雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド1088
https://bbs.demonition.com/board/3692/
>>1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その5
https://bbs.demonition.com/board/3493/
「惑う鳴鳳荘の考察」攻略・考察スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/3679/
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Fate/Grand+雑談
FGO公式HP
http://www.fate-go.jp/新手の黒歴史公開会場じゃねえか(絶望)
建て乙。
個人的にはペルシャ異聞帯やエジプト異聞帯とか見たい。いつかのスレで見ましたね、オリジナル異文帯……。
鯖宇宙異聞帯で
建て乙
異聞帯って特異点より設定作りにくいと思う>>6 とっとと滅びろ
三田誠が孔明を引いた異聞帯
>>6
淫乱背徳魔境 オナカウ>>6
エロ漫画かなんかで見たやつじゃねーか!知恵の実をすすめる蛇を蒲焼にしてアダムの帰りを待つ乙
立て乙
>>6
どんな歴史を辿ったらそうなるのか逆に気になるな…オリジナル異聞帯
ちょい前に三田先生が孔明引いたこのとによりこの世界が剪定されるとか言ってたが逆に引かなかったことで選定されてる可能性も否めないのかと思うこの頃ドクターもオルガ所長もダ・ヴィンチちゃんも揃って幸せそうに笑ってる異聞帯
乙でーす
もういっそ9月あたりまで4章配信しないってのはどうだろうな
おそらく来るだろうカルジュナ二人のモーション改修や新サバの調整、一枚絵演出なんかもじっくりやれるしゲーム自体の延命効果もバッチリだ前スレのブーメラン使いの英雄だが真面目に考えるとブーメランは元々アボリジニの武器だからまずはアボリジニの英雄を探さないと……
誰かいたかなぁマシュ「そんな……この異聞帯にゴールデンウィークは存在しない……?それどころか有休を自由に取れず、お盆と正月に取れる休みは1.5日、週休は取れたり取れなかったりなんて……」
日本の異聞帯で創作界のレジェンド(手塚神)が生き残って本当にごく一部の人間しか創作をしなくなった異聞帯なら考えた。
アンデルセンやおシェイは高待遇受けて軟禁されてんの。>>6
頭の中に精子の詰まってそうなアイディアですね!ファミチキ人♀B「最近のファミヒューマン味落ちたよね〜」
ファミチキ人♀A「それよりアイドルグループ・ローソンの唐揚げくんマジカッコよくない!?」よし、異聞帯梁山泊で!
とにかくひたすらバトっていく書文先生垂涎ものの異聞帯です。>>17
リヨ世界線かな?ヒットラーが世界征服した異聞帯
きっと世界中の道路がつながってるぜパンドラの箱を開けなかった異聞帯
>>16
ただの優しい世界じゃねえか
いやでもそれだとドイツさんずっと弱いままになるし……アジア人の立場がどうなるか分からん……オリジナル異聞帯か…
異世界の異聞帯で
艦これに見せかけたFF1の異聞帯を考えたぐらいだな(無論、バッドエンドルートからの続きなので批判要素は一切ない)>>5
ギリシャ異聞帯、ブリテン異聞帯、南米異聞帯、グレートスリーに匹敵すると宇宙警察に言われる建造物。そうチェイテピラミッド姫路城。>>23
インドはある程度繁栄してはリセットを繰り返してるんだろうか建て乙
まあ、最初のロシアですら隕石落ちて氷河期!獣人化してロシアだけ存続した!っていう打ち切りマンガのラストみたいな成り立ちだから、創作するにしても、かなり突拍子も無い原因でトンデモ生存論な世界でも大丈夫なのではなかろうかナチスが世界を支配した特異点…は考えたことがある。ゲルマンファーストの独裁国家。永久の大三帝国。
キャスター ヒットラーや>>4
あれは異聞帯じゃなくてifの世界だろう>>26
近衛先生のapoの各キャラ絵が立ち絵適正かなり高いチェイテピラミッド姫路城は異聞帯とはネタで良く言われてるけど、個人的には明らかに「あり得ない特異点」でなおかつ「続いてしまう可能性が有った」事からルルハワも異聞帯になる可能性があるんじゃないかと妄想してる
異聞帯の王:BBだったナニカ
空想樹:四柱の御使い
的な感じで(設定のガバは見逃して)前スレ984
おっしゃじゃあ異聞帯始皇帝×TSで男になった型月荊軻さんでいくぜ!
もちろんどっちも史実男性なのは重々承知だぜ!
中華こわい人が単性生殖するようになった異聞帯
>>41
過疎ってそう>>47
多分みんな手書きパッドで入力してるんやろなぁ(00年代並感)コンラ君生存で兄貴が子煩悩かつ異聞帯の王な世界線。コンラ君は2度死ぬ
>>49
汎人類史の中国でも積極的に行われてるってのがシンのシナリオがシャレになってないって言われる一因なのよね>>54 まぁその方が管理人的にはまとめやすいだろうね…
>>47
「汎」用性のある「人類史」と覚えましょう>>38
よっしゃぼろぼろになってようやく手に入れた平和を剪定を理由に空想樹ごと切り落としてあげよ>>51
一応別の知的生命体が溢れるなら良いと思うけど、ニーアはそっちも結構詰んどるからなぁ。ただ宇宙出てったから型月的判定してもオッケーかもね口を開くと4章マダーなのは
待ちきれなくて煩いキッズ
今FGOを叩くならコレ!
のどちらかだからね>>50
一人の行動が大きな分岐にできる
近代とはいえ人類史にまたとない爪痕を残した
この二つはおおきいだろうね>>70
型月世界は宇宙に出れれば何とかなる感はある>>65
すまない、尾ひれをつけたら水槽から逃げ出してしまったようだ
彼女は私がしっかり躾けておくから皆は雑談を引き続き楽しんでくれ
さあアビー似の引きこもりマーメイド銀髪巨乳隻眼美少女ちゃん、お家に帰るよー>>39
異聞帯の王も多いけど最多はぐっちゃんだよ>>70
それやるならエジプトとかギリシャのしゅごい数学とか哲学とか化学が中世入ってもノンストップで発展し続けた異聞帯もありそう
繁栄しすぎて星にとって害悪になるとか>>73
インド神話と仏教のごった混ぜとかやってきそうだなーって思った
輪廻の中で「次の自分」に悟ることを託した人類たちが集う、悪神蔓延る蓮の台地みたいな>>50
良くも悪くも彼のおこした二次大戦で政治、技術、文化、戦争が大きく様変わりしたから
彼がいたら、いなかったらだけでも色々想像できるのは大きいよ>>63
型月って神代中華やる気あるのかなあ>>59
混沌流出留言 でもにっしょんあれだよピクト人を呼ぼう!
>>50
皆城総士に見えた…
ちょっとケイ素生命体とコミニュケ取ってくる…「シャルルマーニュが実在してしまった」異聞帯。偉大なるヨーロッパは生まれず、幻想種は生残り。神秘は留まり過ぎてしまった世界。
誇り高き騎士達は何を思う?
幻想無間戦記シャルルマーニュ>>74
コラ製作者沢山いたから覚えてない>>51
燕青「お金の為に売春してました…」
カルナさん「サーヴァントは一匹残らず滅びろ」
メディアさん「あれはサーヴァント、サーヴァントなんだ!」
イリヤ「やめて私を見ないで!」
リンボ「殺戮たのしい…たのしい…」
そういえばロボの真逆の狼王ワンワンヲいたね装備してからのお楽しみと聞いたから装備してみたら、なんとマシュが礼装のデザインの水着になったんだ!!
──なんて言うと思ったかぁ!特に何も起こらなかったぞ!やっぱりただの記念礼装だったじゃねーかチクショー!
まぁ、それはそれとして保管しておきますが。>>78
(相方のドラゴン誰?)オリジナル異聞帯かぁ
異星の神が空想樹で異聞帯縫い止められるかの実験に使って、成功だったので虚数に廃棄したって設定で考えたなぁ。
異帯帯:鳥羽上皇治世の平安京(キャス狐が追放されず、神様パワーでみんなハッピーだが世界が徐々に神代に回帰)
王:九尾キャス狐
クリプター:ぐだ子(アニメで所長ミーティングにいたため思いついた。ぐだ男と姉弟設定)
クリプター鯖:セイバー(ヤマトタケル)
ガイド鯖:安倍晴明
妄想垂れ流し失礼>>92
仮面セイバーレーギャルンは悪のライダー枠かね?>>85
そういうのそういうの
もっとちょうだい(強欲蒸気と階差機関によって発展してきた異聞帯
蒸気によって空は曇り、日が届かぬことで大地は痩せていく世界…>>101
その辺普通にややこしいからしゃあない>>93
不満をいうだけなら愚痴スレに行けってだけよ
何度も何度も同じこと繰り返してめんどくさい>>93
極端には同意だけどその発言もどうかと>>67
妻も来ますかね4章まだの今のうちにビーストのキアラさんがいたハスだらけの背景どっかで使われるやろって言っとこ!
>>100
たったひとつの吸引力・・・
なるほど可能性がなくなるわけだ>>65
ん?いやむしろ水着やらアニバーサリーで釣られるのはライト層じゃない?
分かりやすいイベントやエロカワなキャラ出せば簡単にガチャ回るし、中核のヘビー層はそういうの関係なく勝手についてきてくれる
fgoってそういう感じでやってきたゲームでしょ「君は何故そんな辛いことをしているんだい?」
異聞帯に突入したカルデア一行を迎えたのは語り合う木達であった。樹木と人間が融け合ったその世界は雄大な自然に共生するあらゆる生き物達の憩う姿。人々は根を介して皆強固な繋がりを持つ。
『ヒトの歴史』『不死の在り方』『嗤う食樹林』『道端の小さな花』『私とワタシ』『世界樹』『直死』
「肉体のない私には貴方の苦しみは想像しかできない。それでも貴方は孤独ではないと言えるのね。」
「私にも繋がれるかしら、その心ってモノで。」
Fate/Grand Order
異聞深度_C+++
ロストベルトNo.X
心知らぬ優しき乙女
BC.2000 一郷不死樹海ウトナシュピティム>>109
アルティメットワンハーレムですって!?>>109 ORTは謎のままの最強生命体のが個人的には嬉しいところ
>>101
プロローグ開始時は異聞帯には汎人類史では太刀打ち出来ないと言われていたから、未知の並行世界(他作品コラボ)の力で対抗するのではとも予想されていたな。>>50
聖遺物集めまくったアーネンエルベや高官が黒円卓なんて作ったり
ヴィットマンや大好きルーデルや史実でも黄金の獣ラインハルトとかちょび髭おじさんの所ネタに欠かないから……>>109
わし変形鎧みたいな姿がいい素材掘りでいろいろ回ってると編成枠もっと欲しくなる…
人によっては今の数でも持て余すだろうし、欲しい人はマナプリで開放とか来て欲しい今日はカッコいいオリジナル異聞帯が多くてとても楽しい
私もちょっと考えてみようかな>>119
知ってる知ってる
英雄遡行奇談エンドゲームだよね>>120
たまに思うのは一枠でいいからサポート使わない編成させてほしい>>111
不滅戦国絵巻ヒノモト(思いつき)>>100
───それは、吸引力の変わらないただひとつの異聞帯>>59
ある男の話をしよう。ある世界線では愛を紡いだ男の、特異にも平行にも異聞にもならなかった恋の話を。
満悦無味童話
デンマーク>>119
それやるとFGOが異聞として伐採される事ににってしまう
あかん(あかん)えろ可愛かったら回すし、カッコよくても回すし、シナリオに殴られても回す。型月民とはきのこ達に転がされてきた民を言うのである(ゴロゴロゴロゴロ…)
>>111
朝鮮出兵成功からの世界天下統一とかのほうが異聞帯っぽい気がする
秀吉が不老不死になればワンチャンあってほしいなと思うし>>127
純狐さん落ち着いて>>59
夢現幻想世界フェアリーテール>>93
俺はラスアン好きだから今でも批判には抵抗してるぞ!
俺はカドアナ推しだし、ホームズ好きだし、ランスロットやモードレッド好きだし、FGO前からノッブと沖田さん好きだと公言して人格を否定されたりもしたけど実装されてより好きになったぞ。古参ファンだと胸を張って言える。>>101
でもSCPみたいな滅亡シナリオがあり得る世界観ならありかな。>>135
発展出来るか出来ないかではなくたくさんの可能性、ルート分岐があるか一本道かみたいなニュアンスで書かれたりもする>>135
異聞帯の説明が足りない気がする
異聞帯:剪定事象として切り捨てられた可能性が何故が切り捨てられた時点から現代まで続いた状態となってる世界
とかかな?>>145
カーマ「取り敢えずうちの異聞帯に居座ってる陰陽師をボコりますね」>>146
絶対にひとの目につけないと誓って押入れの奥に封印したノート数冊だよ白の日輪に赤き旗
ここは死なずの清盛公が収めし平の国也
去ったはずの魑魅魍魎は妖魔となった清盛公の元、跋扈し
生き残るはわずかな人のみ
「いや、平家でなければ人に在らず――」
さてはて…この国を救うは果てたはずの源氏かそれとも――更に古き時代の平家の者か>>144
(敵さん大体逆恨みだよね)>>124
そういえば、ムーンセルは聖杯戦争を繰り返して、その度に内部世界をリセット(滅亡創成輪廻)してたよな。あの意匠はそういうシステムを表す何かなのかしら?
まぁ、単に曼陀羅モチーフなのかもしれないけど。>>142ほんとうにほんとうにありがとうございました
>>71
それ寧ろ本編のバッドエンドの一つじゃない?
ぐだ「ここがオレ/わたしの求めた世界か。何にもないや。まあ、なにしたっていいわけだから自由な世界ではあるか。・・・・・みんな、無事に汎人類史に戻ったかな?」>>141
ふと思ったけどゲス野郎って君少し黙れの子以外だとぱっと思いつかないな>>155
人の形をした星の端末(精霊)なので人類には入りません!
君は後で「ガイアにおける妖精と精霊と神霊の違いやその存在規模」についてレポートを仕上げるように!>>149
ブラックアウト攻撃やめろ>>155
パイセンは地球の触覚だから自然現象が人っぽい形してるだけなので人類には入らないと思います>>165
もしかして:朕…じゃない、シン>>169
おい、グロ画像貼るなよ
通報しますた>>172
元ネタ確かショゴスだからずっと格下だねよくわからないけど斬撃皇帝騎士団の新作二大ヒロイン
さっちんとタイガーについてカリードマルシェと語り合って来よ……>>167
待て、しかして希望せよ
マスター達の財布は滅びる神はヒトの堕落を憂い、ある男に言った。
『大洪水を起こすから、大きな船を作りなさい』と。
だが、その老人はその助言を受け入れなかった。
これは、一人の正しい人間だけが受け入れた、一つの終わりまでの物語。
異聞深度:E
■■終末神話『聖愚者、最後の一日』
ある記憶とノリで作ってみたが突っ込みどころしかないな!編纂事象:連載中または完結したマンガ(続編やスピンオフを書いてもらえるかもしれない)
剪定事象:打ち切り漫画(続きやスピンオフを書いてもらえる可能性がなくなった)
こんなイメージ>>172
謎肉ってことは大豆かなんかで出来てるの?・並行世界…理論上無限に存在する世界群 ゼルレッチの第二魔法は「並行世界の運営」で過干渉すると確定してしまう 事件簿-SN、蒼銀-proto等を除いて、殆どの作品がそれぞれ別世界
・編纂事象…型月の並行世界論におけるメインルート、基準は可能性の多様さ
・剪定事象…極端な繁栄、停滞、荒廃等で可能性が先鋭化し、上記から外れた世界
・虚数事象…観測者が不在化で、無かったことになった事象
・異聞帯…剪定事象が空想樹で白紙化地球と接続され、2018年までの歴史が出現した世界>>169
病院に謎のなにこれぇ>>169
他人には理解出来ないものだったけれど確かに二人は恋愛してた。遥かなる宙より来たれりモノ、今の終わりを告げる御使い。
亡骸ならぬ天使はただ、不治なる█の歎きに沈む。
Lostbelt.EX 侵食異界樹林 タイプ・ヴィーナス
───雲の切れ間に、天使が見える。そんでも自分の担当の漫画が打ち切りってわかってたけど頑張って原稿描き続けようとしたスカディさま泣ける…
――それは、早すぎた発明。人類の手には余るもの
最早人は完成され、先へ進むことも戻ることもない。
地に広がるは無間の歯車、宙を阻むは永劫の檻
其の名、「永久機関」
彼の名、「ヨハン・エルンスト・エリアス・ベスラー」
Lostbelt No.∞ 永劫輪転歯車 オルフィレウス
副題:始りの物理学者
異聞深度:-そういや観測宇宙と記録宇宙(であってたっけ)の概念もあったな。
>>165
アメリカ、ソ連の宇宙進出競争がなければ宇宙技術の発展が望めないからあり得そう
日本とドイツあたりが競争すればいいかもしれないけど(NASAのフォン・ブラウンはドイツのV2ロケットの開発者)>>161
ちなみにイメージしたのはハーモニーです
ごはん大好き>>168
それベディに阻まれるやつでは?つーかアニゴジ出演者多いな異聞帯は個人的に「歯車がないから空回りし続ける世界」だと思ってる。そして歯車が填まれば動き始める世界とも。空想樹が折れたら終わりだろうけどね。
>>196
シンは歯車の入る余地がもうなくなった世界だな>>197
これよく見たら異聞深度A++て…やばいやんけ…善行蔓延国家 ユートピア
その異聞帯に住む住民達は、やたら親切な点を除けば現代社会と変わらない生活を営んでいるようにみえる。しかし……みたいな異聞帯なら思いついた>>199
あー
タイトルそれか、ありがとうアルトリアが聖剣も聖槍も持たなかった異聞帯
>>204
パイセンは人間どもが怖いだけで個人なら問題ないからね>>198
まぁ、あなたも新しい愛の神になってくれるんですね?その能力はもはや私の愛の矢と同質。愛の神にふさわしい権能として昇華されるでしょう。>>197これが俺らの世界だぞ
某考察者さんの新しい動画見てきたけど、並行世界って沖田さんの三段突きみたいに同じ位置に並行世界が内包してあって容量がいっぱいになったら事象崩壊を引き起こすから容量を空けるために平均から外れた世界は剪定されるって考察だったけどあってるのかな?
>>197 文章の方じゃないのかな?
忘れていたけれどスレが変わったので日が変わるまでによくてよ20でエクストラクラス10連でサリエリ先生の宝具レベル5を目指す
ーーー2010年06月13日。アステロイドベルトから帰還した一機の宇宙機が齎した報せが、世界の創まりを覆した。
地球の組成と酷似した成分を有する物質が、小惑星の一つから発見されたのだ。
続いて送り込まれた幾つかの宇宙機による追加観測を通じて、その成分が小惑星帯の全てに共通して存在することが確認され、科学者達は、そして人類は、「地球は嘗て、小惑星帯と何らかの同一性を持つ存在であった」という真実を思い知ることとなった。
剪定の果て、泡沫として消え去った惑星史が形を持ち始める。
それは、かつて砕け散った、星屑の円環のはじまり。
空想交差天体 ニビル Lostbelt No.X
副題:帰還せし翼
異聞深度:A+++
「─────さあ、帰還りましょうマスター。正しい世界へ。」>>205
結ばれなかった者同士が結ばれた、とか人間としてではなく怪物として生きることを選んだ、的な感じならifものの二次創作の鉄板だと思う(あんまり詳しくないけど)でもまあ公式で7つも異聞帯が出りゃ大抵の素人考えはどれかと被る気がする
>>205
英霊としてあるか、編纂事象であり得るかとかは置いといてその辺のifは多分無数にあるやろな>>218
異星の神に語りかけてるセーフ>>218
ほら、リンボはこっちのこと認識してるだけだから…>>218
リンボ4章出るんよね…どこで語られてたか忘れたけど
フレンドでリンボ待ち過ぎて干からびてる人がいるんだけど、4章で出なかったらちょっと可哀想でな>>213
調べてたら教えてくれてありがとー>>217
お前肉体欲しいだけやんけヤガの世界みたいで伊藤悠のオオカミライズ好きです
>>217
その理論でいくと、巽君をゾンビ化したパラPはめっちゃいいやつだな···。>>217
頑張り疲れて寝てる人を無理矢理叩き起こした人が何か言ってる>>174
宇宙全体:世界を収めるための容器。キャパオーバーすると当然破裂(パンク)するため、将来性のない世界を切り捨てることで空きメモリを確保しなければいけない
平行世界:もう一つの編纂事象。根元から既に別の、もしくはどこかで根本的にズレが生じながらも多様性を失わなかった世界
編纂事象:多様性(可能性)に満ちた世界。周辺世界の剪定のための基底になっている、いわば世界の基準・基本
選定事象:あまりにも編纂事象からかけ離れ過ぎて、尚且つ選択の余地が狭まった多様性のない世界(編纂事象が1から10まで選べるとしたら、選定事象は1か2、最悪1しか選べないような状態)。ちなみに人類の文明発展の度合いは考慮されない(多様性がなければ編纂事象より発展していようがいまいが問答無用でNG)。多様性を失わずにさえいれば平行世界に派生できる可能性はあるかも?>>193
麦の力ってすごいんですね
ちょっとビール買ってきます>>213
それ思い出してな、邪ンヌや端末ジーク君は観測宇宙には残らんけど記録宇宙には残るんだろうなって。>>217
抑止力が人類の可能性を否定してるから仕方ないね。>>226
システムが持ってる意思がぐだの背中を押すのか…>>238
7章とか「宇宙からやってきたウィルスに感染して全人類バイオ4状態だぜ」みたいになってても驚かない>>242せやかて工藤、手のひらクルーは型月あるあるでしょ
ゲーティア(ソロモン)もそんなんだったしノベルゲーだったら見れるであろう
今までの異聞帯のカルデア敗北エンドのシーンを見たいなあ・・・
【獣国でのカルデア敗北エンド】
辛くもぐだを倒し、異聞の王となったアナスタシアと共に凍土を見渡すカドック
さあこれからが貴方の本当の闘いよ、しゃんとなさいと発破をかけるアナスタシアとそれに分かったよ、皇帝(ツァーリ)と返すカドック
満開の空想樹の元で再び約束を変わる主従を、遠見で言峰神父は意味深な眺めで見つめていた
【北欧でのカルデア敗北エンド】
ええ、この世界(ホシ)を焼き尽くしましょう、スルト
あらゆる異聞を漂白した大地を滅ぼしつくした魔眼と巨人の主従
その瞬間に空間に満ち溢れる雷鳴と雷光
ついに二人にとっての最後の闘い、ゼウスとキリシュタリアが率いるギリシャ異聞との最終戦争が始まる
【SIN国でのカルデア敗北エンド】
凍結英雄を総動員し他異聞と戦いながらも、惜しくも敗北した朕様
滅びる大地で、これでやっと運命を共にできると、涙を浮かべて笑いながら最後の会話を交わす虞美人と項羽様
こんな感じでどうじゃろか>>226
禁書で上条さんが体験したやつかな>>241
セーフだよ>>249
朕は今も平和って思うだけだからな>>254
なんで剪定されとるんや…>>240
つまり
宇宙 きのこ
平行世界 プリヤやApo世界
編纂事象 SN世界
剪定事象 SNイリヤルート
こうかな。>>239
テラリンだと領地欲しいなーとか言ってましたね
城だったかな?エリちゃんと清姫コンビ推しのカワグチ先生
https://twitter.com/kawaguchisan/status/1131877338663153664?s=19>>220
アヌンナキとか遊星絡みっぽいよね。どうしたお前ら、真面目にFGOについて語り合って
本当にここは雑談スレなのか……?固有結界が暴走して異聞帯化した水龍敬ランドと、心の底からつまらなそうに異聞帯を潰しに行くビーストⅢの二人という最悪なネタが思いついた
「マスターや他の皆様をこの世界に行かせる訳には行きません···ですが私にも羽虫以下となった畜生の繁殖施設を見る趣味はありません、握り潰して差し上げましょう」
「どうやらこの世界なら私が愛する必要も無いようです、つまり嫌いなモノが溢れた世界なので見るのも嫌ですけど放置するのも更に嫌という事で潰して来ます」>>254
あれか色んな作品つくるようになったから
FGO自体が生み出されなかったのか(白目)>>251
カルデア敗北ルートかぁ、暗黒願望だけどシンで解毒が間に合わずに命を完全に涸らされてしまいぐだが死去するデッドエンドは見てみたい手持ち鯖のスキル、今全員4だから、次の目標としてオール6の必要な素材を計算したところ、
骨が手持ちにあと200ほど足りないと言われた…どんだけ消費するんだよw>>266
過去のファン「ゲームのやり過ぎで過労死するんやな」え?異星の神がキリシュタリアに一目惚れしてキリシュタリアのサーヴァントとして召喚される世界?
>>258
三田先生曰くきのこは自分の5倍程忙しいらしいね。それでも周りの人とのコミュニケーションは大事にしているから良い人よね。>>291
今でもたまに言われるけど、もし異星の神が鯖で実装されたら、異星の神と行く異聞帯攻略とかできちゃうのか…>>293
やば気な世界線を見て回避しようとしてるっぽいのFakeでやってたね>>281
まあこれだと文字通り後味悪い展開になるだろうし>>272
空想樹の形状を見て、壁画に描かれているヴェルバー01(推定)に似てるなと思った。>>236
男坂という例があってだな…その日、金色の波濤によってすべては深海へと沈んだ。文明は窒息し、生命は沈没する。
母なる海がこの星を覆い隠し、父なる声が彼らを誘った。
北海へと飛び込んだシャドウボーダーが流れ着いたのは海底にもかかわらず太陽の輝く古代の遺跡群。
停滞した都市の中で見る夢はいったい誰のものか。
Lostbelt No.2.5 混沌虚栄都市 サン・ルルイエ
今考えたがこんな感じでどうだろう>>264逆にマシュが先輩拉致りに来る展開はありそう(おそらくない)
>>298
スルト+シグルドなのは分かるが、巨人で女神でワルキューレな人と紛らわしいのだわ!でもにch用語集ぽい何かを書いただけどなんだろう?(仮題)
【あ】
天草ロボ[あまくさろぼ]--------
第三次聖杯戦争の折に、ルーラーとして召喚された天草四郎時貞のデータをもとに、
聖杯戦争管理局によって造り出された人型決戦兵器……
ではなく、本スレ有志によって生み出された天草四郎の姿をした何か。
見た目は天草四郎の立ち絵をもとに某ルティギアシリーズに出てくる□ボカイぽい顔を付けた感じになっている。
人型ニ脚から脚部タンク、武器腕装備とバリエーションもいくつかあるもよう。
何故か、某所のランプの魔神も知ってるらしく、質問に答えていくと出てくる。
誰だ、持ち出したのは。
--------------------
【く】
虞美人[ぐっちゃんぱいせん]----------
本スレにて時折サーヴァント解説をしてくれる聡明にしてKOOL&ビューテーな先輩。
その解説は非常に分かり易く的確であり、ド新人マスターから歴戦の古強者のマスターまで感心が鬼なるほど。
ただし、下ネタで話を〆る事が殆どなので、そこらへんはちょっと自重してほしい。
あと、後輩の息子ってなんだよ? 娘かもしれないダルォ!?
--------------------ぐだ子は元グリーンベレーだっけ
>>294
事件簿イベを考えると充分ありえるな。>>310
(誤爆したな…)>>251
ただでさえシナリオ量半端ないのにもし分岐が付いたら・・・
ゲーム要素撤廃しないといけなくなりそう>>299
(秦forギア ス声皇帝 まで書いて無理矢理感に挫折する)>>284
閉じ込めたことというよりも外に行こうという意思が無くなったのが問題じゃなかった?スレ民はスレンダーなスレンダーマンが好き。性癖がスレてる
アナスタシアにビリーを出したり、シグルドにブリュンヒルデを出したりと、異聞帯での抑止力さんは遊びなくガチプレイしてくる。
>>281
そこまで過敏にならんでも・・・ああああこんなにいっぱい設定出てきたらオリジナル異聞帯の小説読みたくなってきた、書いてー誰か書いてーチロルチョコあげるから。
>>294
その場合やっぱりキシュタリアのやった世界を敵に回す行為って
レイシフトして汎人類史から異分帯への分岐を作ることなんかな…>>318
(分かった!よくてよしとくね!)異聞帯サーヴァントなら一つ浮かんでるのがある
超弩級陸上戦艦 "大砲王" シュベーレ・アルフレート
ただこいつが成立する異聞帯のイメージがわかないのよね「ーー惜しかった、もう少しで塞ぎきれたのだがなあ。」
それは死が氾濫し、魍魎の世と化した日本
果てなき赤い空に包まれた地の国で 主宰たる女神は何を想うのか
Lostbelt No.X
万生永逝神国 ヨモツクニ
副題:道反ノ大神
異聞深度:EX>>308
ぶっちゃけ2部以降は敵の考えがこっちの抹殺だけならそれですぐさま終わってるって戦いだらけだからなぁ
敵の戦力は強大で、こっちは三章イントロ以降でもそれを真っ向から攻めれる様な戦力なんて無いままでそれでも戦わないといけないってスタンスで薄氷の上を歩いてる訳だしな>>305
マシュ関連以外何かそういうのあったっけ?>>323
恐らく特異点の間違いかな。違ったらすまん>>331
ぐだ子を自分のアバターではなく、サーヴァントと同じように育てる魅力的なキャラクターって気持ちでぐだ子にしてる>>305
別にそんなこと無いと思うけどなぁ
俺なんか気が向いたら性別変えてるぜ>>321
ガリバー旅行記かな>>321
レジェゴジ「とりあえずあのいけ好かない金ぴかぶっ飛ばしたいから知恵貸せ」>>307
【こ】
公会堂[こうかいどう]
キャスターであるシャンタクに対して相性不利であるアサシンで攻略することで、シャンタクに相性不利のせいで負けたという言い訳で鳳凰の羽根を落とさない口実を潰すために行われた周回方法。オカルトの類い。
転じて、クエストを相性不利のサーヴァントで攻略する行為。王様に絶対お話聞かせるウーマンこと
殺意に目覚めたシェヘラザードさんを運用してたマスターさんは元気だろうか…
またあなたのシェヘラさんが王をコロコロしてるとこを見てみたいな(何>>321
人間に生まれた以上、家畜じゃあ満足出来ないぜ!(人間並感)
でも型月作品見てるだけで良いなら良いぜ!(家畜並感)>>350
よすがさんは奈須きのこだ。良いね?>>344
ほぼ間違いなく味方側の最強戦力だったね…>>347
ぐだ子プレイな自分はマシュは可愛い後輩であるのだった。ぐだ男プレイのが楽しめそうなイベントとかは性別チェンジ!して楽しんでる。つまり脳内変換すれば良いのだよ!(纏まってない論点)>>236
ライジングインパクトとかいう1度は打ち切られたが再度連載された稀有なマンガ
円卓の騎士がモチーフのゴルフマンガで面白いぞ、ちなみに作中最強キャラはトリスタンだゾ>>363
最近上げてたんですね、返信ありがとうございます>>366
確か大鮫魚なる水神の化身?を連弩で撃ち抜いた逸話があったらしい。あー、亜種聖杯戦争でナチス残党か黒幕なアポクリファ世界線の話を書いてみたい
日本の地方都市に街一つを聖杯戦争のために一から作ったナチス残党。微調整に微調整を繰り返して自分たち以外は魔術関係者「巻き込まれ」に令呪が発現するようにして、
空を覆う巨大飛行船に街を占拠するナチス武装集団。
まさしく完璧な計画
───しかし巻き込まれを甘く見ていたせいでここから覆される>>364
物書きには必須であるあらゆる伏線を綺麗に畳むということが苦手なワイ、うまいヒトの腕を食えば上達するのかと愚考する。>>376
つ ほんにゃくコンニャク~(翻訳礼装)ジャンヌオルタを新宿衣装にしてる人多すぎて、最終再臨の絵わかんなくなってたわ
そういやこんなだったなよすが と聞くとどうしても玄関を思い出す
>>355
続き
仮面セイバーバルムンク
黄金の力はすさまじく その力に魅せられて
囚われて眠る人
黄金と剣は 本当の持ち主を探して
人の手から手へと 渡り誰のもとへ
長々とすみませんでした。因みに元ネタはギリシャ文字のライダー>>347
安心しろ
ぐだ男プレイでありながらマシュをまったく主人公の恋愛対象として見れない俺みたいなのもいる
マシュは後輩であってそういうのじゃないんだ
マシュは日常では庇護の対象なんだ>>371
エノクさんはセファー・ラジエールという激ヤバアイテム持ってるからなぁ...
根源みたいなものだし。>>347
何もおかしくない
あと百合とかって考える方が少ないイメージがある>>382
特に他意はないが謹慎セッッッ>>376
えっ、ムニエルが読んでる現地資料を覗き込んだら何も書かれてない紙でそれに気づいた直後にムニエルの顔から表情が消える!?>>343
それを言うなら人間だって虐待やいじめでひどい目にあっている人いるじゃん!>>371
人類最初の殺人者カインとかわりと出せそうではある。
絶対アンリみたいな駄目宝具だと思うゾ>>387
熱湯攻撃>>380
1行目の「半端ないのに」はいらない
てかどこから出てきたんだ()>>386いちおう幹によって違う感じかと
>>387
手で掴んで洗剤まぶしてガムテに包んで捨てろ>>345
銅鑼は大きな音がするだろう?
昔は戦場などで指令を出すためにほら貝を吹いたりすることの代わりに銅鑼を何回たたいたかで指令を伝えることもあったから軍が大きくなるほど広範囲に広がる大きな銅鑼が必要になる。つまり銅鑼の大きさで軍の規模も分かるわけだ。
大きな銅鑼ほど大きな軍となる。
だからド級のドは大きな音を出す銅鑼のドからきているという説もあるぞ。
いま提唱したけど>>387
絶対に潰してはならない
あとは詳しいスレ民頼んだ>>387
スリッパをトイレから持ってきて仕留める
洗剤ぶっかけて窒息死
普通に殺虫剤>>356
前に世界中のバナナ型神話や類似神話において
全員が全員石側を選んで全人類が不老不死の
賢者になるっていう異聞帯考えたなぁ
副題が賢者の意志っていう駄洒落付きの>>397
【急募】ってことは多分今現れてる>>387
パーツクリーナーぶっかけよう
もしくは一晩耐えてブラックキャップを買うんだそういえばサーヴァントは言語知識与えられるけど、別に異聞帯での始皇帝とかはそんなもん無いから、バトる時に解読されないように英語で合図出してたりするのかな
>>368
というか本編中に翻訳用の護符の話が出てる>>378
俺はマシュをそうみてるけど人それぞれだからね
とはいえなんにせよマシュは可愛い>>387
人為変態(MO手術)>>407
自分も…しかし、いまは見守るしかなかろうて……>>387
ここにゴキジェットプロがあるじゃろ?今年からずっと月に一回以上は誰かが強化されてたから
その流れを続けて欲しいので強化イベントとか幕間キャンペーンとかあったら嬉しいなぁ
うへへ>>376
zeroは基本的に英語だろうな、特にウェイバーが英語しか喋れないから>>63
アルテミス「呼んだ?」
オリオン「頼むから帰ってやれ!」>>416
カメムシならいてもいいや。夏とか普通に来るし。
あ、ゴキがいないのは羨ましいので放流しますね^^>>342
過去を共有しない別々の世界で選択肢が違って始めて並行世界として認識できるようになるって勝手に解釈してる。>>416
ハエや蚊、ダニやノミ、シラミも居ないならカルデアと敵対するかも>>387
无二打>>387
【第一種警戒体制】
Gの活動が物理的以外の科学、地質、気象、精神などいかなる点でも1つ確認された場合>>426ファッキン・ネームレス・モンスターともおさらばですね、潰してないことを祈ってください
>>399
唐突だけど
事件簿イベントのバベッジさんかっこよかった
まさに英雄って感じアイツラ手で握っても死なずにうじゃうじゃしてっからな
中身液体でできてる生物はやっぱ違うキリシュタリア「いいかね。この異聞帯においてはゴキブリこそが頂点に立っている。ゴキブリという生命体は、地上最強の生命体に違いないのだよ」
>>433
ゼウスがいつの間にか家の中にいる>>406
牛丼食ってろ>>428
いやあくまでもそこで終わりのつもりではないよ(レムレムレイシフトとか)
ただカルデアメンバーに負けたと思わせたいだけで
BBの勝利の可能性を1%は残す的な?>>426
ビニールで二重にぐぐっと結んだ方が良いよーアシダカ軍曹「俺を呼んだな!」
タイプマーズじょうじ説
>>430
真面目にゴキ絶滅とか、どんな事態に陥ってるやら。象さんにとって人間は猫みたいな感じで、可愛い~って思ってるみたい。
つまり象さん世界なら人間は猫!>>422
Gとカメムシだけなら大丈夫やろ。>>418
悪いが叩いてつぶすのは個体によっては中身(卵)が広範囲に飛び散るのでNG
精神的に一番いいのは何かに包んで外に放り出す方法だよ。後味も良いし>>408
外国で空き家を解体しようとしたらGの数が桁違いだったから家ごと燃やして解体と駆除をいっぺんにやったっていう事例を最近ネットで見た気がする。>>433
ゴチョルラニュ>>448
あ、はい!さすがです軍曹!!
でも二晩連続天井からうっかり落ちてこないで欲しいっす!頼むっす!!>>441
それなんてテラ○ォーマーズ?ボーッと見ていたらGって普段なら黒光りしたアレなんだけど体に負荷がかかるほうのGかと思って宇宙にでもいくようなことでもするのかと考えてしまった
>>425
そう言えばコフィン無しならレムレムがあるけど特異点Fだけはコフィンでもレムレムでもないレイシフトなのか>>458
小さめの袋に入れて洗剤ぶっかけて速攻でごみの回収に出す>>426
これは一つお得な情報だが、殺虫剤には残効性と忌避性というものがある。意味は文字通りだ。
ゴキブリが嫌なら、ゴキブリの侵入経路になりそうな場所に予めゴキジェットを噴射しておくといい。ゴキブリはそこを通れなくなる。
雨などが降らなければ1ヶ月ぐらいは効果があるはずだ(具体的に残効日数が書いてあったらそっちに従ってくれ)。
部屋の中にいるゴキブリが心配なら予めバルサンを炊いておけばゴキブリは死滅する。
ただし、あなたがペットとして昆虫はもちろん、魚や鳥を飼っているならこの方法は使えない。魚や鳥は殺虫剤にめちゃくちゃ弱い。>>433
アプソロブラッティナ(古代G、最大で1m>>446
ああ、だからあの人多勢に無勢ったのか>>414
極端な話、観測なしでもレイシフトは出来るから(すごく危険だけど)レムレムも同じだと思う>>406
神絵師はあきらめるから神書き手の手はおいどんも欲しいでごわす
一度でいいから日刊ランキングというものに乗ってみたいでごわす>>462
やっぱりガウェインの方がイケメンだと思う
写真の彼も素敵だけど俺はガウェイン派>>468
魔眼無しの計算だけで未来視と過去視と並行世界観測の真似事をこなすからねぇ>>472
まず列車を用意します>>461
精神的に余裕ありすぎやろ>>467
ゴキブリを素手で掴んで窓の外に出してあげる心優しい萌えキャラの権化がいるらしい………Gにお困りの方にちょっとした情報
ゴキジェットやホイホイ等はホームセンターにも普通に売ってるが
バルサンをお求めなら薬局にしか売ってないから
買いに行くときは気を付けてねゴキブリは殆ど見なくなったなぁ、その代わりに蜘蛛が増えたけど
食われた?>>484
殺虫剤(鉄球)
とまで考えたけど追いつけるんかね彼女>>472
もしくはガメラ・・・・>>475
猫を可愛がるのは良いんだけど(実際可愛いし)、放し飼いするのだけはやめてほしい
近所にものすごく迷惑かけてるのを知らないんだろうか?
フン害とかシャレにならんぞ>>462
なんか「表に出ろ」のポーズしてるように見える>>490
根源はないな今北。
? Gか。カリバればいいんじゃないの?>>472
ゴルバチョフかも?>>490
完成されるってそういう…(戦慄)
有り得る面白い考察だなって思う。でも戻ってこれなくなるぅフォウ君タスケテ>>490
問題は根源に行くと「生きる」の意思が・・・ゴキといえば今日の夜8時まで大学の食堂に残ってたのよ。
ふとトイレに行こうと席を立ったら黒い影が床に見えてね。
「あー。ゴキかな?」と思って視線を向けたのよ。
ネズミがゴキを加えてダッシュしてました。
明日食堂の人に言わなきゃ……>>490個人的には根源はあんまり燃えませんかね…
色々と、今までの積み重ね的に…>>472
ギドラかもしれん昔、泡で固めるG駆除スプレーあったけど、今売ってないんだよなぁ……死体を直視しなくて済むから便利だったのに
>>485
カッコイイな
仮想敵がGでなければ>>490
聖杯···残ってるかなぁ···?>>495
よくも俺の仲間を殺したな
今度火星から来た仲間と一緒に復讐してやる、首を洗って待っていろ(多分大丈夫だと思うよ)>>491
残念ながら、一般的な家屋内害虫であるクロゴキブリの卵はこんなことでは死なない
むしろ家の中に越冬場所を求めて色んな虫が入ってくるから止めておいた方がいいよ>>495
OK!あとは後日バルサンだな!Gと戯れる異聞帯
>>493
G、噛むらしいよ。>>472
が、ガンダム…さて今から飯だとスレを開いたら虫会話してた
コオロギとエビってそこまで違わないのになんであんなに嫌悪感違うのかな
というか海の生物はわりと許容できるの謎、カタツムリとサザエみたいな
さて、スレ閉じよういただきます>>490
根源案は面白いけどやるなら南極カルデアの施設を利用して到達すると思う、あそこマリスビリーが根源にたどり着く為に建造したって言峰ーチンが言ってたし子供の頃はカブトムシも持てなかったのに
今は蛾だろうがgだろうが普通にキャッチ出来る
人間は進化し続けるんやなって>>498
しなくて良いから…(良心)>>503
あー……(職場のえらいことになってた防犯装置を思い出す)
あ゙ーー!
こんな世界滅ぼしてやる!!カブトムシもGみたいに高速移動できるのか?
>>472
①オキシジェン・デストロイヤーを使う
②過剰な核エネルギーを投与し自壊するのを待つ
③アニメ版キングギドラに食べてもらう
好きな選択肢を選んでね!>>523
なるほど、それがテラフォーマーズなのか(そうじゃない)>>517
Gがチャバネ大佐なら怖くないんだがそういや根源到達者って何でも出来るらしいけど自分を根源から完全に切り離す事は出来るのかしら
ウォーリーのコックローチはかわいいのにな
>>512
赤ちゃんとか老人とかかじるんだっけ奴ら>>535
ラフムは色とかそれっぽい気がする
いやGは喋ったりしないが>>533到達者は別に何でも出来るわけでは無いかと、接続者と違って
ゼル爺とかも「到達するために魔法を必要とした」なので到達はしてますが全能では無いですし>>535
とりあえず、そのイベントは完全スルーするわ
耐えられそうに無いしゃーねえ、根源に繋げた聖杯用意するだけで勘弁してやらあ!(冬木聖杯戦争スタート)
>>495
あとバルサンやるときに火事と間違われないように周りにバルサンしてることをしっかりアピールすることも大事>>536
人間が絶滅させることがほぼ不可能な数少ない生き物だしな。>>509
そりゃ、こっちのテリトリーを許可なしにそれなりのサイズで占有してんだから敵だと思うわけで
怖いかどうかは個人感あるから別
踏むのはいかにも潰したー!って殺生感強いから生理的に忌避するのもしかたないと思ってる(あまり踏みたくない人より)あれは夏の日。
あっついなー、とワイシャツ脱ぎながらシャワーに行こうと考えていると、背後から「ぽとり」。振り返れば見慣れぬ黒いの。
その時、我が家のリビングは壮絶なるイクサの開始場となっていた!
おお、みよ!ゴキブリの目にも止まらぬエントリー!>>542はいはい解体解体
文庫版作業もあるので来年か再来年から解体戦争とか書いてくれませんかね、三田さん…>>534
君の場合はGよりも蛆じゃないかな……>>535
宇宙ゴキブリが茶色い殻をドロップする>>509
こいつ等が特筆される理由は単純に自宅の様なパーソナルスペースに容赦なく現れること。そしてめちゃめちゃすばしっこい事。見た目がキモイこと。そしてアンブッシュめいた飛びかかりを起こってくること。
人間は自分だけの空間に見ず知らずの生き物がいることを酷く嫌う傾向がある。自分の部屋にノックもせずにオカンが入ってくると凄まじくイラッとくるようなもの。
特にこいつ等は一匹見つけると数十~数百は存在する(種類によっては少ない場合もあるが)ので絶望感をセットで届けてくれるから焦燥感がより増す。
つかぶっちゃけ家の中に出てくるなら蟻だろうが蜘蛛だろうがGだろうが嫌悪感を感じるのが人間なんよ(個人によっては平気な奴らもいるが、それは耐性があるだけで最終的に排除行動に移るのは変わりない)>>553
せめてランサーの拳かギルの手刀にしてあげて>>547
そんなまるでシグルドの美しい銀髪をそうめんにする事がGの如き所業みたいな事言わんでもいいじゃないムシャムシャGの話ばっかして、おーこわ
さ、美遊ちゃんはそんなお話よりマイルーム行って一緒に遊びましょーねー>>546
あ、ソッチの思い出?
職場の締めでキーボックス部屋入ったら頭に何か降ってきてさ
びっくりして頭振って電気つけたらデカ黒が落ちてた事ならあったよ>>556
拙者一般スレ民
今から貴様を切る(直球)>>559
Gは儒?>>556
もうハッキングじゃなくてクラッキングだよ……>>490
個人的には、根源ではなく
英霊の座へと直接辿り着くカルデア一行……的な
あり得ないトンデモ展開とか、見てみたい>>556
(抜刀準備)スレを見渡す限りGの話題じゃ……
こんなときは綺麗なものを見るに限る!
今日買ってきた月の珊瑚でも読もうかな!このGの流れに「そう言えば昔好きで聞いていたG主役の歌があったな」と思って検索したら意外とGがテーマの歌ってあるのね。
(因みに自分が探していたのはゴキちゃんロックでした)>>556
許さんゴキブリってね触れるとね生暖かくてじっとりと湿っている感触がするんだよ(白目)
>>556
ゴキブリが気持ち悪いのってあのサイズとスピードと家に侵入してくるせいだから却って気持ち悪くなくなるんじゃないかソレGが出たら
バーサーカー呼びそうなのがイリヤ
泣きながら悲鳴あげそうなのがプリヤ
ヒンナヒンナしそうなのがシトナイ>>556
どっかのテーマパークのホラーアトラクションに「虫恐怖症の人は入らないで!」くらいエグいのがあったらしいな>>571何というか、凄く綺麗な世界ですよね…
是非物語に沈んでください!>>535
人間サイズのGが10体ぐらい出てくるメインクエとか
Gの動きまんまでカサカサ動いて攻撃してくる個人的にはGよりナメクジのほうがダメなんだが
踏んでからもうだめなのだ>>556
なんか秋星さん思い出したけどそれはそれとして斬るね>>581
でも食う文化もあるぞ。町にいる汚いのじゃなくて森にいるヤツだけど>>583
恋するシロクマくん思い出した>>583
左から慎二、マーリン、始皇帝ですここは虫の話からスムーズに怖い話に移行する流れ!
これは姉さんが追っ手から逃げるために、俺を船の上で切り刻んで海に捨てた時の話なんだけどね、>>489
ヨロイモグラは結構かわいい。Gの不気味さって結構あの動きもあるよな>>585
是は、己よりも強大なGとの戦いである根源の力が使えればGだって・・・(話題の混同)
G食…… 火の鳥太陽編のシャドーの市場&食事光景が不覚にもほんの一瞬美味そうに見えた
Gか…ふじのんに頼めば千里眼と歪曲の魔眼を使ってくれて楽に駆除できるんじゃね?
>>569
当時なら普通に女体化の術使えたかも知れんしわからんぞ。>>548
んじゃ便乗して凛ちゃんの下着姿にして辱めたろ
ついでに士郎の前に差し出したろ>>556
BBチャンネルは面白いなぁ!(もっとハッキング強度上げてBBちゃ!)>>575
カリー・ド・マルシェ案件?Gには正直絶滅して欲しいんだけど、したらしたで悪影響があるのかしら?
>>594
ペペさんがオフェリアの恋心にちょっかいをかける僕はね、機体の性能を上げて自らの体にかかるGに耐えて敵の優秀な機体に食らいつく乙女座のような男が好きなんだ
>>594
色々ボロが出まくるヒナコ
ヘラクレスとの追っかけっこでバック走しちゃってる>>588
わかっちゃいたけどやっぱそういう場所か
思考する前に消え去る感じっぽいもんな。無理か>>594
キリシュタリア様の期待が基本重い話題が枯渇?ならこいうのはどうだろう
お題
『型月で取り上げて欲しい年代』
個人的に時計塔版ファンタスティックビーストとか見てみたいっす、ロードがどれくらいの間隔で代替わりしてるとか気になるし、過去にもヤバイ魔術師がいたのか気になる>>567
ゴジラと戦ったのは来年が初めてではないからね・・・。>>613
気持ち悪いから生き残った男の話をしよう(この流れならリップちゃんに指prprしてもらってもバレへんやろ···)
>>611カドック君と皇女様は道中を普通にイチャついて温泉卓球しそう(ちびちゅき並感)
とりあえずチャバネにジェノサイドの巻物ぶつけといた
>>594
敵襲が来たら「まずは紅茶を淹れようか」とキリシュタリア様が音頭をとるゴジラといえば今度やる映画はスノーフィールドも真っ青なくらい壊滅しそうですね
>>594
デイビットがSiri
キリシュタリア「知ってるのかデイビット!」
デイビット「所感でいいか?」>>594
ぺぺさんはオフェリアにアドバイスする
ベリルはカドックにちょっかいかける>>626
なるほどねー……ならばせめて自分の視界に入らない様な工夫をするしかないか……ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜初代様 編〜
B3枚構成!バーサーカーとセイバーにのみ許された超攻撃的な布陣ね。このカード構成をまさかのアサシンで実現してしまったのが今日紹介する山の翁よ
スキル1「戦闘続行」自身にガッツ付与。ランクはEXでガッツ系の最高峰で回復量は段違い。とりあえずLv.6まで上げとけばOK
スキル2「信仰の加護」自身の弱体耐性と攻撃力を3T、防御力を1T上昇+体力回復という充実した複合スキル。倍率も高くCTも短めなので育成は最優先
スキル3「晩鐘」敵全体の即死耐性を3Tダウン+自身のB性能を1T上昇。B、即死の両方とも倍率がかなり高く宝具と併せての使用を勧めるわ
勿論味方の即死持ちと組み合わせての使用も推奨。ニトクリスとかオススメよ。信仰の加護の次に育成なさい
宝具は即死付きの単体B。元々の倍率が高く晩鐘でブーストも掛かるから低級エネミー程度なら問題なく葬り去る事が可能。詳しくはhttps://bit.ly/2K1LYwv
礼装はBや攻撃力を上げる物を推奨。Q性能が高く、自身で星を出せるから星集中系やクリ威力上昇系も良いわね。私のオススメは「月の勝利者」
まとめると山の翁はアサシンきってのパワーファイター。狂、剣以外では唯一のB3枚(宝具を含めれば4枚)による強烈な斬撃とズバ抜けて優秀なAQなど全体的に高水準
クラススキルで即死と魅了をほぼ受けないのも魅了ね。それと超低確率だけど通常攻撃に即死効果が付いてるわ
欠点は星出しと即死補助以外で味方へのサポート力がほぼ無い事。よって運用する際は周りをサポーターで固めてアタッカーを山の翁のみに絞るor単騎を狙うのを視野に入れなさい
相性の良い低レア鯖はNPとBバフが得意なシェイクスピア。ハサン達の中では星出しが得意で高確率即死宝具も持ってる呪腕が良いわね
悠久を時を流離う厳格な暗殺者。一度はグランドまで上り詰めた霊基で大剣を振るい、首という首を斬り落としなさい!
はー、最近イベントもなくて暇よね。周回も飽きたし動きがあるまでサボるわよ後輩。始皇帝や蘭陵王も呼んでスマブラしましょスマブラ!あ、巴は呼んじゃダメよ?あいつ容赦なくてこの間泣かされ…とにかくダメよ!
ん?突然どうしたのよシャキッと背筋伸ばして。顔が青いわよ?そういえば鐘の音が聞こえるわね。どこからかしら?>>624
丁度チとクの間ところで改行されていたので何事かと思った。>>594
ギャグイベでキリシュタリア様が真面目にボケ倒す>>633
スレ民がたまに発揮する謎知識はどこで仕入れてくるのかいつも不思議に思う>>628
アナスタシア「第三宝具開帳!『邪悪な悪戯(タチアナ・バスター)』!(石入り雪玉スローイング)」
カドック「名前ーッ!?」>>586
というかもう撮影終了したっぽい。けど今回のゴジラとコングがたたかう理由がわからん。>>639淑女に水風船突っ込まれそうですね
>>641
わずかとは言え人間が生き残れたんだからGがいてもおかしくない>>639
やっぱりひっつめる髪型すき………
基本的に短い髪が好きなんだけど、ほどいたときに長いのも見れるとか贅沢すぎるぜ………>>649
吾、その漂白じゃないと思う…>>638
アガルタに南米組は絶対に回避させないとな
ケツ姉とか「ふーん?(素振り)ふーん?(素振り)ふーん?(素振り)」デイビット「やめないか」とかなるでしょ>>657
つまり地球を調査してたBOSSを愛飲してる宇宙人は生き残ってるのか遥か古代から姿をほぼ変えずに生きるG
もしかしたら世界の裏側でもたくましく生きているかもしれない……勘違いされやすいがゴキブリ本体は割りと清潔である
纏ってる油が雑菌まみれなのである
トイレや台所に廃棄物の中と歩き回って大量に雑菌を纏ってるわけである
なのでゴキブリに噛まれると危ないこともある
大抵の場合は大丈夫だが雑菌がクリーンヒットして傷口が悲惨なことになる場合があるのだ
あとその肉体で歯ブラシやら食器ペロペロしてるから使う前にちゃんと洗った方がええで
まぁそれと同じノリで寝てる人間の口をペロペロしてるけどね
最悪口の中にダイブする案件もあるからね>>601
ふじのんが戦いたいのは間違いなく怪獣王>>658
新たなテクスチャとしてGが繁栄した世界が…>>657一瞬ひよこちゃんが地球人を念入りに潰している姿を想像しちゃったじゃないか。
ジーク「裏側にはGはいない(でもGを大きくしたような虫はいる)」
>>660アウトだと思われ
>>672アルビオンにも巨大ダンゴムシみたいなのいましたしね(九巻の話です)
>>656
ツッコミに疲れはてギャグ時空に入るカドック君の図>>675
天使か悪魔かその名を呼べば?>>487
ひわわ…感想ありがとうございます…。1000見てからの突貫工事でしたが気に入って頂いてとても嬉しいです!
>>113は自分の中では人類史の根幹はやはり英雄王、そこ関係でCCCの不死とされた賢者半身樹木のウトナシュピティムを思い出しまして。じゃあそこスタートで「人々」の繋がりは漫画「緑の王」から拝借して「全ての植物とリンクすることで植物1つ1つを回路と見立て地球全体の植物でスーパーコンピュータ何億台もの演算を可能とする。」意思伝達の手段に。
型月で生きた樹海なら相手はあいつやろ!と疑似サーヴァント放り込んだり、全長50m超えの住民「樹人」を食らう存在放り込んだり、繋がっていても「あまり使われない領域」はあるだろうと「悪意のないつまはじき者」思いついたりやりたい放題詰め込みました(懺悔)。
あと「」で喋ってた子が肉体を持たないのは仕様です。樹人でも肉体あるのにね。はい、完全に肉体の無い異星の神へのあてつけです(懺悔)。>>665
理想の英雄は今回封印されましたよ>>677
なにそれ見たい。>>686
そして放たれるタチアナ・バスターと>>631
キングギドラ、まさか自らがX星人よろしく他の怪獣を操るとは。ただ今回のキングギドラのデザインめちゃくちゃ好き。>>614
フランチェスカとプレラーティは仲良くしてたから何とかなるって!>>681
トリスタンやペルセウスなんかと同じで「非常時の彼」だものね
普段のカドック君は見たい>>654
マタ・ハリの酒場で起こったとある事件、とか。Aチームルート終盤
ヒナコ「実は私・・・人間じゃ無いの」
Aチーム「「「「「「知ってる」」」」」」
ヒナコ「驚いたわよね。こんなか弱い私が人間じゃないなんて」
Aチーム「「「「「「いや?」」」」」」
ヒナコ「でもこれからは本当の私として力を貸すわ」
Aチーム「「「「「「あの爆発する奴でしょ?」」」」」」
ヒナコ「あ、項羽様はこれからも私専任だからね。なんて言っても妻ですもの。まあこれからもよろしく」
Aチーム「「「「「「コチラコソヨロシク」」」」」」>>699
どうやってクローズド・サークルを作るのかが今の流行よね>>700
デデーン
「ぐっちゃん、タイキック~」>>700
ぐっちゃぁん…………
間違ってはないのが悲しい…………ワグナス!アーサーの事件簿ってどんな感じの設定だったっけ!!(雰囲気はくそ好み)
>>697
(非公式も良いですが公式の解釈も欲しいのです)
(だから緑髪精霊使いの薫風時代の(以下他作品に付き省略))虞美人は今の髪型が似合いすぎてて他にこれ!っていう髪型が思いつかないな
>>681
まあでも歴史ある魔術師達に馬鹿にされ続けてきたらしいし、多少の卑屈さはありそう>>700
まぁ確かにライダーの時はアーツ3枚だけどさぁ…>>695
逆に逆覗きイベントでこういうパターンもあるやもしれぬ!
アナスタシア「お風呂覗きにいくわよ!」
マシュ「先輩の裸とか……ダメですよ///」
オフェリア「だ、ダメに決まってるでしょう!?」
ヒナコ「何を考えてるのかしらこの皇女」
数分後
カドック「きゃー!?」>>700
タラスクの下からぐっちゃんの声が聞こえる……パイセン&デイビットくんと行くセイレム
デイビット「魔神柱の狙いはクトゥルフ生物で人類救済だ。発見次第、速攻で殺 すべきだ」
アビー「これがおじさまよ!」
おじさん「姪が世話n」
項羽「力抜山兮氣蓋世!」
マシュ「ひどい!まだ五文字も喋ってないのに!」
〜完〜>>715
ベネ!ビキニマシュ良いよね!
あと頑張れカニ!もうちょいだ!>>654
ライバル探偵(あるいはスピンオフ)名探偵ベディ(相方のトリスタンを腕型麻酔アガートラムで眠らせてトリスタンが推理してるように見せかけている。トリスタンは眠りのトリとして有名)>>704
(一方が事を片付けるまでもう一方にめっちゃ手厚く安全に匿われてるだけなんだろうなあ……)>>716
あるいは捕食かもしれないな。>>730
ありません。しかしあなたはそのシナリオの二次を書くことが出来ます>>707
こんな感じの設定で書いてるよ。
・アーサー・ペンドラゴン
東京新宿にて探偵を営む青年。妹アルトリアを冬木市に預けている。
本人は語りたがらないが、その昔は人をとにかく殺し続ける汚れ仕事をやっていた。
・浅上藤乃
自らの能力を使って世の不条理を曲げる、いわゆるダークヒーローをしていたものの、体に負荷がかかるだけでなく社会の闇にまで踏み込もうとしていた。
止めに来たアーサーと一悶着あった後に命を救われ、恩を返すべく現在探偵稼業のアルバイト中。
・マーリン
仕事の仲介人でありトラブルメーカー。ろくな事をしない。
・アルトリア
冬木市にアーサーが預けた唯一の家族。
保護者であるケイの下で健やかに育ちつつ、いずれ兄の仕事を手伝う事を心に決めている。
兄にはまだ告げていないが気になる男子がいる。
俺以外の誰かが書いてくれても全然OKなのよ。話の途中だがよくてよ教だ
10よくてよでサリエリつかみ取りチャレンジします>>734
落丁(深淵)いくつ出ることやら>>735
実際レベル100にする人は大抵フォウマにするしね
ただフレンドとか見てると案外スキルマにはされてなかったり>>681
ベリルに煽られてドリンク一気やっちゃう性格らしいしな。>>717
聖杯投入の話ならLv100フォウマスレもあるから役割被らないかな?>>743
ああ、なるほど。
もっと書き込みやすくするのは良いかもしれないな。果たしてこのベッドに寝ているスタッフの内
何人がシャドウ・ボーダーに乗れたんでしょうね。
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/0155.html>>678
個人的に聖堂教会的に東方教会やプロテスタントやモルモン教やエホバの証人みたいなキリスト教系の新宗教はどんな感じの存在なのか気になるよね
やっぱロードエルメロイ2世の事件簿の聖堂教会版とかいつか出て欲しいよね>>714
へっへっへ…旦那ァ、スカディの姉御じゃQにしかクリバフが乗りませんぜ
勿論 邪ンヌの姐さんや始皇帝陛下はQでも多大なダメージを出せやすが御二方共Q1枚構成。そこでサポーターとして使うなら孔明の兄さんやあのマーリンとか言うロクデナシを使うことをオススメしやす
おっと、どちらもお持ちでない?それなら仕方ねえやクリティカル運用は諦めなせえ…と言いたいところですが旦那は運が良い。実はアンデルセンの兄貴とカエサルの旦那を使えば似たような火力が出せるんですぜ
さあ、低レアを使いなせえ…低レアを使うのです…>>729
おっきーの隣に添える
おっきーの宝具がよく回って楽しい>>738
切腹は止めないが、普段使わないカードを使うと意外なモーションを発見して楽しかったりするよね
イリヤなんかはB3枚目に置くとバーサーカーの武器インクルードするし、朕は敵の身体の中から水銀の針を爆発させるとかいうエッグいモーションあるし、面白いけど見る機会少なくて残念あのカニはもしやマリーのカニなのか?
普通のカニは足が六本
あいつは足が六本だからヤドカリの仲間であるタラバニだったはず
そしてこいつも足は六本だ
つまりこのカニはマリーの水着も又ちょっきんしようとしていた可能性が出てきたぞ只今産業
(´・ω・)モグモグ最近の書き込みのほぼ最後尾にある「レベル100を晒すスレ」はもう使われることはないんかな……
ここ、使われてないスレかなり多いよね。100レスも使ってないのがかなり転がってるし
使ってない!いらない!削除!って言いたいわけじゃないけど、もっと活用できないだろうかといつも思う>>740
決して知らなくても良いものだよ?
…つーか、そのワード知ってるという事はオメー「魔の三連休」の事知ってんだろ。>>755
「「死力を尽くしてくるがいい」」>>758
普通のカニは足が八本の間違いだった>>750
そうだった
様呼びはクリプターになってからか
Aチームルートでもキリシュタリアの人間力見て惚れたりする事もあるかもなぁ>>727
どの組み合わせがスタンダードかはクラスによると思う、ざっと見た限りじゃこんな感じかな(数字は前から順に宝具以外のコマンドカードのB,A,Qの枚数)
セイバー:221 アーチャー:122 ランサー:212 ライダー:122または221 キャスター:131 アサシン:113 バーサーカー:311>>701
キリシュタリア「…本当にお前がバーサーカーでいいんだな?」
デイビット「そうだな、鯖とのコミュニケーションなど期待していないし、そうなると俺でいいだろう。」
キリシュタリア「そうか…、チームの中で最強のカードは確保しておきたい。そうなるとセイバーはオフェリアに託すべきだろう。あとは特徴のあるクラスはなるべく適任に任せたい。この間の話しもあったしキャスターはカドック、ライダーは誰を引くかにもよるが速さが特徴だ、遊撃を任せたい。そうなるとペペ―」
パイセン「私よ」
キリシュタリア「えっ」
パイセン「項羽s、ライダーは私が引くわ」
キリシュタリア「まて、適任が」
パイセン「聞かないなら爆h、降りるわよ?」
キリシュタリア「(初めて芥から主張をぶつけられたので、さすがにフリーズしてる)」
ベリル「お前、爆発の魔術なんて使えたのか?」
ペペ「ふーん…」
ここからボロがどんどん出てきます。>>715
おっ100ゲッシュの人かな?肉付き良好でとてもいい…>>756
某河童と混ざってる混ざってる>>729
スカディに星を集めて宝具大回転させたら、全員で殴れ!パーティ>>769
確か唯一全種類のカード構成が居るクラスだったはず>>769
確か唯一全部のカードの組み合わせ出てるんだっけアサシン>>760
魅力的でそこそこ賑わいそうだと思ったのは、見つけた時に書き込んで上げたりしたらいいんじゃないか?
自分もこれ埋もれてるの勿体無いなって思ったのは、そうしたことある。>>769
割と条件緩いクラスって感じがする>>739
get wild 流れそう.>>775
うん
でもね>>784
(キュン///)>>774
そういや☆5ランサーって
アーツまだいないんだよね
ライダーはライネスが出てようやくアーツ来たけど>>774
フィンと秦良玉と胤舜だっけ宝具A型
A型ランサーは良い礼装揃ったらポンポンNP溜まって使って楽しい>>794
まあ初代様だし……>>794
その代わり初代様はQもAもカード性能高いよね>>794
確実なる“一太刀”で終わらせる暗殺なんでしょ(適当)>>794
気づいても殺れればいいから…>>794
目撃者を全員コロせば目撃者は居ないことになる理論>>769
殺は唯一全カードあるからな>>729
NP50配布できるというのはそれだけで価値がある
看板娘もたせて頼光ママにNP50渡して落ちるだけの役目>>792
槍書文はもう少しNP効率が良ければなぁ
宝具AAクリティカルでも中々溜まらないのよ……どのスキルも複合だから難しいけど強化でNP獲得アップ付きませんかね?>>804
A3枚だけど陣地作成とNP30取得とNP取得率UPでNP効率がいいぞ
セミ様はいいぞ…いいぞ…鐘が鳴ると首が落ちる。
それが他の人間の目の前であっても―――。>>769
RH−型ください>>806
あれだよ、超高速の投げキッスを撃ってるんだよ>>804
ちなみに自力でBデバフと宝具バフを入れられるから、それらと乗算になる攻バフ、特に神性二重カリスマと強化解除を持つ同じクラスであるステンノ様と相性がいいぞ!
ぜひ育てよう!すぐ育てよう!今ふっと思ったんだけど
公会堂アサシン周回でグレイたんW使用したら最高に楽しくない? レギュレーション的にありかはわかんないけど。>>806
彼女はその美貌で我々の胸をキューっとしめつけるからQ3枚なんですよハハハ>>810
そういうのもありだな……やっぱり人に聞くのが一番だぜ!>>811
というか生死の境目での意志の力は本当に大事。
事故の被害者が救急車のサイレンに安心してそのまま死んだ例もあるから、気を強く持とうね。>>800
山の翁「ドーモ、ジュワンのハサン=サン。キング・ハサンです。」
呪腕のハサン「アイエエエエ!?ショダイサマ!?ショダイサマナンデ!?」>>774
八華のランサーちゃんArts宝具だと良いな>>594
6章辺りで互いの出自やコンプレックスを明かし切って、終章ではゲーティアが人理デレッデレになるぐらいの結束ぶりを魅せる公会堂アサシン、そろそろ羽も集まっただろうしもう…いいんじゃないか?
>>803
果たして来年そこまでいくのだろうか?ちょっと不安になってきた。あー!
単体A宝具BAAQQのNPスキル持ちのランサーが配布されねぇかなぁ!公会堂にいきなり放り出されて子うさぎのように震えてるグレイの気持ちにもなれ馬鹿弟子!!!!(宝具を展開して月霊髄液をかけつつ)
>>824
藤丸立香の存在は、別に世界を左右するもんじゃねぇよ>>824
お前ぐだがカルデア行かなくても漂白起こしてたんやろ、騙されんぞ>>830
師匠!
ライダーはレギュレーション違反って言ってるじゃないですかー!>>818
襲わないよ
ちょっと家の壁にヘッドバッティングする人がたくさん来るだけ>>824
レフ・ライノールがいた時点で藤丸がいようがいまいが爆発は起きてたし、いなかったらカルデアは全てのマスターを失って人理焼却を解決することも出来なかった
発端をいうならレフが生きてるかどうかで、藤丸にこじつけるのは無理筋だね山の翁のAクリティカルはびびるほどNPが溜まる
>>832
初期の星4バサカーズはB3枚のQ宝具ゾ>>823
うん。あのBQデバフをW盛り盛りしながら2wave削り倒して3waveでもいい感じにバトン渡すとか出来ないかなと。まだ我が家のグレイたんが実用段階まで行ってないから試せてないけどやってみたい。新鯖の主カード構成と宝具カードが噛み合ってなかったら嫌な汗出てくる
アステリオス相棒図鑑
どのサーヴァントと組ませるかがアステリオスの運用を考える上ではとても大事です。本コーナーはアステリオスの相棒として優秀なサーヴァントを紹介していきます。
相棒No.2 マシュ(非オルテナウス)
耐久パの要として最優の我らが後輩。
アステリオスは基本的に敵の宝具に自身の宝具をぶつけることが前提となる。しかもアーツは1枚しかなく、敵の宝具が飛んで来る前に自身の宝具を2回以上撃って重ねがける事は難しい。これではアステリオスが宝具を撃つ前にパーティーが崩壊する。そのため、パーティー全体の防御力を維持する防バフ役が必須になる。これがマシュの役割である。
マシュはスキル宝具の全てが防御バフ役として高い水準で完成している。以下はすべてスキルレベル10、宝具のOC1の場合。
S1:全体に防御20%・ダメカ3ターンCT5
S2:1人に無敵1ターン・NP20付与CT7
S3:自身にタゲ集中・NP獲得量超アップ付与1ターンCT6
宝具:全体に防御30%・ダメカ・攻撃力アップ付与3ターン
S1と宝具で防御力をあげ、宝具使用後はS3で一気にNPをリチャージして宝具の再使用に備えるのがアステリオスパでのマシュの基本的な動きである。S2はアステリオスの防バフの切れ目かNPが足りないときの補助として活用できる。
マシュは非常に強力な防御バフ役であるが、一つめの欠点として、宝具抜きでA2枚構成であることが上げられる。Aの枚数が少ないとAチェイン出来る機会が減り、NP獲得が滞る。これは宝具での耐久が要であるアステリオスパでは死活問題である。
そのため、残る一人は宝具込みでA4枚構成であることが必須と言っていい。NP供給も出来ることが望ましい。
3人目の最有力は孔明であろう。NPを全体に20配布し、単体に30配布できる。おまけに30%の防御バフつきである。他にはアンデルセンとも相性がいい。宝具に防御バフ20%、さらに毎ターンのHP回復がついてくる。また、S3による単体NP供給も魅力的。フレンドに頼りたくないあなたはアンデルセンを活用するといいだろう。
最後にマシュ最大の欠点であるが、これは第二部および二部時空イベントではこちらのマシュが使えないことである。オルテナウスの性能が悪いわけではないのだが、アステリオスとの相性では大きく劣ることは覚えておきたい。>>832
せやかてその構成で何が出来るか?が大事なわけで
ないってことは将来ガンに効くかわからないが、今まだ効かないってことなんやろきっと>>832
正直、宝具込み単色ブレイブチェインができないの少しもやっとするからそういう変化形は抑えてほしいかな
騎マルタさんとか、なんか宝具性能を生かし切れてない感がするのよね>>838
書き込んでから気付いたけどファントムもいたわ
補助宝具はAでいるけど攻撃はなかなかいないよね、B3やQ3>>806
ステンノ様がQ3枚の理由はステンノ様のそのあまりの美しさを我々はまず視覚で捉えるからです。
知っての通り光とはとてつもない速さで我々に情報を与えてくれます。ステンノ様の美しさもです。
いや、ステンノ様の美しさこそがこの暗闇を生きる我々を導く原初の光と言っても過言ではないでしょう。光とは速さ、光とはステンノ様。つまりステンノ様はQ3枚。>>843
リヨ礼装ほとんど☆3だから仕方ないね・・・。>>840
……センス磨き直してこいよ>>840
自称神様は遺書書いててねー>>855
???「ウチの娘を省くとはいい度胸してるネ!あの世で会おう!」>>840
単純に寒いつまらない上に自分の妄想を他人に言わせてて不快>>832
たまたま眺めてた項羽様がQ宝具でB3枚だったわ>>856
エルメロイ二世の絆礼装とマッチするんでバスター宝具で大丈夫です。とうとうあと一時間くらいで、サリエリ掴み取りですよ!こんな日くらい歯みがきしておねんねする準備してスマホ待機してますよね?(フラグ)
…といわけで、スレ民のおかげてサリエリ掴み取り忘れずに辿り着けたよ。みんな新章あるんだから無理しないようにね?グッドラック!!>>815
不貞の恋慕ではあるが自身の恋にひどく一直線と言うか、真摯が過ぎるというか
曲げられたら楽だったろうけどそもそもそんな事ができる人間ではないというか
むつかしいね>>856
ロンゴが宝具なのは確実だからランサーだとは思ってたが……ま、黒乳上と差別化難しいからアサシン化して正解だったかな
2世ライネスと3竦みになってる説大好き>>734
【か】
カーマ[かーま]
みんな大好き(いろんな意味で)愛の神。雑談スレにおいても人間を堕落させようとするが、アサシン公会堂の人に目をつけられて以来公会堂周回要員にさせられ、遂には単騎攻略まで成し遂げてしまった果てにその高性能さを知られることになった。単騎ができることにより、所持者はもとよりフレサポとしても駆り出され、本スレでは公会堂から逃げようとするカーマがよく見られている。また、大奥イベにおける起承転結の決まった見事な泣きオチがネタにされ、ガチャ結果に合わせられたり関係ないコラに紛れ込まされたりしている。
彼女をモデルにしたマンガ、『カーマ·サンモーハナ!』(作:パールヴァティー)が大人気だが、本人は知る由もない。去年のサリエリ福袋も面白かったから
今回のよくてよ教のガチャ画像にも期待異星の神が「嫌だ……戻りたくない……そこに縛られ続けるのは嫌だ……」とか言いながらカルデアスに引きずり込まれるんです?
グレイはビジュアルでアサシンっぽいからアサシンだと思ってたのよね……。そのくらいの気軽さ
やっぱりパイセンや小次郎の人みたいに書くのは難しいね
最近はどこにでも変なファン(のフリをした荒らし)が湧くようになったモノだなぁ(遠い目)
A3枚B宝具:アーツチェインでNPを稼ぎやすくB宝具始動で火力アップが見込める、英雄作成と相性○
B3枚Q宝具:通常Bで火力を出しつつQ宝具でスターを出して通常Bの火力貢献に、スカディと相性○
Q3枚B宝具:A性能が高い(震え声)、英雄作成以下略
他の利点を挙げるのは任せた>>873
どっかの阿寒湖のマリモに似ている…異星んほ神は根源を目指したマリスビリーに作られた偶然の全知だった…?>>874
単発で40%だから十連でだとどう?ってはなしでは?
とりあえずサリエリ摑み取りガチャでサリエリ摑み取り出来ない人は公式絵師にもいた
心してかかられよ>>850
(でも異星の神様居なかったらFGOは一部で終了してもう遊べなかったかもしれないから、個人的にメタ的な意味では感謝している。)>>884
女神イシュタルの神殿にもセンスがあるとはお世辞にも言い難いじゃろ?>>891
センスないというかハイセンスすぎて周りが追いつくのに時間かかるというか何年か前に話題になったパリコレ衣装を思い出しつつ建てらぁ!
>>888
このゲームのうるさい勢はやれる事が中途半端なキャラにはメタメタに言うのが通例になっちゃってるからなぁ
サブアタッカーやサポートになりきれないサポーターとかすごい言われようよ?>>902
よろしく!結局の所福袋と違って何度か引けるから(石の限りは)
10連で出なかったからといって絶望しなくてもいいんだよね何百億回でも言えるけどグレイちゃんのマイルームボイスは可愛さの塊、公式が解釈一致し過ぎてて一人お祭り状態になった
>>893
トリスタンを上回る 祝福されぬ生誕:A か……>>893
祝福されぬ生誕とはこのことだった…?>>910
格ゲーの環境的なアレだな!今んところベディをレベル80にして円卓はレベル80で統一してるけど
いつかモーさんやマーリンが来たら半端になっちゃうからレベル90で統一すべきか・・・
次の新円卓の騎士のレアリティを見て考えようかなぁ>>907
宝具とコマンドカードを組み合わせて自力で色ブレイブチェインを組めない鯖は存在しない。
ただし、A宝具BAAQQのアンリマユは宝具の性質上、実質不可能である。グレイちゃん強くて良かった
全体アサシン欲しいなと思ってたからちょうど良かった
ライダーに苦手意識があったがかなり薄れたわ>>908
どっか本当に居ねえかな……岡山のスナックくらいなら居るかな……>>907
構成的には絶対同色3枚以上持つようにされてる>>923
ほら、某アヴェンジャー>>923
最弱といえばアイツだろアイツ、そうアイツだおっぱい描こ
>>901
お世話になってますわ(サイバース使い)>>906
手札も金、次のドローカード金、場にセットしてるカードは無し。つまり強いモンスターを引けた良いが、生贄召喚するための素材はすぐには揃わない。
これは手札事故やな(名推理)>>933
ごめんなさい誤爆です…>>929
確かヘカテー像だっけこれ>>912
嘘つけ、Aブレイブチェイン組めるやんけ···
と思ったらこいつの宝具って待機状態がつくから、どうあがいても自力じゃAブレイブチェインでEXアタック出せないのね。>>897
格好かな。
あと何だかんだカル口叩きながら愚痴を聞いてくれそう。スナック月下美人に通いたい。>>940
されないんだよなぁ…アンリ「5秒だ。5秒でこの戦い終わらせる」
アンリ「ジャスト5秒。ほら俺の言った通りだったろ?」
アンリ「次はハンデ有りで勝負してやるよ」ああ、待機状態になる彼か
というかアンリの宝具なぜかクイックだと思ってたけどアーツだったのか>>929
アルテミスえっちだよねオリオン。
ところであの姿っていつからそうなのオリオン?>>921
好きなものと征服王を見た時の反応と主従関係についての発言が解釈と完全に一致してて公式……これは公式……?オタクの都合のいい妄想を見てるのでは……?いや我が頭にこんなエモさを生む語彙は存在しない……おかしい……ってなったわ……>>906
呼び符を賭けたバトルロワイヤルだな>>913
こないだワイもやったからええんやで
ここに来て初めてのスレ立てで決められた物じゃない画像貼ったこともあるし>>945
俺は序盤攻略でお世話になったからよく聞いたで
そもそも弓矢作成が実装されてないから宝具使う余裕すら無かった>>953
あっ、骨と塵は貰いますねー>>951
多分5ターンで死ぬスキルのせいやろなあ>>944
故意犯はキルケーに豚にしてもらおう間違いと言えば今日出した見積書、コピペの修正忘れてて納期3か月(本来2~3日)になってたわ。急ぎの案件だったし、客先は今頃(゜ロ゜)って感じで週末迎えてるやろな。
>>961
慎二!(バシィ!)(ちくわ事件なんてあったのか……)
りゅうたんもあったな…
>>959
ミコスリハンってかわいい名前だよね>>973
ヤンデレかよ>>929
このアルテミスすごいよね。地母神的なデザインというか、この乳の過剰性こそが人間を超越した母性を感じさせて畏怖させるというか。>>964
じゃあジェネクス専用の血の代償でいい。
いやホントなんでサーチ効果が特殊召喚成功時に対応してないのよ······。>>973
事件だな
恋愛という名の(ドヤァ)>>973
そうだな、ハートを盗まれるから事件だな。>>972
役小角よろしく延々ソーマを汲みにいかせるプレイかな?>>974
ダンシングりゅうたん事件か…懐かしいかつては「切腹しながら坂を転げ落ちてきた」と評された誤爆もあったしへーきへーき
>>944
アレお主の仕業だったのか、そんなにちくわが好きならカーマに頼んでお主をちくわにしてやろうか1000ならキュケオーンドラゴン
>>922
そのためじゃない?自分を信じてもらうために全人類共通の敵を生み出す>>968
ちょっと物好きすぎない…?1000なら夏イベ予想
カーマ様を敬え
ちくわ大明神
>>972
神酒(ソーマ)でやるプレイとか豪勢なカドぐだ
神は言った。おっぱいあれ、と。
語尾がンヌ
忘却補正
Fate/Grand Order雑談スレッド1089
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています