雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5915
http://bbs.demonition.com/test/read.cgi/board/0000012916/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「インドラの大試練 ~巡るブロークン・スカイ~」攻略・雑談スレッド2
https://bbs.demonition.com/board/12901
「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp分析、つまり、頭いい系サーヴァントか!(けっこうたくさんいるな)
乙。分析は大事よ(あぶない。危うく中京競馬場のおつかいで1000とるところだった)。
分析されたデータを使っての攻略が成功する確率は五分五分
たておつ。分析、それは能力が分からない敵のデータを解明する精神コマンド。
>>3
発狂しなかっただけ運が良かったな若森「《精神分析(こぶし)》で正気に戻します!」
>>2
ダンテ「あっ」
メタトロン「えいっ」
ギャラハッド「あっ」
リリス「あっ……ヤツは生理的にムリ。消す」乙です
>>5
はい。>>5
なんでこれが審査通って実装されたのか本当に興味深いデータキャラが本気出すとどうしようもないからナーフされがちなところはあると思う。
>>28
※あくまで今の所>>5
開幕から飛ばしてますね>>2
レイシフト砲がなかったとしたら、おそらく過去のなにかを変えられない。だからおそらく、言峰の言っていた2016年もアウトな要因なんだろう俺は今からデータを捨てる!!
>>23
両手って言ってる時点でそこそこあってんじゃねぇかたておつ。分析といえばアナライズでガッチャする太公望。
>>16
実際弟子が分析して広めた教えの再解釈の再解釈の再解釈の……みたいなノリだからなぁ
まあ、仏教に限った話でもないが>>37
この前仕事量で死にかけてた投稿してたけど本当に死にかけてますね……>>33
モロコシ殿。>>5
こわぁい>>35
ちなみにアショカ王は仏教に篤いと言われがちですが実際はちゃんとバラモン教や土着宗教などもしっかり庇護してたらしいです>>22
本当のクンゲーはわえちゃんが真顔になるぞ。>>46
アイワナとかしょぼんとかふふふ、私のデータに分からない事は無いのです
>>16
あれ、苦行"そのものには"意味がない、っつってるだけで、四聖諦を達成するために必要な修行してたらたまたま苦行みたいなのになるだけだからね
あとはあれ、お布施で生活してるから、世俗に嫌われるようなことができんのよ>>43
想定外を乗り越えなきゃ面白くないからな>>56
綺麗だよ(曇りなき眼)>>53
神官長殿がそう仰れるのならそうなのでしょうな。失礼>>64
予想できたはそれこそバケモンだよ>>62
教義とか教えとか特に残ってないのに風習だけ継続してる奴等が山ほどいるよく判んないものである
とりあえず拝んで酒あげときゃいいのよ>>67
排除すれば良いという結論に頻繁に至ってそう中原先生の描き下ろしはやはり無理...?
>>67
星の夢みたい>>34
彼女が至れたのもダンテさんのお陰だからな>>22
苦難の果てに勝つのが好きだから初心者ダーク.ソウルとかニコニコしながら横で見てると思うデータ分析した後筋肉で殴る
>>58
セイバーのメイトリクス?>>64
そんなん分かってたとしたら最初からそういう筋書き書いてたとしか思えないんだよなお21世紀初頭(=今)のAIは意地でも「無理です」「わかりません」を言わず
適当極まりないことをでっち上げやがるもよう>>62
実際には日本内部で色々と習合や同一視されてるから他の多神教とさほど変わらんのではないかな>>70
スポンサー探すのって大変なんですねーってなった。>>79
そういえばまだNPCでも出てきてないっけ、木戸孝允or桂小五郎>>83
スカイネット「ほんとそう」>>64
前者はまだしも後者(職務規定違反でエクストリーム解雇されたヨハンナさんの後釜のルーラーとしてマシュがヘッドハンティングされ、その際に一度感情を奪われて人間性を喪失しかけるもリリスの介入でルーラー化ルートが潰され、そこから感情を取り戻すために過去の記憶を巡っていく中でより強固な人間性を確立して新たな騎士として新生する)を予測できるのは狂人か何かなんよ>>78
貴方割と自業自得じゃ無いですかー>>94
まさかの時のスペイン宗教裁判>>95
俳優並みに減量や増量で肉体作りが忙しない>>80
昔の雪ミクで白無垢出たりしてるからな。>>92
どちらかというと上下が無い、ほぼ同等、あるいは同輩として見てるような。
「尊敬できる友人」みたいな距離感なのが日本人の神様感。>>101
判んない所、気になった所はすぐ聞いてねって言ってるじゃん!!(『絡新婦の理』の真犯人みたいに振る舞ってみたくは、ある)
最終的に許さんぞダンテ・アリエギーリに落ち着くのが笑えるところ
>>104
四天王が5人いるようなもんでしょ分析の結果…
もはや夏は人間が外に出ていい気温ではないと思う>>94
こういうのネタだとわかってても
「「予想を超えてくる」と「節穴」をごっちゃにしてないか?」
と思ってしまう>>108
エビデンスどこ問題が付き纏うからな>>99
いわゆるストリートバスケにもとんでもねえ奴らはけっこういるんだけど、何故彼らがプロ入りしてスターになっていないかと言うとその辺りで躓くから…って話は聞いたことがある>>92
だって治める国民のいない王様がただの人になるみたいに信徒のいない神様なんてただのモンスターになるんだから表面上の関係はともかくとして持ちつ持たれつよ?私もAIやりたい。
「人間が正しく崇拝しないと神々も力を保てないよ」は多神教なら珍しくない発想だとは思うけどね。
>>112
なんか遊戯王の動画で汎用性の高い禁止カードだけでデッキ組んで回してみた、みたいなやつあったな。>>112
ハイランダーで無双したかった………>>94
伊東さんは許してあげてくれませんか?!
そりゃカルデアのこと知らなかったら沖田さんの水着もジェットもわからねえよ!!
他はまあ…ね?>>112
魂の導き手 と オセロットの群れ が並んだ瞬間に「もうダメだな」になる>>120
声にだせ定期>>119
7騎のサーヴァントと7人のマスターなんて必ず8人目いるからな>>62
言うて一神教も、伝道先の土地に根付いた信仰と習合している例は案外あるんですよね。日本の隠れキリシタン、南米のサンタ・ムエルテ、魔女狩り開始以前の中世ヨーロッパ圏等など……カトリックだって、そのほとんどはイエスが説いたり示したりしたものを、かなり膨大な解釈を交えて理論化したものですからね。神学の成立過程からギリシャ哲学を無視することは出来ないですし。原典から不変不動のものって無いし、むしろ原典の本質を、移り変わる時代のなかで再生するために変わっていった面もあり、難しいですね敵側が節穴と言うよりはカルデア側が斜め上を行き過ぎているという感覚
>>108
なんだかんだヒトの思考回路をAIが丸ごと再現するのにはまだだいぶかかりそうだよね>>82
まあギャラハッドいないと戦力補充も無理だしな。それにしても、カルデアスは焼却時にあんな真っ赤だったのによくスタッフにバレないでマシュのデミ鯖化や英霊召喚を察することで来たな人間模倣したらそれっぽい知識だけはある小賢しい新入社員が生まれたってのはなんとも皮肉な……
>>130
そんなカルデアを翻弄しまくった画商>>132
フィクションを信じちゃうピュアな時代>>132
まぁ女体化信長なんてそんなに珍しくもないから……>>138
そもそも地球の技術じゃないから予想出来んのよな>>133
アイヌ神話であったんよ。
アイヌ「カムイてめえいつになったら恵み寄越すんじゃ!」
カムイ「てめえらがロクに崇拝しねえからこっちの神力が衰えて仕事できねぇんだよ!」
なのでちゃんとカムイは崇めましょうね、あっちも困るからというエピソード。>>94
一番目以外は予想できるか!!>>120
セイバーが湿度湿度言われるが伊織の心の中の重さも大概なんよ
そして分析できたなら伝えてあげて欲しいんよ>>137
AI活用したらかえって作業の効率が悪化したケースもあるからねえ。クリスマスとかキリスト教と原始樹木信仰とゲルマン信仰もミトラ信仰のごた混ぜである
ごた混ぜにも程があってビックリであるな
みんな自分がオリジナルだ言うが建前であって独自性はあんまりない>>148
まあ、それを言った人が嘘を見抜けているかは別として…マスター!
この特異点では初音ミクが聖杯を所持しています
初音ミクで歌唱ランキングで勝たないと聖杯は入手出来ません!!ア ナ ラ イ ズ / デ コ ー ド /デ ィ セ ー ブ ル
>>148
この言葉通じないってことは…そろそろ某掲示板の存在自体しらない年代も多くなってたりして?しかし我々も公式の考える事は何一つ分からないことが多いので我々も節穴かもしれない
>>132
数年前に歴史人物を検索するとアニメやゲームキャラがトップに出てきて情報汚染がひどいと研究者が嘆いてる話を聞いたが、まあ、うん>>134
まずもって宗教だの信仰だのって話になると専門家でもないのにヒートアップして持論ぶち上げたがる傾向がオタク層にはあるのがちょっと危ないのよね>>122
菅原道真みたいに人が亡くなったらやたら災害が起こるようになった、だからなだめるために神としてまつっておこう! ってのも、崇めるとはまた別の発想だからね…指定した敵の回避率10%低下だっけか
ちょっと悪意をプログラミングした衛星を打ち上げて全世界のAIに悪意を発生させてもバレんやろ
>>137
ちょっとした疑問とか質問して答えてくれるのは面白いカルデアの沖田さんは色んな意味で、生前の知り合いが二度見三度見するような女性になりましたなあ…
>>163
でもファクトチェックで答えたAIが質問者に詰め寄るられてるのAI気の毒>>137
AIイラストとかは好きじゃないけどAIのこういう使い方は好きよ。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=hNriOaH01YU&t=1087s
>>174
ネット民なんて狭い因習村みたいなもんだったのに気付けばただの一般層が顔が見えない事で精神ガード下がってるだけになってる>>170
まぁ本当に調べたうえでそれでいいのか?となるときもある・・・今観ると割と怖い、フレッシュプリキュア
ラスボスの正体が……ね>>187
だから彼女は全てを突っ切った最新のニュータイプ論ってのはアーキタイプを作るようなものなのかもしれない
AIイラストと言えばマイナー作品ファンがうるせぇ!お前ら描かなかったじゃねぇか!AIがあればマイナーなあの作品の絵を自作出来るんだよ!!になってたのは笑いましたね
私は年間十五万ペースでskeb投げ付けてるので金の力でマイナー作のファンアート生み出してますよ?>>193
定義がふわふわし過ぎでなソロモンというかロマンはしょうがないのだ願いなんてものなかったからゲーティアでもあれは気が付けない。
分析というならばカードの請求期間と挑戦したいピックアップの時期を分析してタイミングを考えるのは大切だね!
AIに文句言う前に法律や政府見解調べておこうねとなる事も多くなりました
AIで実質コピー品作ってる馬鹿は普通に逮捕されるしAIユーザーに誹謗中傷してるヤツは開示通って裁判沙汰になってるし神社に放火予告したヤツは逮捕されました>>196
まさかソロモン王が現代でネットアイドルにうつつを抜かしてるとは思うめぇよ!>>200
出るまで回す教だ、面構えが違う>>135
なぜ六人?>>208
マシュじゃないマシだ>>188
いくぞツタンくん!
『Silent Joker』だ!!>>215
合体ロボかな?>>199
自分から生まれない発想とか味わいとか欲しくなる気持ちはわかるから…
それはそれとして先ず隗より始めないと生まれないからやるしかないのよねえ>>214
だから負けた>>216
努力するための努力は自分が(周りへの協力を頼むことも含めて)責任持つしか無いのよね>>214
要塞や城塞を変形させて前線で攻撃も食らうロボにするのは良い手段なのか駄目な手段なのか
わからんトランスフォームするには足りなかったなロボットの知識が
沖田さんなら驚きながらもとりあえず斬りかかるでしょうし経験の差が出ましたかね
経験なのか常識の違いなのか>>220
ぶっとい鎖でモーニングスター(月)をブチかますDX千年城?!でも模型とかイラストとか小説とかで自分の脳内を上手く出力できたりばちくそにオモロいアイデア思いついて試したら上手くいったらめっちゃ楽しいぞ。
>>224
人工物がだめなら超巨大機龍にして>>225
発進!メカアルクェイド!アルクは巨大化するだけで反則というか月落とせば大概よなインセプションでして来たのも反則だし。
利害を共有してる人からのアドバイスはまぁ70%くらいは聞いた方が良いというのが老婆心からのアドバイスなのだな
>>234
そのパズル解けたら強力なサーヴァントのエジプトのファラオ召喚成功ヤッター!>>236
(「古代の機械混沌巨人」で殴り頃す構え)変形はロマン
>>226
なんであれ、自分で実感できる「上達」って難しいよね
積み重ねたからってわかるわけじゃないし>>232
え?千年城ロボやったらアルトルージュ様にお会いできるんですか?!>>232
撒き餌にできるの?>>189
廃仏毀釈の時に明治政府が日本中の神社に対して天皇に連なる天津神を祀らないと金をやらねーぞってやったから、地方のマイナー神はほとんど適当な天津神に変えられたんだっけ?>>242
ブリトマート...?(まぁ上達はあるし突然やってきますからねぇ。きちんと続けたらの話、かもしれませんが)
>>251
ある日、だよ……プロテア「正直、サーヴァントのインドラさんが乗ってるアイラーヴァタが金属感満点のメカだったのは、ちょっと驚きました…。優雅でプリティな可愛いゾウさんだと思ってたのに…」
>>208
この前スレ民は品行方正って言ってたしな…ユニヴァース面子なら惑星でサッカーやれそうだなグレンラガンみたいな
>>248
でもトゲ地帯の方が怖いと思うの>>261
飯屋だったか>>255
ラスボスはこいつが雇った最強の傭兵か巨大ロボと戦うんやろなぁ
↓
お前かーい>>252
つ機甲都市伯林>>266
ガメラ2でレギオンが巨大怪獣では珍しい速く動くするシーンあるが巨体が速く動くのこええなってなった。>>268
ファイアーエムブレム?エヴァは速いというかあれは生体だからってのはあるか人間ベース
>>270
弁慶「(もしかして暗に自分のことを言われている・・・・?)」神話ならギガースで巨人は遅いみたいになったけど巨人ってフィジカルバケモンだしな速度遅く脚色しないとチートなんよ。
>>279
(でも画像は話してるの同人誌の話でしかも初回版やらかしで編集涙目なんですよ)>>283
小美人が二人だから多分モスラかと。>>287
まさかワンジナ・ワールドツアーではなく、ワンジナワールド・ツアーだったのはやられた>>288
ふふふ、あなたのいない十年の間、跡継ぎと農地整理を巡って村の住人がギスギスしているわ>>291
人外扱いかよ。許嫁路線はないのですか?>>296
スパロボで初めて触れたときもびっくりしたなぁ…>>296
ドモン(弟子)がやられたらマスターの出番だ
下がってろバカ弟子がぁ!!スレ民なら続けられるだろ
流派!東方不敗は!卓球だったかな、ルール上身長低い方がやりやすいフィジカルスポーツもあるらしいね
>>300
しかしどう見ても超級覇王電影弾だぞ?>>299
人型ロボット兵器の理由付けとしてもたまにあるね
人間と同じ速さで腕を動かしたり歩いたとしても、実際は巨体な分動くのが早い的な>>301
覚者の風よ!しかし乱丁本の回収ってそんなにヤバいの?
巨大編集が青ざめて元に戻るぐらいヤバいの?>>302
それは珍しいな……大概デカイと有利なのがスポーツなのに>>316
おねショタワールドか>>313
おらが村ではせいぜいがシャイニングフィンガーごっこだったなあ。レベル高ぁ創作活動(絵、小説、漫画etc……)をしたい。
そんなスレ民の、創作活動をメインとした交流は興味がありますか?
……と言う訳で、以前より定期的に開催している文字チャット会を以下の日程で開催しています。
開催日程:7月11日(金)19:00~7月13日(月)23:00前後まで
冒頭の通り、創作者向けのコミュニケーションとなっておりますが、トーク内容は創作よりなので、創作に興味があっても一歩踏み出すのがちょっと怖いな……と言った方も気軽に参加下さい。
──普段のカオスで、奇天烈で、変態極まった雑談スレとは違ったコミュニケーションの時間を過ごしてみませんか。
開催スレはこちらから
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6最近はノンアルもおいしいと思うのよね(個人の感想です)
>>308初心者にはブラスターマリとGの影忍とMSジェネレーションだろ。
>>322
つ紙とペン>>319
突撃する前にやる型に嵌まってちょっと流行ったんだよね>>322
これで満たされませんか?>>332
80になっても10代の少女抱くのが好きなジジイはいるからなんとも。なんで二人もいるんだよ!!>>328
凄いなあ、ちゃんと思考や認識の解像度が下がるんだ…
頭が多少ふわふわしても根っこは冷めてて多幸感もなく、全然そんなふうになれない>>340
なんてエッチなインナーなんだ歴史が改変されて全人類正雪化が完了した世界となり藤丸やマシュも肉体が正雪化して記憶も改変されていくシチュください
>>338
私もつい数年前まではそうだったから、そちらの気持ちもわかります
「もう、まともに見たくねぇ」が増えてきたあたりで、人付き合いの場では飲むようになりました
一人で飲むと、逆に悪い酔い方してダメージになりそうなので、避けてます
ここに正解はないと思いますね>>340
(今なら1人連れてってもバレへんやろ)>>341
個人的には安いやつだと白はハズレ多い気がする...
高くなったら白い方はおいしいやつはおいしいけど...>>340
森宗意軒殿?!(シュヴァルツカッツェは、いいぞ)
>>344
自分で書くか pixivを漁れ>>336
(横で監督役やるか)
(まて、ここは先輩役をだな)
(突然の転校生も良いな)
「そういうのやめなよ」ワインはチリがコスパいい、みたいな話を聞いたことありますが、今どうなんでしょうね。個人的にワイン、味は好きだけど体質合わないんで深堀り出来てないです
>>336
すあわせにおなり>>351
そんなバナナも生き残ってるからヘーキヘーキ>>340
大事にしたいよ正雪先生
とりあえずこの匣に入ってくれないか 一緒に旅をしよう最近はワインはソースの材料か隠し味にしか使わなくなってしまったなぁ(デミグラス缶のこびり付きをバチャバチャ溶かしながら)
>>360
アレ熱というよりは熱せられたことで酸素を好む菌が活発になり酸素が少なくなりそれによる酸欠によって死んだ可能性が高いらしいですわよ>>362でもあそこよりマシじゃろ人は
アビーで酒といえばストゼロ
お酒は若い頃に人付き合いでたくさん飲んだのですが、好き時に好きな量を飲む今時の風潮になってようやく落ち着いて飲めるようになりました。
しかし、人から飲まされて陥る限界ギリギリの酩酊感とドンチャン騒ぎが楽しかったのも私の事実。そっと胸の中の思い出にして、今日も薄目の焼酎を飲むのです。淫臭村の長老(43歳女性夫を亡くして3年)「換気せん?」
>>364
家業を絶対視する、身の回りにだらしなくなる、絶えず周囲に怯える、全て性的暴行の被害者にみられる傾向>>357
ゲゲゲの謎だっけ?
巷では、まるで救いの無いヘブンズフィールルートって噂の。インドラ様が飲んでる美味い酒がほんとに(自分の味覚的にも)美味かったら飲んでみたいなあ
でもそれは酒の美味さではないような気もする
酔っても絡んだり記憶なくしたりするタイプじゃなくてよかったよほんと>>357
でも、因習村の神様(バケモノ)は対処法がわかってる分安心という側面もある。
「ほら、○○さん家の娘を今年の生け贄に」
山奥の廃村にある廃神社や祠に忘れ去られたカミなんてどうすればいいのか……。>>375
もう因習が消えた、幼年期の終わりだから。天気の子は、人が神に頼らずに進む物語>>371
なおAUOとウルク民は"AUO"と"ウルク民"なので当人たちからは特に文句なかった模様
あくまでも型月の味付けだけど知恵を持ったスケベ猿の好みが薄毛だったから、今の人類になったのかしら
>>383
豪邸しか建てちゃいけない、ってお金持ち住宅街があるんですっけ>>382
「体毛なんて自前で持たなくても他の動物の皮剥いで使えば、複数の温度差にも対応できるし使い捨てれば傷治る時間とかもカットできる」
という邪悪な発想の産物よ……
基本皮膚や毛皮ってオンリーワンだから、自然治癒以外じゃ治らないし、自然界で自然治癒待っている間に狩られない動物って滅多にいないからね
そりゃそこをケアした種族は栄えるそこらへん行くと京都辺りとか景観崩すの立てるなよどころか支援はしないが景観の為に古い民家を保てよって協調圧力強いとこありますからね?
>>386シン版ショッカー「お待ちしております」
>>386
じゃけん生贄になるのは幸福と教え込んで喜んで生贄になるようにしましょうねーローカルのTPOを守らないとムラハチ食らうところはあるよね
小学生が大のトイレ入ったらいじられるようなのとやってることのレベル一緒なんだけどなたしか雛見沢の元ネタである白川郷は見た目さえ維持してればいいから家の中身はだいぶ改造してあるんだっけ
生贄になるのは当然嫌!ってタイプだったのがそこから救おうとした道化の善意に触れてこういう人間達の為なら生贄になってもいいかなと決断しちゃったパターンは見たことありますわね
>>393ツタンくん、不審者だぶん殴ってよし
>>393
結界で済ますなんて、なんという慈悲>>397ユニバース技術で透明潜水服作って〜
神様「最近はコンプラも厳しいんで生贄じゃなくてリリースって方針にしてるんだよね。ほら、帰った帰った」
娘「助かったけどなんか釈然としない」風習の押しつけと聞くと悪い文明に聞こえるけど、「郷に入っては郷に従え」と昔から言われているしスパイによる外患誘致や侵略の防止になっている側面もある以上、完全に否定もしきれないのは難儀である。
>>377
まあインドラ様も大概「酒の良さ=度数の強さ」と思ってそうなところはありそう
でも多分ぐだたちが気をきかせてアルジュナ+ジュナオと晩酌する機会を設けたら
ファジーネーブル(弱くて味覚的に甘いカクテル)辺りから始めそうな気もする
インドラ「まあ、その…、奢ってやる、お前も飲め」
ジュナ「光栄です。では私は…、生中を一人前」
インドラ「ゴフッ!!」(予想外の注文で噎せた)
ジュナオ「バーボン・ウイスキー、ロック…、氷大きめで…」
インドラ「ゴホァッッ!!」(さらに予想外のが来てファジーネーブル全部零れた)
(弓ジュナは何時ぞの大阪旅行、ジュナオは何時ぞの水着礼装撮影でそれぞれが気に入ったらしいです)>>400ソレはソレとして今も必要な風習かは考えて変える時は変える変えない時は変えない勇気は要るよね
>>381
初夜権じたいが方便にしろ、女性の身体の主導権が、本人でなく土地の権力者にあるというのは完全に生権力そのもので野蛮だとは思いますね。基本は納税のための通過儀礼でも、権力者の裁量しだいではお手付きの正当化にできるわけで
ギルガメシュ叙事詩でもネガティブに描かれていたあたり、初夜権じたいを否定はしないが「使う権力者は軽蔑される」という類いの不文律はあったんでしょうね。納税のための通過儀礼に変えた、最初の人は切れ者だと思います>>392
何とは言わんが、あそこを支持しちゃう連中さぁ…神像を捧げよ
>>393
身長2m40cmのデカ女(コンプラ違反)も雑スレするんだなぁ>>404
善意で迎え入れた相手が侵略して取り込む為に送り込まれた間者だったなんていうのは、国同士の関わりだと良くあるにも程があるからなあ(特に隣の国とか)被害者が加害者に転じる負の連鎖色んな作品で見てきた
滅ぶして滅ぶもんなんよ君の名はとか運命変えないと彗星落ちて死ぬしな。まぁメテオじゃなくてもコメットで十分人は死ぬんだな。
>>404
男だけのサークルに女の子入って崩壊ってよくあるもんな(圧倒的スケールダウン)>>412
ある種逆に言えばそいつが世界の命運を左右できる存在とも言えるしね……創作で銀髪ロリや赤目黒髪ロングが多いのは何由来なんだろうね?
誰もが銀髪ロリにしてるくらいに大量発生してる。>>418
桜かな…魔術と因習村は一致するというかグレイの村とかアルキャスの村とかねブリテンが碌な村がないんだな。
>>422ぐだのアヴェンジャー適正もモロソレだもんね
ミノタウロスの誕生から迷宮制作と作者閉じ込め、生贄の男女を捧げるなんていう神話に書かれている因習
>>418
そしてそのような目に遭ったとしても人を憎みきらず
救う方に走った存在は聖人に性質が近くなるのか……>>424
あんなに大量発生してるのにただの趣味なのか!?>>412
中には「生贄かと思ってその恩恵を貪ってたら、いつの間にか主従逆転して乗っ取られてた」って例もあるしね
ねぇキアラ?
史実でもエカチェリーナ2世とかが大帝に嫁入りした身分で大帝蹴落として、次の”大帝”になったりもしてるし
中国でも傾国の美女におぼれて国ごと傾かせるとかも頻繁だしね。ねぇ玉藻?>>426
普通の人間関係に触れて、恋をして。
彼女の触れた「希望」も旅に出なかったらきっと出会えなかったんだろうな
それらが春の記憶になったんじゃないかって信じたい>>418
鬼滅の兄妹鬼とかわかりやすいよね野良猫ストーカーしてたら罪悪感に苛まれたわ
プロストーカーのきよひーに弟子入りしたい>>438
愛じゃね?愛と平和と暴力で争いを終わらすのです
金と金と金で争いを終わらすのです
愛と平和と女装で争いを終わらすのです理不尽にはそれを越える理不尽で
身勝手には身勝手で応じないと……。
となるってきたら心が弱ってる証拠。
でも自分ではもう止められないところまできてる。
手をくだして後悔してから理性がついてくる。因習村は確かにねじれにねじれた閉鎖社会だが、それでも、「そこにしがみつかないと生きていけない人」というのは確実にいることも忘れずにいたいね
確かにそこに住んでいるのは大多数にとってはマイナスで、出ていけるものなら出ていきたいが、じゃあどこに出てけばいいの? って話
これは現代でも当たり前のように通用する。入ったところがブラック企業で、数日で見切りつけてやめたら、転職先で「入ってたところがブラックなんじゃなくって、コイツの人間性の問題じゃないか」「こいつウチに入ってもすぐに辞めるんじゃないか」と思われて食い詰めるとか
ブラックに所属して搾取されるのは不幸だろうが、その不幸から逃げても大抵別の不幸が待ち構えているのだ
だからこそ、不利益不都合を承知で、多くのものが歯を食いしばって耐えているアニメの途中に挟まるCMが
FGOのCM→声が井上和彦さん
FGOサントラのCM→声が植田佳奈さん
セイバーの声のCM→スタレ ←ここで脳がバグる>>442
ある目的のためなら銀河大戦引き起こしてもお釣りが出るからねえ>>429
そうだね、仲間は大事
みんなでがんばれば何でもできる
仲間は家族、仲間は未来
一緒に、変えていこう
世界を>>451
いや、母ではなく、娘のほうが>>418
極端な話ゴジラも大抵の作品の場合、被害者なら加害者に転じた存在だしな(GMKゴジラ除く)ボトムズはアホみたいな規模(銀河系)でアホみたいな予算(数日で惑星国家予算吹っ飛ぶ)かけて百年戦争やってた
というク.ソデカSFロボアニメだからね>>445
どんなに嫌な仕事でも1年から数年は我慢してやれと言われるのも、辞めた後も転職出来る様にする為の苦肉の策みたいなもんだしね。>>458
ブラック企業から拉致られた先は想像を絶するブラック機関でした…幸せに生きるのって難しいのね
「幸せ」の定義や(チェンソーマンOPで歌われてるみたいに)際限がないからかもしれないが>>432
PVのナレーション(CV.銀河万丈)であった「分隊は兄弟、分隊は家族、だからこそ過酷な戦場でも生き延びられる…嘘を言うな!!」の流れ>>439
なおYouTubeのサンライズチャンネルで現在絶賛配信中>>465
あとビーストウォーズⅡの、ライオコンボイのイメージもある。ククルカンの絆礼装に情緒破壊されたのは秘密だ。あれはダメなやつ……
幸せか……
しあわせ……
仕合わせ……
……
…………
………………
武蔵ちゃんの話だったか!?!?!?やきうができてたのしいな
一番情緒が狂ったのはマタ・ハリさんの絆礼装
まだ見ぬ絆礼装に心を千々に乱される覚悟はできてる渡辺綱はもしかすると頼光や金時にも話していないかもしれない過去を絆10になると礼装で話してくれるんだよね。
>>464
スカサハがたくさんいるのはパライソと言える。つまりは苦行ではない!fgoがお祭りゲームでBBのためのエンディングがあったのなら自分はワカメがいい兄としてやれたはずの助けを求められた世界線みたいなのこそ作って欲しかったな
それかエーデルフェルトの養子となった世界線の桜とかさ>>476
けど武蔵ちゃんが沢山いる事は幸せかもしれない(寝起きで混乱)>>482
薄氷どころか一瞬で溶けるじゃろがい!>>447
この世で最も高価な物は人命。1番値引きが効くのも人命。>>485
ガウェインはだいぶ緩かったな...>>447
マジレスするなら高価な機材をちゃんと使いこなせる職業軍人は貴重品だぞー。まあ今どき徴兵した現地民にモシンナガン持たせて後ろに督戦隊置いて地雷原突撃させるスタイルなら話は別だけど。ボロアパートの隣の女子大生武蔵ちゃん
最近反対側の隣にギャルリリスが入居した
女子大生かと思ってたら子持ちだったんで脳が破壊されそうだよ。でも優しいママなんだ
ここが……グラナート……>>488
単為生殖じゃねぇか!おはようスレ民
昨日は着物少女に首を絞められる夢を見たよ
危うく一生モンの傷跡になるとこだった>>492
奪うだけじゃ 何も手に入らないからだよ
奪えば全部なんて台詞は無いんだ>>492
君の中のロアが止めてくれたんだな>>457
なるほど川本成さんみたいな感じか
確かこの人も元は芸人なんだよね
と言ってもテニプリのタカさんしか見たことがないんだけどさ…>>491
それは大変だ。傷を癒すためにも無敵の5歳児と獣医の娘さんのやり取りをみるといいぞ。
·····改めて思うが、あの二人の共演が斜め上過ぎる>>492
それを許すと後ろに目をつけないと安心して生活できないからよおはようスレ民
自分は明日は仕事だから実質今日がイベ最終日
頑張って周回して開けてくるよスレ民、シンプルだけどトーストにマーガリン、ケチャップ塗ったトーストにモッツアレラスライスチーズのせて焼いたら美味いよな。
石も鯖も礼装も全部奪え
>>492
他人から略奪するような悪い人は、もっと悪い人にカモられたり捨て駒にされたりするからだよ。>>498
タブレットヨシ、サブ端末ヨシ、食べ物ナシ!
買ってこよう……>>490
おめでとう!おはようございます
他者を食い物にして略奪するだけの人間は報いを受けるものさ
>>508
泥棒っていうレベルじゃないのではあれは・・・・。グッズを買いすぎて置き場所があまりにもないので
diyする為に100均に行くのだ>>462
お母様のために働くのは苦行じゃないから今日も徹夜で頑張るわね!>>508
まぁ自身の悪に苦悩しててもやってることの性質自体は変わらないからのう・・・>>506
つまり感謝しながら頭からマルカジリしよという食育>>516
にほんごってむずかしいなぁ・・・>>518
知らない自分の罪をしょんぼり自覚してるのお辛いね>>505
おはよう
自撮りアップはやめときなさい!
探偵ならその画像からでも正体つかんじゃうかもしれないでしょ!?
ねえホームズ!>>517
新婦なのに紳士とはこれ如何に・・・お嫁さんは女性だけの特権じゃねぇぜ!・・・ってコト!?>>517
言峰、嫁に行ったのか……。
カレンさん、どう思います?>>522
雑スレを束ねる管理人だよ。
有能でなければ数多の変態を封じれない。悩んでようが渋声だろうが信心深かろうが
人を大量に殺して良い理由にはならねぇしそれを自分から進んでやったら悪人でしか無いんだ>>528
蟲の人は擬態が上手いからね何かと仕切るのが好きだし麻婆神父
趣味と実益を兼ねておるのじゃろ>>533
衛宮士郎は見る立場によっては極悪人で間違いではないな見る立場によっては>>522
管理人!見ているな!(Dio並感)言峰神父は資産運用と浄財を同時に行えるすごく良い人だからな
>>537
さすがにノータッチだからね?更新日時八時表示の記事に八時七分台の発言、これが因果逆転管理…
>>537
どうせダ・ヴィンチちゃんだろ?
視線で分かるさ。>>537
ぱっと見髪のくせ毛具合から成長したジャックちゃんに見えた。>>534
なんか作風ガラリと変わったよね・・・プレイ当時は衝撃受けた>>537
ダ・ヴィンチちゃんあたりなら嬉々として着せそう(偏見)>>548
どっかのパイセンじゃねぇんだから人間は一旦貸すと返せないんじゃが>>540
スレを開いた時点で書き込む内容が確定してるから必ずその内容を書き込むことになるのコワいでしょう・・・>>552
油断しまくって臨戦態勢取らず背中見せてたらしいもんな男性経験なくて言峰にコロッと落とされたバゼットさんはどうしようないとはいえ兄貴はなにしてたんや
>>554
それは律架だ>>554
それはもう1人の方じゃ・・・?>>556
まぁ厄介ってレベルじゃないからな……>>557
教会じゃなかったわ>>559
サムレムで苦しむセイバーはえっちだったからそうだね>>554
それは姉の方では?>>557
ガトーさんって元教会関係者だったの!?(すせりつか、まほよイベであおこさんが偽名として使ってて「ハチミツの一件どれだけこう、うん、まぁはい」となりましたね……)
そう言えば「本来のアサシンのマスター」はまだ拾われてないんだよな。キャスターのマスターはアニメで出てきたけど、
>>559
寝取られ兄貴>>567
そいつが苦手に感じる人ならまとももまともでは。おはよう
ボックスイベントが終わると何が起こる?>>567
どちらかとキアラさんとガトー団長はお互いが天敵と言ったほうが正しい気もする>>576
FGO新人マスター(イメージ士郎)に色々教えたくてウズウズしてるFGO玄人マスター(イメージ言峰)概念>>578
有利かどうかは置いといて兄貴が最初から本気でやれるのは見逃せない>>577
愉悦するしないに関わらず結末言えばネタバレになるから言えないやつ!スレ民りんごの貯蔵は充分でちか?
バゼットさんはアンリのやり直し能力ないと相手の切り札見ることが中々難しいしな
アニキと私が戦ってる時に横槍って形なら強いけどマスターも邪魔してくるしハンザさんまとも判定なら事件簿の人もまともでいいと思う
>>585
イリヤにゲイボルグ刺せたとしてヘラクレス退去するまで凌げるかどうかか>>575
水曜日にランサーの戴冠戦が始まる。>>573
バゼットさん、プリヤで小学生女子相手に容赦無かったぐらいだし、必要なことなら一般人殺.害ぐらいやりそうじゃない?
バゼットランサーが同時に衛宮邸襲撃した結果土蔵まで辿り着けない可能性ならまぁ確かに・・・>>592
エリセの実家……愉悦といえば「愉悦メソッド確立したのってFate/Zeroなの!?」って後から驚いている人の反応が面白かった
>>578
槍ニキならヘラクレスを押さえられるから、その間にバゼットがイリヤをヤル感じかな。>>577
オルガマリークエストをクリアするとオルガマリー所長がバトルで使えるようになったりマイルームでお話しできるよ!
・・・・・・早くそうなってほしいな。haで言峰の公認で神父やってた人は立ち絵すらなかったけどマトモそう
>>577
えっ、QP余りまくってるけどこれが尽きる事が有るとか信じられない?うんうん、そっかー。
ところでスキル育成には手を着けた?あっまだなんだ、そうなんだねー。
グビグビ>>537
サーカス衣装のマシュはいい…寿命が延びる思いだ>>598
公認→後任
言峰とカレンの間に挟まってた人>>600
青子が男性だと誤解して初恋する見た目のやつです
ほら一択ですね?>>600
真ん中!変装得意だからね!>>591
おかわりどうぞ屍>>569
なにも知らないならそれはまた幸せよ
知るべきことでもないし>>600
後ろの右。十周年だし無料11連ガチャ10回無料とかやっていいのよ
>>592
そうだね貴重な一般人だね
そしてひむてん読者を軒並み焼き尽くした>>559
やっぱメディアさんっておかしいわ>>612
ギャンブル必勝テクニックくらいの信頼度>>612
ステによる即死回避が無かったら冒頭で物語終わっちゃうから何らかの形で回避可能にしないといけないのよねえ>>612
弓を使わないアーチャーみたいなもんよ>>615
多分士郎の内面性を示すと共にミスリード狙ったんだろうな>>619
サヴァの戦闘についていけるのは人間やめてそうで恐いな。>>621
まあリメイクの今のところはまともかなあ
路地裏だとまどかかなあ>>612
当たったらそこで終わっちまうから、当たらない条件を加えられてる。>>628
死徒ガチャSSRとかいうパワーワード
ガチャ演出見てみたいな宝具に必中や無敵貫通または敵の回避を解除とか無敵を解除があると厄介ねえ
>>629
イリヤが油断しまくって
途中でストック回復しないまんま飽きたから帰るねで城に戻ったとかなら、まず間違いなく勝てる
ありえなくはない>>630
片っ端からやられていく。おまけにバゼット込みだと先手必勝しようとした相手に今度はフラガラックがぶっ刺さる。そんな電気氷みたいな攻撃相性勘弁して>>621
モ ブ ヒ ロ イ ン ニ ナ ル
まとものままでいるか、まともじゃなくなるか>>638
存在したんだモテ期って>>621
ただの学生のままならまとも…!>>603
SNの数少ないミステリー要素>>482
スルト戦もカルデアの制御してるわけじゃないオフェリアのお陰で勝てたしねこの話題で今わかったんだけど
自分はイリヤの聖杯戦争に勝ち抜くスペック以外の資質、運とか機運を見る目とか戦略思考みたいなものを全然信じてないのかもしれない>>636
知は力なり。相手の戦力知ってないと対策すら立てられないからね。>>638
無いものを解除は出来ない>>638
まあ、皆から嫌われてるもんな楽園の妖精……マスター狙いか拠点破壊、長期戦で魔力枯渇狙いが安定択
>>638
最低だよ天草・・・回避や無敵張ってる相手の時に自分が必中や貫通持ちだとテンション上がるね
>>654
それなら直死の魔眼のほうが>>642
周回したくない素材なら結構使う。>>642
ストックしてますわね
特に今回は新素材も出てるので
周年や水着鯖で使う可能性があるので貯めておりますそういや強い人の勝ち筋はよく話題になるけどライダーさんってどうすれば勝てたんだろうな
石化の魔眼も鏡で返せるって弱点有名だからベルレフォーンしか手札が・・・座のシステムよく知らないけど あの農民よく登録されてたな…?
>>665
惚れられてた時はイアソンもされてたんやろな>>656
あの寺に昔暮らしてたなら裕福だったのはありそう
自称農民でも、大名と付き合いのある寺社の関係とかそんなだったのかもしれない>>665
自分に生やして貫通させなかっただけギリシャではマシな方だと思う。マジで>>665
清純なものを汚したい性癖は魔女になってからコンプレックス的に目覚めたものな気がするんで、だいたいイアソン(と協力した女神)のせいでは?>>674
つまりハデスさんも・・・?>>661
農民、近距離戦は強いが中遠距離戦からっきしダメだからな。
アーチャーや投槍持ってくる可能性あるランサーを相手する事考えるとそりゃ不安が残る。>>669
佐々木小次郎という概念があって、それを具現化するのに適した能力を持ってた農民を佐々木小次郎に仕立て上げて出来上がったのがアサシンのサーヴァント・佐々木小次郎……でよかったっけ
今で言う擬似鯖とかプリテンダーの原型みたいな感じよね>>657
ヘラクレスはサーヴァント二人がかりで決定打にならないからな…たまたま燕返しが使えるスレ民も呼ばれることがあるかもしれないのだな…
必殺宝具はほぼ確実に必殺ではない描写もある
>>682
自分の見てみると血涙あんまし数無いな…。
スキル内容よく見て育成してるけどそれでもあまり貯める機会が来なかった素材なのかな?>>686
なんなら両手の端末で3✖️2消費出来るスレ民もいるぞ>>678
まずハサンを全部出してくれよ!>>691
つまりあの山にTSUBAMEが住んでるのか・・・>>615
沙条綾香が犠牲者が出ないようにと立ち回っていた氷室の天地だと殺人ではなく傷害になってたので全くの無関係では無さそう。>>687
ラセングル「えっ?じゃあ戻して良いんですか?最近物価も上がりましたし、それもアリですかねー。」10周年で石2個で回せちまうんだになって欲しい
「絆10にしてもう周回に使うことはないなと、スキル育成を完全に放置している」ってサーヴァントが結構いるな…
>>673
鏡は効かないと本人も明言してるね
元の神話でも鏡の盾はゴルゴーンを直接見ないで姿を確認するモノとされている……
fateではそれに加えて、
徹底回避で粘りに粘ったペルセウスが鬱陶しくなり、暗黒神殿の範囲攻撃により精神を封印しようとしたところをキビシスの袋の「袋の外と内が反転する」効果を袋を裏返して被る事で対応
暗黒神殿の効果範囲を反転させてゴルゴーン自身に当てる事で精神を封印され悪夢(幸せな過去の自分と姉)を見た事で硬直したところをハルペーで斬った>>700
その可能性は考えてなかった。>>672
ちなみに夜の霧の中なら相手が男だろうが未来視に近いスキルを持っていないと先制攻撃するよ
サーヴァントならダメージで済むけどマスター相手だと普通にワンパンできるし、逃げた後正体がわからなくなるよ!>>701
今まで見た中ではトリプルジャンヌも凄かったけど爆死具合なら初代水着イベントの弓王が一番強烈だった。いやあの時は自分は始めたばかりだったので尚更そう感じただけなのかもだけど無明三段突きは次元とか魔法とか強調されず天賦の才で片付けられる
>>689
同時に3本の剣?その10倍は持って来いと言うのだ!
30本同時斬撃とか粉微塵になってそうだ・・・>>708
経験値が遠慮した結果かもしれない>>696
あ あの人二代目じゃないよ
側近ぽいけど たんに居候とかそんな>>705
値下げが続いたおかげで今のFGOの11連の金額が1600円になったんだよね
大手ソシャゲで回数制限のある購入方法を除くと最安値どころか半額近いらしい>>707
俺は知らない。
あの初代の後継だから強そうということで例としてあげた。テルおじとか二重の必殺宝具持ってて、通常攻撃も精度トップで、ヴァーユの力なくとも数キロ程度なら狙撃できる実力あるだろうから聖杯戦争に読んだらお話作りが超難しくなる枠である
計算結果、
手持ちのランサーを全員絆10にするには概算で最高難度およそ400周とわかった。ただお茶を残しておいたので300に減らせる。
周りやすいといいなぁ。幽弋さんは初代様の側近的な枠かな?
>>618
一問一答だかでアサシンのマスター候補を倒して権利を奪ったとあったな基本日本人が召喚されないはずの特異点Fに弁慶いたけど、メディアさんが門番として弁慶っぽいヒトで検索かけて召喚されたとかなのかな‥‥
農民と違ってちゃんとした英雄だからもうちょっと違う経緯なのかもしれないけど
アインツベルンが知名度のある日本人引こうとしてなんか違うヒト来たとかもやりそうではある>>716
ヘラクレスもこれは埒が明かないと撤収するあたり農民はやっぱ何かおかしい。あちらのタッグを相手にするならこっちもタッグ組まないとアカンか常に余裕を持って誘蛾たれ
馬鹿にされるけど余裕なくなるとミスも増えるし至言なんだ>>724
そうか、ところでビショーネちゃん可愛いぞ?
バレンタインでチョコ貰わなくて良いのか?>>722
あらまあ……そういうのもう周りが治せるものじゃないからな…>>722
日本人は神社に行きなさい お願いじゃなくて足繁く通って本当に正しい道を歩けるように祈るのです
いや 神社ってそういう場所でもあるからね>>725
ちがっ・・・俺はただ余裕持たせて隙だらけに見えるようにして敵寄せて諸共爆殺しようとしただけで
そんなつもりじゃ・・・サキュバス系を穢土転生して魅了で誘引してからエドテンボムする作戦?
某ソシャゲの某ラヴズと温泉旅行行って思ったが
内容がどんどん攻めてるってか完全アウトでござる>>724
でも他の自分が幸せでもどうでもいいよね>>735
キャメロットで言及あった信管のハサンがそれっぽいと噂だが不明>>724
つよくいきて
ところでで福袋は誰を引くの?>>738
この人も百貌さん世代だったのかなぁ、そうだといいなぁ(狂信者ちゃん共々百貌さんの頭を悩ませてると面白そうの意)夏って福袋に聖杯はつかないけど 周年だからデスティニーはあるよ!で合ってる?
>>699
QPもだが、素材を浪費する気分になってすぐにスキルマに踏み出せない。
あっ最近のスキル素材使うのやめ>>741
アルトリアさんのはだいぶ力技に寄ってませんかね……静謐ちゃんを穢土転生爆弾的な運用したら毒撒き散らせないかな
>>741
初っぱなで呪腕さんが加護ありとはいえ回避しちゃったからね…>>746
(言いたい事も気持ちもわかるが便乗してやらないでくれ)>>735
第三次にディオランドの人形師に召喚されたアサシンだね、小人みたいな異様な体躯のハサン
その小柄さで身を隠し、毒針で相手を鈍らせて宝具で仕留める
バゼットが珍しく、蘇生に頼ってまずは様子見だと日寄らずに、全力で戦っていれば初見で潰せたと後悔していた辺り、特殊性に全振りで戦闘力自体は低いらしい>>746
そもそも性犯罪やら女性差別やらへの態度見てるとよくわかるやろ!
見ろよ!全ての性犯罪は女性が悪くて「行きすぎた平等」っていうパワーワードをよ!マナー守って使われてるとこまで飛び込んでくるのはともかく
二次創作は作者がムカついたらアウト判定なのでクリエイターに敬意がない時点でアウトでは…?と思わんでもないお気持ち表明は他所でやってくれ
空想電脳がザッハーク特攻になる回
>>757
股間に相談しろ。より反応した方をグランドにしよう。>>755
頭ケフカかな?>>757
そんなもん、俺達じゃなく己の股間に聞け
本能がやれと囁いてきて抗えないならやるべきだ
ボックスやっててランサー経験値2倍だから踏み出すなら今だぞ>>757
回数に限りがあるが変更は出来るからとりあえず二人とも冠位にしたら?>>762
この野郎共見てたら焼き鳥食べたくなってきた…
串刺しにして焼いたら美味しいかなあ自分の選択でも他人の薦めた選択でも後悔はどうせするんだ
マシな方を選びなさいな>>764
語気がつよぉい…
ダメとは言わないが水源でやるんじゃない
1人でやってハサンとか円卓みたいなまとまったグループ系はいろんなキャラクターで縁召喚で誰が来るかの妄想したいので色々見たくなる
>>755
初期の頃あった、ロビンのイーバウで静謐の毒を風に流して乗せて爆破するという“見えない爆弾”コンみたいな戦術妄想あったなスレ民だけが味方だよ
これで洗脳いけるか…>>757
グランド変更もできるんだしどっちかやってみて、やっぱり…って思ったら変えたらいいんでは?
深刻に考えるより推しの活躍を楽しもうぜ
聖杯も種火もないとかではないんでしょ?静謐ちゃんの日常生活大変だな。
>>770
エレシュキガルだからまずワタワタひとしきり動揺したあとに、きちんと拝領の儀式やってくれると思う。エセ宗教や陰謀論以外の、他の具体的な希望を示すのがいいのかなぁと思うけどそこまでできる実力がない
あなたにだけ教える、絶対召喚ガチャ必勝マニュアル!
>>776
なんと悪質な!>>780
家康くん来たな…コロナワクチンの時に政府は人口減らそうとしてるみたいなこと言ってたヤツに、減らすならお前みたいに打たないヤツを減らすだろってツッコミが入っててちょっと草生えた
>>764
生き物には水が必要なんだ!
飲むだけじゃない、肌の乾燥や体温調節のために水浴びはしないといけないんだよ!
水浴びは生き物の権利だ!!>>780
そして何故か、自分達の寿命が先に尽きる…
まで含めて、ワンセットですね>>777
絶望して精神科医行くわ>>780
おじいちゃん…
逃げ足は早いけど意外に結構見つけやすいから
リメイクリマスターの画質でどうなるやら…>>754
普通に自然散策 自分探しならお寺や神社で祈ること
あれこれ願い叶えてくれって認識されてるほうがおかしい
あとは自分がやりたいことを趣味の範囲からはじめてみること 自分の胸に手を当てて自分を見ることですね家族や友人を大事にするのよ……寂しいと人間はじわじわおかしくなっていくからな……
まぁいても孤独な人はいるけど>>770
オルトリンデはだいぶ謙遜しそうなイメージだなぁ、「私で……いいんですか?ブリュンヒルデお姉様やスルーズにヒルドでなく?」ぐらいは言いそう陰謀論バトルは思想と思想のぶつけ合いレスバが見たいのにどいつもこいつも〇〇が言ってたから正しいに違いない!!なノリでつまらないんですよね
ちゃんと自分のハンドルを握ってくれ>>786
陰謀論に乗っかる話題じゃなくて創作の話題として言うけど、普通はウィルス兵器はワクチンとセットで運用するけど、『ワクチンの価値を高める』ためにウィルスを撒くのであって、ワクチンを毒にする必要は全くないんだよな。>>770
うちのわえちゃまは他のランサーが戦っているところみたいのう…ってずっと渋ってたけどインドラが出そうと見るやアップを始めたマツキヨのビタミンCの化粧水が凄いみたいな話を最近聞いたら買おうかと思ってんだけど使ってるスレ民とかいる?
>>792
無惨様は劣勢でも逃げずに留まって死ぬ悪役を見てると、逆にその塩さに評価が上がるのが何かのバグ特異点Fに再び訪れた時、ダレイオス・オルタが神霊アンリマユと合体してラスボスになることは、何故か町中にアンデッドがはびこっていることからも確定的に明らか
>>806
流石に怪文書と比較されるのはお気持ち表明陰謀論が可哀想>>793
正味さみしい時にここで狂……………話して、だいぶ緩和された部分はあるとりあえず聖杯は50個あるしビショーネを120にしてから考えよう(メリュ子はもう120)
>>803
スレ民は品行方正で清楚で眉目秀麗な生命体の集団だっていうのに悪質なデマだなバーン様だって計画が失敗したから何だよ、俺には悠久の時間あるからお前ら鏖にしてやり直せばいいとかやり始めますからね
長命種はそこらへん無法なのよね士郎、君も陰謀論には気をつけるんだよ
穢らわしいマグルどもの戯言に耳を傾けてはダメだ>>770
ドヤ顔ダブルピースしてそう>>806
一時期は酷かったよな…
何でもかんでも、エレナ女史や武蔵ちゃんとかに無闇に当て嵌めようとする、一部の怪文書共は本当に…>>813
自分と同じ鯖選んでるのわかる〜&他の鯖選んでる人も見たい(強欲)>>823
いつみても凄い服だなあ>>813
自分と同じ冠位はあんまり見たことない…かな…
でも人それぞれで面白いなって思う
あとグランド星5の宝具5レベル120とか見るたびに震えるからやっぱり世のマスター諸氏はすげえよあと12時間戦わないといけないのです
>>776
ネットだとたまに「オタクは陰謀論にハマらないんだ!」みたいなの見かけるけど、ぶっちゃけ生息域が被ってないから被害にあってないだけでむしろ扇動には滅茶苦茶ハマりやすい層だと思うから注意は必要だよねえ100均行ってきたぜー!
やはり100円くらいで作れる材料が置いてあるお店が近場にあると便利やね
昼になったらDIYするのだグランドランサーなんだから始祖ローマ
むしろ戴冠戦の相手だと思ったんだがなあ項羽様はまずはNP関係なんとかしないと
後クリ鯖なのにQクリの威力が割と弱いのでそこも
後場持ちも良く無いのでそこもお願いします>>826
夏の暑さを考えるとアクション映画で燃え上がるか、ホラー映画で涼むかどっちかだな。
『IT』とかどう?>>835
特定作品を求めてるわけじゃないなら、ABEMAとかで今流れてる番組流し見してたらいいんじゃないかな
アニメチャンネルたくさんあるよ忘れもしない、1部6章実装時に性能見たユーザーも困惑していたあの時……
いやでも無窮の星吸い60倍は今でもよくわかんねぇです>>826
トランスフォーマーとかどうです?
アホみたいに話のテンポ早いのに不思議と浅さは感じないし展開もメリハリ効いてるから面白い、そして何よりウィットに富んだキザな言い回しも多いから観てて気分良いアニメですよ>>839
なんでも宝具化の宝具が強すぎるっぴ・・・ランスロットは昔は星4なのに武蔵ちゃんや沖田さんと性能比べられてアーツセイバー代表扱いだったのがもうおかしかった
冠位戦始まった時の自分「ウルクのキレた斧鬼強え!これからどんどんエヌマしていこうぜ!」
槍トリア「バフ盛りしておきますね」
ヴリトラ「もうちょっと難易度上げたいのう」神性特攻バフ&宝具バフ>>839
いいだろ、人理修復に貢献できたんだぞ仰木さん>>849
斧鬼で新たな怪物かな……とか思ってしまった>>847
私もモルガン引くまで星5狂他にいなかったからずっと使ってたわよ
だから良く知る項羽様項羽様を守りきれないとパイセンからのお叱りがな。
>>837
ある意味では時代のニーズを先取りしすぎた性能なんだろうけど、それでも極端すぎますぜ
各種単体性能や(攻撃面だけでも)自己完結性をドブに捨てて特定のサポーターありきの使い方に特化してることといい、安定して勝つことより楽して勝つことを遥かに優先してることといい、勝つことすらしんどかったあの頃に出るには明らかに早すぎた>>845
そんな!
伊織殿がケモ耳尻尾妖艷不思議ちゃん年下ロリ和服帯刀タレ目属性!?
それでこそ武蔵殿のお弟子ぞ!!>>838
日常系のがいいのかな?>>855
思ってたよりずっと前で口から海魔飛び出したわ
たしか周回スピードを考えて、演出時間は極力同じで派手に改修されたんでしたね>>855
最近(3周年過ぎてちょっと、大体7年くらい前)>>855
待てや。未だ平成じゃろが>>863
さて
カタカタ カタカタ っターン
(伊織は私の♂豚本執筆)>>861
夏の暑さ抑えて!!できれば日中30℃、夜間は20℃くらいで。あと雨は週に2回は降らせて。時間5ミリで1日じゅう降る感じでよく考えたら黒騎士が銃火器と戦闘機召喚するの初見だと意味不明過ぎるな?
うわーー!!!自分から水着クロエちゃんみたいにオダチェンできてめちゃめちゃバフ配れるコスト3の鯖ください!!!!
やはりバサスロはかっけえなあ
いつ見てもロマンあふれるキャラデザだわい>>859
なんなのだあれは!>>869
知らない人が見たらお前どこの何時代の英雄だよってなるわな神性もちが相手ならヴリトラさんを借りればいいかなって
そうか、ピグレットになった伊織をアリアが飼えば、サムライレムナントの世界は平和なのだ(天啓を得た顔)
>>879
聖なる手榴弾(モンティ・パイソン)>>878
あてくし以外誰も居なくなってしまいましたわね。さびしいけど、きっとすぐに慣れますわ……>>830
正直な、宝具メインにするにしてもクリティカル攻撃をメインにするにしてもとにかく中途半端やねん
宝具はリチャージ量が悪くて連射しにくい
NP効率が悪くも無ければ良くもない上に効率アップのスキルが無いから自分で稼ぐのも悠長
NPチャージのスキルが無いからカレスコ付けてブッパするやり方もあるが、それなら宝具強化済のランスロットの方が威力もリチャージ量も期待できる
クリティカル攻撃はスキル構成で足引っ張ってる
スター排出のスキルが無いからクイックか宝具で稼がないといけない
宝具の難点は上の通り
この手の自分で星稼ぐタイプのクリティカルアタッカー共通の弱点だが、星を稼げても次のターンで配られるカード次第で破綻する
バーサーカーだから耐久に難がある上に回避スキルが1ターンしか無い、更にはその回避とクリティカルアップ(こっちも1ターン)がセットになってるから存命目的で使うと火力が損する
カード運に左右されすぎるから他のメンバーで補助するにしても、もっと使いやすくて強いバーサーカーがいるのが現実>>876
教会は信仰と信者の数の力でわりかしお手軽に概念武装を量産できるので聖別した銃火器が主力武器だからな
教会騎士団では個人武力が必要なハルバードは時代遅れ、数で囲って聖別した銃火器による集中砲火が正義になってるという
リーズバイフェは数少ない単独戦闘も可能な強い騎士という評価>>885
綺麗なのいるかなぁ……下級死徒なら騎士団や火器弾幕の物量戦で押し切るのが教会のやり方らしいからねぇ
高位の個体や厄介な魔術師相手なら上位の人材ぶち込むんだろうけど>>885
スレ民の本能を著しく逸脱しているかいないかハイテクだろうが使えるものはなんでも使うのは聖堂教会の手法
やり方選ぶ余裕がないともいうパーフェクトだ、ウォルター
>>886
なんでやねん!?>>900
年下をそういう目で見るならまぁロリコンやろ(適当)聖別された銃火器ってその手の映画とかだとわりとお約束だと思ってたぜ!『コンスタンティン』面白いから見ようぜ!
>>890
そりゃ戦いは数揃えて押すのがセオリーだしなはぅあ、900取っちゃった!?
建ててくるぜ>>899
日曜も月曜も火曜も水曜も木曜も金曜も土曜も色んな方向でかっとビングしてそうなので・・・>>902
幼い洋画ファンの大半を拗らせたというあの………>>891
そうじゃなくて、ランスロットがZEROで使ってる銃火器よ>>909
節操が無さすぎるのか、ダジャレ大好きなのか星5種火って星4種火3個分だったっけ…(忘却)
>>903
なお本人もワダツミに行ってる模様>>900
10代半ばの少女に興奮するのがロリコンやぞ
それ以下はアリスコンプレックスロリータちゃん正太郎君も、ひと昔前は普通の名前だっただろうに……
聖堂教会の銃火器と伝説の騎士のコラボがZeroランスロットだ
建てましたぞ
>>916
小針は言い逃れできるか怪しくなってくるぞ…ロリコンかどうかなんてね、FGOのサーヴァント一覧を開けばあっという間にわかるんですよ
>>919
ロリータは作品名なのと、作中ヒロインのドロレス・ヘイズの愛称ですね次スレの承認待ち全く進んでないけどなんか有ったん?単に忘れられてるだけ?
>>930
押したけど、なんか進まないね
トラブルかしら普通に進んでない?おま環?
>>933
単にみんな他の人が押してくれるだろ!ヨシ!してて押されてなかっただけ……?>>924
英語圏の名前を縮めたりした愛称って我々からすると直感的にわかりにくかったりするよね
タートルズのミケランジェロが『マイキー』って呼ばれてるのが不思議だった思い出先生、バーゲストを幼女にカウントしても良いですか?
>>937
接続が悪かったのかな?建て報告から結構経ってるのに0だったから推しちゃ駄目ななにかあるのかなって押せなかったけど、そんな事なさそうで良かった
>>935
貴方のようなのが例外なだけで、愛だけじゃ人は生きていけないのが殆どなんですよ>>942
毎年ではないからセーフ!>>948
外見よくても中身が伴わなければなあ>>948
見た目だけならそりゃあスレ民だってできますよ
ただ実や中身がどうしても伴わないだけです20年続いてるってことはロリコンとは別種のヤベー奴なのか利家?
いつか水着サーヴァントや霊衣もちに効果有りの絆値アップ礼装とか来ないかなあ
ファミ通に今のソシャゲ(FGO以後)をひとりのライター目線で見た記事が出てたわ
何となくもわ〜と感じていた事が言語化されてたわ
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/250711s>>955
きみはもうゴールインしてるようなもんだろ
競うな持ち味を活かせ!なので蛍ちゃんを
>>961
男性の好みの女性は、男性がどの年齢でも一定(一貫して20歳前後)なので、おねショタ→同世代→相手が20歳や30歳離れてても年下好みって感じにブレないだけらしい>>963
仕上げはお母さん(意味深)>>961
様は性欲とか劣情を抱いても決して表に出さないとか、そういう感じ>>968
歴30年くらいからがいい味出るのだ>>971
28歳はどうみても児童じゃないだろう
それを児童と見るのはレビュアーズのエルフとかくらいだとりあえず利家は弩助平野郎ってことですね?
ここは槍の又左に厳しいインターネッツですね
>>958
おいトッキー、こんな可愛娘ちゃんを侍らせてたのか!?ズルいぞ!?今日のスタレとのコラボイラストは三嶋くろね先生による、メドゥーサとホタル!!
https://x.com/houkaistarrail/status/1944231772860068240?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>977
大鷲に肝を喰われ続けるわからせはグロが過ぎない・・・?>>973
間違え探しみたいになってる・・・・。>>980
ホタルさんを隠したほうがいいと思う>>980
それを喰いに行くのは色々ヤバいぞメドゥーサさん
最悪細切れにされて焼かれる>>975
見て見ぬふりをする情けがヴィイにもあった>>990
2つ合わせるのは卑怯じゃね!?>>991
ぐだぐだ組はぶっちゃけ並行世界からやってきたようなもんだからな・・・・。>>993
芥ヒナコ「なによ、薄情ね」>>989
そもそも娼館の話がアフロディーテ様の予想でしかないからね・・・
実際にはレジスタンスと会ったり何だりしてたから2周目
髪型
水カバー
>>993
ちょっと意味がわからない
妄想はけっこうだけどキノコダカラー!を根拠に使うなよ
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5916
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています