型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 727時間タロウエキスで熟成されたソノイ』
https://bbs.demonition.com/board/9108/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』
https://bbs.demonition.com/board/7566
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9129/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください良いぜ黒崎!
その目が その目が
気にイラねえんだよぉ!!>>1乙
前352
というか元のレイジングハート(画ではまだ名前すらついてないけど)の形が
モロにさくらちゃんのアレなので……
一応プラチナ(都築パパのHP)の拍手レスでは色々なところから
影響を受けてます、みたいな話してたけど
たぶん一番当時「直近」だったCCさくらからモチーフ持って来たんだろうなって
まさかさらにあんな長期シリーズになるとは思ってもみなかったんだろうし、
本当にとらハ3全クリ特典の嘘次回予告での一発ネタのつもりだったみたいだし>>7
生き残り一人を生み出す蠱毒>>7
よくあるよくある>>7
三羽は活動してる部員おらんのだけど元部長の先輩でも復帰してくるんすかね>>7
何か問題でも?>>13
知りません>>7
カードゲームアニメの大会なんてロクなもんじゃないと歴史が証明している>>6
綾波レイが長門やタバサやルリに派生したように、
DIOからの流れで最新の無惨様とかに繋がるように、
ノロイは明らかに白面とかの獣型のヴィランの始祖的な存在だよな、色々とノロイの所作に影響力を受けてるキャラは多い。>>14
本来のユーハバッハの性格を考えたら山爺の卍解はとても耐えられない鬼畜技>>21
ミスタルシアにも居ましたね>>33
ミルクでも貰おうかと3000円するコーヒーの話だけ知ってる>>25
このアニメそろそろ26話になるんすけどそんなライバル枠はおらんのや
ハルマさんはどう考えても中ボス枠だろしな>>36
「世代を跨ぐ貝」に対して「果てなく広がる海」なので……>>25
逆 シ ー ドどうやら龍淵くんは落ちるところまで落ちたようです…
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1407>>7
そこまで極端じゃないけど、試合回数の差が大きいトーナメントはわりとある
将棋の竜王戦挑戦者決定の決勝トーナメントもそのタイプだな>>50
そういえばわしゃがな12万弱のオプティマスのヤツで
大川先生顔ちょっと映ってるけど大丈夫なんだろうか
まぁ編集されてアレだから大丈夫なんだろうな…>>47
シリアスに真相を語ってるシーンなのに最後(最初の前提)の詰めを誤ってギャグになるの本当に好き。>>53
閉鎖病棟とかディストピアのイメージあるよね白い部屋は。
クリーン過ぎて病的に感じる>>48
そだね>>43
そう導いてくれる大人がいなかったせいで徹底的に人生間違っちゃってたのがなぁ
まぁ今でも若干人生迷走してね?とは感じる時あるが>>49
西洋系要素のある伝奇ものだと高確率で“その手の老舗”だもんねバチカン。>>62
片足前に出して捻ってるように見えるせいで控えめなレイザーラモンのポーズみたい>>49
槍なら持ってることもあるんだがな。
(俗にいうロンギヌスの槍とかいうやつ。聖槍と認定された4本のうち2本は教会所有だった気がする)>>63
マーレリングの適応者が白蘭だっただけで、白蘭自体は並行世界の覗き見をリングを手にする以前から使えたからね。てか今期のアニメってニコニコ配信でガンダムとBLEACH見れるんだよな…
凄くね?>>70
前のアニメの時って一回もニコニコ配信なかったの?>>67
子供の頃読んだ時はなんだかんだ単純な破壊だったジャバウォックとは異質の怖さがあったなぁバンダースナッチが凍らせた時>>7
まあセブンス部員それぞれ因縁のある相手と戦わせるならこうなるかな…
部長がセブンス入りしてしまったサードフェザーの代表はOBが務めるのかもしれん>>78
分霊が宿ってる御神体だから全部本物ってやり方は、信仰を広めるために考えられた方法なのかな
何かを信じるにあたって物のあるなしってやっぱり大きいし>>67
周囲の窒素を液体窒素に変換する
シンプルに言えばそれだけの能力だけど、液体窒素の温度を考えると実にエグい>>73
ロッカーしか映らねえ>>22
初期は薄い水色っぽかったような髪も今や完全に真っ白になっちゃった男
幼少期は黒だったあたり髪色の変遷がなかなか激しい>>59
きちんと健全なんですよね>>74
漫画版のライバル具合わりと好き>>87
命が、ある。命があれば、未来がある。未来があれば、希望がある。希望があれば、可能性がある。可能性があれば――――人は救われる>>82
ライブに来るタイプでもないしなぁ。
能力的にはスパイとか偵察向きなのに。>>93
あさ日にモデルにした番組やってるとか
日本の生命線なんだから祭り上げて認知させないとな>>57
全身が白いスタンド
なんか性能がおかしい説>>94
光になったり闇になったり光になったり忙しいなコイツ>>59
ジャンプラではないけど先輩がもうゴブスレの先生の手によってコミカライズ化してるし……>>82
海軍はスモーカーの実体にアイスを当てられる覇気使いの幼女を
早くスカウトしに行くべきアニメで見ると本当にドクターの研究所つぶせたのは本当に大きかったな
敵さんの研究の総本山で脳無製造所で複製個性の最大保管庫潰しドクター逮捕エイサイハラマスコイ終わった
最大同接3728人居たなこれが音に聞こえた甘寧一番乗り…
初っ端ミルコがぎゅんぎゅん動いてた
>>117
例のシーンの時探してたけどやっぱりおらんか……著作的に仕方ないよねここら辺は>>117
忙しくて友情出演するための時間取れなかっただけだから……原作にはいるから……>>117
やっこさんテレ東だから…>>102
とりあえず、ノンストは今回そんないらぬな
ユキノはチェンジで良い
スタミナは問題ないです(600必要と言われているが、ルムマ見る限り皆そこまで固執していない)
賢さは2枚にして内一枚をニシノ借りる、ということくらいしか、情報少ない現時点では言えぬっす>>126
あまりにもストレート過ぎてナーフされた千鶴(言いがかり)>>121
女性がボッキする方法とか何年後に知ったかな…>>109
トゥワイスはなあ……
あの個性じゃどうあってもヴィランに堕ちるしかなかったというか、良くも悪くも表面ではふざけてはいるけど根が真面目だからどうしても狂いきれないのが彼の悲しいところなのよね
せめて彼と似た個性持ちのヒーローがいて、そいつに師事なり相談なり出来てればヒーロー側にいけたかもしれないのが惜しい(あくまでヴィラン連合の中ではという意味で)アニメよりもソシャゲやらを優先してしまうので結果的に見れぬ
人生は有限だからね、仕方ないね
でも後で見よう・やろうの試みはやめようね!男も盛られるんやなとシャンクス見ておもった
ビターグラッセの末脚何個スキル発動してるんだ?に対する馬主さんの反応面白い
ちゃんと女帝の固有継承してるのポイント高い
https://twitter.com/kymgc/status/1576090787414044672?t=WTiGuT9KKK5tE7M3ACS2Fg&s=19>>106
アニメ企画が始まったきっかけが奇跡としか言いようがないからなルッチって出世するにはして天竜人の権力使ったりしてるけど本人の気性的に満足してるかと言えばしてなさそうよね
下手にトップに立っちゃったせいで正義の大義名分で殺シがしたいのに現場に全然出れて無さそうだし
赤犬もだけど二年後の政府側で出世した奴ら出世したせいで立場に縛られてる感
逆にセンゴクとか凄い解放されてる>>133
見るアニメがアニポケ→プリキュアになってきた俺はいよいよ無事幼児退行していってることを悟った模様>>136
COOLやゾンビパウダーは荒削りだけどキレッキレだったなーって覚えがある
BLEACHは長期連載に適応してああいうスタイルになっていったけど、
短期集中で短編連作みたいなスタイルのがあってそうな気がする>師匠これでノーベル賞はおれんもんだぜ〜!
>>106
ほんとゴメちゃんには頭が上がらんで>>109
誰よりもまっとうで真面目だから誰よりも傷つきそして狂う…古から繰り返されてきた悲劇よ…>>99
まあ名刀かどうかはともかく実際そういうのが祀られてはいたりするよね。>>139
何なら今は配信サイトでも見れるからそっちでいいやってなって録画したのを消したのに結局見ない事も多いとあるキャンプに出掛けた友人から「Toshlさんが…!!」という興奮の砲撃が飛んできて私もテンションヤバい件。
>>148
あるお洋服縫い合わせて精一杯おしゃれした感じなの尊いよね>>153
シールドのデザイン良い…>>150
今まで知らんかったけど12歳なのねなんかデュエマ知らない内にデッキの種類(スターターやらスーパーやらの分類)が増えてるんだがそれぞれどんな位置づけなんだ?
>>163
いいよなそういうの>>146
ドラクエ4~6リメイク真ENDを完遂したばかりなので気持ちはわかる
6だけで60時間以上かかって合計100時間は余裕で超えただろうし>>148
マジか!?>>156子犬的かわいさ
>>153
OP祝福はいいぞ…>>170
ダークライをVSに巻き込む呪いから解放しろ>>165
ギャグマンガ日和でのゲ・ス演技も衝撃的だったな。(更にはのちのシーズンでの2代目小野妹子も)>>172
FilmREDの舞台あいさつで前日の金ローでラピュタあったから「僕は海賊にはならないよ」(大人っぽい感じのパズー)からの「海賊王になる男だ!」(いつものルフィ)て言ってたな。名塚さんはFilmRedのときの舞台挨拶でめっちゃ美人でビビった
>>162
最近だと基本的に
スタートデッキ→主に4月前後の新シリーズ開始時に発売、その年のメインギミックのカードと初心者向けの再録カードがメイン、大体1000円前後
クロニクルデッキ→主に7〜8月くらいの夏休み商戦時期に発売。過去の大会などで活躍したデッキや人気のテーマをベースにそのデッキタイプを強化する新規カードが入っている他、デッキケースかプレイマットまたはスリーブが付いてる大体5000円前後
レジェンドスーパーデッキ→主に11〜12月のクリスマス商戦時期に発売、4〜5年前くらいの過去の大会での優勝実績のあるデッキタイプとその強化新規カード入りクロニクルデッキよりも更に踏み込んでガチガチ仕様。に加えスリーブ、デッキケース付き、大体8000円前後
開発者セレクションデッキ→ここ1〜2年前辺りの環境入りしていたデッキをほぼそのまま再現したセット。新規カードはないが出たばかりの高額カードも入ってる、大体3000円前後
この他にもコロコロのオマケで付いてるのとかもあるけどこんな感じ、ガッツリ始めたいならセレクションデッキがオススメかな>>172
日本トップクラスのイケショタを演じれる声優は伊達じゃない>>168
Mt.レディはギガマキとやり合う時の数々のセリフが近々くるだろうから楽しみだなぁ
葉隠ちゃんで楽しみなのは内通者回のセリフなんだけど、こっちは多分7期だろうからしばらく待つことになるな……そういえば今日、BS11で22:00から風都探偵1話か。
UNEXTで見てるけど見ようかな。>>159
こっちは割と好評だったね水星の魔女プロローグ見返したんだけど、数週間とはいえ水星が放送された一時間半後に同じサンライズ制作の華やかで陽な学園物のラブライブやるの温度差酷くて変な笑いでる
>>187
ウ○コパフェに続く新作スイーツの開発に期待リコラジが無かったらリコリコロスがひどいことになってた
アニラジってこういう救済理由があったんだな例のパフェは
自信作です!→( ゚д゚)ハッ!→そのパフェやめます→ナガシテオキマスの流れが起承転結として美しすぎるセブンイレブンカラーならRX78もあった記憶がなぜかぼんやりとあるんよな
あったわ
上のνガンダムはオリジナルとならべてバリエーション〜てやるとか>>184
銃は500ちょうがまだ行方不明だし、明らかに一般人から見ても突っ込み見所満載な隠蔽工作とか
10代女の子たちの芸能情報ないし、あんな女の子達を用意できる大手皆否定してる
どっから持ってきたのは笑う>>190
本渡楓のとじらじは偉大だった>>196
アイドルか怪しいけど歌うパイロット主人公はマクロスに…>>199
せっかく友達に誘われて買ったけど手も足も出なくてやめたってパターンもよく見るからね、構築済みはある程度強い方が窓口にも良いのよね>>196
ガンダムじゃないけどサンライズ制作で主人公がパイロットと(途中から)アイドルを兼任するロボアニメは有るなぁ>>181
良い体してるわ(最低発言)>>200
真5のほうと秩序陣営は歴代中でもまし
いつもの部分もあるがそれでも
真4東京の阿修羅会は赤玉が本当に外道で鬼畜なんだけど赤玉お陰で人間地下で安全に暮らせるのが>>200
秩序を守る立場に敗北は許されない
故に軽々しくは動かない、必ず勝者又は勝者の協力者でなくてはならないほぼ2年続いて今はパーソナリティが同じ後継番組がやってるグリッドマンラジオ
アニメグリッドマンの応援ラジオじゃなくなってゲストの幅が広くなった以外はあんまり変わりません>>209
誰だろね裏表のない素敵な人貼る>>196
キャラソンの限定版に搭乗機のガンプラ付きそう>>191
この性別越えた腐れ縁感が良い>>200
フォーオナーより「ロウブリンガー」
ロウブリンガーはアッシュフェルドに正義をもたらす。法を執行し、罰を与える。その鎧は並ぶ者がない。武器は無法者に対し、究極の罰を思い起こさせる。彼らは求められる場所ならどこにでも赴く。彼らが来たら、自分が正義の側にいることを祈るといい。
ロウブリンガーの絶対なる秩序の前に跪け。>>200
世界が変われば法も違うし、秩序の基準も違う
爆弾の単純所持やホローポイント弾の使用も世界によっては合法だ>>200
法もない監獄というコミュニティの秩序を守る女>>221
ソウカイヤ→力
ザイバツ→精神
アマクダリ→社会
で異なる主人公のピンチと強さを表現すんの凄いよな>>196
熱気バサラか>>223
まあ、ネオサイタマって雨除けしてないとニンジャも死ぬ重金属酸性雨の世界何で>>223
確か政治演説生放送みたいのをやってて、そこにナンシーさんがハックしてラオモトが言っていた発言をアテレコのようにやって市民全員に聴かせていたはず人間如きがぁぁぁ!してる上位存在系見ると上位存在名乗るなら人間如きに不覚取ってんじゃねぇよと若干なる
>>218
暴徒への説得シーンとか
民衆を単なる愚かな傀儡にさせず目を覚まさせて敵の企みを挫くとか確実に良い仕事してるからな
そこでちゃんと目が覚めるあたり民衆も偉大
この作品が描く人間の本当の強さが垣間見えるキャラクターでもある>>206
ぶっちゃけラオウって「暴力が最優先ルールとなった世界」において「最も適応した支配者」でしかないからなぁ。
別にラオウがあの世界の現状を作ってる訳じゃ無いから、倒しても根底が変わらないし、結果「権力を欲していて強い奴」が取って代わるだけっていう
「魔王を倒して平和」が成り立つのは異次元から攻めてきたパターンぐらいだよ>>230
神相手のノリなんてこういうのでいいんだよこういうので>>222
バランス大事よ。
なんたにでも盛るペコしても仕方ないしな。>>217
ヤンは思いっきり前者の考えだったな
「無理をせず気楽にやってくれ。かかっているのは、たかだが国家の存亡だ。個人の自由と権利に比べれば、大した価値のあるものじゃない」>>239
えっタバコ買うところじゃないの?(スーパーにも自販機にもねぇーぜチクショー!)>>217
肯定・否定じゃなくてとどのつまり好き嫌いの領域に近い部分が出てくるから仕方ない
後者だって人は国家に奉仕すべきと言わずに、国家に忠誠心を持つ者もいると思えば悪くない
つまり私のいるところが偉大なるウルサスの国土宣言おじさんこと、皇帝の利刃はカッコいいのです
次回の復刻イベで絶望しようね烙印デスピアミラー対面ってどう動くのが正解なんだ…クエリティス出した方が良いの?
>>240
悪役としてはそこが凄い魅力的なんだよな。
あくまでも極悪非道なビジネスマンというシンプルさ>>200
ヘリ〇ス「私が勝つことだったというのにPW共め」
エレボス「岩の下で黙ってろ」>>200
法と秩序と社会の崩壊>>237
とりあえずこれは可哀想だなと思った。>>239
コンビニでもスーパーでもデパートやドラッグストア,ホームセンターでもいい
とにかく使うなら最低限のルール守って欲しいわ
詰まらせたヤツが詰まってるんですけど!
って言ってくる面の皮の厚さどうにかならないかな?>>243
あの人元から自滅やろ
女尊男卑なんて根拠のない設定より 国家間のロボット競争のほうがよかったと思う>>235
ベジータこの時 お父さんやっててよかった>>256
しかし 相変わらず狡噛さん強い>>222
思いやりだな 何事も>>254
前回 → 主従の枠を超えた友情が大人になり互いの立場からすれ違うが自分たちが育った町の為に友情を取り戻し後を託される1枚絵
今回 → かつて殺した親友が生き延び手を汚し恩師を手に掛けながらも自分の為にあらゆる泥をかぶる一枚絵
1周年超えてきたからってヘキを出してくる。
あと空の末裔は現地妻をちゃんと作っておくように、種族最後の一人なんだから>>222バランスは取らねぇとなぁ…
>>161
ラスプーチンもこなせる!(BLOOD+感)>>235
漫画版ナウシカで出て来た『世界を敵と味方に分けたら全てを焼き尽くす事になってしまう』って台詞のまんまの事をほぼ達成しかけた猛者
善を守るより悪を滅ぼす方が大変なのよねぇ>>256
シビュラシステムは檻であり揺籠でもあるから排除はもう無理なんよな
シビュラシステムを無くすと檻から出た獣が暴れるし、揺籠から放り出された雛は死ぬしかない>>232
お前たち、手順は守れよ食えよ、うまいぞ(煽り)
>>243 仮にISコアをあの天災が全部停止させたとしても、こびりついた女性優遇思想は抜け落ちないだろうしな
まあ起きてしまったもんは仕方ないから一夏たちはたくましく生きてますとか、箒の息子が二代目男性操縦者で学園入学エンドとかで良いんじゃね?>>268
その説はあるヒロイン複数物の続編で子供が出てくる場合、親父似が荒れなさそう
>>268
ワズキャンもそうだそうだと言っています>>278
スぺ「この前オグリさんに箸を使わないラーメンの食べ方を教わりました!」
スズカ「やめなさいスぺちゃん」>>284
スズカステイ>>287
出たな埼玉版奴隷解放宣言&埼玉のOver Quartzer>>286
まあ、ザイバツなんて所詮y罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰4のときと言い、相変わらず凄いキャスト陣だ
メインヒロインかくましって
https://twitter.com/circus_info/status/1575818024031920128?s=46&t=G4ps2QIUtgSKxoiSne01IQ>>281
現状維持どころか東南アジア方面にも手を伸ばしているみたいだからね
小説だと補足あって、海外じゃシビュラ導入している東南が比較的安全扱いされているらしい
1期の段階じゃ外出たらシステムが通用しなくなる的な考えっぽかったが、間の劇場版ストーリーのアレコレとかもあってか、今や海外からウェルカムという強気な姿勢になっているみたいだなシビュラ>>299
おいおい、このスレは実況禁止だぜ?>>295
ダークマターの錬成かな?(すっとぼけ)>>299
現実を受け入れて?
もう先週で終わったのよ?>>299
それはね、今月連載開始予定の公式スピンオフ漫画を待つのじゃよ
https://twitter.com/lycoris_recoil/status/1573688839243108352?s=46&t=IJQH5ysBquT4C8PfnM0VXQ>>298
面白かった~!
あと本編だけでなくOPやEDでもヨルの美しい姿が色々と見れてよかった。サービスシーンとしてセクシーポーズするヨルがマジで艶やか。エンゲージはしばらくすればアプリで続き見られるけどリコリコは…
小説版でも買う?>>299
冷静になれ
もう14話目なんだからネット配信に決まってるだろ(エクハ東日本大会編を諦めない)
それにしても東日本大会ってだいぶざっくりしてるな
主人公達神奈川代表だけど東京のハイパースポーツアイドル達はもっと強そう。
でも茨城代表とか宮城代表とか出されても強いんかってなるな(
サッカーとか野球とか局所的に上手そうだけど>>306
妹ちゃんの出番すくなったから助かる>>310
てっぺん……
リコリコ……
エンキス……
うたわれ……
エクハ……
面白かったよ……いやうたわれるものはまだやってるけど
>>299
アニプレックスさんの事だから残り数話分は円盤収録でしょう。
R.O.DtheTVの時にそう事もあると教えてくれたのはアニプレックスさんじゃないですか?エンキス……はやくエンキルになって帰ってこい……
今のわしはOPをリピート再生することしかできんのだ……こっちでもリコリコ14話を幻覚てる者がいるのか!?
実際エンゲージキルのアプリはいつ出るんだろうな
なるべく早めだとうれしいんだけど>>325
凛ちゃんとかいう迅さんの正妻その1>>1
『沈黙のパレード』の映画よかったわ。『容疑者xの献身』と『真夏の方程式』よりはまだ明るい幕引きで、少しは救われた気がした。あと話が進むほどにやつれていく北村一輝。役者ってすげえや>>287
今日も群馬は平和です>>298
スパイは本当に見やすいアニメだわ
来週のハンドラーが今から楽しみ>>298
1期のOPEDは楽しい中に少しの哀しさを感じたけど2期は逆に寂しさの中に一欠片の希望を感じる組み合わせだったこうしきがじょうちょをころしにきてる………
https://news.yahoo.co.jp/articles/71b4de7a01cf371ab4e7b370e72ee00398edd22e?page=3>>330
私は全体通してだとまあまあ観てたが
ぶっちゃけ土曜に関しては、層はそこまで厚くない
リコリコに便乗してただけ>>331
ここ値段の割にデキそんな良くない時あるからちょっと二の足踏むんだよなぁ>>303
はいふりを今も支え続けてる阿部かなり先生やん!>>321
発明としては凄いと思うが、正直効率は悪い気がせんでもない暗記パン
排泄されたら記憶も飛ぶし、そもそも数ページ程度なら直前まで読んでれば頭に焼き付くレベルであるきららのCM枠でリリカお嬢様に振り回される!が紹介されるとは
せっかくなのでリンク置いておくね
https://seiga.nicovideo.jp/comic/54614?_gl=1*1ggttdb*_ga*MzA5MjcwNDI2LjE1OTM1OTQyMjQ.*_ga_G7379W9VJ0*MTY2NDYzNzcxMC4zNi4wLjE2NjQ2Mzc3MTIuNTguMC4wおお、推しの絵師さんがキャラクター原案してるの初めて見た!!
作画に絵のタッチの面影がある!!
https://twitter.com/oyariashito/status/1574779937965637633?s=46&t=hMD9SZh5a-qkdkJYadmCjA>>334
クオリティ云々はさておき損切りサ終が早いからなぁ>>334
下手こくと半年くらいでぶった斬ってくるからなスクエニは・・・
原作アニメで3年もったとじともがファンでもびっくりするレベルだったし乗り遅れたかもしれんがjourneyいいな
Decoは相変わらず作詞と耳に馴染む音作りの天才>>307
勢いで意外といけるものだ!>>342
そっちやってる人居たんだ…
ゲーム性合わなくて止めたわ
KMFと人を一緒に戦わせるのは違うんだよなぁ唐突にアダムスファミリーのウェンズデーのデレがメルトっぽいことに気が付く
>>342
名前がエルドライか…
つまりこの娘の子孫が滅亡寸前の地球を脱出して囚人惑星の悪党達の機体を粗方破壊する為の機体に先祖の名前をつける、と…?>>297
アトリエかぐやじゃなくて アストロノーツか>>357
でも続き、1月です……劇場版ベルセルクすげえこれが10年前のクオリティかよ
映画館で見なかったのを後悔してるわ>>362
最低な発想をしたのが親でない事を祈りたい・・・シャーリーとの子供がいなさそうなの安心していいのか少しがっかりした自分がいて、自分も最低だと気づいたhttps://pocket.shonenmagazine.com/episode/316112896848317506
硬くて速いってただただ厄介よね
硬い分そのままの速度で突撃するだけで破壊力マシマシだし>>357
そりゃ大変なんだよ正解は板東英二ってヒドすぎだろww
>>371
散々タイムジャッカー言われてからのコレである。>>369
これから毎話ごとにいくつもゲーム会社が絡んできたら笑う>>369
エンディングの人質枠
男性の方は高橋広樹さんとかいたな>>371
フリー素材並に遊ばれる蒼井翔太…やはり家族がまだ人質に…今期の蒼井翔太さん犯沢さんとポプテピで混沌具合が凄まじい
>>369
Bパートやっぱり旧銀英伝の二人か>>369
ハルヒと長門やんけ!?>>352
一瞬グゥオパァーがエロい!?って思ったけどそういやヘスティアは竈の神様だったな>>19
七星召喚とはどんな効果だ?いつ発動する?吟遊野郎は確保できたけど、忍引けたら良いな&キャンディス重ねられたら良いな&ナヒーダのために仮天井カウント貯めておこうで10連したらセノくん来てもうた
https://mobile.twitter.com/isiyumi/status/1502682010737057795/photo/1
魔王様、わりといちばん真面目っぽくはあるんだが、憐罠卿の衣服だけを溶かすスライム罠を乗り気で採用するところもあったからな…>>348
なんとかバニアの時の魔女と同一人物あるいは同型の怪異か、うさぎがいなかったらやばかったな...>>385
魔王よりも配下が悪逆非道なんですが>>360
ちなみに唯一の男の子は何とスザクとの子です(※ガチ)>>390
自分もいいけど
大切な相手もいいよね!>>342
本当にこれ笑ったわ
滅茶苦茶動揺するルルーシュと「はぁ、そうなのですか」ぐらいの感覚のナナリー
ナナリーの心強すぎない?カリノ先生・・・己の宿業から逃れられなかったのか・・・
いやこれ怖くね?
https://twitter.com/yokaibox/status/1574707724427804673>>392
正直ゲームでも濃い外見のモブだと思ったのだが、まさかここまでなるとはアニポケ新無印作画監督のTwitter見てるがそもそもアニポケは上からのむちゃぶりが厳しくて根本的にぐだるわ
ゲーム促販が基本で、メインタイトルの新作ゲームでたら舞台新地方に行って新ポケモンゲットしてね
主人公は全部おなじ主人公にしてストーリー繋がってようにして
各シーズンから入ってくる子供のためにポケモン知識や戦闘経験うまくナーフして
新作メインタイトルゲームに合わせて新シーズン放送日に合わせて前シーズン終わらせろまたカリノ先生が遊んでる…
仕事が足りないんですか?(煽る)
https://mobile.twitter.com/isiyumi/status/1523677383416770560/photo/1
かわいい>>396
NTRると思った女性が実はとんでもない人物で間男を返り討ちにして恋人or夫の元に帰るって展開、割と好き。まあ、NTRは素直にNTRしろって意見が大半なんだろうけど。>>405
自分はこのまま思い人も恋のライバルも全滅させて完全に精神が振り切れて原初竜種の侵食が進んでスケベ衣裳になって破壊の限りを尽くしてくれるととても興奮します。
大胆な衣裳は闇堕ちした女の子の特権よ>>390
ダンガンロンパの妹様
超高校級の分析力持って生まれたために何でもできるし、高度な未来演算も可能で飽きて
絶望という未知に堕ちた>>405
僕はこのまま精神が堕ちて肉体、精神を限界まで使い潰されて主人公たちに倒されて遺体ごと残らずに消える寸前に自分の恋心とか嫉妬心とか全部吐露させてパーティのデッケェ傷になって欲しい>>412
実の家族も充分に出来た人たちだったから ローは素晴らしい人に出会える天運がある故にキツい>>419
昔ショッカーの怪人やってたらしい>>409
元号をネタにするのはあんたたちぐらいだよ!>>421
小麦粉とかやられたらヤバそう
小麦粉は料理じゃないからダメか>>420
稼働は明らかにオカルトパワーが動いてる奴>>390
司どる死の形「絶望」そういえばデュエマアニメあっさり描写してたし主人公のデッキ内容もあって特に問題ないけど第4話でいきなり切り札破壊されてたんだな
>>421
食べ物だからまだマイルドに済んでるレベルの悪行だが、よく考えてもヤバいなhttps://twitter.com/t2duema/status/1576362576396419075?t=VY9yF4XGgsjXI9Yy6AYfkg&s=09
少し前(ジョー編も終わったし新章でメイン張った種族とも少しの間はお別れかなぁ)
現在「さては自重という言葉を知らんな?マジでバッドだぜビートジョッキー」
踏み倒しメタをどかしながら踏み倒せるのは強いんすよ…>>434
おは浴衣ーーーーーーーーーーーー(断末魔)>>418
まぁどっかの誰かもアニメやコミカライズの監修しつつソシャゲのシナリオ&監修やりつつ20ヶ月以上連続刊行してたし>>436
ケモ耳浴衣美少女…良いね!!>>443
また惚れ直した幼馴染ままならないよね、シリーズの方針って・・・
別にサトシが先輩ポジションでちょくちょく顔を出す程度でも良かったんじゃないかなとは思う。>>453
サトシ続投の弊害あれど
【サトシVSシロナ】をやってくれただけで現行シリーズは有り難い>>390
デート・ア・ライブでの精霊の反転
絶望をトリガーとして裏返る。人格も別物に変わる
彼女の場合は、普段は表にいるもう一人の自分を思い遣ってるので、自分が出てきたということはもう一人の自分を泣かせたな、殺.すという理由で暴れる>>448
えりな様かな>>438
まぁこの手の話に興味ないというか自分の趣味にリソース全ツッパしてるせいでそこら辺のアンテナめちゃくちゃ低い事は高校生辺りでも珍しくないからな>>449
それでもその後の方針に何か影響はあったかもだし…?結果はこの通りだけど…。>>434
フフフ…
フフフフフフ…(ニチョリ)
https://mobile.twitter.com/isiyumi/status/1575804301511122945/photo/2
つい最近、魔王様の衝撃の実態があかされたもよう>>412
ここシスターが地面を引っ掻いてた跡が描写されてるのなおつらい
怒りか、悲しみか、あるいは後悔か無力感か…
すぐ上のコマが笑顔なだけに破壊力が増してるたった一回やっただけの、サトシ以外主人公TVスペシャルで大衆の意志を決定付けられるのもどうかと思うがな…
遊戯王だって序盤の序盤はどんな奴かと身構えるで、慣らし期間はそりゃいるだろう>>450
あの変人集団の中でクール保てるのスゲーよアニポケはそもそもサトシの目標であるポケモンマスターとかいうフワフワした概念が何なのかが未だによく分からないのがどうなのかなって
アニメワンピース、キッドが予告で「海賊王に俺はなる」と言っててびっくりした
>>431
右京さんが事件に興味もったり、別件の雑用(遺留品を遺族に返還するなど)押し付けられてその場所に行ったらたまたま事件が近くで起きててそこに首を突っ込むか、過去の事件に類似した事件が起きるとか、そんな感じよねぇhttps://twitter.com/ngnchiikawa/status/1576229875492405248?t=_R8kQ75jKTnGDMC7VlyhEA&s=19
よくよく見るとウサギは欠片も慌てて無いし草むしり3級なの加味して完全に意図的に殺ってるじゃん!>>430
SAWかな?ポケモン主人公の話するならヒロシにも触れてあげてよ・・・
>>468
うさぎも食べて寝てるあたり、眠り茸の可能性もあるけど…。>>412
この件に関してはまじで世界政府ク.ソ過ぎるからな・・・
オハラは古代兵器復活の危険性は否めないし、聖地で暴れたフィッシャー・タイガーも危険と言えば危険だしサトシ続投問題は新主人公の相棒ポケモンが大谷さんの演じるピカチュウの代わりになるのかってのも大きい気がする
>>474
実際初動は大事だからな
ジワ売れする可能性もあるけど、そんなこと出来るのは余裕があるかよほどの自信があるかよ>>448
あの、隣の屋台から「カカカカカカカカー」みたいな笑い声聞こえてきませんよね>>474
せやから、ライコウ回に関しては、その「初動」とやらにすら該当してないって話だろ?
データ採取としてのサンプル数が単純に少ないってことよ>>479
今では回りまわってこのナメック星でのパワーバランスぐらいに回帰しちゃったよな
フリーザが本気になれば悟空やベジータがワンパンで沈むしサトシ続投問題以前に、新無印が全地方舞台にしてるのにそれを全く生かされてないのがなぁ
過去キャラはコルニあたりから徐々に出すようになったけど、研究所のポケモンの扱いは最後まで元仲間の立ち位置だったし
それこそ剣盾ならアローラ優勝の実績を買われてジムバトルに招待されるバトルフロンティア形式の方が良かっただろうし
…もう一人の主人公の名前からしてそうだけど、企画段階だと間違いなくポケモンGOの人気に便乗してたんだろうな>>491
浴衣は元々風呂着だという
ならば水着着用温泉で着る水着は浴衣なのでは?
同じ夏の風物詩だし
ああ、んなわけない>>492
ゴリランダーがいるからゲームと同じでドサイドンとは限らないけど固定メンバーでアイリスと被らないギルガルドくらいは出して欲しかった>>492
普通にここは接戦でも良かった気がするがな…>>451
別にピカチュウなんてサトシの個体以外にも沢山いるんだから、育江ボイスだけ引き継いだ別個体のピカチュウと新主人公のタッグで良かったと思うんだがな>>468
これが朝アニメで放送してて若い子に人気ってマジ?>>497おはだけいいよね…
>>500
一方の視点だけで善悪判断とか一番怖いやつじゃん>>500
せっかくの資金源を失うようなことしないで欲しいだけなんな
上の人もビジネスマンだからな……>>495
彼氏くん「この日のために着付けの練習を続けてきてよかった…」>>500
上の人間居ないとそもそも会社が消えるぞ浴衣と言えば軌跡シリーズのルクレチアさん執行者スタイルだと目元隠してるけど浴衣だと普通に出してるよね
>>509叔父と似てるからって距離近すぎる
>>510
松陽先生ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(塵)>>511
いま三白眼の話しましたか?
個人的にジト目に近い性癖だと思うのですがストレートに可愛い系ではないパーツだからこそ中身が可愛いとそのギャップがいいと思いますし性格合わせて自分に可愛げないと思ってたりすると興奮しますね
あまり絵として出てくるわけではないですが三白眼ヒロインの小説貼りますね>>513
これ、別に最終回とかそんなんじゃないからな(6話)。それにしては玄田さんの声が気合入りすぎた断末魔が腹筋に悪い。うわあああコンボイ司令官が爆発する!
お許しください!>>526
まあ、何のための支配かによって違いが出てくるしなだがまぁ、こち亀でも言及はあったけどその分野に関しては専門家ではない能動的な素人が社長やった方が革新起こして上手くいくパターンも現実にはあるから一概に保守的な考えが良いとも限らないんだよな
>>507
人事最強な司令官きたな。>>515
一緒に寝てるの摩耶花だぞ、里志から見たらNTRやんけこういう立場ある人の身勝手と決めつけてどれだけ攻撃してもいいって考えすごく怖いな
何も作らないから会社を使って遊んでるくらいの認識なんだろうな>>500
コテハンつけてまで迂闊なこと言うならコテハンやめた方がいいのでは…?イメージしか湧かないって「イメージ」と言ってる時点で本人は違うって理解してるように見えるけどなぁ
>>526
多分ガルバトロン(ザ・ムービー後)になると白が消える>>541
それな
寧ろそれに便乗してコメ主や上の人、自分とは違う意見に攻撃している連中の方が決めつけが過ぎると言いますか
双方落ち着けよってなる>>533
なんなら作中での別件で普通にやってる調理法なんで主人公達からはむしろ真っ当な扱いだからな、あいつ
ただし、これの調理対象が星の生き物丸ごととかなんではいそうですかと食われるわけにもいかないだけで>>534
Amazonのタカラトミーにはなかったけどまだどこかにあるかな>>544
最新兵器と言えば聞こえは良いが、新品だけど誰もノウハウを知らない火薬の詰まった鉄の塊とも言えるとりあえずここは他作品について楽しく話す場所なんで、よくわからん勝手な評論家ごっこで気持ちよくなりたい人はよそでやって欲しいところだわ。
>>511
ドリームジャーニー「じゃあ、俺たちの」
オルフェーヴル「眼はお好きかい?」えぇ…
インドネシア サッカー場 試合後に暴動で127人死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221002/k10013845461000.html>>551
境遇後付けする必要あった?>>554
イングランドでは良くあること…。00のAEUのイナクト開発部という最高に可哀想な人達
ようやく各国にお披露目会がガンダムのデモンストレーションにされてGNドライブ提供で骨董品に成り下がってしまった。現場の開発陣は新しい技術で喜ぶけどその上は>>539
金髪…褐色…CV.榊原良子…
のちの英国国教騎士団の統率者だな。>>439
ウィンの友人達もガチ過ぎる…
う.んちくに至ってはグルメ墓地ソース使いかよ!
https://twitter.com/duema_anime/status/1576361066191212544?s=46&t=bIGWWaTtlqhK6ye12a4GXQ
※やり過ぎたのでキーパーツを2種も規制喰らったデッキタイプ>>561
潜伏して悪巧みというより、率先して前に立ってくるからかな?まさかゴールデンカムイのチ◯ポランキングを作者直々に答えていただけるとは。たまげたなぁ。
真面目な話だと、鶴見中尉が何故“中尉”だったのが明かされたのが興味深かった。情報将校だと二階級上の扱いになるという見方もあるのね(つまり鶴見は実質少佐)
https://shueisha.online/entertainment/41210?page=1>>552
イラスト使い回してるだけでそこまで全裸にはなってない……はず…………東方ロスワは定期的にIFの可能性のキャラクターみたいなのを出してくるけど、この間実際された白いこいしの設定が人の心案件で草枯れる
次元の狭間みたいな場所で数億年独りぼっちってお前…妖怪を恐れる者もいないから命の維持も怪しいとかお前…
なお、姉のIFの方はメスガキ系ロリになっていた>>567
仕方ないなぁ……
じゃあ冲方丁脚本で>>560
切り札が1発逆転系じゃないから毎回アビス以外のカード刺してそれが活躍するウィンのスタイルちゃんとデッキ改造してる感じで結構好きかも>>567
楽園追放はほぼ犠牲者出てないだろ!
(世界観がアレっていうならまあ、うん)>>553
部下は本当の意味で理解者足り得ず、求めている友人は決して現れない
亡国√が一番幸せに見えて、ナザリックが暴走中という八方塞がり具合よ>>583
現代劇やってる時の三谷幸喜だって死人は出るしな
時代劇のキルスコアが目立ちすぎるだけでそもそもよっっっっっぽどの例外除いて脚本が誰であろうとファンタジー世界は過酷なのでは...?
>>581
ぶっちーは悪因悪果というか、悪いことすれば相応の報いを与えないと自分が納得できないタイプとは思う。その逆も然り。その描写が受け手にクリティカルヒットするだけで。>>557
そもそもサッカーの起源が相当ヤバかったという話は聞いたことがある。
・村同士のいさかいを紛争以外の方法で解決する為に「相手の村のゲートにボールを入れた側の村が勝利」というルールの競技が提案
・だが、それぞれの村の勝利ガチ勢は「ルールがあれで全部なら武器使ってもいいよね?」とハンマー、ナイフ、ブラックジャックなどを用意して試合に向かう…
・そして更なるガチ勢は試合の前の夜にボールを入れるのがうまい相手の村人を闇討ちするケースもあったという…>>584
初のメインライター作品で1番真っ当なヒーロー感出しつくしちゃった人来たな。
なおそれ以降が真骨頂だった模様。脚本が虚淵なら、海法紀光とニトロプラスを一緒につけても主要人物は過酷な目に合わされて退場したり壊れちゃうんだねえ
悲しいねえ
がっこうぐらしも虚淵がかかわってたら生き残る人数が減ってたね>>581
Zeroの雁夜とか正にその類だしね・・・
本人の心意義はまぁ良いけど、傍から見たらそらそういう結末になるよってなるムーヴしかしてないし>>573
>>589
メンタル面が大事だからね、スポーツは技術もそうだけど
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316112896845524047
だから相手の心へし折るね
ジャンケットバンクの作者によるダーツ漫画配信中>>573
身近な話なら、ゲーセンが動物園になるのもそういうことだしね。>>558
ちゃんとブレイブに魔界転生するからセーフさ。
新兵器が発表会で噛ませにかれるのは酷いけど仕方ないね。>>601
いや、観客にスポーツマンシップ関係ないし>>567
仕方ないな…
愛と希望の物語が人に任せてもらえば多かれ少なかれマイルドにはなるだろ>>601
鎌倉武士に必要最低限のルールを頼朝が教えてたじゃん?
人をみだりに殺.しちゃいけないとかそんな感じのヤツ
あれと大体同じだよスポーツマンシップなんて>>608
ちゃんと列に並んで配給品支給とか高難易度だからな。
日本基準とはいかない。>>601
勝てばいいんですよ、勝てば>>594
言峰のこと好きになれないのどう見てもギルに気に入られてるからが大半の理由なの笑うんですよ
言峰はツンツンヘアーでデコでてないし……>>613
背景が物騒。>>594
見終わったら事件簿コースだな(笑)>>615
それはそれでみたいわ。
スタミナ凄いな。ファルコム会社だとスタッフに愛されるほどひどくなる
社長「リィン君を家族のように愛してる」>>601
観客の暴動はスポーツ関係ないからさ…>>608
彼らはわりとスポーツ観戦に人生かけてるからね
人生のストレスの主要因は応援チームが負けることだったりする調査結果があったりする>>610
名前が上がっている脚本家の皆さんは作品(実績)が沢山あるからね。一流の証とも言える。悲劇をエンタメに落とし込むのは一流のワザマエよ。>>622
日本のヨハネスブルク×
日本がヨハネスブルク○>>625
だってジャンルが違うし
どのカレーの辛さが良いかって話の中でこのショートケーキ美味しいよ!
って言われても困るでしょ>>625
だって「異世界ファンタジーものも扱っていてかつ人が死ななラブコメ書いてる作家」と言われてもパッと思いつかんし>>622
知ってる人は米花に限らないことは知ってる>>622
時津とかいうヤベー奴>>629
昔の少女漫画とか昔の恋愛ドラマは「2人が上手くいき始めたところでタンプにはねられて、死亡or記憶喪失or重症で動けないときに恋の新たなライバル出現」みたいな、場面転換要素で安易にダンプにはねられている
ダンプにはねられて異世界転生も、いくぶんかはこのお約束の影響がある気がするくらい>>585
俺は神天地を選ぶぜ!
正直完成した後なら対抗出来る連中が元の世界を取り戻しても取り戻した世界と神天地続行した世界が同時存在して続いてくとか言われたら否定する意味が無いと思うのよな
結局神殺し側もそこらへんを絶対的に否定出来る所業してないし
兄はノリノリで実験で殺シておいて弟は良い奴だから殺シたくない?
ほらお前ら人は相性の良い相手だけと付き合っていたいを否定出来ないだろ?>>633
なんだろう、セーラームーンをラブコメ扱いはなんか違う気がする...>>633
ラブコメ(仲間たちがみんな殺された挙句敵の傀儡ゾンビにされてセーラームーンが泣く泣く殺し直す)>>627
その作品はその作者のラブコメにしては珍しく死ななかったやろ>>609
イメージってことは実物とは違うんだな!ヨシ!アイマスやバンドリの世界に転生した
なんでその作品にコラボしたシリアス作品に巻き込まれてるんだ俺>>635
まだ慌てる時じゃない>>642
コナン世界だと現実での全国の犯罪統計を一つの街にそれぞれ凝縮したかのような比率してるよな>>651
暴力団って末端までいくとものすごい数ある(過去にはあった)から、漫画で使う場合、万が一名前被りとかしたらえらいことになるからね
本当に昔から出版社の名前の組は多いよ>>645
一応ダーツプレイヤーだから……!!!
「狙った所に当てられるのがスタートライン」なせいで心理戦とデストラップメインなせいで……!>>651
本物のとこと被ったらヤバいから大元のパロディにしてる説をここで聞いたことある>>652
ピースマンの信念とヴリトラの趣味を持ってるベックマン並みに自制心のタガの外れた奴がムーンセルを占拠してるの控えめに言って最悪じゃない?>>655
モブでもスケバンとかだと住む家どころか稼ぐ手段すら消えるからカツアゲとブラックマーケット暮らしになるで>>656
こちとら、普通に定時に上がれるのに、「社長より先に部下が帰ってはいけない」という古臭い慣習で1、2時間待機させられたが
そこは普通に辞めてやったわコナン特別編で街中防犯カメラ監視しとる会社社長がその監視データーをインチキ占い師に提出したのもあたし
>>662
フキは知らないだけで脳みそ破壊モノの爆弾が眠ってるし…(ヨシミカ)>>668
プロシュート兄貴みたいに「殺.すと決めたらその時点で行動が終わってる」という覚悟持ちなんやろ>>619
幼少期母と死別(真の黒幕の策略、自身も瀕死)
1∶内乱発生、内乱の首謀者がクラスの悪友、学園の仲間と離れ離れに
2∶最終盤悪友と和解、ラスボスに共闘して撃破するもラスボスに悪友が殺、害される、父カミングアウト、ノーザンブリアでまた精神ガタガタ
3∶クラスの仲間殺、害される、発狂し終焉のトリガー引く
4∶父と死闘し勝つも真の黒幕により自身も蝕まれた為仲間と別れを告げ大気圏外に(一緒についてくれた仲間もいたが途中脱落)
軌跡シリーズの主人公の中でも過酷過ぎないか?>>560
7軸ガチロボのパパリン
シータ覇道のランナー
グルメ墓地ソースのうん.ちく
これでいいやんがアナカラーシャコガイルとかだったらあの街修羅すぎて笑う(少なくともフェアリーライフは使うデッキらしい)おい、講談社や竹書房がマル暴とかなんてこというんだ
言っていいのはポプテピピックの中だけ
そしてギャグでマル暴あつかいしていいのは小学館と集英社だけだ(暴言)>>665
四コマ目で自害まてがチュートリアルぐらいはやるよね。デュラの目出井組系粟楠会…
江戸川コナン…米花町の死神め…!
桃嘉十組も…実在するレモンかグレープフルーツかに配慮した結果なんだろ…!?
>>680
サンクタは『アレ』に繋がれて思考が定められてる可能性あるし
サルゴンは未開の土地過ぎて「別に原石病だけが死ぬ病気じゃないからへーきへーき」で済ませるし
どこを探しても完璧な国家なんてないんだなと当たり前のことを突きつけてくるのキツイ>>682
あの漫画、霜降肉組とかストレートでてくるじゃねぇか>>653
僕はスケベなので、スケベな女の子がたくさんいるアズレンがいいです(正直者)>>690
末法思想かな?>>650
先輩の彼が闇堕ちしたん8割くらいはコイツの数々のたらしムーブのせいやからな>>679
(いつも巻き込まれてる印象)>>699
それには合法も違法も関係ないからさ>>693
デンジくんみたいなこと言っちゃって・・・>>567
色々と批判や悪口を受けるけど、ぬるい作風であるほうが転生した当事者にはありがたいことだよな。俺、ONE PIECE好きだけどONE PIECEの世界には転生したくないし!>>704
あの世界でハーレムなんて考えられんやろ せめてポッターフィールドだ 人生のなてか 大塚さんが アナベルガトーになってるよ Twitterで
>>683
もうドーハの悲劇に泣きわめく新一は見れないんだね……。まあ、今となっては時間的に高校生だった新一がリアルタイムでドーハの悲劇を体験しているのも変な話だが。>>658
そんなことより光彦そこ代われください>>702
お母さんはこんなことに時間費やすなら斑目の横取り追求しろよをと思った>>669
この人最後 「止めてほしかった」タイプの犯人だもんな
あの陶芸家の奥さんは死に方が悍ましいけど 晒し物にされる惨めな末路は当然>>706
指輪だけの関係とはどういうこと?とりあえず、金田一×コナンな世界に生まれ落ちた場合、主人公たちの友人ポジションなら大体生き残れると思う。
佐木?千家?
うん……>>718
一応まさかと焦っていたけどな 事実知って余計何かしでかしそう
自分から屋敷に火をつけて奥さんもろとも
何もしなかった犯人になるはずの彼は残った姉妹とともに叫ぶんだろう>>719
>娘枠
一瞬、度し難いと思ったことを許してくれ>>653
どの世界も地獄じゃねーか!>>713
スーパークリーク「あらあら〜」
イナリワン「タケェ、もう一回あたしと組もうぜ!」
オグリキャップ「君と私は相性が意外にいいと思うのだが」
マーベラスサンデー「マーベラス☆」
マックイーン「野球選手ではない方のユタカ!?」
エアグルーヴ「やはり、この私に相応しい杖は貴様しかいない」
サイレンススズカ「私が一番速いですよね?」
スペシャルウィーク「今度こそグラスちゃんに勝ちましょう!」
アドマイヤベガ「あなたと走ったダービーは一等星のように輝いているわ」
エアシャカール「お、あんたか。久々だな」
ウオッカ「お、相棒じゃねぇか!」
スマートファルコン「ファル子がセンターに立つとこを見ていてね☆」
キタサンブラック「またレースにお祭りを起こしましょう!!」
武さんに乗られたウマ娘多すぎる>>710
カイチョーはウマ娘の幸せを願ってる人なので犯罪とかしてるわけじゃなく幸せなら良いと思う人だと思うよ>>544
意気揚々と業界に殴り込みかけたけど悪い評判ばかりのバルミューダフォンみたいだぁ……(白目)>>700
いるにはいる。
バレンタインもその子からは貰えないから明石にするくらいのガチ勢当然のように半角になるカイチョーに草を禁じえない
三代将軍「ハーレムなど不要!」
お局様「世継ぎつくってから言え」
そうして生まれたのが大奥である>>733
世継ぎは大事だからね仕方ない俺はちゃんと責任取って全員娶るならハーレムガンガンやれい派
たぶらかしてポイするよりよっぽど誠実よ>>732
フラトレ「なぜ愛バと一緒に行かないんだ?」
ファイトレ「覚悟が足りない」
フジトレ「相性がいいウマ娘なら本望だろ?」
オペトレ「人バ一体という言葉を知らないのか?」
マクトレ「一心同体だから離れちゃだめだろ?」
キングトレ「お嬢様を導いたら、責任取らないとな」
テイトレ「俺もテイオーと海外行きたい」
ダスカトレ「あとは、外堀埋めてもらえば完璧だな」
アルトレ「彼女たちと永遠を歩まなきゃ」
マルトレ「あとは、隣の部屋に引っ越そう」なんとなくゴルシとは百年後も一緒にいそう
>>730
競走バとしては未勝利で終わったといっても別に珍しい話でもないからねぇ>>744
あれはカイチョーから君にとってトレーナーとは?って課題に他の人の意見を丸パクリしようとしてたのを見て自分と向き合ってくれなかったことの悲しみからショックを受けた事を伝えてちゃんと俺を見て欲しいって言っただけだし...>>747
重い同士いいね>>750
まあ、キャッチコピーがそのままずばり「君の熱い思いが、ヒーローを呼んだ。」だしねえ>>744
オグリトレーナー「俺が愛したウマ娘だ。最後まで見守るさ」
オグリキャップ「ゆっくりしか歩けない私と一緒に歩いてくれて、愛してくれてありがとう」>>700
2個パックとか出すし何なら記念とかで定期的に無料でくれるからな>>739
ネイチャをネチャネチャにしたのはトレーナーという風潮、一理ある>>747
GRIDMANキャラソンより
君の勇気、君の正義、君の愛が重なって
私の勇気、私の正義強い力になる
愛は響くんの自身の感情なの良いよね>>749
コレが声優界隈の新時代か…>>758
最初期の段階ではウマ娘にも調教師的存在がいたとかなんとか>>742
一応は新人トレーナーだからね
ベストマッチしてる性格となんでもトレーニングに活かそうとする閃きで初手名バ生み出してるけだ>>741
お前ガチなのかギャグなのかわかんねえじゃねえか>>745
フラッシュのあのポーズ フラトレだからするポーズだからってのを思い出す>>743
因みにバナージとドズルの印象はわりと あり寄りのなしYouTubehttps://youtu.be/joW6Wo2v6wQ
ポーズまで完璧にマメパトなホーホー>>766
シャカトレ「分からない!(いつまでも見守るつもり)」>>768
そんなピンポイントな外し方ある!?草>>737
やっぱりヤリ逃げが一番だよね、パパ>>768
当人がなまじ生物に関する知識が豊富なもんだから図鑑説明が逆に足枷になってドツボにハマってる気がする
しかも初期故に今見るとぶっ飛んでるネーミングな初代を経験した知識も逆にノイズになってる部分あるよねという(ワニノコとか)YouTubehttps://youtu.be/psCOT_7xM-I
この公式、Lも良いぞといいつつNも3積みしてるのである
https://twitter.com/dmps_info/status/1576059483855663104?t=zuJYUfrzlizidZjT2f-x9w&s=19リボンズとギナの会話が アムロとカミーユに少し似てる
>>780
モンハンシリーズのナルガクルガ
その中でも希少種はステルス能力を持ってるが怒り状態での目の発光が残るので「眼だけが光っていた」そのままな演出を見ることができる>>780
普段は碧眼だがカードイラストでは赤く光る事が多い荒神先輩少年のアビスの作者の作品だったから読んでみたんだが…
ヤベーっすね…(語彙喪失)
嶋浪先生の描く女性はなんでこうも自分の理想像を相手に押し付けたがるのか
↓※夜サンデー注意
https://www.sunday-webry.com/episode/316112896817337500>>780
レッドアイズ先輩>>780
Fanastasisより赤目の女、エメルダ
これすらも伏線だったのがほんと凄い作品だった>>780
しずま型棲姫>>780
猛犬だった時代のアンチくんもとい現ナイトくん>>780
母譲りの赤目>>790
おまBBA>>783
狂いきれてないって意味では、まあ、うん何も考えずようつべ見てたら水星の魔女の予告流れてきて今日が初回だという事を思い出した
多分今日ほど広告に感謝した事はないしもう二度としないと思う(そろそろ水星の魔女、始まるぞー
ポプテ2期ってニコニコでの配信は生放送だけなのかこの上なくニコニコのコメント機能とマッチしてるのに残念
>>788
フジキドはナラクのソウルが抜けても数々の修練と死闘でリアルニンジャ化していたこともあるからかもしれない。(並のニンジャソウル憑依者が強制的にニンジャソウルを肉体から奪われた場合体内に残留したカラテエネルギーを制御しきれず爆発四散すると聞いたことがある。)>>564
いやあ…
たまげるな、これは(迫真)>>801
陣営も主戦の池添騎手もエール怪文書処かハートマーク付けてる田原さんも解らん……中二週なのか……?って感じだからほんと悩ましい。
ひとまずゆっくり休んで欲しい>>523
弥宙ちゃんも誕生日おめ
梨璃ちゃん楪様・雨嘉二水ちゃんといい、誕生日被り多いななんだあのコーラサワーみたいな言い回しでの肩書き紹介負けフラグが過ぎるしダルマにされるまでそっくりだぞ
水星の魔女
まさか「ぼっち・ざ・がんだむ」が始まるとは…ヒロインが吐くアニメは名作
よって水星の魔女は名作コロニーは進んでるなー
スレッタちゃん強ッ!!
婚約者同性アリとか中々進んでますねこの世界・・・髪留めはリミッターみたいなものかな
マジで百合ガンダムじゃねぇかオイ!!!
ガンダムでウテナやりやがったなこいつら!!
やっぱり百合だったね
エアリアル強すぎワロタ
戦闘シーンこのクオリティ維持できるなら00越えもあり得るで>>804
キマシ展開かな?思いのほか芳醇な百合だった……
男っ気があまりないのは知ってたけどそうかーキマシタワー展開くるか―
そしてそんな決闘騒ぎの影響で父の仇が謀殺を免れてるとか因果が回ってんな>>811
期待してるぜ!!少年!!でもその婚約者父親は父親と祖母みたいな人をころした相手なんですと
>>804
スレッタ始終可愛かった。
おどおどしながらも尻たたきは笑った。
そして一話でいきなりヒロインの花婿候補かよ。すげえな。
勝ったのが女の子だから無効ってわけじゃないのかあ。めっちゃ久し振りに新作のガンダム見たんだけど、何か今回は雰囲気明るめでビルドファイターズ系に近いのかと思ったら、全然そんなことなかったでござる…
キャラデザとかでそう見えるだけで、世界観ヤバそう…初出撃で3機ロウソクにしたエリクト
1話での初出撃が人命救助のスレッタ
涙出るわ…リコリスからガンダムへ百合リレーが続く
ガンダムでこんなにストレートに百合表現されると思わなかったから衝撃的だわ
あのプロローグがなかったら学園ラブコメのテンプレ展開なんだけどな
>>831
そりゃあ世界を救う冒険中でも子供が生まれても仕方ないねってシチュだしね決闘でエリートがなんじゃい!
あっちは4歳で3機同時に笑顔で撃墜してんだからな!(人の心)>>824
まだ一話だからなんともだけど炭酸みたいな愛されキャラになりそうな気配がないけど…>>811
グエン、第一回目の敵としては美味しいポジションだったよな>>824
使われた武装もあってかこっちもチラつく>>822
ま、待てイケメンもたくさんいたろ!!>>835
朝は狐のデスゲームから始まり夕方はタヌキの学園もの(代理戦争)で終わる2022年日曜日>>832
まぁ噛ませプンプンだったけど、あそこまでキレーに膾斬りにされちゃちょっと同情するね>>825
おそらく全部処分されたと思われたんじゃない?
だから妨害兵器も廃れたのかもしれん
だからここの若い子達ファンネル兵器見た事ないんじゃないかな?>>846
お喜びでいらっしゃる…もはやスレッタは愛玩動物としてみよう。エアリアルに載ったときだけは女になるけど
>>849
ガンダム界のベジータになってほしいなにかを感じる>>811
百合の間に挟まる男の末路をここまで見せつけてくるとは……wwww>>859
イロモノなんだけど学園ものにつきものの子供を食い物にする大人だからな、こういうやつは出るだろう>>848
まぁまだ若い少年だからな!!
こっからなにく.そ!!と頑張ってくれる可能性もある決闘の設定からしてマジでガンダムで学園モノやるんだな
あれなら死人出さずにモビルスーツでバリバリできるヒロインから花婿呼びはもうそういうことだと思っていいんですか????
いやー
まさかあのプロローグからこんな王道ファンタジー学園もののテンプレだけで構成されたみたいな第一話をお出ししてくるとは……
どうなるのか気になるわね皆水星魔女は某FEやるんじゃないかと
>>835
小動物系の可愛さがツボる
美味しい物とかいっぱい食べて笑顔になって欲しい>>854
俺はとりあえず録画しておいて、ここのスレ民のリアクションとか見て視聴再開する決める。どうしてもリョナとかグロいのは耐えられるけど、百合はどうしても無理なジャンル故慎重を期させてもらう。>>868
高度な義手技術あるし精子卵子がダメでも産める技術もありそうだ
ん?それってつまりスーパーコーディ…>>868
どっちかといやクーデリアさん加えて暁の親が二人みたいな関係よね互いの出自的にロミオとジュリエットになるのは決まってるようなもんなので思ってた以上にガール・ミーツ・ガールやつつもりだぞこれ
>>863
不死鳥(お前も鳥になれ!)>>875
水星の魔女のプロローグもそれ要素あったから共通しているという。>>871
というか今回でそこがウケたとしても今後もやりはしないだろ
百合なんて基本特例なんだしお前らタヌキっていうなよ!多分魔女になっていくんだろ!!
↓
たぬきだったよ…>>869
あくまで仮説だけどファンネル兵器が無くなった物、禁止された物だとした場合もう充分にスレッタちゃん魔女と呼ばれる素養はばっちりなんよ
あとしれっとやったけどパイロットスーツの色替えというかデザイン変更しれっとやってる辺り歴代ガンダムの中でも中々の科学力だね>>871
てかそんなに濃く出したりはしないと思うし
まあそういうのもあんのか程度でやると思う>>852
真っ先に連想したのはジョストだった頭部を破壊されたら敗北、つまりガンダムファイト!
他の御三家と共にいい仲間になっていくルート
コーラサワーみたいな実力のあるネタキャラルート
ジェリドみたいな腐れ縁ライバルルート
イオクみたいな徹底的なダメキャラルート
グエル君の明日はどっちだ花嫁は父の仇の娘でした
スゲーいい爆弾せおってんなぁ!!>>868
月鋼でギャラルホルン上位連中が政略結婚(同性婚)の許嫁居るからな……>>892
この切りぬきだけで「こいつあかん」ってなるの凄いな
アナハイムも苦笑いする>>902
アルクも以外と百合人気あるし責任とってセッッ○○したから…()>>904
平和より自由より優しさより、君だけが望む全てだから>>901
新規は肩まで一気に沈めて逃げる手段を奪うんだよ!スレッタのお母ちゃん生きてるっぽくて安心したよ…
>>910
お母さん、亡くなってるぽいしな・・・。しかし出会いから婚約までの流れに王道的な学園ものの話を入れて綺麗に1話で纏ってて面白いの凄いな
>>901
クク……我々がFGO新規にやることと同じことよ……!>>906
深夜みたいなわかりやすいというかイメージするのはしないと思うよ。
公式も百合とは言ってないし、あくまでもそういう関係になってしまっただからマイルドで友達と変わらない感じになるんじゃない?>>911
2話目から百合とか関係ない違う流れになるかもしれないしね。>>876
(良かった同士がいた)(駄目だと思いつつ百合は苦手。リコリスは真島さんのお陰で乗り越えられた)>>892
おっさん老けたなぁ
10年以上経てばこうもなるか>>920
まだ分割が足りない。やり直し(達磨以上に偉いことになるのは黙っとく)鉄血がビームなしで実弾や金属剣とかばかりだったから、ビームばんばん撃つのが新鮮に感じた
>>913
そこら辺はまだなんともわからんねぇ
ただスレッタちゃんの性格から見ると別に復讐鬼に育てた訳でもなさそうだし良い子に育ってるから案外スレッタちゃんの言う通り水星を良くする為の勉強として送り出したのかもしれん>>920
そういや蜘蛛さんは水星から来たっけか>>924
全体的にレーションなんかな>>906
SEEDで異性間のベッドシーンや事後、鉄血ではショタマクギリスとかあったしやるとしても肉体関係の匂わせくらいじゃないかな>>922
しかもエアリアルも同時に送り込んでいるというね…。>>931
進む度に地獄の度合いが増してるんですが!エアリアルが小さい時から一緒ってことは、エアリアルはルブリスのコアはそのままにして、新造あるいは改修型っぽいね
>>925
モバイル回線だとたまにスレ立ては制限かかることあるよ>>922
過酷すぎるからMS使ってなんかやらないと生きてけない環境なのかもしれない
母親が在籍してる生徒とか色々知って復讐の為に(何も知らせず)送ったとかどっす黒い事もあり得るけど>>934
それ思った
ここ特に覚えておいた方がいいシーンなのかなって思うくらい綺麗だったエアリアル「いやあんなことた言ってる勝手に乗り込んで醜態さらさせたあの娘に姉ちゃん渡さないから」
>>946
やっぱサツマイモっすよ>>934
科学力はどのガンダムシリーズより進んでる印象だから改善の進んだ木星帝国くらいの生活環境なのかも
コロニー内で戦闘してもビーム弾くとかどの世代のガンダムでもできなかったのに>>940
小物っぽいけど腕はちゃんとしてるし太陽炉もってからティエリアと喧嘩出来るレベルだから強い>>917
百合要素で盛り上がりすぎて敬遠しそうな人でとるし、変に盛り上がりすぎても新規さん遠ざけるだけやん?>>952
これから弟に弄られまくりそう>>947
ビット兵器、ハロ、なるほどデュナメス系統ね(わかってない)>>957
ラブコメの気配>>950
割とシリーズの中でも強い方の女性パイロットだよねこの人
さりげなくcv 柚木さん>>952
取り巻きもいるし、テンプレな嫌な御曹子キャラ……こりゃグエル君、万丈目ルートもあり得るで!>>892
その場合は表向き引退した企業の前首脳陣から「我が社が背負っている全ての真実をお前に教えた。お前にはこれから先我が社のCEOとなりこの秘密を守ってもらう。それが出来ない場合、お前だけでなくお前の家族、一族郎党…後はわかるな?」と重い密約があったのでは…?>>933
コレが新時代のガンダムか…同性婚とか百合展開とか好きな人は大好きだし
一話のインパクトにはもってこいだと思うわね>>960
インタビューとかを見ると今後は重い展開や企業間の陰謀が渦巻くっぽいからねぇ。>>917
まだわからんうちから騒ぎ過ぎて、作中描写と全然違うイメージが固定になっちゃうパターンもあるからのう。>>927
むしろ一話の“新配備品の御披露目でパイロット”というポジションそのものが、そのへんの木っ端ができる仕事じゃないからな。
あれは上層部にも能力認められてないとできない。
他国が見守るなかで、恥じない仕事ができる能力のある奴だと認識されてる。
CB乱入は完全なる想定外の事案なので彼の責任ではないし正直どんな展開でもガンダムが出たらガンダムという一種の呪いですので
>>954
待て、ばぁば曰くプロローグのルブリスちゃんは生まれたての赤ん坊だから寧ろ年上萌えぞ?この学校では決闘で全てが来ます
廃校にしろよ>>954
お姉ちゃん大好きシスコォォォオオォンだぞ百合要素で離れられるなら今のウチに逃げた方がいいんじゃないか
ガンダムだぞこれ>>960
明らかに地球側を見下してる宇宙側ってのが一話で断片的にもしっかり描かれてたから、地球がどうなってるのか気になるな。
人が住めなくなったカウボーイビバップの地球みたいな惨状になってんのかな。>>971
どうあがこうがジャンルは食べ物にされる男>>973
一定の性能ある機体乗ったときにその腕の高さの描写わかりやすい>>950
ティエルヴァ戦でXラウンダー達がほぼ完封状態になってるなか、1人だけ動けて困惑するアセムが印象的だったわ>>978
着艦の時にほとんど音がしないのマジでバケモンだと思ってるよ炭酸>>950
せめて920の立てれない宣言くらい待たないの?
立てるにしてもどうして無言なの?>>969
ズタズタにされてから始まる恋がどこにあるのよ……………
型月だわなんというか頭キヴォトスな学園だなと感じる
いやトリガーハッピーじゃないけど常に危険と隣り合わせで文房具のごとくモビルスーツあるし>>977
所属している企業がガンダムを持っている(もしくは今後作る)不思議な美男子きたな…。>>977
こっちはなんかおもしれーガンダムしてきそうガンダムファラクトの活躍が楽しみや
お嫁さん
決闘
圧倒的な戦力差
ユーロビート
叫ぶ
ダークヒーロー
ビーム
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1520
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています