Fate/Grand Order雑談スレッド1408

1000

  • 1よぉ、お前ら…満足かぁ…?こんなスレ建てで…2019/11/06(Wed) 23:38:31ID:EyMzA3MzQ(1/8)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です、荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレッド
    Fate/Grand Order雑談スレッド1407
    https://bbs.demonition.com/board/4421
    >>1>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/3188/2
    幕間の物語を主体に語るスレ その2【ネタバレアリ】
    https://bbs.demonition.com/board/4172/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    最終再臨イラストについて語るスレ
    https://bbs.demonition.com/board/1308/
    関連スレッド
    ガチャ報告スレッド その5
    https://bbs.demonition.com/board/3493/
    FGO公式HP
    http://www.fate-go.jp

  • 2名無し2019/11/07(Thu) 00:59:28ID:I1NTIwNzg(1/7)NG報告

    やってほしいがライターとDWが死にます

  • 3名無し2019/11/07(Thu) 00:59:44ID:YzMzkxMTk(1/2)NG報告

    一番絆が高い鯖がエンディング鯖になるんです?
    (ドラゴンズドグマ感)

  • 4名無し2019/11/07(Thu) 01:00:52ID:Q2NTQ2Mjc(1/8)NG報告

    私の好きな子は1.5章と2部からなのでそっちも欲しいってなった結果
    最終的にライターと運営と容量が死にます

  • 5名無し2019/11/07(Thu) 01:01:48ID:AyMDA0MDc(1/27)NG報告

    助けてアスクレピオス、耳鳴りが止まらないの

    あとイシュタルにあげる卵が29個足りないの

  • 6名無し2019/11/07(Thu) 01:04:12ID:c3NzA2NTQ(1/1)NG報告

    じゃあ俺はアルテラさんと月で仲良くしてるので

  • 7名無し2019/11/07(Thu) 01:07:02ID:EyMjI0MTk(1/15)NG報告

    第一部エンドだとパイセンはコフィンからコンニチワしたあとひっそりと去っていくんだろうか……うたかたの夢もひとときの安らぎも得ぬまま……うっうっ……寝る!

  • 8名無し2019/11/07(Thu) 01:10:17ID:A2MTEyNTc(1/6)NG報告

    アビーと結婚エンドください

  • 9名無し2019/11/07(Thu) 01:12:09ID:E4MjU2ODY(1/1)NG報告

    閻魔亭エンド、冥界エンド、ヴァルハラエンド
    うーん悩む

  • 10名無し2019/11/07(Thu) 01:13:05ID:YzMzkxMTk(2/2)NG報告

    エンディングの青空のマシュポジションにダレイオスとかバサクレス入れたら頭見切れそう

  • 11名無し2019/11/07(Thu) 01:15:00ID:QzNzU5MDU(1/2)NG報告

    第一部攻略時点でのウチの主人公鯖はラーマで、ヒロイン格鯖はマシュ除けば牛若と婦長だったなぁ
    あと、エミヤが縁の下の力持ちって感じだった

    高レアのお助けキャラ的な鯖もいたけど、脳内第一部ストーリーはこんな感じだったわ

  • 12名無し2019/11/07(Thu) 01:18:05ID:AzNTIxOTc(1/35)NG報告

    武蔵ちゃんとは……
    良いお別れをしたいものだ。

  • 13名無し2019/11/07(Thu) 01:19:03ID:gwOTg1MzU(1/12)NG報告

    自分…どーしても双晶と歯車が手に入らなくてさ…
    ジャンヌオルタ第一再臨でキャメロット行って終局直前でようやく90になったんですね
    ごめんな…十全じゃない状態で無理させて

  • 14 2019/11/07(Thu) 01:32:05ID:EwNzI5ODI(1/8)NG報告

    つまり福袋でジャックちゃん当てた弊カルデアなら、ぐだマシュが養子で引き取りその後マシュの妊娠が発覚したらジャックちゃんが妙にお姉さんぶったり常にマシュの周囲を過度に警戒するようになるんですね。

  • 15名無し2019/11/07(Thu) 01:53:19ID:cxMDYwNDM(1/1)NG報告

    俺はえっちゃんと温泉旅行ENDするんだ

  • 16名無し2019/11/07(Thu) 02:03:01ID:AyNjc1MzM(1/1)NG報告

    アンメアは個別ルートありですか
    それとも3Pルート固定ですか

  • 17名無し2019/11/07(Thu) 02:03:25ID:c4ODMxMTA(1/3)NG報告

    >>9
    ヒルドルートのBADはワルキューレとしての使命に固執するヒルドに刺されるんだろうなという謎の確信

  • 18名無し2019/11/07(Thu) 02:06:42ID:A4NzU3NjU(1/5)NG報告

    アーチャールートはどんなことになるのやら
    大丈夫だよか少年は〜か新規開拓をするのか...?

  • 19名無し2019/11/07(Thu) 02:21:44ID:IyMjkyMDI(1/1)NG報告

    以蔵さんが剣を極める道に行かなかったのって最後まで人としてまともな一線を、
    踏み越えなかったとも言えるから本人の心情はともかくそれほど恥ずかしい事では無いと思う

    後は剣がいらない時代が間近に迫ってたのも主要因の一つかもしれない

  • 20名無し2019/11/07(Thu) 02:30:55ID:U0NDg3MDA(1/1)NG報告

    個人的には、どうあってもこのエンディングはぶっ壊さねばならない···!やはり、これは正しい終わりではないと思うのだ。

  • 21名無し2019/11/07(Thu) 02:39:09ID:g1OTcxMDc(1/1)NG報告

    >>16
    後ろのツインテールとグドンが気になってしょうがねーよ

  • 22名無し2019/11/07(Thu) 02:48:59ID:cxNTQ4OA=(1/2)NG報告

    マシュと一緒に世界を見て回りたい

  • 23名無し2019/11/07(Thu) 03:09:21ID:UyNjYzNTI(1/1)NG報告

    とりあえずFateのヒロインはカラオケでTop of the worldとかを歌って主人公を照れさせて欲しいな…特に一応英語ネイティブのセイバーさんとか

  • 24名無し2019/11/07(Thu) 06:07:06ID:gxNzA4MDY(1/13)NG報告

    >>22
    自分でどこが悪いか申告してくれる知性体が搭載されてないと早々に立ち往生しそう…

  • 25名無し2019/11/07(Thu) 06:10:35ID:gxNzA4MDY(2/13)NG報告

    >>15
    えっちゃんはあのまま食べ続けたら35くらいでロシア的なフォルムチェンジを起こしそう…

  • 26 2019/11/07(Thu) 06:32:33ID:EwNzI5ODI(2/8)NG報告

    >>21
    食べたり食べられたりする関係、ということでしょ。

  • 27名無し2019/11/07(Thu) 06:33:43ID:A3NTU5NDg(1/1)NG報告

    >>21
    性的捕食の隠喩なんだよきっと(適当)

  • 28名無し2019/11/07(Thu) 06:48:29ID:YwMTk5NDA(1/1)NG報告

    >>25
    どうせオルトリアクターで魔力変換消費するから割と問題無い
    むしろ食生活的な意味ではヒロインXやXXの方がやばいかもしれん

  • 29名無し2019/11/07(Thu) 07:09:41ID:I0MDc5NDE(1/7)NG報告

    >>24
    ダヴィンチちゃんマークⅢ(人工知能)を搭載しよう

  • 30名無し2019/11/07(Thu) 07:10:44ID:EyMDQwOTQ(1/20)NG報告

    >>28
    むっちりを通り越してお腹がだんだん弛んでくるXX…

    安心しろ!脂肪でそうなる前に、俺が子供で膨らましてやる!(直接的な表現)

  • 31名無し2019/11/07(Thu) 07:16:02ID:Q3NDgyNTU(1/4)NG報告

    Rスレかと思ったゾ

  • 32名無し2019/11/07(Thu) 07:16:12ID:IzMDk0NDI(1/1)NG報告

    朝からツインテールは胃もたれするなぁ…

  • 33名無し2019/11/07(Thu) 07:16:16ID:I1NTIwNzg(2/7)NG報告

    >>25
    何ぃ!?ソフィアみたいな変貌を遂げるアナスタシアだと?
    そんなもの認められるか!!

  • 34名無し2019/11/07(Thu) 07:22:50ID:YzMDcyMw=(1/2)NG報告

    おはよう皆。
    朝起きて深夜の時間帯のTwitter見てたら管理人が再びアレに手を出すか悩んでるのを見て、「どっちに?」と思ったのは皆には内緒にしてくれな

  • 35名無し2019/11/07(Thu) 07:23:07ID:cxNDY2NDI(1/9)NG報告

    ヘクトールとはバレンタイン含めて考えると「もう俺たちがいなくて大丈夫だな?」って手を離して最上に安らかな笑顔で未来へ向かう背中を見送りながら消えてくれたらベストなんじゃないかなって

  • 36名無し2019/11/07(Thu) 07:24:24ID:Q3NDgyNTU(2/4)NG報告

    >>33
    なんでや!肝っ玉母ちゃんとか最高だろ!

  • 37名無し2019/11/07(Thu) 07:27:45ID:UwNjkzMTY(1/7)NG報告

    おはようスレ民
    メルト√は一緒にフィギュア職人になるのかそれともスタァとマネージャーになるのか…

  • 38名無し2019/11/07(Thu) 07:39:27ID:U4Njk0Njc(1/10)NG報告

    >>33
    正直めっちゃ欲しい…強いババア最高
    あっ、別にアナスタシアじゃなくても良いんですよ?

  • 39名無し2019/11/07(Thu) 07:40:38ID:gwODM3Mzg(1/1)NG報告

    >>20
    個人的にはこのエンドはメリーバッドエンド感あって好きだよ
    所属していた組織の仲間も、使命も、苦しみも、全て忘れて彼女と二人っきりのヴァカンス
    こちらを想ってくれていて、永遠を一緒に過ごそうと言ってくれたプロポーズを自分が受け入れれば本当に相思相愛だから幸せになれる

    でも、『彼女』の名前は思い出せない

  • 40名無し2019/11/07(Thu) 07:50:59ID:c0NTU1Nzk(1/1)NG報告

    >>39
    というか彼女は永遠に『先輩』に会えないんだから、これくらいの救いがあっても良いだろ!!!(豹変)
    多少ニャル様とペレの影響もあるけど彼女が愛してくれてるんだからこっちが受け入れれば純愛なんだよ!!!11!!!!あと身体も衣装もエロいから好き!!!1!!1!!
    二人っきりの純愛ハネムーンイチャドロS○Xラストリゾートの薄い本かSS誰か書いてくれないかなぁ!!!!

  • 41名無し2019/11/07(Thu) 07:51:14ID:I1NTIwNzg(3/7)NG報告

    >>38
    ラピュタのドーラとか好きそう

  • 42名無し2019/11/07(Thu) 07:51:36ID:IwNjQ0MTI(1/8)NG報告

    藤丸立香によるアヴェンジャー√
    名前だけ物騒

  • 43名無し2019/11/07(Thu) 07:53:06ID:gyMTUwNA=(1/1)NG報告

    >>19
    というか価値観が違うだけやん
    狂人の書文先生にお主は狂える才能があったと言われただけだよ

  • 44名無し2019/11/07(Thu) 07:55:29ID:IyNTU3NzE(1/23)NG報告

    やはり極地は最後まで残ったか…。

  • 45名無し2019/11/07(Thu) 07:59:53ID:EyMDQwOTQ(2/20)NG報告

    思い返せばあれは幼少の頃、ガチャポンで欲しいのが出るまで回すと駄々を捏ねた。

    雀百まで――

  • 46名無し2019/11/07(Thu) 08:06:40ID:UwNjkzMTY(2/7)NG報告

    >>40
    水着BB実装後大量に薄い本出たし探せばありそうだな…

  • 47名無し2019/11/07(Thu) 08:13:07ID:cxNTQ4OA=(2/2)NG報告

    >>38
    確実におばあちゃんのサーヴァントだとバーバヤーガかね?

  • 48名無し2019/11/07(Thu) 08:14:24ID:EyMDQwOTQ(3/20)NG報告

    >>44
    必要経験値多いのに使用頻度すくないからなあ

  • 49名無し2019/11/07(Thu) 08:15:05ID:E1NjE5NDA(1/1)NG報告

    建て乙

     

    物語の行く末は、菌糸類のみぞ知る…

  • 50名無し2019/11/07(Thu) 08:19:36ID:k5NDE2NjM(1/3)NG報告

    藤丸君の未来では必ずセラフが出来上がる(根拠のない妄想)

  • 51名無し2019/11/07(Thu) 08:26:29ID:AyMDA0MDc(2/27)NG報告

    やっぱりというか当然というか、Sイシュタルってイシュタルよりも身長低いのね

    エリザやメディアリリィと並べて14歳同盟でもするか

  • 52名無し2019/11/07(Thu) 08:26:46ID:AwMDY4OTA(1/1)NG報告

    >>48
    局地使うよりもすでにレベルマックスかマックス寸前のアトラス院、戦闘服、時計塔の三つあれば事足りるからね

  • 53名無し2019/11/07(Thu) 08:29:47ID:AyMDA0MDc(3/27)NG報告

    極地は宝具の色関係なしに最高倍率のバフを付与できるからダメージ稼ぐなら一番使うまである
    そのせいもあってギル祭りの間に10になりました

  • 54名無し2019/11/07(Thu) 08:33:55ID:U4Njk0Njc(2/10)NG報告

    うちは魔術協会が残ってるなぁ
    今回貰えた宇宙服も近いうちに終わりそう

  • 55名無し2019/11/07(Thu) 08:35:31ID:M5Mzc0NzM(1/4)NG報告

    うちはアトラス院のレベルが上がらないなぁ
    みんなはどうやって普段使いしてるのアレ

  • 56名無し2019/11/07(Thu) 08:38:52ID:k5MjQzMzE(1/2)NG報告

    >>55
    えっ、メガネってだけで基本装備にする価値有るから最初にレベルマになりました(全く役に立たない個人の嗜好)(そんなだから残りはスペース礼装のみ)

  • 57名無し2019/11/07(Thu) 08:39:26ID:kxODY4MDc(1/4)NG報告

    >>55
    主にCT短縮狙いかな、たまに無敵と弱体解除も使うけど
    よほどの持久戦にでもならない限りは戦闘中一回限りみたいなもんだけどCT2短縮はすごく大きいと思う

  • 58名無し2019/11/07(Thu) 08:47:16ID:AyMDA0MDc(4/27)NG報告

    >>55
    2,3年前から種火周回みたいな礼装使わないクエストでは常用してたからもうそろそろ10になる

  • 59名無し2019/11/07(Thu) 08:48:39ID:U4Njk0Njc(3/10)NG報告

    >>55
    ずっと着続けた
    高難易度における最優秀礼装の1つだから育成して損はないよ

  • 60名無し2019/11/07(Thu) 08:48:50ID:kwMjUwNTM(1/28)NG報告

    >>56
    磨伸先生ノッブ!

  • 61名無し2019/11/07(Thu) 08:51:27ID:cyOTkyMjI(1/1)NG報告

    >>49
    菌糸類に関しては、むしろ知らなかったら困る。

  • 62名無し2019/11/07(Thu) 08:54:36ID:AyMDA0MDc(5/27)NG報告

    アトラス院礼装は倍率効果が一切なくて、CT縮める利点しかないから、CT15が13になっても大差ないし無理して育てる必要はないよ
    高難易度だとしても「14じゃ負けてたわー、13だから助かったわー」みたいなことはまず起きない

    逆に言えば10でも本領を発揮できる

  • 63名無し2019/11/07(Thu) 08:54:49ID:g4ODY4OTU(1/2)NG報告

    前スレ確認したらちゃんと行ってた。
    正直ちょっと厳しいかな?とか思ってたからよかったよ。

    じゃあがんばるね。

  • 64名無し2019/11/07(Thu) 08:55:05ID:AyMDA0MDc(6/27)NG報告

    >>62
    10でもじゃないや、1でも本領を発揮できる

  • 65名無し2019/11/07(Thu) 08:57:14ID:k4NTc5NzA(1/12)NG報告

    自分のカルデアの礼装はあるからとりあえず使うレベル。あんまり活用されてない。

  • 66名無し2019/11/07(Thu) 09:05:26ID:gyNjg5MjM(1/5)NG報告

    管理人は止まらねえからよ…

  • 67名無し2019/11/07(Thu) 09:09:11ID:AyMDA0MDc(7/27)NG報告

    一度転がり始めためれむは、坂を下りきるまでは止まれない

  • 68名無し2019/11/07(Thu) 09:10:04ID:I0MDc5NDE(2/7)NG報告

    管理人…もういい…

  • 69名無し2019/11/07(Thu) 09:10:48ID:YyNzM0Njk(1/2)NG報告

    >>61
    でもライブ感で書くタイプの作家さんも居るしな…

  • 70名無し2019/11/07(Thu) 09:14:40ID:AwODM2OTk(1/2)NG報告

    >>55
    高難易度でエースを長く生存させるのに便利よ。ヘラクレスやエルキドゥは結構恩恵がでかい

  • 71名無し2019/11/07(Thu) 09:19:48ID:AwMzQ2NDc(1/13)NG報告

    >>55
    とにかく着続けてたら到達した
    ボックスイベントみたいなガン回しする時に着せとくと効率が良い気がする

  • 72名無し2019/11/07(Thu) 09:22:10ID:Q2NjI5MTg(1/1)NG報告

    管理人ちゃんの夏の水着大当たり回はこの時の伏線だったのかな…(遠い目)

  • 73名無し2019/11/07(Thu) 09:25:09ID:gzOTM1NTA(1/2)NG報告

    これだけ細かく設定しといてライヴ感で書いてたらそれはそれですごいな

  • 74名無し2019/11/07(Thu) 09:27:29ID:k5MjQzMzE(2/2)NG報告

    最初と最後だけ決めて途中は勢いってどっかで見たにゃー

  • 75名無し2019/11/07(Thu) 09:29:06ID:QxNjYyMzQ(1/1)NG報告

    勝ち取れないなら勝ち取れるものを使うまで……
    しかしそれは管理人ちゃん自ら完全敗北を……認めても良いんじゃないかな

  • 76名無し2019/11/07(Thu) 09:32:07ID:A2Nzg2OTQ(1/1)NG報告

    >>55
    最近普段使いするようになった
    3TパするのでなければNP付与鯖のスキル回すのに便利
    特攻鯖をなるべく起用したいときとかいいね

  • 77名無し2019/11/07(Thu) 09:45:44ID:I4MDMyMDY(1/16)NG報告

    >>75
    イベの超高難易度も様子見のスカスカエドモンで勝てるけど物欲センサーにボコられっぱなしなのが泣けてくるな

  • 78名無し2019/11/07(Thu) 09:46:05ID:IyNTU3NzE(2/23)NG報告

    >>55
    そうなることを見越して最初に使い潰した。

  • 79名無し2019/11/07(Thu) 09:49:10ID:IwMzQxMDY(1/1)NG報告

    勝ち取りたい物もない無欲な馬鹿にはなれない

  • 80名無し2019/11/07(Thu) 09:54:19ID:UwNjkzMTY(3/7)NG報告

    月の海の生徒会なんかの限定礼装は7や8で止まってるなぁ…イベント中に10に出来なくてそのままってのが多い。

  • 81 2019/11/07(Thu) 09:55:10ID:EwNzI5ODI(3/8)NG報告

    >>73
    某ケイ素系アニメの角刈りタンクトップ喫茶店マスターみたいに、当初の死亡予定をはね除ける異能生存体もいるから…。

  • 82名無し2019/11/07(Thu) 10:02:45ID:Y5ODI5NjQ(1/10)NG報告

    最近アニバブロンドが便利だと気付いてレベル上げしている

  • 83名無し2019/11/07(Thu) 10:04:06ID:gyNjg5MjM(2/5)NG報告

    何故だ何故そんなにも回す!
    そんなに回してしまったら核(利用明細と請求による預金の)の冬が来るぞ

  • 84名無し2019/11/07(Thu) 10:05:52ID:c3MDM0MDc(1/2)NG報告

    細かく書くとまだイベスレ案件だが鯖宇宙世界ももうゲーム一本出来そうなくらいちゃんと設定詰めてそうだね
    FGO2の舞台候補になってたりするんだろうか

  • 85名無し2019/11/07(Thu) 10:08:26ID:MyMzU5MTQ(1/7)NG報告

    >>84
    まじでか。早くクリアしなきゃ。ってかやっぱり人類のもしもだったのね。

  • 86名無し2019/11/07(Thu) 10:08:52ID:A5MzAxMDU(1/1)NG報告

    管理人は果たしてどっちを貰うのか…

  • 87名無し2019/11/07(Thu) 10:11:30ID:E4NTA5MDg(1/1)NG報告

    >>86
    いずれ来るアルクェイドの為にとっとくかもしれない

  • 88名無し2019/11/07(Thu) 10:14:41ID:Y3MjY1NzQ(1/1)NG報告

    >>74
    肉付けはちゃんと考えていれば後からでも良いけれど骨組みはしっかり出来ているという感じはするからね

  • 89 2019/11/07(Thu) 10:16:34ID:EwNzI5ODI(4/8)NG報告

    こういうの見ると、海外メディアの「FGOはファンの愛を収益化している」という今更な批判を思い出すな…。

  • 90名無し2019/11/07(Thu) 10:18:33ID:IyNTU3NzE(3/23)NG報告

    >>73
    6章7章も色々捻ったそうだし、他作品になるがワンピースも「私掠船出そ」で5年で終わらすプランが5倍以上に膨れ上がった。
    人の心に訴える商品である以上、そういう「一時の勢い」も大事だ。

  • 91名無し2019/11/07(Thu) 10:19:26ID:I4MDMyMDY(2/16)NG報告

    >>89
    どこのキャラものコンテンツでも多かれ少なかれやってることだから気にするな
    PVPで有利に進める為にインフレしまくって金絞るやり方にならない一人用ゲームだからこそ起きてる現象だし

  • 92名無し2019/11/07(Thu) 10:20:19ID:UwMTU5MTU(1/2)NG報告

    >>81
    藤ねえもその枠だったはず
    立ち絵の活力で当初予定された不幸を全て吹っ飛ばしたとか

  • 93名無し2019/11/07(Thu) 10:21:57ID:AwMzQ2NDc(2/13)NG報告

    >>89
    別にFGOに限った話でもないですし
    今後もソシャゲに限らず広がり続けるよこのスタイルは

  • 94名無し2019/11/07(Thu) 10:21:59ID:kxNzI2Njk(1/2)NG報告

    管理人、その10個は月の姫君のために取っておくのではなかったのかい?

  • 95名無し2019/11/07(Thu) 10:22:00ID:kwMjUwNTM(2/28)NG報告

    ギリシャ神話の神が機械なら医師神ももしかしたらこんな鎧があるかも

  • 96名無し2019/11/07(Thu) 10:22:27ID:c4ODMxMTA(2/3)NG報告

    >>84
    あの世界の設定はFGOの形式よりかはそれこそApoで一度断念したようなMMOに向いてそうだと思った

  • 97名無し2019/11/07(Thu) 10:22:53ID:gyNjg5MjM(3/5)NG報告

    収益化ってなあ
    収益化してるからコンテンツ存続するし
    アニメやコラボできるのに

    無償の愛ってのは求めるのが間違い

  • 98名無し2019/11/07(Thu) 10:23:03ID:AyMDA0MDc(8/27)NG報告

    >>89
    それ初めて聞いたけど、「そこに何の問題があるの?」感がすごいな

    ランキング上位必須アイテムや周回必須アイテムで収益を図るよりとっても健全よな

  • 99名無し2019/11/07(Thu) 10:24:17ID:Y5ODI5NjQ(2/10)NG報告

    >>97
    無償の愛を求めるのならば、己もまた無償の奉仕を求められるのにねぇ。

  • 100名無し2019/11/07(Thu) 10:26:15ID:I4MjQzMzc(1/1)NG報告

    >>87
    1.ここで使う
    2.終了後、次のイベント内容が発表
    3.月姫コラボ決定、限定星5で姫君実装
    4.無記名にはもう頼れない
    5.(爆死した場合) 管理人、絶望End

     
    個人的に、一番恐れている事態…
    (引ければ問題は無い。無いんだが…)

  • 101名無し2019/11/07(Thu) 10:29:18ID:EyMDQwOTQ(4/20)NG報告

    >>98
    元の記事はどっちかというと経営/経済学的な新しさを評価した記事だったがな
    https://gigazine.net/news/20180419-fgo-addicted-players/

  • 102名無し2019/11/07(Thu) 10:29:54ID:IzMjcyOTE(1/2)NG報告

    >>95
    構図のせいでヤバイ仮面がイアソンに見えてくる

  • 103名無し2019/11/07(Thu) 10:30:11ID:EyMDQwOTQ(5/20)NG報告

    >>93
    圧倒的なコンテンツ力が無いと真似できないけどね

  • 104名無し2019/11/07(Thu) 10:31:24ID:IyNTU3NzE(4/23)NG報告

    >>98
    突き詰めたら商業倫理とかそういうのに抵触してる…かもしれないが、別にそこまでそういうのにこだわるほどプレイヤーも畏って考えちゃいない。まぁそう思うなら離れるなりなんなり、納得のいく趣味に納得のいく楽しみ方をすればいい話だもんね。

  • 105名無し2019/11/07(Thu) 10:32:13ID:AwMzQ2NDc(3/13)NG報告

    >>100
    でもに最後の日になりそうだな

  • 106名無し2019/11/07(Thu) 10:35:50ID:AyMDA0MDc(9/27)NG報告

    告白します



    私は無課金で所持鯖率は68%です
    課金なんてしなくてもこれくらい集まるんだ!

  • 107名無し2019/11/07(Thu) 10:37:15ID:EyMDQwOTQ(6/20)NG報告

    ほぼ新規おいてけぼりでもバビメが放映され、フィギュアが信じられない勢いで発表されるのを見ると課金してよかったと思う
    5年前に戻って型月がこれだけ人気になるなんて喋っても狂人扱いされるぜ

  • 108名無し2019/11/07(Thu) 10:39:23ID:AyMDA0MDc(10/27)NG報告

    >>107
    5年前なら表面化はしてないけど既にZeroとUBWでアニメ界では賑わせてたよ

    FGOがここまでビッグタイトルになるとは思いませんでした

  • 109名無し2019/11/07(Thu) 10:41:39ID:kyMTA3NzU(1/2)NG報告

    リリース当初の死に体からよくぞここまで辿り着いたもんだ

  • 110名無し2019/11/07(Thu) 10:44:08ID:Y5ODI5NjQ(3/10)NG報告

    「過去の俺よよく聞け。未来ではFateが大ヒットしていてな。なんとFateの料理アニメまで作られたんだ」

    「え、そっち?」

  • 111名無し2019/11/07(Thu) 10:44:39ID:IxNTQ2NzA(1/1)NG報告

    勝手な想像なんだが、なんだかんだ言って管理人は姫君に無記名使わなそう

    それに、管理人の召喚に姫君が応じるってロマンがあるじゃん

  • 112名無し2019/11/07(Thu) 10:47:31ID:Y5ODI5NjQ(4/10)NG報告

    >>111
    管理人が姫君引けた記事の、感想欄トップあたりの『おめでとう』の類のよくてよは、1000超えそう。

  • 113名無し2019/11/07(Thu) 10:49:48ID:M5Mzc0NzM(2/4)NG報告

    管理人が姫君引いた日はでもにch総出のおめでとうコールになるだろうな
    管理人への祝福と感謝の言葉だけでスレ一つ使い切るまである

  • 114名無し2019/11/07(Thu) 10:50:52ID:MwNzY4MTU(1/1)NG報告

    >>110
    DEEN版からの伝統の美味しそうな食事シーンは他のfateでも健在だと言いたい

  • 115名無し2019/11/07(Thu) 10:53:31ID:QyOTc1NTA(1/7)NG報告

    >>114
    (あっ朕が作ったコラ画像だ)

  • 116名無し2019/11/07(Thu) 10:55:49ID:c5OTY2MjA(1/2)NG報告

    >>110
    「そして10周年記念アニメでランサーが死にまくるんだ」
    「え?いつものことじゃん」

  • 117名無し2019/11/07(Thu) 10:56:09ID:M0NDIxNDE(1/1)NG報告

    ちょうど課金した分だけ残し無償石分を使い切ったところで来た水着カーミラさんの話する?

  • 118名無し2019/11/07(Thu) 10:57:42ID:E3NjM1NDg(1/3)NG報告

    >>89
    最早いちゃもんだよねそれ
    生産者だって生活かかってるんだよ
    どんなにデータ化したところで「出力する装置」「入力する装置」「生産者が生産するために掛かる時間に相当する生活費」は付いて回るんだから

  • 119 2019/11/07(Thu) 10:59:56ID:EwNzI5ODI(5/8)NG報告

    >>92
    なんかそれ聞いて溝口さんと藤姉が付き合う流れを幻視した。(そして画面外で料理勝負を始める両主人公)

  • 120名無し2019/11/07(Thu) 11:01:21ID:c5OTY2MjA(2/2)NG報告

    >>89
    愛なくして何がコンテンツよ。
    海外にだって特定の人物や企業に多額のお金をつぎ込む人いるでしょうに。

  • 121名無し2019/11/07(Thu) 11:01:24ID:gyNjg5MjM(4/5)NG報告

    ゲームの出来るクラウドファンディングよ考えれば良いんだよ

  • 122 2019/11/07(Thu) 11:02:37ID:EwNzI5ODI(6/8)NG報告

    >>110
    イゾウさんとサリエリなんか食べ物の好みまで周知されてるし博物館とコラボしたりとゲーム外の業界も活性化させたりも見てて楽しい。
    艦これとかもそうだけど、「なんで成功したのかわからない作品」て爆破力が凄いことになるよね。

  • 123名無し2019/11/07(Thu) 11:03:50ID:Y5ODI5NjQ(5/10)NG報告

    ヘブンズフィール映画化、何年前までの月ファンなら信じてくれるだろうか。

    10年前は流石に信じないだろうけど。

  • 124名無し2019/11/07(Thu) 11:05:36ID:MyNDY5ODM(1/5)NG報告

    >>93
    収益化できなかったら廃れて消えていくだけなのに、何いってんだって感じだね
    収益が無いと続けられないし、新しいものも作れない

  • 125名無し2019/11/07(Thu) 11:07:27ID:QyOTc1NTA(2/7)NG報告

    レイシフトした儂「セイバーさん巨乳になったよ!」
    10年前の儂「赤かな?」

  • 126 2019/11/07(Thu) 11:08:52ID:EwNzI5ODI(7/8)NG報告

    >>120
    >>104
    >>103
    多分だけど、パワーレンジャーの例を見るに海外は「需要はあってもそれを満たせるクリエイターが存在しない(または企画にGoサインが出ない)」から、コンテンツ力だけでここまでヒットする型月が余計に目につくんだろうな。
    (パワーレンジャーは放送前に業界から爆死すると批判されてたが、実際には子供向けのニッチを満たせるコンテンツが当時のアメリカにはあまり無かったので社会現象にまでなった。)

  • 127名無し2019/11/07(Thu) 11:11:03ID:c4ODMxMTA(3/3)NG報告

    タイムトラベルしてSN当時の人に伝えて一番驚かれるのは
    「15年経ってもまだfateは現役だぞ」なのか
    「ちょっと設定変えただけの我が王が10人くらいに増えるぞ」なのか
    「男のアーサー王出るぞ」なのか
    「武×きのときの×武で論争起きるぞ」なのか

  • 128名無し2019/11/07(Thu) 11:16:05ID:Y5ODI5NjQ(6/10)NG報告

    >>127
    SN当時なら一番上じゃない?

    そこまでの長寿コンテンツとなっていると思われるか、型月がFateに執着していると思われるかはわからないけど。

  • 129名無し2019/11/07(Thu) 11:17:48ID:EwMzI4MzA(1/1)NG報告

    >>127
    一番下はこのスレ内だけのことじゃねとマジレス

  • 130名無し2019/11/07(Thu) 11:20:41ID:QyOTc1NTA(3/7)NG報告

    真面目にヒロインXがプレアブルキャラとして出てくるとは思ってませんでした。よくて着せ替えである程度かと実装されるまで思ってました!

  • 131名無し2019/11/07(Thu) 11:21:50ID:U4Njk0Njc(4/10)NG報告

    >>127
    はー?武×きの一択なんですけどォ!

  • 132名無し2019/11/07(Thu) 11:23:08ID:Y5ODI5NjQ(7/10)NG報告

    「とまぁこんな感じで未来の型月は盛り上がってるんだよ。10年前の俺」

    「はえー。アニメ化に新Fateとはねー。……そういえば、去年(2008年)のタイプムーンエースで発表された月姫リメイクはどんな感じだったの?」

    「……」

  • 133名無し2019/11/07(Thu) 11:23:57ID:AwMzQ2NDc(4/13)NG報告

    >>124
    収益を上げる方法がくじ引きですと言われりゃ???ってなるのも仕方ないとは思う
    日本でだって浸透するまで結構叩かれてたしね

  • 134 2019/11/07(Thu) 11:26:09ID:EwNzI5ODI(8/8)NG報告

    突然だけど「(桜の体質とか固有結界とか総スルーされて)料理の腕を極めすぎたことが原因で根源とか特に関係ないけど封印指定された衛宮士郎」とか閃いた。

  • 135名無し2019/11/07(Thu) 11:27:07ID:QyOTc1NTA(4/7)NG報告

    10年前の型月ファンよ マーリンというキャラが強いから貯金しておけ
    「マーリン...?ちょっと待て、マーリンといえばセイバーの城の宮廷魔術師で花の魔術師と言われているご老人でありセイバーに選定の剣 カリバーンを抜かせ王に担ぎあげた世界有数のキングメイカーにしてロクでなしと噂されている女たらしでイタズラ好きで女性問題で生き埋めにされた人と夢魔の混血な人物じゃないか。」

  • 136名無し2019/11/07(Thu) 11:27:23ID:kyMTIyODk(1/2)NG報告

    「イリヤが現役ジャニーズアイドルの彼女として地上波で紹介されるぞ」も追加で

  • 137名無し2019/11/07(Thu) 11:27:46ID:AyMDA0MDc(11/27)NG報告

    くじに文句が出るなら祭りのテキ屋のくじを真っ先に指摘してくださいね

    確率がしっかり表示されてて、その確率を見てから買う買わないを選択できるのだから善良だと思うの
    確率が低い、馬鹿げてると思う人は買わなくなるんだし

  • 138名無し2019/11/07(Thu) 11:28:01ID:I0ODIxOTM(1/3)NG報告

    今月のコンプティークの表紙いいですね
    土佐の3人が表紙になる日が来るなんて

  • 139名無し2019/11/07(Thu) 11:29:37ID:AzNTIxOTc(2/35)NG報告

    実は戦闘服も協会制服もアトラス院も持ってないワイ。

  • 140名無し2019/11/07(Thu) 11:29:50ID:kyMTIyODk(2/2)NG報告

    >>132
    シ…シオンは新ビジュアルが出た…(小声)

  • 141名無し2019/11/07(Thu) 11:30:27ID:k5MjMyNzU(1/9)NG報告

    >>138
    土佐組好き

  • 142名無し2019/11/07(Thu) 11:31:08ID:AyMDA0MDc(12/27)NG報告

    >>139
    (クエスト行こうか………)

    ところでアトラス院礼装持ってなくてもリンボに対抗出来るのならそれはそれで面白いかも

  • 143名無し2019/11/07(Thu) 11:31:54ID:AwMzQ2NDc(5/13)NG報告

    >>132
    キャラビジュアルが当世風に一新されたよ
    シエル先輩が俺好みにすごくかわいくなってる
    しかも姫君はなんとミニスカートだ

  • 144名無し2019/11/07(Thu) 11:33:04ID:UwNjkzMTY(4/7)NG報告

    ここまで大きくなるなんて思ってなかったし、これからどう成長していくかも分からないもんなぁ…

  • 145名無し2019/11/07(Thu) 11:33:43ID:UwMTU5MTU(2/2)NG報告

    >>132
    テストプレイ中じゃ

  • 146名無し2019/11/07(Thu) 11:33:52ID:EyMDQwOTQ(7/20)NG報告

    >>134
    食ったら穴という穴から光が漏れそう…

  • 147名無し2019/11/07(Thu) 11:34:13ID:IyODE3MDM(1/1)NG報告

    型月の繁栄についてはきのこを堕としたりソシャゲに踏み出した社長の目に感謝する他ない

  • 148名無し2019/11/07(Thu) 11:34:34ID:I0ODIxOTM(2/3)NG報告

    >>141
    三人でいる時が一番好き

    https://mobile.twitter.com/comptiq

  • 149名無し2019/11/07(Thu) 11:35:05ID:QyOTc1NTA(5/7)NG報告

    「ポケモンのだいばくはつってワザがあるじゃない?フランちゃんとかスパさんやジャンヌの宝具とかの ああいう自爆宝具なやつがいるんだけどみんな喜んで自爆させてるよ」
    10年前の人「??味方が死/んでるのに喜ぶとかそいつらどんだけ嫌われてるんだよww」
    「ついでに味方をだいばくはつさせるやからもでた」
    10年前の人「言峰かなw?」(高レアなんだろうな...)

  • 150名無し2019/11/07(Thu) 11:36:42ID:A2NTQ0MzI(1/2)NG報告

    >>132
    大分時間がかかっていてね
    でもきのこ氏のテストプレイによると
    おっさんゲーマーほど楽しめるようになってるってさ
    (いつになるかは答えない)

  • 151名無し2019/11/07(Thu) 11:38:17ID:QyMzQ1NjI(1/4)NG報告

    過去の私よ……未来で私はお前が授業で使っている国語便覧にちょこっとだけ載っている虞美人を先輩とあがめうつつを抜かし怪文書を楽しんでいるぞ……何を言っているかなんて今の私もわからんぞ……

  • 152名無し2019/11/07(Thu) 11:39:55ID:EyMDQwOTQ(8/20)NG報告

    >>137
    まあヨーロッパはカジノ以外のくじ要素大嫌いだからね
    特にゲームは日本以上に子供のものとされてるし
    オンラインゲームのルートボックスも禁止された

  • 153名無し2019/11/07(Thu) 11:40:07ID:kyMTUzNTE(1/6)NG報告

    >>46
    二冊ほど持ってる···(小声

  • 154名無し2019/11/07(Thu) 11:41:41ID:M5Mzc0NzM(3/4)NG報告

    地味に「ギルが過労死」とかも信じてもらえなさそう

  • 155名無し2019/11/07(Thu) 11:41:42ID:EyMDQwOTQ(9/20)NG報告

    >>150
    おっさんほどウケるということで、横スクロールシューティングに大変身してたりしたらちょっと笑う

  • 156名無し2019/11/07(Thu) 11:48:14ID:AzNTIxOTc(3/35)NG報告

    >>142
    無くても苦労しかしてないから大丈夫(

  • 157名無し2019/11/07(Thu) 11:51:44ID:A2NTQ0MzI(2/2)NG報告

    現在「これがジャンヌ・ダルク」
    過去「おお」
    現在「これがジャンヌ・ダルク・オルタ。設定的にはほぼ別人」
    過去「へえ、こういうのもあるのか」
    現在「そしてこれがオルタがリリィ化してサンタになった、ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ」
    過去「!?」
    現在「こっちはオルタが水着化して同人作家になったバーサーカーのジャンヌ・ダルク・オルタ」
    過去「ちょっと待て同人作家ってなんだ」
    現在「そしてこれが水着ジャンヌ。私の姉です」
    過去「」

  • 158名無し2019/11/07(Thu) 11:52:37ID:k2NDk0NjA(1/1)NG報告

    こないだからマシュが交換所で停電してるけど、これ次のシナリオかイベントでなんかあるんかねと思ってしまう

  • 159名無し2019/11/07(Thu) 11:54:17ID:kyMTUzNTE(2/6)NG報告

    >>158
    停電···?

  • 160名無し2019/11/07(Thu) 11:54:51ID:M0Nzk2OTg(1/13)NG報告

    多分fate だけじゃ疑われるから他のシリーズも言ったほうがいいな

    例えばfateと同い年のファフナーの新作がやってたりもか平成ライダーシリーズが完結したとか、コナンとONE PIECEは終わってなくてそろそろ終わりが”若干"見えてきたとか、こち亀が連載終了したとか、サザエさんとちびまる子が未だにやってるとかじゃないと信じないよね

  • 161名無し2019/11/07(Thu) 11:55:13ID:IyNTU3NzE(5/23)NG報告

    >>152
    そうなんか。
    自分はむしろ「推し」とかの概念への文化差だと思ってた。
    自論だけど、海外ドラマ・映画と日本および韓流ドラマ・映画の一番の違いって、
    「前者がサスペンスに重きを置き、後者は俳優に重きを置いてる」だと思ってるし。

  • 162名無し2019/11/07(Thu) 11:56:14ID:AyMDA0MDc(13/27)NG報告

    >>157
    これがラクシュミー・バーイー。通称インドのジャンヌ、境遇が似てるだけでジャンヌとの直接的繋がりはない

  • 163名無し2019/11/07(Thu) 11:57:18ID:AzNTIxOTc(4/35)NG報告

    >>160
    まる子とサザエさんは終わった方が信じられないと思う

  • 164名無し2019/11/07(Thu) 11:58:03ID:M5Mzc0NzM(4/4)NG報告

    >>160
    全年齢版対魔忍が信じられるとは思えんな…

  • 165名無し2019/11/07(Thu) 12:02:39ID:QyOTc1NTA(6/7)NG報告

    今の世の中何でもかんでも擬人化させてるぞ。なんなら四字熟語とかも擬人化された
    10年前の人「???」

  • 166名無し2019/11/07(Thu) 12:02:49ID:QyMzQ1NjI(2/4)NG報告

    >>158
    またホームズがボーダーをいじってるのかもしれない。例えばキャプテンと色々といじってるのかもしれない。そしてちびンチちゃんがぷんすこしているのかもしれない

  • 167 2019/11/07(Thu) 12:04:05ID:Y1MjcyNTY(1/23)NG報告

    >>146
    つまり劇場版のギレン総帥みたいに?

  • 168名無し2019/11/07(Thu) 12:05:03ID:MyNDY5ODM(2/5)NG報告

    >>167
    なんかMAの一斉掃射みたいになってる…

  • 169名無し2019/11/07(Thu) 12:05:55ID:QyOTc1NTA(7/7)NG報告

    >>158
    異聞帯ゼウス「神の力である雷を人間が使うとか絶許 停電させるわ」かもしれない

  • 170 2019/11/07(Thu) 12:06:31ID:Y1MjcyNTY(2/23)NG報告

    >>137
    まあこんなの買うよりはよほど健全な気がしなくもない。

  • 171名無し2019/11/07(Thu) 12:07:24ID:AzNTIxOTc(5/35)NG報告

    他作品スレ見てて思ったが、
    以蔵さんの天敵になりうる「剣客」って、
    「以蔵さんでも真似できないような魔剣の持ち主」じゃなく、
    「真似するまでもない基礎の基礎が、魔剣の域にまで到達した剣客」
    なんじゃないかと。

  • 172名無し2019/11/07(Thu) 12:08:32ID:QyMzQ1NjI(3/4)NG報告

    >>160
    ドラちゃんとしんちゃんも日曜の夕方だもんな……

  • 173名無し2019/11/07(Thu) 12:09:43ID:kxNzI2Njk(2/2)NG報告

    プライミッツ・マーダーがレギュラーとして登場してハローキティとのコラボ商品やってるとか言われて信じる当時の型月ファンっているのだろうか

  • 174名無し2019/11/07(Thu) 12:10:15ID:kxODY4MDc(2/4)NG報告

    >>170
    右のやつはどう見てもネタだから置いとくとしても左のやつ実在するのマジなんなん…?

  • 175名無し2019/11/07(Thu) 12:10:54ID:MyMzU5MTQ(2/7)NG報告

    >>169
    あー神代の法則が確固としてありそうなギリシャ異聞帯に近づけば現代の科学技術は機能しないとかありそう。魔術でスルーできたりとか。

  • 176名無し2019/11/07(Thu) 12:10:56ID:M0MjY4NzI(1/1)NG報告

    >>170
    体内で対消滅なんかしてみろ、体内放射線被曝で早死にするわwwwwww

  • 177雑J種2019/11/07(Thu) 12:11:52ID:g5MjcyNTY(1/2)NG報告

    >>160
    サトシがリーグ優勝して世界中がお祭り騒ぎだったとか言っても信じないだろうな…

  • 178名無し2019/11/07(Thu) 12:12:15ID:MyMzU5MTQ(3/7)NG報告

    >>170
    腸内で?え水分分解でもするの?

  • 179名無し2019/11/07(Thu) 12:12:25ID:IyNTU3NzE(6/23)NG報告

    >>160
    「あのデスノートの次の週に始まったやつ、ワンピースと並んでジャンプや日本漫画界の柱になるぞ。」

  • 180名無し2019/11/07(Thu) 12:12:42ID:M1OTE1MzU(1/2)NG報告

    >>171
    得物は違うけど、それがまさに書文先生の系統じゃないかな。武術の根幹を極めたタイプ。

  • 181名無し2019/11/07(Thu) 12:13:24ID:cyNDYxNzk(1/14)NG報告

    意外な事実

    レイフ・エリク.ソンはエイリークの息子!





    ※血斧王エイリークの息子とは言っていない。
    レイフは「赤毛のエイリーク」の息子。
    血斧王≠赤毛

  • 182名無し2019/11/07(Thu) 12:13:29ID:Y5ODI5NjQ(8/10)NG報告

    >>173
    プライミッツ・マーダーの初登場は寝ている主人公を見つけるところだよも信じてもらえるかなぁ

  • 183名無し2019/11/07(Thu) 12:15:14ID:MyNDY5ODM(3/5)NG報告

    >>176
    ガンより先に体ごと消し飛ぶわ

  • 184名無し2019/11/07(Thu) 12:15:27ID:AwMzQ2NDc(6/13)NG報告

    >>170
    ヤーさんのフロント企業がみかじめ料代わりに売ってるもんだからネ

  • 185名無し2019/11/07(Thu) 12:16:41ID:AyMDA0MDc(14/27)NG報告

    2018年はアニメの黄金期で銀河英雄伝説、どろろ、からくりサーカス、CCさくら、キノの旅、ブギーポップ、封神演義なんかがアニメ化されたよ

  • 186名無し2019/11/07(Thu) 12:16:42ID:AzNTIxOTc(6/35)NG報告

    >>182
    昔の人「え、ってことは月姫2の冒頭って志貴とアルトルージュの出逢いから始まるの!?」

  • 187名無し2019/11/07(Thu) 12:16:48ID:UwNjkzMTY(5/7)NG報告

    >>170
    反物質なんて話題になったことないだろ!

  • 188名無し2019/11/07(Thu) 12:17:08ID:MyMzU5MTQ(4/7)NG報告

    >>178
    調べたら水素事態は腸内では発生するのね。
    >>170飲むまでもない生理現象でした。

  • 189名無し2019/11/07(Thu) 12:18:05ID:Y5ODI5NjQ(9/10)NG報告

    >>160
    未来「元号変わるよ」

    過去「そっかー……(わかってはいたけど崩御の時が来るかー)」

    未来「こぞってみんな元号改正をネタにするよ」

    過去「んん?大丈夫??不謹慎過ぎない???」

  • 190名無し2019/11/07(Thu) 12:18:43ID:MyMzU5MTQ(5/7)NG報告

    >>189
    ああこれは混乱するわ

  • 191名無し2019/11/07(Thu) 12:19:16ID:k4NTc5NzA(2/12)NG報告

    >>161
    海外での推しへの熱意はホームズの例があるじゃろ。

  • 192名無し2019/11/07(Thu) 12:19:46ID:MzNDU5NjQ(1/8)NG報告

    >>175
    セイレムも当時の技術以上は無効化する領域だったしそう言う結界もあるんだろうなぁ

  • 193雑J種2019/11/07(Thu) 12:20:39ID:g5MjcyNTY(2/2)NG報告

    >>189
    殿堂入りだわ

  • 194名無し2019/11/07(Thu) 12:21:13ID:E4NjcxNDM(1/3)NG報告

    >>188
    ちなみに牛乳を飲むと水素発生が盛んになる
    水素水飲むより発生したそうな

  • 195名無し2019/11/07(Thu) 12:25:37ID:AzNTIxOTc(7/35)NG報告

    >>181
    「エリク.ソン」って名前が「エリック(エイリーク)の息子」って意味だからね。
    アダムソンは「アダムの息子」、リチャードソンは「リチャードの息子」。
    他にも「◯◯の子」を意味する言葉はあって、
    マクドナルドやマッカーサーは「ドナルドの息子」、「アーサーの息子」という意味になるのだ。

    名前の由来も考えながら創作すると楽しいね。

  • 196名無し2019/11/07(Thu) 12:26:32ID:AzNTIxOTc(8/35)NG報告

    >>189
    歴史齧ってる人「なに、大災害でも起きたの?」

  • 197名無し2019/11/07(Thu) 12:27:01ID:UwNjkzMTY(6/7)NG報告

    >>189
    生前退位なんて初めての事だから何をしていいのかわからず、何故かそば食ったりして盆と正月がいっぺんに来たとか言われてたな…

  • 198名無し2019/11/07(Thu) 12:27:04ID:AwNjYyMzA(1/2)NG報告

    >>192
    そこで絶体絶命のピンチにかの天才ニコラ・テスラが召喚され雷の力を取り戻し突破口を開くのだな

  • 199名無し2019/11/07(Thu) 12:28:11ID:MyNDY5ODM(4/5)NG報告

    >>189
    未来「改元と同時に、平成と令和が美少女擬人化されるぞ」

    過去「マジかよ、未来に生きてんな、日本」

  • 200名無し2019/11/07(Thu) 12:30:19ID:YxMzQxNjU(1/1)NG報告

    >>189
    今の俺ら「それで儀式の時、雨が止み、虹がかかった。富士山には初積雪が観測された」
    昔の俺ら「何言ってんの?漫画見過ぎじゃない?」

  • 201名無し2019/11/07(Thu) 12:30:52ID:Y5ODI5NjQ(10/10)NG報告

    >>196
    改正後に来たんだよなぁ……

  • 202名無し2019/11/07(Thu) 12:31:41ID:UzMzM0OA=(1/1)NG報告

    >>200
    うーんこれは神代!

  • 203名無し2019/11/07(Thu) 12:32:20ID:cyNDYxNzk(2/14)NG報告

    ◯DNAじゃない血液型が四つの性格をキメる
    ◯腸に吸収されないコラーゲンを吸収すると美肌効果ある
    ◯血液クレンジング
    ◯反物質で老化が対消滅

    あのさぁ…

  • 204名無し2019/11/07(Thu) 12:32:54ID:MyMzU5MTQ(6/7)NG報告

    >>199
    書かれたのあったなぁ

  • 205名無し2019/11/07(Thu) 12:33:06ID:Y3MDAwMjc(1/11)NG報告

    >>199
    (過去もやっていただろとはもう言うまい…)

  • 206名無し2019/11/07(Thu) 12:33:53ID:EyMDQwOTQ(10/20)NG報告

    >>167
    これ絶対担当の人面白半分でやったよね?

  • 207名無し2019/11/07(Thu) 12:35:34ID:kwMjUwNTM(3/28)NG報告

    >>126
    日本のエロゲ業界も00年代に女の子とイチャイチャするのが売れるので設定やデザインがカッコいいエロゲは売れないと言われていましたが結局型月やニトロやage等各メーカーヒットが出たので認めざるを得ない事になったそうです

  • 208名無し2019/11/07(Thu) 12:35:55ID:UwNjkzMTY(7/7)NG報告

    日本って平和なんだな…

  • 209名無し2019/11/07(Thu) 12:36:13ID:EyMDQwOTQ(11/20)NG報告

    >>203
    まあ、一昔前も瀉血してたりしたし、多少は…ね?

  • 210名無し2019/11/07(Thu) 12:36:14ID:Q3NDgyNTU(3/4)NG報告

    >>203
    なぁにこれぇ…
    なんかコーヒー浣腸思い出すな

  • 211名無し2019/11/07(Thu) 12:38:08ID:g4ODY4OTU(2/2)NG報告

    >>203
    何とか型じぶんの説明書は流行ったねー懐かしい。
    でもそれは朝の血液型占いの延長みたいなもんだからまあそこの並びに載せなくてもいいんじゃない?

  • 212名無し2019/11/07(Thu) 12:38:36ID:k4NTc5NzA(3/12)NG報告

    >>203
    星座別の性格診断は文句言われないのに、血液型はブーイングが出るのが個人的に理不尽に感じる。

  • 213名無し2019/11/07(Thu) 12:38:55ID:AzNTIxOTc(9/35)NG報告

    元号擬人化は江戸時代からあったぞ。
    ワシ描いてたもん

  • 214名無し2019/11/07(Thu) 12:39:03ID:kwMjUwNTM(4/28)NG報告

    >>154
    実は全シリーズ通してやるとギルガメッシュは働き詰めと言う事に気がついて納得すると言う古参の人に嬉しい設計

  • 215名無し2019/11/07(Thu) 12:39:28ID:QyMzQ1NjI(4/4)NG報告

    >>200
    リアル虹回転だチャンスだとガチャに向かった人々も多かった……

  • 216名無し2019/11/07(Thu) 12:39:42ID:g3MjE2MjI(1/3)NG報告

    >>200
    天叢雲剣まさか真名解放出来たとは
    いや偽装展開になるのか?

  • 217名無し2019/11/07(Thu) 12:40:58ID:k4NTc5NzA(4/12)NG報告

    >>215
    経済が回ったからセーフ。

  • 218名無し2019/11/07(Thu) 12:41:01ID:g3MjE2MjI(2/3)NG報告

    >>199
    皆暑さでやられちゃったんだよ
    令和ちゃん気温をお風呂基準で決めてる説とか出てくるという

  • 219名無し2019/11/07(Thu) 12:41:17ID:kwMjUwNTM(5/28)NG報告

    >>184
    藤村家と両義家はわざわざこんな事しなさそう

  • 220名無し2019/11/07(Thu) 12:42:05ID:k5NDE2NjM(2/3)NG報告

    オルタニウム療法を行えばストレスは吹っ飛びます。

    どうぞ、オルタ欲張りセットです。

  • 221名無し2019/11/07(Thu) 12:42:35ID:g3MjE2MjI(3/3)NG報告

    >>215
    まさかのトレンド1位を取ってしまう三種の神器10連ガチャ
    正式な儀式が2位になっちゃったよ

  • 222名無し2019/11/07(Thu) 12:44:35ID:kwMjUwNTM(6/28)NG報告

    >>221
    型月の設定的にミッチーが実装されてイベント関係なく召喚出来るサーヴァントだったらミッチーを手に入れるチャンスだと思われそう

  • 223雑J種2019/11/07(Thu) 12:49:15ID:U4NTYxNzQ(1/3)NG報告

    >>220
    (トリプルセットでお願いしまーーーーす)

  • 224名無し2019/11/07(Thu) 12:52:25ID:kyMTUzNTE(3/6)NG報告

    >>216
    今の天叢雲剣は形代だから多分真名解放は厳しそう

  • 225名無し2019/11/07(Thu) 12:52:57ID:gzMTU2ODI(1/2)NG報告

    >>212
    星座も星座カーストやらで文句出てるよ

    でもB型だっていうと「わかる〜wwwそんな感じしてる〜www」とか言ってくるやつは許せぬ。そんな感じってどんな感じだ。ずぼらで飽きっぽいとか言いたいのか。嫌味か。

  • 226名無し2019/11/07(Thu) 12:55:08ID:I4MDMyMDY(3/16)NG報告

    やったぜ

  • 227 2019/11/07(Thu) 12:56:00ID:Y1MjcyNTY(3/23)NG報告

    >>212
    完全なオカルトと疑似科学の差じゃない?ひどい例だと就職で差別とかされるから。
    (それはそうと聖闘士星矢の時代蟹座のカースト低かったてホントですか?)

  • 228名無し2019/11/07(Thu) 12:56:08ID:M4NjM3NDU(1/1)NG報告

    >>225
    そういうとこやで

  • 229名無し2019/11/07(Thu) 12:56:21ID:AyMDA0MDc(15/27)NG報告

    >>212
    特定の個人に対して「君○座でしょ、わかる~」みたいな発言は正座にはないでしょ

    一般的に1媒体から不特定多数に行う占いや相性診断ってのは信憑性もないし受ける側も真に受けないから問題にはならない
    1対1でそういうこと言っちゃうのが問題になるのだ

  • 230名無し2019/11/07(Thu) 12:56:33ID:k4NTc5NzA(5/12)NG報告

    >>225
    ワグナス、星座カーストって何?

  • 231名無し2019/11/07(Thu) 12:57:29ID:cyNDYxNzk(3/14)NG報告

    >>212
    バビロンの【カルデア人】による天体観測は
    伝統がありギリシャ・ローマ神話、イスラム圏の礼拝時刻にも
    多大な貢献をした文化だから。

    伝統から出て世界的に普及した星座占いと
    ポッと出で日本だけの「非科学的な」「非占い」は同列じゃない。

  • 232名無し2019/11/07(Thu) 12:57:31ID:Y3MDAwMjc(2/11)NG報告

    >>221
    三種の神器10連ガチャってなんだと思って調べたら診断メーカーのことなのね

  • 233 2019/11/07(Thu) 12:59:20ID:Y1MjcyNTY(4/23)NG報告

    >>231
    実際天文学の基礎って占星術だからな。天体観測できなきゃ正確な暦も不明=ナイル川の氾濫の時期も解らないし。

  • 234名無し2019/11/07(Thu) 12:59:53ID:AwMzQ2NDc(7/13)NG報告

    >>230
    特定クラスタに置いて近年復権するまでかに座はよくいじめられていたとかなんとか

  • 235名無し2019/11/07(Thu) 13:01:08ID:gzMTU2ODI(2/2)NG報告

    >>228
    それを
    やめろと
    言っている

    >>226
    ヒエッ
    りんご幾つ使いました……?

  • 236名無し2019/11/07(Thu) 13:01:22ID:U5ODQxMzQ(1/1)NG報告

    >>226
    (ネギとろ氏ではないが)はぇーよ

  • 237名無し2019/11/07(Thu) 13:01:32ID:YyNzM0Njk(2/2)NG報告

    >>200
    多分未来の歴史書だと台風地震噴火等未曾有の大災害の後に代替わりの厄落とししたら富士山に虹がかかり雨が止み富士山に積雪確認台風が逸れた即位式なんて令和人盛りすぎワロタwwwwみたいな扱いなんやろうなぁ…

  • 238名無し2019/11/07(Thu) 13:01:41ID:AyMDA0MDc(16/27)NG報告

    >>226
    はえーよ、ホせ

    あと右から二番目を消したのなら真ん中も消しとこうよ

  • 239名無し2019/11/07(Thu) 13:02:19ID:kyMTUzNTE(4/6)NG報告

    >>230
    聖闘士の闇

  • 240名無し2019/11/07(Thu) 13:04:05ID:I4MDMyMDY(4/16)NG報告

    >>235
    フリクエの前は卵目当てに周回してたから覚えてないっス

    >>238
    あっ
    ごめん…

  • 241名無し2019/11/07(Thu) 13:06:36ID:kwMjUwNTM(7/28)NG報告

    素に銀と鉄。 礎に石と契約の大公。
    降り立つ風には壁を。 四方の門は閉じ、王冠より出で、王国に至る三叉路は循環せよ
    閉じよ。閉じよ。閉じよ。閉じよ。閉じよ。
    繰り返すつどに五度。
    ただ、満たされる刻を破却する
    ――――告げる。
    汝の身は我が下に、我が命運は汝の剣に。
    聖杯の寄るべに従い、この意、この理に従うならば応えよ
    誓いを此処に。
    我は常世総ての善と成る者、
    我は常世総ての悪を敷く者。
    汝三大の言霊を纏う七天、
    抑止の輪より来たれ、天秤の守り手よ

  • 242名無し2019/11/07(Thu) 13:09:40ID:YxMjQ3NDc(1/1)NG報告

    >>241
    「他のお客様のご迷惑になります、店内ではお静かに」

  • 243名無し2019/11/07(Thu) 13:12:03ID:AwMzQ2NDc(8/13)NG報告

    >>241
    されど汝はその眼を混沌に曇らせ侍るべし
    汝、狂乱の檻に囚われし者
    我はその鎖を手繰る者――

  • 244名無し2019/11/07(Thu) 13:12:03ID:kwMjUwNTM(8/28)NG報告

    >>241
    アニメ化の縁なのかすき家コラボでアーチャーがいるせいかイシュタ凛が来ました

  • 245名無し2019/11/07(Thu) 13:12:45ID:Q3ODcxMTM(1/3)NG報告

    あなたのへびつかい座でしょ!

  • 246名無し2019/11/07(Thu) 13:15:49ID:A3NDc3NjM(1/1)NG報告

    購入後、自宅に帰ってからの詠唱の筈では?

     
    (↓住居不法侵入、>>242を処す)

  • 247名無し2019/11/07(Thu) 13:18:13ID:Y3MDAwMjc(3/11)NG報告

    >>242
    店内での英霊召喚は迷惑になるからね、バーサーカーなんて召喚したら店内が吹き飛ぶし。

  • 248 2019/11/07(Thu) 13:18:47ID:Y1MjcyNTY(5/23)NG報告

    >>243なんでカルデア式の召還だとバーサーカー確定詠唱出来ないんだろ…。

  • 249名無し2019/11/07(Thu) 13:19:47ID:Q3ODcxMTM(2/3)NG報告

    >>246
    最近のアルソックは霊長類最強の人が来ないとか優しくなったもんだな

  • 250名無し2019/11/07(Thu) 13:31:18ID:cyNDYxNzk(4/14)NG報告

    >>233
    エジプトもメソポタミアもイランも
    天体観測で氾濫の時期を知り栄えたからね。
    星の神が恵みの水神として強いわけだ。

    >水の種子持てる者(星)たちの中にて
    >最強のティシュトリヤ(シリウス)に
    >アフラ・マズダーは千の技を付与せり。 
    >…彼をアンリマユは殺.せず。

      アヴェスター『ティシュタル・ヤシュト』

    日本だと星の神が不遇だが
    天津甕星(アマツミカボシ)=天香香背男(アメノカガセオ)
    って名前だけでもカッコいい(ウズウズ
    (鬼の起源と関係ある神話

  • 251名無し2019/11/07(Thu) 13:32:10ID:EzNDY2MzI(1/1)NG報告

    いいなそれ

  • 252名無し2019/11/07(Thu) 13:32:50ID:IyNTU3NzE(7/23)NG報告

    暇なんで豆知識。
    235日のプレイでボックスに蓄えられた石の数は628、呼符72でした。
    (11連も加味すると、ログインだけで309連分かな?)
    そろそろ限界なのでいくらか受け取ろうと思うので備忘録も兼ねて。

  • 253名無し2019/11/07(Thu) 13:41:51ID:I0ODIxOTM(3/3)NG報告

    >>244
    バビロニアのウエハースもいいですよ
    イケメンしか来なかったけど

  • 254名無し2019/11/07(Thu) 13:42:05ID:AwMzY5MDY(1/2)NG報告

    >>231
    メソポタミア文明における占星術を目的とした天体の運行の観測が今日にまで及ぶ天文学や精確な暦=時間の発明に貢献したのは事実だと思うけど、占星術そのものに権威を与えるのはちと違うと思う。

    天体の運行のなかに自分達の運命の流れを紐付けて捉えようとする、「運命の科学的観測」への欲望とでも言うべきロマンは素敵だけれど。

  • 255名無し2019/11/07(Thu) 13:44:17ID:AxMDEyNzY(1/1)NG報告

    >>234
    蟹座は親友のヒドラを虐めるヘラクレスに立ち向かって気付かれないまま踏み潰された蟹の勇姿を讃える星座なんだぞ(蟹座感)

  • 256名無し2019/11/07(Thu) 13:56:09ID:EyMDQwOTQ(12/20)NG報告

    >>252
    約50,000円分か>

  • 257名無し2019/11/07(Thu) 14:00:24ID:A3NDM0Mzc(1/1)NG報告

    FGOコラボメニュー食べたけど「美味しいけど何この超ボリューム」って感想しかない。
    当たりだけど、シドゥリのとセットで頼むのはやめた方がいいかも。あと両隣FGOのメニュー頼んでた時はちょっと吹いてしまった。

  • 258名無し2019/11/07(Thu) 14:04:55ID:kwMjUwNTM(9/28)NG報告

    >>257
    肉体労働が基本の古代人の人や連戦でヘトヘトの英霊腹を満たしてきた飯ですからね

  • 259名無し2019/11/07(Thu) 14:08:42ID:A2MTEyNTc(2/6)NG報告

    >>250
    でも星を見る技術たる陰陽道は大人気だから……

  • 260名無し2019/11/07(Thu) 14:08:43ID:kwMjUwNTM(10/28)NG報告

    >>253
    事件簿に続いて三十路の男キャラを推すあたりコンテンツとして成熟した感がある

  • 261名無し2019/11/07(Thu) 14:21:17ID:kwMjUwNTM(11/28)NG報告

    >>259
    でもに星の見えました

  • 262名無し2019/11/07(Thu) 14:25:18ID:c4NjI3MzI(1/1)NG報告

    >>260
    白衣 一見なよっとしているが芯は強い 声帯は鈴村
    まぁ人気でないわけないよね

  • 263名無し2019/11/07(Thu) 14:26:45ID:IxNDc1ODc(1/1)NG報告

    >>252
    端数が0になる様にプレポから抜けばいいよ

  • 264名無し2019/11/07(Thu) 14:32:59ID:g0ODk2Mzk(1/2)NG報告

    セイバーウォーズシナリオ一通り終わって呼びたくなったのでよくてよ教します
    15時までに22いったらPU1,2それぞれ11連してきます

  • 265名無し2019/11/07(Thu) 14:33:21ID:kyMTUzNTE(5/6)NG報告

    >>257
    ウルク飯気になるから行ってみたいが、近場に無い悲しみ

  • 266 2019/11/07(Thu) 14:40:38ID:Y1MjcyNTY(6/23)NG報告

    >>261
    姫君座を追い回すめれむ座とかケイオスタイド(ブラックホール)、しょっちゅう軌道がずれたりしてワケわかんない雑談座とか?

  • 267名無し2019/11/07(Thu) 14:46:30ID:AzNTIxOTc(10/35)NG報告

    「恣意的にねじ曲げた占星術により不運を相手に叩き付けたり仲間にバフを与えたりする」占星呪術とかあってもいい。

  • 268名無し2019/11/07(Thu) 15:04:22ID:c3MDM0MDc(2/2)NG報告

    https://twitter.com/tarutaruiiigo/status/1192279665878061056?s=19
    剣豪の立香ちゃんもおしゃれさんなのだな

  • 269名無し2019/11/07(Thu) 15:07:33ID:AzNTIxOTc(11/35)NG報告

    >>268
    すまない……すぐ下の呟きを見て「ぐだ子おっぱいおっきい……」となってしまってすまない……
    https://twitter.com/tarutaruiiigo/status/1190988950464159744

  • 270名無し2019/11/07(Thu) 15:09:11ID:g0ODk2Mzk(2/2)NG報告

    >>264
    未達成なのでまた今度復刻時に引くとしよう
    そうそう、11日までセブンイレブンでググプレカードの5000以上を買うと金額に応じた増量コードがもらえます
    石を貯蓄する方、SWPUに挑む方はお見逃しなく

  • 271名無し2019/11/07(Thu) 15:09:16ID:MyMzU5MTQ(7/7)NG報告

    >>268
    お洒落ますたぁりっかちゃんと御上品巴殿可愛すぎでは?巴殿ー!首を捥ってくだされー!

  • 272名無し2019/11/07(Thu) 15:09:34ID:I4MDMyMDY(5/16)NG報告

    >>268
    かわいい

  • 273名無し2019/11/07(Thu) 15:17:32ID:MxNjMzODI(1/1)NG報告

    >>260
    実質2人ともヒロインだから何の問題もないね

  • 274バビロニア始めました。ティアマトやべぇ2019/11/07(Thu) 15:30:56ID:Y3OTYyMzQ(1/1)NG報告

    原初のバブミvs月のテ○ニー


    どっちが人類の敵なんですかねぇ…?

  • 275名無し2019/11/07(Thu) 15:34:38ID:Y1MjcyNTY(7/23)NG報告

    >>268
    こんな素敵な人が宿業埋め込まれている時の光景を想像するとちょっと興奮しちゃいますね。
    というかこの人の絵で英霊剣豪がぐだと一緒に戦ってるところ見れないかなあ。

    >>267
    それやるには魔術基盤の改竄か天体運行への介入が必要になるから、それするくらいなら方違えでもしたほうが現実的じゃない?

  • 276名無し2019/11/07(Thu) 15:35:47ID:kyMTA3NzU(2/2)NG報告

    >>267
    恣意的に捻じ曲げはしないがフリューさんの術式がそんなんじゃなかったか

  • 277名無し2019/11/07(Thu) 15:37:12ID:EzMTQyMjA(1/2)NG報告

    >>274
    豆知識、ティアマトはしいたけお目め

  • 278名無し2019/11/07(Thu) 15:40:19ID:A4NzU3NjU(2/5)NG報告
  • 279名無し2019/11/07(Thu) 15:45:19ID:kyMTUzNTE(6/6)NG報告

    >>274
    あえて言うなら、両方···?

  • 280名無し2019/11/07(Thu) 15:49:33ID:kwMjUwNTM(12/28)NG報告

    絶対魔獣戦線で魔獣相手に爆撃したり接近戦をしたりする巴さんが見たい

  • 281名無し2019/11/07(Thu) 15:49:43ID:k2MjQxMzM(1/3)NG報告

    >>237
    現代初で200年ぶりぐらいの譲位なのもポイント高い

  • 282名無し2019/11/07(Thu) 16:05:06ID:QzNzgyNDg(1/1)NG報告

    ちょっと質問
    イベントで余分にドロップしたとかで中途半端に余った礼装ってイベ終了後はどうしてる?
    レアリティが高いと勿体なくてつい手元に置いといちゃうんだけど…

  • 283名無し2019/11/07(Thu) 16:06:56ID:gyNjg5MjM(5/5)NG報告

    >>281
    正しくは譲位ではないのよ
    譲位だと天皇の三権への関与となるので

    あくまで特別法による生前退位

  • 284名無し2019/11/07(Thu) 16:10:45ID:E3NjM1NDg(2/3)NG報告

    >>282
    ①イベントが復刻するかどうか考える
    ②未凸でも使える(使う)性能か考える
    ③上記のどちらにも当てはまらない場合経験値にするために保管
    礼装育成はエンドコンテンツだからね
    こういう時に経験値を稼がないと

  • 285名無し2019/11/07(Thu) 16:21:58ID:gwNjUyNTM(1/1)NG報告

    >>255黙れ小僧(カニ)お前にお前に親友(ヒドラ)の不幸が癒せるか!あのヘラクレスとタイマンをしなきゃいけない哀れな友を救えるか!

  • 286名無し2019/11/07(Thu) 16:30:14ID:k0MjY5OTk(1/4)NG報告

    >>285
    ヒュドラ退治の時はイオラオスいたからタイマンじゃ無いんだよなぁ。

  • 287名無し2019/11/07(Thu) 16:43:51ID:g3OTc3Mzk(1/2)NG報告

    >>282
    復刻によってはおいとく

  • 288名無し2019/11/07(Thu) 16:50:45ID:Q2MzMwMDY(1/1)NG報告

    >>285
    分からない
    だが共に戦う事は出来る!

  • 289名無し2019/11/07(Thu) 17:01:23ID:IyNjA4NzQ(1/3)NG報告

    >>288
    お話のパターンによっては戦うどころか気づかれてすらいなかった場合もあるのが悲しい

  • 290名無し2019/11/07(Thu) 17:03:12ID:MzMTEzOTk(1/6)NG報告
  • 291名無し2019/11/07(Thu) 17:03:25ID:M4MDgxNzU(1/2)NG報告

    まっまさか因幡の白兎なんて驚きだー(棒読み

  • 292名無し2019/11/07(Thu) 17:03:35ID:IzMjcyOTE(2/2)NG報告

    リヨライダーの部屋とかズタズタにされたエジソンの写真ありそう

  • 293名無し2019/11/07(Thu) 17:05:29ID:IyNTU3NzE(8/23)NG報告

    >>282
    とりあえず置いとく。
    礼装保管庫最大拡張しているせいか、今まで残しといて困ったことがないし

  • 294名無し2019/11/07(Thu) 17:05:53ID:Q3Nzg5Nzc(1/1)NG報告

    >>290
    浅井のラムさんから大部分の力吸い取ってそう

  • 295名無し2019/11/07(Thu) 17:06:04ID:U4Njk0Njc(5/10)NG報告

    >>290
    こ、コイツ!そこまで実装されたかったのかッ

  • 296名無し2019/11/07(Thu) 17:06:53ID:I4MDMyMDY(6/16)NG報告

    >>290
    >>291
    ロボみたいな混ぜ物鯖として何がなんでも実装させようというリヨ氏の執念を感じる

  • 297名無し2019/11/07(Thu) 17:07:42ID:AzNTIxOTc(12/35)NG報告

    >>291
    実装のためなら真名すら投げ捨てやがった

  • 298名無し2019/11/07(Thu) 17:08:06ID:g4MDYxMjQ(1/1)NG報告

    ワニ?どうみてもサ…(ガブゥ

  • 299名無し2019/11/07(Thu) 17:08:21ID:MzMTEzOTk(2/6)NG報告

    >>291
    サメ、兎という共通点から因幡の白兎とメリエスの融合サーヴァントということもあり得なくないちゃない(精一杯の擁護)

  • 300名無し2019/11/07(Thu) 17:09:00ID:U5NTU3MzU(1/4)NG報告

    >>290
    ワニ……?サメ……?
    つーか、服変えたんだね
    うさみみピンクなのに格好はフォーマルっていいね

  • 301名無し2019/11/07(Thu) 17:10:12ID:g3MzI1MjQ(1/2)NG報告

    >>290
    真名を投げ捨てながら後世の他人の映画をパクリ映画監督としてのプライドも投げ捨てていくスタイル
    (シャークネードのサメチェーンソー)

  • 302雑J種2019/11/07(Thu) 17:10:27ID:U4NTYxNzQ(2/3)NG報告

    >>290
    シャークトルネード…

  • 303名無し2019/11/07(Thu) 17:10:37ID:g5Nzc5NjU(1/3)NG報告

    >>290
    この調子だと史上初のトリプル鯖として実装されそう
    モーション班は死ぬよ

  • 304名無し2019/11/07(Thu) 17:12:38ID:M1MjI1MDk(1/2)NG報告

    この調子だとシャークネードwithウサギvsライオンという世紀の大決戦が繰り広げられてしまう…

  • 305名無し2019/11/07(Thu) 17:14:47ID:AzNTIxOTc(13/35)NG報告

    まあ昔は鰐=鮫だったから……

  • 306名無し2019/11/07(Thu) 17:15:22ID:Q2NTQ2Mjc(2/8)NG報告

    スレ遡って見てたら血液型占いがdisられていた……
    しかし結局対象がなんであっても占いである時点であてにはならないのでは?ボブは訝しんだ

  • 307名無し2019/11/07(Thu) 17:16:45ID:M1ODIzNjY(1/1)NG報告

    因幡の白兎のワニはサメ説があるからな
    ちなみにこれはシロワニ

  • 308名無し2019/11/07(Thu) 17:17:20ID:E3NjM1NDg(3/3)NG報告

    >>290
    >>291
    ピンクで兎だから確かに因幡ダナー
    映画関連の誇りはどこ行った!
    >>298
    因幡の白兎のワニは現代で言うサメという説もあるからナニモオカシクナイ

  • 309名無し2019/11/07(Thu) 17:18:04ID:M5NDUxODI(1/1)NG報告

    逆に因幡の白ウサギと因縁のあるネズミのキャスターって誰だよ!?

  • 310名無し2019/11/07(Thu) 17:18:31ID:EyMjI0MTk(2/15)NG報告

    >>291
    ……つまりコイツはひんむいても良いんだな!!(曲解)

  • 311名無し2019/11/07(Thu) 17:21:03ID:M1MjI1MDk(2/2)NG報告

    ひょっとしてあからさまにシャークネードでもワニネードって言い張る気か。

  • 312名無し2019/11/07(Thu) 17:22:52ID:MzMTEzOTk(3/6)NG報告

    >>309
    おそらくライダーが言いたいのは因幡の白兎を助けた大国主を助けた狛鼠の事。
    いやまぁ、十中八九キャスターの正体はおむすびころりんの・・・。

  • 313シエル先輩の為の呼符218枚2019/11/07(Thu) 17:24:47ID:A2MDI2OTU(1/6)NG報告

    >>290
    ほう…
    ブレザーですか……実装が楽しみです
    (コンビニダッシュの構え)

  • 314名無し2019/11/07(Thu) 17:24:56ID:AzNTIxOTc(14/35)NG報告

    >>309
    この世全てのお伽噺に出てくる「ネズミ」という概念を有した幻霊ネズミ。

  • 315名無し2019/11/07(Thu) 17:27:02ID:MzMTEzOTk(4/6)NG報告

    >>314
    ???「ハハッ!」

  • 316名無し2019/11/07(Thu) 17:27:39ID:M0Nzk2OTg(2/13)NG報告

    >>237

    でもぶっちゃけ今年起きた事件事故とか後年の歴史で振り返られることなんて絶対なさそう、それより太平洋戦争とかオウムとか、大震災とかフューチャーされてそう

  • 317名無し2019/11/07(Thu) 17:29:14ID:EzMTQyMjA(2/2)NG報告

    >>313
    実装はシエルパイセン以下の実現度だぞよシエルの。コンビニスイーツでも買いなシエルの。
    ワシにはファミマフラッペお願いねシエルの。

  • 318名無し2019/11/07(Thu) 17:30:33ID:I4MDMyMDY(7/16)NG報告

    >>310
    実際のとこ、リアル頭身のかわいい絵柄で実装されたら剥きたがる紳士は沢山出るんだろうな

  • 319名無し2019/11/07(Thu) 17:31:16ID:c1NDQ0OTU(1/3)NG報告

    リヨライダーが因幡の白兎ってマジ?
    俺春頃に会いに行ったわー(棒)

  • 320名無し2019/11/07(Thu) 17:31:48ID:M0Nzk2OTg(3/13)NG報告

    >>291

    『ラビット! ドラゴン! Be The One! クローズヒルド!』
    『イェイ! イェェーイ!』

  • 321名無し2019/11/07(Thu) 17:33:16ID:MzMTEzOTk(5/6)NG報告

    >>319
    大国主「(あれ?あの兎ってこんな感じだったっけ・・・?)」

  • 322シエル先輩の為の呼符218枚2019/11/07(Thu) 17:35:02ID:A2MDI2OTU(2/6)NG報告

    >>317
    (´・ω・)oO(ファミマはちょっと遠いな……)

  • 323名無し2019/11/07(Thu) 17:38:13ID:k0OTQwNzc(1/1)NG報告

    >>298
    地方によってはサメをワニと呼ぶこともあるそうで

  • 324 2019/11/07(Thu) 17:39:39ID:Y1MjcyNTY(8/23)NG報告

    ワルキューレは絵に描いたようなヒロインなスルーズに始まり小動物系のオルトリンデもいいなってなり、最終的に一見明るいが闇を抱えてそうなヒルドの魅力に気づくまでがワンセット。

  • 325名無し2019/11/07(Thu) 17:40:08ID:A4MjM4MTc(1/1)NG報告

    >>314
    おそらくこれよね。色々混ざってる。
    ナース服で料理が得意なのは超チフスのメアリー要素だし、幻霊ごった煮のネズミ、がリヨキャスターかなと

    地味にライダーが実装できないと明言されて悲C
    作家鯖特有の霊基いじったりして面白い逸材なのに
    エジソンはOKでメリエスはダメだったか

  • 326名無し2019/11/07(Thu) 17:43:12ID:gyNTQyNDA(1/17)NG報告

    色んなの抜きで因幡の白兎ってサーヴァントになってもいいなって思った

  • 327名無し2019/11/07(Thu) 17:45:10ID:c5NDYwMjU(1/3)NG報告

    (因幡の白兎ってどういう話だっけ…)

  • 328名無し2019/11/07(Thu) 17:46:22ID:U4Njk0Njc(6/10)NG報告

    実際に因幡の白兎(notリヨライダー)が実装されるとしたらクラスは何になるだろうか
    鰐を騙した逸話的にやっぱりライダーかな?

  • 329名無し2019/11/07(Thu) 17:46:47ID:AyMDA0MDc(17/27)NG報告

    >>326
    cvはオフェリアでお願いします

  • 330名無し2019/11/07(Thu) 17:47:03ID:EyMDQwOTQ(13/20)NG報告

    >>327
    たしかバニーがワルたちにすっ裸にされる話だったかと

  • 331名無し2019/11/07(Thu) 17:47:24ID:IwNjAyNTg(1/2)NG報告

    >>327
    確か向こうの島に渡りたいからサメ騙して、騙した報復に全身の皮向かれて、大国主に助けられて、お前はこの土地の王になるんやでとかなんとか

  • 332名無し2019/11/07(Thu) 17:48:21ID:Y4MDMxMw=(1/2)NG報告

    >>329
    それはかちかち山

  • 333名無し2019/11/07(Thu) 17:49:48ID:U4Njk0Njc(7/10)NG報告

    >>330
    言い方ァ!

  • 334名無し2019/11/07(Thu) 17:50:04ID:I1Mzk1NjM(1/1)NG報告

    >>325
    実装出来るか出来ないかは型月の判断ではなく大人の事情次第だからね仕方がないよね

  • 335名無し2019/11/07(Thu) 17:54:02ID:MyNDY5ODM(5/5)NG報告

    >>315
    無断使用特効宝具はまずいですよ……

  • 336名無し2019/11/07(Thu) 17:54:03ID:Y3MDAwMjc(4/11)NG報告

    >>330
    素っ裸(R18G)ですね分かります。

  • 337名無し2019/11/07(Thu) 17:54:11ID:Q3NDgyNTU(4/4)NG報告

    >>333
    あながち間違いでもないのが恐ろしや

  • 338名無し2019/11/07(Thu) 17:54:45ID:EyMjI0MTk(3/15)NG報告

    >>332
    (太宰治に無辜られるバニーオフェリア……?)(あまり詳しくないけど)

  • 339名無し2019/11/07(Thu) 17:55:28ID:I4MDMyMDY(8/16)NG報告

    >>336
    ピンクの部分はバニースーツの色じゃなくて実は…とかあるわけか

  • 340名無し2019/11/07(Thu) 17:58:02ID:kzOTg5NzU(1/5)NG報告

    >>338
    オフェリアは激怒した

  • 341名無し2019/11/07(Thu) 17:58:41ID:cyNDYxNzk(5/14)NG報告

    >>254
    いい返しをありがとう。
    古代〜中世の権威と違い、近現代において権威(authority)を
    決めるのはシチズンの支持だけだ(貴族主義派が嫌がりそうな話)。

    王侯貴族の血筋や神器が「自動的な権威」を持てた時代は過ぎ去り、
    もはや立憲君主制の神器であれ公的に権威の源ではない(知られてないが)。

    だから天文学や占星術の権威的差異を決めるのは長い伝統や歴史的影響力ではなく、
    ただシチズンの支持次第さ。天文学や占星術に清き一票を!
    私は血液型占いや血液クレンジングやコラーゲン美容を信じないし罵るが、
    何であれ、支持される限り、それはその国で権威を得る。

    支持されなければ、
    フランス王剣のジョワユーズ(シャルルマーニュ所持)だろうと、
    スコットランド王戴冠のスクーンの石だろうと、
    日本の都牟刈だろうと権威を失う。

    長い伝統や血筋を誇る魔術師の顰蹙を買うこの話、
    ロードエルメロイⅡ世が貴族主義派の牽制に使いそう。

  • 342名無し2019/11/07(Thu) 18:00:07ID:Q3ODMxODk(1/1)NG報告

    >>337
    まあ、説話部分をとっぱらってみれば、
    遺産目当てであれこれかっぱがれた地元有力者の未亡人あたりを助けたら
    大義名分がついてきて、その地域一体の支配者になれましたよ、
    みたいな隠喩かもしれないのが>因幡の白兎

  • 343雑J種2019/11/07(Thu) 18:00:51ID:U4NTYxNzQ(3/3)NG報告

    >>320
    ヒルドーーーー

  • 344名無し2019/11/07(Thu) 18:01:26ID:A4NzU3NjU(3/5)NG報告

    >>324
    ヒルドちゃんから漂う全てのヒロインを攻略した後に開放される物語の全てがわかるトゥルーエンドのヒロイン感は異常

  • 345名無し2019/11/07(Thu) 18:03:59ID:c1NDQ0OTU(2/3)NG報告

    因幡の白兎が島を渡ろうとしたのは恋人に会うため、みたいな話も聞いたな

  • 346名無し2019/11/07(Thu) 18:04:38ID:k0MjY5OTk(2/4)NG報告

    >>326
    まぁ舌切り雀が出て来るくらいだし、因幡の白兎が登場する可能性も無いことは無さそうよねぇ。

  • 347名無し2019/11/07(Thu) 18:05:17ID:IyNTU3NzE(9/23)NG報告

    >>340
    いやオフェリアは「恥の多い生涯を送ってきました」って言う方。

  • 348名無し2019/11/07(Thu) 18:05:56ID:MzMTEzOTk(6/6)NG報告

    >>346
    ただきよひーの話を聞くに御伽噺のサーヴァントは通常の日本英霊や妖怪鯖ともまた違った特殊なカテゴリーっぽいな。

  • 349名無し2019/11/07(Thu) 18:10:13ID:AwODM2OTk(2/2)NG報告

    >>330
    わるいのはウサギの方なんだよなあ。しかも駄女神みたいなことやった結果(というか水着イシュタルの元ネタが因幡の白兎)

  • 350名無し2019/11/07(Thu) 18:12:37ID:M0Nzk2OTg(4/13)NG報告

    他に動物系のサーヴァントが出るなら朱雀、青龍、麒麟、饕餮、狼王クルトー、三毛別の羆辺りか?

    他に何かコレは出して欲しいってやつとかいる?

  • 351名無し2019/11/07(Thu) 18:12:57ID:AzNTIxOTc(15/35)NG報告

    ネズミ……その語源は「根住み」、つまり「根の国(死後の世界)に住まうモノ」という意味になるのです。
    皆さんが知っている「おむすびころりん」は「鼠浄土」という元となった話があり、食べ物を分けてもらったネズミがお爺さんに宝を授ける、という話です。
    根の国はオオクニヌシが持ち去った三種の宝、生大刀、生弓矢、天詔琴が有ったといわれるように、また、野菜や金銀が地中から発見されることもあり「宝の国」とも言われます。
    確か異国における黄泉神にも「富める者」を意味する名を持つ神がいると聞きますね。
    根の国に住むネズミは、「財宝の象徴」としての側面を持つのです。

  • 352名無し2019/11/07(Thu) 18:13:08ID:A3NjE1MTk(1/6)NG報告

    アタランテ「ニャ~~~~・・・・・・(朝起きたら猫に成っていた・・・・・・)」
    アタランテ「ナァ~~~~オ・・・(何とかして元に戻る方法を探さねば・・・)」
    JDASL「あーーー!猫ちゃんです!にゃんにゃん♪どこから来たんですか猫ちゃん?(ナデナデ)」
    アタランテ「・・・ニャオン(・・・もう少しこのままでもいいか)」

  • 353名無し2019/11/07(Thu) 18:13:10ID:MwOTkyMTE(1/17)NG報告

    今北残業
    ふとガチャ禁してるスレ民に聞きたいんだけど、イベントで礼装ない時ってやっぱり苦労するものなの?

  • 354名無し2019/11/07(Thu) 18:13:36ID:AzNTIxOTc(16/35)NG報告

    >>347
    オフェリア……現代の戦乙女……恥の多い人生……


    閃いた

  • 355シエル先輩の為の呼符218枚2019/11/07(Thu) 18:14:34ID:A2MDI2OTU(3/6)NG報告

    >>353
    まん分か更新(衝撃の)
    リヨライダーは(事実)
    因幡の白兎だった!!(発覚)

  • 356名無し2019/11/07(Thu) 18:14:46ID:IwNjAyNTg(2/2)NG報告

    >>353
    手間がかかるだけで数をこなせばいいだけだけだからそうでもない

  • 357名無し2019/11/07(Thu) 18:15:23ID:g5OTIxODI(1/1)NG報告

    >>353
    毎回礼装凸ってるレベルの奴が数人フレにいるから借りれば正直問題ない
    自然回復でも全回収できたりするときあるしな

  • 358名無し2019/11/07(Thu) 18:17:31ID:IyNTU3NzE(10/23)NG報告

    >>353
    体感だと全然差は感じない。そりゃ実際は違うんだろうけど、せいぜい10が8になる程度のものと思って軽視してるし、それでいいと思ってる。

  • 359名無し2019/11/07(Thu) 18:19:03ID:EyMDQwOTQ(14/20)NG報告

    >>344
    大丈夫?
    最初から白リボン選べたりしない?

  • 360名無し2019/11/07(Thu) 18:20:21ID:EyMDQwOTQ(15/20)NG報告

    >>353
    逆に爆死副産物で凸礼装まみれにってもやることなくなって困るのよな
    特に素材掘りしないと

  • 361名無し2019/11/07(Thu) 18:20:36ID:g3MzI1MjQ(2/2)NG報告

    >>353
    特にかなぁ。
    例えば礼装がそれぞれ一枚ずつ手元にあったなら金リンゴ2つで済むのが、一枚もないと金リンゴ5個〜7個になるくらいだと思う。

  • 362名無し2019/11/07(Thu) 18:20:52ID:IyNTU3NzE(11/23)NG報告

    >>353
    ついでに言うと、「ガチャ産礼装ガン積みで回る」というのも割と大変だし。
    重ねて言うがイベントを振り替えるとせいぜいリンゴ4個程度の差でしかないよ。
    さらには自然回復でも十分なことも多いし。

  • 363名無し2019/11/07(Thu) 18:21:46ID:EzMTczNjE(1/6)NG報告

    >>353
    イベント礼装なくても特に困らんよ。そりゃ周回の数は増えるけど苦というほどでもない

  • 364名無し2019/11/07(Thu) 18:22:00ID:A3NjE1MTk(2/6)NG報告

    >>353
    逆に礼装とかガチれるようになるから周回スピード自体は上がりそう。林檎がたくさん有って時間掛けられるなら問題ないと思う

  • 365名無し2019/11/07(Thu) 18:22:02ID:AwMzY5MDY(2/2)NG報告

    >>338
    それキリシュタリア様が小説家志望のダメ人間になって恋人のバニーオフェリアと崖から身投げするけどキリシュタリア様だけ生き残っちゃうやつでしょ?

  • 366名無し2019/11/07(Thu) 18:22:42ID:EyMDQwOTQ(16/20)NG報告

    >>351
    要するに、
    地下には
    資源が
    埋まっている

    水脈も鉱脈も掘らんと見つからないからね

  • 367名無し2019/11/07(Thu) 18:22:59ID:YwNTg3NTU(1/1)NG報告

    >>351
    馬刺しにしにくいような教養あることを……

    ねずみと言ったら蓄えを食らうからむしろ貧するものってイメージがあったわ

  • 368名無し2019/11/07(Thu) 18:25:02ID:EyMjI0MTk(4/15)NG報告

    (なんだろう、この空気感懐かしいな……)

  • 369名無し2019/11/07(Thu) 18:25:19ID:MwOTkyMTE(2/17)NG報告

    >>356
    >>357
    >>358
    >>360
    >>361
    >>362
    >>363
    >>364
    ほうほう…大して労力は変わんないのか。
    ありがとう、これで安心してガチャ禁出来る。

  • 370名無し2019/11/07(Thu) 18:27:06ID:kwMjUwNTM(13/28)NG報告

    >>354
    そこまでバゼットさんと一緒にしなくても

  • 371名無し2019/11/07(Thu) 18:31:32ID:g4OTA2Mjk(1/1)NG報告

    なんか珍しく歴史とか逸話トークみたいなのやってる…?

  • 372名無し2019/11/07(Thu) 18:32:10ID:E3MTU0MjQ(1/27)NG報告

    >>327
    兎さん海を渡りたい

    鰐【鮫】さんあんたより私の方が友達多いぞ数を数えて確かめてやろう

    かかったな!鮫【鰐】ッ! これが我が『移動経路』だ…
    きさまは このないすばでーの素兎との知恵比べに負けたのだッ!

    鰐=鮫に皮まで剥がされる卯詐欺さん

    大国主のご兄弟に助けを求める。解:海水塗れば治る!

    ダメでした。

    大国主様登場!真水で華麗に洗い流し擦り傷に効く蒲(がま)の葉をベットに寝れば治る。治った。

    素兎「あんたいい人と結婚できるよ!」

  • 373名無し2019/11/07(Thu) 18:33:30ID:k2NTI1MjI(1/1)NG報告

    >>366
    あっ、それロードエルメロイ二世の授業でやったことだ!(某ゼミ風に

  • 374名無し2019/11/07(Thu) 18:34:55ID:c5NDYwMjU(2/3)NG報告

    ヘイスレ民
    風邪の時に粥以外で食べるべきもの教えて

  • 375名無し2019/11/07(Thu) 18:35:00ID:EyODM1MzM(1/2)NG報告

    聞いてくれスレ民。
    実は苦節数年、ようやっとアルジュナが赤兎馬に跨りやって来てくれたんだが、いざ手に入れたらどの礼装を合わせるべきか悩んでね…ここにいる歴戦のアルジュナマイスターに使用感と助言を賜わりたく候なんだ。

  • 376名無し2019/11/07(Thu) 18:36:31ID:AzNTIxOTc(17/35)NG報告

    >>374
    うどん

  • 377名無し2019/11/07(Thu) 18:36:47ID:U5NTU3MzU(2/4)NG報告

    >>353
    そんな大変じゃないよ
    ポイント式だとアイテムはついで感覚で良いし
    BOXなんてなおさらアイテムはついで
    クエスト式だと地道に集めなきゃだから
    ちょい手間ってダケ
    ショップも全部交換するワケじゃないし

  • 378名無し2019/11/07(Thu) 18:36:51ID:cyNDYxNzk(6/14)NG報告

    ある日、私がいつものように予知夢が当たる日を過ごしていると
    バスを乗り間違え、見知らぬ場所で降りることになった。

    これなら予知も外れ…るわけがなく、
    予知通り私はある神社に踏み込んで行った。

    その神社には古代的な服を着て、【懐に白兎を入れた神霊】が居た。
    すでに陽は沈んでおり、そこが大国主の神社だと私は知らなかったが、
    実際に大国主の分霊がいて、彼は私を物珍しそうに眺めていた。

    などと書くと創作みたいな私の日常。

  • 379名無し2019/11/07(Thu) 18:39:00ID:E3MTU0MjQ(2/27)NG報告

    >>374
    ポカリとバナナとヨーグルト、あと体力付けに消化のいい鶏肉のつみれとか?

  • 380名無し2019/11/07(Thu) 18:39:49ID:IyNTU3NzE(12/23)NG報告

    >>374
    胃腸に負担かけないヨーグルトとかも。
    あと実際効くかどうかは知らないけどフルーツは消化が早いって聞いたことあるからジュースでもいいから摂るようにしてるかな

  • 381名無し2019/11/07(Thu) 18:41:02ID:M4MDgxNzU(2/2)NG報告

    >>374
    キュケオー……は粥か一応

  • 382名無し2019/11/07(Thu) 18:42:26ID:c1NTQwMzM(1/18)NG報告

    ヨーグルトは油脂があるので胃腸弱ってるときは食べない方が良いのだな

    ソースは私自身

  • 383名無し2019/11/07(Thu) 18:44:58ID:EyMjI0MTk(5/15)NG報告

    >>374
    カレー。ただし薄目のスープカレーなんかで
    暖まるよ

  • 384名無し2019/11/07(Thu) 18:45:23ID:c2Mzc2NjM(1/14)NG報告

    >>382
    サンレッドでヴァンプ将軍が言ってたな(風邪引いたかよこさんに手作りグラタンを出そうとしたレッドに)「乳製品は意外と消化悪くて病人には重いですよ」って
    ちなみにそんなヴァンプさんのおすすめ病人食は「甘酒」ですってよお栄ちゃん

  • 385名無し2019/11/07(Thu) 18:45:26ID:c1NDQ0OTU(3/3)NG報告

    野菜鍋(少量)とかどうよ

  • 386名無し2019/11/07(Thu) 18:45:39ID:U4Njk0Njc(8/10)NG報告

    >>374
    うどん

  • 387名無し2019/11/07(Thu) 18:47:14ID:c1NTQwMzM(2/18)NG報告

    >>384
    そうそう食欲ないからってちっちゃいヨーグルト食べたらもうマーライオンになっちゃって大笑いさ

  • 388名無し2019/11/07(Thu) 18:47:32ID:U5MDc1Mjg(1/19)NG報告

    >>375
    アーツチェインでNP貯めて宝具ドーン!をひたすら粘って連発していくだから
    ・初動を早くするNP50,60礼装
    ・授かりを更に補助する欠片
    ・より宝具を撃ちやすくするコスモス
    かな?
    これ種火周回パーティー

  • 389名無し2019/11/07(Thu) 18:47:40ID:A3NjE1MTk(3/6)NG報告

    ちょっと疑問に思ったんだけど

    特異点で人死にが出た場合、代わりの人間が本来の役目を果たす場合があるって話だけど、これって特異点にまだ偉業をなす前の生前の英雄とかが居てそれが死/んでしまった場合、英霊の座はどうなるのかな?

    あくまで本来役目を果たすはずだった人が登録されるのか、代わりを果たした人が登録されるのか、はたまたどちらも登録されるのか・・・

  • 390名無し2019/11/07(Thu) 18:47:56ID:I4MDMyMDY(9/16)NG報告

    >>374
    うどん

  • 391名無し2019/11/07(Thu) 18:48:30ID:kxODY4MDc(3/4)NG報告

    >>374
    ゼリーとかどうよ
    喉越しもいいし味もスッキリしてるからいいと思うで

  • 392名無し2019/11/07(Thu) 18:48:47ID:c5NDYwMjU(3/3)NG報告

    ありがとう
    とりあえずうどんとフルーツとカレー食ってくる

  • 393名無し2019/11/07(Thu) 18:51:53ID:U0NDU5MjU(1/1)NG報告

    ギルの宝物庫に生き物を入れてその後ギルが退去したら中の生き物ってどうなるんだろうか
    ふと気になった

  • 394名無し2019/11/07(Thu) 18:52:02ID:AzNTIxOTc(18/35)NG報告

    >>366>>367
    豊かな大地には豊かな資源が宿る……
    つまり、大きなおっぱいには大きな夢と希望が詰まっているという話ですな!!

  • 395名無し2019/11/07(Thu) 18:52:12ID:U5MDc1Mjg(2/19)NG報告

    >>389
    座は並行世界の多種多様含めてなので消滅自体はしないんじゃないかな?
    で,代わりのほうは揺らぎのもしもで登録されるけど普通は召喚されない枠

  • 396名無し2019/11/07(Thu) 18:54:56ID:kwMjUwNTM(14/28)NG報告

    >>394
    くすくす笑ってごうごう

  • 397名無し2019/11/07(Thu) 18:58:01ID:E3MTU0MjQ(3/27)NG報告

    >>394
    馬刺しコース

  • 398名無し2019/11/07(Thu) 19:00:22ID:IyNTU3NzE(13/23)NG報告

    >>392
    あと室内でもマスクな。寝る時とか特に。喉乾いたら免疫落ちるし

  • 399名無し2019/11/07(Thu) 19:02:53ID:gyNTQyNDA(2/17)NG報告

    >>375
    何回か使った事あるけど星を出してそれでアーツチェインするって感覚だったので
    星出し、スター集中、NP取得量up系がいいかもしれない
    後スキル1が弱体無効5ターンもあってスキルマしたら1ターン以外弱体を受け付けないので
    通常攻撃にデバフ持ってくる敵とか無視できるのは結構面白いと思った

  • 400名無し2019/11/07(Thu) 19:04:26ID:c4MTk2Mjc(1/3)NG報告

    >>394
    貧乳には夢も希望もないと?

  • 401名無し2019/11/07(Thu) 19:04:30ID:cyNDYxNzk(7/14)NG報告

    日本神話を調べようと地元の神社から調べて気づいたのが
    廃仏毀釈の影響や金属類回収令(戦争時は寺社が金属出してた)の痕跡がめっさあること。
    そこに至るまでの重要事件が歴史教科書に載ってないこと。

    スサノオや天之御中主神になってるとこは廃仏済み。
    そして境内は軍人の忠魂碑だらけ。こわい

  • 402バビロニア終わりそう2019/11/07(Thu) 19:04:52ID:gwNTcyNzM(1/6)NG報告

    これが後に立ち絵になるってマ?

    これの何がひどいって、どうこのイシュタルを弁解しても事態の元凶が「イシュタル」のせいになるのがまたww

  • 403バビロニア終わりそう2019/11/07(Thu) 19:08:01ID:gwNTcyNzM(2/6)NG報告

    >>400
    この初々しい体が槍持ったらああなるのか…
    人体って不思議だよな

  • 404名無し2019/11/07(Thu) 19:08:02ID:U5MDc1Mjg(3/19)NG報告

    >>400
    詰まってはないけど全身に神秘を纏ってる

  • 405名無し2019/11/07(Thu) 19:08:08ID:kwMjUwNTM(15/28)NG報告

    >>400
    デカァァァァァァイ

  • 406名無し2019/11/07(Thu) 19:10:31ID:MwOTkyMTE(3/17)NG報告

    >>405
    胸よりも何故か長髪の方に目がいく…いやキレイなんだもの

  • 407名無し2019/11/07(Thu) 19:11:47ID:U5MDc1Mjg(4/19)NG報告

    >>403
    本当にアルトリアは育つ子だったんだよ
    あと槍を手にしただけではボンキュッボンにはならない定期(あのボディは槍を主武装にした結果普通に成長した結果.女神の方も大体同じだと思われ)
    (槍自体は,モーさんの回想筆頭に普通の青王でも使ってはいる)

  • 408シエル先輩の為の呼符218枚2019/11/07(Thu) 19:12:41ID:A2MDI2OTU(4/6)NG報告

    >>400
    (貧乳もまた善哉善哉)

  • 409名無し2019/11/07(Thu) 19:13:03ID:M5Mzg3MDY(1/2)NG報告

    >>402
    スッ……

  • 410名無し2019/11/07(Thu) 19:13:22ID:AzNTIxOTc(19/35)NG報告

    >>400
    あるじゃん、夢も希望も

  • 411名無し2019/11/07(Thu) 19:13:40ID:EzMTczNjE(2/6)NG報告
  • 412名無し2019/11/07(Thu) 19:15:23ID:k1ODk5OTA(1/1)NG報告

    >>400
    我が王と凛ちゃんのまるで絹のような肌と緩やかな曲線を描くおむね、そしてあられも無くさらされた真っ白なおなかに強い刺激を受けたわたしはセイバーの焼き芋した前後の中途半端なところで止めているホロウ再開を決意するのだった

  • 413名無し2019/11/07(Thu) 19:15:26ID:gyNTQyNDA(3/17)NG報告

    何処までが貧乳で何処から巨乳なのかよくわからん

  • 414名無し2019/11/07(Thu) 19:15:49ID:MwOTkyMTE(4/17)NG報告

    >>409
    >>411
    おふたりは…(2人から同じ場面の画像出されるイシュタルェ…)

  • 415名無し2019/11/07(Thu) 19:16:28ID:M5Mzg3MDY(2/2)NG報告

    >>414
    一介の元ウルク民です

  • 416名無し2019/11/07(Thu) 19:17:24ID:kxODY4MDc(4/4)NG報告

    >>410
    これ何年後ぐらいの凛なんだろう…そして凛はいつまでその髪型を続ける気なんだろう…(一目で凛だと判別やすくするメタ事情なのは分かるんだが)

  • 417名無し2019/11/07(Thu) 19:17:25ID:AzNTIxOTc(20/35)NG報告

    >>413
    Bカップ以下が貧乳です
    Dカップ以上が巨乳です

    一般論です。

  • 418 2019/11/07(Thu) 19:18:02ID:Y1MjcyNTY(9/23)NG報告

    >>401
    近代史は授業の最期の方になるから必然的に教える側も時間的余裕がなくて駆け足になること、関係者やその影響がまだ残ってたり政治的な理由から下手に踏み込むと魔女狩りされかねないからどうしてもねえ。かくいう自分もカルデアエースで初めて知った口だし。
    あとは教師自身の思想心情を生徒に押し付ける最悪なパターンまであるけど。

  • 419名無し2019/11/07(Thu) 19:18:41ID:QzNTY2NjE(1/3)NG報告

    >>416ロンドン遠坂はロングだったし…

  • 420名無し2019/11/07(Thu) 19:18:54ID:A2MTEyNTc(3/6)NG報告

    >>413
    カップでA〜Bの下くらいじゃない?
    ぬ〜べ〜の美樹はDで巨乳扱いだったからD〜は巨乳のうちだと思ってる

  • 421名無し2019/11/07(Thu) 19:19:06ID:AwMzQ2NDc(9/13)NG報告

    やめろよ…確かにイシュタル女神は自分勝手でわがままでいつも厄介事ばかり持ってくるろくでもないところもあるけどむしろろくでもないところしかない気もするけど素敵な女神様なんだ
    このように貶められる謂れはない!

  • 422名無し2019/11/07(Thu) 19:19:57ID:M5NzYzODY(1/1)NG報告

    >>416
    分かりやすい記号としてツインテにしてるだけで20後半くらいなんじゃないの

  • 423名無し2019/11/07(Thu) 19:21:56ID:A2MTEyNTc(4/6)NG報告

    >>418
    そこまで大きな神社じゃない古事記の有名な神様を祀ってる社は大体明治時代の新造だからね
    今の日本神道はかなり新しい宗教

  • 424名無し2019/11/07(Thu) 19:22:38ID:I5MTgxNTQ(1/1)NG報告

    冬木にグガランナ落とした説あったな

  • 425名無し2019/11/07(Thu) 19:24:10ID:g3OTc3Mzk(2/2)NG報告

    >>374
    崩れるレベルor細かくして柔らかく煮た野菜スープ。体があったまって栄養も取れる

  • 426名無し2019/11/07(Thu) 19:24:22ID:k2MjQxMzM(2/3)NG報告

    >>416
    今回のイベで詳しくは言えないがイシュタルが成長した凛的解釈出来る発言あったよ

  • 427名無し2019/11/07(Thu) 19:24:46ID:U5MDc1Mjg(5/19)NG報告

    >>409
    >>411
    駄女神が二人...来るぞ遊馬!!
    >>413
    感覚でしか言えないからね
    個人的な感性として手で覆えるかどうかとか,球か山(丘)かって感じだな
    マリー辺りが『2極化すれば貧乳だけど3段階以上で区分するなら貧乳ではないギリギリのライン』って思っているわ

  • 428名無し2019/11/07(Thu) 19:24:48ID:k2MjQxMzM(3/3)NG報告

    冬木は結局なんなの?

  • 429名無し2019/11/07(Thu) 19:25:27ID:kwMjUwNTM(16/28)NG報告

    >>421
    そりゃ最後はウルクを裏切って攻め込んで来ましたけどそれまでは豊穣も司っていた女神なんですよ

  • 430名無し2019/11/07(Thu) 19:25:45ID:MwOTkyMTE(5/17)NG報告

    >>424
    確か、爆心地が遠坂邸だったからそんな説が出たんだっけか。実際はもっとやべーところにある訳だが…

  • 431名無し2019/11/07(Thu) 19:26:05ID:IyNTU3NzE(14/23)NG報告

    >>424
    遠坂邸クレーターになってたからね。
    まぁ今思い返せばそれが「グガランナ呼んだのか!」はちょっとおかしいけど。

    個人的には、「聖杯降臨の地」を絞るための何者かの工作だと思ってる

  • 432名無し2019/11/07(Thu) 19:27:05ID:kwMjUwNTM(17/28)NG報告

    >>428
    周囲を山と海に囲まれた自然豊かな地方都市。
    中央の未遠川を境界線に東側が近代的に発展した「新都」、西側が古くからの町並みを残す「深山町」となっている。
    「冬木」という地名は冬が長いことから来ているとされるが、実際には温暖な気候でそう厳しい寒さに襲われることは無い。適当に掘ったら温泉の一つや二つ湧き出るのではないかといわれている。

    日本でも有数の霊地であり、根源に至るほどではないが「あと一押し」というレベルの歪みを抱えている。この質の高い霊脈と、魔術協会や聖堂教会に目を付けられ難い極東の地ということでアインツベルンによって聖杯降霊の地に選ばれ、時の管理者である遠坂が協力を承諾したため聖杯戦争の舞台となる。早くから諸外国に開かれた影響もあって多くの魔術師達が移住してきており、その魔術師達を管理者である遠坂が束ねている。

    『Fate/stay night』時点での市長は氷室鐘の父、氷室道雪。

    wiki参照

  • 433名無し2019/11/07(Thu) 19:27:51ID:U4Njk0Njc(9/10)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
    ピンポンパンポーン このコーナーはFGOで大活躍の星4術&弓屈指の人気鯖 エレナ・ブラヴァツキーさんのスクリーンショットや画像を貼って愛でるコーナーだよ
    エレナさんを未育成で保管庫に眠らせているマスターがちょっとでも育ててくれる気になったら嬉しいな

    【第342回】またお胸の話してる…

    揉めるモンなら揉んでみやがれ!

  • 434名無し2019/11/07(Thu) 19:29:07ID:IyNTU3NzE(15/23)NG報告

    >>432
    作品の展開が進むにつれ、
    「日本有数の霊地だから聖杯戦争の舞台になった」というより、
    「聖杯戦争の舞台になるから日本有数の霊地になった」という印象強くなったなぁ

  • 435名無し2019/11/07(Thu) 19:29:16ID:k5MjMyNzU(2/9)NG報告

    >>432
    冬木って何地方の何県にあるとか分かってたっけ
    元ネタの建物とかは各地にあるけど

  • 436名無し2019/11/07(Thu) 19:30:09ID:AyMDA0MDc(18/27)NG報告

    また胸の話してる………

  • 437名無し2019/11/07(Thu) 19:30:09ID:AwMzQ2NDc(10/13)NG報告

    >>422
    年齢といえばSイシュタルは若くてイシュタルは成長した大人って感じらしいのだけど
    バビロニアアニメだとイシュタル女神随分と年若いデザだなーと思いますた
    ひょっとしてわかづk(彼方より飛来する金星に押しつぶされる

  • 438 2019/11/07(Thu) 19:30:11ID:Y1MjcyNTY(10/23)NG報告

    ところでスレ民、我が家のマダライモリの三匹のうちの一匹が拒食症になったんだ。毎年夏の暑さで食欲落ちて生き餌あげれば回復するんだけど、今年はそれもダメなんだけどどうしよう?

  • 439シエル先輩の為の呼符218枚2019/11/07(Thu) 19:30:15ID:A2MDI2OTU(5/6)NG報告

    >>428
    アンリの幕間をすると更に謎が深まるよ

  • 440名無し2019/11/07(Thu) 19:31:42ID:MxODI4MDU(1/29)NG報告

    >>438
    専門の病院に聞いた方が早いかと…

  • 441名無し2019/11/07(Thu) 19:31:53ID:AzNTIxOTc(21/35)NG報告

    >>435
    歴史背景と地理的には長崎辺りだろう。

  • 442名無し2019/11/07(Thu) 19:32:00ID:IyNTU3NzE(16/23)NG報告

    >>435
    「漫画版fgo」では九州。

  • 443名無し2019/11/07(Thu) 19:32:02ID:U5MDc1Mjg(6/19)NG報告

    >>439
    冬木の特異点は焼却案件とは完全に別件だしなぁ
    なぞ

  • 444名無し2019/11/07(Thu) 19:32:19ID:E4NzY1OTY(1/6)NG報告

    (セイバーライオンが実装を前にして涙目になってる絵を描こうと思った)
    (しかし中々うまくいかない)
    (絵を描くのは本当に難しいね)

  • 445名無し2019/11/07(Thu) 19:32:59ID:UzMTgyMzM(1/2)NG報告

    >>375
    おめでとう!いくらか挙げてみよう…

    【黒聖杯】
    鉄板のひとつ(だった?)。授かりでデメリットを踏み倒せるため。
    【相撲】
    魔力放出が色バフ+宝具upなので、攻撃upが噛み合う。NP50で初動も◎。
    【クリティカル系礼装】
    アーチャー & 幸運A++により、星が集まるため、これに振っても中々。
    私がよく使ったのは温泉だが、あるなら月の勝利者(自信ない、ザビ子のほう)が良いかも。

    他の☆5アーチャーがぶっ飛んでて、見下げられがちな感もあるけど、安定感においてとても信頼がおけるので、愛でてみてくださいな。

    絆10マスターより

  • 446名無し2019/11/07(Thu) 19:33:01ID:U4Njk0Njc(10/10)NG報告

    >>436
    鼠蹊部!最高!!

  • 447名無し2019/11/07(Thu) 19:33:31ID:AxMDIxNzk(1/5)NG報告

    キャスニキ達の聖杯戦争とコリジョンして~って話だけど、特異点Fの地理はどの程度FGO世界の冬木と同一なんだろう
    マリスビリーが参加した第一回聖杯戦争は冬木で開かれたんだよね?

  • 448名無し2019/11/07(Thu) 19:33:42ID:I4MDMyMDY(10/16)NG報告

    >>438
    ここは生活総合板じゃないので素直にプロに聞きましょう
    素人ネット民に意見なんぞ聞くだけ時間の無駄だぞ

  • 449名無し2019/11/07(Thu) 19:33:52ID:gyNTQyNDA(4/17)NG報告

    冬木ってあれでしょ九州の神戸でしょ?

  • 450名無し2019/11/07(Thu) 19:33:57ID:A2MTEyNTc(5/6)NG報告

    >>438
    獣医行け

  • 451名無し2019/11/07(Thu) 19:34:07ID:kwMjUwNTM(18/28)NG報告

    >>435
    温暖な地域で地面を掘れば温泉が出そう発言
    fgoの特異点位置
    から大分説

  • 452名無し2019/11/07(Thu) 19:34:39ID:k5NTM3ODc(1/5)NG報告

    ひゃっは~!今北産業だよ!

  • 453名無し2019/11/07(Thu) 19:35:18ID:k5MjMyNzU(3/9)NG報告

    >>449
    千葉幕張周辺にも聖地あるな

  • 454名無し2019/11/07(Thu) 19:36:21ID:AyMDA0MDc(19/27)NG報告

    凛:159cm
    イシュタル:159cm
    エレシュキガル:159cm
    Sイシュタル:154cm

    参考までに

  • 455名無し2019/11/07(Thu) 19:36:28ID:IyNTU3NzE(17/23)NG報告

    >>452
    アーシャちゃん。ノーヘルメットはダメだよ。ちょっとおじさんの…署まで来てもらおうからね。

  • 456名無し2019/11/07(Thu) 19:36:44ID:U5MDc1Mjg(7/19)NG報告

    >>452
    貧乳と巨乳の境目
    アルジュナのおすすめ礼装は?
    冬木
    ピンクのバニーは因幡の白兎だった!?

  • 457名無し2019/11/07(Thu) 19:36:49ID:MwOTkyMTE(6/17)NG報告

    >>438
    ZEROコラボの時は九州辺りだったかな…温泉だと大分だな…

  • 458名無し2019/11/07(Thu) 19:37:00ID:k5MjMyNzU(4/9)NG報告

    >>441
    >>442
    SNの人間の登場人物はみんな九州男児/女児かーと思うとちょっと見方が変わって面白い

  • 459シエル先輩の為の呼符218枚2019/11/07(Thu) 19:37:02ID:A2MDI2OTU(6/6)NG報告

    >>452
    イシュタル
    貧乳と巨乳
    冬木とはいったい……

  • 460名無し2019/11/07(Thu) 19:39:07ID:Q2NTQ2Mjc(3/8)NG報告

    こんばんは
    表をぼけーっと見てたら「かわいそうじゃないと抜けない」ってコメントに対するよくてよとなんでさがちょうど1:1でちょっと面白かった

  • 461名無し2019/11/07(Thu) 19:40:25ID:k5MjMyNzU(5/9)NG報告

    >>460
    どっちにも入れてる俺みたいな人絶対おるやろ

  • 462名無し2019/11/07(Thu) 19:40:46ID:Q4NTc0NDI(1/3)NG報告

    >>438
    練団子にして駄目ならひま

  • 463名無し2019/11/07(Thu) 19:40:54ID:AzNTIxOTc(22/35)NG報告

    巨乳スキーは窮まってくると
    「小さい巨乳」「普通の巨乳」「大きい巨乳」
    「小さい爆乳」「普通の爆乳」「大きい爆乳」「それ以上」
    みたいになってくる。

  • 464名無し2019/11/07(Thu) 19:41:05ID:E4NzY1OTY(2/6)NG報告

    とりあえずコラ画像で我慢しよう。


    ……ううううつらい、つらいよ早くおいでようっうっう……!
    ひぃひぃぃい……ひぃ……

  • 465名無し2019/11/07(Thu) 19:41:13ID:AxMDIxNzk(2/5)NG報告

    >>458
    全員九州の方言で話すFate?

  • 466名無し2019/11/07(Thu) 19:42:11ID:M0Nzk2OTg(5/13)NG報告

    >>418

    そういや日本じゃ太平洋戦争や日露戦争はTVやらネットの掲示板でもなんだかんだあの島はこんな感じだったとか盛り上がるけど、戊辰戦争、西南戦争、日清戦争、第一次世界大戦辺りなはそんなに『あの戦線はーー』どうたらこうたらって話題にはならないよね

  • 467名無し2019/11/07(Thu) 19:42:26ID:MwOTkyMTE(7/17)NG報告

    >>465
    えっ!?博多弁でUBWの詠唱する士郎!?

  • 468名無し2019/11/07(Thu) 19:42:43ID:Q4NTc0NDI(2/3)NG報告

    >>462
    練団子にして駄目なら病院いけ
    あと水飲み過ぎてないか?ともかく相談だけでもいいから行って

  • 469名無し2019/11/07(Thu) 19:42:49ID:kwMjUwNTM(19/28)NG報告

    >>458
    衛宮飯を完全再現したいあなたにはこれ

  • 470名無し2019/11/07(Thu) 19:43:00ID:gyNTQyNDA(5/17)NG報告

    何処かのリヨが言ってた
    「誰かの萌えは誰かの萎え」は真理だな

  • 471名無し2019/11/07(Thu) 19:43:51ID:Q4NTc0NDI(3/3)NG報告

    セイバーライオンはクリスマス逃したらいつ来れるのかって思ったけど全季節でトンチキイベントやぅてるから大丈夫だな!

  • 472名無し2019/11/07(Thu) 19:44:31ID:AwNjYyMzA(2/2)NG報告

    >>470
    その逆もまた真なりと思うんだ

  • 473名無し2019/11/07(Thu) 19:44:59ID:IyNTU3NzE(18/23)NG報告

    >>465
    「えへへ、キス、してもうたよ」
    カワイイ。

  • 474名無し2019/11/07(Thu) 19:45:05ID:E4NzY1OTY(3/6)NG報告

    >>471
    待って。
    冬祭りの着ぐるみ登場から一年になろうとしてるの?
    つまり俺「うおおおこれは来年実装間違いなさー!」って叫んでから一年経とうとしてるの????

  • 475名無し2019/11/07(Thu) 19:45:26ID:k5MjMyNzU(6/9)NG報告
  • 476名無し2019/11/07(Thu) 19:46:08ID:kwMTM5MTQ(1/1)NG報告

    >>458
    士郎「来るけん英雄王。武器の貯蔵は充分と?」

  • 477名無し2019/11/07(Thu) 19:46:38ID:UzMTgyMzM(2/2)NG報告

    >>467
    体は剣で出来ているとです。

  • 478名無し2019/11/07(Thu) 19:47:58ID:A4MDY1ODc(1/1)NG報告

    型月ロビンフッドは複数いる設定だけど、ロビンフッドから派生した創作キャラも鯖に含まれるんだろうか?バットマンの相棒ロビン召喚できるか気になる。

  • 479名無し2019/11/07(Thu) 19:48:28ID:M0Nzk2OTg(6/13)NG報告

    そういやリメイク版月姫とかは時代設定とか舞台となる場所はどこになるんだろうね

    やっぱ時代に合わせて令和以降(西暦2019年〜)の時代設定とかかな

  • 480名無し2019/11/07(Thu) 19:48:29ID:AxNDY0Nzg(1/3)NG報告

    1.5部攻略中のリア友に剣豪の仕様伝えたら絶望を感じてる件

  • 481名無し2019/11/07(Thu) 19:48:31ID:U4NDA1OTc(1/1)NG報告

    EXTELLAをプレイした天草くんとジーク君
    天草「月の戦いにて旗を回して空を飛ぶジャンヌダルクを見た感想ですが…」
    ジーク「む」
    天草「テラシュールと言ったところですね、…………エクス テ ラ だけに、テ ラ シュール、フフフ……」
    ジーク「…?今何か可笑しいこと言ったのか?まぁ確かにあれはシュールだったが」
    天草「忘れてください…………本人や、あの英雄王にも好評で……自信あったんですけどね……」
    ジーク「?…………天草?天草四郎?どうして踞っているんだ?……天草?」

  • 482名無し2019/11/07(Thu) 19:49:57ID:A3NDE5NTE(1/1)NG報告

    >>460
    キャラがわかっていないor単発ものは美味しくいただけるが、好きな作品、知っているキャラになると駄目になるわ。
    昔はお台場漫画祭りの薄い本に2桁万円突っ込んでいたがfgo優勢な現在半減しております。なお消えた半分は召喚に回るからトントンな模様。

    知り合いに話したら「それはそれで製作者にお金が回るからいんじゃない?」と言われて腑に落ちたんでまーいいかとは思っとります

  • 483名無し2019/11/07(Thu) 19:50:08ID:U5MDc1Mjg(8/19)NG報告

    >>472
    だからこそ「下手に持ち込まない」し「自衛する必要もある」
    >>470
    二巻発売記念クエストの本出現した時のやり取りだね

  • 484名無し2019/11/07(Thu) 19:50:28ID:EzMTczNjE(3/6)NG報告

    >>480
    フレンド縛りはキツいよね。
    一部は強いフレンドさんに頼ればクリア出来るから自鯖鍛えずにさくさくクリアしている人も多いから余計

  • 485名無し2019/11/07(Thu) 19:50:42ID:IyNTU3NzE(19/23)NG報告

    >>478
    それは無理。
    「ロビンフッド伝説のモデルとされる人物」だけ。
    「ロビンフッド伝説がモデルとされる人物」もアリならなんでもありだよ

  • 486名無し2019/11/07(Thu) 19:50:43ID:U5MDc1Mjg(9/19)NG報告

    >>483

     お の れ 誤 タ ッ プ 

  • 487名無し2019/11/07(Thu) 19:50:53ID:M1NjI0NjM(1/1)NG報告

    すぐにツイ消ししてたけど俺は確実に見たぞ……カワグチ先生のアタランテを……
    すごくかわいかった……

  • 488名無し2019/11/07(Thu) 19:51:08ID:I4MDMyMDY(11/16)NG報告

    >>478
    そっちは幻霊になるんじゃないか?
    じゃないと一か八かで斉天大聖の触媒使ったらカカロットやマシュラが出てくることになるし

  • 489名無し2019/11/07(Thu) 19:51:26ID:k5MjMyNzU(7/9)NG報告

    >>479
    あんまりこういうの時代は変えないイメージだけどなぁ。というか携帯スマホやネットの類を元のプロットにフィッティングさせるのめんどくさいだろうし

  • 490名無し2019/11/07(Thu) 19:52:41ID:M0Nzk2OTg(7/13)NG報告

    >>489

    そういや世界観が特殊でない2010年代を舞台にした聖杯戦争のスピンオフってまだないんだよね

  • 491名無し2019/11/07(Thu) 19:53:23ID:AxNDY0Nzg(2/3)NG報告

    >>484
    他はこっちで詰んでるところ聴けばサポート変えて置いておけば行けるからね、4周年直後に始めた人だから全体的に層が薄めらしいし

  • 492名無し2019/11/07(Thu) 19:53:55ID:gyNTQyNDA(6/17)NG報告

    SNSが特化した今で聖杯戦争とか秘匿すんの難易度たけーな

  • 493名無し2019/11/07(Thu) 19:54:44ID:kwMjUwNTM(20/28)NG報告

    帝都物語のように妖しい魅力のありそうな昭和の世で起きる吸血鬼事件を描いた経験値先生版月姫も気になる所です

  • 494名無し2019/11/07(Thu) 19:54:53ID:U2NjkyNjY(1/4)NG報告

    スト限で手に入る高レアサポート鯖っている?

  • 495名無し2019/11/07(Thu) 19:54:54ID:E4NzY1OTY(4/6)NG報告

    設定変更というと沙耶の唄がノベライズされた時確か作中に出てくるアイテムが今の時代に合わせて書かれていたね。携帯がスマホになってたり。

  • 496名無し2019/11/07(Thu) 19:55:01ID:EzMTczNjE(4/6)NG報告

    >>491
    私の友人もフレンド頼りで進めて行って剣豪で育成の大切さを学んだと言ってたよ

  • 497名無し2019/11/07(Thu) 19:56:05ID:MxODI4MDU(2/29)NG報告

    >>490
    SN世界だと第5次以降が発生するか怪しいっぽいしなぁ
    Apoでも本編後は大聖杯は持ち去られてるし、2010年代にまともな聖杯戦争開催出来る世界って存在するんだろうか

  • 498名無し2019/11/07(Thu) 19:56:24ID:A3NjE1MTk(4/6)NG報告

    ローソンバビロニアコラボ公式サイトのクリアファイル、エルキドゥがエンキドゥに成ってるな、別に間違ってないけども

  • 499名無し2019/11/07(Thu) 19:56:41ID:EyMjI0MTk(6/15)NG報告

    >>477
    血潮は鉄で心は硝子たい

  • 500名無し2019/11/07(Thu) 19:56:52ID:A2MTEyNTc(6/6)NG報告

    >>494
    エジソン

  • 501名無し2019/11/07(Thu) 19:57:02ID:c1NTQwMzM(3/18)NG報告

    わんばんこスレ民

    高難度がクリアできないので腹いせにドット募集します
    今回は先着2レス目のキャラ

  • 502名無し2019/11/07(Thu) 19:57:10ID:MxODI4MDU(3/29)NG報告

    >>494
    メリィ

  • 503名無し2019/11/07(Thu) 19:57:33ID:MxODI4MDU(4/29)NG報告

    >>501
    XX第二再臨

  • 504名無し2019/11/07(Thu) 19:57:49ID:AzNTIxOTc(23/35)NG報告
  • 505名無し2019/11/07(Thu) 19:58:02ID:kwMjUwNTM(21/28)NG報告

    >>492
    SNSが出始めの頃はエルメロイⅡ世は色々危惧していましたが変な似非科学が出てきたり本当に神秘的な事が起きたりと割と何とか出来そうな感じ

  • 506名無し2019/11/07(Thu) 19:58:06ID:A3NjE1MTk(5/6)NG報告

    >>477
    身体は剣で出来とっと!の方がそれっぽい・・・?

  • 507名無し2019/11/07(Thu) 19:58:37ID:YzNTQ1MjU(1/1)NG報告

    >>504
    X(ガタッ)
    ライネス(ガタッ)

  • 508名無し2019/11/07(Thu) 19:58:50ID:kwMjUwNTM(22/28)NG報告

    >>498
    キンケドゥ

  • 509名無し2019/11/07(Thu) 19:59:42ID:M2NjYzOTc(1/3)NG報告

    >>508
    ギャランドゥ?

  • 510名無し2019/11/07(Thu) 19:59:53ID:c1NTQwMzM(4/18)NG報告


    2世
    スカサハ
    パンダ

    どれだ…?

  • 511名無し2019/11/07(Thu) 20:00:49ID:MwOTkyMTE(8/17)NG報告

    考えると師匠キャラ多いなぁ!

  • 512名無し2019/11/07(Thu) 20:01:06ID:AyMDA0MDc(20/27)NG報告

    >>494
    攻撃バフ40%と防御デバフ40%をかけられる、宝具によるアタッカーも兼ね備えたスト限のライダーは好きですか?

  • 513名無し2019/11/07(Thu) 20:01:23ID:AxNDY0Nzg(3/3)NG報告

    >>460
    個人的にかわいそうな方が抜けるキャラってきるから半々
    マシュNTRとかアタランテさんならかわいそうな方が抜ける

  • 514名無し2019/11/07(Thu) 20:01:33ID:M3MzIzMDk(1/1)NG報告

    キンケドゥ・ナウの名前の意味が
    「今だけのきまぐれ」って知ったときは、なかなかイカしてるな、と思った

  • 515名無し2019/11/07(Thu) 20:01:43ID:U2NjkyNjY(2/4)NG報告

    >>500
    >>502
    エジソンとメリィか…縁があることを祈ろう

  • 516名無し2019/11/07(Thu) 20:01:47ID:AzNTIxOTc(24/35)NG報告

    >>510
    あなたの思う師匠を……

    スカサハで

  • 517名無し2019/11/07(Thu) 20:01:49ID:k5NTM3ODc(2/5)NG報告

    >>477
    「体は剣で出来ているとです、ヒロシです……」って再生された

  • 518名無し2019/11/07(Thu) 20:02:12ID:UxMDAzNzM(2/8)NG報告

    >>467
    体は剣で出来とった
    血潮は鉄で心は硝子
    何回でん戦場ば越えよっばってん負けた事の無か。
    1回でん負けて逃ぐっことの無かばってん
    1回でん勝ったことも無か
    担い手はここでひといで
    剣の丘で鉄ば鍛えよんさる
    そいぎおいの人生に意味てん要らん
    この体は
    無限の剣で出来おった



    ……無理があるなコレ

  • 519名無し2019/11/07(Thu) 20:02:19ID:k5MjMyNzU(8/9)NG報告

    >>492
    ど田舎ぐらいならまだいけると思うなぁ
    日本はイメージしにくいけど欧米とかでもちょっと郊外行くともう山しかないってところまだまだあるし

  • 520名無し2019/11/07(Thu) 20:02:23ID:c1NTQwMzM(5/18)NG報告

    >>516
    おk!

  • 521名無し2019/11/07(Thu) 20:02:37ID:U2NjkyNjY(3/4)NG報告

    >>512
    真面目にわからない…

  • 522名無し2019/11/07(Thu) 20:04:12ID:E4NzY1OTY(5/6)NG報告

    >>508
    ダメじゃないか!ガンダムが出てきちゃあ!

  • 523名無し2019/11/07(Thu) 20:04:24ID:Q3ODcxMTM(3/3)NG報告

    >>521
    スト限ライダーはレジライかケツ姉だからそのどっちかじゃね?倍率は覚えとりゃん

  • 524名無し2019/11/07(Thu) 20:04:37ID:A3NjE1MTk(6/6)NG報告

    ぐだお「キャプテン・カルデア・・・・・・盾!盾貸してマシュ!」
    マシュ「お、落ち着いて下さい先輩!何で興奮してるのかは分かりませんが、これは先輩には少し重たいかと!」

  • 525名無し2019/11/07(Thu) 20:05:02ID:AyMDA0MDc(21/27)NG報告

    >>521
    (メイヴです………)
    (メイヴちゃんはカリスマに黄金律に魅了と補助のオンパレードのくせして宝具火力は男性特攻入らなくてもオジマン相当あるんだぜ……)


    宝具強化ばんざい

  • 526名無し2019/11/07(Thu) 20:05:21ID:k4NTc5NzA(6/12)NG報告

    >>485
    >>488
    成る程確かに。
    解答ありがとう!

  • 527名無し2019/11/07(Thu) 20:05:36ID:EzMTczNjE(5/6)NG報告

    >>497
    そもそもまともな聖杯戦争ってなに?

  • 528名無し2019/11/07(Thu) 20:07:50ID:k0MjY5OTk(3/4)NG報告

    >>510
    今現在で、パンダ師匠の事を知ってる人どれくらい居るんじゃろね?

  • 529名無し2019/11/07(Thu) 20:08:15ID:U2NjkyNjY(4/4)NG報告

    >>525
    そうやって聞くとメイヴいいな
    どうもありがとう

  • 530名無し2019/11/07(Thu) 20:09:03ID:AwMzQ2NDc(11/13)NG報告

    >>527
    7人の魔術師がマスターとして7騎の英霊をサーヴァントとして召喚し
    一般社会には目のつかないように神秘魔術による闘争を繰り広げ
    勝ち残った御三家のいずれかが聖杯に望みを託し根源に至る

    あたりでいかがか

  • 531名無し2019/11/07(Thu) 20:09:24ID:IyNTU3NzE(20/23)NG報告

    >>519
    でも田舎すぎると霊地としてダメっぽい。


    淡路島は申し分ないかな?

  • 532名無し2019/11/07(Thu) 20:09:45ID:MxODI4MDU(5/29)NG報告

    >>524
    アベンジャーズでも見たのかな…

  • 533名無し2019/11/07(Thu) 20:10:28ID:EzMTczNjE(6/6)NG報告

    >>530
    聖杯戦争なんていくらでも種類あるのに冬景色だけをまとも扱いするのもなんだかなと思わなくもない

  • 534名無し2019/11/07(Thu) 20:11:21ID:cyNDYxNzk(8/14)NG報告

    >>418 >>466
    「なんで伝統寺社は1941年の金属回類令に抵抗せず国に金属差し出したの?」
    という不可避な疑問の答えを調べていくとヒエッてなる。

    1936年 警視庁が合気道を創始した大本教の本部を【ダイナマイト1500発で爆破テロ】。
        後に大本幹部16名は拷問殺.害(無実)。
        各新聞は政府に乗っかって大本を叩くが……。
        坂口安吾が『日本文化私観』で爆破テロ後の大本教跡を書いている。

    1938〜1941年 新聞統制。日本政府は1400以上あった新聞を【55】に統一させ徹底管理。
        現在に至るも少数の全国紙と記者クラブで、報道の自由と質は回復していない。

    新旧の宗教も新聞も日本政府に全部ドチャク.ソにされ申した。
    今の神社本庁もマスコミもヤバい状態に…((((;゚Д゚))))ガクガク 

  • 535名無し2019/11/07(Thu) 20:12:00ID:gyNTQyNDA(7/17)NG報告

    >>524
    このぐだアヴェンジャー集めてアッセンブルとか絶対やりそう

  • 536名無し2019/11/07(Thu) 20:12:03ID:UxMDAzNzM(3/8)NG報告

    >>514
    マジか、どっかで見かけた「今は禁忌を犯す(禁忌・Do・Now)」だと思ってた

  • 537名無し2019/11/07(Thu) 20:12:19ID:MwOTkyMTE(9/17)NG報告

    亜種聖杯戦争も鯖の数とか足りないだけで、まともにやってる所はあったんだろうな。

  • 538 2019/11/07(Thu) 20:12:20ID:Y1MjcyNTY(11/23)NG報告

    >>468
    ありがとう。陸棲イモリだから水は飲まないし普段から練り団子はあげてるんだけどねえ。まあ表情見るに食欲がない訳じゃないみたいだから、寒い日にリトライしてみるよ。

  • 539名無し2019/11/07(Thu) 20:14:10ID:YyNDYxNTQ(1/2)NG報告

    >>522
    尚、中の人がもうお亡くなりになっているのでもう出て来られないもよう。(´;ω;`)

  • 540名無し2019/11/07(Thu) 20:15:05ID:g5Mjc3NTk(1/14)NG報告

    >>537
    じゃなきゃハサン無双が続いて暗殺者の春とか言われる事態にならなかったろうしね

  • 541名無し2019/11/07(Thu) 20:15:10ID:AwMzQ2NDc(12/13)NG報告

    >>533
    すいませんでした出直します

  • 542名無し2019/11/07(Thu) 20:15:26ID:Y3MDAwMjc(5/11)NG報告

    >>533
    聖杯戦争冬景色?(誤字なのは分かっているよ)

  • 543名無し2019/11/07(Thu) 20:16:44ID:Y3MDAwMjc(6/11)NG報告

    >>537
    その分だけ出会いと別れもあったと思うと胸が熱くなるな…

  • 544名無し2019/11/07(Thu) 20:17:37ID:YyNDYxNTQ(2/2)NG報告

    >>542
    そんな津軽海峡冬景色みたいな聖杯戦争とか…

    面白そうじゃん!!

  • 545名無し2019/11/07(Thu) 20:17:43ID:EyODM1MzM(2/2)NG報告

    >>388>>399>>445
    おぉ良かった…手持ちの礼装で賄えそうだ。
    回答ありがとう日本のインド国民‼︎

  • 546名無し2019/11/07(Thu) 20:17:51ID:MxODI4MDU(6/29)NG報告

    >>535
    邪ンヌとノッブは布教しておけば割とノッてくれそう

  • 547名無し2019/11/07(Thu) 20:18:12ID:M0Nzk2OTg(8/13)NG報告

    あとこういう歴史の裏に死徒ありの話はもっと見てみたい

    例えば退魔四家がまだまともに機能してた時代の鬼狩りの話とか、時代は大正の歴史の裏側の辺りとかでね

  • 548名無し2019/11/07(Thu) 20:18:16ID:gyNTQyNDA(8/17)NG報告

    凍えそうなカモメ見つめ泣いていました系聖杯戦争

  • 549名無し2019/11/07(Thu) 20:18:23ID:AzNTIxOTc(25/35)NG報告

    魔術師夫婦「「出逢いは聖杯戦争です」」

  • 550名無し2019/11/07(Thu) 20:18:39ID:E4NzY1OTY(6/6)NG報告

    >>539
    ダメじゃないか!そういう暗い話をしちゃあ!

  • 551名無し2019/11/07(Thu) 20:18:54ID:UxMDAzNzM(4/8)NG報告

    >>544
    言峰が「凍えそうなランサー見つめ嗤っていました」とか歌ってる姿がふと浮かんだ

  • 552名無し2019/11/07(Thu) 20:19:45ID:AzNTIxOTc(26/35)NG報告

    >>547
    戦争の参加者「コイツらくっそ邪魔……」

  • 553名無し2019/11/07(Thu) 20:20:03ID:MxODI4MDU(7/29)NG報告

    >>549
    型月名物殺し愛を乗り越えてそう

  • 554名無し2019/11/07(Thu) 20:20:30ID:kyODc1OTE(1/2)NG報告

    カルデア発のレイシフトを降りたときから~冬木の~街は炎の中(序章並感)

  • 555名無し2019/11/07(Thu) 20:22:11ID:M2NDA5NTk(1/4)NG報告

    急募。ふじのんがピックアップされる可能性があるイベント。

  • 556名無し2019/11/07(Thu) 20:22:19ID:U2MTIyNzY(1/1)NG報告

    この格好某自称地上兎と同じじゃないか?
    もしかして俺が物知らないだけで元ネタがあったり?

  • 557名無し2019/11/07(Thu) 20:23:36ID:c4MTk2Mjc(2/3)NG報告

    >>555
    みんなで橋を壊すレイドイベントとか

  • 558名無し2019/11/07(Thu) 20:23:43ID:EyMjI0MTk(7/15)NG報告

    >>535
    ハンマーも持たせなきゃ……!

    斧は居れどハンマー鯖って誰か居たっけ

  • 559名無し2019/11/07(Thu) 20:24:15ID:gzMDE4NDU(1/2)NG報告

    >>557
    ボーナスステージなレイド?

  • 560名無し2019/11/07(Thu) 20:24:23ID:k5MjMyNzU(9/9)NG報告

    >>555
    DL記念で剣式と一緒に来るとか、バレンタインとかで他限定星4と一緒に復刻とかじゃないかな

  • 561名無し2019/11/07(Thu) 20:24:37ID:EyMDQwOTQ(17/20)NG報告

    >>555
    な い

  • 562名無し2019/11/07(Thu) 20:24:54ID:MxODI4MDU(8/29)NG報告

    >>555
    n00万DL記念

  • 563名無し2019/11/07(Thu) 20:25:23ID:AwMzQ2NDc(13/13)NG報告

    >>558
    千子村正…?

  • 564名無し2019/11/07(Thu) 20:26:14ID:gyNTQyNDA(9/17)NG報告

    >>556
    そういやそれもいなばだったか

  • 565名無し2019/11/07(Thu) 20:26:48ID:Y3MDAwMjc(7/11)NG報告

    >>544
    海辺の雪の中での戦闘とか結構絵になりそうよね

  • 566名無し2019/11/07(Thu) 20:26:59ID:U2ODgwOTM(1/1)NG報告

    >>544
    津軽海峡冬景色ってなんですか?

  • 567名無し2019/11/07(Thu) 20:28:34ID:M0Nzk2OTg(9/13)NG報告

    >>539

    ボソ…声優変えればいいじゃん…ってなるけどそうもいかんのよね

    ドラゴンボールとか大丈夫かしら

  • 568名無し2019/11/07(Thu) 20:29:36ID:M1OTE1MzU(2/2)NG報告

    >>558
    アッドの変形パターンにあったなあ

  • 569名無し2019/11/07(Thu) 20:29:43ID:g5Mjc3NTk(2/14)NG報告

    >>558
    ハンマー使うキャラならグレイちゃんや花子がいるんだけどね

  • 570名無し2019/11/07(Thu) 20:29:47ID:kyODc1OTE(2/2)NG報告

    >>566
    知らないのか天城越え

  • 571名無し2019/11/07(Thu) 20:30:01ID:E3MTU0MjQ(4/27)NG報告

    >>555
    「英霊料理番付 火の上振るう味色彩」とか料理特異点的な何かでなら穏やかに出れそう?
     魔眼強すぎてストーリーだとイキイキと動かすの難しいかもしれないからとんちき込み入った怪獣決戦とかも面白そう。

  • 572名無し2019/11/07(Thu) 20:30:34ID:I0MDY4Njc(1/2)NG報告

    >>570
    知りませんよ喘ぎ声

  • 573名無し2019/11/07(Thu) 20:30:50ID:U4MzQ0NzE(1/1)NG報告

    声優という意味ではアニメのドラえもんは大胆なことやったけど、将来見据えた行動だったよな。

  • 574名無し2019/11/07(Thu) 20:31:46ID:MwOTkyMTE(10/17)NG報告

    今の時代演歌なんて聞かないだろうしな、最期に聞いたのは海雪だっけなぁ…

  • 575名無し2019/11/07(Thu) 20:32:38ID:M2NDA5NTk(2/4)NG報告

    >>555
    やはりらっきょ以外の真っ当なイベントには公言通り出られないか。

  • 576名無し2019/11/07(Thu) 20:33:44ID:gyNTQyNDA(10/17)NG報告

    津軽海峡冬景色は紅白で聴くぞ最近は知らないけど

  • 577名無し2019/11/07(Thu) 20:35:06ID:cxNDY2NDI(2/9)NG報告

    親戚のJKに「ローソンコラボなんか欲しい?」ってメールしたら熱烈にイシュタルを希望されたのでかぷめんとドリンクとドリンクを買ってきた

  • 578名無し2019/11/07(Thu) 20:35:40ID:IwMjYwMTg(1/1)NG報告

    >>533
    ・月の聖杯戦争→冬木の聖杯戦争を参考にしている
    ・聖杯大戦→冬木の聖杯そのもの
    ・帝都聖杯戦争→改造さらた冬木の聖杯そのもの
    ・スノーフィールド→培養複製された冬木聖杯
    ・システム・フェイト→原型は冬木の召喚システム

    大概が冬木式の亜種だしなぁ…上の説明はproto式でも合致するよう書いてあるし

  • 579名無し2019/11/07(Thu) 20:36:51ID:AzNTIxOTc(27/35)NG報告

    >>572
    んほぉおおおおおお!!!
    とか
    うごぉおおおっほぉあおおおおお!!!
    とか
    おぉおおおおおおおおお!
    だぞ。
    (泥人間)

  • 580名無し2019/11/07(Thu) 20:38:11ID:IwMjQ0Nzc(1/1)NG報告

    そういや、年末の大晦日スペシャルの新作アニメーションの情報って毎年解禁タイミングがバラバラだよね
    2016年First Order、11月発売のコンプティーク
    2017年MOONLIGHT LORTROOM、クリスマスイベント直前にエレシュキガル実装発表と同時
    2018年の事件簿0話はどのタイミングかは忘れたけどTYPE-MOON 新作アニメーションとだけあったなあ
    もしも最速なら明後日のコンプティークになるけど、さすがに早すぎるかな
    自分としてはアトランティス配信直前生放送のタイミングとかになるかなって思う

  • 581名無し2019/11/07(Thu) 20:38:20ID:g5Mjc3NTk(3/14)NG報告

    >>578
    設定面の話をするなら作中で聖杯に値する物を奪い合うなら何でも聖杯戦争って言われてるぞ

  • 582名無し2019/11/07(Thu) 20:39:43ID:c4MTk2Mjc(3/3)NG報告

    >>579
    最後に「……♡」を付ければどの台詞も大抵そんな感じになるって随分前にやってた

  • 583名無し2019/11/07(Thu) 20:41:06ID:MwOTkyMTE(11/17)NG報告

    >>582
    豚骨ラー〇ン如何っすかぁ…♡
    いや無理だわ

  • 584名無し2019/11/07(Thu) 20:41:34ID:I1NTIwNzg(4/7)NG報告

    めれむのTwitter見たが
    管理人ちゃんはもうどうせまた無名霊基交換できるくらい擦り抜けくらうだろうし
    本命来た時の為に貯蓄してさっさと交換した方がいい気がする(暴論

  • 585名無し2019/11/07(Thu) 20:42:19ID:k5NDE2NjM(3/3)NG報告

    >>582
    リャン殿のセリフと♡の親和性は異常でござるよ。

    もーっちっちっち!!

  • 586名無し2019/11/07(Thu) 20:42:21ID:EyMjI0MTk(8/15)NG報告

    >>583
    ◯で伏せるところが違うだろ!()

  • 587名無し2019/11/07(Thu) 20:43:56ID:IyNDE0NjU(1/1)NG報告

    >>582
    もう///立ってるゾ♡

  • 588名無し2019/11/07(Thu) 20:43:58ID:kwMjUwNTM(23/28)NG報告

    >>539
    ショップ店員でも優雅だった時臣さんの初代声優さんはDEEN版の音楽プロデューサーも兼任していた辻谷さんなのは古参の人は皆んな知っている豆知識

  • 589名無し2019/11/07(Thu) 20:43:59ID:Y4Mzk4OTQ(1/1)NG報告

    >>581
    衛宮さんちの今日のごはん

    イリヤと大河
    おかず争奪戦
    ……

  • 590名無し2019/11/07(Thu) 20:44:29ID:I2ODYxNzc(1/6)NG報告

    アナスタシア「カドック、貴方の◯ーメンは意外とあっさり系なのね♡」


    何がまずい。言ってみろ。

  • 591名無し2019/11/07(Thu) 20:45:00ID:AyMDA0MDc(22/27)NG報告

    >>584
    今無記名使ったらいざって時の分がなくなるんだよなあ

  • 592名無し2019/11/07(Thu) 20:45:10ID:MwOTkyMTE(12/17)NG報告

    >>581
    聖杯に値するもの、つまり推し鯖を奪い合えば聖杯戦争は成立する…?(そもそも奪いものでは無い)

  • 593名無し2019/11/07(Thu) 20:45:12ID:gyNTQyNDA(11/17)NG報告

    >>586
    豚骨○ーメンってなんか嫌なんだが(真顔)

  • 594名無し2019/11/07(Thu) 20:45:34ID:g5Mjc3NTk(4/14)NG報告

    >>590
    メンマ

  • 595名無し2019/11/07(Thu) 20:46:30ID:AzNTIxOTc(28/35)NG報告

    ラーメンと綿毛(ドイツ語訳)の話何回目だよ(

  • 596名無し2019/11/07(Thu) 20:46:48ID:MxODI4MDU(9/29)NG報告

    >>592
    え、推し鯖をトロフィーにするんですか?

  • 597名無し2019/11/07(Thu) 20:46:51ID:Q2NTQ2Mjc(4/8)NG報告

    (534の話を聞いたことないし気になったから検索したけどこれこの人自体を触ってはいけないやつなんやろか)

  • 598名無し2019/11/07(Thu) 20:47:02ID:U1ODU5NDU(1/3)NG報告

    >>590
    ん~、君の頭かな

  • 599 2019/11/07(Thu) 20:48:28ID:Y1MjcyNTY(12/23)NG報告

    >>596
    好きな嫁鯖を銅像にして部屋に飾れるとか最高だな。しかし清姫とかこの手のプレイ誘われたらどんな反応するんだろう?

  • 600名無し2019/11/07(Thu) 20:48:30ID:kwMjUwNTM(24/28)NG報告
  • 601 2019/11/07(Thu) 20:50:30ID:Y1MjcyNTY(13/23)NG報告

    >>578
    というか「サーヴァント同士で闘わせる」形式の聖杯戦争の元祖が冬木で、それ以外だと単なる争奪戦とかになるんじゃない?

  • 602名無し2019/11/07(Thu) 20:50:32ID:AxMDIxNzk(3/5)NG報告

    >>592
    推し鯖が出てくるのは大概ガチャ…運営と推し鯖を取り合ってるようなもの…つまりガチャは聖杯戦争…?

  • 603名無し2019/11/07(Thu) 20:50:37ID:k4NTc5NzA(7/12)NG報告

    >>599
    清姫なら思い込みで変身できるんじゃないかな?

  • 604名無し2019/11/07(Thu) 20:50:43ID:MxODI4MDU(10/29)NG報告

    >>599
    きよひーならむしろ誘う前に自分から銅像に偽装して部屋の飾りになってますたぁのおはようからおやすみまで見つめてくるまであるかも

  • 605名無し2019/11/07(Thu) 20:51:36ID:E3MTU0MjQ(5/27)NG報告

    >>582
    「働け、頑張ったらご褒美をやろう……♡」





    「次の仕事をな」

  • 606名無し2019/11/07(Thu) 20:51:45ID:U1MzIyMTI(1/3)NG報告

    >>588
    ギル役の関さんも辻谷さんにアドバイス貰ったギルは星相手に話かけるイメージを大切にしているらしい
    辻谷さん抜きにSNのキャスティングと演技を語ることはできないくらい大切なお人

  • 607名無し2019/11/07(Thu) 20:52:08ID:g5Mjc3NTk(5/14)NG報告

    >>601
    冬木式よりオークション形式の聖杯戦争とかのが多そう

  • 608名無し2019/11/07(Thu) 20:52:23ID:MxODI4MDU(11/29)NG報告

    >>605
    申し訳ないが唐突な社会の闇は封印指定よー

  • 609名無し2019/11/07(Thu) 20:52:35ID:gzOTM1NTA(2/2)NG報告

    >>536
    序盤の描写のせいで金欠ゥ・ナウとかファンの間で呼ばれることもあると知ったときはさすがに笑いを隠せなかったわ

  • 610名無し2019/11/07(Thu) 20:52:40ID:M0Nzk2OTg(10/13)NG報告

    >>552

    流石に近代の世界大戦や明治維新、とか古代のトロイア戦争とかには参戦してないと思いたいが

    でも型月世界大戦は絶対不可思議現象の一つや二つ起こってそうだよね

  • 611名無し2019/11/07(Thu) 20:53:22ID:Q3MDQxNTE(1/2)NG報告

    アキレウスの彫刻のプリケツがヤバいのでカルデアのアキレウスも多分プリケツです
    これはもう全裸の彫刻を作ってマイルームに飾るべきでは?

  • 612名無し2019/11/07(Thu) 20:54:04ID:E3MTU0MjQ(6/27)NG報告

    >>608
    えーでも信頼してるから仕事を投げてくるショートカットふっくら唇クール系女上司とかよくない?

  • 613名無し2019/11/07(Thu) 20:54:35ID:k4NTc5NzA(8/12)NG報告

    >>608
    仕事もらえない方が闇深くない?

  • 614名無し2019/11/07(Thu) 20:55:36ID:EyMjI0MTk(9/15)NG報告

    >>593
    ほんとうにすまない
    >>605
    でち公に「働くでち。頑張ったらご褒美でち」とか言われたら自分頑張るよ

  • 615名無し2019/11/07(Thu) 20:55:38ID:AyMTM1NTI(1/4)NG報告

    >>582
    ……♡

  • 616バビロニア終わりそう2019/11/07(Thu) 20:55:54ID:gwNTcyNzM(3/6)NG報告

    >>547
    死徒もfgoで大々的に掘り下げてくれないかね

    と、思ってたら七章進めててこの人の格と株が1番爆上がりした

  • 617名無し2019/11/07(Thu) 20:56:16ID:MwOTkyMTE(13/17)NG報告

    >>610
    リアルの世界大戦でも意味不明な偉業なしとげてる連中がいるから多分いるんだろうなとは思う。

  • 618名無し2019/11/07(Thu) 20:56:20ID:E3MTU0MjQ(7/27)NG報告

    >>611
    この像見るたびに思うのは「昔も3Dプリンタあったんやな………あるわけないか」ぐらいあり得ない柔らかい質感である。尻も素晴らしいが肘、肩甲骨したから脇腹にかけてが特に素晴らしい。

  • 619名無し2019/11/07(Thu) 20:57:19ID:AyMTM1NTI(2/4)NG報告

    流派東方不敗は
    王者の風よ
    全新
    系裂
    天破侠乱
    見よ♡東方は紅く燃えている

  • 620名無し2019/11/07(Thu) 20:57:28ID:E3MTU0MjQ(8/27)NG報告

    >>616
    教授本当に動物好きなんだなって

  • 621名無し2019/11/07(Thu) 20:57:32ID:AzNTIxOTc(29/35)NG報告

    >>612
    谷間にホクロがあると嬉しいです。

  • 622名無し2019/11/07(Thu) 20:57:52ID:IyNjA4NzQ(2/3)NG報告

    サーヴァントをくべて聖杯を起動させるのが冬木式なら
    その他の方法はどうやってリソース確保するんじゃろ

  • 623名無し2019/11/07(Thu) 20:58:09ID:I2ODYxNzc(2/6)NG報告

    清姫をグミにして噛みたい。

  • 624名無し2019/11/07(Thu) 20:58:11ID:AyMTM1NTI(3/4)NG報告

    >>615
    >>619
    二回も誤投稿しちゃったよ畜生

  • 625 2019/11/07(Thu) 20:58:22ID:Y1MjcyNTY(14/23)NG報告

    >>613
    違うゾ!「働いたから」報酬がもらえないのが現代の闇だゾ!きっと見てはいけないから神秘が一杯なんだナ!

    >>610
    水木しげるはラバウルで塗り壁に助けられたよ。

  • 626名無し2019/11/07(Thu) 20:58:25ID:U5MDc1Mjg(10/19)NG報告

    >>596
    オルトリンデもいいと思うけどマリーのほうが銅像にしたいかな
    あの滑らかなボディラインが銅像に似合う

  • 627名無し2019/11/07(Thu) 20:58:54ID:E3MTU0MjQ(9/27)NG報告

    >>621
    拙者は首筋に黒子があるといいな

  • 628名無し2019/11/07(Thu) 20:59:16ID:IwNjQ0MTI(2/8)NG報告

    >>581
    FGO聖杯に値するものの範囲を越えてる件(一応聖杯戦争と言われていた最近言われない)

  • 629名無し2019/11/07(Thu) 20:59:28ID:A4NzU3NjU(4/5)NG報告

    変なコラ画像作るためにopのデイビッド君の画像をつかったがほんとに立ち絵と印象違うな

  • 630名無し2019/11/07(Thu) 20:59:45ID:AzNTIxOTc(30/35)NG報告

    銅像を造ってどうぞう……

  • 631名無し2019/11/07(Thu) 20:59:47ID:E2MTQ4Mzg(1/2)NG報告
  • 632名無し2019/11/07(Thu) 20:59:51ID:U5MDc1Mjg(11/19)NG報告

    >>616
    でもきのこ曰く27祖と英霊はなんか反発しあうような存在みたいだしどうだろう

  • 633 2019/11/07(Thu) 21:00:24ID:Y1MjcyNTY(15/23)NG報告

    >>622
    月の場合は元からある聖杯の使用権を勝者に与えてるだけで、月の聖杯自体は月のマナで駆動だっけ?

  • 634名無し2019/11/07(Thu) 21:00:38ID:A4NzU3NjU(5/5)NG報告

    >>626
    確かマリーは銅像になってたな...

  • 635名無し2019/11/07(Thu) 21:00:40ID:MxODI4MDU(12/29)NG報告

    >>631
    アーラシュかなぁ(勘)

  • 636名無し2019/11/07(Thu) 21:00:45ID:MwOTkyMTE(14/17)NG報告

    >>631
    アーラシュお兄さん

  • 637名無し2019/11/07(Thu) 21:01:05ID:E3MTU0MjQ(10/27)NG報告

    >>631
    アーラシュ?

  • 638シエル先輩の為の呼符218枚2019/11/07(Thu) 21:01:47ID:E4NTg4ODA(1/3)NG報告

    >>631
    アーラシュ(推理:E)

  • 639名無し2019/11/07(Thu) 21:01:50ID:gyNTQyNDA(12/17)NG報告

    偉人の像というと何時も某羊飼いを思い出してしまってね…

  • 640名無し2019/11/07(Thu) 21:02:10ID:Y3MDAwMjc(8/11)NG報告

    >>622
    魔術適正のある市民や魔術師を大量に犠牲にするとか?(外道思考)

  • 641名無し2019/11/07(Thu) 21:02:13ID:gwMzAzNDk(1/11)NG報告

    >>631
    うろ覚えだけど、ブールデルの「弓をひくヘラクレス」?

  • 642名無し2019/11/07(Thu) 21:02:18ID:MxODI4MDU(13/29)NG報告

    >>626
    文字通り”偶像"になるマリーか…

  • 643名無し2019/11/07(Thu) 21:02:28ID:EyMjI0MTk(10/15)NG報告

    >>631
    ヘラクレスだっけ

  • 644名無し2019/11/07(Thu) 21:02:33ID:E2MTQ4Mzg(2/2)NG報告

    >>641
    ヘラクレス正解
    作者はわかんない

  • 645名無し2019/11/07(Thu) 21:03:06ID:k0MDMzNDM(1/6)NG報告

    >>642
    え?アイドルデビューしたマリーだって?……アリ!!!

  • 646名無し2019/11/07(Thu) 21:03:10ID:g5Mjc3NTk(6/14)NG報告

    >>622
    そもそも魔力をリソースにして願いを叶えるなんて機能が冬木特有のものかもしれない

  • 647名無し2019/11/07(Thu) 21:03:22ID:QyNDAwNDM(1/1)NG報告

    >>630
    一個10万で売ってくる?

  • 648名無し2019/11/07(Thu) 21:03:36ID:gwMzAzNDk(2/11)NG報告

    >>644
    箱根で似たようなの見たことあるから多分これだと思う
    https://www.hakone-oam.or.jp/permanent/?id=20

  • 649 2019/11/07(Thu) 21:03:36ID:Y1MjcyNTY(16/23)NG報告

    >>626
    マシュとかぐだ子、フィオレを意識はそのままに銅像にされたら何日持つんだろ?
    ザビ子は多分どれだけやっても効果はないな。

  • 650名無し2019/11/07(Thu) 21:03:42ID:k4NTc5NzA(9/12)NG報告

    >>625
    田んぼ魔術の次は社畜魔術なんです?

  • 651名無し2019/11/07(Thu) 21:03:49ID:U5NTU3MzU(3/4)NG報告

    >>631
    ぼうる……でれ……検索検索

  • 652名無し2019/11/07(Thu) 21:04:22ID:U1MzIyMTI(2/3)NG報告

    >>633
    ムーンセルは月自体が巨大なフォトニック結晶でありスーパーコンピュータ
    マナ等必要なく演算だけで世界、魂、未来の可能性を形作っている

  • 653名無し2019/11/07(Thu) 21:04:25ID:MwOTkyMTE(15/17)NG報告

    >>647
    メルトの銅像なら10万でも買おう。というか10万って安くないか

  • 654名無し2019/11/07(Thu) 21:04:40ID:c2Mzc2NjM(2/14)NG報告

    >>639
    ミケランジェロが英霊じゃないのは本当になんでだ

  • 655名無し2019/11/07(Thu) 21:05:02ID:Q2NTQ2Mjc(5/8)NG報告

    こちらの彫刻を半年くらい前に実物を見まして
    石なのに服が触ったらふわふわしてそうな彫られ方しててすごかったです

    誰でしょう

  • 656名無し2019/11/07(Thu) 21:05:03ID:k4NTc5NzA(10/12)NG報告

    >>649
    Dr.STONEかよ!

  • 657名無し2019/11/07(Thu) 21:05:41ID:g0MzgwMDc(1/11)NG報告

    >>631
    上野公園にあるロダン作のヘラクレス像?

  • 658名無し2019/11/07(Thu) 21:06:09ID:Y4MDMxMw=(2/2)NG報告

    >>655
    カエサル

  • 659名無し2019/11/07(Thu) 21:06:14ID:g5Mjc3NTk(7/14)NG報告

    >>633
    月の聖杯はムーンセルの演算能力で願いを叶える。
    例えば「地球人類の女の子ぜんぶワイの妹にしてほしい」と願えば、おそらく十年くらいで地球はそのような社会形式になるようにムーンセルが誘導する

  • 660名無し2019/11/07(Thu) 21:06:31ID:gxNjUzMTE(1/2)NG報告

    項羽様の像


    パイセン「項羽様の逞しく雄々しい逸物の制作時間は300日よ」

  • 661 2019/11/07(Thu) 21:06:35ID:Y1MjcyNTY(17/23)NG報告

    >>650
    前に聞いた究極のブラック企業の例だと、知的障がい者を奴隷労働とか職場が離島かつ給料が社内通貨で逃亡不可能なんてのが有ったな。

  • 662名無し2019/11/07(Thu) 21:06:39ID:UxMDAzNzM(5/8)NG報告

    >>655
    ナポレオン

  • 663名無し2019/11/07(Thu) 21:08:14ID:E3MTU0MjQ(11/27)NG報告

    >>655
    光のナポレオン

  • 664名無し2019/11/07(Thu) 21:08:42ID:cxNDY2NDI(3/9)NG報告

    >>600
    俺も独身だしこれからも独身だからさあ、ドクターにとってのマシュみたいなもんだよ~

  • 665名無し2019/11/07(Thu) 21:08:49ID:MxODI4MDU(14/29)NG報告

    >>649
    置かれる場所とか感覚の残り具合(不思議パワーで視覚や聴覚などが残ってるのか、順当に感覚全部剥奪されて目も見えない音も聞こえない状態になってるのか)で多少は変わるだろうけど、1週間もあれば発狂してそう
    想像でしか語れないけど身動きできない声も出せないってだけで相当の苦痛だろうし

  • 666 2019/11/07(Thu) 21:08:52ID:Y1MjcyNTY(18/23)NG報告

    >>659
    >>652
    (その演算に使う燃料が何かって話しじゃないのかな?)

  • 667名無し2019/11/07(Thu) 21:09:00ID:c2Mzc2NjM(3/14)NG報告

    おばちゃんの善意は悪竜より恐ろしい

  • 668名無し2019/11/07(Thu) 21:09:33ID:gwMzAzNDk(3/11)NG報告

    >>648
    画像貼れてなかった
    多分問題で出た画像は上野の国立西洋美術館でとったやつだと思う

  • 669名無し2019/11/07(Thu) 21:09:47ID:EyMDQwOTQ(18/20)NG報告

    >>622
    冬木聖杯も別に鯖を魔力源にしてないぞ
    寧ろ自腹で鯖の魔力を用意して召喚してる
    魔力源は竜脈で、時間かけて地道に集めてる
    だから開催間隔が長い

  • 670名無し2019/11/07(Thu) 21:09:52ID:YyMzEwOTg(1/2)NG報告

    ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜騎金時 編〜

    セイバーリリィから始まり水着北斎に至る迄多くの配布鯖が実装されてきたけど、その中でも『最強』を決めるとしたら誰だと思う?
    恐らく多種多様な意見が出ると思うけど私はライダー坂田金時を推すわ。今日はその強さの片鱗に触れていくから震えて聞きなさい!

    ・「千里疾走」自身のQ性能と星発生率を3Tずつアップ。元々高いQ性能に拍車を掛ける強スキル 最優先で育成なさい
    ・「動物会話」自身にNP獲得。最大で50のNPを獲得可能。元々優秀なNP効率に拍車を掛ける強スキル。第1スキルと並行して育成推奨
    ・「天性の肉体」自身の弱体耐性を3Tアップ+体力回復。そんなに凄くない耐久面を補強…あまりできないわね素材が余ってるなら育成なさい

    宝具は単体Q。ダメージ前にQアップが付与される為、宝具威力は圧巻。それとoc1ごとにQバフが20%ごとに上昇するわヤバいわね

    礼装はQ、宝具威力を高める物を推奨。私のオススメは「黒の聖杯」

    まとめると金時はずば抜けたカード性能と高速回転する宝具で暴れ回るQアタッカー。Qのカード性能が高くNP効率は他鯖のA並だし、スキルや宝具のバフを交えた際はあのジャックを上回るわ
    宝具威力も申し分なく、動物会話や素殴りでガンガンNPが溜まるから再使用が容易。ついでにクラス補正で星を吸いやすい為、クリ殴りも余裕。自身で星も出せるから全方面に隙が無いわ
    相性の良い低レアはNPバフのパラケルスス 、星出しと回避付与の小太郎。同クラスならアレキサンダーとバーソロミューがオススメね
    スカディの登場で更に追い風、ご機嫌な愛車に跨りゴールデンにキメなさい!
    この間、お前の部屋でカードゲームのアニメみたじゃない?あのバイクに乗って決闘するやつ。あれが面白そうだったから金時から借りてきたバイクに通販で買ったデュエルディスクをガムテで固定して実際に運転してみたのよ
    エンジンかけた時点で嫌な予感がしてたんだけど60キロ出した辺りでディスクからデッキが飛びだして宙を舞い、ディスクの方もバイクから外れて私の顔に激突。それでハンドルを切り損ねた私はそのまま壁に激突してバイクごと爆発し私が心血を注いで組んだ『残骸爆破ビート』ごと粉砕玉砕大喝采!
    一体何が足りなかったの?フィール?取り敢えず次はエレナからバイク借りてみるわ

  • 671名無し2019/11/07(Thu) 21:11:00ID:EyMDQwOTQ(19/20)NG報告

    >>661
    例の有名な塩田奴隷かな?

  • 672バビロニア終わりそう2019/11/07(Thu) 21:11:38ID:gwNTcyNzM(4/6)NG報告

    >>632
    反発し合うのは「27祖」と英霊だから、祖に入らず原初の混沌の研究に
    没頭し続けたフォアブロ教授がどこかにいるかもだ

  • 673名無し2019/11/07(Thu) 21:12:06ID:MwOTkyMTE(16/17)NG報告

    >>670
    転倒先輩グビジン…

  • 674名無し2019/11/07(Thu) 21:12:56ID:c4MjExODY(1/23)NG報告

    >>670
    ぐだ「パイセン。ゴールデンに弁償しよう。ゴールデン本気でしょげてたよ」

  • 675名無し2019/11/07(Thu) 21:12:58ID:Q2NTQ2Mjc(6/8)NG報告

    >>662
    >>663
    正解です

    戴冠式の時のナポレオンです

  • 676名無し2019/11/07(Thu) 21:13:06ID:U1ODU5NDU(2/3)NG報告

    >>632
    27祖がいる世界では英霊は英霊足り得ず、英霊が喚べる世界では死徒は27祖ほどの力を持たない…でもFakeは例外…多分まだ何かある

  • 677名無し2019/11/07(Thu) 21:13:17ID:E3MTU0MjQ(12/27)NG報告

    >>667
    あー素人にジャンヌの修復やらせたやつだっけ?

  • 678名無し2019/11/07(Thu) 21:13:37ID:EyMDQwOTQ(20/20)NG報告

    >>672
    その辺からもわかる通り、27人居ることになにか意味があるっぽいのよなあ

  • 679名無し2019/11/07(Thu) 21:13:51ID:E3MDQyNjc(1/1)NG報告

    >>677
    ゲオル先生やで

  • 680名無し2019/11/07(Thu) 21:14:08ID:U1MzIyMTI(3/3)NG報告

    >>666
    フォトニック結晶は光を捉えて演算を行い西欧財団が作成した豆サイズであってもスーパーコンピュータより演算能力は上
    それが月サイズで存在し太陽光を浴びている時点で無尽蔵のハイパーコンピュータと言ってしまっても過言じゃない

  • 681名無し2019/11/07(Thu) 21:15:07ID:E3MTU0MjQ(13/27)NG報告

    27祖っていう枠組みが英霊と両立するのが難しいってなんなんだろうね?27祖は原液持ちが正しい存在らしいしタイプムーンもガッツリ関わってるんだろうか

  • 682名無し2019/11/07(Thu) 21:15:17ID:YyMzEwOTg(2/2)NG報告

    素人修復といえばこれですよねえま

  • 683名無し2019/11/07(Thu) 21:16:00ID:AzNTIxOTc(31/35)NG報告

    ぱんつ

  • 684名無し2019/11/07(Thu) 21:16:19ID:MzNDU5NjQ(2/8)NG報告

    >>678
    薔薇の預言者によって27を保ってるようだし、どうも適正持ちがその時その時で現れる臭いからね……
    まあ同時に朱い月に言わせると保険含めての27でもあるようだけども

  • 685名無し2019/11/07(Thu) 21:16:54ID:IwNjQ0MTI(3/8)NG報告

    >>649
    白野はそれに近いもの経験する可能性もあるからなぁ
    BAD√のだが

  • 686名無し2019/11/07(Thu) 21:17:25ID:U5MDc1Mjg(12/19)NG報告

    >>656
    石化した水着ロリは灰色の身体とピンクの水着のギャップでとても魔羅に響きました
    >>649
    個人的にはぐだマシュとかのペアの片方を「元には戻せないけど触感あり&会話は念話だけど可能」ってしたときにどうなるのか見てみたい
    あとマリーは元の美しさはそのままに,TSを始めとして常識を超える変化(NO痛み)が身に降りかかったときにどんな反応するのか見てみたい
    具体的にはあの大らかな態度が崩れた時にどうなるのか見てみたい

  • 687名無し2019/11/07(Thu) 21:17:37ID:E3MTU0MjQ(14/27)NG報告

    >>679
    おいは恥ずかしか!

  • 688 2019/11/07(Thu) 21:18:03ID:Y1MjcyNTY(19/23)NG報告

    >>670
    あのバイクって雷神太鼓とKUMAだったような…。

  • 689名無し2019/11/07(Thu) 21:18:34ID:MxODI4MDU(15/29)NG報告

    >>685
    分解されて色んな物の部品にされるんだっけ?

  • 690名無し2019/11/07(Thu) 21:18:39ID:E3MTU0MjQ(15/27)NG報告
  • 691名無し2019/11/07(Thu) 21:18:40ID:g5Mjc3NTk(8/14)NG報告

    >>672
    人理の強弱が強さに影響するのは死徒全体の話やけどね

  • 692名無し2019/11/07(Thu) 21:19:03ID:U0NTg5ODM(1/10)NG報告

    >>685
    よくここに貼られてる、BBちゃんにセラフの一部にされる超絶バッドエンドのやつ…?

  • 693名無し2019/11/07(Thu) 21:19:17ID:U5MDc1Mjg(13/19)NG報告

    >>672
    Fakeでギルが死徒を知らないのはなんか大きな意味合いがあると思う

  • 694名無し2019/11/07(Thu) 21:19:17ID:MxODI4MDU(16/29)NG報告

    >>690
    ない

  • 695名無し2019/11/07(Thu) 21:19:22ID:MwOTkyMTE(17/17)NG報告

    >>690
    ない

  • 696名無し2019/11/07(Thu) 21:19:26ID:gxNjUzMTE(2/2)NG報告

    ぼろぼろに損壊した社長作のアルトリアの絵を、ワダアルコと名乗る村に住むおじさんが修復。



    社長「アルトリアの胸がなくなってるんだよなぁ!!きのこにバレないように種から育てたんぞ(半笑い)」
    ワダ「儂は悪くない!!この手が胸を抉れと言ったのじゃ!!」

  • 697名無し2019/11/07(Thu) 21:19:46ID:c4MjExODY(2/23)NG報告

    >>682
    古くだとダヴィンチちゃんの最後の晩餐なんかもいい加減な修復されたからなあ

  • 698名無し2019/11/07(Thu) 21:19:57ID:c2Mzc2NjM(4/14)NG報告

    >>678
    尾田栄一郎だっけ
    師匠が「○○人衆」的なのを増やすとすげえめんどくさいからやめとけって言ってたのに七武海とかやっちゃって「師匠と同じ道辿ってる…二武海とかにしときゃよかった…」って言ってたやつ

    27祖もそんな道辿ってる気がげふん

  • 699名無し2019/11/07(Thu) 21:20:33ID:IwNjQ0MTI(4/8)NG報告

    >>690
    そこで止めるとただの変態博士みたいに・・・

  • 700名無し2019/11/07(Thu) 21:20:35ID:kzOTc0Nw=(1/6)NG報告

    酔った勢いで別ゲームと間違えてFGOのデータを吹っ飛ばしてしまったので、公式ホームページの問い合わせフォームから、覚えている限りの自分のデータに関する事柄と課金した時に送られてきたメールのスクショを添付して送信したんですが、こういう問い合わせの返信までに必要な時間って平均でどれくらいかかるものなんでしょう?

  • 701名無し2019/11/07(Thu) 21:20:58ID:g5Mjc3NTk(9/14)NG報告

    >>688
    絆礼装見るに車体は普通にバイクっぽいよ、名前がベアー号なだけで

  • 702名無し2019/11/07(Thu) 21:21:27ID:c4MjExODY(3/23)NG報告

    >>696
    おじさん?こころにチ〇コ生えてるお姉さんじゃないの?

  • 703名無し2019/11/07(Thu) 21:21:38ID:gyNTQyNDA(13/17)NG報告

    >>698
    割りとそういうのって欠番が出たりするイメージが

  • 704 2019/11/07(Thu) 21:21:55ID:Y1MjcyNTY(20/23)NG報告

    >>692
    やはり時代は食用マスター!
    アルトリア「シロウのぽんじりは譲れません!」

  • 705名無し2019/11/07(Thu) 21:22:18ID:gwMzAzNDk(4/11)NG報告

    粘土全然乾かなくて苦労したけど、いい感じに邪神像こけしっぽさが出てきたかな……どう?邪神像感出てる?

  • 706名無し2019/11/07(Thu) 21:22:41ID:c4MjExODY(4/23)NG報告

    >>698
    ワニ「逆に考えるんだ。あとで減らしちゃえばいいさと」

  • 707名無し2019/11/07(Thu) 21:22:42ID:E3MTU0MjQ(16/27)NG報告

    >>700
    半日

  • 708名無し2019/11/07(Thu) 21:23:34ID:E3MTU0MjQ(17/27)NG報告

    >>702
    ワダさんは全裸宇宙御輿のラフ画像を早く書くんだ。

  • 709名無し2019/11/07(Thu) 21:23:54ID:c4MjExODY(5/23)NG報告

    >>705
    どっちかっていうと梟首台でさらし首にされてるように見える

  • 710名無し2019/11/07(Thu) 21:24:07ID:EyMjI0MTk(11/15)NG報告

    >>678
    月の公転周期じゃよ(適当)
    やつらは地球を月のテクスチャで覆うつもりなんじゃよ(今考えた)
    だから英霊とは仲悪いんじゃよ(出鱈目)

  • 711名無し2019/11/07(Thu) 21:24:11ID:M2NjYzOTc(2/3)NG報告

    >>672
    ↓個人的に、今後の展開次第で…?(冗談)

     
    ・彷徨海側からノウム・カルデアへ、初のコンタクトが
    ・まさかのフォアブロ教授だった

  • 712名無し2019/11/07(Thu) 21:24:45ID:AzNTIxOTc(32/35)NG報告

    >>705
    あなた自身が邪神なんで

  • 713 2019/11/07(Thu) 21:25:13ID:Y1MjcyNTY(21/23)NG報告

    >>708
    変態公式絵師というと艦これのじじニキとUGUMEネキを連想する。

  • 714名無し2019/11/07(Thu) 21:25:17ID:c1NTQwMzM(6/18)NG報告

    すかさは の こうげき! らんさー が しんだ!

  • 715名無し2019/11/07(Thu) 21:25:53ID:gxNzA4MDY(3/13)NG報告

    >>700
    引き継ぎ番号は…?

  • 716名無し2019/11/07(Thu) 21:26:02ID:gwMzAzNDk(5/11)NG報告

    >>709
    そ、それは多分肌が乾くまで他の色塗らないようにしてるからだし!

    >>712
    断じてちがいます

  • 717名無し2019/11/07(Thu) 21:26:30ID:U1ODU5NDU(3/3)NG報告

    >>701
    あれ?ベアー号って変形合体で大具足になる筈だったような

  • 718名無し2019/11/07(Thu) 21:26:32ID:cyNDYxNzk(9/14)NG報告

    バビロニアに日本鯖が多く呼ばれた背景と
    ウルクでイバラギンが何もしなかった背景、
    それはギルの持つ【原罪(メロダック)】を媒介にした縁。

    原罪がわかると荊軻と始皇帝イベがある理由もわかるし、
    原罪がわかると源氏の始まりと鬼との対立もわかるし、
    原罪がわかると源頼光の膝丸が牛若丸の薄緑に改名する流れがわかるし、
    原罪がわかると百重塔で酒呑童子が巴に「鬼か人か」問う気持ちがわかるし、
    原罪がわかると『英霊剣豪七番勝負』の見方が全面的に変わる。

    しかし意味を理解してしまうと魔術師みたいな目になる。

  • 719バビロニア終わりそう2019/11/07(Thu) 21:27:02ID:gwNTcyNzM(5/6)NG報告

    >>693
    「AUOに人と神を繋ぎ止める仕事断られたんだって?」
    「ねぇねぇ、私のデータそっちに送るから、私を基に人を律する新しい生命体造らない?」

    ギルに天の楔になることを拒まれてしょげたガイアが、傷んだ朱い月の悪い話になっちゃった説

  • 720名無し2019/11/07(Thu) 21:27:08ID:gxNzA4MDY(4/13)NG報告

    >>710
    マジで草
    蛇で+0.3祖ってところか

  • 721名無し2019/11/07(Thu) 21:27:49ID:U5MDc1Mjg(14/19)NG報告

    >>705
    正直言って「邪神像」はガタガタ不出来なものを指すので
    貴女が本当の邪神像を作り上げてしまったら「こんなの小太郎くんじゃない!!破k....でもちょっとは小太郎くんだし...でもこんなの認められ...」って感じで行き場のない衝動に駆られると思う

    あっ
    神像は今のところはとてもかわいらしい小太郎くんができていると思います

  • 722名無し2019/11/07(Thu) 21:27:55ID:g0MzgwMDc(2/11)NG報告

    >>699
    ぱんつ博士がラジオパーソナリティーを務める「ぱんつ博士NIGHT」っていう地方ローカルラジオ局のご長寿番組があり、今月末に番組が終了を迎えるにあたり今までの歩みを振り返りながら、印象的だったパンツの数々を巡る数奇な物語をオムニバス形式で展開する短編集まで考えたからあとは誰か頼むわ

  • 723シエル先輩の為の呼符218枚2019/11/07(Thu) 21:29:33ID:E4NTg4ODA(2/3)NG報告

    >>713
    グレちゃんのハロウィンmodeは股関に悪い……
    (検索する際は各自自己責任とする)

  • 724名無し2019/11/07(Thu) 21:30:04ID:I0MDc5NDE(3/7)NG報告

    >>664でもこのゆるふわポニテ三十代に見えねぇ

  • 725名無し2019/11/07(Thu) 21:30:15ID:I2ODYxNzc(3/6)NG報告

    アビーとスパムちゃんにおもちゃを買ってあげよう。

    ちょっと子供っぽいかな?

  • 726名無し2019/11/07(Thu) 21:30:17ID:U5MDc1Mjg(15/19)NG報告

    >>713
    某これだと真っ先にしばふを思いつくわ
    あの一見素朴でエロさがないように思えるけどじっくり観察するとなんかエロく感じるのはすごいし
    発言一覧もすごい

  • 727名無し2019/11/07(Thu) 21:30:21ID:AzNTIxOTc(33/35)NG報告

    (表記事見て)(昨日作った乳上サンタ見て)
    そうか……あれもニンジャか……

    >>714
    ナイス!!

  • 728名無し2019/11/07(Thu) 21:30:41ID:g0MzgwMDc(3/11)NG報告

    >>724
    毎日肌パックしてたんだよ(てきとう)

  • 729名無し2019/11/07(Thu) 21:30:43ID:M0Nzk2OTg(11/13)NG報告

    二十七祖は某鬼狩り漫画の敵幹部見たくポンポンと討伐されるところを見れないのが悲しい

  • 730名無し2019/11/07(Thu) 21:30:53ID:c4MjExODY(6/23)NG報告

    >>716
    ゆっくり小太郎君とかかわいいかもしれない(もちろんメカクレ)

  • 731名無し2019/11/07(Thu) 21:31:33ID:A5NTc1MjE(1/1)NG報告

    >>706
    順調に敵味方共に減っていっていますね…

  • 732名無し2019/11/07(Thu) 21:31:33ID:gwMzAzNDk(6/11)NG報告

    >>721
    これは謎の理由でなんか溶けた初代小太郎くん邪神像を弔うために作っているものなので大丈夫です。
    クオリティを追求するようなのはこれ作ったら作ります。

  • 733名無し2019/11/07(Thu) 21:31:36ID:M0MDg5NA=(1/7)NG報告

    >>729
    月姫リメイクですらまだなのに2なんていつになるやら……

  • 734名無し2019/11/07(Thu) 21:31:40ID:c2Mzc2NjM(5/14)NG報告

    >>718
    どうでもいいけど「メロダック」って見る度に
    一回「メダロット」を通過して
    最終的に「メロメロなアヒル」
    に着地してしまう

  • 735名無し2019/11/07(Thu) 21:32:24ID:MxODI4MDU(17/29)NG報告

    >>716
    そうだよな、邪神じゃなくて忍者だもんな

  • 736名無し2019/11/07(Thu) 21:33:30ID:I0MDY4Njc(2/2)NG報告

    こけしとテンガ…
    そうか…そうだったのか…

  • 737名無し2019/11/07(Thu) 21:33:47ID:cyNDYxNzk(10/14)NG報告

    牛若丸が持つ刀「薄緑」。
    木曽義仲を討った刀。←インフェルノ
    薄緑の改名前、源頼光の「膝丸」。

    うん、これだけでヤバい。
    続きは『平家物語』剣巻で!(数ページ

  • 738名無し2019/11/07(Thu) 21:34:01ID:E4NjcxNDM(2/3)NG報告

    スカディとエドモン持ってバリバリ周回できてる人に質問なんですが、どれくらい周回楽になりました?不破ッとした質問で申し訳ありません

  • 739名無し2019/11/07(Thu) 21:34:25ID:kzOTc0Nw=(2/6)NG報告

    >>715
    その引き継ぎ番号を機種変した後で再発行する事を忘れていた大ポカに気づいたのがデータを吹っ飛ばした後だったんですよ。自業自得なのでそれまでと言えばその通りなんですが、なまじ4年以上プレイし続けていて代えがたいデータなので、一縷の望みを託して公式に復旧を依頼したんです。

  • 740名無し2019/11/07(Thu) 21:34:53ID:g5Mjc3NTk(10/14)NG報告

    >>717
    それはビックベアー号じゃない?

  • 741名無し2019/11/07(Thu) 21:35:06ID:AzNTIxOTc(34/35)NG報告

    >>736
    君は知りすぎた(ちゃき)

  • 742名無し2019/11/07(Thu) 21:35:27ID:gxNzA4MDY(5/13)NG報告

    >>732
    なんか溶けたとかいうパワーワード

  • 743名無し2019/11/07(Thu) 21:36:29ID:QzODUwNjI(1/2)NG報告

    >>738
    ざっくりした答えしか言えないけど凸カレと宝具レベルがある程度上がっていれば大体のクエストが余裕で周回できるようになるかな
    どれぐらいと言われると石が数百個消し飛ぶ周回しても苦にならないぐらいかな......

  • 744名無し2019/11/07(Thu) 21:36:34ID:I2ODYxNzc(4/6)NG報告

    TENGAの擬人化

  • 745名無し2019/11/07(Thu) 21:37:03ID:cyNDYxNzk(11/14)NG報告

    ブリテンのカリバーンが持つ原罪もヤバい。
    真実を知ったらモーさん支持派が増える

  • 746名無し2019/11/07(Thu) 21:37:08ID:Y3MDAwMjc(9/11)NG報告

    >>737
    本当に滅茶苦茶名前の変わる刀だよね…

  • 747名無し2019/11/07(Thu) 21:37:13ID:E5MzE5MjI(1/8)NG報告

    (昔テンガマンなんて奴がいた事を思い出す。)

  • 748名無し2019/11/07(Thu) 21:37:52ID:M2NjYzOTc(3/3)NG報告

    >>725
    製作会社は、発狂してたのかな?(白目)

  • 749名無し2019/11/07(Thu) 21:38:01ID:E4NjcxNDM(3/3)NG報告

    >>747
    え?サドルマン?

  • 750名無し2019/11/07(Thu) 21:38:04ID:gwOTg1MzU(2/12)NG報告

    御札使うような和キャスター増えないかなぁ
    玉藻さんお迎えできてないんだよね
    アーツアタッカー多いのに。くやちい

  • 751 2019/11/07(Thu) 21:38:07ID:Y1MjcyNTY(22/23)NG報告

    >>732
    ヘキサギアとかと組み合わせたSFミリタリーカスタマイズフィギュアにしよう(自分の趣味に基づく提案)

  • 752名無し2019/11/07(Thu) 21:38:12ID:I0MDc5NDE(4/7)NG報告

    >>744
    流石に皇帝ネロに失礼だろ!

  • 753名無し2019/11/07(Thu) 21:39:06ID:gwOTg1MzU(3/12)NG報告

    >>745
    カリバーンってエクスカリバーとそっくりな剣、だったっけ?

  • 754名無し2019/11/07(Thu) 21:39:10ID:gxNzA4MDY(6/13)NG報告

    >>738
    バサスロだけど、敵がHP10万未満、狂クラス以外で毎ターン3騎のクエは全部3ターン周回できる

  • 755名無し2019/11/07(Thu) 21:39:19ID:AzNTIxOTc(35/35)NG報告

    >>745
    将来バインボインになる少女を少年にさせるってマ?
    失望しましたブリテンのファン止めます

  • 756名無し2019/11/07(Thu) 21:39:30ID:AyMDA0MDc(23/27)NG報告

    そもそも27祖は魔神72柱の数字をを文字ったような雰囲気あるし………

    あといきなり番外位とか出してたり欠番が存在してる以上埋めるつもりはさらさらないような気もする
    お、ここ空いてんじゃーんって気分で数字使ったりしそう

  • 757 2019/11/07(Thu) 21:39:47ID:Y1MjcyNTY(23/23)NG報告

    >>742
    (多分そのあと飲んだんでしょ)
    粘土製なら作り方次第だけど湿気吸ったか乾ききってなかったのかな?

  • 758名無し2019/11/07(Thu) 21:40:05ID:U0NTg5ODM(2/10)NG報告

    Fateで「溶けた」と聞くといまだにCCCコラボのトラウマが蘇ってくる・・・
    ぐだが溶けたって・・・
    マジでコミカライズでどう描写されるんだろ
    エヴァのLCLになった人間みたいにパシャっと液状化するのかなぁ。嫌だなぁ

  • 759名無し2019/11/07(Thu) 21:40:16ID:cxNDY2NDI(4/9)NG報告

    >>739
    この間一切無課金の姉もサルページしてもらってたからちゃんと情報伝えてるなら多分大丈夫だよ


    なんで引き継ぎコードスクショじゃなく手書きで写すかなあ(済んだことなので笑い話)

  • 760名無し2019/11/07(Thu) 21:40:49ID:gxNzA4MDY(7/13)NG報告

    >>722
    キメ台詞は、「Punch you!」

  • 761名無し2019/11/07(Thu) 21:40:49ID:c2Mzc2NjM(6/14)NG報告

    >>746
    そりゃ兄者も弟の名前があやふやなわけだよね(気に入らないネタならすまない)

  • 762名無し2019/11/07(Thu) 21:40:51ID:E5MzE5MjI(2/8)NG報告

    >>742
    そんな何もしてないのに壊れたみたいな…

  • 763名無し2019/11/07(Thu) 21:41:11ID:g0MzgwMDc(4/11)NG報告

    >>725
    (……アビー、それをまじまじと見つめるのはやめなさい。え? 「この前マスターが“いや、別に。まあなんか、コーヒーの道具……?”と言って持っていたモノに似てるわ」……? やめてくれ、その笑顔は確信犯だろうやめてくれ……あ、やっぱりもう少しお願いします……)

  • 764名無し2019/11/07(Thu) 21:42:36ID:gxNzA4MDY(8/13)NG報告

    >>759
    手書きはともかく、スクショしてそのまま携帯が死亡するうっかりさんは多い

  • 765名無し2019/11/07(Thu) 21:42:39ID:Q3MDQxNTE(2/2)NG報告

    李先生は「何もしてないのにこいつが勝手に倒れた」って言いそうだよね

  • 766名無し2019/11/07(Thu) 21:43:07ID:I4MDMyMDY(12/16)NG報告

    >>738
    アタッカーとカレスコを一枚用意するだけでいいのですごく楽
    エドモン以外にも対応鯖に自分の好きな宝具演出の鯖がいると宝具3連射見ながらモチベが下がらずに周回できて楽しい

  • 767名無し2019/11/07(Thu) 21:43:22ID:IwNjQ0MTI(5/8)NG報告

    >>764
    ちゃんと自分宛にメール送付しないとね(Gmailに確保済み)

  • 768名無し2019/11/07(Thu) 21:43:33ID:I1NTIwNzg(5/7)NG報告

    ジョギングがてら近場のローソン(往復45分くらい)
    行ってキャンペーン品探してたら店にいた母親と一緒の幼女が
    「クハハハ」言いながらエドモン無いの?って言ってた微笑ましい 

    余計なお世話だがあの歳でfgoとか色々道踏み外しそう

  • 769名無し2019/11/07(Thu) 21:43:39ID:M0MDg5NA=(2/7)NG報告

    全く話題と関係なくて申し訳ないがこういう単機でもないのにオール1人のカードの時って嬉しいよね
    ハイ話題ぶった切ってすみませんでした(土下座)

  • 770名無し2019/11/07(Thu) 21:43:49ID:c2Mzc2NjM(7/14)NG報告

    >>765
    史実からして「稽古付けてやったらなんか死におった」なんだもん…

  • 771名無し2019/11/07(Thu) 21:43:57ID:k0MDMzNDM(2/6)NG報告

    >>758
    液状化、モツ弄り、飛んできた砲弾による裂傷…歴代ほどじゃないけどひょっとして結構リョナい目に主人公ってあってる…?

  • 772名無し2019/11/07(Thu) 21:44:05ID:c4MjExODY(7/23)NG報告

    >>731
    もう最終戦だから、双方どれだけ減らしてもいいわけだしな。あと無惨はしゃべるな。悪としての格が堕ちる

  • 773名無し2019/11/07(Thu) 21:44:23ID:E5MzE5MjI(3/8)NG報告

    >>758
    音から考えて割りとそんな感じをイメージしてたな…
    溶ける直前にどんな顔をしてたか、最期の言葉はなんだったのか気になる。メルトに対してごめん…とかだったらダメージ数倍来る。

  • 774名無し2019/11/07(Thu) 21:44:30ID:Q0NjIxNjU(1/2)NG報告

    >>739
    復旧は早ければ明日中、遅くてニ、三日はかかるよ
    明日無理なら土日入るからどれだけかかるかわからぬ

  • 775名無し2019/11/07(Thu) 21:44:37ID:k5NTM3ODc(3/5)NG報告

    >>765
    牽制しかしてないのに、なんか七孔噴血した

  • 776名無し2019/11/07(Thu) 21:44:47ID:gwMzAzNDk(7/11)NG報告

    >>730
    なるほど、こうね!
    >>735
    違うってば(物理的に口を封じる)

  • 777名無し2019/11/07(Thu) 21:44:58ID:c4MjExODY(8/23)NG報告

    >>771
    まああってるだろうよ。それら全部フィードバックされてたら廃人確定なくらいのを

  • 778名無し2019/11/07(Thu) 21:45:09ID:gxNzA4MDY(9/13)NG報告

    >>768
    2軒回ってやっと見つけたキンキラキンのアレ
    4個買ったわ、後の人ごめんね

  • 779名無し2019/11/07(Thu) 21:45:10ID:I2ODYxNzc(5/6)NG報告

    なんていうか……色がアーサー。

  • 780名無し2019/11/07(Thu) 21:45:17ID:MxODI4MDU(18/29)NG報告

    >>758
    流石に漫画で液状化する一部始終を表現するのは困難&あくまで重要なのはぐだ男が殺されたという結果だし、ぐだ男に手を伸ばすキアラ→絶望したような表情を浮かべるメルトのアップと「パシャッ」という水の擬音→キアラの足元にある「ぐだ男だった物」…という感じになるんじゃないかな

  • 781名無し2019/11/07(Thu) 21:45:17ID:U3ODM0NjQ(1/1)NG報告

    >>756
    欠番は既に倒されて封印中の連中なのでそれを単身で2体捕らえてるバルトメロイと3体捕らえてるナルバレックのヤバさの指数になるからいいんだ

  • 782名無し2019/11/07(Thu) 21:45:25ID:g0MzgwMDc(5/11)NG報告

    >>775
    无二打ェ……。

  • 783名無し2019/11/07(Thu) 21:46:00ID:EyMjI0MTk(12/15)NG報告

    >>764
    Googleフォトに同期してるから安心だぜ!
    なお日々増え続けるスクショに埋没していく模様

  • 784名無し2019/11/07(Thu) 21:46:24ID:c4MjExODY(9/23)NG報告

    >>775
    だから槍の書分先生の宝具って最初の2回にダメージあるのは極めて正しいのだな。アレにダメージ出る書文先生がやばい

  • 785名無し2019/11/07(Thu) 21:46:47ID:g0MzgwMDc(6/11)NG報告

    >>779
    殿方の悦びを熟知したアーサー……。

  • 786名無し2019/11/07(Thu) 21:46:55ID:MxODI4MDU(19/29)NG報告

    >>771
    毒責めもあるぞ

  • 787名無し2019/11/07(Thu) 21:47:01ID:c2Mzc2NjM(8/14)NG報告

    >>771
    アニメじゃ「指が壊死しかかっておるではないか」ってどうなるんだろう…

    ところでイメージすると絆創膏ギチギチにしすぎて剥がしたら青白くシワシワになってた指のあの感じなんだろうか

  • 788名無し2019/11/07(Thu) 21:47:13ID:kzOTc0Nw=(3/6)NG報告

    >>759
    今しがた、以前公式に要望メール送る時にユーザーID添付していた事を思い出した(復旧依頼した時は気が動転していて思い出せなかった)んですが、復旧問い合わせメールでユーザーIDを添付していなくても、課金レシートのメールのスクショ情報が添付されていれば、何とかなりますかね?

  • 789名無し2019/11/07(Thu) 21:47:17ID:I1NTIwNzg(6/7)NG報告

    >>776
    (KOFのシェルミーに見える)
    つまり小太郎くんにおっぱい付けて雷撃使えるようにすれば実質シェルミー?

  • 790名無し2019/11/07(Thu) 21:47:17ID:AyMDA0MDc(24/27)NG報告

    えるしってるか、東北ずん子と東北きりたんがいればミドキャスとオケキャスを会話させることが出来る

  • 791名無し2019/11/07(Thu) 21:47:21ID:gyNTQyNDA(14/17)NG報告

    何にもしてないのに壊れたって電気製品が苦手な人がよく使うなあって(凛を見ながら)

  • 792名無し2019/11/07(Thu) 21:47:53ID:I0MDc5NDE(5/7)NG報告

    >>758
    「本当に最期まで貴女を庇ったわ」とか凄い煽り顔でいいそう

  • 793名無し2019/11/07(Thu) 21:48:16ID:E3MTU0MjQ(18/27)NG報告

    >>719
    がいあ「ふぇぇあの子達人間さんのこと大好きすぎてモグモグしてますぅ。」


    月姫読本plusマジかお前

  • 794名無し2019/11/07(Thu) 21:49:06ID:c2Mzc2NjM(9/14)NG報告

    >>791
    「プラグ抜いたら節電?になってなんか良いのよね!ちゃんと分かってるわよ!」(PCのプラグぶっこ抜き)

  • 795名無し2019/11/07(Thu) 21:49:07ID:gwMzAzNDk(8/11)NG報告

    >>789
    ダメですよ小太郎くんに乳付けるなんて。興奮するじゃないですか。

  • 796名無し2019/11/07(Thu) 21:49:26ID:E4ODk1NDA(1/1)NG報告

    >>756
    番外位なんていないぞ(死徒並感)

    なにが酷いって、過激派でなくともこれが27祖の共通認識なところ
    旧友っぽい雰囲気出してるネロ教授も、ロアのことを意味のない吸血種呼び

  • 797名無し2019/11/07(Thu) 21:49:56ID:Q1MTA0OTI(1/1)NG報告

    >>769
    当方アーツパ使いなのでむしろ手札事故な気分「このタイミングでっ!?」ってリアルで言った高難易度の記憶が蘇る
    いやオーバーキルでNP回収しまくりとか星出しまくりのタイミングだったらテンション上がるし、推しのコンボなら見れるだけで嬉しいけどね

  • 798名無し2019/11/07(Thu) 21:50:31ID:gwOTg1MzU(4/12)NG報告

    >>787
    タンスの角にぶつけても小指が壊死したりするらしいし、見た目はそんなにビックリするほど変わらないのでは
    というか魔力カツカツで指先壊死だけで済むものなの?
    カドック君の言うには生命力を礼装で魔力に変換してるんだろ?
    全身が動かなくなったりしないの?

  • 799名無し2019/11/07(Thu) 21:51:13ID:I0MDY3NjI(1/1)NG報告

    >>772
    いや無惨様はあれでいい
    あれがいい

  • 800シエル先輩の為の呼符218枚2019/11/07(Thu) 21:51:20ID:E4NTg4ODA(3/3)NG報告

    >>794
    Apoのフランちゃんはかわいいなぁ(現実逃避)

  • 801名無し2019/11/07(Thu) 21:51:32ID:AyMDA0MDc(25/27)NG報告

    マテリアルがバグってたので貼っておきます
    イシュタルのプロフィールをご自由にお書きください

  • 802名無し2019/11/07(Thu) 21:51:39ID:gzMDE4NDU(2/2)NG報告

    >>795
    婦長も無言で首を振りそう

  • 803名無し2019/11/07(Thu) 21:51:42ID:M0MDg5NA=(3/7)NG報告

    >>799
    彼には是非とも小物の中の大物を目指して欲しい

  • 804名無し2019/11/07(Thu) 21:51:59ID:c4MjExODY(10/23)NG報告

    >>786
    余命数日としって「そんなことだろうと思った」で済ませるあたり本当もう覚悟決まってるなあ

  • 805名無し2019/11/07(Thu) 21:52:15ID:MxODI4MDU(20/29)NG報告

    >>798
    末端からって事では
    あの時は指先だけで済んだ(って言い方も変だけど)けど、もっと無理してたらどんどん範囲が広がっていったのかも、そうなる前にカルデア側からストッパーかけられそうだけど

  • 806名無し2019/11/07(Thu) 21:52:19ID:c1NTQwMzM(7/18)NG報告

    >>798
    血流が滞ると末梢血管から血流が止まっていく

    血流が止まると

  • 807名無し2019/11/07(Thu) 21:52:43ID:gwOTg1MzU(5/12)NG報告

    >>804
    やっぱりもうただの学生じゃないんだなって…

  • 808名無し2019/11/07(Thu) 21:52:55ID:cxNDY2NDI(5/9)NG報告

    >>769
    オフの王さま大はしゃぎ

  • 809名無し2019/11/07(Thu) 21:53:08ID:gxNzA4MDY(10/13)NG報告

    >>798
    壊死は大概が血行不良だから、紫色になるのよ
    黒くなるともう切るしかないね
    干からびるのは良い方で、大体は菌がついて敗血症起こす

    なんで知ってるかって?
    ばあちゃんの足が腐ってくの見てたからだよ

  • 810名無し2019/11/07(Thu) 21:53:52ID:I4MDMyMDY(13/16)NG報告

    >>807
    いつまでも普通の学生メンタルしてたらそれはそれで普通じゃないから仕方ない

  • 811名無し2019/11/07(Thu) 21:53:56ID:c4MjExODY(11/23)NG報告

    >>803
    なんというか、どこまでいっても「絶大な力を得たドク、ズな人間」だよなあ

  • 812名無し2019/11/07(Thu) 21:54:49ID:gwOTg1MzU(6/12)NG報告

    >>805
    >>806
    実際ぐだ自身はあの時誰にどれだけ魔力回してたのかな
    プロメテウスの火さんがめっちゃファイアーしてたのか?

  • 813名無し2019/11/07(Thu) 21:54:55ID:c1NTQwMzM(8/18)NG報告

    >>804
    でもSINプロローグでは異聞帯に突入することを若干恐れてたんだけどね…

    いやもう死が間近ってところでこの思考本当良い意味で飛んでる

  • 814名無し2019/11/07(Thu) 21:54:56ID:k4NTc5NzA(11/12)NG報告

    >>798
    糖尿病だったのかな、その人は…

  • 815名無し2019/11/07(Thu) 21:55:06ID:U0NTg5ODM(3/10)NG報告

    >>808
    オフだ。オフだ。

    オフだと言っているだろぉがあああああああ!!!

  • 816名無し2019/11/07(Thu) 21:55:21ID:U5MDc1Mjg(16/19)NG報告

    >>799
    無惨様は自分以外みな下郎という等身大の傲慢さがよく伝わってくるのでその路線を突き抜けてほしい
    >>795
    TSもいけるとか...
    そういえば女体化描いてたねあなた
    かわいかった

  • 817名無し2019/11/07(Thu) 21:55:33ID:MxODI4MDU(21/29)NG報告

    >>804
    まあ、普通なら毒盛られても耐毒(仮)スキルのおかげでなんともないのに、耐性ぶち抜かれて自覚症状出てるからねぇ…「ほっときゃ無事じゃ済まないし見た目以上に危ない状態なんだろう」と予想ぐらいはしてたんでしょう

  • 818名無し2019/11/07(Thu) 21:55:46ID:Q0NjIxNjU(2/2)NG報告

    >>801
    昨日同じ事が起きたわ
    おま環だと思ってたけど普通に不具合なのかも

  • 819名無し2019/11/07(Thu) 21:56:07ID:gwOTg1MzU(7/12)NG報告

    >>809 の話がエグい…
    普通に亡くなった人の様子とはまた違うんだな壊死ってなると

  • 820名無し2019/11/07(Thu) 21:56:17ID:E5MzE5MjI(4/8)NG報告

    >>804
    やれる事はもう決まってるからそれに向かって突っ走るのみって感じだったなぁ…

  • 821名無し2019/11/07(Thu) 21:56:30ID:MzNDU5NjQ(3/8)NG報告

    >>796
    薔薇の預言者から任命されてなければどんなに強かろうとただの死徒でしかないからねぇ
    逆に言えば任命されてしまえばどんなに弱くても祖な訳だけど……そして力不足を補おうと活動したら居場所を掴まれて三人の死神に同日に襲撃された湖のルヴァレ

  • 822名無し2019/11/07(Thu) 21:56:30ID:c3MTQwNTc(1/1)NG報告

    >>787
    指先が黒く、手根が皮膚が剥がれ黒紫色に皮膚がある場所は赤黒くなってるのでは無いだろうか

  • 823名無し2019/11/07(Thu) 21:56:44ID:c4MjExODY(12/23)NG報告

    >>813
    序章のあれは「・・・また消すのか」って憂鬱になってると解釈してた

  • 824名無し2019/11/07(Thu) 21:57:15ID:E3MTU0MjQ(19/27)NG報告

    >>815
    ごめんなさいね(リップちゃんBB宝具浴びせながら



    そういやCCCでもAUOがリップちゃんのロマンシアくらって「おのrおのrおnおのれおnおのr」してて面白かったなぁ。

  • 825名無し2019/11/07(Thu) 21:57:19ID:c1NTQwMzM(9/18)NG報告

    >>817
    しかもカルマによって症状が変化する毒なのよね
    全身の倦怠感とか何のカルマなんだろ

  • 826名無し2019/11/07(Thu) 21:57:21ID:gwOTg1MzU(8/12)NG報告

    ぐだの内面きっちり書いてくれないかな
    そろそろ想像するのも限界だぞ

  • 827名無し2019/11/07(Thu) 21:57:50ID:gxNzA4MDY(11/13)NG報告
  • 828名無し2019/11/07(Thu) 21:58:13ID:g5Mjc3NTk(11/14)NG報告

    >>787
    こんな感じで指が紫になるんじゃない?

  • 829名無し2019/11/07(Thu) 21:58:42ID:gwMzAzNDk(9/11)NG報告

    >>816
    TSもいけるのではないのだ。本来割と特殊よりだった性癖を小太郎くんが「ちょっと特殊」ぐらいに変えてくれたのだ。神だね。天使だね。崇めよう。

  • 830名無し2019/11/07(Thu) 21:59:02ID:k4NTc5NzA(12/12)NG報告

    >>819
    キーワード「壊死」で画像検索すると見れるぞ。グロいからオススメはしないが。

  • 831名無し2019/11/07(Thu) 21:59:02ID:gxNzA4MDY(12/13)NG報告

    >>814
    まあ、現代人が壊死起こすっていったら大体は糖尿だよね

    あとは指の欠けた登山家くらいか

  • 832名無し2019/11/07(Thu) 21:59:31ID:IyNTU3NzE(21/23)NG報告

    >>819
    誰もかも安楽に逝けるわけじゃないからなぁ。

  • 833名無し2019/11/07(Thu) 22:00:27ID:c1NTQwMzM(10/18)NG報告

    >>831
    糖尿は1型と2型で全く違うからね一応

  • 834名無し2019/11/07(Thu) 22:00:40ID:kzOTc0Nw=(4/6)NG報告

    復旧問い合わせをした時に任意項目で『聖杯転臨しているサーヴァントの書き出し』と『所持しているサーヴァントを正式名称で描きだして』って項目があったんですが、あれって全部描かないとダメな項目だったりします?
    とりあえず、どっちの項目も覚えている限りのキャラは書き出した(聖杯転臨鯖はキャラ名とつぎ込んだ個数)んですが、どうしても思い出しきれずに記述が曖昧というか中途半端になっちゃったんですけど課金レシートメールのスクショと使用済みの引継ぎコードあたりの情報があれば復旧って可能なんですかね?
    >>759さんみたいに100%正確な情報は記載できていないので、どうしても不安があるんですけど。

  • 835名無し2019/11/07(Thu) 22:00:43ID:c4MjExODY(13/23)NG報告

    >>825
    多分行動そのものだろうな。ゴっさんは消化管にダメージがいっていた。つまり摂食を妨げていた。ぐだの方は熱でボーっとするとか言っていたからおそらく明確な行動と思考に阻害が出たんだと推測される。
    言われてみればぐだの人理修復の基本は「動くこと」だ。なら、それが一番の業になるはず

  • 836名無し2019/11/07(Thu) 22:01:27ID:U0NTg5ODM(4/10)NG報告

    壊死の話?

    ・・・リナリーの髪ちょんぎるきっかけになったのずっと許さんからな

  • 837名無し2019/11/07(Thu) 22:02:34ID:I0MDc5NDE(6/7)NG報告

    士郎「藤丸お前は無茶しすぎだ」
    白野「そうだぞ、痛みは耐えるものじゃない」
    ジーク「痛いなら痛いと言えばいいんだ」

  • 838名無し2019/11/07(Thu) 22:02:36ID:IyNTU3NzE(22/23)NG報告

    >>831
    交通事故もだな。
    自分語りになるけど、
    うちの家訓は「登山とバイクは絶対やめとけ」。
    医療関係者でそういう惨い様みてきたかららしい。

  • 839名無し2019/11/07(Thu) 22:02:45ID:gyNTQyNDA(15/17)NG報告

    病気じゃない原因で亡くなった身内がいるのでちと辛い話だ

  • 840名無し2019/11/07(Thu) 22:02:46ID:MxODI4MDU(22/29)NG報告

    >>825
    倦怠感って噛み砕いて言うと動くのが辛いって事だし、最期まで足掻こうとする意志へのカウンター的なものだったんじゃないかって考えた事はある
    食にこだわるゴッさんが消化器系やられてまともな食事も取れなくなってたのもあるし、そこまで的外れな考えじゃないんじゃないかなって自分では思うんだけどもどうだろうか

  • 841名無し2019/11/07(Thu) 22:03:06ID:AyMDA0MDc(26/27)NG報告

    >>834
    本人証明だったりうん千万単位のユーザーから特定の一人をソートするためのものだからね、しっかり書き込んでる方が探しやすいし信憑性も上がる

  • 842名無し2019/11/07(Thu) 22:03:14ID:IwNjQ0MTI(6/8)NG報告

    >>777
    一応戻っても怪我はそのままだぞ
    帰ってから治るまで(礼装を外す必要がある)が痛みとしては1番キツそう

  • 843名無し2019/11/07(Thu) 22:03:18ID:U5MDc1Mjg(17/19)NG報告

    >>829
    ふむ...TS AP r:@t5 pgt vjyt roe]tじゃないと興奮できなかったのが小太郎くんでまともになったと
    あそこまで入れ込むホワイダニットが知ることができた

  • 844名無し2019/11/07(Thu) 22:03:35ID:I2ODYxNzc(6/6)NG報告

    先輩の21本目の指に血液を集めて壊死を防ぐ!!

  • 845名無し2019/11/07(Thu) 22:04:15ID:k0MDMzNDM(3/6)NG報告

    >>834
    うろ覚えなのは仕方ないので問題ないと思ふ。

    一番確実なのはIDかな。立ち上げ待機画面のサーヴァントのtipsあるだろう?あれのスクショと撮ってない?そこにのってるIDを送ることができれば確実に復旧できるはず。

  • 846名無し2019/11/07(Thu) 22:04:23ID:gwOTg1MzU(9/12)NG報告

    >>837
    お ま い う
    いや君達は死ぬ程痛くても動けるから行くって考え方だったな…

  • 847名無し2019/11/07(Thu) 22:04:26ID:c2Mzc2NjM(10/14)NG報告

    >>837
    先輩方の素晴らしい説得力!

  • 848名無し2019/11/07(Thu) 22:04:27ID:gxNzA4MDY(13/13)NG報告

    >>833
    1型は一瞬でお亡くなりになるからほぼ見かけないよね
    後からあの人亡くなったって話に聞くだけ

  • 849名無し2019/11/07(Thu) 22:05:00ID:E3MTU0MjQ(20/27)NG報告

    >>836
    エシ違いだ。タイトルされるぞ。

  • 850名無し2019/11/07(Thu) 22:05:03ID:U0NTg5ODM(5/10)NG報告

    >>837
    セイバーとネロとジャンヌがめちゃめちゃ怖い顔してるんですけど・・・

  • 851名無し2019/11/07(Thu) 22:05:08ID:c1NTQwMzM(11/18)NG報告

    >>835
    >>840
    止まんねえからよ…

    意志がカルマって辛いなあ

  • 852名無し2019/11/07(Thu) 22:05:28ID:cxNDY2NDI(6/9)NG報告

    >>834
    結局は運営さんの頑張り次第だからあまり確定的には言えないけど情報は多ければ多いだけ可能性は上がると思うます
    特に課金してる人なら正式にお客さんなわけだし
    まあ祈ろう

  • 853名無し2019/11/07(Thu) 22:05:29ID:g0MzgwMDc(7/11)NG報告

    >>837
    型月主人公特有の思いやりブーメランである

  • 854名無し2019/11/07(Thu) 22:05:42ID:I2MzUzMzU(1/1)NG報告

    >>807
    >>810
    異常な環境下に置かれ続けて仕方なくても異常なことをし続けてれば環境に応じて精神も適応していくのが人間だからな

    違うかもしれないが空の境界の黒桐が一番の異常者扱いされたのはそんな異常な環境にいつづけながらも『普通』を保ち続けたってことでいいのかな?

  • 855名無し2019/11/07(Thu) 22:05:48ID:cyNDYxNzk(12/14)NG報告

    >>746
    ややこしいので『平家物語』剣巻では
    FGOに出てくるワードだけ注目した方がいい。

    【荊軻】【始皇】→実は日本建国に深い縁がある。
    【八幡大菩薩】→俵藤太の宝具かけ声に。藤太は「平将門」を討った。
    【髭切】【膝丸】→渡辺綱と源頼光の刀。
    【渡辺綱】【安倍晴明】
    【源頼光】【木曽義仲】
    【源義経】→牛若丸は木曽義仲と「平氏」を討った。
    【第六天の魔王】【尾張国】→尾張のノッブ
    【八岐大蛇】【伊吹大明神】→伊吹大明神は千代女幕間の酒呑絡みで。

    わずか数ページなのにFGOの元ネタに…

  • 856名無し2019/11/07(Thu) 22:06:18ID:gwMzAzNDk(10/11)NG報告

    >>843
    (それは君のではないか?)
    (tuor@dm3ewをb4chdql、k4をh@a(h@a(dql、toq@i^yujtec@4duhwmb42yw@g.94iuZqkft;k6t:@q@:s@m)

  • 857名無し2019/11/07(Thu) 22:06:19ID:gwOTg1MzU(10/12)NG報告

    >>837
    「先輩?動けなくしますよ?」
    言ってるのがどちらかはご想像にお任せするぜ

  • 858名無し2019/11/07(Thu) 22:06:47ID:Q2NTQ2Mjc(7/8)NG報告

    >>785
    みんなしてアーサーを求めてアーサーにツッコむ♂んですか

  • 859名無し2019/11/07(Thu) 22:06:52ID:k0MDMzNDM(4/6)NG報告

    >>837
    ブーメランが体両断してる人たちが何言ってんだか……

  • 860名無し2019/11/07(Thu) 22:07:16ID:E3MTU0MjQ(21/27)NG報告

    >>837
    ジークはまだわかる。モツチラと頭ボーリングがいってもちょっとわからないです。

  • 861名無し2019/11/07(Thu) 22:07:56ID:EyMjI0MTk(13/15)NG報告

    ラフムじゃあ……ラフムたちがおりゅう……

  • 862名無し2019/11/07(Thu) 22:07:58ID:MxODI4MDU(23/29)NG報告

    >>851
    カルマって言ってもほとんど言いがかりみたいなもんだけどね
    当人の中にあるもので一番大事にしてるものを奪って生きる意志を削いで毒に抵抗する気力を奪うのが目的なんだろうかねぇ

  • 863名無し2019/11/07(Thu) 22:08:00ID:c1NTQwMzM(12/18)NG報告

    幹也「はは、みんなすごいなあ」

  • 864名無し2019/11/07(Thu) 22:08:11ID:E5MzE5MjI(5/8)NG報告

    普通に生活してた人間があんな状況に突然投げ入れられたならそりぁ変わらざるえないだろうしな…

  • 865名無し2019/11/07(Thu) 22:08:21ID:Q2NTQ2Mjc(8/8)NG報告
  • 866名無し2019/11/07(Thu) 22:08:39ID:IyNTU3NzE(23/23)NG報告

    >>853
    >>859
    ブーメランが戻ってくるのは外れた時だけなんで

  • 867名無し2019/11/07(Thu) 22:09:23ID:c1NTQwMzM(13/18)NG報告

    >>862
    コヤンもなんでそんな回りくどいやり方したんじゃろなあ
    やっぱあやつ何か意図してやっとるじゃろ

  • 868名無し2019/11/07(Thu) 22:09:30ID:M0MDg5NA=(4/7)NG報告

    まぁ普通という大前提があるならレイシフト適性100%の時点で普通じゃないというお話になるしなー

  • 869名無し2019/11/07(Thu) 22:10:00ID:g4ODAyMTg(1/2)NG報告

    >>856
    解読するにたしかに特殊である
    小太郎は偉大だな……

  • 870名無し2019/11/07(Thu) 22:10:23ID:k0MDMzNDM(5/6)NG報告

    >>866
    飛来骨だったらぶった切って戻ってくるぞ。

  • 871名無し2019/11/07(Thu) 22:11:19ID:I4MDMyMDY(14/16)NG報告

    >>801
    その不具合まだ残ってたのか

  • 872名無し2019/11/07(Thu) 22:11:22ID:A2NDE3ODE(1/4)NG報告

    只今産業

  • 873名無し2019/11/07(Thu) 22:11:46ID:gwOTg1MzU(11/12)NG報告

    >>867
    人が苦しむところを長く見ていたいとかいうたちの悪い慢心だぞ
    fateで慢心していいのは王様だけだ(怒)

  • 874名無し2019/11/07(Thu) 22:11:48ID:U0NTg5ODM(6/10)NG報告

    >>844
    そういえばふと思い出したけど、めちゃくちゃ出来の良さそうなマシュの盾やその他宝具がおまけの食玩が出るって話があったと思うけど、あれどうなったんだろ
    確かそろそろだった気がするんだが

  • 875名無し2019/11/07(Thu) 22:12:11ID:c1NTQwMzM(14/18)NG報告

    >>868
    ぐだという人間を適応ラインにして設定した適合数値なら100%でもおかしくないけどじゃあそれをする意味や何でぐだのデータ持ってんだみたいな話になるのでこのイメージは墓場まで持って行きます

  • 876名無し2019/11/07(Thu) 22:12:17ID:kzOTc0Nw=(5/6)NG報告

    >>841
    自分の場合、ローンチ当初からプレイし続けていたので所持鯖もそれなりに膨大(少なくとも、星3以下で所持していない鯖はほぼいないので、『持っているサーヴァントを書き出す』だけで一苦労な上に、星4以上も数が相応に多くて思い出しきれない)だし、通産のログイン日数も1500日は超えている事は覚えているものの、詳細な日数は完全に日常生活の一部と化している影響で普段気にしていない為、思い出すことが不可能という、ヘビーユーザーだからこその不注意が目立つ。
    とりあえず、これからは定期的に引継ぎコードの発行をしておくことだけは心に決めました。

  • 877名無し2019/11/07(Thu) 22:12:23ID:g0MzgwMDc(8/11)NG報告

    >>866
    でもこないだYoutubeで見たラッパーのフリースタイルバトルで「お前の発言全部ブーメラン」って言われた人が「ブーメランは確実にお前の喉を切り裂いて俺の手元に戻ってくる」って返して会場湧いてたけど

  • 878名無し2019/11/07(Thu) 22:12:33ID:gwMzAzNDk(11/11)NG報告

    >>869
    はい。でも雑談するのには特に必要でない情報なので読み終わり次第小太郎くんが偉大だって事以外は忘れましょうね。

  • 879名無し2019/11/07(Thu) 22:12:46ID:c2Mzc2NjM(11/14)NG報告

    >>872
    壊死ってえぐい
    型月主人公ズ怒涛のブーメラン
    普通とは…常識とは…

  • 880名無し2019/11/07(Thu) 22:13:14ID:MxODI4MDU(24/29)NG報告

    >>867
    前にも言った気がするけどぐだを殺るだけなら1人になったタイミングで銃で頭撃ち抜きゃ終わりだからねぇ
    わざわざ異聞帯にしかない毒を仕入れてケーキまで用意して食わせて、解毒剤は中国にしかないってヒント残していくのは不自然だよなぁ
    やはり最初から毒殺をする気なんかなくてシンへ誘導したかったのでは…

  • 881名無し2019/11/07(Thu) 22:13:25ID:c4MjExODY(14/23)NG報告

    >>842
    流石に礼装外して致死になる傷はスクロール使ってると思うが。

  • 882名無し2019/11/07(Thu) 22:13:31ID:cxNDY2NDI(7/9)NG報告

    SINの後半は大体「38度越えてる人間にそんな難しい話をするな」で頭が占領されてた

  • 883名無し2019/11/07(Thu) 22:14:24ID:c4MjExODY(15/23)NG報告

    >>836
    あやつ声帯がフリーザ様という衝撃

  • 884名無し2019/11/07(Thu) 22:14:43ID:gwOTg1MzU(12/12)NG報告

    みんなの脳内だとぐだどういう扱いなの?
    自分そろそろ公式が書くのから剥離しそうなんだけど

  • 885名無し2019/11/07(Thu) 22:15:02ID:MzNDU5NjQ(4/8)NG報告

    >>880
    関係ありそうな発言と言えば……
    ロシアで言ってたクリプターとカルデアを潰し合わせる為に準備をしてたとかいう発言かねぇ

  • 886名無し2019/11/07(Thu) 22:15:16ID:g4ODAyMTg(2/2)NG報告

    >>882
    風邪ひいてるときに難しい話とか許されざるよ

  • 887名無し2019/11/07(Thu) 22:15:48ID:kzOTg5NzU(2/5)NG報告

    >>867
    何年か前に表で「同士討ちさせる事でしか人を殺、せないのでは?」という考察を見たな。

    そういえば序ではライフルっぽいものを抱えていたけど攻撃手段それしか無いんだろうか。

  • 888名無し2019/11/07(Thu) 22:15:48ID:I0MDc5NDE(7/7)NG報告

    >>882
    始皇帝「殴り合いだ!特別に殴り返すことも許す!」

  • 889名無し2019/11/07(Thu) 22:15:50ID:Y4MzM0MzY(1/1)NG報告

    >>844
    血液が21本目の指に集中する、末端の血液が不足するから壊死がより進むぞ。

  • 890名無し2019/11/07(Thu) 22:15:51ID:I4MDMyMDY(15/16)NG報告

    >>844
    強化されたオルテナウスとかが壊れたギリギリの状態だと、これみたいな魔力カツカツの姿で敵を殴り倒すような展開とかあったらいいなと地味に期待している

  • 891名無し2019/11/07(Thu) 22:16:13ID:g0MzgwMDc(9/11)NG報告

    >>882
    最低限の単語と意味を拾いつつ場の空気とかだいたい掴みながらなんとかしてそう

  • 892名無し2019/11/07(Thu) 22:16:48ID:kzOTc0Nw=(6/6)NG報告

    >>845
    トップ画面の9桁の数字に関しては、復旧問い合わせのメールを送った時点では完全に忘れていたんですが、一通りの情報を送り終わった後で一度要望メールを送っていたことを思い出してメールフォルダを遡ったら出てきたので、もう一度送ろかとも思ったんですが、同じユーザーから2度もメールを送るのも情報が交錯して復旧の妨げになるかとも思い、自重している感じですね。
    1日以上経過しても復旧が成功しなかった場合、ユーザーIDも添付して再度依頼してみるつもりですが。

  • 893名無し2019/11/07(Thu) 22:17:37ID:M0NDQ3MDU(1/1)NG報告

    >>855
    作者が言及してるわけでもないのに元ネタと言い張るのは避けた方がいいと思うで

  • 894名無し2019/11/07(Thu) 22:17:42ID:g5Nzc5NjU(2/3)NG報告

    >>888
    始皇帝も認めたクリティカルで殴り合うという最高に頭の良い戦法
    クリ水銀ボールやめて…やめて(溶けるアヴェンジャーズ)

  • 895名無し2019/11/07(Thu) 22:17:50ID:QzNTY2NjE(2/3)NG報告

    >>884わたしゃ「まあ、あんまり思い入れは無いかな…」くらいな感じじゃ

  • 896名無し2019/11/07(Thu) 22:18:32ID:IwNjQ0MTI(7/8)NG報告

    >>887
    まだ幻術の類いという線もあるがインドでシャドーボーダー上空で攻撃待機してた

  • 897名無し2019/11/07(Thu) 22:18:33ID:g5Mjc3NTk(12/14)NG報告

    >>860
    ジーク君はジーク君で例え自分達が動けなくして監禁しても戦場に向かうとジャンヌとアストルフォが諦めるレベルである

  • 898名無し2019/11/07(Thu) 22:18:39ID:c4MjExODY(16/23)NG報告

    >>887
    なんかCCCのBBっぽいな

  • 899名無し2019/11/07(Thu) 22:18:53ID:I4MDMyMDY(16/16)NG報告

    >>888
    相手にわかりやすい喋り方をしてくれる朕は為政者の鑑

  • 900名無し2019/11/07(Thu) 22:18:54ID:UxMDAzNzM(6/8)NG報告

    >>891
    (やっべ、平熱でもそんなんだったと言い出しづらい)

  • 901名無し2019/11/07(Thu) 22:18:58ID:M0MDg5NA=(5/7)NG報告

    >>884
    何というか1部の内は終章の通り生きるのに必死な少年少女だったんだが最近はどんな時でもまだだ!と立ち上がる(敵からしたら)ラスボス系主人公に感じてる
    ぐだ自体はとても苦労してるのはわかってるけどもね

  • 902名無し2019/11/07(Thu) 22:19:01ID:U0NTg5ODM(7/10)NG報告

    二部三章にアスクレピオス先生がいたら、
    大喜びで診察してくれただろうか
    ナイチンゲールさんの場合は患者を動き回らせる事に激昂してたんだろうか
    とか考えてしまう

  • 903名無し2019/11/07(Thu) 22:19:04ID:E3MTU0MjQ(22/27)NG報告

    >>884
     ぐだ男なら誠実な言動で相手と向き合いひたむきに進んでいくイメージ。
     ぐだ子なら高いテンションとコミュニケーションで相手とガンガン進んでいくイメージ。
     どちらも体力はあるけど直接的な戦力としてはナメクジ。当たり前のように泣いて笑って怒る、ありふれた人間だけどだけど覚悟を持つしかなかった子達。

  • 904名無し2019/11/07(Thu) 22:19:10ID:QwNzE1Mjg(1/1)NG報告

    >>880
    あいつ何気に相手の力量見る目とか全く無いからこんなもんで良いだろとなめくさった末にうっかり生き残ったってのも十分有り得ると思うわ

    大体、玉藻の前でアサシンなのに重火器使う時点でどこかズレてる

  • 905名無し2019/11/07(Thu) 22:19:11ID:g5Nzc5NjU(3/3)NG報告

    >>890
    無限戦争の社長みたいな感じかな?

  • 906名無し2019/11/07(Thu) 22:19:27ID:g0MzgwMDc(10/11)NG報告

    >>894
    なんか、ルーラーのクリティカル馬鹿VSアヴェンジャーのクリティカル馬鹿の殴り合いが楽しかった記憶

  • 907名無し2019/11/07(Thu) 22:19:37ID:A2NDE3ODE(2/4)NG報告

    >>879
    真面目な話をしているのか
    とりあえず新たな王道的な主人公としてぐだの鼻にばんそうこうでも貼るか

  • 908名無し2019/11/07(Thu) 22:19:41ID:UxMDAzNzM(7/8)NG報告

    >>900
    二連続でスレ建ててきますかねー

  • 909名無し2019/11/07(Thu) 22:20:19ID:IwNjQ0MTI(8/8)NG報告

    >>884
    公式がだんだん答えを開示してきてくれたなって感じ
    結局は公式からのものが答えとなるし慌てず待機待機

  • 910名無し2019/11/07(Thu) 22:20:49ID:MzNDU5NjQ(5/8)NG報告

    >>887
    爆弾とか使ってるし呪術も使用済みだからライフルしか攻撃手段がないというのはないと思うが

  • 911名無し2019/11/07(Thu) 22:20:55ID:c1NTQwMzM(15/18)NG報告

    >>904
    (あの時のバッタマンバフガン盛状態で真っ向からやり合ってそんな状態で済んでるのがおかしいと思いました)

  • 912名無し2019/11/07(Thu) 22:21:12ID:k0MDMzNDM(6/6)NG報告

    >>887
    四章で殺戮技巧(人)ってので銃バンバン撃ってサポートしてくれたのを見るに人が作った殺戮のための機構=銃が使えるってことなのかね。

  • 913名無し2019/11/07(Thu) 22:21:25ID:MxODI4MDU(25/29)NG報告

    >>884
    死ぬほど(割と比喩表現では済んでない)諦めの悪いだけのいい子な一般人って感じかなぁ
    人並みのいたずら心もあるし、怒りに任せて敵意をぶつけたり殴りかかったりする程度の闘争心もあるけど、基本的に善人だから悪意を意図的にぶつけたりはしないと思ってる

  • 914名無し2019/11/07(Thu) 22:21:34ID:U0NTg5ODM(8/10)NG報告

    >>907
    頬に十字傷入れようぜ

  • 915名無し2019/11/07(Thu) 22:22:02ID:kzOTg5NzU(3/5)NG報告

    >>904
    寧ろ本気のアシュヴァッターマンからほぼ無傷で逃れたのは賞賛に値すると思う。

    情けないのはその通りだけど

  • 916名無し2019/11/07(Thu) 22:22:04ID:MzNDU5NjQ(6/8)NG報告

    >>904
    殺戮技巧(人)だからスキルには忠実だぞ、多分

  • 917名無し2019/11/07(Thu) 22:22:14ID:IyNjA4NzQ(3/3)NG報告

    >>914
    帽子のつばを後ろにして被るんだね

  • 918名無し2019/11/07(Thu) 22:22:52ID:kwMjUwNTM(25/28)NG報告

    失われた異聞帯の魔力を焚べる事で言峰が生まれるのを祝福する異星の神が復活する可能性

  • 919名無し2019/11/07(Thu) 22:22:56ID:g5Mjc3NTk(13/14)NG報告

    >>868
    別に世界的に珍しい血液型の人だとしてもその人が普通の一般人であることは変わらないでしょ。それといっしょよ

  • 920名無し2019/11/07(Thu) 22:23:05ID:c1NTQwMzM(16/18)NG報告

    >>915
    上手く逃げ回ってるよね
    ボーダー乗る口実もできるし

  • 921名無し2019/11/07(Thu) 22:23:30ID:E3MTU0MjQ(23/27)NG報告

    >>911
    一尾でアシュラマンの前歯全部折るという快挙。まあ玉藻の戦闘力9とは違うんだろうけど。

  • 922前スレとだって分かり合えた!お前らとだって!2019/11/07(Thu) 22:23:33ID:UxMDAzNzM(8/8)NG報告

    >>908
    建ててきました

  • 923名無し2019/11/07(Thu) 22:23:37ID:k5NTM3ODc(4/5)NG報告
  • 924名無し2019/11/07(Thu) 22:24:02ID:EyMjI0MTk(14/15)NG報告

    >>904
    ホント顔と体が良いからちん○んがイライラする。早くフルボッコにしてギッタギタに打ちのめしてマイカルデアに放り込みたい……

  • 925名無し2019/11/07(Thu) 22:24:09ID:E3MTU0MjQ(24/27)NG報告

    >>917
    学ラン着せるか

  • 926名無し2019/11/07(Thu) 22:24:43ID:M0Nzk2OTg(12/13)NG報告

    とりあえずコヤンスカヤとリンボ は迷惑だからfgoの世界から放逐しようぜ!!


    とりあえずファフナーか鬼滅の世界に投げ込んだけ!

  • 927名無し2019/11/07(Thu) 22:24:43ID:g0MzgwMDc(11/11)NG報告

    >>917
    ストーリーの終わりにはいつも夕日をバックに飛び上がる一枚絵入りそう

  • 928名無し2019/11/07(Thu) 22:24:51ID:E5MzE5MjI(6/8)NG報告

    >>920
    立ち回りがうまいのか、いきあたりばったりで何とかなってるのかよく分からんな…

  • 929名無し2019/11/07(Thu) 22:24:55ID:c4MjExODY(17/23)NG報告

    >>918
    むしろそれ以外に可能性があるとは思えない

  • 930名無し2019/11/07(Thu) 22:25:14ID:MzNDU5NjQ(7/8)NG報告

    >>911
    あの状態のアシュヴァッターマンは倒す手段ないしねぇ

  • 931名無し2019/11/07(Thu) 22:25:22ID:UwNTY0MTg(1/1)NG報告

    コヤンスカヤ「舐められてますねー」
    カーマ「ネタにされてますねー」

    『やりやすいですねー』(Let's単独顕現)

  • 932名無し2019/11/07(Thu) 22:25:43ID:c1NTQwMzM(17/18)NG報告

    >>928
    プララヤ飛んでくる世界で行き当たりばったりはリスキーすぎるとおもうんだけどなあ

  • 933名無し2019/11/07(Thu) 22:26:08ID:c4MjExODY(18/23)NG報告

    >>920
    弱みに付け込むのはうまいからなあ。インドは最低限の情報だけで見事に逃げおおせたし

  • 934名無し2019/11/07(Thu) 22:26:10ID:kwMjUwNTM(26/28)NG報告

    >>924
    何があってもコヤンに対してゴッさんがポセイドンしないと思える信頼度

  • 935名無し2019/11/07(Thu) 22:26:11ID:M0MDg5NA=(6/7)NG報告

    >>926
    コヤンスカヤの動向はともかくリンボが鬼滅世界行きとかホームofホームで大暴れするのが見えてるんですがそれは

  • 936名無し2019/11/07(Thu) 22:26:34ID:c2Mzc2NjM(12/14)NG報告

    >>931
    うるせえ始皇帝とパールヴァティーぶつけんぞ

  • 937名無し2019/11/07(Thu) 22:26:36ID:MxODI4MDU(26/29)NG報告

    >>931
    うるせぇ朕とキアラ呼ぶ…いやこの2人並べたら別の地獄が発生しかねないな…

  • 938名無し2019/11/07(Thu) 22:27:03ID:AxMDIxNzk(4/5)NG報告

    コスプレヤンカさんはなんで毎回異聞帯ごとに着替えてくれるんだろう、いや嬉しいけど
    趣味?

  • 939名無し2019/11/07(Thu) 22:27:24ID:U5MDc1Mjg(18/19)NG報告

    >>856
    (ばれたか)(随分と深いな)
    >>878
    はい
    小太郎くんが偉大です

  • 940名無し2019/11/07(Thu) 22:27:26ID:cxNDY2NDI(8/9)NG報告

    >>884
    オルレアンから肝が座った台詞が多かったから「こいつ一般人に見せかけてただ者じゃないな!」って妄想設定を繰り広げて後になって「こんなに一般人であることが大事な作品と思ってなかったんで!すいません!」みたいな大乖離っぷり

  • 941名無し2019/11/07(Thu) 22:27:36ID:cyNDYxNzk(13/14)NG報告

    >>753
    選定の剣な。岩に刺さってたアレ。かつてモーさんが抜きたがってた。

    ギルのメロダック(原罪)→北欧のグラム(シグルド)→ブリテンのカリバーン

    エアの子メロダック(主神)はティアマト殺しの原罪を背負い、
    エア持つギルもカルデアも原罪を繰り返す。

    主神や王や天皇であろうとすれば必ず背負う原罪がある。

  • 942名無し2019/11/07(Thu) 22:28:05ID:QzNTY2NjE(3/3)NG報告

    >>938(ワダさんの)趣味じゃろ

  • 943名無し2019/11/07(Thu) 22:28:12ID:gyNTQyNDA(16/17)NG報告

    >>932
    まあ計算高いと思うよ
    ただうっかり調子にのりやすいというかなんというのか

  • 944名無し2019/11/07(Thu) 22:29:11ID:c2Mzc2NjM(13/14)NG報告

    >>937
    朕が"妲己"に辛辣だったのは女性性を武器にする傾国の女=自分の母親に似てる女が大嫌いって説あるよね

  • 945名無し2019/11/07(Thu) 22:29:14ID:g5Mjc3NTk(14/14)NG報告

    >>911
    というかバフ大量盛りバッターマンでも普通にやったら勝てないからリンボのお札使ったわけだしな。それからも逃げ切ってるのは凄い
    リンボいるんだから対策練られてるの警戒しろよって話でもあるが

  • 946名無し2019/11/07(Thu) 22:29:56ID:kwMjUwNTM(27/28)NG報告

    とりあえず同罪とか人の事言えないとか傷を切開して来そうですので異星の神の使徒には「うるさいお前達がいるとマシュが笑えない」とぶん殴るぐらいシンプルな対応をしたい

  • 947名無し2019/11/07(Thu) 22:30:00ID:Y2MTMxMg=(1/1)NG報告

    >>938
    コスプレは良い文明なので大歓迎。
    実装の際にはLB3のチャイナドレスバトルグラは必須でお願いしたい。

  • 948名無し2019/11/07(Thu) 22:30:22ID:g0NDc4NTA(1/2)NG報告

    (なんでぐだはコヤンスカヤは許せて神ジュナは許せなかったのだろう)

  • 949名無し2019/11/07(Thu) 22:30:37ID:Y3MDAwMjc(10/11)NG報告

    コヤンスさんはぐだマシュとゴッさんが警戒をしていないときでもホームズやダ・ヴィンチちゃんが警戒しているから油断は出来ないところがまだあるからね

  • 950名無し2019/11/07(Thu) 22:30:46ID:MxODI4MDU(27/29)NG報告

    >>943
    腹芸に弱いタイプな気がする
    シンでうまく立ち回れてると思い込んでたら衛士長パンチでやられて雑にドリドリされてたし、上手くいってると見せかけられると嵌められやすいイメージ

  • 951名無し2019/11/07(Thu) 22:30:47ID:c4MjExODY(19/23)NG報告

    >>926
    鬼滅の世界はやめたげてよどっち転んでも無惨様より厄介極まりねえ

  • 952名無し2019/11/07(Thu) 22:31:36ID:k5MDAzMjg(1/1)NG報告

    ネロオルタ「アルターエゴ!アサシン!アサシン(CMで判明)!ジェットストリーム単独顕現を仕掛けるぞ!」

  • 953名無し2019/11/07(Thu) 22:31:53ID:Q4ODkzMzc(1/1)NG報告

    >>948
    ぐだはカルデア襲撃の件や異聞帯への人々にやったことは許してはいないと思うよ。

  • 954名無し2019/11/07(Thu) 22:32:43ID:A2NDE3ODE(3/4)NG報告

    >>926
    どうせみんないなくなる

  • 955名無し2019/11/07(Thu) 22:33:15ID:E3MTU0MjQ(25/27)NG報告

    >>954
    どうしてそんなこと書いた!いえッ!!

  • 956名無し2019/11/07(Thu) 22:33:16ID:E5MzE5MjI(7/8)NG報告

    コヤンスカヤも油断ならない敵ではあるんだよな。アルターエゴの中じゃ一番接触回数多いけど、目的の尻尾すらカルデア側に掴まれてないんだし。

  • 957名無し2019/11/07(Thu) 22:33:20ID:g0NDc4NTA(2/2)NG報告

    >>953
    コミンスキャーはあっさりボーダーに乗せるのに顔を知ってるはずのアルジュナとは歩み寄りを試みなかったのはなんでかなって

  • 958名無し2019/11/07(Thu) 22:33:33ID:MzNDU5NjQ(8/8)NG報告

    >>945
    そこはコヤン的には同じ使徒である以上はお互いに妨害はしないという考えで動いてたから
    リンボから手を出した以上は確実に今後は報復の妨害工作に走るだろうけど

  • 959名無し2019/11/07(Thu) 22:33:40ID:U0NTg5ODM(9/10)NG報告

    今日までずっと、オジマンに認められた病気の少年と、静謐のハサンちゃんの特別になった少年とは同一人物かと思ってた…
    違ったのね
    もしそうだったらさすがに凄すぎたな

  • 960名無し2019/11/07(Thu) 22:33:40ID:AyMDA0MDc(27/27)NG報告

    黒インナーはいい文明、ボーダーに保護する

  • 961名無し2019/11/07(Thu) 22:33:55ID:kwMjUwNTM(28/28)NG報告

    とりあえず絶対魔獣戦線でも堪能出来そうな藤ねぇの尻を貼ろう

  • 962名無し2019/11/07(Thu) 22:33:59ID:U3Mzg0MTQ(1/1)NG報告

    どうせみんな自爆しかありますまい

  • 963名無し2019/11/07(Thu) 22:34:24ID:QzODUwNjI(2/2)NG報告

    >>946
    ゲーティアに対しての生きる為だ!ぐらいシンプルな理由がいいよね
    とりあえずリンボに関しては剣豪、コヤンに関しても旧カルデア等恨みはたくさんあるし

  • 964名無し2019/11/07(Thu) 22:34:29ID:gyNTQyNDA(17/17)NG報告

    >>953
    許したというか情報を聞き出そうということで若干大目に見てるって感じだったか

  • 965名無し2019/11/07(Thu) 22:35:03ID:cxNDY2NDI(9/9)NG報告

    >>948
    神ジュナは許す許さないじゃなくて今止めないといけない人だから
    「正しすぎて間違ってるよ」は好きな言い回しだ

  • 966名無し2019/11/07(Thu) 22:35:19ID:cyNDYxNzk(14/14)NG報告

    型月によくある発音ズラし

    エアの子マルドゥーク(主神)→メロダック
    エンキドゥ→エルキドゥ
    アンラ・マンユ→アンリマユ
    ファーヴニル→ファヴニール
    シグルズ→シグルド

  • 967名無し2019/11/07(Thu) 22:35:28ID:c2Mzc2NjM(14/14)NG報告

    >>962
    こいつが「汎人類史中華の代表の一人」としてLB3にいたんだから異聞リャンちゃんもそらおぞましやだよね

  • 968名無し2019/11/07(Thu) 22:36:06ID:k0MjY5OTk(4/4)NG報告

    >>952
    いつか登場すると思うけど、カーマやキアラみたいに実装されるなら何のクラスで来るんじゃろうね?ネロオルタ(マザーハーロット)は。
    やっぱライダーの可能性が高めかねぇ?

  • 969バビロニア終わりそう2019/11/07(Thu) 22:36:09ID:gwNTcyNzM(6/6)NG報告

    最初引いた時「回避スキルないしクリアップとスター集中以外の自己バフないのか。よくわかんないけど使うの難しそうだな」と思ってた時期がありました。

    いやスンマセン。まさか強化バフに頼らないただクリで殴りつづける戦法が強化剥がし続けるラフムにこうも効果てきめんとか思ってもいませんでした。今思うとやっぱり育てていて良かったよランスロット

  • 970名無し2019/11/07(Thu) 22:36:24ID:A2NDE3ODE(4/4)NG報告

    >>955
    蒼穹のファフナーは愛と希望を託す物語だよ!でっかいロボットがすごく動くアニメさ!
    THE BEYONDが明日から劇場公開なのでみんなよろしくね!

  • 971名無し2019/11/07(Thu) 22:37:15ID:M0Nzk2OTg(13/13)NG報告

    >>954

    やめろよ!マシュが最終的に人を殺.して覚悟ガンぎまりなったり、藤丸が転生して赤ん坊からやり直したり、ゴルドルフさん自滅特攻する fgoになるじゃないか!

  • 972名無し2019/11/07(Thu) 22:37:23ID:MxODI4MDU(28/29)NG報告

    >>957
    シンで一時的に協力した事で契約さえ結んでいればその間は信用できると考えてたからかなぁ
    コヤンスカヤって契約には忠実なところあるし
    神ジュナはそもそもこっちを見てないからわかり合う以前すぎて歩み寄る余地もなかったんじゃ

  • 973名無し2019/11/07(Thu) 22:37:27ID:U0NTg5ODM(10/10)NG報告

    >>957
    これ言う人多いけど・・・
    どんだけみんな、乗せなかったらボーダーの走るコース上でコヤンが巻き込ませる形で自爆しようとしてたこと忘れてんのって
    安全策の意味でもあったのだが

  • 974名無し2019/11/07(Thu) 22:37:31ID:k5NTM3ODc(5/5)NG報告

    >>957
    あそこは乗せる、乗せないで揉めてたら確実に全滅してたし、言うほどあっさりでもない
    虚数潜航の妨害を取引に使ってる

  • 975名無し2019/11/07(Thu) 22:37:34ID:c4MjExODY(20/23)NG報告

    >>966
    おっとメデューサ→メドゥーサを忘れちゃ困るな

  • 976名無し2019/11/07(Thu) 22:37:56ID:E3MTU0MjQ(26/27)NG報告

    >>970
    蒼穹のファフナー?ああ主題歌が夏休みの?

  • 977名無し2019/11/07(Thu) 22:38:04ID:M0MDg5NA=(7/7)NG報告

    >>969
    セイバーランスロットは宝具強化が来てないぐらいしか欠点のないクリアタッカーの完成形だからなー
    シンプルに強いですよね

  • 978名無し2019/11/07(Thu) 22:38:36ID:Y3MDAwMjc(11/11)NG報告

    >>957
    あの時はプララヤ直前の一秒も無駄には出来ないときでしかも乗せなきゃ攻撃してきそうだったからじゃないの?

  • 979名無し2019/11/07(Thu) 22:38:48ID:M2NDA5NTk(3/4)NG報告

    >>969
    それで調子に乗って攻撃してこないラフムをぶった斬る羽目になったんだぞ?

  • 980名無し2019/11/07(Thu) 22:39:09ID:E3MTU0MjQ(27/27)NG報告

    >>973
    >>974
    あの追い詰められた強かさ本当に好き。笑顔で馬鹿野郎といいたくなる。

  • 981名無し2019/11/07(Thu) 22:39:25ID:AyMTM1NTI(4/4)NG報告

    >>977
    スキルが攻撃一辺倒過ぎて自分だけでは耐久面が不安という欠点もあるぞ
    それはそれとして星出し、スター集中、クリティカル威力アップ全部一人でやるのはヤバい

  • 982名無し2019/11/07(Thu) 22:39:32ID:QzNzU5MDU(2/2)NG報告

    >>961
    バビメで3臨ジャガーマン出てくるかなぁ……
    ゲーム中では何度か3臨でいたような記憶はあるけど

  • 983名無し2019/11/07(Thu) 22:39:57ID:EyMjI0MTk(15/15)NG報告

    >>980
    わかりみふかい

  • 984名無し2019/11/07(Thu) 22:40:03ID:c4MjExODY(21/23)NG報告

    >>969
    その人はセイバーパに加えるよりもアーツパの主砲の方が活躍するからね。ジャンヌや玉藻あたりの回復無敵張れる人いれば耐久面も万全

  • 985名無し2019/11/07(Thu) 22:40:07ID:AxNTI5MzM(1/1)NG報告

    (だめだやっぱ一部のアルジュナ好きにはどうしてもモニョるシナリオだLB4
    twitterのFGOファンのインド神話学者様に期待)

  • 986名無し2019/11/07(Thu) 22:40:24ID:c1NTQwMzM(18/18)NG報告

    次スレの50レス目くらいで今日最後のドット募集するよー

    なんとか神像目処つきそう

  • 987名無し2019/11/07(Thu) 22:40:31ID:I1NTIwNzg(7/7)NG報告

    >>970
    育ての父親にフルボッコにされる子総士が早く見たいが来週まで観に行けぬ…

  • 988名無し2019/11/07(Thu) 22:40:37ID:kzOTg5NzU(4/5)NG報告

    >>957
    流石に今この瞬間に核兵器のボタンをゆっくり押している状態のアルジュナオルタに歩み寄ったりする時間は無いと思う・・・

  • 989名無し2019/11/07(Thu) 22:40:58ID:YzMDcyMw=(2/2)NG報告

    >>969
    実装時からコイツの評価って全く落ちないよね。恒常だけど星5、しかも限定並に完璧なバランスを持って今も存在してる

  • 990名無し2019/11/07(Thu) 22:41:13ID:MxODI4MDU(29/29)NG報告

    >>976
    それはアホガール、確かにShangri-Laからキャンセルで繋がるけど

  • 991名無し2019/11/07(Thu) 22:41:26ID:c4MjExODY(22/23)NG報告

    >>989
    ランスロットは星4だ

  • 992名無し2019/11/07(Thu) 22:41:38ID:U5MDc1Mjg(19/19)NG報告

    球体関節人形

  • 993名無し2019/11/07(Thu) 22:41:43ID:M2NDA5NTk(4/4)NG報告

    次のコマンドコードのイメージ鯖はファラオ。

  • 994名無し2019/11/07(Thu) 22:41:47ID:Y0OTI4NTU(1/1)NG報告

    1000なら管理人のガチャ運が良くなる

  • 995名無し2019/11/07(Thu) 22:41:48ID:U5NTU3MzU(4/4)NG報告

    リセットさせなきゃ

  • 996名無し2019/11/07(Thu) 22:41:50ID:E5MzE5MjI(8/8)NG報告

    姫君 再臨絵

  • 997名無し2019/11/07(Thu) 22:41:53ID:AxMDIxNzk(5/5)NG報告

    藤マッスル立香

  • 998名無し2019/11/07(Thu) 22:41:53ID:kzOTg5NzU(5/5)NG報告

    銀髪

  • 999名無し2019/11/07(Thu) 22:41:54ID:c4MjExODY(23/23)NG報告

    ぐだは元に戻れない

  • 1000名無し2019/11/07(Thu) 22:41:54ID:AzMjM2MTU(1/1)NG報告

    オリジナル宝具

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています