FGO2部の第6章「星の生まれる刻」に関する雑談や攻略・考察スレッドです。
スレの特性上シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。
Ch規約遵守で、荒らしや誹謗中傷等には反応せず、NG・報告にて対処してください。
特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。スレに関係のない他所のネタの持ち込みは控えましょう。荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。
次スレは>>950が、建てられない場合は>>970が宣言して建ててください。
異聞深度_EX ロストベルトNo.6
□.□.2017 (AD.0500?) 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ
>>1か>>2に、以下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/4663/241
前スレッド
https://bbs.demonition.com/board/7209/あればあるほど他人には認識できなくなるものだよ
きのこ「ああ、武内が持っていっちまった」
人の心はあるけど容赦がないというかなんというか
すれたてはちょっとなまけるけれど
きらめくしんすれがほしいのさ>>7
スレミンノス「たててよ」>>7
呪いの厄災スレミンノスか。とりあえず、ブリテン異聞帯を2文字で表すとしたら
「 残 当 」>>4
「たまにサボってお喋りするくらいならセーフ!」>>11
滅びろと言うには少数の煌めきが尊すぎて、じゃあ救いたいかっていうとまぁ無理この流れでカンリニンノスが降臨したら毒酒を自分で呷りそう
>>18
ラフム>>17
武内「……………ひどくない?」>>18
おっぱいがあるのが妖精でないのがラフム>>20
「めれむんのす」だと語感良くなるかも>>18
ラフムは残虐性は凄いけど真社会性動物みたいなもんだからな...
こっちのがまだ...>>18
妖精まぁ実際スレ早いから、踏んだかどうか一瞬わかんなくなるのも仕方ないかなと思う。一時間経ったら50だったのが100到達してたとか
自分も危うく踏んでる事実に気づかずスルーしかけたことあるし、コメント打った後は何スレ目か番号は見ておこう本当にもうケルヌンノス救済ルートが欲しくなってくる。自己満足でいいからカルデアにお招きしておもてなしして成仏させたい…。
>>23
「だってあんな偉そうなくせに大して使えないとか…」>>18
ラフムは人間相手に残虐さと快楽を学んだけど、少なくとも仲間内で殺しあいはしねぇですよ。
まあ、ドングリの背比べなのでどちらもお帰りいただきたい。>>32
ふえるベリルちゃん>>21
RPGのゲームを一本やったぐらいの満足感はあったわ個人的には>>20
うーん・・・
じゃあ「アルチュンノス」とかどう?>>32
一つのスレで冒頭から4人のエクストリームベリルかましたスレもありましたね・・・。7周年の記念グッズあたりでケルヌンノスのぬいぐるみ出してもいいかもしれない
妖精國ブリテン産妖精って名前こそ妖精ではあるけど妖精眼持ってないから
汎人類史の妖精とは別の種類って言っていいと思うし風評被害では>>20
アルチュウンノス>>34
大厄災来ちゃうな>>47
呪いで膨らんでるだけで本来はなんか鯨くらいのイメージ>>48
FGOだとクロスビッキみたいというコメントも見る>>21
期間も月単位で跨いでるからねぇ>>18
知ってる?
どれでもない上位存在からの評価は人間含めて全部変わらないんだぜ?
純粋な悪意で言えば人類が最も評価が高いコーラルはうん…真面目な優等生なんだけどだからこそあの局面はどうにもならなかったよなぁと
そもそもオーロラに足りないものを補えるから重宝されてたけど実際相性最悪というか、牧場の件で既に思うところあるくらいには噛み合ってなかったし…
賢いからオーロラの本質には薄々気がついてたけど生真面目だから逃げたりすることも出来なかった哀しみ>>47
あの島の縮尺がよくわからないのでなんとも言えないけど、鳥瞰図であの大きさのもノが見えてるのはヤバイ。最低でも東京一つ滅ぼせるような威力を出せないと話にならんわ…>>53
抱き着くのもいいけど、抱えて運ぶ白トトロ青トトロレベルの大きさも捨てがたいそういや壁画にあった未来の人類に向けたものかもしれない古英語のケルヌンノスは誰が書いたんだろう
雨の氏族の土地にあった壁画だからグリムとか?>>59
正直この顔グラで笑ってしまった・・・
すぐに持ち直したけれどもやっと終わった‥
29節のアルトリアヤベェ(語彙)
構図もアニメーションも集大成って感じで
美しい>>66
クリア後台詞はパイセンっぽい召喚台詞と予想する>>55
それこそボガード様とマシュみたいな関係性だったのかも>>50
一人欠片もないやつが混ざってるんだけど>>52
まあでもラフムが栄える未来ってようは人類絶滅ラフム台頭エンドで、確かラフムはティアマトマッマに絶対に逆らえないようなデザインをされてるアレだったから、「妖精とラフム、どちらかが栄えた場合の平和度」で言えばラフムの方がマシなんよな>>50
オーロラさん自演は止めてくださいオーロラ様は裏表のない素敵な妖精領主って冗談で思ってたけど実際裏表は無かったんだよな
無かったんだけどその…まあ…なんだ…オーロラとコーラル間違える人が時々いますね
加害者と被害者なので間違えないよう気をつけてねー>>66
マーリンとおシェイには多分なんかある
あと絆セリフはだいたいすごく辛辣だろうなと>>18
ラフムはあの果てにどうなるか不明だが、現状評なら圧倒的の妖精よ。シェフィールド・ロンディニウム・エンディバラ・グロスター・ノリッジを見るにちゃんとした指針と環境があるなら妖精達は変われるもの。>>70
両方
というか、その使命を終えるまで自らを奮い立たせて、いざ終わったときには「捨てたもんじゃなかった」と思わせてくれるもの全て>>58
もしこれがノー分割だったらノリッジでのマシュとのあれこれでかき乱された感情とかモルガンの末路でぐちゃぐちゃにされた感情とかを引きずったままシナリオを読んでいく事になるし、後者に至ってはそこから一気に妖精國が地獄の様相を見せつつ滅んでいく様とかキャストリア周りのエグい描写を叩きつけられる事になるから確実に精神病んでたな…ケルンノスの巫女本人も相当凄い力持ってそう
>>80 自分が前編8時間、後編13時間、エピローグ7時間の計28時間だったので、コレで分割無しだったら午後8時からスタートして2徹しないとダメは流石にぶっ倒れてたろうから結果論としては分割で良かった…
>>85
どんな状況でもトップがいるならブレないからじゃないかな?ウッドワスが率いた隊やボガードが率いたシェフィールドの隊見るに。>>66
絆が上がると悪態つくけど表情や声色は優しいとか?
もちろん最後まで皮肉たっぷりでも全く問題はない>>70
なんでもない誰でもない誰かの頑張る心や善性かなあ。それが自分に向けられるものではないとしてもその素晴らしいと思えるものがこの世界にはあったんだって、頑張っている誰かがいるなら自分も頑張りたいって正直いっぺんに読むと情報の処理が追いつきそうにない
合間合間に休憩挟んでたからここの描写なんだったの?って聞けたのもあるし>>58
元々考察したりするの好きだったから、お陰でこのchに居着いて色んな話聞いたり話したり出来て楽しかったわ
最近はアニメとかマンガはかなり増えたけど、消費されるものみたいな感じだったから、こういう時間取れて良かった
そういう意味でもヴォベロンの言ってたことって、やっぱり今きのこが伝えたいこともあるのかなって>>89
あの時点で最後の人類らしいから、基礎スペックはすごそう前スレでもちょくちょく上がってた「マシュの最大の試練」ってなんだろう…?
一応考えてみたけど
①妖精騎士としての力は失ったけど、先輩と分断されてた間の経験は無駄にならず、パワーアップ!
自分が強くなれたのだから、先輩はさらに強くなってはず!、とぐだの限界が見極められずマシュがぐだが着いていけないレベルで動き回って、マシュ自身の手で人事不省に追い込んでしまう?
②六章とは逆にぐだからマシュに関する記憶がなくなり、絆を試される。
今までの、先輩と後輩、マスターとデミ・サーヴァントでない関係が求められる?
③「お前は『デミ・サーヴァント、マシュキリエライト』か?それとも『人間・マシュキリエライト』か?」の選択を求められる?
思い付くのはこの辺かなあ…。
最大の試練って程でもない内容だけど。>>70
名無しの妖精(ホープ)ちゃん
キャストリアが名前をあげたのは気まぐれで、もうこの名前も使いたくないくらいの気分であげたのに大切にしてくれていたもう一人のアルトリア・キャスター
あれを見ると元気になれた、前を向こうと思えたというからキャストリアが自分の行いに誇りに思えることに関係するのかなって
希望の星、みたいな>>85
モースの呪いに耐えるのには異界常識が必要と持っていない下級妖精が言ってたけど
牙の氏族は根幹に自分たちは戦うもの、傷付く者という理念があるから多少の呪いでは耐えるそうな、凄く痛いけど>>102
ちゃんと謝ったのでダーリントン送りは取り下げるワダさんのツイートみてると、やっぱ6章プレイしてるとそうなるよなって笑ってしまう
凄い文量だし、面白いから本当仕事だと分かってるのにあと少しあと少しってタップしてしまうんや・・・ネタにして何度も使いたくなる理由もわからなくないけど、ラン子のあの表情はもう見たくないな。カルデアでは幸せにしてやらねば…無作法というもの…
>>82
流石にわざとだと思ってたヴォーティガーンがブリテンどころか人類史すべて壊してやるってなってたのは、6章ブリテンが悪にも善にも極端に振り切れる妖精の国だったことにも影響受けてるのかね
汎人類史のほうのヴォーティガーンは中途半端だみたいなことも言っていたし>>104
カードゲーム的運用ができる性能にしたスタッフが悪いんだ、お(ry今回新曲いっぱいあるしいい曲揃いだったな
特にオベロン戦とモルガン戦が良すぎる>>103
ウルトラ所長とのやり取りでなんかありそうかなとは思ってる>>116
そのスレ民はお釈迦さまか魔性菩薩か何か?>>103
試練ってぐらいだから乗り越えるためのハードルだよなあ。ぐだへの依存じゃない自分の戦いは経験したわけだし、大切な物を守るために別の大切な物を切り捨てるとか?>>40
カスタマイズとなると、バレル型エクスカリバーとかになったりするんだろうか
マシュの本分は守ることだから攻撃系の宝具になることはないかと思っていたけれど、ハベにゃんがバレルのことを「これからのキミ(マシュ)を示す大切なもの」と言ったから、そういう宝具になる可能性も感じた>>66
「はいはい…」
「わかった、わかった」
「やりゃあいいんだろ、やりゃあ…」
カードボイスを考えてみたが、ただのふてくされた中学生男子になっちまった…やはり自分にはセンスがない。>>103
マシュは今まで他人に怒ることはあっても憎しみの感情を抱いたことは無いからそれ関連かなと
ある意味人間にとって生きている上で避けられない他者への憎しみという負の感情をどう自分の中で消化するかってのがマシュへの試練になるんじゃないかと思う>>113
今回で絆を上げきってないし、本音をぶちまけてのケンカとかあるかな?辛いけどそういうのも必要かもしれないな>>104
個人的にはぐだがハベにゃんと居て楽しいとか、一緒にいると元気が出るみたいなこと言って
君さぁそういうところだぞ...とかこりゃマシュたちは苦労するわな...的なやり取りを見たい()>>124
再臨前は耳障りのいい、かつ嘘を付けないレベルで中身のない話
再臨後は悪態、かつ嘘だらけの中身のある言葉
だと良いなって>>131
あれバビロニアみたいにマップで使って欲しいって思ってたから使われてて良かったわ
PVの時から終末感が凄かった>>137
知ってたらもっと嫌悪感を出してそうだしさすがに隠してたんじゃないか?>>138
ドーガさんだよ!褒めるなら名前覚えてあげて!マシュ関係で情緒不安定になった6章
ぐだとの絆が深まったがマシュの指折ったときにロマニが殴るって相当だよな
想像が付かないし、何よりロマニが感情的になって殴るなんて
ソロモン時代から考えて最初で最後だったんじゃないか>>135
レジライを観測しているうちにレジライに囚われたマスターがまた一人……>>114
「Vサインも作れないあんなのじゃダメだよ。」
幼い子供達を喜ばせたいのは分かるんですが、もう少し容赦ってもんをですね御大……!雨……雨の氏族の詳細が気になるなぁ!!
こう、氏族の中でもかなりの温厚派みたいな感じがするし、あと単純にきのこが繰り広げた妖精國世界観の中で雨の氏族とはどんな妖精たちだったのか、どういう特色があったのかが知りたい>>138
ごめんドーガだったァ!
ストガチャ回してくる>>142
地の分で安全なのはわかっていたが、ぐだの目の届かないところで活動してるってのをこんなに辛く感じるとは思わなかった。想像以上に感情移入していたようだ。まあそういうところも含めて自立して成長できたのは分かるがたぶん謎が解けたのでこっちに貼っていい?
表にも貼ったが亜鈴六人のサボタージュの意味>>145
規模で言うなら分割3クール(モルガン編・終焉編)で行けそうではある・・・逆に言うと1クールはまず無理で2クールも非常に厳しい超ボリューム。反省しようともしてなかった妖精がいなかった訳でもないし少なくとも一回はトネリコも聖剣作成するかぁ…まではいってたのに
それが壊れてのこの末路なので成り立ち考えると残当って気持ちとどうしてこんな事に…って気持ちが両立してる>>90
今際の際の愛の告白シーン絶対イジってくるわこの面子>>147
一部で予想されてたみたいにオーロラがすべての元凶で「敵対者」の心を持ってたらよっぽど単純だったんだろうけど、問題の根幹は遥か深いものだったからなぁ…>>145
実際どうなんだ?それこそ前編を2クールでやって後編を映画2本でやるとか4クールぐらいじゃないと無理そう>>118
なんかデジモンの進化シーン思い出した>>154
まあ勝つならともかく負けてるからね、汎人類史のヴォーティガーン
手加減して負けてれば世話は無いということだろう、オベロンが個人的な理由として汎人類史が嫌いということもあるし>>160
これにはオベロンも困惑>>157
記憶喪失時に妖精国の在り方と悪意を持って自分の元に堕ちてくるようにしようとしたが失敗したからね。>>160
スペル全部あるな...>>145
むしろ小説で読みたい、それもオークニー辺りまではぐだ側シナリオとマシュ側シナリオが別の本として作られてる感じで
ノリッジで一回交わるけどまた分かたれて、基本的にはそれぞれの仲間とそれぞれの旅をしてる感じで>>165
そりゃなんとかなるだろう
そんなとこで躓いて人理修復できませんでしたってなるようなゲームではない>>153
いちおうハベにゃんも翅じゃなかったっけ?>>158
ベリルの愛も結局はマシュへのものというより、自分に向けたものって感じはしたな。ただ自分の好きな物を自分の好きなように感じたいだけというか、妖精のようというかすごい気の早い話だけど、オベロンのアぺスキルは
ブリテン終末装置でキャスター(妖精)攻撃適性か、
ケルヌンノス・モルガンメタでバサカ攻撃適性か、
キャストリア・ぐだ対抗でキャスタークリ発生耐性とかかな>>177
我が夫の為にチョコでキャメロット(1/1スケール)を作りましたとかやりかねんな…>>177
ラン子とモルガンはトンチキ、バゲ子とトリ子はちゃんとしたのをくれると予想。>>145
前編2クール後編2クールの4クール制にしてやればワンチャン。ただ一本柱になれる人材用意しないとシナリオを映像に仕上げるのもきついのでそこだけなんとか。>>172
クラス名を見るたび歌の方を思い浮かべてしまう>>174
というか積極的に分量削って戦闘活躍シーン抜いて戦闘ボイス抜いていけば、
どんなキャラもスカスカになるわ。
他のキャラの濃さ云々じゃなくて、単に中抜きした結果としての笑えない不憫さよ>>143
逆だよ。辛かった思い出が先鋭化、肥大化されて敵となって襲ってくるから戦闘が発生するんだろ?
だったら、召喚される術トリアは春の思い出をエミュレートした存在なんだから春の思い出自体は存在するのに戦闘が発生しないって事は
彼女にとって、ぐだ出会ってからの旅路は辛い事が有っても、信頼できる仲間と共に居れたというだけで美しい思い出として彩られたという事さ。>>186
オベロンで爆死したマスター「辛いけど否めない…」>>179
良いよね
悪魔の角と天使の羽という矛盾要素あるところとか
立ち絵自体が役者のような感じも>>174
拗らせてはいるんだけど
型月拗らせ上位陣を羅列すると魔術の徒なら稀によくある屈折サディストに収まっちゃうのがね>>172
困った時のアルターエゴ並みに該当者いそうなクラス>>166
否定はしないけどノーサンキューってのがいい塩梅だったよね>>184
楽園の妖精、つまるところ使命を行うものとしての幸せはなかったけど、それを成す旅の中でアルトリア・キャスターという一人の女の子としての幸せは手に入っていたよって話だよ。>>172
なんかこいつケケケケケって笑いそうだなって思ったマシュが欲しいってよりはマシュがいたらそれでいいって感じに見える
ベリルは生まれたときから外にいてずっと輪の中に入れない生き物だと思うとこれはこれで彼の運命かもしれないと思ってきた
>>193
オベロンがティターニアのことで怒ってたのって、勝手に物語で恋人作って愛させたのにそれだとつまらないからナシでってされてなんだこいつら気持ち悪ってなったからなのかな?>>184
プロフィールにも書いてあるけどアルトリアに「楽園の要請」としての春の記憶は無かったけど「予言の子」としての春の記憶は確かに存在していたのだ>>186
言ったな?口に出したな?絶対嘘にしてやるから覚悟しろよ?(石をかき集める)>>172
月キアラみたいにガチャ演出が特殊な予感がする
ルーラのクラスカード→黒くなってカードが溶ける→プリテンダーのクラスカード表示
みたいに>>170
前編の頃からずっとコーラルちゃんのこと気になってた者としてはここは本当に最後にして唯一の救いだった…(風に還る)>>206
なんかわざとスッキリしない終わり方させた感じするわあ。きのこめえ>>174
前のスレでも書いたけど、ベリルのキャラが薄いわけではない
カルデア(マシュ)にしか興味ない男がカルデアは傍観者と明言されてるシナリオで出番が少ないのは当然なのよね>>209
それと同じとは言ってないぞコフィン入ったらレフに爆破され、生き返って、キリシュタリアに脅され()て、ちゃんと言われた通りに空想樹折ろうとモルガン召喚したのにうっかり寝てしまったあまりにスワンプマンになってて妖精國に生まれ変わってて、もうしゃーないからキリシュタリアや他のクリプターにバレないように誤魔化して、カルデアが機神らなんとかしてくれたからギリギリ聖槍打ち込めて、コヤン騙してブリテン逃げて、トリ子の世話して、マシュに壁ドン(物理)され、モルガンに床ドン(物理)され、見せ場の戦闘で都合により令呪等泣く泣くカットされ、主人公がやべーやつだと誤解し、ぺぺに呪い押し付けられ、油断したマシュを狙ったら防がれ、アタックかけたらフラれた
なんかもうお疲れ様感ある>>183
だけどそんな自分が正しいとは思っていなかったのも事実だし、
マシュに生きていて欲しいのも事実で、
自分が差し向けたとはいえぐだが平然と人間をコロしたのに怒ったのも事実
もちろん手を出して傷つけて汚してコロしたいと思ってたのも間違いなく本当だけど
それだけでもないと思う、嘘と真実は紙一重であるのがオベロン なんか含めたこの異聞のテーマだと思うし>>213
当時の一件もロマニが叩き出したのならそれでチャラでいい感ある
更に突っかかってくる事には対応はするが極端に蒸し返す必要もあんましない>>194
なるほどそういうことか
クリア礼装の「楽園の使命が違っていれば。」をきちんと考えて読んでなかったせいで考えが拗れてたわ。
すごく助かった。>>186
じゃあ今から運命の人にしてやるよオラァ(石投げ)>>158
なんだかんだ魔女というか妖精の直系だからね
人間社会じゃハブられる在り方しかできないのは仕方ない
結局自分の性癖に素直なだけで、可愛そうなものしか愛せなかったのもまた仕方ないよね
でも、小指折っちゃうところのノンブレーキ感は反転衝動で社会常識や一般倫理吹き飛んだ結果なのかしら
とりあえず自分らの愛の示し方について、似てるようで似てない酒呑童子と二人で討論してみて欲しい、観客席にはマシュと金時を置いてね>>219
カヲル君とシンジが百合と言うような概念的なものでは?もうクリアしちゃったからしょうがないんだけど、ケルヌンノスくんに色んな宝具打ってみたかったなぁ。水着イバラギンで花火にしたり、ケツ姐やアストライアでバックドロップ決めたりしたい
今回のBGM、個人的にはアヴァロンのやつがめちゃくちゃ好き
なんか楽園って感じがした(小並感)>>219
男性同士でも百合っていうときはある
しぐだは女の子かもしれないから……とりあえず抱え落ちしたであろう固有結界とかの設定だけでもあとから見せてほしい
オーロラは綺麗なアボンだったけど、自分がやってきたように誰かに盛られた毒にアボンした展開も見てみたかったなあ、中村は、一度ぐだと話し合ってその後の日本を聞いて望郷の念にさいなまれ「ああ、祖国をもう一度見たかった」って呟いて果てるとかありかもなーって思った
>>219
ぐだが男とも限らないし愛憎入り交じった複雑な感情のぶつかり合い的な意味で百合と称したと思われるオベロンに言われた君の出番が必ずあるってアレ嘘か
レイシフト技術、毒殺された王、モルガンの夫発言、レイシフト適正100%に毒耐性まで揃って何のカタルシスもなく只々部外者のまま後始末して終わったわ>>232
出来良くて草
こんなんで滅ぼされたらさすがの妖精たちも報われんわwチョコレートで滅んだらオベロンも流石に「ウッソだろお前」ってなる気がする
とりあえずベリル撃破までいったからとりあえず様子見でモリゾー相手にヒャッハーしてくる
今回バサカ多いからアイドルえっちゃんやユゥユゥが結構活躍するな…>>219
恋愛的なものだったら薔薇と言ったかもなんだけども
複雑というか
いろんな感情の伝わってるような一方通行のような
お互い明かしてない重い想いがあるような
そんな関係だから百合かなってチョコルンノス…
ヴォベロン「俺の計画がチョコレート一つに全て持って行かれてる件」
>>199
デッドエンドはないにしろ多分分岐でシナリオ変化あるタイプだよな>>246
無理ですわこれは>>199
チョコと見せかけてコーヒー>>253
既にやってた恐怖>>246
この元のオベロンのセリフってそのままこれ以上の終末をお前たちに用意出来るのか?って意味なのか
これ以上上等な滅びをお前らなんかにくれてやるものかって意味なのかどっちなんだろ
一応後者で認識してるんだけど>>70
あの星の光自体はおそらく「希望の星」の概念として描かれてるかな
これはぐだ視点の話だけど
オベロン・ヴォーディガーンとの会話の背後に現れて
勝ち目と表したキャストリアの光が
キャストリアが見ていた嵐の中の星と同じ輝きで描かれていたり
「第28節 星の生まれる刻」の星が聖剣の事でキャストリア自身の事で
聖剣自体がカルデアにとっての希望の星だからね
だから視点によってその光を放つモノは別だけど
そこにあるのは希望の星と思うよ>>238
そういえば反省はしたんだったか、なんか帰れないからとりあえず形だけでも反省したみたいなイメージはあるが
許されよ 許されよ 私の間違いを許されよ反省して鐘鳴らしたりしても他の妖精に邪魔されるのなかなかに悲しいというかハード
>>257
コヤンが6.5章で行くんじゃあないかなー?
過去のブリテンへ>>257
そうかー
じゃ罪を認めて鐘になることを受け入れてる氏族長あたりが失伝しないよう残させたのかね>>265
こう書くとGS美神の横島っぽい仕事をさぼった最初の六人って、
「地上に発現した段階でバグって感情が生まれてしまい使命放棄しちゃった」って解釈が正しい?
そういう説明どっかにあったし>>264
多分アルビオンかな?(分割された三竜含めて)>>264
マヴだったんじゃないかなあ最初の6体は鐘になっても許されたら元に戻れるような仕組みやってそう
ただ許される前に鐘壊れちゃったり>>253
チョコラミスは強敵でしたね・・・・。>>264
ボーデガンで無ければ「王すらいない程のイレギュラーな世界」なのかも。>>246
これには芹沢さんもニッコリ次のバレンタインイベの担当はモルガン陛下かぁ...()
>>277
つーかチョコ災厄に関しては、おまえさんの分身だろうなんだろうゴッフのベーコンをうまそうに食べるバゲ子の姿が浮かんだ
後ブーディカに抱きしめられてよしよしされるモルガン>>241
アルターエゴみたいに外部から衝動を抑制できるエッセンスを取り込むとか?>>280
その場合はジャムおじさんごと食べるから大丈夫。というかバケ子ランルーくんの食べちゃったバージョンではあるのか
>>282
アヴァロン、メイヴ、モルガンと築くチョコレート國
そして再来するチョコの厄災>>272
あれは下手すると始祖の鐘だな
大聖堂が最古の建物ってだけじゃあそこまで特別扱いされないだろうし>>261
セミ様「女王、それは数年前に我が通った道だ。」>>285
ですよね…下手にできると食べる範囲が加速する未来しか見えない>>286
流石にそれはシステム上ないよ
聖剣作成の神秘の継承も含めてるから風の氏族が欠けてたら聖剣作れないし偽物じゃバレるし料理もおしえとくべきだったかーってぼやくオベロンがいるんです?
バゲ子さん、もうどんだけバリバリ食っても次の瞬間にはケロッとした顔で何事もなかったかのように隣にいられるような超級の幻術使いとかそんなレベルじゃないとそばにいられないんでどうも。本人もそこらへん理解してるから「いつか私がダメになったらころせ」言うてるんだし。
>>297
名前が同じなだけの別物だからな
モルガンのは聖槍射出の為の魔術礼装だそうだから>>296
それ、魔人ブウがバーゲストお菓子にして食べちゃうパターンでは。>>300
キャストリア「使える材料とか私が手に入れられるとでも?」>>297
腕一本と明らかに本体からの腕何本も連続&所詮物理的な城と最上級の守りの宝具を比べてどーすんだ。オベロンとヴォーディガーンが引っ付いたの「ヴォーティガンとロウィーナ」の影響かな
シェイクスピアの贋作で1回きり上演された戯曲らしい>>254
食べられる前に自爆するからね。その前に夫が未来予知で何かしてくれそう。>>303
ケルヌンノス予想以上にモッフモフで恐怖を感じなかったが、腕で「ひえっ」となりました。>>302
空想樹の位置と王は特に関係は無さそうだからなあ。中国は除いてもロシアと北欧は郊外だし、すぐ近くにいたのはインドくらいじゃない?カルデアに来たケルヌンノスが働きものなカルデアの職員たちに良きかな良きかなして、疲れ果てた所員をモフモフさせている系SSください
>>315
ガネーシャさんに関してはむしろ、「悠久の時をずっと四角の中で待機する」という仕事をキチンと終えてるからな…。>>313
なんだかんだ1番アルトリア属の中では俗っぽいから気が合うのでは?>>312
むしろ働きすぎでしょってドン引きしそうやっと一通り終わったわ
そして取り急ぎハベにゃんを宝具5にしようとしたらフレポが160万吹き飛んだんだわ>>315
巴「は…汎人類史には、いいすぽおつと言うものがございまして……」そもそも汎人類史の始祖妖精と妖精國の始祖妖精は同一なのだろうか
聖剣を作るための妖精セレクトの時点でミスってた説>>312
代理のトリ子ちゃんが原稿催促に来るのか
いろんな意味でやりづらそう>>318
かつてのジナコさんならともかく、カルデアのジナコさんは反省後だからそこは大丈夫だろうけど・・・流れ的にジナコさんも同人制作に参加するのか・・・けるぬんのすも手伝うし、インド組も手伝いに来て巻き込まれおっきーとジナコさんが四面楚歌になりそう(こなみ)良い奴だし
可愛いし
なんか間違ってカルデア来ねえかな
ケルヌンノス君>>309
宝具展開時のセリフ的にも「全ての疵、全ての怨恨を癒す」とかあるし、純粋に呪いには強いと思ってた>>313
多分、妖精國をハッピーエンドで終わらせるとセイバーウォーズ2みたいな感じになるよね・・・>>303
現代日本人鯖にリアルトトロとか言われて信仰補正付きそう>>334
超いい声でヌンッ!とボックスを開けてくれるケルヌンノス
ちょっとみてみたい>>334
可愛い感じの喋りなのに
なんかめっちゃ渋い声してそうなイメージ>>332
奈落虫がチョコ厄災食べて嘔吐するんです?>>339
山ちゃんだとミュウみたいな可能性もあるぞ>>341
川澄さんになるか金田朋子さんになるかどっちかだなオベロンの「口にしたら嘘になる」「ねじ曲がる」、
基本読者には嘘をつかない(ついても後々明言される)フィクションの人物だから異様に映るけどこれ
現実の人間相手のものに近いんだな
キャストリア、ぐだ、オベロンは「内心の真実を読者にも推察できない」ものでもあったのかね>>335
ケルヌン「マーリンのNPバフを最大で100% (40、30、30)宝具のNPを最大で50%(宝具5)にしてスカディのクィックバフにNP会得率UPを追加させたぞ。」6章全部終わると、キャストリアもだけど、アヴァトリアのセリフがものすごく尊く感じて情緒がヤバイね・・・。
>>344
というかカルデア(マリスビリー)が黒幕な可能性を考えると、下手すると自分の出生が悪意によるものだった、とかありそう。>>350
夏の記憶や村正の言動からして「絵クターのところにあった髪飾り」でほぼ確定と言われてる>>350
髪飾り。
アヴァロン(仮)で村正が言及してる。>>344
そこにはムリアンの墓前に報告するコヤンの姿が
そういえばアルビオンを引っこ抜いたらダメとかも星の内海への通路がつぶれるからだったんかな?そういえば前スレで「絆ヘラのガッツもすべて剥がれる」とあったけど
それって
呪い→ガッツ→HP減少→ガッツ→HP減少→ガッツ→HP減少→ガッツ→攻撃
って処理だからということです?>>356
ムネーモシュネー「ひどいですよね」>>352
なになに?悪妖精ハンティング?>ボックス祭の演目>>357
聖剣斉射のところもよかったですね(破裂くる眼球他から目をそらし)>>364
亜鈴「適当なもんを聖剣として誤魔化してもバレへんか…」確かカエサルの子でもあるんだっけ、オベロン…
カルデアに来たらロムルスから「おまんもローマ」されてめっちゃ困惑しそう>>367
反省してまーす(うるせーやつだな毒盛っちゃお)>>370
ファラオな弟がいるのか>>357
戦闘での宝具詠唱とかもうヤバイ・・・!
マイルームでのセリフも「聖剣の騎士」とかマスターとの関係とかホントさあ!ホントさあ!!
あの旅を経て、ある意味滅茶苦茶ぐだとの距離が近いサーヴァントになってるよね・・・!オベロンがギャグイベでツッコミ役してる姿が見える見える…
他所のサイトの考察見に行ったらそこはぐだティターニアはみんな否定的だった
けどティターニアが複数いてもいいと思うんだよぼかぁ……アルトリアもぐだも森の仲間たちもティターニア(=受け入れてくれる理解人)に近い存在で
とここまで書いて「汝はティターニア!」とか「ティターニア認定してくる」とか脳を過ぎってしまいケルヌンノス温厚過ぎるぐらいで厳しめの巫女いてバランス取れてるレベルなんだよな
状況が状況でケルヌンノスとかぐらいしか残ってなかったから仕方なかったんだけどすぐアンプル濫用して無茶をしようとする藤丸君を、自身の毛皮に沈めて休ませるケルヌンノス概念。なお助けようとしたマシュも引きずり込まれ、二人揃ってぬくぬくさせられて疲労が取れたら吐き出される模様。
オベロン「俺の言う事は全部嘘になっちまうのさ」
ぐだ「今言ったのも?」
オベロン「え。いや今のは…」
ぐだ「じゃあ嘘になるのも嘘でつまりは嘘じゃなくなって嘘を言うのは…」
オベロン( ' ^'c彡☆))Д´)グダ パーン>>374
どんな気分か全部顔に出てて聞くまでもなさそう最初サーヴァントとしてはキャストリアの方に距離の近さを感じてたけど、今はアヴァトリアの近さが解ってヤバくなってる。
しっかしカルデアのキャストリアも妖精眼あるみたいだから大変そうだな。まあ1、2臨のはあくまでもエミュレートしたものらしいけど。(ということはあのバレンタインも擬人化カリバーが作ったということに)
>>377
取り残されて(´・ω・`)になってるベリル・ドッグ。>>382
それが起こるとケルヌンノスが退かないからオベロンの目的が果たせないというオチ>>383
オリジナルはともかく性能に劣るレプリカは概念に概念重ねて弾丸強化したことがあるんだな>>382
育ステラよろしくやることなすこと言い方向にしか転ばなくて一向に滅びないブリテン異聞帯。>>386
この前後の描写のお陰で、もうオベロンに負ける気しなくなってるのよねwオベロンは話してる間も、後ろで星は光ってるんだもの。罪を認めた罪人に落とされるのは首切り刃って部分ムリアンじゃないかな
古文書から妖精達の犯した罪を知ってすぐにオベロンに始末されたし>>390
モルガン「やはり恐怖……!恐怖は全てを解決する……!」>>393
プロスペロー、マクベス、リア王「あいつを嫌うのは当然だ」>>395
なんかこの聖剣通常攻撃に即死のるんですけどぉ!>>394
本能が力の酔いやすいのにあそこまで紳士になれたってのはまさに輝く存在でもあるから、オーロラ的に堕としたくなるよね。>>68
気になって読み返してきたんだが楽園追い出されたから捻くれたわけではない
サボったせいで世界が滅び無の海になった
→しばらくして楽園から地上に出た妖精たち「大地がないと困るー」
→監督役としてきたケルヌン「可哀想に、助けてあげるね」妖精たち「ありがとー!」
→妖精たち「大地いつまでも出来ない。ケルヌンノスって無能では?」「肩の動物うるさくない?別に俺達がサボったから世界が滅びたとは限らなくない?ひどくない?」「ケルヌンノスでかいから大地になるんじゃない?」「まとめてやっちまおう」
→妖精たち「神様として祭らせて下さい」ケル「お前たち…(涙)」
→ケルヌンノス死亡、巫女は死なないよう魔法をかけてバラバラに
→楽園「やらかしすぎて引くわ出禁」「罪なき者のみ通るがいい」
つまり妖精たちは元からアレでしたよ>>403
色々と周回向けの性能してるよね>>406
俺はユゥユゥ使って
おら!お前も傾国してやるよ!
ってイキってた>>393
だから定期的に縛ってスッキリさせる必要があるんですね>>394
自分が一番でなければ気が済まないオーロラにとって自分を差し置いてほかの存在を至高の存在に置いて、自分と親しくしようとするウッドワスは許しがたい存在なのだろう。>>368
そういや、カルデアもチョコレートで滅びかけたよね······(セミ様の方を見ながら)うちデア設定を考慮しない本編やインタールード限定ではあるけどぐだのサーヴァントとして
クラス名で呼ばれる、クラス名で真っ先に出てくる枠も割と決まってきた感じあるな
アーチャーは新茶、アヴェンジャーは巌窟王、キャスターはキャストリア>>397
戴冠式でのノクナレア糾弾だと思う
罪(告発)を(意図は違っても行為としては)認めた罪人(ノクナレアと北の妖精)に首切り刃(弾圧)>>410
皮肉なのはマジでオベロンのおかげで今回の物語を爽やかな気分で終えられた事だよ
シェイクスピアが意図したデウスエキスマキナとしての役割を完璧に全うしたぜヴォーティガーンオベロンがもしもカルデアで巌窟王と連んでたらそれだけで面白い
>>405
トネリコの発言を見るに7章でマシュに何か起こるっぽいし、そこで正式に覚醒して補助装備のオルテナウスは正式にお役御免でクビかと思ってたマイルームにいるときのぐだの行動にたまに「げ、お前そんなことまでやるの?」とか「あーあ、見てるだけでめんどくせえ」って言いつつも部屋からは出ていかないヴォベロン概念
>>70
遅レスだし言葉にしにくいけど自分の価値かなぁ
無印fateでセイバーが得た答えのような
自分が生まれて歩んだ人生に意味があったのかどうか
その正解は具体的には分からないけど確かに存在するものを光として見ていたんじゃないかなぁとオベロンはエキストラクラスだったけど、他のシェイクスピア作品のキャラクターがサーヴァントになればどんなクラスになるかなと気になる。
プロスペローはキャスターがアヴェンジャーだろうけど、タイタス・アンドロニカス、マクベス、リア王とかはどうだろうか。>>405
少なくとも聖剣を矢にするとかカルデアじゃ容易に思い付くさ。実践してるやついるし>>289
バゲ子のこれもあってか
個人的には村正がキャストリアの変わりに聖剣を造ったことで
キャストリアに少しの猶予ができるところは
extraのザビがムーンセルに入った後の出来事を思い出させますね>>420
FGOだとゲームシステム上絞ってるけど、それでも多いもんな>>394
あぁ…かなり悪意的に嘘吹き込んでたのはそういう…プロテアちゃん、ケルヌンノスに宝具使うとちょうどいい位置に手を置くのがジワジワくる
今回きのこ相当計算し尽くしてたと思ったのはやっぱりモルガンが描いた絵本と例えた妖精國の物語であったと同時に、カルデアが経験した真夏の夜の夢でもあったという二重構造だな
最後はオベロンの活躍で悪い妖精達はみーんな消えてハッピーエンド(めでたくねえ)
カルデアは次の旅路へ
だもん>>427
誰にでもいいから言いたかった
またはぐだには信用から甘えたかった(?)んだろうなあって
常時取り繕ってたアルトリアみたいなもんだし……>>436
それで清姫とかにそれとなく色々言ってるときに君もずーっと部屋にいるじゃんってぐだにツッコまれるまで見たい……>>435
妖精への文句垂れながらキャストリアに魔術教えるオベロンいいよね>>442
多少強引でもそう解釈しちゃうことあるし気持ちはすごくわかるよ…
水差してすまん…>>431
単純に考えると、騙してる世界からじゃなく知らない世界にぶん殴られるから普通に対応できないって感じ>>431
これ以上ない狂信故に何にも欺かれず
強固な自我故に狂気に陥ることはなく
魂まで騙れるのであれば自己にどれだけ意味があるのか
という個人的三竦みこじ付け>>439
FGOではフォーリナーだけどボイジャーはボイジャー(航海者)のクラスだったり事件簿のフェイカーとか、ゲートキーパー(門番)とかウォッチャー(番人)とかもいるよ>>438
そこはまだ妖精國で、聖剣の因子は船に在って、キャストリアと縁の深かったぐだとオベロンが居る。
・・・この辺じゃないかな・・・?もっとキャストリアの目指した星の事とかもあるんだけろうけど・・・。>>438
駆けつけた理由は、約束とホープちゃんに見せられた、ささやかでも小さなことでも、確かに星は有ったことを改めて知ったからかな。>>440
もふもふ>>451
個人的にはハベにゃんの顛末で号泣して、オベロンとアヴァトリアの所で魂が奮い立った。ティターニアがもしも居るとしたら
メイヴ顔(謎概念)なのだろうか
しばしば同一視される存在だしマイルームでマスターのポテチ勝手にもぐもぐたべてるけど他のサーヴァントが入ってきた途端めっちゃ何事もなかったかのように王様ムーヴするオベロン概念
ちょっと最近我ながら幻覚が多いですね……薄々思ってたけど最近空想樹君の影薄くない?
5章だと中にアトラス埋め込まれた上に燃やされて平安京だと✝︎ 羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満✝︎だったし今回に至ってはモルガンに良いように使われて枯れたし…
7章だとどんな扱いされるんだろうな>>453
正直ぐだはもう一人のオベロンって方がしっくり来るんだよな
やるべきことの方向は正反対でも立場はそっくり
まあぐだにはマシュが居たってのが最大の違いかな>>455
仮に羽海野先生が今回のシナリオ読んで書き下ろすなら
金髪で、はっきり物を言う強気な女性だと思う>>457
2人ともちゃんと仕事はやったから…>>464
やはり空想樹海…!>>461
その前にキヨヒーとかを部屋から出す作業を共同でしていそう>>453
オベロンルートと言ってもオベロンを理解しようと歩み寄った者だしその役割がオベロンがあの世界で探した「ティターニア」は同じ枠じゃなくてもいいと思うんだよな
親友と彼女みたいな>>467
ここだけは数分考え込んじゃったなー>>467
わかる
自分だったらどう言われたいかを考えてしまった>>468
しいて言うなら複合でややこしくなる相性的なのがないのは助かる>>473
まあネタ抜きで話とU所長をぶっ倒す事すらマリスビリーの計画の上のようにも思う
要はクリプターの動向も全部ひっくるめて計算通りみたいな
だからカルデアに有利に進むのも必然
可能性はあると思うなあカドックくんの大令呪外せないらしいけどこれもう昏睡から目覚めたとしてもしばらくしたら大令呪発動させられてカドックくん死ぬのでは
妖精の性質について少し考えてみたけど、この種族って「群れ」になった時にヤバさというかダメさが加速する感がある。集団心理みたいなのが人間と比べてより極端に働いて暴走しやすいのかもしれない。だからこそモブ妖精ほどエグく見えてしまうんじゃないかと。
比較的まともといわれる妖精は、価値観や気質が独特で変わり者扱いされてたり、強さという点で他と隔絶していたり、あと人間という異種との繋がりが強かったりといった要因で「群れ」に呑まれない距離感を保っていたような気がする。
もしかしたら元凶である最初の6翅も、一匹一匹をみたら割とまともな存在だった可能性もあるんじゃないだろうか。まあ、たった6匹が集まっただけでアノ凶行に至るっていうのはやっぱり質が悪い話だけど>>473
村正はともかく、コヤンは元々ビジネス上の付き合いだったでしょUさんやなんなら神父もラスプーチンの方は初っ端のロシアから趣味に走ってそのまま消滅しやがったぞ!言峰が残っただけで!
キャストリアがロンゴ砲の弾を聖剣で代用したみたいにブラックバレルの弾を令呪からセイケンエッセンスにすればぐだがぶっ倒れる必要も運命力を削る必要も無くなるのかな?
>>464
今回やるべきだった気がするがなあー今思ったけど
もしかしてモルガンの使ってた令呪とクリプターに刻まれた大令呪って同じような物なのかも
だとすれば本来死んだはずのクリプターは蘇生された事にも説明がつくし>>467
俺は例え止まらないとしても言いたい事は言っとこうと思って即座に上選んだな>>476
楽しいと思ったらすぐ切り替えるみたいな、思考回路が単純なのよね
マーリンが楽園で「何でもあって満たされているから比べない。競争しようとしない」という妖精の気質を話していたけど、
それってつまり向上心も磨かれないから停滞した状態で楽園ではそれで問題なかった
ブリテンの妖精は人間が試行錯誤して生み出す文化と発展という刺激を知ってしまったから常に刺激を求めてて考えなしに楽しそうなものに熱狂してしまうんだと思う
暇でずっとテレビ見てる人が刺激的なワイドショー好きになってしまうような構図ではないだろうか>>467
ほんのちょっとだけ悩んだ後、「辛い思い出ばかりで楽しい思い出がないとかふざけんなよ」という気持ちを込めて上にした>>464
なんかそう言われると平成ガメラのレギオン思い出して恐ろしくなる。>>473
下手すると神父も理とは言え、カドック(大令呪)助けたのがぶっ刺ささる可能性あるしなあ・・・。>>490
初登場の流れを見なさい、めっちゃすごい力持ってるしヤベーことしてるが抜けまくりよ。>>490
地球大統領名乗って地球人類は自分の威光にひれ伏すだろうなんて信じてるピュア神やぞ?
抜けてねぇわけないだろ!!ふと思ったけど1番不遜なのは拙僧自身が異星の神になることだムーブかましたリンボかもしれない
>>487
逆に終章はカルデアオンリー
というか冬木にもう一度行くなら、ぐだとマシュ二人だけかなって思ってる
もう一度、全てを終わらせる為に
あの人と3人で歩いた街へ異星の神って、ガワとか肩書きしか見てない感じがするのよね。
中身を作ろうとするなんて、この宇宙の悪い癖ってセリフがあったけど、これって要するに他の宇宙はガワしかなくて中身を重視しない傾向にあるってことなんじゃないかしらん
だから異星の神の使徒はスペックや端書きだけみれば問題ないけど、実際に行動すると好きかってする>>500
正直あのクリプターに話しかけてた奴=異星の神も疑わしいというか
適当に選んだ割には結構クリプターのパーソナリティが反映された世界なのよねようやく伐採できたよ感無量…!
アルトリアルートをやってると思ってたら聖剣ルートに突入していて実はオベロンルートだったが蓋を開けたらハベにゃんに心を奪われている不思議世界線に到達した人間が始祖妖精と同じ立場になって、毒殺しようぜ!ってなったら、日和見、反対派、推進派、黙って密告、知らない間に話が進んでる……、みたいな感じで速攻で分裂しそうではある
オベロンがティターニアに会いたいって言ってるシーン見直してきて考えた
ティターニアは物語の中だから許された存在、だから可能なら会いたいと思うとオベロンが話していて
この表現から考えたらやっぱりティターニアはキャストリアかなーと思った
役割を終えてハイさようならと消費されてしまうとわかりながらもキャストリアをずっと見ていたからティターニアと重ねてたんじゃないかな
ぐだに対してもぐだ達の旅はただの記録として消費される日がくると言ってるけどブリテンにおいて自分とぐだは傍観者とも言ってるので傍観者にティターニアは重ねないかなぁと…
あとキャストリアがティターニアだとして、最後の最後で役割を終えて退場したキャストリアが現れて、傍観者のはずのぐだが自分に立ち向かってくるので当事者になって行くシーンは
キャストリアが物語として消費されるヒロインとしてではなく目の前の現実として戻ってきたことを心のどこかで喜んでいたかもなって思った
だからあのように吹っ切れた表情で負けていったのかなぁと
キャストリアが気になるのが、奈落に落ちてオベロンの召喚された当時の経緯を語っていた語り手ってだれか情報あったけ。。
6章は何回かこういうナレーションが入っていたけど、正体はオベロンかマーリンだと思ってたけど、上の語りの時はマーリンは退場・語り手はオベロンのことを彼と語っていたし、
内容的(逆転を見せてくれる)にもオベロンではないとすると、結局誰だったんだろう。。ケルヌンノス戦4ターンとか5ターン動画が出てきてることに恐怖をおぼえる
そういえばラン子ってビックベンになったけ?
オーロラに虫に変えられたモルガン様という
モルガン様にとって最悪な状況を思いついてしまったオベロンの第3スキル まだ不明だけど
向こうが使ってきた通常攻撃で相手の防御バフ消しにしてくんないかな・・・
通常攻撃で無敵(対粛清)キャンセルされてからのライライクヴォーティガーンにムカついたのでこっちもやりたいんだよ>>499
「愛している」が「愛していない」になるのに
「愛していない」が「好きでもない」になるあたりそんな感じかね
反対の意味になるとは限らないっていう
大嘘つきのオベロンは口から出まかせばかりって呪いみたいな特性なのかなぁ>>514
確定でなんかあるよな。
6.1とかそういうのが>>517
ケルヌンノス「(反省が見えないので)駄目です」オベロン誕生スチルの2枚目がオベロンが見たものだと思ってたけど、瞼がないのも虫が身体を這うのも物理状況で誤魔化しきかないよな。
大嘘が1枚目真実が2枚目で、あのホラーだと悲鳴あげるユーザーもいたオベロンを妖精たちは綺麗だ、王さまだ、って慕っていたということだろうか。いまいち自信がないオベロン=ヴォーティガーンの成り立ちについて、なぜヴォーティガーンの器がオベロンだったのかをぐるぐる考えてたんだけど
オベロンはフィクションでできた存在だから喋ることがフィクションめいてしまう、ってのを応用(?)すると、オベロンはそこにいるだけで「フィクションの存在がいる世界はフィクションで、必ず幕引きがある」というロジックを成立させてしまうんじゃないだろうか
「世界を物語だったことにして、終わりがあることにしてしまう」終末機構として、ヴォーティガーンの器に適性があったんじゃないか…と思った
ぐだぐだとごめん、吐き出すところがなかったからこの場を借りました>>301 「我が愛・・(無限ガッツ)」みたいな人がいればあるいは・・そういやガウェイン卿、ガッツ持ってなかったかね?何なら死霊魔術もあるよ?
>>499
自分にすら嘘をつくってのでおお嘘つきって感じなんだと思う
でもそんな自分が好きな訳じゃないしこういう性質なんで
主人公からティターニア引き合いに出されて一番被った皮のオベロンとして嘘をつきたくない話題出されて
お前のそういうところ嫌いっていってくるの好きだよしかしクリア後のバーゲスト、いいな…すごくいい…あの顛末から藤丸やマシュのもとへ喚んでもらえたとあってはもう並々ならぬ想いがあるんだろうな…
>>476
いやまぁ現代日本に生きてると多少マシなんで意外と感想とかで妖精と人間は別って分けてこんな酷い奴ら滅べばいいとか結構聞くけど
歴史や集団心理、政治とか勉強してるといや人間と変わらん…ってなる
割りと妖精の行いのどれもが人間の歴史であったことだよウッドワス鬼強なんだけどさ、ベリル(ウッドワス形態)ってどの程度の力があるんだろうね
オリジナルには及んでなくてウッドワス10としたらベリルウッドワスは6~7のイメージなんだけど>>515
なんで人間の話なのに、有象無象の民衆だけが間違えるような言い方するんです?やっとクリア!
時間かかったけど目標のノーコンノー令呪達成できたので悔いはない
色々感想はあるけどもなんというか、色んな愛があったお話でした。
皆さんの感想・考察をこれから見るのが楽しみだー!Twitterで
"聖剣鋳造のアルトリアを犠牲にしなければいけない件は妖精6人が分担してやっと出来る代物なのに1人で賄おうとしたら全部材料にしなきゃ無理だったからなのでは"という考察を見て
6人でやる労働案件を1人に押し付けたらそりゃ過労死する形になるなって…(村正に本当にありがとうとしか言えない…)>>445
マーリンと同じで、どれだけ術者として優れていても最終的に頼れるのは自分の足なんだな。>>529
ネモナースにベッドに縛られてお役御免状態になるかもしれんが・・・
むしろネモナースだからこれの可能性があるよな
ナイチンゲールだとブリテンにたつのすら許してなさそう>>529
あぁ、ごめん、書き方が悪かった。俺が言いたかったのは、物語上、誰かを犠牲にしなくてはならない状況に追い込まれて、カドックという優秀な保険があるから、申し訳なく思いながらも、ぐだを切るみたいな展開を想像してた。映画のぐだの礼装の設定見た影響もあるかも。不快に思ったなら、申し訳ない。
個人的にはカドックを生かした物語上の意味があると思ってる。しかも原因がリンボの毒=晴明なら直せそう。6.5章はコヤン=晴明がくる?なところから連想してしまった。>>515
妖精たちも進もうとしてるのが分かるからこそ尚更しんどいねんな…
成り立ちこそ全く違うけどある意味では俺たちがよく知る人類史に最も近い異聞帯だったような気がするまぁカドック生きてるのは絶対に何かの役割が残ってるんだろうけど何するんだろうな
メタ的にもぐだをお役御免させるのはないと思うし保険よりもぐだの庇う、身代り的な感じになるんじゃないかと予想>>538
本来に近い形の世界にもう一度いくんかね。そういや異星の神ってなんで村正妖精國に送ったんだっけ
納得とかスッキリかとかはともかく、「え、コレどうなるの?」っていうのを前編より短い量で殆ど回収するの、さすがきのこだなって思わされた。特に語られなかったのってシェフィールドのボガード残党くらい?
納得とかスッキリかとかはともかく>>528
あくまでゲームシステムの上で戦った感想だと
全力ウッドワスさん10だとしたら、難易度的にはベリルウッドワスは2~3程度にしか感じんかった>>505
自分もオベロンの願いになったティターニアはキャストリアだと思う
23節と30節を合わせて考えると、「ぐだの旅が記録として消費されること」よりも「切除された異聞帯が記録として消費されること」への怒りに感じた。プレイヤー視点だとぐだ達も物語だけど、オベロンはぐだ達を汎人類史(現実)と言ってるから、あくまでオベロンにとってぐだ達は「物語(異聞帯)の傍観者/終わらせる者」なんだと思う。ぐだはティターニアというよりは同じ立場の者だからこそシンパシーを感じる相手なのかなと。「ORTがウルトラマン案件」って話はよく聞くけど、厄災バーゲストが大きさといい能力といいただのウルトラ怪獣でちょっとだけ笑ってしまった
カドックは南米で同行するんじゃないかな
次の異聞帯多分異聞帯の中で一番過酷な環境だろうし>>544
それは遠因の一つであって、直接的には「ケルヌンノスが善き生贄を得て復活した上で倒される」事が必要になる
多分ほっといても別の要因で生贄が来て復活、モルガンがロンゴ.ミニアド斉射で倒した結果…って流れになったかと
「善き生贄」の該当条件が分からんけど 「ケルヌンノスに自ら望んで生贄になる」事だったなら、どの道該当者がモルガンから聞いてるトリ子くらいしかいなさそうだが…>>545
ベリルがひたすらホラを吹いていたせいで各所にいらん混乱が起きてるな>>557
「何時か言われるんじゃないかと思って怖がってるけど、何とか押し隠してる言葉」だとすれば意味が通るんじゃね?って気もする>>559
いやぁ、尺を取らないだけで、内心(まぁた食わせものタイプか……)って思ったと思うぞカルデアのメンツ。
戴冠式での人間兵の行動見たら黒幕が誰かとか想像つくし。あのあと危機の連続に一切ソールズベリーに対して慮るセリフや軍義がないのが答え。
ただオーロラのパーソナルは勘違いしてるだろうけど、多分ぐだマシュの中ではオベロンの部下とか破滅型の協力者だったんだろう、という結論になっているのだろう。>>560
こう、鬼の首を取ったように「これがカルデアの真実!」とキャッキャッしてる頭オーロラいるけど、あそこの主題は『自分の変質』に対してであって、スタッフが「内心こう思ってるかも」ではないからなぁ>>563
オベロンがやけに推してたり協力を仰いでたのは分かってるから、最終的にカルデア視点だと「奈落の虫の復活を目論む何者かだったんだろう」って結論でも辻褄は合うからな……>>566
多分知ってても最後のセリフは言ったの思うよ。
マシュが妃として、勇者として過ごした世界は“それだけじゃない”から。>>539
大令呪の件と「クリプターとは何なのか」をデイビットと含めて明かす役割になるんだろうか。それにしてもクリプターで現在生き残ってるのはカドックとデイビットの最初と最後の異聞帯担当者とは中々面白い。100回ぐらい言われてるだろうけど「仕事サボったから出来た異聞帯」とか色々酷すぎる
>>567
利用してきたし悪い奴だったのは察したけど 、事態が切迫していたのでわざわざ殴りに行くこともなかった、これがカルデアとオーロラの関係の全てだよねオーロラも実はアレだったのかなぁ、くらいの認識かねカルデア
>>578
荒れそうだから皮肉は止めた方がいい>>575
報告書を読んだホームズあたりに推理しててもらえればほぼ正確に把握できそうである。そういや、空想樹を燃料として利用できるなら、数十本束ねれば疑似人理砲にできたりするんだろうか?
>>583
このセリフ好き、デカい怪獣より威風堂々とした騎士だったバーゲストの方が強いに決まってる!という言葉がマシュから出るのが最高だわ>>583
素のバーゲストは必殺光線耐えるタイプだからな…オベロンにとってのティターニア(概念)、大まかにわけると2種類あると思うんだ。
そうであれと生み出されてここで終わりと切り離される、オベロンにとって『幸せになってほしい』ティターニア。そして夏の夜の夢の中で偏屈なオベロンを愛した、おそらくはオベロンがどんな奴かを知ってなお側にいた、『オベロンの理解者』としてのティターニア。
前者は言わずもがなキャストリアだろうなって思うし、前後編でオベロンに突っ込んだ選択肢を選びエピローグで赤字選択肢を選び、夢の中の秋の森にやってきてまでオベロンの本音を聞こうとしたぐだは後者に当てはまるんじゃないかな〜
結局のところキャストリアもぐだも完璧なティターニア(概念)にはならない(オベロンが嘘つきだと知っても黙って旅を続けた/オベロンの嘘に踏み込みながらもオベロンの味方ではなかった)けど、二人ともやっぱりティターニアに近いものだったんだと思う。>>580
色々見てきた総合評価としての答えがあれだもんな
こっから色々暴露されてもそういうものの存在自体を拒絶するようなタイプでもないし>>577
オーロラは汎人類史だと表に出る前に潰されるか、あるいは客寄せパンダみたいに人と資金とかを集めるために利用されて都合が悪くなったら、全部こいつのせいですってスケープゴートで切られるのがオチだと思う>>543
あれに関してはノクナレアのとこと併せてミスリードもあると思う。もしかしてシェフィールド難民がノクナレアに捕まってひどい目にあってるんじゃ(そしてそれを知ったらマシュはどうなる?)、と疑心暗鬼にさせておいて、実際にはやらせてたのは志願者だけという。
考察の時間が長かったぶん、少し期待も大きくなりすぎちゃったところは有るかも。ぐだたちはモルガンリンチとか致命的な部分は見てないけど十分妖精のキツい部分知ってるよね
異聞帯の王が分岐そのものには関わってなかったのってこれが初めてだよね
舞台になった妖精國はモルガンが作ったけど分岐自体は妖精たちが仕事サボったことから始まったんだし
深度EXの名に恥じぬ全てがイレギュラーな異聞帯だった……>>589
いや全部説明されてた通りでしょ
空想樹使って自分を攻撃してきたモルガンを排するため、のみ
異星の神からすれば一番都合が良いのはケルヌンノスで異聞世界が崩壊して、その後ヴォーディガーンの封印を維持しつつケルヌンノスを自分が倒すという展開
地球崩落させるヴォーディガーンは一番困るだろうが、敵対するカルデアが自身を倒す秘密兵器を手に入れた現状はその次に避けたかった筈>>546
なお羽海野チカ先生は虫が大の苦手な模様>>594
分岐自体は1、2章も王は関係ないぞ
1章はヴェルバーじゃない普通の隕石が原因、2章は終焉のストーカーが原因だ>>556
「皆に愛される」「世界で最も輝かしい自分」である存在が
「自分への愛ゆえに斬られて」「誰にも知られずひっそり」「彼女を思う人が誰もいない中で」「自分よりも美しい存在を見上げながら逝く」のは敗北じゃないかなと
個人的には「暴徒に襲われて死ぬ」方が「愛が伝わらなかった可哀想なワタシ」で勝ち逃げになるような印象だし
可哀想方面で負けさせるのならそれこそメリュが言ってた「汎人類史では最も輝ける存在には成れないということを知って絶望する」ぐらいしかないし
その醜い終わりはメリュが否定したから、あの形が一番の落とし処と思うのよ
オーロラの最後は「解放」ではなく「否定」と感じたわ
それと「自由な民の末裔の象徴が世界の終焉を見届ける」というのもあったんじゃないかなと思う>>589
キリ様が「異星の神はブリテンが何処までヤバイのか知らない」と言ってたし
奈落の虫までは把握してなかったんじゃねーかなと思う>>557
>>584
ゴッさんが「異聞帯は我々に道を譲って当然だ!何故なら我々の方が辛いのだから」なんて言うと思う?
神ジュナからの一方的な不出来認定に「よくできましたなど貰ったことがないわ!」って怒ってインドの住人に肩入れしたゴッさんが?結果的に道を譲られなければならないとしても、当然だ、なんて言わないでしょう。
謎と見れば解き明かさずにいられないあのホームズが、「この謎は解くのを止めて現状に留まろう」なんて言う?ずっと戦いを見守って来たムニエルやダヴィンチが「お前はもう用済みだ(意訳)」なんて言う?
言わない、って事よね。
あの庭は恐らく、主人公が心の奥底で「こうなったら嫌だなぁ」ってちょっとだけ思ったけど見ないようにして自分を騙していた欺瞞(日常に戻っても今の自分は取り返しのつかない精神状態であるかも等)を、一番言われたくない人に言わせることでダメージを増させるって寸法なんでしょうね。>>598
そもそもカドック本人が嫌がるのも見え見えだからな。>>603
多分最後まで独自に行動するとお申し込みそこは期待してるそういや6章クリアしてからベリルって事前の声優予想であった藤原啓治ボイスで再生されなくなった人っている?
オベロンはふわふわ王子様時代から好き!!って気持ちだったけど
本性現してからのあまりのギャップにウワーーーッ!!!!となって何が何でも召喚したくなりました。>>601
映画でも最後まで藤丸くんの生存を諦めなかったスタッフたちだもんなぁにゃーにゃーにゃにゃにゃー!にゃにゃにゃにゃー!
(やっとこさクリアしたらプレボから聞こえてきた声に歓喜しました)>>610
事件簿はともかくzeroって推定90年代でしょ?ならカドックは産まれてなくてもおかしくないんじゃない?>>609
ぐだのキャラ立ち含めて今回はお話としての完成度が高くても好き嫌いは出るだろうなって感じだ
きのこ味が強い>>557
「暖かな欺瞞」は「周囲が労って嘘ついている現実」じゃなくて「そうはならない筈と思う自分の心」だと思うぞ
「自分が内心思ってるコンプレックスを嫌という程突きつけて心を削る」が失意の庭と俺は解釈してる
でもってキャストリアが現実と差異がほぼなかったのは「過去そのものがコンプレックスだったから」だろうし>>617
ごめん、俺も少し熱くなり過ぎた。>>611
マイルームが主人公の性別によって色々会話変わるから楽しいぞ
ねこ!開始時のログからここまでやっと読み終わったよ…
みんな凄いなぁ。めっちゃ考察上手い。泣く事しか出来なかった私とは大違いだ
後、徹夜はダメですね。脳が動かなくて感情の起伏と物語の理解度が低下してしまう。徹夜でやっと6章終わった
6章やり終わって思ったのがどうしてモルガンやランス、星4騎士達のピックもう終わってるの!?って感想でした
シナリオで殴るのにもう居ないのズルいよ......>>615
カルデアの勝利という面で見ればオーロラだけじゃなくて他の妖精達の思惑がすごく効果的に作用してるのよね
殆どオベロンの暗躍のおかげでもあるけどさ>>625
説明されてる本筋の種明かしとは別に、気付いた時や読み返した時にわかる心の機敏だとか細かい伏線良いよね……よくないよね……。きのこは人の心がよく分かってる>>589
いや
モルガンぶっ倒すそれだけだろ
その仕事は達成しても、エクスカリバーのノウハウをカルデアが得るきっかけ作ってるからやっぱ人選ミス>>627
実質前編が終わっただけなんだろうね。>今回
後編のモルガン編がスタートと>>629
型月界隈最大級の罵倒はルールで禁止スよね>>620
ガウェ院!>>625
読み返したらオベロンがどんな嘘ついてたのかわかるし第一印象から受けたキャラが逆の印象を持てたりそこからさらに踏み込んで考察できたり、初読の時にはわからなかったアルトリアの反応の意味とかわかって面白いよ。醜悪には寄っているけど、妖精国の妖精はとても「人間らしい」ともいえたんじゃねえかなと思う。
他の異聞帯と比較してだけどね?
オリュンポスがあれ過ぎたのもあるけど。
他人の内心なんて見えない、何考えてるかわかんない、へらへら笑って好きなことをしたい。
強制なんてされたくない、いやなら排除しちゃえ、見えなくしちゃえば関係ない。
妖精関係は多少共感してしまう部分があるからより醜悪さが実感出来ちゃった感がある。
汎人類史だってあんまり他所のこと言えないから。
でもそんな醜悪な中でも誰かのために動ける人がいた、誰かのために傷つくことができる人がいた。
そういうことを教わる、身に着ける土壌は確かにあった。
綺麗な、良い所もちゃんとあった。
そこは認めなきゃいけないんだと思う。
間違ってるから全否定ではなく。きのこ、ジュビロね殺人者応報よろしく相変わらず自分の役割、やるべきことを放棄するものに厳しい
始まりのろくにんに始まり、復讐をやめられなかったムリアン、自分の役割を忘れたホープ、楽園に帰らなかったモルガンとか
どんなにその私情がバカらしくても切実でも「それでもやるべきことをやらないのは罪でちゅ!」>>641
同意。
しかしあえて訂正するなら最後のAチームとして。面白かったけど、なんか、もっと面白くできたんじゃないかって思ってモヤモヤする……
本当、要所要所以外はプロットだけ読まされた感がすごいある……どうしてモルガンとメリュジーヌのピックアップ今やってないの...戴冠式解放した後も続いてたらぶん回す人さらに多かったやろ...
>>642
ロリンチ死亡しそうやな>単騎任務
機械関係はNFFとコヤンでどうにかなりそうだし。>>648
お菓子禁止令は、モルガンがダイエットのために作った法律だった?>>648
贅肉についてるのは國だ!王じゃない!>>644
マイクの最後の最後は、フラグの積みかたがキレイ過ぎて心拍数上がりきってたから、あの決断につい目頭が熱くなってしまった>>648
あのスタイルの良さで「贅肉ついている」「ダイエット必要」扱いはおっきーが泣いちゃう>>652
下級妖精が使った魔術道具での再現と人類史に名を刻まれ、
戦闘能力が無いのにサーヴァントとして呼ばれるほどの作家の切り札だと
後者の方がえげつないのはむしろ当たり前なんだよなあ。(風の報せで妖精國全体に届けられるモルガンの腕や胴や足まわりの太さ情報)
>>652
多分『庭』シリーズのご先祖様であろう『不貞を働いた者が出られない迷いの森』とかもランスロットに物理的に突破されてるし、モルガンがいかに天才でもそこまで絶対的なものでもないだろうしな
いやまぁ、これはランスロットが凄いんだろうがサーヴァントのスリーサイズは全員公開してほしい
>>625
オベロンの「あの時はムシャクシャしてたんだ」ってとこ、キャストリアが杖を取られてから此処から更に村での虐待が酷くなった事への怒りからだったのかねとか、色々予想してしまう>>667
とりあえず。追加執筆はヤメロ。
あとボガード、マシュ本を作ったりすんな
そういえば、ハベニャンライダーでこいつらに特攻だったな。>>467
zeroでアイリが「舞弥さん、あなたは(聖杯となって犠牲になる)私のことを決して哀れんだりはしない、きっと私を認めてくれる」と言っていたのを思い出した。ぐだの寿命もう半分くらいに削られてそうな件について
>>671
カルデアが来ないとモルガンを倒せない(=奈落虫が目覚めない)、崩壊警報が出たのがボーダー帰還後、なあたり、もしかして今回の一連の事件はシオンが「あー私もロンゴみたいな神造兵器欲しいな~あ、そうだちょうど良い異聞帯あるじゃん!」がトリガーになった可能性が俺のなかで浮上。>>625
オベロン・ヴォーティガーンの発言がどう捻じ曲がっているのかに始まり、キャストリアの見た星の解釈、登場人物それぞれの目的や愛の在り方、妖精や妖精國は美しいのか、醜いのか、結局どんな存在と思えば良いのか……などなど。噛み甲斐のある物語だぜぇ…。
個人的に一番評価が難しいのがオーロラ。後編クリアの時点では「やりやがったなぁ!?許さん!」と思ってた。なんならコーラルを潰した発言まではそう思ってた。
なのに、メリュジーヌが好きになってしまい、オーロラを否定するって事は、あのメリュジーヌが生まれる事を否定することにも繋がりかねないと気づいちゃった。
しかもメリュがあれだけ執着していた自分の姿を投げ打ってまでオーロラを救っちゃうし、オーロラは「沼で助けた時は、羨望よりも自分の行為自体が嬉しかった」なんて回想する。
オーロラを嫌な奴と思ってるし、関わりたくもないけども、好きな子の親のような存在で愛する人である手前、全否定はし辛い。オーロラ自身にも砂粒一つくらいの善性はあったようだし、そこに敬意も払いたい。
だけどやっぱり嫌いなんだよぉ!という板挟みで頭がぐちゃぐちゃっす。>>675
そこは発展した汎人類史と、滅んだ妖精國が如実に示している通り
やりたい事を最優先で切り替えるなんて出来ないのが人間の最大の強みってわけよ
妖精にとってそれを補ってるのは多分妖精眼だったんだろうし>>644
そんな國を作った功績を認めるし美しさもあるだろいう。
その上で思うことは、
他でもないその王が、その美しさをどこまで理解できていたかということだ
最後のモルガン本人には、例えばマイクやコーラルの美しさが見えていたんだろうか?正直そうは思えない>>681
最初のプロットだとノクナレアは居なくて普通にマヴが出てきたんじゃ無いかなとは思った
チョコ対決とか絶対きのこがやりたいから追加したシーンだし>>675
人より個体として強いから、大義名分、建前が必要ないのよ。
神からして概念から必要なかったしな
根っこの邪悪さは人間もどっこいどっこい、それに蓋があるかないか、って差>>677
zeroでのウェイバー君のごとく、恐るべき策謀家としてカルデアに勘違いされるオーロラ。>>681
たしかにマヴに関してはさらっと触れておしまいだったからねぇ
地下に生きてる!ってなってそっちも対策に行くのかな?とは思ったけれど
ノクナレアが倒れた以上そこで機能停止したんだろうなーと>>681
真6章がこれからありそうって考えるとその辺りは回収するんかね>使ってないMAP>>685
午後の紅茶とか逆に手に入れるのが難しくね?>>686
君の担当はまたブリテンだ。私が先に決めさせてもらった。君の故郷だしいいだろ?
君にはこのブリテン妖精圏を夏のリゾート観光地へと再開拓...した後に水着を着て無限にループする閉鎖空間で同人誌を描き続けてもらう。
え?嫌?そうか...しかし、ここまで話したからには無かったことには出来ない。断るのならここで死.んでもらうしかないんだが。
ありがとう、快諾嬉しいよベリル。君にしか頼めないことだからね。>>646
いうてもモルガンは汎人類史モルガンが過去に情報を送らなければ確実にシんでいる未来しかないので
恐らく続編シナリオがあるなら死すべき時に死なずに現世に留まり続けた獅子王の再話をやってくる
可能性すらある飛ばせない選択肢の会話の一つで「最後に大きなことをできるのは自分のために頑張ったもの。少しくらい自分を甘やかしていい」っていうけど、オベロン自身はヴォ―ティガーンとして願われた役割を全うし、ティターニアのために汎人類史も道連れにしようとしたんだよね。
>>665
そりゃオーロラ様にとってその一点では自分の方が輝いてるから羨ましくないからね、仕方n(ロードレスキャメロット)>>685
失意の庭「すんません、ちょっとリテイクします…。」(背後でプラシーボで酔いながら法螺貝を吹くマシュ)(膝に乗っけた後輩の頭をナデナデしてからOK出す藤丸)>>686
やはり短命だと判明したちびンチちゃんに水着を着せる運営ェ……>>695
北部妖精やっちゃったのが致命的だよな。>>695
だってもう世界がしんでるのに鬱陶しくこびりついてるのって気持ち悪いしね?(鋼の大地感
「人類がねえ、気持ち悪いの!」ってこうゆう感覚だったんだあ、ってなんとなく理屈では理解したよ今回のオベロンで。>>505
今回キャストリアとオベロンに対してやけに察しが良かったぐだが唐突に「ティターニアはキャストリアじゃないの?」って言いだしたり、それに対して肯定も否定もせず「どうかなあ…」と誤魔化して、最後大噓つきのオベロンにはティターニアに近い存在に会ってても認められなかったとあったからぐだの言う通りティターニアに近い存在はキャストリアだったんだろうと思った。
オベロンにとってのぐだはもう一人のオベロンであり、キャストリアにとってのぐだはもう一人のキャストリアで自分に近い存在みたいな感じだったのかと>>658
題材とキャラが噛み合わせられなくてボツまるで二次創作のアンデルセンのようだ
まぁマシュは前半ラストのダ・ヴィンチちゃんのような「助けに行ってもマシュは君の事を覚えてないかもしれないけどそれでも行くの?(意訳)」のような答えは分かりきっているけどそれでも敢えて聞くちょっと意地悪な質問すらしないからなぁ>>645
パイセンは図太くみえるとこもあるけど色々遠慮しながら生きててくれてるとこはあるよ妖精に足りないものは、それは――
情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ!
そして何よりも――我慢が足りない !でもオベロン自身はブリテン滅ぼすことをそれ本当に俺がやらなきゃダメ?ってなってたのが何とも悲しい。というか終末機構になんでそんな感情付けるの…
>>691
逆じゃない?
妖精「許されよ許されよ(いい加減許せよ、しつけえな)」
ケルヌンノス「ちゃんと反省して聖剣作りなさい」
じゃない?>>697
オベロンにとってのティータニアを使い潰す光景、オベロン側の視点が入らないだけ
有情だったねとしか言いようが無い。
断言してもいいけどあったら妖精達の醜悪さが可愛く思えてくるぐらいこの世界はどこまでいっても
醜悪で最悪でこんなものが1秒でもあってはならないと思わせるような地獄のような描写が出てくる。>>696
だといいなぁ…末路が悲惨なものだったからせめてもの救いとして彼女の善性と輝きをカルデアが覚えていてくれてたら多少なりとも名誉だけは守られてると思えるし>>709
雑に仕事を終わらせることなく各々にある種の救いと断罪を与えながら終わらせることができるから
というのが答えなんだろうなあ。
なおその慈悲によってつけられた機能によりある少女への末路があまりに救いが無いと壊れてしまい
これを許容する世界そのものを終わらせることが全ての命への慈悲だと暴走したのをみると
慈悲は裏切られるというこの異聞帯のルールに世界すら逆らえなかったという
残酷な真実が出てくるんだよなあ。ゆるされよ、ゆるされよ
われらのつみをゆるされよ
具体的にはメリュジーヌのバイザーに一つ目落書きしちゃったことかゆるされよ、ゆるされよ
われらのつみをゆるされよ
具体的にはかみさま戦で2時間リトライし続けて結局コンテしちゃったこと>>719
水鉄砲を借りて壊して返してきたとか大喜利かな?
贅沢言うと覚醒したマシュ用にりえりーの新規ボイスの収録欲しかったなってちょっと思ってしまった。
「あの……お役に立てましたか……?」とかその時の心情や気概としてちょっと合わないと感じる部分もあったし、せめてマイルームで今回の冒険にコメントしてほしかった所がある>>722
どう考えても許されない厚かましいことを書く「ゆるされよ構文」の誕生である(大嘘)
だが忘れないでほしいのは本来の歴史ならちゃんと仕事してるので、今回の始まりの6人は特別製のダメ妖精だっただけなんだ…ゆるされよ、ゆるされよ
われらのつみをゆるされよ
具体的にはレイヤーを全部統合していしまったこと>>717
多分それなんだろうなー
神視点ってどうも感情移入し辛いし
主人公がその場にいないのにその情報知ってたりするとどうも納得できない
想像の余地があると自分で想像したり考えたりしてそこの世界にのめり込めるんだよねオーロラは愚かな女の集大成みたいな奴だったなぁ。
愚かさが振り切れすぎて中村もドン引き。>>726
マシュの盾や獅子王のキャメロットは防衛都市
モルガンのキャメロットは迎撃都市
こんな感じの違いだと思ってる>>716
「例えばだがーー、お前がもし狂いそうなくらい甘味に飢えているとする。冷蔵庫には誰かのプリンがあるとする。どうする?」
「お母様私のプリン食べたの?」
「うん……でもね」ゆるされよ、ゆるされよ
われらのつみをゆるされよ
モルガン様の下着に「無理すんなwwwガウェインに対抗すんなwww」と落書きを残した
われらのつみをゆるされよ>>728
ロードレス・キャメロットvsエクスカリバー・モルガーン
モルガン「アルトリア、その罪万死に値します(激おこ)」
アルトリア「プリン一つで大人げない。また作った時は分けなさい(聖剣発動)」>>729
ベリルについては、五章までの行動を通して、『こいつの本質と行動理念は何だ』の回答はしっかり答えが出たんじゃないかな。
まぁ、ぺぺさんの大活躍によって大暴れ出来なかったけどさ。
それにコイツについて書きすぎたり活躍させすぎたりすると、ただでさえ何も考えずに『妖精は滅べー!』とか言ってる連中が、ベリルをヒロイック的な感じで見てしまうんじゃないかな?今回は鋼の大地のオマージュ的な感じがしたのかも
亜麗百種→亜鈴
自分(地球)が死んだのにのさばってる妖精達が気持ち悪いから滅ぼす→地球をああしたサボりの元凶であるはじまりのろくにんとそれに連なる全てが気持ち悪いから滅ぼす
まあ、奈須きのこが直々に描くからこそ、表に出てない設定をこれでもかと投入したということか>>731
あれはfate√の言峰とアゾット剣のセルフオマージュじゃない?
醜悪な在り方だったけど、メリュジーヌを抱き上げた気まぐれな善意があって、それが結果的にカルデアを救った
そしてオーロラ本人は自分より美しいアルビオンを見ながら朽ちていくという罰が与えられた
善意も悪意も別の角度から見れば誰かを救っていたって象徴かなって思う指折ってマシュの苦しむ姿に一方的な愛を感じてたベリル、一方マシュの苦しみを少しでも和らげるために手を握るぐだ
意識しての対比なのかなバゲ子とトリ子に関しては発狂以後、理性的な思考することがなかったのは寧ろ救いだったと思う。
コーラルが毛虫に変えられたのって踏んだら傷つくっていうのを暗に示してたりするのかな
考えすぎかな>>745
モフモフは唯一の癒し>>729
その印象、バーゲスト以外は戴冠式前までの補正入ってるんじゃない?
ノクナレアはあっさり死にすぎでしょ。死ぬのは既定路線として、見栄の張り方はあるでしょ。
バーゲストも、死に様が描かれてないのは、本当に気になった。
トリ子は戴冠式前にキャラクタを使い切った部分もあるかもだけど、ケルヌンノスを倒す流れで、
もう一度活きる場面もあったんじゃないかな。
オベロンは、アルトリアとの関係をもっと深く描写できたと思う。
別に、描かれなくても本筋には関係ない。
でも、奈須きのこ作品に期待してたハードルを全く越えなかったってこと。
期待のし過ぎだったんだろうな、と思う。>>745
最後までモフモフだった方と最後にはしなしなになった方(ケルヌンノスコンテ無しでクリアしたいから7周年でメモリアルクエストアンケートに選んで)
ゆるされよ、ゆるされよ
われらのつみをゆるされよキャストリアは嵐の中に光があったから聖剣を造れたけど、もし、始まりの6人が見た光景に光がなかった、又はその光よりも嵐の方を重視したから聖剣を造る使命を放棄したと言うパターン無くは無いのかも。
…まぁその後の行動が繋がらんかキャラ多すぎて人によって認識のズレがデカくなってるなって感じはするな
>>750
ゆるされよ、ゆるされよ
われらの詰みをゆるされよ>>748
他のルートでキャラクター掘り下げすることを前提としたノベルゲームの、キャストリアルートをやっただけみたいな印象がある>>752
このキャラを重視して欲しかったって思うとまあ描写少なくねって箇所が出ちゃうのはまあ分かる
でも本筋はキャストリア周りにあの人間模様だから、妖精國サイドのメンツは正直おまけなのよね>>748
まあこれはソシャゲとしての限界でしょ
きのこ君!FGO終わったら小説として出してね!>>729
巫女に関してあれ以上語るのは無理では。
作中で面識があって情報出せそうなのが怪物枠で死体状態のケルヌンノスだけだし。
SNでいうなら蟲爺がいない状態でユスティーツァに関してもっと語れっていうようなもんだと思う。
コーラルも印象に残る人物ではあるけど、本筋に関わる人物じゃないし、妖精國役人の日常以外には語りようがないんじゃないか。
ダヴィンチちゃんと関わらなかったマイクみたいなもんと思えば。>>762
ベリルに関しては没ボイスとかもあったし、釈の関係とか考えた場合、必要ないなって判断された部分はあったと思う
モルガン召喚した時点で確かに仕事は終わってるしね「今回くらい休んでもいいんじゃない?」
薄っすら語られてはいたけど、星の聖剣を必要とする事態は
「今回くらい」と言われるくらい何度も起きてた
「大母」は純粋な超存在、アーサー王に聖剣を貸し与えた妖精は「大母」に属する
「亜鈴」は「大母」クラスの妖精が「何かの間違い」あるいは星からの使命を受けて「自分の意思」を「持ってしまった」もの
星の危機に対応して聖剣を用意することを繰り返すだけの超存在だったものが
バグって自分の意思を持ってしまった故の「さぼり」だった、のは少し悲しいバゲ子の死に際はマンチェスター着いた時だよ
とりあえずハベにゃんを育ててみたらイベ配布鯖みたいに見た目変わんなくて、ん?と思ったらハベにゃんもン?みたいにいうからなんか仕込みあるんかと思ったら成長出来ない妖精たる所以をみせつけられて違っ…そんなつもりじゃ…!となるなどした
>>755
ノクナレアのとこで夜ぐだと会話してたところとか、アルトリアかばうときの回想とかわりとはっきりアルトリアへの想いを語ってるよね。>>743
だとすると、目的から逸れたことへの反省があるから風の氏族の結論であるオーロラの目的がある意味外れる余裕も無いくらいにガチガチなことに繋がる?ぶっちゃけ、自分の好みじゃなかったってだけのことを間違ってる事のように言ってるだけじゃ…
>>768
そうだとしたら、悲しいね。>>762
ゲームだから言葉にしない部分を音楽とバトルの演出に任せてるところもあったとは思ったりしている>>769
媒体の違いを理解すべきだろ
君が期待してた物を全部詰め込みのはソシャゲじゃ無理今回はあえて描写しなかったんだろうなって所も多いからまた読み返したいんだけどいかんせん量が多い
>>748
いやそりゃ戴冠式前も込みになるのは当然っていうか…。この流れで
ふと思ってたことがあった
告解室に入ってもらいたいサーヴァント暫定一位はパーシヴァルになった
司祭スペースにはメリュジーヌをこっそり添えて>>768
リオ先輩は式と幹也の敵という意味ではメンタル面で確かに追い詰めてたし、最後の敵として相応しいキャラだったからベリルと比較できる土台にいないというか
ベリルってキャラに対してきのこが与えた役割はそこまで多くなかったんだと思う>>769
印象じゃなく数の違い
きのこが全面的に丁寧に感じるのはメインキャラが大きく絞られてる場合だけ手の内を変えてきたか
>>742
あれは「取るに足らないくせにチクチクと痛いところを刺してきて苛立つ」の比喩だと思った>>764
『今回くらい』だから星の外敵に対する聖剣を作るきっかけになったのってどういった事件だろうね?
もしかしたらケツ姐含むアステカ神性隕石飛来とか>>785
プロットを読まされてるって感覚が正直理解出来ないんだわ
キャラの役割は基本全うしてたし
あとさっきから君の意見読んでるけど、正直読解力弱いよ
オベロンとキャストリアの関係とかめっちゃ繊細にぐだとの会話とかで混ぜ込まれてて、最後に一本の線になるように出来てたよオベロンとキャストリアの関係についてはバラバラに分かれてるのと前後エピローグ編でそれぞれ時間が空いてるから忘れてる人も多い印象。キャストリアのマーリン(選定の杖)がオベロンだったと気付いてない人結構見かけるし
オベロン→キャストリアは結構散らばってるけどちゃんと集められたら言動の至る所からBIG感情がわかる
キャストリア→オベロンも散らばってたけど集められなくても3臨の全てがオベロンとぐだへのBIG感情そのものだった感じ>>783
罪の意識に押しつぶされた妖精の成れの果てみたいなもん、あるいは罪人のメタファーだったり?深く反省したウッドワスがモースの呪いから解放されたりキャストリアに心から感謝してたホープちゃんがモース化しても何か言いたそうな雰囲気だったりする事もあったしオベロンとぐだ男は、旅行で渋滞に引っ掛かってお互い悪態ついてるの似合う
>>795
①"亜麗"ありきのファンサもしくは設定匂わせ
②亜鈴=dumbbellから鳴らない鈴の比喩
さあ選べQ.氏族長の中でオーロラだけ汎人類史に同名の妖精がいないのはなぜ?
っていう問いに対するアンサーが
A.汎人類史ではすぐに端っこの方へと排斥される(あの異聞帯でしかまともに生きられない)からです
は完璧だった>>786
?どうした急にケルヌンノス優しすぎるよな…それなのに逆ギレされて毒殺て…
>>802
トリ子:善性
ケルさん:善神
トリ子:先代含むずっと前から虐げられる
ケルさん:一万四千年前に毒酒&それからずっと地面にされる
これは相性良いわけだ>>783
慣れの果ては慣れの果てで、オベロンの前のヴォーティガーンがモースの王だったことを踏まえるとブリテン島の歪が生み出した自滅システムの1個だったのかなあと思ったウッドワスやマイク見るに、反省でモース化に抗えるし、ホープちゃんもモースになってるのに何もしてこなくなったり、ムリアンも復讐で壊れながらモース化には至らなかった
やっぱり悔い改めるための呪いなんだろうなぁモース化>>803
汎人類史が汎人類史たる所以
さすが隙がない、同時に空恐ろしくもある>>812
あのふわふわ浮いてた黒い点々はススワタリだったか…>>812
笑えねぇ(巫女の辿った末路とかぐだが辿りそうになった末路を思い浮かべながら)>>795
はじまりのろくにんは亜鈴(鳴らない鈴)=謝罪も反省もしていない
巡礼ではその時代の6氏族の長が楽園の妖精の使命(聖剣鍛造)に同意し、亜鈴の仔であることを放棄して謝罪の意を示す=遺体が鐘に変わる始祖が仕事をサボったせいで妖精たちの原罪は残り続けてるからモースに化した妖精に触られるとよほど精神が強くない限りはモースになっちゃうんだろうな
こっちの人間の原罪は聖人によって消してもらったけど、向こうの人間は元々巫女のクローンだから罪なんてないからモースにはならなかったんだろうな…>>812
そいつは勘弁願いたい
なにせ経験豊富でね>>799
ブリテンを滅ぼそうとしているのはあくまでヴォーティガーンでケルヌンノスではないそうだしな
そしてオベロンはケルヌンノスから滅茶呪われてた>>748
ノアクレアは氏族に自分を殆ど分け与えてて、見栄と意地を張って立ってたようなもんじゃん。
あっさりとした死は氏族が離反かコロコロされるかして、耐えられる毒に耐えられず、見栄も意地も張る余地がなくなった結果ならあっさりのは当然じゃない。
むしろあっさりとしてるからこそ、どれだけノクナレアが王の氏族に自分を分け与えてたかっていう証明みたいな話で、最後の掘り下げよ。
バーゲストは領地での惨劇と自分の過去を思い出した事で厄災化して、知性のない怪物になったけど、それまでの騎士としての清廉さの結果として円卓とマシュが騎士として介錯しにきたって話なので結構確り書かれてる。
オベロンはキャストリアと自分から関わろうとしなかった感じあるから何とも。シナリオクリアしてもマイルームがストームボーダー仕様なの、この後も実は何かあるってことなのかな
>>754
コーラルさんの退場描写がしっかりしちゃうと「これまでに執着しない自己中な自由の生」が薄れると思うのよな・・・
「殺.すつもりはなかったけどついうっかりやっちゃった」こと自体気に留めてないことが彼女の救えなさを加速させてるし>>820
突如俺たちの脳内に溢れ出した、存在しない記憶ーー>>714
そう考えてみると、そもそも「全ては遠き理想郷」をバラバラにして人体に埋め込むという使い方や、その結果害なく体に馴染んで起源が剣に変化するところなんか目的を感じられる>>820
虎杖にその手の能力はなくて単に東堂がヤバい奴だったって分かったでしょお爺ちゃん妖精国は醜悪だ、だけで済まそうとするのこそヴォベロンが嫌ってることな気がする
本人も醜いって言ってるけど
勝手にルーム入ってきて寝てるぐだの寝顔じーっと見てるけど起きたらいつもみたいに振る舞い口の悪いヴォベロン概念……>>811
「スプーン人匙のグロテスク(実質バスタブ)」みたいなもんだよ。効果として読者の情緒が壊れる。>>819
まあ年月が経ち過ぎたってのはあるな
汎人類史でもその年月を費やした教訓とかどれだけ原型が残っているか>>832
セリフだいたいそのまま流用できちゃうのがまじで腹筋に悪い>>832
8割以上はまあうん、合ってる(褒め>>828
刈ったのはモースだからセーフ
金リンゴ10個食ってAP21の海岸回ってモース8体狩ったからこんなもんか>>835
遠距離召喚をアンプル使いながら限界の倍の回数やって直後に即座にマシュに元に駆けつけて(流石に1kmを1分程度で走るのは無理だろうし近くまでボーダーで送ってもらったとは思うが)ベリルの奇襲からかばってそのままベリルと戦ってからケルヌンノス戦に参加してさらにそのままオベロン戦だもんね
いや休めよお前……>>841
ごめ2を自分の体でする主人公トリ子は主役のように振る舞う端役みたいな感じよねって。
当人のヘイトはカルデアじゃなくて妖精に向いてるから、何かあったとしてもカルデア側と遭遇しても末期の恨み言が出てこない。
だからこその、見知らぬ貴方なのかもしれないけど>>836
そりゃお前……愛だよ>>820
よくやった。次はアペンドスキルだな>>841
目を離したら勝手に無茶する奴はベッドに縛り付けとくくらいが丁度いいからな>>843
どうあがいてもトンチキ>>841
ぐだ「ブリテン終わったし漸く休める…」
コヤン(お疲れのところ申し訳ないと思うのですがあの時取り込んだケルヌンノスの呪いで大変なことになってるので助けに来て♡という札を持って立っている)ところで戴冠式台無し後の勝手にモースになっちゃうのは何だったんだろう
出てくる予兆?>>850
そう言えば、グリムとオベロンが顔合わせるシーンってあったっけ?>>848
モースの呪いを受けすぎると思考や人格がヴォーデガンに寄ってくとか?
だからブランカが呪いを請け負うことで、何とか本来のオベロン寄りにしようとしてたとか>>848
自分含めての自滅衝動だったんじゃ?
キタねえ世界は滅びろ!みたいな>>796
次あるならもっと具体的に語ると楽しく話せるんじゃないかな
死に際に何を描写して欲しかったとか
例えばバゲ子ならマシュが間接的に語ってる止める=介錯やコーラルなら信じ続けてたオーロラにされた毛虫変化からのプチされる時に何を思ってたのかとか色々あるしポーチュンだっけかがやられたのもケルヌンノスの呪いのせい?
>>857
なるほどありがと妖精國が美しいと思えるか
今回の旅の中でぐだマシュたちが、善きヒト達に出会えた場所を順に並べてみた
(悪いヒト達には出会わなかった、ではない)
コーンウォールの村(ななしの森)
ソールズベリー
グロスター
シェフィールド
ウェールズ
ノリッジ
ロンディニウム
湖水地方
エディンバラ
それでも、悪意の嵐がやってくると、見失うプレイヤーも少なくない
オベロンがずっと怒っていた「終わった途端に忘れられる物語」がここにもある>>855
ハロバロミアも村ではいいリーダーっぽい雰囲気ではあったがあの類は周りが悪妖精化した際に真っ先にやられそうな感じではあるよな、実際ナレ死したし上に地下のマヴとか厄災化しそうだけど特に無かったねってレスあったけど、その厄災分を吸い取って生まれたのがあのチョコレートでは…?
>>813
それでもメリュジーヌは恩人としては感謝してたからこそ付き従ってくれてたし、ハロバロミアとコーラルも羽毟られて追い出されたり毛虫に変えられて潰し殺されるような目に遭ってでも諫言するのやめなかった辺り、なんだかんだで部下には恵まれてたんだけどな
こんだけ評価低いのにも関わらず見限らずに付き従ってくれた有能な部下たちを極めてどうでもいい理由で裏切った罪は本当に重い>>871 ランスロットの名を着名していたものにランスロット本人が相性良いの皮肉というか巡り合わせだなって…
>>873
だって撃たないと世界滅ぶし…>>873
ヤバい代物だけど撃つしかないなら、じゃあせめてその心意気を後押しするしかないからな…まずは生き残って、それからさ。>>877
最後の局面だと負の感情に飲まれるとすぐにモースや悪妖精化してしまう状態でマトモにいられた妖精は数少ないそうだからな
良くも悪くも芯があるか無垢な妖精しか耐えられなかった>>845
そういう意味じゃベリルとお似合いだったのか。
たまたま舞台に居合わせて、主人公たちに因縁をつけるけど、彼らの成長という物語には関与しない。
言ってしまえばやられ役。骨折り損のくたびれ儲け。
ただし。キャラクターと背景次第はしっかりしてるから、彼らが主役の舞台ならもっと輝けたんだろうなってこと含めて。>>880
>神さまなの?
神さまやぞカルデアのみんなでお肉焼いてたらどうぞお食べって配る側なんだけどぐだとだけならその肉取るの早すぎだろ!とかそれ狙ってたんだけど!みたいなヴォベロン概念
>>873
そりゃ厄いことは何度も言われてきているが結局は兵器よ
リスクを踏まえても必要があれば使わないといけないし使う側が用途を間違えなければそれでいい
そのうえで何かしら不具合が起きてしまうならその時はその時としか言いようがない>>867
ちょっと前に私の取り引き相手に相応しくないとか言ってたのに最後まで付き合うの凄い信念だな。
なんかいいキャラしてるわ>>875
バゲ子も、パーくんとメリュジーヌお姉ちゃんもいるぞ……
いつだってこうやって笑いあえたら、それだけでよかったんだ……>>882
リスクなんてあとから自力で乗り越えればいいだけだからな!>>889
大事な局面で毒殺.するところとかな(白目>>888
だって世界の滅亡が掛かっているのに重要な仕事サボるなんて思わないじゃないですかディオスクロイの話題自分で出したのとメリュジーヌの話題出てたので思い出したけど
ディオスクロイ持ってはいたけど使う機会なくてわからなかったけど強いねディオスクロイ
メリュジーヌで使ってみたけどNP効率キャストリア付きとはいえ高いからずっとダブルパンチ撃ててたし火力あるし無敵貫通だし>>889
「受け継がれる意志 時代のうねり 夢」
これらは止めることのできないものである。
彼らが自由を求める限り、それらは決して止まらない>>888
「愛を守った妖精たち」っていうから
「ちょっとなまけ」たのも聖剣造るのに犠牲になる必要があったのを
ろくにんが互いへの愛で止めたって可能性がもしかしたら…
ってほんのちょっとだけ思ってたんだよそれ見る時まではさ!自由への愛だけかよ!!>>901
いや巫女は喜んでない、訝しんでるちょっと陸地作ってくれたら反省したかもしれないのに…(始祖並感)
>>901
巫女は疑っていたぞ>>892
無責任に石投げようとするとだいたいカウンター飛んでくるのマジ怖いわ…(褒めてる)>>904
いや寧ろ狭いことに不服だったような…。モルガンルートはどこ…ここ?
>>793
実際、行動と発言が自信の楽しみや正しさに直結してて、行動に一貫性があるようでないキアラと、目的に縛られ、全てが本当であり嘘になる、一貫性がないようであるオーロラは一見にているが別物だと思うよ。
CCCとCCCコラボを経て我慢をし、変わろうとしてるキアラと、ラン子を掬い上げたときの感情が心底良かったと、その光景が焼き付いてる程、思いながら変わること、変わろうと思うことがなかったオーロラと対比してるしね。
この二人のかつての共通点は、本当にほしいものを手に入れられない、満たされないって点だと思うよ。>>897
まずfgoにルート分岐が実装されてる世界を探すところから始めなきゃ……エピローグ配信からしばらく経ったし
登場人物に神の視点上での最善の行動、対応を求めたり
物語に対して詳細で完全な答えを求める論文やレポートみたいな読み方してる人も出てくるよなそりゃ>>899
2000年前の時点でも手遅れじゃね?
いや、それより前だと救世主トネリコルートになっちゃうのか>>908
妖精猫「大地ヨシ!」
巫女猫「どうして・・・」
バラバラ展開以降
妖精猫「人間ヨシ!」
モフ神猫「どうして・・・」>>892
バーゲストはヴォーティガーンの呪いで魂まで砕け散る苦痛の中にいたけど汎人類史には素で人食いの人間いたからな……(白目
断章のテーマ悪徳だろバグって意思を持ってしまった存在に優しくすると取り返しのつかないことになる
はじまりの妖精6人はアレよね限りなく最悪の選択肢ばかり選んでバッドエンドルートに行ってしまった感がある
正解を選び続けてトゥルーエンドに到達したのが汎人類史
正解選んだけど予想外のことが起きてバッド突入したのがギリシャ異聞帯>>911
根拠ない直観なんだけど、ケルヌンノスと似たような立場なのかな?って思った>>873
いやだってグリムの内面と外見の構成要素になってる人の経歴を考えて“覚悟を持つ戦士”に「ヤバイなら休め」とか言うと思う?>>908
ふわふわ優しいケルヌンノスとしっかり者の巫女、ここだけ見ると可愛らしい組み合わせなんだけどな……>>911
ここで出てきたあたり、第2部のキモとと何らかの類似がありそう>>920
大切に使う()過程を見たかった
うん、そんなことしたらゲームの分類変わっちゃうな至高の幻想たる神造兵装作り上げる亜鈴のスペックから生まれた生きる神をも侵す毒、率直に言って最悪
>>928
ひ、人の心…なお作られた理由がガチで超弩級にしょうもない模様
ふざけんなよ!?>>931
やっぱり武器商人なんだ…>>932
あの根っこまじで何なの…
ブルーブック関連のカットがなくなってから不気味感がすごいろくにんもぬんぬんも陸地作りはしなかったのに
自力でアイルランド作ってたマヴこうしてみると異質だなあまあ人間には妖精みたいなことできないからなんとか存続できてるだけでやってることはそこまで変わらないんだよな
知恵の実を食べた人間を楽園から追放したのは正しかったんやなって>>911
ブルーブック編の検体と異星の巫女に何らかのつながりがあるのならケルヌンノスの巫女にも思うところがありそうだとは思った>>932
関係性は未だに不明だけど米国のエリア51で宇宙生命体と思わしき存在に対して最後の一欠片になるまで大切に利用しよう、仲間を呼ばせれば検体が増えるねとかやらかしてますな>>855
そこまではひどくないが、いる場所によっては正しく諌めようとする旅にろくな目に遭わなくて、名無しの森に行き着く結末にはなりそうではある。
オーロラの元にいないなら、マイクと同じでソールズベリーでは孤立しちゃうタイプだし···いても考えが違いすぎて事実上孤立してたし。
パッと見きれいだが、本質的にはキャメロットの上位妖精たちと同じで始まりの6名に一番近い、自分勝手な町であった。>>919
間にあるのラン子の篭手か。納得出来たありがとう>>947
桜……いや琥珀さんの時代からこういうは一貫してるよなぁきのこ。
トリ子とモルガンは引けて良かったよホントに。
マイルームで愛でますまぁ苦悩するものに対しても普通に石投げられるんですけどね。やってらんねぇな
……さて、建てるか
>>944
エリア51、セラフィックス
大切に大切に尊厳を破壊して利用し尽くしてたな……
基本的にこの手の悪意はもう既に描きましたよ?と返答が返ってくる辺りカウンターが凄いデス罪悪感なければ無罪が通るのが野生なら罪悪感あれば有罪なのが文明なのかね
ガイア側の存在にとって善悪の価値も意味もないがそれ故に人類とはどこまでも平行線なんだろう>>871
だから強化などいらないのですオベロン戦前、キレッキレの帰って来たアルトリア好きだなあ。それはそれ!これはこれ!って大事よね。
>>952
なら何も考えずに石を投げる側に回るか、
となったら悪人としてそれ以上の因果応報が過去から噛み付いてきたりするからヤンナルネ
だからそんな世界は滅んだ方が良くない?そんな命は早く終わった方が良くない?とという問いが何度でも反芻されて
その度にうるせえ世界は続いてるし命には価値があるんだよ!と殴り返すのがタイプ・ムーン作品である>>960
古き土着の地母神説もあるからねぇマブ、メイヴ亜鈴は人間から神扱いされうる大母大父である事を考えるとノクナレアら亜鈴級の妖精は地母神と変わらないかと
ただ何故か創造性が失われてるだけで
ギルガメッシュは神々の創造性は人間と同等といってるからブリテン妖精は魂の傷で妖精眼と共に創造性も失ったのかもしれない>>960
つまりきょぬーのメイヴママ概念…
ヨシ!>>951
本来ならセファールに地表が無にされた時点で人類史の継続そのものが不可能だから剪定されてる筈だしな>>956
言葉の足りないお母さん来たな>>873
ぶっちゃけ世界滅ぼしかねないヤバい兵器ってだけで使用者には体力魔力運命力持っていかれるだけで対してダメージないって話でも違和感ないし>>972
「人類の一番の悲劇は、道徳が宗教にハイジャックされたことだ」
アーサーCクラーク
とかもあるから、まあ、多少はね?>>973
どちらかといえば自身の身体の制御を全て神核の中に入った良き贄に譲渡したという方がしっくりくる。
そしてケルヌン本人は贄の腐り果てた魂と体を癒し少しでも自身から発せられる呪いから
守ろうと体と魂を色々と作り直そうと頑張っていたと考えた方がいいかもしれない。
でないとトリ子のあの異様に高いスキルやステータスの説明が付きづらいのよねえ。考えれば考えるほどケルヌンノスの株が上がる
>>972
基本的に道徳を教えるためのツールみたいなところあるしね宗教
日本に対して海外が宗教使わずにどうやって道徳教えてるの?って疑問に思ったりもするらしいし>>406
XX主力で削って後はしんがりのヘラクレスでトドメだった。
弱点+人類の脅威特攻で一瞬でケージ削れてびっくりしたけど今更だけど、ナカムラ氏の「9割は酷いけど1割は本物がある」ってやつ
10人に1人はマイクやレッドラやコーラルみたいなやつがでるってことかふと思い出してキャストリアのチョコイベを読み返した。点と点が繋がった。タヒんだ。
ヴォベロン……オベロンと同じ顔のはずなのに顔がいい……ってなる
そういえば巫女さんも予言を残してるってことは未来視持ち?
>>985
表情が違うと印象変わるよね
元のは可愛い系な感じなのに>>972
まぁ『何やったって天下御免な状況』とか『法律にまだ明記されていないから罪にはならない悪徳行為』とかについて良心的に振舞うためにも『神様』って必要なんじゃないかなって思ってる。>>990
どこにでもあるけど探すと見つからないアルトリウム>>983
ちゃんと他にもいい妖精は居たって書かれてるしね…円卓軍のみんなとか>>994
オベロン「これ以上の終末を用意できるか!」
ぐだ「やってやらぁ!ユニヴァース時空召喚!」>>988
いうてもアイツがアフォやらなければ楽園に帰って聖剣になっていたのでサボりを罪というのはちょっとアレ。
むしろそんな世界ならとっとと終わってしまえと逃げてしまえばよかったけど
汎人類史モルガンのブリテンへの妄執とトリ子への思いのせいで逃げられなくなって
結果としてああいうことになったのは罪とはいいがたい気がする。
そういう意味でも終わりを認めないのが異聞帯モルガンの原罪だとは思う。>>994 結構ギリギリの戦いっすね…
オベロンピックアップまだー
>>998
モルガンPUも欲しいな
Lostbelt No.6「星の生まれる刻」攻略・考察スレッド48
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています