型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 723』
https://bbs.demonition.com/board/9030/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』
https://bbs.demonition.com/board/7566
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9040/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってくださいエンゲージキス、スタート。
>>3
トラウマの0%君じゃないか……ボスでは無いけど、ポケモンシリーズでライバルとタッグ組んで悪の組織と戦う所とか好き。
仮面ライダーNEXTの1号2号VSシザーズジャガー
>>3
割りとすぐ100%に戻せる、また消えるけど妖怪ウォッチ2のキンとギン(最終的にはドウも加わる)みたいなボスがタッグ組むのも良い。
巻きもど石をピンで破壊したり、同時撃破しないとダメだったりと面白い要素があって好きなバトルだったな。>>20
まああの作品、基本的に敵が超格上だからな……>>10
磁力の力とプロレスで相手を翻弄するぞ
キンに…違いますよ、カプコン(なおナンバリングは外された模様)オリジナルですよ
マッスルドッキングみたいになるけど気のせいですよ
多彩なタッグ技でハンターを翻弄するぞ>>21
初見苦戦したけど慣れたら初手突入して内部破壊からのリスキル続ければ楽に勝てるようになった来週からのSAOはスタッフセレクション
なんとなく妹とデュエルとエクスキャリバー取りに行くぞ辺りが選ばれそうまたシュウ君が精神攻撃されてるよ…。(どうしてだ丸戸)
>>29
あの槍を介してキサラに捧げられたシュウの記憶を妹が見たなら…………
うーん、あーお……>>28
あれか。悪魔は力を失うが、記憶を契約者に返すというやつだな。
ただキサラ個人ではなく、悪魔という種族的に見た場合、その内容は彼らにとって都合の良い物とは言いづらいのではとも思った。
難しいな…なんだよ記憶返品可かよーと思ったらそっちが消えんの!?
>>39
やっぱりアヤノさんもアヤノさんで駄目な女だよ……>>39
あれだけ堂々と掃除機かけたり自撮りツイート送ってたのに料理シュウに全投げとかマジかよアヤノさん…
別に料理ができる=良妻とか今時言わんけど、料理ができて他の家事も一通りこなせるキサラにアド取られまくりじゃねえか恋人つなぎで記憶デリートなラブコメなんて聞いたことねぇぞ!
>>33
今週のリコリコ→うおーたきなー!!
先週までの鬱屈が発散されたな
今週のエンキス→どうして…どうして…?キサラの出自が何気に重かった
悪魔と人間のハーフってのが、カンナと同じなのか>>45
ルフィだって相手の命取らなくても白星扱いだし継戦不能にすれば勝ちだよね>>55
充分ボスじゃろ
むしろあのレベルでボスじゃなかったら無惨様以外大半の鬼がボスじゃなくなりかねん
鬼滅でタッグ討伐となると個人的には童磨vsカナヲ&伊之助を推したいキサラは幸せにしてやってくれんか…
この子やろうと思えば全部一人占めできたのにそれ放り投げて……おお……もぅ……>>55
章ボスとかステージボスとかラスボスとかエンカウントボスとかあるし当てはまればOKよ(多分)アニメ後のEngage Killでも全く人格が変わってないっぽいから、ヤンデレなのは根っからっぽいよねキサラ
>>61
「勝手に戦え!」って言いたくなるカード>>65
どっちとも戦いたくねぇ……>>70
嫉妬の悪魔はレヴィアタンだったな>>19
懐かしいな…モエールを先に倒してほのおのコテでヒエールを黒焦げにして遊んでた>>78
シーザーとのタッグなんてあったか?と一瞬思ったが
エシディシの最後っ屁か思い出の中のハクに語りかける時だけいつもの情けない声になるの切ねえ…
え〜と…
同姓同名とかじゃ無くて、ホントにあのオーイシマサヨシさんで良いんですよね?(歓喜)
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1568616284425707520?s=21&t=0XMy79dujUkedB92WYfnLQ>>71
もうおふざけでもギャグでも何でもいいから、このシリアスムードな空気をブッ壊してくれる、そういうのでもイイから欲しかったぜ>>90
アズレンこそ真の妖怪縁結びなのではってくらい多方面と縁結んでるhttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ417424.html
第二弾初っ端から恐ろしいカード切ってくるとは思わんかった
が、2人目以降も強豪揃いなんよ(アウグスト・フォン・パーセヴァル、シリアス&ダイドー)>>55
無惨戦は、なんか私の中だと炭治郎伊黒さんコンビの印象強い>>88
おのれライコウ……!!>>95
パーセヴァルはメイドスキンの時点で息遣いがヤバいんや
ASMRになったら死人が出る>>90
ドッペルゲンガーかもしれない>>95
パーセヴァル音声作品はそのぉ…最初上位ムーブして最終的に逆襲される類の年齢制限がかかるコンテンツになるお人なのでは…>>103
左から同人エロゲにありそうなアズレンのR18ゲーム「アバズレーン」を提案、金出せば作れるので一周回って普通「等身大フィギュア」、企画のIQは高い「オフニャシガー(葉巻)」けど提案者のIQが下がってる「太もも枕」そ、そんな!土曜の希望のエクストリームハーツで!!
>>89
何がひどいってこの直前にトップランカー二人とやりあってるという
実質トップランカー四人がかりなのにチャンプ優勢という現実>>114
ほほう。なるほど。くそァ!!土曜深夜ァ!!
>>119
お肉山盛り食べたのに……!やっぱり土曜深夜は魔境だ……
>>11
1組を1人と数えるなら、石板魔物幹部との戦いはそれに該当するかな
…これはいつ見ても泣けるアズレンで学んだことはド直球なエロもいいが、千変万化のエロもいいぞということだ
>>120
リコリコで腰を下ろせそうなところにエンゲージキスがコンビネーション繋いでくるのやめてくれませんかね…>>123
明日が日曜じゃなきゃダメだった>>106
社長「○○倫シール貼ってた時が、俺の人生で一番輝いてた」も中々w
しかも本家シール作ってる会社に依頼して作って貰ってる拘り
と言うか、あの社長下手な日本人オタより濃い>>129
NHKのキングダムも忘れてもらっちゃ困る。
あっちは反乱終結して咸陽を守り切ったっていう大円団になりつつあるてっぺん2話だけど要人暗殺ネタもそりゃあったんたけど賄賂と買収ネタもあって「…預言者でもスタッフにいるのかなこの作品」とは思ったよね全くの偶然とはいえ
ヌケートのシモエルさんによるメイドインアビスプレイ動画が作者のつくしあきひと先生に捕捉されてて草
https://twitter.com/tukushia/status/1568647306714689536?s=46&t=55e-3WZneZJ1_rqwju-GDA>>132
???「いいメカクレだね…!」>>96
さすがはYostar、俺達に出来ないことを平然とやってのける精神は素晴らしいの一言に尽きますな>>114
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm22175323
パロディというかノリだけど、丸戸さんそれ好きだよね。niconico
>>95
しかも今までYouTubeで公開してた奴も無料で買えちまうんだ!!フキは千束に対してツンデレだなこいつ
>>146
シュロップシャー改は姉のロンドンと同じだけどタイツや胸元の装飾とかわりと違うとこもある>>150
まあ、普通はサボってたらクビになるからな…アイスティーしかなかったけどいいかな(ザッー
>>152
良くも悪くも、パワーサポカ自体の編成率がめっきり減ったんですよな>>149
果たして高い街並みはあるのか…忍者が活躍する時代ってお城以外低い建物のイメージがあるし…>>134
ふふふ…ビッグサイズ女子…ソワカソワカオーイシさんがまさかアズレンの曲作ってくれるとは。
そして今回櫻井さんのコスプレででてくるとは(違う)>>68
(義勇さん、普段からそれくらい文字数使ってくれ定期w)>>133
ははーっ!
他のアニメ観てる暇があったら目の前の勇者一行なんとかしろやジジイ!>>158
◯番隊を単純にそのまま強さと見るならイゾウが16番はめっちゃ層が厚い>>171
のび太タイプなんじゃろ。勉強は苦手なんだけど、発想力はあるタイプ>>172
ナチュラルに「やっぱり7軸か〜」ってセリフ出てて笑った
しかも丁寧にデッキ内容説明しだすし
アニメで映えるガチデッキ中々良かった>>176
心配いらん、リングにかけろではこのくらいはジャブだ
場合によっちゃリングどころか文字通り場外にまでぶっ飛んでいくことある
割とちょくちょくバトル漫画のノリになるからなリングにかけろ>>177
女の子はスケスケ、指揮官/提督はスケベスケベ
お似合いの二人といえる某リアルニンジャ「あの鐘の音が聞こえるか」
>>187
モータルなら何度でもアンブッシュが許される
なぜならモータルはニンジャではない!>>177
素肌くらいならまだしもアズレンのアルジュリーさんの水着はよく見ると胸のポッチまで透けててヤバい。
購入後に気が付いて「あわわ」ってなった。忍者でコードネームがレッドってことは飛騨の里を拠点に暗躍してボス戦でゴーレムに半身が融合するんだろ?
https://ynjn.jp/viewer/6782/178424?cid=178424
好きな相手に好かれる為に頑張った結果モテるようになったけど肝心の相手が気付かないせいで悶々とするイケメン女子良いよね!
イケメン属性しつつ女の子なの良いよね!>>190
ルールは守っているので倒れた方が悪い()
>>186
スバルは悪く無いよねww
https://twitter.com/ui_shig/status/1322518199179436034?s=46&t=qZcQC8QDjDAzqFBwP8zMHw>>180
1話から発明属性はあったしね
今まで出なかったのは話数短縮の影響かも>>193
安定の海産物先生>>186
しかし一気に成長したな>>179
×2話
◯1話でデフォルメされる直前辺りから
かっこよさげに描写してたけど、ブロックした時普通にバトル負けしてるのは笑うしかなかった(破壊は無効にしながら>>183
日本にニンジャがいるんだから、ローマにもニンジャがいて当然だろうが!(棒)>>182
めっちゃ槍投げる人!めっちゃ槍投げる人じゃないか!>>186
なんと…なんと素晴らしい>>183
ゲルマン忍者だって居るんだ
ローマ忍者だって居るさ>>201
実力見ようと冤罪被りに行った甲斐くんの意図見抜いたり知性を持った上で壊しにくるこの恐竜怖いわ奥様>>203
ラフプレーなら賊徒の方がアレだしなhttps://twitter.com/bushi218/status/1568405210451841024?t=p--gDqBN8fBvFlygrOJDUw&s=19
リアルな職場案件でも割りとあるが引き継ぎちゃんとやれや!前任者と後任者のスペック比較ちゃんとやれや!そもそも自分が出来ないからやらせてたのに代わりがホイホイ見付かると思ってんじゃねぇよ!な案件ありますよね!
ついでに後任がどんだけ有能でも職場の慣れとかで来てすぐフルスペック発揮出来るわけねぇ!とかありますよね
それはそれとして追放物の追放パーティー大体こうやろ的なイメージは広まってるけど具体的にどういう作品でこういうのあった云々は思い浮かんで無いパターンありますよねhttps://youtube.com/shorts/xPUVNkoXrrU?feature=share
朝から素晴らしいものを見ました
情緒壊されたけど私は元気ですそうだエターナルツリーも始めろ!
>>216
マジか
それ毎回ちゃんと新カードチェックしてる人達は驚いただろうな
アニメで実質新情報というの珍しい原神は途中でやめたけど間に合いますか……?
>>223
始める事に早いも遅いもないのよ・・・!!
自分のいるところが最前線よ後輩!!
とまぁパイセンジョークは置いといて戦闘システムがどうこうとかの進化はないからいつ辞めたかは知らないけど便利になっていこそすれ不便になってる事はないはずよ
星5が便利なのは確かだけど武器もキャラも大体星4でもイケるしねブルアカはヒフミって子を見てるとなんか胸がドキドキしてくるので劇薬な気がしてこわい
https://one-piece.com/
娘との別れの八つ当たりをルフィ相手にして絶交だー!されてベックにフォローされてるような人が何か言ってるぞ!>>229
始めればヒフミのこんな姿が見れるのよ!!
そしてノーマルどころか水着も通常ガチャで出るのよ後輩!!
3章はヒフミ主役よ後輩
確かいきなり3章からも始めれるけど少なくとも1章はクリアしてからの方が感動強まるわよ後輩>>193
イケメン女子は良い文明……幼馴染でなおかつ最高……>>235
そんなふうに言うと丸戸さんがいつも人の心が無い作品書いてるみたいじゃないか
その通りだよ(エロゲ8作プレイ感)>>225
どこで見たかまでは覚えてないし、細かい部分はちょっと曖昧だけど
追放もので追放理由が「俺達のパーティは機動力重視のスピードタイプなのに、お前(追放対象の魔法使い)は上級魔術の固定砲台タイプだから戦法が噛み合っておらず、お前の実力が発揮できていない」というド正論
その上で「お前の実力を発揮できる大手パーティにも既に話はつけている」と再就職のサポート万全
魔法使いが「自分を助けてくれた恩を返せていないからこのパーティを抜けたくはない」と駄々をこねたら「仲間を助けるのは当然だ!恩を着せるつもりはないしお前がそんな理由でこのパーティに拘る必要もない!」的な事をもうちょい口悪い言い方で言って突き放す
っていう追放四コマがあったっけなぁ
そういう理由で有能な奴を追放するっていうのなら納得できるんだけど……>>243
追放というか、人事移動というか、再就職先紹介というかだなそれ。>>216
ふと思ったんだがもしシールドブレイクのルール変わってなかったらガチンコジャッチでデッキ1周させて無限ループ証明とかしたのかなぁってメメントモリに雲境序列に対魔忍GOGO、まだでていないソシャゲたちに攻勢をかけられている…ワイ
まあ悪魔との契約の対価でボロボロになった契約者のために契約者に絆された悪魔が自分を犠牲にして解決するのはよくあるパターンだよな見てる側は何回やられても辛いけどな
>>199
突然変異の化け物だよ、ぶっちゃけガオウは>>202
やっぱ忍者戦士ぐらいの肩書きに留めておくべきだよねー
。YouTubehttps://youtu.be/Uq_TD0_2_1s
アズレン生放送で面白かったのは
別に機材トラブルで止まったとかではなく、喋りの多さがちょっとずつ累積していって、結果放送時間が1時間くらい増えた事w>>240
マフィアはシュペーのまな板で刺身切ってそれに盛るって言ってましたね
マフィア怖い・・・(語弊のある言い方>>247
能力隠しておいて追放されたら復讐するはただの逆恨みィ!!>>238
「最近雇ったメイドが怪しい」と「世界で一番おっぱいが好き」の昆布わかめさんだ
きっと大きいときは大きいぞ>>247
「能力を隠す」なんて言い方を変えれば「手を抜いてる」「共に戦う仲間達を欺いている」とも言えますもんね
命懸けの現場でそういう事をする奴がいたらチームワークにも支障が出るし、それならちょっと実力は劣っても信用できる奴の方を選ぶわってなるのも無理はないですよね>>244
ブルアカに限らず天井あるならとりあえず、天井まで行かない石は無いようなものと思えば気楽になる>>240 ニトリのソレ、アスベスト出て回収になったやつやんけ…
https://www.nitorihd.co.jp/news/items/c53f49c4bf84c433845fe8a9060cd520.pdf>>256
峨王加入前は普通に相思相愛だったのがエグいんよ(白目)
いやまぁ、まだ繋がってるし、泥門戦以降はヨリも戻っただろうけれど>>247
「俺は本気出してないだけで本当はスゴいんだぜ」と、「全面的に悪いやつらを殴ってスカっとしたい」という、まあよくあるアレが悪魔合体した感ある。なるほどシリアス展開中毒か
>>267
勘弁してほしい…>>266
実数値が出てると嬉しいよね(105cm)>>264
商品の概要を伝えるのに手っ取り早いから…>>260
ある意味追い出して覚醒させたのがファインプレーだったやん
あのまま連れて行ってたら世界滅んでたぞ>>275
不意打ちや小細工が有効なバトルだと特にね。>>274
それだよね。あんま読んだことない身の上ではそのイメージが先行してしまう。>>288
実際おっぱいとイチャラブ好きだからなにも言えないのだ……>>275
ジョジョでもスタンド能力は隠すって言ってたな>>295
お尻好きとか髪好きとか足好きとかも好きな部位ランキング五位までにはおっぱい入ってるだろうからな……なろう叩くの好きだね
>>288
大体雑談スレとノリは一緒よな(範囲が広いだけで)>>288
老バーン様(風評被害)みたいなもんだな>>274
このテンプレをよりタチが悪くした結果がみずほ銀行になります
マジレス蛮族だった渋沢栄一が化けて出てきてもおかしくないレベルの醜態>>296
まぁ剣さえ使わなかったらそれなりに強いしな>>288
オタクの8割が当てはまりそうだな(太もも派)>>283
敵のラインが歯応え無くても、それはそれでQB潰す事に意欲的になるだけですしな
後はまぁ、ああ見えて高一(アメフト歴もそれに準ずる)で全国大会来たのも初めてだったから、まだそこまで敵がいないことの虚しさを知る前だったということもある(結果、栗田さんとドンに出会えたし)>>274
運命に噛み付いた馬サンデーサイレンス物語>>307
因みにシロコちゃんは通常制服、ライディングはあるけどその水着姿は実装されていないから気をつけるのよ
現状期間限定イベントでしか出てきていない姿だから今始めても見る事はできないわ
ただこのサイクルジャージは当てれば見れるわ>>316
好きなバストサイズは脳のどこで判定されるのか
このスレだけでも千差万別で不思議>>319
カイドウの初恋だぞ追放や婚約破棄は追放するまでや婚約破棄までの流れが大事なのにそこをマクガフィンにしたらな
ブルアカのプレイヤーである先生はメインシナリオではイケメンだけど、それ以外は基本的にただのダメ人間だぞ!
特にゲヘナの風紀委員会相手には基本的にただの変態だ!バスト100センチのエロいチャンネーとは! 脳を刺激する素敵ワードのことだ!
だからそれ以外を切るなんてことはまた違うんだ!(自分勝手)>>324
身長とバストサイズ大きいキャラの方が身長とバストサイズ小さいキャラより胸がどう見ても小さいとかある>>331
へえ、人魚か…(ボワンッ、スー…)…初めて見た。>>306
内乱や内部分裂が起きた結果として上が入れ替わったとかではなく「今までは影武者が立っていた。けれど正式な当主である姫様がこれから上に立つ」という、むしろ正式な血縁があるべき立ち位置に立ったんだから「侍戦隊としては間違いなくこっちの方が正しい在り方」になってしまうんですよね……>>334
全裸よりもはだけている方が好きなんですけど>>332
恐るべしコリアンバスト>>324
バスト100だけじゃアンダーやウエストもわからんしな>>324
数値など演出の前では些事(ジャイアンにぶっ飛ばされながら)>>342
というかなろう向きじゃない
基本的にそういうジャンルって溜まったフラストレーションを良いところで全開放!!ってしてスッキリ感を得るジャンルだから大体をインスタントでノーストレスに済ます傾向にあるなろうだと向かないよ
確実にどっかで歪みが出ちゃう>>343
自分が大きいおっぱい好きなら楽しめたのかな…>>345
今までバストサイズ二位をコラボ先(ハイスクールDxD)に譲ってたからな
爆乳ハイパーバトルを名乗ってる以上そのままではいけなかったのだ>>343
結構前にR-18板の方に挙げたおススメ来たな…
抜きゲーに見えて実は色々な理由で孤独とか人間関係で寂しさ抱えた男女が共同生活でそれらを紛らわしつつ友達以上恋人ではない関係になっていくのがなんかいいんだ
トメフレはいいぞ…(ダイマ)>>317
流れ出す例のBGM
※なお正式には RPGツクール3の[BATTLE3]>>351
若い頃だね>>349
バストというか胸筋というかバストサイズネタと言えば、草薙京の前の中の人の野中さんがバスト220cmの美人教師にメチャクチャ食いついてたのを思い出した(ネオジオDJステーションライブのネタ)
ちなみにライバルの八神庵役をやってて、型月では書文先生でお馴染みの安井邦彦さんはおっぱい星人だそうな>>351
バットバットの実を食べたリンリンちゃんの世界線はありませんか?>>357
だがそれは神の天敵となる思想だ>>341
それが凄いことにマジで何とかしてるんですよ……
仮に何らかの被害が出ても後で必ずリカバリしてるし
ちゃんと爆裂魔法が活躍する見せ場も作ってる>>98
純粋な下心とは恐れ入った>>247
半沢直樹だと半沢が出来る奴だと視聴者には伝わるし、追放される(されてないけど)理由も横暴な上司によるもの、そしてそこからの成し遂げるものが何かハッキリしている、やっぱり追放系の参考になりそう。>>290
今後の相澤先生には彼女が必要だと思う>>290
ボイスドラマでやたらと絡みがあった内海×はっすを推したい>>352
お教え致しましょう>>318
拾ったあとに凸に来るホロメンが全員ケモミミという衝突事故がなければ
ここまで酷いことにならなかったかもしれんYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bLjnCgjmsso
>>358
私はデクくんではなくデブくんですが自分自身を可愛げない・魅力がないと内心思ってていざ好意を向けられるとバグりそうな女がタイプです>>372
イェラグイベント見て解像度上がったから納得はできる
それはそれとして「なんか銀灰とドクがチェスとかしてるとこ見てぇなぁ~(妄想)」とか思ってたら、公式が出してくるとかユーザー理解度高すぎだろってなりました(すき)シルバーおじ(盟友のやつまたカップ麺ばっかりだろうからな…)
https://mobile.twitter.com/uma_musu/status/1568796503921299459
ユキノビジンか
ベガとかいないけどどんなシナリオになるんだろ>>383
それはぜひ好みのタイプを答えてもらわなければいけないな!
何故か赤面する女の子がいるかもしれないけど不思議だね>>384
エアシャカールもアグネスフライトやダイタクリーヴァやトーホウシデンなしでやったからまあquestant.jp/q/konorano2023
そういや今年もこのラノの投票始まってるよ!
イチオシの作品やヒロインがいたら投票だね!
まぁ近年は一般投票の影響力そんなに無いけど!
何時からか一般投票のポイントの扱い悪くなったよねー
まぁ協力者票0だけど一般投票で上位に食い込む古参とか企画的に邪魔だったんだろうけど
でもキャラ投票は割りと純粋な集計だから推しを押す意味はあるよ!>>387どくばりかなー?
>>355
とりあえずヴォルトじゃなくてヴェルト(W.E.L.T)な
クローズドβ繰り返してる辺り結構慎重にやってる感じあるよねスターレイル…
割と楽しみ(方舟計画関連はこっちで補完するのカナァ)>>386
ヒーローやるために胸にしまい込んでるだけで相思相愛だからね、仕方ないね>>290
この2人の漫才好きなんだ・・・もしくっつくならしれっとくっついていそう。無いんだろうけど・・・(血涙)>>350
貴族同士の結婚は単なる婚姻以上に「家同士が繋がるための契約」でもあるからね……
「契約をこっちの都合で一方的に破棄します!」とかそりゃ相手側からしたらキレて当然レベルですよね。仮にその場をやり過ごしたとしても信用一気に失うわ>>384
ユキノビジン炭斗した厩務員の娘さん優希乃っていうんだな>>387
攻撃力:1(「攻撃がヒットした相手に「5ターンの間、毎ターン2000の固定ダメージを与える」効果を付与する」とか「攻撃がヒットした相手に「5ターン行動不能になる」効果を付与する」とかの追加スキルがぶっ壊れ)とか?初めて同人誌即売会的なイベントに参加してみたけど…凄いね
単にエッチい同人誌とかだけじゃなくて食やミリタリとか色々あって中々飽きさせない
まだ深淵の一端にしか触れてなかったけど特にTCGの同人スリーブは完全に沼だと思いました(小並感)>>290
マイナーカップリングというか
最近ペルソナ4Gの実況やってるVtuberさんがいて、そこでふと思い出したんだけど
巽完二って結構カップリング的にポテンシャルあると思うんですよね
作中で推されてる完二×直斗はもちろんとして、雪子は家同士が付き合いあると明言されてるし、りせは同い年で同じ商店街に属してるからその辺でちょっと設定盛ってやれば、パーティメンバーの女生徒は千枝以外とカップリング組める下地があるとりあえずチェンソーマン的な意味で乳の悪魔が強そう、というのはなんとなくわかる(真顔)
>>402
四皇の二人の圧力>>387
ここから国追い出されるまで会う人間ク/ソしかおらんから読者の耐久力が試されるな
週1連載で3ヶ月くらいか?>>351
アインかボニーを連れてくるしか…………いっぱい食べれるし食べたいけど恥ずかしがっちゃう女子っていいよね
YouTubehttps://youtu.be/JhMYInVXSBM
>>377
デビューしてからずっとお世話になっている憧れの先輩(狐耳)にも見られて「終わった……」ってなってたのに直接謝るときに更に地雷踏んでるの草>>410
インテリと性癖は別物で、この人はインテリを活かして性癖を発露できる仕事を自分で作ったっていうハイパーエリートだから>>410
頭のいい人は大抵頭のネジのどこかががぶっ飛んでるから……
どこぞの芸能人とかそうじゃん……>>407
『6』の真相ほぼシモンズとカーラの痴話喧嘩なのひでぇ!>>410
若い時に環境で抑圧されてたのが社会人になって許される状況になって大噴火したパターンじゃねえかな。
日本のコンテンツとコラボするってなった時に真っ先にボトムズ選んだ人だし。>>406
製法は知る由もないが、安全性は問題なく、消費期限は長いから、空腹に感じたら口に入れるといいと言ってるからきっと食べられると思う、カロリーメイト的な感じで
問題は他のオペ達がそれぞれお祝いで故郷の食べ物(先のステーキも含む)を送ってきたなかで、補給物資という名目で化学の結晶を送ってきたということよ…>>420ファプタもな
>>402
いや西暦2020年のイベントっぽいので…。>>284
ゆんゆんと離れた途端数日で餓死しかけたからなめぐみん
カズマさんと出会わなきゃ死が確定してる>>410
元々いたmiHoYoもエリート集団だったから多少はね?(日本支社最高法務責任者だった)
そっから自分でYostar立ち上げて例のゲーム群日本展開の懸け橋になりつつ自分もエンジョイするとか凄いよね…>>425
自分もやる場合は本命の柄付きスリーブの保護用のスリーブのためにやるから、やっても2重までですね
3重にするとデッキケース問題よりも、高さとかができる分デュエル中にデッキ崩しそうってのもありますしね
大会は行ける範囲でやってるお店の開催時間に合わないし、大体参加者一杯の抽選になるし、そもそも環境デッキとガチバトルやり合いたいタイプじゃないので…
やりたいこと詰め込んだ60枚ディスペクター(大会のレギュ的に無理)とか、最近組んで遊びたいピュアリィ(飼い主のスプライトを添えて)とかお呼びじゃないでしょうしね!!
>>427
初心者への布教のために色んなデッキを組んで遊ばせて、的確にアドバイスしてくれる布教の鑑きたな(コラ画像感ラドンもおまえもナナチ最高と叫びなさいと言っています
>>386
デクは真っ直ぐであり、出会う人へのリスペクトを欠かさない男であるが故に…天然タラシなところもある。轟家とかネ。>>437
偉大な元ネタ様だぞ>>432
マゾおじさん…>>436
治癒能力とか代表的だけど、珍しいなら使い倒されるし、病気まで治せるならなおさら監禁レベルで他所に行かないようにされてもおかしくない気もする>>443
つーか目元の羽?(付け睫毛?)が無かったらマジで普通に美人だなコイツ……ってなった>>445
あと、あの世界の神々が良くも悪くも愉快犯かつ確信犯だから
変に目立つ能力自己申請しちゃうとあっという間にオモチャにされちゃうからなヨースターはえっち
>>381
離縁状は再婚許可証でもあったからね
ちなみにこの文章が三行半だったので、離縁することを三行半(みくだりはん)を突きつけるという
時代劇なんか見ても、三行半を突きつけて出てくのは女房のほうなんで、旦那のほうが立場弱くて「三行半を書かされる」ことになるらしいけど>>434
そしてロリコン(ガチ)
ごちうさとかプリヤが好きらしい
ガンダム0083とかスレイヤーズ、幽白、HUNTER×HUNTER見て育ってオタクになったとかデジモンサヴァイブ、サキさん笑う
完全体になる前となった後の態度>>403
何か色々内部データ見てみての推測だとシティーの六氏族の内の4つがレックスの子と孫に当たる可能性が…>>457
お笑い芸人は本当に頭が良い人と、学とか全部投げ捨てて人生全部お笑いに捧げてるレベルの人に二極化してるイメージ>>448
リアル神の才能だからな………それでいて演技も妥協無しだからすげぇよ(Vシネの全裸撮影など)>>466
BLEACHはまだ久保先生がQ&Aで聞かれた設定は明かしてくれてるだけ有情かなって
あと凄い勢いで物凄い範囲の整合性取ってくれた小説版>>429
なおその後「ガチで隠してた方が威力が上がる術とかもあるんだよな内の業界」って続くから
その言葉が正しいかはその世界観によるね>>468
応用力って大事>>468
作中ほぼ唯一、術式開示の縛りを有効利用できる技術巧者だからな……>>468
せやな>>464
一角さん以外で卍解の被破壊描写があるマユリと狛村さんが例外側の人間なのがキツいですよね。
マユリさん→直すと称して改造している
狛村さん→斬魄刀とダイレクトリンクしているので、唯一自己修復が可能
例外二人に相応の理由があるのに、一角さんはそこら辺のフォロー一切なしで元々評価が低かったところに追い打ちくらった形になるから、マジで可哀想ですよね。>>478
両方ヤングジャンプ>>428
問題は実際に即売会に行くと
ズラァ…って色んな同人スリーブが並びに並んでいるものでアレもコレも買いたくなる
しかし新刊1冊よりも高い(スリーブなんで1個1000円以上はザラ、3個セットで3000円みたいなのもある)なものだからどれを買ってどれを諦めるかの取捨選択が極めて悩ましい……!>>476
今ならパリピ孔明とかあるだろ!>>466
完現術らへんは大体開示されてない?分からないの銀城周りくらいだったような>>479
フィジカルが活躍する能力物は名作>>489
やることがラスボスよなぁ。>>490
国籍よりも性癖とかいう名言が出る所だぞ何を当たり前のことを言ってるんだ推しが勝つ→ウオオオオオオオオ!!!!
レコード叩き出しました → ……?!(脳が焼かれる音
https://race.sp.netkeiba.com/?pid=race_result&race_id=202207050211>>496
馬場入りの時はヤバそうだったけどいざ走れば掛かるような素振りも前出て手抜きするようなこともなく完璧なレース運びで勝ったね
開幕週かつハイペース気味とはいえ短距離向きじゃないのにレコード出すとか周りからしたら堪ったもんじゃないわ>>500
マジの「あ、あんたほどの実力者がそういうのなら…」案件やめろ>>500
そんなこと俺が知るか!
でゴリ押せるの強い>>460
まあ、外は基本的に将軍の仕事だし、戦闘も当人がなかなかのバトルジャンキーな所もあるから>>492
オフィシャルサイトで「乱菊、織姫、夜一、ハリベル、卯ノ花、勇音、のえるちゃん、ネリエルの中で誰が一番胸が大きいか?」という質問にたいしての解答
本当に欲望に忠実な質問と解答だなぁ!ビックリだよ!>>500
つまりアネゴレオンか>>489
つよぉ・・・>>511
他人に催眠術かけれる男がなんか言ってる…>>507
バイク乗って見ると解るけど、高速で走る物の制御ってかなり体力使うもんねぇ。相手が生きているならなおさら。>>243
変わった理由だと「主人公は上位ランクを目指したいけど、他のメンバーは今のランクで食べていくことしか出来ない。主人公は他でも働けるので出て行ってもらう」というのがあったな
能力や目標にズレがあるならより適した職場見つけた方がいいよね
偶に追放もので気になるのが「お前は荷物持ちと雑用しから出来ないから辞めてもらう」みたいなのあるけど、追放した後は君たちが荷物持ちと雑用するのだけどそれでいいの?というのが気になる
格安で文句言わない雑用とかめっちゃお得じゃん>>437
下品だしネタだらけなんだけど
ちょくちょく王道で熱いシーン入れてくるから困る>>523
一番ハマったアニメかつ
声優さんの演技とかも相まって印象深いのだわ千草さんモード>>182
安心しろ、今そのフレームが実質詫びフレーム呼ばわりされるほど運営がやらかしてユーザーのヘ.イトがたまっている状況だから(STEAMのレビューが好評から今回のアプデで一気にやや不評に落ちるくらいには)。ついでに今の運営のトップがFF14にうつつを抜かしているからさらにドン!や>>471
崩壊学園だと完全にBADEND迎えちゃってどうにもならないし、平行世界の自分に自分みたいになるなよって忠告したら、その平行世界の自分が1部で旧劇場版EVAったとかいう顔を覆うしか無いことになったという(白目)>>502
エピソードが大体漫画か英雄の逸話かなんかなの本当>>531
まぁ呪力0の本来の強みってフィジカルじゃなくて誰にも気配を悟られず結界などの呪力による判定をすり抜けられることによるアサシンムーブだろうしな
直哉くんもこう言ってるし>>475
キー坊戦のあと、ガルシアに敗北して醜態さらしてそれでも奮起して再戦したけど力尽きて死んだから……
若いころのイキリ散らした姿?はて何のことやら(すっとぼけ)>>537
ジークフリートはそもそも無敵ボディを得る前にドラゴン倒してるという事をついつい忘れそうになる>>532
まぁあるあるだけどそこは情報アド活かした展開にしたいよねって……
地震2枚引ける確率なんてもうねえよで再戦挑んできた透さんとかヒロアカはラスボスafoも世界力あわせて挑めば
倒せるだろうけどヒーローが国家治安維持要だから不可能に違いのがな
ワールドミッションのように今の人類文明社会滅びるなら全力出せるけど目的があくまで支配となるとな>>535
利き腕が慣れてない方ってだけでも全然違うからな>>540
むしろスナイパーとか暗殺者に対応できる個性がいくつあるかって話だけどな(異形型はいくつかあるけど)>>542
踵は不死性を喪失させて、速力を七割減させるだけ。それでも音速で移動できるし、闘争心が向上していつもより油断なく、そして士気高揚する精神的バフがかかる。オケアノスでの戦いがわかりやすいね。>>532
まあ相手の情報を知ってても自分の手札に対策カード引けてなければ何の意味もないからねぇ
だから情報アド"しか"得られないカードってあんまし強くない
なのでハンデスとセットにしたりそもそも別の役割も兼ねられるようにしちゃうよー>>521
メイケイエール自身もキャラが強烈だから、大当たりを引いたもんだよ。
普段は大人しいのにレースになるとキャラ変わるのはインパクトあるよね>>532
MTGでも昔青のエンチャントでテレパシーというカードがあったな。
確かにカウンターの多い青で相手の手札が常に確認できたら無駄うちも減って驚異的だと誰もが思った。
相手の手札全てが厄札でなければな>>557
有効打を与えてもなお勝つのは英雄じゃなくて覇王の振る舞いなのよ>>560
海賊だからねしかたないね>>553君 それは“アリ”だ
……そして良い尻である。返礼を受けてみよ!>>567
ここで斬撃無効とバレてたので峰でボコられる羽目になったという>>554
しまりんは女騎士だった・・・?
惜しかったな、せんしだったらしまりんはせんしやぞ!!って言えたのにな>>568
ジャンルによっては10万本以上売れるとか凄い大ヒットよ>>570
アレは基準にしちゃダメだよなぁ
もちろん作品としても良いのは確かなんだけど色んな時勢のブースト受けてたのもあるから例外が過ぎる>>568
二言目には売上の話する連中なんて放っておけばいいのよ。>>568
製作費次第なのにねえ
と言うかそもそも何故ユーザーが勝手に判断するのか!謎過ぎるっぴ!>>578
原作知らなくてたまたまこれだけ見たんだけど終盤の展開とかやのんの叫びと形態が良すぎてDVDとフィギュアまで買っちゃったよ
因みび買ったのはコレ評判良くてグッズ等の売上げもいいのに大赤字なんてテレビ作品もあるにはある
>>579
https://game.kimetsu.com/app/
一応、まだ配信されてないけど、ニンジャラ、ナルトシノビストライカーやヴァルキリーエリュシオン開発のソレイユ製のバトロワあるみたいだぞ>>582
その場合はif姿と水着でキャラ量産すればええねん!(ソシャゲあるある)(ネタ)>>590
素晴らしいシリーズが続いたり関わったクリエイターに仕事が変わらずくるくらい売れてくれればそれでいいです
まあこの作品みんなもっとやろう!!と思うことはあるけど>>584
お前それ絶対、学校指定の奴だろ!?
ジャージで過ごすのも意外だが、自分で買ってすらないんかいメイドインアビスの映画もいいよね
ボ卿vsレグの戦闘BGMも素晴らしい。
これ途中から子供たちからの讃歌になってるのいいよねYouTubehttps://youtu.be/n-x4ttQioNw
>>587
経営体制をまるっきり変えて立て直せたから、まだネタにもなるが……>>547
結構な褐色バニ網尻で……>>587ミーモス「逃げるんだ…」
>>596
お見事ッBLEACH最終章は分割4クールか…
まあボリューム的にそれくらいはいくだろうと思ってたけど、これで足りるか?
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0911/ori_220911_0268740875.html
とりあえず10月からの1クールは丸々瀞霊廷侵攻編&虚圏攻防戦で埋まる感じかね感染対策だけどアクリル坂の向こうに並んでてシュールや
https://twitter.com/D4DJ_pj/status/1568891766228815872?t=-sjOQpMXF6yFYdTu5r35wQ&s=19>>608
もしかして最後までしないとかあったりしないだろうか・・・?>>608
い、一応MS操縦シーンはあったし・・・(作業用とか重宇宙服みたいなやつだったことから目を逸らしながら)>>602
まあにぼっしーの場合はライバルがそれ以上にアレでまだマシだった、メブは一貫して尖ったナイフだけど最初の頃は狂犬なんだよ>>613
ゾンビも流行り病も感染対策は大事だね!!!>>589
もっと言うとゲームなんかはパブリッシャー(販売担当会社)でかなり売り上げ変わるしな。
大手と中小じゃ販売ルートの規模からして違う。
(ただし、その分大手は宣伝費に金かかってるから回収が大変)>>602
くめゆ出た後は当然だな ライバルたちを押しのけて勇者になったんだから鍛錬しないと
初期は勇者部メンバーと活動ヘイトためるのはしょうがないな>>599
その始祖信じて大丈夫?逆に虐殺してこない?2週間ぶりのラブライブじゃあ!
>>613
グレンとノアじゃないか。
懐かしい。
………懐かしいなぁ…。>>623
ホラーサバイバル名物「余計な事するババア」
ホラー系作品はテンプレ色々あるけど何故か新鮮な気持ちで観れる>>625
ヨーソロー、待っていたよ>>621
新ダーウィン主義だ、通してもらおうか千年血戦篇、分割4クールマジか…いやそれくらいかかるのは納得なんだけどじっくりやってくれんのな…
>>636
屑とヤンデレとメンヘラとビッチ……>>456
ケツの穴は隠さないとね>>634
戻ってきた。黄泉の国から戦士たちが帰ってきた…続け!戦士たち!シシ神の元へ行こう!>>638
開発同じシノマスもDMM版あるけどFANZAはもちろんないしな>>645
来週はガリレオの新作『沈黙のパレード』
10月には相棒21で寺脇さんが帰って来て
12月にはDr.コトー診療所の映画公開や
本当に令和か?>>635
まぁ…実際問題、円盤の価値=特典の価値みたいな部分はある
特に、配信なんてものが今より体系化してない頃は>>651
01010101010101…>>586
株式会社Quatro A
忘れてねぇぞ東方キャノンボールサービス終了したくせにいまだ画像の鬼滅スマホゲーリリースできてない会社だってことはァ!
Live2Dの出来だけは異常に良かったんだよなぁ……露骨金かけていたんだろうなぁ>>655
斬月「我が名は■■■■■■」
これが伏線とか誰が思う
みんな忘れてたわ>>653
令和生まれ平成育ちのヒロインだった…。>>631
ニコラスケイジが最強なヤツ>>646
サンクス。今度の週末見てみる。>>651
葬送のフリーレン
本当面白い>>651
令和のカブトボーグ
ぶっちゃけくっそ面白いから見て♡>>651
放送が始まり、最終回まであと少しとなった今日この頃
まさかここまで人気が出るなんてなぁ>>651
コンプラとコロコロから卒業できない読者の心を遵守しつつ性癖を網羅する令和のラブコメ>>581
まず売り上げ5億円自体は悪い値ではないのです。アンパンマンのここ最近の映画の売り上げがそのぐらいだし、5億行かなくてもデビルマソより面白い映画はちゃんとあるんです。
問題なのは10億かけて作ったのに5億しか回収出来なかったことなんです。>>668
でもその甘さに救われた奴もいる
このシーン楽しみ>>674
この子好きジャンプ主人公って誰が一番強いの?
>>672
これをヒル魔が言うのがめっちゃカッコいいよね>>677浜面さんはさぁ...
>>678
アニメ1期が普通に平成だから実はでも何でもないと思う一護はあの世界最強最高で神と呼べる霊王のつぎにスペックあって、覚醒システム導入しとる世界なんで
強者はまともに戦わないわ>>681
不毛な争い一護は火力だけなら作中最強なんだよな…(散々力削がれたり盗られた状態でも当たりさえすればユーハバッハ死んだので)
千年血戦篇自体が悉く概念バトル的なノリがあったので相対的に不利だったのがアレだけども…>>663
普通の物理攻撃が利かない霊体、攻撃力か防御に任意で極振り可能、超スピード、広範囲な遠距離を連発できる、と強いことしか書いてないスペックだしね。
それでいてまだ成長の余地が残ってそうという。
書いてて思ったけど、メタらねーと相手にしてらんないわこんなチート野郎(真顔)>>674
まぁシステム上刀使いたかったら斬撃飛ばすしかねぇからな
わざわざ刀使うメリット?銃全盛だろう時代に刀使うとかめっちゃカッコいいだろ?>>680
近所の業務用スーパーもHFの春はゆくから新時代まで流れてるからもうこの国駄目だと思う>>651
日本歴代興行収入1位>>625
動いてるとそんなに気になら…いや気になるな
立ちだともうモロですよ一護の問題は強くするには同類にちかい霊王が育成するしかないのが
一護のスキルツリーを各方面で鍛えられるのが>>694
これってやっぱグラブルのスタッフが描いてるんだよな・・・?>>690
そういや浜面ってフリーイングの出すフィギュア好きそうだよな
浜面のお好みで言うと・・・この神様とか喜びそうだな>>687
グッズ?俺が出す!!してきたりもするからな>>663
単純な戦闘力なら始解で騎士団達に圧倒してるし、単純戦闘力ならユーハバッハより上っぽいのよなチャンイチ
まぁだから誰も単純な戦闘やってくれないから勝てないけど>>708
でもお出しされたのが自分よりつまらない作品だったらそれはそれで何か叫んでいそう。>>708
あんたも大概定期>>694 次回予告とTIPSを見るに、何かの巨大生物に食われて、その胃の中で空の世界ともつながってて、そこに主人公たちも迷い込んだ感じっぽいな
多分FFコラボの時みたいな感じな気がする
それにしても、SSR3(内一人最終上限あり)、石二種、武器2種、ってかなり豪華なコラボだな
と言っても全部無課金枠だから初心者向けの性能だと思うけどアニメ6期が激戦区の10月に突っ込まれて
最終章の熱量はONE PIECEにもって行かれて
堀越先生ほんともってないな>>716
いやこれ通用してるーーー!!>>722
お前は何を言っているんだ?(画像略)>>717
なあに、やばい所はノリ貼っとけばごまかせる>>716
これは超窒素パンチまあ、身も蓋もない事言うと天皇様の勝手な都合で年号切り替えたのに対応してメディアや時世まで新しくなれる訳ないわよ
今やってるアニメやゲームだって企画や製作は平成からよ間違いなく>>731
超楽しみにしてるぞゼロワン映画の自分を倒し計画阻止出来るアルトを自分が世界滅亡させると予告し
止めに来たのを初見殺しのごり押しで倒した
しんでないが後一時間で世界おわるから問題ない>>729
別に計画通りにいかなくても、コイツだけ残ってたらそれだけで終わってたんじゃね?状態だったのが・・・。平成もいきなりオグリキャップ出てきたり相当カッ飛ばしてたみたいだから令和も頑張ってね
じゃけん期待に答えて白毛のGⅠホース作りますは手加減がなくて脳壊れる>>662
昭和も結構来てるよね
うる星やつらとかベルばらとかそういえば最近ドン・キホーテでガンプラが売っていたよ。供給がだいぶん戻ってきたのかしら。
それにしても奥まったところに商品置かれているから気づいている人少なそうだけど大丈夫なのかしら?>>714
最初の映画のアクション仮面(並行世界の本物)と違って、俳優のアクション仮面(スーツアクター)だっけ。>>746
無敗三冠馬と無敗三冠牝馬だわ…なんつ―ところで誤字るんや…>>747
令和ちゃん「そんなあ、自信作なのに・・・(´・ω・`))>>734
そういえばオーバークォーツァーの平成関連のネタは平成の内から暖めてあったんだろうか>>747
令和ちゃんの管轄は日本だからな。
天気は世界規模の問題だから権限ないんじゃないかな。>>745
まあ勝手に言ってるだけで能力の内容とも発動トリガーとも全く関係ないし……>>740
見てはいけないものその2
深夜の飯テロル>>761
全然情報が来ないよね。
せめて近況だけでも教えてもらえると安心するんだけど。>>744
Switchと同じで転売ヤーの財布を押し流す勢いで品物作り始めたのと、あとは転売のために在庫止めてたのが個人だけじゃなくて問屋も多かったんで、ふざけてると取引しないよ?ってちょっと怖い顔をした>>760
ガチガチシリアス設定盛り盛りの流れとオチでそりゃないでしょうに>>750
そうやで。まあ結局ユーハバッハを倒したからその遺体を流用することにした
志波家の始祖は五大貴族の誰よりも霊王として水晶に閉じ込められている人を案じてその人物と同じ存在を作ろうとして他の始祖達に疎まれて衰退の一途をたどって一心の一件で完全に没落。その末裔である一護が誰よりも霊王になれる要素を持って生まれてる。一護に霊王が斬られるのは皮肉としか言い様がない>>763
文化の定義がよくわからないが、日本は昭和からバブル崩壊まで上り坂で発展してきたからそんな感じになるやろ。>>763
それは多分、あなたの感性が平成中期あたりから、新しい娯楽文化の流れに乗り切れず取り残されているだけ鎌倉殿
りくがやばすぎる…パッパ再来週あたり退場しそうじゃね…?
大河巻きの10月に入る前に退場しそう…雪の日、鶴岡八幡宮…あぁ…
パッパとババアとあの平賀おばかあああああ
次回予告で涙出ちゃったよおおおお
この乱後で覚悟を決める&ダークネス義時爆誕じゃないですかああああ!そういえば今週のサザエさんでノリスケさんはどうなったんだろう?
>>773
そういや転生したもしくは何か関係ありそうって言われていたねぇ>>766
ワスガバジシステムは流石に草>>758
でも、かまちー曰く上条さんが口走った「年上の管理人のお姉さん~」ってタイプは上条さんジョーク(本気じゃない)で
実際の上条さんの好みのタイプは明らかにインデックスっぽいので少なくとも体型的には脈あるぞミコっちん!
(ただ御母上とかワーストとか見てると将来性は抜群っぽいけど)北条は自分達が族滅しまくりだからやり返されるのを非常に恐れてる
あれちょっとまって、りくさん以外いたよねもう一人。権力手に入れるためにとんでもないことをして流された人が
あれれ、その人って確か旦那さんを毒・殺したんじゃないかと言われていた人でしたよねぇ(ある人を見て>>777
>ダークネス義時爆誕
ダークネスと聞いてトラブるを想像してしまい頭で事故が発生した。畠山が言ってたけど小四郎だって、どうするべきかはわかってるけどそれをやってしまうとまだ残ってる本当に大事なものを無くしてしまいそうなんだよ
>>785
それが例え身内や信頼のおける人でもね
これ大事今は和田殿が和田殿の周りだけが癒やしだ(なおこの後)
>>792
天「頼朝君、君それで見逃してもらってさらに子供ころされる悲しみ辛さ理解してるのに
そうするんだ。なら同じことしても当然だね」>>766
演者が全員ワスカバジ家なのでギャラ払わなくていいからお得!先週ナレ死した政範殿でこんなことになるなんて…
>>791
オルソラさんが好きなのもわかる
のほほんとしてて料理上手でスタイル抜群よ金髪碧眼の美人さんとかみんな好きになるしかねぇ>>803
実朝と仲章が公暁に討たれたのは雪の日だったね>>793
尻神さまといえば浅間や新庄くんじゃないかなYouTubehttps://youtu.be/4wKBNVE_DVU
あんだけ印象的なステージ探してて歌うのが和ロックなのがビビる
ビタミンSUMMERもけっこう変化球だったし攻めるな>>797
この大河犠牲者0の後はドミノ倒しのように犠牲者大量に出るじゃないですか、ヤダーこの後にあの和田合戦があると知ると辛いなぁ
あの和田さんがいなくなるのはまじつらし>>800
主催者「史実」>>808
この喜劇王、反転術式で悲劇作ってやがる…!!>>811
虫眼鏡使って読みましょう。>>811
そらもうピンチアウトよあと細かいところだけど、政子と大江殿が何かキテるシーン笑った
畠山の無罪が証明されても北条の横暴に反発する御家人は増えるし本当に地獄絵図
>>702
真鍋先生、原作つきとはいえまだこんだけ可愛いキャラ描けるんだから凄ぇな。>>817
もう中盤なのに仲間のことを一切知らない奴がいる戦隊…>>814
これはまたバーン様が死にかけてそうですね。>>808
土曜の夜の(鬼畜)キャスターじゃないですか、やだー!
あの天然畜生の安住アナが引くレベルなんですが…>>791
阿部さん「だってインデックスは噛むし……」>>821
>大なり小なり鎌倉に関わった者は今日1人も生きてないと聞くし
そりゃあそうやろ…>>821
鎌倉時代から現代まで生きている人がいたらそっちの方が怖いよ!!https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1568932355104186370?t=Kd0Ico_0WKRa6cKNV56Xqw&s=09
ビクトリーロードが衣装が特攻服だとは思わなかったわ>>827
えぇ・・・?>>796
そしてお知らせすら読まない>>828 ブレソルだと大人ネルの声優さんが金朋氏じゃないんだよね
だからそちらのキャストに合わせた可能性もあるんだけど、ブレソルって確か声優クレジットなくて声優さん未だに判明してないんだったかな>>828
久保せんせいはそろそろbtwの新作描いていいんだよ>>828
なんかガトリング斎みたいな人がいて思わず笑ってしまった。>>827
漫画の話はパロディネタ多いだけで割と普通の戦隊してたじゃん!>>828
作画が違いすぎて震えてる
こんな豪華作画でBLEACHみていいのか…>>843
三浦今週でのえを見抜いたんだし、何とかしろ>>839
よくいえば切磋琢磨
悪くいえば……ウン!!遊戯王の新規にリチュア出ると聞いて、昔作ってたからもう一度作ってみようかなと通販サイトとか覗いたらどこも売ってなくて草枯れる
売ってるとこ見つけてもべらぼうに高ぇ…>>843
これは死体の確認をきちんとせねば…
実は生きていたとかあるかもしれん。>>836
こんな時代だぜ和田殿「(子供は)大きくなって寄り付かないんだよ!」
…風呂入ってないから「パパ臭い!」って理由なんじゃないですかね??>>849
じゃあやっぱり土方歳三は本人だったんだ…父さんは嘘つきじゃなかった!!>>844
まて、荒木先生が確認できるのが500年前であって=500歳とは限らないんじゃないか?>>803
和田殿の体洗ってないで笑った後のこの言葉よ。
インチキな婆さんを和田殿が面白がってるかと思ったが、本物なのかな?
鎌倉殿が救われたような大騒動のあと、次回かぁ亀は万年生きてるらしいしな
人間も長生きするさ>>863 八咫烏こっちでも帰ってくるのか
>>863
八咫烏脱獄成功してて草>>859
場にカード4枚あるとコスト0になる奴召喚する為に使います
その後全部壊しちゃうけど、なんか契約書が残ってますね>>862
今古代ギリシャ人もYouTubeに研究者として出てたりするもんな>>863
ユニキャリはまぁ予想通りだったけど、グリフォンライダーも禁止か
水遣いが準制限に帰ってきたし、これで純勇者は少しは組みやすくなったのかな?
しかし、無制限から制限にかなり放り込まれたな…
いやまぁ、どう考えてもヤバかったもんね…イシズティアラとスプライト環境>>871 モナリザは兎も角、土方さんはかなり似てると思うゾ…
>>876
間違えた
大江殿はこれまでの回で、だ>>863
ハリに続いてマスターデュエルで絶賛暴れまくってるグリフォンライダーまで禁止になっちまうなんて…グリフォンが逝ったことで妨害なくなるのはきついな。
ライスト規制したのなんでなん(MD勢)
そもそもアレって複数枚積まなきゃいけないのか親父殿は田舎豪族か部下あたりでいれば良かった
息子とは違い、トップになってはいけない人材>>875
というかドラマの時政が好々爺過ぎたっていうか・・・。
あの人吾妻鏡作った人等すら扱いに困ってたぽくて辻褄合わせが無茶苦茶になってるレベルやし>>874
かと言って7時や8時に放送すると「こんな朝早くに見る人がいるんですかな?」なんてディスられるから大変だ>>871
確か適合率9割超だったはず…どこで観たか忘れたが>>883
気になるって、そういう世界観にするアイデアを出したのは貴方なんだから細かい設定を突き詰めるのは貴方の役割だよ>>807
それも一つの真理だね(結局は一人一人の感性と好みが関わるし)>>886
Portal2思い出した
Now I only want to you gone.(今はただ消えてくれればいい)>>839
>>敏樹って鬼なんですかね?
これに関しては井上先生じゃなくて白倉Pの仕業だろうな…、あの人この手のメタ貼るの得意だし>>874
映画見に行く時とかね
近場に無いのって?
地方民だから片道1時間半が最寄りだよ(白目
しかもギリギリに行った時に限って道中混むっていう>>891
アイテムの面々はどうしてこう個性強いの多いかな(なお滝壺)
https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1568895452237676544>>896
ドライトロン全盛期を支えてくれたユニオンキャリアーのことは忘れない>>899
復縁のグリフォンライダーが実装するまで待って>>867
そのメンツに関してはスプライトで暴れてなくても遅かれ早かれだと思うぞ
餅カエルは元からバハシャから出したら水属性のデッキなら採用されてたし、リンクブレインズパック産のそいつらも同じパック産のアナコンダが禁止にぶち込まれた時点で雲行きが怪しかったところはある
まあそもそもリンクヴレインズパック産のリンクモンスターは、明らかにオーバーパワーな奴が多い&縛りもゆるゆるというガバガバ具合だからアナコンダが禁止に行くまで制限に止まってるのがおかしかったんだがガエルとかいう切り札もエンジンも全て失った悲しきテーマ
>>908
エツァリにひどいことされた子!!エツァリにひどいことされた子じゃないか!!
エツァリはこんな子にひどいことしたんだ!!>>912
すまない補足サンクス
麒麟がくるを忘れていた
あの信長も中々に濃かったのになんで忘れていたんだろ
ってか真田丸がもう6年前…?>>911
えっ!?>>920
松潤だし、コメディはあるだろうなシュート、平成最初期漫画の雰囲気をそのまま令和に持ってきてやべえ
>>921 すっかり失念していた…
いやコレは卑怯ですって…八咫烏釈放とか現代遊戯王やべえなぁ
>>930
令和ちゃんが平成先輩を越えようと頑張っているんですね。>>927
トラップしてから10メートルくらい後ろに滑る威力ヤバい>>901
何故かヒプノシスマイク思い出した>>928
マジか
相方は指詰めたけど、八咫烏はなんかケジメ付けて出所したの?>>933
一度それで手を打ったら最近の範囲をどんどん広げていくだろ騙されんぞRWBY、前回動かなかったの今回めっちゃ動かすためか……グイングイン動いたな
可愛いワイスが戻ってきた、万事ヨシ!!>>931
本人らは否定するだろうけど気質的に似た物同士で割と気も合いそうなタイプだからなぁ
どっちもボス猿タイプだから反発しあうとこあるけど
間に上条さんさえ挟まってなけりゃなんだかんだお友達って言える関係くらいにはなってそう>>908
彼女が酷い目に遭わずに済んだのは
アニメ3期の貴重な好きポイント>>940
わいわいしてる前半からの後半ギア2からVSCP9戦に切り替わるのめちゃくちゃ熱いよね。>>937
ローをボコボコにしたり過去が悲惨だったり国盗りの仕方が悪辣だったり天竜人宣言だったり隙がなかったもんなぁSBSに質問出してきた。
ワンピ歴22年にして初めてでドキドキするけど、次巻待つわ。>>948
ほんとコイツ性格とフィジカルがアレなだけで強いな…無酸素攻撃に毒にガスバーナーに気体化とか強い要素盛り沢山>>951
夜間にも小船で近づいて死体を放り込むとかのハラスメント攻撃しまくってたらしいからな武士…>>930
イナズマイレブンみたいなエフェクトしてるな神に勝つためにラフファイトで挑む貴公子ならぬ奇効子
>>958
鎌倉武士の受け継がれる意志がこれだぞ今週はヒロアカおやすみか
>>962
一瞬これが浮かんだけど効果的にそっちだろうな・・・。>>971
ハローは3凸と4凸で差があんまりないから3凸すれば半年間はほぼ安泰っていう視点もある
あと2凸だとちょっと微妙に物足りなさを感じやすい>>971
ほぼ無課金(周年イベの確定ガチャ以外課金しない)で精々凸れているのはキタサンとシャカールしかないからアドバイス通りにタキオンにするわ…真坂残り10ポイントで交換できるからあわててかき集めた石でガチャしたらNTRとシャカール出てくるとは思わんかった>>955
男子の変態も女子の変態も発生するからなSBS…奇しくも異性の胸囲に興味津々という共通点つきで。>>962
いっそブラックボックスでコラボして欲しい>>965
さかなー ちんあなご〜! ユニコォォォォォン!
のやつ勢いでめっちゃ笑ってしまった>>942
「わたくしはいったい何を……ブレイク!?
ナイトメアに取りつかれたのですね……今助けます!(キリッ」
視聴者「お前やお前」>>959
でも格好良いぞ今回のロビン。あやトラはバトル方面に舵を切ってたら本誌に残れたんだろうか
ライバルはメチャクソ多いけれど、唯一と言ってもいいヒロピンスケベの札が切れるから戦いにはなったんじゃないかな、と何となく思う>>970
じゃあターボ大谷でもいいぞ
(100マイルのシンカーぶん投げながら)自分が使い辛いと思った武器はやっぱり皆んな使い辛いと思うんやなって
ジムワイパー君ぜってぇ許さねえロビンマスクが平常運転で色々と安心した
>>964
ユニコーンちゃんのスキン実装とかフィギュア発売とか割とどんなとこでもバナージ君がいるのであんまり間違いでもない>>981
制限勇者〜派遣クエストをこなしているうちに親友が捕まり大切な彼女がク.ソの烙印を押されていた件〜>>985
同じ部屋に男女が同棲、何も起こらない筈もなく...>>964
でぇじょうぶだ
そのユニコーンちゃんも段々ノっていってガンダムに寄せてるからw>>986
まぁ今回は思い出の品失くしてナーバスになってたところに降ってわいたご褒美みたいなもんだから度し難いもんじゃねぇからまだセーフじゃない?>>988
腕に大胆に足付いてんのにカッコいいな>>988
エピオンパイって字面だけ見るとなんかお菓子みたいな名前に聞こえるな
ベリー系のパイみたいに聞こえるさいこ・ふれーむ…おお、いあ、いあ…! いぐないぐな・とぅふるとぅくんぐあ!(かわいさで錯乱)
>>957
元寇の時、博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)というエピソードヤバイ・・・
焦土戦術は上杉謙信とか他の武将も使ってたらしいが>>996
喋るなぁぁぁぁっ!!!>>968
ハローは借りやすいから自前で用意するならタキオンかな1000なら強化形態
後任/後釜
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1505
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています