雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド1806
https://bbs.demonition.com/board/5259/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】 https://bbs.demonition.com/board/4172/
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648/
ガチャ報告スレッド その5 https://bbs.demonition.com/board/3493/
「Fate/Requiem」コラボイベント攻略・考察スレッドhttps://bbs.demonition.com/board/5221/
FGO公式HP http://www.fate-go.jp麻雀聖杯戦争か・・・
応!!宝具解放!!
たて乙
サテー先生続き待ってます!フリテンになる祝福をあげよう
(まさか取れるとは思ってなかった人)
・・・とりあえず18歳以上のみんなは「Grand Order 麻雀」プレイしてみようぜ!意外とイカサマ麻雀ゲーとして楽しいんだぜアレ!立て乙リーチ!
麻雀わかりません!グッバイ!
たておつ
麻雀よりもガチャでツモりたい立て乙
これが、麻雀聖杯戦争…!?聖牌戦争二巻マダー?
凛ちゃんさんが強いのはわかる(中の人も某外の人も)
キリシュタリア「脱衣麻雀か……。良いだろう、私が相手になる」
最近Vtubarの影響でネット麻雀始めたけど結構熱中しちゃうね
ポンカンチー♪テンパるとかリーチとかメンツとか麻雀用語だって聞きました(実はよく知らないマスター)
ポルクス「ぼっちじゃないですよ」
カストロ「わが妹を孤立させるとはどういう腹積もりだ人間ンンンンンンンンン!!!」>>12
外の人は強いというかおかしいやはりナチス的に考えたらダーニックは雀力が凄いのだろうな。
某麻雀漫画の男の子どこいった?
麻雀?あー知ってる知ってる?山札からドローしながらベストマッチな組み合わせを作って、敵のライフポイントを吸い上げるゲームでしょ?()
雑談スレ民でチップになった
自身の推し鯖を取り返すために
麻雀に挑む展開ですかね?建て乙
麻雀卓、応募…(スレ民へ挑戦求む)
1席:英雄王
2席:水着獅子王
3席:イアソン
4席:あなた>>4
士郎を引き取る直前にまず自分が雀士だと伝える切嗣ほんと好き
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fatemahjong/0066.htmlぐだぐだ麻雀大戦
やたら強い森君特異点暗黒降臨天才雀卓ジャンソー
サーヴァント諸君にはお互いの手配全てが見える麻雀で相手の魔力を奪い合う魂喰い麻雀をやってもらおう久しぶりにリアル卓打ちたくなった
たて乙。
麻雀でも投影は大活躍>>26
この士郎はさっさと桜連れて冬木から逃げればいいのに>>26
これは不安になる建て乙
ボイジャーくんは可愛いなあ(ヒョッヒョッヒョッヒョ♪)>>22
あれ確率的には30万分の1だぞアナスタシア「ふ……ふん、私の着衣はまだ有るわよ、カドック」
キリシュタリア「ロンだ。オフェリア……本来なら上着を脱いで貰うのだが、今回は先程脱いだソックスを履きたまえ」
メルト「リツカ……ほら、あと一回上がれば……私の全部が見れるわよ」ニヤニヤ>>6
とりあえず最初期に仲間になるマシュきよひー牛若を強化すればどんな相手にも大体勝てる難易度好き上の方でキリシュタリアさんが脱いでいるのを見て思いついたがAチームで麻雀とか面白そう
建て乙
(´・ω・)oO(適当なスレ民四人集めて鷲巣麻雀させてもバレへんやろ)>>26
サテーさんの聖牌戦争か……>>40
金髪になって最終的にこんな髪型になるダーニック・・・ちょっと見てみてぇ>>49
まあそれでも去年よりましになってりゃいいんだけどな。いろいろ頑張ったかもしれないけど、もっといろいろアプデする必要はありそうだ>>50
ほい
改めて見ると意外と牌大きいから普通に使えそう。赤牌ないのだけ不便そうだがバニ上「ふふ……マスターの和了、ですね。私は着衣を脱がなくてはいけないのですが……ご存知の通り今の私はバニーしか一着しか着ていません。ですがこれがルールですので……仕方ないですね」
沖田さん「いやいや!カチューシャがあるでしょう!!」今回のマツコはベリルか
>>37
キリシュタリア「ロンだ。オフェリア……本来なら上着を脱いで貰うのだが、今回は先程脱いだソックスを履きたまえ」
ベリル(ほう。つまらない堅物かと思えば、なかなか『分かってる』奴だったのか)>>63
(今年もレイドあるかもしれないのに……! 何たる勇者……!)>>61
食べてるよ。まあ1年かけて食べるものと運動量気にしたおかげで目に見えて体重墜とせたのは個人的に楽しい>>73
雀卓を囲むAチームの誰か>>73
お口あーんしてるアビー>>67
食べる量減らした後で足上げ腹筋にしたらえらい効果あった>>73
エリちゃんに挟まれるエリセちゃん>>73
ボードのボイジャーくんみたいにサイコロをふるマシュ>>73
遠野家麻雀大会
勝者には志貴を1日好きにする権利つき>>73
麻雀の話題なのでチャイナドレスなメリィください>>73
モミさんと酒呑童子>>73
エリちゃんコス(尻尾とツノも完備)のエリちを…>>68 ディズニーシーは一応海に面してはいるよ
ポートディスカバリーの辺りで見えるね>>69
なるほど!通りで今やってるイベントでエリちゃんのステーキハウスのマスで卵が貰えるわけだ!>>73
バックギャモンするぐだマシュエリちゃんシリーズの部屋に連れてこられたエリチ
視界にはカラオケ器具地上最大の聖牌戦争始まる
2015年、人類は麻雀王ソロモンによる点人理の勝負に負けたことで人理焼却された。
人理保障機関フィニス・カルデアの最後のマスター藤丸立香はお引きのマシュ共に麻雀王ソロモンこと雀鬼王ゲーティアを打ち倒し人理を取り戻した。
その後、新宿でのモリアーティの裏切り、セラフィックスでのメルトとの勝ち抜き脱衣麻雀、アガルタでの点奴隷を賭けた勝負、雀鬼英霊七番勝負、セイレムでの疑心暗鬼の中での卓……
そしてマシュと藤丸たちは七人の選ばれし雀鬼であるクリプターとの点凡人類史を賭けた勝負に挑むことになる>>54
関東在住でライブ行くならどれかは持ってるからな>>73
モミさんとセイバーライオン>>73
麻雀してる天草くんとジーク君海もとんと行かなくなったのぉ
最後は4年前の沖縄の海だったじゃろか
また行きたいの……>>73
エリちとカリン>>80
未強化でも火力出る部類で回復やら防御持ちのバーサーカーはなんやかんや手札揃っても使う機会あるよな〜
(=´∀`)チラではお口あーんアビーで
描いてくるよー
もしかしたら今日完成しないぁも……>>96
カリンちゃんとモミさんこの人どうします?というかキャプテン君でアンダーザセイムスカイやるならディズニーシーは割とぴったりだと思われる
あの世界のネモ船長の本拠地あるしアトランティスも行けるからね…>>91
砂浜歩くだけなら隣にある葛西臨海公園でもできる。泳ぐのは無理だがエリザが産めるならカーミラさんにも産める(確信)
熱の篭った肢体、紅潮してゆく顔。
産卵時に漏れる声を抑えるために咥えたハンカチーフ。
いきむカーミラの手に握られたシーツに出来る皺。
漏れる粘液を拭き取るため……彼女は枕元のティッシュペーパーに手を伸ばし──。
この先は有料会員登録で読もう!>>98
2年後来るしって言える時間感覚ワンピースなら大丈夫かも>>41
へへ…
目ぼしいのは星4礼装一枚だけだったぜ…>>66
デイビッド「・・・・・・」
カドック(東を対子切り!?東場でしかも親だぞ何考えてんだアイツ!?)
キリシュタリア「あぁ、その東ポンだ」
カドック(南をポンした状態で更に東・・・そして河に字牌は無し、字一色か小四喜、もしかすれば大四喜もあるかもしれない。警戒が必要だな。)
ベリル「おっ、リーチだ」
カドック(6巡目でリーチ・・・手が入っていればそういう事もあるだろうが、何かが不自然だ。サマも疑うべきかもしれない…)
キリシュタリア「カドック、君の番だが?」
カドック「あぁすまない、取り敢えず…ベリルの安牌も無いな、この發あたりでお茶でも濁すか…」
キリカドベリル「「「ロン」」」
カドック「」>>99
海水浴はもう何年も逝ってないな。海岸沿いを歩いたりするのはほぼ毎年してるけど。去年は小田原行ったし>>113
もういちまい>>105
エルキドゥというと槍槓してイシュタル止めるイメージが強すぎる消えぬ脳内のジンギスカン
中毒性イカれてる声的にはイシュタルシリーズが強い
あとは始皇帝>>95
タンヤオ
イーペーコー
赤ドラ2
中々やりますね(うろ覚え)>>95
ツッコもうと思ったら本当にタンヤオだった
一盃口もあるよ!>>73
POP STAR歌うSイシュタルたち>>125
画像ね>>117
モ○ストみたいな間口広い(なんてレベルじゃないがあそこは)所とはコラボしてたりするけどね>>123
マントを羽織ったぐだ男>>123
Requiem一巻表紙のエリち>>130
先生、後半日本語じゃないです(麻雀どry>>121
ぐぬぬ
タンヤオはフレンド頼りで!
特急券はスカスカシステムで!
一切鳴かないのは自前の星三以下攻略だ!>>123
真空片手駒する燕青>>123
おぬいちゃんと田助君>>131
カルデア魔王軍の期待の新人モミさん>>121
麻雀は13牌+1牌の14牌で役をつくるゲームなんだ
ポーカーの枚数が多くなったバージョンと思ってくれればいい
んで、3/3/3/3/2の組み合わせが基本
初心者には役を覚えるのは難しいから、『文字がかかれたものとはじっこの1と9を使わない』っていう「タンヤオ」が覚えやすいし上がりやすいよって話
余談
どうして14じゃなく13+1って言ったかというと、手札5枚から捨ててから引くポーカーと違って、手牌13枚の状態から1枚引いてから捨てるんだ、だから常に1枚足らない状態
最後の1枚は自分が引いてもいいし、他人が捨てたやつで上がってもいい>>131
こう見るとティラノにしては頭がちょっと小さい気がするなななな鳴く!?
に、にゃー>>141
その昔リアフレと打ってたお
なお早朝寝起きとかやってたせいで割りとぐだぐだになる模様>>141
こういうのって親兄弟とか友達が興味持ってて付き合いで覚えていくパターン多い気がする>>118
久しぶりにパーティーといこうか?>>141
咲に同じ苗字で同じ地元のキャラが居ると知って見始めてから覚えました>>123
ボイジャーとギルガメッシュ>>125
私は後者が好きです、もちろん前者の方がやりやすかったら前者でいいのよ?>>142
ネット麻雀でそこのルールには流れがなかったのじゃ
河も鳴牌もピカピカしてて生きた心地がしなかったよ>>151
待ちと点数の期待値を考えられるとか?
「どれ切る?」を即答できるとか?>>154
だよ×
だと○イベントでボドゲやったかと思えばこっちでもやってるのか…
>>125
1人35行!
便乗した俺もやるから安心して
君が35行書いたら俺+9行(自分のよくてよ)の44行書くよ
また巴さんの話になるけど
前回した話は使いませんよん>>151
自分の欲望と快楽への渇望を抑えて冷静に打てるようになればそれが一番の成長だよ あっ暗槓しまーす、はいツモー!いえーいリンシャーン!麻雀じゃないけどドンジャラは大好きだった
ポケモンドンジャラ>>153
そうか。今のキービジュアルサーヴァントはみんな真名あたったわけか・・・・・鞘持ちセイバーはまだだから変わらないか>>154
賭け事込みにした方が緊張感出るし
賭けるなら命の方がより緊張感出るやん?
主人公が裏社会で命を賭けてるのと
TV見ながらネトゲやってる漫画だったらどっちが面白いかって話よ?
後者で美少女にすれば売れる?確かに>>162
ソクラテスラやろうぜ!大学生がよく徹マンやってたな…
神にもなりうる師匠が「麻雀とパチンコとテレビゲームだけはいけない。青春を棒に振ることになる」と仰っていたので前者二つには一切手を出しておりません
そしてテレビに繋げないSwitchライトしか持ってないので実質テレビゲームもやってないということにはなりませんか?なりませんか…>>176
いやもしかしたら兄弟がいるかもしれない(無駄に深読み)>>176
兄弟か従兄弟かもしれない>>179
俺村人なのに狂人のフリしてセッション台無しにするね>>176
兄弟姉妹かいとこかもしれないだろ>>178
・エジソン;京浜工業地帯
夜景が綺麗なあそこ。工場といえば大量生産!大量生産といえばエジソン!(あたまわるわる並感)
・メルトリリス:銭洗弁天
有名なパワースポット系神社。最寄駅から結構歩く。水に金をじゃぶじゃぶつけるという行為はまるでメルトを引くためにガチャに金をじゃぶじゃぶするゼリーのメタファーのようだと思いませんか?
・アスクレピオス:江島神社
日本三大弁財天の一つ。弁財天ならメルトだろとなるかもしれないが、白い蛇で有名なことも考えるとアリだと思う。
・酒呑童子:箱根九頭竜神社
芦ノ湖沿いにある空気が澄んだいいところ。昔々この辺に毒龍が住んでいたという伝承が残っている。毒持ちの龍属性……酒呑やな(安直)!
・ボイジャー:星の王子さまミュージアム
これしかないだろ(確信)
・マリー・アントワネット:箱根ラリック美術館
ルネ・ラリック作品を主に収蔵している美術館。実はオリエント急行の実際の車両なんかも置いてある。「フランス」の「ガラス工芸(クリスタル)」という共通点があるので…>>183
新OPでマシュがXXみたく顔までフルアーマーに・・・>>175
しもがもつのみのかも!
しもがもつのみのかもじゃないか新OPか六章cmとかでセイバーさんと円卓が並んでる様なの見たい
>>186
・横浜カップヌードルミュージアム:アナスタシア
カップヌードルにちなんだ展示や体験(一部予約制)が味わえる施設。だってラーメン好き好きアナスタシアさんって………
・戦艦三笠(横須賀):坂本龍馬
世界三大記念艦の一つ。船が好きなら喜ぶかなって思った。
・芦ノ湖:バーソロミュー・ロバーツ
大きな湖。箱根海賊船で有名。なんで海賊鯖の中でもこいつなのかって?メカクレの地元に近いから喜ぶかなって……
・箱根彫刻の森ミュージアム:ナーサリー・ライム
超でかい公園にも似た博物館。オススメは比較的入り口に近い「弓をひくヘラクレス」。子供しか入れないアトラクションもあるゆえ子供連れ向けの施設であると考えられることと、不思議な彫刻に溢れる空間はまるで不思議の国であることから選出。
・明月院(あじさい寺):静謐のハサン
臨済宗のお寺。シーズンになると美しい青色の紫陽花が咲くことで有名。紫陽花には毒があることと、単純に一面の青い花の中に佇んでいるのが似合うことから選出。
・小田原城:ヘクトール
日本100名城の一つ。小田原城は難攻不落!ヘクトールが守るトロイアも難攻不落!接点!!できた!!!>>154
遊戯王だって闇のゲームしたり、テニスだって相手の五感を奪ったりするじゃん?()ボードゲームしたくなった、やる相手いないけど
>>182
狂気の沙汰ほど面白いからな。
大抵の国ならギャンブルあるだろ。>>179
全員、狂人───
アウトレイジin雑談スレ>>192
・鶴岡八幡宮:ブーディカ
牛若ちゃんの兄上ゆかりの神社。ご利益は主に勝負運とされている。そしてブーディカさんは勝利の女王なのだ。わかるね?
・藤子・F・不二雄ミュージアム:メカエリチャン
皆さん後存知あの国民的漫画の作者の記念博物館。なかなか予約がとれない。ロボ()同士、猫型ロボットと並んで欲しい。
・大涌谷:コロンブス
風景が綺麗な観光地。季節によってはロープウェイが止まってたり火山警戒区域だったりで行くことができない。大涌谷はね……黒たまごで有名なんだよ……
・新江ノ島水族館:メディア〔リリィ〕
相模湾大水槽の前に立たせたら似合うと思って………思って………(小声)
・富士屋ホテル:アタランテ
著名人・王族も泊まったとされる由緒正しき名ホテル。名物がアップルパイなのでいいかなって思いました(小並感)
・横浜中華街:武則天
名前のとおり横浜にある中華街。夜もなおギラギラする姿は、まるで不夜城のようだと思わんかね。>>177
藤丸「ゴっさんからもらったお金全額パイセンに巻き上げられて石になっちゃったよ。そしてパイセンは爆死した」>>156
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm30717222?ref=sp_watch
著作権は50年で切れるからどんだけ素材使っても蒸気船ウィリー号入ってれば動画はセーフになったりする
これとかniconico
>>194
友達とやればええやん>>200
ほーらこういう所で意味分からんミラクルが起こる>>200
人狼COとはたまげたなぁ>>179
スレ立てちゃう?オリュンポスにて
超人オリオンBBBEX +マーリン初体験しました。
脳みそ壊れる>>182
金がかかってると真剣になって面白いのは分かるごめんアトランティスだった
>>200
もうセッションがメチャクチャ>>200
占い師なのか人狼なのかどっちだ…>>207
だんだん認められて行ったからね
3Dでオリジナルキャラクターたちもディズニー入りしたのが感慨深かったほーら見ろ
五分ちょいでこの有様だぜ新OP楽しみなのだけど、
オリュンポスCMの今までと違って逆光の最後のサビを流して物語の終盤きた感すごかったから次もそうかなと期待してたからそこはちょっと残念ねと思った>>215
なんで吊るされないと死なない役職があるんですかね……(首を折られながら)>>204
そうだよだって狂人だからね!>>215
さすが風魔は強いナ
私自身は風魔じゃないけどナ(首を握りながら)>>200
200がてるてるなら俺ら負けてるな・・・全員狂人ってこうなるのか…
>>219
風魔も四捨五入したら人狼じゃあ>>235を占うね…
真役職追加
パイセン 占い師と同様の効果。なお的中率は五分五分。じゃあ35行ぶん1人の推しについて書く事にするよ頑張るぞ!…書けるかなぁ
その前にやるべき事終わらせなきゃな>>232
ただし復活可リアルでも狂人だよ
>>235
究極のナルソシズム>>235
右手と恋人ってか
(=´∀`)ゲラゲラ>>235
そうか……頭の中にイマジナリー恋人を……(悲しいものを見る目)>>235
究極の自己愛来たな…ミラクル起こしすぎじゃない?
>>231
部活で山行ったとき夜中のキャンプでやったなぁ
懐かしい……え?那須きのこって名前の小惑星あんの?マジで?
(空の境界に感銘を受けた海外の天文学者が名付けたそうです)>>247
わかってるよ、わかってる
文章で紹介するだけっぽいこと描いといて実は何人かは実際描くつもりだったんだ今北……
雑スレオリジナル役職で人狼ですか……?>>233
がんばれ♡がんばれ♡
今のうちに俺も日刊巴さんやるわたべるんごと月姫の動画見たけど色々凄くて林檎実った
(色彩)(逆光)(躍動)
ホップ!ステップ!ジャンプ!⌒v⌒v⌒v⌒ミ(ノ´∀`)ノ♪>>252
教授、これは一体!?>>248
狂気とノリと勢いで動くスレ民達だよ
カオスになるのは残当…何この惨状?
とある人狼ゲーム
???「所感でいいか?」>>268
管理人ならいっぱい名乗りでるよ。リアフレでやると
経験者が主導で回すから露骨な吊りもなんか流されて決まったり
逆に経験者ってだけで人狼に狙い撃ちされて色々アレなセッションになるから
みんなの実力がある程度あるのが大事だと思ったキアラさん人狼に混じってない?
>>235
今北産業…えっと、ん?>>276
大手だから自信持てないんだと思うぞ…>>280
いろんな意味で信用できねえ>>280
だからさぁ…>>278
獣の群れを全滅させんと紛れた古強者を見つけて人狼の村を守るゲームですか
別ゲーだこれ!>>278
CO霊媒とか占い師がただの自殺志願に>>280
いよいよ占い師も信用できなくなってきたな…も〜自演ばっかりじゃないのもう嫌だわァ(オネエ口調)
クリプターにも人狼紛れてるな
>>277
テキストだけで人狼やるの難しそうだな
顔色窺えないしだめだこのセッション最悪だwww
自称しか出てこねぇwwww>>281
人狼ゲームって堂本光一主演の「天使のような悪魔の笑顔」なサスペンスドラマでしょ?なんだこの茶番!?
高校生の頃何度か人狼をやった事あったけど、誰一人、推理や狂言回しできる知能が無かったのでその場のテンションとフィーリングで吊ったり吊られたりしてたよ
駆け引きと言えば「俺を見逃してくれたら、からあげクン一個やろう」とか「なら俺はスティックパン1個だ!!」とかそんなんだよ>>282
何が一番面白いのかってこれでも槍弓のほぼ半分って所だよな……(槍弓のヒット件数6786作品)そんな……つもりじゃ……
脳内でお前らを女性サーヴァントに置き換えて楽しむわ
>>246
これ以上で書くすると着ぐるみの構造上動かしづらくなるからしょうがない。だからCG化したKOMギドラ、モスラ、ラドンは全員横にでかいよく人狼は、流行したな。
この惨状を世間は許容するのか。>>303
ググッとき>>294
茶番は可笑しいものだろう?>>300
巨乳にもなれるだけやぞ>>280
何でこうも綺麗に自演が続くの>>309
またかよwww>>309
待てや!もうどれが真実なのやら>>289
進み方の遅さを逆に利用してるな。だから確定じゃなくてもいつもより狙いやすい占ったけどベリルは人狼
>>320
よし吊すぞ
基本村人はノイズにしかならんからな>>306
ん?ひょっとして最終?紅葉さん>>303
犯人(人狼)として怪しい奴を吊るせばいいんじゃない?
森君スタイルで行けば楽勝だな!(慢心)>>335は村人(直感E)
まさかこんなことになるとはこの李白の目をうんぬんかんぬん
>>326
ガソリンとダイナマイトぽーい>>335 はネコチャンよ
>>326
よし、焼くか>>282
調べ方悪いのか、1700ちょっとしか出てこないのはなぜだ>>327
人狼coしてたじゃないですかーやだー!どうせ吸血鬼が横からかっさらっていくよ
>>328
俺また殺されるのか……(風魔に続き2度目)>>340は潜伏者だよ
>>231
昼のフェイズと夜のフェイズを繰り返して勝利条件を満たすゲーム
・昼のフェイズ
「報告ステップ」,「議論ステップ」,「判決・処刑ステップ」の3つがあって,
「報告ステップ」は前日の夜のフェイズで人狼などが行動した結果,だれが人狼にやられた(退場する)のかをGMから告げられる
「議論ステップ」では誰が人狼なのかを議論し,推理する
「判決・処刑ステップ」では誰が人狼なのかを多数決で決め,決まったプレイヤーを処刑される(退場する)
・夜のフェイズ
人狼含めた役職持ちが活動する(人狼ならば誰を葬るかといった感じ).役職持ちでも活動しない場合もあったりする.村人(役職無し)はそのまま何もしない.
これを繰り返していって,「人狼が0になる」「人狼と村人が等しい数になる」という勝利条件を満たすように頑張るもう誰も信用できない……
俺だ……俺だけがやれるんだ……人狼見るならアレなセッションでも
こういうノリの方が見る分には楽しいまであるかもしれない目を覚ませ!!>>350は発電所じゃない!!
個人的には人狼ゲームの面白さを見るならリプレイ卓の動画をおすすめする
狂12 焼き払うべき村 あたりで検索検索>>346
ゲームやるなら見るよりやる方が楽しいって学んだイベントだった俺は村人なんだ本当なんです信じてください
>>350
自分でゲイボルクするんじゃない今北えっ>>350がわら人形の話ですか!?
僕だけは瘴気を保たないと…キャプテンくん…(サワサワ)
画面触ってもなんにもならないなあ…>>350
自白しちゃったよ
いや狂信者の可能性も・・・
もうどっちでもいいか>>346
占ったけど画像のおっさんは人狼実は俺がPさんってやつなんだわwww
銀髪超好きwww特にカーマとか最推しだね!
運命ってやつ?出会った瞬間ビビっと来たね
もうお互い愛し合ってるってカンジwww>>346
わかるわ・・・
ちょっとVectorぼこりたくなった(八つ当たり)けどイベント楽しい>>321
ですよねーいやぁスレ民まいったな!
石の数が増えねえんだ!
1350から増えない!なんでかって?ちょいちょい使っちゃうからさ!
毎回引いちゃうから1300から動かねえんだ!…我慢してりゃ1500いくのだろうが…。もう吊って動かない者が終身名誉村人でいいんじゃないかな!(なげやり)
>>360
正直ここにしばらく来てなかった時に定着したネタだから
俺はそんなイメージヤガA「人狼ゲームって何が面白いんだ?」
>>368
まぁ貴方がたは娯楽なんてやってる暇ないですからね…>>357
ァ!(誤字に気づいた音)
気づいたせいでSAN値が減った…狂気に包まれたでもに民に出来る人狼ってジョイ君式くらいなのでは???
分からない人は一番わかりやすいリア狂だらけのマインスイーパなジョイ君村は刀剣乱舞のやつだからあれ見てきて>>369
ライオンが子猫ちゃんに見えるわ人狼は(夜に人狼が作成たてて、昼頑張る姿を)みてる方が楽しい!!
>>379
恋の相談相手は重要ってことを俺はハデスから学んだ>>63
割と真面目にさっさとイベントに参加してダイス目を操作してステーキハウスドラッケンに止まった方が卵を手に入れられると思うぞ。一回3個だし。>>380
吊る前に爆散するからセーフ>>374
逃げると言うことは人狼だな>>385
!!?スレ民、COする、>>350 はわざとやった
>>366
ただ一人の村人だっつってんだろ(無言のアサルトキック)魔女だー!って追われて悪態つきながら逃げてる虞美人は容易に想像つく
もう誰かネームドスレ民についてレビューしてよ(無茶振り)
上田「…うーむ?ここが、でもに村…なのか?」
山田「ちょっと上田さん。話が違いますよ。何ですかここ。めちゃくちゃ混沌としてるんですが?」人狼は朝に美味しいパンが焼かれなくなった時の「あっ……」って空気が好きだった
>>400
ガウェインででもネームドを見抜くスレ民たちは、わりと普段から占い師で人狼してるよね…?
>>400
沖田オルタ>>390
リクした人狼です。可愛い!オムライスつっこみたい>>400
エミヤオルタ>>400
ダビデ>>402
人狼が頭に人狼って付けて歩いてるだけやでいや確かに意味わからんことになるとは言ったけどさぁ…スレ民加減しよ? ブレーキつけよ?
ね、ねえスレ民くん……?
なんで、散弾銃なんて持ってるの……?>>413
管理人のダイマ・・・どうせ爆死歴の羅列が始まるセバスチャン
このスレを事件簿に>>400
カラミティ・ジェーンさんでひとつ!りえりー案の定りえりーしてて草
https://twitter.com/taka8rie/status/1265162571419541504?s=20ここに…私の推しがいます、ライオンです。ええ。
ここに…モミさんがいます、恐竜です。ええ。
二人が絡みます。はい。
すると私はその…恥ずかしい事に…興奮、しちゃいましてね…へへへへ、へへへ、こんな感情初めてでちょっと困惑してましてね…でも怖いことにこのキャラ好き!ってなっても翌日には忘れてセイバーライオン好き!に戻ってるんですよね。
モミさんモミさんモミさん…。>>400
鈴鹿御前>>415
エウクレイデス「……」
ラスプーチン(言峰)「……」>>415
ボイジャー君はみんなに可愛がられるハーレムだけど
リンボは女子校に来た男性教師くらいの距離感だよ>>400
マリーか
オルトリンデか
ワルキューレの
三択で(全部選ぶも可)>>430
カーマ>>430
アレキサンダーくん>>430
猫耳静謐ちゃんちょっと何があったんですかこのカオス
>>430
巴さん>>430
キュケオーンのキャスター>>430
髪ほどけネロちゃま>>430
超人オリオン>>438
嘘つけ
スレ民のハートは煩悩とケイオスタイドで真っ黒だゾ>>442
成立しねぇ…>>425
どこのセイレムだ、雑談スレイベント中だから最新情報は喋れないが雑談はしたい欲求が我々を狂わせた(いつもの)
>>425
SCP-587-JPかな?どうやら俺たちは人狼のようだな……
占い師で人浪って最強じゃないの?
>>430
なんか嬉しい事があったカストロ>>435
襲われる算段なんてしてないのに
なんて散々だ!>>452
寂しい人達...(ブーメラン)
きっと友達もいないのね...(メガブーメラン)(あ、なるほどイベント進めたら良かったのか)
>>459
またかよ!>>459
自白とはたまげたなぁ…>>456
一浪が最強、二浪が二番手、人浪は二の次よ。人狼に限らないけど
ユーザーが自分で考えて選択肢が豊富にあってシナリオ分岐するイベントシナリオとかあっても楽しいかも>>459
まさか自白してそのままギロチンの露と消えるとはな…つまり>>459を吊るせばスレ民の勝利?
>>458
…あるよ、人狼でぐぐれば自由にできるのじゃ……(観覧派)>>447
家屋には大人買いした漫画のレシートとか各3部ある薄い本とかが積まれてるんですね…>>469
デーデンデーデン(サメの曲)>>431
若奥様といえばアニメUBWでのご健闘が印象に深いですね。自分は型月にはアニメUBWから入ったので、『手ごわく敵に回すと厄介である』って印象が今も強いです。
自分はネタバレ平気な人種なので、ひととおり調べて誰々はどう退場する、とか知ってて見てたんですけれど、それでもやっぱり最後に先生を庇っいフードが吹き飛んでしまった美しいお顔が綺麗でした。当時のいわゆる推しと言いますか、そういうのは士郎メインで見ていたのでなかったんですけれどね。それでもよくよく記憶には残りましたよ、何しろフードの印象が強かったので。
HAの葛木メディアさんも好きですよ。はしゃいでらっしゃることもありますけれど、普段の落ち着いて葛木先生を立てる役に達してらっしゃる若奥様も素敵です。文化祭の合宿のあたりとかも好きです。>>479
マジでミラクルのパレードだったね>>479
特大のブーメラン大会で腹筋大崩壊でしたわww>>479
まあぶっちゃけ雑談スレ民暇だったから
ええんやでb>>479
本当にこの惨状をみたかったというのか!?(死屍累々な上にぐちゃぐちゃ)>>442
前にも似たような事件ありませんでした?気のせいだったらすみません今きt......楽しそうだな.......
>>476
浪人とカケてくるとは...
人は人たらんとする為に人らしく振る舞う受験生...なるほど>>465
やれやれ。こういう時は談合して誰か適当につるし上げておけばよいものを>>491
実家暮らしなんで毎日見てるんだよなぁ…>>495
お前のツラは見飽きた定期>>491
惜しかったな
それはそれとして船越英一郎の大ファンで、stayhomeのあいだ二時間ドラマリピートしてたかもしれないぞ>>498
>>しんじゃえ、501>>499
目潰し!!三三三(σ´□`)σ☆0☆;)フギャー!!>>381
>>416
というわけでエルキドゥ、エルキドゥの話……
最初に私から見たエルキドゥの立場を紹介すると、「単体ランサーの主力」です。なにせ他の星5と聖杯ランサーは皆全体宝具なもので。ゆえに高難易度で単体のランサーが必要になった時は大体エルキドゥが出てきますね。あと相手が神性持ち且つ瞬間火力より場持ちが必要になりそうな時。
とはいえ、性能の話なんてしたところで本家バビロニア民に敵わぬことは自明の理。ゆえにここでは、私が彼(彼って言っていいのかな)の一番推せるポイントだと思ったシーンについて語ることといたしましょう。
端的にいえばバレンタインです。
真面目なトーンで「唐突に贈り物がしたくなった。受け取ってくれないなら自爆する」とか言っちゃうクレイジーなところがいいと思いました。くれるものがお花だというところもかわいいですね。表現方法が少々複雑で人外的ではありますが、好かれていることは伝わってきていいと思います。
お返し(一応補足しておくがもらうのもあげるのもできるぞ)の方でも結構ストレートな事を言ってくるやつなので、フルボイスなのも相まってなんだか少し照れちゃいますね。綺麗な顔なだけに余計にね。
まったく親友(うちには術しかいない)もそうだがなんか夢女子が大量発生しそうな立ち居振る舞いをしやがって……もっと銘菓ウルクまんじゅうとかでもいいんだぞ?
そういえば穏やかで綺麗なのに戦闘ではちゃっかり恐ろしげっていうのはなんだか小太郎くんを彷彿とさせますね。やっぱそういうのが一番好きかな………かっこいいし…
あ、あとFakeでの活躍もかっこよくていいと思います(小並感)。続きまだ?
……時に>>416についてるレスって「ハデス様について語れ」って意味だったりはしないよね?(震え)>>513
バーニングディバイド!!
三人だからダメか>>513
心に剣と輝く勇気を持ったスレ民>>475
じゃあ七番街プレート落とすわ>>511
すげぇ。今の状況ではこんなにキャプテンの人のキャプテン語りに癒されるとはな…>>513
ギャレン カリス レンゲルでしょ今更だがサントラやら主題歌やらすげえ数になってんなfgo
>>371の提案面白そうなのでお題ください
ただ素人なのであまり期待しないでください土方さんはネズミ
>>529
寧ろ未来安価が自分に返ってくる>>507
僕ソンナコトイッテナイエルキドゥの話題は
星5配布ずっと来ないエルキドゥかアナスタシアかで散々悩んで結局性能的に全体星5キャスターうちにいないってアナスタシア選んだら次の日ストーリー召喚でアナスタシアきた俺にとてもよく効く>>541
なんと…そうでしたか…うちにペンテシレイアさんはおらぬのでした
ですがそんな地雷ビンビンなスキル名で平気なんですかね…(話題そらし)
サントラ買いましょうね(ダイレクトマーケティング)>>546
知ってる>>531
パリスくんの男の子感いいですよね!
なお隣にいる某ギリシャ神は時々曇って欲しいもよう。正直わかる情報量が……情報量が多い……!
鬼女紅葉>>555
そう?いつものレジライじゃん>>562
選べと?(血涙)>>562
どっちも良いんだが?(当然のごとく)>>560
その人はセイバーライオンの人じゃ無くね?>>562
どちらかに優劣をつけるなどショタコンの風上にも置けない
真のショタコンならどちらも愛でるべき
僕は村瀬歩君の低温ショタボイスと高温ショタボイスと三瓶さんのショタボイスが大好きですね>>562
後者一択>>562
後者。ただし前者も村瀬歩とか代永翼ならあり。>>564
言うな!我慢していれば1500を優に越しておる事は言うな!!シナリオが俺を殴ってくるんだ四桁キープなだけ勘弁してくれ!>>562
どちらにせよキャプテンくんは美少年ボイスであることは明らかなので、僕はその事実を受け止めるのみですね>>568
なんと呼符で。あー……そりゃ運命ってやつですよライオンの
どうぞ末長く(暖かい目)村瀬くんはショタもさることながらロリやっても可愛いよ村瀬くん可愛い
あと黒沢ともよ姫は女の子やっても可愛いし男の子やっても可愛いし格好いいのでともよ姫最高>>560
ロボとかパツシィに興奮してないあたりメス限定なんだろうな多分>>562
子安の声のするのがいい>>562
どっちも捨てがたいので>>562
少年の声出せるならどちらでも>>572
それはなんとなくわかる。別作品で申し訳ないが、鬼滅最終話の錆兎のCVは梶君で脳内再生余裕だけど義一君のCV櫻井は全然イメージわかない>>574
ラジオ局で言ってたなあ懐かしい>>481ごめんね見逃してた、まさかの兄弟だよ。
おじさんかっこいいよね、スキルモーションでタバコ吸うようになったの好きだよ。実は正直数年前くらいまでは体がしんどいネタくらいでパッとしない印象が強かったんだけれど、最近はすごさがよく出てきてるよね。
うちでは自分で使う素材は自分で稼ぎましょうって方針があるからしばらく前線に出てもらってた時期もあるんだ。宝具撃つ前の指L字にして距離測るのなんだかかっこよくて好きだよ。あとドゥリンダナを剣モードとして使ってるのもいいよね。
あと個人的にはおじさまのマントは赤派です。>>586
俺はどっちかというとゴルゴーン派だよ
下半身が蛇じゃん?巻きつきとかそっちの方出来るじゃん。あとラミアとか。高橋さん今後どんな名前が増えるんですかね
>>594
今回のアレでNASAだとかボイジャー二号だとか言われたい放題されてる>>557
横からですが、画像付きで投稿したい場合は981文字に収めねば制限に引っかかる事をご留意ください
まあ、貴女の場合、画像を使うような小細工なしで文字の熱量だけで推しきれるでしょうし、関係ない事でしょうけども!>>560
なるほど、内面的な獣性にも惹かれてる・・・・・・と決めつけていいのかこれ?>>596
エミヤ「おい。その先は地獄だぞ」>>600
強く生きて…>>596
自分相手?
よせよせ、ろくなもんじゃあないぞ>>595
月姫コラボ、あるいはメルブラコラボ。かなりかけ離れた世界線をどう結ぶかがきのこの腕の見せ所だな。まあきのこ自身竹箒見る限りあっち側を書く意欲はあるから大丈夫だと思う>>606
あらあら
こちらも書く時間に少しかかりますからタッチの差になりそうですわね>>597
お、やったぜ。普段ここで他の人のメルト話聴くことあんまりないから楽しみ。>>612
俺なんて114514回したぞ な、ミギー割とガチでそろそろ月姫R見たいわ
とか夢見てるおやすみスレ民はいはい、泥は泥へ。塵は塵へ還りたまえ
>>607
俺は狂っていない
俺は俺が狂っていないとわかってるから狂っていないfateのアンデルセンとグラブルのアーサーで男性声優のショタキャラいいなって思うようになったのさ(自語)
>>596
アンジェリカ「転移魔術の孔を形成しました。ここに挿入してください。自身を貫けるはずです」>>618
1200回ぐらいかな、だいたい>>511
推しへの愛に感銘を受けるとともに
四つの予備の目ときいて黒死牟殿が出てくるから俺はもう駄目だ
スレに汚染されているすれみんは何を見てももうSAN値が下がらないぐらい正気じゃろ
>>610
三冊ください推しを求めることが狂気か否か…
>>620
ここ数年黒髪褐色キャラしか作ってないです、はい普段そのキャラを推してるわけではない人がふと描いてくれたり語ってくれたものが推してる人にはクッソ刺さるという現象
>>628
何事も度が過ぎれば狂ってる言われるぞいしごおわ帰宅…つかれた、疲れた…
今なら推しくんおねだりしても許されるやろ…>>619
(なんかよく分かんなくなってきたけどまあいっか)描いちゃえ描いちゃえ>>630
なんか語ってる人いたな……
推しを推してる人はみんな共通のわかるポイントがたくさんだけど
推しってほどじゃない人だからこそ見えてる視点や発想とかそういうのが新しくて刺激になるらしい推しをシャッフルして語る…?
お前ら推しのこととなると、いつも闇か狂気が垣間見えるな、
今自宅終業
今北三行レス番に隠れながら自分の性癖を公開する遊びか
高次元な遊びだなぁ。 俺には出来んな!
だから>>645に任せた>>635
そんなあなたにタイガーコロシアム最近プラン君に夢中ですよ
そろそろ寝ます……かりんちゃんが実装されたらまた起こしてください
普段エレナさんばかり推してるけど、勿論他の鯖も大好きだしなんなら、ぐっちゃん解説を通して全員推したよ
今日はちょっと無理だけど、気になる鯖を教えてもらえれば、その鯖を褒めちぎるよ推しの事になっても狂気入るわけじゃないが語彙力が著しく低下してあい!して!まーす!位しか言えなくなる問題がな…まぁストレートに伝える事が1番だから良いんだけどね。
性癖全開野郎じゃんよーー!!(おやすみっ!)
自粛による短縮営業に身体が慣れてしまったからまじで駄目だァ…!
もうずっと短縮営業でいいよ…>>635
タイころはPSP専用でダウンロード版とかも出ていないんだぁ。PSP持ってるならいいけど…実際セイバーライオン以外にもフルボイスで色んなキャラのストーリー楽しめるからおすすめだよ。
ゲームシステムがちょいアレなのを除く。
あとセイバーライオンが独立したキャラとしてちゃんと出てくるのはアッパーからだよ。うーん1缶飲んだけどもう1缶500mlの缶コーラ飲みたいぜ
自宅残業しなくてすむのならもう一度満員電車にだって耐えられるでち……自宅残業はプララヤされるべき
>>643
今日はオチンチヌスに従っていいのか!?リップちゃんとボドゲやろうとすると、どうしても二人で一人のプレイヤーだ!をしないといけなくなるからつらい。多くのボードゲームは「手」を使うから、手が凶器のリップちゃんはハンドディスアドバンテージがでかすぎる。俺は二人で一人ってのも悪くないけど、やっぱリップちゃん個人としてゲームを楽しむ機会奪ってないかなと考えてしまう。
>>652
絆8鯖を見たいとは変わり者だな人はみな、狂わなければ生きてゆけない地獄の中にいる。
すれみんを>>651
上げてあげて見せて見せて!それではハデス様の話をします。知らない人なんていないと言っても過言ではないでしょうし、細かいカタログ的プロフィール紹介は飛ばします。気になる方は手近なWikipediaか文献をどうぞ。
この場合、真っ先に語るべきはどこが好きなのかですよね。その説明をする前に私のギリシャ神観を語る必要があります。少し長くなるぞ。
まず、皆さんはハデス様のことをどう思っているでしょうか。
悪役?あのさぁ(呆)。別名が「名高きもの」に「良き忠告者」ですよ?悪い方なわけないでしょう。
神殿を建てられたりして崇拝されるような神ではありませんでしたが、それはひとえに伝承を残し神を崇拝する民は現世の存在であったからというだけであり。ソポクレス作「アンティゴネー」でも述べられる通り、死者を治める「神の法」は絶対の信頼を置かれ、あらゆる私的な感情より優先されるべきとされたものなのです。そのような観念の下運営される地を治める方が、悪人であるはずがありません。むしろ、王であろうが奴隷であろうが逃れることができない「死」のごとく平等なお方なのではないでしょうか。冷酷で慈悲を知らぬとされますが、死後の世界の裁判を管理するものが「かわいそう」とかの私情で判決を曲げる方がヤバくないです?
事実、神話においてハデス様が関わった死傷者は割と向こう側サイドにも問題があると思います。アスPなんかもその漢気は認めるしむしろ大好きなのですが、神の法を乱すものであるとして排除されるのは秩序側の観点からすれば仕方がないことではないでしょうか。
ただ、ペルセポネー様が関わっている話に関しては私情が見えるような気もしなくもないので、神話的役割を考えると外付け情状酌量回路が彼女なのかもしれませんね。
……いや、妻を拐おうとする不敬者を「椅子に縛っとく(逃げた時追ったという話はない)」だけで許すの、他の神の所業と比べて超優しいと思うな私…
時にハデス様といえば一般的に「なんとなく扱いが悪い」と思われがちな方ですが、私はポセイドンも割と微妙な扱いだと思っています。トリトンにお角奪われてたりするし…やっぱ「死後の世界の王」とか「神々の王」って立場に比べると「海の王」ってインパクトが弱く見えるんですかね?私はそうは思いませんけど!けど!!
あーいい……6兄弟姉妹DDで推せる……真ん中で産声上げたい……今日はどの子から生まれようかな……表記事見てたらコミカライズのメルトの表情について語りたくなったわね…
りえりーいつのまに宝具マしてたん…?
>>652
たくさんいるけれどイスカンダルとアイリさんはうちの超初期メンバーだね。
あとイアソンはこれは全部パーティーの一番前で稼いだ絆ポイントだけで絆8に行ってるね。>>652
絆8か…どんなんだっけ…
…
メシア!
便利屋!
過労死!
以上だ!>>666
ああ…またキモ顔文字になってしまった… 本当はかわいい顔文字なんです信じてください(絆10と絆9を合わせても両手で足りるし夢火ダダアマリ民の吾、ひっそりと見学)
>>670
卑下するだけじゃ何も始まらんから上げろ
クオリティなんて2の次だおりゃ!(背中蹴とばす)うおお…私も推し語りしたいけどまじで今日疲れがやばい
みんな代わりに私の推しのこと語ってくれない?
アスクレピオスって言うんですけど私の推し>>652
趣味としゅきと周キャイメンバーだな口を開けばキャプテンくんのことしか言ってないような気がするけど、うるさいと思ってる人がいたらとても申し訳ない…
そして他の人のキャプテンくんの印象も聞いてみたいな、とても興味があります>>652
ジーク
メドゥーサ
アタランテ
上2人は始めた頃から
アタランテはスカスカ周回のおかげかな?おまんもスレ民!
>>691
…おまんもスレ民!(やまびこ)>>678
それぞれの推しをルーレットして別の人達に語って貰う感じかなそこそこ集まってるし35分で締め切りたいと思います!ところで10と9はこんなだね。
キャスターキャスター言ってるから他の子の話すると、セイバーさんはレアルタで好きになったから聖杯あげたよ。あとうちの超初期メンバーの一人でもあったからね。
ファラオはマイルームの『余を伴って世界を救わんとするか?順序が違うぞ!余が!貴様を伴い、余の支配地たる世界を救うのだ。間違えるなよ?』ってボイスで一気に好きになって聖杯入れたんだ。
えっちゃんは初めて能動的に宝具を重ねに行った星五だったよ。ダウナー和菓子かわいくって。えっ様かっこいいし。
アルジュナは彼も超初期メンバーの一人ではあったんだけれど、絆10になってからはしばらく待機状態だったんだ。でもキャスターのためにアーケード始めたらすぐにそっちでもきてくれて、なんだか嬉しくって聖杯あげたんだ。>>652
趣味と実益が混在してた
ちなみにもうすぐタマモとクロが9に上がります。>>694
・某映画の不満点がアルクメネーさん抹消・ヘラ様のキャラマイルド化・それによって生じるあらゆるシナリオの都合をハデス様に押し付けてることなのはもう解消しようがない事なので諦めています。あとイケメン無罪。
・死ぬときは死ぬので考えても仕方ないんじゃないかなって思いますよし、メルト行きましょうか
じゃあCCCの話から始めないといけませんな。あれは……6年前かな。いろいろあってEXTRAに触れまして。続編あるらしいとCCCを知りまして。ほんでCCCで彼女に出会ったんすよね。
最初は思いましたとも、「なんつー痴女だ」と。おまけにCVはやみんでしたから。ますます熱のこもった演技(グッドスマイルらへん)に「なんだこいつ……」状態でした。追いかけっこだったり、前作で気に入っていたありすを殺したり、無敵モードだったりであまりいい印象も無く。シンジにしてやられた時は「ざまぁww」くらいの感覚でしたね。
まあそんな彼女を好きになったんでしょう?と。はい、その通りなわけですよ。きっかけはある二次創作でしたね。メルトをサーヴァントにEXTRAのトーナメントを勝ち抜くやつ(知ってる人いるかな……)あれで彼女がかわいく描かれてたことからCCCをやり直しまして。そしたらなんかかわいく見えてくるんですよ、不思議ですよね。さらに自分で魅力も発見できたりして、彼女の見方が変わりました。
まあそんな感じで「なんとなくお気に入り」みたいな感じのキャラクターになったんです。
そして時は流れ、FGOにCCCコラボがやってきました。BBチャンネルに感動したりしてましたがそれはさておきガチャにメルトが来ました。まだ教会が見つかったくらいかな……そのくらいで無事ガチャから出てきてくれまして。マイルームでかわいく喋る彼女は後に回して。イベントによってどんどんヒロイン化していく彼女に私は感動を覚えていました。あのメルトがですよ?自意識過剰で、ドSで、横暴だった彼女が。運命に出会い、奇跡を起こし、最後には飛び立って静かに消えていったんです。当然シナリオの展開でも泣きましたが、リップ共々その大きな成長に不思議な感慨を覚えたわけです。でも1番嬉しかったのは彼女にも綺麗な思い出が出来たこと、それが1番嬉しかった。CCCでなんとも言えない道筋を通り消えてしまった彼女が、たくさんの「贈り物」を受け取れたこと。彼女の恋心が報われた事。きっとそれは現実にも負けず、愛を無力にする素敵なものでしたから。>>658 この時代であるというのにハデス神への信仰が凄まじいですね…ギリシャ神話初心者として見習いたい。
>>705
マイルームではイベントでお世話になったトリスタンや家族のリップ、BBに反応したりもさることながら、絆を深める事で膝に乗ってきてくれる……これが素敵でした。人を寄せ付けまいとしていた彼女が人を受け入れたわけですから。
そして再び時は流れ、彼女は水着になりました。
スタァ!スキャンダル!謎のアルターエゴ・Λ!
いやぁ、CCCの彼女を思い出しましたよ。だけどこちらにはいつも通りのデレ感が最高でした。
初遭遇の時の再開した元カップルみたいな距離感すっごい「いい」んですよね。なんとも彼女らしいというか。水天宮ではちょっと怖い面を久々に見せたり、デレばかりじゃない本来の彼女らしくていい姿でしたね。
他にもしれっとあーんを要求したりとあざとさの目立つかわいい姿もあったり、最終決戦では鍵になったり。「らしさ」を全開にした姿でしたね。
そうそう、メルトと言えばバレンタインを見過ごしてはいけません。
通常の彼女が渡してくれるそれは、高級なものをたくさん使ってでも「彼女」を再現せんとする高貴で柔らかで固く鋭い……そんなプロポーズのようなチョコでしたね。走り回ってくれたと思うといじらしさにも涙があふれます。
そしてΛはと言えば、ペンギンを模したかわいさ全開のチョコ……ですが、彼女のバレンタインはメインはチョコではありません。まず無理やりにでもパフォーマンスに誘う可愛げ。そして監禁などによる強烈なまでの独占欲。
やはりΛのほうが本来の彼女らしいな、なんて思いましたよ。
まあとにかく、メルトはかわいいです。美人でもありますけどね。
ドSの裏のいじましい乙女心がどこまでも清純で、彼女の身体のような流れる清らかな水のよう。
ゆっくりでいい、彼女とは向き合って、ただ愛してやって欲しいと思います。
以上、一般メルト好きでした。>>670
私が描いたのは3臨、あなたのお題は2臨だから別ものでっせ
あと他人の絵をみて自分なんてと思うよりもなにくそそのくらい描けるわとか技術盗んでやるくらいの気持ちの方がええよ
昔マジでうまい人がすぐ隣いてしんどかったけど、割とアレな感情を燃やして今こうなっているから。くだらない感情程よく燃えるってのは割とマジだと思うよ>>711
いっしゅくいっぱんの略ですな>>711
逸般>>671
よし締め切りました!自分は語り部さんで行きます
結果はまとめて出しますので少々お待ち下さい>>711
2班の一つ前の班だよ>>711
もっとク.ソデカ感情抱えてる人もいるでしょうから自分は一般っすね>>673
(詳細の多くは語れないが結婚しようと思いました)>>713
ごめんなさいね?
ちょっとどうしても書き出すと溢れ出す感情がこの体突き破り時を溶かし始まったNext Stageしちゃうもんで寝る前だから言います
モミさんに顔を埋めたい>>730
そんなこと言うとスクショ撮られて保存されてしまうぞ>>727
熱いなんてそんな
繋いだ手は離さないだけですよ>>730
忘れられる程度のインパクトにすべきでありましたよ師匠>>732
ゴロン(寝返り
プチッ(下敷き>>730
そのレスならば、たとえ地獄に落ちようとも、鮮明に思い返すことができるだろう。(ニッコリ)>>730
怪文書書いたら恥ずかしがっちゃダメよ>>725
立ち絵だけじゃ分からないところもあるよね
モミさんの色気すごい…ヤベッ語り部はアルジュナと同じく聖杯鯖だ…すみませんフィルターバリバリかかって新鮮味なくなるかもしれません…許してください…
>>730
マリーといったリクエストやツボったものはもちろん,
小太郎くんのイラスト共々保管させていただきます>>739
これが愛か…(グッジョブ)>>740
どうせいっちゅうねん!ってか!やかましいわ!>>737
(えっ、今メルト語り書いてたところなんじゃが…)
こほん、やってやろうじゃねぇか!>>750
うっはかわいい>>745
ただそこにかわいい娘がいるだけで、人生はより色鮮やかになる
手を出す出さない以前にいるかいないかが重要だって話だ>>756
いや俺、巻き込まれてないから……
日刊巴さんやってメルトの原稿書いてたら企画始まって終わってたから……小太郎の人、すでに存じ上げてたらいいのですが
名古屋駅にFGOの新聞広告のやつ大きいのがドドーンと展示されてるらしいので…
https://twitter.com/uota_nib0/status/1265054621468258304?s=21>>737 それでは語り部こと不夜城のキャスターについて語ります 大丈夫だとは思いますが真名出して話しますね
まず個人的な思い出について語らせて頂こうかと思います。シェヘラザードは私のカルデアに初めて来てくれた星5で、当初素材が無く育成するのは大分後の話になってしまいましたがマイルームにずっと居てもらっていました。彼女がマイルームに居ると、マテリアルを読んだ際あのシェヘラザードが自分に語ってくれていたかのような気分になりとても心地良いのです。私にとって彼女は最高のキャスターの一人です。
また、私は一人の英雄としてシェヘラザードをとても尊敬しています。理由として彼女が私と同じ女性であり、そして知恵と勇気で一つの国を救った大英雄だからです。暴力ではなく、物語という全く唯一の形で行動した彼女が「もう二度と死にたくない」と願ったのも、隣で語らう友を得て「皆を死なせない」という形に変化したのも、これこの上なく尊い信条であると心得ております。
真面目すぎるが故に全てを抱え込んでしまう彼女にもう一人の推しの姿を見出してしまい心配していましたが、彼女がカルデアで第二の生に絶望ではなく希望を見出せたのならきっとそれが一番良いのだろうと近頃は安心しています。長々と失礼しました!紅葉さんは最終再臨じゃないとわからない事が二つある
>>763
名古屋は流石に行けない>>762
そうですよね......
やっぱりイリヤと暮らします>>764
長い
長々と失礼しました で切ったわ>>770
来いよ……こっち来いよ……(さっきメルトで書いた人並感)>>740
はい逮捕>>757
好きなジャンルは常に循環し続けるもの
王道も好きだけどふと邪道、外道にもハマったりするから性癖は常に変動して幅広くなるものだと思ってる>>763
そこあれだね、長いエスカレーターを登ったところで、近くにエレベーターがあって12.13階に行ったら美味しいお店があるところだね。セントラルの12階13階は美味しいお店探索で何回も行ったけれど、魚料理をメインに取り扱うお店がそこそこのお値段でめちゃくちゃ美味しくて月替わりの今月の魚定食を食べに通ってたよ。エリセはメンタルは思春期だけどいろいろ型月的変人ポイント持ってるタイプだから大丈夫だって!
>>737
アルジュナですか!とても嬉しい!僕アルジュナ好きです!
彼は幕間がとても良いですよね、1つ目の幕間ではちょっと張り切って森を焼き払ってしまったりして。(そこがチャーミングですね)
2つ目の幕間。これを読んだのは2部4章読了後だったのですが、彼の心を覗いてしまうのはちょっと気が引けました。その後に新しい方の絆5のセリフを聴いた時、正直ウルっと来ました。「あなたに会えてよかった」って言ってくれるなんて思っていなかったからです。僕はあまり褒められたりされてこなかったので、たとえゲームの中でもそういうふうに言ってくれることがとても嬉しかったのです。
マイルームボイスといえば、対アシュヴァッターマンのボイスも良いですね。
彼はインド勢、そして白ラン(っぽいかっこいい衣装)、青い差し色で、キャプテンくんとの親和性がとても高そうです。キャプテンくんが実装された暁には、並べてニッコリしたいです。>>757
https://d.kuku.lu/4c3ca32ddc
眼のハイライトなし+胸無修正
10分で消えちゃいます一応線画終わったんですけど眠い、とても眠い
線画だけでもいいですか?
明日塗った方がいい?>>780
よく見ろ
1臨だ>>780
鎧が無いから第一再臨じゃろそれ>>780
それ一臨。
HF3章のキャンペーンで貰えるのは2臨の風王結界>>778 ミ°(蒸発)
ああ、ありがとう、純粋に一人の人間としてアルジュナを好く思った人間の言葉の貴さに私は今咽び泣こうとしています。
確かにキャプテンと並んだら場の色合いがとても綺麗になりそうですね、きっと世に名高い物語の登場人物(キャプテンはちょっとその辺り複雑ですが)同士積もる話もあると思います。その様子を眺めてほっこりしたいものですね…本当にありがとう……>>737
キャプテンを語るにはちょいと徳がまだ足りないのでメカエリチャンの方を。
実は両方スキルマにするくらいには好きなんですメカエリチャン。
チェイテピラミッド姫路城なんて意味不明な場所で誕生した彼女。最初は敵対していたもののマスターに回路を埋め込まれて仲間に。なんやかんやあってカルデアに来た彼女ですが、やっぱり中身はエリちゃんなんですよね。テンションが上がったときのセリフなんてまさにエリちゃんで、とても可愛い。赤面するメカはありなのかと思いますがそこはエリちゃんご愛嬌。
マスターとの関係も良好であり。パイロット候補と呼び、貴方が悪に堕ちたのなら共に自爆するとまで言っている事から強い信頼関係が伺えます。
しかし彼女の魅力はなんと言ってもそのロマン溢れる搭載武器の数々!バルカン砲にミサイル、ブーメランに火炎放射にロケットパンチ。全てロマン溢れる武器。これには神祖ロムルスもニッコリ。中でも宝具は大軍宝具の物を個人にぶつけるというこれまたロマン仕様。更に極限まで増幅した音をぶつける音響兵器と言う大盤振る舞い。
強い!可愛い!かっこいい!三拍子揃ったサーヴァント、それがメカエリチャンだと思います。
後は尻尾はとてもえっちだと思う。>>737
巻き込み型か・・・ならば不束者ですがよろしくお願いします
今回語りますはメディア・リリィことメリィ
加入したのは去る11月,そう皆が大好き黒呼符.夏のフウマボ~イに辛酸舐めさせられた我がカルデアではフウマボ~イのイモータルカオスブリゲイドの混乱の対策として有用な「宝具で弱体解除できる」ヒーラーのメリィかからくり娘の段蔵ちゃんとで悩みに悩んで悩みぬいた結果,次に段蔵ちゃんをお出迎えするゲッシュをひそかに立てながら戦力増強の一手としてメリィを選んだのである.
彼女はアガルタで初起用し,その脅威の回復力で大人の自分をサポートしかのイアソン君が言った「倒れない恐ろしさ」というものをみせつけたのである.
しかし,彼女の本当の活躍どころはそこから数か月は先になる.
4月,そうあの鬼畜難所のオリュンポス.そこに座する神の一柱アフロディーデ.彼女は多彩なデバフを振りまいており,特に愛の権能は攻防デバフに魅了も厄介この上ないが「NP100没収」が一種の死刑宣告でどうしようもないように思えた.しかし,デバフしかしてこないのなら「そもそもかからなければいい」という結論に達し,火力&防御のアンデルセン,対チャージ攻撃用全体無敵のジャンヌの3人で組み挑んだ.初戦はそれでも権能が通ってしまい敗北したが,アンデルセンに手紙,メリィに原始呪術という対デバフ構成で行ったところ,意識して回さないといけないがほぼ完封という動きになった.ここで組んだジャンヌとの相性は最高の一言で,通常ダメージはメリィが癒し,宝具はジャンヌが耐える.でもって弱体は片っ端から癒すという強力な耐久タッグとなっており,アサシンパライソ戦で豚化が使えない姉弟子にはとっとと落ちてもらって二人で行った際にはもはや勝ちなのでは?といった安定感を見せた.
そんなこんなで弱体ばらまくアサシンの切り札として,今年の夏のフウマボ~イには期待してますメリィ.
あと,地味にそこはかとない色気があるのが好きだし,巨乳化コラでは脳内回路がショート寸前でしたことを報告いたします
ではおやすみなさい.よい夢をなるほどそっか一臨か
もってないから気づかなかったわ
ありがとう>>737
(いない子が当たったな……物足りなかったらごめんね)
シトナイ……というかイリヤだよね。聖杯の器に神霊を突っ込んで元の意味でのハイサーヴァント・アルターエゴ化するっていうのは2章当時なるほどと思った覚えがあるよ。
第一第二のピンク色と白でまとめたゆきんこコーデもかなり好きなんだけれど、第三になると瞳の色が青色に変わって印象も変わるよね。服装も相まって、本当に全身が氷で出来てるみたいな感じでそっちの衣装も実は結構好きなんだ。イリヤときては第一第二だけれど、シトナイとしての本領は第三って感じなのかな。
あと結構SNHAイリヤがコミカルモードでする『むふー』の顔が入ってるよね。あれと目を見開いてびっくりしてる時の表情差分が結構好き。
門脇さんのボイスとしては同じくイリヤのプリヤもいるけれど、雰囲気の違いがはっきり出てるのが好きだよ。シトナイの方がしっとりしててどことなくアグレッシブな好戦的。でも「ロースロースロース!」の時のめっちゃ楽しそうな「オプタテシケー・オーキムーンペー!」も聞いてて楽しくて好きだよ。>>792
いやマジで長いよ…?まで読んだけど長いよ…>>792
長い。
落ちませんか…?まで読んだ
体型について泥で聴きたいですね…なんかすごいことになってるわね…朝から仕事なのが憎いわおやすみ
みんな長い文書よく書けるなあ……
>>759
なら頑張って主役になればいいじゃないか
誰もが英雄になれるんだから
主役になってエリセ助けに行くのだってできるだろうよ
ここに決意を抱け(自身の胸をドンッと叩く)
きのこ的には人類皆強大だぞむっ、今なら本命の推し語りという名のナニカ貼ってもバレない…?
>>792
いやちょっと待て、長すぎやろ
「落ちませんか……?」までしか読めんかったぞ家事やってたらすげえもんが上がっていた…!
まだスクロール続くの!?ってなりました
私もこんな文章書けたらいいですね…
でも推しくんの掘り下げ、もうちょっとほしい…かな…
幕間とかユガのラストとかバレンタインとかすごくよかったけど
もう一声!ほしい!(強欲)タイプムーンエースでcanaanが読める件について
>>802
どれどれ…(サイトを見る)
マジかよ…と言うかコミカライズ石田先生だったのね。>>805
おやすみなさい・・・
次の目覚めは幸せにね・・・よし、貼っとこ貼っとこ。怪文書と言うよりは自分語りな気もする…
なんて言うか、先にCCCイベやった人間だからそっちのイメージが強いのよねやっぱ。
メルト引いて育てて、時間も出来てCCCをプレイして思ったんだ、在り方は全然変わってないんだなって。
先にFGOやったから成長するとは分かっていても、当時やったプレイした人達からは嫌いになる人も多いだろうだろうなってくらいにドン引く様な事やらかしてる残酷で冷酷なプリマ、でも心の奥底にあるのは純粋で一途な恋心。怪物であり、女の子でもあるメルトリリス。
俺はそんなメルトリリスの在り方と、恋をしている姿に恋をしていたんだと気付いた。というかCCCプレイしてそう思い知らされた気分だったけど。
どうして好きになったのかはともかく、どこが好きなのかはちゃんと理解しておきたかったから、自分でも理解出来たのは良かった。
それともう1つ、彼女の在り方が好きなのなら、例え先にCCCをプレイしていたとしても、俺はメルトに恋をしていた。そう思う事が出来て嬉しかった。
言ってる事は滅茶苦茶な気もするけど、彼女を愛している事実だけは何があっても変わらないと言い切れるよ、絶対に。
じゃあ寝るよスレ民!何となく聞いて欲しかったから貼ったけど深夜テンションの内に煮るなり焼くなり塵にするなりしていいからね!欲しいなぁ神絵師のパウワァ……
それでは鈴鹿御前を語らせて頂きます
初めて知ったのは勿論コミックフォックステイル最初の印象は凄いトリッキーなサーヴァントが出てきたなと神通力で刀を飛ばすだけじゃなく空中に固定し足場として縦横無尽に戦う様は正に天女が如く、この辺りはFGO実装の際もしっかりバトルモーションが作られ密かに嬉しく思いました。あと宝具の詠唱がとても小気味良くて宝具使用時はよく一緒に天鬼雨を口ずさんでいます。
キャラとしてはどこまでも一途で相手に真摯に向き合ってくれて生前の旦那は勿論、カズ君との関係、時には藤丸が選択肢で旦那に関して悪ふざけをした際に真面目に叱るのはとても好感が持てました。
個人的に一番好きなシーンがCCCイベントで鈴鹿御前が戦う理由が一度も会ったこともないマスターから確かに聞いたという精一杯振り絞った声の為に聖杯聖杯に勝利することを決意すらシーンは鈴鹿御前というキャラを的確に表しているのだと考えています。
遅くなりましたが自分からは以上です。ボイジャーくんが宝具セリフで人の夢、人の望みと言うたびに俺の心の中のクルーゼが騒ぎ出す
「これが人の夢! 人の望み! 人の業! 他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!」なお世界情勢、能力等等込みで考えてエリセに救いがあるかどうかは現状不明通り越して怪しい模様
なおrequiemの時代はオタクが滅んでるのでスレ民の居場所などない模様
>>815
そもそもどういう状況なのだ>>815
…???>>815
そのブッ飛んだ発想はずば抜けてるからそのままでいいんやで(褒めてる)あい、あすく、ゆー
ほわい、あー、ゆー、すてぃる、あわぇいく?>>819
「卵かけご飯を食べるエルキドゥ」と
「マヨネーズをギルにかけるエルキドゥ」
は結構違うような気がするんですけど……卵かけご飯は粉チーズとオリーブオイルで食うと醤油の卵かけご飯と違った洋風の卵かけご飯になって結構美味しい
自分はそこまで文章書けるわけじゃ無いからあまり語れないけども
正直初めはメンヘラ女子だと思ってたんだ
いわゆるいきすぎた正義感の権化って奴な
でもな、話を見て行くうちにそれが間違いだったことに気付かされた
何と言うかな、本当自分の想いに『全霊』を掛けられるだけの唯の普通の女子なんだよな
他の女子は何かしらの『強み』って物を大体持ってるんだよ
だから初めから全力ではあまり行かないことが多いわけだ
でも彼女はそういったものがない訳だよ
凄いのは普通ならそこで足踏みして立ち止まるか諦めるところを
あらゆる努力や諸々突っ込んでいく所な訳
自分が持ってる物がみんな持ち合わせてる物しか無いから
自分の『全力』と『全霊』を相手にあげるんだよ
バレンタインのチョコはそれがはっきりと分かる内容だった
ありふれた自分のチョコに自分が出来る全てを込めた文字通り『想い』の籠もったチョコだったんだよ
アレを見て自分は本格的に彼女が好きになった
そうしていまここまでに至る訳である
ヨシ!
書きたい事書いたし寝る!
おやすみ!>>820
それはね。昼夜が逆転してしまったからだよ(未だ在宅勤務)黒陣営しかいない人狼の後に大量の怪文書でスレ民大忙し
ふとボイジャーくんについて知りたいな〜と思ったから、ついさっきまで元ネタのボイジャー計画について軽〜く調べてたら「人類すげぇな……」っていう語彙力がかなり低下している感想しか出なかった。
宇宙に関してとか、あまり知識が無かったからボイジャー計画は本当に眼から鱗って感じです。原子力で動いているとはいえ、1977年に打ち上げられたものの電力が尽きるのが2025年頃っていうのも凄いし、ゴールデンレコードの内容も超大事なもの!って思えたものが沢山あるし。太陽圏から脱出しているのに地球とボイジャーの通信ができているのも驚いた。
マジで、本当に、浪漫に溢れた計画なんだって思っています。寧ろ浪漫しか詰め込まれてないかなボイジャー計画!!
突然の長文、失礼いたしました。>>830
一巻に昔は秋葉原の電気街かなんかについて昔はそこを拠点にしてた人種居たけど廃れたって描写があるのだな!>>829
魔女裁判と変わらないな…。
恐ろしい鬼女紅葉はストーリー召喚に追加されないのね…
星5は福袋とかで意外と入手機会があるけど期間限定星4はピックアップ無いとホントに入手機会無いよね…リップとふじのんに関してはその二人のファンなのに当時まだ始めてなかったって人は半分自業自得としても
課金や石貯蓄で頑張ったのに当たらなかった人はかわいそうイゾーさんそういやあんな人気なんですかねってくらい人気出たからかぐだぐだの時期の結構後の京まふだかで入ってたね……
そんな感じで入りませんかね ダメ?イゾーさんがあんなに人気が出た理由は未だによくわかってないけど
とりあえず実家(コハエース)から逃げるなGM吊しなんて、ダンロン心理学でしか見たことないな。
>>830
ゲームか近代文化系サーヴァントを呼んだ古のオタクが遺されたオタク文化を復活させようとするストーリー!!なんてのは如何かしら?
何なら実は水面下の都市に潜むオタクコミュニティが!!とか秋葉原以外に文化系サーヴァントたちによって発展したモザイク市を作ってもいい。自由とはそういうものだ。>>823
まあ、実際先祖に詩人として名を馳せた人物がいる下級貴族が
革命前後の流れで没落して、その令嬢が修道院っていう
ただでさえバイアスがかかりやすい場所で偏った情報を摂取してたわけで
家系とか本人の資質とか環境が悪い意味で噛み合ってしまったんだな……って感じではある
ガトーさんのいう「間が悪かった」の典型例な気はする
ただし、この娘の難しいところはその一連の流れがなければ
歴史に名が残らなかったことよな>>839
ヒーローショーで解説のお姉さんを人質にする怪人みたいなものよ()絵を描きたいけどコロナのせいで忙しくてやる暇がないのが困る
というか鬼女紅葉とわかります?
>>809
カリンが好きな人に悪いやつはいないと曾祖父ちゃんが言ってた(握手)
あの突然ファンキーな言動をする娘が可憐にダンスしてるギャップが凄いからrequiemを読むべきだよスレ民>>737
めちゃくちゃ遅くなってしまい申し訳ない
キアラ様について話しましょう。
彼女の一見菩薩を思わせる心がありますが中身は自分が気持ちよくなるために他人を省みないエゴイスト、しかし同級生から年上扱いされることを気にしていたり人魚姫が好きなど可愛らしいところもあるのがキアラ様ですスレ民たちがまた面白そうなことしてた……
ちくせう!>>849
推しや好きであることとそれと=になりたいかは別なのはあるあるだなおはようスレみ…どうして俺は深夜テンションとはいえあんな恥ずかしいものを…
>>856
——取り繕うな
——お前が見てきた【怪文書】を思い出せ
——雑スレの衣人の本質を……受け入れろ>>834
ジェーン「コラボじゃないけど、水着でもないけど期間限定だよ~☆」「かそう」って読んでた大バカ者は私です
>>863
何?
「全人類・英霊剣豪化計画」…だって?(違う>>855
はーすこ。照りつける日差しにも負けない肢体のマルタさんのおっぱいすこすこ。腹筋さわさわしたい
毎度感謝しかねえんだ今回のイベントPUから出てくる「ミッション・スタート」っていう礼装、何気にボイジャーくんと相性いいのでは?
>>855
うまーい!
でももうちょっと腰回りに厚みが欲しいかなぁ
腹筋割れてるくらい鍛えられてるならなおさらTwitterで流れてくる鬼女紅葉のイラストを見る
自分のを見る
_(:3 」∠)_←イマココ>>809
カリンに感じた既視感はアレだ、ミリマスのめぐみぃとカグラのかつ姉だわ>>871
うん、まあ、そうだね……「voyager」と「voyage」で綴りもほぼ同じだね……>>871
実際そうよ。
voyage(航海)に名詞語尾-erがついてvoyager(航海者)。>>875
何その幻想種()昨夜からジョナサン・ジョースターを無限に励ますレジライ概念が頭から離れない
「何ィ?ダニーが奴隷を咥えて離さない?ハッハーそんな時は逆に考えるんだぜジョジョ。"犬ごと売り捌けばいいのさ"って考えるんだ」
「こいつはクセェーッ!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーッ!こいつは生まれついての"奴隷"だァ!」
「人間讃歌は勇気の讃歌!人間の素晴らしさは勇気の素晴らしさだぜ相棒ゥ!」
「ふるえるぞハート!燃え尽きるほどヒート!刻むぜェ!新天地探索航ァ!」
「相棒ォ!明日って今さ!」
「お前は今まで売った奴隷の数を覚えてるのか?」>>875
オタク(朽目)に対してはツンデレ気味に優しい>>834
それらは限定だからまだ理解できる。
だが世の中には恒常ではあるもののストーリーガチャ限定ゆえ未だ宝具レベルの上がらないレジライのような存在もいるのだ……何かのイベントでピックアップ編入してくれませんか?>>880
村焼きRTAチャンピオン来たな…下総=しもうさ=アンダーバニー
つまり下総は逆バニー>>881
本物が出たからイメージの細部が補強されたんじゃ無いですかね(てけとー)
……いやまぁ、割とちょっとしか出てなかったのにねレジライhttps://www.pixiv.net/artworks/81833005
ミルクボーイネタはここで結構みたけど、これ自分もやっておきたかったな………>>809
ギャルと恐竜言われてて死ぬほど笑ってた>>890
漢字も読めない、平仮名も読めないってもうテキストほぼ素通りじゃねーかオタクに優しい美人は存在するかもしれない、しかしオタクという理由で好きになってくれる美人なんて居ないんだよ...!
>>898
ある程度出番の長い型月キャラでギャグ堕ちしてないのいるかなと思ったけどちびちゅきという最大の壁が>>898
1部OPマシュは色香が強調されててえっちいよね…建てててててきた
>>899
こうずけだっけ?おはようございます
「霊」の旧字体「靈」を調べてたら
この世全ての源が云々とか天(雨)と巫女とか「型月の用語解説か?」と思わせる内容で面白かったので共有
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/k-konnothalasso/entry-12234313933.html>>906
この字を見てるとなんとなく紫髪の方の某楽園の素敵な巫女を思い出すな…あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!ありがとうスレ民!ありがとうありがとう!こんな神のよくてよをありがとう!革命は終わっていなかった!!最後の11連で私は神引きをこの手に掴んだ!よくてよ教の真理はここだ!雑談スレの魂!よくてよは我々と共にある!!!私は、私の全能力を持ってよくてよ教をこの星の教義にする!どうか御照覧あれ遥かなる旅路を行くボイジャーよ!太古に在り、今も座する神々よ!黒から青へ、橙、紫、赤と変わる文字の羅列を、文章を!文明とはよく言ったもの、1つ1つでは意味を成さない文字が集まり多様な言葉となるように綴られた文章は歴史と言える!そう!ノートは宇宙だページは星だ文字は人であり文明、人理であると言えるだろう!でもにっしょんと言う宇宙でそれぞれのスレは星なのだ!
あ゛り゛がどう゛!!!よくてよ!!>>911
おめでとう>>911
おめでと!ぼいぼいぼい>>907
珍プレですよ!殿!!>>911
よろしい、ならば喝采と祝福だ。
(※訳:取り敢えず、一旦落ち着こうか)>>871
ボヤージュっていうとワンピの主題歌思い出すYouTubehttps://youtu.be/cICqji65xJQ
>>924
服装は全てオタクの妄想です、あはは
キャプテンくんのつもりでしたが見えなかったらごめん>>908
数多くあるFGO初心者卒業ボーダーラインの中で最も難易度が高いの来たな…最近実装された素材の中では卵除くと炉心がよく枯渇するんだけど
炉心の再臨とスキルでの合計要求数は奇奇神酒を超えてるらしい>>930
きっと凄く黄身が美味しい。
カーミラさんの卵。>>913
ならなおさら描いてくれてありがとうなのですよ!卵を丸呑みする蛇系鯖
>>891
ついでに言うと、そういう素敵な人は「オタクに優しい」のではなく、他人に分け隔てなく優しく接することができる人、というだけの話だと思うのだな…アドバンテージなどないのだ。>>929
やあ、おはよう。
ところで僕人狼だから君を食べるね>>896
全く嘘はいかんよ2部なんて最近じゃないかねぇきよひー・・・え?本当なの?最近、運が良くてさぁ
>>936
ここって村人も殆ど夜行性じゃないっすかねえ>>940
ここって基本的に喰うか喰われるかの弱肉強食よねぇ…。>>940
まともにプレイ出来ない…>>945
まぁ死ん でもすぐ生き返るから>>940
天側から見たらどう足掻いても全員勝ち確定なのに、
プレイヤー側から見たら、敵(村人)を吊ろうと狂人の無駄な犠牲がどんどん増えてくやつだ………>>948
おはナーサリー>>948
正直者はきよひーに好かれるか... よかったな間抜け>>948
狙ってやるのはあまり面白くないぞ>>898
今の精一杯人生を楽しみ生きる明るいマシュ大好きだよ>>940
開幕10割やめろ今寝過ごした産業
>>955
おめでとう>>955
おめでとう>>959
狂信者が変な動きして人狼が釣られていく>>960
どこの異聞帯の方で・・・?>>960
合併してる…結局エリセはcv誰なの?
なんか碧ちゃんのようにも聞こえたし鬼頭ちゃんのような感じもする
cm宣伝はいのりちゃんだし、最近の声優だとなおわからないあれ、狂人と人狼しかいない場合って、
例えば10のうち人狼2狂人8で、仮にその人狼2が吊られちゃった場合は全員敗北なのかな
まあ狂人も人狼も人狼が誰なのか把握してるからそんなことにはならないだろうけど>>955
おめでとうございまーす!>>883
thx
本編で出てきたっけかな……見直してくる>>969
あ、狂人と狂信者って別なのか余 は ポ リ ン キ ー 派 だ ! ドヤァ
アルフォート美味しいよね
>>976
クラスのみんなには内緒だよ?>>960
きのこの里が一番じゃね?村人:ノンケ(イリヤ)
人狼:ホモ(美遊ちゃん)
占い師:バイ(クロ)
狂人:隠れホモ(美々ちゃん)
狩人:ホモ狩り(ルヴィア)
共有者:ノンケカップル(せんぱ美遊兄とわた桜)>>983
>ノンケ(イリヤ)
>ホモ(美遊ちゃん)
>隠れホモ(美々ちゃん)
え〜?本当にござるかあ?狂信者ってなんだっけ・・・ってなにかひっかかってずっと考えてたけどわかった。
Fakeだ>>984
頭いいな
今度やってみよう甘酒飲んで見てるんだけれどあっためた方がよかったかな
独特な風味が鼻から抜ける感じ>>986
バカを確実に葬る>>990
この季節なら冷やしてもいいと思う1000ならここでコマーシャル
変態CO
銀髪
CT12-10のスキル
メガネ
ふぉーりなー
そうか分かったぞ!犯人は…
Fate/Grand Order雑談スレッド1807
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています