型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 723』
https://bbs.demonition.com/board/9030/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』
https://bbs.demonition.com/board/7566
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/9034/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください出産育児しながら漫画描いてたハガレンの作者やっぱバケモンなんだよな
たしか一度も休載してなかったはず>>1
立て乙です
怖い女がたくさんいる街>>6
銀の匙では流石に休載挟んでたよ。夫が難病で大変だったらしい>>5
初対面の依頼人じゃなくて知り合いの女が悪女になってるとか初っ端から翔太郎の心にダメージ来る展開やべえよな。
まあガイアメモリの危険性を序盤で浮き彫りにするにはとてもわかりやすかったが。>>9
歴史で怖い女と言われてる人って、ただ強い女性なだけだよなと思う>>19
あ、しくった
自分の姉妹、クーフーリン、が正しい。クーフーリンが姉妹みたいになってるクワトロ「オリジナルキャストだと!?」
https://m.youtube.com/watch?time_continue=7&v=0lN_GYrOI9Y&feature=emb_title>>16
JK組もいずれは悪堕ち展開があるかもしれない。なんだよ、風都の女はうちは体質もあるのかな?>>15
クイーンとエリザベス(2人組のJK)は情報提供してくれるいい娘たちだったルルオォ!?>>29
あんなアウトローな奴らがまだこの世にいたなんて!明らかにディストピアな感じの施設で育ってた少女がある日目覚めると10年以上経過してて、隣には自分に対して嫌味ばかり言っていた少女がいるという謎
しかも大量にパスポートや紙幣を隠し持っていて極めつけには……
この漫画、絵も綺麗だし先も気になる感じなのに全然話題になってない感じなのは何故なんだぜ?
https://tonarinoyj.jp/episode/3270296674393788392>>37
実際Wに出てきた女で悪女じゃないの数えるくらいしかいないからなあ。
悪女と思わせて悪漢が犯人でしたって回はあったが。>>37
ジョーカーメモリ「翔太郎さんは分け隔てなく女性に優しい素敵な紳士です!悪い女に騙されないように私がしっかり護っているから大丈夫!」>>45
竜神の親戚ですよ
なんかあるぞ絶対>>44
一撃必殺を一撃食らっただけだもの>>36
(友達や法に触れない限りは)人畜無害ですよ?>>12 あんまり意識してなかったけど、こう拡大して見るとマジで黒いエフェクト走ってて草
>>44
大丈夫だ、死ぬほど辛いし痛いだけでまだ死.んでない
だからこの言葉を続けろ「まだだ」と>>18
仮面ライダージョーカーVSジョーカー・ドーパント待ったなし。>>65
ひいお婆ちゃんなのにな(違うそうじゃない)>>59
シンデレラグレイを読む時は事前にぷりちーを過剰摂取してください>>68
本編見てると真面目にあの爆弾で風都の善良なリア充は大半が爆殺されてた説を信じそうになってくるから困る>>57
東方シリーズ大体怖い女ばっかりじゃないですかヤダー!!
怖くない子っつったらパッと思いつくの小傘ちゃんかこころちゃんぐらいしか…(じっくり考えればもうちょっといると思うけども)>>47
のわゆで余り語られなくて外典で色々と明らかになったけどさ、たしかに怖いところもあるけど周りの状況が酷くて、1人の少女が冷酷な決断をしないといけない状態なのが酷い>>67
まあ、その子「鬼」嫁だからな・・・・。>>82
泣き黒子もあるからな……>>85
中盤あたり全然デュエルしなかったからか性格が丸くなった気がする>>49
先週のアニメ版オバロで命だけは助けるという言葉がどういう意味を持つのかを骨の髄まで叩き込まれたから、死、んで終わりとはならないことがどれほど凄まじいかよくわかる…
「アルベド、彼らをニューロニストの所へ連れていきなさい。」>>88
逮捕されて裁かれる
そんな正しい秩序が学園都市に戻る事が救いなのだと思う>>86中学生の色気じゃねぇ
>>67
メインヒロインは愛が重いぐらいでちょうど良いのさ>>85
これでもカードゲームアニメのヒロインにしてはちゃんとヒロインしてた人だから……!
明日香みたいに主人公好き好き~とわかりやすくして負けたってこともないし!>>92
キャラが多いからって無茶苦茶過ぎるわ>>48
ヤベーヒロイン大量生産のアビスでも、未果子を越えるほどのいい女はいないな
自他ともに傷付き合いながらも、最後は好きな人に想いを伝えてバイバイできた時点で凄いよ>>97
気の強い女性のしおらしい態度は破壊力満載だから>>99
「思考力は残ってません」
「コロシテ……コロシテ……」
「いや残ってる、メッチャ残ってるよ!?」
このやりとりにくそ笑ったと同時にこの技えげつなさすぎだろってなった>>65
周囲がわかりやすい外道が多いから、相対的にわかりにくい外道な人だよね。>>67
そしてcvは小倉唯さん(YouTubeの朗読)
無敵ですわYouTubehttps://youtu.be/q81F_q5Skdw
>>97
将来は火影のブレイン役で嫁は風影の姉の美人で第一子は長男…>>110
強いッ>>109
過ぎたるは及ばざるがごとしとも言いますよ>>78
事情があるから闇落ちするのも分かるんだが、スカーレットに関してはキャップじゃなくてトニーが正しかったな。この人、トラブルしか起こしてないもん>>109
争いは減らない悲しいですね(貧乳派への宣戦布告とみなすぞ貴様ァ!!!)>>85
よくあるよくある>>75
その作品War Thunderとコラボしてるみたいだけど紹介ニキはやるんかいな?YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-4XPrb5Oo34
>>85
俺たちは7時44分に何を見せられてるんだろうな?w>>102
「私をひとりこのエレジアに残して行っちゃったんだ!」って叫ぶところ
精神年齢に身体が追いついてないなぁと思ったFilm REDを見てからというものの、私はウタが仲間として出てくる二次創作を書く時のために彼女の技名を考えてばかりいるのです…よよよ…
>>124
令和ライダーの把握が甘いので迂闊な事は言えんが、少なくともポッピーは見た目に反して結構スペック高いしツクヨミは登場回数少ないせいもあるんだろうけど強い印象しかねぇ>>118
なんだこのおっさんしか喜ばないコラボ
この世代のオタク特有の沈黙の艦隊とかマスターキートン由来謎の知識ってあるよね>>33
えっこれまさか鉄装先生ッ⁉ 俺の知ってる先生と違うッ⁉買ってみたけどよくわからんから……ランクマ行こう(スプラ3)
>>127
イズに至っては主役ライダーの最強フォームだからな>>128
でも、普段バカだけどいざとなったらカッコいい漢だからなぁ。君が好きになったように、他の人も好きになるよ>>110
こう見るとじんた殿のデザインかなり変わってるな……(なんか人相が悪くなった>>124
右から
時止め高火力、ハイスペック、高機動飛行型、遠近対応、煙化で物理無効、秒で兆単位の未来予測&ハイスペック
となります。魔王軍なみにヒドくね?>>135
世界を破壊するとされる程の出力もったキーで変身した社長のライダーパンチをまともに受けて変身解除だけで済んだのは頑丈すぎる>>153
憧れのヒーローのピンクシーンはちょっとね…
と思ってた時期が私にもありました(ナルヒナの薄いブックス!を読みながら)>>102
視聴者にも多大な傷を残したから数々の二次創作が生まれてる女だ・・・
まさかルフィがこんな大人な女の抱き方ができるとは思わなかったよ。>>149
反対に竿役は原作主人公(ないし原作でのカップリング相手)じゃないと嫌という人もいるのでやはり人類は分かり合えない
>>151
https://dengekibunko.jp/author/kamachikazuma/trial/structure/01/
鎌池神の言葉を聞くといいよ>>153
なんか、夢が穢れるんだよなぁ。>>151
自分はまずはテキストエディタなんかに書きたいことをタスクとして書いて、それを物語として成り立たせることに必要なものを上げて、ざっとした筋書きにする。ウタで言えば原作より境遇をよくするには何が必要かとか書き連ねている。
そしてだいたいまとまったらWordに物語として執筆する。ここら辺はきっちりしなくてもいい。高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応すればOKエロゲの男が、なんで目隠れorそういうシーンの時は背中しか映さないのか考えれば全てはしっくりくる
>>145
同じジャンプ主人公でもナルトはスケベ心がある感じがあるからなんとなく想像はできるんだがルフィは基本的にカラッとしてるからあんまりそういうイメージ湧きづらいのは分かるんだよな。
そこに現れた明らかに他のキャラとは違う対応する幼馴染の登場はインパクト強い。>>163
やっぱキュビズムは偉大>>148 ラジオでフューチャーフォースの設定消されたみたいなことが中の人が言ってたし、マジでIが関わったものを根本からひっくり返したいって思惑が見え見えだったもんな
ぶっちゃけバディに関してはIを追い出してからが酷かった
マジでIの功績を潰しにかかろうとしたように見えるレベル(サ終の時僕は関係ないみたいなこと言ってたけど、それも理解自体は出来るわ)
…ゲートルーラーの時に自分でやることにこだわって暴走しまくってたのこの辺の背景があると思う悪女好き
>>171
だってあんなエロい美女たちを侍らせているし、スタミナあるからおっさんだから竿役が似合うんだもん>>170
プロット作ったらそっちに軌道修正しようとして自然さがなくなったので、
自分にはある程度の余白が必要だなと思って以来書いてないなぁ……
作っても序盤、作品の方向を定められる分だけ作ってあとはもう本文(第一稿)書いてる。
それで本文元にして書き直して(第二稿)その書き直した奴を改稿して(第三稿)日を置いて仕上げる(第四項)
ガチでやるときはだけど。>>89
ママレードボーイ?
たしか、アニメが日曜の朝、今のプリキュアの時間帯に放映してなかった?>>177
官能小説とかで自分が我慢すればと思って男の罠にハマってしまいどんどん堕落してしまうみたいなヒロインが似合うからな>>151
プロットとか面倒で作らないワイみたいな奴も居るからヘーキヘーキ
代わりに長編じゃなくて短編に連続性を持たせるしか出来ないけど、今までの短編が実質プロットになるからヨシ!>>175
言うて、カルデア職員の催眠おじさんだったり、NTRしてくるフレンドマスターだったり、ヤリ◯ンアストルフォだったりするやん?鬼滅の刃だと禰豆子よりもしのぶ、カナヲ、蜜璃がメインのR18が多いイメージ
>>183
ジャンプ主人公まじで薄い本で男に掘られてる奴多いよな>>175
ぐだ子で百合も良き文化>>175
ぐだ男ははわわっ!と翻弄されて喰われるパターンと、伝統的なベッドヤクザなパターンがあるが自分はベッドヤクザぐだ男が好き>>194
俺中学の頃、近所の本屋さんでONE PIECEのそれ見かけてDNAメディアとかが出してるアンソロと間違えて買った事がある。目覚めはしなかったが知見は広がった。ああいうの本屋に置けるというか普通に売る事出来るんだな・・・>>193
常にチャレンジャーとリベンジ精神(大体が自業自得)で戦ってた武史と
自分の都合の良い世界に逃げていたかっただけのアカネちゃん比べちゃうのはちょっと>>194
そのせいで食戟のサンジとかエース外伝みたいな絵が綺麗なやつを本屋で見かけるとビクッとする>>167
んー…六花さんの方が怖いかなあ…>>194
今の2〜30代の人がBLに目覚めるきっかけは大体本屋にあるBLアンソロを間違えて読むは結構あったと思う。>>175
ソシャゲ主人公は竿役担当やろ>>207
目の保養になって心が豊かになる>>206
ガンダムヒロインは覚悟ガン決まりな女傑が多いからやっぱ1番健全なのはおねショタだな!
>>213
でもこの二人上手くいくか行かないかで言えばまあ上手く行かないよなって嫌な説得力はある。
復縁って可能性もなくはないけど。モブおじさんが至高
>>204
元ネタの《Proposal》は「互いのデッキを混ぜて共有し、その後二人ともデュエルに勝利する」という効果があるけどこっちはないんだよね
実際にこれでプロポーズした開発者は色拘束とマナバランスを踏まえて1枚差しにしたとかなんとか>>223
太いね♥️>>223
ダイナマイト……>>229
悲しい・・・>>229
ブッチーとかその理論でキャラが酷い目に会う展開になりがちだよね>>193
武史は、子供の頃観た当時こそ動機が子供っぽい癇癪ぐらいの印象だけど、改めて見るとカーンデジファーが関係ない部分のスキルも優秀過ぎる。>>213
独身かと思いきやまさかの離婚後だった>>214
体に限界来てるからまだ人間だから、どうせその限界と超えてくるんだろうけど>>174
お目が高い>>222
アイドルの前主人公ですが
10年後を舞台にした次回作ではさすがに加齢で引退することが決まりました
が、スーパー整体師の新主人公がこっそり力を貸したことで全盛期の若々しさを取り戻し、現役続行が決まりました
理想的前主人公の扱いだな、ヨシ!え。
ヤンマガのクオリティ高くて面白いと思った漫画が打ち切り食らってたっぽい。
うーん読むだけじゃアカンかったんか…?>>239
エミリアたん、ifルートだと結構な割合で病んでる気がするぜ。オボレルエミリアたん好き>>245
一人だけ遊戯王に出てきそうな髪型してるしな>>249
ミステリアスバニーか
金髪ダイナマイトビキニか
デジモンか>>199
歪んでるだけで勉強の成績は超優秀な方でスポーツも本人は嫌いみたいだがタケオの存在からポテンシャルは優秀な可能性まであるからな武史。>>204
デュエマは新ヒロインどうなるんだろうな、どうやら強いみたいだしデュエマをする回数は今までのヒロインよりも増えそうだけど自然か水どっちの文明使うんだろ>>200
B-style……4分の1スケール……フリーイングじゃねぇかぁ!
この分だと織姫も出そうやな>>248
公式「こちらStampedeの敵キャラです。名前はダグラス・バレットと言います」
ワイ「へー。何というかずいぶん普通というか、正統派な感じの名前のキャラだな」
公式「ちなみに元戦争国の少年兵で、この名前も本名ではありません。正式な意味は『ダグラス将軍の弾丸』です。ほら、衣服にも勲章とか腕章に少年兵時代の名残があるでしょ?」
ワイ「どうしてそんなひどい事言うの?(白目)」
バトル全開の作風に流されがちだが、歴代でもかなりシリアスすぎるキャラ造形してたよねって>>247
マリちゃんのが病んでるけど、ほたるも大概重くない?等しく誰もが怖い気が…>>258
来年はバニーの年ですね……>>241
個人が面白いと思っても、ある程度支持がなければ容赦なく打ち切られるからね…
個人にできることはいいねを押して、感想を書き込み、Twitterで呟き、仲間に布教する事くらいよ…>>266
嘘だぞ、あのメーカー同じバニーでもポージング色々変えてるぞ>>265
フル稼働ダビデ像もあるぞ>>272
だからそれより前の時間軸で主役やるんだよ
ほら、こうすれば誰に憚る事無くできるじゃん!うぉぉぉぉぉぉぉぉぉとあるデュラララコラボガチャってマジ!?やってないけど!
>>268
フジマサマーチはライバルをランチに誘ったりしない
それはそれとしてランチを一緒に食べないとは言ってない
https://twitter.com/KUZUMI777/status/1557189360550035456?t=xmQds_7ZIVUETVtWvCZ-jA&s=19>>202
あの、あなたのとこの作品
凌辱調教ゲーの続編やファンディスクが悉く純愛のハッピーストーリーになってるんですが?>>270
芸術品きたな…新作iPhoneからとうとうminiが消えたの地味にショック…
手の小さい自分にはminiのサイズ感ほんとにちょうどよかったんだけどなぁ
もう出てこないのかしら>>207
むしろ女性向け界隈でなら割とよく見かけるやつじゃないか?
特にセシル×ローザなんかは典型的な主人公×ヒロインカップルだから人気高いし
男性向けと違って抜ける抜けないって発想が無いからかもしれないが>>284
SEにするのじゃ。>>288
愛したいより愛されたいんだ>>260
そして公式からの土手ックスである(削除済み)>>290
主語と述語のどっちをぼかすかの大喜利が始まる定期僕はめんどくさい子が好き
>>297
このバニー…強い(一時期見ない日は無かった)デジモンサヴァイブ5章クリア リョウジさん
>>226
ロウルートは大体凄く熱い展開してくれるの好き今更ながらディスガイア7の存在を把握した
武器技使えるじゃん!!凄ェ!!!ってなったけど数秒後に「当たり前だよなぁ」ってなりました
し、しかし、ディスガイア6は実質ディスガイア3D一作目であるとの意見もありまして...>>304
永遠の次回作主人公よりは精神衛生上良さそうなのでヨシッ!!>>286
テイオーは子供っぽい可愛い嫉妬心なら見せるけど、そこまで重くないからなぁ(トレーナーの方がよっぽどテイオーに対して重い)
トレーナーを手放す気がない生徒会3人組、ネイチャ、ダスカ、ライス、ライアン以外のメジロ家、フジ、伴侶呼びするオペラオーの方がよっぽど愛が重い気がする>>313
日本名山百選等は見てる>>313
鉄腕DASH、イッテQ。
朝はzip派です>>308
視聴者だけど理解出来ないんじゃが!?>>317
でも逃げなかった、と
言ってくれたのはあなたです>>294
いねぇよなぁ!!(マイキー感)>>245
この5人だと
一花→痩せ
二乃→痩せ
三玖→平均
四葉→筋肉分重い
五月→重い
みたいなイメージある>>310
トレーナー「なんか(霊障に)慣れてきた!」>>298
まぁ「歩きながら本読むな」ってなりかねんしな
特に車と自転車の多い現代だと>>313
バスサンドは家族で旅行気分が味わえるからよく観てる。>>317
小峠とシロは相思相愛じゃなかったのか(すっとぼけ>>304
見える見える、ディスガイアの続編やらなんやらが出る度にゲスト出演して前作主人公面するアサギが…>>308
タイトル変わるん?>>313
鉄腕ダッシュとプレバト>>336
女児のプロがお出しする日本語に不慣れな女児のサイン>>313
鉄腕DASHとか、あとは相葉マナブとか青空レストランあたり見てるかな
他は気が向いた時にぐらい福島南相馬から新宿に嫁いだ祖母が好きだったな鉄腕DASH
あと新宿育ちの母も好きだわ>>339
怖さで漏らしちゃった奴やん(あれは分かるけど)>>331
アクア様がヤベェだけで
トーカちゃんや七つの大罪のエリザベスはいい子やろ!>>334
時々滅茶苦茶ロックな番組を繰り出す印象のあるNHK。>>331
なお当の本人は同じユニットのもちょにドSやってる
多分羨ましがってる声優の方々は多いYouTubehttps://youtu.be/Xc9cDY_g7iA
>>300
相州戦神館学園シリーズ、我堂鈴子。
顔芸と胸が薄いことを除けば、良いヒロインなんだが>>313
100分DE名著で興味を広げるのいいぞ~>>330
そういや新サポカのイベントでカフェのお父さん出てきたと聞いたがホントなんじゃろか?>>349
由比ヶ浜は母親からして凄い美人。三十代後半から四十代くらいと思われるのにとてもスタイルがいい。>>360
尾形「これドッキリでしょ!!?」
※マジです>>347
構図がエロ漫画のそれ>>334
ブラタモリ、地球ドラマチック、ダーウィンが来た!はいいぞ、面白いよ!>>334
タモリさんの雑学知識と併せて見ると本当に教養が深まるブラタモリ
そして案内人がたまに先に答え言われてヒヤヒヤしてるの見るのが面白い
あとこれ他局じゃカット入りそうな事ガンガンズバズバタモさん突っ込むからね…スタッフもヒヤヒヤもんよ
あと子供向けの作りに見えて色々考えさせられる
チコちゃんに叱られる
とお金大好き?カネオくん
もタイミング合えば見てるよ>>300
巨乳巨尻社長令嬢
で駄菓子中毒者、年上の貫禄あるけど変なところど意地張って痛い目みる人>>356
赫の烙印で相手ターン中に手札交換&除去してくるのほんま
お相手先攻
烙印融合ルベリオンからミラジェイド召喚!
そして召喚したミラジェイドを…自身の効果でアルビオン落としながらセルフ除外しまーす
のムーブが何も知らないと自分で自分を除外してる初心者みたいに見えるアレ
このムーブ、ルベリオンの素材に悲劇のデスピアンを使って凶撃手札に加えてアルビオン落とされたときの効果で赫の烙印セット、返しのターンに凶劇入れた赫の烙印でキマイラ出して凶劇の効果で除外されたミラジェイドが帰ってくるというやつなんだけど初見殺しもいいところである>>369
可愛い>>370
だってその数日後には周年記念イベントだからね、仕方ないね
なんでそんなスキマ時間に出したんですか?(電話猫)>>371
小峠がMCじゃなかったらとっくに終わってそうだしな>>365
性格は作中内では本当にまともだから>>334
漫画家イエナガは15分でわかりやすく問題まとめて見やすい>>325
あた飛鳥川ちせさんはノーマルっすね>>334
Eテレの理系番組は役に立つ。忍者と極道にもそう書いてあるからな。>>383
小峠さんとスケットダンスの相性良すぎて笑うかぐや様のヒロインは藤原書紀だったか
>>380
今の時代的にもリモートできると友人同士でもやりやすいから、導入するがいいと思う
知らない人とやるのは…って思うかもだが、お店にいって知らない人とデュエルやるのと変わらないし
リモート用のコミュニティも探せばあるだろうから、そこで気が合う人と仲良くなってやるのもいいしね>>382
この厨ニワクワク能力者バトルの原作が50年代の作品なんだからすごい>>313
オモウマイ店とか、有吉eeeeとか、マツコの知らない世界、など>>377
説明通りに作ることの大切さを教えてくれる番組。やっぱ自分感覚で粉増やしたりしたらいかんな!>>383
この小峠いまいち可愛くないな>>313
ここで挙げられてないので有吉の壁と家事ヤロウかな。
芸人のはっちゃけと有吉の無茶ぶりは面白い。>>395
この次はなんだっけ、大レベルランクリンク2時代で次がイシズファンデッキ(異物混入)だっけ>>389
知らんのか
デスペラードリボルバードラゴンで相手バトルフェイズにモンスターが滅んだ時のプレイヤーが思考停止する瞬間を>>395
なんなら烙印にデスフェニ入れるのもいいぞ
ディナイアルガイが墓穴とかで除外されたデスフェニをEXデッキに戻しつつディアボリックガイと一緒に場に出し、烙印劇場がレベル8以上の融合モンスターなら出せるので対策されてももう一回出せるドン!ってできるぞ!
まあ肝心の烙印デスピアが烙印融合で十分なんで劇場入れない入れても張る暇ないというのがネックなわけだが>>401
ちゃんとネタとして昇華してるからな…プロよ>>401小峠さん相手が相応のことしなかったら基本丁寧だから…
だまされた大賞の小峠と中岡好き
小峠さんや有吉さんみたいに毒舌や悪口でも不快感を持たせないのはやっぱりプロだなと思う。素人が芸人を真似て、日常で同じようなことしたり、ノリとか言ってもだいたいうまくいかないからなぁ。真似すべきではないな。
昨日FilmRED見に行こうか悩んでたやつだが、今日の朝DOLBY ATMOSで見たわ。
DOLBYの効果でウタの曲のライブ感と臨場感すごかったわ・・・。
実はワンピ映画を映画館で見たのがこれが初めてだったけどとてもよかったです(語彙力消失)>>410
ムチムチと下着もさることながらあどけない表情と肉付きに反して細いくびれがポイントだと思うんですよね立体物ならフィギュアじゃないけど近いうちにファインモーションのヌードルストッパーが出るのが楽しみ
https://hobby.dengeki.com/event/1652452/>>405
彼らはきっとそこら辺を完全に計算し尽くした上でやってるんだろうからねぇ……不快に思わないギリギリのポイントを突いて、それ以上にいきそうだったらさりげなく引く
それを計算もせずノリでやって上手くいくはずがないのは当然ですよね興奮しすぎて次レスしてた反省
>>419
タモリ俱楽部でスキンヘッド詐欺ってタモリさんやサンプラザ中野さんとかに色々好き放題言われてて面白かった。流石の小峠さんもタモリさんたちには太刀打ちできなかった。>>415
こういうおバ.カやってくれるのホントすき>>422
グループCかぁ……
何人かの有力候補はわかるけど、他がどうなるかイマイチ分からん
蒸機公演組やクラシカル・スール辺りが揃ってるのがどう影響するか>>425
幸子、というのが神がかってるわなぁ……w>>422
また株式市場に影響出ちゃう……。>>430
スマブラの参戦PVってなんであんなにワクワクするんだろうな
ドラクエ勇者の冒険の旅が流れ出すタイミング好きYouTubehttps://youtu.be/w4a4cT1kDls
>>422
最近のソシャゲは、世界的スターに注目されることが多いなぁ(遠い目)>>432
ポップラーも熱いぞえ?何これ、自分の身体の硬さ使って腕で研いでんの、お前かっこよすぎへんか
https://twitter.com/digimon_tcg/status/1568434095255785472?s=46&t=YRzbKeofTBq49iOv9XAz4g>>424
RPGの発売直前PVとかって後から見るとめっちゃネタバレっつーか重要シーンさらっと出てたりするよね。>>441
ぶっちゃけ鈍器を全力で叩きつけてると打撃面凹んでくるわ、生物相手だと肉とか血がこびり付いて滑るわ突起の鋭さ鈍るわで、使い捨てならともかく鈍器の最大威力保って使い続けるには割と小まめなメンテ必須よ?>>424
ストーリーやイベが出るたびハイクオリティPVやハイクオリティCGアニメを繰り出すのはルール違反っすか?YouTubehttps://youtu.be/ik0-XprwShU
>>440
ワンピースは夢を突き進む物語だからね……HFの主題に沿ったらそりゃ…………>>431
ちな、青い胎児的なドエライナリだけど、
・ほぼ全系統の武器使える勇者的能力
・宇宙生物という謎カテゴリー
・組織のおエライサンの子
・私はあと2回変身を残している
・悪食(PTメンバーに食い物的な意味で狙っているのも何人かいる)
・女嫌い
・ゲイが好き(本人はゲイではない)
・こんなんだけど、一応人並みの正義感はある
というてんこ盛り属性>>447
狩猟笛です>>424
予告やサンプルの方がいいってAVやク〇映画あるあるやないか>>424
PV見た時は良さげなのが来たと思ってたんだがな…YouTubehttps://youtu.be/dr5yBBAR9Tg
>>455
人の心とかないんか?知らない作品のPV見るの好き
>>438
そういうの良いよね>>438
マメモン系列なんかな?>>466
そっちの方が、人類滅亡級の危機がぽんぽん出てきてヤベェんじゃが!!
ベーコンエッグ作る片手間にやってるやべぇ奴とか!!>>466
来月発売のライズから第三シーズン連載だな。
すげー楽しみ。>>475
誰かを愛することなく自分しか愛してない性根が腐った連中は生き残って、亡くなった人たちが座るはずだったポストに居座る
こうなっては悪い根を断ち切れる人がいないと地盤が腐ったままだろこれ>>456
よわほしはモモと同程度なんだろうけどジョイボーイと先代人魚姫には淡いなにかを感じるんだよな
あとシャンマキはどうせ公式だよ…尾田先生はカップリングで奇をてらうタイプじゃないから>>419
流石は息を吐くように極刑に処される男天威勇者の新展開パターンのためにデッキ調整したけど手札2回も事故って負けた…
チューナーばっか素引きして天威竜も雷仙神も来ないという…>>484
トップはなにしてんだ!!
と言いたいがトップからして一番の放任主義だった>>479
腰と背骨ヤバない?ってなる>>458
参戦時の海外ニキ達の反応もこっちが嬉しくなるくらい良いリアクションしてて、落ち込んだ時に見てると元気出るのだわ>>492
逆ギレ謝罪会見は草なんよジャンプ映画ヒロインはブリーチ雫がウタにならぶ頂点じゃないか ある意味唯一無二の特別なヒロイン
ついに・・・きたか・・・
映像化されると懐かしさを感じる
相棒21楽しみすぎるYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SjPWcZTfcK8
>>474
新シリーズが作られるたびに評価がおかしくなる男
なんでホラーの始祖を倒せてんだよ…YouTubehttps://youtu.be/2f5JMCX1-7I
アンチャーテッドの元ディレクターのゲームスタジオが、キャプテンアメリカとブラックパンサーのゲーム作るのか>>485
どんな非日常も3日もすれば日常なんだよ>>498
アンソンはまだか?>>498
ロイヤルおっぱい星人……!>>446
胸の部分だけ布素材の鎧って良いよね・・・>>477
見慣れた知らない景色の中でおはようするんだぞ?>>517
そのコメントを拾った後に来るゲストが3人ともケモ耳だったの笑うんだよ>>501
(身を焼き焦がすほどの)キラキラ輝く物語
烈日ってそういう意味なん……>>494
チライ好き>>521
いきてこそ、いきてこそー>>520
当時はまさかクロコダイルが協力してくれるとは思わなかった>>520
語彙力無くてあれだけど、なんかしっくり来るんだよなぁ… 君らw>>498
よく見たら、ちゃんと育てとるw>>525
作中時間と比べて連載時間はめっちゃ長いから読者のほとんどが「麦わらの一味の仲間」な認識になってるロー…。>>527
訂正:5人じゃなくて4人だった>>529
コミカライズだと『夏の劇場版』という演出してたなぁ、実際、劇場版みたいなシナリオよね>>520
色々隠してたし正体も部分的にゲロってバレバレだったけどすみませんでした
でも一緒にいて楽しかったです>>529
イカれた三忍を紹介するぜ!
前職は研究員!現在はベトコンニンジャ!フォレスト・サワタリ!!
ズンビーの・・・・ニンジャ神父!ジェノサイド!!
我らが赤黒復讐者!今回は川から流れてきた!ニンジャスレイヤー!!>>520
この回のホルホル君、「気を付けろ、ポルナレフ!」とか「気を付けろ、承太郎!」とかしか言ってない気がする
もう仲間で良くね?>>536
イエッサー!>>520
およそ考え得る限りこの世で最悪の組み合わせ
レジャットとグレシャム
なお割とすぐに裏切る>>520
サポートとして幼馴染もいたRASに一時的にいたおたえ。
自身が望んだ文化祭ライブにブッキングで出られず、
チュチュのマーケティングもありRASファンからもメンバーとして求められていて、
ポピパメンバーも悩むことになった(それでもおたえにとってはポピパ以外考えてこなかったので、「考えて」と言われても答えはでなかった)>>498
あと一人がわからんナリィ…状態だったけどモナークかこの子
図鑑でロイヤルの戦艦にそれらしい髪色いなかったから未実装艦かと思ってた>>533
エニグマ戦はラスボス前の通常戦闘でも屈指の熱さよな>>520
まだお互いの正体を知らなかった頃の一度限りの共闘>>544
ここまで生きてたら大抵の美少女フィギュアは歳下のお嬢さんやろw
人外でもない限り>>556
この時悟空が超サイヤ人になりかけながら突貫するのが熱かったねぇ。あの時の二人を思い出すぜ(改世代)>>543
ドラクエの世界観に避妊具がある訳ないだろいい加減にしろ!>>520
※医療マンガです>>568
鬼×骸骨ですか
良いものですね>>556
でも地球は守ってくれた(違う)>>535
人は生命の危機に瀕した場合、うんぬん陣内何やってるんですか!?
しかも公式YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=dUH5rC0WRD8
>>533
ハーレム主人公よりハーレム主人公してるのベネ>>577
ウエスト絞ってる巨乳はいい文明>>579
間違いなく下は見えねえ……
着る服にも寄るけどI~Kカップとか8、10cmは見えないらしい>>579
足元見えなさそうな対魔忍は割りといる。不知火、きらら、静流、凛子、燐、舞火、アサギと好きな対魔忍たちはみんなそんな感じ。>>573
元提督だけどそこまでしない(課金)と、って状況にならないからね。
まあ、今のイベント事情は知らないけど>>554
これぐらい異常な大きさだともげそうで心配になる>>579
対魔忍だから大丈夫>>582
重心が上に寄ってる上前に突き出してるし固定しなきゃ揺れるから戦うには不向き
すなわち巨乳で強いキャラは通常の三倍強い
巨乳三倍段の法則ですね二次元と三次元は分けるもんやで
>>581
おっと画像まちがえてるわ(ケジメ案件)>>567
なるほどこれがツンデレですか(違う)>>520
日本のみならず世界中で人気のある展開だよね。>>570
人格が悪魔に支配されている(理不尽)>>598
やべ間違えた>>573
そういえば艦これもランキングとか無い……いや有ったわ。月間戦績報酬
自分と無縁だったから忘れてたわ>>593
三次元でも二次元の巨乳キャラよりあることはあるからな
特に海外モデル>>560
(あなたが勝てる女性の格好あるの…?なんか毎回負けてる気が…)>>590
まぁ分かりやすく死角だからね
透視能力でもなきゃ確実に胸に遮られて見えないからな>>560
我々というか貴方個人というか>>605
もう男性陣は諦めろ、もっと女を盛れ>>608ノーヒントでこれ発見出来た狩人様は啓蒙高過ぎる
>>619
フォルダが逝くぞ(>>621
投稿したあとで気付いたけど誤解を招く投稿でした
違うキャラです(初恋ゾンビはいい漫画だった)>>627
夕子を見ればまあ…>>625
>峰浪先生が少年のアビスを描く前の作品である
ほんといま聞いても「????」ってなるんだよな……
江火野はいい女だった……>>624
私のウマ娘の推しはシャカールです>>626
オタクの話題は永劫回帰する。みんな知ってるよね>>612
ゲーミング化がこんな綺麗でカッコよくなるわけないだろ>>622
まあ鳥山先生公認で「本気出したら最強は悟飯」だし
フリーザがビーストより強くなっても悟飯がキレたら悟飯が勝ちそうである
そしていい加減変身デザインのネタが無いと鳥山先生がキレる>>627
https://tsutaya.tsite.jp/news/book/41576011/
もともと、人間の負の側面を描く小説家志望だったらしい
初恋ゾンビは異色な方なぁに今夜はシュートリコリコエンゲージキスうたわれるものだ
また冠婚葬祭騒ぎさ(エクハもよろしくね)>>451
生きてるんだから無限にあるさ
ウタは最高風力で駆け抜けたヒロインだ>>637
でもまあ初恋ゾンビもドロドロってか少年少女の突き刺さるような感情が描写されることもあったしな
割りと納得出来る部分もある>>623
嘘つけw>>608
どうぶつの森シリーズよりお月見イベント
今でこそ空を見上げる事も可能になったぶつ森だが、昔は空を見上げられず水面に映った月を見るのがせいぜいだった
だがこれはこれで乙なものもあったと振り返る今日この頃https://twitter.com/s_megarock/status/1568272174674513921?t=WqPAJoiTqRnEkRDpCq33ew&s=19
目黒将司氏のRPG、ガンズアンドダークネスもクラファンするのか>>563
それはそう>>581
めぐるの個別ルートクッソ甘々で好き>>648
月は出ているかと聞いている!>>608
月の呼吸かっこいいよね>>652
https://twitter.com/VJPtruelize/status/1568529857415639043
貼るか張らないか悩んだ挙句結局スクショ張ってしまった>>608
イベントも月に因んだワードが多いライトハローさん恐らく元ネタ疑惑の……そういやファル子も拘束されてウマドルパワー(物理)で逃げ出してたっけ
>>608
エボルト「それなりにうまかったぜ」>>638
シュートは明日だったわ……>>663それだ
月は出ているかと聞いている!
>>595
百合とか好きじゃないから、あいつら何やってんだよって感じがしてたからあの事故はギャグだと思った>>650
マジで型月ツクヨミ待ってる
どんな解釈入れてくるのやら>>560
この容姿でドジっ子属性までつけるんじゃねぇ。死.んでしまう>>560
状況は不明だが、とにかく可愛い
クールと思いきや感情と表情の変化が豊富で凄くグッときます>>673
分かってるな
俺は「あれ、もう身長変わらないね」くらいが好き>>608
月は太陽に劣るなんて、誰が言い出したんじゃろうな…月を壊すで印象的なのは遊戯王の遊戯対梶木
岩石の巨兵で月を破壊!→潮が引いて海に隠れていたモンスターが現れる>>520
忍殺第二部のスリー・ダーティー・ニンジャズ・ボンド
キョートの辺境の村をニンジャ集団に襲撃された少女が別の街までヨージンボーのニンジャを求め出会った相手はズンビーニンジャのジェノサイドとサバイバー・ドージョーのフォレスト・サワタリ。
二人の協力を得て村まで進む道中に遭遇したのはダークニンジャの襲撃でガンドーとはぐれ大河を流されてきたニンジャスレイヤーであった…
この時の共闘があったからこそ、第三部後半での対アマクダリ連合の団結があったともいえる。
「今、闘うべき敵なんですか!?皆さんは今闘うべき敵なんですか!?」>>655
しらけることすんなよ…>>689
月がきれいですねに並ぶ明言>>608
誰か貼ってると思ってたらいなかったので、ムジュラの仮面より月>>664
続編漫画も良かった>>683
海流の流れとか、かなりデリケートに変わるらしいからね
例えば現代の海で「古代の人間は南太平洋から手製の丸太船を使って北上してフィリピンや台湾や日本にたどり着けたのかの実証実験をしたい」って言っても、「海流とか気候とか全然違うので参考記録にもならん」って感じらしい>>677
逆に太陽は攻撃系の能力なイメージがあるぜ>>689
井上さんはこういう台詞を作れるから好きよ
キザだけど優しさも感じる台詞だわソノイ>アビス1の無垢な少女、
夕子ちゃんの”あの時の”笑顔が表紙です!
逃げないで買ってあげてね^^
無垢ではないと思うんですけど
https://twitter.com/ryo_minenami/status/1568152090056491010?cxt=HHwWhIDUmY-BmcMrAAAA>>702
ごめん。読み返すと我ながら変な文章だわ。
要は時期的に原作通りやっても不満しか出ないだろうねって言いたかった。
当時のファンはリアルタイムで読んでた仙界大戦見たかったって声が多かったし>>608
月見を蔑ろにした者を殺 す謎の兎>>711マジで邪魔だからきられてしゃーないしヘイト稼いでるのにやらかす信頼あるせいでヘイトがたまらない謎
>>698
ルフィがすげえ優しくウタを抱きしめててうまく言えないけど「なんか、いいな・・・」と思ったシーンだ…。>>692
そろそろこの刑事のおっちゃんを解放してほしい所
多分ドンブラの尊厳破壊ランキングだと犬塚さんより上に来るレベル>>708
絶対にヤるという覚悟を感じる表紙だhttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1568581353628925952
また重桜ドスケベ狐属が!!
そのスカート大事な部分隠せてますか?待て、URか…URなのか武蔵…
>>715
精神壊されてるから野添くんと会いたい、一緒に居たい気持ち以外は曖昧になってるんだよね
あとから事情が分かれば同情出来るが初見の野添くんじゃ無理やで
同情できても受け入れるのは無理やし大和引っ張るなあ
>>608
オサムや、あのお月さまには何が住んでいると思う
えーと月には今
_人人人人人人人人人_
> 基 地 が い <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
つつ
何度聞いても発音が故意的に聞こえる>>653
スイーピーなんか、魔法少女活動の手伝いするという口車に乗せられて
まあまあ良いように使われてる部分もあるしな…w>>730
あの…下の赤文字…>>731
弱き者には優しい
指揮官「俺が屈しない限り負けではない!」なタイプの指揮官とはどんな感じになるか大和型は信濃までは知ってたけど大和型戦艦四番艦紀伊がいるのは最近知った
一応先手を取って言い訳しとくと
生放送は終わってませんけれど、Twitterに上がった公式情報の話という事で許して>>727
プライベートだともう幼なじみレベルで距離が近いと思う
船に乗ってると両方とも「船長」と「まとめ役」っていう役職だから距離感違うけど>>730
でたな東映版約束のネバーランド
てか首とか腕とか飛びすぎだろ>>728
経緯を振り返ると惚れ込むのに納得しかない
でもそれはそれとして惚れてからのデレデレぶりがジェットコースター過ぎるからギャグっぽさが否めないものもある
それがハンコックの恋心よ>>727
そもそもの出会いがルフィが求める役職とかじゃなくてただ生き様に共鳴して仲間にしたというのが大きい気がする>>738
ナミから抱きついて行ってるし場合が場合だから解釈に迷うFilmRedのルフィは帽子を深くかぶってるシーンが印象に残る
>>729
なにぶんDOAコラボからの日の浅い身なもんで大和のデザイン見たことないからわからん…
俺にはおっぱいデカいし太もももエッチだなと思うことしかできないラブコメじゃない漫画だったら幼なじみは強いイメージ
>>749
Twitterの公式情報は実況じゃないしな>>751
一話だけで濃すぎるんですがそれは…>>752
カタクリ、キング、クイーンと同格ってことだもんな>>715
自分は一発でああ…ぶっ壊れてるんだな…って思った
その後の野添くんの救いの手を何故か断ったりともう感性が常人とは逸しているから受け入れるのは無理だと思った>>751
ドンブラザーズと同じタイプの意味不明だけど引き込まれるカオス>>608
月を見るたび思い出せ>>749
生放送終わってないのにTwitter上がってるはほぼ実況と変わらないはそれはそうやろ>>752
それはそれとして上には立ちたい>>726
一周まわって落ち着きを取り戻してそう>>766
スキルはいくつあってもいい
いや、加減して?とりあえずあれだ
Twitterの情報に時間制限あるなんてのはトップに書かれてる規約は元より、場の空気感としても初耳ですわ
よっぽどの解析情報や、早バレ師のツイートならともかく>>750
掘り下げるのめんどいしな。
ラストに抱けばいい感じに収まる>>762
分かってやっているのか偶然なのか判定が難しいラインだからね。>>721
レオタード下に穿いてんだよ(しらんけど)>>766
我らがミスターニンテンドー>>764
ロビンも飛び六胞みたいな四皇上位幹部に匹敵する戦力なんだけどね。彼女自身はサンジを海賊王の両翼の片翼と見なしているから、自分より上位と認めているみたい。それはそれとして女性相手の戦いでは役に立たないとも思っている。>>766
自他共にアビス解明のために捧げる狂人>>766
長い年月をかけて自分の中の命全員と対話し協力関係を築いたホーエンハイム>>766
日本国民の数が残機の人、食い切るまでに何人逝ったんだ>>764
サンジは、今は肩書き外れてるけど、賞金自体が跳ね上がったのがヴィンスモークの直系って部分だしね
その上で大看板倒すとかの実績上げてるけど、下地部分があるというか>>778
バギー「やったれテメーら!」
ウィーブル「白髭の名に懸けて!」
ミホーク「武者震いがする・・・!」
ハンコック「我らが七武海となったのは強さ故じゃということを!」
バギー(俺はこの隙にトンズラだ!)
クロちゃん「借金の取り立てだバギー」(軍艦沈めながら)>>781
さよなら僕のサンドロックは後のストライクとかも怪しい挙動してる愛機達は居るから……>>766
ちなみに本人のスペック自体は高かったりする>>784
懸賞金更新されたあとにある扉絵連載とかそんな感じだよね。ゲンさんとかもうナミの父親だよなあ。あの人は一応海軍?だけど>>789
気づいてないなら仕方ないねとはならんのよ
ちゃんと確認しようねって話になるから>>784
バラティエでも最初にサンジの手配書出た時に笑いながら配ってたな自分で触れておいて言うのもなんだけど(今気づいた)投稿数で察した
>>794もう察してくれといわずに伝える映画よ
>>766
「猫は複数魂を持つ」らしい
魔力持った猫なのになぜ味方サイドでも上位に入る実力なのですか…>>793
何も言わなければスルーされてたっぽいのがまたかなしい>>757
そもそもシリーズ前半のエピソードでさえ「ヒイロ!早く私を頃・しにいらっしゃい!!」と窓から外に向かって叫ぶわ、育ての親の仇と遭遇する機会が出来たら拳銃一丁持って単身暗殺、に行くわとキャラの立ち位置にファーストガンダム要素をいれながらそれぞれが全力で予想外の方向に突っ走っていった人達の一画だから…>>785
それはわざと気付いてない振りする人が絶対現れないという前提になるから>>797
こう言う時NG機能は無力よね>>793
最初からわかってんなら、念の為生放送終わるまで待てば良かっただけの話じゃないですかね…別に一分一秒を誰かと争ってるわけでもなし。>>793
バナージ…悲しいね>>806
海軍大将とかもしかしたらガープ来てるかも!とわくわくしてたら実は目当ての人ら来てなくて作業ゲーになる虚無期間を味わったのかもしれない。てっぺん2話をAbemaで見たけど、放送自粛するほどのものだったか…?
何なら本来放送されるべき日に放送されてたリコリコとエンゲージのがヤバかった記憶が
リコリコ︰着ぐるみとはいえ打たれて血を大量に吹き出すシーンあり
エンゲージ︰市長を背後から暗殺未遂>>804
生放送のスケジュール確認してなくても気になる情報ツイートされれば普通に興味惹かれたりするでしょ
そもそも生放送の内容なら兎も角それをまとめた情報ツイートをここで触れることに何の不都合があるのかわからん
生放送ってだけならスレの速度とかあるんだろうけど他の場で情報発信されてるなら仮に生放送が無くても情報の速度は変わらないんだし>>794
Crazy I don't know why many bodies surround me
They've been livin' till a while ago
狂いそうだよ、なんで沢山の死体が俺の周りを囲ってるのか分からない…
そいつらはちょっと前まで生きてたのに…>>766
当初はゲームのキャラが実態したものと思われていたが
異世界転生の類だったんよねまあ外出してたらTwitterだけ追いかける事はよくある
過去に外で生しちゃって容量死んだんスよね俺…>>813
この状況は別にミホーク的には損は無いはずなのでほんとに屈辱100%だもんな……よくしらんけど
ツイッターぼーっとみてて公式が投稿してるわーってそれの話したら生放送情報だったらしいから怒られたのは何度かあるわ
よくしらんけどとりあえず生放送終わるまで待てばええんじゃろ?
>>813
ミホークは山の天気よりも気まぐれな気分屋でプライドがチョモランマより高い人だからなぁ。バギーの下に就いたとシャンクスや弟子に思われたら恥ずかしいじゃんとか思ってたかも。>>810
元からそういう作品かそうじゃないかの違いじゃないかな>>813
今まで何度か不機嫌そうなシーンは見せた事あったけど、恐らくガチギレしてたのはこれが初だったと思う
正直「強い奴と戦えればそれでよし」なキャラだと思ってただけに、この怒りはちょっと意外だったというか…>>812
フレーバーテキストがNTRめいている。脳が飛び散るまぁ、実況禁止の主目的自体、そんな防止できてるわけでも無いけどな、ここってそもそも
どうせ30分ズレてその話でスレが埋め尽くされるし>>824
それもそうか確かに手札捨てる前提あるかないかでも結構変わってくるな>>793
一連の流れ見ると他作品だけで収まる問題ならいいけど
ぶっちゃけ雑談の方は(暗黙の了解)実況禁止してるから
ここでコッチは大丈夫とか許可認可すると今後飛び火する可能性あるから
ぶっちゃけTwitter情報実況(生放送やってるようなら)はやめて欲しいかなって思うわ
必ずそこで注意されると
他作品ではいいのに?みたいなヤツが必ず出てくるので…>>832
超天篇〜王来MAXの間のジョニーの旅とか残りのスプリガンを掘り下げる形とかモモキングの救済とかでやれそうではある
結局名前すら出なかった火と闇のスプリガンどこ…ここ…?>>835
撲殺はできるし足だけは地面についてる必要がある(しかも痛覚は共有する)からやろうと思えばいつでも殺れるよ>>836
かつてゾロに大ダメージを負わせた男だ、面構えが違う>>431
正直ラノベでやらね?ってぐらい濃いのよ
神話伝承や伝奇、SFのチャンポンが好きって人にはオススメ
・ゲイが好きで女嫌いで変身能力を持つ謎の宇宙生物な前半の主人公
・カワイイ義妹がいて義父からも超信頼されてて、周囲からも信頼されてて、作中最強の武器も使えるのに、前半の主人公があまりにも濃すぎて影が薄い後半の主人公
・好漢だけど、エロゲ愛好家でコスプレ服持っててシスコンなヤツ(尚、幸いにもコヤツに妹はいない)
・自分の術で家事を行い、遺伝子レベルで家事狂いの忍者
・ブギーマン(ちなマイケル・マイヤーズ御本人)
・悪の頂点目指す『超善人』
・竜殺しのあの人やフランスの聖女も仲間になるよ!
・大団円目指して時間巻き戻しまくる超越者
・各陣営の総合戦力と単体で互角以上というワケわからんカテゴリーの化け物たち
レベル上げはしんどいけど、ピンときたならオススメ>>833
イグザクトリー(綴り分からん)
作中のブルーニトロさんたちは、最終的にネオの嘔吐も合わせれば全員復活する条件は整っている
ただし、エターナルノッキングとかいう文字通りに解釈すれば永劫止まったまんまのを食らったアースさんはちと疑惑だが>>838
これ2回目ミホーク遊んでない?>>766
梨花お姉さんがループできるのは3回まで>>842
ノベライズで裕太君が他の女子と2人きりで話してると露骨に不機嫌になった六花さん>>848
だって君のサイズじゃバギー殺.すの難しいし
ぶっちゃけ拳で殴る方がまだしもってレベルじゃろ>>848
流石に頂上戦争の場でそんな舐めプしてたら馬鹿だし…>>842
アヤはツボを押さえたヒロインだわ。本当にかわいい
俺は断然オウガ派だが>>842
これはやっぱり恋ちゃん
他の女性選手と練習したりするとめちゃくちゃ疑ってくるし
バレンタインではモブからチョコ貰おうもんなら隠し味に自分の◯を入れたりするやべー女
育成上仕方なく二股バレた時なんてもうね
とにかくパワプロ (先輩)の視線を占有したいパワプロ キャラではぶっちぎりにやべー女>>853
コレ、もしかしなくてもジャックバウアー──>>852
隙間ができるか、離れた後くっつくような特性持ちかねぇ
人の形を保つがどこまでになるかわからんがワタワタの実の全身綿人間とかアミアミの実の全身網人間とか>>860
眉間の皺がスゲーことになってる…>>852
バラバラは刺突も無効やで、>>842
今期アニメのエンゲージ・キスよりアヤノさん>>861
なんとなく東の海に行きたくなった鷹の目に追い回されるクリーク、心底かわいそう>>859
多分ルフィで言うところの、水中でも引っ張れば身体が伸びる…みたいな感じで、切断したら勝手にバラけるんだろうな。>>842
妊娠中の浮気は許せないので浮気相手の家をちょっと壊せと頼んだら、同情した義弟が参戦した結果>>873
絶妙にバトルの使い所に困りそうな脳裏だな…>>842
お茶子「楽しそうやねデクくん!」
お茶子「楽しそうやね!」
デク(2回言った!?)
普段麗らかなお茶子ちゃんが嫉妬したときにしか得られない栄養素がある>>862
書いたついでに浮かんだけどアワアワの実だったっけ?
あんな感じに摩擦力激減できる能力は結構耐性あるんじゃない?>>882
浅倉もフリーズベント一枚で死にかけたし>>884
ちなみにアニメオリジナルで体から最大1万度の高温を出せるアツアツの実もある教えてくれ五飛、俺はあと何回PKおとこかくうえをコロせばいい?(MOTHER2プレイ中)
>>885
もう全部ヒトヒトの実のモデル・バラバラ人間とかに分類し直しませんか?って何回か提案挙がってそう>>890
ネツネツは熱の発生と伝導を操る能力であると言えるので大量の水や海中の相手への対処だとメラメラやマグマグよりも得意だと思われる>>850
言葉あれだがハズレアの部類ですからな、デスは
理論上は相手場にスピリットが居続ける限り無限アタック出来るが、大抵一発目のアタックでフラッシュ挟まれて終わるし
よしんば生き残ったとしてもこのBPじゃ返り討ちが十分あり得るという
レベルコスト増加の方を能動的に使えるならなんぼかは強くなる
2体並べるのを現実的かは置いといて>>885
映画の方でアメ(飴)に関わる能力者出しちゃいました!どうしましょう!?
→ペロペロキャンディ、つまりキャンディ生成能力に特化した能力だからペロペロの実でよろしく
長期連載の宿命とはいえこういうマッチングもあるから大変だなって>>879
武内はきのこと運命で惹かれあったスパダリだからよ…
https://twitter.com/merem110/status/907535570678583297?s=46&t=cSDn1M0LYGBvxJ-maEg_Jgそろそろ対悪魔の実特化の悪魔の実とか出そう
rurudo先生はプロゲボラー
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bt9uAUMn_I0
>>900
重い…>>900
これは嫉妬の魔女>>903
ヤミヤミみたいな吸収系じゃなくて発動自体ができなくなるやつ
目を合わせるだけで海楼石効果がある的な
でもヤミヤミの能力者が能力上げたら確かにその域に行きそうリコリススタート
>>909
全身スーツかと思ったら太ももはむき出しだよねこれ>>898
日本語では「ッ」を音節に含むから、バットバットの実は唯一「六音節」の名前の実じゃない?>>811
まぁ無慙というかマグサリオンにしか出来ない力業よね
多次元宇宙になっちゃった四天以降は多分もう無理
波旬ぐらいのバグレベルじゃないと>>919
神様は言いました。「産めよ、増えよ、地に満ちよ。」なのでヨシ!>>915
あの作品は炎、熱で色々と能力を作れたのは凄いなと思ってた>>842
エメル姫「夫はアルスターが誇る英雄、色を好むのは当たり前です。ですが、私のもとに帰ってこないのは許しません」(クーフーリンと浮気相手に乗り込む準備をしつつ)>>922
妻帯者やぞ>>922
可愛い奥様いるからね>>877
穴開ける能力か…アクエリオンでそんなのあったな
最終的に、(能力の合体によるものも大きいが)ブラックホールの領域にまで達していたが>>919
とても素晴らしいと思います。>>919
神様「襲われたのなら本人の責任ではありません、セーフです」>>923
悪魔の王の必殺技がそれでいいのか>>919
やべー女しかいない
いやアヤノさんはいいか>>914
大喜利っていうか、消去法で出てくるだろうて
…多分、それで当たっているし>>885
くまの能力が、『プニプニの実』じゃなくて『ニキュニキュの実』だから割と何とかなりそう。>>936
虫の群れで食い尽くすという昆虫系キャラの定番があるじゃろ?>>917
天空カジノも4期の範囲内とすると、このイチャイチャも見れるわけか…
…良いね>>901
あの人自分から質より数で勝負と言ってて実際キャラ差分100枚描いてる人だからね
月姫でも話読んで必要な差分と感極まって作ったものとが一緒になってるから負担とか全部自分で選択した上であの多さ
ライターへの想いの強さからして凄い…うん最初からわかってたけど楠木司令って無能なんだな
>>941
登場の仕方好き>>939
これが時の流れ…>>947
「私たちの日常は、案外変わらなかった」
「でもちょっとだけ変ったことがある」
とかわたしは好き。ウォールナットがあまりにも有能すぎる
真実を暴くと言いながら延空木の血ミドロの犯人を捏造でリコリスに仕立て上げるの最高にたち悪いぜ!
>>945
むしろ徹底的にDAの裏をかくように計画した真島とロボ太有能すぎる>>947
そこまで極端な事になるかどうか
せいぜい緋アリ世界みたいに、開き直ってリコリスの存在が堂々と公のものとして扱われるくらいじゃね?
実際リコリスのせいで割を食った人間と安寧を得られた人間のどっちが多いかと言えば、ねえ>>941
ここにいたるまでのaパート最後あたりにあった
たきなが千束のいる延空木まで走っていくシーンが
おそらくED意識しててすこです>>959
ただ純粋なだけだもんな(銃1000丁をマァジマサーンに渡しながら)ウルトラマン大投票でティガが一位で長野さんがVTRでコメントしてた!
事務所の関係で出演なしかと思ってたけど予想外すぎて大歓喜だよ!そういやなんでリリベルに狙われてたんやろ
>>965
堂本剛だぞ>>959
だがまあ元々猶予のなかった心臓をさらに追い詰めるよう仕向けた張本人なのも事実である>>941
この後のコンビネーションマジで好き
真島に銃を奪われると判断して千束に向けられたても避けるとわかって構わず発砲し残弾処理
おかげで鞄が弾かれてもエンプティで銃を無力化したこれでリコリス達が少年兵可哀想的な扱いされたらリコリスとしての仕事に誇り持ってた子が凄い屈辱な感じになりそう
>>960
そんな33分探偵じゃないんだから>>922
てめぇに俺の純潔は渡せねぇな!!>>974
カルミラさん怪獣枠なんだな>>975
拾われない設定な気がしないでもない>>974
マナカケンゴォ!(挨拶)
マナカケンゴォ!(憤怒)
マナカケンゴォ!(憎悪)
マナカケンゴォ!(悲しみ)
マナカケンゴォ!(喜び)>>979
確かランキングトップ10を毎週放送してて、今回が10話目だったから、マザロザで終わりじゃない?(数え間違いだったらスマン)>>972
そういえば
オールスターバトルのリメイクだと常秀は消えたんだっけか?>>974
投票とは直接関係ないが、あれだけ衝撃的な復活劇を見せられたらねえ>>977
本当にガラス割ったわけではなく、OPの歌詞の話だから、微妙に貼るものも無いのよね(説明として)>>986
「治らないよ?おじさんは嘘つきだからね」
ド外道がぁ!!>>986
なんなら新作でもいいな3コールはくるみによるハッキング
シャッター破壊は店長が手伝ったのかな?
千束とたきなの連携による本格的な戦闘描写って初めてじゃない?
爆弾処理とかでも2人だったけどあればたきなが解体、千束が護衛って感じだった
他の戦闘は二手に分かれてかどちらか一方って感じだし>>979
とりあえず言えるのはマザーズロザリオ回はアカン
涙腺が脆くなってるからなおクる
碧ちゃんのユウキの命の灯火が消える感じがホント憑依してる感じがもうねアラン機関やらリリベルやら明かされてない設定が多すぎるんだけど
まさかこれ2期で掘り下げられたりしない?迷路
カッコいい登場
タッグ
つえー女たち
タッグで挑むボス
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1504
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています