雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド1807
https://bbs.demonition.com/board/5262/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/4172/
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
ガチャ報告スレッド その5 https://bbs.demonition.com/board/3493/
「Fate/Requiem」コラボイベント攻略・考察スレッド2
https://bbs.demonition.com/board/5261/
FGO公式HP http://www.fate-go.jp犯人はヤス
オレだったーーーーーー!!!!??!??
あなたを犯人です
アーラーフィーフー!!
>>8
脳みそ当時のイラン人かよ・・・>>8
犯人じゃないけど犯人って事にしていい人だ!>>4
お前誰だ
マシュは左目じゃなく右目を髪で隠しているんだよまた人狼が始まってしまうのか……あんな(面白いにも程がある)惨劇を繰り返そうというのか!スレ民!!
あ、探偵キャラなら夢水清志郎が好きです>>6
マシュ「それは残像です。」>>4
マシュのおっぱいにはホクロがあるんだ
残念だったな(背景に黒いシルエットと「!?」)
ゴン…お前だったのか…
>>8
「おっ!犯人役かい?いいぜ乗ってやるよ。なーに、見ての通り犯人役と元凶役は慣れてるからよ!任せとけって」>>18
ハンターハンターの主人公だったのはお前だったのか
たて乙。直感探偵アルトリアとか思いついた。
>>13
そうか、コロンブスの卵か。
言葉だけ知ってたからちょっとググったらふつうに卵の逸話に感心してしまった~いま、斬りにゆきます~
受話器を置きなさい、後輩。(自爆の姿勢)
>>25
プリヤイベ時空から戻ってこれてねえなこれそうか そうゆうことなのか!
これを皆に伝えねば ん?誰だ?私が犯人です、申し訳ありません(プラカード)
>>30
(´・ω・)oO(冷蔵庫のエミヤ特製プリンを食べたことはバレてないな……)犯人と一緒のスレになんかいられるか!
俺は部屋に戻るぞ!>>33
そうだよ被害者なんて居ない…スレ民すべてが犯人なんだ…!!
>>35
どっかにおじさん混ざってるのかと思って探しちゃった>>33
そうだよ!(ドキュン!>>37
パイセンなら自分を殺した犯人も分かるし、蘇生できるし爆発できるので名探偵に相応しいと思うの>>45
ふむ>>49
…そーいえば、オレのデカパン盗まれたんだよなぁ…。あれ、ドロワーズに似てるから洗濯も別にしてたんだが…。>>51
マシュもマキマさんみたいな立派な上司になってほしい。>>49
「ふふふ、マスターが私のタンスを漁ってらっしゃることはとっくに知ってたの。だからシバの女王様に漁ったことが分かるように呪いをかけていただいたわ。さぁマスター、大人しく赦しを受けてくださいな!」>>56
沖田さん「はいっ!新撰組(警察)ですっ!とりあえず見える範囲天誅しておきますねっ!!」ただいm・・・
なんだこのスレ、犯人と死体しかいないぞ・・・
なにか、なにかおかしい
・
・
・
そうか!解ったぞ!
いつものことだった。今北産業殺人事件
弁護士を呼んでくれ。それまでは何も喋らない
独裁官で割腹の良い赤セイバーだ>>60
お義姉様…………>>61
与太の癖に現状唯一の具体的な宇宙進出した剪定や滅び回避の未来と言う謎時空の組織はおよびでないだれか事態を収拾するために関係者の友人のラヴィニアさん呼んできて
>>64
古代ギリシャの人外精神だから履いてない可能性>>64
なんとなーくなのだけれどお義姉様は何も履いてらっしゃらない気ががが…………>>51
おお、テリブルテリブル(落とした首をはめ直しながら)
じゃあぼかぁ家に帰って改めてアビーとイチャイチャしてきますね!質問いい?
>>58
米花町かな?>>75
履いてなくて際どい丈だと目を引かれるえっちよりも目を逸らしてしまう危なっかしいが勝つよね。>>80
スレ民なのに死んだことないのか
珍しいな>>86
(旅装忘れてた、5枚だった)>>85
タコっぽい触手見えてますよ>>84
Apoマテにそういう行為に興味があまりないみたいな事が書かれてたはず
まあジャンヌにドキドキしてたりするんで一概には言えんがジークなら俺の部屋でAV視聴にどっぷりはまってるよ
カバのくぱあってシーンとか、キリンのあんな長いのを凝視してたりしてるよただの邪神に孕まされた女性なんだよなぁ
>>74
攻撃の直前に言いたいことぶつけることで相手の虚をついて迎撃できない状態を作る手口は割と真面目にヤバかった。気配遮断と煽りぐせが最高に噛み合ってる>>94
うちの星5で重ねようと思って重なったの一人もいねぇや···星5を宝具0で我慢できなければならないと思いつつ心がとても弱いのでガチャ引いちゃうわね……
ボイジャーくんの結果?聞くな…>>92
「同じクラスの宝具2とか宝具強化済が既に居るから宝具1だとあんまり使わなさそうだな…」という危険思考福袋で宝具2になったときの敗北感
0から1が1番嬉しいからな…
常に使えるって言うだけで十分なんだ
宝具2なんて狂気の沙汰なんだ
そう言い聞かせても威力が欲しくなっちゃうのは人の業なんだ...廃課金者は一回ちゃんと家計簿つけて冷静になるべき
>>102
真逆気味で申し訳ないけど、まず無記名入手できるだけ星5が重なってる事自体羨ましいんだよなぁ…>>101
クレカ直接登録して家計簿つけてくれるアプリめちゃくちゃ便利天草くんとは初めての福袋で会ったんだよね
で、二度目三度目の福袋では沖田オルタがやって来たんだよね
課金すると褐色が手に入る呪詛か何かだろうか>>96
だって…ボイジャーくんかわいいんだもの…
僕はこうしてユウユウ、なぎこさん、オデュッセウスに注ぎ込んでいったのだった…結果は言うまでもなく…ァ゛ァ゛ァ゛(発狂)モミさん当たっただけで幸福なはずなのにモミさんせめて宝具2にしたいとおもう我がいる
モミさんATK低めだから宝具重ねたい…。>>102
あれきついよな…
まさか約50分の1引くとは思わなかった
まぁ運命だと言われれば悪い気はしないんですけど>>105
他の限定で褐色だと征服王、ジュナオ、グランドローマ、水着BBだから重なる分にもなかなか悪くない呪い>>110
武蔵ちゃんでそれやってた人ここに居たな...>>109
ひとつだけちょうだい…アンリひとつだけちょうだい(宝具0サービス開始からやっててBOXも人生見つめ直すくらい開けててフレポめっちゃ回してるのにまだ2人なんですよねクロスケ……
「何ゆえ、異形なるていらの・・・・的な姿なのか、と。ふむ……身共に聞かれてもなあ。ただ、山で竜神の骨骸を目にして、いたく感銘を受けた覚えはある。さながら王の如く立派であった」
因みに日本にはマジで海外の巨大肉食恐竜に匹敵するティラノサウルスが普通にいた事が最近判明したので何もおかしくない>>114
白紙小切手みたいなものじゃない?紅葉「どうした? 傷が痛むか? 治癒の術ならば、この紅葉に任せろ。とくに、歯痛には覿面だ」
アビゲイル「ほ……本当なの!凄いわ!ドクターや婦長様のドリルとかもう要らないのね!!」福袋でピンポイントとまでは行かなくても欲しかったサーヴァント引けた人はどのくらい居るんだろうか
私のマーリンは夏産です(not2019夏)自慢していいですか?
>>119
素材枯渇時期に誰か重なってくれるとうれしいなぁと思いながら引いたらイリヤが重なりました。
セイバーとリリィがモーション改良されたタイミングで引いたらターゲットランキング1位のアーサーが来ました。
案外いい感じに出てくれてる気がするよ。あ、先日カルナさんから二つ目の無記名貰いました ナニコレ白目になりそう……
>>126
新月の夜には気をつけろよ(血涙)>>114
カルデア召喚式で同一の霊基は5回まで召喚することができる
同一の霊基は召喚を重ねるごとに性能が向上するが6回目以降はなんらかの理由により顕現することが出来なくなる
容量の限界?強力になりすぎないための術式の制約?
6回目以降に召喚されたものはその場で霊子情報が解体され霊子の結晶に変換される(マナプリ
しかしながら稀に霊子が完全に解体されず属性のない力として残滓が残ることがある
この残滓は特殊な魔力を帯びており数を集め指向性を持たせることで例外的にこちらから英霊の座にアクセスすることが可能になる
この残滓を指していつしか無記銘霊基と呼ぶようになった
もしくはサーヴァントになりそこなった魂の一部分
とかとか>>116
つまり昔ティラノの遺骨を山で見て感銘を受けたのが
座に行ってなお焼き付いて残った結果が
一臨のティラノの姿って事なのか>>110
フレの邪ンヌがそうだった
星5なのにガチャ宣言しててあれれぇ~って思ってたら
allに加えてエクストラのサポにも邪ンヌが登場してたアンリはなぜか一枚目は手に入れるのめっちゃかかったけど、2枚目からはけっこうすぐチラホラ出始めたな
まあいうてまだ宝具4だけどトマトベースの煮こみハンバーグにチーズぶっかけて鍋の蓋閉めてチーズがトロトロになった頃合いで食いたい……
>>121
しれっと今年の男性水着担当したりしてな…半年星五が引けない呪いは無課金でも廃課金でもたまに自動でかかるしな
無記名霊記なんて本当は無いよ
都市伝説に騙されてるようじゃスレ民もまだまだだね
ƪ(˘⌣˘)ʃ>>120
ストーリー上しょうがないけど、アニメで召喚シーンを見てみたかったな
もし仮に2部4章をアニメ化したらカルナとラーマをたった二連で引く豪運マスターとか言われて盛り上がりそうだなw課金アイテムに説明欄があるゲームはいくつかあれど
結局なんなんだそれはと言うことは多い>>94
逆に自分は星5狙う時は宝具2以上を目指すなぁ(スカディみたいなスキルでの支援鯖は除く)
その代わり半年単位でガチャ禁して石貯めてるけど聖晶石も畑で取れるくらいしかわからんしな
>>139
なんかギルとかスカサハ師匠とか特定の期間限定キャラはめっちゃピックアップされるけど
されない奴はとことんされないよな
どげんかせんといかん>>139
コラボ限定のボイジャー君も一年以上かかるだろうしなあ…ごふ(吐血)正月勢とかいうツチノコおよび予備軍
えんまちゃんとか次までクッソ遠そう>>126
あと1残ってんジャン…そういえば復刻だから仕方ないけど配布が八華のランサーとエリちでランサー続きだな
>>129
宝具4······すわりがわるいというじかくはある(血を吐きながら
しかたなかったんや······スレ民スレ民、10連したけれど残念な感じだったからよくてよ5でもう10連してくるよ、よくてよください
>>149
それよりグラブルは何故楽器武器というカテゴリがあるのにいくつかの楽器が斧になる星5が呼べようが、少ない石で呼べようが、宝具重ねられようが
ガチャなんて自慢にはならねえんだ…>>151
スレ民スレ民、ありがとスレ民。ちょっと行ってくるね>>149
なんか同じようなシステムの他ゲーではその武器の持ち主っぽかったり宿ってる精霊やらっぽかったりするよね>>146
期間内にはおそらく間に合うと思う おそらく…
順調ならあと2つくらいイベント来そうだし…
でもできるだけ早く成し遂げたいのじゃ…そういう心理なのじゃ…>>148
配布ランサーは他クラスに比べてダントツで薄いからむしろもっとくれ(強欲)>>160
まあ大体のゲームそうだよな
それが普通というか基本型>>159
え・・・?ホントにござるか・・・?(バニ上宝具0、沖田さん・ラムダ宝具2)>>154
サバゲーマーを狙ったらウエスタンが来ました···二人も(小声>>164
説明される保証はあるだろうか?>>161
とりあえず、パールさんがランサーで来たのと似た理由予想してる。>>166
師匠に弱く義妹に強い(義妹がグレイに弱い)という原作再現だから・・・エリちがアサシンは前にエリちの話題になったときにけっこう言われてた記憶
武器や能力がアサシン向き的な感じだったかな>>154
星4宝具5にはできたけどバニ上も結構…何故かジャンヌがすり抜けてきたが…>>160
基本名前や住んでる土地が同じだけの異世界人だしな
アグラヴェインとランスロットが仲良しコンビだったりするし>>166
ちょうど表記事に出てるな…
マテリアルだとグレイたんランサーだったし初期設定はランサーだったりして>>174
表と裏が交錯するのはよくあることさ>>178
表の荒れるようになる前も
記事と関係ない雑談や吐血フェラや縮地足コキなどの性癖談義がよくあったからセーフ>>176
言いたいことは凄く伝わった俺は知ってる、表掲示板は俺の居場所じゃないんだと
(というか表掲示板はよくてよなんでさが通らないのよね………3年前くらいは使えたのに………)
荒らしが出たところで怒涛の流れに押し流されるだけだから…
>>185
ぐだの立場ってエリセの地雷を踏みかねない色々危ういものだから孔明辺りに世話を任せた方が安全かもしれない>>185
状況が状況だし
つかどっちもサーヴァントとの契約が特殊過ぎるんだよなぁ>>183
あ、それ自分も。ずっと何ヶ月も書き込みとかしてないのによくてよ出来なくなった。ちょっと寂しい>>182
もはや私が住んでた時とは違うのだと米欄を読んでて思う
まぁ荒れる時はめっちゃ荒れるのは前からだけどね
1000近いやつは大体底の方が地獄絵図グレイたんもエリちもかわいいのでオールオッケーです
>>186
でぇじょうぶだすぐリスポーンする······もしかしてここはサバユニだった!?シリーズ内の特例中の特例同士がコラボすることによって誕生するアンジャッシュ空間
>>194
とりあえず自治系の発言が来ない限りはそうそう荒れない印象
スレの趣旨から物凄くそれたりかなり変な流れになることを荒れるに含まなければだが>>196
2人にFGO第1次聖杯戦争の状況を伝えるんだ!>>146
まだ2ヶ月もあるんだから一日20こ程度じゃない
楽勝楽勝>>194
まあ2か月のうち1~2週間くらいは出る期間あったりするね
個人個人で流しとけばいいべさ>>200
ぼくケチだから金種火は配布のエリちに使いたいなって…
500個は銀種火含めた量でち…
まあでも、なんとかなるか!アナスタシアは元々好きだったのに、けおるこさんのバレンタインピックアップで三人いらっしゃったのに運命感じて、えっちな薄い本も3冊買いました(薄い本デビュー)。
引かなくても薄い本は買ったんじゃないかって?
引かなければ一冊しか買わなかったと思うよ(隙自語)。爆死したサーヴァントの二次創作の閲覧は傷口に塩(個人の意見)
というか種火半減期間に上級回れば、自然回復分のAPで1日に150個近く集まるんやで(謎の囁き)
>>207
そんなだから誤字るんだぞ>>206
しごおわ
立場も性癖も何もかも違うが、みんなとは「批判とか荒らしとかそういうのもう疲れたよ……」という点では同じマナーを共有できると思ってるまあこれは荒れそう、って記事の時は記事だけ見てコメントは見ずに退散したりはするな。
後、記事で管理人さんがアル中発言をし始めたときにアル中とか書き込んで場が和んで気持ちトゲついた書き込みも減る気もするし
そういう楽しみ方もありかもよ>>209
エリちの前髪のそれ翻訳機的なサムシングじゃなかった…?
それにしても色んな説があるなあ(すっとぼけ)エリちの髪の分け目はなんか酒呑の鬼の角に見える
>>185
エリセよそれはカルデアもしくはそれを作ったマリスビリーに言っておくれ
それはそうと一緒に笑い合いたいですね。>>185
君だよ!(制式加入後>>216
ボイジャー君ここに一人生身で宇宙へと逝きたいってやつがいるから連れて行って。そもそも荒そうとするアンチな人がわざわざ裏に来る必要もあんまりないしね
一応愚痴板も裏にはあるから愚痴だけならそこでいいし昔、アトラク=ナクアの後日談二次からヒントを得て、
“キアラの子供が「いつかあのお方みたいになってくれる」という理由で育てられて来たことを実の両親だと思っていた信者の残党から聞かされてショックを受けて出奔。アイデンティティを求めて彷徨う内に神秘絡みの事件に巻き込まれる”
みたいなのは考えたことあるなぁ流れぶった切るけど
FGOフェス開催されるんかな…応募今日からまた始まったけど
仮に席数減らして開催とかだと、バビロニアでの先行応募が倍率では一番マシになりそう>>216
士郎の場合は大人びていると言うよりは子供(の頃に他人の理想をインストールされた)のままって感じがする>>218
それでも時々は来るぞお客様拠点にたくさんいます
旅に出かけた際に現地で増えたりします
たまに顔の雰囲気は見覚えがあるけど全く知らない子がやってきたりします
うーん、このゲス野郎(勘違い)髪の分け目で〇〇説なんてのがあるんですか
なんか新宿のアーチャーが蝶のナントカで男性のダ・ヴィンチ説あったの思い出す>>194
そりゃ絶無とはいかないよ。
多くの人が「そういうもの」って思って楽しんでるところに水を指す反対意見を出したり、楽しんでることを許せずに場を掻き回す人や、自分の見つけた「批判の種」をどんなにみんなが「それは違う」と言っても受け入れるまで暴れる人なんてざらにいる。
でもスルーしていかないといけないんだ。>>231
俺もジャンヌに
よくやったそれは俺の旗じゃねえって言わせた画像作ったりしたわ>>110
アカシ、ヨコセ>>237
発言してから気付いたよネタ考察系なら殺生院キアラはマダツボミ説とか好き。
考察YouTuberのくっさいサムネはあれだけど
普段の考察がまともな人が特定の考察だけ臭くなるの面白いよね>>240
これセミ様に構って欲しいだけなんじゃ…(ニヤニヤ)>>236
ここからこうなるのか……キリ様と天草でディスカッションして欲しい
名前を聞いても誰?となる大英雄VS普及しているイメージとかけ離れた文化系VS誰でも知ってるけどあなた戦えるの??
ファイッ!>>247
真面目に談義してても途中でイベント時空へのカーブしそう>>209
行き着く先が殺生院なのか>>249
『冬木、お台場だった!?』>>246
でもどうもアポクリファ世界の未来は人類が自力でなんとかして宇宙へ旅だったみたいだし
エクストラ世界でもムーンセルと言う聖杯の力も借りてるとはいえ宇宙へ旅立つ予定みたいだし
仮定や手段の問題ではなく停滞的な人類の意向が問題なのかもしれない>>248
アーラシュさんや(知名度補正的に)日本での兄貴とか全盛期だと一体どれだけの怪物だったんですかね……>>257
男の子はみんなランサー適正あるのか…>>224
聖杯なら一応欲するぞ。一個で足りないなら複数、もしくは何らかの方法で増幅とか考える男故・・・汚染聖杯すら欲しがったらしいし魔力の塊の聖杯でも 集めればそれなりの事が出来そう
requiemの冬木海底に沈んでる説
>>258
まああの世界観なら海底都市だろうが空中都市だろうが出てきてもおかしくはないかもしれんまあそもそも冬木に行けとは言ったが冬木が廃墟やクレーター、海底遺跡じゃないとは言われてないしな
>>266
室内で出来る器具とか最近は沢山有るし
そういうので軽く運動始めると良いかも
外走るとか最近だと難しいしね>>269
レトルトキュケオーン>>262
そういえば冬木の聖杯って鯖の魂を魔力に変えたものて合ってたっけ?
ここらへんの記憶が曖昧なんだけど>>269
〇〇特性持ちサーヴァント感知装置
〇〇スレイヤーなサーヴァントのマスターから注文殺到>>269
キルケー印のキュケオーン
サンドウィチ伯爵御用達サンドウィチ
金太郎が認めた金太郎飴
桃太郎直伝おばあちゃんのきびだんご>>253
時計塔のあるロンドンとかどうなっとるんじゃろ>>272
ミスって神戸飛ばしたから16巻冬木はガス爆発が多いつまり冬木にはガスがいっぱいあるつまり冬木はガスのおかげで大都市に
俵さん呼んだマスターはお食事処とかやってるのかな
>>268
廃都フユキじゃしなぁ…フユキとしか言われてないから間違って東京の町名の方のフユキに行くエリチ一行
表記事の話題で思い出したけど、また管理人さんがお題をだしたスレを建ててそれをまとめた記事とかでないかなぁ
好きなマスターのヤツとか、みんなの熱意が伝わってきて読んでてすごく楽しかったし
表のコメントも荒れないどころかお題の話に沿って話されててそれもまたおもしろくて今でも時々読み返すくらい好きモザイク市に売ってる靴ならCM表現がマジになりそうだなって
ラストダンジョンみたいになってそうだなRequiem世界の冬木
>>283
トンネル抜けると雪国であった(方向音痴感冬木から何かが始まるのはFateって感じがする(偏見)
>>283
fateの車窓か······(注 この画像には若干のミーム汚染含まれます)>>266
一緒に自転車乗りましょうぜ…
1人ならマイペースに進めるし、三密も心配しなくて済むぜ…?>>294
昔は広大な低湿地だったからねー
海だったとこを埋めたてたとこも多い
関東は地盤も緩いし環境の変化には弱い>>286
秋葉様だから平野だって!?知ってる!!>>269
護身用マグダラの聖骸布(廉価版)パートナーを失った人や召喚が近い子供用の遺物やとかあるかもしれない
>>299
あの世界に普通のサーヴァントとして行かせてくれるほど抑止力はエミヤに優しくないかと寺も教会も山で衛宮遠坂間桐家も坂の上の方だから、要地は割と残るんだよな冬木
>>303
せやろかな(14さい)>>305
キャスターが作った魔術道具が普通に売ってる世界やで>>307
滅んでいる場所がかつて故郷みたいなのいいよね。フォーリナーが普通に居たりする辺りイレギュラーな鯖や特例は多そうではある
と言うかそういうのが暴れたときの対処がエリセの仕事だし何だったら今絶賛燃え盛ってるよ冬木は
>>298
この先、サービス終了までに真名当て最高難度の称号はマンドリカルドで揺らがないだろうなぁエリちゃんはハロウィン
ハロウィンは宇宙
つまりエリちゃんは宇宙だったんだよ!気になって調べたらサーヴァントの絵師って50人超えてるのね、1都道府県に1人どころか足りないっていう
>>318
一瞬、「どのエリちゃん!?」ってなったわ…>>316
デミヤがエスターク枠で廃墟冬木で記憶全てを失って佇んでるけどやることは覚えてるって言って戦う展開>>318
あの一年後に結婚したという事実になんというか変な気分になる。
とはいえ、生前のエリちゃんはどちらかといえば改心前のメカエリチャンに近かったようだけど。エリちゃん部屋に何故か入れられるエリチ
>>323
お米食べろ!(ご飯食べて)>>306
通学路からの景色とか結構高台の住宅地の雰囲気がするよね
新都や川沿いの公園は一部沈んでそうだけど子供に召喚させたいサーヴァントランキング!!
アタランテ「ケイローン、ドルイドなクーフーリン、秦良玉、パラケルススやアヴィケブロンの人気が高いのは分かる。問題は、この私がランキングで中の下な事だ。おかしいと思わないか、キルケー」
キルケー「あの、ごめん。そろそろ実況だから切って良い?」>>323
キノウタベタデショ…Requiemの世界、海面上昇ってことは南極の氷が溶けてるだろうけど
神秘の残り香とやらも地球全体に溶け出てしまっているんだろうか>>332
故郷炎上エアプとは…?(困惑)>>332
エミヤ(慎二と凛が焼き芋したいと言うから手伝ったら……街が燃えてしまうとはな)>>333
> セミの抜け殻と普通の竹とトリカブトならあるけど......
セミの抜け殻…もしや、去年集めてたスレ民…?(トリカブトからは目を逸らしながら>>331
ザビ子、エルキ、イシュタル「え?AUO/ギルは興が乗るとああいうことするよ?」>>333
ガタッ
セミラミス様の抜け殻(脱衣)だって?
言い値で買い取ろう>>332
ラップも追加で(儂の蟲蔵が燃えておる)>>331
イスカンダルとダレイオスの戦いは…と思ったが、きっと幕間でこんなことやってたんだろうと解釈しました炎上鎮火輪廻ネタ・キターカラ
>>325
「カルデアの人間を生かして返すわけにはいかない」
→どういうことだ???
2部序章→ああ、エミヤと黒王は“クリプター”を狙っていたのね
カドック回想 →あれ?
オフェリア回想→んん?
キリシュタリア「チームのみんなで世界を救いたかったなぁ」→キリシュタリア……(泣)
大体こんな感じだったなぁ。
ペペさん! ほとんどの人が真面目に世界を救う気だったんですが「Aチームが最初から人理の敵だった」とは一体どういうことなの?マリスビリーはみんなに一体何をしたのさ!?>>338
自宅が炎上したコンセントニキ位だよなサポボイジャー星の王子さまとうちゅうひこうし!どちらで置くか迷うな
やはりちょっと年齢上がるうちゅうひこうしが最カワヨかしら>>344
炎上と消失(ケイオスタイドの侵食と文明の衰退によるガチな奴)よく考えたら僕が1年半前に移住した新興都市のネモ村もアトランティス頃から燃え上がり続けて一昨日跡形もなくなって宇宙の塵になってましたわ…
>>332
どんだけ過酷な人生を歩めばそんなコメントが出てくるんだ。>>350
同じくらい生きてみたらきっと分かるよ
レッツ長寿!>>338
庭のシュロの木みたいな木なら花火で炎上させてしまったことがある
めっちゃ一瞬で燃え上がってビビった>>346
あそこの住人はキャンプファイアが来たら定期的に飛び込んで燃えながらマイムマイム踊ってる印象がある>>352
ネモ村はコロニーだったのか人狼ゲームでパリは燃えているかしてるね今
保険会社「冬木市にお住まいだと火災保険料がかなり高くなりますね」
そっか天草も故郷炎上市民になるのか・・・
>>180
表と違って「なんでさ」ボタンがないから、ガチでドスルーされるしな>>346
風魔忍村はこの頃イモータルカオスブリゲイドしていましたね…>>358
それすら後付で描かれた見た目だけの妖怪だから見た目からぬらりひょんっぽいと感じてしまうのは間違いではない!>>332
エアプとはいったい・・・>>362
2部最終局面でもおかしくないかと(小声)>>356
住む事に資格がいる町、冬木!>>362
おそらくだがラストダンジョンになる可能性が高い冬木。
リンボ撃破→ブリテン切除(ベリル、村正撃破)→コヤンスカヤ撃破→南米切除(デイビット撃破)→南極カルデア奪回(言峰撃破)→ファイナルレイシフト冬木
みたいな感じになるのかもしれない。>>372
!!!コラボイベこれ本当に条件冬木だよね?
故郷の言峰教会モデルの教会は取り壊されました…
>>384
東京 水没 アトラス
メガテンかなエウロペ「神託である。神託である。(略)、ゼウスの言である」
(ク'ソデカ落雷音)
「ムッチリとは 」
「メリハリである」
(鐘の音)>>381
バゼット
参加条件に「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリアと書いてある
詳しくはイベスレ案件だけど、参加条件に「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリアと書いてある>>387
君一人じゃダメなんやで
周りに呼びかけなきゃ
まぁ自分らが生きてるうちはそこまで深刻化はしない(兆しにはなる)から後の者に託す感じになるけど…水上都市、萌水上都市アトランティス、うっ頭が
>>389
残当>>379
死体が喋ってる>>386
(鐘の音)
山の翁「晩鐘は汝の名を指し示した」
ハデス「たのんます」>>397
テスラに擦り付ける未来しか見えない。>>363
天草くんの出生地として有力な現在の上天草市と原城跡の南島原市は違くない?>>397
法外な値段吹っ掛けられそう消えない炎で思い出したのが
マイクラのクッソハードモードなMODで、永久燃料源として使えるネザーブロックでようやく炎扱えるってなってて草だった>>396
雑談スレの永久に封印すべき過去です>>403
まさか獣国の隕石の発端がスレ民による悪ふざけだったなんて・・・おなかへりたま
>>339
グラダッソとお互い引っこ抜いた木でやり合った件じゃろか
相手が武器差で勝つの嫌やなと付き合ってくれた上で勝ちも負けもせず中断してるから立派な剣言うには躊躇いもす>>407
ゴッデスとかミストレスとかそんな感じよ(テキトー)>>408
ほんとや調べたらそうだった。そんな名前あったんだね。
若干英語と違う点がいい感じに頭こんがらがる…!落ち着いてやるよ。>>407
ラテン語系の言語には大抵あるよ、男性名詞と女性名詞無償石の単発で当たる星5は運命である。
>>415
天気の子のブルーレイ発売日にこの話題になるのもなかなか赴きが深いなイベントで後半レイドとかあるのかな?
>>417
発表されたスケジュールだと復刻ライト版イベント並みに短いよね、今のイベント。
薄めたキュケオーンは勘弁願いたいが……。なんか今北なんだけどいつも信託見るわね
今、オリ鯖を作っているんだけれど、芸能や芸者系のスキルってどんなのがあったっけ?時代観察、芸術審美みたいなあれ。
>>407 欧州の言語には大抵あるね
女性男性って名前ついてるけど女性が持ってたら女性名詞〜みたいな感じではなくてややこしいよね ロシア語にもそれあって混乱した記憶>>423
確か今は生産してないんじゃなかったか? ニュースでやってたような気がする>>428
まあ少なくとも5回以上はあるが>>426
オレサマ リンゴ マルカジリ>>430
あなたの心もしくは体に秘められた皇帝である賢者です>>430
圧政者で歴史から抹消された皇帝だよ
詳しくは民明書房から出ているオチンチヌス帝の本を読むのだhttps://mobile.twitter.com/kemomimi_oukoku/status/1265150745914929153
オチンチヌス帝もおっしゃっていた真理>>437
其方のような美しい女性の笑顔が消えるのは人理焼失以上の大罪だ!
冬木にて死にゆくオルガマリーを助けた時の台詞
生きているならカオスにもアナと突起物があるのだろうな
オリュンポスのvsカオス戦にて武蔵と立香に言った台詞今北産業…
>>439
lost beltNo.6 飛鮫円卓領域 トルネード・シャー・ク>>444
接死と接死カウンター付与の効果がドンピシャ過ぎたのがあかん>>447
元々は外宇宙からの来訪者だが、地球のルールに適合したからなぁ
地球に辿り着いた直前当たりならフォーリナーじゃない?直前じゃねぇ直後だ
>>441
ボイジャー君はてぇてぇ>>447
もう地球に帰依してるようなもんなんじゃないフォーリーナーの漢字「降臨者」はクラスの名前として一番かっこいいと思う
そもそもフォーリナーの定義の外宇宙の定義もよーわからんからなぁ
>>455
パラPより速いアンデルセン……>>456
ゼパル並みのリアクションかもな。
機神でありながら!みたいな>>458
ここも割と劇物みたいな文章多いんだよなぁ…>>458
劇薬をキメた程度でスレ民がどうにかなるとは思えない>>458
2種類あるけど、どっちも(方向性は違うけど)劇薬でやばいよね
俺はうわああああああ!じゃない方が好み>>458
叫ぶっていうより静かに「尊い…」ってなるタイプなので無理です>>437
案ずるな、もう勃っておる(オチンチヌス、BC XX 年)
蛮族の侵攻を伝えられ、何故軍を出さぬのかと問われたオチンチヌス帝。しかし彼は既に蛮族の動きを見抜いており、采配は出し終えていたのだ。>>470
9本でいい>>472
けるべろう、かわいかった>>472
あなた筆頭怪文書職人でしょ
取り繕うな>>468
邪龍と魔獣ならDARK系悪魔になりそう>>476
採決とったら?
ネタバレったってイベントの内容に触れるもんじゃないんでしょ?アキレウスが初見殺しだったが後はなんとかなったぜ
でもアーラシュは正直運ゲーだったぜhttps://kunkakunka.ariafloat.com/
こんなのもあるし怪文書にはピッタリだね>>484
なんで存在するんだそんなもの…>>486
アポロンはあのぬいぐるみに手足生やすだけだからあんま変わらんかも。>>476
がっつりイベントの内容ならやめとこ?
requiemの一巻やボイジャーのマイルームボイス程度ならいいんじゃないそろそろ金フォウ君使おうと保管庫見たら、金フォウ君の枚数が奇アタックとHPで違う……どこかで取りのがしてたか交換し忘れてたんだろうか
具体的に言うと、ボイジャーくんの会話4(再臨後)の話ですね…とりあえずこのレスが15よくてよ越えたら怪文書書く
>>494
究極竜騎士のように天草を乗せるとか>>494
ファイブボイジャーは可愛いけれど
最後まで育てきると今までの印象の全てをひっくり返すカンジになるのよね
ふわふわ~とかから一転なんていうか……
もう、立派な男の姿を見ましたわよ
いや、多分みんなはそんなこたないよと思うだろうけど少年から一人の男となったように、目に入った瞬間に思えたのよね。
何が言いたいかというとですね
1巻だけだとエリプラな感じだったけれど
今後の展開ではプラエリもアリなんじゃないかなと(ろくろ回し)>>498
一番は見る側に足りてない定期Z級映画製作所の1番の客が日本という事実
早めに申請したから明日給付金入る予定(通知来た)だから
ボイジャーくんリベンジします!
ちょっと雑談スレ今日は人少ない気がするので少なめに
0時までに20よくてよで30連
30行ったら50連します!
よろしくお願いします!!サメ映画をみる側は知的風だぞ
>>465
砲撃手がおらんぞ>>499
エンシェント・ジャイアント/エンシェント・ゴッド多頭といえば、最近生まれた顔が二つある子猫が亡くなってしまったそうな
わずか三日の命だった
動物死ぬニュースは辛い>>493
マジでいくとは思ってませんでした。書きます>>456
多分セファールにぶっ壊された後は端末に最低限の権能積んで、それからハマったとおもう>>505
……カイニス。そんな服装で大丈夫か?>>511
まあ一つの体を二つの頭が共有してるのは自然じゃないから。生まれてくる彼らは何も悪くないが>>513
イベント始まったばかりだからね>>465
月の癌細胞がありなら、古の巨人&古の神で良いのではアキレウスに運ばれたい
お姫様抱っこでも俵担ぎでもおんぶでもいい
あ、戦車で引き摺り回すのはナシで!いまーきたーさーんぎょー
>>508
そもそも追い付けんわ>>525
怪文書で根源目指す創造科とか嫌だ…【ボイジャーの会話4(再臨後)についての怪文書】
とりあえず会話内容に触れる前に、少々豆知識をば。ボイジャー号を打ち上げたロケットの名前はセントールって言うんだ。ちなみにセントールとは英語でケンタウロスのことを指す。
察しのいい人なら分かると思うんだけど、これケイローン先生宛のボイスなんだ。ボイジャーくんを再臨すると、セントール繋がりでお礼を言ってるのが見られるぞ(両方いる人は今すぐ確認してくれ頼む)!
ボイジャーを打ち上げたのはロケットであって、先生本人にお礼を言うのはお門違いかもしれないんだけど、この現代においても人(厳密には人じゃない)を導いてるケイローン先生はやっぱり先生でなんかもうあれですね…こういうのエモいって言うんです?知らんけど
そして、これは余談なんだけどボイジャー号ってミッションの中で土星にも立ち寄ってるんですよ。土星は英語名でサターンで、これはローマ神話のサートゥルヌスが由来。そしてサートゥルヌスはギリシャ神話のクロノスと同一視されてる。そう。ケイローン先生の父親です。あのろくでもない父親です。つまるところ、ケイローン先生はその父親の元へとボイジャーを送り届けた訳だ。そういう所もさすが先生というかなんというか…(語彙力)
ボイジャーくんは「これは僕の思い込みだけど…」って言ってたけど、きっとケイローン先生もボイジャーくんのことを見守ってくれていたんじゃないかな…って思いました!!!性欲で根源目指す魔術師とかいそう
>>529
……それはぜうすさまもでわ?ポセイドンは様を付けずにポセイドンって呼んだ方がカッコいい
>>532
それに近い境地にたどり着きやがった殺生院ってのがいましてね(……西郷どんみたいなものなんじゃろかポセイドン)
>>531
その話を聞いた時に昔フォローしてたケイローン先生最推しの人!昔フォローしてたケイローン先生最推しの人!ボイジャー君取れた!?ってなったけど昔フォローしてた人は昔フォローしてた人なので確認する術がないのた……大河ドラマ ポセイどん
スルトくんがエンシェント・ジャイアント、ゼウスさんがエンシェント・ゴッドなら、今後是非ともエンシェント・ドラゴンも出て欲しいのですが!!(キラキラ目)
6章アルビオンでワンちゃん…?>>541
あ、まって、待ってください、ワンちゃんとは犬ではなくてですね…へぇートライデントって元は農具だったんだ
>>543
KKOASBD村が始まる…>>543
ええやん カレー美味いやん
ラケルてんてーも一緒に食べようや……>>543
まあ彼は元々ピクニック隊長だしね?ギリシャで1番盛り上がるのは何祭り inオリュンポス
>>553
鼻からオリーブの実飛ばし祭り少しづつ甦るゴッドイーター2の記憶。なんだか懐かしくて無性にプレイしたいし、キャラメイクした主人公が今思えば眼鏡をかけたマルタさんだった辺り性癖は止まらねえんだなって思う
一体ぼくのVitaはどこに消えたのか……エクストラとCCCとテラも入ってるのに……ちなみにボイジャー君は木星に興味深々だったためボイジャー1号だと思われる
つまりボイジャー2号という妹がいるということなんだよ!!>>552
猿と言うか部下の軍師が性格悪いからね仕方ないね
猿も晩年はそういうとこが信用できないと遠ざけてたし>>562
天皇派だったとか延暦寺と懇意だったとか
それっぽい話はいくつもあるもののそれなら焼き討ち前や直後に動くだろうって感じで
結局あのタイミングで突然動いた理由はよく分からないと言う>>538
おう、それをマスコットキャラ言うのやめーや(真顔)
割りと真面目になぜそれを出した
それはともかくそこら辺考えると藤太の宝具はやっぱりチート
亡くなったあとどっかに譲ってたら間違いなくそのあと奪われない限り覇者を作り続けていただろうなぁと>>505
キリシュタリアすごい…俺なら絶対カイニスの胸見るわ>>563
お前もローマだ>>562
パワハラでストレス溜まってたところに好機到来して魔が差した説が一番説得力あるんだっけ?>>563
昔懐かしグリコ……>>569
今は衝動的説が多いはず
ミッチーあの時60くらいだったし>>560
6番目の妹が遥かな未来にエンタープライズ号と遭遇するんですねわかります>>563
ああ…あのラヴィニアがこんな健康的な足腰になるなんて嬉しいぜ…>>534
中身調べたら思った以上にすごくて驚いた
本当に全人類の科学と文化の粋を注ぎ込んだ計画だったんだな……
大統領のメッセージもいい……
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89>>563
はしれラヴィニア>>562
何言ってんだよザ・マンによる陰謀が真実だろ?()>>563
大阪のローマのポーズ!!>>572
ファイナルまじん戦線で大阪にローマ皇帝が居を構えてたのってそういう・・・>>563
ラヴィコ>>574
まだ負けてないからちと早い。
負けたらマーリンとかでバフ掛けて宙に逝ってもらう唐突だがよくてよ教の時間だ!ガチャ60連ほど引きたいから9時半までによくてよ15を私におくれ!
今日はシンフォギアでうっかり勝っちゃって調子に乗ってるからイヤな予感もするけど気にするな!大坂ローマ帝国の看板娘ラヴィニアがくれた一粒で300m走れるキャラメルがキーアイテムだった事を忘れてないかね?
>>584
3もあくまでアラガミやそれに類するものによる自体のはずだし
極東支部がどうあれアラガミやオラクル細胞が機能しないあの場所に居る分には安全だと思われる>>589
宝くじのテロップかな?>>594
金髪故兄弟にみえて和む。型月って色んな見た目性格キャラがいるから
『これ同じ世界観のキャラクター同士に見えないんだけど?』って感じの組み合わせ結構あるよね>>557
確かに!!!!って思ったけど、亜種聖杯戦争が開戦した年号によっては違う可能性あるんだよな…フィオレお姉ちゃんやカウレスくんも教え子って言えるだろうし(現実との乖離は考えないものとする)>>603
ライダークラスだと全盛期の性格やら引っ提げてきそう>>596
敵も味方も化け物しか居ない極東支部…>>597
人間競馬の観客の野次馬精神とその後の鉄骨渡りの観客の愉悦精神を兼ね合わせたような精神構造してますよね……武蔵ちゃんの人はもちろんBUYしますよね?
>>605
年上には敬語が使えて(恐らく)甘えることもできて年下にはお兄ちゃんモードになってフンスフンスしたり面倒みたりしてそうなアキレウス君、シベリアンハスキーみたいでめっちゃ可愛いミッチーの大河面白いよね(唐突)
>>610
なんかいずれ出てきそう案外イアソンがグランドライダーなんだろうか
>>611
そんな貴方の為の自動娼館。第44回 勘違い勢多発選手権大会
1枠 ぐだ子「おっはよー」背中バシン
2枠 武蔵ちゃん「そのうどん美味しそうね 一口ちょうだい!」
3枠 コルデー「あらおはようございます」ニコリ
ファイっしかし武蔵ちゃんは服多いね…
>>596
極東アラガミ沸きすぎ問題。あれがあるからなのは分かるが、だからといって何故生き残れたとなる。>>619
ミッチー「出来心でつい」
本物信長「まぁあんな無防備だったらしょうがないよね。誰だってそうする。儂だってそうする。」>>619
文献に誅するとかいてあったり
とかその他特定の説を証拠付けるようなものがないわけではないのものの
それでもやっぱりどれか分からないと言う
そもそも明智光秀と言う人物の人間関係や勢力図が複雑すぎたのかもしれない>>623
魔神柱みたいな柄の靴下だと思っててけど別にそんなことはなかった>>624
昨日映画の清須会議見てたら大河ノッブが蘭丸してた>>624
んでカッツはカッツできちんと実績出してるノッブを妬んでいたと。>>621
頭脳戦が仕事だしね。
追い詰めやすいから弱い霊器のほうが都合が良いかなと。武蔵ちゃんのフィギュアを見てるとパンツ見るために飛行機飛ばしてよくてよ水増し事件を思い出す
>>615
黒髪ロングの美少女になりたいです()>>626
ンンンンン!?なんですそのエモエモファンタスティックな情報ありがとうございます!!!ボイジャー君が医神さんにどんな風に語りかけるのか興味ある
多分医神さんもそこで彼みたいなタイプは邪険にしないだろうしふーんプラン君はそんな会話するんだね
ふーん
ふーん
ふーん(グスッ>>626
調べて見たら船の背骨といえる竜骨座、そして全天で二番目に明るい星なのか。いろいろ導き手としてふさわしいわけだ。新しいガチャ教を作ってみる
触媒画像気分教>>611
「あなたの心の隙間お埋めします。」>>643
うるせーぞボ卿!
エルケーニッヒすんぞ>>618
かわいそうに…幻覚がそこまで進行していたんだね、さあこっちへおいで、病院へ行こう…(手招き)さっきまで金だったものが辺り一面に転がる(爆死)〜♪
>>640
そこはうどんだろー!よし!お前は麺とトッピング! 俺は極上じわもん出汁と薬味を用意しよう!>>562
ミッチー謀叛の真実はホワイダニットだけが不明というまさに歴史のミステリー
でも目の前に突然「このボタン押すと社長の寝室のベッドが爆発するよ」ボタンが降ってきたら押すよね、俺も押すと思う>>638
ヴァリアントサイズで横凪ぎしてれば自然と息絶えてるよ(ゲームの中のはなし)>>650
まぁ間違ってはないかも制御したアラガミ化みたいなものだし今なら言える。随分前に「『果てぬ羅刹に転ず(オウガ・トランス)』が瞬間暴走し突然変異した『アナザー小太郎』」ってのを創造したことがあります
ミッチー「魔が差したのだ」
>>523
このタイミングでこのスレに引きこもっているのはたぶん特に入り浸りすぎな常駐勢くらいだからだろうね。これくらいののんびり感も自分は好きよ。>>618のところに人がいっぱい集まってるときいて!
大家さんからのサービスだよ、作りすぎちゃったんだってさ!
(寸胴ドスン)
(キュケキュケ)>>657
そういやテヘペロ説があったなそう言えば管理人が爆死してたりしたがよくてよ教は勝利者多かったよな?さぁその運の出処はどこかな?
等と言ってみる>>668
囚人服柄>>668
パンツ一兆>>674
流石に難易度1のミッションに出てくる任務対象外のヴァジュラに喧嘩売るやつおらんやろ………>>672
始めて使うとなんか高速でカサカサ動いてビックリするよねあれ>>669
逆説的によくてよ教で爆死したら管理人がガチャ大勝利する可能性があるとな?>>676
(薄い本ルートは消えたけど)しかたがねえなあ!カシュッ>>668
シャネルの五番よ、後輩>>680
我が心のお菓子ホワイトロリータこそ最高!!!
ルマンドは食ってるとボロボロになるがな~>>678
グランドセイバー・剣より鞘で殴った方が強い
グランドライダー・俺自身が乗り物になることだ
グランドバーサーカー・周りに狂化状態付与撒き散らしたる
こうですねわかりません>>666
ウロヴォロスとか本来なら支部壊滅レベルの相手なんだっけか…なんで1人で狩れるんだ1部の奴>>687
なんならブーストハンマーはブースト吹かすよりステップした方が早いしな>>688
うるせーぞナンバーツー!
アンチェインにやられてしまえ>>687
まあ猿が後ろをがら空きにするわけないよねえ>>678
UMA「やはり私の力が必要と見ました!今こそファイナルフォーム!!呂布奉先と私!そして平行世界から見つけて来たお空の私で合体です!!!」>>695
所感でいいか
「いきなりデレる」は出会って3秒で即合体的な意味ではなく、
普段はクールビューティー真面目系なのにここぞという場面で急転直下してデレ展開するという意味だと思うぞ>>698
もしもし但馬守?>>657
悪の組織の親玉「どうだ、俺の首でも取ってみるか?」
側近「お戯れを」
……っていうのを実行しちゃった上に何故か成功しちゃった説猿は人タラシもあってそのとき戦ってた相手からはある程度気に入られてたって説もあったりまだ信長が死んだことをばれてなかったりしたとはいえ
和平を結ぶ速度が異常速攻討伐しにかかる秀吉も凄いが、それに着いて行って進軍してそのまま戦に勝つ兵達も凄いんだよなぁ…
>>666
登竜門は猿とか鳥だよなー!(一般回答)
えっ虎...(極東の回答)武蔵ちゃんの人→武蔵ちゃん←Pさん
>>707
テレポーター、2人とも変態……>>698
落ち着け!まだ焦る時間じゃあない!
武蔵ちゃんの好みはあくまで美少年・女だ!
そんな子そうそういない!
現実は残酷なんだ!!>>711
持ってないからぼくわかんないや(死んだ魚のような目>>711
限定星4ですなぁ。福袋にも入らないしここで引かないと次いつなんでしょうねえうふふミッチーの部下は誰も止めなかったの?
それほどミッチーに人望か信長打倒後のビジョンがあったのだろうか・・・>>710
意外と発熱ナイフが役に立ったりする
最終的に味方は捨て置く事になる
リメイクとかリメイクのリメイクで大分マシになったが>>708
でもやっぱりマガツキュウビは許されない
ソロでNPCの死体を跨ぎながらかつかつの体力を気にしながらチクチクやったトラウマ>>704
ここで勝てば自分たちのリーダーが「信長様の後継者」というポジションに王手をかけられて、手柄を立てれば褒美は貰えるし将来の出世も見据えられるからね>>698
アクロ武蔵ちゃん?>>714
どこかと言われてどこを教えた方がいいものか見当がつかんな(毎クールどこかしらでクレジットされてる声優さん)>>709
義憤、焦燥、好機の全てがないまぜだったかもなぁ……
ともすれば酒の席で「ワシがもし死んだら後を頼むぞ」くらいは言われてたかもしれないし
そんな記録は残ってないだろうから確証ないけどね>>691
まあストーカーの1人や2人くらいいるよね。
あんなに可愛いんだからミッチー・サル・etc「誰かが絶対に実行するから、実行したところを止めて信長に恩を売ろう。でも目の前にチャンスがあったら俺がやる」
と身内には隙だらけのノッブを囲んでババ抜きしてた説もあるな>>729
おう権六の悪口はそこまでだ日笠さん有名役多いからな…
>>731
その代わり2にはNPCがつれていったときに発動する便利能力とかあるし多少はね?>>709
全部だろうな。信長が死んだことを悲しみながら「よし、これで俺が天下とれるぜ」と小躍りしつつ、「ハゲごとき一ひねりにつぶしてやるか」とか策できたと思う>>742
ですね>>742
確か本人のブログが発端だったっけか>>744
放射能キメて熱線撃てるようになったぐだ「上等だ。次来たら残らず叩き潰す」>>751
投げられてそれちゃんとクリアしてった猿がおかしい>>741
大きい方のセラさん!
大きい方のセラさんじゃないか!>>744
お前が言うなやこの野郎!>>743
おう、あのメンバーの中では結婚してるのでもうそうでもない、ような気がしないでもないような気がするぞ
どっちかっていうと、ツッコミ役の津田の中の人がね、うん>>756
それはあるかもね。>>752
まぁ巨乳の子は他にいたしな。
水着回は凄かった!>>760
お前は何かしたらその時点でこっち終わるんだから何もさせず退場させるのが最上策だ。>>760
お前様資源徴収予告しましたよね?>>760
君、地球の35%を取ろうとしてなかったっけ?>>760
まだなにもしてない(けど数時間後には君のお星様ごっそりただでもらうね?)
ほーん?>>763
あなたいなかったらマジで終わってたから本当にありがとう。というかやっぱアニゴジの黄金のバナナ野郎がごとき存在だわ>>764
どう足掻いてもキリが悪い・・・
たまにあるよね2期が原作のアニメ化という観点において絶望的な作品>>763
反射的に滅ぼすとかマルスなりしアレス様が何をしたというのか野郎とは言ったが、カオスに性別無さそうだな…
>>754
怒るぞ☆(手のひらの包丁でそちらの手とこちらの手を縫い繋ぐ)日笠さんダンガンの霧切さんか。またプレイしたいな。vita買わないと(白目)
>>774
貼ろうと思ったけど勝てるだろうか......武蔵×カオス
モミさん「メニアック!!!」
>>775
ついに惨たらしさすら失せてただのブザマになったか…>>777
この量の文章書いといて手抜きはナイナイ離れてる間に黒田官兵衛がアップはじめてそうな話になってる
>>760
お前が結局やろうとしている事これと変わらないからな
©Muv-Luv: The Answerまさかオフェリアがアバンストラッシュ撃つ日がくるとは・・・
>>776
放火後ティータイム!>>783
カオス「ほいっ」>>787
それを誰よりもぐだが感じてそうだから。そしてそういった慚愧の念がこびりつきそうだからこそ、竹箒できのこが「キリシュタリアと対峙したときのぐだの精神は1部のころに戻った」って書いたんだろう。>>789
ナイス平安美人>>790
ゴルゴーンを倒したら次々とラスボスが出てきたバビロニアの悲劇の二の舞>>791
まあリンボやコヤンスカヤが使いそうな屁理屈ではある。どうでもいいけどボイジャーくん第3再臨額がめっちゃまぶしっ!!!ってなって顔を見れない
意味がわかんない?俺もよくわかんない、けどなるデスタムーア倒したらダークドレアムとニアミスしたというのが1番わかりやすいのかな
>>789
風魔饅頭7ダース食わされてタルタロスに送られるんじゃないですかね?>>789
先輩じゃないけれど、どことなくのっぺりしてる印象があるから体の前後関係を意識したらどうかな?
あとたぶんあがめるなら風魔を崇めよって言われるよ>>804
そしてゼウス倒したとなればそこにはより上質な資材があると踏んだんだろう。>>798
卑しい子……!!>>804
ゼウス達にとっては特別だけどカオスからしたら他の星々と変わんなかっただろうね。関わることもなかっただろうし。>>806
ライネス入れたらふーやーちゃんも小次郎も紅ちゃんも入れなきゃなのでちょっとパスした23:00までに15よくてよで今一度ガチャに挑む
カルデアが汎人類史の復活を目的としている様に、カオスもまた母星(というか母宇宙)の復活を目的として動いていたからね
規模は違えど、カオスとの戦いもまた生存競争だった訳だな>>772
そらおとのカオスみたいな頭脳体してるかもしれん>>811
ほんと、見れば見るほどこいつだなカオスの話でなんとなくデビルガンダムが思い浮かんだ
>>817
&異世界の機械特攻A+++>>822
保護しなきゃ。
まあカレンも履いてないから、エリちも履いてないさ。>>816
あれぐらい存在の規模が違うと人間を認識してるのかも疑問かな
炭素系資源の一種ぐらいに思ってそう地球に生きる一生命と恒星を内包する巨大構造体では格どころの話じゃない
最早微生物以下よ微生物以下>>824
セイバーウォーズIIが何かを暗示して表しているように見える……人間からしたら見えないけどそこにいるらしいレベルの元素生命体みたいなもんなんだろうか
>>836
昔からわけわかんない影響力あるなきのこ>>832
もはや懐かしい…つまりこの惑星のアルティメットワンはきのこ…最強のきのこ((ry>>832
発見者がオタクなことは分かった>>832
(小惑星)で笑うのを耐えきれなかった>>831
寝るときはエビのような体勢で寝たまへ>>822保護すべきでは?
主に14歳を不埒な目で見る輩からちなみに描いてるとき難しくて頭真っ白の状態でした
のっぺりなのは立体感を意識できてないのとほぼほぼ3D人形だからですかねぇ……ゼウスにとっての人類がハムスターならカオスにとっての人類はタカラダニみたいなもんなんじゃないかな
(タカラダニ…多分誰でも一回はみたことある屋外にいる赤いダニ。無害なんだけどそれ故に人間からの関心がなさすぎて色々研究が進んでいない)>>832
このネタがこの令和に改めて発見されてツイッターとかで見るのが時代を感じるよね(爺並感)>>843
お父さんが怒ってるよ!>>835
無言で鯉口を鳴らし始めそう>>841
ボイジャー君ならさっき枕もってデミヤの部屋に入っていったぞ!!>>850
プレイ済みでございます…父親と母親が合体(物理)なんかは覚えてる。プランくんをハンモックに放り込んでずっと眺めていたいだけの人生でした(意訳:おやすみなさい)
>>846
生物の内臓反転の遺伝子はサウザー遺伝子だからな>>832
確か発見者は空の境界のファンなんだよなボイジャー君と昼寝がしたい人生だった
>>857
ネームバリューならエンタープライズ……?>>862
仲良くなれば良いのでは?>>862
連れのショタに色々吹き込んでおねショタの誘発だけしておけばいいよ>>826
ステータス全部EXやろなぁ……
スキルは
コピー能力:EX
星の戦士:EX
銀河の救世主:EX
で宝具は
ぼくらはともだち(スターアライズ)
かなしかし解釈違いとは言えいきなり抜刀はスゴイシツレイでは無かろうか…腹切るので介錯求む
ショタパーティーを作れる日も近いな
>>857
単体で偉業を成した船じゃないといけないから難しいな……
船には必ず船長がいて、成した偉業は大体船長の手柄だし>>857
舟じゃないが気象衛星ひまわりとか探査機はやぶさとか...?>>831
任せろ(腰にキック当てる準備)>>871
戦艦や宇宙船は船長や乗組員の方が有名だからね
だから無人か、船そのものが偉業達成したタイプなら条件満たすのかなって>>877
お代官様こそ…14歳をえっちな目で見るとか引くわーって思ったけれど自分も0歳にガチ恋してる時点で言えた義理ではなかった(愕然)
>>857
綾波>>885
出会った頃からこちらが年上だったマミさんが好きな俺だっている>>876
前ド級戦艦相手には高圧的だけど超ド級戦艦や超々ド級戦艦が出てくると急にプルプル震え出すドレッドノートさんいいよね……(妄想)>>888
エリセに条例される風魔ネキ?>>858
どこかで見た、型月作品で男同士のバディものが無いのはどう頑張っても社長ときのこを超えられないから説好き>>868二人がおてて繋げそうな位置にあるね。
>>892
サンタマリアにゴールデンハインドはそうだもんね>>900
(ギラギラリーン)
あ、スレ立てよろしくね>>857アポロ11号とか?
せんせー、そもそも現時点で産まれてない子に恋をした場合はどうすればいいですかー?
>>900
毛糸にされようが冒険してるもんなーボイジャーくんに関しては
人間に関する情報などを沢山積んでいる機体であることも影響ありそうだからなぁ>>905
俺「この聖杯戦争は何かがおかしい…」>>895
超高速&無敵貫通レーザーで消したろ>>899
ボイジャーはボイジャー自体が信仰の中心だけど持ち物、乗り物の場合中心なのは持ち主なのではと思ったが、ブケファラスとか赤兎馬が英霊化してるし今更かフライングダッチマン号はすでに出たから
メアリー・セレスト号とかどうだろう>>889
確かにかなり受けそうなシナリオだ。>>914
そっちは無辜の怪物による追加スキル枠で>>911
道満がどうふるまうのかが気になる。>>917
ウワサ通りいいスレ建てだ!ついていこう!>>920
通信ぶつ切りしたアーノルド君>>922
やはりギャグ補正は無敵>>925
冬木式ならともかくオークションでも聖杯戦争は成り立つからね。>>923
スツーカはルーデルありきだからなあ>>921
ていうか叩けば治るなら叩くよね普通に
くらいでしかなさそうではある>>927
最後の方復活した無惨様みたいな表情で言ってそう。心底ウザがってるかんじで>>905
清水寺で召喚するといいよ>>935
アレはファンサみたいなもんだから……(オデッセイのマーズパスファインダーみたいに人類の手から離れた宇宙機探査機と遠い未来でまた出会うこともあるかも知れないと思うとロマンでときめくんですよ)
FGOの中じゃ1番リンボが敵としてしつこい気がする…
>>927
数々のリンボ見て思うけど、リンボって情報の更新遅いよね。柳生の爺様に見きられたり、ケルベロス有効だったんじゃないん!?(要約)とか、アトラスって何やねん!?(要約)とか抜けてたり。>>938
道化にすら劣るって当たり前だろ。こちとらテメエの敵なんだから!!って突っ込みたかった>>940
仕事溜まってるのにランスロットに隠れてさぼってた>>944
怒った時も一応は会話してたけどそれすらする気無しだからな>>912
まずは参加者を募る。その後別の第三者に参加者それぞれにサーヴァントを割り当ててもらう。
参加者をそのサーヴァントの魅力を語って貰う。
一番よくてよが多い者が勝者と思っていたがすぐに次スレがくるから無理だ。>>905
じゃあ俺は監督役呼んでくるね!
紹介するよスレ姉 この人は言峰綺麗さん 新都の教会の神父さんだ>>946
でもあいつもこっちに対する取引は自分で決めて最低限しか渡さないよううまく立ち回ってるからそれはそれで厄介なのよな>>948
アンデルセン:ロンドン
ファラオ:キャメロット
メッフィー:らっきょイベ(これ監獄塔CCC大奥に隠れがちだけど割と本編案件では?)>>948
コヤスヤンカのことよ。こっちも一瞬迷ったが>>947
「練習用として撃ってみたら通りかかりのフェルグスに当たったんですがどうすればいいんですかタスケテ」メッフィー×リンボですか…
(熟考)
…3冊ください>>958
それ配管工じゃん>>947
なんとなく、カーマに弓を返し、自分は矢を持つボイジャー君見てるとスターゲイザーっていうガンダムを思い出す
>>957
士郎がこんな感じになってたからめっちゃ空気悪かったけど割と性格はまともだからね
感性や趣向がアレなだけで
まさかぐだがこんなことになったらもはや笑う以外できないと思うここまで長い付き合いになるとは思ってなかったなリンボ…
>>960
ぐだの中じゃ今一番憎い敵ですらある>>960
しかも自分だけ安全地帯にいるから全方位に煽りに行ってる質の悪さ。足並みそろわなかったり相手方怒らせるようなこともお構いなしと拙僧もない>>957
でも初対面で「信用できない」とピシャリと言ってるんだよね。ある意味では似た者同士だった士郎と違って藤丸と言峰には絶対に埋められない断絶があると思う。
そもそもダヴィンチちゃんの仇だし。>>964
スターゲイザー良かったよな。最後に主人公の周りの人やな奴ばかりじゃなかったんやって所で泣いてしまった>>969
真面目にそうじゃない?ぺぺ「そんな貴方達のためにアイツを安全地帯から引きずり出してあげたわ。お礼?そんなもの美味しい焼きバナナで十分よ、キャーッ!!」
>>975
本人は誰か煽れて楽しければって感じだよな>>970
これ言ってる相手がリップだからってのもあるかと。ぐだと言峰が同じ陣営だったら先人として色々とアドバイスくれそう
>>975
というかあいつ式神通しで連携取れてないから互いに知らないんじゃないかな?英霊に性癖吹っ切れさせられた外道神父がそれっぽいこと言いやがって
>>982
DIOみたいな性根腐ってるけど向上心の塊みたいな悪役も好きだけどねずっと異星の使徒はコトミーチンとリンボとコヤンの3人だと思ってたので村正が本当の使徒だったと知った時はめちゃくちゃ驚いた…
>>981
人の味方である鯖はよくて抑止力の守護者としての英霊はいらんってことかね?>>984
そりゃ過去最大スケールの物語なら、過去のものすべてが敵となって立ちはだかるくらいやってくれなきゃ困るリンボさん、殴りたい理由はどんどん増えていくけど、庇いたくなる理由は現状特に無いよね
>>1000ならデイビットは宇宙人
>>986
ハッハー!こいつはめでたいぜ!
野郎ども、宴の準備だー!>>988
つか真面目にCCCの玉藻がやらかしてた・・・ポルカ・オ・ドルカ
1000ならおっぱい眼鏡
隣のあの子はサーヴァントだった。
過去作ラスボス多くて集大成感ある
ふぉーりなー
Fate/Grand Order雑談スレッド1808
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています