雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッドFate/Grand Order雑談スレッド1020
https://bbs.demonition.com/board/3548/?res=915
>1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ぐだぐだ帝都聖杯奇譚-極東魔神戦線1945- 攻略・雑談スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/2200/
ガチャ報告スレッド その4
https://bbs.demonition.com/board/2379/
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Fate/Grand+雑談
FGO公式HP
http://www.fate-go.jp/ワルキューレビンタ!
項羽様っていいよね…(悲しみ)
>>2
大丈夫。仕様ですから(にっこり)とりあえずあの片目爺しばけばいいんやな?
>>1 画像関連でネタバレ防止、ワンクッション必要な場合はコチラが便利です
フリー(期間超過で自動削除)
https://uploader.xzy.pw
登録必要
https://uploader.jp
ラフム語変換アンテナ
http://waiyou.xsrv.jp/fgo/mobile/lahmu.html
テスト用スレ
https://bbs.demonition.com/board/2615/
R18な話題、内容で書き込みが憚れる場合(chログ)
https://bbs.demonition.com/search/R-18
第2部各章スレッドログ
https://bbs.demonition.com/search/Lostbelt
カテゴリ「Fate/GrandOrder」過去ログ
https://bbs.demonition.com/kakolog2/新しいワルキューレは登場するのかなぁ?
>>2
「そちらは仕様です。変わりゆくワルキューレの反応をどうぞお楽しみください」>>8
それは円盤皇女ワるきゅーレだって?
おでん「完全受注生産!ワルキューレ三人娘!バリエーション豊かです!」
スレ乙
北欧より。大祖おでんに、心よりの感謝を>>10
全部ワンセットにされて一番有名であろうネームドがもうでてるからないやろそれはまだ、サンドラがワルキューレと出会う前の…
え? 世界(はなし)が違う? せやなワルキューレ……一体辺りの製造コストはいくらか、おでんに聞いてこなきゃ
>>3
死力を尽くして任務に当たれ(部下が耐えれば問題ないから自分はしない)
生ある限り最善を尽くせ(これでよかったのよね)
決して犬死にするな(証拠隠滅による罪の一転集中)
葛城絶対許さねえ>>23
えっ、ワルキューレレズ?>>14
これこの状態でストライク・エア使われたら手足粉々に吹っ飛ぶのでは?>>27
(三騎も作るのは枠の無駄なので)無いです>>16
フェルグスの叔父貴よろしく
最終で全員集合絵とか楽しそう>>16
黒髪のワルキューレすこ
膝枕されたい……オデンさんはいい趣味してる(前スレのパスタはなんなのだ……)フム……ヒルドがさいかわ(火種)
>>23
やめやめろ!新しいリヨ鯖の胎児セイバーがワイナミョイネンという説あるんだね
だとしたら、リヨが真っ当な大英雄持ってくるのに、まずびっくりだよ!!
いや、シトナイの中身に面識あるBBAいるけどさ!>>29
やめとけ。ネタ封印されても居座ってる俺みたいのもいるし無駄無駄>>42
可愛い!!>>28
やめろ!やめて……なんかイリヤのアレ思い出しちゃうんです……
うんなんか脳にミーム汚染されるというか>>43
オーディンのあだ名だって分かっていっとるやろ!>>45天馬と言う名の水上バイクで
>>51
スーパー魔剣メガネマンは?>>47
プレパラートは普通に厚いんだよなあ
カバーガラスに包め>>47
プレパラートってすぐ割れちゃうよなー?なんでかなー?(悪意なし)>>51
シグルド「妹御の皆様よろしくネキーwww」>>23
「当方からもお願いする。」
「我が愛のメイド衣装も、最高であった。
妹御のそれもまた、きっと良く映える筈…」>>28
また懐かしいものをてん>>42
ぐだ子(プリキュア知らない)「こないだマシュに「ブリュンヒルデって雰囲気がムーンライトってプリキュアっぽいね。」って言ったらマシュから「先輩がそこまでひどい人だなんて思いませんでした」ってめちゃくちゃ怖い声で怒られたの。なんでかな?」
ぐっちゃん「面倒だから結論から言うわ。お前、私に殺されたいのね」>>66
源氏と嵐が丘ってお前…そういや型月のワルキューレに子孫って居るのかな?
当時結構離脱してるとか言われてるから居てもおかしくない気がするけど>>61
唐突なガチャ自慢だ!皆の衆集まれ!>>61
よくてよ教じゃないガチャ画像は死刑に値するって何度も>>54
この大総統の台詞みたいに、嘘を言っているようで何一つ嘘は言ってない感じの台詞が好き。>>55
北欧に誅伐を与えに来たヘラvsオーディン&スカディ>>61
よくてよした?
してないなら>>60
ケンタウルスモードならイイネ!なんだけど
馬面になってるのは勘弁なのだわ>>61
すいませんでした、あまりにもすり抜けがひどいと思ってな、、、>>74
HF後にロンドンに来たライダーさん
ライダーさん「凛がお世話になっていると言う事でちょっとウェイバーとグレイの雰囲気をいやらしいものにして来ます」メドゥーサ「私の淫 夢サーヴィスは女性の方が利用率高いのですよサクラァ!!一番のヘビーユーザーは上姉様なんですよサクラァ!!……サクラァ……私、どうすれば……!!」
ガチャ自慢だけは優しい住人も牙を剥く
>>61ォ!ニゲロォ
>>81
じゃあなんでアンリマユと混ぜるし!?最近褐色コラしてないなあ(禁断症状発生前)
カーマは褐色にしたけど最近褐色にしたい鯖が来ない、礼装でもいいが>>91
アポコラボじゃなかった?月姫が知りたい人はカニファンから入る手もあるよな…(確か前にここにも居た気がするし)
よし、みんなカーニバルファンタズムを見よう!!>>91
アポコラボじゃなかったっけ>>76
しこりん(岡本信彦さん)の声で脳内再生されちまった>>91
アポコラボで採集大戦>>84いい笑顔じゃねえか・・・
>>49
絵になるよねぇ
すごく主人公とヒロインって感じなのだわ>>61
万死に値する>>98
彼の人も限界越えたら核をぶっぱしてくるかんな……>>91
>トロイアストラゴーイディア!
>ぴぽぐりふー!
>ワタシトイッショニコイ…
アヴィケヴロン(スゥー)俺…アポコラボ復刻したらQPカンストさせるんだ…
>>98
第二部はカルデアのガチャ自慢に怒ったガンジーの手による事件だった………?>>66
「人間の恋物語は良いモノよね~わかるわ♪」>>109
そういうこと言うと女にされるぞここだと定期アヴィ先生はロシェを裏切ったんだから、あの扱いは残当過ぎるかと。
>>109
画像はよ>>103
アヴィ先生だ!せんせーい!この前はありがとうござ・・・
は ぐ る ま よ こ せ>>109
藤ねぇ「士郎ちゃんと帰って来るよね?」>>114
同一ではないけど座に記録されるぐらいの経験ではあるんだよねジャックはアポクリファ小説でやってた子どもファンネル戦法使えば善良な鯖やマスターに善戦しやすいぞ
>>113
なんでスルーズすぐ死. んでまうん?いやほんとなんでなんブリュンヒルデは第二宝具で「わたしだけの冥府への旅(ブリュンヒルデ・コメーディア」を持ってるけど、マテリアルでも全然詳細が出てこないよねぇ。
何か隠す意図があるのかね?なんか名称的には自爆宝具っぽいけど、それなら別に詳細を明かしても問題は無いと思うけど。>>118
そんな映画あったな。殺し屋だった男が捕まって女にされて、復讐するって映画。>>39
つセイバーはモーさんと同じく直感・魔力放出持ち
・・・モードレッドにできることはたいていアルトリアも出来るのだ(やろうとするかは別だが)(カーマちゃんのガチャ自慢だったら地の果てまで追い詰めてFUCKしてやるところだが、そうでないならまあ祝福しておこう。)
>>133
スルーズ
野良猫>>39
ジャックの強みは正体不明の殺人鬼であること
情報抹消、霧夜の殺人、暗黒霧都、解体聖母のコンボで一方的な弱者の殺,害に一番の強みを発揮する
逆に言うと暗殺者ではなく殺人鬼なので戦闘技能自体にはあまり長けていない、だからマスターを狙うべきなのだが
本編でモードレッドに躱されたように直感と魔力放出によって情報抹消、霧夜の殺人、暗黒霧都に対応してくるアルトリアとの相性はよくない>>129
美遊、お前を本当の女にしてやる>>134
少なくとも私たちにもここに来た当時があるのだからいないということはないだろうまあ最近はワルキューレ怪文書は勢いが無くなってきて、ぐだカーマ同棲怪文書を見るようになったね(まとめサイト見てるだけだけど)
所詮ワルキューレやステンノはカーマに負けた敗北者じゃけえ···>>106
さすがに軍国だった日本でも健康じゃないと兵隊になれなかったから
あっちの志貴さんは比較的健康体の可能性が…>>132
かたやリンボに恨みあり、かたやアルターエゴ有利。普通に行けるのでは?>>108
あれそこまでできるものだったのか>>128
人類滅ぼさなきゃ……>>137
耐久が高いから神祖を推すかなー
宝具効果で全体の攻撃力UPがつくし>>145
シグルドと新シンの医者コス礼装←分かる
カルデア医局怪文書←まだ分かる
ぐだ男はシグルドの弟←!?!?!?
バレンタイン礼装のスルーズと恋仲←ええやん!
スルーズ交通事故←>>152
あの腕長いからなぁ…>>152
腕が長い分至近距離だと取り回しが効かないんだろうな>>104藤丸を勇士判定したけどスルーズだけは藤丸の望んでいる安寧の方を優先したいと思ったのかな。個人的には全て終わって退去際にその旨を伝えるとかええなぁ
>>104
スルーズだけノイズ走らせてるのは卑しすぎる…これは…捏造恋愛SSの火種…>>152横からですけど、レンジが変わらなくても「触れる」の有る無しはかなり違うかと
セイバーはほぼ無理でしょうけど、「意思疎通出来れば」結構当たり鯖だと思いますよ
前提条件がキツく、相性が凄く絡みますが>>142
妄想心音は物理でも一応は対応可能っぽいしね、本編で呪腕を斬られてた>>137
ローマは豊富な回復手段で場に残り続けて自己強化しつつ自他を選択してのバスター強化と宝具による全体強化ってかんじよ>>166
ブリュンヒルデさんSINで現地召喚されなくてよかったな。>>153
めっちゃグニグニ伸びるよね、劇場版見ると>>152
あの腕ただでさえ長いのに、宝具発動時にはさらに伸びるみたいだしネ解体聖母ってデオンちゃんとかに特攻入ったっけ?
>>159
敵マスターからしたらわりと脅威にはなると思う
ただサーヴァント同士だと地力で劣るのと、味方サーヴァントとして制御出来る類ではないというのがキツイ
あとハサンズは宝具のことを除いても、アサシンとして真っ当に情報収集もこなせる仕事人タイプが多いみたいだからそこも考慮に入れた方がいいと思うぞい(静謐ちゃんは除く)>>170
宝具発動した時だけなぜか狙われない良姐さん>>171
腕躱せるやんは霧どうにかすればいいやんと変わらんぞ・・・影が補助してくれてたとはいえ妄想心音躱せたのはセイバーのみってレベルやで、アレ>>177
性別不明枠だから入らない>>163
拙者水着BBみたいなベルトやチェーンだけ身につけて肌が見えるエッチな衣装すきすき侍
義によって見抜き致すジャックちゃんはFGOだと可愛いとこばっかりだけど普通の聖杯戦争で召喚したら令呪使う間もなくコロコロしてくる系サーヴァントなのである
>>184
ボス親衛隊のあいつとソルベとジェラートはアニメでの描写が濃いすぎる…>>172
あまりにもえっち過ぎるからたまにしか使わなくなってたりする。豪華なレストランは毎日はいけない法則なのだな。
ところで、第1もパーカーで露出が減ってるようでその実お胸のあたりはかなりきわどいと思うのです。>>137
ぶっちゃけるとどっちもどっちお勧め。だが個人的には神祖殿。他の人が貴重な防御無視宝具のヘクトールを紹介すると信じて神祖ロムルスを簡単に紹介!
神祖殿は星3サーヴァントの中ではトップの基礎攻撃力を持つお方です。7(→5)ターンの回復スキル二種、更に確率ではあるが高性能の攻防バフがあるので耐久にも攻撃にも有用です。またバスターカード性能アップ&ガッツ付与(1ターン1回)もあるので他者へのサポートも出来ます!欠点としては性能が安定しないこと。またサポートとして居座るにはそこまで特化したものではないことかな。いっそ開き直って神祖殿単騎でもいいのよ?>>163
あーもうなんでお前そんな小悪魔で小悪魔な格好してんのに、そんないい笑顔してんのかジャックがFGO初の☆5アサシンって決まったときは実際の強さに対してレア度高すぎるとか言われてたよね
かくいう自分もフランは☆2くらいで実装するものかと思ってました>>159
いや宝具の霧だと狙われてる事が丸わかりなので全力で警戒される
普通はそれでも問題にはならないけど直感持ち相手だと割と問題
実際モードレッドに奇襲は全て察知されて女性と確認して宝具発動の準備が整った時点でモードレッドの直感がフル回転して霧に紛れる殺人鬼は危険と即霧を吹き飛ばして宝具の成立を防がれてるから>>194
VMAXの回転数突破による気筒結合リミッター解除後の車体が浮き上がるのを風王結界で抑えこんで
乗り回すのは文字でも滾る>>195
展開してから徐々に広がっていくって感じかな>>182
ヒット&アウェイがいいみたいに言われてるがディルはガンガン攻めるのが最適やで、ゲイ・ジャルグで宝具の発動阻害しつつ、ゲイ・ボウで削り続けて優位とる感じで
ぶっちーが発言した優勝ルート(過程)はやると、まあ他マスターと共闘で狙われる()>>200
鯖なま会えるって何だ、どんな鯖にも言えるの間違い>>191
モーション撮るために適当にフリクエ回っていたのだ、許せ
(ちなみにこの後負けた)>>203
大抵の大英雄枠(兄貴、カエサル、呂布等)
後から本来のトンデモっぷりを知って驚いたのはローマとかアーラシュニキとか>>208
下屋さんボイスでママが幸せパではないか…
リャンさんは新しい可能性を感じた>>201
⊃粘土
⊃デザインナイフ>>212
りゅうたん「三厳め…このようなさたでーないとふぃーばーを…」>>200
というか単純にFGOだところころする理由がないのが大きい。魔力は余裕あるからわざわざ魂食いする必要はないし、味方であるお母さんの言うことは聞くので
後、FGOでも仲良くなり過ぎると腹かっさばいて母体回帰しようとするところは代わりない>>213
英霊牧場のマグニスだ…>>201
無かった。たしか、無かった(血涙)>>219
スレ番号100〜200くらいの時だったな>>221
(自分は第二で使ってます、それでも下半身が隙だらけだと思います)>>190
ただあんまり殴られまくると落ちちゃうからもう一人入れた方がいい。>>155
なんでや!コロンビーヌはまともやろーが!>>218
よく言われてるけど、なるべくSN鯖は手に入りやすくしてる説>>205
酷い例えで草(くさ)
オナラだけに>>225
編み込みヘア?かな上手なプレゼン出来ないけどヘクトールはHP高めでチャージの早い弓相手にスタンorチャージ減で足止めが出来るいざというときに踏ん張りがきく素敵な鯖だよー!
ついでに仕切り直しでHPと状態回復も出来るからアーチャーインフェルノみたいな火傷削りしてくるような相手にも場持ちする素敵な鯖だよー!不死身の肉体になってジャックちゃんを孕みたい……という上級者はいるのだろうか
>>203
あのダビデやカエサル、クーフーリンが星3でジャックが星5なのに驚いたわ。>>113
銀色の雨は本当にきつかった>>221
個人的に手持ちで一番えちえちなバトルグラ>>235
某国民的漫画によれば不死身になれば子孫を残す必要ないので…>>236
漫画やラノベなら、肋骨折れて血を吐くまでは準備運動みたいなもんだからな>>212
ダンシングりゅうたん事件か
あれも大分昔の出来事な辺り時がたったのを感じる>>241
エレちゃんでバフもりもりしよう
と思ったけどAチェイン無理そう>>218
星3のSN鯖は別クラスで星4出てるのが多いね>>221
この子に見えたでもまあ、せめてクー・フーリンは☆4が良かったって人多そうだなと思う
ヘラクレスは今出てたら☆5っぽそうだし>>241
ディルの上司なフィンとか?強化クエ全部終わってるならデコイ+バッファーするサブアタッカーやで>>250
ヘラクレスとクー・フーリンはマトモな形の別クラスが欲しいぞ、ヘラクレスはアルケイデスになっちまって弓クラスの描写数ページだけだし兄貴は本来ルーンマスターのところ(これもまぁ変だちゃ変だが)ドルイド引っ付いてたりメイヴの手による改造だったりするし>>241
毎ターンスター獲得を持ってるヴラドとワルキューレ>>241
リャンさんはバフを受けて積極的にカード切って宝具回したいタイプだからサポーター気質のランサーでもでない限りキャスターで挟むのが無難だと思う。>>260
初見であの展開になったときあっ死んだわと思ったマスターは多い
なおもっとタチ悪い展開になった模様>>236
史実でも負傷してるのに出陣したり、テラとかでもピンチになると「勘が戻ってきました。死地こそ私の戦場です」とか言ってるくらい逆境が本番な英雄ですので>>259
情報抹消あるからそこまで簡単ではないんやで・・・そこまで簡単やったらジャンヌは攻撃くらってないんだ
・・・まあ、霧を吹き飛ばす手段持ってるなら対処できるんだが(タイミング遅いと死.ぬ)>>258
たまにパールさんのスキルの「カーマの灰」を使う度にカルデアに来たカーマが苦々しい顔をしてる様子が頭に思い浮かぶ
自分の灰で嫌いな相手が強化されてる様子を見てカーマは何を思うのだろうか>>248
これな
アポクリファではおシェイの宝具くらいしか
ジャンヌさん膝を折らないし>>255(そういうことではなく、シナジーがありますよね、ということです)
>>257
流石は伊賀甲賀と並んで謳われる風魔ですね!>>259
衝撃波を放ち続けるのはちょいと難易度が上がるけどな、隙も生まれる>>269
マテリアルが全て正しいと思うなよ>>221
なーんか左手にある奴にデジャヴ感じるな―とずっと思ったけど今気付いた
アレだ、フルアーマー騎士ガンダムの盾だ>>268
ぶっちゃけジャック達の場合「全盛期」と呼べるところまで成長してないからね・・・。お休み産業
>>276
3人で組ませるならそのくらいやっても罰は当たらないな>>262
幻影戦馬、いつ見ても戦記もののタイトル感ある>>225
名前は知らないけどこれいいよね、やりようによっちゃ手間自体はそんなにかからないし友人によくやってあげた思い出
一番好きなのはハーフアップに横片方三つ編みたらすの、しかも後から下の髪もぐりっとまとめてお団子にして垂らしてた三つ編みでくくるとあら不思議我が王の髪型です>>291
アルトリア(水着)>>276
第3スキルがヒット数のせいもあって雀の涙にしかならないのが泣ける…
A2枚だし宝具威力が高いという長所もあるんだけどねぇ…(ノーバフで10万ぐらい出る)>>291
式部さん>>284
わりとfateの話ししてる
ジャックちゃんは自己シナジー優秀
おやすみー>>291
式部先生>>291
ベディと水着アルトリアとエレちゃん>>291
パープル式部>>291
ベディ>>291
ベティヴィエール>>286
原作に子どもの姿は特異だけど、サーヴァントだから関係ないって書いてある
そもそも街の子どもたちを巻き込んだ時点で敵だと認識してる>>294
その場合は夜にはジャックは必ず先手を取れるのと遠隔呪殺がネックになってしまう
やっぱり直感でタイミングを察知してくるアルトリア族は天敵>>290
そりゃ霧は引き裂いたり吹き飛ばしたりするよりも核をブチ抜くのが最善手だからな。モーさんもジャックを斬るためにいったん吹き飛ばしただけだ>>309
んで、アスタルテはのちに72柱のアスタロトとして記録されることとなる。>>276
騎士の武略にヒット数倍化つけてもいいよな
ランサーのアタッカーなんて星3から5まで強いやつばっかりなんだからそれぐらいじゃ壊れないって。>>310
二行目までは見たけど後半は新説なのでよかよか>>292
パーフェクトゲオルグ先生とかルーラー化して持ちもの制限されるに1票入れたい>>314
深読みして楽しむのは型月民の習性なんでセーフセーフ>>318
ーーーだがここに例外が存在する>>320
前にちょっと話題になってたけど、サーヴァントガチャならぬ、サーヴァントたちが引くマスターガチャを見てみたい>>321
てか本編の立ち回りもそうだけど基本はマスター殺しだからね。この分野は強さではなく、いかに出し抜くかの方が重要になる>>318
そこでApo時空ですよ!(なお質)ちなみにアスタルテさん、シリア方面からエジプトに流入しており、ファラオがチラっと言及してます↓
「軍神(セト)と戦いの女神(アナト)、我が両腕に宿るが良い!
豊穣の神(アスタルテ)、我が勝利の栄光より後にはお前こそが戦いに血濡れた地を言祝げ!
ラーでありホルスである余は、これより再びの命を得て世界に幸福を与えん!
最愛なりしネフェルタリよ、ハトホルとしてオジマンディアスの光臨を祝福せよ!」アサシンを選ぶ最大の利点は「他のマスターがアサシンを使えなくなる」点
だからと言ってアサシンみたいな能力持ったセイバーとか連れてきたらアサシンマスターが泣いてしまうのでやめてくれよ>>326
対策マニュアルが出来て勝率が激減した後にさえ全殺で優勝した猛者ハサンもいるからなジャックちゃんで優勝狙うなら玲霞さん並みのキレ者マスターが欲しいね
>>318
初代様を普通のサーヴァントクラスの霊基で召喚したらどこまでいけるか
というか冠位級の霊基との違いはなんなんだろう
技量は変わらんだろうし…硬さとか同じ斬り方でも切れ味が変わるんだろうか>>318
まあマスター狙いならそりゃワンチャンあるけどそんなもん当たり前だしなぁ
割と色んな状況で簡単に詰んじゃうよねジャックの場合>>335
設定気にする割にキチンと読んでない人の多いこと>>334
三騎士、出来ればランサー辺りかな?セイバーは最優だから他の参加者に警戒されそうだし>>334
ライダーかなぁ、ただ向かい合って戦うだけならともかく、基本的に7組が入り乱れての戦いになるんだから機動力は持っていたいので>>334
セイバー。クラスで選ぶしかないなら結局外れがないそこになる>>334
ライダーで敵陣を引っ掻き回したい>>334
気持ち的にはセイバーがいいけど、
たぶん、アーチャーかアサシン選んでビクビクしながら戦うと思うアスタルテの称号(エピセット)としては神々の女摂政、馬と戦車の女主人、などが挙げられます
>>347
おはアインツベルン>>334
やっぱり全体的に高いステータス(例外はいるが)を持つセイバーと、強力な遠距離攻撃ができるアーチャーが個人的には良いかなー。>>347
アハト爺ちーっす>>334
バーサーカー
裏切りの心配がなくてパラメータも上がる。うおおオォ!最強じゃねぇか‼︎>>347
おはアインツベルン>>334ライダーですかね、何が起こるかわからない以上、様々な状況に対応できる手札を持っておきたい
>>334
キャスターやライダーかねぇ。安全策で自陣防御派になると思うので。>>334
キャスター。戦力の降りはっさっさと同盟者探して組めば何とかなる筈、なによりメディアさんとかなら安全に聖杯を扱えるからな!!
・・・なお、傀儡される可能性()>>334
アーチャーかなぁ
単純に好きなキャラクターが多いから
裏切りのリスクがあるけど>>334
色んな意味で無難そうで、尚且つあらゆる状況でワンチャン見出せそうなランサーかなぁ
自分の魔力量に自信があるなら宝具の強いライダーでも良さげかも>>334
やはり王道を征くセイバーよ
出来ればクラスカードみたいな全身鎧の騎士でオナシャス!
アイヴァンホーあたりは全身鎧な感じがする。>>356
ニトクリスはこっちの発言聞き入れてくれるから・・・割と抜けてるんでフォロー必須だが(6章の攫われを見ながら)>>356
実際ニトちゃんは高ランクの魔術系スキルに冥鏡宝典もナイル川アタックも強力な宝具だし天空神と冥界神の二つの神性持ってるし水着的に皇帝特権も持ち込めそうだからかなり強くはあるんだよなぁ……
ポンコツ具合でそれが隠れてるけど>>334
1度は聖杯くんになってみたい(戯言)アサシンを選びたいが静謐ちゃんという特大の地雷があるからなあ
それ以外だと堅実に強い人が多いランサーとか>>354
歴史は滅茶苦茶浅いけど知名度異常に高くて、尚且つケリ技宝具持ってるライダー来そうな予感>>369
あ、すまん、安価ミス自分はライダー選んでおいてあれですが、実際セイバーは「最優」にふさわしい人が多いですよね、最近のリチャードも「最優」の名にふさわしい実力だった
当然袋叩きにされる可能性が大いにありますが、snやfakeみたいに他にチートがいると立ち回りやすいですねキャスターは陣地作成で時間与えるほどに厄介になっていくのでさっさと潰すのが定石だったりする
>>334
うるせぇ!ちょっとくらい例外があったっていいだろがぃ!>>365
抑止の力を借りたであろう組織や国は後々えげつない目にあっている>>335
つーか分かりやすい分かりにくい以前にそもそもキャラの考え方が原作とアニメじゃ違ってることもあるからな
ジーク君が大聖杯持ち去った動機とか180度違うし>>334
バーサーカー
頼光さん推し勢なんですけど、おれ自身がマスターとして組みたい相棒はアステリオスですね。
強いかっこいい可愛い。宝具が応用効いて楽しそう。穴熊戦法でふんぞりかえってる奴の背後にいきなり現れて潰すとかやりたい。アサシンのマスターになって、住居を転々としながら偵察だけして聖杯戦争を生き延びたい
敵マスターからは「いつアサシンのマスターが仕掛けてくるんだ………」と深読みさせたいえ?
リヨセイバー(セイヴァー?)の正体ってフレイヤじゃないの?風魔小太郎による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜母上 編〜
主殿、項羽殿と並び立つ絡繰サーヴァントとなる為、無間の歯車をしこたま食べ始めた虞美人殿の代理で来ましたこの風魔小太郎。本日は誠心誠意解説役を務めさせていただきます
さて、今回紹介するのは母う…加藤段蔵殿。初代風魔小太郎と果心居士によって作られた絡繰忍者にして歴代風魔小太郎の教育係だった僕の…大切なヒトです
スキル1「人造四肢」3TのBQバフ。20〜30%と倍率が中々に高く段蔵殿をメインに扱うなら是非とも育成しておきたいですね
スキル2「忍術」味方単体へ1T回避と星発生率バフを付与。味方1人を守れる便利なスキルです
スキル3「絡繰幻法」味方単体に1T無敵と星発生率バフを付与。前述の忍術と合わせ2度、味方を守れます
余談ですがこの2つを段蔵殿に重ねがけすると気配遮断と相まって星発生率が100%になります
宝具はアサシンでは珍しい全体B。両手を回転させ万物を吸い込みます。えっ高速手コ…?すみません主殿の仰っている意味がわからず…南蛮の言葉でしょうか。明日ゴールデン殿に聞いてみます
魔性特攻で相手次第で威力が大きく変動しますがいかんせん素の威力が控えめな為、そこまで期待しない方が良いかと…
まとめると段蔵殿は防御支援に秀でたサブアタッカー。2種のスキルで攻撃を躱し味方を守れます
欠点は火力の低さ。スキルや礼装で多少は誤魔化せますが元々火力を出しづらいアサシンゆえ伸びづらいですね。様々な手段を用い切れ味を磨くのも良いですが一層の事、支援のみに割り切りアタッカーは味方に任せるのが得策かと
相性の良い低レアは打たれ弱さをカバーできるバーサーカ達、特に戦闘続行や仕切り直しを持つダレイオス殿や宝具使用前の脆弱さを補えるレオニダス殿辺りでしょうか。そ、それと同じ忍術持ちで星を量産できる僕も…オススメです
5代に渡る風魔の歴史によって研鑽された絡繰忍術をとくとご覧あれ!
あ、主殿…実はこの後 段蔵殿と戦闘訓練、その後に茶会を行う予定なんですが良ければご一緒にいかがでしょうか?
勿論OK?ありがとうございます!きっと母上も喜んでくれます!2人きりだと些か気恥ずかしいものですが主殿も一緒なら一層気合いが入ります
あ、お茶請けに風魔まんじゅうを山ほど用意しておりますのでお楽しみに…主殿?どうして逃げるのですか主殿!?>>383
どんだけ上手くやっても博打だからそりゃ安定して強い方がいいよ僕セイバーで剣帝呼ぶのー。
え?いない?聖剣で傘飛ばされたる
知るから>>367
強いて言うなら強みがそこに一点特化してるからセオリーから外されると弱いという感じかな
引き篭もり型のマスター相手だとハサン達みたいに潜入スキルがある訳でもないから手こずる>>378
おお…!素晴らしい>>365
まだ聖杯汚染されてないけどね
根源到達自体が抑止力案件でもあるんだっけか対人隠密系FPSゲームで隠れるのが大好きならアサシン使いたくなるじゃん?
ならない?
手榴弾だけでドン勝くってみたい凛依り代限定かもだがエレちゃん は たぶん いいぞ
・ランサーだから安定した戦闘が可能
・ステータス値も申し分なし。ただし対魔力は低め
・魔力を槍檻に貯蓄、随時補給または解放可
・かわいい
・性格的にマスターを裏切り難い
・宝具はあらゆる存在に対し優越権を得る冥界をフィールドに展開する
エレちゃんのここがダメ!
・神霊は聖杯戦争において召喚不可>>396相手は征服王の影武者ですからね、必然同じような戦法にもなる、まあzeroのはウェイバーの未熟さもありますけども
それを超えてこそ、王に自慢出来る>>391
私はマシュとリップちゃんで敵チャージ4以上単体宝具を完封するのが好きです。段蔵ちゃんは回避無敵にスター発生バフがついてるのでロマンシア発射に合わせられると楽しいのです。>>400
メインキャラクターが出たとこ勝負の突貫戦法なのは盛りあがるからこその主人公の宿命だからであって、自分自身でバトルロアロワイヤルに出るとなれば拠点で防御を構えて腰を据えて準備する方を好む人が多いだろうしな>>385
贈る相手が欲しいね
飾りは回転する細工が施されていて凝ってる。
重さはそれなりにある。
鋭くはないから刺すには使いにくいけど手裏剣がわりにはなりそう。>>411
凛ちゃんさんは偉大なのだな…しかし人格とか考えると上位セイバー組の安心感やべえな
>>403
意思疎通はできんし燃費も悪い。いくらステータスが高くても、そんな扱いにくいクラスはちょっと嫌だわね。>>398
アサシンは後手に回るとほぼ死ぬのがキツイ
キャスターやらの魔術探査スキル持ちの眼から自力で隠れないと狙われたら終わる>>334
ランサーかな
セイバーだと警戒されて搦め手使われそうだし安定して強いイメージ燃費が良くてたまに命令聞かなかったり可愛いフランちゃんはやっぱりバーサーカーで最高なんだなって(なお強さ)
>>408
そりゃそうよ。弱いものいじめを常にできるならそれが一番強い
アサシンはそれを狙うクラスだけど自分が弱いものになる可能性があるから博打となる。いるとわかってる暗殺者警戒するのも当たり前だしね>>419バサカよりはマシですが、基本宝具メインなのでバサカに次いで燃費は悪いかと
もちろん鯖によりますが>>416
ほえー、すっごい。サンクスマルタさんをキャスターと偽って聖杯戦争に参加するプレイ···でもそもそも呼べない···。
イシュタルは元ネタの逸話見てると「なんじゃこいつくそやん」って真面目になるから恐ろしい
>>419
勿論屈指の燃費の悪さ
アキレウスにいたっては宝具を使うと鯖二人分相当の魔力を要求される
極一部のライダーは自前でなんとかできることもあるけど>>416
服装があてにならないシリーズではあるけど
なんとなく古代フィンランド系の民族衣装にも見える
あの妊婦>>386
英雄を孕んだ女&女神若しくはその子孫が母だと上がったワイナモンネン&イルマタル以外に誰がいるかな?衣装が伝統のものっぽいのもヒント?>>419
切札は燃費が悪いのが多いね
メドゥーサ、イスカンダル、アキレウス、アストルフォ、オジマンディアスと燃費が悪いと必ず言われてる部分がある
自力で魔力を確保したり節約したりしてくれたりもするけど>>431
カルナさんといい、大英雄の間では宝具をプレゼントすることが流行ってるんだろうか>>428
ギルガメッシュとキングゥにプックルという打楽器あげたりしてるんだよ!?
まあギルガメッシュにきり倒させた悪霊の住まう木がもくざいなんですが>>434
後手に回って宝具に頼る暇がない場合でも体制を立て直せる純戦闘能力はやっぱり頼り甲斐がある>>386
リヨジャンヌはバニヤン見て終末が来たって言っちゃう子だし>>434ただアーチャーは強者にはスナイプ通じないのと裏切りの危険があるのでイマイチですね
でも牛若丸なんかはたぶん燃費いいよね
こうして考えるとライダーって鯖によってけっこう違いがあるな、クラスで選ぶにはちょっとリスキーかも>>416
ただリヨ氏はバニヤン筆頭にアメリカ近代史系の採用率高めだから一捻りありそうな気もするヘクトールさんと組みたい
のらりくらり立ち回りながら漁夫の利を得ていきたい
素で強いし守りが得意じゃし終盤まではいけるそして「やれやれここまでですかい…マスター…あんたは生きろ…」とか言って脱落する思えば性愛と豊穣の女神のくせしてダンコン☆ブレイカー過ぎるな本当に。アラル鳥に名馬に勇ましい獅子にドゥム-Gに、あと一人「料理もできないのか」みたいなこと言って動物に変えられた後に飼ってる猟犬にモグモグされたやつ誰だっけ?
>>437
セイバーかキャスター。安定の最優なセイバーは言わずもがな、絡めてと策と情報戦がメインになるキャスターなら優勝は兎も角、生き残る可能性高いと思うんや(仲違いしないこと前提だけど)
メディアさんとか葛木に魔力あったら、聖杯戦争逃亡選んでたろうし>>450
対魔力貫通できるだけでも大分ハードルかわるからね、あのスキルによってキャスター不遇っめ認識強いし>>452
叔父貴もいるぞ!女性男性関わらず口説かれる可能性があるが>>437
弱点は幸運判定でほぼハズレを引いてしまうことぐらいだからな
平均高めのステータス、ワンパン狙える宝具、生存向き便利スキル、おまけに聖杯への願いも特になく意思疎通もやりやすい方とサーヴァントとしてかなりの優良物件だからね>>450
対魔力殺しの呪術スキルと黒天洞はやっぱ強いなぁって>>452あと剣ディルも追加で
>>452フェルグス、アルテラ、リチャードあたりも最上位とまでは行かないにしても上位かと
>>450
対魔力貫通もだけど、体術出来るキャスターという貴重枠だからな>>447
聖剣エクスカリバーが肉を断てば
聖剣エクスカリバーでも絶つことのできない外殻を形成し
アーラシュの矢が肉を穿てば
それを超える自己改造により肥大化し
ブリュンヒルデが肉を抉れば
それを飲み込む成長を続けるハイド
あれオジマンと静謐の介入がなければビーストのなり損ないの本領を最後まで発揮してたよな>>459
というかワザとだろうな、搦め手が得意なら準備期間に仕掛ければいいというやつよ>>436
主人公の魔の手が3方向から!>>459決戦前のアリーナでの戦闘ダメな!(毎回とりあえず一戦はやる)
実際、いろんなパターンを観測したい、ということで結構緩くしてますしね、管理の怪物(笑)さん>>450
尻尾9本の完全体を退治した安倍晴明てヤバいよね。ジキルは巽が仕送り使っておにぎりや栄養ドリンク買って少しでもサーヴァントの力になろうとするのが健気過ぎてダメだった。
妹残すなや……!>>466
問題はブレーキの壊れた忠犬っぷりに精神が持つかどうか>>445
仮面つけてるしこやつはハサンじゃな、ちょうどハサンの中には大剣を振るう者も居たと言うし(すっとぼけ)>>471ランサーズもなかなか・・・
>>466
天才ゆえに奇矯なところはあれど元からウェットワーク的に人に仕えていた人だから戦士や王にありがちな信念での齟齬も少なめなのも良い。
地元英雄なんで牛若丸好きだしうちの弊カルデアでも主力として頑張ってもらってる。>>452
セイバーギャラハッド(オルタ)の実力もまだまだ底が知れない>>471 言うほどそうか?
致命的だったのがセイバー切嗣(Zero)とジークフリートゴルド、プロトセイバー愛歌の3組
選択式のEXを除外しても、セイバー士郎、プロトセイバー綾香、ネロハクノ、モードレッド獅子劫、ガウェインレオ、鈴鹿カズ、リチャードアヤカと中々良好だし、セイバー愛歌も悪くないし、短いながら、シグルドとオフェリアも相性自体は良さそうだったし>>482
SSで検索すれば出るよー- 487名無し2019/04/18(Thu) 23:24:36(1/1)
>>481牛若丸のステータスを参考にするとCBA+AEA++とかはありそうですね
>>455
伊勢三家の魔術工房の障壁が対核兵器要塞並みとなると対シャドウエミヤ漫画でコンテナを即席の核シェルターにしていたオルガマリー所長ってやっぱり凄いなー>>482
第一形態が封印状態の赤色グラム
第二形態が魔力の枷が一部解放された赤色グラム
第三形態がナポレオン曰く「赤色のグラムより魔力の桁が2〜3くらい跳ね上がった」蒼色のグラム>>486
ほぼ全ての指揮官系サーヴァントがゲロ吐きそうな宝具だよね、あれ……>>493それには激しく同意しますが、反応しちゃいけない人です
- 496名無し2019/04/18(Thu) 23:27:17(1/1)
このレスは削除されています
>>493 前からこのサイト自体に時々現れる粘着質な荒らしだろうからNGと報告推奨 アク禁とかできないんかね…
>>493
プロトスレに粘着してる荒らしだと思うよ、だいたいいつもこんな感じだから眼鏡をかけているかわいい子がいるだけで幸せになれる
>>482
完成したらこ↑こ↓に投稿すればいいんじゃない?(ツッコミ待ち)
https://bbs.demonition.com/board/2777/>>497
せやな、忘れてたぜジャバウォック>>470
システム的には、3色スタンかな······>>500
あの変形機構は趣味なのだろうか?>>496
はいはいファブリーズファブリーズなにかの間違いでシンジがパートナーになってくれる月の聖杯戦争。
ありえそうなんだよな……CCCだとシンジオペレーターの予定あったらしいけど。>>503
「アレを役から外してください、せめてアレが大失敗しても家に責は問わぬと確約してください」>>472
強制転移の「自在天眼・六韜看破」、縮地からの一撃「薄緑・天刃縮歩」、Bランクの対軍宝具までなら耐えられる「弁慶・不動立地」、FGOでもお馴染み「壇ノ浦・八艘跳」、魔性特効っぽい「吼丸・蜘蛛殺」、の五つに加えて、外伝の「喜見城・氷柱削り」ってのもあるからねぇ。
実質宝具六つ以上、しかもどれも強力だとかふざけてんのかとしか言い様が無いわー。>>510
(拾い物のGIFを貼ったつもりが静止画になっている)>>510
アニメでモーさんの変形機構見て「やだ・・なにこれかっこいい」ってなりましたよ。
ああいうの何か好き。- 518名無し2019/04/18(Thu) 23:34:04(1/1)
このレスは削除されています
>>502
ミッチーの良作SSがある………エロくない………>>519
拙者、人のお絵かき見るの大好き侍
座して待つナリ>>523
奇跡の出会いでしたね>>523
これがメディア勝利拳…そういえば、リヨ妊婦がイルマタルだったら扱いどうなんだろう
近世になってリョンロートが神霊としてのワイナミョイネンが担っていた役割を取って
後からマリアを原型として作ったイルマタルを、話に加えたらしいので
実は、神霊という程には妊婦の霊格は高くないのではないだろうか?>>510
ガンプラ制作スキルが上がったら、ああいう風なギミック組み込んだおらザク作るのが夢なんだ……>>526
誰やろね
まあマルタが好きだからマルタで例を出したけど、ぶっちゃけエミヤでしょ
自分なんだから、これ以上の触媒はない>>534
ありがとうありがとう、見た目が結構好みだったからつい超速(当社比)>>471
素敵な出会いもあるよ>>514
ヘラクレスに対応するには大英雄クラスか、エミヤんみたいなジョーカーカードが必要だからねぇ。ホント強過ぎですわ。>>537
たとえハクノがデッドフェイスフル活用しようが、死人の集まりでレオに勝てる道理は無いのだ……。バサクレスはアーチャーと共闘出来て前線任せられるなら日の出で帰ってくれると思う
>>525
バサクレスを前にタラスク呼ぶ事が出来るのか・・・そもそもそこまで持つかどうかがね・・・ただでさえパス繋がってない状態だし>>539
ヘクおじパリス君に止めろって言ってたけどパリス君もその時にはもう…
あとあなたの弟たちが女めぐって内輪もめしてたから…うん>>544 ?
>>535
リチャード「(ワクワク)」
ルキウス「(ワクワク)」>>526
表で一回ネタになったXXが現れる流れか>>532聖者の数字無しかつ傷が残っている状態のガラティーンで全層貫通出来ますしね
ラスアンは本当あのコンビの化け物ぶりがよく分かりましたガウェインのラスアンの暴れっぷりでも三倍化なしである
大英雄クラスはマスターが枷になりがちだが問題なく運用でき、レオは更に術式で宝具の威力を向上させている
君らなぁ…>>527
いっぱい(ため息)出た
視線がたまらない……>>431
かーちゃんにたくさんあれもこれもわたされてありがたいとおもいつつも使いきれず欲しいならあげるとわたす一人暮らし始めたての大学生感ある>>542
ハートオブユニバースサノス実写化まで待てばハートオブサーヴァントユニバーススキルに強化されるかもしれんからもうちょっと待とう(無責任放言)>>561
流石に熱線の出力自体は三倍にはならないだろうけどまぁ一段階は上がるんじゃねぇかな…
そら勝つわ>>561原作でも聖者の数字があった時は手加減してたので、「レオガウェインの」三倍フルパワーは未だ出てませんね、月の裏は数字無し、テラはレオ居ないので
どんな化け物なのか…>>562
まあ結局彼のサーヴァントは騎士王しかないっていう結論になるんじゃが、それだと物足りないんじゃ
だからなんかとても縁が強い触媒を使って別のサーヴァント(仮にマルタ)を呼び出してどうやったら生き残れるかを妄想してしまうんじゃ>>532
キリシュタリアは鯖と直接戦闘しそうだけど誰が彼を相手する事になるのだろうか>>552
第6章はギフトの力で暴走してたし
自棄になって霊基燃やして感ある
モーさんのあれは後先を考えない攻撃だからね
円卓ぱないなぁ
ギャグイベントではどうやってもまたか円卓なのに>>569
だからよっぽどのことがない限りドレイクより強い、ということはないと思うんだよなぁ
格が上でも弱ってたら一緒だろう>>583
りんご食べながら種火>>583
回せ。回転数が全てだ>>583 スレのぞいてる時間を種火回って売却に当てようか
>>571
うむ、だからこれはただの浪漫さ!>>575
ヤダ・・・無駄にいい声。
譲治さんがCVしてるおじ様系サーヴァントほしいです・・・。>>531
本体は赤ちゃんらしいのでオリオンとアルテミス(神霊)の関係か龍馬とお竜さん(宝具)の関係かそれ以外か…
詳細はマンガで判る本2巻以降発売か実装後のマテリアル待ちかなぁくぅ…やはり士郎にはアルトリアやな(別に不満はない模様)
どう考えてもあらゆる意味で運命の出会いなんだな…>>578
彼女がほかの触媒持ってたら変わったんかねそいやそろそろGWだね
去年のアポイベからQPがずっとほぼカンスト(他の素材が足りないともいう)けど
同じ症状でお悩みの方はいませんか?>>583
フレポ召喚を地道に回す
なお変換効率は期待しない方がいい>>589
ぶっちゃけ変身ヒーローだからネ!
憧れるじゃん、ああいうの。カーマ様使ってるとめっちゃ揺れて非常に股間に悪い(悪いとは言ってない)
>>597
贅沢は言わないから、早く若殺老師と老槍老師も実装して欲しい>>581
そういう変換をよくしてるだけさ
型月ファンとしては特におかしくないし恥ずかしくもないし問題あるまい>>589
ライダーに居そうと言うか微妙に剣とかOOO辺りが似てると言うかhttps://mobile.twitter.com/KSUWABE/status/1118892150249250817
うーん、やっぱケースワベさんは独特感あるね、>>597 ユリウスとの仲も普通に良好だし、暗殺否定しないし、何気に無印EXでコンビ歴最長期間だし、中々の良コンビ
圏境无二打とかふざけた性能だし、タイマンになっても普通に強いし、ユリウス側もユリウス側で最期には令呪丸ごと移植とかやってくるし>>595
参加しないとぶっちゃけ死ぬからどうあがいても参加せざるを得ないというね>>606
わかった!二臨にするね!メタな事情抜きにしても聖杯戦争の申し子というかなんというか…終幕を引くのも必然か
電子マネーの残高が足りなくて改札通れないぐっちゃん
新宿駅で道に迷うぐっちゃん
マルイをオイオイって読んじゃうぐっちゃん
ぐっちゃん「これだから人間は・・・!!」>>613
マスターが即座に治癒できる程に浅い傷でありそれ以外に何もできないから治癒魔術を使ってたけど宝具なしなら治癒なしでも問題ない、元々サーヴァントにはある程度の治癒能力は備わってるし>>613
マスターの治癒なくても一晩行けたらしかったりする・・・あれゴルドさんがせめて何かしなきゃ出やったことだからネ漫画版の鮮血の伝承でハッキリしたけど狂ヴラド公ってサーヴァントとして超強いよな
>>616
普段はちゃんと確認してるのだ……
ただアルコールが入ると、たまにド忘れするのだ……スキルが少ないとか言われがちだが備えた戦闘技術と剣術、バルムンクと血鎧で間違いなくセイバー最強の一角かと
>>619
生前にファヴニール倒した時は血鎧持ってなかったんだもんな…ぶっちゃけ全裸でも何ら戦闘に支障が無いジークフリートさん
>>624
スキルが少ないのにセイバー最強の一角ってことが、逆説的に戦闘技術の高さや血鎧の強さを証明してるよねやっぱ宇宙の王者ぱねぇな
宝具で減衰したとは言えA+のブラフマーストラ・クンダーラでほぼ無傷ってもうほぼ純粋な火力で倒す手段が無さそう
生放送があるならGW前にしてほしいな
一応、予定もあるしさ、珍しく>>632
神闘士なんだよなぁ生半な攻撃では傷すらつけられないトンデモ防御力
火力があるのに連射も出来る宝具
セイバーとして鍛え上げられた確かな技量
基本善人なのでコミュニケーションに問題はないうえいざとなれば融通もきく
通常の聖杯戦争とかSERAPHとか大戦とか形式に関係なく当たりの優良鯖や
そういえば我が王で思い出したけど
川澄さん→アルトリアの皆さん+アン
下屋さん→サクラ顔の皆さん+リャン姉ちゃん
ということはそのうち凜系列以外に植田さん声のサーヴァントが来るのだろうかよくシグルドが血筋や神性が凄いから強いむいな事言われるけど単純に武人として最強だったんだよなあの人
悪竜現象(ファブニール)ってすごく厨二心をくすぐられる設定
普通に強大な邪竜ってだけじゃなくてそういう現象なんだってのがなんとも>>622
渋い。強い。カッコイイの三拍子>>643
一周回って喜劇になりそう>>645
これで虚を突かれた相手をジークフリートが攻撃したら、クレバーで強烈な戦法だよね。卿はシリアス時空の自分が斬り殺しに来そうな台詞キャラ崩壊ギャグ時空で言わされてるからひでぇや
>>647
デデンデンデデン(色々妄想が捗って泥に沈んでいくb)>>640
初心で純粋…?(士郎とのお風呂を見つつ)>>649
おいおい花札はイスカンダルがゲーム買う為に聖杯にやり直しを求めたり割と皮肉効いたギャグやるよな
というかこっち有名じゃない>>649
原初のワルキューレかなそろそろセイバーとランスロットとかトリスタンの絡みは見てみたいな
幕間であるかなと思ったらトリスタンはまだしもランスロットは敢えて当たり障り無い感じで終わっちゃったのが勿体無くていつか幕間2とかで見てみたいまぁそれはそれとして我こそは理想の騎士と意気軒昂だった頃のランスロットもまた見てみたくある。まぁ息巻くも何も事実だったわけだが。そこからアーサー王の精神性に感心して友誼結んで円卓に参列した流れ…というかアルトリアさんもランスロット好きすぎるからね
だからこそ拗れるんだが>>640
このレベルのギャグ時空で他の円卓が何言うのかも気になる。>>649
娘さん呼びますね他の人間は彼を指して騎士と呼ぶが
ランスロット自身は絶対に己を騎士とは言わない
マテリアルを見て気付いたが、まぁこれが自分に設定した引き際なんだろうな…>>641
ジークフリードもシグルドも、武人として最強だからこそ血鎧や神性やルーンが活きるってことに変わりないのが好き王に叱って欲しかったランスロットと主に許して欲しかったミッチーか···
あの二人、お互いに自分が悪い言いながら互いの精神ロールにクリティカル出し合ってるからね…
アンジャッシュかなランスロットの更にややこしいところはバサスロ基準だとアルトリアを憎んでもいるし畏れてもいるというところ。感情のごった煮かよ
いぞちゃんはね アサシンってゆーんだよ ほんとはね
だけど 始末犬だから 自分のこと人斬りって ゆーんだよ
かわいいね いぞちゃん
いぞちゃんはね 星3なんだよ ホントだよ
だけど 限定だから ヘタな星5より 出ないんだよ
おかしいね いぞちゃん>>671
なにでだよ
僕にも教えて下さい癒やされたいです>>671
お身体に触りますよ…………(ゴキッゴキベキバキボキガコッカコッコンコンコンガッガッガッキュッ>>675
これは紛うことなき節穴>>636
黄金のリンゴを守っていたラドンさんなら、体液がマグマで出来ていたり飛ぶだけで街を粉砕出来たりして当たり前なんだよなぁ(違)。シグルド「
ジークフリート殿の不死身の肉体は羨ましくも思う。アレがあれば我が愛の槍も……いや、よそう」
「無い物強請りとは情けない。今ある己の頑丈さ(耐久A+)と竜種改造(ガッツ)で満足する他あるまいな」なんか半日でどこの局も同じニュースばっかしかやってないんじゃが
退位のニュースはいいとして不確定、気まぐれな増税延期と中国ベンツの対応
高速200km/hオーバーで捕まった無職の話とか2部6章で王にならなかった異聞帯のアルトリアが出てくるのだろうか
>>683
左ルートか>>682
ニュースなんてそんなもんじゃろ、キャッチーな話題ってのはあるもんだからみんなその話をするのさ
ここだって型月に限らず多くの人が興味のあるジャンルで新しい話題が投下されればその話で持ちきりになるだろう?或いはセイバーリリィがケイ卿と愉快な仲間たちを引き連れてたりしてな
>>687
なぜかケリィ卿に見えて、義兄キリツグルートかと思った>>689
リリィはセイバーには繋がらないので(リリィはこういうことあったかもねってif)アルトリア(アーサー)が王にならないとランスロットがブリテンに来るルートが出てこないからなぁ
>>649
語り部のキャスターさんが何故ここに!?逃げたのか?自力で脱出を……!?>>691
ベディヴィエールでいいんじゃね?ベディの「王の笑顔を見たい」という願いとアルトリア の死を看取ったという事実がより重くなるけど。
アルトリア(特に外見が槍王の時)とベディヴィエールの関係に男女の情が入ると、ベディの主人公属性がマッハでヤバい。モルガンがセイバーを憎まず協力したルートとか国を滅ぼすじゃなくてセイバーを支配したルートとか
>>689
リボンの騎士みたく、変装してお城を抜け出して遊びに行った先で出会いがあったかもしれない。>>690
アーサー王がいないならランスロットはそもそもブリテンに来ないだろうからなぁ>>697
そういうのいいよね…
さてはシティーハンターとか好きだな?>>702
マシュが日本語書くと丸っこい字になるの良いよね……>>681
UBWの射出速度はわからんけどGOBの武器を掴み取れるのは素のステ上がったバサカ状態だからじゃなかったっけか>>681
アーチャーの投影宝具をランスロットが掴んだ場合どうなるのかはゲイジャルグ論争同様に公式からの解答が出てないからそれによるんじゃないかと 永久に遠き勝利の剣も似た部類の宝具なのが言及されてるからこれもどうなるか>>706
しかもバーサーカーの状態で…やべぇよ「無窮の武練」朝から自カプの話とか申し訳ない気がするんだけど「こうはならなかったという過去」のセイバーリリィちゃんと「こうにしかならなかった現在」のカーミラさんほんと……、ほんと……
>>709
リリィの光属性オーラにカーミラさんやられてそうアグラヴェイン、6章では味方サイドで登場するといいな
>>697
カエサルさんは一筋というか愛は平等な人だと思う
クレオパトラはあくまで愛人で本妻別にいるし
まぁカエサリオンしか子供いなかったら後継はカエサリオンになるはずだったんだけどギャラハッドと六章でぶつかるとするとランスロットとの会話もみたいなぁ
>>715
俺も気持ちはわかるがしょうがない。
有名さの宿命かもしれない>>714
その辺の所の生前敗れた相手にもしくは自分に掛かる補正ってどの程度なのだろうね、前から気になってたからそろそろ一問一答の募集とか来ないかな~>>720
個人的には羽多野さん辺りをアッくんがリリィを見たらどう思うのだろうか?
えっちゃんみたいに不器用ながらも可愛がるんだろうか?>>715
ほら最後の違うのだ!は正しいし
え?間違えるな?せやな>>724
同意するとりあえず片目隠してない時点でマシュらしくないのはたしか
つまり何が言いたいのかというともっと自分のカルデアの後輩をよく見るんだ!
>>728
キモい(直球)>>727
よくよく見れば違うんだけどぱっと見の早押しクイズとかだと間違えそう>>737
余計ややこしくするのやめろ大体苦労人になるか病んでる危険人物になるかの究極の二択なミッチーェ
なんだこの、表面上はエロくないけどアウトな感じの広告は………って思ったらまた放置少女だった
コラ素材にするか>>745
細川忠興とかもそんな感じある>>736
(銀色かなあ……?)>>753
でもマシュが使うならシンクロ主体な気がする。
白いし。白亜の城だし。>>748
そのポジションだったら他の人になにか言われても発言しないように>>760
早速使われてるのか…>>760
これきのうのアップデートか>>757
ただそばは伸びやすいから大盛りだしてもらうよりはその都度せいろを出してもらう方が旨いのは事実。高いからやらないけど>>760
手のひら以外はどこに乗れるんだ、これ
右方向にふっとばすのが正義なのはわかる>>760
ステージ作り楽しいね>>765
掌の上にカムイ、クラウド、スネーク、女ルフレ乗せればまんまCCCコラボだな>>768
ゲームオーバーつけようぜ>>771
(無言の腹パン)
彼女は、クリプターではない>>774
優しいノッブは意地悪なシャンタク君と違って普通に羽根落とすからね。>>760
同じヤツで剣禅一如botがりゅうたんステージをしかして自由にコード配布してたね>>760
剣禅一如botの人もりゅうたんステージ作ってたよ
あの人の行動力マジでおかしい(誉め言葉)>>778
お姉さんかもよ?>>771
それは誰が無言の腹パンを……
ぐだか>>785
ピングーに出てくるキャラ?
こんなんだっけ………(観たのが昔過ぎて覚えてない)らっきょの映画注意喚起………
>>778
なんでや!
マシュが好き
↓
マシュを他人と間違えるなんて許せない
この部分はまだまともやろ!>>793
なんか外国のコラで見たような…>>760
やろうと思ったネタが使われてる事実に吹いた
同じような発想で雷帝戦やティアマト戦、スルト戦とか作る人いそう>>789
そりゃねんどろみたいな2頭身にしないと
基本クレイアニメって少人数で個撮だから
まぁ言っておいてなんだがコスト的にはかなり難しいかもしれないけど
異世界かるてっとみたいな感じでもいいぞ>>793
日本語読めなそう(TRPG動画)?
話違うけど、オルテナマシュのサプライ(スリーブとか)って殆ど存在しない?マシュ先輩(28歳)「後輩、私が守るから!」
>>803
00とかいうその辺で拾った技術屋のおっさんw
めっちゃ有能だった
人材ガチャ過ぎるわ、リヒティやクリスも拾いものだし
まぁ若くて美しい嫁さんと可愛い娘に恵まれたリア充になるんじゃが(なお一度死にかける模様>>786
本名 桜ちゃん…
つまりぞうけんに陵辱されるベヨネッタだって!?
って思ったけどよく考えたらぞうけんくらいなら屠れそうだなぁベヨ姉。中の人繋がり的な恨みでカーマボーコ連発しそう>>804
スネークはリキッドだけど3のスネークイーター流したいんじゃ〜>>793
PLがキングゥ(あれ、エルキドゥじゃななったっけ、まあいいや)、ピングー、クックドゥのシノビガミ動画なら知ってる(日本語は読めない)>>808
サウンドトラックと動画編集ソフトとステージメイキングを兼ね備える最早ゲームの域を越えたなにかやな…>>769
最後のは父親の輝宗の話は政宗が駆けつけた時に誘拐相手に刺殺されたとも、自分で撃ち殺したとも、拐われたから助けに来た家臣に自分ごと討てと言って政宗が急いで駆けつけたら全て終わってただの史料によって諸説あるから。話の展開作るのに便利だから自分で撃ち殺した説がよく使われるけど>>815
これ見た時確かにベヨネッタぽいなぁって思った>>802
ぐだ「先輩が際どいコスでトレーニングに誘って苛める………」(柔らかい肌を舐めるように流れる汗&広がる花のような匂い&瞬時に動ける体さばきを鍛えるといって組み付き鬼ごっこで触れ合う肌)>>815
トーサカ!メガネ掛けてバッボーイ!なトーサカじゃないか!>>815
今改めて見るとビースト候補に見える英霊トーサカ>>815
ドスケベな格好なのに全然いやらしい気持ちにならない!不思議!戦馬の幼角の二刀流で戦う立香vs励振火薬を装薬した火縄銃で戦うカドック。
>>817
ヒロイン二人が凄い能☆天☆気!!>>807
どう(あのおっぱいが)動くのか実に楽しみであるなぁ織田信長の遺体はどこあるのか。どこかで家宝として隠されてるのかな
>>825
「知りませんよビークスパイダー、レイスティンガー、ブロッケンGなんて」>>103
もし復刻来たら絶対Wスカディバサランテ(フラン)で討伐スピード早くなりそうだなぁ・・
なお、自分もそれやる気満々の模様。みんな!カーマに四川料理を食わせるとマーラになっちゃうから気をつけろよ!
······麻辣だけに。>>825
(そっとスティックを渡す)>>831
体調悪くなってきたら多少服を緩めたりしてもおかしくないよね>>834
じゃあ股間に麻辣塗らなきゃ···>>834
ブフダインしときますねーここが永久凍土帝国 アナスタシアか...
>>844
こう言う元デザインに違和感なく
アニメとして動かせるキャラデザ出来る人って凄いよね>>840
マーラーも名を残したばかりにこんな極東の地で名前ネタにされるとは…>>844
減らした上でなおこの線の数である>>849
作画班=雁夜説カーマ・サンモーハナ7巻にて、腐れ縁のキアラに立香君の誕生日のプレゼントについて相談しに行こうとするカーマ。
「亀の甲より年の功というのでちょっと相談に」
「食事でもしながら語り合いましょう?ええ……存分に」と言いながらニヤリと妖艶な微笑みを浮かべるキアラの車に乗り込むカーマ。
「どこで私にご飯を奢ろうって言うんです?」
「それはもちろん私達が青春を紡いだあの店……パーシュパタでございます」
「あのシヴァの視線のように熱く辛い料理しか出さないあの……!!」
「ええ。最近、あの店の店主が絶世の美青年に変わったと言う話を聞きまして……。美青年に汗ばむ身体を弛緩されながら、辛さと恋に悶えと言うのも乙でございましょう?」
「嫌ーーッ!!下ろしてください!!おろせ!!私が辛いものダメだと知ってるくせに騙しましたね!!ちょっ、何で幌を締めるんですかぁ!!」
「うふふ……貴方はすでに私の手の内。溢れ出る辛味に溺れましょうや?」>>853
当時のufo作画班は苦行者か何かで?>>844
企画段階の時に絵師達が割りかし好き放題やったとかあったな
小説になる際に誰がこれを担当するんだろうと考えてたら自分だったとか>>859
復刻でレアプリもらうような人はいくつかマナプリ礼装とか礼装とか取ってそうだし貯蓄してる人が多そう>>851巨影、生命の海より出ずる(アイラーヴァタ・キングサイズ)って凄い格好いいよね
今唐突にマーラに響くわァ!とかいう電波が・・・
>>825
(クラッシュギアもベイブレードも知ってるならミニ四駆も知ってるだろってマジレスは駄目?)>>865
一説にヒンドゥー教由来の仏教用語とも、あるいは日本における神である天津摩羅命、大摩羅神、赤摩羅、天照眞良建雄命など諸説ある
ウィキペディアより>>859
マスター礼装にまだ持ってない奴があるからそれの入手権と交換してる
今回の分で最後のひとつを回収できるからそれ以降は溜め込むつもり、マナプリ礼装の交換権とか未クリアの体験クエストと換えるかもしれないけど>>844
別マガコミカライズでジャンヌやジークフリートが戦闘の時以外は鎧外したラフな格好してるのは作画コストの軽量化のためなんだろうなぁ円卓の騎士達によるFatestaynight実況
とりあえず死者が出るな>>834
おうそのペーパーナイフしまえよ絆といえば気まぐれで隠れ村やってみたけど
エゲツないスピードでリンゴが減っていくな
効率は間違いなく良いんだけど>>878
ランスロットはzeroを円卓達の前で朗読させる仕事があるから…>>876
英雄肖像かもしれんぞ>>877
そうかぁ…?最終的にフォウ君を窓からポーイした時のマーリンみたいなテンションになるからセーフ
自分としては、推しが部屋になった、おしのなかにいる(物理)をパワーワードに押したい。
>>858
最近のケイオスタイドだと、神風魔法少女は邪竜ジーク君に補食されるのがトレンドだから、布地が少ない方がいいんじゃない?>>890
まぁね、特定の鯖を連想させる場所は所々あったけどそうじゃない場所も数多くあったし
それに材料にされたってだけでショッキングな話題ではあるしねぇ>>854
>「亀の甲より年の功というのでちょっと相談に」
なぜ相談に行くのに見えている地雷を踏む必要があったのか>>897
それほどアビーちゃんを悪い子にしたいのか>>885
正面はともかく背面が死ぞ
マント持ってきて!?あちゃ、踏んじゃったちょっとこれから出なきゃで立てられないから>>920頼んでいい?申し訳ないm(_ _)m
>>897
アビー…どこ……ここ……?(アビー見所持マスター)>>897
宇宙OLが過労死しちゃう...。>>907
フレンドはランチタイム枠だろうからフォーリナー枠にティータイムとか置いてる人探さなきゃってなるからフレキャスターを控えにって場合が多いんじゃないかなそもそもエピフ山はプロト兄貴の独擅場じゃあないのか・・・
>>910
横からだけど、俺いままでエピフ山だと思ってたぞ………()
エビフ山ってなんか山盛りのエビフライみたいだな>>914
めっちゃやりたいのあるやん>>914
十分多い定期>>906
おそらく一番ヤベェのは第二再臨>>917
ベイブレードはまだ知ってるけど(それでもかなり古い四神のやつ時代しかしらない)
自分も世代じゃないけどミニ四駆ってまだ売ってるの?おっと踏んだか、立ててくるぜ
>>914
3つあれば十分定期
あと、時間泥棒がたくさんあるな>>920
仮にそうだとしてネタを仕込めるのかなって思ったけど鯖は半年かかるらしいけどマップってどのぐらい時間要るんだろ、結構最近のネタよねそれ>>928
遊戯王は収録パックが今一つ古いのがなぁ
発売後追加される可能性もあるが今時は>>917
あと、アニメの時期もちょっとずれてるから以外と知らないイメージ(クラッシュギアとベイブレードのアニメにはまってた俺の所感)>>925
(いささかショッキングな内容の話なのでラフム語で失礼します、再変換は自己責任でお願いします)
x@el)4ix;.sginyub4pe94ckxed)4qyejw@2@ytex;qnqeq@d、2@ytzx;w2hr4k^7kx@el)4kea2@ix;qxf@me.tmd;ue
g@'hi2hr4kxf@をjp@30pwx@el)4idqZ-[e^7m3.d<、qs5f@-yq@uk^7fdg2@xyet@eimuーxlー、mdtr.sn8mjp@30x;w.tk4pet@3.d>>923
なんでプレイヤーはダメージ1固定なのに赤い方のギルガメッシュが使うと10前後のダメージ出るんでしょうね、エクスカリパー>>901
自分もXX持っていないや
でもアビーと北斎がいれば大体どうにかなるよねそういえばオルトリンデの人終局クリアしたからイベントのチャレンジクエスト今回から挑めるのか。無理せずが一番だけどできるなら伝承ゲットして欲しいところ
XX使いづらいんだけど、賢い運用法ある?
>>946
型月は色々と待たせすぎよね
本当にもう……罪な人(神風魔法少女の実装待機の構えエビフ山ってほんと美味しそう…エビフライ、エビピラフ、ビーフ…etc
>>946
ドラマCD出し終わったら蒼銀アニメ化からの映像化ワンチャン>>946
バレンタインで唐突にこんな事言われたら私気になって夜しか寝れないただし>>952、君は流行らないし流行らせない
>>950
なんかちょっとイラッと来る顔してるのに言ってる事が至極まっとうでタメになるのが笑う>>952
なにこのステキな顔文字!絶対ハヤルゥ(*´ω`*)>>954
ノーコンテニューでクリアしてやるぜ!出来るのは天才ゲーマーだもんな>>952
>∩( ´∀`)∩<「北斗有情破顔拳 ハァーン! 」>>952
(*M*)その顔文字は流行らせんぞぉー(ガソリンばらまきながら)(^o^)?
>>962
「グレイブからそう!ナイススカーイ!www」
┌┤´д`├┐<オレサマヲミクダスコトハユルサン
「5様www5様がイチさんの台行ってwwwブーストボタン押しやがったwwww」
なおムテキング失敗して普通に負ける模様>>970
!?>>935
ワックス塗って走ってたら危なかった>>970
BBBBBBBBBBBBはーい台車通りまーす
>>972
その遊びは最近覚えた>>979
ブルータス、お前もか。>>979
わかりみ、コメントの方もよく語り部さん絡みのネタをやってるわ>>979
わぁ絆礼装だらけでステキ!
ウチは偏りがあるから全クラス制覇は遠いのだ>>984
発育の問題なのか疑わしいほどエロ(rygwになんかやるなら今日辺りニコ生告知来るかねぇ
色々な声のノッブ達の狂宴がはっじまるよ~~~!!!
1000なら近代英雄
>>986
ナカーマ
ウチもライダーだけぽっかり空いてるお…
(メイドの我が王を絆上げ中)>>976
低レアランサーの中でも数少ないA2枚持ちでNPを稼ぎやすく強化解除、女性限定の攻撃デバフ、回避+防御バフ持ち
弓ノッブ相手にはかなり刺さる性能してるんですよディルムッド
ついでに帝都の後にあった復刻水着イベの高難易度(グガランナのやつ)でも前座のイシュタルを倒すのに活躍してくれました
みんなも使おうディルムッド!ノッブ、死す
>>984
やっぱ小学生の体つきじゃないってこのえちえちボディ、頭身が若干低いだけで体出来てるもんこの子らオリジナル聖杯戦争
1000ならカルデア大晩餐会
「さあ!いよいよ始まります!臨海都市〈秋葉原〉に集いし英雄たちによるーーー
聖杯クッキングトーナメント!!」1000なら自分とこのヤベーフレンドを紹介
1000なら南海坊天海実装。
1000なら僧侶・聖職者枠。
Fate/Grand Order雑談スレッド1021
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています