるんだけども

  • 558名無し2025/07/29(Tue) 12:36:06ID:Y3NDY4MzM(1/2)NG報告

    ゴッホ5%ちゃん
    普通は兄さんじゃないってなりそうなのにテオは兄と認識してたんだよな

  • 559名無し2025/07/29(Tue) 12:36:09ID:gyNjA5NTc(4/23)NG報告

    ところでスレ民、トウモロコシは茹でる派?

    うちの地元では蒸すのが主流だったから「茹でる」って方言的な言い回しかと思ってたら、ほんとに茹でるんだね

  • 560名無し2025/07/29(Tue) 12:36:12ID:MyMzI0MzY(13/24)NG報告

    >>555
    多少電車止まってもフェスは開催されるだろうな
    そのための前日入りよ

  • 561名無し2025/07/29(Tue) 12:36:30ID:MyMzI0MzY(14/24)NG報告

    >>559
    ボイルですね

  • 562名無し2025/07/29(Tue) 12:36:35ID:E1MjI4MDU(5/6)NG報告

    気に入った相手を自分の中に引き摺り込んでエッチなことをする・・・もはやそういう怪異だよテノチ

  • 563名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:36:41ID:Q1NTc0NTQ(9/12)NG報告

    >>547
    ロクな人生送ってないな

  • 564名無し2025/07/29(Tue) 12:36:57ID:EzNjM4NTQ(33/41)NG報告

    >>557所でスレ民は神狩のツクヨミはプレイしてる?

  • 565名無し2025/07/29(Tue) 12:37:09ID:AyODI0OTg(8/12)NG報告

    >>553
    フロムゲーにローグライクが組み合わさっちゃってるからもう悪魔合体よな。俺も始めたら人間性失うまでやりそうで怖い

  • 566名無し2025/07/29(Tue) 12:37:17ID:A5NjgwMjI(7/16)NG報告

    >>544
    名称は終わった方だけど、あの部屋自体はそういう殺人目的とか、色々あったんじゃないかとは言われてたから。

  • 567名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:37:42ID:Q1NTc0NTQ(10/12)NG報告

    >>559
    焼く派ですかね
    最近は太陽の熱で完全消滅するぐらい燃やしたら良いんじゃないかコヤツと考えたりもしてます

  • 568名無し2025/07/29(Tue) 12:37:56ID:YyODU1NTg(1/3)NG報告

    >>498
    つまり周年鯖は嵐関連…!!
    (土砂降り雷雨の中発表)

  • 569名無し2025/07/29(Tue) 12:38:05ID:gyOTc3NTY(20/43)NG報告

    >>548
    フォーリナー・雨穴(本物)


    プリテンダー・雨穴(偽物)

  • 570名無し2025/07/29(Tue) 12:38:17ID:MyMzI0MzY(15/24)NG報告

    >>568
    (またイシュタルか)

  • 571名無し2025/07/29(Tue) 12:38:24ID:MxODc3NjI(13/26)NG報告

    >>568
    嵐を呼ぶ男になるのか

  • 572名無し2025/07/29(Tue) 12:38:38ID:EzNjM4NTQ(34/41)NG報告

    >>569協力宝具オモコロチャンネル

  • 573名無し2025/07/29(Tue) 12:38:43ID:A5NjgwMjI(8/16)NG報告

    >>559
    先日もらったときは蒸したな。葉っぱ一枚そのままにして、ラップでくるんでレンジでチンするヤツ。その後やきモロコシ作った

  • 574名無し2025/07/29(Tue) 12:38:45ID:I5ODQ3NjY(7/17)NG報告

    >>541
    その代わり主人公の家にぶっ.殺しゾーン生えてきたの意味わからなくて最高だった

  • 575名無し2025/07/29(Tue) 12:38:48ID:E4NjYyNjk(14/19)NG報告

    >>547
    可哀想

  • 576名無し2025/07/29(Tue) 12:39:05ID:k2MDM3MjQ(1/1)NG報告

    >>568
    インドラ様の新規霊基か……。アーチャーかなぁ

  • 577名無し2025/07/29(Tue) 12:39:10ID:AyODI0OTg(9/12)NG報告

    >>552
    噂(流言飛語やsns含む)が現実に影響を与えるって要素は実は3〜5でも一貫してるのよね。特に4は強く出ている

  • 578名無し2025/07/29(Tue) 12:39:50ID:A5NjgwMjI(9/16)NG報告

    >>562
    これ薄い本でよくある、女の子を引きずり込んで苗床にするモンスターじゃん。

  • 579名無し2025/07/29(Tue) 12:39:59ID:EzNjM4NTQ(35/41)NG報告

    >>577というかタッちゃんに救いをください

  • 580名無し2025/07/29(Tue) 12:40:04ID:I5ODQ3NjY(8/17)NG報告

    プリテンダー雨穴、ONE PIECEメチャメチャ詳しいの好き

  • 581名無し2025/07/29(Tue) 12:40:04ID:A1MDI5NjY(5/7)NG報告

    >>559
    茹でて焼きます
    塩茹で、醤油焼き、味噌焼き、バター塗りなど様々に

  • 582名無し2025/07/29(Tue) 12:40:06ID:IxODIzNDg(4/10)NG報告

    >>559
    焼き、サイゼリヤのハンバーグステーキとかの鉄板に乗ってるのが好き

  • 583名無し2025/07/29(Tue) 12:40:20ID:E1MjI4MDU(6/6)NG報告

    コーンスープおいちぃ・・・

  • 584名無し2025/07/29(Tue) 12:40:43ID:Y3NDY4MzM(2/2)NG報告

    蒸す派ですね

    モロコシだと16穀米に入ってる穀物になるらしいですけどどれかは未だに良く分かっていない

  • 585名無し2025/07/29(Tue) 12:40:57ID:gyNjA5NTc(5/23)NG報告

    >>551
    ロケランてたまに誘導弾みたいな軌跡描いてる作品あるけど、そういうのもあるの?

  • 586名無し2025/07/29(Tue) 12:41:40ID:k2NzI2MjY(1/9)NG報告

    >>579
    キタローにも救いをください

  • 587名無し2025/07/29(Tue) 12:42:06ID:IxODIzNDg(5/10)NG報告

    >>560
    助かる、よっぽどじゃ無い限り中止は運営もしたく無いだろうしな
    入場待ちで熱中症が1番嫌だから酷くない雨だと良い

  • 588名無し2025/07/29(Tue) 12:42:32ID:gyOTc3NTY(21/43)NG報告

    >>577
    マヨナカテレビの本質がそれだからな、見たい人が見たいものが映る真夜中のテレビ

    1人で見なきゃいけないのも、見る人で映るものが千差万別なせいだし

  • 589名無し2025/07/29(Tue) 12:43:22ID:Y3NTE5MjY(2/4)NG報告

    今年マジで異常なほど暑よな
    毎年言ってる気がするけど

  • 590名無し2025/07/29(Tue) 12:43:29ID:MyMzI0MzY(16/24)NG報告

    >>587
    一瞬だけ降る雨
    湿度100%

  • 591名無し2025/07/29(Tue) 12:44:03ID:A3ODQyNjg(34/44)NG報告

    >>589
    太陽の光が強すぎる

  • 592名無し2025/07/29(Tue) 12:44:05ID:gyOTc3NTY(22/43)NG報告

    >>586
    じゃあQ3やるか!

  • 593名無し2025/07/29(Tue) 12:44:12ID:IzMjE2NDU(8/15)NG報告

    >>586
    エリザベスが頑張ってるから待てしか

  • 594名無し2025/07/29(Tue) 12:44:29ID:c3MzMxMDE(12/12)NG報告
  • 595名無し2025/07/29(Tue) 12:44:49ID:I5ODQ3NjY(9/17)NG報告

    >>589
    多分来年には「2025年はまだマシ。今年は過去一ヤバい」って言ってると思う
    ボジョレーヌーボかよ

  • 596名無し2025/07/29(Tue) 12:45:02ID:gyNjA5NTc(6/23)NG報告

    >>561
    >>567
    >>573
    >>581
    >>582

    蒸すのは少数派みたいね(´・_・`)
    屋台なバーベキューで食べる焼きトウモロコシもいいよね

  • 597名無し2025/07/29(Tue) 12:45:19ID:EwNTU0MzM(5/5)NG報告

    >>591
    おねがい死なないでクゥラー!
    あなたが倒れたらみんなはどうなるの!

  • 598名無し2025/07/29(Tue) 12:45:55ID:U3MzY5NDQ(1/1)NG報告

    冷房効いた店から出た時毎回コレ

  • 599名無し2025/07/29(Tue) 12:45:56ID:IxODIzNDg(6/10)NG報告

    >>589
    日差しがドキツイし地熱で下からも焼かれてる感覚がする

  • 600名無し2025/07/29(Tue) 12:46:14ID:g0NTc1NzQ(2/2)NG報告

    >>578
    テノチに捕まって家の苗床にされるぐだ子ですって!?



    いや家の苗床って何?

  • 601名無し2025/07/29(Tue) 12:47:01ID:MyMzI0MzY(17/24)NG報告

    >>596
    だって蒸し器用意するのからして面倒じゃん?
    蒸すってふやける素材には有効だけど、トウモロコシみたいな丈夫な食材だと流れ出る栄養分以外は茹でるのと物理的に大差ないし

  • 602名無し2025/07/29(Tue) 12:47:09ID:I5ODQ3NjY(10/17)NG報告

    因習村の幼女「クスクス…文明嫌ってるからってクーラー導入しないと死んじゃうよ」(汗ダラダラ)

  • 603名無し2025/07/29(Tue) 12:47:10ID:IxODIzNDg(7/10)NG報告

    >>590
    雨上がりのムワムワが1番辛いんで勘弁してください

  • 604名無し2025/07/29(Tue) 12:47:12ID:MxODc3NjI(14/26)NG報告

    ちなみに低温調理トウモロコシは更に美味いぞ

  • 605名無し2025/07/29(Tue) 12:47:19ID:MyNTc0NDU(2/6)NG報告

    >>568
    テオドリック欲しい‥‥

  • 606名無し2025/07/29(Tue) 12:47:26ID:k4MTM3NDE(13/29)NG報告

    >>598
    誰でも空位に到達できる世界

    と言うとレクイエム時空よりヤバそうだが実際ヤバいかもしれない

  • 607名無し2025/07/29(Tue) 12:47:44ID:gyOTc3NTY(23/43)NG報告

    >>597
    夏が終わるまでの日にちは残ってる。ここを耐えても、まだまだ夏は続くんだから!

  • 608名無し2025/07/29(Tue) 12:47:47ID:QxMzM1MjI(11/13)NG報告

    >>600
    血管住宅なんじゃろ。

  • 609名無し2025/07/29(Tue) 12:47:52ID:MxODc3NjI(15/26)NG報告

    >>600
    ただの寝床…?

  • 610名無し2025/07/29(Tue) 12:48:12ID:MyMzI0MzY(18/24)NG報告

    >>589
    明らかに雲が少ないよね
    昔は台風が来たり一週間に何回かは曇りの日があって地表が温もりきらなかった

  • 611名無し2025/07/29(Tue) 12:48:42ID:gyOTc3NTY(24/43)NG報告

    >>602
    蝉がなけなくなる頃に

  • 612名無し2025/07/29(Tue) 12:48:48ID:IzMjE2NDU(9/15)NG報告

    台風……フェス……
    なんか覚えあるなあ

  • 613名無し2025/07/29(Tue) 12:49:05ID:MxODc3NjI(16/26)NG報告

    爺さん「お前!あの祠にエアコン設置したんか!?」

  • 614名無し2025/07/29(Tue) 12:49:18ID:A5NjgwMjI(10/16)NG報告

    >>600
    テノチの相手(ド直球)

  • 615名無し2025/07/29(Tue) 12:49:43ID:k2NzI2MjY(2/9)NG報告

    夏はヒエヒエの実を食べたい……何度そんな妄想して現実逃避したことか

    メラメラの実やマグマグの実を食べても暑さは平気になるかも?

  • 616名無し2025/07/29(Tue) 12:49:45ID:k4MTM3NDE(14/29)NG報告

    >>604
    低温調理ってよく聞いてたけど、
    どういうものかはえみご最新刊で教えてもらった

    めんどくさいねえコレ!?菌の問題があるからそりゃそうか!

  • 617名無し2025/07/29(Tue) 12:49:45ID:QwNDA4NjY(2/4)NG報告

    >>598
    そうか、スレ民は冷房から追い出すと武蔵ちゃんになるんだ……(ショットガンガシャコン)

  • 618名無し2025/07/29(Tue) 12:49:49ID:EzNjM4NTQ(36/41)NG報告

    >>613祠の神「マジ感謝」

  • 619名無し2025/07/29(Tue) 12:50:22ID:AyODI0OTg(10/12)NG報告

    >>595
    外に出た瞬間にわかる暑さ
    ここ数年で一番の暑さ
    これまでに経験したことのない暑さ
    フレッシュで鮮烈な暑さ
    暑さという概念を破壊する暑さ
    過去に類を見ない暑さ
    数十年の歴史を書き換える暑さ

  • 620名無し2025/07/29(Tue) 12:50:33ID:A5NjgwMjI(11/16)NG報告

    >>613
    「だって祠にいる白蛇が熱中症になりかかってたし」

  • 621名無し2025/07/29(Tue) 12:50:34ID:MyMzI0MzY(19/24)NG報告

    >>602
    因習村の神社で半裸の巫女少女が褌姿のお面の村人たちに囲まれてるのに、室内はエアコンがよく効いててスッキリした空気

  • 622名無し2025/07/29(Tue) 12:50:34ID:gyNjA5NTc(7/23)NG報告

    >>599
    それこそ隕石落下とかで粉塵を巻き上げでもしない限り、気温は上がる一方かもね……

  • 623名無し2025/07/29(Tue) 12:50:43ID:MyNTc0NDU(3/6)NG報告

    牡蠣は素焼きが一番うまい

  • 624名無し2025/07/29(Tue) 12:50:53ID:k2NzI2MjY(3/9)NG報告

    >>613
    ああ、祠の神様が熱中症になったからな……
    勿論お金は貰う

  • 625名無し2025/07/29(Tue) 12:51:01ID:A3ODQyNjg(35/44)NG報告

    >>615
    最近だと氷の魔力過剰吸収体質が欲しい

  • 626名無し2025/07/29(Tue) 12:51:18ID:kyNTEyNDM(18/37)NG報告

    >>600
    AP40で果実になるやつ。

    …エフェメロちゃんやイプちゃんの苗床を、果実にしたいねぇ…。

  • 627名無し2025/07/29(Tue) 12:51:19ID:QxMzM1MjI(12/13)NG報告

    >>622
    アクシズ落とすか。

  • 628名無し2025/07/29(Tue) 12:51:40ID:A5NjgwMjI(12/16)NG報告

    >>621
    因習だけ残ってるの、嫌な生々しさがあるなあ!!

  • 629名無し2025/07/29(Tue) 12:51:51ID:YyODU1NTg(2/3)NG報告

    >>596
    フライパンにこんなの敷いて蒸してる
    鍋いっぱいの水加熱するよりキッチン涼しいので、夏はよくお世話になってます
    https://images.app.goo.gl/k8Pzy

  • 630名無し2025/07/29(Tue) 12:51:51ID:Y0OTYxMDQ(2/3)NG報告

    もう日傘使ってる
    でも競馬場とか人の目に刺さると危ない場面では帽子

  • 631名無し2025/07/29(Tue) 12:51:55ID:k4MTM3NDE(15/29)NG報告

    >>613
    祠にエアコンつけたら祀ってる御方も喜ぶんでは?
    誰が電気代持つんだとか、そういう怒り?

  • 632名無し2025/07/29(Tue) 12:51:58ID:IzMjE2NDU(10/15)NG報告

    >>613
    冷暖房断熱加工オール電化祠

  • 633名無し2025/07/29(Tue) 12:52:01ID:IyOTEyMjg(1/1)NG報告

    >>613
    爺さん「お前!あの祠のエアコン壊したんか!?」

  • 634名無し2025/07/29(Tue) 12:52:29ID:YyODU1NTg(3/3)NG報告

    >>629
    がぞう

  • 635名無し2025/07/29(Tue) 12:52:39ID:AyODI0OTg(11/12)NG報告

    >>622
    唐突に流れるbeyond the time

  • 636名無し2025/07/29(Tue) 12:52:43ID:MyMzI0MzY(20/24)NG報告

    >>630
    去年も一昨年もフェスの待機列で何度も顔面を日傘で刺された思ひで

  • 637名無し2025/07/29(Tue) 12:52:49ID:A5NjgwMjI(13/16)NG報告

    >>630
    馬もこう暑いと大変よな。元々暑いの苦手だし

  • 638名無し2025/07/29(Tue) 12:52:53ID:gyOTc3NTY(25/43)NG報告

    >>633
    これは許されない

  • 639名無し2025/07/29(Tue) 12:52:56ID:Y3Njk1Njc(1/1)NG報告

    >>487
    相対的な比率だからヨシ!

  • 640名無し2025/07/29(Tue) 12:53:04ID:Y0NTI0NzY(19/22)NG報告

    >>632
    二重窓、二重ドア、AIによる温度感知と風向制御で常に快適な温度を実現祠

  • 641名無し2025/07/29(Tue) 12:53:04ID:MyNTc0NDU(4/6)NG報告

    東北の標高高めの因習村なら希望はある‥‥!

  • 642名無し2025/07/29(Tue) 12:53:14ID:A3ODQyNjg(36/44)NG報告

    >>633
    これは呪い炸裂島全体連帯責任待ったなし

  • 643名無し2025/07/29(Tue) 12:53:15ID:IzMjE2NDU(11/15)NG報告

    >>618
    神なのに熱中症でやられるとか情けなくないんです???

  • 644名無し2025/07/29(Tue) 12:53:17ID:kyNTEyNDM(19/37)NG報告

    >>631
    文明の利器を知って、神秘を減らす祀られた禍神。

  • 645名無し2025/07/29(Tue) 12:53:21ID:QwNDA4NjY(3/4)NG報告

    「なんで電気もないのにエアコンが作動しとるんや」

  • 646名無し2025/07/29(Tue) 12:53:43ID:Y3NTE5MjY(3/4)NG報告

    >>630
    日傘あると本当に変わるよね
    男がとか言ってる場合じゃない

  • 647名無し2025/07/29(Tue) 12:53:45ID:gyNjA5NTc(8/23)NG報告

    >>615
    生活に影響出ない範囲で海や湖を凍らせてくれれば、気温が下がるかもね

  • 648名無し2025/07/29(Tue) 12:54:32ID:EzNjM4NTQ(37/41)NG報告

    親のいない自宅の自室で幼なじみの女の子とそのまま…というのはもう現実に出来ないのか…

  • 649名無し2025/07/29(Tue) 12:54:39ID:A5NjgwMjI(14/16)NG報告

    >>645
    幽霊「暑いから。早く成仏させて」

  • 650名無し2025/07/29(Tue) 12:55:11ID:A5NjgwMjI(15/16)NG報告

    >>648
    それはまだできる。冷房必須だが

  • 651名無し2025/07/29(Tue) 12:55:12ID:MyMzI0MzY(21/24)NG報告

    因習村を滅ぼすために老人の家のエアコンを破壊して回る主人公

  • 652名無し2025/07/29(Tue) 12:55:29ID:k2NzI2MjY(4/9)NG報告

    >>627
    へい、隕石落としやす

  • 653名無し2025/07/29(Tue) 12:55:31ID:I5ODQ3NjY(11/17)NG報告

    >>645
    村の神「私が頑張りました」

  • 654名無し2025/07/29(Tue) 12:55:32ID:k4MTM3NDE(16/29)NG報告

    >>615
    でもさぁスレ民…ドクドクの実を食べたマゼランさんは
    しょっちゅうお腹壊してない…?

  • 655名無し2025/07/29(Tue) 12:55:41ID:IzMjE2NDU(12/15)NG報告

    >>645
    そこに発電機があるじゃろ?
    燃料は宅配じゃ

  • 656名無し2025/07/29(Tue) 12:55:44ID:A5NjgwMjI(16/16)NG報告

    >>651
    電線切るか。

  • 657名無し2025/07/29(Tue) 12:55:46ID:U3OTg0MTM(1/1)NG報告

    >>651
    お縄エンドですね

  • 658名無し2025/07/29(Tue) 12:55:48ID:MyMzI0MzY(22/24)NG報告

    >>646
    男は黙って空調服の時代よ

  • 659名無し2025/07/29(Tue) 12:55:58ID:IxODIzNDg(8/10)NG報告

    >>648
    ちゃんと冷房ついてる?そこが問題だ

  • 660名無し2025/07/29(Tue) 12:56:08ID:gyOTc3NTY(26/43)NG報告

    >>647
    生活には影響なくても自然にはだいぶ影響出そう

  • 661名無し2025/07/29(Tue) 12:56:29ID:QwNDA4NjY(4/4)NG報告

    >>658
    なら身体をちゃんと洗ってな!!!

  • 662名無し2025/07/29(Tue) 12:56:52ID:MyMzI0MzY(23/24)NG報告

    >>657
    ちょっと変電所を爆破しただけなのに…

  • 663名無し2025/07/29(Tue) 12:56:59ID:AyODI0OTg(12/12)NG報告

    >>646
    普通の傘でも代用はできるんだが、長時間歩くと傘自体が熱を持って辛くなるのよね……

  • 664名無し2025/07/29(Tue) 12:57:03ID:EzNjM4NTQ(38/41)NG報告

    >>650>>659やっぱりつけずにはもう無理っすよね

  • 665名無し2025/07/29(Tue) 12:57:24ID:MyMzI0MzY(24/24)NG報告

    >>661
    日傘してても体洗わないのやばくね?

  • 666名無し2025/07/29(Tue) 12:57:31ID:k2NzI2MjY(5/9)NG報告

    >>654
    そこは自然系と超人系の違いがあるかなぁと
    エースがドラム王国へ行ったときは雪も降らなかったらしいし

  • 667名無し2025/07/29(Tue) 12:57:33ID:gyNjA5NTc(9/23)NG報告

    >>629
    中華蒸し器のシンプル版て感じだね
    手軽でいいかも

  • 668名無し2025/07/29(Tue) 12:57:43ID:Y0NTI0NzY(20/22)NG報告

    暑すぎて最近の盆は帰省で命の危険を考慮に入れるようになったわ

  • 669名無し2025/07/29(Tue) 12:57:59ID:kyNTEyNDM(20/37)NG報告

    >>648
    >>650
    むしろ今現代、自室に空調がないほうが少なくなってる可能性まであるから、「締め切った部屋で二人きり」シチュは昔より作りやすくなった…まである。

  • 670名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:58:15ID:Q1NTc0NTQ(11/12)NG報告

    そうかモクモクの実を食えばズボンでアイス食えるんだ.....!!

  • 671名無し2025/07/29(Tue) 12:58:40ID:k4MTM3NDE(17/29)NG報告

    >>646
    急な夕立に備えて持ってた折畳式の雨傘を思いつきで差したら
    頭に直射日光が当たらないだけでだいぶマシになった

    UVカット効果とかは無いし、通気性悪いからムレるけど
    頭晒して歩いてると倒れそうになるからもう体裁構わず差してる

  • 672名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 12:59:12ID:Q1NTc0NTQ(12/12)NG報告

    >>666
    つまりガスガスがカスなのは実じゃなくて素だったってこと...?!(当たり前)

  • 673名無し2025/07/29(Tue) 12:59:21ID:E5NTA1NjY(1/1)NG報告

    >>626
    エフェメロスやイプちゃんと一晩過ごしたマスターの腕に何か根のようなものを植えつけられた痕が残ってる回

  • 674名無し2025/07/29(Tue) 12:59:21ID:Y0NTI0NzY(21/22)NG報告

    >>664
    ど田舎でだれも人来なくて窓全開放できたとして、サウナ一歩手前みたいな環境でハッスルは死ゾ

  • 675名無し2025/07/29(Tue) 12:59:26ID:I5ODQ3NjY(12/17)NG報告

    >>648
    幼馴染「今、ウチ…私たち以外誰も居ないんだよ…?」

    男「えっ…それってもしかして…」

    幼馴染「うん///………誰も巻き込まずに殺り放題!」

    男・幼馴染「「領域展開!!」」

  • 676名無し2025/07/29(Tue) 12:59:45ID:kyNTEyNDM(21/37)NG報告

    >>664
    想像力を働かせるんだ…!つけたばっかりだと冷えるまで時間がかかる…!その間は「お互い汗だくシチュ」は成立するんだ…!!

  • 677名無し2025/07/29(Tue) 12:59:45ID:EzNjM4NTQ(39/41)NG報告

    最近は、毎日汗だくになるからシャワー浴びてる

  • 678名無し2025/07/29(Tue) 12:59:47ID:gyOTc3NTY(27/43)NG報告

    >>662
    これは割れた隕石が落ちてきて滅ぶ村

  • 679名無し2025/07/29(Tue) 13:00:02ID:Y0NTI0NzY(22/22)NG報告

    >>675
    伊織かな?

  • 680名無し2025/07/29(Tue) 13:00:08ID:A0NDMxODA(1/1)NG報告

    >>675
    高校生にもなってジャンプ作品ごっこする幼馴染がほしいだけの人生だった

  • 681名無し2025/07/29(Tue) 13:00:10ID:QxMzM1MjI(13/13)NG報告

    >>669
    せっかく冷房で涼しいのに汗をかきたくないからと断られる展開、

  • 682名無し2025/07/29(Tue) 13:00:10ID:k2NzI2MjY(6/9)NG報告

    >>662
    彗星のおかげでうやむやになったのでセーフ

  • 683名無し2025/07/29(Tue) 13:01:10ID:MxODc3NjI(17/26)NG報告

    >>677
    汗だくにならなくても毎日シャワーは浴びてもろて…

  • 684名無し2025/07/29(Tue) 13:01:39ID:kyNTEyNDM(22/37)NG報告

    >>675
    広い部屋だなあ…。

  • 685名無し2025/07/29(Tue) 13:01:50ID:A3ODQyNjg(37/44)NG報告

    >>670
    スモーカーだから大丈夫であって
    おいら達が泣いてる幼女に話しかけたら

  • 686名無し2025/07/29(Tue) 13:01:59ID:gyOTc3NTY(28/43)NG報告

    >>680
    妙に打ち切り漫画好きすぎて同じジャンプの話してるはずなのになんか話の合わない幼馴染み

  • 687名無し2025/07/29(Tue) 13:02:17ID:gyNjA5NTc(10/23)NG報告

    >>636
    コロナの時も密を避けるのにいいと言われていたじゃろう

    使う側が注意するのはもちろんだけど、後ろからぶつかるほど密着するんじゃない

  • 688名無し2025/07/29(Tue) 13:03:15ID:MxODc3NjI(18/26)NG報告

    >>680
    ?「えーうちもオタクだよ!ワンピース全巻持ってるし!」

  • 689名無し2025/07/29(Tue) 13:03:25ID:kyNTEyNDM(23/37)NG報告

    >>670
    鬼になれば、服の上から女の子食べれるぞ!

  • 690名無し2025/07/29(Tue) 13:03:40ID:IxODIzNDg(9/10)NG報告

    わりとありな気がしてきた
    安いのだとささくれが酷いとは聞くが、あとは外した時にどれくらいかさばるか

  • 691名無し2025/07/29(Tue) 13:03:56ID:EzNjM4NTQ(40/41)NG報告

    >>683毎日風呂入ってるわ!
    汗だくで帰ったら風呂入る前でもシャワー浴びてるってことだよ!

  • 692サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 13:04:08ID:k1MTU3NzY(5/11)NG報告

    >>602
    熱中症で因習村が全滅するかもしれない時代かぁ......

  • 693名無し2025/07/29(Tue) 13:04:27ID:A3ODQyNjg(38/44)NG報告
  • 694名無し2025/07/29(Tue) 13:04:31ID:MxODc3NjI(19/26)NG報告

    >>690
    そんなあなたにモンペルの『フィールドアンブレロ』

  • 695名無し2025/07/29(Tue) 13:04:32ID:gyOTc3NTY(29/43)NG報告

    >>690
    あと否応なく目立つことに耐えられるかどうかもだな

  • 696名無し2025/07/29(Tue) 13:05:57ID:I0MzQxMzA(1/1)NG報告

    スーツと傘はなぁ……やっぱ和服をフォーマルにすべきでは

  • 697名無し2025/07/29(Tue) 13:07:00ID:kyNTEyNDM(24/37)NG報告

    >>693
    (すでに教室の鍵は閉められてます。)
    (親友が見てるかも知れません。)
    (むしろ興奮します。)

  • 698名無し2025/07/29(Tue) 13:07:02ID:MxODc3NjI(20/26)NG報告

    まあ別に、大きめの麦わら帽子でもいいんだよな。

  • 699名無し2025/07/29(Tue) 13:07:38ID:EzNjM4NTQ(41/41)NG報告

    >>697野球ゲームの姿か?コレが?

  • 700名無し2025/07/29(Tue) 13:07:42ID:IwNzc4ODM(1/1)NG報告

    >>696
    スーツに傘何か問題が?

    GIF(Animated) / 1.46MB / 2700ms

  • 701名無し2025/07/29(Tue) 13:07:43ID:I5ODQ3NjY(13/17)NG報告

    >>686
    男「名前ド忘れしちゃったけど最近まで連載してた鬼とか退治する漫画面白かったよなぁ」

    幼馴染「それってドロンドロロン?私も大好きだったよ〜!」

    男「えっドロ…なんて?」

    幼馴染「えー違うの?じゃあ仄見える少年?それともアヤシモン?あっ!わかった!妖怪バスター村上でしょ!」

    男「何何?なんて???」

  • 702名無し2025/07/29(Tue) 13:08:34ID:k1MDQxODY(1/1)NG報告

    締め切った部屋の中でやる事なら相場は決まっている、ハチドリ。

    燻製パーティーだ。

  • 703名無し2025/07/29(Tue) 13:09:25ID:gyOTc3NTY(30/43)NG報告

    >>701
    うーん、これはアレな漫画愛好家

  • 704名無し2025/07/29(Tue) 13:09:52ID:IxODIzNDg(10/10)NG報告

    >>694
    こんなのあるんだねありがとう、値段はそれなりだけれど畳めるのナイス
    >>695
    われわれは日本人なのになー
    ハーフ芸人がトーク番組で浴衣着たらジロジロ見られたこと愚痴ってたな、そっちもジーパン履いてるだろって

  • 705名無し2025/07/29(Tue) 13:09:58ID:kyNTEyNDM(25/37)NG報告

    >>698
    グレイちゃんの夏服で、フードの代わりに大きな麦わら帽子被って欲しいよね。

  • 706名無し2025/07/29(Tue) 13:10:00ID:MxODc3NjI(21/26)NG報告

    >>702
    テノチ(また兄様がスプリンクラーで流されてる…)

  • 707名無し2025/07/29(Tue) 13:11:15ID:MxODc3NjI(22/26)NG報告

    >>705
    むしろ大きめ麦わら帽子に白ワンピース特異点があってもいい

  • 708名無し2025/07/29(Tue) 13:11:23ID:ExODM1NzA(10/17)NG報告

    TYPE-MOONエースとどいたぁ!

  • 709名無し2025/07/29(Tue) 13:11:31ID:k4MTM3NDE(18/29)NG報告

    >>688
    ワンピースでオタク言われるのはオタク的に微妙そうだけど
    全巻持ってる人はオタクを名乗っていいだろうね…

  • 710名無し2025/07/29(Tue) 13:11:44ID:gyOTc3NTY(31/43)NG報告

    >>704
    目立つ格好してるとどうしても見られるからな

  • 711名無し2025/07/29(Tue) 13:12:16ID:kyNTEyNDM(26/37)NG報告

    >>707
    有珠さんが同行サーヴァントになってそう!

  • 712名無し2025/07/29(Tue) 13:13:09ID:I5ODQ3NjY(14/17)NG報告

    ギャル「あーしONE PIECE超詳しいよ!ポーネグリフとか解読したし」

  • 713名無し2025/07/29(Tue) 13:13:13ID:AyOTA5NzI(1/1)NG報告

    >>707特異点に入った生物を男女問わずに麦わら帽子、白ワンピースにする

  • 714名無し2025/07/29(Tue) 13:13:28ID:gyOTc3NTY(32/43)NG報告

    >>709
    昔何十巻くらいまでは集めてたって人でもそこからも集めて全巻揃え続けてるって人はそこまで多くはないだろうからな……あとから全部揃えるのもキツい巻数してるし

  • 715名無し2025/07/29(Tue) 13:13:56ID:gyMzk4MjQ(11/16)NG報告

    胸を張って歩け、あんたには立派な髪がついてるじゃないか

  • 716名無し2025/07/29(Tue) 13:14:34ID:kyNTEyNDM(27/37)NG報告

    >>712
    海賊に攫われそうなギャル。

  • 717名無し2025/07/29(Tue) 13:15:09ID:k4MTM3NDE(19/29)NG報告

    >>695
    たまにこういうの被ってるおじさん見る
    見た目にもちょっと涼しげでむしろ好き

  • 718名無し2025/07/29(Tue) 13:16:03ID:gyMzk4MjQ(12/16)NG報告

    >>714
    惰性で買ってはいるけど読んでないって層もいるそうな

  • 719名無し2025/07/29(Tue) 13:16:10ID:gyNjA5NTc(11/23)NG報告

    浴衣は涼しげだけど、帯が結構蒸れるから甚平なんかが楽そうでいいな

    最近の女性向けのかわいいのも出てるし

  • 720名無し2025/07/29(Tue) 13:16:47ID:MyNTc0NDU(5/6)NG報告

    オタク君さぁ
    ギャルに優しくしたことはあるの?

  • 721名無し2025/07/29(Tue) 13:16:53ID:Y0NzQ4MzU(1/2)NG報告

    >>714
    1冊500円として112巻だといいお値段になるし空間も圧迫するな

  • 722名無し2025/07/29(Tue) 13:17:23ID:gyNjA5NTc(12/23)NG報告

    >>707
    いい!
    ジャックちゃんとナーサリーちゃんを引率してあげてー

  • 723名無し2025/07/29(Tue) 13:17:50ID:gyOTc3NTY(33/43)NG報告

    >>718
    そういう人でも、ずっと買い続けてる漫画だから歯抜けになるのが嫌って感じよな……一度買い逃すとそのまま止まりそう

  • 724名無し2025/07/29(Tue) 13:17:58ID:E2MzI3Njc(1/2)NG報告

    男「はー面白かった。もう夜か。そろそろ終わりにする?」
    幼馴染「じゃあ最後にひとつだけやんない?」
    男「お、いいね、なにする!?」
    幼馴染「鵺の陰陽師ごっこ。学郎と代葉の添い寝シーン」(ガチトーン)

  • 725名無し2025/07/29(Tue) 13:18:19ID:MxODc3NjI(23/26)NG報告

    麦わら帽子キャストリアの夏の記憶

  • 726名無し2025/07/29(Tue) 13:19:09ID:A1MDI5NjY(6/7)NG報告

    >>707
    ぽぽぽ///

  • 727名無し2025/07/29(Tue) 13:19:28ID:gyOTc3NTY(34/43)NG報告

    >>721
    10巻で5000円、20巻で10000円だからな……

    なので大体手頃に読みやすいのは10巻くらいで終わってるやつって言う

  • 728名無し2025/07/29(Tue) 13:19:50ID:E2MzI3Njc(2/2)NG報告

    >>720
    一回通学電車で席譲ったらやたらそれ以降隣に座ってくることはあったよ

  • 729名無し2025/07/29(Tue) 13:20:00ID:I5ODQ3NjY(15/17)NG報告

    帽子はこれぐらいが望ましい

  • 730名無し2025/07/29(Tue) 13:21:03ID:Y0NzQ4MzU(2/2)NG報告

    >>725
    妖精騎士ルキウスから受け継がれし麦わら帽子

  • 731名無し2025/07/29(Tue) 13:21:33ID:k4MTM3NDE(20/29)NG報告

    >>718
    もったいないな!と思うけど、かく言う自分も
    昨日昼休みに本屋でTMAと事件簿買ってきてウホウホしてたが
    家帰ったら眠くて、冒頭のきのこたけうち対談すら読み切れなんだ

    積まないように気をつけなきゃ…リヨ先生がダンテさんまでの
    全鯖イラスト描いてくれてるから鯖図鑑としても機能するわコレ

  • 732名無し2025/07/29(Tue) 13:22:44ID:k4MTM3NDE(21/29)NG報告

    >>727
    (ワンピ全巻買いそろえても、FGOで無から天井叩くよりは
     安上りということに気づいた私…)

  • 733名無し2025/07/29(Tue) 13:24:50ID:A3NTUzMTg(1/1)NG報告

    食品業界さあ……なんでも生って付ければいいと思ってないかい?

  • 734名無し2025/07/29(Tue) 13:25:31ID:UwMTg4NTQ(4/8)NG報告

    >>713
    為朝さんが最近公開されたガンダムwのクローク度カスタムみたいになってる!!

  • 735名無し2025/07/29(Tue) 13:26:22ID:Y3NTE5MjY(4/4)NG報告

    本を買うまでがピークなのは割とあるあるなのかな?

  • 736名無し2025/07/29(Tue) 13:26:29ID:I5ODQ3NjY(16/17)NG報告

    >>733
    生スレ民…生メスガキ…

  • 737名無し2025/07/29(Tue) 13:26:42ID:gyOTc3NTY(35/43)NG報告

    >>733
    生という言葉の妙な特別感

  • 738名無し2025/07/29(Tue) 13:27:47ID:gyOTc3NTY(36/43)NG報告

    >>735
    よっぽど続き読みたいのとかなら別だけど、なんとなくで買ってるようなのは読むの後回しにしがちだな……買ってあるからいつでも読める的な思考になって

  • 739名無し2025/07/29(Tue) 13:27:58ID:ExODM1NzA(11/17)NG報告

    キャストリアでも暴走してたのか、社長……

  • 740名無し2025/07/29(Tue) 13:28:41ID:UwMTg4NTQ(5/8)NG報告

    >>736
    生麦……生米……生卵……。

  • 741名無し2025/07/29(Tue) 13:29:47ID:gyNjA5NTc(13/23)NG報告

    >>727
    ネット書店やdアニメあたりで、ちょいちょい全巻セットや分冊セットの割引セールをしてるけど、どれくらい需要あるんだろうね

  • 742名無し2025/07/29(Tue) 13:30:27ID:gyMzk4MjQ(13/16)NG報告

    生クリームとか生チョコとか何が生なのってのはわりとある

  • 743名無し2025/07/29(Tue) 13:30:52ID:gyOTc3NTY(37/43)NG報告

    >>741
    ちょいちょいやるってことは需要自体はちゃんとあるんだろうな、一応

  • 744名無し2025/07/29(Tue) 13:31:06ID:c1Njg1MjE(1/1)NG報告

    本を積むのは徳を積むのと同じなんだよ

  • 745名無し2025/07/29(Tue) 13:31:07ID:ExODkxMjE(1/1)NG報告

    >>733
    生への渇望かもしれない

  • 746名無し2025/07/29(Tue) 13:31:33ID:gyNjA5NTc(14/23)NG報告

    >>733
    生食用ボイルホタテとか納得いかん

  • 747名無し2025/07/29(Tue) 13:31:57ID:E5MDk1ODA(1/1)NG報告

    スレ民
    たった今唐突にぐだジーク草の字の3人で京都観光するという電波を受信した

  • 748名無し2025/07/29(Tue) 13:32:55ID:MxODc3NjI(24/26)NG報告

    麦わら帽子ボイボイとか似合いそう

  • 749名無し2025/07/29(Tue) 13:33:44ID:UwMTg4NTQ(6/8)NG報告

    >>742
    通常のものに較べて食感がしっとりしてるもの、という事らしい。

  • 750名無し2025/07/29(Tue) 13:34:00ID:gyOTc3NTY(38/43)NG報告

    >>747
    パッと目に入ったところを読んじゃって、一瞬ジーク草?ジーク草ってなんだ?ってなった

  • 751名無し2025/07/29(Tue) 13:34:29ID:k4MTM3NDE(22/29)NG報告

    >>737
    「生」で最初に出てきたのが「生足魅惑のマーメイド~♪」

    西川兄貴は最近ムキムキっぷりがますます凄くてとっても叡智

  • 752名無し2025/07/29(Tue) 13:34:57ID:k0NzU2MzI(1/1)NG報告

    生乳……

  • 753名無し2025/07/29(Tue) 13:36:12ID:I5ODQ3NjY(17/17)NG報告

    >>752
    横乳…

  • 754名無し2025/07/29(Tue) 13:37:03ID:ExODM1NzA(12/17)NG報告

    >>742
    生クリームが入ってるから生というパターンもある

  • 755名無し2025/07/29(Tue) 13:37:49ID:gyOTc3NTY(39/43)NG報告

    >>753
    南半球……

  • 756名無し2025/07/29(Tue) 13:38:31ID:k4MTM3NDE(23/29)NG報告

    >>750
    クリーム草
    ハーゲン草
    アルテラ草
    テオドリック・オルタ草

  • 757名無し2025/07/29(Tue) 13:39:14ID:UwMTg4NTQ(7/8)NG報告

    アタシもオタクだよ!
    ONEPIECEとか超好きだし、覇王色の覇気にも覚醒したんだから!

  • 758名無し2025/07/29(Tue) 13:39:32ID:UwNzkxNTA(1/1)NG報告

    >>755
    赤道乳……

  • 759名無し2025/07/29(Tue) 13:40:14ID:gyOTc3NTY(40/43)NG報告

    >>757
    もう海に出て海賊とかになれよ

  • 760名無し2025/07/29(Tue) 13:41:59ID:g5NTY3MjU(1/3)NG報告

    >>759
    ギャルさん、ソマリアで海賊やってるらしいですよ

  • 761名無し2025/07/29(Tue) 13:42:14ID:M2Mjc2Nzk(13/23)NG報告

    >>720
    自分は変な人以外はだいたい優しいよ

  • 762名無し2025/07/29(Tue) 13:42:17ID:E4NjYyNjk(15/19)NG報告

    麦わら帽子に白ワンピースかまちょ

  • 763名無し2025/07/29(Tue) 13:43:04ID:c5MDIyMDQ(2/10)NG報告

    生コンクリート...

  • 764名無し2025/07/29(Tue) 13:43:04ID:M2Mjc2Nzk(14/23)NG報告
  • 765名無し2025/07/29(Tue) 13:43:06ID:UwMTg4NTQ(8/8)NG報告

    >>759
    覚醒したのは良いんだけど、使うと近く走ってる車の運転手とかが失神して事故の元なんだよねー。
    一回原子力発電所の近くでやっちゃって大変な事になったし……。

  • 766名無し2025/07/29(Tue) 13:45:45ID:kyNTEyNDM(28/37)NG報告

    >>764
    乳道雲…。

  • 767名無し2025/07/29(Tue) 13:46:11ID:gyOTc3NTY(41/43)NG報告

    >>760
    >>765
    もうワンピース作中の木っ端海賊以上のやべーことしてない……?

  • 768名無し2025/07/29(Tue) 13:46:32ID:U1NTE2ODM(1/1)NG報告

    最近思うんだけどワンピースってあれ海賊なのか?
    船に乗ってこそいるけど暴れまわるのだいたい陸の上だし略奪も少ないよな

  • 769名無し2025/07/29(Tue) 13:47:25ID:gyOTc3NTY(42/43)NG報告

    >>768
    あの世界ではあれが海賊なんやろ(適当)

  • 770名無し2025/07/29(Tue) 13:47:39ID:g5NTY3MjU(2/3)NG報告

    >>768
    麦わらの一味が略奪してないだけ

  • 771名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 13:47:51ID:A5MjE0MTk(1/3)NG報告

    ワンピース 赤髪が麦わら帽子を犠牲にした後、片腕をルフィに預ける一話は圧巻でしたわね

  • 772名無し2025/07/29(Tue) 13:47:52ID:EzMTgwOTA(1/7)NG報告

    >>766
    ミルキーウェイ・・・・・

  • 773名無し2025/07/29(Tue) 13:48:17ID:kyNTEyNDM(29/37)NG報告

    >>768
    やってる事はアウトローの海洋冒険者。でも世界政府に逆らってるのだから、「海賊」であってる。

  • 774名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 13:50:13ID:A5MjE0MTk(2/3)NG報告

    >>768
    モーガニアとピースメインって括りがあっちの世界の海賊にあってな
    モーガニアは一般市民とかから略奪するの
    ピースメインはモーガニアをカモにして奪うのだな

    麦わらはピースメイン寄りの冒険家

  • 775名無し2025/07/29(Tue) 13:51:05ID:g5NTY3MjU(3/3)NG報告

    麦わらの一味の目標は略奪に寄らないんだよな
    ルフィは海賊王になるためだしゾロは世界一の剣豪になる約束を果たすためだしナミは世界の海図を作るためだしウソップは偉大な海賊になるためだしサンジはオールブルーを見つけるためだし……

  • 776名無しのジャングル2025/07/29(Tue) 13:53:07ID:A5MjE0MTk(3/3)NG報告

    >>775
    勇敢な海の戦士になる夢を持つウソップ

    ...........もうなってるのでは?(本編の活躍見ながら)

  • 777名無し2025/07/29(Tue) 13:54:51ID:ExODM1NzA(13/17)NG報告

    >>771
    聖骸布で巻くんです?

  • 778名無し2025/07/29(Tue) 13:55:19ID:k5ODkzODQ(2/2)NG報告

    この時スレ民はFGOがワンピ並みに引き伸ばされる事を知る由もなかった──

  • 779名無し2025/07/29(Tue) 13:57:04ID:kyNTEyNDM(30/37)NG報告

    >>771
    >>777
    そして最終的に背中を預けるに値する男に成長するんですね…。(カラクリなサーカス感)

  • 780名無し2025/07/29(Tue) 13:57:55ID:QwNTg3ODU(1/2)NG報告

    ルフィへの恩義と仁義で一味に入ったブルックとジンベエが熱い

  • 781名無し2025/07/29(Tue) 13:58:53ID:gyOTc3NTY(43/43)NG報告

    >>778
    ああ!カルデアスを倒したと思ったら全ての世界を統べる的な統一神みたいなのが出てきた!

    そいつの部下の七騎衆的なのもいる!

  • 782名無し2025/07/29(Tue) 14:00:51ID:I5NTk3NzU(1/2)NG報告

    ワンピース今色々言われてるけど実際どうなんだろ 普通に面白い?

  • 783名無し2025/07/29(Tue) 14:00:56ID:EzMTgwOTA(2/7)NG報告

    >>768
    体制側に嚙みついてるんだから反社だよ。つまり賊。

  • 784名無し2025/07/29(Tue) 14:01:13ID:E4NjYyNjk(16/19)NG報告

    >>778
    FGO25周年!

  • 785名無し2025/07/29(Tue) 14:03:06ID:gyNjA5NTc(15/23)NG報告

    >>782
    わたしは大好き

  • 786名無し2025/07/29(Tue) 14:03:47ID:cxMjk5OTM(1/1)NG報告

    >>782
    普通に面白いよ

    一部が神格化してるほど面白いかはまあ、人による

  • 787名無し2025/07/29(Tue) 14:04:14ID:Y0OTYwNDQ(1/33)NG報告

    >>782
    今は回想しとるところじゃな

    面白いかどうかは君の目で確かめてみてくれ!

  • 788名無し2025/07/29(Tue) 14:04:27ID:MxODc3NjI(25/26)NG報告

    >>783
    つまり…正雪先生も連載25周年を誇るコンテンツになれた可能性も…
    今から「烈士女王になる!」とか言ってもらうか…

  • 789名無し2025/07/29(Tue) 14:05:54ID:gyNjA5NTc(16/23)NG報告

    >>759
    海賊どころか王の資質ですよ、覇王色は!

  • 790名無し2025/07/29(Tue) 14:07:00ID:YxNjk3NDE(1/1)NG報告

    >>782
    毎回思うんだけどこの聞き方ってファンに聞いたらそりゃ面白いって言うだろうし悪手よね

  • 791名無し2025/07/29(Tue) 14:07:02ID:kzMTE1Mw=(1/1)NG報告

    >>766
    輪乳道…

  • 792名無し2025/07/29(Tue) 14:07:14ID:k2NzI2MjY(7/9)NG報告

    >>760
    海賊を狩って金目のものを搾取して、海賊をリリース。また海賊が豊かになったらまた襲って搾取するという海賊をお財布にするギャルなのかもしれない

  • 793名無し2025/07/29(Tue) 14:07:38ID:k4MTM3NDE(24/29)NG報告

    >>784
    あと15年続いたら鯖800騎も見えてきそうじゃの
    晴明もパロミデスも韓信もリナルドもユディシュティラも実装されてて
    アッくんは来てくれてますか…?

  • 794名無し2025/07/29(Tue) 14:08:24ID:k2NzI2MjY(8/9)NG報告

    >>782
    感想は人それぞれなのは当然だけど面白いよ。俺は更新されるたびに楽しみにしている。

  • 795名無し2025/07/29(Tue) 14:08:57ID:Y0OTYwNDQ(2/33)NG報告

    >>790
    ファンにしろそうじゃないにしろ、大体感想なんてバイアスかかってるからな

    面白いかどうかなんて自分で読んで確かめるしかないのよ、極論的には

  • 796名無し2025/07/29(Tue) 14:10:26ID:I5NTk3NzU(2/2)NG報告

    みんなありがとう
    恥ずかしながらドレスローザ編で止まってたから
    なかなか気が進まなかったんだけどまた読んでみる 聞き方が悪いのは確かにそうだな、ごめん

  • 797名無し2025/07/29(Tue) 14:12:41ID:QwNTg3ODU(2/2)NG報告

    もしかして乳尽市(ちちづくし)ってここなんじゃねえか?

  • 798名無し2025/07/29(Tue) 14:12:53ID:A2NzAyMTQ(1/1)NG報告

    >>788
    海賊王ならともかく、烈士女王はアングラな匂いがする

  • 799名無し2025/07/29(Tue) 14:12:57ID:gyNjA5NTc(17/23)NG報告

    ネタバレにならから詳しくは書かないけど、ワンピース本編でも「海賊」の定義が覆るかもしれないしね

  • 800名無し2025/07/29(Tue) 14:14:00ID:A4MjA2NQ=(1/1)NG報告

    >>776
    作中最大のウソップア◯チ(ウソップ本人)が勇敢なる海の戦士と認めてないから無理なんだ

  • 801名無し2025/07/29(Tue) 14:14:35ID:M2NDQ2Mzg(1/2)NG報告

    時間あったらワンピース1話から最新話まで読みたい

  • 802名無し2025/07/29(Tue) 14:14:40ID:Y0OTYwNDQ(3/33)NG報告

    >>800
    どっかのドラマの主演俳優みてぇ

  • 803名無し2025/07/29(Tue) 14:14:54ID:k4MTM3NDE(25/29)NG報告

    >>792
    鵜飼の鵜みたいに海賊を扱うギャル…

    何もん!?と言いたいけど近いことやりそうな宝石魔術師もおるか…

  • 804名無し2025/07/29(Tue) 14:15:37ID:Y0OTYwNDQ(4/33)NG報告

    >>801
    アラバスタ辺りまでと空島ら辺はマジでいつ読んでも読めるなぁ(個人の感想)

  • 805名無し2025/07/29(Tue) 14:16:26ID:E1MDUwNzE(1/5)NG報告

    >>801
    実際何時間かかるもんなんだろうな・・・

  • 806名無し2025/07/29(Tue) 14:16:43ID:k2NzI2MjY(9/9)NG報告

    >>801
    YouTubeのONEPIECE一挙放送は楽しかったよ

  • 807名無し2025/07/29(Tue) 14:17:11ID:kyNTEyNDM(31/37)NG報告

    >>801
    古くから続く作品の読み直しかー。
    プリヤとか最初から読んでみたいねぇ…。

  • 808名無し2025/07/29(Tue) 14:20:48ID:M2Mjc2Nzk(15/23)NG報告

    >>791
    乳首無し

  • 809名無し2025/07/29(Tue) 14:21:02ID:k4MTM3NDE(26/29)NG報告

    >>804
    フランキー加入のあたりから人数の都合上なのか
    チーム分割が増えたけど、正直読みづらくなったなーって思ってる
    バッサリ割愛も良し悪しだけど、ワンピは丁寧すぎるかな

  • 810名無し2025/07/29(Tue) 14:22:15ID:k4MTM3NDE(27/29)NG報告

    >>807
    えっ
    む、無印とツヴァイは短いからすぐ読み返せるし
    結構みんな読み返して…おられない?

  • 811名無し2025/07/29(Tue) 14:22:55ID:gyNjA5NTc(18/23)NG報告

    >>801
    たまに公式サイトで全話開放したりするから無料で読みたい人にはおすすめだけど、気合と体力と時間がいる

  • 812サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 14:23:02ID:k1MTU3NzY(6/11)NG報告

    >>791
    おっぱいに車輪がついているのかしら......?

  • 813名無し2025/07/29(Tue) 14:24:41ID:gyNjA5NTc(19/23)NG報告

    一挙はツベ派とニコ動派で分かれそう

  • 814名無し2025/07/29(Tue) 14:25:03ID:kxNTgwNg=(1/1)NG報告

    DB好きなら…ってよく言われるけど方向性似てはいるが鳥山先生と尾田っちの好み違うからDB好きでもワンピースが全部ハマるかというと…
    直近だとワノ国は読み返すと冗長に感じた(好きだけど)しエッグヘッドのくまのエピソードは結構クるけどシナリオによって当たり外れがわりとあるし
    ウォータセブン編やホールケーキアイランドや現行のエルバフ編はなんか合わないんだよな

  • 815名無し2025/07/29(Tue) 14:27:10ID:AxMDU5Nw=(1/1)NG報告

    >>768
    悪魔の実の存在のせいで海の上で戦うのがリスクでしかないからな

  • 816サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 14:27:27ID:k1MTU3NzY(7/11)NG報告

    輪入道で思い出したけど、先日液体窒素のタンクに妖怪のびあがりが張り付いてるのはよく見たよ

  • 817名無し2025/07/29(Tue) 14:29:25ID:MwNDQxNTg(1/1)NG報告

    >>812
    どこかで見たパンジャンドラムパッションリップを思い出す

  • 818名無し2025/07/29(Tue) 14:30:32ID:c0MTA4NTI(1/1)NG報告

    >>782
    面白いんだけど、一山一山がめちゃ長い
    3年とか掛かるのでそれまでの流れ忘れるし熱醒めがちだから、数年に1度一気読みしてる

  • 819名無し2025/07/29(Tue) 14:30:38ID:kyNTEyNDM(32/37)NG報告

    >>817
    パンジャンリップ
    ハボクックプロテア

  • 820名無し2025/07/29(Tue) 14:31:30ID:k4MTM3NDE(28/29)NG報告

    >>814
    W7は船大工に色んなお仕事があるのを見せてくれたのは好き

    ワンピはキャラ描写濃いからあんまりクルー増やせないのは分かるけど
    正直、船大工とかはチームで仲間になって欲しかった

    というのを海上レストラン編でも思ってた
    仲間キャラがたくさんいる幻想水滸伝とかFGO、わえ大好き!

  • 821名無し2025/07/29(Tue) 14:32:48ID:Y0OTYwNDQ(5/33)NG報告

    >>815
    あの弱点、思った以上に能力者はどうにもできないやつだからな

  • 822サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 14:33:30ID:k1MTU3NzY(8/11)NG報告

    >>817
    それはもしかしたらここで私が描いてもらったやつかもしれませんね.......

    (個人的には「輪乳道」はおっぱいがホイールになった車輪が爆走してるイメージでした)

  • 823名無し2025/07/29(Tue) 14:34:36ID:ExOTk5ODk(1/4)NG報告

    >>822
    なぁにこれぇ

  • 824名無し2025/07/29(Tue) 14:35:29ID:E1MDUwNzE(2/5)NG報告

    なんであるんだよパンジャンドラムリップw

  • 825名無し2025/07/29(Tue) 14:35:38ID:A2MTgxNDA(1/5)NG報告

    泳げないサーヴァントとかって誰かいる?

  • 826名無し2025/07/29(Tue) 14:35:52ID:E4NjYyNjk(17/19)NG報告

    >>822
    なんであるの?

  • 827名無し2025/07/29(Tue) 14:38:03ID:ExOTk5ODk(2/4)NG報告

    ここは雑スレ 現代の混沌

  • 828サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 14:38:19ID:k1MTU3NzY(9/11)NG報告

    >>824
    私が昔ここで「メルトみたいな換装ができるなら、リップちゃんだって換装できるかもしれない。ドゥルガーの神授兵装のうち円盤に腕を改装した結果両腕ぐを車輪のように回転させて突撃するライダーリップみたいな」のようなことを言ったせいです。

    私のせいだよ

  • 829名無し2025/07/29(Tue) 14:38:58ID:gyNjA5NTc(20/23)NG報告

    >>820
    W7〜さよならメリー編は頂上決戦編の次に好き

    登場キャラが好きってのはあるけど、あれくらい戦闘にテンポ感があるほうが好き
    あと、ギア2が1番カッコよくて好きってのもある

  • 830名無し2025/07/29(Tue) 14:39:41ID:c5MDIyMDQ(3/10)NG報告

    >>825
    我が王はホロウの経験は果たして座に持ち帰ったのだろうか

  • 831名無し2025/07/29(Tue) 14:40:41ID:Y0OTYxMDQ(3/3)NG報告

    ま、まあ古代インド人も煮詰まったらこれくらいの発想するかもしれんしな
    雑スレに負けてないとか不名誉すぎない?

  • 832名無し2025/07/29(Tue) 14:41:43ID:M2Mjc2Nzk(16/23)NG報告

    >>830
    水の上にダッシュしてるから問題ない

  • 833名無し2025/07/29(Tue) 14:42:01ID:Y3NDY3NzM(1/1)NG報告

    >>822
    それそれ

  • 834名無し2025/07/29(Tue) 14:42:08ID:gyNjA5NTc(21/23)NG報告

    泳げない鯖がいたら、子ギルちゃんが「それはいけませんね」と言いながら、わくわくざぶ〜んを出してくれそう

  • 835名無し2025/07/29(Tue) 14:42:43ID:E1MDUwNzE(3/5)NG報告

    求)プロテアが泳げる深さのプール

  • 836名無し2025/07/29(Tue) 14:43:17ID:Y0OTYwNDQ(6/33)NG報告

    >>827
    混沌を極めていた

  • 837サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 14:43:35ID:k1MTU3NzY(10/11)NG報告

    >>835
    どこかの海溝

  • 838名無し2025/07/29(Tue) 14:43:46ID:c5MDIyMDQ(4/10)NG報告

    >>835
    へいお待ち!

  • 839名無し2025/07/29(Tue) 14:44:16ID:ExOTk5ODk(3/4)NG報告

    >>835
    ドバイにあるこれなら……深度60メートルあるらしい

  • 840名無し2025/07/29(Tue) 14:44:43ID:Y0OTYwNDQ(7/33)NG報告

    >>838
    ああ!プロテアが泳ぐたびに津波が!

  • 841名無し2025/07/29(Tue) 14:44:47ID:I2MDA0MDg(1/1)NG報告

    ちなみにリアルな海戦なら修羅の門の作者の作品「海皇記」がオススメ、ポストアポカリプス世界でダイナマイトとか大砲復活させた大国に帆船で挑む話が見れる。作者が海洋学校出身で帆船実習経験があるからその辺の描写が濃い。

  • 842名無し2025/07/29(Tue) 14:45:07ID:Y0OTYwNDQ(8/33)NG報告

    >>839
    ホラーゲーム感すごい

  • 843名無し2025/07/29(Tue) 14:46:02ID:A2MTgxNDA(2/5)NG報告

    fgoのジャンヌの思考を狂わせた夏の水着霊基

  • 844サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 14:46:06ID:k1MTU3NzY(11/11)NG報告

    ちなみに、wikiさんによるとこれだけ授かり物があるそうです。
    換装自在になれればリップちゃんは可能性の塊かもしれません

  • 845名無し2025/07/29(Tue) 14:47:22ID:Y0OTYwNDQ(9/33)NG報告

    >>843
    夏属性とかいうやべー属性

  • 846名無し2025/07/29(Tue) 14:48:00ID:I5Njg1ODQ(1/1)NG報告
  • 847名無し2025/07/29(Tue) 14:48:36ID:M2Mjc2Nzk(17/23)NG報告
  • 848名無し2025/07/29(Tue) 14:49:03ID:ExOTk5ODk(4/4)NG報告

    >>846
    最近配信終わりましたわね 次こそジオウ来るのかしら

  • 849名無し2025/07/29(Tue) 14:49:55ID:kyNTEyNDM(33/37)NG報告

    >>843
    まさかFGO世界にアクア団が誕生するとはなあ…。なおその次の年のお姉ちゃん大暴走。

  • 850名無し2025/07/29(Tue) 14:49:58ID:Y0OTYwNDQ(10/33)NG報告

    >>844
    蓮華の花輪?ってのはドゥルガー使ってるとそれっぽいのあるな

    他はちょっとそんなじっくり見れないから分かりにくいが

  • 851名無し2025/07/29(Tue) 14:49:58ID:A2MTgxNDA(3/5)NG報告

    もう水着サーヴァントに絆アップの礼装とか来ないかな

  • 852名無し2025/07/29(Tue) 14:51:27ID:Y0OTYwNDQ(11/33)NG報告

    >>846
    ナレーションとOPのコノーママーはやたら汎用性高いな

  • 853名無し2025/07/29(Tue) 14:52:16ID:YwMzk3NjQ(21/23)NG報告

    >>837
    ノリがファウードとかのそれ

  • 854名無し2025/07/29(Tue) 14:52:24ID:A2MTgxNDA(4/5)NG報告

    >>849
    本編でまさかの登場かと思いきや出会うことなくやられてたね

  • 855名無し2025/07/29(Tue) 14:52:30ID:M2Mjc2Nzk(18/23)NG報告

    >>851
    村正とカズラちゃんとアンドロメダは?

  • 856名無し2025/07/29(Tue) 14:53:44ID:Y0OTYwNDQ(12/33)NG報告

    >>851
    絵柄は水着の伊吹と鈴鹿かな

  • 857名無し2025/07/29(Tue) 14:53:55ID:kyNTEyNDM(34/37)NG報告

    >>841
    (軽く海洋冒険について触れたいなら、パワポケ13の海洋冒険編がある程度ポップに学ばせてくれるよ!って言いたかったけど、何年前の作品やねん!となり断念。)

  • 858名無し2025/07/29(Tue) 14:54:00ID:I2MDEzNTY(5/5)NG報告

    >>827
    私が創るべきは私の手から離れた混沌だったんだ

  • 859名無し2025/07/29(Tue) 14:54:07ID:YwMzk3NjQ(22/23)NG報告

    いっそキャラ属性じゃなくてフィールド属性で絆+20%するとか…

  • 860名無し2025/07/29(Tue) 14:54:47ID:IzNjM2MDk(1/3)NG報告

    >>857
    なんで野球ゲームで海洋冒険について学べるんだ……

  • 861名無し2025/07/29(Tue) 14:55:26ID:A2MTgxNDA(5/5)NG報告

    >>855
    ああ そっか カッツとかの夏イベサーヴァントでなくても水着の格好の人とかいるもんね

  • 862名無し2025/07/29(Tue) 14:55:51ID:Y0OTYwNDQ(13/33)NG報告

    >>859
    暗闇フィールド絆バフのせいで余計に休めなくなるロウヒ

  • 863名無し2025/07/29(Tue) 14:56:05ID:ExODM1NzA(14/17)NG報告

    村正は第二がいちばんえっち

  • 864名無し2025/07/29(Tue) 14:56:36ID:c5MDIyMDQ(5/10)NG報告

    今年の褐色枠は誰になるでしょうね

  • 865名無し2025/07/29(Tue) 14:57:38ID:M2Mjc2Nzk(19/23)NG報告
  • 866名無し2025/07/29(Tue) 14:57:52ID:g1OTU3MDU(6/6)NG報告

    >>830
    そもそも我が王は座にいないよ

  • 867名無し2025/07/29(Tue) 14:59:08ID:kyNTEyNDM(35/37)NG報告

    >>860
    (ちなみに、私はこれで食料事情や航海士の重要性、根本的な海洋冒険家と海賊の違い、帆船でのダメコンなんかを知ることが出来た。)

  • 868名無し2025/07/29(Tue) 15:00:01ID:IxODk0Njk(1/1)NG報告

    >>844
    ブレスト・バレーに武装を収納して、必要に応じ装備を展開するジェフティスタイルか

  • 869名無し2025/07/29(Tue) 15:01:49ID:k4MTM3NDE(29/29)NG報告

    >>864
    切り取り方だけでまるでR-18ゲーのようだ…

  • 870名無し2025/07/29(Tue) 15:02:13ID:YwMzk3NjQ(23/23)NG報告

    あのメガサイズでチャキチャキ換装するのは…余りにも……ロマンすぎる……変態的……

  • 871両左手の雑Jイル2025/07/29(Tue) 15:04:55ID:c3NDg3NjU(1/1)NG報告
  • 872名無し2025/07/29(Tue) 15:04:56ID:Y0OTYwNDQ(14/33)NG報告

    >>869
    負けてらんねぇ!

  • 873名無し2025/07/29(Tue) 15:05:22ID:IzNjM2MDk(2/3)NG報告

    >>871
    誰……?武蔵ちゃん…?

  • 874名無し2025/07/29(Tue) 15:05:43ID:MwOTkwODg(1/1)NG報告

    >>871 武蔵ちゃんってまだ出てなかったっけ?髪型とかはそれっぽい

  • 875名無し2025/07/29(Tue) 15:05:43ID:Y0OTYwNDQ(15/33)NG報告

    >>871
    肩の細さと胸があるから女!

  • 876為とモ2025/07/29(Tue) 15:05:57ID:k1NjM5Mzg(1/4)NG報告

    >>871
    どことなく武蔵ちゃんみがある

  • 877名無し2025/07/29(Tue) 15:06:14ID:kyNTEyNDM(36/37)NG報告

    >>871
    リャンねーちゃん?

  • 878名無し2025/07/29(Tue) 15:06:24ID:IzMjE2NDU(13/15)NG報告

    >>87
    髪的に武蔵ちゃんかなー

  • 879名無し2025/07/29(Tue) 15:06:25ID:c5MDIyMDQ(6/10)NG報告

    武蔵ちゃんにしては頭身低くも見える

  • 880名無し2025/07/29(Tue) 15:06:27ID:E1MDUwNzE(4/5)NG報告

    耳飾りがヒントになりそうだがわからん

  • 881名無し2025/07/29(Tue) 15:06:39ID:A1MDI5NjY(7/7)NG報告

    >>871
    うぅむ。武蔵ちゃんの様な気配

  • 882名無し2025/07/29(Tue) 15:06:53ID:IzMjE2NDU(14/15)NG報告

    >>878>>871宛です

  • 883名無し2025/07/29(Tue) 15:07:01ID:Y0OTYwNDQ(16/33)NG報告

    >>879
    それは確かに思う

  • 884名無し2025/07/29(Tue) 15:07:21ID:E4NjYyNjk(18/19)NG報告

    >>871
    耳飾りが誰の?

  • 885名無し2025/07/29(Tue) 15:07:22ID:E1MDUwNzE(5/5)NG報告

    武蔵ちゃんがこんな可愛いポーズする?

  • 886名無し2025/07/29(Tue) 15:07:41ID:k3OTI3MjY(1/1)NG報告

    >>844
    これさー、うまくやればブレストバレーからドゥンの頭だけ突き出しば勇者ロボならぬ勇者アルターエゴやれるんじゃね?勇者桜パッションリップとかそんな感じで(胡乱な目つき)

  • 887名無し2025/07/29(Tue) 15:08:01ID:M2Mjc2Nzk(20/23)NG報告

    >>871
    武蔵が出ていないなら 多分武蔵

  • 888名無し2025/07/29(Tue) 15:09:52ID:Q4MTc1MDQ(1/2)NG報告

    武蔵…と見せかけてスカディ予想
    対戦よろしくお願いします

  • 889名無し2025/07/29(Tue) 15:11:01ID:M5Njk0Ng=(1/1)NG報告

    >>868
    両腕をアイゼンにしてライフリング回転させてメルトをパラディオンブッパするリップですか!!?

  • 890名無し2025/07/29(Tue) 15:11:11ID:c5MDIyMDQ(7/10)NG報告

    だいたいのことを会場でやってません?この人
    https://x.com/fgoproject/status/1950074811423871089

  • 891名無し2025/07/29(Tue) 15:11:56ID:ExODM1NzA(15/17)NG報告

    XかXXにみえた…

  • 892名無し2025/07/29(Tue) 15:12:14ID:Q3NTEzMTQ(1/1)NG報告

    >>871
    武蔵ちゃん? 秦良玉さん?? はたまた謎のアイドルX(オルタ)???

  • 893名無し2025/07/29(Tue) 15:12:33ID:M2NDQ2Mzg(2/2)NG報告

    >>871
    アラビアン衣装的な?

  • 894名無し2025/07/29(Tue) 15:12:35ID:I3NTI1NTg(1/1)NG報告

    >>864
    武蔵ちゃん!!!

  • 895為とモ2025/07/29(Tue) 15:13:29ID:k1NjM5Mzg(2/4)NG報告

    あー髪の感触的にX系列の可能性もある……?
    XXオルタとかかな

  • 896名無し2025/07/29(Tue) 15:13:38ID:gzMzg2Mjc(1/2)NG報告

    >>871
    ヤマトタケルかと思ったけどおっぱいあるな

  • 897名無し2025/07/29(Tue) 15:13:59ID:IzNjM2MDk(3/3)NG報告

    道満の魂を賭けよう

  • 898名無し2025/07/29(Tue) 15:14:38ID:ExODM1NzA(16/17)NG報告

    >>897
    あいつ魂何個かありそう

  • 899名無し2025/07/29(Tue) 15:15:07ID:gzMzg2Mjc(2/2)NG報告

    >>890
    要注意対象扱い

  • 900名無し2025/07/29(Tue) 15:21:49ID:k1OTgwMTA(1/2)NG報告

    仕方ない
    私がたててこよう

  • 901名無し2025/07/29(Tue) 15:21:59ID:k1OTgwMTA(2/2)NG報告

    建ててきます

  • 902名無し2025/07/29(Tue) 15:22:02ID:Y0OTYwNDQ(17/33)NG報告

    >>899
    走り方がどっかの巨人の奇行種のそれ

  • 903名無し2025/07/29(Tue) 15:23:29ID:M5OTAxMjQ(1/1)NG報告

    >>898
    ネコチャンだもんね

  • 904新免武蔵守藤原玄信(FGO10周年おめでとう)2025/07/29(Tue) 15:23:36ID:Y4MzQyNTM(1/2)NG報告

    建ててきましたわ

  • 905新免武蔵守藤原玄信(FGO10周年おめでとう)2025/07/29(Tue) 15:24:09ID:Y4MzQyNTM(2/2)NG報告

    うわ、IDが不安定で変わってる
    私は>>900です!

  • 906名無し2025/07/29(Tue) 15:24:19ID:Y0OTYwNDQ(18/33)NG報告

    次の番号、ゴクゴク……

  • 907名無し2025/07/29(Tue) 15:25:21ID:EzMTgwOTA(3/7)NG報告

    >>871
    胸部装甲は重厚に見える。

  • 908名無し2025/07/29(Tue) 15:26:37ID:E4NjYyNjk(19/19)NG報告

    そういやBUNBUN先生はまだよな

  • 909名無し2025/07/29(Tue) 15:27:29ID:A2NTU4NDA(1/2)NG報告

    >>866
    それはFateルートのセイバー

  • 910名無し2025/07/29(Tue) 15:27:36ID:M2Mjc2Nzk(21/23)NG報告

    >>890
    彼女はね …
    人間じゃないんですよ!

  • 911名無し2025/07/29(Tue) 15:27:47ID:c5MzEwNzQ(1/11)NG報告

    >>903
    道満「節操ねこなれば(ものすごく狭い隙間に入り込んでなぎこさんから逃げている)」

  • 912名無し2025/07/29(Tue) 15:27:50ID:QyMjM5MTQ(1/1)NG報告

    >>907
    なるほど蛍ちゃんか

  • 913名無し2025/07/29(Tue) 15:28:38ID:gyNjA5NTc(22/23)NG報告

    >>851
    こう、今20%礼装がない鯖をカバーできるようなのが欲しい

    中立・中庸・性別不明をゆるっと含める感じで

  • 914名無し2025/07/29(Tue) 15:29:07ID:ExODM1NzA(17/17)NG報告

    >>905
    いいや私が900だ

  • 915名無し2025/07/29(Tue) 15:29:52ID:c5MDIyMDQ(8/10)NG報告

    おっぱいの尖り方は社長っぽさも感じるけど未選出の社長鯖でこのサイズの鯖が思いつかない

  • 916名無し2025/07/29(Tue) 15:30:10ID:M2Mjc2Nzk(22/23)NG報告

    >>912
    もう出た…

  • 917名無し2025/07/29(Tue) 15:30:17ID:EzMTgwOTA(4/7)NG報告

    >>912
    無いとは言わんが列強の装甲を見る限り厚いとは言わんなぁ!!

  • 918名無し2025/07/29(Tue) 15:33:20ID:Y0OTYwNDQ(19/33)NG報告

    >>908
    以前のその人の周年礼装とかと見比べたら髪の描き方が似てるか……?とはなった

  • 919名無し2025/07/29(Tue) 15:33:53ID:gyNjA5NTc(23/23)NG報告

    残る枠は1枠……
    華麗に正装したギル様にお会いしたかった……

  • 920名無し2025/07/29(Tue) 15:34:00ID:AzNjEwMDM(1/1)NG報告

    >>889メルトとリップのランページなゴーストですか!?

  • 921名無し2025/07/29(Tue) 15:34:17ID:U0MTA4NDU(5/6)NG報告

    >>890
    >>899
    前回と違って色んなところに椅子多そうだね
    一応携帯用の椅子買ったけどいらなかったかな?

  • 922名無し2025/07/29(Tue) 15:35:13ID:Y5ODAwNTM(1/1)NG報告

    こやま絵はもう少し首がしっかりしてる

  • 923名無し2025/07/29(Tue) 15:35:37ID:EzMTgwOTA(5/7)NG報告

    >>920
    リップの高速機動はGが掛かり過ぎでブルン。

  • 924名無し2025/07/29(Tue) 15:36:19ID:Y0OTYwNDQ(20/33)NG報告

    >>921
    どんだけ数あっても埋まる可能性はあるから自分用を用意しておくのは良いんじゃない?

    自分のだったら人にも気兼ねなく座れるし

  • 925名無し2025/07/29(Tue) 15:37:26ID:MyNTc0NDU(6/6)NG報告

    >>871
    まだ描いてないイラストレーターさん的になぎ子さんだと思う
    体格やアクティブさも合う

  • 926名無し2025/07/29(Tue) 15:40:56ID:UyMjk1Njk(3/3)NG報告

    >>871
    耳飾りから、パールヴァティーかな。

  • 927名無し2025/07/29(Tue) 15:48:36ID:A2NTU4NDA(2/2)NG報告

    >>919
    明日はFGO開始日
    つまり、10周年となる
    果たして、最後の大トリを飾るのは…

  • 928為とモ2025/07/29(Tue) 15:49:45ID:k1NjM5Mzg(3/4)NG報告

    これで横に長い角の生えたシルエットとか出てきたらどうしようね明日

  • 929名無し2025/07/29(Tue) 15:50:17ID:k1NDU2NjM(1/1)NG報告

    >>927
    まあアルトリアでしょ

  • 930名無し2025/07/29(Tue) 15:50:58ID:c1OTE5NDM(1/1)NG報告

    どのアルトリアだよ

  • 931名無し2025/07/29(Tue) 15:52:07ID:EzMTgwOTA(6/7)NG報告

    >>930
    それはもちろんセイバーの。

  • 932名無し2025/07/29(Tue) 15:52:20ID:Y0OTYwNDQ(21/33)NG報告

    >>928
    あつもとう

  • 933サクラニストパッション党員2025/07/29(Tue) 15:52:26ID:Q1ODg2NzY(1/1)NG報告

    >>923
    コミカライズセラフみたいに「そらそうなるよね」って揺れ方は大変よろしいと思うのです

  • 934名無し2025/07/29(Tue) 15:52:38ID:Y0OTYwNDQ(22/33)NG報告

    >>932
    間違えた……

  • 935名無し2025/07/29(Tue) 15:52:41ID:IzMjE2NDU(15/15)NG報告

    >>931
    (どれだ…)

  • 936名無し2025/07/29(Tue) 15:53:16ID:Y0OTYwNDQ(23/33)NG報告

    >>931
    セイバーのも3人ほどいるなぁ……(すっとぼけ)

  • 937名無し2025/07/29(Tue) 15:55:20ID:c5MDIyMDQ(9/10)NG報告

    縄跳び特異点

  • 938名無し2025/07/29(Tue) 15:57:55ID:Y0OTYwNDQ(24/33)NG報告

    >>937
    みんなで連続1000回跳べないと特異点解決不可

    同行鯖は刑部姫、紫式部、ガネーシャ

  • 939名無し2025/07/29(Tue) 15:59:06ID:MxNDE0NDg(1/6)NG報告

    >>927
    大トリに来たら泣く
    感涙に咽び泣く

    でも、来ないんだろうな…………シクシク

  • 940名無し2025/07/29(Tue) 16:00:18ID:gyMzk4MjQ(14/16)NG報告

    あとまだ来てない鯖って誰が残ってたっけ?

  • 941名無し2025/07/29(Tue) 16:02:34ID:c5MDIyMDQ(10/10)NG報告

    ひびちかの新規描き下ろしを所望する
    フェスでもOSMでも水着でもいい

  • 942名無し2025/07/29(Tue) 16:02:34ID:c5MzEwNzQ(2/11)NG報告

    >>938
    いや。それ普通にきついからな>1000回

  • 943名無し2025/07/29(Tue) 16:02:47ID:Y0OTYwNDQ(25/33)NG報告

    >>940
    総数400騎以上はいるから水着鯖とか除いてもまだまだ来てないのはそこそこいるはず

  • 944名無し2025/07/29(Tue) 16:03:12ID:Y0OTYwNDQ(26/33)NG報告

    >>942
    じゃあ500……?

  • 945名無し2025/07/29(Tue) 16:03:29ID:AyNjc2MTg(1/5)NG報告

    >>940
    めちゃめちゃ居るです

  • 946名無し2025/07/29(Tue) 16:04:02ID:Y2NDY2MzM(1/2)NG報告

    fgoフェスのお祝いに台風ちゃんが駆けつけてくるってマ?

  • 947名無し2025/07/29(Tue) 16:04:20ID:g3ODA0OA=(1/2)NG報告

    ぐだおとギャラハッドなんか似てるよね、見た目が

  • 948名無し2025/07/29(Tue) 16:05:12ID:AyNjc2MTg(2/5)NG報告

    まあ、アレだ
    新聞に来てるメンツと周年礼装のメンツは分けてあげて欲しかったけど人気とか絵師さんの都合とかあるから仕方ないよなぁ

  • 949名無し2025/07/29(Tue) 16:05:19ID:EzMTgwOTA(7/7)NG報告

    >>944
    二重跳びなら250回で済みますね

  • 950名無し2025/07/29(Tue) 16:05:41ID:g2NTkzODc(1/2)NG報告

    >>947
    つまりぐだはランスロットの隠し子?

  • 951名無し2025/07/29(Tue) 16:06:16ID:cwODM2NDk(1/1)NG報告

    >>946
    テュフォンちゃんのファンらしい

  • 952名無し2025/07/29(Tue) 16:06:40ID:Q4ODEzMjU(1/5)NG報告

    周年鯖とか水着イベントの情報とかめちゃくちゃ待ち遠しすぎて一星龍になる

  • 953名無し2025/07/29(Tue) 16:06:54ID:Y0OTYwNDQ(27/33)NG報告

    >>948
    まぁ新聞はそうそうやらないことだし、周年礼装も今回は多くなってるとは言え基本的には選ばれる傾向的なのは前からあるからな……

  • 954名無し2025/07/29(Tue) 16:07:02ID:c5MzEwNzQ(3/11)NG報告

    >>944
    単独で500回飛んでごらん
    多分よほどの運動ずぎでないと後悔するから

  • 955名無し2025/07/29(Tue) 16:07:46ID:Y0OTYwNDQ(28/33)NG報告

    >>949
    複数人で跳ぶやり方で二重跳びするのめちゃくちゃキツくない……?

  • 956名無し2025/07/29(Tue) 16:07:49ID:MxODc3NjI(26/26)NG報告

    >>950
    その事実が明らかになった後のマシュがどんな顔をするか

  • 957名無し2025/07/29(Tue) 16:07:58ID:c5MzEwNzQ(4/11)NG報告

    >>950
    マシュ「ぶっ飛ばします。」(とてもいい笑顔で)

  • 958名無し2025/07/29(Tue) 16:08:07ID:Y0OTYwNDQ(29/33)NG報告

    >>954
    なら100回か

  • 959名無し2025/07/29(Tue) 16:08:32ID:A3ODQyNjg(39/44)NG報告

    >>937
    >>938
    やはり縄跳びか
    いつ跳ぶ?儂も同行する

  • 960名無し2025/07/29(Tue) 16:09:17ID:gxMTkyNTA(1/1)NG報告

    >>913
    後は天地人星属性とか?
    中立、悪、男だけど天地人星属性は対象に合致していれば20%保証になるから。
    そこにいつもの編成メンバー全員に10%アップやフレから借りたら15%アップの絆アップ礼装達が加われば合計45%アップだな。

  • 961名無し2025/07/29(Tue) 16:09:30ID:c5MzEwNzQ(5/11)NG報告

    >>955
    正直足を引っ張るんなら森、ホームズ、カルナ、アルジュナとかのほうがよっぽど

  • 962名無し2025/07/29(Tue) 16:10:33ID:A3ODQyNjg(40/44)NG報告
  • 963名無し2025/07/29(Tue) 16:11:01ID:g3ODA0OA=(2/2)NG報告

    >>950
    どこかの聖杯戦争でぐだ母が巻き込まれてランスロットを召喚。
    ぐだ母がなんかそっち方面で特異な母体だったのでランスロットと魔力供給したらできちゃった?

  • 964名無し2025/07/29(Tue) 16:11:17ID:kyNTEyNDM(37/37)NG報告

    >>952
    「待て、然して希望せよ!」

  • 965名無し2025/07/29(Tue) 16:14:00ID:c5MzEwNzQ(6/11)NG報告

    今年の水着はリップがほぼないていしているとして

    サクラ5の水着が来るのか来ないのか
    あ、カズラゃんは水着なしね(再臨にあるから)
    追加メンバーが来るのか来ないのか

  • 966名無し2025/07/29(Tue) 16:14:11ID:Y0OTYwNDQ(30/33)NG報告

    >>960
    人属性の女性とか来たりしてな、ははは

  • 967名無し2025/07/29(Tue) 16:14:14ID:AyNjc2MTg(3/5)NG報告

    >>962
    流石は三代でロードまで登り詰めた伝説の魔術師
    このジャンプで500回も余裕と見える

  • 968名無し2025/07/29(Tue) 16:15:06ID:Y0OTYwNDQ(31/33)NG報告

    >>967
    (その発言に対して神妙な面持ちのグレイ)

  • 969名無し2025/07/29(Tue) 16:15:11ID:Y2NDY2MzM(2/2)NG報告

    >>951
    あらあら…ならしかたないね…
    台風直撃ならフェスどうなるんだ…

  • 970名無し2025/07/29(Tue) 16:16:20ID:gyMzk4MjQ(15/16)NG報告

    サクラファイブはプタかメルトの水着が欲しい
    あとはエフェイプ婆ちゃんあたりの水着も欲しいが流石に厳しいかなぁ・・・

  • 971名無し2025/07/29(Tue) 16:16:32ID:MxNDE0NDg(2/6)NG報告

    >>940
    10年間で何回来たかランキングとか見たら血反吐吐きそう

  • 972名無し2025/07/29(Tue) 16:17:22ID:c5MzEwNzQ(7/11)NG報告

    >>970
    すでにあるやん>メルト

  • 973名無し2025/07/29(Tue) 16:17:28ID:Q4ODEzMjU(2/5)NG報告

    >>968
    「拙の知ってる師匠はいつも貧弱で必死で…」

  • 974為とモ2025/07/29(Tue) 16:19:16ID:k1NjM5Mzg(4/4)NG報告

    >>970
    これはスレ民=サンのお腹にクチバシ案件では?

  • 975名無し2025/07/29(Tue) 16:20:37ID:g2NTkzODc(2/2)NG報告

    メルト水着2着目ありそうとは思うんだよな
    先にBBが禁断の二度打ちしてるのと去年出禁までされて大人しくしているか?って点で

  • 976名無し2025/07/29(Tue) 16:21:15ID:c5MzEwNzQ(8/11)NG報告

    後は一部(アンドロメダ)とかに水着判定をつけるとかはあってもよさそうよね。

  • 977名無し2025/07/29(Tue) 16:21:25ID:MxNDE0NDg(3/6)NG報告

    >>961
    アラフィフは勘弁してあげて

  • 978名無し2025/07/29(Tue) 16:22:40ID:c5MzEwNzQ(9/11)NG報告

    >>975
    BB「ドバイ観光はたのしかったですね。月?なにをいっているのかBBにはよくわかりませんよ。」

  • 979名無し2025/07/29(Tue) 16:22:42ID:AyNjc2MTg(4/5)NG報告

    >>975
    流石に霊衣ならまだしも2着目よりは他のまだ水着貰ってない鯖に枠譲ってあげてほしいかなぁ〜

  • 980名無し2025/07/29(Tue) 16:22:55ID:M4NjA0MDM(1/1)NG報告

    武蔵ちゃんオルタの水着がいいなあ

  • 981名無し2025/07/29(Tue) 16:23:44ID:M2Mjc2Nzk(23/23)NG報告

    >>975
    さすがにそれはない

  • 982名無し2025/07/29(Tue) 16:23:49ID:gyMzk4MjQ(16/16)NG報告

    >>972-974
    やだなぁメルトと謎のアルターエゴΛさんは別人じゃないですか
    だからメルトの水着と謎のアルターエゴΛさんの通常をはよ

  • 983名無し2025/07/29(Tue) 16:23:58ID:QxOTc5ODQ(1/1)NG報告

    >>936
    簡単なことだ オレのセイバーが最強だ(パキーン)

  • 984名無し2025/07/29(Tue) 16:24:01ID:A3ODQyNjg(41/44)NG報告

    >>973
    (もしかしてこれ褒めてるんでしょうか?褒めるの下手すぎですか)

  • 985名無し2025/07/29(Tue) 16:24:18ID:Q4MTc1MDQ(2/2)NG報告

    「周年描き下ろしの最後はFGOの主役!」って意見よく見るけど、実際今までのフェスも最後の発表はメインキャラだったのかな?
    なんか普通に主役以外の鯖で締める可能性を感じてる

  • 986名無し2025/07/29(Tue) 16:24:28ID:MxNDE0NDg(4/6)NG報告

    ソロモン絵で「人理の守護者」てタイトルなら、カルデアサーヴァントを全員対象にできますわ!

    ビーストはどうします、ソロモンさん?

  • 987名無し2025/07/29(Tue) 16:25:10ID:A3ODQyNjg(42/44)NG報告

    >>983
    いやこっちのセイバーが最強だぞ(パキキーン)

  • 988名無し2025/07/29(Tue) 16:25:28ID:MxNDE0NDg(5/6)NG報告

    >>975
    BBはドバイ

  • 989名無し2025/07/29(Tue) 16:25:46ID:Q4ODEzMjU(3/5)NG報告

    >>984
    グレイたんとしては別に褒めてるつもりも貶してるつもりもなく単なる事実を述べているだけだと思うんですねぇ

  • 990名無し2025/07/29(Tue) 16:26:01ID:c5MzEwNzQ(10/11)NG報告

    プロテアならティアマトか鬼一師匠あたりの出番もほしいところで

  • 991名無し2025/07/29(Tue) 16:26:29ID:Y0OTYwNDQ(32/33)NG報告

    >>982
    それ言い始めるとラムダに出番奪われまくってるメルトってことにならんか?

  • 992名無し2025/07/29(Tue) 16:27:07ID:Q4ODEzMjU(4/5)NG報告

    ティアマトママって登場から二年立ってるしもう水着圏内なのか…
    アカン私の石が…

  • 993名無し2025/07/29(Tue) 16:28:14ID:c5MzEwNzQ(11/11)NG報告

    >>992
    水着でライダーでくるかルーラーで来るか
    ここで斜め上して水着エルキドゥ

  • 994名無し2025/07/29(Tue) 16:28:24ID:MxNDE0NDg(6/6)NG報告

    >>975
    あれはドバイありきの存在だから、厳密にはBB2枚目ってわけではないのでは?

  • 995名無し2025/07/29(Tue) 16:28:34ID:A3ODQyNjg(43/44)NG報告

    >>992
    (ドラコー水着)ボソ

  • 996名無し2025/07/29(Tue) 16:28:36ID:AyNjc2MTg(5/5)NG報告

    >>989
    事実陳列罪だ

  • 997名無し2025/07/29(Tue) 16:28:46ID:U0MTA4NDU(6/6)NG報告

    >>985
    そもそも周年前に全部発表したことなかった気がするが

  • 998名無し2025/07/29(Tue) 16:29:23ID:A3ODQyNjg(44/44)NG報告

    熱中症

  • 999名無し2025/07/29(Tue) 16:30:32ID:Y0OTYwNDQ(33/33)NG報告

    >>992
    そして同時に水着グレイ来て絶望するのまで見える

  • 1000名無し2025/07/29(Tue) 16:30:33ID:Q4ODEzMjU(5/5)NG報告

    >>995
    (もっとアカン)

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません