「ロード・エルメロイII世の事件簿×Fate/GrandOrder」コラボレーションイベントの総合スレッドです。攻略相談や考察・雑談にお使いください。
Ch規約遵守で荒らし、誹謗中傷等は無視し、NG、報告にて対応してください。
特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。
スレの特性上、シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。他所のネタ、コラ画像等の持ち込みは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。
荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。
R18要素や過度な不満点等を含む書き込みは棲み分けの為、該当するスレへお願い致します。
次スレは>>950が、建てられない場合には>>970が宣言して建ててください。その際、カテゴリは「Fate/GrandOrder」を必ず指定してください。
公式サイト https://news.fate-go.jp/2019/casefile_elmelloi/
前スレッド
https://bbs.demonition.com/board/3610/
過去ログ
https://bbs.demonition.com/search2/事件簿+攻略
参考 ロード・エルメロイII世の事件簿について語ろう
https://bbs.demonition.com/board/149/バルバトス「やさしくして……」
盾乙
さて、ラストスパートだ
悔いのないよう楽しく殺ろう>>2
1ターンkillが裏目に出たかッ・・・!これは出かけてる場合では無さそうだ
明日にずらしてバルバトスくんの二度目の最期を見届けねば>>6
まぁ、それはみんな知ってるべ>>7
ここでいう所の公会堂みたいなもんですかね
殺で騎を倒すと羽を落とすとか全てはガチャ教と同じまやかし……
畢竟回転数だけが確かなものなんだ
無心で折れ>>2
よし、捕獲して新鮮な素材を手に入れよう!
…昨日もこんなこと言ってたやつがいたような
それにしても残り時間140時間もあるのに
残り本数900万本割ってるな
500本も折れてないんだから、まだ死ぬなよ!バルバトス!強く殴ればバルバトスの骨は折れる。ちい覚えた。
>>3
正直自分も思ってるが、まだ生きてることを望まれる声からどんどんまだ生きてるのに呆れる声が増えてて草けっこうスキル上げに使ったはずなのに気がついたら1億QPがしれっと回復している…もっと寄越せバルバトス
前スレであった、牛魔王・エリちゃん・マーリン・三蔵ちゃん・極地でワンパンする方法、牛魔王が二枚あればマーリンをシェイクスピアに代えてもいけた。
凸黒聖杯三蔵ちゃんを借りなきゃいけないとか滅多にないだろうけど覚え書きとして。朝から殴り続けて疲れたから拙者昼寝するね
残りのバルバトス狩れよ……っ!(チーン何かRTAじみてきたわ、黒聖杯のスリップダメージをタイムロスに感じて火炎男爵に変えた辺りから(アタッカーはイリヤ
>>20
この論説は完成した!!残り八百万本切った
前に百万本減ったのっていつだったか覚えてないが昨日よりは加速してる感じはあるあと800万だー
スピードアップするかと思ったがそうでもないな>>22
エレナさん出てたか
じゃあ蘭陵王が一番かな?
宝具とスキルで乗算バフかけれる>>28
個人比あるけどそこまで周回は必要ないとは思うけどバルバトス討伐に参戦は難しいかなって思う>>28
今回は比較的楽
進めてる間に同時に3つ4つミッション終わってることも多いし>>14
ラテン語原文、英訳、日本語訳をつけておきます。
鉄の時代の末路。
victa iacet pietas, et virgo caede madentis
ultima caelestum terras Astraea reliquit.
All godlynesse lies under foote. And Ladie Astrey, last
Of heavenly vertues, from this earth in slaughter drowned past.
「敬虔」は、うち負かされて地に伏し
最後に残った神である処女神「正義(アストライア)」も、
殺戮の血に濡れたこの地上を去った。日が沈むのが早いかバルバドスが沈むのが早いかって感じだなぁ
pt変えて遊んでるが
バルバトス断末魔「おおお・・・おおおおお・・・」のあと
サリエリの勝利台詞「おおお!」聞くと
共鳴し合ってるみたいだ>>37
ハサン先生がQブレイブチェインできることが必須だし、Qデバフ食らうとワンターンは不可能なので、あくまで遊びの範疇だけどね。まだ試行回数少ないけど、3ターン以内で倒せるのはほぼ確定この後、セイバー秘石落としてくれる周回クエとか出てこないかなぁ
バルバトス君が礼装凄え落としてくれたから魔神柱狩り以外のクエストも周りたい伝承結晶が枯渇してきたぁ…。
サバフェスを…サバフェスの復刻を…!>>26の時には1,2分くらい経ってたがそこから一時間経たないうちに七百万切ってる
やはり討伐速度上がってないか?後700万体か
このペースだと今日の10時から11時くらいに完了かなあとちょっと…あとちょっと…(ピクピク)
こりゃ48時間切れないかな?
まぁ、19時ぐらいには終わりそうな気もするが>>46
ただの八つ当たりじゃんよ…。んんん、俺も大概飽きたンだけどアタッカー変えてもうちょっとバルバトス折ってくるかなー。
>>50
残り期間とこの前の追加分の量見るにレイドはこれで終わりっぽい>>50
あとはシナリオと高難易度が解放されて終わりじゃないか
今週で終わりだしこれ以上のレイドの追加は無いんじゃないかな>>50
新しいレイドあったらバルバトス増量しなかったと思うからバルバトストドメ戦やって黒幕とバトルしてメインシナリオ終了かと。バルバトスのヤローいつまでも生き汚いぜ・・・
討伐速度の加速してる今、波に乗るしかない…そうだな。(次期当主会議はドロップするまで)まだ止まれない・・・
おい、バルバトス、お前だって止まりたくないだろ?
んじゃ行くかぁ!(ラストスパート)ここに来て更に加速するか
こっちはバルバトス討伐飽きてきたけどまだ狩り足りない、満足できてないけど動けない矛盾
それにしても世の中広いな。マスターの中にはバルバトス千体討伐してる人がいたのをさっきツィッターで確認した>>50
流石にもうラスボス倒して終わりだろう、もっとレイドバトルするならそもそも残数追加とかしないで次に移っただろうし300本折ったしもう充分だろと思ったら全然QP無いやん!なんで!?
しかも伝承結晶もないやん!!なんで!?>>21
ルヴィアさん自体が
魔術師(プロレスラー)
神秘の秘匿(ショーマンシップ)
という矛盾のカタマリというね。>>59
今30ほど
まだ100週してないや何本か抜いてカルデアで栽培しよう
>>66
当方、アストライア様用に秘石全種を所望する所存!>>59
伐採開始時点で550個くらいあったので50個消費を目標に頑張ってる。
息抜きしながらやってたら240本くらい折ってた。残600万体
ペースはあんまり変わってないっぽい?>>69
そのまま分裂すれば塵が自己生産可能になるな!>>74
驚きのあまりドン引きしたのは久しぶりだよ求む、バルバトス伐採代行者
>>78
参加条件とか考えるともっと少ない>>68
このパンケーキ作られた経緯を考えると赤いのが血に見えるんだけど俺だけ?>>76
3枚交換してそれ以外はバルバトスで落ちたから25枚ですね
ちくしょう交換するんじゃなかった...これ討伐後のストーリーは18時より後になるな…
>>79
いえ、ちびちび貯めてた金林檎が250個ほどあったのでもう50個ほどですけど
それとボックスガチャで貯めた銅林檎もありましたので>>74
時間以上にその精神力がすげぇよあとちょっとだな(吐血)…くっ、バルバトスをこんなに長く生存させてしまったなんて…!
>>59
なお3ゲーティアほど折ったが銀と銅ばっか食べてて
金はまだ300個ほど残ってるな
次の箱ガチャまで金は取っておく予定バルバトス君、更にQP 落とすとか素材を追加で持ってくるなりすればいいのに気が利かない奴め
林檎は全て尽きたし石もグレートビッグベン☆ロンドンスターに捧げた……
後は他のマスターに任せたぞ>>93
気になったから試してきた、スクショ撮るの下手すぎたが…
Wマーリンキルケーでの宝具ワンパン>>91
未凸の黒聖杯バサランテ/自前のスカディに聖女の教示or錦上添花/フレンドスカディ
で局地用礼装
運が良いときはワンパンいけた(自前のスカディの第2スキルが低いのでここ上げれば確実になるかな?)>>91
アストライア凸黒聖杯孔明マーリンで1ターンやった、ようやく極地礼装が10になったよ、ありがとうバルバトス。
一区切りついた気分です。あれ、バルバトスくんまだ生きてる!(仕事より帰宅組)
>>74
これは魔神柱特攻ですわ(´゚д゚`)【祝】バルバトス君48時間生存達成
あと1時間でちょうどAP30溜まってジャスト80本伐採になるんだが保つか微妙だな
まあ別にキリよく折っても何もないんだがせっかくバルバトスくん生きてるなら、いつのまにかすり抜けで宝具5になってたキュケオーン育ててワンパンチャレンジしてみようかな。
すまぬ、すまねぇ、林檎が尽きた
みんな…あとはたの…む…(ガクバルバトス
もう疲れたよ残500万切ったか
1時間100万本ペースでギリ今日中の命だな>>109
復刻された時には尻尾が付いて
2箇所からドロップするとかが良いな(笑)バルバトス閉店セール!
残りたった500万本だぞ30体折ったけどみんなすげーなー…
ミッション優先するかぁなんとか300本は折ったが、やはりきついな
特にウチのおんぼろスマホじゃロード時間が……>>115
素材泥とれなくなるじゃないか>>110
バルバトス増量しなかったらレイド戦実装初日で狩り終わる勢いだったよね。バルバトスくんに3度も日付跨がせたくないからちょっと伐採してくるか
そういえば年末の採集決戦で盛り上がるマスターを見てプレイヤー増えたんだったか
いやあ狂気の宴だったなマジで鬼ランドは1日でしかも平日だったから物足りなかったが
事件簿は2日で休日だからか長く感じるな
でも、色々な人がやる事を考えると長く感じる人が居ても
事件簿くらいがバランス的には良いのかな>>93
キュケオーン宝具4・毒の食撰レベル6で、wマーリンだと4〜7万残る感じ
マスター礼装の極地カルデア礼装の幻想強化8lvをそこに乗せると宝具だけでワンパン確殺100倒して終了
後はシナリオ解放待つかー>>130
さすがにレイド戦で「仕事が終わって帰ってきたら終わってた」は寂しいからなあ周回疲れてきたから考察班のサイト見てる
なるほど、確かに記憶がダ・ヴィンチちゃんなしにすり替えられてるんだな。
http://morimo2.info/hB9V
目的はダ・ヴィンチちゃんの記憶を消して…、ダ・ヴィンチちゃんによる存在証明の阻害、レイシフトや虚数潜行を不可能にすることか?なんかバルバトス伐採するよりも凸ベラリザ持ちフレ鯖探す方が時間が掛かるんだぁ…
>>117
その煩悩溜め込んだ数でないか?>>136
愛だよ、何時もそこにあって何でもない物ほど無くなる瞬間にかけがえのない者だと気づくんだよ
俺たちはバルバトスを愛していた、バルバトスはその愛に答えて増えた
全米が泣いた愛と欲望の物語の、その終わりを見届けろ
次回 ~次はライネスのスキル素材だ早くしろ編~遂に残り500万まで減らされたバルバトス……そしてそこに現れた「あれ?あれだけ飽きた飽きた言ってたけど冷静に考えたらこいつめっちゃ美味いやん」と正気(?)に戻ったマスター達!マスターとバルバトスの戦いは遂に佳境を迎える!頑張れバルバトス!もう一度日を跨ぐため!魔神の意地を見せてやれ!(多分無理です)
>>141
明日が月曜だし
今日中にシナリオみたい勢とかも加わって
夕飯後のラッシュで9時ぐらいには陥落しそう>>136
もうすぐこの長ったらしいうめき声が聞きたくても聞けなくなるんだ……>>137
復讐ロボアニメの「エレナは死んだ!お前が殺したんだ!俺からエレナの死まで奪う気か!」を思い出した戦闘終了後に毎回ルビーちゃんが「それでは敗者から素材を剥ぎ取りましょう!」て言ったりおシェイが「敗北者の方々、今のお気持ちを聞かせていただきたい」「記念に詩を作りましょう」て言うの、クラスと言い内容と言いこのイベントのためのようですごいじわじわ来る。
この調子だとルビーちゃんは魔神柱解剖の達人になっちゃいそうだし、おシェイはやっぱりラフムなマスターの詩を読みながらバルバトスに「ねぇねぇ今どんな気持ち?」て聞いてるんだろうか。
>>142
この三日間に参加できなかったマスターもいるだろうからまずないだろうけど、「バルバトスを~本刈り取れ」なんてミッションがあったりしてとか考えてしまた。なあに大丈夫さ
いずれ復刻でまたバルバトスは蘇る
でもその前にアヴィ先生かな
思えば復刻の弾もだいぶ少なくなった気がするぞ>>144 考察用に今回イベの冒頭セリフ引用
???「だからさ。こいつはAチームにとっても、最大の泣きどころなんだ」
???「正直なところ、状況はまずい。いまだに敵のしっぽさえつかめていない」
???「それでもね、あのキリシュタリアがいる。腹の中を明かしてなくても、傑物や傑物だ」
???「どれほどの試練が待ち受けていようと、彼は完璧に迎え撃つだろう」
???「だけど。こればかりは、致命的なポイントだ。カルデアの現行システムでは、どうしようもない。」
???「観測されなくなってしまえば、彼らは消滅せざるを得ない」
???「でも、彼女は不完全なんだろう?」
???「残念ながら、その通り。天才にも少しばかり時間が足りない。」
???「だから、未来に託す。時間が解決してくれることを祈ってね」
???「ああ、つまりさ。君には、結構期待してるんだぜ――?」>>143
15分で33万 = 366本/s
博士、すでに加速が始まっています!>>136
気のせいかまたペースが加速してるような気がするんだよなあ
人間の心理ってある程度共通化するもんなのかねApocryphaコラボのときは総数1億に7日かかってたか
>>154
当時よりプレイヤーが増えているってのもあるけど、バフ系鯖も増えて火力底上げ出来る現環境ではあるいは当然の事のように思えるまぁ、ここまできたらとっととへし折って
シナリオ進めたい(グレイを正規介入させたい)って心理もあるんじゃないかなぁ>>159
レイド美味しい反面焦らされてるからなグレイ宝具5にサクッとしたいってのもあるだろうね
まだ条件わかってないしバルバトスくん250回刈ってるってのもあるんだけど、こういう礼装がドロップなしで凸れるイベントに限ってボロボロ落ちるのはなんなん?
みんなで談笑しながらバルバトスの断末魔を聞き続けるマチアソビ晩餐会コワイ……
>>164
今回のは単純に試行回数が多いから
それ以上の理由はない>>163
7章再演で別の可能性という話を提示されてるから
あの最初のシーンで既に別の可能性と現実の話が混ざってるとかかな?>>162
それだと1.5部対応の紙片をクリアで入手とかになるんかね
新宿・アガルタ・剣豪・セイレムでちょうど4枚になるし>>144
アラフィフの名乗った『M』の名前、特異点ロンドンではマキリのMで敵役だったから余計に怪しく感じる。ストーリー進めるためにみんなで協力してへし折ってる今が一番レイドやってるって感じられるわー
ラストスパート頑張ろうね!>>167
一番ありそうな動機は、ぐだを生かしたいからクリプター側に寝返った、という善意かな。>>167
つまり、バルバトスを早く介錯してあげたいと願う俺たちも悪じゃない………?約5分で10万本のペースで折れてるから20時前に残り200万を切って22時頃に狩り終わるかな
お風呂に入るなら今のうちだ夜中に450本でレスして力尽きた奴だが、結局550ぐらいでフィニッシュしそうやな。
やっぱ残り少なくなってからみんなやる気出し始めたかw>>175
もう!やられとるや!ないがい!>>178
200万じゃない300万だった
それでも食事時が終わって加速したら22時には終わる・・・かな?もうおおよそ残り300万かぁ、確実にもう日付はまたがないなコレ
このペースならなんとか今日中には終わりそうだね
この時間以降は帰宅勢ブーストかかるから中弛みもしない、はず
……さて、グレイちゃんのスキルマも澄んだしお迎えの準備をしなければ
そのためのQPよろしくね!! バルバトス君!!!
祭りは最後まで楽しむもの
悔いのないように狩らねば……!>>167
別に黒幕の善意がこっちに向けられてるとも言ってないし
別の可能性のカルデアを救うために、こっちのカルデアは記憶燃料として犠牲になってね
でも可哀そうだから一部記憶(つらい記憶)をうばうだけにしといてあげるよ
的な善性(自分本位)なラスボスかもしれんバルバトス君が宝箱残して断末魔して消滅するところ、あれ産卵シーンに見えるなーって一度思ったらもうそれにしか見えなくなった…
>>184
遂げバトス?>>191
今までのレイドに比べると良くも悪くも一貫してた故に飽きる人が出てもおかしくなかったからなあ>>182
でも何だかんだで人間の善性も重んじてるからな奈須氏は
エクストラヴラド幕間のドクターの台詞はもっと知られていい
まあ独り善がりにならんようバランスが大事なんだ…
(時間神殿時代のゲーティア達を見ながらしかし、今回のイベはホントQP稼げるな
ここまでで5億は確実、ひょっとしたら6億いってるかもしれないぐらい稼げてる
でも今手元に2億弱しか残ってないし、1ヵ月後には素寒貧になってそうなんだよなぁ……>>153
ほとんどダヴィンチちゃん(推定)の台詞だけど、7行目だけ別の人の台詞だね。
誰かな。飽きが来るのもそうだがせっかくの事件簿要素なんだから
シナリオでFGO層にもっと見て知ってほしいというね
まああと13クエストあるんじゃろう?>>152
増えて200万になったのだから、その倍はあるのに『わずか』って感覚になるおかしさ。『M』ってムネーモシュネーのことだったりしてな
おぞましいほどに群がり、
嬉々として襲いかかり、
断末魔が長いとけちをつけ、
剰え飽きた、変われなどと文句を言い、
残りが少なくなれば別れを惜しみ始める。
これが、こんな物が人間なのか!バルバトスの寿命はあと2時間ぐらいかなぁ
>>184
惜しバトス>>188
扱いが鍋の終わりの麺で草
満腹で食べ疲れていたけど終わり際だしまたちょっとつまもうかな感がすごいある>>199
ごめん2部序章に見間違えた…QPが4億になってほくほく
>>207
ごめんなさいワンパンワンキルだけだと飽きるから適度に遊ぶといいぞ、ライネス嬢をアタッカーとしてへし折りにいくとかは適度に楽しめると思う
残り250万切ったか
>>219 レイドバトルから限り有る命の尊さを学ぶソーシャルゲーム
>>200
数百単位で種火持ってても
高レアが二、三体来ると枯渇するからな
何やかんや種火はあればあるだけ嬉しいな>>214
心臓122になったけどあと誰が使うかなんて判らないんだぜ…
その前のアイテムで大抵止まってるからネ!>>219
「まだ生きてたありがとう!それじゃあころすね!」
「バルバトスくん私が殴りに行くまで頑張って!」
今旬のこのあたりも追加でお願いします今どう?アイツまだ生きてんの?
加速してるな
やはり人類は"限定"や"希少"に弱い
世界全てが物的に満たされてもきっと争いは無くならないのだろうなとか思ってしまう
欲望を刺激する新しい何かに引き寄せられて争い続けるんだろう
(バルバトスを殴る事を再開)>>219
バーゲンセール然り!閉店セール然り!号外配布然り!
人は制限があり”少ない”物を奪い合いそこに優越感を得る生き物なのだ!
全て均一に配られては意味がないのだ・・・
その最たるはガチャ!既に分かっていたであろうよ・・・>>227
まだ一応生きてる様子
ライネス嬢との絆も7までいったし素材もQPもたっぷり溜まってお腹一杯だからそろそろ滅んでくれないかな…>>229
バラエティー豊かだと作業周回感覚でダレるのも薄れる人いそうだしね>>229
つまり狂ボス>>229 時間神殿と同等の旨さだったら今の1/4の時間で狩られそう
あと1つ礼装落としてくれれば凸礼装3つになるんじゃが
間に合うかなあ>>240
文明人としてはかなりアウトだと思うぞ……「アイツまだ生きてる?」ってこれだけみればスゲー内容
残200万
ビミョーにペース上がった?>>237
ああ、たしかに。
その文のもう一つの解釈として、あとから開発陣に加わった人に対して、開発を加速できる戦力として期待している、とも取れるかなと。>>242
監禁事件かな…?(戦慄)>>248
トイレを部屋に持っていった結果がボトラーになるって話?杭と鈴を落とすならもっと気合入れて仕留めた物を……
ライネスのスキル上げ苦しいです最後の追い込みとばかりに凸ベラマーリンが借りられてる
0時までには終わっちゃうかな?漏らしたのは出る予兆がなかったせいなので我慢の問題ではなかったんだ…緩かったんだ…
いや汚い話で申し訳なかった。ラストスパート頑張ろう。バルバトス君の悲しみが世界を救う事を信じて…!
>>249
キュケオーンにあたって断末魔の声あげてたうちのバルバトスくんとどっちが可哀想かね?ちゃんとけつの穴締め体操しないから尿もれなんて起こすんだよ
ボッキにも関係するから腹筋ついでに毎日やるんだぞ別マガ版FGOの作者さん、400くらい狩ってたよな…石まで齧ったのだろうか。
>>257
元々レアエネミーの出現確率が25%あるから、礼装分で合計75%行けば合計で100%になるのよ毎回聖女の祈りを受けていたシャバ僧バルバトスくんは安らかに逝けるに違いない
ラストスパートか。
最後のBarbatos 狩り尽くせ eat to live , not live to eat 完食へ>>259
ああーなるほど>>265
水没怖いもんな。>>268
うちも三蔵ちゃんが絆9に……
アビーが絆11になるまで平時は封印だわ
緊急時は出てもらうけどさだんだん感覚がおかしくなってきてるけど
「敵を50000000体倒せ」って、とんでもない単位だよね。
FGOじゃなくて、人口少な目なソシャゲだったら
約2日どころか何ヶ月開催しても終わってないと思う…。バルバトス君も残り150万本か・・・長かったけど「参加資格があるマスターの大半が狩りに参加できる」っていう想定ならいい感じの調整だったんじゃなかろうか
>>270
ほんと周回してるとガンガン上がりますよねー。周回中に絆レベルUPしたバニヤンやおシェイがマスターに金リンゴあげてるの見て、バルバトスさん泣きそうな顔してましたよ。>>235
RTAでもトイレタイムはあるのに…ボトラーになったのは家屋の構造的に深夜帯でのトイレの使用が同居人に迷惑を掛けるからなんだ
夜更かししてんじゃねー!
って話なんだがね
段々と抵抗が無くなって行く過程は"堕落"とはこういう事だと身に染みて分かった>>280
飲尿健康法、て知ってる?>>269
そりゃさすがにそうね
ざっぱにAP効率でいうならおよそ半減といっていい
それでもQPと素材を同時に獲得できるチャンスではあるからねあと約1500万か
いよいよ底が見えてきたな
もう一踏ん張りだやっぱり加速してる気がするぜ
>>275
今回は試しに思いきってかなり増やしてみた試験的なこともあるかもしれないな>>281
まあ色んな人が居てそれぞれのライフスタイルがある事を考えると
長いくらいがちょうど良いのかもな>>287
実際、レイドが始まった夜に「仕事の都合で今からイベント始めるんだけどレイド間に合う?」って人がいたからな。GW期間に合わせた数にしてたっぽいね。>>258
下半身全般の筋肉の鍛え具合が影響するから、足を閉じられない人は大体弱いとみていいとか>>288
やっちまったぜ実際この調整でもできなかったサービス業の人もいるみたいだし人それぞれよね
5000万体用意してもおそらく3日持たないって、よく考えたら結構すごいことだな
>>295
シトナイを宛がうとか>>297
グレイちゃんの死霊特攻入るぞ>>297
今回のバルバトスは死霊特攻が入るから騎相手にするのと遜色ないダメージになるはずだよ
宝具5にさえすれば計算上バフりまくればギリギリワンパンライン超えるはずだけど、流石に宝具1じゃね……最初の討伐数を達成したらシナリオは進めれるうえで、魔神柱狩りは期間内なら引き続きできる方式にしてくれるのが一番楽なんだけどなあ
>>299
時間だけ見て遅いなぁとか思ってたけど最終的な(結果まだだけど)1秒当たりに倒された数で見ると数ある他ゲームのレイドバトルの中でもトップクラスのスピードだろうなぁ>>306
確かマチアソビの晩餐会で談笑しながら殲滅してたんだっけ…なんというか人類悪ここにありって感じだな…>>304
バルバトス「スキルなぞ、使ってんじゃねえ!アイテム(概念礼装)なぞ、使ってんじゃねえ!宝具なぞ、使ってんじゃねえ…。」いよいよいなくなると思うと少し寂しくなるな
もっと愛してあげたかったやめろォ!お前らバルバトスが何したってんだ!
バルバトス!一生一緒にてくれや!素材やQPも全部含めて!
愛を持って俺にもっと寄越せ!今の俺にとっちゃお前が全て!鬼ランドのキャスター酒呑もレイド時は宝具1だったし
復刻では彼女等で周れる的な調整がされてるのかもなバルバトス飽きてしまって放置してたけど終了間際と聞くとつい倒したくなってくるな
残り150万の喜び
>>307
ノッブなんかが良い例だけど、関係者がガチ勢だからなFGO……さあ、バルバトスとのお別れの時間だ
散々バルバトスにお世話になったんだ。看取ってやらないとな(林檎を齧りながら)
>>321
370くらいさあいよいよ残100万を切ったよありがとうバルバトス……安らかに眠れ……
残り100万本!
>>321
416バトス
いっそ6ゲーティアまで行こうかと思ったけど目標も達成しちゃったし疲れたからもういいかなーって>>320
総数5000万だ
そしてその数を約二日ちょいで削りきるマスターどもの業の深さよ・・・ヒャッハー! オーラスだァー!!
>>320
気合い入れたというか入れさせられたというか…悲しみに燃えてなかったらとっくに全滅してたからなぁ>>321
256本
キリがいいのでAP無いし休憩安心しろ。俺たちが万感の想いであの世に送ってやる。
>>321
450本くらい
500行きたかったけど疲れたわなんか名残惜しくなってきた…………魔神柱……何もかも懐かしい……
何か終わりそうだからって駆け込み需要始まってない?
AP回復しようと林檎齧ろうとしたらフォウ君走ってるんだけど安心してバルバトス
最後まで付き添うから…残り100万切ったんでレクイエムを流しながら周回中。今気づいたが魔神柱候補だったアマデウスの曲流しながらラストスパートかけることになるな
さっさとくたばれ(無慈悲)
>>321
自分も165くらい
まあ100本超えた時点でやりきった感があるので良し>>321
260バトス
育成で使った素材やQPの回復に成功したから後は座して待つ>>321
おれもその程度そういや槍頼光さんと三蔵ちゃんのコンビにマーリンか孔明で1T撃破してたけど
このコンビって夏のレースでコンビ組んでた2人だったから
今更だけど噛み合うデザインだったのかなって思ったわ>>321
今ピッタリ100いったとりま200本
3ゲーティア
>>341
むしろなんか長年戦ってきた宿敵の死というホッとしたような切ないような微妙な気持ち>>321
320
期間中仕事休みで睡眠時間少し押せたならもうちょいやれた感はあるかな>>321
243本目を挑んでる
250いったらさすがに後はほかの人に託すけど、その前に終わるかなー>>321
220本で止めました。>>338
自分はなんとなく「UNION」を流しながら
三蔵法師と佐馬権守with羊のおにいさん(フレ)でスパートかけてる
選曲はなんでだかしっくりくるのはなんだろうかバルバトスが逝ったら教えてやってください…(懇願)
タヒんで逃げるなバルバトス
100万切ったら露骨に加速したぞう
>>321
357。
さすがに目が疲れた……狩り始めぐらいの速度に戻った感じする
>>321
451>>363
間違えた5ゲーティア>>321
200ちょっと
200を最低ラインにしてたからノルマは達成した感じおれも200ちょい
7ゲーティア丁度で切りよく終了
残り50万か。なんだかんだで400いってしまったわ…正直狩り過ぎた
230で打ち止め
まぁガチ勢じゃないからこのくらいでいっかなー100本到達
あとはまかせた50万割ったか~なんかカウントダウンイベントじみてきたなぁ、ちょっと感慨深い。
>>321
キリよく250>>321
林檎全部食って419>>321
いま350
もう1,2周できたらいい方かな>>321
200くらい狩って満足。
長いけど、のんびりやれるのはちょっとありがたかった。777で終わりにした
1.5ゲーティア、108本でフィニッシュ
...おや、きりがいいな>>381 煩悩の数やないか
>>382 40万よ 1桁少ない
>>382
ミスった 40万ね
正真正銘のラストスパートださよなら、さよなら。バルバトス(素材柱)
最後に悲鳴聞いとこう
滑り込み5ゲーティアでフィニッシュ
30万切ったぞ!
>>394
これかな
https://twitter.com/lidyes/status/1124686904555757568
孔明なのにヒィッツカラルドとはこれいかに?ふとⅣの座を見たら下が燃えているみたいで最後の送り火みたいだなとか思ってしまった
>>396
これこれ20万切ったな…!!
>>378
そう言えばあれ当然シナリオ中の魔神柱撃破の事だろうけどイベント含めて何本倒したっけ?72全部出てた?(未参加イベント有り)>>396
フィッツと見るかマスタング大佐と見るか…。
と言うか、2日ちょいで5000万本へし折らせるとか、
そしてそれをこなすとか色々狂ってるなw>>345
おっしゃ!ギリ500いけたって言ってる間に10万切った件
>>403
ごめん、でもさっさと倒れてくれないとせっかくスキルマにしたグレイたんが正式加入しないから逝って欲しい(無慈悲あと6マン!
これでラストだな…ありがとうバルバトス
23時までもたないなこれ、多分もたない
だれ
>>377
残念だがBOXガチャで自動的におかわりされる…!【祝】バルバトス完売
最後までリンゴ齧るぜ…270ぐらいになりそう。
すぐ財政難になるから貯めれる時に…終ー了ー!!!(お疲れ様でした)
最終戦キター!
逝ったか…次来るときは術でくるんだぞ…
バルバトス終了!お疲れ様でした!
皆さん何本狩りました?自分は250本くらい。サンキューバルバトス
フォーエバーバルバトス皆おつかれさまー
さあ、ここからグレイ正式加入だな。さらば、バルバトス
復刻の時は、殺以外の石も落としてなサンキューバッル!
美味しかった。またいつか食べたい。今度は味変も頼む。
何だろう…このコミケ終わった時の拍手感…!
お疲れ様
もう腹一杯だ 入らねえありがとう、バルバトス
やっとしんでくれたね
君のことは忘れないよ…終わったああああ
皆さんお疲れ様!!ラフムの皆さんお疲れ様でした。
ありがとうバルバトス
【悲報】一瞬でサーバー混雑
また鯖落ちしてない?
>>415
なんて言ってたら終わった/(^o^)\
ありがとうバルバトス…また会う日までこの後、たった一人のマスターにより
冠位時間神殿は、深刻な出血を強いられる
人類悪の天敵とすら呼ばれた彼/彼女は
史上最も多くの魔神柱を屠った個人でもあるついに討伐完了!
じゃあな、美味しかったよバルバトス!今度は断末魔なくしたうえでまた会おうな!
隔週ぐらいで会えると嬉しいな!あっ、終わっちゃったかー
お疲れ様でした。サンキューバルバトス。また2年後くらいに会えるといいね……
……最後駆け込みだったから、何回やったか分からないのが残念だ
320は超えていたんだが……落 ち た
つらいサーバー重いんじゃが
また落としたww
混んどる・・・
先生!逆にサーバーが反応しません!
鯖落ち?
みんなおつかれ!
ありがとうバルバトス!
そして鯖落ちしてね?ぐえー鯖堕ちしたー
バルバトスが落ちてから鯖落ちは草
まさかサーバーを道ずれにするとは。
310でフィニッシュ
おつかれーバルバトスごちそうさまでした(合掌)
アレ?サーバー落ちた?
繋がらなくなったんだけど・・・俺のバルバトス狩り…
終わっちゃった…ありありガトス
あっ良かった復旧した
600回行かなかったけど十分だな
さよなら、そしてありがとうバルバトス。
復刻も楽しみにしてるからね。フォウくん走ってる
バルバトスと同時に鯖が死んだ
550本討伐完了!お疲れ様!
からの鯖落ちか…風呂入ってくるかなありがとうバルバドス君!君のくれたQPはたいせつに使うよ!!!
250本倒して終焉
さて最終戦に行くか【悲報】バルバトス、サーバーを道ずれにする
いや、レイド終わったからみんな続きよもうと一斉にアクセスしたからだろうがw日付変わるまでかな?
>>479
この期に及んで待たねばならんとはクエスト解放までしばらくお待ちくださいw
>>446
最後の方はただ只管にやってて性格では無いけど180は折った。>>479
どういうことだってばよ!?一斉にアクセスすると自らの首を絞めると言うに学ばぬのう…
それはそれとして
しばらく
とはお疲れ様でした
570回はまわせました令和元年5月5日
バルバトス眠るクエスト解放までしばらくお待ちください…?
これバルバトス君今日の12時までは生きてる予定だったんじゃ…しばらくってまた曖昧な
まあまだAPそんな回復してないけどさバルバトス君…さようなら
君と過ごした日々は忘れるまで忘れないよ…寝落ちして起きたらちょうど鯖落ちと終了とはw
あくしろよ
最終戦終わった瞬間に落ちたー!!(涙)
サーバーを道連れにするとは小癪な...
どうして行儀良く氏ねないのかね?最終結果は画像+1本か
5ゲーティアにはちと足りず
逆鱗、心臓が50個以上入手できたのもありがたい。
つか、鯖落ちてない?夜になっちゃったから仕方ないね
DWのみなさんお疲れ様です(このスレでN回目)>>479
日付更新まで待ってねってことなのかなあ?鯖落ち…!?
バルバトスくんの置き土産か死に際にサーバーを落とすとはさすが魔神柱きたない
>>482バルバトス君道連れとかサイテー
>>446
キッカリ200ピッタリで終われた290柱倒した…
QPが今までにないほどたまってるけど
いずれ消えるんだよなぁ>>491
戦闘突入直前に落ちてデータ更新からのフォウ君マラソンになったよ>>498
画像忘れてたサーバーを落としたのが最後の抵抗かと思うと泣ける(ぁ
鯖を道ずれにして黒幕を守るとは
バルバドス、その忠義見事なり23時か23時半に追加かねえ
まあ鯖落ちててそれどころではないけどもしかして俺ら早くバルバトス君を全滅させてしまったのか?
風呂から戻ってFGO起動したらなんか鯖落ちしてるのかリトライばっか出るんですが…。
自分だけじゃないよね?これ鯖落ちたよね?w
だいたい200本ぐらい
ページが三桁いかなかったのが少し残念バルバトス君今回のイベントで2回も鯖落とすとかこいつ鯖特攻もってんのかね?
一旦入れてバルバトス最終戦できたのにリザルト行く前に落ちちゃったよ…
最終ターンからやり直しかなさて、終了時間はおよそ22:50頃かな?
とすると今回のバルバトス君の生存時間は52時間と50分くらいかい>>502
統括者「サーバーの新生を寿ごう…いや、増強せよ」>>524
シロッコいて草>>517
そうか、最終戦だけは終わってなかっただけかサンクスバルバトスくん渾身の鯖道連れ&クエスト封鎖はさすがに草
金リンゴ……と思ったけどチマチマ銀と銅にしておいて良かった……
今更3Wのクエ周回する気にはならないもんなあ
さて、今のうちに風呂とかトイレとか夜食とか済ませておかないバルバトス最終戦やって、次の解放までしばらくお待ちくださいって出てるから他を周ろうとしたら鯖落ちとか…
なんかバルバトスだけ、FGO世界じゃなくて、リアル世界の俺達と戦ってるよな。
>>521
スパロボW時空のクリムゾン財閥によるネルガルサーバ攻撃かな?バルバトスくんがサーバーと心中しちゃった…
そんなにひとりで死ぬのが寂しいのなら、カルデアゲートに常駐してくれればいいのに……
ちゃんと毎日遊びに行ったげるのに……というかもはやファン層には畏怖など
(取り返しようもなく)無いけど
本来サーヴァントより強いもの…
>>526ここに慰霊碑をたて、バルバトスを豊穣の神として讃えよう
そうすれば荒ぶるバルバトスの魂も鎮まり鯖も復活するよ(てきとう)最早伝説だな
バルバトス戦って伝説が良く生まれるな・・・うん? データ更新?
>>541
運営の想定よりも速すぎたのだろうか?>>490
だと思う
で、日付更新と同時に続き解放ってスケジュールだったんだろうね
ちょっと早く狩りつくされたから待たされるのはわかるんだが、鯖道連れにすんなとwなんか更新入ったけど進めねえから何かわからない
表示上の残り10万から管制室瓦解まで約3分だったことから
ざっくり10万人のマスターがリアルタイムでバルバトスくんを殴っていた
ざっくり10万人のマスターがログインしながらバルバトスくんを殴る準備をしていた
ざっくり30万人のマスターがログインしながらバルバトスくんの訃報を待っていた
ざっくり50万人のマスターがログインせずにバルバトスくんの訃報を待っていた
つまに100万人がシナリオを求めて一斉にアクセスしたんだよ!!!フォウくんがまた走り出した
素材だけじゃなく聖晶石までくれるなんてバルバトスくんは太っ腹だね。
>>522
そうなのか、よかったいやよくねえ。
GW中に鯖落ち二回もとか大変だな…。メンテナンスに移行しないというのは、まだ早期復旧の見込みあるのかね
今回ほど水着邪ンヌを使ったことはなかった
あと、使うことあまりなさそうと思ってたサンタアルテラさんがめちゃくちゃサポートで役にたってくれた
イベ礼装とイベ鯖が7割だったことで、やっぱイベ鯖も礼装も重要で強いことを痛感できたことが今回の最大の収穫かも飽きた飽きた言いながら運営の想定超えるのほんと草生える
あ゛ッッッもう一シメ行こうかとした矢先に死に果てやがった!!せめて召される時は「死ぬわよ」の一言でも言いなさいよまったくもうバルバトス君ったら!!
復帰に時間かかりそうだし
一旦ご飯にするかな>>550
バックドロックを決められるバルバトス君をどうぞ。茨木ちゃんが大活躍してたな。
仕切り直しの弱体解除ほんと有り難かった。>>562
うちは土方さんだったわ>>555
つまり、サーバーは応答できてるけど、シナリオの読み込み等の処理に時間がかかってるとかで反応が遅くなってるのか?>>555
アクセス過多でサーバーが処理落ちしてるんだからあながち間違ってもいないでしょ
まあ、普通鯖落ちって言ったらほんとに不具合でシャットダウンした状態指すけど>>550
スープレックスで天秤の皿突き抜けたのは笑った>>549
フレマーリン+凸黒聖杯三蔵ちゃん+牛魔槍雷光+極地
夢幻英雄作成読経錬鉄幻想宝具GG>>549
スカサハ師匠+孔明先生+フレスカディさんでした。
バルバトスくん死霊属性をもってきてくれてありがとう。>>519
☆5を1人ほぼ完全に育成しようとしたら2億ぐらいすっ飛んで行くもんなぁ……>>563
断末魔長いは本当もう・・・w
早く死ん/で次殺/すから、とか、もう、ね・・・
人類悪顕現ですよもう>>549
スカスカえっちゃんうちはメルトスカスカだったなメルト宝具2で。スカスカの問題はボタンたくさん押す必要があることだな。大魔女の宝具レベルが高ければそっちいきたかったんだが
>>549
スカスカスカシステム>>549
ほぼずっとこの編成でやってた、どうしてもバフデバフを重ねないと火力が足りなくてワンキル出来ないから戦闘服以外を使う余裕がなかったのは残念だったなぁ>>541
まぁレイドバトルだから全滅確認してから更新(高難易度解放時みたいな感じで)入れるんでしょ>>549
孔明×2+ダヴィンチちゃん>>563
断末魔が長い!鱗滝のおじいちゃんコラはシンプルに酷いなとおもいました(こなみ)>>521
つまり瓦解したのは管制室ではなくサーバールームだった……?>>570
バルバトス×全国のマスター(ぐだではなく現実世界の我ら)こそ至高。バルバトス君生き返って!飽きたって言ったの謝るから!!
>>549
王道を往く…三蔵ちゃんに絆稼ぎと効率との兼ね合いでライネス師匠とエリちゃんにアニバで回ってた魔術師らしく新年号でも祝っておくか。
令呪元年5月5日 バルバトス永眠
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im9219713>>549
凸黒聖杯狂金時・マーリン・スカディ。
極地礼装のバフも足せばバスターダウンでも宝具でワンパンしてくれた>>549
試行錯誤するのがめんどくてフレ孔明+黒聖杯金時+マーリン+黒聖杯キルケーのオダチェンマシマシで殴ってた
そして今回気づいたんだけどキルケーの宝具カードボイスヤバない……?もしかしてキルケーって可愛い……?>>553
人が集中する時間にイベント更新入ったせいで集中してるだけだろうしね。落ち着いたら解消される観測だと思うが、ログイン、やり直す連打マンが大量発生したらそっちのせいで止まるかもだけど>>578
なんかもうホトトギス感ある時々遊びつつ基本はWマーリンと三蔵ちゃんだったな
三蔵ちゃんの手腫れ上がってそう、こめんな>>549
Wマーリン+孔明で邪ンヌさんにバフ盛り盛りして鯉のぼり礼装で落とした星でクリバンバンして殴る王道のやつでした>>538
いやごめん間違った約53時間だったわ
22:50終了として約263本/秒
・・・大して変わらんな>>584
DV加害者のまんまそれで草生える。>>549
槍頼光、司馬懿、三蔵ちゃん
最初は司馬懿の代わりにフレマーリンか孔明を使ってたが、フレマーリンは探しにくく、
孔明はダメが下振れするとワンパンできないんで、司馬懿育てて使ってみたらスコンとはまった>>563
レフの冒頭のセリフが全部バルバトスにブーメランしてるのも印象深い>>549
最初はスカスカメルトで回ってたけどWマーリンの方がポチポチ少ないと聞いて三蔵ちゃんwithマーリンマーリン
こちらは暇つぶしにスクショしまくったうちの三蔵ちゃん>>549
スカスカメルトとかスカスカえっちゃんとか
W孔明土方さん+水着頼光さんとかやってたけど、
最終的にスキル使用数&スキル指定の際のミス防止の関係から
水着頼光+フレマーリン+三蔵ちゃん(アタッカー)でぶん回してた>>570
マスター→バルバトス→サーバー→マスター
の三すくみか。つまりはこうだよ。
「今日はみんなもう寝ろ」>>549
イリヤ槍頼光マーリン>>578
なんか民謡の歌詞っぽいな>>563
記録してた人を見るに14バトスぐらいっぽい>>452
500ちょっと狩ったうち400くらいはこの面子
途中シェイクスピアが絆マになったんで、既に夢火入れてる絆エレナに交代。コストの関係で英霊肖像を旅の始まりにチェンジ。
ほぼ福袋課金のうちに3回来てくれてる三蔵ちゃんに感謝。
あとオケキャスは今回当初宝具演出等速なほどだったが絆が7近くまで上がった。>>563
初日に480体/秒とか計算されてた気がする>>604
ぶっちゃけ重なってればマーリンもいらんキアラさんはこうなりたかったのか...
>>609
鯖落ちじゃなくて「応答無かった場合」だった>>549
フレ次第だったが・・・
スカが見つかった時はスカスカメルト
孔明が見つかった時はW孔明イリヤ
マーリンが見つかった時はWマーリンイリヤ
これで各宝具の属性ダウンさえもらわなければワンパン(攻撃者は全て凸黒聖杯)混雑してる時って一人も入れないんじゃないの?
>>524
あ…大きな柱みたいなのが出たり消えたりしてる…
楽しそう…終章の魔神柱狩りかな?
いや違うな、終章の時はもっとこう狂喜に満ち溢れてるからなぁ
おーい、もっと魔神注追加してくださいよ、ねぇ!>>611
飽きたから早く死.ねとかいう本当に人間なのか疑いたくなるワード。こんな時間にゴールさせたらそら鯖落ちるわ
ここで見た「紙片の魔力でバルバトスの喉潰してほしい」もなかなか
>>617
最早バルバトスは俺らの生涯の伴侶と言っても過言では無いのでは?>>604
マーリン2人だと礼装バフ無くても倒せたからデバフ解除にアトラス院礼装使って周回してた
三蔵ちゃんが宝具2だとマーリン2人じゃないと乱数で倒しきれなかったよ
水着頼光をお迎えできてればなあ…イリヤの宝具って全身ズタボロになる設定だったよなぁ、と思いながら黒聖杯つけてひたすらぶっ放す2日間だった。
すまないイリヤ……、あとなにもしてないのに痛覚共有してるから道連れのクロ……。https://mobile.twitter.com/fgoproject/status/1125039607110746112
【カルデア広報局より】
5月5日(日)22:52頃よりアクセス集中のためプレイしづらい状態となっております。お手数ですが、しばらく時間をおいてお試しくださいますようお願いいたします。 #FGOお疲れ様バルバトス。安らかに眠れ
お前の落とした素材で仲間の強化が終わるまでは俺はお前を忘れない
...ところでQPも素材に含んでいいか?>>604
凸黒聖杯もなしの宝具1だとwマーリン+凸牛魔王でもたまに1KILLできなかったわ>>628
人類悪を想定出来るのは冠位鯖だけだししゃーないうぁぁぁぁ!スマホのバッテリーの馬鹿野郎!俺だけ置いてけぼりだよ!ほんの117しか狩ってなかったのに!飽きたって言ったけど!
葬式会場出来てて草
三蔵ちゃんにWマーリンしてたけど、理由は確実に仕留めたかった(ダメチャレも兼ねてた)からです>>625
しばらく時間をおく…どれくらい時間をおいたらいいんだろうか。
とりあえず寝ればいい?>>549
スカスカ凸黒聖杯メルトのワンパン狙い編成と
狂邪ンぬメインで凸牛魔槍頼光・婦長・フレ孔明の1Tキル狙い編成を
フレンドの状況によってかえてたなぁ
ちなみに下の編成、婦長を自前孔明に変えてフレマーリン借りた方がダメ出てたのは内緒。
Bバフだけじゃなく功バフもまけるのがマーリンのおかしいとこだよなぁ(褒めてる)>>626
問題はキアラさんタフすぎて周回にむかないことかな。
自分の周りにゼパル君を大量に生やして新素材を落とすようにしたら願いが叶いそう。メンテだー
メンテ入ったね。
>>640
詫び石までくれるなんてバルバトス君はもう俺の中では魔神じゃなくて天使になってる。メンテたんインしたお
やっぱメンテ入ったか……
シナリオおわらないまま休み終わってしまった … 仕事やー
メンテに始まりメンテに終わる殲滅戦
ちょ!メンテならメンテと言ってくれ!!
何で意地になっていかにも入れるような発言をした!メンテ入ったってやっぱりアクセス過多でバルバトスが鯖道連れにしたんじゃねえかwww
>>630
約14バトスかバルバトスくん詫び石もくれるの?ありがとう
メンテ入った
staff
プロデューサー
バルバトス
現物
バルバトス
音楽・主題歌
バルバトス
制作担当・美術デザイン・色彩設定・ディレクター
バルバトス
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im9228704バルバトスくんには悪かったけど、
ブレイク実装以降、単体鯖の一撃に全てを賭ける
ロマン砲的な運用って
遠のいてたから今回の周回は懐かしさもあって
楽しかったな。うたた寝して最後の一本へし折るのに時間かかってたら倒したのに戦闘を終えられずにメンテ突入した…。
>>638
結局あの戦いの後もゼパなんとか以外はぐだとかち合って消滅してるからな。天敵以外の何者でもないと思うこのメンテはあれかな?サーバーもそうだろうけど、もしかして次のクエストまでしばらくお待ちくださいみたいな話的に、クエスト準備も入ってたりするのかな?
>>631
メンテにしないとこーゆー無自覚F5アタック途切れないし是非もないよネ!ゲーティアより独立したバルバトスのみが獲得したスキル。
その名はネガ・サーバー。
自分の死と再生を以て発動する対運営・リアルマスタースキル。メンテ後に今回使った分の金林檎補充してくれるんですね!バンザーイ!
鯖が不安定になるとちょっと時間経ったら今ならいけるだろ→やっぱ駄目だった…のループで不安定な状態続くからメンテ中にしてしばらく立ち入り禁止にしないといけないんだよね
>>655
いつでもさーがしているよー♪
どっかに君の姿を〜♪
ってそういう・・・>>653
ああ、良い景色だ
バルバトス・・・終わったよ。最終決戦やったらリザルト画面行かなかったからもう1回君の断末魔聞く可能性あるけど・・・しかしこの採集決戦の再現で一番使われたであろう礼装がモナ・リザ、もしくはベラ・リザとは…
ダ・ヴィンチちゃん忘れさせたい黒幕的には結構な皮肉だなぁ>>667
これにはカーマ/マーラも苦笑い。
カーマ「この人達の方がよっぽと私(マーラ)より悪魔では?」>>654
最近お休み中だったマーリンが久しぶりの周回で煤けてそう。
やっぱりバスターは瞬間最大火力でブッパが楽しい!
お供は黒の聖杯、牛魔王、マーリン絆礼装です。バルバトスの個人的に可哀想だったのは狩られる原因のストーリーを書いた三田さんに夕食中に談笑しながらつまみ感覚で狩られてる事
>>667
これもおいておこう>>667
大奥から追い出されたように
サーバーから追い出されたんだな…>>677
でもそれって仮に林檎無駄にしなくても貰えてたやつなのよね
まあ金林檎なんて無駄に沢山あるからそんなには困らないけど>>670
素材は素材でうまかったが
QPも数がでたらそれもうまかったからなぁ・・・
運が良いと宝物庫1回分以上もらえることもあったし>>667
このカーマちゃんおいしいレイド戦を終えたマスターとのシンクロ率高すぎる
やっぱマスターは人類悪なんやなってCCCコラボでBBちゃんが現実的じゃないって言ってた速度をあっさり超えちゃったな。
まぁ、ぐだの記憶から再現されたフェイクだから、前提が違うと言われたらそれまでだけど。>>671
銀林檎かじったところでロード入って鯖落ちたんだけど、APは回復したのかしてないのか確かめたいが入れない…自前マーリンをまだ絆マにしたくないのと槍頼光いない・大魔女があまり育ってなかった関係で凸カレ婦長@S3スキルマを入れてたけどこの前増えたボイス堪能出来てなかなか良かった。宝具ボイス2もっと高頻度にしてくれたら完璧だなあ、バトル終了ボイス「終わりましたね?次!」っていうのめっちゃ励まされました。
凸カレ凸欠片が出来ても黒聖杯がなかなか凸出来ないの贅沢ですが悩み事です…凸黒聖杯めっちゃ欲しい。>>653
さっき800未満だった視聴者数が
1300超えてるw バルバトス効果すごいス>>683
俺達には対バルバトス特攻のパッシブスキルがあるからな。
間違いなくバルバトススレイヤーの称号を得られる。>>688
死ぬ配慮という奴か。FGOメンテか……バルバトスでも狩るかな(ツイッターでよく見るアレ)
>>686
どんどん改良を重ねて家畜化されていくバルバトスくんか
爆買い不可避今回5000万、復刻で5000万だとしたらバルバトスだけ1億回狩られるのは可哀想だから復刻したら他の魔神柱も再現していいんだよ黒幕
バルバトス狩りテスタメント仕様+黒聖杯でイリヤアタッカーにしてたけど
完全に色々汚染されてそう(黒聖杯再現戦を思い出しつつおいしいバルバトス
>バルバトス君 原料はイチゴと山芋です
>(感觉非常适合今天的制压战)
https://t.co/gOmcZWGnDE>>534
流石ビーストⅠの断片>>663
っ言い出しっぺの法則
待っとるでメンテ結構かかるかなー
ギリギリに林檎齧っちゃったんだよね風呂上がってFGO起動しようとしたら案の定メンテ入ってんじゃねーかw
これはFGO史に残るイベントですね…FGO史に残るバルバトス伝説に新たなる一章が
書き加えられた記念すべき夜である…。>>703
それも最初のうちでまだ高速周回が安定してないであろう人もいるタイミングで最高時速を出しているというね>>703
常に己の限界に挑み、超え続けるマスターの鑑>>697
原因と方法と結果に因果関係が全く見受けられないんだが、どういう発想したらそんな事を思い付くんだ>>697
それライネス嬢の脳にダメージ入らないか…?ファミチキの転送って物理的に脳の中に入れるんだろ?0時でも駄目かー
これは本格的に心中してますね開けたぞ
>>709
とか言ってたら復活してた人類史は護ったけどサーバーはマモレナカッタんやな…
>>701
願いがもしも叶うなら 今すぐ君のもとへ
できないことは もう何もない
(バフデバフを)すべてかけてへし折ってあげるよバルバトスを狩り切り
戦果に酔い痴れ
メンテ明けを待つマスター達
だが、この時マスター達は知らなかった…
メインシナリオ終了の高難易度で待ち受ける真バルバトスの存在を
5000万回の敗北の屈辱から練り上げられた
その異様を…
その狂気を…
その憎悪を…
マスター達はまだ知らないデータ更新きた
お、メンテ明けた?
>>697
一瞬ほんとだえっちだ!って寝不足の脳が認知したけどちょっと何言ってるかわかんないあけましておめでとうございます
バルバトス葬式会場
https://bbs.demonition.com/board/3617/
案の定おかわり要求ばっかでやんの。カルデアのシステムはバグしか起こせないのか(呆れ)
>>697
エルメロイ教室の問題児やめろ!メンテの夜明けぜよ!
>>701
そのレス見てたら
Sting の『Englishman In New York』思い出した。
I am an alien
(僕はエイリアン)
I am a legal alien
(僕はリーガルなエイリアン)
I’m an Englishman in New York
(僕はニューヨークの英国人なんだ)YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk
>>725
スターダストメモリーのザメルに見えた>>686
そうなったらその時はグレイたんで狩ってみようかなフルバフカーマで225か……
法具耐えたらいいだけ
>>723
IGAAAAAAAAAAAAうさん臭いMなアラフィフ良いとこ持って行きやがった
>>725
龍属性ある?シトナイの宝具でチャージが減った気がする>>730
槍玉藻で相手のチャージ増やせばいいのけ?でかした拙ゥ!
ご褒美にバルバトスから剥ぎ取った素材で各スキルを9まで上げて進ぜよう死霊礼装っdもつんどじぇ
>>738
この手を見た瞬間ホロリと来たよ真犯人の動機の吐露が、胸に突き刺さる。
・・・自分としては、彼/彼女の動機が助けを求めているように感じたな。
君も辛いんだね。どうせ間に合わんからとゆっくりやっていたがなんだ今日まで大丈夫だったのか
どのみち仕事だから大して狩れなかっただろうけど
魔神柱は本数限定じゃなくて期間限定にしてほしいな浄化されて来たZE☆
事件を解決して、さよならをして、ムネーモシュネーも救われて最高のハッピーエンドでしたね。
バルバトス?ありがとね、君のことは忘れんよ!ムネモシュネーって恐らく死霊特攻が入るみたいだね
間違えて師匠スカ編成のまま行っちゃったから試しにやったら特攻入ったムネーモシュネーのドロップ品……忘れ貝か……
ああ、凄い好きコレ
オチも含めて最高、全部終わった後グレイが当然のように受け入れられるってとこも大好き
ライオスさんはなに?可愛いな師匠…レイドで賄えると思ってたから交換用アイテムが全然足りない
後5日までに自然回復のみで交換しきる事は可能か>>738
懐かしい人の名を 叫ぶ か…>>749
強化解除とかNP減少とか地味に嫌らしいね
何とか3本目まで行ったけどやられたからもう面倒で令呪復活しちゃった>>749
死霊特攻も入るしグレイでクリティカル狙いが効率的だと思う>>743
通常が全体攻撃な上、ゲージ技は強化解除してから全体に大ダメージ与えるとかいう天草式
一回、出直したわどうでもいいことかもしれないけど、バルバトス倒してすぐのアストライアさんの、「手応えあったわ!」ってなんからしくなくない?
「手応えありましたわ!」じゃないのかなデータベース上のムネーモショネーがどうなってるかまで言及されてないから再登場ワンチャン
ゴッフは厨房の赤いあいつとやり合える料理ちからとでもいうのか。
ますますヒロイン度数が上がってしまったな…>>748
師匠が心配でついてきたってのが可愛くて良いよね>>749
ブレイク事に宝具封印してくるから令呪連打無理だな
弾けば可能だけど孔明、マーリン、スカディを殺しに来てるな
殺で組んでもシャドウダヴィンチが面倒な事この上ない
朕、ルヴィア、マーリンで耐久しながら倒したわ>>762
一人ずつのつもりだったのかもな。>>762
あのMがカルデアを知ってるMってわかってたっけ?
そもそも記憶が消える特異点、忘れる物事もあるだろう>>743
初見カーマ、グレイ、ライネス、リップ(L100全マ)、マシュ、(フレはシナリオルヴィア)でギリギリ勝利。
常に影キャスターダヴィンチを呼んでくるのが厄介。ライネスで相性打ち消せるが、ムネモの宝具が天草宝具だから強化消されるし、宝具封印(1ターン)、スキル封印(3ターン)使ってくるからいやらしかったな。
カーマの魅了とリップの回復、強化被虐体質の攻撃アップに助けられたぜ。グレイもスキル1マにしておいて良かった。
あと、ムネモ倒せば戦闘終了だから、影サバは無視でOK。倒しても即召喚してくるぜ。大ダ・ヴィンチちゃんのフェイスで微笑み以外の口元って新鮮だね
どんな時もモナ・リザだったからなあ今回って高難易度無し?
そういや結局なんでケリィが居たのか分からずじまいだったな…もうアストライアの正義の女神パワーで正義の味方が引っ張り出されたって事にしとくか
>>768
これガンプラとかで作る人が出てきそう結局ランサーオルタは出なかったな・・・
サポートのライネス、グレイ、マシュでクリアできた
ボスが騎でお供が術なのを考えるとシステム的な効率考えるよりストーリー重視して編成した方が戦いやすい気がする
というよりライネスの宝具が便利だな。弱点隠しとか狂の介護専用かと思ってたら、マシュの防バフも併せるとアタッカーのグレイの保護に便利>>770
まだ全部終わってないからわからないけど全ミッション達成で出るんじゃないかな>>743
初戦ゲージ二本割ったところで全滅したわ
強化解除するなら先に言ってくれないとこまるよーラスボス戦でアサシンの式さんが大活躍したわ。もしかしてイベント前に宝具強化がきたのはここを突破しやすいようにってことだったのかも。
特異点on異聞帯な今回であったけど特に言及なしということは別にそのことは異常事態ではなかったわけか
「異聞帯のあるところに特異点できたらどうなるんだろう?そもそもできるのかな?」と思ってたところに今回出てきてたのでようやくスッキリした感個人的には回復要因兼サブアタッカージャックちゃん・秤ジャンヌ・アタッカーとしてグレイ、こんな感じで出来る限りHPを最大値にしながら無理矢理耐える感じで突っ込んだ
…まあ、後衛の出番までばっちり回ったんですけどね!>>743
全体多段ヒット式の通常攻撃だから正直カモだと思った
事件簿組で戦うために構成されてるというか>>769
というが2部の時空でこの特異点の騒ぎって一緒にレイシフトする可能性のがあるんじゃないかな?
今回の留守番はどちらかというとプレイヤー視点でもすぐにはわからない偽マシュのインパクトを出す為の留守番って気が>>771
ケリィが来るのはグランドオーダー案件のみ、ってことはこのシナリオは本筋って見方もできる今回はコラボイベントってよりかは事件簿キャラの顔見せ会って感じだったな、ストーリーも終わってみるとカルデア側の事情が割とメインな感じだったし
ロリダヴィンチちゃんがいたから実感は薄かったけどダヴィンチちゃんは本当に死んだんだよなと実感させられるシナリオだった…
バルバトスで世紀末世界のモヒカンみたいになってのがすこし恥ずかしい召還されるシャドウダヴィンチちゃんは倒さなくても勝利になるみたいだな
よし、オワタ~
ラストの”?”何よと思ったら影だったか・・・
イベント関係者PT+マシュで最後はライネスとマシュで殴り倒す展開になってしまった・・・
ここに来て○○60体は気力が持たないので寝る
おやすみ~倒せたー!
シャドウサーヴァントの方は倒さなくてもいいっぽいな!個人的にはグガランナ(脚)戦を思い出させる編成のラストバトルだったかなあ ルーラー組み込んでなんとか勝てたわ
ラスボス割とギリギリだったわ
HP3桁しか残らなかったし影鯖倒さなきゃいけなかったら負けてた>>788
倒したら即座におかわりが入るお供も倒さなきゃいけないとか鬼畜過ぎるから流石にね?>>762
マシュはまだ安定してるってわけでは無いので他に同行書を出せるならあまり無理させないってのとあのMさんはぐだの記憶とブリテンの縁を元に呼ばれてるだけでカルデアとは無関係よ(Mだけじゃなく特異点にいた鯖は大体そう)最後ドロップで追憶の貝殻とか止めてくれよ…
カニ以外がすっとドロップしていいヤツじゃないよそれ…ラスト初見適当にPTくんでいったら壊滅しかけた…
強化解除と宝具封印とスキル封印ってなんだよムネーモシュネー…
そんな中それらをくらってもひとり生き残り削りきった朕
ホントなんだこの人()アストライアが含みのある別れ方したのが気になるねえ
ムニエルに続いてエルロンが記録書記係らしいけど他の人はどんなことしてるんだろう
>>797
他カルデアシステムもそれぞれ人格っぽいものを持っててラプラスの暴走を防ごうとした…とかかも>>803
間違えた強化解除耐性アップだ。ラスボスがゲの字やグガランナより強い件(2敗)
クリアしてから思ったけど、多分ラストバトルはフレの宝具5グレイ借りてNPチャージぶっぱが一番楽なんだろうなぁ
令呪縛りは投げ捨てるもの…(バニヤンとグレイの宝具連写のごり押しでなんとか勝利
うわーダメだリップグレイライネスのガチパでいっても負けた
これ本当に推奨85の強さかよー>>810
初期で悪名高かった二人組やないか>>806
クリティカル主体にしつつアサシンのアタッカー数名とそのサポーターで行けるで。特殊技以外はバフ盛りで耐えてHPをMax寄りで維持しとけば何とかなったりするねん、特殊技自体が威力は優しいからね>>793
そうか・・・多段だから牛君無双できるのか>>809
ケリィでも宝具を楽に撃てるから、今回アタッカー兼チャージ妨害としてかなり優秀だった
無敵持ちにスケゴかけて、影鯖の攻撃を避けられるのも地味にありがたい
NP周りが楽になる強化来ないかな…>>818
つまりスカスカメルトで蹴飛ばし続けるのが最適解だな!>>817
カムバック要請が早すぎる>>818
マジか…汚いな流石孔明汚い
ならプロテアにどかーんどかーんしてもらうか…>>743
凸美遊装備のセミ様で宝具大回転させて何とかなった。
アレ、ネロ祭り以来の持ち物検査じゃね!?なんかもう師匠ライネスが終始一貫して
ぐだに優しいイベントでしたね。
らっきょで橙子さんが言ってた「魔術師という輩はね、
弟子や身内には親身になるんだ。
自分の分身みたいなものだから、必死になって守りもする。」
って言葉を思い出したよ。ムネー戦はジャックちゃんをライネス師匠で援護しつつ取り巻きにも注意しつつひたすらムネー解体してギリギリでクリアできた
フリクエ追加なしか。
特に虫ノルマ達成にベルトチェイテ周回しないといけないのうざったいな……
と思ったんだが(バルバトスが落とした礼装のおかげで)1周50万もらいながらノルマ達成できるのに不満なのは思考が贅沢になってる気はする。ソロモンの行いをただ見ているしか出来ないのが辛すぎて憐憫が暴走したゲーティアと今回のムネーモシュネーがダブって見えた
そういう意味でも再現していたのか自前で凸礼装×2と未凸礼装×1を用意することによって50万QPが確定する
その上でフレからベラリザやドロップ増加礼装を自由に選択できる
バルバトス……そこまで考えて礼装のドロップを……!強化解除からの全体攻撃宝具とか勘弁してくれ
マシュ落ちたから全員でタコ殴りしたから令呪1画でなんとか勝てたけどまさか今回のMVPが当初「M」だからとやたらミスリードされてたアラフィフになるとはこのリハクの目をもってしても
>>828
む?紫式部日記の強化解除耐性100%ついてても絶対に解除なのか?あれ。エピローグでゴッフが確実にカルデア鯖と仲良くなってるのが分かったので笑ってしまった
あの赤いおじさ…お兄さんと張り合う気満々なの笑いますよ最近スパロボTやってたのもあるが、ムネさんにはやはりこの言葉を送りたい。
ダヴィンチちゃんは死んだ!俺からダヴィンチちゃんの死すら奪う気か!俺は別に隠れSっぽいグレイが好きじゃないし
アッドの性格やデザインも別に好きじゃないので
もちろんすぐにグレイに聖杯を使った( ー`дー´)ムネーモシュネーもダヴィンチちゃんがいなくなって迷子だっただけなのか。自分が何をしたらいいか定義できなくて、だから保護対象であるぐだを救おうと独りで決断せざるをえなくて。システムの貴方に最後が救いになったかは分からないけど、
またいつか頼るその時まで、今はどうか安らかに。ちょっとしか出てきてないけどゴッフ楽しそうで何より
ところでゴッフもう解毒した?終わってみると久々に主人公周りが主軸にあったイベントでしたな
敵の目的や、色々選択を任される展開や、会話のやり取りといい、最近はめっきりその時登場するサーヴァント達がメインで主人公ちょぅと蚊帳の外な話多かったから新鮮な感じでした
アストライアの評価にそれって誉めてます?って選択肢にあるのが地味に好きラスボスめっちゃ強かったが絆ヘラクレスが何とかしてくれました。やっぱりヘラクレスは最強なんだ!
>>843
今回二部三章イントロクリアが条件だからコヤンスカヤの毒殺前でしょ。
時期的に彷徨海合流後、キャプテン達が部屋を作るためにごちゃごちゃやってる一週間中の出来事なんじゃないかな?>>835
開発の開始時期は特に語られなかったけど、レイシフトシステムの開発と並行してか、開発開始の後を追うように始まったんじゃないかな。
レイシフトは、仕組み上、常時存在証明し続けなくてはならないけど、それを実行する人間は、必ず疲れるし、必ずミスをする。
可能なら自動化したいのは、システム開発者なら当たり前の発想だと思う。
ただし、どうも実用的なレベルには至らなかったのは、ストーリーで凍結されている通り。
あと、開発陣が気付いていたかは不明だけど、重大なバグを内包していたようだね…
存在証明のためのAIなのに、そのAIが、証明する対象から中身を引っこ抜こうするようになるとか、志向性の設定において、何かミスしていたとしか思えない。
それとも、そういうことをやってしまうかもしれないAIだから凍結されていた…?悲しい記憶でも忘れることは悲しいと知っているから記憶を奪われないように戦って勝てたし、おかげで特異点は解決したし、ムネーモシュネーはダヴィンチに会えたし、グレイちゃんと師匠はカルデアで一緒にいれるし、アストライアやライネスとはまた会える可能性がある、圧倒的ハッピーエンド!!やったね!!
と思う一方で、
砕けて壊れてしまったとついに公式で言及されたぐだが、傷口を自分自身だと思い込んだまま、このまま進んでいくことにどう向き合ったら良いのかまったくわからない。
圧倒的ハッピーな雰囲気になってるけど、忘却によらる救いを凡人のやり方で否定しただけで、肝心のぐだのぶっ壊れ様はそのままだし、傷口も癒えてないどころか追想したおかげで更に生々しくなっちゃってるように感じるんですけども、まじでこれからどうしたらいいのこの子???しかし、ライネスってこんないい子だったんだな。
ある程度好意を向ける人物にも魔術師らしく表には出さず、ひんまがった形で示す子だとばかり思ってたけど、予想外に素直でいい子だったのいい意味でほんと驚いた>>848
ムネーモシュネーが目覚めた理由が彷徨海の特殊な物に影響受けたかららしく聖杯の欠片も後押ししたって言ってた
元々の指向性が無ければああいう暴走はしなかっただろうし何とも言えん
ここら辺はホームズの体験クエストのあれに近しいことが憐憫という形を取ったってところか今気づいたけどチョコラミス戦BGMが壮大だ
>>801
5章のギリシャで来るとか?
5章は現地にいるサーヴァントだけでも多そうなのに、アキレウスやアストライアも登場フラグを建ててるとなると、登場人物がめっちゃ多くなりそうじゃのう。事件簿のBGM好きだけどアニメでもこのBGM使われるのかな?
>>834
うっかり二人前衛が落ちて、後ろに控えてた自前のアストライアとサポアストライアが出てきたので、二人とも第1スキル(防御アップ攻撃アップ)使ったそのターンでゲージブレイクしちゃって強化解除食らったわ…
二人ともさすがルーラーで、強化解除しても攻撃に耐えたけど、いっそ使わなければよかったわ。
後から使えば、二人とももうちょい生き延びられただろうに…
結局、最後のゲージ少し残して全滅したので、面倒くさくなって令呪三画切っちゃったわ。>>855
多分そうじゃない?
世界的な公平さは、それこそ神の視点のものだろうから。>>859
いやー、それはムネーモシュネーが下した判断なわけで。
そしてその判断は、ストーリー内で「それは違う」って否定された、と思ってたけど、違うかな?ミッションはまだしもイベ素材回収が大変だな
特に今回は前半茶会礼装しか装備していなかった&レイドでドロップする可能性を考慮していただけにお残しが多い>>836
パパ胡散臭い>>863
気持ちはわかるけど、多分二部を完走するまで応急措置ぐらいか、あるいはそれすら出来ないんじゃないかな……
今後どこかの章で(個人的には五章だと思う)で主人公の傷を言峰が切開してロシア以上に主人公の心を折りにくる展開がありそうな気はする。
(SNでの士郎と言峰の再話ような感じで)>>863ぐだにとっちゃ、その傷みが戦う源なんでしょ。戦うのはどんな英雄だって辛くなる時がくるし
>>780
言われてはないけど期待してたし出番あるのを楽しみにしてた唯一の不満は余りライネスが二世と絡まんかったことだがな……
>>874
どちらかって言うと解釈違いというか、価値観の違いってやつよね。>>865
あ、そうだったんだ。0話見てたのに忘れちゃってたんだな。
ありがとう>>875 仮面ライダーアマゾンズ?理解は出切るけど、間違ってないけど、可哀相だけど、邪魔っけだから消えてくれ。そんな感じ
あぁ、そうか。ムネーモシュネーはゲーティアと同じように、記憶の傷や痛みの部分にしか注目できなかったのか。だから「憐憫」に繋がるのか。
>>825
Fate関連作品で魔術師が身内を殺そうとした案件ってどれだけあるんだろう
自分はフラットと愛歌ぐらいしか思い浮かばないが…>>882
常設化まだですかねホンマ>>875
まさしく、それはお前が決めることじゃない。それを決めつける権利はお前にはない。でもありがとうね!って感じだな俺は。
あとはなんというかなんとなくそれにすがるしかない故の傲慢さが透けて見えるというか、もう一つは何もできなかったことに対しての後悔?に対してカドックみを感じるというか…。
「ムネーモシュネー…お前、後悔してるのか?」と言いたくなる。ムネーモシュネーさん神性持ちだとダメージ入るらしいんじゃが、なぜかハイドくんでもダメ入った なんで?
彼女(?)の名前長いからもう「ムネさん」でいいかな···?なんかいい声で唄いそうだけど。
起動の切っ掛けが彷徨海の異質データねぇ……
でも、彼女が正常に可動してレイシフトしていく冒険を妄想せずにはいられなくなった。>>891
なるほど、だからサンモーハナ乱射してたカーマちゃんは他の鯖がダメージゼロとかでもダメージ出してたのか。>>889
記憶というのは、「消す」ものではなく「忘れる」ものだからね、
善意からのものであっても、本人の合意なく他人が手を出していいものではない。どんな事情があっても、決して。>>741
仲間。すごくいい>>895
チャージ攻撃が痛いけど通常攻撃の被弾チャージが多かったから、マシュ水着BBちゃん孔明でひたすらチャージ攻撃撃たせない戦術もアリだったかもと思ってる。むしろ自分はアストライアさんのぐだに対する評価が一番理想的なんじゃが、「一般人の癖に震えてる癖に頑張って偉い」。最初からこんな感じで評価するべきだと思ったんじゃが
>>898
てか、憐れむことがぐだに対する最大級の侮辱だよね。
ぐだ達の紡いで繋いだ思いや願いに「かわいそう」というレッテルを貼る行為でしかない。>>900
確かにね。
個人的にはあのアストライアの言葉は、「一般人のくせに偉い」という意味ではなく「一般人だからこそ私はやる気が出る」という意味だと解釈してる。
ぐだみたいな人でないと、アストライアは契約に応じたとしても、やる気はあんまり出ないんじゃないかな高難易度めちゃんこきつい・・・いかにアレキをはやく落とすかなんだろうけど、孔明がまあきつい
ムネ「こんなに苦しいのなら、悲しいのなら、記憶など要らぬ!」
ぐだ「悲しみだけではない。オレは/私は愛と希望の物語を覚えている」
こういうことじゃろ。ようやく新節やってきたんですけど…推しじゃなくともダヴィちゃん大好きマンの私にとって……シンのスパさん以来の大号泣…………ほんともう……あの………ムネーモシュネーさんあんたが1番救われろ……
ぐだの旅は絶対的な答えが存在しないからね、だから無数に存在する回答が正解と同時に間違いになる
記録が求めたモノも、ぐだが求めたモノも、どちらも正解で間違いなんだろう
となると、あとはもう好き嫌いの問題でしょう
そこが方法なのか、自由意思の尊重なのか、プロセスなのかが変わってくるだけで
これはプレイヤーだけではないかな?>>895
なぁにいつか必ず復刻は来るさ、今はそれに備えて予算を貯めておけば良い。ジャックちゃん(凸黒聖杯)
スカディ(凸錦上添花)
フレスカディ(凸次期当主会議)
メルト(凸カレスコ)
マシュ(凸宝石剣)
騎マルタ(凸マグダラの聖骸布)
これで高難易度クリア
マスター礼装は極地で行ったけど、ロイヤルブランドが一番安定すると思う>>863
とはいえ、仲間と手を取り合いながらちょっとずつ回復していくしかなくない?
すぐ効く特効薬なんて、それこそムネーモシュネーがしたみたいな方向になりかねないよ。>>871
観測、すなわち確定
…ってくらいには強力な行為だろうなぁ。
それでゼルレッチも、気軽に表に出てこないんでしょ?>>910
なるほど、奥が深い……
途中までは拙くはなかったと思ってたが、最後のゲージ割ってから一気に詰められたからなぁ
完全勝利できなかったのはやはり俺の未熟さだな自分が眠っている間に製作者、存在意義、庇護対象がことごとく消えていたらこうもなろうって感じたかなぁ
ムネさんはムネさんなりに気を使って色々してくれたんだね、でも俺まだ大丈夫だよ、と
あと、戦い方がクッソ不愉快なのでもう二度とでてこないでね!「大切な記憶(思い出)を奪おうとしたことは決して許される事じゃない。だけど俺/私のことを思ってくれての事だとはわかります。その気持ちだけで充分です。だからお礼を言わせてもらいます、ありがとうございました。」
傍迷惑であっても善意からの行動だ。善意を受けたならば、礼をするのが礼儀であろうさムネーモシュネーがぐだを「壊れてる」って表現するの、ナイチンさんが巌窟王とかを「治療が必要」って表現するのと同じようなもんだと思うけどな
お互いに相容れないし、ムネーモシュネーにはぐだに限らず人間の機微が理解できなかった、理解できないということを理解できず相手が狂っているのだと思った、そんだけぐだに向けるなら憐憫ではなく敬意の方が相応しいんだろうけど
自身を普通だと定義しているぐだはそれも拒否するだろうと思うと
ぐだを見た者が抱えた感情の行き場を失ってしまう感じがして地味に面倒臭い奴だなぁと思わなくもない
正直強調されるほどぐだは「普通」とは思えないんだよな
あの旅を「当たり前で誰でもできた」なんて認識は
ちょっと歪んだ言い方すると「当たり前の人間ならできて当然だよね?」みたいな
人類への過度な自信と期待を孕んだ人類悪案件になりかねん
ホームズ達もちょいちょい口にしてるようにぐだ自身ある程度は自覚した方がいいと思うし
直視しない事で自我を保ってるならそれこそ壊れかけと言われても仕方ないような気がする>>921
顔が出てないだけでぐだには両手じゃ足りないくらいの仲間(上司やスタッフ)がいるからなぁ(もちろんサーヴァントを除いて)>>891 しました!
なるほど、そうだったのか
ありがとうございますあの場面はぐだの異常性じゃなくてどっちかってーとムネちゃんの異常性にスポット当てた話だと思うんだけど
異常性というか、システムが人に似た感情を持ってしまった結果の暴走?の話
まあ人でないものに自我(感情)を持たせるなって英雄王も言ってるし、ムネーモシュネーっていうシステムの無垢な感情に人間では報いることが出来ないんだよな>>926
多分解析貼ってたのと同一
触れぬが吉>>928
これ②はcccイベやってるか否かって話でしょ
電脳空間がモロにムーンセルでホームズ実装がcccイベをやった年の7月、ここでいう5月のノイズは「なかったことになった」cccイベ
イベやってたら電脳空間ってわかるから上の選択肢にいくだろうし、やってないなら下>>928
あと①の「記憶」に関してだけど、これは体験クエスト実装時に6章(ホームズと初対面)まで行ってるかどうかってことだと思うけどね
会ってるなら別にいいし会ってないなら未来に見る映像記録とでも思えってことだろうに何の変哲も無い普通の主人公だと思ってプレイしているし、
それで解釈違いを起こしたこともないのでこのままいきます>>924
壊れてると言われたぐだが即座に反論しなかったのと強調の点が付いてたのが図星感を漂わせてるように見えるんじゃなかろうか
ただまぁ読心系のサーヴァントがノーコメントのままここまで来てるから
自身の感情管理が恐ろしく上手いだけという可能性もありそうではある>>918
センパイ、センパイは私にも礼をくれますか···?>>849
適当に割り切ったり折り合い付ければ多少はマシになるけど、ストーリーでブレイン側が「でも心を閉ざさず人として関わってちゃんと相手のこと知った上で君の意志で滅ぼしてね」でまとめてそれでOKになってるのは真剣にエヴァの大人的なひどさを感じるムネーモシュネーさんマジで強かった…というか騎+?表記で殺編成誘ってからシャドウダ・ヴィンチちゃん無限召喚してくるのシナリオ的な意味も含めてずるくないっすかね
というわけで一回敗走して考えた結果弱体解除はなかったこととムネさんの全攻撃が全体多段だったことにピーンときてアステリオス起用→せっかくなのでバーサーカーがどれくらい固くなるのか試すためにライネス師匠追加→最後にヒーラー兼デバフ防御担当に婦長採用、って編成にしたらほぼ完封できました
攻撃宝具いないから時間はかかったし割と神経使うし3ゲージ目で運悪く婦長に3ターン宝具封印入った(イシスの雨は数ターン前別に要らないシーンで切らしてしまった)結果アステリオスだけ落ちたりもしたけど然るべき相手と組ませたときの師匠の強さが思う存分味わえるので婦長持ちマスターならお勧めモシュに関しては気持ちは分かるしありがとう、でも人格形成にも繋がってる記憶を本人に相談も了承もなく奪ったり改竄するのは普通にノーサンキューなのでまあ機械系キャラの宿命って感じ
ぶっちゃけ忘却じゃなくて改竄が入ってたから、そんなん続けてたらいつか整合性をなくして破綻するか、過去の特異点での悲劇や出会ったサーヴァントに関する記憶の欠落が致命傷になるパターンもあり得るしマリスビリーは観測することで根源に辿りつくことが可能だったのではないかと疑いが。
未完成の補助システムがここまでの力を持ってたなら(これはダ・ヴィンチちゃん作だけど)…本気出せばアニムスフィアが根源に辿り着く可能性くらい引き寄せそう。それがコリジョンを引き起こしFGO開始になったのでは…?と今回思った。ムネーモシュネーの観測するものが私一人なら私が観測したのがかくていするとか、
これマリスビリーが根源に行こうとする模倣なのか二部では世界に止めをささないといけない
そこで仮に痛みを忘却してしまえば、それがどんな価値のあったものであったかも忘れてしまう
忘却した上で出される判断で生まれるのはきっとそれを蔑ろにした世界だ
なのでアストライアが気づいたように、ぐだの汎用性とそれから生じる共感性の高さは滅びゆくものの希望となりうるんだろう
ぐだが痛みを伴った記憶を忘れなければ、彼らの価値が忘れられることもない
そうであるならば、ぐだの出す結論から導かれる世界は彼らのようなものを蔑ろにしない世界であるはずだからな
一方で、ムネが主張したことは解決方法としては下策かもしれないが、問題提起としては重要だろう
ぐだは壊れるかもしれないんだぞ、という実感を伴ったインパクトを与えた>>850
ここには政敵がいないから肩肘張る必要ないからかな今回ボーナスシナリオないのか……残念。
>>941
ただし、ぐだ(現場でリアルに観測し続けているのはぐだだけあるいはマシュとの二人)は価値の享受者、観測者、基準として妥当なのか?という問題もある
だから最低限相手と話さないといけない
どういうやつなのか相手に知ってもらわねばならないだろう
実際のところ、一連の事件の観測行為がたったひとりの人間に収束しているというのは恐ろしいことでもある
ムネが自身の解釈に沿って認識を書き換えようとしたことは、結果的にその危うさの強調にもなっているこの流れを目にして僕は
「大丈夫?千代ちゃん呼ぶ?」
って思いましたムネーモシュネーなんとかノー令呪でクリア。やはり絆ヘラ……!絆ヘラはすべてを解決する……!
>>946
いやただ単にムネーモシュネーが悪い思い出でも失くしたくないと思う人の心が理解できなかっただけでしょ
そんな重要な伏線ではないムネさん機械だからな。機械が人の心を理解するのは難しいだろうよ。
お、これ俺が建てるやつか。
ルヴィアでムネーモシュネー引っこ抜いてみたら結構地面の下の方まで作り込んであったわ
まさかこのままライネスとgoodbyeしちゃうマスターおりゅw?
まさかはじめての弟子が師匠呼ばないわけないよなぁ?>>946
だからこそ、共に歩んでほしかったのもある>>940
1部が終わった時に人理が修復されて世界中が焼却地点から1年分時が経った、ってなった時に、
なんで世界中がカルデアやぐだの時間軸に合わせられたのかってのの考察で、
「ぐだの物語を現在を見る千里眼のマーリンが見てたからマーリンの視点の時間軸に合わせられた」
ってのを見た事があるが、これもムネがやろうとした事にちょっと似てるよな。観測者が真実を作り出す。パツシィやぴょーんを見るとウッてなる人を見てるとムネさんの気持ちもわからんでもないんだけどね
もうちょっと人間について学んでおいでよ、と
具体的にいうと例えばその豊満なバディで抱きしめてゆっくり頭を撫で続けるとかそういうのなら大歓迎さ!>>953
いつもの事だけど、イベントで魅力的な新鯖出るたびに
エピローグで光って消えながら「もしも縁があったら会いたい…」と
営業トークするのが刺さりまくるよねw
気に入ったキャラにあんなの言われたら引きたくなるやろ〜!
マスター&財布のW特効にイベント倍率上乗せである…。勝手に記憶を消されるのは嫌だけど、メンタルケアは重要だよな、と思った
実際、精神面の負担がヤバそうだし1部の頃は職員のメンタルケアもロマニがやってたってダヴィンチちゃんが言ってたが今は……
今回最後に新社長が出てきた瞬間1番ホッとした。ラスボスつおい。
まあ、運用工夫すればなんとかなりそうだけど、これ鯖ある程度いないときつくね?>>961
そこに令呪があるじゃろ?「彼女の信頼を得たか。……大事にしてくれよ?」(うろ覚え)
ミッション達成でグレイちゃん貰う時のライネスちゃんの柔らかい口調がいい……>>965
まぁ、確かにね
でも周囲が共犯者にもなれてないってのは違うって思うわけでさ
間違いなくマシュ含めてみんなの存在は救いになってるけで。>>970
ビーストの連鎖するというレールに乗せられてしまったのかもしれないのはあるよねしかし2世も言ってたがマシュが偽物だったときは絶望感あった……
やはりマシュは本物じゃないもというぐだーずに深く頷く。
信頼できる相手がいると良いものだ極論で言うと、ゲーさんはぐだの中身を過大に見て、ムネさんは過小に見てた感じがした。人理を守るという英雄思考でなく、けれども身の丈に合わない出来事に精神が折れて、目の前にある事を投げ出すような心では無かった。
立ち上がれたのはもちろん仲間がいたからってのがあるけど。ムネーモシュネー…
心の傷に気を使ってくれるのはよく分かった!!
だから次はフォルネウスあたり再現してくれません?
追憶の貝殻が沢山在ればきっとたくさん癒されると思うんだ…>>968
あれ、「ムジーク家仕込み」ってことはパパ上かトゥールのほうのレシピなのかなと思いました(ほっこり)
…………最終決戦、お供召喚としてダヴィンチちゃんを造って、造ったレオナルド・ダ・ヴィンチは宝具を持たないシャドウサーヴァントにしかならないってのが、ちょっとキた。>>968
しれっとゴルドルフ所長のレパートリー増えてる上にすげえ美味そうでほっこりした。>>978
サイコパスみを感じるなとはいえ「マスターだから」泣けないと虚勢はってるのは事実ぽいからなぐだ
マシュも純真すぎて感情に疎いところあるし純粋にマスターを慕ってるから(だからぐだも虚勢でも前を向いていられるんだろうが)
ちゃんと「凡人でしかないぐだの精神面の限界」に気を配ってるの新所長だけな印象
でも心配しているキャラがちょいちょいいるって事は逆説的に結構ヤバイ可能性がある訳で
俗に言うフラグみたいな?
というか今回の件だけじゃなくちょくちょくぐだが実はそれなりに無理してるって描写は段階踏んでるよ気はする
岩窟王やらアビーの幕間やら限定ばっかなのがアレだが>>978
ニコニコ日常しつついざとなればどすっといける作中のとは方向性違うとはいえ魔術師らしいちゃらしくはある。
結局のところ採集決戦も考察も「自分のカルデアを、物語を楽しみたい」てホワイダニットからだからねー。>>980
ある意味彼女も観測者といえなくもないからね
色んな所で出てきて見ている所とか巌窟王が悪夢からグダ守ってるだっけか
ちょいちょいミスするけど>>977
そういうところもゲーティアとソロモンの関係に似てるよね。
ぐだーずの記憶→人理
M→ゲーティア
ダヴィンチちゃん記憶→人類史の嘆き
という対応で。ああ、なるほど。シナリオ的なギミックだけじゃなくて事件が起きた原因そのものが1部を模してる構成になってるんだよな。
「悲劇を見続けた」「システムAIが」「憐憫の感情で」「悲劇を含んだ文様を燃料に」「改変を実行しようとしている」という。>>968
こういうところが、大勢のマスター達に愛される理由なんだろうなぁ。>>769
カルデア職員三人分の解析力だっけ
優秀なのは分かっていたけど、聞いた時にはよもやそこまで…って気持ちだった。>>991
わかる。
たまにカルデアとぐだーずを分けて考える人いるけど違うと思う。
確かに最初は拉致に近いスカウトだったかもしれないけど同じく「始めた人間のいない状態で」頑張ってる「そうせざるない」人達なんだよね。
だからこそみんな足掻いてるし、ぐだーずやそしてマシュも「普通の人」なんだと。何はともあれ、今回で興味持った方は、是非事件簿読んでみてくださいね!
無茶振りではありますが、良ければ最終巻まで駆け抜けていただけると最終巻の感想を語り合う人が増えて嬉しいですムネーモシュネーはスキル封印を白き器の令印で殴って解除しつつNPためていく朕でなんとかした
>>992
厳密には巌窟王の幕間と2部2章でシトナイの干渉で起きた精神内脱出の際の、バトルでサポートにいる巌窟王のレベル差っぽい。幕間と比べると下がっちゃってるとか1000なら二世とライネスはマイルーム共用
>>998グレイちゃんも突っ込みましょう
やっとレイド終わったから素材周回に戻れるぞ!
冷静に顧みると何言ってんだこいつ感ひどいな
「レディ・ライネスの事件簿」攻略・考察スレッド5
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています