型月×特撮スレ 832

1000

  • 1名無し2023/12/13(Wed) 12:57:02ID:E1MjE2NDI(1/1)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。
    短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。
    画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。
    スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10851/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
    ※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    ラフム語変換アンテナhttps://fgo.atodeyo.com/lahmu.html

  • 2名無し2023/12/13(Wed) 17:34:31ID:M2NDM5OTQ(1/17)NG報告

    https://theriver.jp/the-batman2-keoghan-teases/
    ザ・バットマン2ではヴィランとして出てきそう

  • 3名無し2023/12/13(Wed) 18:53:01ID:gyNDE3MjE(1/1)NG報告

    乙!

  • 4名無し2023/12/13(Wed) 18:58:46ID:Y2MjI0NzU(1/1)NG報告

    ライブマンいいよね

  • 5名無し2023/12/13(Wed) 19:06:53ID:E3OTI5MDc(1/43)NG報告

    昭和戦隊ならフラッシュマン良いぞ

  • 6名無し2023/12/13(Wed) 19:16:44ID:c4MzY1MzI(1/1)NG報告

    良いよね昭和戦隊

  • 7名無し2023/12/13(Wed) 19:27:57ID:IyMjQ3ODI(1/83)NG報告

    このスーツカッコいいよね

  • 8名無し2023/12/13(Wed) 19:33:06ID:k2MjgzOTU(1/1)NG報告

    色んな映画の公開日決まったけどスパイダーバースも公開日決まるといいね

  • 9名無し2023/12/13(Wed) 19:38:59ID:kzNTk3NDM(1/1)NG報告

    昭和戦隊知識ZEROだが、黄色がカレー好き?なのは知ってる

  • 10名無し2023/12/13(Wed) 19:42:24ID:Q3NzI5MjI(1/1)NG報告

    昭和戦隊とかいう昭和ライダーや昭和ウルトラマンと比べる何故かグルーブ分けされたりしない奴ら

  • 11名無し2023/12/13(Wed) 19:49:30ID:g5MDcwMTk(1/1)NG報告

    昭和戦隊って怪人のデザインが途中からめっちゃ今風に近づいていくよね

  • 12名無し2023/12/13(Wed) 19:51:42ID:MwMDUwODM(1/1)NG報告

    >>10
    なんだかんだで昭和と平成の間で途切れた事ないからなぁ。世代による作風とかの変化もシームレスに取り入れてるからますます区分しづらい
    そう言う意味では平成ライダー(特に平成2期)と令和ライダーも区分しづらい
    ウルトラマンははっきり分かれてるけど、平成生まれの昭和ウルトラマンとか令和生まれの昭和ウルトラマンとか個人単位で区分跨いでるのいるよね

  • 13名無し2023/12/13(Wed) 19:52:32ID:IyMjQ3ODI(2/83)NG報告

    ウルトラマンはニュージェネでも放送期間とクロニクル期間があるから分けやすいよね

  • 14名無し2023/12/13(Wed) 19:56:49ID:IyMjQ3ODI(3/83)NG報告

    >>12
    YouTubehttps://youtu.be/R0PodKi3g1o?si=_Ii41LbghdcxVu-s

    なんだかんだこの1話の放送から毎年新作が途切れてないのすげーよ…

  • 15名無し2023/12/13(Wed) 19:58:41ID:A0MzAwNzk(1/1)NG報告

    https://www.uta-net.com/song/347524/

    ブレーザーの新エンディングの歌詞に縦読み仕込んであった

  • 16名無し2023/12/13(Wed) 20:02:19ID:EzOTIwNjg(1/1)NG報告

    アズレンコラボってなみこみたいな脇キャラの供給もあるのが良かったよね

  • 17名無し2023/12/13(Wed) 20:09:03ID:QxMDkwODU(1/1)NG報告
  • 18名無し2023/12/13(Wed) 20:09:31ID:A5MzI1MTE(1/1)NG報告

    >>16
    ほんとありがたいよね

  • 19名無し2023/12/13(Wed) 20:14:46ID:IyMDk2NDg(1/1)NG報告

    >>15
    この曲サビの部分にブレーザーの雄叫びが紛れてるの気づいてフフッてなった。

  • 20名無し2023/12/13(Wed) 20:21:55ID:U0OTg3Nzk(1/1)NG報告

    >>18
    (なみこの胸を少し盛るペコ)

  • 21名無し2023/12/13(Wed) 20:37:10ID:g2Nzc2MTg(1/1)NG報告

    今日は相棒があるぞ!

  • 22名無し2023/12/13(Wed) 20:46:54ID:cyOTAzNDA(1/1)NG報告

    ssssシリーズの感想見てると人によって
    『グリッドマンは刺さらなかったけどダイナゼノンは面白かったその流れでグリッドマン ユニバース面白かった』or『グリッドマン面白かったけどダイナゼノンはイマイチだったたけど"グリッドマン ユニバース"は面白かったなぁ!』って感想めっちゃ見かけて笑ってしまった

    そんな面白さに違いあるかこの二つ…

  • 23名無し2023/12/13(Wed) 20:49:20ID:E0ODA2NA=(1/1)NG報告

    >>22
    マクドナルドとモスバーガーくらい違うよ

  • 24名無し2023/12/13(Wed) 20:49:37ID:A5Nzc5Mg=(1/7)NG報告

    >>22
    グリッドマンはいまいちだったがダイナゼノンは面白いと思ったよ。グリッドマンのほうを知らなかったてのがあったからね

  • 25名無し2023/12/13(Wed) 20:50:15ID:Q3OTkzMzU(1/1)NG報告

    >>22
    割とジャンル違うしね、二作とも
    ダイナゼノンは特に「端から見るとどー見てもイジメだが、当人同士は笑って許せるネタでしかない」っていう際どいネタもあるし

  • 26名無し2023/12/13(Wed) 20:56:31ID:I2NjY2ODQ(1/1)NG報告

    てかダイナゼノンはグリッドマンと違ってロボットモノだしな

  • 27名無し2023/12/13(Wed) 21:01:34ID:IyMjQ3ODI(4/83)NG報告

    相棒はじまた

  • 28名無し2023/12/13(Wed) 21:03:46ID:M5NTExMTU(1/1)NG報告

    右京さんか隣とかちょっといやだな

  • 29名無し2023/12/13(Wed) 21:06:45ID:E0NjUxNjA(1/1)NG報告

    右京さんって部下としては扱いずらい人だよね

  • 30名無し2023/12/13(Wed) 21:08:06ID:A3MTQxMzM(1/1)NG報告

    右京さん、早速ロックオンしてて草

  • 31名無し2023/12/13(Wed) 21:08:44ID:I4NjE3NTM(1/1)NG報告

    この人とバス旅したくねえ

  • 32名無し2023/12/13(Wed) 21:13:18ID:E0NzQ0NzU(1/1)NG報告

    だんだん話し引き出してくる右京さん怖い

  • 33名無し2023/12/13(Wed) 21:15:38ID:IyMjQ3ODI(5/83)NG報告

    話が繋がったな

  • 34名無し2023/12/13(Wed) 21:20:32ID:c4MzI3NTc(1/2)NG報告

    このばあちゃんお辛い過去があるな

  • 35名無し2023/12/13(Wed) 21:24:14ID:c4MzI3NTc(2/2)NG報告

    とんでもねえ人だった

  • 36名無し2023/12/13(Wed) 21:28:20ID:EzNjQ5ODQ(1/2)NG報告

    この婆さんかなりの手練れだな

  • 37名無し2023/12/13(Wed) 21:34:26ID:EzNjQ5ODQ(2/2)NG報告

    出雲ちゃん強かだな

  • 38名無し2023/12/13(Wed) 21:34:47ID:kxMDYzMTY(1/1)NG報告

    監禁されてんのか

  • 39名無し2023/12/13(Wed) 21:36:24ID:IyMjQ3ODI(6/83)NG報告

    探ってたのはお互い様か

  • 40名無し2023/12/13(Wed) 21:39:22ID:kxNjQzMDg(1/1)NG報告

    >>6
    ゴレンジャーをニコニコで毎週楽しく見てるけど、安定して面白いね

  • 41名無し2023/12/13(Wed) 21:41:25ID:k5MjAxNjc(1/1)NG報告

    逃げられた!!!

  • 42名無し2023/12/13(Wed) 21:47:15ID:E3NzAxNzM(1/1)NG報告

    やはり全部仕込みか

  • 43名無し2023/12/13(Wed) 21:49:12ID:M0NDU5MDE(1/1)NG報告

    格闘シーンだ

  • 44名無し2023/12/13(Wed) 21:52:39ID:M0MTY1MDM(1/1)NG報告

    今回もお辛い話だな

  • 45名無し2023/12/13(Wed) 21:56:32ID:IzMTgyNzk(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/eyes-of-wakanda-in-the-works/
     ブラックパンサーの新アニメ楽しみだね

  • 46名無し2023/12/13(Wed) 21:58:54ID:Y3MjAyMzU(1/1)NG報告
  • 47名無し2023/12/13(Wed) 22:04:17ID:QyMDExNDE(1/19)NG報告

    >>25
    当人同士の許せるネタだったかは…分からないままなところあるよアレ

    イジメまでは行ってなかったのは間違い無いんだけど

  • 48名無し2023/12/13(Wed) 22:05:13ID:QyMDExNDE(2/19)NG報告

    >>42
    詐欺師の常套手段に嘘に本物を混ぜる、てのがあるけど多分娘さんが亡くなってるのは本当だろうね

  • 49名無し2023/12/13(Wed) 22:05:59ID:E3OTI5MDc(2/43)NG報告

    >>46
    毎週話題になる作品 っていう意味では大成功はしてるしね
    ホントに駄目なら話題にすらならない&大森P作品はキャラエモに振りまくるから刺さる人にはめっちゃ刺さるし

  • 50名無し2023/12/13(Wed) 22:10:42ID:E1MTc3MTY(1/1)NG報告

    キングオージャーって世界観が今まで以上にラノベとかアニメっぽいからそういうの好きな人には絶対受けるよね

  • 51名無し2023/12/13(Wed) 22:12:14ID:IyMjQ3ODI(7/83)NG報告

    >>46
    すげーな!

  • 52名無し2023/12/13(Wed) 22:15:34ID:U5MTA2MTI(1/1)NG報告

    >>45
    >「世界中を旅しながら、危険なヴィブラニウム製の人工物を回収する任務を課された勇敢な戦士たち」の物語

    なるほどコレは興味深いけど時系列は何処ら辺だろうか

  • 53名無し2023/12/13(Wed) 22:15:47ID:QyMDExNDE(3/19)NG報告

    元ネタだったりする?

  • 54名無し2023/12/13(Wed) 22:23:05ID:I5NjI4MzU(1/1)NG報告

    コイツらそれぞれの本編に出てないよ!いやきてくれ!

  • 55名無し2023/12/13(Wed) 22:27:58ID:IyMjQ3ODI(8/83)NG報告

    https://www.oricon.co.jp/news/2306034/full/ 
    キングオージャーのインタビュー見ると一月にサプライズあるみたいな

  • 56名無し2023/12/13(Wed) 22:31:26ID:QyMDExNDE(4/19)NG報告

    >>55
    今回は年内に終わらないのかスーパー戦隊

  • 57名無し2023/12/13(Wed) 22:33:30ID:IzNTE5MDU(1/1)NG報告

    >>55
    キングオージャーはグッズとか買うファンから好評みたいだな

  • 58名無し2023/12/13(Wed) 22:41:13ID:YwNTEzMTM(1/1)NG報告

    >>54
    キングもカグヤ様も強すぎてキャラも濃いから下手に出すとギラと宝太郎いらないじゃん!問題になるから難しいところ

  • 59名無し2023/12/13(Wed) 22:49:39ID:YzNjY5NzQ(1/9)NG報告

    サブタイにもなっているし、ハピクローバー(とバンバンブー)今度こそ回収できるのかな
    オカルト属性が解禁されたから、遠からずガッチャンコできるようになるだろうし

  • 60名無し2023/12/13(Wed) 22:55:59ID:E3OTI5MDc(3/43)NG報告

    >>56
    毎年最終回は年越してからやで戦隊
    何かと勘違いしてないか

  • 61名無し2023/12/13(Wed) 23:01:23ID:U1MDAwNzE(1/10)NG報告

    >>15
    空想特撮か…
    グリッドマンのUNIVERSEの時も思ったけど、全ては空想から始まったんだよね…

  • 62名無し2023/12/13(Wed) 23:04:40ID:A5Nzc5Mg=(2/7)NG報告

    >>54
    キング達が終盤に出てきても正直今更感があるしキングオージャーだけで納めて欲しい。プリンスとかあの扱いだったのに上手くやれるとも思えない

  • 63名無し2023/12/13(Wed) 23:10:22ID:QyMDExNDE(5/19)NG報告

    >>62
    先週のは真面目に落胆したわ
    せっかく出て来たのになんなの?と

  • 64名無し2023/12/13(Wed) 23:25:17ID:g5NDE1NTE(1/1)NG報告

    TVシリーズ本編での客演に関してはウルトラマンが三大特撮の中で一番手慣れてる気がする

  • 65名無し2023/12/13(Wed) 23:53:24ID:M5NDUzNzI(1/1)NG報告

    >>64
    まあ、もともと昭和の時代からしょっちゅうやってるし

  • 66名無し2023/12/13(Wed) 23:53:41ID:Y0MjU1NDE(1/1)NG報告

    >>57
    メインの子供層をもっと頑張らないとなキングオの場合は。

  • 67名無し2023/12/14(Thu) 00:01:49ID:gxMDE1MzY(1/1)NG報告

    >>49
    逆に気に入らない人はとことん気に入らないからの。ここでもスーパー戦隊の売上を真に憂うおじさんや販促キッズ一人で会話しとるし

  • 68名無し2023/12/14(Thu) 00:15:49ID:U0NjQxNjI(1/1)NG報告

    >>67
    リバイスへの批判コメントも1人でやってるんだろうなアレ

  • 69名無し2023/12/14(Thu) 00:19:55ID:A3NTU3MzY(1/2)NG報告

    >>64
    3作目の帰ってきたウルトラマンから客演してるから最早十八番
    まぁ昭和の頃は扱いが悪かったりするけど、それを反省してか今ではメタフィールドで共闘するネクサスとXとか、懐かしの技からしれっと新技披露+締めはスペースZでゼットに見せ場を譲るZのA客演回とかかなりレベル高い客演見せるし

  • 70名無し2023/12/14(Thu) 00:21:39ID:c3NTA0MTI(1/3)NG報告

    クレジットの出方的にほぼほぼ確実に変身するりんね
    最近今の武装が片落ちで露骨に溜め期間な黒鋼スパナ
    明らかにいつものリデコアイテムが出そうなドレッド。で変身するであろうグリオン
    本宮泰風

    ...先生が本名解放からの変身する隙が、、無い!!!
    グリオンか!?グリオンなのか

  • 71名無し2023/12/14(Thu) 00:23:24ID:M4MDQzMg=(1/1)NG報告

    前スレとか売上の話題とか出てるからそりゃ売上に関するコメントは出るのは当たり前。

  • 72名無し2023/12/14(Thu) 00:24:32ID:QyNDUzOTY(9/83)NG報告

    https://theriver.jp/madame-web-jp-date/

    マダムウェブってミステリーサスペンスなんだね

  • 73名無し2023/12/14(Thu) 01:00:42ID:U0OTgwMDQ(1/14)NG報告

    https://godzilla-movie.jp/

    ゴジラ 新たなる帝国の公式サイト出来てる

  • 74名無し2023/12/14(Thu) 01:59:39ID:c0ODcyMDI(1/1)NG報告

    >>70
    グリオンがラスボスかな?

  • 75名無し2023/12/14(Thu) 02:15:42ID:U0OTgwMDQ(2/14)NG報告

    >>72
    今作のヴィランの狙いはピーターパーカーの実の母親のメアリーらしいから、目的はスパイダーマンの誕生の阻止かも。

  • 76名無し2023/12/14(Thu) 02:20:46ID:IwODk5NzI(1/1)NG報告

    >>72
    予告シムズのコス姿が出るまではマジで新作サスペンス映画って感じのダークさあるからね。コメント欄に同じく00年代感感じてる人いて嬉しい

  • 77名無し2023/12/14(Thu) 06:20:12ID:k0MTA1MzY(1/1)NG報告

    >>75
    エゼキエル、アメコミだと味方でスパイダーマン達を助けるために色々していたのにな

  • 78名無し2023/12/14(Thu) 06:30:13ID:U0MzQxNDY(4/43)NG報告

    >>69
    ニュージェネウルトラの客演エピソードはどれもレベル高いと思う
    デッカーはオマージュ元のダイナがやれなかった新旧主人公共闘を要所要所でやろうって一種のリベンジなとこもあったのか、気合い入ってたな

  • 79名無し2023/12/14(Thu) 07:19:37ID:czNzA3MTI(1/1)NG報告

    >>75
    モービウスでのトゥームスの言動的にも、やっぱあの世界でもピーター・パーカーがいて、スパイダーマンとして活動しているのは確定か

  • 80名無し2023/12/14(Thu) 08:29:31ID:UzMjQxNDA(1/6)NG報告

    >>78
    なんだかんだ先輩ヒーローが助けに来てくれるの盛り上がるよね。

  • 81名無し2023/12/14(Thu) 10:07:29ID:IzNDI4MDY(1/1)NG報告

    ロケットパンチ!

    GIF(Animated) / 2.71MB / 18500ms

  • 82名無し2023/12/14(Thu) 10:08:48ID:Q4NDU5MzQ(1/1)NG報告

    >>66
    この辺はドラマに力入れまくってたルパパトを思い出すんだよなあ……
    ルパパトは誇張抜きで「玩具より鮭を売った」ってのが冗談にならないくらいには売上アレだったけど、ドラマ面の評価はめちゃくちゃいいという奴

  • 83名無し2023/12/14(Thu) 10:09:09ID:I5ODAwNTg(1/1)NG報告

    ホットトイズ新ブランドのウルヴァリンかっこいい

  • 84名無し2023/12/14(Thu) 10:10:32ID:MyNzYyNzI(1/1)NG報告

    >>78
    この客演回2話も好きだが一番好きなのは後半のトリガー&デッカーvsギャラクトロンだわ!

  • 85名無し2023/12/14(Thu) 10:11:13ID:M0NTA2Nzg(1/1)NG報告

    >>82
    ルパパト 当時見てた時楽しんでたけど、売上的にはそんなことになってたのか…要因はなんなんだろうか

  • 86名無し2023/12/14(Thu) 10:16:10ID:Y3OTUyOTg(1/1)NG報告

    今やってる相棒の後番組は順当にいくと特撮9→刑事七人って感じかな?

  • 87名無し2023/12/14(Thu) 10:23:41ID:IwODQ5NA=(1/2)NG報告

    >>82
    キングオージャーの場合、時勢も絡んで玩具販促と同等かそれ以上にLEDウォールを使ったスタジオ内撮影関係の新規技術のノウハウ作りって面もあるんじゃない?
    特撮の戦闘シーンとかで頻繁に出てくる岩場とかアリーナを極力使わず、それでいて見栄えが良い映像を撮影する技法って今後の展望を考えたら蓄積しておいた方がよさそうな撮影技法だと思うし、それ以外でも『キャスト決定前に描く登場人物のキャラ付けをしておき、それに合う人をオーディションで決める』みたいな、通常の選出方法とは異なる方式でメインキャスト決めていたりで、『普段やらない事』に挑戦している感もあるから、視聴者が気づかない部分で試行錯誤しているのかもしれない。

  • 88名無し2023/12/14(Thu) 10:41:22ID:I2MTAyMjA(1/1)NG報告

    >>81
    ちゃんと自重でブースター点火前に沈むの120点

  • 89名無し2023/12/14(Thu) 10:53:38ID:gxNjYzMDA(1/1)NG報告

    >>81
    ジャ倉隊長「ハルキ…観測所あるから気をつけろって言ったよな………」

  • 90名無し2023/12/14(Thu) 11:13:06ID:M3MDY1ODg(1/3)NG報告

    >>82
    今見返しても「劇中再現するなら音が鳴る前に玩具の電源を切って下さい」は公式が言っちゃアカンだろソレはってなる

  • 91名無し2023/12/14(Thu) 11:19:38ID:UzNjEzNzE(1/1)NG報告

    >>72
    MTGも次のエキスパンションがカルロフ邸殺〇事件なので海外ではメインジャンル+サブジャンルにミステリーの流行でも来ているのかもしれない。

  • 92名無し2023/12/14(Thu) 11:37:09ID:UzMjQxNDA(2/6)NG報告

    >>85
    VSコンセプトなのに序盤に警察側に割りを食わせたせいで警察側が売れなかったのが原因とも言われてるが、
    ぶっちゃけこの年から、パワレン関連の利益がバンダイに入らなくなったからガタ落ちしただけで本来の日本のみでの戦隊の売上はあんなもんだったという可能性もある。

  • 93名無し2023/12/14(Thu) 12:01:59ID:EyNjEzNA=(1/2)NG報告

    >>85
    個人的な意見だけど、序盤からルパトカイザー発売日翌日の回でパトカイザー敗北ルパンカイザーにチェンジしてやルパン側の新メカで勝利とかやっちゃってパト側の扱いがまぁフェアじゃないのよ(逆のルパンカイザー苦戦パトカイザーにチェンジして勝利のパターンもやっていれば敵との相性の問題と言えるけど全くやっていないので)。
    よくルパパトはシナリオは評価されてるけどシナリオの時点でこれはまぁ玩具苦戦しちゃうよねって部分はある(メタ的にコレクション破壊しちゃいけないやルパン側逮捕できないからってパパトカイザーだけ苦戦させる必要は無いので)。

  • 94名無し2023/12/14(Thu) 12:05:30ID:EyNjEzNA=(2/2)NG報告

    >>92
    https://www.bandainamco.co.jp/ir/library/financialstatements.html
    バンダイの決算見るとわかるけど、通年でキュウレンが約90億からルパパトで約60億まで落としてるのでパワレンとは関係無く国内も苦戦して落としてるんですわルパパト。

  • 95名無し2023/12/14(Thu) 12:08:17ID:QyNTE5NjY(1/1)NG報告

    サイレンストライカー見た目はカッコいいんだけど

  • 96名無し2023/12/14(Thu) 12:12:55ID:Y4MDMyMjY(1/1)NG報告

    ルパパトで苦戦したからそりゃあ次の戦隊で恐竜モチーフ投入するよなってのも分かる

    当時は正直『キョウリュウからまだ6年ちょっとなんだし…もっと間おけよ……』って思ってたけど

  • 97名無し2023/12/14(Thu) 12:21:32ID:AwODg3NzI(1/2)NG報告

    このコラボイラスト見て思ったけどデザイアグランプリって幼稚園児とか小学生もエントリーできるんかな

    いや流石の未来さんでもそんな残酷なことせんよな…

  • 98名無し2023/12/14(Thu) 12:25:24ID:Y0NTI4OTY(1/1)NG報告

    >>85
    玩具の売り方も悪いというか
    VSチェンジャーとロボのセットを同じ
    戦隊側で買うとレッドや一号がダブるのは
    どうにかならなかったのかと

  • 99名無し2023/12/14(Thu) 12:26:30ID:MyMTYwMzI(1/1)NG報告

    スーパー戦隊のロボのおもちゃはぶっちゃけ劇中の印象とおもちゃの出来、どっちの方が左右されるのかな?
    俺はDXドラゴンシーサー以降買わなくなったから最近のおもちゃの出来はわからん・・・ドンオニタイジンはよく売れたと聞くが「劇中数分も出番ないのにこれ売れるの?」とリアルタイム見てた時思った。

  • 100名無し2023/12/14(Thu) 12:31:48ID:Y5MDM4NzI(1/1)NG報告

    https://twitter.com/bandai_ultratoy/status/1735117635359224113
    ついにワイルドバーストの立体物が出るのか……?

  • 101名無し2023/12/14(Thu) 12:32:57ID:AwODg3NzI(2/2)NG報告
  • 102名無し2023/12/14(Thu) 12:34:39ID:g2NTMxMTQ(1/2)NG報告

    お題
    『マグナムブーストについて語ろう!』

    強いってのもあるがデザインも魅力的だよなこの基本フォーム

    次の冬映画での出番も期待

  • 103名無し2023/12/14(Thu) 12:36:13ID:U0MzQxNDY(5/43)NG報告

    >>97
    過去の人間はエンタメ消費が当たり前の価値観だったし、GM次第では参加者全員未成年とか普通にやってそうなのがね

    初期ジーンすら割とアレだし、基本的に悪趣味ってのは強調されてたと思う

  • 104名無し2023/12/14(Thu) 12:37:30ID:U0MzQxNDY(6/43)NG報告

    >>100
    エディオン限定かよー!!
    行くのが地味に面倒なとこにしかないんだよな、こっち

  • 105名無し2023/12/14(Thu) 12:42:07ID:g2NTMxMTQ(2/2)NG報告

    >>70
    でもドライバー何処から持って来んねん!?って考えてたけどこの説明文をみて合点が言ったわ


    その手があったか!

  • 106名無し2023/12/14(Thu) 12:45:46ID:gxMjMyNjY(1/1)NG報告

    >>102
    基本負けなしだったなこのフォーム
    なんていうか安定感が凄い

  • 107名無し2023/12/14(Thu) 12:48:08ID:I1MTYyNjY(1/1)NG報告

    こう見るとギーツのフィーバーニンジャもウルトラかっこいいな

  • 108名無し2023/12/14(Thu) 12:57:14ID:QzNjc0NzQ(1/2)NG報告

    ロボ戦の販促しなさ過ぎて…バンダイはキレてんじゃないか?

  • 109名無し2023/12/14(Thu) 14:10:38ID:M0NDI3NTA(1/1)NG報告

    >>96
    でも6年も経てば子供の視聴者層は入れ替わってるから問題ないと思うよ
    似たようなモチーフ多いとかいうのは何年も続けて観てる大人の印象だからな

  • 110名無し2023/12/14(Thu) 15:11:16ID:YwNDM3NDg(1/1)NG報告

    >>14
    バトルフィーバー ロボがまたカッコいいのよな

  • 111名無し2023/12/14(Thu) 15:12:16ID:A4OTc2MTQ(1/1)NG報告

    >>109
    そうなるとそろそろニンジャモチーフの戦隊きそうだな

  • 112名無し2023/12/14(Thu) 15:14:36ID:A3MjQ3NDg(1/1)NG報告

    いっつも道満に起こされてる人じゃん!

  • 113名無し2023/12/14(Thu) 15:15:39ID:Q2NzE4NA=(1/1)NG報告

    >>109
    全部が全部良かった成績じゃないけど(バンダイの通年だとルパパトとほぼ同じ)、リュウソウケンは結構売れてるとかGW商戦は前年の180%とか小売りの反応が当時のトイジャーナルで書かれてたからリュウソウの恐竜、騎士はやっぱ子供ウケ良かったんだろうなとは思う。

  • 114名無し2023/12/14(Thu) 16:32:48ID:EyMDUxMDI(1/1)NG報告

    >>113
    売上が推移しなかったゼンカイもセンタイギアやガトリングガーは売れてたって話だから番組は受けてるし結果は出てんだよな

    一番売れてほしいロボに目線が行ってないだけで……

  • 115名無し2023/12/14(Thu) 16:35:49ID:M5MDQ0MDg(1/1)NG報告

    >>114
    ロボ自体が今のお子様にウケない説・・・ない?

  • 116名無し2023/12/14(Thu) 17:03:27ID:E0MTg0NTY(1/1)NG報告

    >>115
    そんな筈はないと思いたいがな

  • 117名無し2023/12/14(Thu) 17:08:02ID:kxMDc3MjQ(1/2)NG報告

    ・アニメ化されるスーサイドスクワッドとダークネスヒールズ

    ・映画化が決まってるサンダーボルツ

    ・来年に新章開幕予定のアウトサイダーズ

    今ヴィランチームが熱い!

  • 118名無し2023/12/14(Thu) 17:08:20ID:cxNTEzNDQ(1/1)NG報告

    ミニティラが付いてきたのマジで何だっただろうな
    一回キングキョウリュウジンやってそこからほぼ空気って付いてきた意味が皆無過ぎる
    今後何かあったとしてもこの期間無意味に存在してたのは変わらないわけで

  • 119名無し2023/12/14(Thu) 17:10:22ID:kxMDc3MjQ(2/2)NG報告

    この映画特に客演とかサプライズは無さそうなんか感じかな

  • 120名無し2023/12/14(Thu) 17:10:57ID:c3NTA0MTI(2/3)NG報告

    >>114
    白倉氏の分析した通り「馴染みの二人が合体すると知らん顔が出てくる」が微妙にノイズだったんじゃないかな
    そこら辺を改善したゼンリョクゼンカイオーは個人的に良い感じだったし(肝心の玩具構造ははゴリ押しもいいとこだけど)

  • 121名無し2023/12/14(Thu) 17:16:13ID:AyMDUxMTY(1/1)NG報告

    >>117
    シニスター6も見てーぞ!

  • 122名無し2023/12/14(Thu) 17:17:58ID:E4MzkzMg=(1/1)NG報告

    >>116
    まぁ戦隊じゃないけどトイネスの男児ランキングで長い期間ランクインして売れてるロボとかいるからロボ自体は需要は普通にまだある(10月発売でランク外になって次の週のランキングで戻ってきたり)。

  • 123名無し2023/12/14(Thu) 17:18:08ID:MzODM3NjQ(1/1)NG報告

    >>46
    マジで流行ってるんだな
    なんか嬉しい…

  • 124名無し2023/12/14(Thu) 17:21:04ID:MyNjc3OTQ(1/2)NG報告

    >>102
    強い基本フォーム良いよね!大好き!

  • 125名無し2023/12/14(Thu) 17:41:31ID:MyNjc3OTQ(2/2)NG報告

    https://theriver.jp/yfn-sm-new-title/

    スパイダーマンのアニメ名前変わるのか

  • 126名無し2023/12/14(Thu) 17:54:28ID:c0ODIzMzI(2/17)NG報告

    >>125
    直訳すると
    「あなたの親愛なる隣人スパイダーマン」
    ですね。
    アニメとはいえノーマンがトニーポジションなのは興味ある

  • 127名無し2023/12/14(Thu) 17:54:35ID:Q3MTI4NzY(1/1)NG報告

    なんか今回はすっごい従来のメタルヒーローの路線に近づいたな
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so43137101

  • 128雑J種2023/12/14(Thu) 18:01:27ID:IzMjUyMDA(1/1)NG報告

    >>119
    もうフブキングとりえりーがサプライズみたいな物だからなぁ…

  • 129名無し2023/12/14(Thu) 18:14:26ID:A4OTI0OTY(1/10)NG報告

    >>115
    あー、あるといえばある……かも?
    昔はロボアニメたくさんあったけど今はそうでもないし、そもアニメや特撮自体だんだんと人間ドラマ重視の作劇が多くなってきてシナリオも大人向けになりつつあるから、子供にいまいち刺さらんのかもしれん
    要はごっこ遊びとかで盛り上がれそうな作品がないんだな(まったくないとは言わないけど……)

  • 130名無し2023/12/14(Thu) 18:17:05ID:A3OTYxMDg(1/1)NG報告

    マグナムブーストは形態としての好き嫌いはともかくこれ基本フォーム扱いなのもどうなん?って出番なのよな
    マグナムのがよっぽど基本フォームやってるというか

  • 131名無し2023/12/14(Thu) 18:17:22ID:EyMDI0Mjg(1/1)NG報告

    >>129
    グレンダイザーuも子ども向けじゃないしね
    見れる作品にはなるだろうけど

  • 132名無し2023/12/14(Thu) 18:19:37ID:E2NDkyMDg(1/2)NG報告
  • 133名無し2023/12/14(Thu) 18:21:13ID:EzNzI0Njk(1/2)NG報告

    >>119
    上映前に読めたらサプライズにならんのでは?

  • 134名無し2023/12/14(Thu) 18:21:20ID:c0ODIzMzI(3/17)NG報告

    >>132
    劇場版ダブルオーが決定決まった時にSEEDは劇場版は来ないのかと不安に思っていたので嬉しい

  • 135名無し2023/12/14(Thu) 18:23:30ID:E2NDkyMDg(2/2)NG報告

    『コレも全部平成仮面なんとかってヤツが戦隊の売上を吸っちゃうからなんですよ!誰だそんなの作ったやつは!?』

  • 136名無し2023/12/14(Thu) 18:23:33ID:c0ODIzMzI(4/17)NG報告

    >>117
    メジャーから超マイナーヴィランまで幅広く出せるからやりやすいのだと思う

  • 137名無し2023/12/14(Thu) 18:26:32ID:IwMTE1MTI(1/1)NG報告

    >>132
    20年近く待ったよ…

  • 138名無し2023/12/14(Thu) 18:27:19ID:c0ODIzMzI(5/17)NG報告

    洗脳対策とはいえ、バットマンの精神の内側に色々な人格を抱え込んでいて怖い

  • 139名無し2023/12/14(Thu) 18:29:46ID:c0ODIzMzI(6/17)NG報告

    ゲームで初みたいな雰囲気だが、ジャスティスリーグVSスーサイドスクワッドは原作でやってるのよね。
    この時はリーグは洗脳されておらず、黒幕の陰謀で戦っただけだった。

  • 140名無し2023/12/14(Thu) 18:30:38ID:Y5Njg3NTg(1/1)NG報告

    >>132
    助けてェェェェェウルトラマァァァン!

  • 141名無し2023/12/14(Thu) 18:32:10ID:UzMjQxNDA(3/6)NG報告

    >>115
    ロボが好きって層が減ってる傾向はあるけどロボ系はタカラトミーという最大のライバルがいるから持ってかれる年は本当に持ってかれるんだよな。
    毎年やってるわけじゃないのが救い。

  • 142名無し2023/12/14(Thu) 18:34:24ID:A3ODM2OTA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/BOzzN8h-B4c?si=i1cgSCEHSBiY0OdG
     なんだかんだで毎週楽しく見てる

  • 143名無し2023/12/14(Thu) 18:39:14ID:k0MDAzMjQ(1/3)NG報告

    >>132
    この核!この核爆発こそSEEDよ!

  • 144名無し2023/12/14(Thu) 18:39:35ID:QyNDUzOTY(10/83)NG報告

    >>143
    コレでゴジラ産まれたら面白いよね

  • 145名無し2023/12/14(Thu) 18:39:40ID:IxMTMyNDI(1/2)NG報告

    キングオージャーとブレーザーはなんか色々とやりたいこと広げてる感あるわよね

  • 146名無し2023/12/14(Thu) 18:40:13ID:k0OTg5MjI(1/3)NG報告

    >>115
    ドンオニタイジンがめっちゃ売れた(白倉Pが大はしゃぎでキャスト陣に報告するくらい)からそれは無い気もする

  • 147名無し2023/12/14(Thu) 18:42:31ID:IxMTMyNDI(2/2)NG報告

    改めて考えるとキョウリュウジャーってなんであんなに売れたんだろうな…今の戦隊見てると不思議だわ…

    YouTubehttps://youtu.be/ovW-z1TIN-k?si=wokshg_ukUgRuyXC

  • 148名無し2023/12/14(Thu) 18:47:55ID:U0NzM4NzI(1/2)NG報告

    ゴジラの評判が海外で高くて鼻が高いよ

  • 149名無し2023/12/14(Thu) 18:48:54ID:I1MzM4MDM(1/1)NG報告

    >>99
    ドンオニタイジンはどっちかというと実物の可動域とか組み立てやすさとかその辺がウケたから売れた部分はあると思う
    劇中で全く活躍してない、とまでは言わないけど正直ドンオニタイジンもトラドラゴンジンもドンブラの話的にいてもいなくても大差ないところが多いからな……

    >>115
    >>116
    ウケないってことはないだろうけど、シンカリオンを始め他の子供向けロボにパイを取られてるところはあると思う
    あとやっぱり最終的に買うことになるのは親御さんなわけだし、その親御さんが「買ってあげてもいいかな」ってなるようなものじゃないと売れないだろうし

  • 150名無し2023/12/14(Thu) 18:50:12ID:Y1MTM3NzI(1/2)NG報告

    >>147
    だって売れない要素のがまず見当たらなくない?

  • 151名無し2023/12/14(Thu) 18:50:37ID:U0NzM4NzI(2/2)NG報告

    >>132
    種なんかまさに最近の戦隊の逆で話はメタク○に言われるのに関連商品はバカ売れする作品の典型よね

  • 152名無し2023/12/14(Thu) 18:52:30ID:QyNDUzOTY(11/83)NG報告

    アマプラで久しぶりに見たけどやっぱこの映画面白いわぁ

  • 153名無し2023/12/14(Thu) 18:52:47ID:EzNzI0Njk(2/2)NG報告

    >>115
    10年前はまさにそう言われててロボットジャンルの氷河期だった
    そもそも子供が見れるロボット物が殆ど無いせいで興味が持てず、ロボットはダサい時代は妖怪やモンスターって風潮だった
    ガンプラも構造が複雑だから組み立てができないんで好まないと言われてた

    ……だが、今は違うっ!(ギュッ)

    シンカリオンのヒットは言わずもがなだし、ゾイドが子供向け路線でやったシリーズが受けたんで小学生以下の購買層が増えたってタカラトミーの担当が発言してる
    コロナ禍のガンプラブームの影響もあってガンプラに手を出す子供も増えた

    今はここ20年の中じゃかなりロボット玩具の需要は上がってる方

    言っちゃなんだが戦隊ロボが売れてないのは、ガンダムやゾイドがあるのにわざわざ手を出す必要性が無いからだろう

  • 154名無し2023/12/14(Thu) 18:54:45ID:Y3NDU2OTI(1/2)NG報告

    >>151
    特撮で言うならそれに当てはまるのはウルトラマントリガーとかかな

  • 155名無し2023/12/14(Thu) 18:54:55ID:Y3NDU2OTI(2/2)NG報告
  • 156名無し2023/12/14(Thu) 18:55:49ID:c4NTEwNg=(1/1)NG報告

    >>147
    ※スーパー戦隊が100億越えできるブランド力と人気もあったの前提だけど
    ・獣電池というロボ、なりきり両方で遊べるコレクションアイテムとそのコレクションアイテムを遊べはりロボとなりきりも作ります
    ・話が面白く販促も上手くしっかりやってくれるスタッフを用意します
    主に上記2つを持ってまず“子供”に大人気でオタクにも人気な作品になります。

  • 157名無し2023/12/14(Thu) 18:56:45ID:AzODg1NTA(1/1)NG報告

    >>151
    SEEDとSEED destinyそんな売れ筋だったのか…知らなかった…

  • 158名無し2023/12/14(Thu) 18:56:46ID:Y1NzgxOTI(1/7)NG報告

    >>151
    子どもの時
    ロボバトルが基本毎週近くあるから嬉しかったよ
    ジンやダガーでも切り掛かるシーンとかかっこいいし

  • 159名無し2023/12/14(Thu) 18:57:13ID:c2MDg3MTI(1/1)NG報告

    >>149
    いてもいなくても変わらんが割と無理矢理にでも敵の撃破突っ込んでたのは大きいと思うで

  • 160名無し2023/12/14(Thu) 18:57:55ID:kyMzEwMDY(1/1)NG報告

    ここの台詞いいよね…こんな人の良いおじさんを黒幕だなんだと疑ってた視聴者がネットにはいるらしいな…

  • 161名無し2023/12/14(Thu) 18:58:57ID:E3MjIwMjg(1/1)NG報告

    売上に関してはライダーも下がり気味でギーツでようやくフィギュア王で良さげなコメント出るくらいだしなぁ
    ゼロワンはともかくセイバーに関してはコロナで売れないの前提にしてた面もあるにはあるが

  • 162名無し2023/12/14(Thu) 18:59:06ID:E3NjUyMjI(1/1)NG報告

    >>143
    何気に地球上で核爆破ってシリーズ初だよね?

  • 163名無し2023/12/14(Thu) 18:59:26ID:UyMjE3Ng=(3/7)NG報告

    >>149
    大差ないというが活躍シーンを作ることが大事やし

  • 164名無し2023/12/14(Thu) 19:00:59ID:Y1NzgxOTI(2/7)NG報告

    >>155
    トリガーは言いたいところもあるけどキャッチな要素多いからな

    ・ケンゴの分かりやすいキャラクター
    ・キャラが濃い三馬鹿や仲間達
    ・カッコいいウルトラマン
    ・単体でも音が出て、変身玩具あれば他のウルトラマンになる遊びもできるし、隊員遊びもシュチュエーションの再現も出来る
    ・話の筋は真っ直ぐで迷走していない

    だからうるさい年齢層はともかくキッズに受ける要素しかない

  • 165名無し2023/12/14(Thu) 19:01:35ID:k0MDAzMjQ(2/3)NG報告

    >>162
    ガンダムだとZでジャブロー基地を核で自爆させたやつがある
    ライダーやウルトラマンだと地上で核爆発するシーンとかあったっけ?

  • 166名無し2023/12/14(Thu) 19:02:38ID:QyNDUzOTY(12/83)NG報告

    ライダーは売り上げ悪い時でも100億以上は普通にあってビックリする…

  • 167名無し2023/12/14(Thu) 19:02:41ID:Y1NzgxOTI(3/7)NG報告

    >>157いまだに何かしら新しいプラモやフィギュア出たら馬鹿売れするからな

  • 168名無し2023/12/14(Thu) 19:03:24ID:Y1NzgxOTI(4/7)NG報告

    >>165
    ウルトラマンでバルタン迎撃に使われたミサイルが核ミサイルだとか

  • 169名無し2023/12/14(Thu) 19:04:30ID:Q2NTU0NTI(1/1)NG報告

    特撮作品の決算見てるとなんか凄いことになってるシリーズ貼る

  • 170名無し2023/12/14(Thu) 19:05:28ID:g4MTY1Nzg(1/1)NG報告

    >>146
    でもちょっと悲しいというか気になるのがドンオニタイジンめっちゃ売れた(これ自体は良いことは間違いなない)と言いつつドンブラの年の通年の売り上げはルパパトの年より下だからマジで今は戦隊ってリハビリ期間なんだなってなるよ。
    ドンブラの好調っぷりに対するSNSの反応とかマジで通年で90億ぐらいいけたの?(実際は56億)みたいなテンションだし。

  • 171名無し2023/12/14(Thu) 19:05:46ID:k0MDAzMjQ(3/3)NG報告

    >>157
    そもそもSEEDが売れ過ぎた結果SEED放映終盤になって財団Bから「続編作って♡準備期間一年ね」されたんだぞ

  • 172名無し2023/12/14(Thu) 19:07:57ID:AzMjAxMTg(1/1)NG報告

    >>169
    原作もアニメもやってないのになんなのあの売上…化け物コンテンツかよ…

  • 173名無し2023/12/14(Thu) 19:08:18ID:QyNDUzOTY(13/83)NG報告

    >>171
    加減しろ馬鹿!

  • 174名無し2023/12/14(Thu) 19:09:25ID:QzMTg5MDI(1/2)NG報告

    今考えると勇者シリーズとかよくまあこんだけ続いたもんだよね

  • 175名無し2023/12/14(Thu) 19:11:06ID:kzNDI2NTI(1/1)NG報告

    >>170
    ゼンカイジャーよりも結構(大体1.5倍くらい)上がったけど単にゼンカイジャーがいつもより落としてただけって感じあるもんねぇ...

  • 176名無し2023/12/14(Thu) 19:12:08ID:QzMTg5MDI(2/2)NG報告

    >>171
    売上が良すぎるとそう簡単に終われないのは何処も一緒か(fgoやワンピースやコナンを見ながら…)

  • 177名無し2023/12/14(Thu) 19:13:41ID:k0OTg5MjI(2/3)NG報告

    >>169
    映画やれば全世界でかなり良い数字取ってゲーム出せば全世界でかなり売れてアーケードゲームも好調がずっと続いてソシャゲ2つとも順調とあまりに強すぎる...
    国内売上悪い言われてた超ヒーローも全世界で見たらブロリー超えてたし世界規模で人気なのは強いよね

  • 178名無し2023/12/14(Thu) 19:13:44ID:c4NDI2MjI(1/2)NG報告

    >>148
    ラスベガス映画批評家協会賞でも、外国語映画賞とホラー/SF映画賞の2つが受賞されたっていうし、躍進振りが凄いよね。

  • 179名無し2023/12/14(Thu) 19:14:08ID:A1NTIzMDA(1/2)NG報告

    >>132
    キラさんまた曇らせられるのか…

  • 180名無し2023/12/14(Thu) 19:14:18ID:MyMjczMzg(1/10)NG報告

    >>100
    映像作品でも存分に活躍して欲しい形態
    一応、タルタルさんを一撃で怯ませたり、見せ場が全く無いワケではないんだけど

  • 181名無し2023/12/14(Thu) 19:15:16ID:QyNDUzOTY(14/83)NG報告

    >>180
    今はデスシウムライズクロー共々ちゃんと実写スーツあるらしいね

  • 182名無し2023/12/14(Thu) 19:16:05ID:A1NTIzMDA(2/2)NG報告

    >>176
    コナンとワンピースはいつ終わるんだろうな
     
    fgoはきのこの気分次第かな

  • 183名無し2023/12/14(Thu) 19:18:45ID:E3MDg1Njg(1/1)NG報告

    >>107
    ギーツって妄想フォーム考えやすいよね

  • 184名無し2023/12/14(Thu) 19:20:40ID:Y5ODQyMA=(1/1)NG報告

    >>177
    海外でも戦えるって優秀だからねぇ。国内ホビーの売上だと出てこないけど(国内ホビー系上位9つに入っていない)、グループ全体(海外やホビー以外も含めたの)だと出てくるNARUTOも海外だとくっそ強いってことだろうしね。

  • 185名無し2023/12/14(Thu) 19:23:04ID:M2MjU2MDA(1/1)NG報告

    >>182
    いうてワンピースは長く見積もってもあと15〜20年くらいで完結しそうな見込みは立ってるし……
    作者がワノ国終盤の時期に「あと5年で終わるよ!」って言ってたことは忘れろ()

  • 186名無し2023/12/14(Thu) 19:23:25ID:g0MTc3MzA(1/1)NG報告

    売れないモノってガチで家電屋の棚に残り続けてたりするよねー
    近所のヤマダデンキ未だにキュウレンジャー玩具あるわ

  • 187名無し2023/12/14(Thu) 19:25:53ID:c4NDI2MjI(2/2)NG報告

    >>184
    このメンバーの中にプリキュアも入っているのは、マジで凄いよね。

  • 188名無し2023/12/14(Thu) 19:27:15ID:c0ODIzMzI(7/17)NG報告

    >>164
    そもそもウルトラマンの本来の対象年齢がキッズ層なのでトリガーは成功なのよね

  • 189名無し2023/12/14(Thu) 19:28:06ID:c0ODIzMzI(8/17)NG報告

    >>179
    死ななくても死ぬより酷い目に遭いそう

  • 190名無し2023/12/14(Thu) 19:31:36ID:Y1NzgxOTI(5/7)NG報告

    >>179
    キラ「キラケンさん…あなたは何処にいますか?辛いことしか無くて貴方に会いたいです…」

  • 191名無し2023/12/14(Thu) 19:32:25ID:Y1NzgxOTI(6/7)NG報告

    >>186
    サモンライド…
    色褪せたあの台見つけた時はビクッとした

  • 192名無し2023/12/14(Thu) 19:32:54ID:U1ODE0OTY(1/1)NG報告
  • 193名無し2023/12/14(Thu) 19:35:19ID:cyMDgwOTg(1/1)NG報告

    前に無料でやってたリングが面白かったんで、続編の"らせん"とリング2も見てるけどどっちも違った面白さがあるね

  • 194名無し2023/12/14(Thu) 19:41:52ID:QyMDM0MTY(1/1)NG報告

    >>132
    劇場版ガンダムSEEDはシンが活躍してくれると良いな

    あとアスランめっちゃ不機嫌な顔してる

  • 195名無し2023/12/14(Thu) 19:42:19ID:c0ODIzMzI(9/17)NG報告

    >>182
    生々しい話ですまないが、ユーザーから金を取れる限りは引き伸ばし続けるような気がする

  • 196名無し2023/12/14(Thu) 19:43:29ID:Y1NzgxOTI(7/7)NG報告

    >>193
    リング2はJホラーのリングの続編として怖いからね
    話も面白いし

  • 197名無し2023/12/14(Thu) 19:49:03ID:QyNDUzOTY(15/83)NG報告

    コレは何が眠ってるんだろうね

  • 198名無し2023/12/14(Thu) 19:49:46ID:Q4Mjk1MDY(1/1)NG報告

    >>193
    リング見た人は呪怨もオススメしたい

  • 199名無し2023/12/14(Thu) 19:50:03ID:c0ODIzMzI(10/17)NG報告

    SEED劇場版が盛り上がっているこの時だからこそ
    ハイペリオンGのようかマイナーMSをキット化して欲しい

  • 200名無し2023/12/14(Thu) 19:50:17ID:c0ODIzMzI(11/17)NG報告

    >>199
    のような

  • 201名無し2023/12/14(Thu) 19:53:05ID:cyNTc5NDY(1/1)NG報告

    >>198
    呪怨はとりあえずオリジナルビデオから見ればいいよ!

  • 202名無し2023/12/14(Thu) 19:58:59ID:Q2NTYwOTA(1/1)NG報告

    >>174
    この作品達もかなり特撮パロが多いと聞くね

  • 203名無し2023/12/14(Thu) 20:03:37ID:QyNDUzOTY(16/83)NG報告

    ガチャに失敗した時ってこんな感じになるよね

  • 204名無し2023/12/14(Thu) 20:04:44ID:UxNDAyMjI(1/1)NG報告

    >>202ガオガイガーにはウルトラアイそっくりな携帯電話出て来たよ

  • 205名無し2023/12/14(Thu) 20:07:28ID:QyNDUzOTY(17/83)NG報告

    >>203
    貼れてなかった

    GIF(Animated) / 1.41MB / 1920ms

  • 206名無し2023/12/14(Thu) 20:08:22ID:IzNDM5MDY(1/1)NG報告

    >>197
    コレが噂の冷凍タイタンじゃない?

  • 207名無し2023/12/14(Thu) 20:08:47ID:U0MzQxNDY(7/43)NG報告

    >>182
    ワンピースはなんだかんだ最終章でまとめにかかりだしてはいるしな
    まだその下準備って感じだが五老星も出てきたり、黒ひげも動きが派手になってきたりで終盤の雰囲気は出てる
    コナンは………サンデーがコナンに頼りきりのままだと無理じゃね? フリーレンを新たな看板にしようと頑張ってるけど

  • 208名無し2023/12/14(Thu) 20:09:01ID:A2OTQxNzY(1/1)NG報告

    >>164
    実際最終回の「光だけじゃなく闇も受け入れる」と言うケンゴの答えに対して「人々の心の光で強化復活してラスボスを倒す」ティガ最終回オマージュが喧嘩してしまった所除けば名作の部類だと思う
    ティガを意識しすぎてしまったのが勿体無い

  • 209名無し2023/12/14(Thu) 20:12:36ID:E2NTAyNDI(1/1)NG報告

    >>208
    どっちかというとティガFOオマージュよねトリガーって

  • 210名無し2023/12/14(Thu) 20:13:33ID:A5MTQ0Mg=(1/2)NG報告

    >>208
    ティガ意識するにしてもそもそもティガってTV本編とファイナルオデッセイとか後年後付けされたのは元々そんなに相性良くなかったからね。
    その両方持ってくると余計に喧嘩しやすかったと思う。

  • 211名無し2023/12/14(Thu) 20:13:35ID:Y4NTE0OTA(1/1)NG報告

    >>205
    あ!競馬やパチンコで全財産持ってかれた時の俺じゃん!

  • 212名無し2023/12/14(Thu) 20:14:06ID:cyMjAyODA(1/1)NG報告

    >>208
    トリガーは元ネタのティガに前作のZと「比較対象がアレだと分が悪い」って感はある
    特によく比較してあーだこーだ言ってくるタイプは「リアルタイムでネタバレなしで見た、久々に日本でテレビ放映された特撮番組・ウルトラマンティガ」っていう一番面白い状態のティガと比較してるだろうし

  • 213名無し2023/12/14(Thu) 20:15:39ID:kxNjQ4ODQ(1/1)NG報告

    >>117
    戦隊にもこういうチーム欲しいわ!


    70年代、80年代、90年代、00年代、10年代、20年代から1人か2人選出した感じの

  • 214名無し2023/12/14(Thu) 20:17:44ID:QyNDUzOTY(18/83)NG報告

    このカードかっこいいね

  • 215名無し2023/12/14(Thu) 20:19:33ID:g5MTkyMTA(1/1)NG報告

    >>193
    原作の方は「リング」「らせん」「ループ」の3部作になっているんだっけ?

  • 216名無し2023/12/14(Thu) 20:19:53ID:I1MTcyNzg(1/1)NG報告

    松潤の家康もいいが真田丸の内野家康もハマり役だったよね

  • 217名無し2023/12/14(Thu) 20:20:42ID:U0MTQ4ODY(1/1)NG報告

    >>201
    オリジナルビデオ版はなんかこう画質が独特よね

  • 218名無し2023/12/14(Thu) 20:23:38ID:c4OTIyMjg(1/1)NG報告

    >>209
    >>210
    謎が解明されるどころか深まったような気がせんでもない作品

  • 219名無し2023/12/14(Thu) 20:30:28ID:QyNDUzOTY(19/83)NG報告

    >>215
    後確か後半からホラーサスペンスよりサイエンスファンタジーになるらしいよ

  • 220名無し2023/12/14(Thu) 20:30:49ID:Y5MjQ5NTg(1/1)NG報告

    >>215
    ループは完全なsfミステリーよ
    面白いけど映画化とんざするのが分かるストーリー

  • 221名無し2023/12/14(Thu) 20:32:06ID:UzMjQxNDA(4/6)NG報告

    >>157
    完全に停滞していたガンダムコンテンツを復権させたシリーズだからね。SEED、DESTINY、OO辺りが優遇されるのはマジでこの3作はプラモも映像媒体も売れたから。

  • 222名無し2023/12/14(Thu) 20:33:04ID:M5MDM5OTA(1/2)NG報告
  • 223名無し2023/12/14(Thu) 20:34:36ID:QyNDUzOTY(20/83)NG報告

    ケミーって残り二つ未登場の属性あるけどそれらは年明け以降に登場しそうだな

  • 224名無し2023/12/14(Thu) 20:36:35ID:UzMjQxNDA(5/6)NG報告

    >>208
    ティガオマージュシーンが1番鼻につくのは欠点だよなトリガー正直、メガロゾーアは第一形態戦の方がワクワクして燃えた。
    トリガー特有の味にまで昇華してるとこは面白いと思ってるからトリガー特有の部分を前面に押し出したデッカー客演回も好き。

  • 225名無し2023/12/14(Thu) 20:38:09ID:M5MDM5OTA(2/2)NG報告

    コレが北欧の神々の1人、ロキの変装能力とはねぇ

  • 226名無し2023/12/14(Thu) 20:38:33ID:E1NDI5NDg(1/1)NG報告

    >>224
    メガロゾーアは今後再登場はあるんだろうか

  • 227名無し2023/12/14(Thu) 20:39:42ID:c3NzUyOTg(1/1)NG報告

    実写版幽遊白書
    原作の暗黒武術会までの人間関係やバトルの要所要所を
    短期連載版にして纏めたって印象
    アクションシーンは結構いい感じ
    暗すぎてよく分からんって場面もまぁまぁあったけど

  • 228名無し2023/12/14(Thu) 20:40:58ID:Q2MDY1NzI(1/1)NG報告

    >>227
    そういや今日から配信か

  • 229名無し2023/12/14(Thu) 20:41:23ID:U0OTgwMDQ(3/14)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=NWcaRAL9TAc&pp=ygUHd2hhdCBpZg%3D%3D

    ハルクバスター、懐かしのジャスティンハマーと楽しみ

  • 230名無し2023/12/14(Thu) 20:41:42ID:M0NTE4MjI(1/1)NG報告

    >>216
    内野さんの演じる家康ってすっごい人間味あるよね

  • 231名無し2023/12/14(Thu) 20:43:37ID:E1NDQzMzQ(1/1)NG報告

    >>216
    真田丸の伊賀超えめっちゃ笑えて好きなんだよなぁ

  • 232名無し2023/12/14(Thu) 20:46:31ID:c2NjExNDY(1/1)NG報告

    >>111
    HAHAHご冗談を!同じ忍びモチーフのニンニンジャーはまだつい最近までやってた戦隊ですよ!モチーフにするには到底早いでござるよー

  • 233名無し2023/12/14(Thu) 20:49:39ID:UzMjQxNDA(6/6)NG報告

    >>216
    コミカルにも腹黒くもなるし情けなくなるときもある、まさに狸な家康好きだったな。

  • 234名無し2023/12/14(Thu) 20:53:33ID:EwOTk2OTQ(1/2)NG報告

    特撮ヒーロー番組に変身もロボも玩具もいらんという意見があったが何を求めているのかわからん

  • 235名無し2023/12/14(Thu) 20:53:35ID:Y2MjIxNDY(1/3)NG報告

    家康役だとハマり役通り越して本人だっだ気がする津川家康が印象深いな

  • 236名無し2023/12/14(Thu) 20:53:49ID:A5MTQ0Mg=(2/2)NG報告

    >>232
    トッキュウジャーが来年10周年ってことは…

  • 237名無し2023/12/14(Thu) 20:55:35ID:QyNDUzOTY(21/83)NG報告

    トリガーで思い出したけど
    トリガー達と闇の巨人の戦いにコイツはかなり爪痕残したよね

  • 238名無し2023/12/14(Thu) 20:57:44ID:Y2MjIxNDY(2/3)NG報告

    >>222
    名古屋弁で喋る信長ってめっちゃ新鮮だな

  • 239名無し2023/12/14(Thu) 20:59:08ID:MyMjczMzg(2/10)NG報告

    >>227
    綾野剛の戸愚呂弟のパッと見、泰然自若とした男性なんだけど、
    サングラス取った素顔から滲み出る強さのために人間性かなぐり捨てた感好き

  • 240名無し2023/12/14(Thu) 21:01:12ID:Y2MjIxNDY(3/3)NG報告

    >>86
    今のジャニーズの状況だとその二つの新作やれるか怪しくないか?って疑問点があるんよね

    まず東山さん芸能活動引退するしね

  • 241名無し2023/12/14(Thu) 21:01:58ID:k1NjkyMDY(1/1)NG報告

    >>237
    こいつが引っ掻き回したお陰で闇の三巨人ギクシャクし出したからな…

  • 242名無し2023/12/14(Thu) 21:03:13ID:A4OTI0OTY(2/10)NG報告

    >>234
    月光仮面みたいなやつとか?

  • 243名無し2023/12/14(Thu) 21:04:06ID:gwNjYwNDA(1/2)NG報告

    >>225
    ロキってトリックスターだし殺.すのが一番難しそうなイメージあるのに真っ先にやられてるのが恐ろしすぎるわ…

  • 244名無し2023/12/14(Thu) 21:06:14ID:QyNDUzOTY(22/83)NG報告

    >>216
    老けメイクもめっちゃ似合ってるしそれにあった演技もしてて凄いなって感じる

  • 245名無し2023/12/14(Thu) 21:08:13ID:MyMjczMzg(3/10)NG報告

    >>243
    ギリシャにエジプトと強豪揃いの神話も滅ぼしてるしね
    他の神々の力も駆使して戦ってほしかったなぁ
    電子機に宿った神の力ってのがよー分からんけど

  • 246名無し2023/12/14(Thu) 21:09:19ID:gwNjYwNDA(2/2)NG報告

    >>102
    欠点は作中通してのトータルの出番が少ないぐらいのフォームきたな…

  • 247名無し2023/12/14(Thu) 21:09:28ID:EwOTk2OTQ(2/2)NG報告

    >>242
    変身そのものを求めてないっぽい
    グッズもアクリルスタンドや缶バッジを売ればいいという主張だった

  • 248名無し2023/12/14(Thu) 21:10:17ID:AwODg3MDY(1/1)NG報告

    >>247
    分けがわかんない主張だな…

  • 249名無し2023/12/14(Thu) 21:11:07ID:MyMjczMzg(4/10)NG報告

    >>246
    今なら無制限でブーストタイム使えるんだろうか?
    仮にバックル飛んでいく仕様のままでも、英寿なら創世の力で新しいの手元に出しそうだけど

  • 250名無し2023/12/14(Thu) 21:12:17ID:QyNDUzOTY(23/83)NG報告

    同じ神スレイヤーなのに受ける印象が全く異なる2人

  • 251名無し2023/12/14(Thu) 21:15:23ID:MyMjczMzg(5/10)NG報告

    >>229
    IWでのイフが気になる
    前の予告でキャップがサノスのタイムストーンに干渉したような場面あったけど
    あと今回のユニバース通しての敵って誰なんだろ?
    インフィニティウルトロン以上の厄災が出るのか、或いはユニバース同士の干渉を防ぐ流れになるのか
    ウォッチャーのいる狭間もおかしなことになってたし

  • 252名無し2023/12/14(Thu) 21:15:24ID:cxNDEzMTY(1/1)NG報告

    >>249
    本編後のギーツは客演とかでしれって本編でやってないバックルの組み合わせフォームとかやって欲しいよね

     パワードビルダーマグナムとか

  • 253名無し2023/12/14(Thu) 21:16:07ID:E1MzU1MDQ(1/2)NG報告

    >>250
    ゴアはなんていうかフェーズ4 の敵の中だと特にお辛いヤツでしたね

  • 254名無し2023/12/14(Thu) 21:16:50ID:MyMjczMzg(6/10)NG報告

    >>252
    あとはQB9とバックルの組み合わせによる必殺技とかも使って欲しい
    まぁ、使わなくてもギーツⅨ自体がめっちゃ強いのがなぁ

  • 255名無し2023/12/14(Thu) 21:18:06ID:QyNDUzOTY(24/83)NG報告

    >>254
    そもそもマグナムシューターとバックル装填の組み合わせもほぼやってねーからな
    https://youtube.com/shorts/cnlIKu3vWSY?si=k40XjuNCu891g3Kl

    この動画みたいなの見たかった

  • 256名無し2023/12/14(Thu) 21:19:04ID:E1MzU1MDQ(2/2)NG報告

    >>252
    一応設定上は下半身あるらしいねパワードビルダー

  • 257名無し2023/12/14(Thu) 21:22:51ID:A5MDg1NTY(1/1)NG報告

    >>256
    モンスターとニンジャの下半身は改造されたんだっけ

  • 258名無し2023/12/14(Thu) 21:30:46ID:IzNTM2ODI(1/1)NG報告

    >>252
    パワードビルダーは道長に使って欲しいバックルだな

  • 259名無し2023/12/14(Thu) 21:32:04ID:kzNDc4NTY(1/1)NG報告

    >>222
    信長って革命児や異端児って言われたと思ったら、実は保守的な人とか言われたりどれが正しいのかよく分からんよね

  • 260名無し2023/12/14(Thu) 21:32:34ID:MyOTUxOTg(6/19)NG報告

    >>230
    >>231
    藤岡さん「さぁ!殿!!(良い声)」

    内野さん「おお!忠勝!!(俺、子どもの時観ていたライダーにおんぶしてもらってる…やべ、涙が…)」

    インタビューで語ってる

  • 261名無し2023/12/14(Thu) 21:36:56ID:QyNDUzOTY(25/83)NG報告

    >>260
    内野さんと藤岡さんとそんな歳の差あんのか…

  • 262名無し2023/12/14(Thu) 21:37:27ID:MyOTUxOTg(7/19)NG報告

    >>259
    旧体制の権力=特に仏教徒の特に力を持ち過ぎた勢力が大嫌い

    で、新しいもの好き

    最近は研究で舐められたら終わるから冷徹に振舞っているだけ、とされている

  • 263名無し2023/12/14(Thu) 21:40:49ID:gwMTgzNzA(1/1)NG報告

    内野さんとか堺雅人さんはなんか特撮にいつか出て欲しいね

  • 264名無し2023/12/14(Thu) 21:42:16ID:gxOTE3ODY(1/1)NG報告

    >>260
    藤岡忠勝は安心感がすごい…

  • 265名無し2023/12/14(Thu) 21:45:21ID:A4OTI0OTY(3/10)NG報告

    >>261
    調べたら内野さんが1968年生まれ
    藤岡さんが1946年生まれなので
    年齢差は結構あるね

  • 266名無し2023/12/14(Thu) 21:48:53ID:QzMTg5NDY(1/1)NG報告

    >>253
    逆に安心してぶん殴れるゲス野郎もいいよね

  • 267名無し2023/12/14(Thu) 21:57:37ID:MyOTUxOTg(8/19)NG報告

    >>266
    カットされて裏設定だけど一緒に助け出されて今は投獄中

    て知って安心した

  • 268名無し2023/12/14(Thu) 22:03:31ID:UyMzk3OTU(1/1)NG報告

    アウトサイダーズ、内容はともかく全体の流れに決着付いてるわけでも無いのに配信期間がそれなりに空くのがなぁとなる
    長期的なコンテンツにしたいのは分かるけど

  • 269名無し2023/12/14(Thu) 22:14:32ID:QzNzY4MzI(1/1)NG報告

    幽白実写化したし次はハンターハンター辺りかな

  • 270名無し2023/12/14(Thu) 22:31:27ID:UwMzExNTI(1/8)NG報告

    酒癖悪いなキラメイピンク...

  • 271名無し2023/12/14(Thu) 22:44:40ID:MzMTA3NzI(2/9)NG報告

    新戦隊の発表が近づいてくると、毎年思うのが
    『また3人スタートの作品やらないかな』ということ
    ゴーバス以来、もう10年以上やっていないからなぁ

    まあそれだけ長くやっていない以上、もうやる気ないのかもしれんが……

  • 272名無し2023/12/14(Thu) 23:00:59ID:M1MDk3NzQ(1/1)NG報告

    アースガロンの初撃破いつになるんだろうな

  • 273名無し2023/12/14(Thu) 23:03:30ID:MyMjczMzg(7/10)NG報告

    >>229
    アーマーウォーズでも絡むかな、ハマー?

    やっぱお馴染みの四人が揃うとテンション上がるな!

  • 274名無し2023/12/14(Thu) 23:15:02ID:g1OTYzOTQ(1/1)NG報告

    >>273
    なんかえらい不良スタイルやな
    いつの時代の人間だコイツら…

  • 275名無し2023/12/14(Thu) 23:18:34ID:YxNjg3MjQ(1/2)NG報告

    水曜日のダウンタウンのスベリワングランプリ見て思ったけど或人社長って滑舌が良い時点でかなりの上澄芸人なんじゃ…

  • 276名無し2023/12/14(Thu) 23:21:22ID:U0OTgwMDQ(4/14)NG報告

    >>269
    その前に原作が完結するか怪しい

  • 277名無し2023/12/14(Thu) 23:25:35ID:U0OTgwMDQ(5/14)NG報告

    https://theriver.jp/cameo-porn-gunn/
    ガン監督の言うようにカメオ・ポルノは興奮するがやり過ぎはまずい気がする

  • 278名無し2023/12/14(Thu) 23:32:38ID:cwNjg2NDg(1/1)NG報告

    >>272
    は、初撃破はすでに済んでるから...

  • 279名無し2023/12/14(Thu) 23:33:49ID:YxNjg3MjQ(2/2)NG報告

    相棒の元日スペシャルに甲斐パパの孫が出てくるらしいな

  • 280名無し2023/12/15(Fri) 00:25:53ID:U1NTA0OTA(6/14)NG報告

    >>266
    前作のクイルの父親のエゴが人類の理解を超えた人外ならではの最低っぷりだったが、3作目の悪役も方向性の違う外道でしたな。
    DCのピースメーカーの父親といいガン監督は外道を描くのが上手い。

  • 281名無し2023/12/15(Fri) 04:32:16ID:YyNjYwMTA(26/83)NG報告
  • 282名無し2023/12/15(Fri) 04:37:55ID:gzMzE3NDU(1/1)NG報告

    >>277
    まあコレはねぇ

  • 283名無し2023/12/15(Fri) 04:39:08ID:Y5MTQ4MDU(1/1)NG報告

    >>278
    これ上層部的には認められないんだろうか

  • 284名無し2023/12/15(Fri) 04:40:03ID:c4ODUxMzU(1/1)NG報告

    >>101
    こういう怪獣の生態を調査して対策する回好きだわ

  • 285名無し2023/12/15(Fri) 04:40:52ID:MyMDEzMjU(1/1)NG報告

    >>54
    カグヤ様には是非ともいい感じのところで助けに来て欲しい

  • 286名無し2023/12/15(Fri) 04:42:14ID:cwMjgxNzA(1/1)NG報告

    >>152改めて見ると初期メンバー六人プラスフューリーは絵面が強い!強すぎる

  • 287名無し2023/12/15(Fri) 04:46:59ID:MwNDMwNzU(1/1)NG報告

    >>237
    荒らし・嫌がらせ混乱の元きたな…

  • 288名無し2023/12/15(Fri) 04:48:27ID:c0ODY4OTU(1/1)NG報告

    >>250

    ←特にバックボーンも何もないやつ
    →お辛い過去があるやつ

  • 289名無し2023/12/15(Fri) 04:53:54ID:YyNjYwMTA(27/83)NG報告

    >>102
    白と赤で色合いがめっちゃ対比されてて好きなデザイン

  • 290名無し2023/12/15(Fri) 04:54:32ID:M0NzQwODU(1/1)NG報告

    >>107
    ギーツ割となんでも似合う気がする

  • 291名無し2023/12/15(Fri) 05:38:55ID:Q3NzkyMzU(1/1)NG報告

    >>193
    その二つはオカルトを科学的な見解からアプローチしてるのが好きだな

  • 292名無し2023/12/15(Fri) 05:39:35ID:QyMDExMDA(1/1)NG報告

    >>278
    いやあイルーゴは強敵でしたねー

  • 293名無し2023/12/15(Fri) 06:50:24ID:UyNDc1MTU(1/1)NG報告

    今更だけどブーストが共通強化アイテムだったのってメタ的にバイク要素入ってる道具だったからなのかね

  • 294名無し2023/12/15(Fri) 07:00:07ID:MzOTE3NTA(1/1)NG報告

    昔の大河ドラマって結構喋り方とか台詞回しが古風すぎて何言ってるんか分からん時あるよね

  • 295名無し2023/12/15(Fri) 07:06:15ID:g1OTM5OTA(1/1)NG報告

    >>216
    内田さんのちょっと弱気な家康は好きだった

  • 296名無し2023/12/15(Fri) 07:24:33ID:MxNTE0MDU(8/10)NG報告

    >>277
    同じ世界にいるって改めて認識できるから好きなポイントではあるんだけど、
    それはそれとしてやり過ぎはね

  • 297名無し2023/12/15(Fri) 07:36:15ID:A2ODc4NzU(1/1)NG報告

    >>296
    新海さんもスズメの戸締りのインタビューで
    「カメオで遊ぶのが目的になったりされたりすると作品の意義が無くなるから前作のキャラクター達は出さないことにした」て言ってたしな

  • 298名無し2023/12/15(Fri) 07:44:01ID:M4OTA0MDU(1/1)NG報告

    >>283
    だってまたすぐ出てきた(倒しきれてなかった)し
    そもそも大本のブレードゲバルガには手も足も出せてないし

    でマジで評価する理由が無い

  • 299名無し2023/12/15(Fri) 07:56:01ID:YwNTM3MDA(1/1)NG報告

    >>279
    …え?
    てことは甲斐くんの恋人、無事出産出来たんだ

  • 300名無し2023/12/15(Fri) 08:33:58ID:ExMzY5NjU(1/1)NG報告

    しかし他の戦隊との合体は今後継続して欲しいギミックだわ

  • 301名無し2023/12/15(Fri) 08:55:15ID:UyMzA5ODU(1/2)NG報告

    >>296
    HF3章の燈子さんみたいなのは好きなんだけどね
    まーアレは元々原作で触れてはいたけど
    MCUとかそういう傾向増えてる気がする
    初期よりもキャラクターがめっちゃ増えたからってのもあるけど

    >>273
    四人とも原作から抜け出てきた感あってよかったな
    個人的にめっちゃハマってたキャストは戸愚呂兄弟じゃが
    特に綾野剛の戸愚呂弟は百点満点すぎる

  • 302名無し2023/12/15(Fri) 09:22:58ID:EzMjA2NzA(12/17)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=xzPY3tsZdYM
    こちらに襲いかかって来なくてもこのサイズは怖い

  • 303名無し2023/12/15(Fri) 09:23:40ID:YyNjYwMTA(28/83)NG報告

    >>302
    そういや今日は配信日家

  • 304名無し2023/12/15(Fri) 09:25:57ID:EzMjA2NzA(13/17)NG報告

    https://theriver.jp/monarch-ep6-godzilla-clip/
    まさか11月のシンゴジに続き12月もゴジラが見られるとは驚き

  • 305名無し2023/12/15(Fri) 09:29:09ID:c4NDI1OTA(1/1)NG報告

    改めて見るとウルトラ兄弟って凄いメンバーよね

  • 306名無し2023/12/15(Fri) 09:29:56ID:g4NjA1MTA(1/1)NG報告

    >>302
    時系列的にはこっからまだまだタイタン達の脅威に晒される人間達

  • 307名無し2023/12/15(Fri) 09:31:46ID:UyMzA5ODU(2/2)NG報告

    幽遊白書は三秘宝+垂金+暗黒武術会決勝
    を1シーズンに纏めた感じ
    雰囲気は原作と比べて暗いかな
    個人的な印象としては幽遊白書ベースに呪術っぽさがある
    キャラの性格とかも原作踏まえてるので飛影とか初期の頃の黒歴史っぷりは無くなってる
    ゴア表現結構多いけど、アクションはホント凄い
    まんま幽助たちが動いている感ある

  • 308名無し2023/12/15(Fri) 09:33:36ID:Q2OTg2NDA(1/1)NG報告
  • 309名無し2023/12/15(Fri) 09:34:08ID:QyNTgwNzU(1/1)NG報告

    改めて見てもウルトラマンのデザインって色褪せないよね

  • 310名無し2023/12/15(Fri) 09:35:48ID:YyNjYwMTA(29/83)NG報告
  • 311名無し2023/12/15(Fri) 09:43:22ID:gwNzI0NDA(1/2)NG報告

    >>310
    コレはびっくり

  • 312名無し2023/12/15(Fri) 09:45:56ID:YyNjYwMTA(30/83)NG報告

    >>307
    だ!誰だこいつ!?

  • 313名無し2023/12/15(Fri) 09:59:14ID:gwNzI0NDA(2/2)NG報告

    >>252
    まあギーツライダー客演してもせいぜい1人か2人ぐらいしか揃わんと思うしギーツのフィーバーゾンビとかタイクーンのパワードビルダー、バッファのブーストマークⅡ、ナーゴのコマンドフォームジェットモード、パンクジャックのモンスターブーストとか見たいところ

  • 314名無し2023/12/15(Fri) 09:59:33ID:k1MTA4NTU(1/1)NG報告

    >>312
    飛影はそんなこと言わない!

  • 315名無し2023/12/15(Fri) 10:06:20ID:MwMzY2NDA(1/1)NG報告

    >>310
    ゲームの実写化も結構あるよね

  • 316名無し2023/12/15(Fri) 10:08:54ID:UyOTE0MjU(1/1)NG報告

    らせんやリング2見た

    面白かったけどリング1とは面白さや怖さのベクトルが違うなーって感じはした

  • 317名無し2023/12/15(Fri) 10:10:10ID:EzMjA2NzA(14/17)NG報告

    >>310
    実力ある若手〜ベテランの監督や俳優を発掘してるから
    このA24スタジオ好き

    ムーンライトやエブエブとか良かった

  • 318名無し2023/12/15(Fri) 10:20:04ID:kyNzk0NDU(1/1)NG報告

    >>317
    A24スタジオもデスストも知らんけどなんか面白そうだな

  • 319名無し2023/12/15(Fri) 10:21:05ID:I2OTA2OTU(1/1)NG報告

    >>316
    てか大抵のJホラー映画に対してリング1って高いハードルになってる印象

  • 320名無し2023/12/15(Fri) 10:27:54ID:c4MzU5NjA(1/1)NG報告

    >>312
    キャラ違いすぎるw

  • 321名無し2023/12/15(Fri) 10:39:30ID:U3NTE1NjA(1/1)NG報告

    >>312
    まぁ降魔の剣に使用者の精神蝕む
    って副作用あるかもしれないし……(震え声)

  • 322名無し2023/12/15(Fri) 10:40:13ID:MxNTMzMjA(1/1)NG報告

    ははーんさては鎧武のアーツだな!?(違う)

  • 323名無し2023/12/15(Fri) 10:40:48ID:YyNjYwMTA(31/83)NG報告

    >>313
    そういやブーストマークⅡはタイクーンも使えるんでしたね

  • 324名無し2023/12/15(Fri) 10:43:19ID:I0MDQ1OTU(1/1)NG報告

    ヘレディタリーやミッドサマーの会社って言えば伝わるかな。あとこれだ
    https://demonition.com/blog-entry-123537.html

  • 325名無し2023/12/15(Fri) 11:02:47ID:YyNjYwMTA(32/83)NG報告
  • 326名無し2023/12/15(Fri) 11:04:16ID:UxMzAwMTA(1/1)NG報告

    >>322
    鎧武は割と出たよね?逆に出てないのは
    イチゴ、パイン、武神鎧武か

  • 327名無し2023/12/15(Fri) 11:08:56ID:kxMDc3NDA(1/1)NG報告

    https://natalie.mu/eiga/news/553098

    キービジュアルもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

  • 328名無し2023/12/15(Fri) 11:10:50ID:M2MTU3NTA(1/1)NG報告

    >>325
    思ったよりやばそうだな…

  • 329名無し2023/12/15(Fri) 11:12:33ID:YyNzQ0MzA(1/1)NG報告

    ニラムお前生きてたのか

  • 330名無し2023/12/15(Fri) 11:12:34ID:AwNTkxNDU(1/1)NG報告

    >>326
    ここでまさかのナツミカンアームズ!(ねーよ

  • 331名無し2023/12/15(Fri) 11:14:17ID:Y1MDU4NDA(1/1)NG報告

    >>325
    ベロババアまーたなんか企んでやがるな

  • 332名無し2023/12/15(Fri) 11:17:04ID:g4MTc5OTA(1/1)NG報告

    ドゥームズギーツはやはり敵だったか

  • 333名無し2023/12/15(Fri) 11:18:50ID:QxMzEyNTU(1/2)NG報告

    >>325なんか思ったよりやばいことになってる…

  • 334名無し2023/12/15(Fri) 11:25:50ID:QxMzEyNTU(2/2)NG報告

    ゴッドジャマトってもしかして道長なのか…

  • 335名無し2023/12/15(Fri) 11:30:20ID:Y5NzM5MjU(1/1)NG報告

    >>325
    レイジングフォームも出てくるのね

  • 336名無し2023/12/15(Fri) 11:35:13ID:g1OTMyMTA(1/1)NG報告

    とりあえず五十鈴大智が重要人みたいで草

  • 337名無し2023/12/15(Fri) 11:49:11ID:UyMzQ2NDU(1/1)NG報告

    >>325
    ドゥームズギーツがラスボスと見て良さそうだな

  • 338名無し2023/12/15(Fri) 11:55:12ID:YzODMxMTE(1/1)NG報告

    何か普通に金狐vs白狐映ってる辺りギーツ二人いますね?

  • 339名無し2023/12/15(Fri) 12:07:26ID:g3MDYzODA(1/1)NG報告

    ザバットマンって面白いけど尺が長いのがちょい気になる

  • 340名無し2023/12/15(Fri) 12:15:28ID:g0ODAxNQ=(2/2)NG報告

    >>336
    現代人組の中だと一番ジャマトの生態に詳しいまである気がするから、マジで『未来を変える』のに必須かもしれない。

  • 341名無し2023/12/15(Fri) 12:17:46ID:IzNDgwNjU(2/2)NG報告

    >>115
    ゾイドとかトランスフォーマー って今のお子さんにも人気なのか気になる

  • 342名無し2023/12/15(Fri) 12:26:52ID:c2MDc4NjU(1/1)NG報告

    >>295
    従来の家康とはまたちょっと違う家康像でしたな

  • 343名無し2023/12/15(Fri) 12:34:59ID:U5NTU4MTA(1/1)NG報告

    >>336
    そりゃアイツ人の身でありながらジャマト宿しても乗っ取られず共生してる世界のバグみてーな奴だからな…
    下手すりゃ大智産のジャマトが本来のジャマトから分岐進化してもおかしくない

  • 344名無し2023/12/15(Fri) 12:40:03ID:M3MzUxNjA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/cDm6hJW41ac?si=zMEI9ik48PecxAJB

    地味に続編が楽しみなドラマ貼る

  • 345名無し2023/12/15(Fri) 12:50:36ID:kwNzUzODU(8/43)NG報告

    >>322
    みかん→夏みかんで、真骨頂キバーラやな

  • 346名無し2023/12/15(Fri) 13:06:34ID:I5MTA3NjA(4/10)NG報告

    >>247
    生身で戦えと?
    ……それってつまり単なる俳優ファンなのでは?
    変身したら顔が見えなくなっちゃうから、それがイヤなのかしら

  • 347名無し2023/12/15(Fri) 13:13:26ID:c3ODA5MzU(1/1)NG報告

    >>319
    そう言えば日本だとスラッシャー系のホラー映画ってあんまないよね

  • 348名無し2023/12/15(Fri) 13:18:47ID:I2NDQwMTA(1/2)NG報告

    UAFだったかー

  • 349名無し2023/12/15(Fri) 13:19:30ID:EzMjA2NzA(15/17)NG報告

    >>324
    この会社ね

  • 350名無し2023/12/15(Fri) 13:21:50ID:I2NDQwMTA(2/2)NG報告

    >>338
    戦ってますな

  • 351名無し2023/12/15(Fri) 13:23:35ID:YyNjYwMTA(33/83)NG報告

    >>349
    ああこれか!なんか予告で面白そうってなったヤツ

  • 352名無し2023/12/15(Fri) 13:27:51ID:EzNzIwNzA(2/2)NG報告

    メロスは激怒した、必ず邪智暴虐の王ギラを討たねばならぬと。メロスには難しいことはわからぬ。ただ、皆が「苦しいのは全部ギラのせいだ!」と言っていたのでなんとなくそれが正しいのだと信じた。

  • 353名無し2023/12/15(Fri) 13:28:31ID:EzMjA2NzA(16/17)NG報告

    https://gaga.ne.jp/talktome/
    A24制作は直近ならホラー映画のトークトゥミーが12月22日公開よ

  • 354名無し2023/12/15(Fri) 13:29:55ID:QzNzA4NTU(1/1)NG報告

    >>353
    ホラー映画かぁ最近色々見てるけどやっぱスプラッター系が好き

  • 355名無し2023/12/15(Fri) 13:34:59ID:A1NTUzMjA(1/1)NG報告

    >>325
    このvシネ 番外編とかじゃなく思ったより本編の続編だな…

  • 356名無し2023/12/15(Fri) 13:42:32ID:YyNjYwMTA(34/83)NG報告

    >>353
    かなり幅広いジャンルを作っては会社なんだね

  • 357名無し2023/12/15(Fri) 13:56:58ID:gxODYwMDA(1/1)NG報告

    https://comic-ogyaaa.com/episode/14079602755559621095

    確かにゴジラのファンはこんな感じのイメージあるわ

  • 358名無し2023/12/15(Fri) 14:00:40ID:EzNjUyNTU(1/1)NG報告

    https://news.livedoor.com/article/detail/25535395/
    ファンタビ最新作もついに地上波公開か

    >>348
    ソフビもいつか出て欲しい

  • 359名無し2023/12/15(Fri) 14:07:07ID:EzMjA2NzA(17/17)NG報告
  • 360名無し2023/12/15(Fri) 14:23:22ID:c4NDU4NjA(1/1)NG報告

    >>357
    新規には優しいのは分かるわー

  • 361名無し2023/12/15(Fri) 14:25:56ID:U1NzgyOTU(1/2)NG報告

    >>327
    やっぱガッツリ道長がメイン張る感じか
    そしてギーツⅨがいない………?
    もしかしてこの白髪英寿ってクイーンの子供に乗っ取られてる?
    ジャマトに滅ぼされた世界線って、まさか創世の力がジャマト側に悪用されたルートなのかな?
    ………まーそれならスエルたちがそれとなく言及するだろうし違うか

  • 362名無し2023/12/15(Fri) 14:28:25ID:U1NzgyOTU(2/2)NG報告

    >>361
    あ、でもギーツⅨVSドゥームズギーツあるから違うか
    やっぱ人間時代の英寿の死体を??

  • 363名無し2023/12/15(Fri) 14:32:14ID:E0ODA3NjU(1/1)NG報告

    >>353
    調べたら13日の金曜日の前日譚ドラマも作る予定っぽいね

  • 364名無し2023/12/15(Fri) 14:35:54ID:Y4NTk5NzU(1/1)NG報告

    >>341
    そもそも今の子供ってゾイド知ってるのかしら
    商品出さなくなってだいぶ経つよね?

  • 365名無し2023/12/15(Fri) 14:57:47ID:M5MjYxNzU(1/1)NG報告

    普段はこんな感じなのに新規が来たら囲め囲めになるのそれっぽいな

  • 366名無し2023/12/15(Fri) 14:59:32ID:Y3MzQzNzA(1/1)NG報告

    「リバイス」時空の「ビルド」って急に出てきた仮面ライダー扱いなのかな?
    面識あるのは永夢や映司といった共闘経験あるメンバーだけで
    「新世界」には一部除いてスマッシュとかの記憶は残ってないし

  • 367名無し2023/12/15(Fri) 15:07:32ID:g4MjE4OTA(1/1)NG報告

    >>366
    でしょうな

    並行世界bがリバイス世界だと仮定したら辻褄が合う

  • 368名無し2023/12/15(Fri) 15:23:53ID:EyNDkzNTU(1/1)NG報告

    >>354
    オススメのホラー映画貼る

  • 369名無し2023/12/15(Fri) 15:28:45ID:g0MjM5OTU(1/1)NG報告

    >>365 新規来たらみんなニコニコなるよね

  • 370名無し2023/12/15(Fri) 16:07:51ID:U3MDY5NzU(1/1)NG報告

    本当美人な高一

  • 371名無し2023/12/15(Fri) 16:13:47ID:YyNjYwMTA(35/83)NG報告

    >>368
    ジェイソンどんどん不死身になっていってるな…

  • 372名無し2023/12/15(Fri) 16:35:07ID:A0OTc5NTU(1/1)NG報告

    >>371
    あいつどうやったらしぬんだろう…

  • 373名無し2023/12/15(Fri) 17:41:51ID:YyNjYwMTA(36/83)NG報告
  • 374名無し2023/12/15(Fri) 17:58:26ID:g2NDc4NDU(1/1)NG報告

    >>373
    それとヒロインはこんな感じか

    https://x.com/GARO_PROJECT/status/1734860711946289495?s=20

  • 375名無し2023/12/15(Fri) 18:03:53ID:EwODE4OTU(1/1)NG報告

    >>373
    配信書いて無いね

  • 376名無し2023/12/15(Fri) 18:13:30ID:k0NjU2MA=(4/7)NG報告

    >>364
    興味のない話にはアンテナが鈍くなるっていうのがよく分かるコメントだ。今も商品出してて再放送とyou tubeで過去作配信してる

  • 377名無し2023/12/15(Fri) 18:13:37ID:g4MjE2OTU(1/1)NG報告

    >>353
    今月の22日は色々映画公開されるな

  • 378名無し2023/12/15(Fri) 18:15:03ID:QxOTc1OTA(1/1)NG報告

    >>376
    まあウルトラマンとかYouTubeで見逃し配信とかやってんのにいまだに新作やってないと思ってる人もいるしな

  • 379名無し2023/12/15(Fri) 18:17:44ID:U4MTY0ODU(1/1)NG報告

    漫画だから出せるオリジナル要素すこすこ侍

    もっとちょうだい!

  • 380名無し2023/12/15(Fri) 18:19:48ID:M5NjY3NjU(1/1)NG報告
  • 381名無し2023/12/15(Fri) 18:54:09ID:E1Mzg1MjA(1/1)NG報告
  • 382名無し2023/12/15(Fri) 18:58:54ID:I4MTAxMDU(1/1)NG報告

    >>379
    これ作るのにめっちゃ作中内での予算掛かってそう

  • 383名無し2023/12/15(Fri) 19:00:34ID:kxNjg2MTU(1/1)NG報告

    >>171
    今考えると凄い無茶振りだな…

  • 384名無し2023/12/15(Fri) 19:06:21ID:Y3NDAzNzA(1/1)NG報告

    >>325
    未来だと一輝兄や小説家や社長は何をしてるんだろうか

  • 385名無し2023/12/15(Fri) 19:10:17ID:gxODYxOTU(1/1)NG報告

    >>327
    英寿まーた捕まってセクシーポーズしてて笑う

  • 386名無し2023/12/15(Fri) 19:16:31ID:U5ODk1NTU(1/1)NG報告

    予告見ても結局ドゥームズギーツが敵以外はあんまりわかんなかったな

    本編までお楽しみって感じか

  • 387名無し2023/12/15(Fri) 19:23:57ID:U1MTM2NzA(1/1)NG報告

    >>252
    できるか分かんないけどフィーバーパワードビルダーみたい

  • 388名無し2023/12/15(Fri) 19:28:58ID:QxMjcxNjA(1/1)NG報告

    てかギーツ夏映画って当時議論されてたがやっぱ最終回後の話なんだね

  • 389名無し2023/12/15(Fri) 19:34:09ID:YyNjYwMTA(37/83)NG報告

    >>370
    道長めっちゃい嫌そうな顔してる

  • 390名無し2023/12/15(Fri) 19:39:35ID:I5MTA3NjA(5/10)NG報告

    >>376
    そうなのか、すまぬ
    もう10年以上商品が店頭に並んでるところを見たことがないから、てっきり展開してないものだと思ってた(田舎だからかな…)
    ゾイドは当時小学生だった弟がドハマりしててその付き合いでアニメ観てたのと、当時の学年雑誌に載ってた漫画を読んでた程度だしな…
    Youtubeは解説動画しか見たことがないからよくわからん

  • 391名無し2023/12/15(Fri) 19:41:26ID:YyNjYwMTA(38/83)NG報告

    確か田口監督もゾイド大好きなんだよね

  • 392名無し2023/12/15(Fri) 19:44:38ID:I4NjI1OTU(1/1)NG報告

    https://natalie.mu/eiga/news/553264
     
    マナカケンゴォとユナだと!?

  • 393名無し2023/12/15(Fri) 19:51:38ID:kwNzUzODU(9/43)NG報告

    >>392
    浮気かいマナカケンゴォ

  • 394名無し2023/12/15(Fri) 19:52:51ID:YyNjYwMTA(39/83)NG報告

    この時系列まとめはありがたい!

    YouTubehttps://youtu.be/OpY72OKkRwQ?si=42odnRdteb6K5N-_

  • 395名無し2023/12/15(Fri) 19:55:05ID:QwNzY2MjA(1/1)NG報告

    >>368
    実は一作目の犯人はジェイソンじゃないってのは有名な話よね

  • 396名無し2023/12/15(Fri) 19:57:00ID:AyNTQ1NzA(3/9)NG報告

    >>392
    ハルキとヒロミさんもいて草

  • 397名無し2023/12/15(Fri) 19:59:57ID:I0NTczMzU(1/1)NG報告

    >>376
    そういうのだとデジモンなんかも頑張ってるよね

  • 398名無し2023/12/15(Fri) 20:05:55ID:EzMDE4NDU(1/1)NG報告

    ゴジラマイナスワンアメリカでの興収もだいぶ良いらしいね

  • 399名無し2023/12/15(Fri) 20:22:23ID:A0OTExNzU(1/3)NG報告

    >>385
    メラに分割されたり、(おそらく)クロスウィザードに創世の力をケミーとして抜き取られたり、Vシネといい
    割と神となった後、してやられること多いね英寿
    じゃないと敵味方のパワーバランス崩れるのもあるし、敵さんも強かなんだけど

    >>386
    ジャマト方面も気になるね
    今回ヘタうった場合のルートがジーンたちがいる未来世界なんだろうか?

  • 400名無し2023/12/15(Fri) 20:25:10ID:czNzExOTA(1/1)NG報告

    >>399
    これも強すぎるが故だよね

  • 401名無し2023/12/15(Fri) 20:25:11ID:A0OTExNzU(2/3)NG報告

    >>395
    J( 'ー`)し

  • 402名無し2023/12/15(Fri) 20:26:54ID:Q5NTA5NDA(1/1)NG報告

    日本でスラッシャー系ホラー映画が発展しないのはやっぱ銃が気軽に持ち出せないからかな

  • 403名無し2023/12/15(Fri) 20:28:14ID:czMjQ4OTU(1/4)NG報告

    >>393
    やべぇ、元カノ兼今カノ?なカルミラさんキレてる

  • 404名無し2023/12/15(Fri) 20:29:31ID:I4NzAyMDA(1/1)NG報告

    アカネちゃんの衣装ちょっと露出多すぎるよね
    お父さん心配になりますよ!

  • 405名無し2023/12/15(Fri) 20:31:04ID:czMjQ4OTU(2/4)NG報告

    >>389
    中の人同士は絡み多かったからベロバの中の人はミッチーの中の人に懐いて、ミッチーはミッチーで良く会話したり待機中遊んでいたそうな

    なおその様子見て突撃する簡秀吉

  • 406名無し2023/12/15(Fri) 20:32:36ID:YyNjYwMTA(40/83)NG報告

    アマプラで見たんだけど映画自体は面白いけど、やっぱ最終作なのにマイケルの出番少ねえ!って感じてしまった

  • 407名無し2023/12/15(Fri) 20:32:45ID:czMjQ4OTU(3/4)NG報告

    >>402
    あと文化かなぁ…自衛手段より自治の仕組みが発達した国だし

  • 408名無し2023/12/15(Fri) 20:33:20ID:cyNjM2NzU(1/1)NG報告

    >>407
    アメリカの警察組織って日本以上に複雑で独特やもんな

  • 409名無し2023/12/15(Fri) 20:35:05ID:cwMzIwNzA(1/1)NG報告
  • 410名無し2023/12/15(Fri) 20:35:48ID:YyNjYwMTA(41/83)NG報告

    >>405
    こういう役柄と反対のエピソード好きだわ

  • 411名無し2023/12/15(Fri) 20:38:44ID:AyNTQ1NzA(4/9)NG報告

    https://toy.bandai.co.jp/series/rider/topics/detail/3453/?t=blog
    CSMダークキバットベルト、紋章ハメ技の音声も完備しているのがさすがという感じ

  • 412名無し2023/12/15(Fri) 20:39:16ID:Q0ODkwOTU(1/1)NG報告

    >>406
    まあでも三部作無事に終われたのは良かったと思う

  • 413名無し2023/12/15(Fri) 20:39:28ID:czMjQ4OTU(4/4)NG報告

    >>408
    あと国土がデカいし、保安官とか居ても機能してない時代とかあったけど日本は昔から治安維持の組織全体は機能し続けていたからね

  • 414名無し2023/12/15(Fri) 20:48:56ID:QxNDIxNzU(1/1)NG報告

    ドゥームズギーツかっこいいな…
    アクション面も坂本監督だから期待できそうだな

  • 415名無し2023/12/15(Fri) 20:51:08ID:Q2MDQyMTU(1/1)NG報告

    >>404
    六花さんも太もも出し過ぎでは!?

  • 416名無し2023/12/15(Fri) 20:57:40ID:k1NzU4MjU(1/1)NG報告

    ギーツは小説版も楽しみだなって思ったけどまだゼロワンすら出てないのか

  • 417名無し2023/12/15(Fri) 20:57:57ID:U1NTA0OTA(7/14)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=sNk9WZ2ktFY&pp=ygUe44OT44OQ44Oq44O844OS44Or44K644Kz44OD44OX
    令和になってビバリーヒルズコップの最新作が見られるとは。生きてて良かった

  • 418名無し2023/12/15(Fri) 20:59:04ID:YyNjYwMTA(42/83)NG報告

    >>416
    ビルド待ちなんかねそこら辺は

  • 419名無し2023/12/15(Fri) 20:59:46ID:U1NTA0OTA(8/14)NG報告

    レガシーオブモンスターズ6話、思ってたよりゴジラの出番多い。

  • 420名無し2023/12/15(Fri) 21:02:43ID:YwNDk4NDU(1/1)NG報告

    レグロス関連全部見たけど、結局レグロスがd60に流れつく前にどういうバックボーンがあるはわからず仕舞いだったな

    いつかなんかの作品での掘り下げ期待

  • 421名無し2023/12/15(Fri) 21:04:59ID:c3MjkyMTU(1/3)NG報告

    >>395
    知らなかったらゴーストフェイスに殺されるからな

  • 422名無し2023/12/15(Fri) 21:06:23ID:YyNjYwMTA(43/83)NG報告

    >>421
    ようつべの解説動画でスクリームシリーズの犯人は他の殺人鬼と比べて基本弱いです!とか解説されてて笑ッタ

  • 423名無し2023/12/15(Fri) 21:10:04ID:k2MzM3NzU(1/1)NG報告

    改めて見るとネトフリって豊富なラインナップみたいやし入った方がいいかな

  • 424名無し2023/12/15(Fri) 21:12:23ID:A0OTExNzU(3/3)NG報告

    >>423
    ネトフリでしか見れない当たり作品結構あるからオススメ
    アマプラやU-NEXTとかもいいけど、レンタル課金しないとアカン作品もあるしね

  • 425名無し2023/12/15(Fri) 21:13:30ID:YyNjYwMTA(44/83)NG報告

    天津社長って歳の割に体型維持できてよね

  • 426名無し2023/12/15(Fri) 21:14:14ID:ExOTQzMzA(1/1)NG報告

    >>424
    ほぼ全てのサブスクに加入とか無理だからね
    厳選はしないと

  • 427名無し2023/12/15(Fri) 21:15:59ID:YyNjYwMTA(45/83)NG報告

    しっかし流行語大賞にランクインする辺りやっぱ大森pはそこら辺の作品作りの才能あるよね

  • 428名無し2023/12/15(Fri) 21:22:47ID:Y3NDA3NjA(1/1)NG報告

    >>425
    俺も45歳にしては健康的な体って放送時感じた

  • 429名無し2023/12/15(Fri) 21:33:03ID:k0NjU2MA=(5/7)NG報告

    >>422
    まあ普通の人間やしな。抵抗されると手こずるし

  • 430名無し2023/12/15(Fri) 21:33:03ID:Y2ODI4MTA(1/1)NG報告

    >>424
    サブスク加入したのにレンタル課金しないと見れないのはなんかダルいよね

  • 431名無し2023/12/15(Fri) 21:40:45ID:c3MjkyMTU(2/3)NG報告

    >>422
    >>429
    言ってしまえば金田一に出てくる犯人くらいの強さだからな。多分『七人目のミイラ』の方が強い
    シリーズになるのもジェイソンみたいな不死性とかじゃなくて何人もいるからなので『オペラ座の怪人』が近い

    そういや十三日の金曜日シリーズにはパメラでもジェイソンでも無い殺人鬼いたな。不評だからそれ一回きりでジェイソンが復活することになったけど

  • 432名無し2023/12/15(Fri) 21:42:18ID:k2ODkxOTA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/2rsL8V04mwY?si=Lo-Q2Ce9FsQ_7zEo

    ジェイソンまた新作やるならこれぐらい振り切ってもええんやぞ?

  • 433名無し2023/12/15(Fri) 21:44:56ID:A2OTc3NTA(1/1)NG報告

    >>432
    なんだ…これ

  • 434名無し2023/12/15(Fri) 21:46:15ID:c3MjkyMTU(3/3)NG報告

    >>432
    宇宙まで行ったならもう異世界転生するくらいしか無いわ

    ちなみに殺人鬼が異世界転生したり、異世界が舞台の殺人鬼主人公の作品はあるけど、ジェイソンみたいなバーサーカータイプは流石にいないな
    大体吉良吉影みたいな知能犯タイプだ

  • 435名無し2023/12/15(Fri) 21:47:53ID:YyNjYwMTA(46/83)NG報告

    スクリームは逃げようと思えば逃げれそうで流れなさそうな塩梅が怖いよね

  • 436名無し2023/12/15(Fri) 21:49:26ID:I1NDcyNzU(1/1)NG報告

    >>394
    こう見ると平成ガメラの世界かなり大変なことになってるな…

  • 437名無し2023/12/15(Fri) 21:51:21ID:gwMzc5MDA(1/1)NG報告

    俺が一番怖いと思うのはこれだな…

  • 438名無し2023/12/15(Fri) 21:59:28ID:g2NzM3OTA(1/1)NG報告

    >>437
    これはグロすぎる…から苦手だわ!

  • 439名無し2023/12/15(Fri) 22:03:46ID:Y5NDgyOTU(1/1)NG報告

    最近、1話からブレーザー見返してたんだけど、バザンガが来るまで50m級の怪獣出てなかったんだね…
    皆が普通のゴメスサイズだったのかは判らんけど、やっぱりバザンガってゴッヴと同じ役割だったのかな?
    アイツが来てから、ひっきりなしにヤバい奴等が現れてるし…

  • 440名無し2023/12/15(Fri) 22:10:47ID:YyNjYwMTA(47/83)NG報告

    >>439
    てかそれ以前の怪獣が小さくないと討伐とか到底無理なメンツなんよね

  • 441名無し2023/12/15(Fri) 22:11:00ID:YyNjYwMTA(48/83)NG報告
  • 442名無し2023/12/15(Fri) 22:12:53ID:gwOTY2MzA(1/1)NG報告

    >>440
    >>441
    どいつもこいつも強豪ぞろいだな…

  • 443名無し2023/12/15(Fri) 22:16:14ID:g5MDU1OTA(1/1)NG報告

    >>439ブレーザー地球は魔境だよね

  • 444名無し2023/12/15(Fri) 22:23:36ID:MzMDEwMTU(1/1)NG報告

    >>440
    ザンボラーなんかをウルトラマン無しで退治する方法なんて検討つかねーよ…

  • 445名無し2023/12/15(Fri) 22:30:49ID:YyNjYwMTA(49/83)NG報告

    ガッチャードは学生主人公だしバレンタイン回ありそうだよね

  • 446名無し2023/12/15(Fri) 22:42:23ID:IzODkyNTU(9/19)NG報告

    >>445卒業式回は…本編では難しいか?
    時間の流れ的に

    海へ行く話とかは来年ありそう

  • 447名無し2023/12/15(Fri) 22:43:42ID:M0NzM4OTA(1/1)NG報告

    >>445
    戦隊やライダーたどバレンタインはスルーされがちだもんな

  • 448名無し2023/12/15(Fri) 22:44:37ID:cwNzU3ODU(1/1)NG報告

    >>431
    ジェイソンやマイケルマイヤーズは頑丈すぎるから逆に緊張感ない気がする

    何やっても死なないんやろ?的な

  • 449名無し2023/12/15(Fri) 22:57:17ID:g4NzkwNzA(1/1)NG報告

    この曲ヤバ...凄く良いわ
    個人的にはshine your orb以来の神曲だと思う


    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Jq9-96ow-rs

  • 450名無し2023/12/15(Fri) 22:57:59ID:QwMDU4NzQ(1/1)NG報告

    >>416
    >>418
    そもそも出す文庫が消滅してなかったっけ?

  • 451名無し2023/12/15(Fri) 23:09:00ID:ExNzU0MDU(2/10)NG報告

    >>444
    マン兄さん個体でも、パワード個体(場所的に此方の可能性高)でも、普通に無理ゲーだからな…

  • 452名無し2023/12/15(Fri) 23:11:51ID:ExNzU0MDU(3/10)NG報告

    >>440
    >>441
    この中で1番楽に勝てそうなのがゲスラやゴキネズラ、クレッセント辺りなのが何かのバグだろ…

  • 453名無し2023/12/15(Fri) 23:13:04ID:ExNzU0MDU(4/10)NG報告

    >>449
    歌詞検索したんだけど、偶然なのかどうかは解らんけど、縦読みで『空想特撮』になってるの好き。

  • 454名無し2023/12/15(Fri) 23:13:27ID:kwNzUzODU(10/43)NG報告

    >>434
    転生したらジェイソンに襲われるスクールカーストナンバーワンだったので、皆と協力して犠牲者0を目指します!

    ラノベ風にするならこうか

  • 455名無し2023/12/15(Fri) 23:15:32ID:gyODk4MTA(1/1)NG報告

    ホラー映画の続編特有の生き残ったキャラ達が頼れる展開好き

  • 456名無し2023/12/15(Fri) 23:21:28ID:IwOTczOTU(1/2)NG報告

    ツブコンで限定販売されてたガイアのデザイン画集、発売日時決まったのね。
    2024/1/31発売予定で予約も既に始まってる。
    買わねば!

  • 457名無し2023/12/15(Fri) 23:28:26ID:A2ODg4NDA(1/1)NG報告

    ムビモンゼットン来たけどデカいにはデカいけど思った程では無かったな………
    旧ソフビよりは大きいけどナースと同じくらいではあるな

  • 458名無し2023/12/16(Sat) 00:05:05ID:Y4OTc3NDQ(1/1)NG報告

    >>443
    ぶっちゃけウルトラシリーズじゃ魔境じゃ無かった地球の方が珍しい定期。

    >>447
    戦隊なんてだいたいバレンタインデーの時期に1話だったりスーパー戦隊最強バトルで開始時期がズレて以降の最近だと最終決戦の時期だからやる暇ねえー。

  • 459名無し2023/12/16(Sat) 00:05:45ID:U2MDI5NzY(9/14)NG報告

    スカーキングはゴジラ並みのスペックの模様なので、コングだと厳しい戦いになりそう。

  • 460名無し2023/12/16(Sat) 00:07:29ID:U2MDI5NzY(10/14)NG報告

    モンスターバース版は人類を目にしても襲って来ないとはいえ、尻尾による巻き込みで2次被害がでかい

  • 461名無し2023/12/16(Sat) 07:32:53ID:M5MTkzMTI(1/1)NG報告

    今年の冬映画ってなんかサプライズあるかなぁ?

    なんか今公開されてる内容だと若干普通な内容な気がするが

  • 462名無し2023/12/16(Sat) 07:37:18ID:I3MTY2MjQ(11/43)NG報告

    >>449
    サビをよーく聞くとブレーザーの合いの手入ってるのが、割と雰囲気良くてビビる

  • 463名無し2023/12/16(Sat) 07:51:57ID:gyODY2MjQ(50/83)NG報告

    >>461
    ケミー捕獲チームが4チームしかないから5チーム目のサプライズありそうって言われてるね

  • 464名無し2023/12/16(Sat) 08:02:22ID:YwMzEyMA=(1/1)NG報告

    >>441
    ウルトラ戦士がいない状態でアントラーとキングサウルスを撃退できたとか、ウルトラヤバイでございますな…(アントラー…特殊アイテム無いと基本的に撃退不可、キングサウルス…角からバリア発生する為、バリア無効化かバリアの範囲外を見つけなければダメージを与えることさえ不可)

  • 465名無し2023/12/16(Sat) 08:11:23ID:U3Njc5MzY(1/1)NG報告

    >>373
    確か来年で4周年になる牙狼VRも最速は22時だったな

    これぐらいの時間の方が見やすくていいよね

  • 466名無し2023/12/16(Sat) 08:12:55ID:U4NjcwMjQ(1/1)NG報告

    >>461
    割と今出てる情報やと…くぎみー捜査官ぐらいしかラスボスできるヤツいねーんだよな

  • 467名無し2023/12/16(Sat) 08:17:27ID:M3Mjk0NzI(1/1)NG報告

    >>307
    なんだかんだ手堅くまとめてきたって感じか
    今度ネトフリ入ったら見てみるわ!

  • 468名無し2023/12/16(Sat) 08:38:23ID:A3MjI5Mjg(1/1)NG報告
  • 469名無し2023/12/16(Sat) 08:43:42ID:MyMDg1OTI(1/1)NG報告

    https://p-bandai.jp/item/item-1000202881/

    アーツって特撮キャラのイメージもあったけどドラゴンボールのキャラとかのも出てるのね

  • 470名無し2023/12/16(Sat) 08:52:02ID:k0NTA2ODg(1/1)NG報告

    >>459
    そりゃあまあタダの猿じゃ面白くないし盛るよね

    いやあ楽しみ

  • 471名無し2023/12/16(Sat) 09:00:04ID:UxNjQ5NDQ(1/19)NG報告

    シュワッチ!シュワッチ!

  • 472名無し2023/12/16(Sat) 09:00:23ID:Y2MDgzNTI(1/29)NG報告

    開幕からケンカしとるこいつら!

  • 473名無し2023/12/16(Sat) 09:00:57ID:UxNjQ5NDQ(2/19)NG報告

    怪獣同士の争いも当然あった!

  • 474名無し2023/12/16(Sat) 09:01:03ID:UyNzc3OTI(1/19)NG報告

    DOGEZA

  • 475名無し2023/12/16(Sat) 09:01:21ID:gyODY2MjQ(51/83)NG報告

    はじまた!

  • 476名無し2023/12/16(Sat) 09:01:52ID:EwMTE0ODg(1/1)NG報告

    ドラコさんくるん!?

  • 477名無し2023/12/16(Sat) 09:02:17ID:I0NzM1Njg(1/4)NG報告

    二代目かー

  • 478名無し2023/12/16(Sat) 09:03:35ID:I0NzM1Njg(2/4)NG報告

    !?

  • 479名無し2023/12/16(Sat) 09:03:48ID:A1MjEwODg(2/8)NG報告

    バザンガ来るまで50m級は珍しかったみたいで
    山奥といえそれ2体の遭遇戦とか異常事態なわけで...

  • 480名無し2023/12/16(Sat) 09:04:25ID:Y2MDgzNTI(2/29)NG報告

    日 本 怪 獣 損 害 保 険

  • 481名無し2023/12/16(Sat) 09:04:35ID:I0NzM1Njg(3/4)NG報告

    またドラコがハブられてる…

  • 482名無し2023/12/16(Sat) 09:04:39ID:UxNjQ5NDQ(3/19)NG報告

    怪獣保険は草

  • 483名無し2023/12/16(Sat) 09:04:42ID:gyODY2MjQ(52/83)NG報告

    損保かぁ

  • 484名無し2023/12/16(Sat) 09:05:08ID:UyNzc3OTI(2/19)NG報告

    うるせー横文字使えばかしこいと思うなよ!

  • 485名無し2023/12/16(Sat) 09:05:12ID:UxNjQ5NDQ(4/19)NG報告

    カタカナが多い…!

  • 486名無し2023/12/16(Sat) 09:05:17ID:Y2MDgzNTI(3/29)NG報告

    カタカナ使えば頭いいと思ってんだろ!
    って弦ちゃんがキレてる

  • 487名無し2023/12/16(Sat) 09:06:24ID:I3MTY2MjQ(12/43)NG報告

    ハルノ長官とその直下部下が書類仕事引き受けてくれてたんやろなぉ

  • 488名無し2023/12/16(Sat) 09:06:45ID:gyODY2MjQ(53/83)NG報告

    え!?何こいつ

  • 489名無し2023/12/16(Sat) 09:07:28ID:UxNjQ5NDQ(5/19)NG報告

    世知辛い話だぁ…

  • 490名無し2023/12/16(Sat) 09:07:53ID:gyODY2MjQ(54/83)NG報告

    パワハラすぎる

  • 491名無し2023/12/16(Sat) 09:08:08ID:I0NzM1Njg(4/4)NG報告

    土曜朝からなんてもの見せてくるんだ…

  • 492名無し2023/12/16(Sat) 09:08:24ID:gyODY2MjQ(55/83)NG報告

    胃が痛くなってきた…

  • 493名無し2023/12/16(Sat) 09:09:01ID:Y2MDgzNTI(4/29)NG報告

    ガチでこういう仕事してる人には辛い話だな……?

  • 494名無し2023/12/16(Sat) 09:09:19ID:IwMDcwODg(1/3)NG報告

    お辛い

  • 495名無し2023/12/16(Sat) 09:09:42ID:gyODY2MjQ(56/83)NG報告

    何を見せられているんだ…

  • 496名無し2023/12/16(Sat) 09:10:03ID:IwMDcwODg(2/3)NG報告

    ええ…

  • 497名無し2023/12/16(Sat) 09:10:31ID:IwMDcwODg(3/3)NG報告

    嘘だろ…

  • 498名無し2023/12/16(Sat) 09:10:56ID:Y4OTA1Mjg(1/1)NG報告

    いざ契約したらこういう人は二度とこないんだ

  • 499名無し2023/12/16(Sat) 09:11:13ID:UxNjQ5NDQ(6/19)NG報告

    勤め先に営業部門があるから他人事とは思えなくて…(瀕死)

  • 500名無し2023/12/16(Sat) 09:11:20ID:g1Mjk4NTY(1/4)NG報告

    面白いけど胸がキュッとなる回。

  • 501名無し2023/12/16(Sat) 09:11:25ID:c3NTkzNjA(1/3)NG報告

    お人好しな人だ

  • 502名無し2023/12/16(Sat) 09:11:26ID:EzMTk5MjA(1/1)NG報告

    こんな事してっから契約取れねえんだよ!

  • 503名無し2023/12/16(Sat) 09:11:45ID:I3MTY2MjQ(13/43)NG報告

    >>469
    こないだ張られてたみかんの画像はルフィとナミだったみたいね
    ワンピースもアーツ展開開始かぁ

  • 504名無し2023/12/16(Sat) 09:11:58ID:Y0MzQyMDg(1/2)NG報告

    ははーんさては今回製作陣の好き放題やる回だな!?

  • 505名無し2023/12/16(Sat) 09:12:31ID:Y0MzQyMDg(2/2)NG報告

    こうして同情を誘って契約を…

  • 506名無し2023/12/16(Sat) 09:12:46ID:g3MTIzNTI(1/1)NG報告

    やめやめろ!

  • 507名無し2023/12/16(Sat) 09:12:58ID:Y2MDgzNTI(5/29)NG報告

    いいおばあちゃんだ……

  • 508名無し2023/12/16(Sat) 09:13:03ID:E3ODMwODg(1/2)NG報告

    オオオ
    イイイ

  • 509名無し2023/12/16(Sat) 09:13:08ID:UxNjQ5NDQ(7/19)NG報告

    優しさが心に染みる…

  • 510名無し2023/12/16(Sat) 09:13:29ID:E3ODMwODg(2/2)NG報告

    子供番組でこういうおつらいのやめろ!

  • 511名無し2023/12/16(Sat) 09:13:32ID:UxNjQ5NDQ(8/19)NG報告

    怪獣の出現で、この番組がウルトラマンだと思い出したよ…

  • 512名無し2023/12/16(Sat) 09:13:47ID:gyODY2MjQ(57/83)NG報告

    辛い…

  • 513名無し2023/12/16(Sat) 09:13:53ID:UyNzc3OTI(3/19)NG報告

    審査は厳しく…
    うーんこの

  • 514名無し2023/12/16(Sat) 09:13:56ID:g1Mjk4NTY(2/4)NG報告

    >>504
    雑誌とかの先行情報見てると次回から最終章へだからな。

  • 515名無し2023/12/16(Sat) 09:14:15ID:gyODY2MjQ(58/83)NG報告

    実際に怪獣被害にあったら本当にお金払えるんかな…

  • 516名無し2023/12/16(Sat) 09:14:32ID:gyODY2MjQ(59/83)NG報告

    今日の話めっちゃ心に刺さって辛い…

  • 517名無し2023/12/16(Sat) 09:14:55ID:g3MTk5MzY(1/1)NG報告

    こうやって金より人のこと考える時点でこの仕事絶対向いてないよ!

  • 518名無し2023/12/16(Sat) 09:14:58ID:I3MTY2MjQ(14/43)NG報告

    >>510
    大人になってから見返すと解る話、あるよね

  • 519名無し2023/12/16(Sat) 09:15:48ID:MxNzYyNzI(1/1)NG報告

    完全にパワハラ案件な上司

  • 520名無し2023/12/16(Sat) 09:16:17ID:Y3MjkwMjQ(1/1)NG報告

    なんでこんなに保険屋の内情が充実してるんですか?

  • 521しろ炭素2023/12/16(Sat) 09:16:26ID:A2NDkwNzI(1/15)NG報告

    ケンカの場所をよそに広がるんじゃありません!

  • 522名無し2023/12/16(Sat) 09:16:30ID:Y4NDAxNzY(1/1)NG報告

    ギガスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

  • 523名無し2023/12/16(Sat) 09:16:45ID:UxNjQ5NDQ(9/19)NG報告

    ゴジラがダメージ受けてる時のような声っすね…

  • 524名無し2023/12/16(Sat) 09:16:56ID:I3MTY2MjQ(15/43)NG報告

    >>519
    もっと上に理解無いと解決しないからな、ああいうの

  • 525名無し2023/12/16(Sat) 09:17:15ID:Y2MDgzNTI(6/29)NG報告

    肝が強すぎる!

  • 526名無し2023/12/16(Sat) 09:17:17ID:M2MjExODQ(1/3)NG報告

    アースガロンvsレッドキング

  • 527名無し2023/12/16(Sat) 09:17:39ID:g1Mjk4NTY(3/4)NG報告

    レッドキング二代目の地下からの登場シーン良いな。

  • 528名無し2023/12/16(Sat) 09:18:04ID:UxNjQ5NDQ(10/19)NG報告

  • 529名無し2023/12/16(Sat) 09:18:14ID:M2MjExODQ(2/3)NG報告

    そういうのやめろ!

  • 530名無し2023/12/16(Sat) 09:18:22ID:gyODY2MjQ(60/83)NG報告

    あかん…

  • 531名無し2023/12/16(Sat) 09:18:38ID:gyODY2MjQ(61/83)NG報告

    てか合成すげー

  • 532名無し2023/12/16(Sat) 09:18:43ID:I3MTY2MjQ(16/43)NG報告

    >>525
    歳取るにしたがって死への恐怖って割と薄れてくらしいな

  • 533名無し2023/12/16(Sat) 09:18:54ID:M2MjExODQ(3/3)NG報告

    え!?

  • 534名無し2023/12/16(Sat) 09:19:01ID:Y5ODA5OTI(1/1)NG報告

  • 535名無し2023/12/16(Sat) 09:19:11ID:cyNTIyNTY(1/2)NG報告

    マジかよ…

  • 536名無し2023/12/16(Sat) 09:19:15ID:Y2MDgzNTI(7/29)NG報告

    ちょっと保険屋の黒い内情に詳しくないですかね……

  • 537名無し2023/12/16(Sat) 09:19:39ID:cyNTIyNTY(2/2)NG報告

    これ書いた脚本の人は保険屋に恨みでもあるんです?

  • 538名無し2023/12/16(Sat) 09:19:51ID:U3NDQzODQ(1/1)NG報告

    いやいや

  • 539名無し2023/12/16(Sat) 09:20:20ID:gyODY2MjQ(62/83)NG報告

    というかスカードって…壊したものまで補償してるのかよ

  • 540名無し2023/12/16(Sat) 09:20:26ID:I3MTY2MjQ(17/43)NG報告

    >>537
    元営業なんかもしれん

  • 541名無し2023/12/16(Sat) 09:20:55ID:A1OTkxODQ(1/2)NG報告

    アーくんもいつも文句ばっか言われてる…

  • 542名無し2023/12/16(Sat) 09:21:09ID:A1OTkxODQ(2/2)NG報告

    頑張れ営業マン

  • 543名無し2023/12/16(Sat) 09:21:36ID:AxMzMwNzI(1/1)NG報告

    隊長が歩兵戦してるの初めて見た

  • 544名無し2023/12/16(Sat) 09:21:45ID:gyODY2MjQ(63/83)NG報告

    えええ…

  • 545名無し2023/12/16(Sat) 09:22:13ID:g1NzE5MDQ(1/1)NG報告

    ブレーザーは協力的とは言え一応宇宙人だし保険が適応されるか微妙なラインだよなぁ

  • 546名無し2023/12/16(Sat) 09:22:18ID:E1Njk1MzY(1/11)NG報告

    レッドキング「何もんだてめぇゴラァ!やってやらオラァァァァ!!」

  • 547名無し2023/12/16(Sat) 09:22:28ID:U0MDkwMDg(1/3)NG報告

    いけ!ブレーザー!!!

  • 548名無し2023/12/16(Sat) 09:22:34ID:UyNzc3OTI(4/19)NG報告

    は、初めて冷凍ガスを…!

  • 549名無し2023/12/16(Sat) 09:23:02ID:U0MDkwMDg(2/3)NG報告

    アースファイアがきかない!!

  • 550名無し2023/12/16(Sat) 09:23:31ID:I3MTY2MjQ(18/43)NG報告

    >>545
    ウルトラマンプランとか新たに設定してる保険屋ありそう

  • 551名無し2023/12/16(Sat) 09:23:59ID:U0MDkwMDg(3/3)NG報告

    ウルトラマンに低温は…キツい!

  • 552名無し2023/12/16(Sat) 09:24:07ID:Y2MDgzNTI(8/29)NG報告

    チ ル ソ フ ァ ー ド 闘 牛 マ ン ト

  • 553名無し2023/12/16(Sat) 09:24:10ID:gyODY2MjQ(64/83)NG報告

    エンチャントファイヤー

  • 554名無し2023/12/16(Sat) 09:24:18ID:E1Njk1MzY(2/11)NG報告

    なに闘牛士やってんだ…

  • 555名無し2023/12/16(Sat) 09:24:19ID:UyNzc3OTI(5/19)NG報告

    闘牛ならぬ闘怪獣

  • 556名無し2023/12/16(Sat) 09:24:26ID:E3NjgwMDA(1/1)NG報告

    闘牛!?

  • 557名無し2023/12/16(Sat) 09:24:38ID:U5ODQ4MDA(1/1)NG報告

  • 558名無し2023/12/16(Sat) 09:24:40ID:c3NTkzNjA(2/3)NG報告

    ウルトラマタドール

  • 559名無し2023/12/16(Sat) 09:24:42ID:UxNjQ5NDQ(11/19)NG報告

    保険屋倒産しそうなほど被害出てそう

  • 560名無し2023/12/16(Sat) 09:24:46ID:Q4ODM3MTI(1/1)NG報告

    何でだよ!?

  • 561名無し2023/12/16(Sat) 09:24:46ID:Y2MDgzNTI(9/29)NG報告

    契約結んだ家がー!

  • 562名無し2023/12/16(Sat) 09:25:12ID:gyODY2MjQ(65/83)NG報告

    また変なことやり出した

  • 563名無し2023/12/16(Sat) 09:25:17ID:I3MTY2MjQ(19/43)NG報告

    ホントにアースガロンに敵倒させる気がねぇな!?ww  と思ったら遂にやりおった

  • 564名無し2023/12/16(Sat) 09:25:26ID:E5OTE4NTY(1/1)NG報告

    胃がめっちゃキリキリするなこの回

  • 565名無し2023/12/16(Sat) 09:25:27ID:UxNjQ5NDQ(12/19)NG報告

    これはアー君の戦果になるのか

  • 566名無し2023/12/16(Sat) 09:25:55ID:QyMDc1MDQ(1/1)NG報告

    なんというか仲の悪さから死んだなコイツら

  • 567名無し2023/12/16(Sat) 09:26:08ID:YzNTc0MjQ(1/3)NG報告

    マジかよ

  • 568名無し2023/12/16(Sat) 09:26:42ID:UyNzc3OTI(6/19)NG報告

    おお怖い怖い

  • 569名無し2023/12/16(Sat) 09:27:04ID:YzNTc0MjQ(2/3)NG報告

    このギガスつえー

  • 570名無し2023/12/16(Sat) 09:27:15ID:YzNTc0MjQ(3/3)NG報告
  • 571名無し2023/12/16(Sat) 09:27:16ID:E1Njk1MzY(3/11)NG報告

    仕事に誇りを持てるようになったな

  • 572名無し2023/12/16(Sat) 09:27:21ID:Y2MDgzNTI(10/29)NG報告

    今回は一応共同とはいえアーくんの戦果にカウントしていいんだろうか

  • 573名無し2023/12/16(Sat) 09:27:22ID:I3MTY2MjQ(20/43)NG報告

    コミュニケーションって作品テーマが今までで一番描かれてた気がする

  • 574名無し2023/12/16(Sat) 09:27:35ID:Y1MTQxNDQ(1/1)NG報告

    責任とらないとね…

  • 575名無し2023/12/16(Sat) 09:28:10ID:IwNjE0ODg(1/1)NG報告

    やっぱクレーム来てたか…

  • 576名無し2023/12/16(Sat) 09:28:44ID:UyNzc3OTI(7/19)NG報告

    VはVisitorのVか

  • 577名無し2023/12/16(Sat) 09:28:45ID:A0Mzg5Mjg(1/1)NG報告

    保険屋の態度が悪いはマジでイラつくからな…

  • 578しろ炭素2023/12/16(Sat) 09:28:50ID:A2NDkwNzI(2/15)NG報告

    ついにVisiter99がその姿を表す……!

  • 579名無し2023/12/16(Sat) 09:28:55ID:I3MTY2MjQ(21/43)NG報告

    遂に最終章三部作開始か~

  • 580名無し2023/12/16(Sat) 09:29:22ID:k2MTg0NDg(1/1)NG報告

    箸休め回はこれが最後かな?

  • 581名無し2023/12/16(Sat) 09:29:49ID:U5MjM3NzY(1/2)NG報告

    怪獣総進撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

  • 582名無し2023/12/16(Sat) 09:29:54ID:A1MjEwODg(3/8)NG報告

    まてまてまて
    タガヌラーだけじゃなくデルタンダルまで?
    これガイア終盤みたいな状況じゃね?

  • 583名無し2023/12/16(Sat) 09:30:37ID:gyODY2MjQ(66/83)NG報告

    デルタンダル複数はマジでやばい

  • 584名無し2023/12/16(Sat) 09:31:24ID:Y2MDgzNTI(11/29)NG報告

    空はデルタンダル、陸にタガヌラー
    なんなら海にゲードスの群れとかいたりしそうだな……

  • 585名無し2023/12/16(Sat) 09:32:04ID:Q2NjcyMTY(1/1)NG報告

    宇宙から侵略者での地球の危機に怪獣達が迎え討とうと発生したけど、人間にとっては侵略者も怪獣もどっちも大迷惑だよねって話なのかな。

  • 586しろ炭素2023/12/16(Sat) 09:32:18ID:A2NDkwNzI(3/15)NG報告

    デルタンダル、タガヌラー大量発生ってことはあいつらもV99案件だったのかな?

  • 587名無し2023/12/16(Sat) 09:33:49ID:U5MjM3NzY(2/2)NG報告

    コミュニケーションってテーマが滅茶苦茶丁寧に描かれてましたな

  • 588名無し2023/12/16(Sat) 09:37:38ID:I3MTY2MjQ(22/43)NG報告

    >>586
    トリガーとかゼットでもあったガチでヤバい脅威に地球怪獣が反応して暴れるってヤツだと思う

  • 589名無し2023/12/16(Sat) 09:40:53ID:g1Mjk4NTY(4/4)NG報告

    今回、アースガロンの活躍的にもそうそうこういうのが見たかったんだよで良い回。

  • 590名無し2023/12/16(Sat) 09:43:03ID:k5MTI4OTY(1/2)NG報告

    『ねえカツ兄…ブレーザーの世界でアレならつい最近まで怪獣被害が無かった俺たちの世界の保険事情ってもっとやばいんじゃね?絶対補償とかの制度追いついてないよ!』

  • 591名無し2023/12/16(Sat) 09:48:10ID:gyODY2MjQ(67/83)NG報告

    テツオさん絶妙に保険屋向いてなさすぎる…

  • 592名無し2023/12/16(Sat) 09:49:27ID:k5MTI4OTY(2/2)NG報告

    今回みたいな主人公達とあんまり関わらない感じのゲストキャラ主軸の物語って最近の特撮だとあんまりやらないから新鮮に感じる

  • 593名無し2023/12/16(Sat) 09:54:23ID:g5NTcwNDA(1/1)NG報告

    なんかレッドキング原種が訳アリとか派生怪獣にならずに、普通に敵として出て倒されるの久しぶりに感じる

  • 594名無し2023/12/16(Sat) 09:54:53ID:I3MTY2MjQ(23/43)NG報告

    >>590
    あの街だけなら愛染がやってそうな気がしなくもない
    アイツ、自作自演とはいえ無駄にそういうとこはフォロー行き届いてるイメージが何かある

  • 595名無し2023/12/16(Sat) 10:06:17ID:gyODY2MjQ(68/83)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/Ac6-xHI4ji8?si=m3Nl9EQk_1E3MoK4
     
    隊長の体も相当ガタガタみたいね

  • 596名無し2023/12/16(Sat) 10:07:57ID:g5NTc0MDg(1/1)NG報告

    >>595
    ついにv99の全貌が明らかにか

  • 597名無し2023/12/16(Sat) 10:09:14ID:E5ODYzMzY(1/1)NG報告

    リバイス世界やゴーカイ世界には怪人保険とかショッカー保険とかザンギャック保険とかあるのかしら

  • 598名無し2023/12/16(Sat) 10:11:01ID:YwOTEyNDg(1/2)NG報告

    特撮を楽しみ醍醐味ってこういう小道具を確認することにあるよな

  • 599名無し2023/12/16(Sat) 10:13:34ID:gyODY2MjQ(69/83)NG報告

    ブラックジャック実写化するのね

  • 600名無し2023/12/16(Sat) 10:16:03ID:YwOTEyNDg(2/2)NG報告

    仮に現実世界で怪獣現れたとして怪獣保険って財源確保できるのかしらね

  • 601名無し2023/12/16(Sat) 10:20:58ID:I0NTIwODA(1/1)NG報告

    >>589
    これを序盤からやってくれてたらなぁ

  • 602名無し2023/12/16(Sat) 10:24:26ID:YxMDMxNjg(1/1)NG報告

    保険屋の後輩くんは態度的に営業向きの性格してないな

  • 603名無し2023/12/16(Sat) 10:32:23ID:kwNTEyNjQ(1/1)NG報告

    >>504
    ブレーザーという作品自体そんな感じだよね

  • 604名無し2023/12/16(Sat) 10:45:17ID:k0MDE3MTI(1/1)NG報告

    >>599 菅田将暉がした、というトンチンカンな降板コメント、嘘であって欲しいレベルの役者失格な話だった

    多分嘘だろうけど

  • 605名無し2023/12/16(Sat) 11:05:43ID:QwMTMwNzI(5/10)NG報告

    >>589
    イルーゴ戦辺りから、やっとブレーザーと並び立てる所まで上がってこれた感じするよな…

  • 606名無し2023/12/16(Sat) 11:05:54ID:gyODY2MjQ(70/83)NG報告

    公開まであと6日か

  • 607名無し2023/12/16(Sat) 11:09:12ID:kyODM5NTI(1/1)NG報告

    https://kuragebunch.com/episode/14079602755429347760
     人類vs怪獣の攻防は手に汗握るな

  • 608名無し2023/12/16(Sat) 11:22:17ID:UwMDQ4MDA(1/1)NG報告

    調べたらブラックジャックって昭和の頃から何回も実写化してるんだな

  • 609名無し2023/12/16(Sat) 11:31:23ID:A1MjEwODg(4/8)NG報告

    >>608
    ピノコが双子だったり板尾創路がやってたのは覚えてるが
    前実写化したのいつだっけ...?

  • 610名無し2023/12/16(Sat) 11:33:03ID:U0MTA2MjQ(1/1)NG報告

    >>408
    アメリカってマジで州や組織によって違うから

  • 611名無し2023/12/16(Sat) 11:59:32ID:gyODY2MjQ(71/83)NG報告

    いっつも思うけどBLACKの1話っておどろおどろしい雰囲気で怖すぎる
    YouTubehttps://youtu.be/8eYG6uu4cYM?si=RobIYg2nxWGnCRsc

  • 612名無し2023/12/16(Sat) 12:00:37ID:QwMTMwNzI(6/10)NG報告

    ここら辺の互いに抱き合って、「「やだーー!!」」とか言ってそうな2体可愛くて好き。
    やっぱり、レッドキングはコメディチックなのが1番良いね!

  • 613名無し2023/12/16(Sat) 12:01:02ID:QwMTMwNzI(7/10)NG報告

    >>612
    貼り忘れ

  • 614名無し2023/12/16(Sat) 12:15:47ID:EyNDg3MzY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/Q-v3_jyhURk?si=acqw_rF2Gj8gofpp

    スーパーヒーロー大戦グランプリ配信中

  • 615名無し2023/12/16(Sat) 12:35:13ID:Q2NTkyMzI(1/1)NG報告

    >>609
    板尾がやってたのは「ガキ使」の寸劇やぞ…「笑ってはいけない」の

  • 616名無し2023/12/16(Sat) 12:41:57ID:I4ODY2MDg(1/1)NG報告

    >>599
    岸辺露伴に続いて、高橋一生がどれだけ嵌り役になってくれるか楽しみ過ぎる。

  • 617名無し2023/12/16(Sat) 13:33:36ID:M4NDYyNA=(1/1)NG報告

    今日のブレーザーの保険屋の上司、こいつも上司として良くないんだけど、それはそれとしてテツオがそりゃ怒られるわなってくらいには仕事取れないわヘマもしちゃうのをしっかりやってたのが良かった。

  • 618名無し2023/12/16(Sat) 14:36:11ID:I3MTY2MjQ(24/43)NG報告

    >>613
    「「え? この状況から入れる保険があるんですか!?」」
    ってネタにされてるのは案の定過ぎて笑うんよ

  • 619名無し2023/12/16(Sat) 14:45:33ID:Y3ODk5Mg=(1/2)NG報告

    >>614
    剛が死んだままなせいでマジでスッキリしない気分で劇場を出る映画、すごい(誉めてない)。

  • 620名無し2023/12/16(Sat) 14:48:00ID:gyODY2MjQ(72/83)NG報告

    >>619
    剣崎のキャラが解釈違いらしいなこの映画

  • 621名無し2023/12/16(Sat) 14:54:20ID:UyOTQ4MzI(1/1)NG報告

    https://www.nhk.or.jp/ieyasu/cast/nankobotenkai.html 
    最終回のゲストはこの人か

  • 622名無し2023/12/16(Sat) 14:57:37ID:cwODAyMDg(1/1)NG報告

    何気なくレジェンド2話見返したんだけど、カグヤのおじいちゃんの指に妙な指輪が目立つ様に映されてるんだけど、これカグヤの家系も錬金術師なのかな?

  • 623名無し2023/12/16(Sat) 14:58:15ID:Y3ODk5Mg=(2/2)NG報告

    >>620
    というかあの映画、剣のメインの4人ライダーが顔出しは橘さんだけであとの3人は声だけながらオリキャスが揃ってるんですよ。

  • 624名無し2023/12/16(Sat) 14:59:18ID:IxMTYyNTY(1/1)NG報告

    うーんやっぱそういう認識になるのか…

  • 625名無し2023/12/16(Sat) 15:01:35ID:gyODY2MjQ(73/83)NG報告

    こいつらが、どたばたコンビに見えてきたよ

  • 626名無し2023/12/16(Sat) 15:20:08ID:MxMzc2NDg(2/2)NG報告

    >>619
    4号は良い作品だけど、それはそれとして映画だけでお話が終わらないのはちょっとなぁとは思った。

  • 627名無し2023/12/16(Sat) 15:38:32ID:A0MTc3Ng=(1/1)NG報告

    >>625
    両方とも黒目があるタイプの顔だから、コロコロ表情が変わるし愛嬌があるよね。
    行動はひたすら害獣だけど。

  • 628名無し2023/12/16(Sat) 15:41:49ID:k2Mjk0ODg(1/1)NG報告

    >>614
    この映画もちょっと惜しいところがある映画よな

  • 629名無し2023/12/16(Sat) 15:51:07ID:M3MDk0NA=(6/7)NG報告

    >>620
    オリキャスわざわざ呼んでしょうもない役回りだっただけだよ。3号の部分はちゃんとしてるがそれ以外は変

  • 630名無し2023/12/16(Sat) 15:55:02ID:YzOTM5MzY(1/1)NG報告

    >>629
    それが問題じゃねーか!

  • 631名無し2023/12/16(Sat) 15:57:07ID:AyMDY5NzY(1/1)NG報告

    >>461
    ワンネスがもっかい出てこないかなーという淡い期待

  • 632名無し2023/12/16(Sat) 16:00:54ID:A5MDkwODg(1/1)NG報告

    ライダーロボとかいうチート

    こいつジオウも消せるんじゃねーの

  • 633名無し2023/12/16(Sat) 16:13:36ID:gyODY2MjQ(74/83)NG報告

    >>584
    ゲードスってクセ強いブレーザー怪獣の中やと割とオーソドックス怪獣よな

  • 634名無し2023/12/16(Sat) 16:18:40ID:I4MTU3OTI(1/1)NG報告

    >>589やっぱW必殺技からの撃破王道よ!

  • 635名無し2023/12/16(Sat) 16:20:36ID:c0NDk5ODQ(1/1)NG報告

    >>623
    そもそも橘さんだけ呼ぶ予定だったけどなんか剣キャスト全員出れるってなったから出したけど脚本直す時間とかないからそのまま出したって感じだったんだよな。

  • 636名無し2023/12/16(Sat) 16:30:31ID:Y0MDA1NjA(1/1)NG報告

    >>614
    神戸くん!?特命係の神戸くん!?

  • 637名無し2023/12/16(Sat) 16:35:27ID:k2MjMyMzI(1/1)NG報告

    >>299
    ダークカイトも作中で10年ぐらい前の出来事なんよね

  • 638名無し2023/12/16(Sat) 16:40:01ID:U2Mzc0NzI(2/3)NG報告

    >>635
    ちょうど同時期にドラマCDの収録があったし、声だけの出演もまあそのついでだったんだろうなって察した所はある

  • 639名無し2023/12/16(Sat) 16:47:11ID:M3ODQzODQ(1/1)NG報告

    >>182
    ちなみに呪術は来年終わること示唆したらしいぞ!

  • 640名無し2023/12/16(Sat) 17:09:17ID:E2NDc1Njg(1/1)NG報告

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so43137118?ref=nicoiphone_other  
    ゴレンジャー更新!
     

    水着回ってこの頃からあるのね

  • 641名無し2023/12/16(Sat) 17:13:03ID:gyODY2MjQ(75/83)NG報告

    今回や話を見るにブレーザー最終決戦は宇宙に行くのかな

  • 642名無し2023/12/16(Sat) 17:24:06ID:I3MTY2MjQ(25/43)NG報告

    >>641
    来週ラスボス襲来ぽいし、迎撃の為にアースガロンが宇宙に行くんかもしれん

  • 643名無し2023/12/16(Sat) 17:26:34ID:E1Nzg4MTY(1/2)NG報告

    >>621
    大河ドラマって偶に『え!?お前ほどのビッグネーム終盤に登場すんの!?』とか『ビッグネームだけど出すとややこしいから全く出てこないだろうな』ってやついるよね

    1年間で偉人の一生を描くとそうなるのは理解できるけど

  • 644名無し2023/12/16(Sat) 17:33:41ID:gyODY2MjQ(76/83)NG報告

    >>642
    宇宙でラスボスと対決ってニュージェネでは初だし、ウルトラマンの歴史で見ても久しぶりよ展開になりそう

  • 645名無し2023/12/16(Sat) 17:36:48ID:E1Nzg4MTY(2/2)NG報告

    最近のヤスノブ隊員とアンリ隊員仲が良いね

  • 646名無し2023/12/16(Sat) 17:46:48ID:M5NDg2ODg(1/1)NG報告

    スクリーム6をアマプラで見ました

    え!?お前が犯人なのかよ!?ってビックリした

  • 647名無し2023/12/16(Sat) 17:49:07ID:kzOTczOTI(1/1)NG報告

    >>463
    5チーム目が晴人さん、剣崎、紘汰さん、カグヤ様だったりしてなw

  • 648名無し2023/12/16(Sat) 17:51:49ID:g5Mzc3Mjg(1/1)NG報告

    薩摩剣八郎さん亡くなられたのか⋯。合掌。
    https://twitter.com/studioideal/status/1735913015302877518?s=19

  • 649名無し2023/12/16(Sat) 17:54:51ID:M3OTAxMjg(1/1)NG報告

    >>648
    マジか…ご冥福をお祈りします

  • 650名無し2023/12/16(Sat) 18:04:28ID:U2MDI5NzY(11/14)NG報告

    https://jp.ign.com/batman-reboot/72521/news/the-batman-dc
    ザ・バットマンシリーズはジョーカーのような単独作同様にエルスワールドで好きにやれば良いと思う

  • 651名無し2023/12/16(Sat) 18:06:34ID:M3MzMxNTI(1/1)NG報告

    >>650
    まあDCUもDCUで個別にバットマンやるからな

  • 652名無し2023/12/16(Sat) 18:12:00ID:g2NDI4NjQ(1/1)NG報告

    田口監督作品のヒロインって顔の系統似てるよね

  • 653名無し2023/12/16(Sat) 18:13:33ID:AwMjExODQ(1/1)NG報告

    >>614
    取って付けたかのように出てくるニンニンジャーいる!?コレ…

  • 654名無し2023/12/16(Sat) 18:21:42ID:gyODY2MjQ(77/83)NG報告

    >>636
    神戸くん時代の相棒も亀山シリーズに次ぐ人気シリーズよね

  • 655名無し2023/12/16(Sat) 18:47:13ID:U4NTE5MzY(1/1)NG報告

    >>651
    同時期に二つのバットマン展開ってややこしいな

  • 656名無し2023/12/16(Sat) 18:53:08ID:I2NzQwOTY(1/2)NG報告

    https://x.com/Gotcha_toei/status/1735943495880445979?s=20

    さて明日はガッチャード最新話!

  • 657名無し2023/12/16(Sat) 18:55:09ID:A1MjEwODg(5/8)NG報告

    >>644
    ダークルギエル「えっ......」
    まあ決着が月面ってだけで地上戦のが印象に残るけど。特にタロウ
    ニュージェネはむしろ番組の初めに宇宙戦ある感じする。Xとかタイガとか

  • 658名無し2023/12/16(Sat) 18:55:56ID:cxOTgzNjg(5/9)NG報告

    今回のレッドキング、テロップで二代目って出て
    「確かにデザインは二代目版だけど、どういうこと?」と思ったら
    『作中世界で2体目』とちゃんと説明されて納得
    しかし出現地が『タタリ島』って……

  • 659名無し2023/12/16(Sat) 18:58:35ID:I2NzQwOTY(2/2)NG報告

    >>658
    理由付けが上手い作品好き

  • 660名無し2023/12/16(Sat) 19:02:34ID:gyODY2MjQ(78/83)NG報告
  • 661名無し2023/12/16(Sat) 19:03:05ID:gyODY2MjQ(79/83)NG報告

    >>660
    YouTubehttps://youtu.be/Ah3Q4WvoCIk?si=zR6wFr-LTFBFia1Y

    間違えて同じ話数のヤツ貼ってたわ

  • 662名無し2023/12/16(Sat) 19:34:39ID:M3MTU4NTY(1/1)NG報告

    このドラマ人間ドラマパートも面白いな

  • 663名無し2023/12/16(Sat) 19:35:37ID:M2MDgzMDQ(1/1)NG報告

    このドラマ面白そうだから当時見てればよかったわ!ってダイジェストを見て思った
    YouTubehttps://youtu.be/DdJV-fk0bgQ?si=WTg-vfzoNl7mSmCZ

  • 664名無し2023/12/16(Sat) 19:41:09ID:UxNjc2MzI(1/1)NG報告

    ここ最近の戦隊ってマンネリ感無くしたいのかみんな基本フォーマットから外れた作品になってるよね

  • 665名無し2023/12/16(Sat) 19:59:15ID:U2MDI5NzY(12/14)NG報告

    >>662
    ここらでモナークの掘り下げしておかないとまずいとは思うので良かった。
    来年の新作は大怪獣バトル中心だろうし。

  • 666名無し2023/12/16(Sat) 19:59:52ID:gyODY2MjQ(80/83)NG報告

    >>665
    新たな帝国は怪獣オンリーのシーンも多いらしいからね

  • 667名無し2023/12/16(Sat) 20:04:11ID:Q4Nzg3MDQ(1/1)NG報告

    >>664
    異色作続きで却って王道戦隊やってみたら新鮮に映りそう

  • 668名無し2023/12/16(Sat) 20:14:28ID:cxOTgzNjg(6/9)NG報告

    >>660
    硬い! 速い! 強い! という実にわかりやすい最強戦力
    やはり魔法の行き着くところは物理……

  • 669名無し2023/12/16(Sat) 20:15:56ID:I5NzIwMDA(1/1)NG報告

    >>668
    なお舐めプする模様

  • 670名無し2023/12/16(Sat) 20:18:24ID:cxOTgzNjg(7/9)NG報告

    >>669
    『万が一にもこれを使って負けたらと思うと、ホイホイ使えない』
    ってだけだから……

  • 671名無し2023/12/16(Sat) 20:20:33ID:Q3MTA3MjA(1/2)NG報告

    >>632
    スエル『特異点すら消す!歴史改変ビームを喰らえ!ギーツ!!』

  • 672名無し2023/12/16(Sat) 20:21:55ID:gyODY2MjQ(81/83)NG報告

    >>670
    ハルトさんの慎重な性格好きよ

  • 673名無し2023/12/16(Sat) 20:22:31ID:AwODk2MTY(1/2)NG報告

    今日のブレーザー、レッドキングが街に出現するシーン良かった。

    GIF(Animated) / 2.92MB / 10000ms

  • 674名無し2023/12/16(Sat) 20:23:31ID:Q1MDg5Mjg(1/20)NG報告

    >>670
    文字通り後付なのがな……それまで普通に使ってたのにバハムート戦で勿体ぶってドラゴン形態に拘ってたのが変に記憶に残るわ

    結局インフィニティで圧倒して締めるし

  • 675名無し2023/12/16(Sat) 20:25:02ID:Q3MTA3MjA(2/2)NG報告

    正直基本フォームで様子見してから最強フォームになる平成一期の流れのほうが好きなんだけど最近は取り敢えず初手直接変身するからなぁ

  • 676名無し2023/12/16(Sat) 20:27:29ID:A3MjIzMzY(1/1)NG報告
  • 677名無し2023/12/16(Sat) 20:32:06ID:M3ODUxMjA(1/1)NG報告

    >>676
    いつ見ても理不尽だな敵からしたら…

  • 678名無し2023/12/16(Sat) 20:33:28ID:g5NzI2NTY(1/1)NG報告

    「ねぇ知ってる?12/18はグリッドマンユニバース超全集の発売日だよ。高いけど買ってね。同じ脚本家だから良いでしょ?」

    「お金が無いんだけど?」

  • 679名無し2023/12/16(Sat) 20:37:44ID:UxMTUwNzI(1/1)NG報告

    でも実際究極の歴史改変ビームならギーツを消せるのかは気になるね

  • 680名無し2023/12/16(Sat) 20:40:16ID:gzNTI0NjQ(1/1)NG報告

    ファントムって通常回でもかなりチートな怪人か出てくるイメージがある

  • 681名無し2023/12/16(Sat) 21:35:13ID:A4MDAwODA(1/6)NG報告

    >>658
    しかも、別に多々良島自体は在るっていうね…
    マグラーもちゃんと居るみたいだし…

  • 682名無し2023/12/16(Sat) 21:37:26ID:g3NTcxODQ(1/1)NG報告

    >>678
    この幼女鬼畜かよ!

  • 683名無し2023/12/16(Sat) 21:37:36ID:A4MDAwODA(2/6)NG報告

    >>680
    幹部の選定基準が膝の言う事を聞くかどうかに比重寄ってるからな…
    モチーフが凄い奴は、野生でも普通に強い

  • 684名無し2023/12/16(Sat) 21:38:07ID:k1MDcwNzI(1/2)NG報告

    今年の配信で見たけどコレ面白いね

  • 685名無し2023/12/16(Sat) 21:38:55ID:A4MDAwODA(3/6)NG報告

    アースファイアとチルソファード炎竜射の合体技が、スパイラルパレードみたいになってるの何か好き

  • 686名無し2023/12/16(Sat) 21:42:20ID:k1MDcwNzI(2/2)NG報告

    >>424
    アマプラ見てるとマジで色んな作品見れるから時間が溶ける溶ける!

  • 687名無し2023/12/16(Sat) 21:44:29ID:I0NDUwODg(1/1)NG報告

    >>676
    創世の力自体はギーツⅸにならなくても使えるのがチートすぎる

  • 688名無し2023/12/16(Sat) 21:54:25ID:Y3MjEyOTY(1/1)NG報告

    ウルヴァリン好きだからデップー3でまた見れるのめっちゃ楽しみ

  • 689名無し2023/12/16(Sat) 22:00:40ID:AwODk2MTY(2/2)NG報告

    今日のブレーザー見返して改めて思ったけど、今回の原典の描写をより特徴付けた感じのレッドキング二代目とギガスのコミカルな主従関係、仮にブレーザーの宇宙怪獣に縦軸置いているストーリーが無かったとしても今回に関してはドラコが乱入しちゃうと逆に余計な味付けになっちゃうなってくらいハマり役だった。

  • 690名無し2023/12/16(Sat) 22:21:00ID:c5OTM1MzY(1/1)NG報告

    >>432
    ジェイソンもかなり迷走に迷走重ねてんな

  • 691名無し2023/12/16(Sat) 22:21:54ID:MzMjkzMTI(1/1)NG報告

    販促の話で思い出したけどデジモンの前番組鬼太郎とかってどういう風に販促してたんだろう

    そもそも鬼太郎って販促するもんあんのかな

  • 692名無し2023/12/16(Sat) 22:25:26ID:MwNzU0NzI(9/10)NG報告

    >>656
    しっかしパッと見、スゲーデザインやね
    ドライバーなかったら怪人に見える

  • 693名無し2023/12/16(Sat) 22:26:40ID:MwNzU0NzI(10/10)NG報告

    >>676
    時間操作無視できるようになったし、ブーストマークⅡの負担も無視できるようになったのかな?

  • 694名無し2023/12/16(Sat) 22:27:11ID:A4MDAwODA(4/6)NG報告

    >>691
    色んなグッズを出してたりはした。
    でも、販促とかは無いに等しかったよ。
    一時期のEDにチョロっと出たくらい…

  • 695名無し2023/12/16(Sat) 22:30:07ID:EzNjM3OTI(1/1)NG報告

    鬼太郎って確か五期が打ち切りになってドラゴンボール改が始まったんだよな

  • 696名無し2023/12/16(Sat) 22:32:48ID:k5MTMxMjA(1/1)NG報告

    >>646
    レガシーキャラどうとかめっちゃ作中でメタ的な単語が出てきて笑うわこのシリーズ

  • 697名無し2023/12/16(Sat) 22:33:26ID:A4MDAwODA(5/6)NG報告

    >>695
    リーマン・ショックとか色々重なったからね…
    まぁ、超みたいなオリジナルストーリーを始めるのなら兎も角として、改がほぼ再放送みたいな感じだったから、一部のヘイトを集めちゃったのよ…

  • 698名無し2023/12/16(Sat) 22:36:28ID:EwNzA2NzI(1/1)NG報告

    割と日曜9時枠ってほぼドラゴンボール、鬼太郎、デジモンの新作でローテしてるよな

  • 699名無し2023/12/16(Sat) 22:37:44ID:cxOTgzNjg(8/9)NG報告

    戦隊、次回作もドンブラ、キングオみたいな先出し要素あるのかな
    ゼンカイやドンブラは割と自由な世界観だったから、違う世界のものが入ってきてもまあ通ったけど
    キングオで同じことができるか……?

  • 700名無し2023/12/16(Sat) 22:41:14ID:IyMjM0NDA(1/1)NG報告

    神様嫌いで普段雑種雑種いうけど強者には一定の態度で接する英雄王ギルガメッシュ からの評価が気になるこの三神

  • 701名無し2023/12/16(Sat) 22:49:58ID:gyODY2MjQ(82/83)NG報告

    来年のウルトラマンでそろそろコイツが再登場しそうな気がする

    GIF(Animated) / 1.95MB / 6400ms

  • 702名無し2023/12/16(Sat) 22:52:53ID:g3NjQ5MTI(1/1)NG報告

    この映画って良い意味でタイトル詐欺してるよね、ほぼ間違いなくアベンジャーズ2.5だよ!

  • 703名無し2023/12/16(Sat) 22:57:41ID:A4MDAwODA(6/6)NG報告

    >>701
    コイツはめっちゃ好きだけど、土台の戦車をどうするかが問題だからな…

  • 704名無し2023/12/16(Sat) 22:57:58ID:k5MjE3Mjg(1/1)NG報告

    赤いきつねと緑のたぬきってギーツ以外だとホロライブ?ってなんかの作品のキャラともコラボしてるのね

  • 705名無し2023/12/16(Sat) 23:02:35ID:M1MDQyODg(1/1)NG報告

    ブーストマグナム『どうして!?俺ハブられてる!?』

  • 706名無し2023/12/16(Sat) 23:15:44ID:EzNjU2MzI(1/1)NG報告

    >>701
    ほんとコイツゲテモノデザインだよな

  • 707名無し2023/12/16(Sat) 23:34:51ID:E2MDE1ODQ(1/1)NG報告

    幽遊白書実写の方どんな感じ?

  • 708名無し2023/12/16(Sat) 23:43:55ID:gyODY2MjQ(83/83)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/QXxZaAVi1t0?si=GwzulIlUj6a1GlR9

    ギーツの強さがよく分かる一話

  • 709名無し2023/12/17(Sun) 00:32:42ID:IyMjM0OTE(3/3)NG報告

    >>694
    ぶっちゃけ販促しなくてもある程度売れるからね

  • 710名無し2023/12/17(Sun) 00:50:05ID:Y4NTA3Mzk(8/10)NG報告

    >>704
    何かどん兵衛の赤い蕎麦にも狐が居るせいで、ちょくちょくギーツⅨに幻視するんだよね…
    疲れてるのだろうか?

  • 711名無し2023/12/17(Sun) 01:46:31ID:U2NTU0NjI(13/14)NG報告

    >>688
    相棒的ポジションのようなので活躍が沢山見れそうで期待。ライアン・レイノルズとショーン・レヴィ監督のタッグなので益々楽しみ

  • 712名無し2023/12/17(Sun) 04:05:44ID:U2NTU0NjI(14/14)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=8LFsyggKqWA&pp=ygUkbW9uYXJjaCBsZWdhY3kgb2YgbW9uc3RlcnMgZXBpc29kZSA2
    モンスターバースではクロスロード作戦以降も50年代にこうして確認されていたけど、放置するしか無かった印象よね。逆にモナークは世間に対してゴジラの存在を2014年のハワイまで隠し続けられたなという印象

  • 713名無し2023/12/17(Sun) 06:38:53ID:A1NzczNjk(10/19)NG報告

    >>712
    王。が穏やかな性格+人類を歯牙にかけなかった+他のタイタン達も眠っていた

    てのがデカいね

  • 714名無し2023/12/17(Sun) 07:21:57ID:M5ODUxNjU(1/19)NG報告

    >>704
    ちなみに今度の映画でギーツケミーの声優を担当すると話題になっているのが、左の赤いきつね担当やってる白上フブキさんです
    自分もあまり詳しくないけど、ギーツケミーの声優を担当すると発表した時には限界化してたレベルの仮面ライダーオタクだとかなんとか

  • 715名無し2023/12/17(Sun) 07:45:51ID:AzODY5NTQ(1/1)NG報告

    てかなんか今日寒くね?怪獣の仕業か?

  • 716名無し2023/12/17(Sun) 08:17:42ID:MzODM0NzQ(12/29)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=eEWkZMKUStk
    アナザーギーツ!?
    アナザーライダーナンデ!?

  • 717名無し2023/12/17(Sun) 08:27:40ID:QxNDIxNjY(9/9)NG報告

    >>716
    やっぱり釘宮さんが黒幕な感じ?
    名実共に伊坂の再来か……

  • 718名無し2023/12/17(Sun) 08:33:05ID:Y4NTA3Mzk(9/10)NG報告

    >>716
    一応、タイムジャッカーも未来からきた時空犯罪者だからギーツの物語としても筋は通るのがね…
    やられたよ、だからライドウォッチを売り出したのか…

  • 719名無し2023/12/17(Sun) 08:42:19ID:YzNTc4NjM(26/43)NG報告

    >>716
    ぶっちゃけ、ギーツとまともにやりあおうとしたらギーツの力必須だろうし……

  • 720名無し2023/12/17(Sun) 08:43:32ID:YzMTE1MDg(2/2)NG報告

    >>670
    インフィニティーはタイマン最強だけど、ドラゴタイマーからのドラゴンスタイル×4が色んな状況に対応出来る分、初見の相手にはこっちが有効なんだよな
    ボギーみたいに「離れ離れになった複数のゲートを同時に守り抜く」様な状況だとインフィニティーじゃ対処出来ないし

  • 721名無し2023/12/17(Sun) 08:47:27ID:Y4NTA3Mzk(10/10)NG報告

    下手したら魔王軍くるぞ、冬映画の敵共…
    まぁ、カグヤ様が来る可能性の方が高い気もするけどさ…

  • 722名無し2023/12/17(Sun) 09:00:38ID:I2MjAyMDM(13/19)NG報告

    ガチャガチャガチャガチャガチャガチャ

  • 723名無し2023/12/17(Sun) 09:00:46ID:kxMTgxODk(1/34)NG報告

    人間を知りたいから食べて記憶覗くエックスレックス。

  • 724名無し2023/12/17(Sun) 09:01:55ID:MzODM0NzQ(13/29)NG報告

    俺のマグマが迸る!

  • 725名無し2023/12/17(Sun) 09:02:12ID:YzNTc4NjM(27/43)NG報告

    >>721
    名前がアナザーギーツなだけで、ジオウ関係ない可能性もまぁあるしね
    見た目がギーツⅨの怪人化だから、英寿から創生の力奪う&クロスウィザード利用して変身してるんかも

  • 726名無し2023/12/17(Sun) 09:02:18ID:Q2Mjk0NDQ(1/21)NG報告

    クロスエックスレックス
    略してススス

  • 727名無し2023/12/17(Sun) 09:03:06ID:MwMTI3MjY(1/4)NG報告

    クロスレックス!バトルゴー!!!

  • 728名無し2023/12/17(Sun) 09:03:35ID:M5ODUxNjU(2/19)NG報告

    OPの映画宣伝部分にギーツケミーとホッパー1が覗き込むように写り込んでて、いつこいつらが暴れ出すかと気になってそっちに目がいってしまったw

  • 729名無し2023/12/17(Sun) 09:06:26ID:c0NzA0MzI(4/11)NG報告

    バインドボイス

  • 730名無し2023/12/17(Sun) 09:06:32ID:A4NTY3NTQ(8/19)NG報告

    アパッチの雄叫び!?

  • 731名無し2023/12/17(Sun) 09:06:36ID:MzODM0NzQ(14/29)NG報告

    下手な打撃は装甲そのものでカウンターできるのいいな……

  • 732名無し2023/12/17(Sun) 09:07:05ID:MyMzk5MTE(1/9)NG報告

    マコトにいちゃんみたいな掛け声を

  • 733名無し2023/12/17(Sun) 09:07:13ID:MwMTI3MjY(2/4)NG報告

    ミナト先生頑張ってるけど
    生身はきついイメージ

  • 734名無し2023/12/17(Sun) 09:07:27ID:Q2Mjk0NDQ(2/21)NG報告

    ガンランスかな?

  • 735名無し2023/12/17(Sun) 09:08:41ID:MzODM0NzQ(15/29)NG報告

    やっぱり味方側の手がまだ足らんか……

  • 736名無し2023/12/17(Sun) 09:08:45ID:MyMzk5MTE(2/9)NG報告

    30分後のグダグダといい肉体支配はチートすぎる

  • 737名無し2023/12/17(Sun) 09:08:49ID:c0NzA0MzI(5/11)NG報告

    味方に複数ライダー居ないとこんな不安なんやな…

  • 738名無し2023/12/17(Sun) 09:09:12ID:cyNTMxNTQ(1/15)NG報告

    ベルトの音声いいね

  • 739名無し2023/12/17(Sun) 09:09:48ID:M5ODUxNjU(3/19)NG報告

    プリキュアに続いてこっちでも「力が全て」論者が……

  • 740名無し2023/12/17(Sun) 09:09:59ID:cyNTMxNTQ(2/15)NG報告

    ワンオペライダーって大変だね()

  • 741名無し2023/12/17(Sun) 09:10:12ID:kxMTgxODk(2/34)NG報告

    今までにないドシリアスやなガッチャード。

  • 742名無し2023/12/17(Sun) 09:10:50ID:YzNTc4NjM(28/43)NG報告

    >>739
    あっちはあっちでスキアヘッド黒幕派と民衆がやらかした派で混沌を極めてるのう

  • 743名無し2023/12/17(Sun) 09:10:59ID:k3NjY5NjY(1/12)NG報告

    >>716
    そっかIXの力奪うならこんな簡単な手があったか

  • 744名無し2023/12/17(Sun) 09:11:10ID:kxMTgxODk(3/34)NG報告

    事実と嘘が混ざってそうだな。

  • 745名無し2023/12/17(Sun) 09:11:11ID:M5ODUxNjU(4/19)NG報告

    子を守るためならどれだけでも泥を被って惨めな姿を見せる親の子に対する愛の形

  • 746名無し2023/12/17(Sun) 09:11:30ID:MzODM0NzQ(16/29)NG報告

    肝心な部分の情報をうまいこと隠して揺さぶるヤツ……

  • 747名無し2023/12/17(Sun) 09:11:58ID:YzNTc4NjM(29/43)NG報告

    多くの命が失われた=親父がやらかさないともっと大勢犠牲になってた がオチとしてありそう

  • 748名無し2023/12/17(Sun) 09:12:06ID:Q2MzQwMDk(1/2)NG報告

    >>739
    むこうもキュアノーブルひとりじゃ手が足りねえ!ってなってたな

  • 749名無し2023/12/17(Sun) 09:12:22ID:Y2MDI5MTQ(3/3)NG報告

    三姉妹の殺意がスゴイ…

  • 750名無し2023/12/17(Sun) 09:12:33ID:U4MTM3NjQ(1/9)NG報告

    可哀想な人だ

  • 751名無し2023/12/17(Sun) 09:13:00ID:kxMTgxODk(4/34)NG報告

    おや図星か。

  • 752名無し2023/12/17(Sun) 09:13:07ID:k4MTM4Njc(1/6)NG報告

    痛いところだったか

  • 753名無し2023/12/17(Sun) 09:13:10ID:M5ODUxNjU(5/19)NG報告

    今まで飄々としてたアトロポスが感情を表に出した……

  • 754しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:13:25ID:MyNjM5ODk(4/15)NG報告

    人間性の根幹を突かれるというのは一番な刃だね

  • 755名無し2023/12/17(Sun) 09:13:53ID:M5ODUxNjU(6/19)NG報告

    >>747
    冬木の大聖杯的なあれか……

  • 756名無し2023/12/17(Sun) 09:14:30ID:kxMTgxODk(5/34)NG報告

    オーディションwww

  • 757名無し2023/12/17(Sun) 09:15:00ID:Q2Mjk0NDQ(3/21)NG報告

    流石に黒くならなかった景和

  • 758名無し2023/12/17(Sun) 09:15:01ID:U4MTM3NjQ(2/9)NG報告

    キチンと赤いきつねになってる

  • 759名無し2023/12/17(Sun) 09:15:18ID:MzODM0NzQ(17/29)NG報告

    スター・オブ・ザ・スターズ・オブ・ザ・スターズでもオーディションには逆らえない

  • 760名無し2023/12/17(Sun) 09:15:25ID:kxMTgxODk(6/34)NG報告

    >>758
    ちゃんと赤くなってる!に草だった。

  • 761名無し2023/12/17(Sun) 09:16:22ID:kxMTgxODk(7/34)NG報告

    来たー!ストーカー!

  • 762名無し2023/12/17(Sun) 09:16:31ID:M5ODUxNjU(7/19)NG報告

    >>756
    急激な眠気がくる疲労というデメリットがあるのにわざわざ赤い外装のブーストフォームマークⅡを使う英寿の律義さよ……

  • 763名無し2023/12/17(Sun) 09:16:38ID:Q2Mjk0NDQ(4/21)NG報告

    生死確認は大事

  • 764名無し2023/12/17(Sun) 09:17:02ID:MzODM0NzQ(18/29)NG報告

    ブラカワニコンボで見たやつ!

  • 765しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:17:06ID:MyNjM5ODk(5/15)NG報告

    錬金連合は長続きし過ぎたがためにスパイがばがばな頭でっかち上層部……
    スパナ以外にも大きな戦力出て欲しいですよ

  • 766名無し2023/12/17(Sun) 09:17:15ID:kxMTgxODk(8/34)NG報告

    お、三体回収した。

  • 767名無し2023/12/17(Sun) 09:17:43ID:M5ODUxNjU(8/19)NG報告

    自分が苦戦した敵を一撃で、スパナからしたら複雑だろうな……

  • 768名無し2023/12/17(Sun) 09:17:45ID:k4MTM4Njc(2/6)NG報告

    スパナもそろそろパワーアップorライダー化かな

  • 769名無し2023/12/17(Sun) 09:17:52ID:kxMTgxODk(9/34)NG報告

    頑張れ仮面ライダー!

  • 770名無し2023/12/17(Sun) 09:18:16ID:Q2Mjk0NDQ(5/21)NG報告

    タイフーン

  • 771名無し2023/12/17(Sun) 09:18:18ID:kxMTgxODk(10/34)NG報告

    お、初代リスペクトやん。

  • 772名無し2023/12/17(Sun) 09:18:21ID:I2MjAyMDM(14/19)NG報告

    ここ風都

  • 773しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:18:25ID:MyNjM5ODk(6/15)NG報告

    それ、タイフーン!!

  • 774名無し2023/12/17(Sun) 09:18:26ID:k3NjY5NjY(2/12)NG報告

    >>766
    強敵倒すとその分多く回収できるのは101の目標と相性いいかもね

  • 775名無し2023/12/17(Sun) 09:18:28ID:E0MDMxNzA(1/9)NG報告

    突然の昭和演出

  • 776名無し2023/12/17(Sun) 09:18:29ID:MyMzk5MTE(3/9)NG報告

    初代ライダーの演出だ!

  • 777名無し2023/12/17(Sun) 09:18:30ID:M5ODUxNjU(9/19)NG報告

    仮面ライダーといえば風車!

  • 778名無し2023/12/17(Sun) 09:18:35ID:c0NzA0MzI(6/11)NG報告

    本郷「( ^ω^ )」

  • 779名無し2023/12/17(Sun) 09:18:36ID:YzNTc4NjM(30/43)NG報告

    >>767
    それはそれとして結果出したことは認めるのがスパナよなって

  • 780名無し2023/12/17(Sun) 09:18:37ID:A4NTY3NTQ(9/19)NG報告

    1号ライダーのSE!

  • 781名無し2023/12/17(Sun) 09:18:38ID:cyNTMxNTQ(3/15)NG報告

    オーグかな?(すっとぼけ)

  • 782名無し2023/12/17(Sun) 09:18:47ID:MzODM0NzQ(19/29)NG報告

    めちゃくちゃ「仮面ライダー」してる……!

  • 783名無し2023/12/17(Sun) 09:19:10ID:MzODM0NzQ(20/29)NG報告

    全部アントルーパーじゃねーか!?

  • 784名無し2023/12/17(Sun) 09:19:12ID:kxMTgxODk(11/34)NG報告

    めっちゃドレインさせてる・・・・。

  • 785しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:19:22ID:MyNjM5ODk(7/15)NG報告

    自家中毒してますよ……

  • 786名無し2023/12/17(Sun) 09:19:23ID:E0MDMxNzA(2/9)NG報告

    大量のアリドレイン

  • 787名無し2023/12/17(Sun) 09:19:26ID:YwODUxMzY(2/20)NG報告

    強引な複数リードは敗北フラグよ

  • 788名無し2023/12/17(Sun) 09:20:01ID:M5ODUxNjU(10/19)NG報告

    無茶するクロトに慌てるラケシス
    この三姉妹にも姉妹愛はあるんやな……

  • 789名無し2023/12/17(Sun) 09:20:15ID:I2MjAyMDM(15/19)NG報告

    何だかんだで仲が良い幹部は強い…

  • 790名無し2023/12/17(Sun) 09:20:28ID:k0MDM0NzI(1/3)NG報告

    やっぱUFOずるくない?

  • 791名無し2023/12/17(Sun) 09:20:31ID:cyNTMxNTQ(4/15)NG報告

    脱皮した…

  • 792名無し2023/12/17(Sun) 09:20:39ID:YwODUxMzY(3/20)NG報告

    あれ、1人倒した!?

  • 793名無し2023/12/17(Sun) 09:20:55ID:YwODUxMzY(4/20)NG報告

    よかった(よくない)、生きてた

  • 794名無し2023/12/17(Sun) 09:20:58ID:Q2Mjk0NDQ(6/21)NG報告

    ドレッドからの分離繰り返してるといずれドレッドだけが独立した意識を持ちそう

  • 795しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:20:59ID:MyNjM5ODk(8/15)NG報告

    ねえ、これそのうちドレッドそのものが自分の意思を持って完全に第三勢力として独立稼働しない?

  • 796名無し2023/12/17(Sun) 09:21:02ID:k3NjY5NjY(3/12)NG報告

    敵であっても思ってくれる人間がいる以上救う
    わかりやすいヒーロー像だね
    ホントいい意味で子供向けしてる

  • 797名無し2023/12/17(Sun) 09:21:17ID:E0MDMxNzA(3/9)NG報告

    敵を助ける形だが神経を逆なでするに終わったな

  • 798名無し2023/12/17(Sun) 09:21:31ID:cyNTMxNTQ(5/15)NG報告

    この3姉妹ちゃんと仲良いんだなぁ 良い

  • 799名無し2023/12/17(Sun) 09:21:42ID:U4MTM3NjQ(3/9)NG報告

    >>778
    これには弘、もニッコリ

  • 800名無し2023/12/17(Sun) 09:21:49ID:kxMTgxODk(12/34)NG報告

    間違ってないで。
    助けられたの怒ってたけどあのまま倒してたらすげえ恨まれるからな。

  • 801名無し2023/12/17(Sun) 09:21:49ID:I0ODk1OTc(1/4)NG報告

    先生クリスマスに退場しない? 大丈夫?

  • 802名無し2023/12/17(Sun) 09:21:52ID:Q1OTUwOTg(1/3)NG報告

    クロトーさん、必殺技のぶつけ合いすらさせて貰えない・・・勝負すらさせて貰えないのは屈辱だろうな

  • 803名無し2023/12/17(Sun) 09:22:01ID:YwODUxMzY(5/20)NG報告

    しかしあんだけカード使ってレベル10には勝てんのな

  • 804名無し2023/12/17(Sun) 09:22:08ID:MwMTI3MjY(3/4)NG報告

    フッ!!!ハッ!!!一ノ瀬!お前は甘い!!!

  • 805名無し2023/12/17(Sun) 09:22:10ID:YzNTc4NjM(31/43)NG報告

    >>788
    妹の犠牲も気にしてなさそうなアトロポス
    で明確に溝が出てきた感ある

    そういう感情ムキになって否定してるし

  • 806名無し2023/12/17(Sun) 09:22:37ID:kxMTgxODk(13/34)NG報告

    出た!井坂!

  • 807名無し2023/12/17(Sun) 09:22:39ID:I2MjAyMDM(16/19)NG報告

    あ、伊坂だ

  • 808名無し2023/12/17(Sun) 09:22:44ID:cyNTMxNTQ(6/15)NG報告

    伊坂!?(違う)

  • 809しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:22:57ID:MyNjM5ODk(9/15)NG報告

    りえりー!

  • 810名無し2023/12/17(Sun) 09:23:07ID:A4NTY3NTQ(10/19)NG報告

    先行登場する汚いりえりー

  • 811名無し2023/12/17(Sun) 09:23:17ID:kxMTgxODk(14/34)NG報告

    え、今回がクリスマス回なん?

  • 812名無し2023/12/17(Sun) 09:23:26ID:MzODM0NzQ(21/29)NG報告

    クロスウィザードのりえりー割と新鮮な声だな

  • 813名無し2023/12/17(Sun) 09:23:27ID:E0MDMxNzA(4/9)NG報告

    クリスマス?仕事する日だな

  • 814名無し2023/12/17(Sun) 09:23:57ID:YwODUxMzY(6/20)NG報告

    相性良さそうだったこの2人が遂にガッチャするのか……

  • 815名無し2023/12/17(Sun) 09:24:24ID:MyMzk5MTE(4/9)NG報告

    サンタは宇宙人

    つまりフォーリナーサンタクロース実装フラグ!?

  • 816名無し2023/12/17(Sun) 09:24:35ID:kxMTgxODk(15/34)NG報告

    うわああ!!写真!!

  • 817しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:24:38ID:MyNjM5ODk(10/15)NG報告

    写真残ってるぅ!

  • 818名無し2023/12/17(Sun) 09:24:47ID:YzNTc4NjM(32/43)NG報告

    >>811
    楽しいクリスマス回でエエやん

    クリスマスの時期に特定のキャラに「しーね!しーね!しーね!」の大合唱してたのがおかしい

  • 819名無し2023/12/17(Sun) 09:24:52ID:cyNTMxNTQ(7/15)NG報告

    団欒は良いものだ………え、クリスマス来週?ほんとに?

  • 820名無し2023/12/17(Sun) 09:24:54ID:YwODUxMzY(7/20)NG報告

    情報統制に穴あるよぉ!

  • 821名無し2023/12/17(Sun) 09:25:17ID:E1OTczMjA(3/3)NG報告

    古い

  • 822名無し2023/12/17(Sun) 09:25:21ID:kxMTgxODk(16/34)NG報告

    そしてこれってどうなんwww

  • 823名無し2023/12/17(Sun) 09:25:29ID:Q2Mjk0NDQ(7/21)NG報告

    だから今の子わからないって!!!

  • 824名無し2023/12/17(Sun) 09:25:31ID:U4MTM3NjQ(4/9)NG報告

    >>813
    クリスマスは別だ平日だからな

  • 825しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:25:34ID:MyNjM5ODk(11/15)NG報告

    掟に背いて消さなかったのか……

  • 826名無し2023/12/17(Sun) 09:25:41ID:MzODM0NzQ(22/29)NG報告

    そ し て こ の U F O で あ る

  • 827名無し2023/12/17(Sun) 09:25:47ID:kxMTgxODk(17/34)NG報告

    ここで聞くんか。ホッパー1に。

  • 828名無し2023/12/17(Sun) 09:25:54ID:M5ODUxNjU(11/19)NG報告

    存在しない記憶……

  • 829名無し2023/12/17(Sun) 09:26:01ID:YwODUxMzY(8/20)NG報告

    舵木が歌えるのはいいとしてあの2人はなぜ対応できる

  • 830名無し2023/12/17(Sun) 09:26:05ID:k3NjY5NjY(4/12)NG報告

    >>817
    >>816
    >>820
    ほら撮影した本人が「恐竜に見えない」って言うくらい写真ボケてっから⋯

  • 831しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:26:23ID:MyNjM5ODk(12/15)NG報告

    幼い頃にホッパー1と会ってたぁ!?

  • 832名無し2023/12/17(Sun) 09:26:30ID:MyMzk5MTE(5/9)NG報告

    平成どころか昭和が戻ってきた

  • 833名無し2023/12/17(Sun) 09:26:31ID:kxMTgxODk(18/34)NG報告

    ホッパー1も忘れてる・・・?

  • 834名無し2023/12/17(Sun) 09:26:48ID:kxMTgxODk(19/34)NG報告

    デュエットだあああああああ!!

  • 835名無し2023/12/17(Sun) 09:27:01ID:U4MTM3NjQ(5/9)NG報告

    だから古いって

  • 836名無し2023/12/17(Sun) 09:27:04ID:YzNTc4NjM(33/43)NG報告

    >>825
    ケミーや錬金術師に直接関わった記憶だけ消して、恐竜っぽい何かを見たって記憶だけ残したんじゃね
    写真もボケててよー解らんし

  • 837名無し2023/12/17(Sun) 09:27:06ID:I0ODk1OTc(2/4)NG報告

    >>830
    先生、ひょっとして記憶操作のためにストーキングしてたのか

  • 838名無し2023/12/17(Sun) 09:27:24ID:A4NTY3NTQ(11/19)NG報告

    >>834
    こいつらガッチャンコしたんだ!

  • 839名無し2023/12/17(Sun) 09:27:28ID:MwMTI3MjY(4/4)NG報告

    なぜこんな昭和ソングばかり…

  • 840名無し2023/12/17(Sun) 09:27:31ID:I2MjAyMDM(17/19)NG報告

    挿入歌や主題歌ではなく歌謡曲唄うの珍しいような…

  • 841名無し2023/12/17(Sun) 09:27:35ID:Q2Mjk0NDQ(8/21)NG報告

    グリオンがきやがった…!

  • 842名無し2023/12/17(Sun) 09:27:44ID:k3NjY5NjY(5/12)NG報告

    >>833
    ホッパーワンは成長した宝太郎に気付いてないけど本能的に懐かしさ感じて懐いてるとかかね?

  • 843名無し2023/12/17(Sun) 09:28:16ID:Q2Mjk0NDQ(9/21)NG報告

    >>838
    ガッチャンコいうな

  • 844しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:28:19ID:MyNjM5ODk(13/15)NG報告

    冥黒の三姉妹以外にも、ヴィラン側の錬金術師が本格登場かなこれは

  • 845名無し2023/12/17(Sun) 09:28:21ID:MzODM0NzQ(23/29)NG報告

    オロチ事変ってことは次回はジャマタノオロチか

  • 846名無し2023/12/17(Sun) 09:28:56ID:cyNTMxNTQ(8/15)NG報告

    渋谷の半径140m圏内が塵になりそう

  • 847名無し2023/12/17(Sun) 09:28:56ID:kxMTgxODk(20/34)NG報告

    >>844
    まあアカデミーの方黒そうだからなあ。

  • 848名無し2023/12/17(Sun) 09:29:00ID:AyOTkxNjE(1/1)NG報告

    アナザーギーツみあったな

  • 849しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:29:05ID:MyNjM5ODk(14/15)NG報告

    あ、三姉妹のボスのグリオンか

  • 850名無し2023/12/17(Sun) 09:29:06ID:k3NjY5NjY(6/12)NG報告

    >>835
    UFO!はなんか聞いた事あるけどあの曲も昔流行ってたりしたん?(マジで知らない)

  • 851名無し2023/12/17(Sun) 09:29:40ID:YzNTc4NjM(34/43)NG報告

    >>839
    宝太郎お母さんの中の人が昭和のアイドルやで 程度のヤツかなって

  • 852名無し2023/12/17(Sun) 09:29:45ID:k3NjY5NjY(7/12)NG報告

    >>848
    マジでアナザーライダーらしい

  • 853名無し2023/12/17(Sun) 09:29:53ID:MyMzk5MTE(6/9)NG報告

    >>838
    「ダメでホッパアアアァァァァ 日曜の朝ホッパーァァァァァァァ!!」

  • 854名無し2023/12/17(Sun) 09:30:03ID:MyNjYwNTY(6/8)NG報告

    >>811
    早めに常連とクリスマス会するって先週言ってた
    つまり本クリスマスは...

  • 855名無し2023/12/17(Sun) 09:30:23ID:YwODUxMzY(9/20)NG報告

    >>830
    今の時代、あの程度のボケなら映像処理で何とかできそうじゃない……?

    そんな技術もコネもそうそうあるもんじゃないかもしれないが

  • 856名無し2023/12/17(Sun) 09:30:24ID:k3NjY5NjY(8/12)NG報告

    >>839
    下手すると親世代も知らないパターンあるんじゃこれ⋯

  • 857名無し2023/12/17(Sun) 09:30:46ID:Q2Mjk0NDQ(10/21)NG報告

    >>850
    「よく知らないけど聞いたことある」
    これ自体が結構流行っていたって証拠ではある

  • 858名無し2023/12/17(Sun) 09:31:32ID:kxMTgxODk(21/34)NG報告

    相変わらず効いてないな。

  • 859名無し2023/12/17(Sun) 09:31:50ID:YwODUxMzY(10/20)NG報告

    今使わないでいつ隠しコマンド使うのさ

  • 860名無し2023/12/17(Sun) 09:32:00ID:YzNTc4NjM(35/43)NG報告

    直に頭狙っても駄目=他に狙うべきとこがあるんやな

  • 861名無し2023/12/17(Sun) 09:32:23ID:MzODM0NzQ(24/29)NG報告

    相変わらずダグデドが不死身だ
    鍵はやっぱミノンガンなんかね

  • 862名無し2023/12/17(Sun) 09:32:25ID:E0MDMxNzA(5/9)NG報告

    ギラだけはリスク踏み倒す形でブーストできるってわけか

  • 863名無し2023/12/17(Sun) 09:32:35ID:Q2Mjk0NDQ(11/21)NG報告

    やっぱり別格だなダグデド
    てか不死身以前にそもそも攻撃が効いていないっぽい

  • 864名無し2023/12/17(Sun) 09:32:51ID:YwODUxMzY(11/20)NG報告

    今週もゴローゲ出るのか……

  • 865名無し2023/12/17(Sun) 09:32:54ID:MyMzk5MTE(7/9)NG報告

    ガチで硬いのかギミック系なのか不明だよな

  • 866名無し2023/12/17(Sun) 09:33:01ID:MyNjYwNTY(7/8)NG報告

    頭直撃したのに避ける素振りもなかった
    頭ではない、か...

  • 867名無し2023/12/17(Sun) 09:33:02ID:M5ODUxNjU(12/19)NG報告

    流石にここまでやってノーダメージだとそもそも別のギミックがあるんじゃないかと疑う……

  • 868名無し2023/12/17(Sun) 09:33:04ID:kxMTgxODk(22/34)NG報告

    >>859
    今でさえボロボロだから使った後五道化現れたら対応できん。

  • 869名無し2023/12/17(Sun) 09:33:23ID:k5MzcwMTM(1/1)NG報告

    効いてない・・というより、何だろう・・・被弾判定がここにない?

  • 870名無し2023/12/17(Sun) 09:33:28ID:YzNTc4NjM(36/43)NG報告

    サビのクワガタオージャーがキングクワガタオージャーに変わってくとこ、地味に好き

  • 871名無し2023/12/17(Sun) 09:33:52ID:A4NTY3NTQ(12/19)NG報告

    ド ン モ モ タ ロ ウ

  • 872名無し2023/12/17(Sun) 09:33:55ID:kwMjAwMDE(1/9)NG報告

    >>860
    つまり実は左右にコアがあって右のやつを狙わないとダメなやつ…!

  • 873名無し2023/12/17(Sun) 09:34:25ID:YzNTc4NjM(37/43)NG報告

    >>865
    ギミック系ぽいのは初登場の時に公式で匂わせてる

  • 874名無し2023/12/17(Sun) 09:35:02ID:M5ODUxNjU(13/19)NG報告

    >>859
    勝機もないのに下手に使っても、それで相手に攻撃が通じなければ逆にこっちが消費するだけで終わる可能性がある
    アキレウスに対してまだ相手の情報何も分かってない状態で幻想大剣・天魔失墜撃つようなものよ

  • 875名無し2023/12/17(Sun) 09:35:20ID:kxMTgxODk(23/34)NG報告

    クスリキメてんじゃねえかと思ってしまうお菓子CM

  • 876しろ炭素2023/12/17(Sun) 09:35:20ID:MyNjM5ODk(15/15)NG報告

    >>872
    本体っぽいのが実はそうではないダミー……!!

  • 877名無し2023/12/17(Sun) 09:35:21ID:gzNDQwMzc(1/4)NG報告

    >>872
    攻撃を3回避けると穴にコアが現れるんだな!

  • 878名無し2023/12/17(Sun) 09:35:24ID:k0MDM0NzI(2/3)NG報告

    レッドデイズって事はゼンカイザーだけハブられるって事か…

  • 879名無し2023/12/17(Sun) 09:36:07ID:A4NTY3NTQ(13/19)NG報告

    ダイジーム=サン!?

  • 880名無し2023/12/17(Sun) 09:36:13ID:c0NzA0MzI(7/11)NG報告

    ダイゴーグ!

  • 881名無し2023/12/17(Sun) 09:36:18ID:MyNjYwNTY(8/8)NG報告

    >>869
    実体はあるからヒット判定はあるけどダメージ判定がない感じか

  • 882名無し2023/12/17(Sun) 09:36:45ID:A1NzczNjk(11/19)NG報告

    スズメやはりか

  • 883名無し2023/12/17(Sun) 09:37:01ID:A4NTY3NTQ(14/19)NG報告

    ここだ言うのフラグっすね…

  • 884名無し2023/12/17(Sun) 09:37:12ID:M5ODUxNjU(14/19)NG報告

    色んな意味で信用できない……

  • 885名無し2023/12/17(Sun) 09:37:15ID:Q2Mjk0NDQ(12/21)NG報告

    >>882
    まぁラクレス自身も怪しいけど

  • 886名無し2023/12/17(Sun) 09:37:23ID:A1NzczNjk(12/19)NG報告

    リタが庇ったのグッときた

  • 887名無し2023/12/17(Sun) 09:37:37ID:YzNTc4NjM(38/43)NG報告

    民は裏切らないが、キングオージャーは裏切るよなカグラギ

  • 888名無し2023/12/17(Sun) 09:37:53ID:kwMjAwMDE(2/9)NG報告

    パワハラ上司

  • 889名無し2023/12/17(Sun) 09:38:24ID:k4MTM4Njc(3/6)NG報告

    ハルペー的なヤツか

  • 890名無し2023/12/17(Sun) 09:38:40ID:kxMTgxODk(24/34)NG報告

    ギラを殺,せる=ダグデドも殺,せる力じゃない?

  • 891名無し2023/12/17(Sun) 09:38:40ID:MzODM0NzQ(25/29)NG報告

    まさかエンターみたいにギラに因子が残ってるから死なないパターンか?

  • 892名無し2023/12/17(Sun) 09:38:45ID:I0ODk1OTc(3/4)NG報告

    ひょっとしてラクレスの「不死身を殺る力」、ダグデドに効くやつ?

  • 893名無し2023/12/17(Sun) 09:38:58ID:A1NzczNjk(13/19)NG報告

    >>885
    ラクレス、自分倒されることで力を継承させる気な感じが

  • 894名無し2023/12/17(Sun) 09:39:02ID:Q2Mjk0NDQ(13/21)NG報告

    玉座に仕掛けた「飛び切り滑稽な物」
    そういえば「飛び切り滑稽な物」喰らったことありましたよねラクレス様

  • 895名無し2023/12/17(Sun) 09:39:09ID:E0MDMxNzA(6/9)NG報告

    ギラを56せる→不死身を56せる→グダグダを56せる?

  • 896名無し2023/12/17(Sun) 09:39:09ID:gzNDQwMzc(2/4)NG報告

    あー五道化ってやっぱり力分配してるのか〜、ゴーマ=サンの入れ替わりの術たまに空間転移のエフェクトだったしなあ

  • 897名無し2023/12/17(Sun) 09:39:26ID:I2MjAyMDM(18/19)NG報告

    キングコーカサスカブト(2回目)

  • 898名無し2023/12/17(Sun) 09:39:33ID:cyNTMxNTQ(9/15)NG報告

    台座ごと動いてた?

  • 899名無し2023/12/17(Sun) 09:39:57ID:kwMjAwMDE(3/9)NG報告

    久しぶりだな

    ……いや、本当に久しぶりだな!

  • 900名無し2023/12/17(Sun) 09:39:59ID:YzNTc4NjM(39/43)NG報告

    >>894
    間違いないなく、そこだけは私怨で動いてそうw

  • 901名無し2023/12/17(Sun) 09:40:01ID:kxMTgxODk(25/34)NG報告

    でかーい!

  • 902名無し2023/12/17(Sun) 09:40:24ID:k2ODA1ODY(3/3)NG報告

    どうせ貰った力でアゾる

  • 903名無し2023/12/17(Sun) 09:40:41ID:k3NjY5NjY(9/12)NG報告

    少なくともラクレス時間は稼いでるよね

  • 904名無し2023/12/17(Sun) 09:41:01ID:cyNTMxNTQ(10/15)NG報告

    しかしまあゴッドのスーツすごいゴッテゴテね…

  • 905名無し2023/12/17(Sun) 09:41:16ID:YwODUxMzY(12/20)NG報告

    あれ、これシュゴット巨大化してね?

  • 906名無し2023/12/17(Sun) 09:41:46ID:kxMTgxODk(26/34)NG報告

    SEが完全にラクレスがやられたやつモチーフやん・・・・。

  • 907名無し2023/12/17(Sun) 09:41:48ID:cyNTMxNTQ(11/15)NG報告

    ブービートラップ好きすぎない?

  • 908名無し2023/12/17(Sun) 09:42:01ID:YwODUxMzY(13/20)NG報告

    >>894
    根に持ってたのね……

  • 909名無し2023/12/17(Sun) 09:42:02ID:k4MTM4Njc(4/6)NG報告

    ラクレス……仕返しがすぎるwww

  • 910名無し2023/12/17(Sun) 09:42:11ID:Q2Mjk0NDQ(14/21)NG報告

    トウフ印のク、ソでか座布団!

  • 911名無し2023/12/17(Sun) 09:42:21ID:Y3NDczODE(1/2)NG報告

    ラクレス、ブーブークッション実は根に持ってるだろw

  • 912名無し2023/12/17(Sun) 09:42:22ID:k3NjY5NjY(10/12)NG報告

    要するに地雷である

  • 913名無し2023/12/17(Sun) 09:42:30ID:c0NzA0MzI(8/11)NG報告

    ラクレス、ブーブークッション根に持ってる?

  • 914名無し2023/12/17(Sun) 09:42:31ID:M5ODUxNjU(15/19)NG報告

    >>894
    ちゃんとブーブークッションにしてるラクレス様よw

  • 915名無し2023/12/17(Sun) 09:42:42ID:MyMzk5MTE(8/9)NG報告

    懐かしのブーブークッションw

  • 916名無し2023/12/17(Sun) 09:42:49ID:MzODM0NzQ(26/29)NG報告

    ラクレス自身の私怨もちょっと入ってるだろw

  • 917名無し2023/12/17(Sun) 09:42:51ID:A1NzczNjk(14/19)NG報告

    私怨はここかなぁ?

  • 918名無し2023/12/17(Sun) 09:43:00ID:YwODUxMzY(14/20)NG報告

    王鎧武装すれば耐えれるのでは?

  • 919名無し2023/12/17(Sun) 09:43:11ID:Q2Mjk0NDQ(15/21)NG報告

    >>911
    >>913
    まぁ根に持たない方がおかしくはある

  • 920名無し2023/12/17(Sun) 09:43:14ID:E0MDMxNzA(7/9)NG報告

    逆に言えばこれを仕掛けたのが誰かを明確にしたともいえる

  • 921名無し2023/12/17(Sun) 09:43:14ID:Q1OTUwOTg(2/3)NG報告

    本当に滑稽な件について
    どんだけ根に持っているんだラクレス

  • 922名無し2023/12/17(Sun) 09:43:18ID:cyNTMxNTQ(12/15)NG報告

    めちゃくちゃ根に持ってるじゃないか!!!ついでに仕返しするな!!!

  • 923名無し2023/12/17(Sun) 09:43:26ID:kwMjAwMDE(4/9)NG報告

    操られたー!

  • 924名無し2023/12/17(Sun) 09:43:27ID:A4NTY3NTQ(15/19)NG報告

    選ばれしものこいつかい

  • 925名無し2023/12/17(Sun) 09:43:27ID:YzNTc4NjM(40/43)NG報告

    立てたので承認お願いしま~す

  • 926名無し2023/12/17(Sun) 09:43:39ID:U4MTM3NjQ(6/9)NG報告

    自国民だけでも生かそうってか

  • 927名無し2023/12/17(Sun) 09:43:51ID:k3NjY5NjY(11/12)NG報告

    敵側もゴローゲ操れば芋づるできる認識

  • 928名無し2023/12/17(Sun) 09:44:03ID:I2MjAyMDM(19/19)NG報告

    ダグデド様自ら販促するのは反則

  • 929名無し2023/12/17(Sun) 09:44:03ID:cyNTMxNTQ(13/15)NG報告

    DXおもちゃでブンドドしてる…

  • 930名無し2023/12/17(Sun) 09:44:04ID:MzODM0NzQ(27/29)NG報告

    オモチャでブンドドするラスボス

  • 931名無し2023/12/17(Sun) 09:44:13ID:YwODUxMzY(15/20)NG報告

    最悪の玩具販促

  • 932名無し2023/12/17(Sun) 09:44:13ID:Q2Mjk0NDQ(16/21)NG報告

    DXキングコーカサスカブトの有効活用

  • 933名無し2023/12/17(Sun) 09:44:23ID:A1NzczNjk(15/19)NG報告

    ラクレス、サブプランが自国民を違う惑星へ

    メインプランはギラにコロされる、かな?

  • 934名無し2023/12/17(Sun) 09:44:29ID:Y5NDcyODg(6/10)NG報告

    国民たち、しょっちゅう操られてるな…
    というか、「王がいなければ自力で何もできない衆愚」という描写が初期から徹底されてるけど、これも何かの狙いがあるのかね

  • 935名無し2023/12/17(Sun) 09:44:30ID:gzNDQwMzc(3/4)NG報告

    >>905
    コーカサス君大きさ変えられるんや

  • 936名無し2023/12/17(Sun) 09:44:40ID:A4NTY3NTQ(16/19)NG報告

    実品のオモチャでブンドドするんじゃない

  • 937名無し2023/12/17(Sun) 09:45:09ID:A1NzczNjk(16/19)NG報告

    ジェラミーとギラ、本当に友達だな

  • 938名無し2023/12/17(Sun) 09:45:27ID:YzNTc4NjM(41/43)NG報告

    >>934
    王への依存度がやたら高い社会システムなのは結構描写されてる

  • 939名無し2023/12/17(Sun) 09:46:00ID:k4MTM4Njc(5/6)NG報告

    ヒルビルてめえ!!

  • 940名無し2023/12/17(Sun) 09:46:11ID:kxMTgxODk(27/34)NG報告

    そういうことしてくんじゃねえ!ヒルビル!

  • 941名無し2023/12/17(Sun) 09:46:17ID:MzODM0NzQ(28/29)NG報告

    やっぱコイツ生かしてたらダメだわヒルビル

  • 942名無し2023/12/17(Sun) 09:46:20ID:c0NzA0MzI(9/11)NG報告

    負けたの根に持ってるじゃんこのアバズレ…

  • 943名無し2023/12/17(Sun) 09:46:22ID:kwMjAwMDE(5/9)NG報告

    本当にムカつくな、あのクソヒル……

  • 944名無し2023/12/17(Sun) 09:46:23ID:k3NjY5NjY(12/12)NG報告

    アナザーギーツあれミスでギーツキラーが正しいらしい

  • 945名無し2023/12/17(Sun) 09:46:43ID:YwODUxMzY(16/20)NG報告

    前に倒しきれなかったのが響いてくるなぁ

  • 946名無し2023/12/17(Sun) 09:47:09ID:cyNTMxNTQ(14/15)NG報告

    ヒルビル、快楽主義すぎて自分が都合よく利用されてるのわかってなさそう

  • 947名無し2023/12/17(Sun) 09:47:31ID:A4NTY3NTQ(17/19)NG報告

    シャケ

  • 948名無し2023/12/17(Sun) 09:47:33ID:YzNTc4NjM(42/43)NG報告

    >>941
    >>943
    ラクレス編が終わる年内には退場しそうな気がせんでもない

  • 949名無し2023/12/17(Sun) 09:47:37ID:kxMTgxODk(28/34)NG報告

    シャケ!!

  • 950名無し2023/12/17(Sun) 09:47:45ID:Y3NDczODE(2/2)NG報告

    カグラギww

  • 951名無し2023/12/17(Sun) 09:47:47ID:E0MDMxNzA(8/9)NG報告

    この対峙を邪魔されないために玉座に縛り付けたのだろうが…

  • 952名無し2023/12/17(Sun) 09:48:04ID:Q1OTUwOTg(3/3)NG報告

    カグラギお前さぁ!!

  • 953名無し2023/12/17(Sun) 09:48:06ID:Q2Mjk0NDQ(17/21)NG報告

    やりやがったなカグラギィ!

  • 954名無し2023/12/17(Sun) 09:48:10ID:kxMTgxODk(29/34)NG報告

    い つ も の

  • 955名無し2023/12/17(Sun) 09:48:12ID:MyMzk5MTE(9/9)NG報告

    ユデラレヌンノス

  • 956名無し2023/12/17(Sun) 09:48:31ID:M5ODUxNjU(16/19)NG報告

    カグラギお前ぇー!!!
    でもこいつがシュゴッダムにいてフリーで動けるのは逆転の一手になるぞ!

  • 957名無し2023/12/17(Sun) 09:48:47ID:kwMjAwMDE(6/9)NG報告

    >>948
    というか退場する時はめちゃくちゃ悔しそうに退場してほしいな、あいつ……

  • 958名無し2023/12/17(Sun) 09:48:56ID:Y5NDcyODg(7/10)NG報告

    >>938
    ふむ……
    じゃあ最終的には「王がいなくても社会が回るシステムへの改革」を目指す結末になるのかな

  • 959名無し2023/12/17(Sun) 09:49:00ID:YwODUxMzY(17/20)NG報告

    ラクレスが絡むと信用できなくなるなカグラギ……

    ここにきて二枚舌キャラ再活用は意外

  • 960名無し2023/12/17(Sun) 09:49:08ID:kxMTgxODk(30/34)NG報告

    これはナイスだぞシオカラ。

  • 961名無し2023/12/17(Sun) 09:49:22ID:cyNTMxNTQ(15/15)NG報告

    みんなニッパー持ってるの笑う 

  • 962名無し2023/12/17(Sun) 09:49:33ID:U4MTM3NjQ(7/9)NG報告

    あっぶねぇな

  • 963名無し2023/12/17(Sun) 09:49:36ID:c5NTMyOA=(7/7)NG報告

    >>934
    大森Pの手癖なだけじゃないか。前からそういうところあるし

  • 964名無し2023/12/17(Sun) 09:49:50ID:Q2Mjk0NDQ(18/21)NG報告

    「赤を切る」

  • 965名無し2023/12/17(Sun) 09:50:10ID:YzNTc4NjM(43/43)NG報告

    配線の中にコードがない
    爆弾全部にせもんやんけ

  • 966名無し2023/12/17(Sun) 09:50:29ID:Q2MzQwMDk(2/2)NG報告

    ピンク(王様戦隊に不在)は切っていい
    そして赤を切れ
    うーん?(深読み)

  • 967名無し2023/12/17(Sun) 09:50:33ID:M5ODUxNjU(17/19)NG報告

    これがラクレスの演技ってわけじゃなければ、単純な実力でもギラはラクレスを上回ったのか……

  • 968名無し2023/12/17(Sun) 09:50:59ID:MzODM0NzQ(29/29)NG報告

    兄王としてはこの言葉聞けて満足だろうな……

  • 969名無し2023/12/17(Sun) 09:51:21ID:kxMTgxODk(31/34)NG報告

    カグラギはさあ。

  • 970名無し2023/12/17(Sun) 09:51:26ID:Y5NDcyODg(8/10)NG報告

    そっち!?

  • 971名無し2023/12/17(Sun) 09:51:36ID:A1NzczNjk(17/19)NG報告

    カグラギの一幕でダグデドを謀ってるの分かる

    ダグデドは王達を56せ
    なのに

  • 972名無し2023/12/17(Sun) 09:51:59ID:Q2Mjk0NDQ(19/21)NG報告

    (実はキングオオクワガタオージャーも好きです)

  • 973名無し2023/12/17(Sun) 09:51:59ID:YwODUxMzY(18/20)NG報告

    >>963
    面白半分でクロニクルに手出したり、情報に踊らされて仮面ライダー指名手配したり、ヒューマギア差別したり

  • 974名無し2023/12/17(Sun) 09:52:22ID:c0NzA0MzI(10/11)NG報告

    言っちゃなんだけどランスはラクレスのが似合うと思ってる

  • 975名無し2023/12/17(Sun) 09:52:27ID:I0ODk1OTc(4/4)NG報告

    今度こそ自分の手を汚して救いたいんだな

  • 976名無し2023/12/17(Sun) 09:52:34ID:M5ODUxNjU(18/19)NG報告

    >>944
    つまりギーツキラーキラーも出てくる……!?(ドンブラ脳)

  • 977名無し2023/12/17(Sun) 09:53:05ID:YwODUxMzY(19/20)NG報告

    >>967
    ていうか2回目の決闘裁判でキングオオクワガタ倒してるからなギラ

    2年前の時点で序列は上

  • 978名無し2023/12/17(Sun) 09:53:06ID:kwMjAwMDE(7/9)NG報告

    ギラ(クワガタオージャー)があの強化変身方法(王冠を頭にくっつける)やるのはまぁ似合うけど、なんかラクレス(オオクワガタオージャー)が真面目にやるとちょっとシュールだな……

  • 979名無し2023/12/17(Sun) 09:53:16ID:k0MDM0NzI(3/3)NG報告

    >>944
    ギーツキラーキラーが出て来るのか…

  • 980名無し2023/12/17(Sun) 09:53:29ID:A1NzczNjk(18/19)NG報告

    >>973
    まだクロニクルはわかったけどな
    だってゲームしたら病気にかかる、とか思いつかないし

  • 981名無し2023/12/17(Sun) 09:53:36ID:kxMTgxODk(32/34)NG報告

    >>976
    そして決着つかないから二人で宇宙に飛び出すんですね。

  • 982名無し2023/12/17(Sun) 09:53:48ID:Q2Mjk0NDQ(20/21)NG報告

    >>976
    つまり冬映画のオチは宇宙で永遠にギーツキラーとギーツキラーキラーが戦い続ける(ドンブラ脳)

  • 983名無し2023/12/17(Sun) 09:54:29ID:gzNDQwMzc(4/4)NG報告

    >>972
    良い子のみんなは勿論オージャカリバーZEROを手に入れたよね!まだの君はト○ザらスに、え、無い?どうして

  • 984名無し2023/12/17(Sun) 09:55:14ID:kwMjAwMDE(8/9)NG報告

    >>979
    >>976
    深刻なドンブラ汚染

  • 985名無し2023/12/17(Sun) 09:55:34ID:kxMTgxODk(33/34)NG報告

    この二人だと謀略がすごいですなあ。

  • 986名無し2023/12/17(Sun) 09:55:41ID:k4MTM4Njc(6/6)NG報告

    とどめ……誰に?

  • 987名無し2023/12/17(Sun) 09:55:41ID:U4MTM3NjQ(8/9)NG報告

    トウフの民との交換条件か

  • 988名無し2023/12/17(Sun) 09:55:42ID:A4NTY3NTQ(18/19)NG報告

    やっぱこの二人のシーンだけ大河ドラマ

  • 989名無し2023/12/17(Sun) 09:55:46ID:M5ODUxNjU(19/19)NG報告

    >必ずやトドメを刺してください
    どっちにだ……?

  • 990名無し2023/12/17(Sun) 09:55:48ID:E0MDMxNzA(9/9)NG報告

    見られてるのわかってて言ってる感じする

  • 991名無し2023/12/17(Sun) 09:55:55ID:Y5NDcyODg(9/10)NG報告

    (ダグデドの)とどめを刺してください、って意味が裏にありそう

  • 992名無し2023/12/17(Sun) 09:56:27ID:A1NzczNjk(19/19)NG報告

    この時を待っていたんだーーー!!

  • 993名無し2023/12/17(Sun) 09:56:28ID:U4MTM3NjQ(9/9)NG報告

    あっそういう

  • 994名無し2023/12/17(Sun) 09:56:44ID:YwODUxMzY(20/20)NG報告

    あっ……(お察し)

  • 995名無し2023/12/17(Sun) 09:56:48ID:c0NzA0MzI(11/11)NG報告

    試し斬り!

  • 996名無し2023/12/17(Sun) 09:56:49ID:kxMTgxODk(34/34)NG報告

    ですよねーーーーー!!

  • 997名無し2023/12/17(Sun) 09:56:49ID:A4NTY3NTQ(19/19)NG報告

    アゾったー!

  • 998名無し2023/12/17(Sun) 09:56:56ID:kwMjAwMDE(9/9)NG報告

    わかりやすい

  • 999名無し2023/12/17(Sun) 09:57:00ID:Y5NDcyODg(10/10)NG報告

    やっぱりー!

  • 1000名無し2023/12/17(Sun) 09:57:04ID:Q2Mjk0NDQ(21/21)NG報告

    よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています