型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041
『型月×特撮スレ 713 』
https://bbs.demonition.com/board/8834/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』
https://bbs.demonition.com/board/7566
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/8822/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>1
マジかちはやふる完結するのか!?(アニメ視聴勢)
お労しや、太一……って観てた思い出。>>6
今になるとMARVELのドクタードゥームみたいに顔を捨てる気にはならなかったんですかとは思う。>>1
お前…完結するのか…?杉田智和「は〜やみん♪ おっはー♪」
速水奨「こんばん、は〜やみん♪」面倒が嫌いだったり反体制組織の参謀だったりするアーマードコアのcv.速水
>>22
>実はギャグも結構いける
なる程…>>22
年を取らない>>1
作品名だけは知ってたけど、タイトルを聞くと彼女を真っ先に連想して申し訳ないっす>>21
そういや小此木も速水さんだったか
良いキャラしてたよなあ実はラップも漫才もできるはやみん
>>32
もうワイはワイなんや>>33
なお、その前年
富野由悠季「こいつ良い演技するから情けなくてプライドが高くて外道なキャラやらせて鍛えよう」
もう少しこう、手心というか>>36
そろそろ直哉を弄るのも飽きてきたし、そろそろまた気持ち良くボコられて退場してもらおう。>>27
というか、ボッコボッコフラグがバンバンにたっているのが……>>18
デビューして最初の十年はギャグキャラもやってたけど、ベテランになるにつれて周囲が気を使い美形・ヒーロー・ライバル・ラスボスばかりになったらしい>>31
まぁ、スナック通いのおっさんは別に社会に対して迷惑ではないけど、生前イジメを繰り返した挙げ句に死後にもモンスターになって市街で暴れるのはもはやマイナスを超越したなにかなんよ。とうらぶの新キャラ発表来るたびに速水奨を期待してる人がいつもいるのですっかりそのイメージある
>>27
でも投写呪法の使い勝手的には人型よりそのインフェルモンみたいな身体のが便利そうじゃない?>>50
認めた相手にはそうでも、そうじゃない相手には苛烈な人だからなぁ
結局姫様と接触出来るかどうかだと思う。それだとスレインも拗らせなくて済むし>>55
龍7そういやフリプ来てたな(巧妙なダイマ)
シリーズやってなくても、新主人公だから入りやすいのでオススメ>>57
かのかりの木ノ下和也
見ていて不快指数がヤバイ>>58
久々に出て黒棺撃っただけで、ファンの心を再度沸かせるカリスマ性は健在だったキャラ>>61
言ってねぇ!けど大体そうだったから反応に困るわ!!>>61
むしろこの台詞言ってた方が好感持てた説>>61
ここまで振り切ったク、ズならそれはそれで好きだわ>>70
ラブコメのコメが何の略か、ここが重要>>44
まあ待て、えっと
とりあえずこの抱きまくらは間違えている>>76
メディアの方はきちんと恋愛とラブコメを区分けしてくれてんのにね
ラブ&コメディが本来は2ジャンル掛け合わせた亜種なのに有名になりすぎたのが原因かギャルゲー会社はKid好きだったな ゲームシステム画期的な
倒産してメモリーズオフだけのこったが悲しい>>57
アニメ基準で言ってるなら、アニメはBADENDルートの話だからそういうルートとかも含めることになって下には下がいくらでも沸くよ?
恋愛系のゲームのBADENDルートとか主人公がアレな行動すること多いし。
というか、スクールデイズはラブコメでいいのか・・・?>>49
明智光秀で思い出したけど、信長のシェフも本能寺の変がいよいよ近付いてきてるなあ……
どういう風に決着をつけるのか楽しみだ綺礼がやらかしたせいで速水さんが出るとアゾられそうとか言われる速水さんかわいそう
令和の基準ではラブコメとはTo LOVEるか100カノである(啓蒙状態)
>>85
ラブコメエロゲなんていくらでも有るからセーフ
スクールデイズは違うと思うが>>61
言ってねえけど、やってることはマジでそれだから何も言えねえ!>>85
エロゲーって18禁PCゲームの総称でしかないから、ジャンルというよりは媒体の名称では?>>86
ニチアサにそんなの有るの!?
自分が知ってるのは主人公とお茶漬けが皆に祝福されながらな結婚するエロゲくらいだそうか、これは…スクイズやWHITE ALBUMをラブコメと誤認させて興味を持った人間の傷を深くする魔術的な罠…
>>94
まあ規制はほぼないし>>90
何を言っているんだ?
あの衝撃のラストから3ヶ月、劇中なら1年3ヶ月も猶予をあげたよ?
その間に止まっていた方が悪い>>94
エロが無くてもいいからな>>86
すごく…浦沢ワールドです…
フジのニチアサで昔ってことは不思議コメディかなあ週刊連載ってつれえわな。ってなるニセコイ
ラブコメのアンケート方式はヤバいわ>>100
そして大体これだからね、相手の男が良い人だったから結婚しなくても病気をなんとかするよってやってくれたけど普通だったらブチギレて橘を放っておくレベルのやらかしを主人公はしたんよねぇ...>>98
FOLKLORE JAM、ままらぶ、NG恋、ショコラ、パルフェ、こんにゃく、フォセット、WHITE ALBUM2、冴えカノ
上記が自分が触れた丸戸作品で主人公とヒロインで拗れてる組み合わせが有る作品>>93
こりゃ後半のカタルシス凄いで!って思うくらい1期は基本すれ違いでズブズブ進むからの。
眷属おばさん倒した後なんでスレイン捕虜にしなかったしとずっと思ってる>>93
しぬ寸前にようやく姫様暗殺黒幕知ったもんな>>57
光源氏も大概ですよね、式部さん!コラかどうかわからんちうことは、読むほど興味とかなかったんだから、ほっとけばいいのです
>>82
電脳世界で彼女喰われて、主人公が壊れて彼女が残した簡易AIに依存するエンドは衝撃だった…。>>116
胸部の皺で「あ、ブラしてねえな」とわかるワザマエ>>107
身も蓋もねぇ言い方すると直球で清々しいまでにク.ズな事言ってるのはコラ
聞いてて一見心地良い風に見えるのが本編だ>>121
事前に警告(前に出るな)した上で、助けたあともアドバイス(だから前に出るなつったろ!)していく優しさ(?)>>107
いまツグミ征士郎の話をしましたか!?>>122
本数に関しては分からんけど近年でも面白いシナリオ重視作品は定期的に出てくるのは有り難い>>124 そうか、そんなにお酒が飲み足りないのか…
ジャンルとしてはラブコメじゃないのにめっちゃ恋愛してる作品とかは結構ある。
ダイナゼノンのよもゆめとか凄かった。
「好きです、付き合ってください」ってシンプルな告白がむしろ新鮮に感じた。>>130
ローカライズしてる会社によって違うんかもねー
ヒットマンとか直接的なシーンは描かれないからって人間シリシリとかは普通にできたりするしな
バイオとかは確かにグロ規制激しいよね。グロ版買ってるのに規制されてるし
スコップで警官の頭ぶち抜いてんのは描いてんだから今さら頭の上半分がどちゃっと行くくらい何よ!!と思わなくもない>>103
ブルジョワに怒る為政者の鑑>>122
より正確に言うと参入ハードルが低いPCゲーム市場でノベル・ADVを出す場合はエロがないと売れなかったってだけなので、CSゲーム市場に参入できるなら昔からエロはそこまで重要ではなかった今日は雨嘉のお姉さんの誕生日だったんですね
おめでとうございます
https://mobile.twitter.com/UltraRoly_poly/status/1554078301383438336?cxt=HHwWgMDRseb-mJErAAAA>>103
研究に関しては外道だが護廷の役目には真剣>>116
支援支援>>138
期待に答えてくれる優しいいきものFGOは比較的安定してるけどお空も原神もその他もだいたいソシャゲのイベントのシナリオって当たり外れあると思っているから
駄目な(というかキャラの崩壊が激しい)シナリオのネタをプレイヤーが何かあるたびずっと揶揄して擦ってるとめんどいなって感じてしまうなあ……>>143
ラクツとファイツは環境で人がどう育つのかってのがよくわかる対比だったねその考え人格が閃乱カグラと対魔忍に支配されている!
芋系着衣も食えということだな
作品による!(わがまま)まひろちゃんをアップデートするのはムリだ…
>>136
真4のキヨハルでロウはくそになったよな
どんなに神につくし信仰しても救いに値しない人間もころす>>160
将軍家は代々もっさりブリーフ派>>141
透けてる方を言ってると思うで?>>154
アンスコだぞ>>160
ルパンはだいたいしましたのパンツ(トランクスか?)
次元はブリーフぽかったり股引きぽかったり拘りはない様子
五ェ衛門は勿論、褌>>149
こうしていろんなドクターの履歴見てると酒樽累計とはいえほぼ半月で50樽は肝臓破壊しませんか?>>168
https://twitter.com/kuzumi777/status/1544871323645534209?s=21&t=KrGB74m7grMpvm0DI1Z7dg
あったわ最近のコンテンツでブルマ履くやつ
(ゲームでもギャラリーでいつでも見れる様にして欲しい)>>160
8月2日(パンツの日)にお誕生日おめでとう!トランクスのたきな!
https://twitter.com/lycoris_recoil/status/1554119957361094658?t=by1vijkyH2PKS1zWVyyw8A&s=19>>157
ジンベエが加入したり侍組で離脱したりでけっこうメンバー変わりそうね
キャロットはどうなるのかな>>174
そんな何か異名みたいな・・・
しかも職業殺し屋だからトランクスで対象を殺.している感じに・・・もしくはトランクス一丁で相手を始末していく不気味な暗殺者っぽい感じに>>167
鬼と別種の第三勢力的な種族とも予想されてたな>>160
こいつお巡りさんです。>>103
元ネタが極道なので、気性の激しさや殺ると決めたら殺る性格や腕っぷしの強さは
神様が間違えて生んだのかなって思う海軍元帥『サカズキ』
もし海賊になってたら海賊が恐れる海賊として世界に名を上げていたであろう>>177
CS版ならエロいことしないシナリオだし……(エロシーンは別イベントに差し替えられてる)
でもブルマ姿はCS版でも晒す>>184
これで11歳(小6)とかマジ?
絶対年齢設定ミスったやろ・・>>180
邪視わりとパンツないと素直なやつやな>>175
あるある>>192
藤虎の正義はどこかのアメリカンヒーローと似たような雰囲気を感じる。>>160めっちゃカラフルなパンツやな
>>156
マジンガーZERO「あ゛!?」>>184
高校生組はショートパンツなのか>>205
あんな危険人物野放しに出来るか!!!>>192
イッショウの正義は仁義とかのほうで彼は水滸伝の好漢やロビンフッドのような義賊みたいな部類だと思う。>>211
衣服として欠陥があるから遅かれ早かれ消えてたな(納得)>>202
そもそも世界政府嫌いっぽいしなリコリコの6話予告!
ロボ太ざまあな光景が見え隠れする。そして予告のナレーションがハイテンションだなオイ!YouTubehttps://youtu.be/S6CsBw0eVX8
>>216
あなたはファインのお姉さん>>223
せやな。(コロンブスを見ながら)>>202
いい人なんだけど過激過ぎていい海兵とは言えるかと言われると微妙よな>>222
CPは海軍じゃなくて政府の諜報機関だし殺しの許可が降りてるのはCP9だけだよ>>230そうなのかすまん
>>210
多分お嬢様は華奢に見えて太い(確信)>>199
昔のスポーツ女子の伸びが悪かったのはブルマのせいだと個人的に思ってる
あれじゃあ体育に苦手意識持つわ>>218
なんなら近所の主婦から鍋の修復やらしてるし、おそらく知識的にPCだのの配線もできるだろうから、金絡み以外だとわりと地域にいてほしいお巡りさんだからな……>>238
散り散りのインペルダウン脱獄囚とかもあるからリスキーでも多いほうがいいところはある>>244
ロシナンテともこんな感じに接してた頃ありそうよね>>248
胸を揺らすという前提でモーションが作られてるなら難しいやろな>>247
二次でもパンツスタイルの方が最近多いと思う>>254
確かに自分もリアルでブルマ履いてる人見たことないけどブルマ好きだし
というか服は好きなヒロインが着てたら大抵好きになる>>249
ブルセラで真っ先に浮かぶ如く0の桐生さん>>261
見えないからこそエロスがある>>261
カーチャンのならあるんじゃないかな。>>261
見に行けばいいじゃねえか、これからよ>>254
あとの問題はその創作側で出てくるかどうかか・・・
作り手が知らない物は出てこないからねハーフパンツの流れの中で>>243のセンゴクもハーフパンツだと気付いてしまったんだ
みんなにも共有するんだ>>264
もしくは土蜘蛛だな>>276
それはブリトラ>>277
つまり物言わぬ像にすれば……?>>277
何を言うか
少し変な人からはモテてたぞ(文化祭で告白されてた)>>277
おもしれぇー女は需要あるから>>273
タコは軟体動物で全身筋肉でその筋肉がとても強靭ゆえ力強く、良質なアミノ酸が旨味を生むのだな、多分https://mobile.twitter.com/KanColle_STAFF/status/591794842369269761/photo/1
女物以外…?
そんな…パンツじゃないから、は…パンツだ! パンツだこれ!>>270
アメリカ人「しってるか?大阪ではタコを何割か倒したって噂だぞ」>>289
フミカネだから仮にパンツ履いてても確実にローライズやろ(確信)最初見た時は強者ムーヴ凄いけどちいちゃん来たらいなくなったり、かのんが気づくまで外で待ってたと考えると面白い子だなウィーンちゃん
YouTubehttps://youtu.be/F6u5ggoCdKY
>>286
たこ焼きもいいが明石焼きも美味しいぞ>>288
と言っても一瞬なんだけどな。それでも輪郭がタコっぽいのは見事だった(出典:ディズニーチャンネルの動物特集番組)>>300
※中のキャラはイケメンです。>>265
ブルマは今の世代だとエロアイテム以外の何物でもないからな
同級生が穿いてたって付加価値が無いと正直効果薄い>>300
皐月様、滅茶苦茶美人だけどあまりにも凛々し過ぎて、全目の前に裸でいても勃つ気がしない
性別を超越した彫刻みたいな感じ異種姦するとそもそも刺す所と刺される所の形状の差で絡まったりする
仮に受精しても幼虫の段階で不具合出て死ぬ
哺乳類は精子卵子の形状でそこらへん弾いてる
とかいういらない知識を得た>>300
いつ頃からこんな事態になってしまったのか…
せめて自分の好きなキャラはこうならないよーにと願う>>305
フェイスハガーの卵みたいに開いく胸の布をグパァって開きながら押し付けて無理やりおっぱい飲ませようとする母性の暴走した元男とかいう、もうホラーの怪人でしか無いやつ。>>308
おじさんと結ばれるとたかふみ視点だと戸籍上は義理の叔母ということになる
つまり異世界おばさんと>>300
(貼ろうと思ったがなに貼っても人によっては普通にエロく感じるな……)>>277
原作読んでると言動は破天荒な方ではあるけどメンドクサさや陰湿さで言えばレギュラー、準レギュラーぐらいのキャラの中でもマシな方だとわかる藤原書記。>>313
ギンブナ「マジかよ怖いな」>>300
おらっ!黒髪巫女妹属性持ちだ!>>300
かわいいにも2種類>>300
教師が教卓の上に寝転んで……なシチュエーションだけどヘレンさんというだけで笑顔が込み上げてくるとよく言われるな
正直そう思う>>300
抜けるものなら抜いてみろ>>309
全員ひん剥かれてるの草>>318
技術力的にはできて当然なんだろうけど強化ガラスとかあるんだなあの世界>>331
間違いなくモルフォニアで最巨乳、最巨尻ですからね、素晴らしい!>>311
これ…主人公の必殺技なんですよ…
本当に必殺だから困る
型月でいうとアヴァロンこじ開けてくるレベルで必殺
殺意が高すぎる>>325
原作もアニメも終わったのにちょいちょい露出高い衣装着させられてる…>>336
出たな殺生院キアラ(17歳)!!>>342
よかった……>>323
メガミマガジン特有の「とりあえず水着」「とりあえず下着」「とりあえず入浴」で本来エロ要素がない作品にエロっぽいグラビアさせるの、なんとも言えない趣があるよね>>340
プロのバイオリニストかつサブカルチャーなのでまあ……
我々に馴染みある格好もしますしYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=lxIEguhMsu8
>>340まじ凄かった…
厄災のbgm神だわやっぱ>>349
セイバーさんコスみるとへし折れたエクスカリバーもってるほうが脳内で現れてしまう>>342
良いよね溌剌してる女の子(なお境遇)(曇らせが酷い)>>352
大好きでござるそういえば、アシリパさんやインカラマッは「露出強い服はもちろん、和人の服着たイラストが公式では一つもない」だそうだな
まぁお色気枠はゲンジロちゃんがいるからええか>>346 >>358 きな子ちゃん、実は1話でトキメいてるんだよな(動画の1分7秒くらいのところ)
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=eF-mzOHunEc&feature=emb_title
水星の魔女のキャラデザイン、どことなくヨースター的なものを感じる
>>365
キャンプ場整備に時間と手間かかりそう
↓一週間後
なでしこ「講習受けてきたよー!!」
行動力の化身・・・>>369
基礎体力づくりからのキャンプ日和、卒業してからもキャンプに加えてロードバイクや山登りまで初めていたらそりゃ鍛えられるわ>>358
μ'sもAqoursも学年の違いはあれど基本立場は公平だったからより学園物らしくて新鮮だったわ
大体スタート位置同じだったしごめん誤爆した
>>300
後ろの○ミ袋の山をなんとかしてください(真顔)アークナイツやっとIW-9クリア!
イーサン強い!>>377こんどエビプリ実装されるらしいね
>>387
とある農家「大特免許は普通のスキルだと思ってました」>>389
そっかよかった、無理矢理でも予約して行かせてくれたルイ姉に感謝しないとね
…というか沙花叉、風呂嫌いって聞くからそれで変なモン寄ってきやすかったんじゃ…>>395
または鈴井さんhttps://twitter.com/corocoro_tw/status/1554394667453538305?t=Betluj-6y3LbuPXRmwiYIA&s=09
松本先生いつぞやのブラックアウトのこと根に持ってて草生える>>390
ルフィは価値観とブレーキが普通の人と違うだけど
それ以外の思考は割と普通
だからサンジに対してはツッコミ入れる側になる>>396
制作物の残骸かマジモンの53かによるけど置きっぱなしはまだしもよくもまぁそこに横になれたもんだよアカネくん…>>404
なので上司がシフト作る際に勝手に消費したり「リフレッシュ休暇」とか称して強制的に取らせる企業があるんですね>>408
誰に対しても優しい女の子が実は闇を抱えてる
あるある>>363
芝Sと中盤スキルがもっとあったらA決勝余裕で行けてそうってレベルの出来ですね...>>407
おいたわしや……>>396
中身は多分途中で飽きた怪獣の失敗作の残骸なんだろうな>>394
その超デリケートな部分を実際に目の当たりにして解決(物理)した張本人だからなルフィ。>>419
み、醜い…>>418
ゲームする子もいるしな……>>412
ロボットガールズZのゲッターかもしれない>>420
若手の頃はそのままの名前でエロゲ出てんだよね有給自体は強制消化するにしても休みが増えるだけ良いのよ
問題はコロナ禍のせいで人事予算ギリギリまでケチってた弊害が出まくってることよ
(ギリギリの人数で回してるから発症者出ると途端に地獄が顕現するぞ!)
(その上で普段と部署や店舗単位での同等の仕事量をこなせ!してくるぞ)>>414
アーロンパークのデザインのことといい、幼馴染で同じ憧れを抱いた四人なのはやっぱりあるだろうね
本当その頃にレイリー達に会えたのは大きな分岐点だと思う>>428
ゲッターは自分は無理だがこの中国の方の会社が出した女性型ロボはいけそう
特に尻がいい
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0B6DVZSMX/dengekihobby-22/>>418
構うものか
がら空きの腹に抱きついていけ
通報はしておきますから!>>420
ジェットマンギアの犠牲になった男>>441
昔古本屋で見つけてなんとか買えたけど後々のレア具合知って買って正解だと感じた
何気に後にデヴォ描く清水、下口先生もアンソロ参加してたよね>>428
そんなわけないだろう(半ギレ)
たとえばゲッター3はだな
一見ピーキーだが、女体で例えると、全体ががっちりとしていて肉付きがよく、男のロマンに溢れていてそれでいてエロい…母性的な体だな…(彼は啓蒙が上がっていた)
例を上げるとこう>>431
カイドウ&ビッグマムと正面からカチ合ったんだからそりゃ大将一人にビビってちゃ話にならないよねもう
やはり海軍は軍をやってこその強さよ>>442
待て、しかして希望せよ>>433
敵と味方の違いはあるにせよマスクの方は所詮は学生上がりって事なんかねえYouTubehttps://youtu.be/PiA08MMbF8U
>>452
そら国際防衛組織に所属してる試作機任されるようなエースパイロットだし
終盤のアーミィにも教官以上のパイロットおらんやろ>>453
ねっとり系というか、悪玉もやってるっちゃやってるんすよね>>451
今週号で純粋に新時代の若者達に期待してることがわかったから自分の意志(麦わら帽子)を託したルフィが先に死んじゃったら世界に絶望してアクシズ落としちゃうかもしれない>>457
あのOP最強に好きだわ
赤と白と黒だけであんなにかっこいいなんてそうそうない>>458
今対戦やるならザシアンとかネクロズマでやらなきゃダメだよなあのルール>>443
プライドが高く男よりひとりでいる見知らぬ女の子って風なクセの強い性格で
メッシーナ師範代曰く「おめーは友人をつくるのはヘタク/ソだが一度惚れ込んだら
女以上だぜ」と言われるシーザーに、マルクのようなごく普通の一般男性軍人と
親友関係にあるということはシーザーを惹きつける特別な何かを有していた可能性が
マルクにはあったかもしれないと思いまする、惜しい人材を亡くした>>462
多分水玉コラと同じ原理だと思うけど2枚目が一番エ口く感じる>>469
高みを目指して派手にくたばれ
みたいな精神で気にせず突き進む可能性>>300
プロモーションは完全にストライクなんだが
ほら…本性知っちゃってますからさ…w>>460
作者の希望だったんか>>447
>手元に本がないと何か文字が書いてある物を探すほどの文字中毒
読子・リードマンかなにか?>>420
スターオーシャンアナムネシスのEP3メインキャラクター、ヒース・ビューロー
なかなか良いキャラだったからもっと活躍を見たかったな……>>420
主人公役多いね>>459
大方の予想通り風花雪月めいた話になるなら、早くて1時間後の鎌倉殿と合わせてメンタルゴリゴリ削られそう>>481
いいよね、凜々しい女性>>481
貴女は普通以上にエロくて、あっちの方でも使い物になるので
お題の上ではナシです>>480
消えるのはグリーンアップル味だけで他はまだ残るから(震え声)
あとスティックタイプは消えるけどアソートの方は残るみたいよ?
https://www.morinaga.co.jp/company/newsrelease/detail.php?no=2249>>300
色気より食い気>>492
性格が程よくまとも(普通に良い訳じゃないのがミソ)だからじゃないですかね。
他の娘癖強いし>>500
そんなことは>>495
しかもヤった女達の中で、個人副官という役職に就かせた五人は後の神座の世界でも形を変えて出てくるなど、一気にこいつとこいつの周りのヤバさが増している
観測者とその恋人達という関係ですら、ヴァルナによって操作されたものってことだから、なんか観測者達よりもオリジナルであるヴァルナの方にドン引きする
しかも、その最初であるマシュヤーナは後の神々の原型の枠組みである七大魔王にねじ込んでるから、さらに意図されたものだってことが増してる>>494
うーむ、黒富野
振り返ってみて納得できたが、そういうの積み重ねてしまったから傷心旅行エンドなんでしょうな
>>499
曇りはしないだろうけど圧がねYouTubehttps://youtu.be/1T5Omx20pe0
周りからは期待され、かつての学友からは嫉妬で追い立てられる
ティーンエイジャーにはきついな>>498
こんなに可愛らしい邪神がいるだろうか、いやいない>>476
なお作者自身は広告が出来てから知ったので広告会社の悪ノリである>>506
地の文で明確に「後の歴史に語り継がれる名将軍」って言われてるからねモモ、なんだかんだおでんの血を引いてるってことなのかもしれん
ただ戦闘力に関してはご愛嬌とも書かれてるから今回の緑牛戦より強くなることはないんだろうな、まあモモ自体優しい性格だから誰かを傷付けるのに向かないってのもあるだろうけど>>512
危険度の方向性がな
ローションて確か目に入ったら炎症とか起こすんじゃなかったか>>514
シスタージュリアかな?>>510
浄水汚染罪:6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金ですな>>506
五老星も開国すると思ってたわ鎖国維持とか中々な切れ者いるじゃんって評価だしね>>517
後頭部や腰を強打して最悪でジョニィみたいになるか死ぬかユウコちゃん、親を悪魔に殺されてるらしいけど推定兄の日下部さんが実は親でチェンソーマン→チェンソーマン2部の間で数十年くらい時間が経ってる説は…あるか?
>>526
それかチェンソーマンとの戦いで弱体化してるからとか、少なくとも核を取られてるし>>482
敵が来ないと言うか
現在進行形で敵にボロボロにされてるだけなんよな
カイドウが居た時って>>525
ほんとだ、ちょっとブサイクになってる。まだヒルの悪魔とは仲良いんだろうか親密な相手をコロすことで協力な力をget
車輪眼かな?>>531
脳内に特殊な物質が溢れて武器を強化してくるんだろう>>528
吉田の顔の良さは不老不死によるものじゃったか……>>534
「大切な人で」、一瞬誤字かと思ってしまった(誤字じゃないから最悪なんだよな
田中先生は全然好きじゃなかったから剣程度だったけど、ユウコちゃんならユウコ斬艦刀くらいになるのかアサちゃんがテンパってる時はヨルさんは乗っ取り出来ない、アサちゃんが自分の意思でユウコちゃんを武器化する伏線だと思われてて草なんだ(いやまあそういうことしそうな卑近さはあるし、させそうな作者でもあるが
というかヨルさんが乗っ取って無い時のアサちゃんは武器化能力を使えるのか?使えるならそれこそユウコちゃんの言う「漫画の主人公」みたいになってしまうが>>540
まぁ乗っ取ってきたやつがおいおい相棒になるのは寄生獣からのお約束ですから>>531
天使の悪魔も武器作る能力で
人間の寿命を吸い取って、多く吸い取ったものをストックにして寿命を多く消費するほど武器に変換とかいう能力だったなhttps://twitter.com/yorimen/status/1554484528424824832?s=21&t=GdVCMx2brL73fdd0CC_QcA
草(タツキのことなのでマジでTwitter見てても何も驚かんわ>>523
スパイファミリーとチェンソーマン担当同じらしいね>>527
装甲悪鬼の善悪相殺みたいな特性だな>>523
海外版だとスパイファミリーのYORと被るの避けて、YORUになってるみたいね>>420
あなたの逢坂さんはどこから?
わたしはノイタミナは『つり球』のユキくんから。>>493
えらい時代に元帥なったもんじゃわいhttps://twitter.com/fashionpressnet/status/1554036732928348160?t=r9fveQ5eLIgSbvJowxB-vA&s=19
どうして拘束絵もセットで描き下ろしてるんですか?>>551
間に合ってない定期>>529
黒髪で、登場した回の爆発を背にしたシーンが印象的な方だよよう実アニメそうとうひどいらしいな 作画もひどいのは制作陣や上の問題ではあるが
一番の問題なのはそもそもアニメ化むいてないのにアニメ化したという根本的な問題だと思う
群集劇なのにまじめに書いたら尺が圧倒的にたりなくなるシレっと明が吸血鬼になってない人間であることが確定されててワロタ
https://twitter.com/himeigarashi/status/1554398595461574656>>555
もうそこらの吸血鬼なんか鼻で笑える身体能力なのに人間なんだな…>>555
アレでまだ人間だったのか…>>555
あれで!?
徐々に浸食してるもんだと思ってたわ・・・
人間って凄いな>>559
執拗に頭だけスナイプできるの控えめに言って才能の塊では>>566
DDも天井出来る量の石配布してて笑う
森住さんのスピリッツの魅せプが全部持ってったけど>>563
梁山泊のエキスパートクラスかよ…人間は人間でも最高峰の部分やん…(その最高峰の更に上の方が九大天王)>>539
キッドにはまだビッグマムから奪ったものが何か次第じゃないかね
というか、この点含めてビッグマム残党とデカイ因縁があるなキッド>>567
んもー、ゲームに私怨を挟むからこうなるんだよ御手洗くん>>575
ばかな、可愛かったらキャラ崩壊させたり奇乳化も当たり前の薄い本業界に適性があるだと!?>>561
あんまり強過ぎると近くに居るルフィがヤバいから抑えた説>>576
DDのワールド6はショタランドだったなぁ>>575
言葉を返すようだが、ビジュアル的には薄い本向けやろ
ワンピとかブラクロとかならその言い訳使用出来るが(それでもなんぼかはあるが)>>575
薄い本といえば、今年の冬コミと冬のこみトレはゼノブレイド3の薄い本がたくさん出そうだと思いました。>>351
プロデューサーに流されてなんでもしちゃうアイドルからだんだん悪い女になっていく美優さんいいよね>>567
まあ……あくまでも「ゲームの結果として死ぬ可能性がある」ってだけで「勝利=相手を殺.す」じゃないもんね……>>576
落ち着いたと思ったら定期的に食いつくし、勇太くん女装の時はなんか調教お姉さんな雰囲気で笑った>>579
検索してると本は少なくともイラストは相応にあるのが情勢を感じさせられる今ガンダムAGE見終わったんだけど面白いやんこの作品。好きだわ
戦後描写に1話くらい欲しかったけど>>595
世界チャンピオンに謎のマンホール美女ユミコ・シャクがいそうな漫画やな・・・>>600
一騎当千も金装のヴェルメイユもエロ押ししてる作品だし、普通に自分たちの客層に向けてアピールしてるだけでしょ>>597
フリットもアセムもなんというか伊達に戦争の中で年老いてないというか強いよなあ
特殊能力ないのに技術と経験でどんな相手にも機体性能を万全に使って優位取ってるアセム
もう大分ジジイなのに全体、局所指揮も戦闘も指導もなんでも出来るし重武装なのにめったに攻撃直積しないフリット
なんというかパイロット能力とは才能×研磨した時間の法則が揺るがない所あるよなあの世界メタビ使ってきた相手が負けそうだから放置タイムアウトしてきたんだかこれ放置通報して良いよな?
>>605
鬼滅ボーボボ銀魂ワンピースが一堂に会するとは>>567
御手洗くんはこれから顔芸で飯食っていくからな>>608
そういえばあそこにしか海がないしな>>613
サメとゾンビのZ級映画の二大巨頭は来たからあとは・・・幽霊か?>>612
ああ、ごめん言葉が足らなかった。色々議論が巻き起こって最終的にゴーサイン出したのが大総統であってるよ>>617
名古屋出身メンバー2人しかおらんやんけ。
https://dic.pixiv.net/a/デレマス愛知組>>618
〆切>>618 イナイレ史上最低最悪の黒幕
本史世界には存在してくれなくて本当に良かった
ガルシルド以上の外道が現れるとは思わなかったわ
…正直ただ捕まっただけじゃ納得いかない、影山以上に惨たらしい終わり方をして欲しかったよ(まああいつは蘇ったが)>>615
偽ルフィ一味>>625
召喚枠にぶち込めば全員行けると思う
なんだったら3人1組実装とかもできるからなあそこ>>602
令和の金朋さんになる逸材では?>>618
何が楽しくて戦いをやるんだよ!?貴様のような奴はク.ズだ!生きていちゃいけない奴なんだ!!>>582
職業的にルパンも体得してそうな気がする技(新参なので実際はどうか知らない)>>615 ルフィ、ゾロ、サンジ、ジンベエあたりのどれかからな気がする
上でも言われてたけど、他メンバーは石にしてランダムで効果発動とかにすればいけそう
流石に麦わらの一味10人全員出すでしょ
…映画コラボだから大穴でウタが来るのもありえるが>>597
ツッコミ所も確かにあるんだけど、それ以上に大筋のまとめ方と要所要所の熱さ・切なさが素晴らしかったと思う。>>643
二足のガオガエンでアローラ御三家はそれぞれの味が出てて魅力的に仕上がり、バランス取れてるよね>>622
トンチキはいいんだが、マンネリ気味だったしさすがにアウギュステからは離れてほしい>>644
ヨーロッパで・・・確か一番有名なのがシャルル・ペロー版だったはずだからフランスかな?>>644
ヨーロッパの民話だけど確かフランス人のが有名だったか>>649
乙事主様みたいになるやもしれん>>649
臆病だけど筋肉質だから進化して凶暴になったら魔猪っぽくはなるかもね
今の時点だと食べたハーブの香り強いけど、進化で香りに変化出るか、くさタイプ付いてハーブとか生えだしたりしてここ二世代の発表とか見るに今日の発表で新地方の名前およびその地方のリージョンフォームが誰か発表くるのではと予想
>>652
そもそも地方名がここまで引っ張られるのは予想外
アローラもガラルも名前は初報で出てたと思う>>649
マッチョな魔猪になりますよ>>655
クリア自体はそう難しくないんだ
問題はクリアした後の自動周回による再現性が得られないことが一番の問題なんだ
(原因:数フレーム差でキャラを差し込む、レベルアップなどによるステータス変動による再現性の崩壊など)>>656
中村さんの実況のタイトルが3になっても酷い世界だったぜなのがク、ソ笑う>>660
翼猫っていうものはあるしな……>>618
最初からいなかったら主人公一家はじめ多くの人が不幸にならなかったろうスタバの新作のパイ見て震えた
>>635
メンタルボロボロとはいえゼハートを1分クッキングしたからスーパーパイロット嘘偽りなしなんだよなぁ実はいうと草は4足から2足になったことないのよね順当な進化が多い。火は4足歩行から二足歩行が多い。
>>669
これくらいだとまだ海でいうと波打ち際ですぞ>>671
立ってる奴は最初から立ってるからな
御三家から外れると人型に近くなるのとかいるから、なんとも言えないけど
ジャローダのことあるからまさかの姿な進化って場合もありえるかもしれない>>669
性癖も割と深ければ家庭環境や境遇系は闇深い・・・というか悲惨な子は割といる
性癖代表格がクウカや偽姉、家庭環境トップがキャルちゃんかな
騎士君自身もよくよく考えれば悲惨な目に遭ってるしな
因みにその男の子プリンセスフォームされた子は自分の飼ってたスライムちゃん(褐色ギャル系巨乳美女)にわからせられた結果そうなったから中々に業の深い性癖したスタッフがおると思うで?あと二足で立ってても進化前は四速で歩いて進化すると四足って場合もあるし、立つようになったけど移動だけ四速ってのもいるから、ニャオハは移動時以外は立ってるポケモンに進化ってのは別段不思議ではないと考える
>>676
おかしくなってた最初の例は進化すると二足で歩く場合そりゃ空島のあれみたいに実はみたいな話できそう
>>620
ホークスコラボとかは福岡組全員書き下ろしでグッズ出たの確かに良かったけど、そこらへん求めすぎると色々大変だから多少はね?
しかしこの千鶴ちゃんちょっと盛り過ぎでは>>632
メカデザイン段階でプラモ化しやすいように調整してる(曲面を極力使わないように四角いデザインにしてる。繋ぎ目が目立たないように段落モールドにする。差し色・ワンポイントアクセントを無くしてシールを少なくし無駄なモールド・パーツを作らない。)から劇中再現度が高い
これ等の制約を守ると面白味の無いデザインになるのにあんだけカッコいいんだからスゴい>>678
ワンピースは荒唐無稽奈世界だから迷ってたら来たとか宝箱を開けたらって感じで大丈夫だろ>>682
もう一度嫌な質問してやるよ>>682
コードギアス組と並ぶくらい「こっちにいた方が幸せでは?」と思えるコラボ作品きたな
厳密には最初からいた存在なんだけど、そうするとマーレ関連の辻褄はどう合わせるのか気になるところ
まあ地ならししようにも浮島って時点で本編のような脅威にはならんけどね>>687
だってさ、ボーボボなんだぜ>>687
綿密な設定の元来たとしても多分理解できないよ!!
ていうか綿密な設定が練ってあったら怖いよ逆に!!>>642
美味しくなっておくれ>>681
なんかいたって雑なんてレベルじゃないのに何も違和感感じなかったわ・・・やべーなこいつら>>663
シャガルとかゴアの場合見えないところでやろうもんなら気づかないうちに第2のキャリアーになったセルレギオスみたいなのが大量発生して対処できなくなるぞ!グラブル、SSR2倍のときに70連くらいしてもSSR一回もでないとついてない気持ちになる
>>656
全く同じ状況
何度「酷い世界だろここは」が脳内再生されたことか・・・コイントス切断の次がイグナイトbotってどうなってるんだこのゲーム
>>663
どうあっても人里が増えて結局縄張りが被るんじゃないかな。>>635
最終的にラウンダーを普通に倒せるようになってラウンダー以上にわけのわからない存在になったなアセム>>687
聞く限りではコナンのVRゲームも五十歩百歩な気がする>>696
オンラインPvP対戦で礼儀なんて気にしてたらハゲるで
マスターデュエルはソロステージのCPUすら神引きしてレンタルデッキのプレイヤーを蹂躙してくるのに>>700
プレイステーション全盛期時代を生きた人の内何人かはトラウマになってるはずほう…東山奈央ですか、たいしたものですね
ニャオハたつながトレンド入ってたけど剣盾の時って発売前に最終進化とか発表されてたっけか。
>>700
零崎双識愛用の武器、大鋏『自殺志願(マインドレンデル)』
しかし、実は縛りプレイのようなもので
『その場の何でも使って戦う』方が圧倒的に強い>>700
スタッグビートル・クラッシャー
ビルトビルガーに装備されてる必殺装備。クワガタの名前が如く挟んで潰す荒々しいハサミ(まあ、ロボの武装でハサミ採用したら切るよりこっちの方が理に適ってるか)>>704
極道さんの理想像は世界巻き込んだテロで脚本家の目的もそれの大元な終焉を見る事なの考えると肯定と称して極道たちがギリギリ弁えてただろうブレーキすら壊してるだろうし…>>709
アルセウスだとリージョン御三家は発売間近のラストPVで進化際のシルエットだったね>>700
今日のブンボー軍団スレと聞いて>>700
キルラキルより断ち切りバサミ
本来はその名の通りハサミとして運用される武器だったが、敵に片方を奪われた事で画像のような『片断ちバサミ』として刀のように使われていた>>667
日本の極道でこれならユーラシア大陸各国の極道ってどんな奴らなんだか…
半島の極道は忍者の攻撃を「恨(ハン)!!」と気で弾いて忍者の技すら「忍術は我が国が起源」「5000年前の壁画に記されている」とコピー技を繰り出すのか(なお何度か使っているうちに自爆)>>716
オレオレ詐欺やらせてるんだよなぁ>>710
メモロビ童貞捨てたのもあるけど序盤の軽装備の敵相手だと性能的に大活躍なのも好き、やっぱ性能的に頼りになるキャラは愛着が湧くザンス>>700
ズバズバ切れる物言いをする波佐見利佳さん
作中でも珍しい、戦地以外で処女を捨てたアクトレス
まさかアンダーシャードがあそこまで広江礼威な世界観だとは思わなかったぞ>>720
中古品を定価より安く売るリサイクルショップ系の転売ならセーフかもしれん。ちなみに実際にやる時は古物商の資格がいる。無資格営業は違法行為になるよ。>>720
いうてプリンセス関係以外ならワンチャン許してもらえるのでは…
と思ったが下手すると表向きの職場(=ダイバン)が取り扱ってる商品とブッキングする可能性あるからやっぱダメか>>700
エンヤ婆の武器>>700
ハサミは拷問器具>>732
くそう、抱き枕持っているのにイケメンだからちょっと格好良く見えるのずるい。>>700
カニ「俺の鋏って獲物を捕らえる為で切断する用途じゃないんだけどな」
カマキリ「俺の鎌も創作でそんな扱いされてる」>>732
でもここまで堂々としてると一周回ってかっこよく見えてくる>>706
わりとシャレにならんイタズラしかけてきそう>>721
メガテンⅢの異端の神アラディアも自由への信仰対象ではあっても
「こういう世界を創りたい!」って強烈な願いを叶えようとする
他の神とは違ってその曖昧さ故に力を与えてはくれなかったなあ忍者と極道が、「カッコいいヤクザ」全否定したり「アニメ化路線」から全力で遠ざかるかのような描写を連発してるのは、「近藤先生がジャンプにいた頃のアニメ化礼賛神話」に対するアンチテーゼだろうか、とちょっと思ってる。
>>727
オンリーイベントに参加して>>700
川端蛍のチャーム「ベアノグスサクス」
舞台版のプロップは演者達によってオモチャにされている>>728
極道さんは解釈違いに優しいオタクという説もあるので意外と何でも許してくれるかもしれない(>>721
この作品でも自由に対する束縛とか、不安とか憧れとかそういうのが強調されてたな
ルパン「自由になるにも色々やんなきゃ行けないことがあるんだ」
ゲストキャラ「自由になりたいけどよ、今更自由になってもどう生きていけばいいか分かんねぇんだ」
次元「島を出たくないなんて強がるなよ、本当は自由になるのが怖いんじゃねぇか?」(敵対する相手に対して)
ヒロイン「マスクを取った時、あの時ちょっとの間だけ、自由になれた気がしたんだ・・・」>>742
ガムテは極道さんと忍者くんへの嫌がらせなら率先して取り組むだろう>>742
忍者なみの身体能力を持ち極道並みの生き汚さを併せ持つ転売ヤーなのでは>>742
法律よりも自分の屁理屈を優先して開き直る極道以下の浅はかな思考回路を持っている上に、基本的に日本の固有種である極道と違って国籍を問わないから数なら極道よりも多すぎる存在>>705
この後の反応が面白すぎるわビノールト。>>742
???「グッフッフ、我らは転売屋集団暴他繰(ボッタクリ)」
忍者&極道「「転売屋集団暴他繰…!?」」
暴他繰「我々の目的は主要商品の独占とそれらの高額転売! 貴様ら邪魔な忍者と極道ども排除の暁には、日本中のありとあらゆる商品を我らが取引を介さない限り購入できない世の中にしてくれるわ!」
こんな感じかもしれない(適当)>>730
少し賎しい本音だけど、常識と弁えた人間たちの中なら無敵な迷惑で自己中心的な一般人が、“悪”の領域に無粋に足を突っ込んでガブリと一噛みでこの世から消え去るネタは結構好きだね……
悪役のいる物語の番外編とかで見てみたいタイプの話ではあるんだhttps://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1554776590772346880?t=KC7pu0i3hYBktpldTkqtFg&s=19
ワールドのカスタム強化みたいことができっる...ってコト!?>>700
アカメが斬るのシェーレ
帝具が鋏型
どじっこ
漫画版では彼女で傷を負った読者も多い(推測)http://www.comic-medu.com/wk/tenbuyer
転売屋といえばということで好きな漫画貼っておく
優しい世界ではないがトータルで見るとかなり善良な人が多い漫画だったりする>>700
たしか、大鋏の形態もあった気がする変形武器ソハヤ丸。>>700モリア様地味に鋏武器にしてたな
>>763
とはいえ、空飛ぶゲリラ新聞屋にリソース避けるほど今の政府余裕無いしな…………>>700
GN動体視力検査の異名を持つGNシザービット>>771
自己防衛用の戦闘力増加と素性隠しの2点でだいぶ便利よね>>768
極道共ふつうに海外に麻薬売り捌いてるんで
むしろ極道倒す為に世界中のマフィア集結する展開やろ>>778
カーネイジ・ワールドレコーダーは伊達じゃないんだ……>>773
スズメは米とか作物食うけどそれ以上にバッタとかイナゴ食って大量発生防ぐからいなくなったらヤバいことになるんだ>>777
型月の話と絡めちゃうけど、螺旋館あたりはめちゃくちゃ迷惑被ったんだろうなぁマオおじさんのせいで……>>780
どんな武器でも1手でかなりのダメージ平然と出すからねぇ、モンスター側の耐久を盛るか動きを厄介にしてプレイヤースキルを要求するか両方しかないよね
個人的にはプレイヤースキル要求の方がありがたいけど。>>783
これはクリスタルに選ばれた戦士たちの反乱>>792
発明した繰田美伴は医療目的で作ったんじゃ?って考察あったな>>791
勝手に連れてきた外来種を悪者扱いしたり、明確な害が無くても駆除したりで人間こそが真の害獣だよね(過激思想)>>687
トイレがお空に通じてるのとどっちが良い?…w期間限定だけど劇場版ピンドラのOPが公開されとるやんけ〜
映画館でメッチャテンション上がったからもう一回見たかったんだ、ありがてぇ
桃果お姉ちゃんは綺麗やし苹果ちゃんは炎を振り払うし、手の演出よ……YouTubehttps://youtu.be/r6PMfdi8SS0
>>681
アレ?毛狩り隊の罠に(自分から)嵌まってお空にビュティ達ごと飛ばされたんじゃなかったの?>>700
対人戦闘においても、髪の毛切ってハゲにするだけで、肉を斬り裂いて血を見る事はとんと記憶に無いが
それで敵さんはばったばったと気絶してるから多分ちゃんとダメージは入ってるんだろうとは思われるキャンサーさん>>802
白ひげのナワバリとか生前はかなりまともな国々だったんだろうな
頂上戦争で死.んで酷いことになったが>>798
まさかとは思うが、ワノ国にあるプルトンの事じゃないよなって
あいつの趣味歴史研究とか書かれてたし、ワンチャン知ってる可能性もあるとか?>>811
尾田っちは『適当に付けたんっすよー』って言ってるけど、これは『嘘を付いてるときの尾田っち』だ……>>810
今の情勢だと非加盟国に落ちたくないからしていた他国への戦争を世界政府へ向けて革命軍に国ぐるみで協力するとか起きかねないよね>>822
唇を噛み締めながら戦力問題という現実と擦り合わせて厳重注意で留めます>>791
田んぼのおたまじゃくしとか本人は何も悪いことしないのに、サギが食べに来てイネを踏み荒らすからという理由で駆除されるからな…
農家の人も生活がかかっているから仕方ねえんだけど。連載再開前はサボの安否が不安だったけど予想の斜め上を行くものを見せられるとはな
>>753
百竜スロットのレベル上げられるの助かる(パンパンゼミ並感)
ビン変形強化が便利すぎてレベル3のスロットが開いてるか否かがデカすぎるねん>>829
俺もそう思ってたけど、それだけに留まらないことが起きそうななんか嫌な予感がするんだよな……>>819
3人同時可能!>>805
話が少し変わるがシャンクスはエースが黒ひげを追ってる時に最悪時代の暴走が起きると予測していたのかな?
今は時期が来たからワンピースを奪いに行く気満々だけど頂上戦争時に似たようなことが起きたらどう動くのだろうか
散々とやかく言われたエースの最後だがシャンクスの世界のバランサー的な立ち回りとサボがコブラ王を殺った(一応)だけでフランス革命染みたことが起きてること考えるとエースの最後はあれでもまだマシな気がしてくる
エースがあのまま生き残った場合民衆からは「様々な奇跡を起こして生き延びた海賊王の実子と革命家のリーダーの息子が海軍の精鋭相手に勝ち残った」っていうサボの件がかわいく見える事態で海軍の信頼はロジャーの血統が実は消えてなかった事実も相まって無くなることを考えると世界の行方もう駄目じゃないか?って思える、それをシャンクスが阻止したい場合どうするかを考えると猶更ね>>827
天竜人も身内親族には愛情があるしな>>837
まぁ、オダっちだから絶対に無辜の民も犠牲になる展開になるよね>>834
考えられるのは、
サボ「まさかここまで出世するとはなぁ。もう絶縁したけど奇縁を感じる」
ステリー「天竜人の一件で両親も考えを改めた/より苛烈に権力に執着するようになった、そういう経緯もあって兄を兄として身内と考えている」
とかかな?>>833
ただ、ワノ国の侍って義理堅いし遅かれ早かれな気がしないでもない
世界政府がワノ国のことは滅ぼしたそうだし五老星は当事者達よりもワノ国がどういう国なのかを知ってそうなのもあって和平を結んでもどの道破綻する運命な気もする>>829
>物語になんか影響ある?>>841
AちゃんにはAちゃんの良さがあるから……>>826
ウンティはなんで生きる公然猥褻として生を受けたの?親に愛されなかったの?>>831
誰かは!耳ふさげよ!>>850
いや、俺はどっちかって言うとそういうの苦手だけど、散りばめられた要素を繋げるとゴア王国で政変が起きそうな展開は見えてくるんよ……
でも不快になったらごめん、止める>>850
マリーアントワネットがモチーフならギロチンを想像しちゃうのは正直仕方ないと思う。>>853
関係あるのか知らんけどホビホビの実のように全世界の人々から忘れ去られる現象は存在しているし五老星がそれに似た何かを使えてもおかしくないのかな
イム様が何かしら無かったことにするタイプの力の持ち主なのかもしれん>>819
とりあえず、アレな役は杉田智和にやらせおけのスタイル>>837
ただまあフーシャ村はガープ中将が目を光らせてる場所でもあるからなぁ>>858
本当にごめんて……>>848
一つぐらいは世界政府側があってもいいけどここまでくると最後のウラヌスも海の底にありそうな気がするんだよなぁ
それこそレッドラインという大地の頂上か最も遠い場所の象徴として彼らの敵であった古代兵器は海の底に隠されているってライドポケモンならパッケージ伝説が序盤から手に入るのかな?
まさか伝説(支給品)とはな…
コライドンミライドン割とすぐに手に入りそうなのか…?四つん這いかわいかったけど
ポケモン新情報、地方名聞いて『あっこれ早速ネタにされる』ってなった
>>863
凍らせる意味が分からんよな
麦わらの部分余計傷まない?>>862
Q.Y談語彙力が乏しすぎるとどうなる?
A.「ち〇ちん」しか言えなくなる>>868
マジバケの魔法学校並に過酷新しいヌオーはどく/じめんかどく/みずになりそう
YouTubehttps://youtu.be/Gx7ZTWcR3dc
キラやバナージやキオ等戦場でも優しさを忘れない子をブチ切れさせると滅多刺しやら切り刻んで来る>>862
女の子は貞淑でないとね>>880
良いか悪いかは置いておいて、ブチ切れて暴力振るうのは普通の反応じゃなかろうか。>>872
https://twitter.com/poke_times/status/1554819965936668674
>どくの粘膜で全身をおおい、陸上に住むようになったパルデア地方の姿のウパー
よりみず・じめん感増したなと思ったけどもしやどくタイプなのか>>882
??セ??「すべてのポケモンとであえ」>>877
サーナイトが水タイプなテラスタイプあったけど
あんまりシナジーなさそうだし
受けや攻めでの需要を考えたときのタイプは自ずと定まってきそうだよね
というかサーナイトって水技覚えたっけ>>886
テラスタイプが確定毒の可能性伝説と御三家専用テラスもあるんだろうなー
>>891
キョダイマックスに相当するのはありそうよねテラステラはタイプによって頭に乗っかるヤツが変わるっぽいね
キョダイマックスみたく特別個体がいたりするんだろうか>>874
早乙女姉妹、2部はまだか!今ならあやトラと鎬を削りあえるぞ!(エロ蠱毒https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/pokemon/220803_02/
ウパーは毒地面、パピモッチはフェアリー、ハルクジラは氷>>808
表面的な目的は身分格差による抑圧にゃあウンザリだ!って風な貴族VS平民だけど
革命後も黒人の血筋に人権は認められず奴隷としてコキ使われたのは「おいおい…」ってなる>>900
たててくるテラスタイプ…?光るニャオハ…?
……じゃあ通常のはテラサナイタイプ……?>>878
ベネツィア~~~>>868
学校を疑ったな
スリザリンは一点減点じゃ>>882
???「伝ポケの癖に序盤から出張ってくるとかプライドはないのかね」
???「んだんだ」>>907
そのうち2人は言いがかりが過ぎやしませんかねそういえばストーリー軸複数かつジム挑戦自由となると
野生のレベルの上昇の基準やジムリーダーや野良トレーナーのレベルなんかの進行度による敵レベルの上昇の基準はどうするんだろうか>>902
毒地面で貯水だと!?>>906
どうしても「カルデア地方」って聞こえてしまう・・・ちらほら見えた謎デコトラ?は今回の敵組織関係かね?
剣盾のエール団とかああいう奴らみたいな>>918
願いを叶える為に潰し合うポケモンとかいやすぎる…>>906
ねぇ…
これ…アビスの大あn(ry>>922
はえ〜^色合い的には水のテラスタイプだから海でも平気だったんですね〜^>>918
バイクに乗りながらポケモンバトルだと!?ふざけやがって>>919なんかいろんなことに配慮した結果な感じなキャラデザでフェチズム感じる
SVのグラフィック海外CGアニメっぽいね
>>915フェアリータイプポケモンが人間コロコロするの楽しむの嫌すぎる…
>>888
咲くなとは言われなかった>>937
またしてもなにも知らないポチエナ翼さん(25)つまりライディングポケモンバトルか…どうしてDホイールと合体しないんだ…
>>933
過去作と比べて全体的にキャラの顔が外国人っぽいよな
メインキャラ勢を見た時はそこまで感じなかったけど、空手王とか見た時は何か違和感がすごかったまさかパッケージポケモンが乗り物になるとは思わなかった
けど子供の時便利な秘伝要員にしてたわ>>934
マイナーチェンジ版に登場するエンヤライドンだな新フィールドやキャラよりやたらデカい字幕が気になって仕方なかった
あと水色の髪の子がHeだとかでみんなキャッキャしている>>918
絡みつく時間振り切って限界までぶっ飛ばしてギリギリの思い繋いでそう>>941
オレ自身が!ゼクロムに!>>923
最近の若い子の間ではシースルーが流行っているようなので、それを取り込んだデザインなのかね……?>>947
ジムバッジの数でいくつかのエリアのポケモンはレベルが上がるみたいな剣盾意識した形なるかもね>>946
やはり校長がムゲンダイナ使ってブラックナイト始めちゃうよしちゃうのかマップ上からみるとさ
ジム挑戦自由って言っても
マップの街らしき場所にジムがあるとした場合
初見プレイの場合は学校らしき場所から遠そうな所は後回しになりそうよね>>906
こういうゲーム中のマップとは違う「これがあなたの探検する世界です!」ってお出しされる地図ってやっぱ最高だと思う>>934
やあやあやあ、祭りだ祭りだ~!
袖振り合うも他生の縁、躓くイシツブテも縁の端くれ!
共に踊れば繋がる縁!この世は楽園!!
悩みなんざ吹っ飛ばせ!!
笑え笑え!ハーハッハッハッハ!!
さぁ、楽しもうぜ!ポケモン勝負勝負!>>955
自由だとは言ってもある程度は道筋は想定して制作は進めてるだろうな>>953
No.>>942
課外授業ってストーリーでメイン軸ジムだとなんかおかしくならないかなって>>953
青年で氷タイプのジムリーダーっていなかったんだな今まで>>918
OPサトシの人だしな渦のところがラスダンっぽいけど
ジム順自由ってことから考えるとあそこ通り抜けできないと雪山にあるであろう氷事務とか遠いよね毎度ながらポケモン新作の情報公開はいい
『買ってもプレイする時間、確保できるかな……』と微妙に迷っていたのが
『買う!!!』となるこの感じ
だからポケモンはやめられない>>964
無進化っぽいけど進化するか進化前が居そうな気もする絶妙なデザイン過去にここまで人間との距離感近い伝説のポケモンがいただろうか
>>971
進化したらほのおタイプ付きそう>>971
メイちゃんついにポケモンになったのね>>915
奈落の虫ポケモンとかポケモン世界にも居そう>>964
あとこいつ口開けた絵で棘が口の前でめっちゃ食事の邪魔になりそうで草生える>>971
一部の老舗の酒屋とかでは出禁と害獣扱いされてそう>>923
スカートがシースルーでなにか問題があるかい?>>973
短い足でポテポテ歩く様が天使のそれ>>982
久々に見たこいつ入れようぜ>>981
それか既に水タイプなったリージョンとかかもねシビルドンが地に足つけてくれて嬉しいよ(浮遊だけど
>>985
バッジ何個目か入手してからジムリーダーもその個体使い出すかもね>>987
その辺は種族値の変更点や覚える技で調整されてる可能性あるからなぁ>>985
なるほど!
例えばナマズンがテラステラで炎タイプになって草ポケモンを返り討ち!って戦術がつかえるのか!スレ中ポケモンまみれや
>>989
草タイプはみんなあまり印象変わらないから信じろ>>989
祈るしか無い>>990
こればっかりはいざやらんと夢特性わからんしなグルーシャ、男なん!?マジでか
たつ
乗る
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1477
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています