雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド1842
https://bbs.demonition.com/board/5334/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/4172/
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
ガチャ報告スレッド その6
https://bbs.demonition.com/board/5128/
「見参!ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!」攻略・雑談スレッド
https://bbs.demonition.com/board/4136/
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order+雑談
FGO公式HP http://www.fate-go.jpマシュの盾に素材を吸わせると新しい盾とスキルが解禁されるシステムにしよう
立て乙です。
バンカーボルトの先のところをドリルに換装可能にしてみてはどうでしょうダ・ヴィンチちゃん!>>3
『盾の勇者の成り上がり』は面白かったですね〜もういっその事これでどうだろうか?
https://booth.pm/ja/items/2104816デザインコンテストってことは、絵を描かないといかんのだろうか
>>4
教授のライヘンバッハと方向性が被るので……>>8
トラウマが…>>6
キャプテン・カルデアあなたが落としたのは騎士王さん家の机ですか?それともなんの変哲もない丸盾ですか?
盾乙です
多くのゲームでガードするときは剣を正面に構えるから剣は実質盾くっ、私に絵力さえあれば…!
>>13
知ってるよ、数日後には戦場から一頭の獣を除いて生物が姿を消すんでしょ?>>17
つまり円卓の背もたれが自律移動して防御してくれる?>>17
ならばマシュがカルデア神拳を覚えなければならないな…>>19
比較の獣って冠位オリオンの宝具でも倒せるんな。それとも現状ギャラハッドの円卓盾でしか対応できないんだろうか?建て乙
>>8
パンジャン…?(めぐみんルートかな?)賢い獅子「この星条旗を模した盾はどうかねマシュくん!」
本来はフォウくんというかキャスパリーグを倒すのに必要なのは鏡の盾だっけ?
>>28
アイアンマン枠はオデュッセウスさんで間に合ってますので
ホント、ギリシャ未来に生きてんな……>>25
爆発反応装甲かな?>>31
アイギスッ!嗅ぐと落ち着くラベンダーの香りとエンヤや葉加瀬太郎みたいなヒーリング・ミュージックが常に流れてる盾
マシュのアテナ様の加護ってオリュンポス限定の効果?それともストーリー上では継続される?
>>44
現状不明
おそらく次のメインストーリーで判明する>>46
不思議のきのみでは由緒もなんにもないただの店売り盾だったわ………>>46
店売りしてるし墓の下に埋まってるしな……>>45
使い手の方魔性の者になっちゃいましたね>>32
幾つもバージョンがある退治話うちの一つがshelde of glasseを用意したアーサーが戦った奴、てぐらいで必要とまでかは
生前リチャード認識的には楯が使われたらしい&並べ方的にはアーサーが(カイ=ケイでなく)戦ったのだろうけどもだってハイラルって剣や弓、矢は特別なものあるけど
盾は王国兵の標準装備が最高品質ってレベルなんだもん
仕方ないね!>>48
いるとしたら本庄盾で有名な本庄繁長とかかのぅ>>47
だけど大概のものを防ぐ神性能そういえば、レオニダス王推奨のラウンドシールドってファンタジーじゃもしかして少なめか?
今やっと家に帰って新聞読んだ!ジャックがめんこいんじゃが!じゃが!なまはげの藁をむしればその子供は病気にならないらしい。サーヴァントにはあまり意味はないけどなまはげ行脚の後でジャックちゃん藁を貰えてたらいいなー。
>>58
ミ、ミラーシールド(小声)>>54
あ!プレイヤー全員が主役なはずのMMOで謎の主人公補正と明らかなバランス調整不足でチート構成に至った美少女>>31
オリュンポスにライダーさん居たらヘパイストスとアテナ様の加護で擬似的なアイギスが揃っていたし擬似的な神話の完全アイギスを再現することも不可能では無かったのかもしれないのか・・・>>50
ギャンの盾よりはましだるぉ!>>56
真贋どちらもドゥリンダナを最後の1枚で止めそうだよね。真作なら他の投擲宝具なら最初の1枚で止める可能性大だろうけど。盾を車輪のように回転させることで前進し、爆弾を付属することで攻撃と防御を両立できるのでは………?(紅茶を飲みながら)
>>70
ぐだ子「そんな。マシュ、マシュが!!!ロゼッタシールドを知らないなんて!!!1!!!」動力のついてない盾がビット兵器になるのもおかしいけど
盾の役割かなぐり捨てた兵器はもっとおかしい>>57
レオニダスの方が大きそう>>70
ロマンを失うって別の意味に聞こえるベリルは別案だと胸毛生えてたんだね
>>59
やっぱりガレスちゃんは笑顔がいい!
6章が怖い・・・ブラちゃん呼んできたい(居ない)
正直ブラックバレル搭載した今、最早ハモニカ砲とかミサイルシールドと大差ないと思うの
>>84
遊戯が使ってたから>>59
ガレスちゃんのデミサバになったマシュとな?>>42
ライクライク「ごはんありがとう」>>90
Apocryphaで真名解放してカルナの攻撃を防ぎきっただろう
使い手?知らんなマシュ「盾で焼肉を焼きまシュ。清姫さーん!炎お願いしまシュ!」
>>94
後の時代とそんなに威力変わらなく見えるけど
後の時代は対ビームの発展とビームの威力増加を繰り返してどんどん火力と防御性能と回避能力のいたちごっこが進むからな>>93
しかし、知性は戻ってきてるからそれとは別に比較の獣の力は使ったということなのかな?なんにせよありがとう>>89
ぞんざいにされているのはコスモス君だけじゃない件>>101
懐かしいネタきたな>>89
本当にお前どこ行ったんだろう?敵がアレほどだとどこかで砕けててもおかしくないし、一方で謎のアーチャーがそのままもって今もある可能性が否定しきれない>>95
ライゾォムなら「盾スルーでピンポイントでアキレウスだけ作用する」じゃないかなと思った>>104
ドラッド「僕たちみたいだね」>>104
中華の偉人が人馬一体のロボになったりその妻も不死身の爆発魔になるんだから今更ぁ>>99
とどめの一撃が完全に金剛山釈迦如来掌レベルな件YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=yWLdw5yhvtE
>>108
聖剣をモップにした貴女が言うことか>>108
職場?>>109
アキレウスって基本的に攻撃に出ることの方が多いしね…>>105
避けるか自分の体で防いだ方が確実とか考えてそう>>114
それはもはや盾や無い
左装備や>>110
その人当たりどころが悪ければこんなものかってボヤいてるからなぁ……>>121
固さと質量なんてビーム兵器の前では対ビームコーティングとIフィールド以外は誤差>>110
7年後に「打ちどころが悪いとこんなものか!」とも言ってるけどな>>76
勇者の不凋花(アンドレアス・アマラントス)vs 三千世界(さんだんうち)& 第六天魔王波旬(だいろくてんまおうはじゅん)かなぁ>>95
たぶんアビーの力の特性からして局所的にアキレウスコスモスに破れ目を作ったりして瓦解させてもおかしくないと思う。ただ武装や結界の神秘にメタを張れてもフィジカルと戦馴れの問題で単体じゃ分が悪いのは変わらないと思う。団体戦なら切り札になりうるだろうけど。>>126
一般兵「そんなんチートや!チーターやん!!」そういう経験をしたシャアことクワトロ大尉が乗っていたのがこの機体!
高い機動性、運動性に対ビームコーティングの金色でキメた百式!
後の世にも対ビームと機動力、運動性は基本になるまさしく百年続くモビルスーツだ!機動力100
防御力100
タイプ:飛行(真価は地上)
スキル:精神攻撃無効
アキレウスの特徴書くとこんな感じだしな
勇猛A(ヘラクレスと同ランク)のおかげで幻術や精神系も通じない
こんなん笑うわ>>124
でえじょうぶだ、女の子にしか見えなくてつられてタップしたらべーえる漫画で、若干目覚めちまったオラみてえのも居んだ、怖くねえべ…>>138
コンセプトは百年後にも残ってるからセーフ>>140
コスチュームは体の一部判定だからセーフ
超人プロレスの基本だぞ>>138
機体そのものはともかく、設計思想自体はマジで百年後にも引き継がれるMSよ>>76
投影アイアスvs投擲ジャルグ>>73
個人的に、ビームガーター君は最新プラモデルからハブられたことを泣いてもいいと思うんだ。マシュの新しい盾…スキル上げに英雄の証使うわけだし英雄の証モチーフの盾とかどうだろうか?
>>114
ナハトさんはそれ爆発反応装甲かなんかですか?>>149
内臓ぶっかけられるホイミンと金床…?>>153
広告停止機能付いてるタイプの広告で一回停止してもまた出てくるんだよな>>140
フィニッシュホールドでは鎧も盾も一切使用しないのでセーフです>>153
怖い広告たくさん出てくるから心臓がいくつあっても足りないよねダビンチちゃん「巴たちの遊んでるゲームを参考にこんな武器開発したよ!」
マシュ「いえ、盾の防御強化を希望したのですが・・・」
ダビンチちゃん「見てよ!見てよ!回収したデメテルコアを元に開発したんだ!
ダビンチちゃん「宝具発動と同時に盾前面にパルスキャノンを60門が展開するんだ!すごいだろ!!!」>>150
英雄さん「なんかフェイト? ってゲームで俺の顔が主人公? の盾にされてるんですけど何なんですか? ていうかこの娘えっちすぎでしょ教育に悪い服着てるよこれ」>>141
止めてくれカカシ(建前)
その画像は爆死したオレに効く。
止めてくれ(本音)>>57
ぱっと見の印象とか盾を持つ人の体格とか考慮するとレオニダスとか山の翁の方が大きそうに見える>>160
アッシュアームズの広告でコラボ企画でBETAがどーんと出てこなくてよかったです>>153
オレふなつかずき先生は好きだけど
土下座シリーズのはこの端末でググってないのに出るんじゃが…可変MS 空中戦MS 超大型MS サイコミュ制御 ビームコートetc
Z時代でおおよそコンセプトは完成してる感IDがァ!!IDが変わっている!!
まあ良いですわ、お紅茶を嗜みながら広告ちゃんと向き合ってみましょうか…>>168
第一から第三世代出てくる上そのあとすぐに第4世代も作られるからなぁ
z~zzで飛躍的に技術が進む
なおUC時代くらいから軍縮が進んで第二期モビルスーツ以降の発展はそれ以前と比べるとゆっくりな模様>>167
エルメロイの水銀礼装やゼル爺の宝石剣みたいに、実際は研究や儀式に用いるはずのアイテムが武器としてもやたら強いのいいよね>>154
ミッチーてSN世界線にもいるのかな?ってとこやダーニックはアンリマユ √でもフィンを召喚して参戦したのかがまだ未確定だから、そこら辺の前提条件気になるんだよね
アンリマユ √と天草√でどれくらいの差異があるのか>>175
あんまり強くないけど
ぐだの指示と絆で格上にも勝ってきた
ってイメージ>>169
たまにありますわねIDが変わること
特にwifiがあるようなところでは大分変わりますわ>>170
ミッチーは海魔や無限の残骸だった…?個人的にはマシュの盾はストライクフリーダムみたいなビームシールドを両腕につけとけば良いんじゃないかと思うんだ。
出したい時に小ちゃい実家の壁を出して普段は剣か銃で攻撃する感じで。
マシュはあんまり藤丸から離れたない方が良いからビームライフルで良いと思うんだ。
あと折角だから鎧にもスーパードラグーンとかレールガンとかプラズマ収束砲とはつけとけば良いと思うんだ。
そうなると魔力が足りなくなるだろうからGNドライブみたいなのを2.3個つけとけばいいと思うんだ。 上手くいけばトランザムができるし。なお技術が一気に進む最大の要因は一年戦争後にとある企業がジオン系、連邦問わずあらゆる技術を買い漁り、裏取引で得たりを繰り返して技術が一点集中したことによる部分が大きい模様
>>140
コスチュームや自分の体から出すならなんでもアリやぞ>>177
今の少女漫画も「目が命」って言われてるからね…みんな描き込みがえぐいですわ
作画がデジタルになろうと目にこだわっているのは確実にベルばらとかガラスの仮面とかの影響でしょうね…足向けて寝られませんわね日刊インド人(9)
新聞メンバーにインド鯖は居ませんでしたが…まだインド鯖を担当している方の他の鯖が出ていない状態が続いているので希望を捨てられずにいます。果たしてどうなるやら。皇女麗しかったですね。
今日の絵は天啓が降りてきたので某有名な写真のトレスです。アマゾネスイベントでヴィマーナに乗っているサーヴァントがいる、との話を聞きましたが英雄王なのかジュナオが持ち込んでいるのかどうなんでしょう?しかしこの二人はどちらだったにせよ受取人が萎縮しそうですね。
ヴィマーナはインドの乗り物として割と有名な方であるはずなので、デッドヒートサマーレースみたいなイベントがまたあったら誰かに出場して乗りこなしてもらいたいものです。バーフバリみたいに回転する刃物とか付けて。
話題と関係のない長文失礼しました。>>186
特典小説でオジマンの生きた時代は上下エジプト全てを見ても最も繁栄したエジプト神話神代全盛期と判明したからなぁ>>185
zeroから入った時はここまでインド英霊が増えるとは思いませんでしたねえスレ民、さっきまでyoutubeで動画見てたんだけど、バカリズムのネタで面白そうなのがあったからここに貼らせて。本能寺の変ドッキリ特番だったらは普通に面白そう過ぎるww同人誌つくれそう
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ARjAS4ui5EM
>>73
一発でブチ砕かれたってそれ1>>193
ガンダムの流れに乗って
ヒッタイトの鉄製兵器=ビーム兵器説>>142
いっそ聖杯戦争に拘らずにもっと現代(2000〜2020)より前の時代描いた(タイムスリップ要素無しの)型月作品増えてもいいよね
ほら鬼滅の刃とかゴールデンカムイとか、ファンタスティックビーストとか人気だしンザンビとンジャロでしりとり二回無力化出来る説
>>184
アニメだと当時の事務所の先輩後輩対決だったな>>191
ノッブが逆ドッキリをやるのも猿がさらならるドッキリを仕掛けるのも美味しそう>>198
むしろここまでやらないといけないファラオも大概である>>202
お嬢様言葉を使ってるのが原因か…>>202
つまりTSの話をするとTSケモノの話をするとケモノテロ飯の話をすると飯テロが出来るということ…?>>189
超古代からロボになったりビームぶっぱしてるからセーフ……>>194
ユグドラシル、絶対に許さねぇ!ワルキューレの盾も神鉄だし
双子やアキレウスの神造兵装も特別な神の鉄
まぁ普通じゃないよねって周回からただいま産業
壁|H0)>>205
流石に盾の英霊だけあるな(耐久A)
ところでマシュのサーヴァントとしてのスペックって人間としての肉体のスペック問わず一定なのか、肉体のスペックに定数足すか掛けるかして決まるのかどっちなんやろ>>217
ほっといても買うような人に広告出す意味はあまりないからね、仕方ないね>>223
「月を見るたび思い出せ!」する小太郎君は似合いそう>>194
私の運勢を占ってくれるユグドラシル!夏イベント2020で浴衣鯖と一緒にマシュの浴衣霊衣が来て、盾が畳になるって幻想してる
>>230
上にも書いたが服装でなく
モーションとかを合わせてみればいいんだよ
三段笑いとかさたまに銀髪の話はしてるけど銀髪の広告は見たことないなぁ…
岡山の旅館の広告がずっと出てる>>236
部屋の角にナニカいるみたいな奴?プレバンとヨドバシカメラの広告がでてるけどなんでだろうね
ご飯食べた産業
広告の基準は分からんが一回でもうっかりタッチするとひたすら追撃してくるのひで
○た○か○さ○作品は好きじゃないつってんだろ!>>234
この破茶滅茶なステータスは幸運でバランス取っとけ感追尾広告がうっかり変なサイト見てしまって汚染されたら、不動産検索サイトか、ふるさと納税サイト眺めると一瞬で上書きされてくれるからオススメ
ふるさと納税の広告は美味しそうで欲望に負けそうになる
>>232
男は言いました。最強の矛と最強の盾、どちらが強いか?
商人は答えました。最強の矛と盾を持った偉丈夫(アキレウス)こそが最強だと
これが矛盾の故事です(民明書房)>>244
口を塞がれてる……!!
妙だな……
小太郎くんの人なら有無を言わさず即首粉砕のはずだが……>>238
前髪は良いんですか・・・?>>244
私の!拘束フェチは!今!関係ないだろ!!(三角絞め)>>231
なるほど、元の素材自体のランクが違うもありそうですね。
アポロン様かアルテミス様、どう違うのか説明してくれないかな…>>198
それでも突撃チームがアーサーの半身を失う大怪我、アーラシュの敗退と損害も大きい。あとオジマンディアスがマスターへもっと肩入れしていたら神殿に避難させていたらアサシンの暗殺は失敗して難度は本編より上がってた。不死の祝福を与えられたらもうお手上げだ。>>245
ある事情から拳を使うカルナさん>>251
本人たちに聞くと躊躇うことなく「素晴らしき相手と出会えたのだ、Aに決まってる」とカルナさんみたいにステータス表を上書きしそう今北、マーリンPU開始まで4時間切ったよ
今度こそ礼装全部凸したいな…>>246
たまに(確信)(断言)(自明)
このスレで銀髪キャラの画像を見ても無言で愛でてるだけだから、たまに少なくとも召喚後のシグルドとブリュンヒルデは実質A+並みの幸運を授かってるよね
でも忍者の修行に腰に紐をつけて地面につかないように走る
ってやつあるよね>>243
ウザイ広告は即左下の丸iⓘボタン押して不適切な広告として送り、二度と表示されないようにしてる。数が多すぎてキリがないけど。でもおかげであべ〇りょうの広告は見なくなった。>>230
異世界いおりんだとこのギャグが一番笑った。いつかやるかな~と思ってたことをついにやったか、て。>>266
オルハリコン
ミスリル
アダマンチウム
なんか凄そうな鉱石たち。自分はテラリアでたくさん集めました。>>258
まあその条件だとミミッキュとかもかろうじて該当する。あいつ一番高いステータスとくぼうだからな>>266
元々はグングニルでそこから更に魔銀を付け加えたっぽいよな
曰く巨人の握力でも破壊できないとかなんとか>>245
水着マルタのみって友達が興奮してた(ふう、どうやら自ら口を封じることで折られずに済んだようだ)
>>245
そこに素敵な水辺の聖女様がですね?>>277
メスガ……キ………???>>251
セイバーウォーズのシグルドとかやさぐれて悪落ちしたしマジで二人が巡り合えたことが最大の幸運なんだろうなもし、レクイエムコラボイベントと二巻発売のタイミングが逆だったらどうなってたんだろうか
そういえば北欧神話でドワーフがシヴの髪ってかぶると本物になるかつらとか作ったけどどうやって作ってんだろう?
>>283
この世に存在しないもの
から
絶対に千切れない鎖
とか作る連中に現実的な疑問を投げ掛けるだけ無駄>>277
ロリ師匠ですか5万出します>>282
2巻マダー?が3巻マダー?になってた
それとネタバレ誘発しかねないから続きはレクイエムスレとかでのがいいと思う>>277
ちょっと修羅の国に行って分からせることができそうな人見つけてきます>>255
君も耐久パ使いにならないか···?>>284
タラスクの甲羅は聖女様の拳を受けて耐えられるものだからね(耐えきれるとは言ってない)
あれだよ質量と回転力が合わさりン倍パワー!的なGIF(Animated) / 4.67MB / 2040ms
>>277
貴方がガキ扱いとか周りはオリュンポス市民か何かで?>>272
エッジときあいだまは信用してはいけない(戒め)>>245
1度、試しに見てみたい…
・素手主体のベオニキ(モーション改修)
・拳と肘膝のラーマ君(封印を解く)
・拳闘形態のポルクス(セコンドのカストロ)
・甲冑組討の巴さん(2D格ゲーの大盤振る舞い)>>284
メメタァして敵だけにダメージを与えてるんだよ
タラスク爆散してる?演出だよ演出>>288
ぶっちゃけるとHA振りすれば4世代くらいまでは戦えた
エンペよりちょっと速くて馬鹿力使えたし
ウィンディがインファ覚えてから怪しくなったけど>>277
わからせ~って追い詰められてから逆転するものなのだけど
師匠の場合はすでに相手が死/んでいそうでな……>>295
擬似的なシールドアタックならアポアニメでやらかした
数トンものジャンボジェット機をアキレウスがそのまま掴んで突っ込んでくるやつ
これにはケイローン先生も出鱈目とコメントしてた>>295
踵を怪我して最速宝具が無くても音速で走れるからなあいつ。衝撃波でたいへんなことになる。>>275
円卓パワーで盾が耐魔力Aなのか、それともマシュマロ本体もAなんだろうか
まあどっちにせよ、魔術師から見たらク.ソゲーなのは変わらんけど>>308
ギャグイベでその節限りの敵役やってたらよくなりそうな構図だなそういえばエミヤんも素手なら割りと戦えるとか何処かで言われてなかったっけ?
スマブラでソニック使ってて思ったんだけどアキレウスとソニックって似てるよな…
音速で走れるし両方さっぱりした性格だし>>306
カビゴンはシリーズ進むたびに覚えられる技が少なくなってるのにここにきて活躍しだしたのはまじめにすごい>>292
宝具強化でスターが出るようになるとかで強そうランサーはホラ…幸運Eがあるから…(強力なデメリット)
シールダーはマシュだけのクラスであって欲しいんだけどアキレウスは推しなのでシールダー実装が見てみたいという気持ちもある…どうしよう…。
>>307
戦士(主人公側)が魔術師(悪役)相手にこそこそ隠れながら戦うのってカッコ悪い──という概念からついてると思えばいい気がする
メタ的には魔術なんでもありで効果通るようにしちゃうと射程の関係で面倒だからだろうけどそもそも聖杯戦争自体御三家の出来レースなんだからバランスなぞ投げ捨てるもの、期待してはいけません
何が酷いって
近代鯖で対魔力Eとかでも
火力自体は削がれると言う差別化されない、幸運はE、苦境苦難に立たされてばかり……そんなランサークラスが私は大好きです(突然の告白)
>>310
まあぶっちゃけ一流のキャスターには付け焼刃の恩恵は無意味ではあるけどねー
強力な対魔力スキル持ちは大体自前の力で魔術効かない>>319
寧ろ物語上の都合ですぐ死ぬがディル以外はみんな優勝候補揃いなんですけど>>318
ジル「まったく」
アヴィケブロン「対魔力とは」
シェイクスピア「困ったモノですなぁ」
ナーサリー「それにしても」
キャス弧「キャスター、と言いますが」
アンデルセン「魔術なぞ使えん!」
クー・フーリン「槍」>>319
ギルガメッシュ「何がまずい?言ってみろ雑種」人との出会いとかが幸運に影響しないかなー
>>321
カルナさんのおかげで隠蔽のスキルとか抜きでも書き換えられることが判明したパラメータ表
幸運だけじゃなくランチャーって名乗ったらランチャーになるとかどういうことなの……?ふと思ったんだが、北海道の新聞取り寄せればマーリン召喚できるのでは?
幸運BAのランサーって両手で数えられるくらいじゃないの?
>>332
というかDランクで魔除けの護符程度の力しかないからねぇ
一流以上の現代魔術師なら持ってるレベルだしアキレウス「むしろランサーの方がいい」
東出「手に負えなくなるからダメ」>>335
両刀型はよく中途半端とか言われるし否定するつもりもないけれど仮想敵に合わせて努力値配分考えるの楽しいから結構育てたくなっちゃう…>>308
ふふ、魔術薬は詠唱は関係無いから対魔力じゃ防げないのさ(本当にそうなのかは知らない)でもにっしょんイッポングランプリが始まったら起こしてください
>>338
第三次はまだ複数の陣営が残っている状態でドイツ軍による大聖杯の強奪で強制終了だから勝者と言えるかは微妙?でもぶっちゃけエリセは魔王の枝とかのリーチと槍のリーチが大して変わらないし
宝具もかき混ぜにしか槍使わないから
ランサーな意味はそんなにない>>344 大聖杯強奪なんで戦争としてはノーカンって感じでいいんじゃないかと
それぞれ衰退等してるけと家は残ってるし、天草は生きていた訳だし
ダーニックを事実上の優勝と捉えてもいいかもだけど願い叶えられてないのがね>>340
ああいう頃があったなぁという目で自分は見てる
色んなイベントに出たり鯖と交流したりしてるエリち下さい。これからのギャグイベに期待。新夏イベ早々に出てくれないかな……ダーニックは一応勝者だと思うがフィンはどの段階まで残ってたか次第?
>>350
EXアタックを見るにビーム紛いの事はできるっぽい>>357
そもそも死んじゃってツイートできないのでは?>>357
なんか声にならない歓喜の声とかリアルで出しそうなイメージ。>>357
めれむ「聖戦の始まりだ」>>357
無言のまま「死んだ?」って心配されまくるだけじゃねぇかな…>>357
つきひめfgoこらぼけってい!!>>340
境遇見たらせやな…となるエリち。ぶっ刺さって今は推しの1人ですよはい。>>357
突然呟きが途絶えて心臓発作説が出る>>355
原作の描写から考えると強奪時に脱落してる感じかな
ドイツ軍が大聖杯を確保して聖杯戦争が崩壊した時に生き残ったサーヴァント達は壮絶な魔術戦の末に相打ちになったとあるから、アインツベルンのマスターはそれに巻き込まれて死亡>>357
反応無くて皆から死ん/でない?って心配されてるいつかきっと見てみたい
「槍クラス」のアキレウス…
個人的予想…
・騎クラスより迅速い、真の人類最速に
(→回避1~2回を、CT3~4で回せる)
・素の俊足のみで分身する
・Q3枚+Q宝具、Q性能は沖田さん並
・無敵の肉体は、据え置き(無敵2回)>>357
姫君って最高じゃん>>357
一言ありがとうと呟いて数日でもにの更新が途切れる>>343
君と黒聖杯の関係も気になるところなんだよ。
若奥様は問題なく運用出来るらしいのだけれど、君の場合はどうなんだろうねキャスター?
個人的には『技量的に不可能ではない(問題無いとは言っていない)がアライメントが秩序・善(奥様は確か中立・悪なのでそこで引っかかって制御できない』あたりが落とし所なのかなって思っているのだけれど。Twitter上で飛び交う心配
突如更新が止まる表記事
雑談スレで始まる管理人おめでとう祭り
そんなイメージ>>357
一番最初によくてよ10になったらIPPON?盗んだ神馬で走り出すアキレウスくん15歳(神馬二頭は御両親の結婚祝いなのでそんなことはしてません)
>>340
年相応な拗らせ具合がめっちゃ好き
甘やかしたい>>357
姫君が来ずセイバーさんが三連続ジャンヌが三連続来ました>>377
アンリミテッドコード兄貴「そらそらそらぁ」>>378
エジソンの耐久EXは24時間働けますか?的なヤツだったような まあEXは色々特殊だし参考にならんか>>377
強いからこそライバルになりえるのだ。
まあ言峰やケリィが悪いわ。>>351
真っ当に願いを叶える使い方ならいいけど、魔術師だとろくでもない使い方しても不思議じゃないしね
FGOで聖杯使ったトンチキなイベント特異点よくあるけど、あんなのを真顔で作られても困るし>>381
こんなんでも、キャスターで2番目の耐久(バベッジの次)だからな……
キャスターの中で堅い方、とはとても思えなくてな
あの羽でくるまったら確かに防刃性とか高そうだけどそういえば☆5槍でアーツ宝具1人もいなかったよな…
ただ一流のセイバーはどいつもこいつも中遠距離に多少の対応はできる上アーチャーはそもそも遠距離メイン
騎乗物で素早さを補うライダーとは一長一短
と考えるとやっぱり不遇かもしれない>>376
フィンの力を考えると土地と霊脈、あと幾つかの情報を組み合わせれば辿り着いてもおかしくはないかと
細かな霊脈の位置ならともかく、一番強い霊地のポイントならそう時間かからずに見抜くだろうし>>398
芝刈機か槍のデバフかの違いかな。
どのみちマスターが一流じゃなきゃ燃費が辛い>>390
最初はグー!>>399
2d6で4出した(課金しまくってほぼ当たる回数引いて低確率で外したか)>>395
いや近接戦闘でセイバーと戦えて
遠距離攻撃ならアーチャーの狙撃かランサーの投擲、キャスターの魔術と考えられるぐらいには遠距離にも対応できて
速度でライダーにもある程度張り合えるからバランスが非常にいいよ>>390
ポーズがこれにしか見えなかった>>394
初期FGOのランサーたちが
「たぎってきたぞぉぉぉ!」
「ローマ!」
とか叫ぶ上、星4がエリちゃんだったからCCCの記憶もあって「ランサーは実質バーサーカー」とか言われてた記憶
(FGOバーサーカーがだいたい喋れたのもある)>>409
オ"ァ"ァ"ーッ!
よきよきよきよきよきよきよきよきよきよきよき百合じゃー!>>412
ガチャのためにホムンクルス売るよ。
一人ください。>>390
令呪を持って命ずる!
俺とエッチしてくれる可愛い子を連れて来い!今日はなんだかビーバーが叫んでるのよく見るな……
>>410
突けば槍、振るえば薙刀、引けば鎌
とにもかくにも、外れあらまし…
「槍は、全てに勝る武器」か…。(戦慄)>>417
まあランサーとファイナルフュージョンしたし。>>390
変身!あの叫ぶケモノ今日すっげぇ見かけるな…
>>390
こげ
つん>>429
スキル自体がぶっ壊れだから簡単には付けられないのだろうきっと>>376
旧ドイツ軍のォォォッ!心理学と諜報活動は世界一ィィィィッ!不可能などなぁぁぁぁい!!>>430
( ゚∀゚)o彡°えーりん!
( ゚∀゚)o彡°えーりん!
こんな感じ?>>405
作者も太鼓判!>>390
フィージョンライズ!ウルトラマンジード!今なんか30分くらいぐらいホスト規制されて帰ってきました産業
ジョギングの時間だが世界不思議発見見てると止まらないな
>>435
ンザンビ「え?」>>424
ビーバーだとずっと思ってたのに!!>>398
設定上じゃランサーはセイバーと同じく白兵戦に優れたクラスで、ライダーはややステータスに劣るが宝具が強力なクラスっていう設定があるから(あくまで目安だが)、アキレウスがランサークラスになればクラス補正でよりステータスが高くなる可能性は充分ある。>>429
神様側も実装済みでないとマスター側に説明が要るんで面倒な事になるんじゃない?
ヘクトールとアポロン様は…アポロン様としてはヘクトールは曇って欲しいタイプの推しではないのかもしれんノッブ「ほぉ、この映画儂らの時代の戦術をよう再現しとるのぉ」(クレしん映画アッパレ戦国大合戦見ながら)
そこのお前! ボーイスカウトのちょっと年齢低い組は「カブスカウト」、さらに幼年期組は「ビーバースカウト」と呼ぶんだぜ!
カブの上が「ボーイスカウト」、そのさらに上に「ベンチャースカウト」や「ローバースカウト」がいるんだ!>>382
あるとすれぱ、投げボルグやドゥリンダナみたいに対軍宝具となる投げ槍とか?ただの投げ槍でもアタランテの雨霰と降らした矢を薙ぎ払うくらいだし、そういうパワーアップはあり得るかもしれん。>>409
久しぶりに見たらパワーアップしてたぁ!?マーモットが大量発生してる今なら台湾から神絵師をスレ民を生け贄にして召喚できるのでは?
>>357
星3狂のさっちんがでない……星3なのに出ないよぅ……>>409
やっぱりアナちゃんはライダーさん>>438
ただ硬いより弾性がある方が強いよ
木は弾性強いから下手な金属より強いし、鋼が強いのは硬いだけじゃなく弾性もあるからだからね>>429 神から寵愛を賜った人全員カウントしてるとキリないから、特別神から愛されてるエピソードが有名な人だけが持ってるんじゃない?
>>453
キャンプ三日目になると名前を呼ばれるだけで笑いが止まらなくなる生き物だよ>>399
ダーニックの交渉力とフィンと親指とナチスの軍勢の噛み合わせがヤバいくらいシナジーあるしな。
まず、即死しなければフィンの水で即日回復するナチスが情報収集してダーニックが八枚舌で他陣営をかき回しそれを元に親指で情報を精査する。
ヤバい情報チート。>>453
カントーでポケモンバトル仕掛けてくるやつ>>461
いつから自分が狂っていないと錯覚していた?ビーバーではないよダービーくん
>>444
人に向けて使ったことないからわからない>>459
あれは痛めつけるのが目的の道具であってコロ助するための武器とは違うと思うけど、実際のところどうなのだろうか>>443
なに、この、なんだか癖になる、なにこれ>>453
突然夜に集合させられて行きは電車帰りは15kmを
徒歩のヘルウィークを課せるへんな集団だよ(実体験
いやまじアレやる意味あったんか?
心身を強くする目的だろうけどアレで大半脱落(脱退)したぞ…槍投げのカッコよさはガチ
>>462
槍のリーチを活かした攻撃方法はイコール自己の達成感に繋がる
長槍兵や槍部隊が民兵や農民部隊だったのも俺でもやれる!!と思わせる戦術の一つだったしな>>471
打撃武器で唯一肉を抉る武器、と言われているのは伊達ではない。〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
ピンポンパンポーン このコーナーはFGOで大活躍の星4術&弓屈指の人気鯖 エレナ・ブラヴァツキーさんのスクリーンショットや画像を貼って愛でるコーナーだよ
エレナさんを未育成で保管庫に眠らせているマスターがちょっとでも育ててくれる気になったら嬉しいな
【第561回】なまはげジャックちゃんに心を奪われる
FGO5周年企画「under the same sky」
全国の新聞にサーヴァントが登場するというこの企画も第三回目を迎えました。今回は東北地方にお邪魔したようですね
北海道のマーリンや青森のアビーなど印象的なイラストが多く見られましたが
私のお気に入りはなんといってもアトランティス新聞のエレナさん!東北の寒さに備えてスネグーラチカの衣装を身に纏い気合も充分です
てっきりアトランティスは新生アルゴノーツの誰かだろうと考えてたので驚き半分、嬉しさ半分といったところです
どのサーヴァントが来てくれても喜ぶつもりでしたが、地元に推しが来てくれたとなると喜びもひとしおですヤッター!>>487
ドレイクは生前だから>>490
エレナの人異聞帯から書き込みしてきてたのか……>>492
2016年のネロ祭のフィナーレでネロちゃまも同じ事やってましたし、ネロ=レジライ?>>492
プロテアちゃん「うるさいです。」 プチッ
悲しいなぁ相棒…(笑える意味で)>>490
アトランティス人の守護神「あの忌まわしきギャオスどもを滅ぼさなきゃ」
怪獣王「オメーは少し休め」>>473
ハルバードとかポールアックスとか、実はその類よね。
斧の部分で胴や脚を捉える形。
日本だと片鎌槍や十文字槍辺りだろうか>>484
https://p-town.dmm.com/writers/nyopomi
漫画の説明文で自宅の火事と仮想通貨のボロ負けをイジられる漫画家ホント草生える一般修道院娘「おめかしして出会う皆さんにしっかりご挨拶して鼻歌歌いながら相手のとこまで歩いて行ってグサーってやればあっという間です!」
>>502
※しかも、既に踵をやられた後の状態で、コレですポリゴンはアニメにでてないとやたらいわれているが実は
映画には出ているムチでゾッとしたのは映画ドラえもんドラビアンナイトのカシムが使ってた奴だな……
皮が破れて血が噴き出すとか>>505
夜中のコンビニの前で食うカップ麺は背徳の味>>505
なんじゃマーリンPUまで待ちきれぬか>>500
実際フィンランドは二次大戦の時、兵力が足らずにボーイスカウトに陣地作成とかやらせてたらしいな>>506
あの東京は首都の東京ではなく東京湾の方だから(震え声)>>508
へへ…何度も鞭打ちされたからな。相手の武器を絡めるのは鎖鎌だっけ
>>505
ミニストップのスイーツで良い?>>524
ここのコーンッって音最高に好き。アニメ出禁といったらポリゴンが有名だけど、確かユンゲラーも出禁食らってるんだよね
>>509
そいやミミッキュ=ポリゴン説とかあったよね~>>521
馬に乗りながら片手で鞭を使い、もう片方の手でピストルを使うカウボーイか....。ここで唐突によくてよ教
明日朝までによくてよ40でブラちゃん礼装狙いの11連するよ>>503
振る武器は腕で振るものではなく、下半身で振り抜くもの。(腕だけでも振れるけど、威力出したいなら、という意味で)重心が取れていない素人の振りは、大して威力が無いのだ。(まあ、頭とか急所は別だよ)
野球でもそうだが、腕だけでバットを振っても、ボールを外野まで飛ばすのって難しいんだよね。
関係ないが、時折鎖なんかも振ってはいる。
まぁ、あれも癖があって、遠心力を考慮しないと武器に振り回されてしまうんだよねアキレウスの槍は木製。ケイローン先生からご両親に贈られた結婚祝い。
槍ニキの槍は海獣の骨製。師匠から貰ったもの。>>533
殺生淫!!血濡れ立ち絵はやっぱかっこよくて良いな
もっと増えて欲しい>>543
剣士用・ガンナー用防具の概念無くなったし実装してほしさはあるアトランティスとオリュンポスで2度ボコボコのボロボロになったキャプテンくんですが、大破差分が無かったので必死に脳内補完して楽しみましたよ
>>545
わりと最終決戦ではぐだマシュの流血差分とか出てきそう>>536
可愛い(おもしろい)仙女>>536
はい。なんどだって貼ってやる>>538
みにゃみさんがアトゴウラの後のボロボロの兄貴の立ち絵が好きって言っていましたね>>547
そもそも金属=硬いとは限らないしね(鉄だって炭素を含んでいるから硬いのであって、炭素無しの純粋な鉄は柔らかいし)>>543
うおー!その漫画読んだことある!!>>554
小太郎君が使ってるのは後者だな。>>551
よく見なくともビキニ水着はかなり大胆だぜ相棒!アニプレ「え?! アニメ地上波でテラニーを!?!?!?」
???「できらぁ!!」
アニプレ「お前は……!?」>>558
アレはそもそも当時のテレビ業界の技術と視聴者の年齢が最悪の形で噛み合ってしまった悲劇だからな>>557
※下の英雄はライダーですアキレウスも槍ニキも結構色白だよね
>>536
かき混ぜられるキングプロテアをどうぞ。>>536
はい>>536
しょうがないにゃあ>>552
コルデーは君に遠慮してたんだよなあ。>>409
おお…これは…でも確かポケモンショックと映像はあんまり関係なかったとか判明してなかったっけ
>>566
(餌を撒いとけば肉体失ってても戻って来るじゃろ……)
https://twitter.com/tayatatsu/status/1271759221776764928>>568
サンライズにでもやらせるか…(銀魂並感)ケルト神話世界を一手に相手取り国を護り切った兄貴やギリシャ神代の英雄達を悉く狩り尽くす芝刈り機としての役割を持たされたアキレウスって考えてたら他の地域の大英雄も何かしら自分が所属する世界そのものとタメを張れるような存在だわってことに気づいた
>>536
はい、推し>>551
普段全く意識してないヤツが(今までワンピース型やフリル型)ビキニ着てきたら意識しちゃうくらいに
破壊力あるぞ…>>565
プラン(ボイジャー)役の子の台詞は実は初期では普通に喋っていた。でもエリセ役の役者さん相手に恥ずかしがってたどたどしい喋りしか出来ない問題が起こる。そこから監督が「逆に考えるんだ、だったら遅れてもいいじゃない!」と思いつき「まるで遠いどこかと通信しているような」と表現させた。>>585
血塗れ、ヒルド…ウッ頭が…>>583
劇場版ヒロインだし...>>595
ホームズ役の俳優が撮影終了後の〇年後に……>>570
これぞ神様って感じのデザイン色使いだからこそ血塗れ差分で叫んでるのがこう、グッとくるのだなこのポルクスちゃん>>584
ノ゙ヷァ゙ー゙ー゙ッ゙ッ゙!゙!゙!゙!゙(滅亡と創世を繰り返す肉体)(弱体耐性ダウン)(魅了)(スタン)(即死)(ガッツ)(火傷)(消滅)(石コンテ)>>600
そうそうそれで新たな可能性を見た…!>>581
聖杯戦争だったら邪魔が入ってリベンジの機会が得られる事なく双方別の戦いで消滅しそう>>588
対英雄のプロフェッショナルというのもアキレウスとクーフーリンの共通点だな。>>585
普段見られない弱々しい姿のエレナさんいいよねよくない可愛い辛い>>598
流血描写といったら、やっぱりコイツだろ…☆>>580
そうだよ。まずかったのは背景。画面に迫力を出すために使われてた「パカパカ」という演出がやばかった。というのはポケモンショック以前からこれで体調崩す人はいたからラヴィニアの流血……
ラウムシスベシジヒハナイ推しの流血差分…欲しくないと言えば嘘になるがそうなった経緯によってはガチの鬱案件になりかねなくて気軽に言えない…!
>>591
みんなの事凄く良く見てるよなあ…と思う今日この頃。推しの流血差分は見てみたいけど、戦いで名を上げた英雄でもないし、兄貴たちみたいに戦闘が得意な鯖ではないから見るのは辛そう…だけどとにかく戦ってる様子は映像で見てみたい…うーん
みんなが流血流血いうから勝手に流血差分(?)描いたろと思ったけど誰に斬りつけられても違和感ないせいでシチュが絞り込めない
>>616
実際閻魔亭ラストだと人員増やしてしっかり休めるようにするって言ってたから推しの流血……そういえば、最近の沖田くんはあんまり吐血してくれないなさみしい
平野先生のコミカライズで期待している>>602
ラムダは無駄のない流線型ボディだっつってんだろ!アキレウスって髪を伸ばせば可愛いんじゃないかな
>>622
各コミカライズのぐだーずでけっこう違いありそうでそれぞれ見てみたい>>623
狙うべきはイアソンだったというね……無駄の無いボディは
無さすぎると
無駄に削りすぎたボディ
になりかねない>>628
「マシュはそんなこと言わない。あいつはもっとこう、無機質だけどどこかぽわぽわとしていてロマンの話で目をキラキラさせていた奴なんだ…ッ!」>>632
宝具の戦車をオート操作で残存魔力枯渇するまで戦場を大暴れさせるに一票>>551ここにマシュの水着のフィギュアがあるじゃろ?
(☞ ͡° ͜ʖ ͡°)☞>>616
実際に言ってそうですな…(回想)
「"猿"の悪辣に嵌められ、自転車操業に陥っていた当時の頃」とか…>>631
アキレウスは可愛いしかっこいいよ。先生と話す時敬語混じりのため口?になるとこも可愛い。
身体はデカいけど末っ子感がある。>>629
お前死 んでないんかよ!ってなった>>597
撮影失敗する度に地下冥界の崖を修復しなきゃいけないスタッフさん大変そう(小声)>>624
たぶんすごく重要な場面で吐血して苦しい戦いを強いられる感じになったりするのかなーとちょっと思ってる気温はそれほど高くないのに湿度がえぐくて蒸し暑い…
マスクがすげえ蒸れる…早よ帰りたい…>>582
これ再構築されてエリちゃんに近づくと縮むよね>>635
これは本当に当主様に怒られても仕方がない…>>536このマシュが可愛て可愛て
質問良いですか?アトランティス新聞ってなんです?
ヘクトールほどの英雄がカリスマスキルがないんだって、思っていたけれども「トロイアの守護者」は軍略とカリスマを複合していたりするのかな?きのこぉ!新しいスキルの詳細を教えてくれよぉぉ!
>>658
正直あの立ち絵見た時「エレナの人は大丈夫だろうか」と心配になった、いろんな意味で>>649
ここの景虎さんぐるぐる目のあの笑顔なのに言ってる事すごい悲しいのが心にくる>>660
下手人の銅像が夏イベしているのは残等かと>>651 きっとそちらにいる私の推しも 貴方に会えて良かったと そう思っていますよ。(不定の狂気)
>>657
知りませんよ、カルデアの悪魔たちが来た事でひさしぶりに号外がでた新聞なんて>>660
まあアガルタにいる時点であのエレナさんも変質してたり狂ってた可能性あるから……それでも一切の擁護にはならんけど>>536
まえにスレ民がおいて行ってくれたのを>>631
わかる
みんなで好きな食べ物飲み物持ち込みってノリで飲み明かしたい>>649
そんな彼女が、相変わらず人のことはわからないけど、それでいいやって考えられるようになったのは本当によかったなって。まあ人同士でも相手が何考えているかわからんしそれが普通なんだオリュンポス新聞はクッソ難しい和算みたいなのが寄稿されてそう
>>668
中学生以降衛宮飯を食べなくても胸は急成長するですねわかりました。>>664
顔の傷とかを抜いて考えると入れ替わり説もあり得るくらいの顔>>559
パタリロ!の作者のぶっ飛び具合は異常、埼玉のヒロインも男だし
なんでバンコラン♂とマライヒ♂で子供出来んの?アキレウスが黄金鎧について「母ちゃんが買ってきた服着るの、なんか恥ずかしいじゃん…」と思ってるのが可愛い。
>>670
輝く兜と鎧でアイアンマンとかウォーマシンみたいになるのかな?でも冷静に考えると
一年そこらで胸が急成長って
物理的にどんな変化してんねん感ある
まあ一年で急激に身長伸びるやつとかはいるけど>>686
そう言われると左が肩を落としてるように見えるな>>678
山の翁役の人「どんまい♪どんまい♪大丈夫だから肩の力抜いて行こうね♪」>>680
で、あなたとクロちゃんに何の因縁が?>>670
最新のFGO神話学によると「兜輝く = ハイメガキャノン」となる可能性が捨てきれない……キャプテンくんは嵐の航海者・星の航海者・航海の守護者的なスキル持ってそう(こなみ)
あと百貌さんの専科百般みたいなスキルも持ってそう>>660
はいはい銅像ボッシュート>>680
絶対に許さん…
絶対に許さんぞ
ロードエルメロイⅡ世>>660
某ネームドは多分興奮してるだろうからセーフ>>703
マジレスされるとは思わなんだ…>>704
今持ってる端末を見えないところに捨てて来る>>704
引ければ止まるよ(暗黒微笑)>>702
そうそう。それを転送システムのメンテ側に連絡しなかったのがまずかった。
因みに巴さんの幕間はこのエピソードが元ネタとみていい。>>658
わかる、個人的には
戦闘系の鯖は女性でもボロボロなのが痛々しく感じないというか、生前も戦闘していたっていう点からかっこよさを感じるけど電気コンビなんかは生前血なまぐさい戦いを経験したりしてないしなかなかえげつない感じで悲しくなるというか(展開としては好き)
あと、戦闘型女性鯖と文科系男性鯖なら戦闘型女性鯖の方が傷ついてても違和感ないのとか
例としてはきあらさんとデルセンならデルセン傷ついてた方がエグく感じるみたいな
それと戦闘型女性鯖と文科系男性鯖なら単純に戦闘なれてる方が強そうだし文科系が傷ついてるのは戦闘というより一方的陵辱(←強いものに弱いものがなすすべないとかって意味であってるよね?)になっちゃうしね。
でもそんな文化鯖鯖達が強い戦闘鯖達に果敢に立ち向かっていくのも好き。オリンポスの三人組とかあのシーン俺本当に好きだった>>704
つ睡眠薬>>704
引いてみてから考えろ>>706
それもあり>>704
1,うるせえ、出るまで回せば100%だ!
2,一度寝て起きたら引く
3,触媒を揃える(他ガチャ宗教でも可)
好きなのを選べ>>717
わたしは違いますね。ネームドスレ民なんてモノになりきれない木っ端ですよ。>>718
本気出すと福岡が吹き飛ぶ人…!>>704
無理はするな(マジレス)>>704
一回本当に欲しいかどうか考えてみたりしましょ
他に優先順位がないかどうかも>>722
ガンダムカイネウス、すげーありそう。出そう。>>716
異聞帯神様一家があの花園みたいなとこでのんびり雑談してたような時代があった可能性…?アキレウスは体格以外全部お母さん似かもしれない
アポコミカライズで後ろ姿だけ出てきたお父さん(多分)がふわふわの長髪&ムキムキだったので>>730
もしかして賢者モード?>>707
ペルセウスはゼウス様のどの部分が遺伝してるか分かんない見た目してるし、人間側の親に似ることもあるんじゃない?>>713
セイバーウォーズ2の収録が同時だったから、役の切り替えが大変だったらしい>>728
まるでポルクスの兄みたいな設定だね!(3秒後に円盤でしぬマスター)>>722
ベリル「俺は認められないねえ…ガンダムのような奴ばかりが目立つ世界ってのは……。スーパーロボットもいいもんだぜ?」(ベリルロボと共にせり上がって来る)>>700
アフロディーテの息子のアイネイアスくん(カエサルの祖先)は登場するとしたらアフロディーテに似せていくのかな
それとも父似設定になるのか>>680
あれな
エレナさんが愛しくも切なく教え子の名前を呼んでるのがまたクるのよな……>>705
アイアコスはハデスから冥府の鍵を預けられるほどの信頼を得てる敬虔なる人だからね
ミノス王やラダマンテュスと共に冥府の裁判官やってるしいつか見てみたいというかゼウスとヘラクレスがクリソツなのはヘラクレスが特に力を入れた特別製だからってだけな気もしなくもない
お気に入りをマッチョにするのは性癖神と人の子系鯖の見た目が神サイドに引っ張られる説かなり濃厚だと思う
一応異父兄弟なのにビジュアルが全然違うインド兄弟は父側が神だからこの話で全部説明がつくなんというかオリュンポスは異聞帯神側の事情がホント最小限しか出てないのが尺の世知辛さみたいなとこ感じさせられる部分かなって今更ながら
>>677
その人は形としてはモリアーティ教授っていう、ゼウスとかアキレウスとかギルみたいな神話的というか今の時代の人とは違う絶対的な存在神に近い戦いの象徴みたいな感じの人達とは違って近代の感覚で話できそうな人相手にしてたからかな?>>752
どぅはー!>>733
実際の所、カオスはゼウスを監視してそれに匹敵するものがいる星から資材を分捕る腹積もりだったわけで、ゼウス自身カオスと縁切りできたことはいろいろ楽になったんだと思う邪ンヌ「(遊びの)羅刹と化すわ・・・!(ゲーム三昧」
邪ンヌ「修羅(場)になったわ・・・(涙目)」>>749
本人はあの格好結構恥ずかしいらしいなみんなありがとう!
さっきガチャの止め方聞いた者だけど良い方法がわかったぞ!
カップ麺にお湯を入れると良いらしい!
カップ麺ができるまでに引けなきゃ止まって麺食って流れを変えろって言ってた!>>748
どうじゃろな、カルナさんが白っこいのは不純な動機で生まれた子だったから容姿は幽鬼の如く母の愛情を知る機会に恵まれなかったから表情は酷薄って設定があるし>>749
バビロニアの藤丸がエレシュキガルに言ったことこそがHFで凛が桜に言いたかったことだって気づいて背筋ゾワっと来た>>758
麺食って諦めろではないあたりに闇を感じるふと思った
そういやゼウス達が食われてたクロノスってロボット的には合体巨大ロボなの?>>715
確かにカッコよかったな
本来はゼウス打倒のみに集中しても良かった、だけど、オリュンポス神の在り方をみて、戦わずにはいられなかったんだよな。多くの人々を笑顔にしてきた英雄だったからこそ多くの人々に恐怖を与える神を見て戦わずにはいられなかったんだよな。時は満ちたようじゃな・・・
日付変わる前によくてわ30でマーリンピックアップ行ってくる!
特大の花火を見せてヤラァ!!>>767
ディオニュソスはともかく(ヘスティアいたし第二のゼウスとか言われてたから)ヘルメスがいないのはちょっとおかしくね?とは思った>>730
なんでもないよ(立ち続ける為の嘘)(あなたの口癖の真似)便乗してマーリン狙いで1時間後までによくてよ45で行きますよ
23:30までに20よくてよあったらマーリンPUの11連に行ってくるよ
よくてよ教はご利益があるって俺信じてる!>>749
バビロニア藤丸はジャニーズ系の歌って踊れるアイドル感ある>>756
ガチャpu直前のマーリンの一言となっております。もう日曜が来るのね…(ガチャ)戦士たちが旅立っていくわ…
>>774
水分補給は大事よ>>774
フードとって髪切ってから言えや!![[おそらく日刊巴さん]]
この企画は怪文書を書いてもなお収まりきらなかった巴さんこと巴御前の魅力を語ると同時に少しずつ推しを上手く描く努力を重ねるという企画です。
第32回です
ジャッジアイズたのしいれす(^p^)
巴さんは龍が如くのようなリアルな世界をプレイするゲームはどう思うのでしょうか。カルデアに来ては別の国を見るのも大変なわけですし、貴重な資料の一種だったりするのかな?とか思ったり。
しかしあのゲームシリーズの賭け事はやっぱきついですね、どうにも勝てない。こいこいならそこそこやれるんだけどなぁ……
今日の絵はあえてのペン入れ無しで顔だけドアップの模写です。
皆さんこれ見てから普段の私の絵を見ていただくといかにあれこれ省略してるかがわかるかと思います。
明日は占いの館「旭」が開業予定、それと日刊巴さんとは別にマリーでノワールの総攻撃パロ描く予定でしてよ。
UtSS、巴さんはこなさそうですね……オリュンポスの神々の供給がこれ以上あると私のオチンチヌス帝が大暴れし地表をなぎ払いセカンドインパクトが始まってしまうので、できることならないほうがいいけど欲しい産まれたい(矛盾精神A+++)
>>763
長いので支援戦闘攻撃機アポロンで私アスクレピオスくん大好きマスター!
彼の瞳の色はお母さんであるコロニスと同じだったらいいなって…………マーリンは狙いません。
よくてよ15で日が変わったらジークフリート狙いで11連してくるわ!神造機神タロス
船団の旗艦船長の夫(45歳)と結婚し、三人の子供を育みながら最後の高校生生活を楽しむ、恋と愛に生きる普通の女子高生エウロペ(18)は、子供を迎えに行く道すがら、グレートカルデアンなる巨大ロボットが街を破壊しながら、子供を預けた保育園に向かっている姿を見つける。
突如訪れた非日常に混乱するエウロペの元に空から突如、タロスと名乗る巨大ロボットが現れ、『君の旦那の命令を受けてきた!共に人類を救うために戦ってくれないか!?』とエウロペに叫ぶ。
『夫と子供達の日常を守るために戦うわ、タロス!私に力を貸して!!』
今ここにエウロペとタロスによる、悪の組織カルデア家との戦いが始まる!!ヘルメス、オデュッセウスとイアソンの曾祖父っていう時点で面白お兄さんの匂いしかしないんだよなぁ……
>>788
あらホントだ、ワタクシも読み込みが甘いな。じゃあ冥界に死者を運ぶ役割も果たしてたからハデスに従ってオリュンピアマキアを戦ったのかもね>>776
フギーッ!!!解釈違い!!!しかしながら必死に抗う彼の様子は見てみてぇ!というおれの願望が3冊くれと言っている!!!商業支援戦術偵察機ヘルメス「儲かりまっかーうちはボチボチでんな〜」
>>765
エウロペに憑依してたらしいヘラはどんな感じだったのか
双子はなんでまたあんな怖い鯖としての召喚法だったのか
アキレウスの武器どこいったんだろう
とりあえずこのあたり知りたいもしかしたら
伝令の神だからギリシャ圏外で活動してて
異聞帯として切り取られるときにハブられた可能性果たして南米のはどうなってんだろう
恐竜疑惑あるけどみんなマーリンガチャに突撃するのね…
見送ることしかできない(よくてよポチー)>>786
財団B「これはララァスン専用モビルアーマーです」
「え、これってエルメs」
財団B「ララァスン専用モビルアーマーです」
「いや、エr」
財団B「ララァスン専用モビルアーマーです、いいね?」
「……はい」>>798
なかなか優雅なもんだぞ(宝具2)>>759
果たしてその言葉は誰に向けたものなのか今確認したら石が13個と呼符が一枚あった
という訳でよくてよ15で日付変更後にマーリンガチャに突進します宝具重ねるか迷うのだよね…
>>805
由来はヘルメスだからさ>>800
ここのスレで真っ先にオリュンポスで荒れ狂うのハデス信仰のあまり産まれたいまで行きつく貴女ですからね・・・>>777
紋章機のハーベスターとか
ファーストエイダ―みたいな物っていうのが早そう日付変わるまでによくてよ15でマーリンPU逝ってきます
>>807
もう達成してる!
吉報を願っていてくれいマーリンは去年宝具を重ねるのを無事失敗したからどうしようかなあ…
1→2って結構高いんだよね…
いや…私にはラムダの宝具重ねるという使命が…うごごご…2部の新OPで出てくるであろう新鯖の真名当てが楽しみすぎてワクワクが止まらねえ!ってなってる自分と、あと異聞帯二つしかないしギリシャ終わったから私の推し英雄は多分出てこないよって思ってしまう自分がいる
>>812
うーむ…
一回だけ引いてみるか…>>828
男でも女でもロクな運命辿らんな……>>828
これは強烈なボディーブロー(自分も別ジャンルだけど推しカプの子供に生まれたいって暴れてたことあるから小太郎ネキのことなんもいえねえわ)
>>818
トロイアではアカイア側の神様だったともいうしポセイドン実装されたら是非欲しいって人多そう>>804
おみゃーは襲う側じゃねぇか?むしろキャプテン逃げて案件じゃろ>>778
ここで前に話されてた説だと『船団間ネットワークシステム、或いは情報端末やサーバーそのもの』がヘルメス神の正体とかそれっぽい。
元々はゼウスの一機能に過ぎなかったが、ゼウスがパシ...もとい使いとして分離させた結果、神として成立したのかもしれない。
異聞帯だとまぁ人類共存派だろうし、多機能過ぎてゼウスにとって邪魔だから早々に始末されたか、それを見越して人類に伝令魔術を託した後に利用される前に自らシャットダウンしたか...(自分はどちらかというと推しカプの当て馬になるか男の子側を曇らせて関係進めさせたい……)
(インデックス拉致って病み条さんを引き出したりとか……)>>829
首輪をつけてるのはポセイドンの趣味みたいになるからヤメルンダッ>>843
私バブみって嫌いなのよね>>839
その発想はなかった。どうぞ進めてみて下し亜そういえばこれから日が変わったら数多の小太郎君が生み出されるということでもあるのか…
誕生願望見てるといつもジャックちゃん撫でたくなる
>>843
産まれたいとは思わないけど、雷を間近で見てみたい位は思ってるよ>>829
マジかよポセイドン許す許さ許す許さ許許許許…………
ありよりのありだな>>836
(巴さんと義仲様夫婦に養子縁組して朝比奈義秀くんを兄貴と呼び慕いたいのは巴さんファン的にはノーマルですよね)(でも同類なのは認めます)そういえばトロイア戦争鯖って人によればオデュッセウス以外全員無料で手に入れることができたかもしれないのか…(恒常☆3、フレポ、☆4配布、☆5配布)
>>845
旦那と子供が優秀すぎてつり合い取れるに一票>>851
わかる、抱き締めて頭撫でてあげたい>>856
「今生きている家族を大切にしましょう」って小太郎君に言われそう。>>847
エリスの胸はパッド入り!(エリス違い)>>859
(いうてオルペウス教の二次創作マイナー神って印象なんだけど型月的に実在するのかな)この流れはちょっと前に始まった「推しの子」って漫画を思い出す
あれはなかなかに斬新なアイディアの作品だった>>847
エリスの胸はパッド入り…!>>863
小太郎くんの人は理性あるバーサーカー(キャット)だからワン。>>867
兄様ェ…>>863
うーん何だろう癖ってか芸風だと思うんだ
さらっと流して斜めから腹パン!で良い
とはいえステイやぞ!>>866
アイス食いながら言ってるな?もう一度正しく>>872
ネタだろうが他人下げたりするのはいくないですね…>>869
2006年版凛の人が2012年に葵さん役やってたらいろいろ膨らむ
2012年にロ凛やってた人がHFの凛なんだな……
でEXとCCCやった人がUBWでも続投してた、とかね日が変わるまでによくてよ25いったらマーリンピックアップを10連します。(達成出来るか絶妙なラインで試してみる姿勢)
トルネンブラさんはまだ実装されませんかね(不定の狂気)
人のことあんまり言えないけど、小太郎ネキはちょっと落ち着こうよ。うん。
>>831
逝ってヨシ!>>880
違うぞ
キレ芸に「いちいち怒鳴るなうるせぇよ!」ってヤジ飛ばしてるみたいなもんだぞ>>880
私がごめんなさいするから髪の話はおやめになって!ごめんなさい!
私の身内にも御髪が少ない方はいるんだ!!やめよう!>>845
メルトの性質的に子供に対して過干渉な親になるのは確定だろうしなぁ
悲観的な予想するとCCCのありすのように子供を扱うかもしれないし>>881
あーなんとなくわかる。ベートーベンさんにくっついて来そうっていうのは>>831
ありがとう!
逝ってきます!!!本当に禿げてる人には禿げ!とは言わない的な類のアレを感じるからぷんすこしても空回りな気もするわ
ところであと25分ですね夜もふけたことだしそろそろ寝ようか
ともかくゆっくり眠れば苛立ちも治まるさ
それじゃお休みー
今朝自分の体から黒い水が溢れ出す夢見たけど
今日は見ないと良いなぁ・・・>>889
マイフレンドいじめは許さん(バズーカ発射)
俺が身代わりになるぜ(魂を差し出す)>>889
ハスターは探偵でしょ?期待してるから(ワクワク)>>871
エリちがカルデアで割と心を開いてる方のぐだ・マシュ・マリーの3人は、初期からいるのもあってもう染まり切ってるから反応の差が面白いことになりそうだよな我、900なり。
9000000
>>880
でも誰が見ているか分からない場所でハゲdisをすることが問題ない
と言う風潮そのものがネットの問題点のひとつとも思うのだけれど早いぃぃぃぃ!?
>>902
スレ立てRTA勢来たな…また髪の話してる…
>>871
まあまあ早ければ今年の夏イベかハロウィン辺りで君も慣れてるよ>>884
キャットっぽく石を投げろと申すかそろそろ寝ます
マーリンを引けたら絶許さn起こしてください「もうすぐマーリンピックアップが始まる」
「ピックアップが始まるとどうなる?」
「知らんのか」
「金回転キャスターからすり抜けキルケーが出てきて無性にいらっとする」あまりに早いスレ立て…
オレじゃなくても見落としちゃうね花火は多ければ多い程良い……ポチポチポチ
>>773に20よくてよ来てたし日付変わったら逝ってくる
型月に名前だけ既に出てる神話の登場人物にクトゥルフ神話の神と似た特徴があるとめちゃくちゃ怖くなってくる
>>910
起きろ>>902
勃て乙
相変わらずはやいな一級スレ建築士>>911
虹回転同クラス金カードのが絶望感やばいぞ(経験済並感)>>821
ありがとう後でいってきます
連れもいるから怖くないネ!夜の花火大会
>>916
まあぶっちゃけネームドは面白いから許されてるだけで過激だったり変なこと言ったりちょっと荒らしに近いこと言ってたり
本来のブロントさんみたいなところあるから>>902
「バカな…早すぎる…」>>918
やったんですよ!必死に!
それがこの結果なんですよ!
これ以上どうしろっていうんですか!
どうやって韻を踏みつつ説明しろっていうんですか!>>916
私は好き。君が嫌ならNGしなされよ♡それもまた良きかなよし、よくてよ10で10連だけ引きます
あと20分か
マーリン持ってないスレ民がマーリン引けることを祈るよ>>912
あべのハルカスは阿倍野区だよ!天王寺MIOプラザ館・本館とハルカスの間に通ってる我孫子筋を境に天王寺区と阿倍野区は区切られてるんだよ!>>902
そーれ!勃◯!◯起!どうしたどうしたー!
もっと元気出せー!それそれ勃◯!◯起!>>924
夏の火遊びぐだ男「こういう時の経験が沢山あって顔が広くて」
マシュ「その都度フォローも出来てカルデアに長年いる英霊の人」
二人「「………………」」
食堂のお兄さん「なぜ二人してこちらを見る?」>>888
あとこれ悪意を感じる言い方だよね
今度こそお休み〜すごい関係ないこと言っていいかな
Twitterで『ジークくんに「きみらしくあればいい」って言われたいアストルフォだったが・・・』って1Pマンガみて思ったんだけど
アストルフォがいなかったら
ロジェの代わりにジークくんが炉心に
→もともと用意していた物だからアヴィ先生の心が傷つかない
→心に傷がないのでロシアでも自己犠牲の選択取らない
ってなってた可能性あるんだよな・・・これがまさしく桶屋がうんぬんってやつだな
って思ったんだ
因みに「ロジェ及び自分を慕う魔術師を生贄にした世界でのアヴィ先生が来れば解決だよねそれ」は禁句な!!>>902
あら、若い♡>>938
外れても当たっても美味しいから気にするだけ無駄やぞ>>938
ふふふ…ソワカソワカ…マーリンって必要素材割と優しいよね
>>933
日曜日が好きになるか嫌いになるか。
大勝負ですな。>>930
花屋のお婆ちゃん……>>938
仕方ない、達人を呼ぶか…>>938
(無言でお尻を揉む)>>938
骨はひろってやるから。
潔く塵になれ。>>938
つSCP‐297(最大強度にしつつ)日曜日がくる…
>>938
新聞のマーリンでも見てドキドキしてきなさい(悪化)>>957
絵師の端くれスレ民として推しを描いてやろうではないか
クオリティアレだから余計に傷つくかもだけど>>927
最速で立てるためにはスマホで900取ってPCでスレ立てするしかないので単発やむなし>>938
縮んどるぞぉ!まだガチャ前だ。しっかりせい!>>940
石ないし重ねたいだけだから深追いできない(震え声)>>961
きっと趣味でスレ立てをしてる人なんだよ
こっちの面倒がなくなって助かるねそういえば特別再臨はマーリンだったなぁ
期間の余裕はあったけどこれで新しい☆5引けず腐らせる方がダメだと思って
実際それで正解だったんだけど(引けなかった)>>966
李老師はスト限だから出ないぞ>>968
汝老後を恐れるなかれ。未来のあなたが笑っているか、それは神ですらもわからない
なら今だけでも笑いなさい>>977
アルトリアの髪結んでる妖精さんと一緒よな
いるだけだから気にしなくていいというか>>974
立てるとか立ったとか被るとか……うちのマーリン宝具レベル0だけど、王の話は親の嬌声より聞いたわ
>>938
まぶたを閉じて、仰向けに寝転がり
深呼吸……深呼吸……吸って……吐いて……
新鮮な空気が体に入ってくるのを感じて…
だんだん足の爪先に重たーく……
足首が重たーく……指先が重たーく……腕が重たーく……頭も何だか重くなってきて沈んでしまいますよね……そのままリラックス……リラックス……リラックス……
もう なにも かんがえられない でしょう
おやすみなさい日曜日のマーリン
>>970
むっちり太ももしゅごい…アンジョ=サン達ありがとう…宝具レベル10
──罪なき者のみ通るがいい──
>>978
素材全部あると「ほんとにやるのー?」って警告文出るのよ
それでちょっと迷った>>978
種火の使用量減るしな
恩恵しかない>>982
脳機能と引き換えに統一言語とか心臓と引き換えに虚数魔術っぽいナニカをくれるよ1000ならスレ民でカラオケ大会
わんこ
>>977
妖精さんなら仕方ないか既存のサーヴァントに原典の逸話から追加できそうな宝具・スキルを考えてみる
Garden of Avalon
マシュの鎧ガンダム化計画
ダイレクトマーケティングタイム
Fate/Grand Order 雑談スレッド1843
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています