型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 726』
https://bbs.demonition.com/board/9082/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』
https://bbs.demonition.com/board/7566
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9088/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>1000?そんなモノは元々ないではないか
>>2
前スレ1000が大規模破壊されてる・・・・。1000がイム様砲食らってませんかコレ…
大規模破壊とはこの事か……!(違)まさかこのスレまでイム様に監視されてたなんて
皆早く逃げt───>>6
今イオンちゃんの話した?>>11
その思想に至ったやつを俺たちは知っているッッ!もしイム様が秩序のために色々消す狂った独裁者なら色々ささるなぁ…
>>10
第三次スパロボ αとか言う小隊メンバーに覚醒させてイデオンガン撃つゲーム>>16
自己紹介の時の「変身出来ない哀れなガッチャマン」ってのが
落ちこぼれ的な意味ではなく、地球がぶっ壊れかねないからだと判明した時は吹いたよwすげえ、1000が存在しないまま1000を超える
というのは初めて見たぜ
もしかしたら人間に知覚できないだけで
1000は存在しているのかもしれないが
これはあれか?シュレディンガーの猫ならぬ1000か?>>10
なお味方にもぶっ放すかつて、戦争があった
一つのコロニーの独立運動に端を発した紛争が、地球全土を巻き込む全面戦争となったのだ。
戦争が膠着状態となって八ヶ月、宇宙革命軍は地球に甚大な被害をもたらす
「コロニー落とし作戦」を切り札に地球連邦政府に対して降伏を迫った。
これに対して連邦軍は極秘に開発していた決戦兵器モビルスーツ
「ガンダム」を導入、徹底抗戦の構えを取った。
だが、この一撃が人類史上最大の悲劇の引金となった。
勝利を焦った革命軍は作戦を強行、連邦軍も一歩も退くことなくこれに応戦。
戦いは泥沼となり、遂には人類全ての故郷である地球に致命的なダメージを与えてしまった。
百億を誇った人口のほとんどは失われた。最早、戦争に勝ちも負けもなかった。
――そして、15年の時が流れた>>26
なにそれホラーじゃねえか。>>15サボのこと未だに兄様と呼ぶお前結構好きよ?
>>7
「死ぬ気の炎そのものを飛ばす戦闘法もあるっちゃあるけれど、主流は匣兵器だよ」な時代において、前者を極めた男だ
面構えが違う
…いやまぁ、ボンゴレ匣入手するまで大空の匣に恵まれなかった側面もあるが>>28
使えば最後、麒麟は逃げてヤツが来る>>32
ちちしりふとももの話が8割占めてるだけなのに……っ!どうして世界から排除されなきゃいけないんだ!!>>23
自分は何度か過去のコレまでのヤツで見た事がある、1,000が消える消えた現象
でもここ最近じゃ久し振りかな? 最近は見なくなってたからワンピースのイム様の「元々無かったではないか」構文含めてタイミングバッチリ、ピッタシのジャストタイミングだなとは思った初代アーマードコアの地球歴106年に起きた「大破壊」
人類が国を失い、地下都市に住む原因になった出来事
詳細はまるで語られていないが核兵器以上の破壊兵器を使った結果ではある
うん、シリーズ最初から末法にもほどがあるぜ
さすがフロムとでもいうべきか>>44
王位についた経緯が王である嫁の父親の不審死なので…>>48
けどまぁ、ミントの繁殖力エグいし>>36
いや五老星とか特定の天竜人には見えるけど、それ以外の王族や貴族には見えないって感じで。>>51
流石にそこまでじゃあない
1999年までは90年代だから23年前だし
まあ、1992年は30年前なんだけどさ
21世紀生まれの人も
最年長者は21歳になってるという事実には多少動揺はしたし
自分も20世紀より21世紀で過ごした時間の方が長いと気付いて
正直、そんなに時間経過してる!?ってなってるのも事実で辛み>>60
人間相手にクラスター爆弾持ち出すなら、もっと安価で殺りやすいSマインやフレシェット弾とかでええし……>>35
まぁあのときのウタは精神的にも肉体的にも大分追い詰められてたから同情の余地はある>>52
これ、何がキツいって
まだあの惨状でマシな絵面なんだよな…
酷い場合は、ウォッシュレットで薬漬けになって
ケツ晒したままあの顔で昇天という
あまりにも見るに堪えない状態になる一護については計画通りなんだよな虚を母親の胎内に寄生させる。
>>55
だって宇宙は広いしこれくらいへーきへーき>>24
真島さん側なかなか景気良く爆発させたりしてたけど真島さんよく耳死ななかったな>>66
この大虚が出している反膜、アヴァロン並みのチート性能だよな。>>72
いや偶然そういう結果になったからワクワクして続行しただけだぞ>>24
リコリスとエンゲージキスが希望と絶望のシーソーゲームしてる…
やっぱり今季一番好きだわキサラ>>63
ジオンのやらかし見てるとよく共和国として残せたなとな思う、あの頃はまだアースノイドの力が強くコロニー落としの被害がデカかったし、スペースノイドからもふざけるなとなることしかしていない>>73
まぁこの人?地球好きだからこれ以上枷をつける気なさそうだったし?愛染様やっぱり研究者気質だよなぁその先を見てみたいとか。やってることそれに近かったし虚化とか
>>62
これでタンコブ1個だからな…w>>10
だって主題歌の歌詞の内容有言実行するロボを再現した結果だし(震え声)>>84
全部見たあとだと変身シーンの印象変わるよね>>94
えっ、滅ぶのわかっててやりましたよ!
楽しかった(プレイヤー感)>>96
無言で詰め寄って高橋くんビビらせたエピソードすき>>100
これ購入したけど手にとってわかる重厚感で満足感得られるからよかったよ。
重厚感といえばクッソ重いBLEACHの画集JETもやべーけど>>107
恐竜が滅びたのはテニスのせいなのは常識ですよね(目逸らし>>101
大丈夫、FGOにも天井ができたんだし
どれだけ沼ろうとも天井まで引けば確実に入手できるぜ!
石やチケットを貯めて
無料ガチャ期間とかぶってるフェスで天井し運の悪さを補う
アンラックな騎空士やってるとこうなる辛み
無駄使いできる運の良さが欲しいわ…>>71
藍染の好感度の話だとドン・観音寺かな。
本編で向かってくるのをめっちゃ止めようとしてるし、あと小説版での評価な。
いや気に入りすぎィ! あなた本編終盤で出会ったっきりですよね……?>>107
まーた手塚が零式ドロップショットで恐竜を絶滅させてるよ・・・>>117
逆に考えるんだ、ポケモンが強いならそれ以外も相応に強度が上がっているのかもしれないと>>99
ボヘミアン・ラプソディ中の日本は実質スパロボ状態だったんやな>>43
空想科学読本のネタくらいに思ってた一兆度の火球がそのままの威力でお出しされかけるとは思わなかったよな>>122
おっと、『宝』じゃなくて『鏡』の間違いです>>120
エロゲーだけど乙女ゲーの棚に陳列したこともあると聞く>>106
コンプBOXの時はちゃんと様になってたやろ!>>118
物量で勝てないと見ると本拠地ごとサイバー空間に逃げるし惑星ごとサイバー空間に引き込んでデリートするなんてやり方もあるからな>>134
グルミクはコラボしたらそれを全力で推すから……
コラボしたらその作品ダイマしまくるから……
マジどうなるのか分からん
それはそれとして真秀ちゃんひけたやったーエク.ソシストおもしれーわ
今週で単行本買う決心がついた>>137
鈴はご先祖じゃなくて叔母じゃなかった?>>140
今回のイムリは控え目に言って表情が良すぎる
https://mobile.twitter.com/mask__f/status/1572239801843318785>>133
蟲くん!蟲くんじゃないか!>>143
ヨコオはさあ……>>145
このカードを君に託そう折角神判返してくれたのにジョウゲンを禁止するルール作るなんて
これが………これが人間のすることかよぉ!!ひりついた試合はリアルで十分なので最近はク.ソカード医学会に向けレポートをまとめてる次第
このランク8特化ブラックメタルドラゴンデッキで、最強の力を手に入れてやるぜ!>>158
中学の頃いつカードの精霊が見えるようになっても問題ないよう生徒手帳に忍ばせておいた進化する翼
どの程度の強さなんだろうとおもってググったらちゃんと解説動画あって福利厚生が篤いな>>161
リメイクが強いから多少はね>>141
蓮が可哀想だけど、司狼との友情とかの出力の仕方とかも微妙に似てるよね獣殿への水銀と。- 166名無し2022/09/21(Wed) 06:23:53(1/1)
このレスは削除されています
>>159
フェスの内容を無視したメタカード(虚無空間、スキルドレイン等)はともかく
フェスの内容を意識したメタカード(融合禁止エリア、不協和音、サルガッソの灯台等)は許しても良いと思うんだが
実際にはここが逆転してるのなんでや昨夜ゼノブレイド3ようやくクリアしたー
ストーリー、キャラクター、システムどれもボリュームたっぷりで面白かったです
まだまだやり残しはあるけど、ラストで心が辛すぎて当分は開けん…
「そこにどれだけ希望があっても、終わりは嫌だ、進みたくない、あの時間がずっと続いて欲しかった」ってやっぱり思っちゃうなぁ…(メビウス並感)https://twitter.com/MotiveStudio/status/1572239248224313345?t=x45Y0yEgJSXwn-Fg0TIyoQ&s=19
アイアンマンがデッドスペースのmotiveスタジオでゲーム化するのか
ジャンルはアクションアドベンチャーらしい>>142
本当に驚くべきは2位のロボと主人公がセッ…してることだと思う>>168
まぁグリペンがメインヒロインだからしゃーないかなって>>166
何故エミヤの人気が凄かったって方面の言葉が出ないのか>>174
ヒロインの造形も大事だけどくっつかせる以上主人公の造形もまた大事だからな
プレイヤーを惚れさせるくらいの勢いでいかなければ>>174
Keyキャラクター総選挙で1位を取った男もいるからねー
Keyファンの大半はまあ恭介なら仕方ないかってなってた辺りめちゃくちゃ人気である>>174
ヒロインが好きになる以上主人公だっていい男じゃないと、ヒロインが男見る目がないってことになっちゃいますもんね>>181
ベラミーに憤慨した読者がエネルを嘲るとベラミー側に落ちていく構造イジワルでいいよね(褒め言葉)>>161
戦闘で破壊されない効果に攻撃力アップがついててもしょうがないのはそれはそう。
ほぼ同じ条件のシャイニングフレアウィングマンのが強いのも分かる。
まあ、当時なら沼地+スパークマンで出せるモンスターの選択肢としてはアリだったかな。>>179
免罪被害者除名のために超越者となり上条と敵対していたアラディアだが
オティヌスに言わせれば上条の厄介ごとの八割は禁書目録とイギリス清教絡みであり、それに対して明確な報酬は受け取っていない(出席日数激ヤバ)という女神基準で言えば上条こそ免罪被害者筆頭だよの返しはうまいなと思った。>>184
そもそもGX時代はは神も公式では使えないから効果破壊耐性はそれこそヴェノミナーガくらいじゃないかな。>>136
そもそも自分に変わってアイラブユーさせるために生み出したのがベアトだしな
性癖に関しては金蔵カミングアウト食らうまではベアトはそこまであれな性格じゃなかったからセーフ伏せカードで瞬間的に攻撃力を上げて殴り合う、往年の遊戯王ならまぁ戦闘破壊耐性は保険としてアリだが
流石にGX時代になるとボードアドとかテンポアド取るしなぁ…>>174
この有様よ>>181
今回消し飛ばされたルルシア王国初登場がvsエネルやってた時の扉絵とかいう何処まで狙ってたの感>>174
正田作品はヒロインより男どものがな>>178
これ、外れたけれど思いっきり人がいるとこ狙って撃ったんすよね…>>163
ソリコミも紫ババァもちと怖いからな。
ドズルは武人だし。>>156
白上先輩はあと2枚引いて宝具5にするらしいからもっと沼るかもしれないたしかに…たったこれっぽっちで勝てるなら…少しくらい…かまへんか…(闇落ちっぽく)
>>163
割と政治工作は上手かったみたいなのよね。甘いマスクと公国の血縁者としての七光りも利用した形だけど、本人はそれを解った上でだったし。これで木馬を仕留められれば、磐石だったんだろうけど、あの赤い人がね…。
生き残っていれば、ドズルの軍事的統率力と、自身の地球での政治的パイプを背景に、大きな派閥を作っていただろうね…。(新生ジオン)>>181
行けると思ってなかったし途中で力尽きるかと思ってらたどり着いちゃってたもんなエネル。すげえよあいつかみやんの天敵は出席日数というシステムみたいなことにあるから。
>>109
濡れ髪くんも知ってたら面白かったが、同時に仲間にしか聴かせてないを守る演出本当に上手いなと思う>>214
良いだろ悠木碧さんのショタボ、最高だ>>214
ボラーくんちゃん兄貴姉貴は別に女装してないから男の娘の枠に入るのか疑問が残る>>214
それでいてキャタピラなのに繊細な足回りしてるんだぞボラーくんちゃん>>212
通常の学歴でもアウトな出席日数では?ぶっちゃけ真竜が嫌がられたのはメタビ以上にイベントの趣旨無視してシンクロもエクシーズも融合もやんなかったからでは?
メタビート基本だった霊使いすら状況に応じてエクシーズやシンクロ使ってきてたぞ>>214
聲の形の弓弦とかSAOのユウキみたいな中性ボイスもいいぞ>>214
そして人間態はコイツの要素入ってるからなボラー。武器がナイフ、服の襟の辺りの模様。>>127
氷室先輩は幾多の宇宙を超えて
彼を神として新生させ(常世)、
八百万の七天でも婚約者にたどり着いた強者
え?その後の極奥神座での女神たちとの関係性には付いていけて無いって?まぁアイオーンは直結ではないから....>>151
GRIDMANいいよね…
このラストシーンいいわぁ
UNIONのPVにつながるのがYouTubehttps://youtu.be/b4CIYS1Bme4
>>151
ついでにボイスドラマも聞きたいよねぇ。この二人でネズミの国に行く流れになった話めっちゃ好きw>>226
元締め企業は潰したけど魔術はネットで技術知識拡散された後だもんな>>228
ちせと先輩は家庭事情あまり明かされなかったな
ちせは音楽関係の家庭なのかピアノあってめっちゃ広い家に住んでたけど
先輩は足の踏み場もない部屋に引きこもってるがたしかにピアノは意外だった
>>181
後々の扉絵シリーズから察するに多分ビルカに残されてた設計図的な何かを見つけて作らせたんだろうが、それにしたってとんでもないよなあの方舟中途半端なところで切れると思ったけど分割だったのか
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ILniTOuXEQM
>>233
そだね>>200
だからイベントでは厳しく取り締まられるわけだ>>206
バクラのオカルトホラーデッキに何故か入ってたカード来たな
祓う側でも関係ある判定か?whttps://www.ganganonline.com/title/1267/chapter/61654
禁じ手を躊躇なく使う異世界野郎がよ
昭和なら奴は死ンだな!と高笑いしてるとこに変身済みで出てくるとこやぞ>>241
プルトンは実は偉大なる航路の気候にも左右されない飛ぶ戦艦だったりして。こういうやつ。>>242
果たしてどこまで行けるやら。
200あたりか、それ以上か。>>242
ついに150億円突破したのか!
「天気の子」をも越えたどころか、新四皇のトータルバウンティ以上の興行収入だな!>>233
キングさん、逃げようとしてません?>>242
コナンの映画は毎年数十億興行いくとかそりゃやめられないわ>>249
女の子はたくさん集まるといい匂いがべき乗されていくのだ>>234
銃火器が悪魔の実を食べた能力者に実例があるから島か浮島にゾオン系の悪魔の実を食べさせたら実質的に自立稼働する島になるだろうしゾウとかその類だと思ってる>>240
平成でも気力で立ち上がるか怪人になるか一度死ん.でから生き返るぞ花澤香菜のちょっとふわふわしたアホっぽい演技からしかうんぬん!
>>242
183億か184億まで行かないかな>>213
それやったらどうせそのまま御坂の後輩になるだろうしもう高校卒業諦めて事件解決関係の仕事始める方がいい気がする>>242
150億の女になったかウタ>>252
業が深すぎるだろ>>260
イライラしたらストローを噛む癖がある人>>260
蚊はお口のストロー部分から獲物の栄養分を吸収する生き物です>>262
廻廻奇譚をスタジオでカラオケ音声で完璧に歌うのさすがとしか言いようがないYouTubehttps://youtu.be/9_BX5zObuGw
「ヒューッみろよやつの筋肉を、ハガネみてえだこいつはやるかもしれねえ…」
「まさかよしかしカビゴンには勝てねえぜ」
カ「フッフフフ、蚊みてえなツラした坊主とやるのははじめてだぜ」
マ「オレもふとったサルとやるのは初めてだ」
カ「虫野郎、口のきき方にゃ気をつけな、オレは気が短いんだ」
マ「腹を立てるとどうなるんだ? しぼむのか?」
カ(無言の拳)
マ(クンッ)
CAVED!!!イカでひたすら相手に嫌がらせしている時が一番生を実感する
>>262
B面の「パワフルボディ」もいいよね。>>270
データにない声・・・新型かッ!!することに定評のある悠木碧さん
キャスト欄で悠木さんだと認識してなおほんとに・・・?ワンチャン違う人じゃない?って時あるからな>>267
ノイドは誘発を使えないが故に、作成する必要があるURSRカードがかなり多いからな
40枚構築にして芝刈り関連を抜けはまだ楽かもだが、それでもティエラの効果で落とすヌトスとΩが最後の壁になる
手札誘発がなくても、虚無芝刈り推理ゲートで墓地が肥えてしまえば、圧倒的パワーで無理矢理ひっくり返せるのが芝刈りノイドの面白いところ
ふわんだりぃずと絶望的に相性が悪いのを除けば、環境でも戦える>>271
私は野崎くんのOPでしたね初のオーマイゴシゴシさんLiellaのリリイベで開演前の待機時間に今日発売したばっかの曲がフルで流れてきて驚いてる
>>281
ULTRAMANとケンガンで加入したけど
ぶっちゃけ独占で良かったのってスプリガンとバスタードくらい
ジョジョ6部の先行施作みたいなのは良かったけど
正直個人的には円盤出るちだろうからそっち待つのもアリよ
って思う時もある
そしてずるずるまた契約更新をするっていう亀山くん「え!? 花の里はたまきさんがいなけなった後月本幸子が二代目女将さんになって月本幸子はやめた後店仕舞いしていま新しい小料理屋に通ってるんですか!?!?」
杉下さん「改めて言われると君がいなかった間とてもたくさんのことがあったのだと思い知らされますね」>>271
自分はジャパリパークだった、なんか癖になるYouTubehttps://youtu.be/89JvGZT4MMc
パターン、青、福圓美里です!
つべで面白そうな生放送アーカイブみてる→ニコニコの話題が出る→「そんなのもあったな」「子供ばっかだから廃れた」「ニコニコとか時代遅れ」と言われまくってる→(´・ω・`)ショボーン
ということが月一くらいである、なんだこの被弾率独占とかなんとかでアニメをニコニコで見るってのがほぼ無くなってしまったからな。ガンガン取られてるからな新作アニメ。
>>270
洋画吹替の時とかよくルーシーの帯域の声使っとるで>>295
テラノベルとかまじで無謀地帯だった
後黒歴史見て頭痛くなるそう>>270
中堅〜若手の中でも声質に特徴があって引き出しが多い野沢雅子型一番手はこの人ってイメージだわ>>294
陣川君との縁もなんだかんだ続いてる件も追加でニコニコ、オワコンとは言わないが最盛期よりは人数減ってるのは確実だろうけどね
ランキングとか見ると再生数一時期と比べると全然伸びとらんからなぁ
まぁ一周回って今の方がコメントの治安良いからそういう意味では有り難い、でも解説兄貴も生息数減らしてるからそれはそれで寂しい…>>306
この前美容用品販促のcmが立て続けに2個流れたんだけど
どっちも同じ男が妻に浮気されててご丁寧に別の男と浮気する差分で笑ってしまった
お前もうその女といいから別れろよニコニコ、何だかんだで2017年くらいまでは拡大していたので、その後につべへの移住が起こったイメージ
節税の為にリアイベかなり力入れてたけど、動画サイト自体とユーザーにはぞんざいだったというか…
そもそも前は非会員やアプリ入れてなければ動画自体見れなかったしね…
その後というか今は正直かなり使いやすくなったと思うけど正直諸々の対応遅かったかなぁ…とドワンゴが所有してる地方馬のこともあるのでニコニコには頑張ってほしい
>>305
同じシーンで笑ったり突っ込んだりするコメント欄との一体感が楽しかったりするよね
ニコニコ離れた人はなんか大抵子供が多いからって言ってるのよねー、チャット見てるとつべもかわらんのが謎だけど>>304
ヒューッ見ろよヤツラの百合を! こいつはやるかも以下略>>304
また富田さんがえっちなキャラやってるラスピリ、お前逝くのか
アーカイブの改修はもう無理だろうなぁ。予約しないといけないのも使い勝手悪かった。
ニコニコはYou Tubeの広告が2つから5つになってからが勝負所
EDで凛として時雨もいるしエメさんもいるしEveさんもか気合入ってるねチェンソーマン
>>260
ストローを武器にする数少ない男のひとり、グリンパーチ>>316
YouTubeは長い広告と検索精度の悪さが苦手だなぁ…。1分以上のCM三連続はちょっと…。>>315
ここまで来ると楽しみとか感動とかよりとんでもねえ予算ついてるんだろうなぁとびびるわ。餌を皿に過剰供給された猫のGIFみたいになってる無課金は大変やな(プレミアム並感)
ニコニコは生放送を前から予約しといてね&1週間限定だよだけちょっとあのつべみたいにしてください……
悪い所をあげていく応酬みたいになってて醜いわよ皆さん。スレのルールを思い出して下さいまし。
>>324
すみませんでした
つい脱線してしまった>>325
エネルは大地は吹き飛ばせなかったから…
雷迎落としたらどうなったかは知らない>>325
エネルは空島を消せても大地は消せないって空島編で明確にやってるのよね。大地は負けない!って名シーンが有名。
それも踏まえてやはり今回の威力は相当破格よね。古代兵器のプルトンとか同じくらいやばいんじゃないか思えてくる戦艦は確定してるし。移動する国になるのかねワノ国
オトワッカがトレンド入りしたり底力はまだまだあるよな
エネル再登場ってもう10年単位であり得るかなって言われてるけど、あいつ神の俺に相応しい場所に行くって言って月に行ったからわざわざ下界の人間どもの世界に戻る動機特に無いんだよな
>>332
月の都で知った情報よってはワンチャンスあると思う悲しいときはラピスリのアニメを見る
俺達(主語でか)はいつだってそうやってきただろう!大往生できるソシャゲは貴重どころか伝説レベルだからな
- 337名無し2022/09/21(Wed) 18:05:36(1/1)
このレスは削除されています
>>330
アフターフォローがあるソシャゲは多分終わる事も加味して準備してただろうからな
十分長生きよ
下手すると1年生き延びれないヤツもいる界隈だし>>338
それク、ソ映画が出来るまでを丁寧に作ったカオスそのものじゃねーか!>>337
悪用するやつが悪いから・・・>>338
ク.ソ映画が出来るまでを丁寧に作った作品やん>>333
普通にやりきって終了だから見事な完結ですな>>339
恐ろしいことにまだまだ上がる余地があるのだ>>338
さすがに夏映画の時はもう少しガッチリしてるから
最新話で半裸のシーンあるけど
体調崩して凄く体型変わったというかヒョロガリっとしてると演者が心配になりますね…>>338
大駄作か大怪作の間違いだろ>>343
バフラヴァーン
正田卿曰く『「俺は宇宙最強の男!」とかほざくウルトラ馬・鹿』『重い過去?ないよ 謎?ないよ』『信念はあるけど切なくないしむしろ馬・鹿』『他と明らかにノリが違うゴーイングマイウェイ』>>260
ミスターカーメンかなぁ?
しかし、ブロッケンジュニアは、どうやって審判と入れ替わったんだ?
ニンジャ相手にいきなり順逆自在の術使ったし、意外とスピードキャラだったのだろうか?こよりの全力でのっかるスタイル嫌いじゃないけど
お前はよくそのアカウント出す気になったな>>260
メスガキがぁーーーー!!!>>321
自分でも理由はわからんのだけどニコニコとYOUTUBEだとプレミアム加入したときの入ってよかったを感じるのはニコニコの方なのよね。変にごちゃごちゃしたものを付属せず、金額的にもお得感があるからなのかなぁ>>361
ニコニコ自体別にYouTubeとガチ争いする気なんてさらさらなくて
ウチはウチでやれるようにやっていきますわって路線でやってるだけだしなあ
ユーザーは好きなサイト見ればいいし、嫌いなサイトはほっとけばいいじゃんとしか思えん
未だにニコニコ叩いてるような人はちょっとおかしい人が多いと思ってるぞ>>359
ホロメンでも面倒見が良いってよく言われる人だから放っておけないタイプが好きっぽそう>>343
ビーストウォーズのメガトロン。
シリーズ歴代の悪のリーダー達の中でもトップクラスにヤバいヤツ(サイバトロンどころか一応味方側のデストロンからも危険視されてるテロリスト・マフィアみたいなもの)。
逆に言えばそんな立場でビーストウォーズシリーズでやったこと(歴代改変・自身以外の自由意志の無い形で母星を支配)を見ればめちゃめちゃ有能である。このアニメ、主人公リインじゃないのか
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=pWvbafCCu4A
エヴァンゲリオンの一番くじ今やってるじゃないですか。あのK賞のラバートレイってどんなものなんですか?コースターみたいな感じ?
>>357
水着イシュタルいて草
ログボ勢にしても大分古参だな>>367
雰囲気的にちゃんとした戦記モノっぽく見える
ゲームとしての閃が終わった今何を描くかだよねえ>>369
DM送ったやつはファンチというやつでは?>>343
金カムの鶴見中尉
サイコでクレイジーな姿を見せたかと思えば次の瞬間には部下想いな姿を見せたり、かと思えばどこまで本気なのか分からない発言で周囲を振り回したり…
どの姿が本当の『鶴見篤四郎』なのかずっとわからなかったけど、最終決戦でのこの顔を見た瞬間やっと理解できたような気がした
どの姿も全て本当の鶴見中尉であり、同時に月島軍曹が言ってた「鶴見劇場」の主役だったんだと>>368
閃の軌跡はマジで始まりからして本当にそうだから困る、なんなら空の軌跡から続いてる色々の元凶>>343
僕のヒーローアカデミアより荼毘
初登場のときは全然雰囲気がなくてステイン信者のやべーやつって認識だった
そこから合宿編で強火力の個性と轟くんへのセリフから轟家との関連があるキャラクターだと言われてた
戦争終盤になってようやく彼の正体が明かされたけど
「ミスリードを疑った人」「焦凍の兄ちゃんを脳無に改造したヴィラン」「死んだはずの轟燈矢」と色んな考察の答えが最悪のタイミングで明かされた
個人的に同情できるところは確かにあるけどやっぱりお前が悪いやんけ!ってなるとこが好き>>381
なんていうかロボ子の作者って他作品の表紙の真似上手だよな>>383
お前・・・それでいいのか?って思うギアトップ2をひた走るイガリマちゃんとシュルシャガナちゃん
やっぱ女神が持ってたから女の子の服装には気を遣ってあげてるんだろうか?今日のサーモンランのエラー頻度がエグい
>>387
作者はもっと自身持っていいよホントに
ONE PIECE最終章、ヒロアカがたたみに入ってる混沌としたジャンプで安定した人気の出てるんだから>>376
ゴッドバレーのロックスとの戦いの詳細は不明だけど、少なくとも目の前で島一つが吹き飛ぶ光景を見たら思うところあれど、いや、あるからこそ海軍に留まるな>>355
しかも結構いい話作れそうなのが
多分メツ√はどこかでジークと馬鹿な言い合いするして欲しい>>393
お前っ……おそらく次回あたりでバニー復刻の可能性すらあるのに……!!Vの初見実況でしか得られない栄養素と宣伝がある。
なのでスバル、シルバー事件やってくれないかなあ>>386
キングダムの山崎くんもアクション凄いよね
キャラも合ってたし>>362
あ、クーガー兄貴に勝った人だ>>401
知っててたまに見に行くだけでも十分十分>>381
パロで思い出したが図書館の大魔術師の作者はアレジャンプ好きすぎだろ
色々あって集英社と仲違いしてそうなのにあんだけパロ突っ込んで>>373
何故カリザ君じゃないんだ………>>408
禿頭の双爆裂麺>>408
後二人生贄に出来るぞアストラル!>>413
全部同じ巨乳じゃん>>412
たまに白夜極光の案件受けてるの笑うしかない>>388
小説のわゆを読んだ頃、正直苦手だった千景を好きになれたのはゆゆゆいの影響がかなり大きい
ぐんたかもいいがわかちかもいいぞ……温度に上限はないが下限はある。そういう事だ
>>423
つまり高温・炎使いは巨乳で低温・氷使いは貧乳ってこと?>>425
貧相な身体(Cカップ)の女の子です
どう考えても比較対象が悪い>>421
スクイーズの頃はギリギリ行けたんだけど
みるふぁくは辛かった(小並感)
あのノリでビジュアルパロ系は無理でしたどれくらいから巨乳かは俺も分からないが、
自分がどれくらいの巨乳が好きかは分かるよ>>422
地球サイズ……
リリス綾波くらいしか思いつかないな>>425
アルトリアとか確かそうだったよね?
と言おうとしてアルトリアとだけ言うと普通に大と小があるの思い出した
青剣割とブレがあるとか聞いた>>432
マジで5人いる四天王きたなオーバーフロッシャーで遠くから味方と一緒にチクチクするの楽しい。これだけして生きていたい
予行練習のつもりでMDで10軸リチュア組んで練習してるけどクッソ辛い
王様とかメガリス相手とはいえ、まさかソロモードのNPCに結構な頻度で負けるとは思わなんだ…>>439
オバフロは連続ヒットで傘ぶち破ってくるから個人的に苦手な相手
塗り速度で優ってサメに全てをかけるしかねえんだ>>446
>現実でEカップやFカップ脱がした時
ね え よふと思い出すある話
ワイ「召喚コストの変わりにバストサイズ、カップサイズを参照するカードゲームって面白そうじゃあないか? A~Cカップが低コスト帯で大量展開できたりKカップ以上だとパワーが超高いの」
友達「は?」
この話は終わった>>446現実の話はしてないんや
そんな素敵な体験ないんや>>426
黎明期しか知らないけどあの時期のカオスっぷりほんと好きだった
個人勢乱立で新人まとめ動画みたいなのもあったりして
新しいコンテンツの誕生を目撃していた様でいつの間にかハマってたなぁ>>343
やはり俺のバイブル映画『ダイハード』の悪役ハンス・グルーバーかな。
統率力と知略に長けた“悪漢紳士”というスタイルの頂点。
目的は唸るほどの金、というシンプルさ悪辣と冷静な奸智の配合具合が良い>>440
なんならラスボスの形態変化の五割くらい紅麗対策だからな>>451
>キャロルとエルフナイン位が好きだ>>463
絡みがあるからギリギリ干渉可能かも知れない刑事さんは立派だなぁ
それに比べて………ガイム!!実際ルフィにできることはないわな。
マリージョアで犯人探しなんてできるはずもないし、そもそも事件から1週間は経ってる上、到着してる頃にはさらに時間は過ぎてる。
犯人もビビもマリージョアに留まってる保証も全くない。>>343
あとは『ブギーポップは笑わない』から早乙女正美とマンティコア。
長寿ラノベシリーズ『ブギーポップ』シリーズの記念すべき第一作の“世界の敵”
陰謀秘密結社に作られて脱走した人造人間マンティコアと彼女を匿う“ごく普通の男子高校生”早乙女正美のコンビ。
まるでラノベの主人公とヒロインのような2人だが、早乙女が『ひたすら生命を殺し続ける』ことに快楽を覚える異常者だったことで、マンティコアという“生きるために人を殺さざるえない”存在を手に入れた早乙女の狂気は際限なく加速していく。
個人的には自分の創作にも多大な影響を残したキャラ>>460
そのまま闘えば勝てたかもしれないプライド>>451
それはそれで良し
>>446
現実のFカップって
https://twitter.com/yuno__official/status/1563481497209688067?s=46&t=y949lrisEzdOCZNETzS1mA
実写版のなでしこくらいだからな…デカくね?>>469
2年前ならゾロに意見されるまでもなかったろうけどエースのことがあるからルフィがブレるのも致し方ないのはあるからなぁ。わたしは決して自爆にブチギレてないレンジャー
今すぐロケランの爆風ダメージ100%カットのアーマーか完全フラットなマップに高機動型のアンカーがブッ刺さってるだけの戦場を教えろ司令部>>470
色々無茶苦茶だーーーーーーーーーー草YouTubehttps://youtu.be/iBAee11urZw
>>460
ジャンケットバンク名物・敗北した瞬間のキュビズムフェイス>>472
ワンピースを手にした後に「夢の果て」として、天竜人そのものに戦争を仕掛ける一員として麦わら大船団総出はありそうな気がする
バルトロメオはシャンクスに落とし前付けられる意味で脱落するかもしんないけど……>>483
後輩カップル達が男に惚れたからって女への愛情が薄れるわけでもないって示したから……>>487
サボによるドラゴンへの通信でモールス信号含めてもしもクロコダイルが傍受して見抜いてるのなら、虚の玉座に座る世界の王ことイムにロジャーと同じかそれ規模の懸賞金かけれそうな気がする
サボは白電伝虫による盗聴妨害をしてなかったから、ドラゴンだけでなく意図的に不特定多数の他者にイムのことを伝えたかったっぽいし>>493
強い方がネタになる時は強いから>>460
一度も負けたことのない男の敗北>>460
影>光>>461
ロケランでふっとばされたときはこんなに好きになるキャラとは思わんかったわ>>497
言い方的にいつも一緒にいた人間がいたかどうかの間っぽいからなぁ
そこまで頻繁に一緒にいたわけもないであろうシャンクスが1番に出て遊んでた友達と兄貴が続くんだからそっから考え込む相手と言えば?はナイスな組み立て方よね
映画見てない人には思い出すのにちょっと時間が掛かってるで済むのもまたナイス>>503
ウォータースライダーの時は向こうがひたすら自爆を繰り返してくれたおかげで楽に勝てたな…>>512
なんせファビュラスだからな……
生活に余裕がある人は心にも余裕が出る……>>497
ウタはルフィの夢の原型とマークを与えただけなんだよなぁ>>509
5年の時のクィデッチ最終戦→ハリーが森に行ってる間に活躍して優勝
6年の時のクィデッチ最終戦→ハリーが罰則食らってる時に活躍して優勝
分霊箱と化したハッフルパフのカップ→ハリーと別行動している時に、蛇語喋って秘密の部屋に入りバジリスクの牙入手しての破壊に貢献
ホンマや…>>460
裏でアレコレやってた奴の末路>>489
セタンタ刺さらなくてショックなlack先生YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=KKqQaRMR6hY
>>508
当人に罪の意識が有るのいいよねよくない個人的には、革命軍やモルガンズが概ね好きにやってるのに対して、海軍が秩序を引っ掻き回されて矢面に立たされて苦労ばっかりってイメージ。
だから、今後革命軍やモルガンズももっとどえらい目に遭うことになりそう。>>521
俺は「計画外の存在」「運命の輪から離れていた存在」が計画を引っ繰り返す展開が好きだぞ>>523
ずいぶん前にここで
最終決戦で一番燃えるのは?
①初期フォーム
②最強フォーム
③最終決戦限定フォーム
④生身
とかで盛り上がった記憶
俺? 全部!>>460
テニスの敗北シーン(まだ負けてないけど)>>515
そもそもみんな2次元に求めてるんだろうしいるいないではなく作るという方向になりそういないなら創ればいいんだよ
2次元はそういう点では良くも悪くも自由なのだ
あと、現実ではあり得ないからと何でも否定してると
各国の神話とかブッダとイエスあたりにも流れ弾が飛んでいくから
割と真面目に危ないんじゃぞ>>524
学者視点で「無い」と断言出来ない案件をつまりマイナス要素が存在する駄目なモノと解釈するクそ案件…………>>507
カイドウがルフィの理解者になってんの笑う「無い」は「在る」の源だからな……
>>530
つまり誠実に語るなら「そういうこともあるでしょうが、そうでないこともあるでしょう」が一番だな!(詭弁)わざわざ自分が正義だと宣言するのはそう思い込みたいだけ案件あるけど
前もってこっちが正義だと示しておかないと後々面倒になる案件もありますよね>>537
真島お前は本当になんなんだ真島ァ!!>>528
マトリフに褒められて絶頂してるガンガディアさん可愛くない?>>537
今更ながらにここのシーン、千束は真島が誘ってるって判った上で鞄取りに行ってたんだなと気が付く>>460
スイーツドレスには勝てなかったよ>>536
情報戦だと先に言ったもの勝ちになるのはよくある>>535
神座シリーズは極論、登場人物が世界=神の細胞であるために特に管理型世界では操り人形に近いから、その意味では神の目に止まってしまうこと自体が不幸に陥れられる天罰みたいなものだよ
しかも、初代のこいつの場合は意図的に不幸に叩き込んでくるからひでぇ。神に宣誓した戒律を破ったら、強制陣営鞍替えだけじゃなく弱い奴は強く、強い奴は弱くされるひでぇ天罰も待っている>>547
メギドのストリウスのデザインにはオベロンもいるって考察されてたね>>504
バギーの部下はバギーと違って優秀だから多少やらかしても許される
バギーはカリスマはあるが他の能力ないくせに目立つのでストレス発散にボコられる>>535
親方!仕事をサボってたら導尿に失敗して2階から落下してきたドジっ子ナースが!>>555
ルフィからしたらどう考えても色々な面含めての実力的に有り得ないの丸分かりだしな(笑>>538
そうだね>>558
天罰っていうのは不幸なこと手痛い失敗に対して信心を持つ人間が己や他者の行動を顧みて原因となり得る不徳があったと信仰や倫理から判断することで起こったと定義されるもの
つまり信心も人の心も倫理もねぇ鬼には天罰なんて下らない>>521
クライマックスで仲間の祈りが届く展開だ、くらえー!!
10年続いているMMOでこれやるとかさあ……YouTubehttps://youtu.be/D97QU7J4wlM
>>563
威力ヤバ過ぎんだろデュエマなんとか深淵からの招待状3つ買えてジャシン帝も4枚GETできたから3D龍解以来のデュエマしようと思ってるんだけどなんかちょくちょく話題に出るスタートデッキの方のジャシンがどう強いのかよく分からない
話題に出るならそれなりに使えるって事なんだと思ってるんだけど何が強いの?(ジョー編入ってから情報追うこともろくに出来てないからマジで知識がない)>>546
余白イラストおまけに幼少期のさつき先輩と鳥辺が凶鳥の命におにぎりをわけてあげる一幕があるので、わりと真面目に強欲な宗像一族への天罰に意図せず巻き込まれた弥生さんとさつき先輩に便宜を図ってくれた可能性もある凶鳥の命。YouTubehttps://youtu.be/pWvbafCCu4A
中村悠一をここで使うのか軌跡よ……親友の杉田はかなりいい役だったのに
北方戦役とは言っても設定だと開戦3日で敗北寸前まで追い詰められてるからアニメ化厳しくねって思ってたがやっぱ水増しするわな>>564
だいぶ待たせてしまったようで……最近のポケモンはわりと初期からイーブイが出てくれて嬉しいが
石の関係でニンフィア、エーフィー、ブラッキーに進化させがちになってしまう
ニンフィアだとドラゴンに有利取れるから尚更
この三匹も大好きだけど
石で進化の子ももっと進化させやすくならないものか
ポケモンが日常にいたら石の関係上入手問題で
なつき進化のイーブイが多くなりそう>>546
ゴルゴ13の冥王の密約のエピソードにも似たものを感じる。
兵器産業の重役が原爆研究黎明期の退役軍人達の存在を疎ましく思いながら、「圧倒的多数に死の運命をもたらすこともできる核兵器を作り出せる我々こそ現代の冥府の王」と嘯いていたが、その最後はゴルゴにも当人にも予測できなかった交通事故でなくなる末路。
上級な人達は確かにいるがそれでもせいぜいが常人より一つ上がいいとこ。偶然という神は遥か天上にいるのだな…ちゃんと解隊式ちゃんとやるんですね楽しみです!
YouTubehttps://youtu.be/6NZ_U7lHrwA
>>575
でもあれ
地方によってはデパートで買えるものもあるよ>>571
杉田しかり、軌跡シリーズは声優兼役するの珍しくないし、中村も本編でいつか起用されるかもしれない。
クロスベルとか帝国とか共和国とかに現れる平川大輔もいるし。>>568
出たな無差別CP製造ダンジョンボス>>521
俺は最終回のサブタイトルに主題歌名がついてその曲が流れるのに弱いぞ!リコリスリコイルとエンゲージキスはもっと日常回やって欲しかったぜ。
どっちも水着回がないとかなにかの手違いでは?>>549
もし本編まで生き残ってたら、魔王ハドラーの部下最古参だし確実に六大団長入りしてるよなぁ……部隊の性質を考えれば妖魔士団かな?あるいはハドラーの側近として別枠貰うか?
というかマジでこの人どう死ぬんだ?前日譚の性質上、本編にいないキャラクターは良くて本編で戦えないどころか顔出しすら出来ないくらいの負傷等で戦線離脱、大抵死ぬのがお約束だし……
あの一瞬でメドローアの理論を解析→研究・修行の末身に着ける→同じくメドローアを会得したマトリフとの撃ち合いの末に消滅が妥当な線かな?
マトリフが先に撃ったのをガンガディアが策を練っていて回避、カウンターで撃ち込んだメドローアをマトリフが一か八かマホカンタで跳ね返す事でガンガディアが自らのメドローアに飲み込まれて消滅ってなれば、ポップへの「マホカンタには気をつけろ」(実は実体験だった)にも繋がるか?
でもマトリフ自身ってマホカンタ使えたっけ?>>409
女性人気の高い男鯖って、なんというか「ほっとけない」感じのするキャラが多い気がする
以蔵さんとか、マンドリカルドとか、オベロンとか
また実力的に申し分なく、見た目にも屈強そうなキャラでも、性格面にナイーブな要素とかが入ってると人気になりやすい傾向があるような(ランスロット、ディルムッドなど)
つまり母性本能(?)をくすぐられるところがいいのかな…?>>581 英雄教室、って作品だね
>>541
たまに礼装絵でもホロの子描いてる人出てくるのよね
特に2020年夏イベの女子側のガチャ礼装が担当者全員ホロの子描いてた
rurudo先生が参加してたのにはびっくりしたYouTubehttps://youtu.be/hgGvEUN9lM8
グラブルがドンブラザーズとコラボするのは怖いもの見たさでみたい。
文字通りあらゆる作品とコラボというなの縁を結んできてるしワンチャン>>591
その通り、キャラが好きと恋愛感情は違う
だからお巡りさんこの小学生キャラの同人誌は違うんです…!!>>590
ホワイトルームは7SEEDS夏のAチームを思い出すな
一般社会から隔離されて人類未来の逸材として育てられたけど人間性は全くダメ
繫華街育ちのために人間観察趣味の人は「全寮制のスポーツ名門校のせいと」
名門一家お嬢様「ずいぶんと世間知らずですわ」
米国留学し若くしてベンチャー企業成功者「温室育ち、外の世界も命がけなんだよ」>>592
アビス重視の構築ならこのフォークで十分だしなぁジャシン様には芸術は不要というわけですなぁ、ハハハ…(この後ジャシンにハンマーで潰される10秒前)>>589
新衣装カワイイ>>603
デュエマでゴルフやる連中のせいでアジサイが暴騰し5000円以内で組めなくなった格安構築ェ…
https://gachi-matome.com/p-dm-clm-kitashirakawa-dmlaboratory-67/>>603
ハンデスとマナ加速でテンポ取って後はデッドダムドやCRYMAXジャオウガで勝つって流れがシンプルに強い
ジャオウガ様ほんとイカれてて楽しいぜデュエルマスターズ(3ターン目ケンジで最速着地させながら)>>590
0巻商法ほんとずるいわあ
買う気一切なかったのにそれ付けられると買ってしまう>>585
シャロンがエロ水着着るのは分かる>>589
白上フブキ担当の凪白みと先生も、FGOでは去年の周年記念イベントのビジュアルや礼装のイラストやってるのでイラスト担当サーヴァント来てほしいなあと思ってる>>611
やり込んでも5日で終わると(明らかにおかしい計算)>>598
しかも妹のココナは能力高いから11歳で飛び級して教官になってるからな
本来の学校に通えないという意味では確実にシュンと似たような境遇になりそうではある>>611
アトラスのペルソナやソウルハッカーズみたくプレイするのに長時間かかるやつか
軌跡シリーズはやったことはないけど同じファルコムならイースが好き>>598
山海経自体の全貌がわからない上にココナちゃん合わせて3人しか実装されてない学校だからよくわからないんだよな
メインストーリーに登場はあんましてないのに解像度が異様に高いゲヘナとかもいるにはいるけど
生徒いっぱいいるからってのもあるけどもさ>>619
総帥の頭過積載過ぎない?(ツノ・ツインテール ・ネコ耳)
後これハロウィンかな?>>560
茶道メインじゃないけど、主人公三人が茶道部に所属している『いつでもお天気気分』。>>620
ゴッドガンダムのエフェクトセットも出てもちろんドモンの電影弾も入ってるから複数個買えば再現出来そう>>608
真面目な話、製薬会社兼理想重視のPMCにブラックネタは言ってもしゃあないとこある
死と過酷と軍事は嫌な蜜月でしょうや
それはそれとして旧バベルにしてロドスは謎存在のドクター、千年万年生きてる疑惑あるケルシー先生、物語の根幹である継承者アーミヤ……謎しかないし胡散臭いなこの組織!>>608
まぁ綺麗なアンブレラ社みたいなもんやし・・・
理想を掲げる以上CEO自ら模範となって頑張らないといけないからね、仕方ないね
ただの営利企業ですって言うならもうちょいアレでもいいんだけども良識と高邁な志はまだ絶えてないけど外部の脅威に団結する必要があるのにこれ世界史で見た!系の問題が多すぎてテラの大地が詰みすぎなのよ
マジかよ、こんなのやるのか
これが琴線に刺さるのは相当なオッサン世代という目を逸らしたい現実
https://twitter.com/lupin_anime/status/1572782749701791747?s=46&t=mRK4fAZbJ78_PSHDvyGxog>>631
おいおいおい
死んだわ、不良ウマ娘(涙>>632
単純考えても馬の馬力に人間の身体だもんなぁ…>>637
Twitterで「だからレースで勝てないんだ」とか言われてるの芝2400>>619
また風真殿が絶妙に有るんだか無いんだか分からないラインを攻めてくる〜>>631
走れよw>>627
深海、歳、利刃が利用しているナニカ、ラテラーノの………
そういった一般人が知らない要素を抜きにしても、鉱石病と天災があるというね全く見たことないけど名前は知ってる的な作品
多分昔テレビでよくやってた名アニメランキング的なので名前広く見たからかもなぁとか思う>>648
まあ名前知ってるけど触れたことない作品なんていっぱいあるしね>>651
イケメン侍らせて満足して開き直って藤原書記を嫁にしようとしてるハーサカいいよね>>631
怪物・天才・最終兵器>>647
連載終了からはまだ40年経ってないし30年以上って表現なら別にサバ読みでもないでしょ>>630
あとハドラー&ザボエラの時はハドラーのベギラマに対して片手でベギラマを打ちつつもう片方の腕でキアリーしてたりベギラゴンとベギラゴンの撃ち合いしたりで忘れてなくても使う余裕はなかったと思う>>654
そうして出来たのがお前よk(ry>>619
総帥、猫耳に角にツインテールと1人搭載しまくっててキメラしてる>>647
でもキャッツアイとシティハンターとかは90年代あたりでも夕方によく再放送してたアニメだぜ>>645
この後勝って笑顔になるまで1年かかるんだよね...って言ったら笑顔になれるだけマシだろと言われてこの世界残酷よね...ってなった>>615
結局万力はさまなかったなぁ…(おい)>>664
まぁバンダイは人気IPまだ色々あるからな。うちはスカパーチャンネルを繋げてたから
子供の頃から昔やってたアニメ再放送よく見たなぁ
そう言う人も多いかも>>635
ピンクジャケットのルパンは本当に久しぶりだね。
だいたい赤か緑がフューチャーされるし、
最近は青が多かったし。
調べてみたら、今度は時代設定も「80年台」ってするらしいので、
ルパンもそれに合わせて当時放映していたパート3風ってことかな。>>653
ギースの羅生門にも見えるな>>668
(タチの)悪い女になる素質は随所で見せてたから納得だった>>673
ファイターモードで手足脱却可なYF-21とか…!>>675
女性店員を狙っていくようになったら末期>>677
実家にいる時にエロゲを100本以上遊んでいた拙者は勇者であったか…>>668
日本酒でボトルって表現使うことあんまりない気がするけど店によるのかな>>681
そもそもバーコード個別にスキャンされるから最初の一回で無意味さに気付く
大人への登竜門よ裏表紙でレジに出したら表紙ひっくり返した店員ゆるさん
>>645
ヤエちゃんは元々可愛いからよ…(温泉旅行でトレーナーの良さを広めようとしてたらやっぱりそれは嫌だと発言しながら)
アプリ版のトレーナーもナチュラルに演舞できるようになってるし実質結婚では?>>689
義士は日本エンジョイしすぎだろ…ほう…テ○ンダー朴ですか
たいしたものですね>>689
攻略wikiと同等の扱いを受ける義士はすげぇよ…>>687
だって対話が出来ないS級人妻やし…義士は日本と任天堂とサイゲとバンナムアンチだからな
>>689
これは逆にスプラトゥーンに対するヘイトスピーチなのでは?>>695
その次はドラゴン娘……!>>664
まだコラボあるから……>>689
韓国の国会でも取り上げられた素晴らしい漫画だ>>695
え、兎を返していただけるんですか?そしてテコンダー朴とコラボするアリスギアイベという蜃気楼
>>698
タイ人は泣いていい
泣いてた>>710
まあアーミヤは多分覇王色だよなバンナムちゃんがガンエボ用に実況配信の定義決めてきたなあ
https://www.bandainamcoent.co.jp/info/videopolicy/>>710
[怖いと思うな!]
[…………………]
[戦闘に通用する怖さだ]公式め、さんざんよそのギャグ枠でもアーミヤこわいをうえつけやがって…
ルパン三世vsキャッツアイが来年アマプラでやるのか
>>696
ポリコレも反ポリコレにも、どちらにも喧嘩売れば平等の精神の人権派ヒーロードラマ>>706
もっと30MSシリーズ流通してリコリコのミズキさんさんとか今時時勢にはあってないが、結婚願望もまた普通じゃないかと入れたっか
ガンエボのパッチノートどこ…?リリースにあたってのβテストからの機体の変更点どこ…?
>>725
今どき結婚願望ある自分を古風な女性と自称するの好き>>722
シティーハンターの抱かせろコラあるの>>733
もう10年経つのか……。>>681
確かに考えてみればあの事件がなければ伊東ライフの名は知らないままだったかもしれん()>>710
アークナイツはだいたいパラミシア系しかいねえ>>733
作者サンダーボルト読んでないんじゃね(暴論)>>738
その動力パイプはなんだ、言ってみろ>>736
気にしない気にしない()>>716
それを疑うなんて
まだまだ紅茶の摂取量が甘いぞJOJO>>740
トップより有能な補佐役>>715
皆のアイドルだからね、仕方ないね
哀川さんが驚愕するレベルの各方面からのバッシングからの戯言使いが即最大戦力投入は本当に笑った
ある意味両者に対する信頼があるから出来る所業ではあるんだろうけど>>740
鉄鍋のジャンの刈衣花梨さん
厳密には執事だけど
作中全体で見ても屈指の有能で、主である湯水スグルとの絆も非常に強く、母であり姉であり嫁である人物>>736
王道カラーリングのロボットを連れてきたよ>>754
うーん>>705
テコンダー朴とコラボかクロスするなら忍者と極道あたりはどうか?
・極道達の哀しき過去に「やっぱりチョッ〇リは最低だな」で返しK国半万年の歴史では万能壁画に残る時代からその問題に取り組んでいると主張。
・極道達と覇皇会館の因縁。6年前、極道達は空手道場を通じてヘルズクーポンを流通させる計画を立てていた。だが、突如道場破りにきた学生によって全滅。最後にはヘルズクーポンを使用した師範の極道が始末にかかるも逆に返り討ちに…
・極道達の新たなシノギ…それこそ「ヘイトスピーチパチ〇ロ」である!!
・極道達のテロによって国会議事堂も惨劇の場と化す…だが、この状況を好機と見た野〇議員達によって更なる惨劇が…!!「この機に乗じて与〇議員の数を物理的に削減する!!邪魔するなら警〇も極道もゲ〇棒の露にしてやれ!!」>>719
パロディAVってパッケージ絵はそんな衣服を開けっぴろげにしてないんで、単体でも持っていきやすいんですよね>>761
値段的にはネオジオングが売れたしマニアック具合で言えばジュピハラが起こった今のガンプラなら問題ないじゃろ
多分>>738
更に以前にゲム・カモフの一件があったからな。>>740
幻さんの元秘書>>740
小五郎との別居の弊害を一番食らっている気がしないでもない栗山さんぇ…w>>774
がぞんがぞん>>760
あれがオーパーツ扱いなのは模様の複雑さもあるんじゃなかったか
そのパーツぐらいのなら採算合うけどってことなんじゃ>>773
その人は水着みたいな格好で仕事するつもりだったのかな?9月26日にマギアレコード2部最終章後半配信か
5年およぶいろはちゃんと仲間たちの戦い終わりか>>778
表紙に描かれた作者名がレジェンド過ぎるえっ?コレはあれやこれやを期待して良いんですか!?
https://mobile.twitter.com/aobuta_anime/status/1572873347788161030>>740
ステータス見ると『召使い』なんだが主人公の父親パパスから息子~孫3代まで仕え
身の回りの世話、主人公の双子の息子&娘にいたっては育児と教育もしていであろう
サンチョおじさんの忠誠っぷりはスゲーと言わざるを得ない、子供たちが幼くして
恐怖に打ち勝つ勇気と強さと優しさを持ちすくすくと育っていたのは彼の人徳の表れだろう>>787
そういやアニメ版で行方くらませてから触れられないなオリーヴとローズ。
てっきり再登場するかと思ってたんだが……。>>753
決めてはメガネだったのかこれはいかに>>783
制服姿のアレはのぞさんとの相性がね
まぼろしおっぱいと現実もね
催眠解けた後はまあ キアラさんに聞いてみてもいいかもhttps://twitter.com/lycoris_recoil/status/1572895987001171968?t=RlKs1OJzryN74q8zsNAFcQ&s=19
千束&たきなの魅力を詰め込んだファンブックってことは2弾3弾あるか?>>787
ミロカロスとか綺麗な見た目の最後にダストダスは衝撃的だったわ。
イメチェンするならダストダスだって手持ちから外してもおかしくないのに外さなかったのがどんなに変わっても変えたくないものがあるのかなって思わせる>>792
あってもミズキ&ウォールナットぐらいかなぁ
マジマサーンとかミカァ!とかはファンブック行きになりそう>>750
まあアバドン軍団は本職とはいえ生身のエイムズにも負ける奴らなので数が厄介なだけよ...ちょっと失礼、ある漫画のタイトルを忘れてしまった。
会社を早期リタイアした退職金で完全引きこもり生活を開始したら、悪党に踏み込まれちゃう
けど、仕込んでいた毒ガスで反撃してゲームのマスクで自分は毒から流れるって漫画なんだけど
知ってる人がいたら教えて欲しい>>768
指揮官「全員抱いたぜ、」>>781
騎士くんについて「もうちょい若ければ…」って言ってんのガチの危ない人で草>>768なんやかんや5年はやいなあ
>>800
何が愛よ! キモい髪型でニヤニヤしてて 服のセンスも無くて いつも斜に構えてる恥知らずのナルシスト! 女の扱いも知らない 千年引きこもりの変態オヤジの遺伝子なんて 生理的に絶対ムリ!塵に還れ!私を抱こうなんて一千万年早いわ!
※別にバナナマンの日村さんは関係ありません>>740
なぜかいつも顔が見えない市長の秘書>>807
まぁのび太もこの程度で折れるヤワなメンタルしてないから…>>813
ありがとう!>>805
流石に有識者の意見は二味も違うな…>>800
昼間っから仕事もせずダラダラしてる方が悪いんだけど切れ味鋭すぎて笑っちゃうアズレンにもブルアカの黒服くらいの男性キャラがほしくなる。
物語のスパイスというか指揮官について掘り下げてほしい。イベントで積極的に会話に入ってくるようになったし>>818
虐めている奴の姉が有名なスケバンの総長だったなんて……まあ微塵も同情できんけど>>818
せめて大学生までにしなさいとツッコんでは野暮だがなに食ったらこんなワード生まれるんだと思うくらいパワーワード>>740
デュラララの鯨木かさね。
作中の事件の黒幕と思しき人物・澱切陣内の秘書……として活動しているが、
澱切陣内とは名前を共有した複数人の男性グループであり、こいつらを管理しているのが鯨木である。
つまり秘書の方が黒幕でしたパターン。
戦闘力に関しては人外の血筋なので作中上位レベル。>>800
原作キャラだけじゃない>>835
いきなり裸を目撃して罵倒から始まるのは一大ジャンルだったよな>>800
狩りと戦闘では役に立たないと評判の白石>>848
生存フラグ>>847
凜々蝶様……!>>838
今の状況みてるとハト派の白ひげはそのままにしておくのが一番良かったような気もする
とはいえ一度手を出した以上エースまで落とすのは正解なので赤犬はファインプレーでしたね>>849
それどころか続編以降のゴタゴタもこのドラ息子のやらかしが遠因みたいなものである
CHNはこいつを恨んでいいレベル>>840
黒服から感じるcv山本耕史な佇まい>>848
言われた人も言われた人で早く私を殺.しにいらっしゃーい!!って言うヤベー人なのでセーフ>>840
エデン第4章でベアおばが下手すると先生に負けたのをこれ幸いと他のゲマトリアから切り捨てられるんじゃないかと言われてたくらい全員は?みたいな空気出してたからなw>>800
能力として相手の人間性の全てを理解することで、敵に対する特効性能を獲得するため、レスバの勝利がそのまま戦いの勝ちにも繋がる武闘派ヤクザ>>818
貼れと言われた気がした
https://www.pixiv.net/artworks/14628990>>846
そういえば、今期放送のアニメにたった一手で国を滅ぼした男がいましたね
いやぁ、作中屈指の知恵者たちを出し抜いた辺り、見事なものでしたよね!YouTubehttps://youtu.be/H3jPYglXptY
ムシキングの稼働してる筐体を3Dで見る日が来るとは思わなかった>>870
DIOの息子の中で唯一、スタンドに「ワールド」が入ってるんすよね>>870
プッチ神父は進学を学んだだけあって罵倒に使う語彙にも教養があるよな。
そこがまたイラッとさせるからヴェルサスの気持ちもわかるのだがw>>814
淡島副長のあんこに何か文句でも?>>842
(無言の腹パン)>>800
さらっと酷い事言うイギリス代表候補>>876
そっちより先なんですよ...
しかもVシネマで>>800
クウガのメ・ガルメ・レ
漫画版だと言葉で喧嘩をするリントの文化に興味を持ち、その場に居た人に口喧嘩を仕掛けて勝ったら喧嘩相手以外を殺.害するゲゲルを行う
雄介の妹のみのりに口喧嘩というかラップで負けてショックを受ける様はちょっと可愛い>>879
また顔を洗わなかったのかも好き>>871
覚えられてないとか田舎扱いとかされないから逆に新鮮だわ>>895
切腹もんですわ>>882
衰えていたから勝てたものの………>>878
襲撃前に『ツェペリ一族の鉄球に敬意を払え』と忠告したし、何か余裕こいてるマジェントに
「おい マジェント! 謙虚にふるまえッ! おまえ用心してるんだろうな⁉」と警告したのに
油断して能力解除してやられちゃうんだから「(お前さあ…)」って風になるのも仕方なし>>871
大内とか割と文化成熟してるのに……>>800
リアルでも使えそうな煽り(人間関係は死ぬ)>>885
しィまァずゥ!!毎度のことながら899で投稿すると既に900901がいるの怖いな(
マギアレコードついに二部12章まできたぞ
>>893
ガチで成果ゼロのダイダルバズーカよりはまだ……>>902
歴史の教科書で良さげに触れられてるフランス革命も深堀したらぐだぐたな上に生首の山で歴史のトータルで見てようやく微微プラスなくらいだしそういうもんよ>>876
世界滅亡まで残り
55分45秒:エスに敗北、ビル三軒を貫いて車の上に落下
38分56秒:気絶から意識を取り戻す
36分10秒:エスの下に戻り第2ラウンド
33分52秒:追い詰めるも街を吹き飛ばす爆発を至近距離で受ける
22分18秒:教会でヘルライジングしてエスを変身解除に追い込む
10分04秒:ルシファーに向けて投げたアタッシュカリバーが壁に刺さる
01分30秒:「お前を止めるのは俺たちだ!」「私たちです!」
頑丈すぎるだろ、この元人気芸人…>>870
どーなの?www
どーなの?www>>913
もっと親のファッションセンスdis聞け>>913
もっと親のカウンターをくらえ>>889
プッシュが終わったキャラの新切り札なんてそんなもんなんです
アージェントカオスフォースもそう言っている6から職業勇者という概念
>>902
言われた新選組の方が困惑してますからね>>895
対魔忍になるだけの能力があると評価されることを喜ぶべきか、エロ方面のダメさがあると言う罵倒と感じるべきか>>924
中学生の尊厳を破壊するなそもそも対魔忍が罵倒になるのはこっち視点だけやろかぃ!!
>>870
ジョジョのラスボス=罵倒のセンスが高いという説は成立するが、罵倒のセンスが高いキャラがラスボスになる訳ではない。
ストーンオーシャンの裁判官のおばさんやジョジョリオンのドライバーのおばさんも罵倒センス高いけどあの人達がラスボスみたいに現れるコラは誰も作っていないのがいい例だ。>>928
世界はどこで間違えてしまったんだ……>>857
YouTubehttps://youtu.be/72xYI3_qiI0
一応、バーダックも言ってるらしい>>921
勇者が職業のわけないだろ、お前は盗賊だなんなんですかまるで対魔忍が人様にお見せできないドスケベ総本山かのような
>>905
反論できねえ>>933
箱化画像貼るぞ(貼らない)>>918
どこかの歴史番組で解説していた内容だと、信長の商売上手と対照的に今川は領地面積はやたら広いが、その殆どが山岳地帯で交易や流通がとても不便で面積の割に稼ぎが少ない可能性が挙げられていたな。>>924
馬鹿な
対魔忍は一日対魔忍とか国営放送で子供向けアニメをやるくらいに人気なんだぞ俺が地上波で初めてFateの文字を見たのは
キスマイ宮田君が嫁紹介してる場面だったよ対魔忍は真面目に日本を支える組織なんだから
イメージよくしないとあかん>>915
歴史上発展した地域って大体貿易で栄えてるからね、人・モノ・金・情報が集まるわけだからそりゃ栄える
やはり金…金は全てではないが大体のことを解決する…!いやCS化で追加シナリオとか嬉しいっちゃ嬉しいけれど
>>947
普通じゃね?
なんでもかんでも明るい場所に出ればいいってもんじゃない
暗い所で誰の目にもつかないようにしてるから出来る楽しみもあるし
つーか、オタク趣味ってそういうもんでしょというかどんな趣味でも嗤わなければいいってだけよ
>>928
これ見て流石に「日本終わったな」と「日本始まったな」ってなった
昨日のクロちゃんの言葉借りるなら「日本ヤバいて」(画像はホラーなんで断念)>>954
今日のガバガバさはガバガバにすることで敢えて戦から遠ざかるっていう概念防御の魔術だからいいの!>>958
ハッサンの役割的に防御型は問題なし!>>947
いや当たり前でしょ。キャッキャしてるのはネタとして言ってる人か、さもなきゃちょっとあれな人よ。>>961
FGO君は世界のソニーの決算報告に乗るという文化とはまた別方向で引っ張りだされたゆえ
対魔忍は…お前、日向に出てくんなよ!って反応した人間が多すぎて隠せなくなっただけだからアクション対魔忍がグローバルで割りと売れてるからなんかこう、堅実なのよね対魔忍
>>961
トレンド入ってたからって紹介するかは局が選定してるぞ>>953
金的への防御法はファウルカップをつけるとかマワシを巻いて睾丸を左右~斜めに
固定するなど見てきたが、この方法は独歩先生が何度も説明していた記憶がある>>959
こちらもゾーニング頑張るから、そちらも弄り目的で覗きに来ないでくれとは思う
オタクやる上で謙遜は美徳よホンマに元のイメージ的にはわかるが全年齢化を挟んでるわけだしの
>>971
nice boat>>931
されたぞ>>971
ナイフじゃなくてナタだゾ>>967
一番最初の人はまだ巧妙だったか、あるいは本当にこっちサイドの人だったろうが
普通に便乗した安置出てきてるからね、エロゲ憎し思想なクククク、今日もsteamでエロゲーを漁るぜ
テレビで紹介されてたのは全年齢のGOGOの紹介で、用いられている立ち絵も乳首浮き出ていないアクションからの流用だったはずだから
ゾーニングだかはちゃんとしてたんだがな…なんかゴメン、全く意図しない流れになってる
全年齢向けの市場にも進出してる以上は、
もはや「紳士たちの中だけで楽しまれているのが正しい」とは言えないんじゃないかなあこの手の話は「うわーヤベーよ!(キャッキャッ)」から始まって何故かガチ被害者面の人が怒り始めるまでがワンセットだな…
>>977
流石に2で時代が飛びすぎたかね?
アロアルコンビの代を横に広げときゃ良かったか>>963
元から死の危険がある技とまで言われてるとはいえ、天さんの命がけの気功砲を
まともに受けて軽傷?で済んで天さんの命尽きたのは物凄いインパクトあった>>983
うーんこれはガッ○ュ>>977
モノクローム・メビウスが終わった後、何を作るかは分からないからティアーズ・トゥ・ティアラも期待してもええやろ
うたわれるものだってこんなに続編生まれるなんて予想してなかったし>>989
「対魔忍お前どの面下げて「私一般作品です」みたいな面してんねん! 原作知人に紹介するのに縁切る覚悟するレベルやんけ!」って感情はあるのだわ。
原作が強烈すぎる。>>988
いやまあ、個人感想の部類ならしょうがないけど。紹介したのはテレビ側なんで「テレビ側が問題なし!」ということで。
もしやスタッフが対魔忍!?眼鏡
エロゲ憎しがどうのと言ってる人は落ち着いて聞いてくださいね
ここそもそも元々エロゲだったゲームのファンサイトなんですよ魔女
ツッコミ
物書き
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1513
1001
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています