雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド1045
https://bbs.demonition.com/board/3601/
>1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
期間限定イベント 「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿」コラボイベント攻略・考察スレッド
https://bbs.demonition.com/board/3563/
ガチャ報告スレッド その5
https://bbs.demonition.com/board/3493/
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Fate/Grand+雑談
FGO公式HP
http://www.fate-go.jp/お菓子とゲーム各種と士郎用意しろ!!
たて乙です
愛でるのは良いですけどprった時点でアウトですね>>2
お前もprprされるんだよ!!美遊ノーマルエンド
(prって打ったけどあれぺろっていみなんだよね... 言わなきゃバレんか)
これは誓いされる。
たて乙です
カラドボルグ体に刺さっていますよ(いつもの)美遊ちゃんはイリヤたちと一緒に遊ぶんで、みにくいますたーさんは見守りをエミヤに任せてラフムと化しに行きます
縦乙!
前1000の遺体は私が処理しておこう…年上と関係持ちたい系幼女四天王
ライネス
クロ
美遊
サンタリリィ美遊が16歳になった姿をみてみたい(戦闘態勢)
私は命が惜しいので空想樹の種子ちゃんとイチャイチャしてきます
>>15
500の妄執持たせて宝具バンバン打って早期に退場してもらうとか...?激重デメリットで使い捨てブースター的使い方ばかりしてたけど、アンデルセンと組ませると結構持ってくれる
>>16
こういう平和な世界がどこかにあると信じたい···。士桜夫婦の養子になる美遊の世界線どこ···?クロエを性的な目で見てはいけな・・・・・無理だな(諦め)
>>15
美遊「私の宝具はHPが3000減少するのが問題です、なので」
玉藻「私の宝具で回復しつつ宝具の回転率を上げて」
始皇帝「朕が則を敷いてクリティカルで殴る」
美遊「ArtsバフはNP回収に使って下さい、それでは」>>15
美遊リップデルセン。
ちょうど運用試験録画してあるから後で貼っときますね。今北産業
プラセオジムがどうしたんですか?
美遊と元素記号になにか関連性が?>>21
美遊世界の士郎は大人にならざる得なかった子供って感じだからね。切嗣だけでなく大河もいない、しかし守るべき家族がいるならばそうなるのは当然だったな。>>28
ミユヲボウトクスルナフォーウ!!>>3
個人的な趣味でバームロールとぼんち揚げとお茶と麻雀とMtGを用意した。>>24
聖杯回収犯いけ!(調子乗って美遊の抱き枕を触媒にしたら召喚できちった黒歴史がががががが)
>>35
>大腿骨は余った脂に3日つけて胸骨に
すごい!これでまた医術が進歩するぞ!>>32
そういえば始皇帝が登場したから武蔵勢で編成できるようになったんだよね。
始皇帝、玉藻、ナイチンゲール、オジマンティアス、美遊、雷帝
凄くゴージャスなパーティーだ。>>26
人妻をペロペロするのもアウトではなかろうか?ボブは訝しんだこの流れなら美遊の二の腕をモミモミしても怒られんやろ
>>45
させるか!>>49
帰る時には拳大の石を握って帰ることもオススメしておいてください先生。(何かを握って殴った方が痛いよ)>>49
教育者の鏡かな?>>46
知ってる
バフを利用するとは言ってない
ただ単に落とすだけ
意味はない>>48今のふじのんならいい感じにそこら辺のものを捻って下敷きにして拘束、然るべき所に通報して自分は立ち去る、くらいでしょうか
たまに忘れるキルケーの幸運A
イリヤとクロは絶対、あの街の早熟な男子小学生に告られたり、通を開ける際のネタにされたりしてそう。
イリヤやクロで階を登りたい人生だった……。>>54
低いように見せかけてどちらも男性がいないとままならなくなるから実のところは男性優位よりの拮抗状態なんだよなあ……>>54ふ、普段の立場的には2世はグレイちゃんより上だから…
たまに引っ張られるけど…今回キュケオーンゴーレムと戦って久しぶりにキルケーを見たがなかなか可愛いモーションするのねあの人
>>53
でもこういう子供に真摯に接する良い先生がイリヤや美遊から魔力供給を求められる同人誌見たい···見たくない?
というかロリに誘惑される大人が見たい(性癖全開)
できれば大人側は最後までロリの心配をするくらい良い人がいい···それを二次元ロリ特有のエロさで誘惑して欲しい···何だこの欲望は>>59
CCCカルナさんと同じく自己申告の可能性・・・>>70
凶骨な>>65
すごい王道魔法少女感>>41
じごくにおちろ流れが落ち着いて来たので
前スレで聞きそびれたんですが、ラスアンのHPだと名無しの森が「ありすの」固有結界になってたんですけど、その辺シナリオ本に何かありましたか?>>51
それちょっと古いやつでな、今は美遊最終再臨済みで6,1,6なんだ。QPと術秘石足りねぇ···。>>70
ごめんなさい>>81
多分来年や>>81
今回のイベで過去の再演をしているから素材はごっそり手に入れることはできそうですよ>>81
これ下手すると2年位天草くんPUないのでは…と震えてきた
お前…お前…今まであんなにあったじゃないか…もう1年もないんだぞ…
俺の宝具5計画どないしてくれんねん…>>79
シヴァ神がいるんです?>>71
俺の型月入門はZEROアニメだな。時間をかけてマスターたちを描いて英霊召喚、ここで「これは何か凄いことが起きてるぞ!」となって、次回のイスカンダルで惚れ込んだ。
ZEROアニメも既に八年とかそのくらい経っているんだよね。>>81
らふむにほんごおぼえた。らふむきゅーぴーほしい。>>85
モザイクにしたら負けた気がする神さまきたな>>68
プリファンで復刻の可能性あるから……>>85
あっ!本編にあまり絡まないでサブイベント常連の魔王様だ!!!>>71
空の境界の表紙を見て一目惚れをしたことを思い出す。>>33
罪状は三つ。美遊でないのにそう名乗った。1000万ダウンロードで槍王に代って出まくった。福袋でも出た。>>89
これうちの高校に上下巻ともにあったわ
暇な時に必ず借りて読んでたなぁ>>99
あれは生唾だから!・・・・・・え、見えない?せやな!!!>>99
しかもミシャグジさまとお互い立派的な会話繰り広げるしな>>92
姿のせいで意味深に聞こえるだけなんだよなぁ実際は昇天(物理)させられるだけですから安心してください美遊ちゃんを素直に愛で愛でしてる人の方が少ない…だと…(膝枕されながら)
>>100
アドラペラペラ→またか武内ィ!
イゼルマペラペラ→きのこェ……三田ェ……>>88
これ思い出したわ
【閲覧】めっちゃちんぽに似てる植物【注意】
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190502172853_70636c385a.jpg>>100果たして運命の夜の時はどうなるのか
ロンドンと日本の時差的にロンドンだと2月2日午後三時ごろですか
現在事件簿は2月1日深夜ですが、最終巻のどの辺で運命の夜来るんでしょうね>>99
よくあるよくあるペルソナだとマーラ様は塔のアルカナだけど、カーマさんにはこのアルカナの意味がしっくりくるね
>>105
・・・そうなると第5次聖杯戦争になったらまたなんかありそうだな。それがアッドとの別れにつながるのか?>>112
ワイプ(?)内・・・・・・>>109
切れ長の瞳の美熟女とかになるんじゃね?
ワイン片手におっぱい揉みしだくタイプの>>112
隠せてない上に、ワシとか言っててダメだった最近のマーラ様はっちゃけてるけど、真Ⅱの知的なマーラも好きだよ
>>118
出来ることなら第一再臨でご立派様装備でお願いします>>107
>>112
カーマ様のマーラ様
あ、あまりにアレなんでアップローダーで
閲覧注意
https://dotup.org/uploda/dotup.org1836919.jpg_KhNbCFaZcgq0Ko4T52ND/dotup.org1836919.jpgクロと話してる中で「女より男の方が強い」って事を言って、ちょっとした掴みあいになって、でもクロの筋力と体術に負けて押し倒されて馬乗りされて、「ちょっと不甲斐なさすぎ。生意気なこと言う前にもうちょっと身体と根性鍛えなさいな」と言われたい。
そんで屈辱感覚えて、「絶対にあいつを押し倒して泣かせてやる」って思い立って必死に体鍛えて、それでも倒されまくる生活を送りたい。
そして体を鍛え続け、クロを研究して半年、クロの一瞬の気の緩みを掴んでクロを押し倒して「どうだ、参ったか!」と言い放って悔しがる顔を期待していたら、「へぇ……アンタにしては結構頑張ったじゃん!」って笑顔で言われて、その時のクロの輝くような笑顔に惚れて初恋をしたかった……。
というネタを考えついたんだがどう思うね?やっぱり人理焼却は間違ってなかったんじゃとここを見て思う
明日までにイベントのミッション全部終わらせとけばいいんだろ? よゆーよゆー
とか思ってたら1個ミッションクリアしただけで10ヶ所くらいクエスト解放されて「え? え?」となるの図
終わるかなこれ>>128
ショタロリは良い文明もっとやれでも泥はだめ>>123
良いと思う>>128
GWの真っ昼間に何してんだって話だしな>>125むしろ自分はアニマックスとかで空の境界を型月知らんまんまで一アニメとして見て、またアニマックスとかでubwを見て型月を知りました。 後で同じ世界観と知ってびっくりしました。
>>132おかげでミッション達成からのミッション解放スクロールからの新しいクエスト開放、さらに解放されたミッションは達成済みで…のループが面倒くさいですの
でもライネスちゃんの反応が可愛いから満足ですわ>>132
忙しいときの合間の息抜きに遊ぶなら今回くらいのライトさがありがたい。>>138
あっえっまじ?まじ?
ヤバイ忘れてたありがとう>>121
そしてこのたくましいモノから醸し出されるかぐわしき芳香で獲物の方から求めに来るんだ。>>138
レイドは明後日だから、明日はネット断ちしてゆっくり英気を養うことをお勧めするよ(にっこり)>>132
ミッションが増えたんじゃなくクエストが10個解放されたんだAP消費5のやつ
まあマターリ進めるさ>>131
苦しみや悲しみしか見てこなかったみたいなこと言ってたけど、
レフ・ライノールとして生きた中で一切楽しみや喜びは感じなかったのか?ってフラウロスに聞いてみたいね>>152
つまりレイド恒例場外戦術…
やっぱり火炙りにしたほうがいいじゃないか!>>148
貴方みたいに優しい人、現代にもいたんだなぁ
私は風邪気味だから今日は林檎囓れないかな。みんなは私のぶんまで頑張って周回してね空の境界には不思議な魅力があった。直死の魔眼の設定は何となくで理解したし、一回見ただけなのにコクトウミキヤ、アオザキトウコ、両儀式、浅上藤乃っていう名前をずっと覚えててた。小さい頃に見た不思議な……夢みたいだった
>>138
見事に騙されて恥ずかしい
恨みますよよコノヤロー>>157
ミケランジェロ「オレが英霊の座に行っちまったらこの光景は二度と拝めないんだ。拒んだ理由がわかるだろ?」>>161
文字じゃなくて画像として認識しているのかもしれない昼ドラの舞台カルデア
>>163
遠坂の遠い血縁者だったか・・・>>163
マジでそうだったのか…可愛い奴め…>>163はカーマさんだった説
>>163
何が真実かわからないけどペロペロキャンディーお食べ>>131
ただ生きていたいからその結論は否定しますね…。この後>>158は突如やってきた非日常に巻き込まれるんだよね……
>>173
掘るぞ>>165カーマ「大奥の木材屋さんでは?」
>>170
一番需要なのは宝具を三ターンに一度撃てるようにすることだから天の晩餐とかでもいいと思う>>161
あと、流し読みして誤解したままになっているとか
実際俺も一度やらかした空の境界は中学の時の男友達がめちゃくちゃ読んでたのが印象あるだよな…
ラノベに抵抗あった頃だから気になってるって言い出せなかったけど、Fateから型月入った時に式みて「あの本の子だ」ってなったのは感慨深い>>173
きよひー「嘘はいけませんよ?」>>186
OK,次からマーラ様でいくよ。指摘ありがとう。これが>>163の美少女化計画が始まりであった…
>>190
大乱◾️スプラッシュ○兄弟?妄想か…
雑談スレの呪いにより少女の身体に変えられてから3ヶ月経つ…未だ呪いを解く方法の足掛かりも掴めていない。
ふとスレ民の視線に気付いた。汗に濡れてシャツの上からでも分かるくらい浮き出ていたのだ、俺は急いで胸を隠した。
…なにを恥じているのだ…
どうもこの身体になってから精神の変化が見られる。これはいけない兆候だ、早く元に戻る術を見つけないと…。
ただ…羞恥心以外の別の何か…これはまるで…
…同じ男性であるスレ民に対して何を感じているのだ俺は…。
…しかし現状、この羞恥感に耐えられそうにない…禁忌していたが女性用下着の導入を視野に入れてみる…。
〜雑談スレより見つかった擦り切れた手記より〜>>161
まあどうせ礼装付けて走ればええんやろな感じで細かくは読んでないなぁ
実際それで何も困らんし>>163
あらあらまあまあ>>169夕飯はちゃんと食べなさいよ?
>>189
リクエストしたワイ
感謝のあまり昇天
ありがとう…ありがとう…今北惨状
>>201それこちら側がひたすらレイドされそうなんですが
>>189
よかばい。実によかばい。久しぶりに来たけどスレ民TS化とかまだやってんの…
>>209
間違えた
テヘペロ>>209
おい待て>>201
サポートキャスターの荒耶宗蓮引いてある?それなら看板娘アルバと黒聖杯式でいいと思うよ>>194
お、FGO実装鯖日本酒シリーズかな?>>217それこっちが30回狩られるやつじゃないですか!
>>218
詳しくは言わないけど、流れを追えばニュアンスは分かるかな。日本酒くわしくなりたい。>>204
まさか毎ターン[マスプロダクション][幻灯展開][映写投影][底無しの匣:███]を使ってくるなんてな……ギル祭が可愛く思える難易度だったよ>>208
横顔って描こうとするとなんか違和感出たりすることありますからね。>>216
なしてそこまでネタを量産してしまうんですか……
とりあえず一時期魔王になってたりした貴女にこんなお酒をプレゼント>>220
それはガチでアウトだから駄目。>>219
雑談スレに限った事じゃないからなぁ…う〜ん
…うん?>>219
なにそのビーム吐くおっさん
めちゃくちゃ怖い……>>220
卯の花はやめい!>>231
アッドとコンビだと思ってたグレイたんがファミチキ欲しさにファミリーマートに鞍替えするなんて…ふえっふぇっふぇっ……ふえっふぇっふぇっ
お前さん新人かい、雑談スレは初めてかい。
そんならまずはこの牢獄にお入りよ。春になって夏になってそしたら暑くなるだろうからねぇ。
ひひひひ、いひひひ……いいいい……どうして俺がここにいるのかだって?
ひひひ、そこの隣の監獄をごらんよ。そこはシトナイが実装されたおかげで出所したマスターがいた監獄だよ。
私かい?僕がここにいるのはずっと待ってるサーヴァントがいるからだよ。
あたしはずっと待ってるんだ始めた時からね。でも来そうにないんだ……ジャガーマンよぉ、ありゃフラグじゃなくてひょっとしたらただのリップサービスだったのかい?
ところで……今平成何年だっけ?
………令和?令和?
………うぐ、ぐぐぐぐぐぐぎぎがぎぎぎ……いいいいあああいあ!!年号が!年号が変わってるぅうまぅぅぅ!
来ないよぉ、ライオンが来ないよぉ……!!!/!!/>>231
ファミチキってイギリスでも売ってるんだな(純粋な目)今日はうっかりカーマちゃんの日なんですか?
(スカイブロウとか)>>231
あぁよかった普通のファミチキだ>>235
せっかくそらしたのに(´・Ω・`)獺祭は結構置いてあるとこ多くてそこそこ飲めるから好き
>>233
セイバーライオンの人が手鬼になってしまわれた……>>245
OK,そのあたりはくわしく泥で聞こう>>250
ワッフルチキンも美味いしこれも割といけるやろ>>233
ラオウ並に一人称変わってんな……>>254
俺は白いごはんと一緒に食べたいシェヘラザードとマタ・ハリは絆5の段階だと立香君の貞操にとってトップクラスに危険なサーヴァントだよね。
求められたら普通に応じそう。
カーマがナイジェルさんレベルの霊薬持ってたら危なかった……。>>253
アリソン・エッカートです……>>237
半コテというかほぼコテでは
というかアレなコテじゃなかったらなんでもいいけども>>255
そっちは店に置いてあるの見たことないなぁ。でもフルーティだし合いそう>>253
ぼくらはいぬだぞ げんきだぞ
きょうも雑談スレ かんしちゅう>>234でも普段の距離感からしてもう慣れてるから…
距離感が近い…>>262
この段階では擬人化されたわけじゃないから、人の足に見えてもあくまで根だったり翼は双葉だったりするんだよね…?(朝マックで甘いバンズのマフィン食ってるスクラディオファミリー一味を想像する)
>>272
マックやな>>270
…知性あるのかなあ?擬人化状態なら有りそうだけど
元ネタの空想樹には意思らしきものはあるとか言われてたが>>262
空想種ちゃんを平成の象徴にするでない宝石県ちゃんを絡ませるぞ>>272
マックですな>>272
マックだろ?>>286
性転換しないと出られない部屋だって?…つまりTSですね!>>291
そういえば、ざびーずはエリザの逆鱗を触ってたっけ?>>293
なにこれ上手い>>265
ビックマフィアおまたせしました~>>289
オールドAIとの戦争不可避。彼とは絶対にそりがあわんやろうし。>>296
ま…マフィン梶田…>>294
かッ可愛ガファッ>>300
レジうるせぇ!!!>>289
やろうと思えば収容違反(させるの)余裕だよねこの子
だからN/A倉庫行こうか・・・>>289
BBちゃん、SCPにはオールドAIっていう文字通りAIがいてね···悪意たっぷりな奴でハッキングしたりするから収容されてるんだ
ところでBBちゃん、笑ってないでちょっと鏡見てみない?>>297
でも、収容できないこととスペック的にKeter分類になりそう。>>293こう見るとライネスちゃん(20歳)くらいな雰囲気がある
fake時点のみんなを見たい…>>293
夜◯TAXIは白雪ちゃんに一番お世話になりましたねアビーは自発的に収容されそう。信者に襲われる邪神様の友達になってそう。
>>310
おいおいおい>>313やはり天才か…(よくてよポチー)
帰ったら2世に見られてて恥ずかしがるやつですね>>315
マフィアかじったの話をアイスかじって見てるとは…ライネス第三再臨まで終わったんで実践投入開始したけど防御不利打ち消し強いな
術ネロ使ってたから分かってたつもりだけど思ってた以上にバーサーカーの殴りが怖くない>>314
彼女はそうするだろうなあ。正気を保ててるうちは絶対そうする。『ローランの歌』を読んでたら、シャルルマーニュの王剣ジョワユーズは柄に【ロンギヌスの槍】が入ってるとか、モンジョワー!のかけ声はジョワユーズに由来してるとか、ローランのデュランダルは四つの聖遺物(一人は【聖母マリアの衣片】)で強化されてるとかガチすぎぃ。
他にもシャルルマーニュの「ロンバルディアの鉄王冠」には【聖釘】が使われてるとか。
フランス人は、そんな王剣や王冠を継承してきたフランス王家の権威を否定して、フランス革命で人間の平等を示した。すごい^q^
今のフランス大衆もノートルダム再建寄付より低所得者にお金を回せと言う勇気がある。
日本の大衆も三種の神器を否定して、人間は平等で天皇や庶民なんて階級なんて無いとか、伊勢神宮よりも貧困層にお金を回せと言えるかな。>>323
違和感仕事して?♡>>323
二人追加しても違和感無いな!>>323
心がぴょーんぴょーんしそうなコラですね>>323
きっとエルメロイⅡ世ならばこの光景にも馴染めると思います>>325
味方全体の生存率を上げるのに秀でてて継続的に支援も出来てボイスと立ち絵が魔羅に響く
最強では?>>289
BBちゃんすらちょっと為す術もないレベルの変なのが沢山あるあたりあの世界も魔境だなぁ
汚染されたらシャレにならん今日の雑談スレは早いな……皆夕飯食ったからか?
>>324
虚数空間から復活しようとしたその瞬間無尽蔵のケーキの波に流されていくティアマト神が思い浮かびました かわいい>>337
脳漿と中華刀のブレンドとは斬新ですね?>>322
サンソン「そうだね、すごいね」>>338
たしかガチで気に入られてたはず>>330
表に記事のリンク貼られてたけど、ライネス婦長マシュの耐久Artsパだとライネスがアタッカーになってたよ
ライダーは星吸う上にカード性能が結構良いから宝具がかなりの頻度で回ってた
婦長とマシュの宝具で敵チャージ技も怖くないって寸法よ、中々良い編成でした>>338
士郎の趣味(凛)とライダーの趣味(美綴)のブレンドと認識してるけどどっかで明言してたっけ?>>337
お客さん、ちょっとお話が>>337
ふ……どうやら命知らずのヤローがいるようだな?>>330
そこでおすすめしたいのがこの配布BBちゃんですよ
本来宝具で打ち消す想定っぽい宣帝の指揮のデメリットを十の王冠で打ち消したり、ライダークラスゆえに星を吸ってしまう性質も自己改造で対応できるんです
一方でBBちゃんの火力不足を宣帝の指揮のバフや宝具のデバフで補助できる、ベストパートナーといっても過言ではないコンビなのです(当社調べ)>>351
アイテムの名前じゃねえぞ>>331
わ···私の中には棄てないでくださいね···?そんな大きいの、入らないですから···。>>351
分からん。
でも、少なくともサーヴァントの「宝具」という形になれば必要は無いっぽい?
イスカンダルは「王の軍勢」という固有結界の宝具をもってるけど、コレは生前ではなく英霊となってから入手したモノだからね。
まぁ、英霊になった時に世界卵を手に入れたという可能性もあるから、確定では無いけれど。>>351
魔術理論・世界卵は魔術理論の名前であって特にアイテムでは無い>>358
ちなみに耳の中に異物を長時間放置した場合、鼓膜の損傷、空気の循環が悪くなったことによるカビの繁殖を起因とした聴力の低下、異物に付着した細菌による感染症、慢性的な異音が消えないなどの現象が考えられるため早急に専門の医療機関へ行くこととをお勧めしますがほぼ適当なこと書いてるので合ってるかは知らん>>362
嘘である(ナレーション感>>362
分かりました!!じゃあゆっくり進めますね!!(書記並感)>>363
この頃の社長絵はお手手が可愛い>>374
よくわからんけど、如何わしい発言なのはわかった>>369
遊園地回の見どころは士郎に感情移入しやすく為の導入のアニオリの藤ねぇの掘り下げ>>372
何じゃこのアニメ陰陽師しか出とらんのじゃが>>372
(第六天)魔王の玉座じゃねーかそいやアニメというとプリヤのアニオリだかでセイバーライオンいるって言うんですけどどれくらいいるんです?
>>363
テレホンカードを入れる〜の下りでなんとなく時代を感じる
この頃に発行されたテレカってまだ使えるんです?電磁的な問題的に>>376ダウトじゃぞイゾー
>>375
実典君はどこまで知っているのだろう···?まだホロウ途中までしかできてないんだ。>>372
いざラスボスに挑んだら楽屋裏オチとかひどいもんである>>382
ストップ(全宇宙の生命活動が)>>369
知的な凛>>376
逃げるなァァ!実家から逃げるなァァ>>384
ただ単にアレなやつだけじゃなくて息をするようにやべーやつや突き抜けてやべーやつややべーやつよりやべーやつとかばっかなのが問題すぎる
せめてオルロック翁見習って>>398
くぅーん(見つめる始末犬>>399
Be a good Mafia.>>394
何それ……出るとは聞いてたけどアヴァロンかよ……。
アニメ観るわ……。、>>399
梶田さんすげーな
外宇宙の存在逆に汚染してるよ>>400
金で買えるものだぞ?君は暖を取る度にわざわざ薪や灯油に哀悼を感じるのかね?
……みたいなこと言いそう>>399
あの穴からコイツが覗いてるのか>>384
だって魔道に魂と子孫を売った連中だし…>>389
あの人はあの人で良くも悪くも俗っぽい面があるから、マシな魔術師とか以前にちょっと普通とは違う考え方によってるというか>>362
まあ今回はゴールデンウィークですしゆっくり狩れば間に合うさ。俺もそうするしな!
(嘘である!この男貯めに貯めた黄金リンゴで絶賛周回中である!!クエストをクリアして後顧の憂いなくレイドに挑む所存てある!!)>>400
アイツは人間相手にはかなり真っ当な感性の持ち主だぞ?金で買えるものを人間扱いしてないだけで>>400
ま、まあ金で買えるモノは石油王にとってはヒトノカタチをした肉だから・・・>>390
友達のことになると露骨に口ごもるライネスちゃんの可愛さといったらもう……あと個人的な感想ではスヴィン君とフラット君は聞いていたよりも各々別々の意味で気持ちが悪い人でした
>>406
神代と現代魔術のスペックがあまりにもかけ離れすぎていて自分をメディアだと思い込んでいるアトラムさん>>400
金で買える物はその値段分の価値しかないからね、仕方ないね>>413
ブラックホールみたいに深く怖くて魅力的な甘い声だ……。>>419
まだ断定は出来ないけどとりあえずぐっちゃん先輩は孔明さんとこ行って謝って来て?お化け屋敷で2世とはぐれてしまったライネス。
>>416それはしょうがないですね!アレな人が集まるのがあの教室だから…
7巻のバトルはその二人も活躍するので是非>>413
項羽のために課金を促すパイセンに慣れすぎて、「パイセンの仕込みか!?」とか思ったなんて口が裂けてもいえない(すみません、ではそれください)グレイちゃんがアトラムさんの工房を見たら大変なことになりそう
>>421
最も魔術師として完成された精神性を持つ魔術師のイノライ卿好きよさすが磨伸先生!
身内ネタとはいえアレなことを正面からネタにしていく!
でも、大丈夫さ!
ヒラコーよりは仕事してるから!課金への道へ引きずりこむのはやめるんだ!
>>429時計塔の黒い面はライネスちゃんから聞いているとは言えやはり聞くのと実際に見るのでは大分違いますしね…
あと、嫌われてしまったかな、良いですよね…関係の進展を感じて…スヴィンくんはグレイたんの因果を嗅ぎ分けて興奮してるからな……EX級の変態だよ
>>432
そりゃおめぇ。魔術師は早い話がいつ叶うかもわからない無駄な研究を延々とやり続ける職業やぞ。しかも一子相伝は研究のためによっぽどじゃなきゃ必須。さらに、人々のために使うのは神秘の関係上だめ。やる人に多様性はあれど、全体がそうなんだから真面目にとりくむならある程度のイカレ具合は必須なのでは?>>434
水鉄砲があったら返り討ちできるから…(震え声)>>439
暗がりで一人になってしまったことで竦んでしまって、お化け(係員)に手を繋いでもらって出口から出てくるライネス。
そこをグレイに見られ、こんな顔になるライネス。
立香「君はあの時のお化け屋敷の子の……あたしあの時のバイトの係員!」>>442
でも若い頃の蟲爺について話すときは人間臭いの好きだよ、ルフレウス爺>>448
貴重なゴッフ化野さんの絡みミラーボール魔術
>>458
それって実質せ>>388
全員墓地逝きだ!>>458
くっそ重い過去回想と耽美さすら感じさせるあのひたむきな想いをいっぺんに台無しにするんじゃない>>459
流石金持ちはおやつまでブルジョワ>>457あのハイスペック変態本当ハイスペックですからね…
エルメロイ教室初の十代典位は伊達ではない
fake時点だと十代典位他にも結構いるみたいだけど根源目指してるのに自分の持って生まれた在り方を魔道とやらで歪めてるんだからそりゃ辿り着けませんわ...
燕超斬りたいから物干し竿振り続けるわってやってる方がまだ辿り着ける気がする>>437ショットガン持った男「チヒルォ!」
>>448
(懺悔します…氷室の天地の作者さんの名前、今までずっとまろのぶって読んでました…ましんだったのね…そもそも磨ってまろとは読まないじゃんね…)>>472
一瞬兄貴こんな鎧着けてたと思ったら倒した相手で理解した>>473
やっぱり砂糖細工だったのかアレ>>474
えっ、アキレウスとクーフーリンの要素をまとめて一つに!?>>472
ピアスもついてら>>473
このマナプリを埋めておけば、月に一度呼符になるんじゃあ。そうすればガチャで苦しむこともなくなる。今日より明日なんじゃあ>>459
金平糖かな?(すっとぼけ)>>466
しかもあの男は君主に匹敵すると言われた「修復師」アッシュボーンの城に乗り込んでいって遺産争奪の末その居城を半壊させ民主主義の有力派閥を自らの弟子と義妹を先に送り込み油断させてから途中で予想外の乱入を果たし冠位魔術師や中東の魔術師とコネクションを作りながらも壊滅させ北欧の伝説魔眼蒐集列車の招待状を受け取り虹の魔眼の簒奪を狙い上級死徒の遺物同士の激突をくぐり抜け境界記録帯と交戦しながらも負傷のみで生還しロンドンを離れたかと思えば大英帝国最大の霊園を訪れてかのアトラス院の院長と接触し七大兵器を停止させたからな……しかも傍から見る限りそれが出来るだけの実力を備えているようには思えない……一体どれほど用心深いんだ……?>>485
なお桜の人生が滅茶苦茶にされる前提である>>444
個人的にはジグマリエとブリシサンのロードが>>456
チェイテピラミッド姫路城なんてそんな適当な事を言われても困るよキミィ?>>473
まずは聖晶石を用意してガチャを回すところから1日は始まるスヴィン君は良い子なんですよ
冷静で頭も切れて体術も得意だし肉体強化系統だからとても強いし若い身空で出世もしてて、人にも気遣えるし割と優しいとこも人間的なとこもあり人間的にも結構魅力があって、ロードにも頼られる野性味のある理知的な美少年なんですよ
ただ一目誉れならぬ一嗅ぎ惚れした女の子と尊敬して崇拝して信者と化してる先生に対して反応がヤバくてプラスマイナスマイナスになってるだけで>>492
でも大分イメージ変わってるよね>>464
受付嬢は声が蘭子だろうが>>500
じいさんのその評価が10年経ってから追いついた感じがするよな>>498
最初これ読んだとき、
「後世に、破局の火種と呼ばれることになる恒星炉誕生の瞬間である」
って閃いた>>506
作者(ジル)の思惑的に間違ってはいない>>506
よりかは置いといて、邪ンヌとは違うベクトルでぶっ飛んではいるなへファがスラーに凸した時のライネスちゃん乗せてのエスコートや言動はめっちゃイケメンで手馴れてて理知的で頼もしかったのにグレイたんを目にするとアレだもんなぁ……確かにあのスペックをそのままグレイたんに向けられていれば一緒にランチくらいはいけると思うのよ
>>509
聞き慣れてると思うぞ>>506
アカン娘なのは邪ンヌでしょ。善性面でぶっとんだ精神力を持ってるだけで>>515
泣けばいいと思うよ>>515
グレイちゃんが悪い子になってしまった
アラフィフちょっとこい>>508
ウェイバーは二世からの逆算だからなあ>>515
死○○ね団と戦おう(虹色繋がり)>>517FGOでの暴れっぷりはともかく、他作品だとマジで聖人だからねえ
>>515何か隈ができて余計に悲壮感が…
>>524
ホームズ(バシィレインボーちゃんと書くと急に女児アニメ感出てくるな
>>515
おお、グレイからアルトリウム引っこ抜くと何色になるのかと思ってたが・・・
これもまた可能性か・・・>>515
クラーケンのスミでつくったイカ墨スパ食べさせたら黒髪になるのだろうか>>534
明るさによって見てて気味悪くなることあるエルメロイがギャルゲーで義妹キャラを攻略してた
>>495
Gから始まる
数が非常に多い
直ぐ増える
比較的人間の生息圏に近い場所に住む
嫌われている
駆除に手間がかかる
汚い
人間にとって害はあるが益は無い
言われてみれば箇条書きマジックで共通点はかなりあるが、それにしてもそのイメージでゴブリンと言われても雑魚には見えない>>529
その甘さに沈んでいけたらよかったのにな>>530
9巻発売前は「2世とグレイちゃん無しでヘファ子さん戦か…頼みます橙子さん!」という感じに思ってたけれども、実際は水銀スヴィン君が普通に近接戦しててやっぱり天才だなあって感じた思い出すまない…虹色はモンハンXX動画のク/ソ猫を思い出すのですまない…
>>526
なおインドパキスタン国境YouTubehttps://youtu.be/LZ0ue-XGl9c
>>515
大学のキャンパスでこういう髪色の人いるよね
グレイちゃん程顔面偏差値高くないけど>>540
アニメだとコミカルなBGM流してるところから一瞬で無音になるヤバさある>>543
そもそもグレイちゃんって聖晶石を一個も食べずに来てくれるのにな
理不尽すぎる>>552
旧約聖書とか見るとジャンヌもまだ正常な聖人だなって思うからへーきへーき>>551
ジルはジャンヌの幸せも願ってたけどミッチーは自分の理想を押し付けただけだったところ?>>473
「まぁ好きではじめた趣味ですから」
最近は星5さ…良いマナプリが取れないと愚痴をこぼした
まず、聖晶石の入念なチェックから始まる。
「やっぱり一番うれしいのは限定星5さb…マナプリ礼装を交換できた時ね、この趣味やっててよかったなと」
「毎日毎日魔力とガチャテーブルが違う 機械では出来ない」>>537
空を飛ぶ気ですね(かくいう私もケバコラ好きでね)
>>551
作ろうとしたものの規模の問題もあるだろうな
あいつの理想の信長は本来の信長からはかなり逸脱した存在だったっぽいし、神になるだとかなんだとか言ってたし>>551
ジル:気持ち悪いけど理由が理由なので分かる
0から作ろうとするのは思いきってる
ミッチー:気持ち悪っ!? いや、コロしといて怖っ! 未練スゲー! 気持ち悪い!>>540
声が付いた事により
cv松岡くんなら言いそうなのがまた…>>557
軍人は軍人でも、『フルメタル・ジャケット』の後半めいてるジャンヌはFGOの一章で祖国や敵国を恨んでないの「だけ」が伝わってアポクリファでの自分が死に導いた人達への負い目や普通の女の子らしさを押し潰して戦ってる面を無視されがちだからね
紅蓮の聖女を自身の象徴として持ってるのは自分の守りたい物のため相手も事情が有るのを分かって倒して自分も消えてしまう彼女の在り方を表してるからだし
その辺りを別マガはちゃんと描いてて良かった>>555
その後、自分もD型血液であることが判明し公言するもエクストラ勢に呆れられる模様>>503
でもな、聖杯戦争系の安価スレとかでウェイバー戦法をとったらワンサイドゲームもよいところの結果になってな。
ケリィの見識は決して間違いじゃないのだ。>>557
思い出せ、ジャンヌは農村出身のただの少女だぞ
なら普通か···(他のNOUMINを見つつ)邪ンヌは邪ンヌで「理想のイケメン達に囲まれながら復讐活動したい!」とか言って贋作英霊作ってリアル乙女ゲー始めたり、姉への対抗心だけで中二病水着同人作家になったりする魔女としてどうなの?ってなる
ジャンヌの色んな事はapやコミカライズでやってくれたし
イベント位はギャグに走っても良いんじゃないかと個人的な意見間接的な登場やメッセージ、情報だけでもヤバ過ぎるグンヒルドさん
グレイたん可愛いよグレイたんhshs
>>568
言うてチンタラやって何十年も長引かせるのもそれはそれでどうかと思うけどな
別に言うほど明らかにジャンヌが初めて人に使ったって訳でもないし>>551
ジル:理想のジャンヌ作って一緒に世界に復讐しよう
キンカン:理想の神たる信長様を顕現させて世界を支配してもらおう
規模と対処の難易度かな?
ジルは特異点に召喚されて聖杯オンリーで作り上げたけどキンカンは300年の時間をかけて綿密に計画してやったことだし、副産物で獣退治しちゃってるし>>568
ジャンヌがやったことは聖女であるジャンヌがやってるから話題になるだけで騎士の時代が終わった転換期である百年戦争ではそんなに珍しいことでもないけどね>>577
最近は致死率100%のオーバーキルは寧ろ慈悲と捉えられるようになったよね(Painless gun)>>571
あらあらまあまあゴオウショウライテンモウカイカイ
『あらあらあまあまあ』×4>>550
でも2世もそろそろ次代のこと考えないとダメな歳なんじゃないのかね。魔術師なんだから自分で最期にするのはNG思考はあるんだよね?>>584
とりあえず太夫黒を…>>580
「ジャンヌダルクが初めて人に向けて大砲を使った」の方がインパクトあって面白いから仕方ない
こういうのはいつだって衝撃的でエンタメ的に面白い説ばかりが広まる>>580
戦列歩兵に大砲撃ち込んで転がる鉄球に一部なぎ倒されるとか割りと見るよね>>584
弊カルデアではマシュに次ぐ側近ポジションだよ?ら>>593
むしろカルデアサイドさんがデーモンの首を素材に加工するべきでは?(錯乱)>>596
マシュの兄ポジションのデミサーヴァントがあられる
主題歌は空白>>596
山の民の少年とぐだの心温まるキャッチボールとかの交流ストーリー>>596
とりあえず生ビールみたいな感覚でレイシフト
巌窟王の後ろ姿が映画の予告で映る
武蔵ちゃんの横顔も映る
ホームズの何か考えているような顔も映る
オルガマリーは映らない
ドクターロマンも映らない
ダ・ヴィンチちゃんも映らない>>596
【東映まんが祭り】
カルデアVSクリプター 決戦!空中大魔城!!>>577
ジャンヌのずっと前から互いに大砲撃ちまくったけど全然当たりませんでしたちぇー的な話普通にあるけどね>>586
可愛い、可愛くない?>>596
人理が歪みに歪んだせいで発生したありえないはずのビースト”番外”との戦いとかでどうだろう>>595
モツポロの辺りはさすがに映さんだろうけど、序盤のウルクの民とのお使いや交流シーンはちゃんとやってくれるかな…>>606
唐突な大砲に困惑する>>596マシュがマスターするとかどうすか
>>596
前半がマシュが後輩の学園FGOループ。
後半にループの謎解きパート。
黒幕は生き残りの魔神柱あとあれや。
入場者特典でアーケードで使える礼装がもらえる。>>596
カルデアVSカルデア
とは名ばかりで真相究明のために共闘
最後は藤丸君と立香ちゃん、Wマシュで黒幕をぶっ飛ばすマシュの盾からビームが出たらかっこいいよな。いままで得た聖杯を使い捨てにして放つ聖杯ビーム。そして打ち終わったら、空聖杯が盾から排出される…ロマンだ
カール大帝「余の宝具は超巨大移動戦略要塞である」
オジマン「余の宝具は本来戦では使わぬもの。戦争に宛てがうものではなく、民を守護する為のもの故にこの使用法は推奨できぬ」
カール大帝「なにそれエジプトジョーク?」別にはっちゃけても構わん、けど聖人っぷりを無視してまでけど脳筋なところをだして「暴力で解決するキャラ」ということにしようしているファン?がいるのよ。
>>599
それは流石に偏見がすぎるのでは…?ボブは訝しんだ。
いやほんとその画像のどこにベッドヤクザを感じたのかわからん。>>612
(宇宙大戦争のマーチが流れ始める)>>613
そりゃ単純に理解度や状況の差でしかないでしょ。神の杖は攻撃兵器だから影響力や使えるかどうか考えばいいだけだけど、飛行機と空中庭園は突然墜落しないかとかだから知識だけ知ってるだけで実感がない飛行機より慣れてる魔術で動いてる空中庭園の方が安心なのは当然>>613サーヴァントは自前で城吹っ飛ばすような火力持ちがいるにはいるのに何故、神の杖でどうこういわれりゃならんのさ。ましてやジャンヌの最大火力はEXなのに
英霊学園カルデアだって?
>>624
だってどうぞって言われたし...>>626
「めっちゃ脳筋なところが好き!」みたいな感じの人もたまに見るからなぁ…
個人的にはその認識に遺憾を覚えるが、それはそれとして「ファンじゃねぇ」と切り捨てるのもかわいそうに感じるというのはなくもない>>628
凛「あんたもよ」
桜「先輩もです」
セイバー「シロウもです」
慎二「お前も気をつけろよぉ?衛宮」(あ、劇場版ってキャメロットの話だった?)
ときめきでメモリアルな学園にレイシフトしたぐだとマシュ
ダヴィンチちゃんの解析により先に特異点に飛んで記憶改変されたサーヴァントの攻略をしなければならなくなった
ナビゲーターの役割に当てはめられたマシュと共に聖杯を所持してるサーヴァントを探し、伝説の木の下で告白させるのだ!>>596
藤丸の心が特異点化する
懐かしい故郷と友達と何も変わらない生活をする藤丸。
でも、何かが可笑しい、何かが足りない、何かを忘れてる気がする
大事な出来事、大切な後輩、大切な仲間
夢の中ならずっと幸せでいられたのに>>632
つちびちゅき>>642やはり人類悪
マスター達はなぜ楽をする為に逆に自らを追い詰めるのか…
>>594
因みに去年の俺は姐さん狩りには参加してなかったよ。羽根は充分足りてたから他の狩ってたんでね。つまり俺と同じ状況の一部マスターは参加してなかったのにその速度出してる。怖すぎじゃね?>>594
いつもは優しいワグナスが騙しに来てるの過ぎた>>645
言峰という例外?前例?があるがまだ詳細が定かではないのでなんとも>>643
逃がすな!追え!素材落とせ!>>596
型月ジェネレーションズForever
〜型月を愛してくれた、あなたへ〜>>648ツインテ立香ちゃんとかどうでしょ
>>645つ愉悦神父
>>596
宇津見エリセ/死.神とプラン / ボイジャーは、サーヴァントの目撃情報を受けて現場へ向かうが、そこにこの世界には存在しないはずの異聞帯生物の変異体・霜の巨人が現れる。戦いの中、プランは謎の戦士が操る並行世界移動装置によって並行世界へ転送される。
ボイジャーが転送された先はサーヴァントが世界中の人間一人一人に召喚されず、藤丸立香 /カルデアのマスターたちが存在する世界だった。装置の起動によって、エリセの世界の地球に藤丸たちの世界の地球が送り込まれ、24時間後には2つの地球が激突し、どちらとも消滅するという状況に陥る。平行世界の存亡を脅かす危機にエリセ はレジェンドサーヴァントたちと力を合わせながら、衝突を阻止しようと試みる>>648
朝、黒髪を溶かす紅葉さんヒーロー全員集合ものはマーベルが最高
エンドゲームは最高だったぞ
ということで型月版アベンジャーズをですね…>>647
…一緒に泥沼に落ちたいなぁ
だから早く来てください公式の登場キャラ欄には居ないにも関わらず美味しい場面で突如現れ、大活躍する巌窟王 そのイケメンっぷりを呟くために某ふせったが酷使される
>>605
本編だと逆にマシュが世界かカルデアかの選択迫られそうバルバトス・リバース「なぜ、私を蘇させた!誰が生き返させろと言った!―――いいだろう、カルデアのマスターども、攻撃でもなく復讐でもなく―――逆襲だ!」
>>648
ツインテキュケオーン>>645
その友人、どこかの聖杯戦争に負けて死因を自殺に書き換えられたんじゃろ?>>584
requiemでもアンタ大人版が大暴れしてたやんけ。ライネスもルヴィアももう諦めた
(次のガチャに)切り替えていく>>571
相手が鬼種だと相思相愛でもちょっと怖いな>>670
唐突に叫ぶ兄さん···に声が似た人は嫌いだ···
ついでにキュケオーンも嫌いだ···>>648
魔法使いコスプレオルトリンデお願いします>>676
野球の方を想定してたけど、その変化球は大爆笑で大満足だよ。ありがと。>>677
ごめんよく見たら普通にスイングアウト式だわ
ムスカ大佐のはトップブレイク式のウェブリーです>>677
目がぁ、目がぁ〜〜あ゛あ゛あ゛ぁ゛~~~>>648
剣豪で酒呑に腹いじられた後の立香ちゃんと立香を抱える小太郎君>>671
倒しつくした―――マスターたちはバルバトスの遺骸を前に何とも言えない虚無感に呑まれていた。「ころしたけど、ころしたいわけじゃなかった」でも、私たちはバルバトスからすべてを奪った。
永遠に、バルバトスと過ごしたかった。
―――その思いは、間違いない真実。
マスターたちはいまだ晴れぬ気持ちで、得た素材を見た。
バルバトス・リバース。アヴァンジャーとなってまで再誕した彼は、果たしてどんなレアアイテムを堕としたのかと。
―――そのわくわくも真実だった。
銅種火×300個
理解した。バルバトスはアヴァンジェーになってしまったのではない。アヴァンジャーになったのだ。
マスターたちは、最後の瞬間、バルバトスが笑った意味を理解した。
これにて、バルバトスの逆襲は幕を閉じた。>>681
ぐだは15,6ってイメージがある(個人の意見)>>630
ああ、あの金の無駄遣いビーム…>>683
心に傷を負ったものに二度も同じこと言わせるんじゃない!>>677
あぁ、伝説の高速リロードね…(違正直、金時みたいな筋肉もりもりな男が、酒呑童子に攻められてタジタジになるのは大好物だ。金時の胸筋に指を這わせてほしい
>>692
元祖アヴァンジャー先輩のおかげですよ。>>691
というか一番の後輩はぐだだから、まずマシュが攫われたのを追ってレイシフトしてるなコレ…>>691
蒲田君「僕は生きていきたかっただけなんだけどなあ」>>699
凶キャラだよ(辺りにまき散らす被害を見ながら)>>697ま、まあ人間相手なら本当に一瞬で勝負決まるから…
>>699
アンリより上のアヴェンジャーなんて片手の指で収まる程度だぜ?格が違うんだよ>>697
アンリマユを倒しても、倒した後がなんかありそうでこわい……>>698
テラならそこそこ年数経ってるはずでは>>684
マナプリの足しにもなりゃしねぇ!アベンジャーズみたいに式、アルク、セイバー、青子、アリカ、穂群、他主人公たちが勢揃いしてるところは正直みたい…そしてエンドゲームのあの展開も見たい
>>653
ポニテです3クール目以降の藤丸は以前のエースカード「巌窟王をコストにして、速攻魔法の「単独顕現」を発動して、コントロール奪取モンスターの魔性菩薩キアラやハンデスお化けカーマ・マーラを召喚したり、「ヴァージンレイザー・パラディオン」でメルトリリスを呼んでくる。
なお、巌窟王は効果で墓地から脱獄してデッキに戻る。
結構エグい戦術だぞ(錯乱)>>708
アルケイデス抜くと6人になるな>>714
なるほど、アヴェンジャーパーティー最後の砦にするマスターが多いのも頷ける>>705
せやせや、それでも駄目ならちょっと浮上してピラミッド大激突な質量攻撃ぶちかますだけなのに失礼やなー。>>681
firstは確か2016だから17が有力だったはず>>596
ぐだぐだ桶狭間
いつもの如くレイシフトで特異点に飛ばされたぐだ
するとその先で出会ったのは逞しき海道一の弓取りと言われた男で――
「なんじゃおまえさん。面白い奴じゃの?どっからきた?」
織田信長に破れ歴史の敗者と呼ばれた男、歴史に刻まれたイメージとかけ離れた豪快な姿に戸惑うも
蹴鞠に笑い、亡き雪斎を想い、そしてよき酒に酔うその姿に次第に惹かれていく
しかし、彼の持つ盃こそが「聖杯の欠片」であり特異点の中心であることが判明し、事態は想わぬ方向へと
向かっていく――
『そんな顔をするな、少なくとも……願いはかなったさ。よき軍師と酒を飲む…そのような夢は――』>>719
い く らアンリマユ「ああ、残念だけど、本当に申し訳ないと思うけどさァ―――その呪いは俺に効かないぜ。その呪いの上位の呪いを俺はすでにもう受けている」
こんな設定はないけど、こんなセリフをいってほしい。
敵の呪いを受けても、すでに敵がかけた以上の呪いを受けているから弱い呪いは強い呪いに飲み込まれる。
こんなデスノート実写版のLがころされる前に自分の名前をノートに書いておくみたいな展開っていいよね>>706
遊戯王よ
超融合で検索
元ネタは主人公の相棒のドラゴンがなぞの男に奪われて、しかも謎の男は過去へ旅立って歴史を改変しようとするから超存在の助けを借りて過去へ追いかけていくの
で、奪われたドラゴンは変な仮面を付けて「sin~」というモンスターになってて、
なんやかんやで取り戻して、過去作の主人公のサポートを受けての攻撃で終わり>>727
衛宮ァの影響だよ>>725
御留め回路とは………?乙女よ乙女。>>725
すごい必殺技出せそうな回路ですね>>730
うーんベストマッチ>>728
最初のハロウィンで手下に金腕連れてきて金種火落としてくれた呪腕さんが当時のマスターたちに涙流して感謝れされてたのを思い出した。>>739
りゅうたんも業の冴え錆びることなく武蔵ちゃんにときめいてたもんね!柳生さんは小次郎にトキメカないのか
>>739
即ち是、御留心の境地なり。
『恋愛無双・剣禅一如』>>727
まあほら、どんな目にあっても生前よりは酷くないし?>>727
士郎に魅せられたから>>737玉藻は1ターンに一度味方プレイヤーの墓地からモンスターを一体ずつ特殊召喚出来る便利効果ですしね、しかもデュエル中一度だけ相手のバトルフェイズをスキップ出来る
>>720
それで倒すのってSinティアマトかSinゲーティアかどっちなんだ………
なお他にもSinプライミッツマーダーとかSin快楽天とかいる模様>>752
そろそろ来ると思ってたぜ>>751
自分の存在が矮小に思えて消えてしまいそうになるような攻撃はやめるんだ!やめて>>752
管理人の疲れが生み出した奇跡>>753遊戯王主人公は割りとデッキ破壊する奴いるから平気平気。
>>753好きなカード創造出来る姫君よりはマシ
…ボーマンみたいなことやってるな…>>741
おっと、文化チート武将の息子でノッブ拗らせ金柑頭の娘を娶りノッブリスペクトしてるノッブ拗らせる代わりに嫁拗らせたヤンデレファンキー文系武将の話かな?>>751
やだ、すごいアダルティ……>>761
うっふぅ>>756
馬鹿野郎!
一人二役やればいいだけじゃねえか!
初代主人公を見てみろ!!>>756
じーさん。カドショ行こうぜ、初心者大会なら多少のミスは目をつぶってくてつさ。>>756しょうがないな……だったら私が友達になってやるよ(カードゲームやるとは言ってない)
>>712
お借りしました>>756
士郎「じゃあ、俺がなるよ(対戦相手に)」>>772
心が清い次元からやってきたワカメ君じゃないの>>761
隣の人とそれがハモって目が合っちゃった気まずい想い出が蘇る…>>767
このルールで勝負な!>>775
本当に欲しい物以外 全てを手に入れる男>>772
衛宮ァ!いつまでも僕がお前に桜をやると言い続けてると思ったら大間違いだからな衛宮ァ!僕の気が変わらないうちにとっとと籍を入れろ衛宮ァ!式の日取りは2週間くらい前に教えろよ衛宮ァ!>>761
「ハウッ」「ンンッ」「むっ!」「マジか···マジかぁ」「んっ、凄い···ひうっ」「んちゅ、深いところまで入って···ひあっ!」「ふう···書き込み凄いな」「なんかこの映画館色んな雑音がする」慎二「衛宮、お前が弓道部のナンバーワンだ。僕を押しのけてナンバーワンになったんだから、カッコ悪いところ見せないでくれよ!」
慎二「はっ!当然だね!僕と衛宮がいてうちの高校が負けるわけない!衛宮、今日はお前の家にいくからな!ごちそうつくってまっとっけよ!」
慎二「こんな日がくると思ってたし、いっそ清々した!衛宮、ちゃんと桜を幸せにしろよ!」>>784
ネビュラウィング必須じゃねぇか!>>781
颯爽と現れたら「柳生さん!」「りゅうたん!」「おじいちゃん!」って呼ばれて凄いもやもやした顔してる柳生>>783
新門辰五郎とか?
徳川慶喜が大坂から江戸へ逃れた時、大坂城に残されたままになっていた家康以来の金扇の大馬印を取り戻し、東海道を下って無事送り届けた逸話を持つ大侠客。>>775
腕がいいから部活を辞める必要はないだろ、大会でもいいところまで行けるだろうという
部活で一番腕が良かったけど辞めた男の助言という
美綴なら怒ってた、さらりと流す慎二は確かに士郎の友人だった令和生まれ「なんですか?カードダスって」
>>778キアラを呼ぶことに特化したデッキはアンデルセンが組んでそう。そしてキアラ専用の装備魔法や専用トラップ、専用儀式魔法で埋め尽くされてそう。
テレビを見てたら「キアラ」って名前の人が出てきてドッキリした。
>>794
お前は……知り合いと一緒にネジのセットにでもなれば>>796
まだ存命中なんだよなぁ>>794
黙れ言われた子?>>794
君
少し
黙れ>>786
グレイへの罪悪感とかで数日頭抱えた挙句熱出して結局ご破算になりそうでござる>>795
画像ェ>>794
カラーリング龍之介もどきはジルに遊んでもらえ>>799
マ?
と思ったら研究員は森に帰りましたっていってるんじゃが…(おっぱい下さい)
>>794
>奈:その後に生きていくコトが罰ですよ、と黒桐ばりの一般論を口にする。
>武:でもちんちんもげました。
>奈:聞くだけで痛え!?>>794
君、少し黙れ。>>786
ベルベット家のベッドスキルは多分すごいぞ
ピロートークの勢いで秘奥の一つや二つは漏らしちゃうぞぐだはバリエーションに富んだモンスター達を融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、リンク全部駆使して呼び出してきそう。
>>812
おっぱいをもらって美少女になりたいのか?(困惑)>>811
私は泥へと足早に向かった>>818
(どのスレに書き込むつもりだったか察した)手乗りグレイって……よくない?(フレームアームズガール見ながら)
一緒にお風呂に入りたい……。>>819
よく完全に覚えてたな
なんかおしゃれ魔女ってのは覚えてたけど>>823
ああ、死肉をねらって烏どもがやってくるからな
つまりはラウムおじ様だ>>827
先生なら死んだよ
次はお前だ、恨むなよ(カチャッ)>>835
新シン「難しいね、どうにも」>>831
三、四人がいつも残るやーつ!>>788
(マリンマリンとかいうミニゲームでお魚集める奴を覚えているのは自分だけだな)橙子さん、笑っていいともってなんですか?
>>834
昼間だし、血が付いて起動しなければまだ大丈夫だから…
既に起動してたら?
合掌>>844
ひそうかーん
ひそうかーん>>844
ひそうかーん…!>>845
それはヤバくね>>843
こないだのなんでも鑑定団で映像出てたな>>850
あっ!ヌルヌル動く萌えキャラの権現みたいな女の子だ!>>848
1はかなり駆け引き重視で結構戦略性あるあんだよな。あっちのがクイズとしては面白かった懐かしい番組名をみると、当時の芸能人が生きているかついググっちゃうよね。伊藤四郎さん生きててよかった。
>>853
ダヴィンチちゃんよく知ってたな>>863
知りませんよ、モヤッとボール>>856そこはやっぱりケイ兄さんでしょうね
アルトリニティ>>838
それ深イイ話からだぞうーん平成のタイムカプセルって感じだぁ
>>851
うむ、まぁ、そんなとこだ。手乗り。>>863
ご老人に向かって全力投球で聖晶ボールを当てる番組だっけ?令和生まれ「知ってますよ、ガキの使い。大晦日の定番ですよね。浜田に松本に田中に遠藤に月亭ですよね」
平成生まれ「うんうん……月亭……?」>>863
モヤッとボールの雨を喰らう新所長が何だって?>>868
もやっとボール投げたいもどかしさ>>869
アンリミテッド・モヤット・ワークス(石ちゃんのやってたアレ)めちゃイケってなんですか橙子さん
>>846
ヴィダールはN格の威力なんとかしろちょっと脱線してきたな。fgoに関係ある話をしよう。
私がヴラド三世を知ったのは昔の歴史バライティ番組だったんだ。昔すぎて番組名おぼえてないが…>>880
慶応だぞ>>831
六人の参加者が六角形(ヘキサゴン)の机に座って行うクイズ大会だよ
ある問題に対して、一人が親になって他5人の回答者のうち間違えているのは誰かor全員正解かを指名するんだ
で、親が宣言した通りなら対象になった回答者が、異なったら親がアウトを貰って、
三回アウトしたら脱落していく、
ただ正解するだけじゃ勝ち抜けない駆け引きのあるクイズ大会だよ>>794
見ぃつけた>>880
令和元年だ>>874
もっと敵に魅力だしてよファイブツアーズ!
ラスボスの怖格好いいの好きなんだ!ぐぐったけど、さすがに慶応生まれで存命な人はいないか
>>869
士郎の投影速度を上回ってモヤットボールを箱単位で投げ入れるアーチャー
そしてドヤ顔>>884
オイラはボイラー
ミウラのボイラー>>894
プリキュア?2人組だろ?>>868
原典と混ざってるWWW>>897
もっと親の改元みろええーっ!最近の子は地獄のスプーの元ネタを知らないんですか!?そもそもスプーが何だかわからない!???
>>894
生徒会の一存だなぁ
未だにたまーに新刊出てて笑うわあの作品、作者の筆が早すぎる>>902
手鬼さんベストタイミングすぎて声もいいからな……>>897
もっと親の驚愕見ろ
あっ、悲しませろとは言ってないからな?建ててくる。明日のナージャのロストベルトをな
>>880
明治?今の年号は慶応154年だよ。江戸幕府416年目さ!>>906
あの見た目オッサンのやつデビュー作なのか……何てこった!?ト「リ」ビアの泉だったのか!?
誰も、誰も教えてくれなかった!ずっとトレビアの泉だと思ってた!>>905
ないアルヨ>>909そうですね、子供達が泣かないような感じでお願いします
>>882
せやな… FGOに関係有るかは自信無いがアンコールワットとか、ツタンカーメンの呪いとか、偉人の生涯とかの漫画を教室で置いてたから読んでたなアーチャーのズンダ牽制が強いし、格チャの干将・莫耶オーバーエッジモードが時限式とはいえ強いよなアレ
横格の範囲が広くなってガンガン斬りつけていけるし、下格闘の切り払いの伸びが良くなってカット耐性高くなるしな>>905卍丸先輩を見習え。分身の数を唐突に減らされても頑張った卍先輩を!
>>905
あ、理解してもらえなかったか。北斗の拳のケンシロウとモヒカンの関係はボケとツッコミの関係で、破天荒な行動するモヒカン(ボケ)を、ケンシロウ(ツッコミ)が北斗神拳でツッコんでいるわけなのだ。まあ要するに
処刑の時間だとりあえず笑点はどの世代にも通じるよね
>>918
ドーピングとエネコンめっちゃ楽しかった記憶あるわぁターミナル>>880
ちょっと貼ってあるカレンダーにいろいろ書いてあるんだが
「2019 平成31 昭和94 大正108」
の4表記しか無いから明治はわかんねぇんだ…>>893
さすがに知りませんよとぶくすりさっきからTVで「キアラさん、キアラさん」って言っててそのたびにびくってなるんじゃが…
建てた
>>894
年代でいえばリゼロとかこのすばとかその辺だったかなあ。ぶっちゃけ自分がドハマリしたのはここ半年だけど>>894
キノの旅です!!!
(最近アニメ化またしてたから悟られにくい)この数日で何度「年号がァ!!」を目にしただろうか…
>>923
これは諏訪部さんがノリノリになるやつや>>912
調べたらあまりにも小清水さん以外がベテランすぎてつらすぎる>>925
マヨネーズとくしゃみ止めるのは今でも役立ててる。ただ紙ごみまとめるのは今でも間違える>>925
知りませんよ発掘あるある大辞典ん?いまワンダースワンの話してなかったか
>>925
チューブの調味料や歯磨き粉が無くなりかけたら膨らまして横に振る技は今でも使っています>>894
ゼロの使い魔と涼宮ハルヒの超黄金コンビ
いつも思うのが虚無魔法を型月ナイズしようとすると『魔法』の領域に突っ込んでいてどう落とし込もうか悩む>>934
5代目圓楽さんや歌丸さんが引退するだなんて想像すらしてなかったなぁ>>946
やっぱ目が怖い>>949
アニメやってるから見ようぜ>>939
諦めろ、初期型発売は15年前だ
というか3DSさえも8年前発売だからな>>894古典部シリーズってラノベ?
>>943
タッキーが主役でドラマ化されていましたね日曜日は目覚ましなくても朝早く起きてテレビみてた頃がなつかしい
>>947
だ、誰?俺の知ってる顔芸キャラが萌えキャラに!?>>949
UBWも手がけたユーホーさんがアニメ化した鬼滅の刃かと思ってた(小並感)
アニメはさすがユーホーさんな出来だよ(アンダースローマーケティング)>>950
ワグナス!! ワグナス!? ワグナス!!??!?>>947
一方通行美少女説は好きすぎてSS読み漁ったからもっとやれ
「ここが学園都市か···」系SSも懐かしいな···当たり外れ激しすぎた>>956
アルテミスが(神視点で)恋の手助けをしてくれる>>894
灼眼のシャナかなぁ、最後の盛大な痴話喧嘩は正直好きなのでパラレルワールドネタとかでいいからぐだマシュにもやって欲しい>>950
…?
…?
ナニヲイッテ??
そんなに?>>947
違うだろ!
違うだろー!僕はね、高校卒業するまでに読んでたラノベは完結するだろうと思ってたんだ
未完になっちゃったよ。かなしい平成は西尾維新がすごかったな
>>951
わい、ぷよぷよは初代ルールしかガチでわからない
そもそも10も15も連鎖作る必要あるん?2連鎖でよくない?>>905
有名な声優さん起用してもらってるんだからそれで満足しろ会社じゃなくて同人グループが出した月姫って言う設定が凄く盛られているエッチなゲームが面白いらしい
DS発売された頃はケイローン役の武内くんがまだ小学校低学年の頃という事実
ワグナス!!少年時代のゲームってファミコン、スーファミ、ゲームボーイだよね!?
そういやふじのんに螺子られたチンピラ君、中村悠一もいたっけ……
イリヤ「クロがこの塩甘い 甘いよ!ねえお兄ちゃん見て!この塩甘いよ!甘い!!っ大騒ぎしながら砂糖食べてた...」
>>978
流星のロックマンのボスキャラでしょ>>974
おいおいナンバーワンがないぞ
「くぅ~疲れましたw」>>976
もう5年前だよ……>>970
Wiiは06年で、3Dsは14年だゾ・・>>975令和の皆さんのためにリメイクをですね…
>>977
ケイローン先生が低学年の頃に出たなら仕方ない>>974
うっ……頭が……頭が割れるように痛い……1000ならキャラが関西弁に
>>978
おう、それだよなワグナス!>>972
それ金銀の前にリメイクがつくやつだ。今誰か、あ『まぐわうなす』って言わなかった?
令和も型月
カドック爆発
>>978
品川駅たくあん食いてえ
斧が武器
今まで集めた聖杯で一人だけサーヴァントの願いを叶えられるとしたら
アヴェンジャーズ/インドゲーム
エミヤ「俺の子供は令和元年に生まれた」
Fate/Grand Order雑談スレッド1046
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています