型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレッド 748』
https://bbs.demonition.com/board/9529/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ21』
https://bbs.demonition.com/board/9515/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9523/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください立て乙です
Pixivよりhttps://dic.pixiv.net/a/%E7%A0%B4%E5%A4%A9%E8%8D%92
「今まで人がなし得なかったことを初めて行うこと」とのことなので
原神世界で七国と違い神ではなく人類によって建てられた強大な国
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xxRAywXLRCY&t=1029s
国の方針である「土地とは農具で耕すものではなく鉄と血で簒奪するもの」で作られたのが上のこれら>>3
常に一緒だと頼りになりすぎるせいか単独行動が多かった印象
多分その間に生き残り探しもやってたんだろうけど、裏世界にいたんじゃ見つかるわけないわな>>6
兄貴は表社会でも成功できるけど、あの闘争心ハッスルできる場所がないから裏社会にいくしかない>>17
歴代遊戯王大体破天荒だろ!>>9
つまり零番隊は全員破天荒というわけか>>31
来月の支払いに殺されるぞ!!
まとめて買っちまえこんなもの!!>>31
リボ?
可能性のリボ?>>35
我々は弱い
だから自分の強みを100%理解した攻勢に出るのをやめろ>>32
1人転生後の人生確実に死亡確定してるんですがそれは・・・
カイル・リースに転生しましたって割と絶望感すげぇよ- https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41087324?ref=sp_watch_description_series
こう見るとBLEACHのアニメ始まる前はそんな期待高くなかったんだよな
見る目なさすぎでしょ 冒険者の常識からズレた破天荒なやつ
https://twitter.com/denfaminicogame/status/1610969471107358721>>40
あれだけ力入れるとは誰も分からんから残当>>40
だって原作があまり評判は良くないという話だったし...
実際に出されたのは濃厚原液カルピスみたいに濃いやつだっだけど>>23
鯖化したら第二再臨この姿になるんか…?>>40
だって原作だって本誌追うよりはコミックで見た方が良いって言われるぐらいには展開が遅めだったし……
アニメはアニオリ入れても普通に人気あるぐらいには面白かったけど>>37
影響力持ちながらも信忠に家督譲ってたし、結構盤石な体勢敷いていたよなと
真面目に本能寺の変無かったら日本の歴史大分変わってただろうなってのも>>37
政治戦略もわりと堅実
比叡山焼き討ちとか将軍追い出しとかしてるせいもありそう単なる戦争屋じゃ、楽市楽座なんかやらんからな
>>48
ハムマン水着ヒャッホイしてたらヨークタウン姉さんに滅多刺しにされるとはこのリハクの目をしても
戦い尽くした果てに穏やかなお帰りとか辞めるんだヨースター、その技は俺に死ぬほど効く>>13
ペパー先輩も十分すげぇんだけどチリちゃんがもっとやべぇ
ペパー先輩今だと第一印象と全然違うわ>>50
カミナの親父(ジョー)からしてそうだからな
無茶と気合いで何でも出来るように見えて、賭けた命がかなり散っていくのがあの作品の根底だ>>58
ダンゾウがどうこうってのが全てではなく
綱手が良くも悪くもいつ目を覚ますかわからんのと、カカシの存在があるからな- 65名無し2023/01/05(Thu) 22:04:37(1/1)
このレスは削除されています
>>61
あの2人は科学者設定活かして後だしの対抗手札多いもんね>>65
伏せろバカヤロォォォーーーーーーッッッ!!!>>68
浦原もマユリもこうして苦戦やままならない事象が発生することで、彼らの「なんでもあり」とのバランス調整している気がする。きくりのキャミワンピーススカジャン下駄黒ネイルというキャラデザすこ
>>58
信任投票は大事だからね、しょうがないね
XANXUSとか、手に負えない不良のイメージ強いが、あれでも一応幹部会からは満場一致で次期ボスと認められている
のだが、9代目と家光が首を横に振ったのでダメだったんだが
(どの道ボンゴレリングに拒絶されるが)前から気になってたけど期間限定で1,2巻が無料だから読んでみたけどなんというか凄いとしか言えない作品
https://www.cmoa.jp/bib/speedreader/?cid=0000212970_jp_0001&u0=1&u1=0&rurl=https%3A%2F%2Fwww.cmoa.jp%2Ftitle%2F212970%2F>>62
脚本はどっちも古沢良太さんやで
家康から見たノッブが怖い魔王タイプの岡田ノッブで、帰蝶から見たノッブが人間らしいタイプのキムタクノッブみたい>>75
撥でベースやるのは正直カッコいい>>76
いいよね銀の完璧ぶりが明らかになって涙流してたのがサタン如きにボディ借りた上に好き勝手されてる無様な兄を見たからって後からわかるの
いや本当テンション高いよねこの時の将軍様>>70
正直親衛隊が死ににくさで面倒になった度合いでいえばリジェ2割、ジェラルド8割ぐらいではある>>70
ジェラルドは勝ち逃げされた感じがするから、死神たちできっちり倒したかった>>62
岐阜県民だけど岐阜にあそこまで人が集まったのは多分関ケ原の戦い以来だよ>>48
彼女の想いは現実のヨークタウンたちII艦に引き継がれたのでセーフ。これでなにも得るもの無かったらそれこそ彼女に申し訳が立たないからね、指揮官よく頑張った。
さて、例年通りなら北方イベ復刻終わったら前哨戦一週挟んで北方新規イベントなんだろうが……どうせまたソユーズお預けで別の娘が来るんだろうなぁ。まぁどちらにせよ必死でガチャるのは変わらないんだけど。>>75
有能だけど20代で乙っても作中でも読者にも「だろうね」で済まされるぐらいにはアル中だと思う
ある意味ロックではある>>83
単純に見た目のインパクトで選ばれただけじゃね?後はちょうど収まり良い場所があったから埋めただけとか
キービジュだとこの三人が揃って端っこに固まってカッコよくキメてるの見ると未だにこう、何とも言えないものがある
その間にナジャークープが挟まってるのも含めてルイ姐はさぁ……
なんかその即落ち前にも見た気がするぞ……陛下の過ちだったのよなあれジェラルドだけ残してればほぼ勝ち目なかったから。陛下負けた原因が大体が自分だからな。仲間の命徴収して自分は全能になったけど石田、愛染、月島、一護達に敗北した。
>>4
皐月賞のドロドロインコース突きや菊花賞の坂で捲りってのも破天荒よね
やらかしも込みなのは否定しないあふん、久々にLobotomy Corporationプレイしたわん♥
アタシは黒鳥の夢と溶ける愛ちゃんが好きよん♥
ピンクの兵隊が来たわ一護が通常の虚化をやりにくくなったのは暴走経験したからな。上手く出せなくなって違う形で出せるようになったのがユーハバッハ戦。
>>88
よりにもよって1番最初に相対したのがコイツだったのがあやつにとってクリティカル虚化の仮面とか黒くなる白目とか当時中学生だった私には劇物でした
>>103
こよりは分身出来るから>>105
どちらもどんなデッキにも入らない理由が無いパワカだからな・・・手札誘発とかのレベルじゃない。>>95
約10年後を舞台にした劇場版でジミヘンは生きてるけど廣井さんは亡くなってるんだよね…>>99
(良きか?)>>106
そうだ。だからはやくイタリア料理店に行ってそれから密漁をするんだ八咫烏だって出所出来たんだ
可能性はありますぜ!>>93
ぶっちゃけ陛下は最近BLEACHのYouTube考察スレとか動画とかで色々コメント意見観たら、千年前の初代護廷十三隊の全盛期若い頃山爺との戦争の時にはまだまだ自分の仲間に心優しく仲間想いな理想の良いリーダーだったけど、初代護廷十三隊の無慈悲蛮族ぷりの冷酷な殺戮集団に完敗惨敗させられて
「何故私達は負けたのだ、そうか!私達に足りなかったのはあの護廷十三隊の冷酷な無慈悲さだったのか!」
で結果、今現在の仲間に対しても無慈悲パワハラ鬼畜ク.ソ上司の冷酷無慈悲の勝つ為や目的達成なら何があろうと手段を選ばない、そんな現在のユーハバッハ陛下に変貌しちゃったんじゃないかって思えてきた>>106
後悔はするし反省もするんだ。改善はしないだけなんだ。>>117
あ、あと追加で
そしてそんな冷酷無慈悲な仲間の犠牲を何とも想わない独裁者みたいな陛下になった結果、自分の聖別で自分がやられて負け消える結果の未来へと繋がり
自業自得の因果応報な結果の未来へと繋がってしまった>>115
テンペスト君が一人で可哀想なので残りの征竜を返してください
闇征竜ダークマター?アイツは無理じゃろ>>103
マリカーの前にもSEKIRO6時間配信してんだよなぁ>>21
この世には酔漫ってのもあるらしいからワンチャンイケる>>116
PAさん好きなんで2期でアレやコレやが見たい……切実に
大人といえばひとりちゃんのお母さんは世間的にはおっとりした常識人とか思われてるんだろうか?>>117
斬月のおっさんも優しかったからな。>>124
グラライは仕方ない
どれだけレースとお休み踏まずにトレーニング踏めるかが重点になるし男性のオタクは割と俺の嫁と言ってたりしたのに夢女子は今も昔も夢女子wwと言われるのか
その謎を知るために我々はギアナ高地の奥地へと旅立つことにした>>20
そう考えると人質のくせして牢屋を抜け出し、魔物を狩って寝具の素材にする姫君と似てるような>>132
逆にライバルキャラの父親はエリートで教育に厳格だったりするパターン
あると思います>>131
明らかにヒエラルキーにおいて格下に見られとる……>>132
勝太も宇宙に単身赴任してたからこの一族行方不明になりがちである二次元、母ちゃんはいるけど父ちゃんがいないパターンも多い。
父ちゃんがいるけど母ちゃんがいないパターンは大抵暗いことになる。>>132
弾平も今じゃ娘が主役だからな>>139 ウィン君は”斬札”だから(震え声)
ただパパりんがクビ切られたんだよなぁ…
一応フリーランスになる、ってなったけどカイザにクビにされたってイラストレイターにどれだけ依頼が来るか、となるとなぁ>>146
毎回堀の中に入れられてた記憶しかねーぞ!>>132
なにか問題でも?>>95
>>99
なんだかんだでこの人みたいに長生きしそうと思ってるのは俺だけだろうか
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E8%97%A4%E6%B2%A2%E7%A7%80%E8%A1%8C>>132
ジャンプでは母親いない率高いけどコロコロじゃそう言う傾向あるんか>>150
ノスタルジックな雰囲気にはピッタリハマるからヨシ>>143
それはその主人公なる存在の子の状況にもよるしケースバイケースによる、例えばこの切札勝負の場合は最終決戦で不慮の事故で死にかけて記憶喪失になり行方不明の意味で仕方なく「無職」となる状況や本人にはどうしようもない現状であったし
あと勝太やジョーは周りの意見や賛同も賛成も受けて自分の意思で自分の道を進むそれこそ風来坊みたいな感じで結果的に「無職」になったパターンもあるし、勝太の場合は友達のクリーチャーの住む星へと一緒に冒険や旅に出る、ジョーは自分の夢である画家さんや絵描きの道を進む為に世界を旅するだったりする>>148
おばあちゃん回は結構前に読んだけど今も忘れられない
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ak0rh7ejI7k>>157
ほら、あのメガネは「最強の男」を基準にしてるから……>>158
初期は片鱗はあったし敵の格としては現世組で対応するべき事態だった
でも路線変更しちゃったんだ>>163
(胸、料理に邪魔そう)>>150
文ストは3期まで1クール×3で行われてきたが
今回2クールくらいあるんじゃね? マジで
カジノまでやるということがわかっている以上、目算でも入りきるか微妙だったところに探偵社創立秘話ぶっ込んでくるならまず足りない(かと言ってPV見る限りエピソード切るとも思えぬし)
そうなら(2クール説)ただただ嬉しいが>>162
アーカードの旦那は弱くてそのまま縊り殺されるような存在でもちゃんと意思を持って立ち向かう相手には敬意を表するからちょっと違うような気もする
だから警官隊の一人が恐怖で自害した時はとてつもなくガッカリしてブチギレた訳だし
もちろん敬意は表する反面、歯向かうならきっちり始末するけど>>162
だってただの精神科医と良いところのおぼっちゃんと農場主と自分の眷属になりかけてるヒロインが
自分の思考をハックして情報を盗み聞きし拠点を一つづつ潰して追い詰めてくる上に
直接対決では夜になって魔力全開使い魔軍団召喚しての総力で潰そうとしたのにその軍団を力づくで突破して首を刎ねてきたら
人間であることを諦めちゃった自分のコンプレックスがガンガン刺激されちゃうじゃん!>>168
あらゆる権力に縛られず発言行動する自由を有し、
その一切に責任を取る必要もない。
ただしなんの権利も権限もない。
お金もないつーか仕事も無い。
これが持たざる者の強さ……!>>170
この子のお陰で一つ成長したからセーフ一気に帝国との交渉まで行くとは……一体何が飛び出すのか
https://shonenjumpplus.com/episode/316190247076544198盤王も熱いなぁ……
自分の方がよっぽどレア(吸血鬼)なのにプロ棋士と会えてワクワクする主人公よ
https://shonenjumpplus.com/episode/316190247076544203>>176
大丈夫!絶滅危惧種指定されてもどうせまともな漁業規制を行って資源保護とかされるわけないから特に気にしなくて良いのだ!
ウナギが証明してるのだ!>>157
そのベート君の前世もベート君もどこか甘えたいタイプなんだよな
アイズもお姫様系だから合わない
ベルはあれで自分が立ち上がるタイプだから二人ともベルに期待してる>>181
因みに海保は北海道から東北まで追いかけてる>>174
初期メンバーが無職のおっさん3人ってRPG他にあんのかな>>185
それ単にあなたに仕事を押し付けててあなたがいなくなったからそれが他の人に来ただけっていうただの自業自得案件なのでは...?>>185
そんなことが起こらないように仕事の早い人は手を抜きましょう()>>180
このスレに限らず方々で言われてたから集団幻覚が現実になっただけだぞルーブル行くついでにアワビ代わりにムール貝を密漁する手もあるぜ
ふふふ今季はおにまいとあやトラでTS好きとしての心が満たされるぜぇ…。
お兄ちゃんはおしまい!、良きTSFアニメだった...
原作と違う画風だけど全然いけたからこれからもついていくぜスタジオバインド!
YouTubehttps://youtu.be/cHcMHceZEuk
YouTubehttps://youtu.be/qrgaRfJUSyY
あとOPやEDもだけどアニメ本編の作画も同じぐらいガチ過ぎない引いたあとにそいつ弱いよなんで引いたのって言われると勝手に言ってろって思うだけだけど引く前からそいつ弱いよって言われてるとそうなのか…どうしようかな……となるマジックの謎
>>194
ここまでしっかりとした作品に仕上げてくれて本当に感謝しかない!!(TSFスキー)
だからこそ、無職転生にも期待が出来る!>>196
だけどこのあと面白愉快な集団の仲間にはいるんだな……>>185
んな事言われたって今の自分にはどうにも出来ないし何も改善とか改良とか何かしら諸々出来ないので知らんな!って返すしか無いな
本当にそれはどうにも出来ようがないし、そんな事は自分の自己責任で何とかしてくれとしか>>194
原作と結構絵の雰囲気違うんだけど実際アニメで見ると違和感感じなかったからそこはやはりプロの仕事なんだなと感心したわ。>>132
それらの代名詞だった悟空ですら纏った収入を稼ぐ時代ですからね、もう流行らんのですよ>>131
>でも私の方が強い
どこぞの第三位魔王みたいなイッヌ……!面白いデッキと出会ったらコピーして使いたいと思うが次にローテ落ちするパックから最高レア2枚、これから引くであろう最近のパックから1枚だと微妙に尻込みする
>>207
そんな一々藪蛇をつつくと言うか、一々ネチネチ純粋に「間違った」とか「忘れてる」だけかも知れない事を嫌味風に混じりに言う言い方良くないし、どうかと思うわ
あとバズビーの領地てまだ仲間入りしていない頃なら、自分の仲間判定=大切な身内や家族大切な存在認定になっていないなら、それで敵かどうかはともかく仲間として認めていない以上そうしたんじゃないのかな? とうろ覚えだけど個人的に言っておく>>192
そんな、旅の恥はかき捨てで密猟するなんて…
露伴ちゃんならやるなぁ…>>202
「水圧に耐える」ことは人間案外イケる。
訓練すれば、じっくり潜ればの話ではあるけど。
(深海では肺が水圧で拳サイズにまで圧迫されるそうな)そういや冬アニメがはじまったな
わたしは吸血鬼みのがし配信リアタイ勢おじさん>>218
武豊がまたやけ酒する!>>222
PVではどこやるか全く分からなかったけど東山さんがポロっと話してた感じだと
エルフの里には行くっぽい>>24
藤ねえの性別を男にしたような感じだし まあ>>24
芹澤くんの造形型月民が好きそうな感じする>>218
物凄いスズカさんっぽいのがほんとじわじわくるんだよなこれ>>210
1万とか2万だっけ!?(すっとぼけ)>>227
水沢夢先生かな?俺たちはえらばれし神の子!
お兄ちゃんの民だ!!
ウオオオ!!>>212
もしかして: Darkest Dungeonオシュトルとハクがなんでそっくりそのままなのかが説得力ある設定ができたとか草
>>219
せやな>>218
これに合わせた(中の人ネタ)メリュジーヌと付き合う10か条も笑ったポケモンだと初代から続くお約束要素の『バージョン違い限定ポケモン』はSVでもいるわけだけど、その中でもカルボウの分岐進化体はレイドバトルで捕獲可能な個体を除き、『カルボウに特定アイテムを使用する事で進化する』形式となっているんですが、疑問がひとつ。
カルボウに持ち物としてグレンアルマ用進化アイテムである『イワイノヨロイ』を持たせてバイオレットへ送信、もしくはソウブレイズ用進化アイテムである『ノロイノヨロイ』をカルボウに持たせてスカーレットに送信した後、持たされたヨロイアイテムを使ったら、『アイテムを使われたカルボウ』ってどっちの姿に進化するんでしょう?
バイオレットでもイワイノヨロイを使えばグレンアルマに進化するのか、それとも『バージョンごとで進化先が固定』されているので、イワイノヨロイを使ってもソウブレイズへ進化してしまうのか、逆はどう(スカーレットでノロイノヨロイをカルボウに使ったら、進化先はどちら?)なのか、地味に気になっているので、わかる方がいたら教えていただきたいです。
基本的な事かもしれませんが、よろしくお願いします。>>243
調べてきました。
『進化先がバージョンごとに固定されているわけではなく、入手できるアイテムがバージョンごとに固定されてるだけなので、別バージョンのアイテムさえ入手できればバイオレットでグレンアルマ、スカーレットでソウブレイズに進化させる事は可能』という情報は出てきたんですが、最近職場の先輩と直接会話をした時、『カルボウはバージョンごとに進化先が固定されてるから、別バージョンのアイテム入手出来ても無意味』と教えられたので、どっちが合っているのかわからない(その先輩とはお互いのプライベートな時間が絶妙に合致しないので、クロスプレイで確認するのが困難)為に質問させてもらったんです。
なので、実際に体験した方の話を聞いてみたかったんです。>>246
そこは本当に申し訳なかったです。おっしゃる通り、最初から書いておくべきでした。>>245
なるほど、残念だがわからん
だがレイドで流れてくるから普通に捕まえられたし、進化のみにそんなめんどうな制限かける事も無いと思う>>227
これにも出てたけど昨日の新アニメに梅原さんが大体出てくるの笑う>>244
記憶の転写とかもやってきたからな。事情はあれどロストフラグとか見ると帝というか未来人がだけど、だいぶヤバいな案件ちょいちょい増えてるのよな(今更)。>>227
(漫画版面白いですよ…)(メイド喫茶あたりの馬鹿らしさいいですよ…)TSものアニメが2体、今期のスレはむせるぞ、遊馬! あやトラの更新でお腹いっぱいじゃねえのかよアストラル!?
>>216
二周目は恋愛フラグ立たないようにプレイするところまでテンプレだとおもってる>>242
このネタがしんみりするようになるとはプレイ段階で思ってもいなかったなぁ>>215
普通の人間はこんなこと言わない
そこらの大食いキャラでもここまでは多分やろうとはしない
これ以上はカービィみたいな人外か補食能力者ぐらいなはず>>235
MAZE爆熱時空という深夜とはいえよく地上波放送できたな番組のCV.丹下桜ことミルちゃんという前例がある。(ここまでで一呼吸だ。よろしいか?)
ただしTV版でははっきりとした形では言っていない。>>267
似たような言葉だと「○○を出させた方が悪い」とかかな?>>259
飛ぶしかない状況ならばグイード・ミスタのように思い切っていきながら、下にある誰かの車に落ちればワンチャン…カクヨムで三雲先生の新作が!?
レガリア出るまで助かる!!
https://twitter.com/mikumo/status/1611211179715866624?t=7048Z1R7eUo4Tb9yP37zag&s=19>>261
その剣豪、ニホンノヤリウケトメラレルカナ?チャージオン!チャージオン!チャージオン!ニホンノヤリウケトメラレルカナ?チャージ(ry
とか言ってたりしない?>>275
あっ、獣王アルファ鉄獣戦線に突っ込んでみようと思ったのに結局作らずにヒスイに浮気してたわ
まぁ次のブースターがBF新規でもない限り急務もないから余裕で作れそうだけど>>282
マスターデュエルでも最近は体感罠が増えた気がするから、ギアゴーレムの戦闘時の魔罠無効が効く場面は多そう
エクシーズ狩りに弱いテーマはなんだろう?列車とか?>>261
変な枚数メタカード入れるぐらいなら自分のやりたいことを速攻で押しつけられる様にした方が良い
アポロヌスドラゲリオンもそう言っています>>285
それは、つまり、ファムが来るということ
氷水にはエーギロカシスがいるから氷水からエクシーズが……来るぞ遊馬!!烙印デスピア回すの飽きてきたから烙印セリオンズ組むか
>>267
先手後手関係なく戦えて、規制解除と新パックでセリオンズ(キングレギュラス)追加で強化されるデッキがあるんですよ>>274
シリーズ作品なら年に四、五冊コンスタントに出して他に年に数冊長編小説出してるからな三雲先生
一年通して色々かいてるセリオンズってどんな動きのデッキなの?
>>293
八男の人もリメイク版八男を連載しているね。追加エピソードも面白い。>>293
KADOKAWAが運営だからそこからの依頼で先行公開したり連載してるらしいな>>294
墓地送りにしたセリオンズまたは特定の種族モンスターを装備して手札からセリオンズモンスターを特殊召喚するビート系デッキ
セリオンズモンスターを装備することで効果を共有したり攻撃力を上げたりできる>>281
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40935445
自分は怪獣をちゃんと使いたいと思ってた頃に出会ったこの動画の壊獣イビルツインデッキをイジったやつを愛用してるわ。
イビルツイン回すだけで限界まで壊獣カウンター溜まるんで、ハマるとガメシエルの無効が3回以上ぶっ刺せるのが超気持ちいいゾイ!
まあKYOUTOUが来なくてただのイビルツインデッキと化すことが割りと多いんだけどネ!
niconico>>280
紙だとそうならないように事前にバラけるようにデッキ内に並べておけばある程度は防げるけど、シャッフルが完全ランダムなアプリ版のカードゲームだとそういう手札事故が定期的に発生するから困る(白目)>>280
MDで烙印デスピア握って誘発、誘発無効、デストーイしか手札に来なかったら詰んだ気分になる>>300
うちはデッキレシピの通り壊獣カウンターは使わない想定だなぁ。最初はKYOTOUも入れてたけど壊獣カウンターを相手に使われるリスクも嫌なんで除去要員に徹してもらっている。
スカーレット・スーパーノヴァ・ドラゴンだろうがバロネスだろうが壊獣が食い尽くして、グレイドルが寄生して壊獣を奪い返してやるぞ!>>299
新作の方にこれといった可愛いヒロインがいませんので・・・>>285
ていうかヴェンデット今までラヴェナンス無かったのかよ
どうやってデッキ回してたんだよ>>289
アークファイブ次元にクロノス教諭いたら真っ先に反対するもプロフェッサーレオの勢力に拘束され地下牢に閉じ込められてそうな…
そしてクロノスを救出しようとする連中を返り討ちにしてカード化…>>307
でもそろそろロスストでも亡くなるんだよね……>>309
この場所がブリタニア首都ならこの子達のその後については心配しなくていいんじゃないかな(心無い発言)春に実写ドラマ版異世界居酒屋「のぶ」のシーズン3が放送されるそうで
あれそんなに人気あったんか…
一発屋として終わると思ってたから意外だったわデュエリストのスレ民はたくさんいる壊獣のなかでもどの壊獣が好き?
ウィザーズ・ブレイン最新刊Ⅸ破滅の星(中)
カバー公開……!
メカメカしい何かを被ってるフィア……マザーコア行きはマジでやめてくれ……!1巻で錬が戦った意味が無意味に帰してしまうぞ!!
https://twitter.com/bunko_dengeki/status/1611271579127943168?s=46&t=CTMY7FveFhkvFo1EKyE7Zg>>313
続編でクラウディオ君がダールトンの後を継いで孤児院運営してたら泣きそうになりそう。
ロスストでもマリマヤに親切にしてるしパパの教育が分かる>>319
とうとうくるのか・・・!!
8年振りの新刊が!!>>320
高電圧ヒロイン>>320
幼馴染の信頼感、無限に主人公を引っ張り回すヒロイン>>328
飛べ、でもなく「どうぞ」なのが怖いんだ>>324
一般的ブリタニア貴族は弱者は人として認識しないので違いますね三雲さんは今回自分の趣味全開にしたらコールドゲヘナのリメイクじゃなく思いっきり変わった言ってた。
発売延期してた86最新刊の予告来てた
https://dengekibunko.jp/product/86/322201000056.html
起死回生を果たす(果たさない)、禁断の一手って何じゃろ
電磁パルス攻撃とか核攻撃とか?パラドックスポケモンがランクマ解禁されるので遂にランクマで蛾統一パが使えるぜ!
ステロはやめてくださいしんでしまいます>>334
いや、俺はリリィとまだ名前おぼえてない黒髪の子しか見てなかった!!
黒髪の子はまちがいなくロシア語が堪能!(偏見)>>339
自国の土地を核爆発で汚染するベルカ式国防術でもやるん?>>320
最初は高圧だったが敵同士なので当たり前だったわ>>340
塩「やぁ」>>320
高圧ワガママロリお嬢様(車イス)とかお好きですか?パラドポケモンってエリアゼロに未来ポケモンがうじゃうじゃしてると
やっぱり異物感すごいよね
古代はジュラシックパークに来たみたいでワクワクするがダールトン将軍は収録済み音源を使うんだろうけど、コナンのキャメルさんとかの後任は誰になるのかな
https://twitter.com/SumiKeiichi/status/1611315975261155328
【朗報】ウィザブレ、下巻もすぐに出る>>344
嫁発言した翌日にすり抜けてきた私の話する?>>346
でも強いやつが正義!がブリタニアの国是だからナンバーズだろうが優秀なら認めるってあくまで皇帝が敷いたブリタニアの価値観に則ったものじゃない?
実際にできてる人少ないのは確かやけど>>342
検索したらソニーが権利持ってるあれこれ流しててたまたまぼっちちゃんが写ってただけっぽいけど組み合わせに草>>320
圧の強いヒロイン
正直好き>>366
今期の初レ目だった>>328
とりあえずGMには
「まだ今は利用価値あるというか、カイジ捜索に必要な情報持ちの人間ではあるのでとりあえずは生かしておいて、お気持ちの表明(自殺)はまた後日」的な感じで一旦救っていただきたい>>335
どう考えても誘導して言賃取ってるでしょ
ボケどころかキレッキレよ>>374
ああ、悪趣味ウサギ……>>378
にゃんこ大戦争のネコにこんなのいたなそういえばさっきCMで見たんだけどサバサバ実写化するの?
>>378
そこだけみるとウサギと八頭身の悪魔合体っぽく見える>>377
原神の強い弱いなんて効率的にサクサク敵倒せるかどうかくらいの話だし好きなキャラなら何の問題もありはしないぞ。引いてしまえ
別に1番目指すゲームでもなし推しを使える事のが重要だ
例え今弱くても後のアップデートで強化される可能性もあるしな
まぁ俺個人の考えだけどリブロマンサーとかいいですぜ今度追加される儀式テーマ
>>377
引く前から弱い弱い言われるのはソシャゲの常やぞ>>379
普段声優の仕事をやりたがらない美輪さんに宮崎駿監督が頼み込んだときに
「私に永遠の愛を誓ってくださるなら」
って条件出したの好き>>379
フリだったなら荒野の魔女の心すら溶かしたソフィーとハウル一家の凄さよ>>388
その人?は老人のフリした怪異か何かの類だろ>>393
SR沼にハマっていたことを記憶から消去していたみたいだな職員は死ぬのが仕事なんだからいちいち汚れなくていいからずっとピンクの君でいて
>>396
ヒロインじゃなかったとしても原作に出たらルフィへの影響が強すぎて禁止カードレベルのキャラだからウタ兵藤会長がボケたフリして遠藤を作為的に追い詰めてるかはまだハッキリしないですけれどな
勿論その可能性はあるが、本当にボケているか、あるいは命への頓着の基準が違うというか一般人とは感性が逸脱しているから、ただ素の感情のまま「どうぞ」発言した感もある>>397
融合派兵も有効になるんか>>395
陛下はワンチャン気に入れば助けてくれるから・・・気に入らなかった場合は知らん。>>397
アームドネオスくんの1の効果で妨害が可能になるな。ネオスフュージョン1回目はアクアネオス辺りでハンデスしてこっちでアームドネオス出せるし。ヨォーヨが門脇さんなら下屋さんが来ればSNヒロインパーティーが組めるな!(シナジーはなさそうだけど)
>>406
ワグナス!最近って何時から!?>>405
裏表のない素敵な人の代名詞きたな>>397
雷龍融合はサンドラで回収できるけど、烙印融合や超融合は回収出来なかったからねぇ
超融合ってさ、相手のモンスターだけで融合すると気持ちいいよな!強盤面目指して展開しても残念でしたね!とニビルやラー玉とは違う快感。>>402
そりゃもう赤い悪魔よ>>388
いいよね…
ボケてるけど何かをきっかけに覚醒するのもいい>>402
おそらく作中の大人組で一番の常識人(23歳)YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=K4ekeTHhNR4
空くん最後あたりで停止した世界みたいな場所にいるけど新しい世界の真相みたいなのがわかるのかな?吽さんの過去バナ
しんみりした話に……前二話との落差が凄いや
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=gGxB8VZBaKUYouTubehttps://youtu.be/OYtDGEPJHAc
安心安定のヒトリダケナンテエラベナイヨー>>428
ぶっちぎりで病み(誤字にあらず)深かったキャラきたな>>402
本来は寡黙なお菓子大好きっ子だけど、マスコミやら大勢の前では
元気さわやか優等生っぽくなる女子高界最強雀士>>431
というかそもそもイベント自体が一斗主催とか言ってなかったっけ>>310
作家先生の著作のうさぎさん>>423
せんせーなんかモザイクが見えてましてよー?>>439
ウェカピポはともかく、ウェカピポの妹の夫はただのろくでなしじゃないか!>>443
冴えない彼女の育てかたも面倒くさくないヒロインはいないもんな>>436
>なお同類にはあっさり見抜かれる模様
弓親がこんなやつらと一緒にするなと猛抗議してるぞ>>436
オネェとかそういうのよりは男であることが嫌という感じに思える
バンビへの劣情以外にもキャンディス相手にもゾンビ化させたい欲求が漏れてたっぽいし性的嗜好に関しては普通に性別通りな気もする>>445
多分共通で言うなら狂犬探偵事務所アニメ、カートゥーンチックな絵面で「彼女は雨の中、恋文を渡す相手がもうこの世にいないことを知らずただ待ち続けた。手紙に跳ねた水は彼女より一足先に涙を流していた………」
みたいなハードボイルド展開されて脳が混乱している
物事には準備が必要なんだぞ>>445
カレンがゼロの忠犬って言われているからだいたいゼロの狂犬って言われてるジジに関してはバンビちゃん以外にはそこそこ仲間思いではあるからな!
バンビちゃんは玩具にするけど!>>440
絶対誰かしらが同人誌とかで描いてるだろそれ。>>429
(自称)柳生十人衆や紀州三人娘には一切稽古をせず、フランチェスカお蝶が
父親の仇を討つために剣術の指南をと依頼しても「復讐なんてやめとけ!やめとけ!」
って説得してたし、堀七人娘を守り会津七本槍との戦いで満足しちゃったか
あるいは立場上敵だったけどおゆらを弔う想いもあった…かも>>456
仲間じゃないからな!ポケモンSVランクマ一位のパーティーみたらハチマキガブリアスいた
お前ステロ巻いてたんじゃないのか!!??>>454
フランス革命したとしても、もし神の心の破壊やそれ以上のことをしてしまったら天理が黙ってるわけないからなぁ...
ご丁寧に公式紹介にも
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=jtpX8a8G3q0
「正義の神は法廷の茶番の一切を愛し、神々への審判さえも求めた。されどそんな彼女も知っている。天理を敵に回してはならない事を。」
ってあるし>>402
川嶋亜美。ホワイトに見えてブラックに見えてホワイトみたいな>>454
まぁどこもかしこもだけど西欧史も大概血生臭いから…………
こりごりになったからEU作った。揉めた>>444
まあ2代目ジョジョ含め子々孫々も法を破り自分が正しいと思う行動をするけど
そこに魅力を感じるみたいなもんすかねー、何となく納得したよーな気がするっす>>470先輩すこ
>>467
厄ネタ満載の稲妻を見るとねぇ。結構妥当な理由で滅んだかもしれないカーンルイア以上の呪いをぶちまけるかもしれない...
崩壊の方のフォンテーヌも人住めるのか?みたいな状態らしいし。>>463
ヒュー! お熱いっすなあ、二人の将来に幸があらんことを>>470
初めて認識したのは犬夜叉の神無だったか。無感情・無口過ぎてアニメでは無駄に歌を詠む設定を追加された娘
でも終盤で妹の死を悼んでいたのは印象的でした。良い子のみんな!満腹中枢が食後にある程度刺激されるには二十分ぐらい必要だぞ!
よく噛んでゆっくり食うのはそういう意味でちゃんと効果はあるぞ!
一品飯でさっさと済ませたりとかコンビニで軽く済ませた後に間食が欲しくなるのはそれが理由だな!
生活習慣の乱れが肥満に繋がるのも多分この手のやつだ!>>465
はっはっはそうかそうか
極刑>>470
アマガミの七咲逢
マイフェイバリット後輩キャラだ!アニメが13年前って嘘だろ……。>>471
思い出したやつ>>482
おっしゃる通りだが取り過ぎは良くないぞ(主に塩分、糖分、脂質)
寿命の前借りをする羽目になるからなぁ!>>470
刀使ノ巫女より鎌府女学院学長・高津雪那
作中での態度から「ヒスおば」呼ばわりされたり、お世辞にも良い扱いであるとは言えなかったが最後の最後で一抹の救いを得られた人
ちなみにコミカライズ版だとタギツヒメ復活の経緯やら2クール目が丸々カットされたりやらで、大分マシな運命になってたりする。…本人の性格的に、どっちが良かったかは微妙に判断に困る所ではあるけども>>492
野上さん時代>>470
キュアホワイトで覚えました>>488
私の場合長串ブッ刺してGO!なヤツだったから……
顎に 割と無視できない ダメージ!
話し辛く なった!下品だけどのっぽなバーガーは潰して食ってる
今更ながら海灯祭過去のは動画で見たけど参加自体は初だから死者送りみたいなもんなのに祝してええんかいな……と思ってる
お正月を盛大に花火とかで祝うという感じが日本人にないのも違和感にありそうだけど>>491
やっぱり世界も日本とあまり変わらないのでは?
(ドイツでワンピース超えしたお兄ちゃんはおしまい!を見ながら)改めて思いましたが、ハウルはジブリ男子の中でもすずめの戸締まりの草太さん並みに顔が良すぎるんですよね・・・・・。
エラーのそらさんとか恐怖ボイスなのでは……
https://twitter.com/candytoy_c/status/1611180799944175616>>470
無職三姉妹の現状末っ子のシー
加えて引きこもりで人付き合いが嫌い小麦と油と燃料費上がってるから値上げはね……
今年来年はどうなるやら>>470
左: アークナイツのゆかな
右: ブルーアーカイブのゆかな
共通点→どっちも面倒くさい>>512
もっともっと酷くなる>>506
もうこれマクドナルドじゃなくてバーガーキングとかロッテリアでもええかみたいなことになるな>>516
真の田舎にはマクドナルド自体がそもそもないぜ!山!田んぼ!畦道!>>497
ウルトラスーパーセクシーヒーロー『斬(本名ジョニー)』かな?>>511
「アメリカに接収されたならアメリカンギャル化してもいいんじゃない!?」と提案したら没にされた武田ェ……
https://twitter.com/shinjugai/status/1455100903514525698?s=20&t=NgH6Gzhmn9iSyhgBxWnlJw>>515
金髪褐色日焼け肌なのに大和撫子としての立ち居振る舞いを忘れていないって逆に素晴らしいのでは……?>>502
褐色がなければナディー先生なのでは?薄皮餡パンは4個に減ったけどパン一個あたりの重量は増えてるらしい
>>470
緑髪キャラの人気にかなり貢献してるCCコンビニの赤飯握りすら百四十円前後するのビビるよね
>>525
俺が言うのもなんだけど少し性癖抑えませんか>>529
お互い隙を見て出し抜き合おうとしてるが上条関連に限り利害を無視して協力し合う2人暗い話をするのであれば
戦争だけじゃなくてアメリカとオーストラリアでも大規模な不作だし
アメリカの利上げのせいで不況に突入する
だからマックが値上がりしたから他所で良いかーとか呑気な事言っていられなくなる
よし、この話終わり>>470
ここまで苺鈴ちゃん無し>>510
お気づきになりましたか>>470
しらほし>>536
今ならオティヌスに眼球蹴られますね
何なら私との出会いは不満か!?理解者!?されますね>>519
大変申し上げにくいですがロイヤル加工はSR以上にしかありませんぜ>>508
(あまりにも堂々としたパロディ、俺でなくても見逃さないね)>>475
マックの味つけとは異なるが一日の中で好きなタイミングで食えるファミマのハッシュドポテトも捨てがたい>>547
魔術師でアレイスターって名前だと只者じゃない感があるよね型月のアレイスターはかまちーに設定監修してもらいたい欲
>>537
経済って割とノリと雰囲気で成り立ってる水物よね……
変数多過ぎるしhttps://twitter.com/canvas2929/status/1611379562834980864?cxt=HHwWgMDTkZnL4twsAAAA
つぐみちゃん誕生日おめでとう!
可愛い…一緒に初詣行きたいなあ>>553
流し目と微笑みが色っぽいな>>553
Afterglowメンバーと氷川姉妹が荒ぶる外国人みたいなポーズしてるのが目に見える。
おめでとう!https://www.ganganonline.com/title/1435/chapter/58468
浜面、スキルが便利なのはあるだろうけどよくよく考えると下っ端Aの割には特別扱いよな
名前キチンと覚えた上で正規メンバー四人と大体行動共にしてるし今週のジャンプって土曜日だったのか
>>559
パパ(真)、知らなかったとは言え娘人質にしたのかー……ソニーのCEOがPS5の供給不足解消できたって公表したらしいね、販売台数も劇的に増えたとか
抽選当たったとかヨドバシの店頭に並んでたなんて報告もちらほら見たし、ここから改善してくといいね>>529
仲悪いほうがいざという時後腐れないから気軽に共闘出来る>>567
それは逆に怖いよ
清々しいほどに罠だろ>>491
ワイはフタスキーなので、ヨーロッパ人だった説ある>>574
アクナイでエーベンくんみたいな小さくて可愛らしい尻尾キャラは少ないんだ
隠してるか主張強いかの極端で……
銀灰さんはヤーカのおじさんが料理中に白目剥いてたからほどほどにしてくださいダンまちやべえな……3D背景と作画の融合で戦闘シーンの迫力が尋常じゃない。
まぁ一言で言うと潤滑剤役は大事
>>584
「あいつがいるから戦える」
「あいつに恥じる戦いはしたくない」
って気持ち見るのは楽しい
「英雄がいなきゃ無理だとは言わねえ」ってヴェルフ、かっこよかったよ>>508
性癖かはともかく、好きか好きじゃないか好きか嫌いかは割とこの食べ物好きじゃないよね嫌い感覚で、自分の思った事そのままドストレートにリアルの人は言うぞ
自分のお母さんと友達はそうだった以前からアルハイゼンのモーションを刻晴じゃんとか刻晴の使いまわしとか言ってるのが流れてきてたから実際どんなもんかなと思ってたんだけど見てみたら二刀流だったり殴ったり蹴ったりするから違うやんけ!と思ったら移動するスキルとか爆発とかでみんな刻晴だって言っているのだった………(´・ω・ `)
>>548
危険が無い出会いでは?
美人との出会い自体はあるけど大体命の危険に巻き込まれてるし。>>591
(梨璃ちゃんはコミュ力というか可愛がられ力と言った方が良いような?)>>595
一般家庭だと進化レベルまで上げるのに
年単位でかかるのかな>>597
各自の能力成長限界最初からわかってるという最重要機密知らないとね>>594
まだ幼い子供かつレベル1の時に色んな人の役にたつから提供してくれって言われたらそりゃ仕方ないわ、人がどこまで成長するのか把握する技術があるなんて知りようも無いし。>>593
これだからブリテンの騎士様は>>534
世界有数の穀倉地帯で泥沼じゃなくて世界有数の穀倉地帯だから泥沼やってるんだと思うよ
大義と理由付けしまくっていても、泥沼やってる方々は資源が欲しいが最たる理由と思うよ
それはそうとガチャが回せる大量の石資源がほしいですどこかにそんな肥沃な大地はありませんかの>>610
実力不足は百合基準での話
百合の補欠合格も総合的には足らない
売れるため百合営業を目指す方の話に錯覚した食蜂「まー美坂さんと仲良くやって見せてると潤子さんが安心したり嬉しそうにするしぃ」
これは百合営業ですか?きみは憑かれている
シベリアで精神を休めてくれ>>612
女の子が安心させたい誰かが女の子なので百合ですね>>615
禁書はクローンミサカで!
忍殺はクローンヤクザ!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!>>617
まあしかし、ああいう理不尽言うのも一方通行だからな
「な、ん、と、か」
「え?」
「言えっつったんだろォがァ!!!」>>595
コレはまさにエモエモのエモ、エモンガ、エモ〜過ぎる位エモい!!(心から感動した感極まったて)
エモショーナルエンジンフルドライブ>>598
素晴らしい……男子コータスもっと増えろ>>599
漫画で背後で三日月のように笑う研究者の邪悪さよ>>621
流石に尺の都合か
許可が降りなかったのどっちかじゃない?
6部もゴタ付いてたらしいが
5部は色々制作でかなり揉めていたし
(コレも制作者側からのツイートがなければわからなかったわけだし)アンセルくんの尻尾を求めて弊ドクターは医療部へ向かった
その後数日ドクターは発見されなかった
最後に見られた姿はアーミヤとケルシー先生に引きずられ安静室に連行される姿であった……>>628
ハッピーバースデーの歌を不穏なものとしてしまった責任はとってもらわないといけないからね、仕方ないね
※一応こっちは割と不穏な場面ではありました>>633
昨日CMでハサウェイのTV版のヤツやってたけど俺はもうカボチャ君を見ただけで笑ってしまう体になってしまった・・・年明けはユニコーンのが見たいかな!
>>633
このラインナップ見た時はやべーwwwってゲラゲラ笑ってたが間近に迫ってくると気が重くなってくるな…
まぁ見るんだけどさ>>637
何も良いことなんか無かったじゃないかぁ!!
は胸が痛い…
スパロボで仲間沢山出来て嬉しそうなのとイアゴ隊長から「仲間が沢山できたんだな」の一コマかなり好き>>604
仲睦まじかった例>>632
やるなら2期でしょ。
リユースサイコデバイス方式またはたぬきが村雨みたいな武器になるか今のところ学園入ってからの死者は4号くんだけかな
>>634
一部脱落ぐらいが美味しい。
だってアーサーだぜ今日はツンリゼ配信で見るし、ガンダムの話はまた明日でもいいかな…
>>640
グリッドマンに対してはこのセリフだから色々想像出来て悲しい>>640
飛ぶのだろうが!!皆を救うのだろうが!!
ヒーロー!!>>648
おっちゃんは許してやりたいんやけど…エアリアルちゃんがな…スパロボでのスレッタとエアリアルの活躍にご期待ください!
>>591
チェンさんの中の人、namieさん、あとその他いっぱいのドクター、彼らの中でアーミヤを巡る仁義なき戦いが始まろうとしていた……
https://twitter.com/namgoreng/status/1611544349946576904?cxt=HHwWkIDU5YjDrd0sAAAAあらぬ方向に返信飛ばしてごめんね
>>624
エロゲーにすらパロディを快諾するプロダクションだ。面構えが違う。>>646
よくよく考えたら襲撃と株ガンの鉢合わせとか裏ですり合わせしないとできないだろうし
これで被害者が出て知らぬ存ぜぬするようなら相当に面の革厚いぞニカ姉……かわいいぞアーミヤ……!
>>630
リライズのヒロトは救われたろ!
いやそもそもビルド系でこんな業背負わされているのがおかしいんだが>>654
おっかわいいじゃねえか>>646
ニカ姉は本当に優秀な人だった
どんな時でも冷静に大局を見て...自分より仲間のことを1番に考えて... あーしもニカ姉みたいに強くなれたらいいな...とか思ってたっけ...
なぁニカ姉
今ニカ姉がどんな顔してるのか知らないがお前達本当にバカ野郎だよ
多分...人類史上こんなに悪いことした奴はいねぇよ
消さなきゃ...お前達はこの世にいちゃいけないヤツらだ 一体何考えてたんだ?本当に気持ち悪いよ
ニカ姉の優しさに溢れたあの面構えを思い出すだけで...吐き気がしてくんだよ!
このテロリストが
あーしが今からぶん殴ってやる!
結構過剰だけどパイセンがキレるならこのぐらいしそうとは思う...>>624
まぁちゃんとお伺い立てれば快諾してくれるところは割と多いと聞く(今回のは変なパロディーというよりキャラがカメオ出演だし)。>>664
剛腕(戦闘能力的な意味で)>>664
このおっちゃん絶対ババ抜きとか弱いぞニカ姉:私のせいなの…ミオリネのお父さんが死んだの…
>>664
cv金尾さんだし権謀術数に長けたキャラか裏で暗躍するキャラになるんだろうなぁ(放送前
↓
おい、やることなす事大体裏目に出る息子共々面白キャラになるってどういう事?(放送後しばらくして>>662
ニカがライナーだとシャディクがベルトルトか>>668
まぁ展開的にも曇らせ的にも盛り上がるのはこれの次だからなぁ
(そうだ英雄、ヒートホーク無双、友人関連etc)>>674
現代兵器でなら能力しゃは倒せる
ただし一部上位勢には勝てないがいい案配だと思う>>677
わりとマジで見たいんだが!
無駄に物理的に強いヴィムが暗殺者をちぎっては投げちぎっては投げ。>>670
ロジャー時代から自由に振舞ってきた男だ、言う事が違う>>669
迷惑系インフルエンサー vs ネトスト兼迷惑系ストリーマー
字面だけだと最悪なマッチメイクですな>>667
自分も明日よ…
明日一緒に楽しもうぜぇ…!
マグカップ普段使いも良さそうなのでほしい>>695
そう言えば明日から始まりますねそう言えば次のジャンプが23日でつらい
FGO2部7章の続きも待たされているからダブルパンチでつらい>>694
エースの処刑
コビー誘拐
アマゾンリリー襲撃
そしてガープの死亡フラグか……
着々と麦わらVS黒ひげ、をやるお膳立てが整ってきてるな……>>691
人間とにかく“成功例”に弱いんで、背中刺しした連中が権勢振るってると自分もワンチャンいけるんじゃないかと思っちゃうから正規の手続き大事なんやって……>>691
そもそもあの場はディスカッションの場じゃないしね。味方の士気と統制を欠くことを避けれるなら言ったもん勝ちでしょう。>>701
全員の名前はもうあるからな。
ローたちも海戦盛り上げてくれたしキッドクルーの奮闘も期待>>710
航一くんの参戦を諦めない>>670
これは英雄>>708
高専の呪具を禪院家が大量に持ち出したしそれかなと思ったけど加茂家も持ち出したみたいだから違うか、そうなると禪院家にある大量の呪術師の遺体目当てとか?>>708
時系列的にまずドブカスの呪霊化を行った可能性が高い
あとは宿儺復活の布石だろうか>>703
麒麟児が日本の統一を始め
天才がそれを引き継いで成し遂げ
最後に秀才が引き継いで整えた
物語かってくらい綺麗にまとまってる>>719
二年前ルフィとルッチはほぼ相討ちだけどカクはゾロに完敗してるからな。そら最悪の邂逅よ>>712
味方として扱ってるが隔壁開けたのは多分こいつだよな?
CP0側が潜り込ませたのかと思ったが全く身に覚えがないようだし独自の行動なんだろうかね>>728
他の海軍幹部と安心感が違いすぎるウルサスの子供たち制作決定&ドラマCD無料公開
あれを気合の入った音響でやるのか……というか向こうも牽制目的多少あったとはいえ、二年前時点での最強技(嵐脚・周断)を寝起きに軽々と弾かれたらそら冷や汗の一つかく
>>717
潜入捜査で船大工やってるときのやり取り(メリー号云々)とかでもそこまで険悪ムード出してないんだよなカクとゾロ
ゾロ視点だと多分「義理堅いが上司に恵まれなかったな」とかそういう感じに思ってそう>>742
二年前からそんな感じだししょうがない
まして二年前は実力的に差はなかったし余計納得はいかないと思う>>730
まるでジャンプラが無法地帯のような言い方よ>>748
しかもドラマパートは無料公開だ、ありがたいサカズキとボルサリーノは完全に四皇として見てるしルッチだってルフィがカイドウとなぐりあったのは知ってるんだ
でも認められないジレンマ>>736
嬉しい、嬉しいけど、ちょっと何を言ってるのか…
楽曲類も公式で公開してるからいくらでも聞けるし
お財布に優しくて、財布の紐が緩んじまうよ>>733
まぁカイドウやマムは倒されたけどルフィたちも別にサシで勝てたわけでもないし。個人だけで見るとまだカイドウやマムのが戦闘力上に思えるしな。>>729
今回の件で運とかで入学できたわけじゃない感じが出てきて良かったねいろはくん
楽しくなってきた>>728
これで逃がす方に黄猿が動いたら目も当てられないルッチは戦闘狂だから一度負けたルフィにガンガン戦いにいくけど、カクは一度負けたゾロ相手にビビってるの面白いな
>>740
心情描写、音、声のみで表現しやすいアークナイツのシナリオって考えるとウルサスの子供達は完璧なんよな
なんせ雪を踏む、暴力の音、咀嚼音、焚き火の音とかでどういう状況かを表現しやすいんだ>>758
モブの部下たちも船を襲撃してもブルック一人で封じられそうだし、ファンブル当たっちゃった感じだなにじよん あにめーしょん 1話
みんなかわいくててぇてぇ……
今回の原画はぼっち・ざ・ろっく!のキャラデザのけろりらさんかーい!?
YouTubehttps://youtu.be/OYtDGEPJHAc>>743てことは近いうちに虎杖くんに殴られるのか単眼ネコ
>>740
これもう実質的な映像化不可能宣言だろ>>740
「肉」の咀嚼音ASMRパートとかあるかも?
興奮してきたな>>767
初見殺しの初心者狩りしかしてない時点で見込みはなかったんや……今期見るアニメ、チョト多イ…
>>768
俺もこの前ジンさん初めて来て嬉しかったけど状況が状況だっただけにあまり喜べなかった事が悔やまれる(ナヒーダPUの為に調整してあった天井1回目>>772
えっ…見るけど?今期アニメはやたら時間の被りが多い気がする
1個しか録画出来ねぇから割りと死活問題だカスラナ親娘がようやく再会できそうで涙出ますよ…(二重の意味で)
そしてアーマードブロにゃんかっこよすぎで絶対引くしチラッと映るエリシアでまたダメージ受けるし仮面雷電楽しみだし情報量が…(ナレーションのせいでまるで灰蛇がラスボスみたいなのは笑う)
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=KhhjdysDVCM>>776
スキル、爆発、マップ移動と凄い便利よねこの娘…
キャラも可愛いというか面白いし(宝箱開けた時とか飛んでる時のボイス好き)アルハイゼンのモーションが通常攻撃以外使いまわしだって荒れてるのでほんと新ストーリーで序盤から出てきて大活躍してイケメンで面白い男で新元素でってまさに売れる!みたいなキャラの塊してるのになんでなんやろなあ……という気持ちある
(カーヴェとの匂わせがいるかいらんかはしらん)>>768
自分も七七四凸、旦那二凸だけどモナと刻晴は一体もいない>>780
過去編で常盤台の頂点に立ってるからな
https://mobile.twitter.com/matsuryun/status/1497558438041161728なんか思ったより硬くなかったハンターの念能力者に対して
想像以上にタフネスな呪術の術師達
プロペラ爺結構堅いね>>706
晴れ着アカリ辺りが恒常で来ると思ってたんだけどなぁ…(PVのキレた表情がイベスト中出なかったから)
タンク系大体ヤバい性能してるってのもあるがキャラ的にも引きてぇ(ミカに関しては課金しててでも引くって割り切ってる)>>774
八重樫先生転載NGですよ>>792
ソニーIPコンテンツの内の一つとしてプレゼンに出たぞ。リコリコやSAOも出てる。
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=TDevG_biQ0k&embeds_euri=https%3A%2F%2Fbbs.animanch.com%2F&source_ve_path=MjM4NTE&feature=emb_title
動画の46:44あたりにある。>>792
YouTubehttps://youtu.be/9x5z051t9Qg
ソニーのブランド紹介のPVでアニプレ作品(SAO、リコリコ、ぼっちざろっく)も紹介されてたみたいね
ホンダ×ソニーのEV車の発表会でなぜか駆り出さされるぼっちちゃんみたいになってて草ラックラック相変わらずしまぶーらしくて面白かった
ただあのまま連載するとビルドキングの二の舞感も凄かった>>797
今思えばたしかにここの時点で鎖で弾丸止めてるクラピカ相当ヤバいなとなる
そらバショウも驚く>>797
縁の下の11人も銃弾ぐらいなら受けきれそうな台詞回しだったしヨークシンに出てくる念能力者は世界的に見ても強者揃いだったみたいだねぼっちちゃんで思い出したが
BDの伸びが良くて、品薄なとこもあるんですって?>>801
張大兄のコレすき>>809
取り込む呪いで性質が決まるので実際そうである>>812
「花花花」「死ぬわアイツ」>>812
公式幸恵様イラストの中で今回のイラストの露出度は歴代トップじゃない???つか今回夢結様とたかなほがいないの、珍しいね
…………なっ!!?
月曜日は祝日……だと……>>805
戦車砲撃を手のひらで受けるウボォーみたいなの先出で感覚麻痺するのは仕方ないが生身の腕のみで銃弾防ぐのすげーから!このタイミングでくまがすっ飛んできてるのはともかく
キッドのエルバフ入り、ガープのハチノスカチコミなどのイベントも今のエッグヘッドに対して何かしらの影響を及ぼす可能性があるEveジャンプ主題歌増えたね
二人目の結梨ちゃんか
>>838
この後のスピナーくんの表情がなんともいえない>>844
ヒーローは逆境から逆転してなんぼだからね、仕方ないね>>844
原作は壊れたメガネしか写ってないから行方不明でワンチャンあるかと思ってた
(手が映ったら)もうダメじゃん…ヒーローも市民もショービジネスの夢から覚める時がついに来てしまった
>>846
黒ひげ海賊団はかなり巨大化しているみたいだし、分艦隊とか巨漢船長が数人残っているかもしれない。
ティーチや青雉がいるよりかは、奪還の難易度は下がりそう。>>856
今見るとルフィゾロナミの好感度くそ高いのは当然すぎ>>857
沢城さんかサトリナさんのイメージあるぜ!>>859
ヒーローこわ、晒しとこ>>863
映画のメインですしね>>699
あれ、エッグヘッドはたまたま行き着いた寄り道じゃなかったっけ?ログの先だった?>>863
原作の漫画でも灰原関連で何か動きがあるといいな>>823
結梨ちゃん、死体は上がってないからワンチャンありそうだよね
未来様だって爆発したのに生きてたし>>870
ゲゲゲの鬼太郎
ジュピロ曰く「賞賛も何も受けて取らず、ひっそりと森の中に消えるその姿はヒーローそのものだった」
水木しげる先生の訃報の時にそんなツイートしてらっしゃった>>872
というかミザイストムが言ってたように、「嘘を見抜く」だけで値千金の能力なんだよなぁ…。
「本人に自覚がなければ見抜けない」とか言ってたけど、それでもセキュリティとしては破格だ。>>839
また特殊演出のEDに期待したいな>>870
みんなのヒーローになりたい弟とその弟を守りたい、守れる彼のヒーローになりたいお兄ちゃん>>880
あなたこそヒーローだといってるのが好き>>882
高学歴文武両道が基本やからな>>888ど正論パンチやめてやれ
>>870
俺はこのヒーローを認めない!お前のせいでインフェルノイドやサンドラに超融合を入れるとか、わけわからん構成することになったんだからなぁ!意見書こうと思ってしらべてたら海外ゲーは問い合わせにお手紙書いても日本支部だから改善されないよとか言われてたんだけど
問い合わせするときは本国語に変換して本国のフォームにおくらないとだめ……ってコト!?>>887
構成は靖子で流れを決めてるのはこの人やでワイ久方ぶりのフェスを楽しみにしてたんだが、鯖落ちのせいでプレイできない悲しみ…
延期してくれやぁ…とりあえずパルデアに戻ってサザンドラシバきまくるわ…>>869
粛清や見せしめとかやらんで済むだけ小四郎達よりマシという>>879
YouTubeでの配信は1クール目とは違ってアニメ終了後即ってわけじゃないっぽいので、Twitterの方をリピートしてる
良い曲だ
https://twitter.com/heroaca_anime/status/1611642167407087616?s=20&t=HmE4oagKpnqDkxq-sfRZAQ>>870
YouTubehttps://youtu.be/ykns-HT5wrQ
ヒーローといえばこの曲よ>>901
前職は何していたかだけでいいだろう!?って内心思う、嫌なタイプの面接官ね>>892
みんな‼︎平成キメろォォ‼︎
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=i3K0z5yAgHk>>899
EVeさんヒロアカのことよく理解されてるなぁと思うぐらいすげぇ歌詞が練り込まれてる気がする
デク視点、A組視点と思える歌詞たくさんある>>870
結果としてヒーローになっただけだけどウェンディにとっては間違いなくヒーローだった童貞>>882
就活舐めんな
職種によっては、「昔ヒーローやってたんですよ」なんて何の心証にもならんからな>>903当の主人公は一番後輩の癖にベテランすぎる
>>904愛や正義もいいけど家族のために無償の愛情を注ぐために戦うヒーローに昔から弱い。涙腺も脆くなる
チャット欄で助手くんたちが震え上がってんの笑う
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=yLQm1UydTIA>>902
デクとかっちゃんはたまに妙な色気が出てるときもあるけど、基本は女子のほうがエ口いから安心しなカズキヨネ先生による吸血鬼すぐ死ぬのフクマさん!?
https://twitter.com/yonekaz/status/1611659061040406528?s=46&t=H5OZmwMKhfPdYK0RYSVFJw>>914
本来なら裏の顔というか隠された本心が表に出るはずの悪魔が言葉こそ少し汚かったけど主人と同じく世界平和を願ってるというリバイスを見てた人からすると異常な悪魔だったんよね、それを見たカゲロウですら怯んでたくらい異常な出来事だったという>>870
はぐプリで『ヒーローは男のなるもの』『女の子は守られる立場』と言い、妹のやりたいことをさせようとしない兄に対して主人公が言ったセリフ>>901
でも自分が採用する立場だったらそりゃ聞いてもおかしくないし…。>>927
舞妓じゃなくて花魁っていうならよぉ、会うまでに云百万の金を吹っ飛ばさなきゃいけねぇし
会えたとしてもそこでやっぱ云十万って金ふっとばして、その上で相手から「正直ないわー」されたらそこでもうお終いだぜ>>913
このあとテラの世界に行くんだよね(人違い)>>928
ちなみにアウトサイダーズの浅倉はただの凶悪犯でアウトサイダーズの事件で初めてライダーになる世界線だからまたややこしい
最新の宇宙船に書かれててギーツ、リバイス世界線の浅倉とはまたパラレルみたいだが>>932
小説版龍騎だと昔からあった鏡の世界と魔術、錬金術を混ぜて生み出したのがライダーバトル、になってたな>>929
家康に理想を押し付けるのと理想のために命を投げ出す面倒さはまじで面倒。エンバンメイズもジャンケットバンクも理不尽ゲーム主題だから素材が
>>933
あんたは…! 百合に挟まる者を絶対ころしタル・クレハ=サン! アイエエエエ!! 彼は情けない悲鳴を上げた
人は弱い、簡単に心が狂う
カタリナのように…>>924
家康ぐらいしか運用できなさそうな奴らはNG、その家康ですら制御できなかったのに>>933
君も花魁になってよ>>940
にゃんにゃんアイランド…⁉︎>>943
評価が極端に分かれた結果☆3になるの伝説過ぎる>>853本誌で乙骨くんとハイライトの取り合いしてましたね…
主君からしてみれば国人うざいけど国人からも主君うざいと思えるのがよくわかった大河ドラマ
>>947
実力はあった、けどバックが厄介だから負けたって勝負だとお客様は納得しないからね、しょうがないねさあ、今晩はいよいよ奈須きのこ先生が多大に影響を受けた(大マジ)トライガンのリメイク作
トライガンスタンピードの放送だ!
どんな苦境に遭おうとも道を歩むことを止めなかった赤いガンマン、ヴァッシュ・ザ・スタンピードを刮目して見るがいい!!
2部6章の異聞帯パーシヴァルは明らかにトライガンを意識してたしね!!
YouTubehttps://youtu.be/KlJZJWt7fpA>>947
案外あの仮面付けたVIP連中の中に警察上層部の奴とかも混ざってたりして、とは思った
いくらVIP勢が権力者揃いと言っても中には「権力?忖度?知るかそんなもん!」なぶっ飛んだ奴が噛みついてくる可能性もあるだろうし、そういう連中を事前に察知して破滅するよう誘導してたりとかだな>>954
何人の作家の脳を焼いたんだろうなこの不殺主義者
エミヤやら彼に影響を受けたキャラはどれだけいるのだろうか>>940
果穂ちゃん可愛いおう、マリカやってたな
>>965
昼からSEKIROで死にまくった後にちょっと休憩して歌枠耐久だぞ>>970
鞭でビルの谷間をかけるって言われると変態仮面の方思い出しちゃう>>972
まず一旦別のジャンル行って頭冷やす>>981
そういうのはもうハッキリ言った方がいいよね>>960
これから4thFes準備でやりたくても配信出来なくなるだろうと思うけど、多分>>967
すいちゃんがキレたベビパを選んでおいて、ベベだったみこちに草>>987
うーん、あったとしてもスレの雰囲気悪くなるなら話さないかな?こういう存在しない架空の悪い人を作ってみんなで叩きたがる人って何が楽しいんだろう
ポテト「お時間です 陛下」
>>983
ロドスの制服姿かな?
外注にも制服貸与されるんやな
他の陣営の人もこれに似た格好してたりするんかね>>991
密林組はいつも明るいよ赤マント
食事
アニメop/ed
魂
その後
ボロボロ
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1601
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています