雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。ネタの持ち出しは控えましょう。
2次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド773
https://bbs.demonition.com/board/3042/
1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
公式HP http://www.fate-go.jp/立ておつ!
>>1 画像関連でネタバレ防止、ワンクッション必要な場合はコチラが便利です
フリー(期間超過で自動削除)
https://uploader.xzy.pw
登録必要
https://uploader.jp
ラフム語変換アンテナ
http://waiyou.xsrv.jp/fgo/mobile/lahmu.html
テスト用スレ
https://bbs.demonition.com/board/2615/
R18な話題、内容で書き込みが憚れる場合(chログ)
https://bbs.demonition.com/search/R-18
第2部各章スレッドログ
https://bbs.demonition.com/search/Lostbelt
カテゴリ「Fate/GrandOrder」過去ログ
https://bbs.demonition.com/kakolog2/乙。ぶっちーがサプライズゲストで来たなら来るかもしれないな
ギャグイベより来たりて
貧しきバストを胸に
我は魔を断つ剣をとる!
汝無垢なる刃!メカエリチャアアアン!建て乙
キリシュタリア様の異聞帯でデモンベインが出ると聞いてきのこ始め型月スタッフとの交流も深いし、対談や、Zero公式本に参加してたり、FGOもプレイしてるし、割と現実的にありえるライン
たておつ
憎悪の空より来たりて――
正しき怒りを胸に――
我等はセイバーを断つ剣を執る
汝、無垢なる刃――ヒミツカリバー!乙
奈良原さんも来ますか?>>9
絶対持ってないな、降臨したらその時の汎人類史(元異聞帯)吹っ飛ぶらしいしデモンベイン以外知らないから調べてみたけど今は仮面ライダーとかの仕事してるみたいね
そんでfgoもプレイしてるみたいです(本人のツイッター参考)>>5
ビースト関連は他の作品に投げ捨てたりはあるんじゃないかね
ぐだとカルデアの戦いは二部だと宇宙や他の歴史、外敵との争いがメインになったからね
ビーストは人類史から湧き出るガン細胞みたいなもんだから、二部では重要とは必ずしも言えない立て乙
フォーリナーと戦いそう>>16
おはワルキューレ- 20この世全てのCPの誕生を祝福する厨二麻婆@安価&コンマ リレーSS主催中 是非ご参加よろしくお願いします2018/12/29(Sat) 13:37:37ID:g4MTA1OTE(1/41)NG報告
>>9
神を読んだヤツは間違いなく持ってるけど、それをカルデアに肩代わりさせてる気がする。>>16
(申し訳ないがチャンネル違いだ、当方的には我が愛と共に歩む死出の旅路を所望している)(ヴァルハラに美少年はいますか…?)
異星の神が我が世界を創る為の生け贄になった全ての人間を愛してる的な方向性になる可能性
過程の悲劇も絶望も喜劇も希望も愛もその全てが美味であり、愛でてやろう的な
だから、安心して我が世界の養分となれ的な>>24
そういやアニメ化と劇場版の続報…>>14
つまり仕手になれば奈良原さんの新作が…?ちょっとnitro+本社行ってくるぐっちゃん先輩がえっちゃんの沼に落ちた
https://twitter.com/amatukiamatu/status/1078838695581540352ここに来てぐだのレムレムがキーになったりしたらワクワクする
…いやわりと真面目にレムレムは本当になんなんだよ
スキル扱いしてる場合じゃないぞマシュ樹枝で地球覆われてるし空想樹の中に銀河あるしすごい規模だ
- 33この世全てのCPの誕生を祝福する厨二麻婆@安価&コンマ リレーSS主催中 是非ご参加よろしくお願いします2018/12/29(Sat) 13:43:42ID:g4MTA1OTE(2/41)NG報告
>>24
そういや主任主人公の舞台やるんだっけか……… >>18
クトゥルフをがっつり絡ませる気はあんまりなさそうどけど鋼屋ジンさんなら上手い塩梅で書いてくれそうよねノベルゲーム業界が廃れ出したのっていつ頃なんです?
(ブラダマンテ 私は今貴方の心に語りかけています。悪質な勧誘には気をつけ、円卓の騎士達とお会いしないよう気をつけなさい。円卓の騎士達と会うと私のイメージ いえ貴方の夢が音を立ててくずれるおそれがありますからね。あとマスターに私の事を聞くのもおやめなさい。根も葉もないガセネタを話されますよ)
>>34
いつ見てもこの2人ヤッさんだな……>>31
ほのぼの感動系も大体十五年前
いやぁ00年代前半のエロゲ全盛期の作品はいいですねぇ
ラノベも名作ぞろいだ>>34
虚淵はヤーさんだしマフィアはマフィアだな…>>36
ここに居るのはその手の博士じゃ無いし
まず自分で調べてみるのも楽しいと思うぞfgofesで生マフィア梶田見たけど写真で見るより怖かったよ
背がでかいし
なおその怖さを拭い去って余りあるほどのファンサ>>41
黒ひげはさらにでかい上にあのワイルドさだからな
中身知らなきゃチビるよ可哀想だけどそりゃあ出歩けば職質される人生になる(本人談)
>>47
虚淵は髪型変えたらなんとかなりそう
マフィアは無理ね>>34
活発でアルトリア顔でメイドで戦乙女で作家のきのこか…(幻視)マフィア梶田は見た目とガタイでボディガードやれるぐらいだぞ
>>47
人って眉毛ないと途端にヤンキーに見えるよねFateのアニメももっと色々な会社に作って貰いたい。
個人的にはサーヴァントユニヴァースがアニメ化される際には、Triggerかサンライズ第1スタジオに作って欲しい。(叶わぬ願い)>>48
乙女ゲー…?
特攻野郎Aチームの間違いでしょ>>48
攻略対象が濃すぎる>>52
実際にやってたしな(ゴジラ見つつ)>>30
半分ディケイドに足突っ込んでるからなきのこも強面恵体の可能性が微レ存…?
>>57
もう生きてるよあの人>>59
ギャラクシーエンジェルのヤベー人じゃんマフィアさんは親戚のおじさんに戦闘機パイロットがいるゴリゴリの家系
>>59
その人のあだ名まんま893でしたね…………
特撮関連で鬱シナリオって共通点が>>61
空の境界コラボとかであったよちょっと疑問なのですが、オルレアンやロンドンのアバンタイトルで見てた夢もレムレムスキルによるものって事で合ってますか?
>>42
グラサン着用で強面が多少は中和されてるという衝撃UFOが凄え懇意にしてくれる上にシリアスだけじゃなくて
衛宮ご飯みたいなギャグも出来るから安定な所ある
でもそれはそれとして色んな所と作ってるしコレからも色んな組み合わせが見れるかもね>>34
衛士長のコスプレ似合いそうマフィア梶田の顔見てふと思い出したけど今年のバレンタインで朕にチョコ渡すの楽しみ
>>84
冗談でバレンタインは需だなと言った後男の子も女の子になってしまうプレゼントをくれそう>>87
よくわかんないけどグレイちゃんがめちゃくちゃ可愛いということはわかった
あー!
事件簿の続きとレクイエム見てーなー!地方民は辛い辛い昨日スカディ様絆マになったので元旦までしばしの休暇です
夢火楽しみだなぁ事件簿が終わったあとはレディ・エルメロイの幻想記が刊行されるんだ、俺は詳しいんだ
コラコラ
>>87
うーんファンアートの転載とか?コラと言うには綺麗だから元々それっぽく描いてみたイラストを誰かが勝手に使ったパターンなのかも知れない>>96
いやーまぁ確かにコラにしては完成度高いなとか思うけど分からん
少なくともその画像自分は初見
多分今のところ公式で事件簿との発表はしてなかったような…本当か?と思ったらまずはくまなくありとあらゆる公式チェックが基本だぞ
そこで出てなければただのデマかコラかあるいは早バレ(情報漏洩)>>88
三田さんいいもん食ってるからか事件簿で差し込まれる軽食とかの描写がやったら美味そうなんだよね、腹減るコラとも言い切れないけども
でも調べた限りだと雑誌とか
コミケで発表とかでもなさそうだし
ちょっとソース元は特定出来ないなてか書きながら画像貼るなよと、打ち込んでる板で調べれば公式では情報出てないのは分かるでしょ?
アニメ化来そうな作品
>>77
キャラデザにApoアニメみを感じる
みんなかわいい>>87
情報漏洩に加担おめでとうございます>>111
中村キャラが出たら杉田やるんじゃなかったっけ?
あれ?自分の担当キャラが出たらだっけ?>>88
奈須さんと武内さんのまさに絵にかいたようなベストマッチなコンビ感が凄い>>115まあ、自分で公式見れば解決する話ですけどね。
>>115
コラ画像だ!と出てくれば解るが(出てきて)ないという情報はみつけるの難しいからね>>116
ほんまや
ナチュラルに中村キャラが出たら杉田がFGOやると思い込んでた
あの二人が何かと仲良すぎるのが悪い(責任転嫁)ブッダ!盗んだ僧衣で走り出す〜
という訳でもないのに僧衣運転が交通違反て。
ワールド・イズ・マッポーだな、マッポだけに!>>115
だから出所がわからんならそもそも画像貼るなってことでしょ
他所に画像付きで上がってたんだが、て説明すればわかるマフィア梶田の話を「はえー」って見てたら、いきなり単発が表れたと思ったら事件簿のアニメ画のネタバレされた俺の気持ちを考えろ
>>111
多分杉田さんと中村さんの関係込みの中の人ネタもし大晦日にアニメでグレイちゃん見られるなら爆発四散して肉体を再構成するぐらい嬉しい
はぁ年末でエッチなオルガマリーちゃん見て癒されよ
杉田キャラか…
レフやら魔神柱やらゲーティアやらやってるからプレイアブルキャラのボイスを担当することは無いような気もするし、そんなこと言ってたらアッサリと杉田鯖が実装されたりしそうな気もする>>134
頼れるイケオジ系やってほしい>>130という話は自レスでやったので、できれば読んでから書いていただけると…
カウレス君!カウレス君!カウレス君!!
>>129
だったら殴り込みだグレイちゃんの中の人予想でもする?
>>106
ジュピター天草>>132
こんにちはぐっちゃん先輩>>146
その2人は強いな……
おかげでどんな役してもその2つで呼ばれる事が多い銅素材ってどれも永遠に足りる気がしない
>>136
そして登場した有識者は中の人(ノッブ)。>>153さあわがうでのなかでいきたえるがよい!
>>146
杉田さんと言えばその二人に加えてグラディオンかな
最近だとドラゴンボールの映画で老いた声が上手かったからテュルパン大司教とかも合いそう>>148
じみに便利ですよねこの礼装。こう、迷ったら入れとけ的な意味で。雀の涙ほどの増加とは言ってもあって困るもんじゃなし。銅素材などどうということはない
>>154
おかしいな暖房つけてるはずなのに>>158
御託をいくら並べても、現実の前には無力であるそう考えるとゲーティアは中々珍しい杉田さんだった気もする
あのタイプのボスキャラ似合うね>>162今日は一段と寒いですね
>>148
デフォルメされてるお陰で元ネタほど狂気を感じないのでセーフ。>>136
無人在来線爆弾、全車投入!>>146
アドリブ混ぜながら定温テンションで捲し立てるのが似合いすぎてるからね……………>>156
マフィアくらいになるとアサシンを乱獲して塵(のような何か)を集めてたりするのだろうか?>>150
あとは演出面でGMからシーンを乗っ取って最強演出にこだわるときもあるなゲの字は1部ジャンヌのごとくPVでの台詞ひっさげて激励に来てくれるのかね
>>146
自分の中では銀さんとラグナのイメージが強いな
ギンガの声が杉田さんなのは最近知ったそこのお前!
原作の「プリズマ☆イリヤ」全2巻と
「プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!」全5巻が
「ComicWalker」と「ニコニコ静画」で
12月29日0時から1月4日23時59分まで1週間限定で無料公開中だぜ!
【ComicWalker】
無印全2巻↓
https://t.co/pjBM8tVX1y
ツヴァイ全5巻↓
https://t.co/0bSdLlGZtG
【ニコニコ静画】
無印全2巻↓
https://t.co/IEvkbeSToh
ツヴァイ全5巻↓
https://t.co/yy6opGbv7n>>178
コレは有能>>178
おお、ありがてえ>>177
クトゥルフ担当は三人もいるのでノーセンキュー>>177
じゃあ俺も危険な画像貼るわ>>181
この前元ネタ調べたけどこのフレーズの元ネタと思しきboketeまでは辿り着いたが画像自体の元ネタにはついぞたどり着かなかった>>177
これ以上削れるSAN値が残っているとでも?>>161
まな板はアイデンティティだから仕方ないね>>183
即興だが>>193
ほんとだー普通にかわいい女の子じゃんこれがSAN値削るとか言われてんの?なんでだろーなわかんないなー>>187
しかも今のとこ汎人類史での感情や思考や娯楽を教えてから滅ぼしてるからな
異聞帯の人類の視点だとその優しさや正しさはむごいよなって>>193そのままのあなたでいて
>>193
うわ何これキッモ!
急にそんなグロ画像貼るなよふざけてんのか!
何だこの肉塊本気でおぞましいぞ!>>193
申し訳ないがグロ画像はNG>>193
申し訳ないがR-18GはNGイかれたヤツらを紹介するぜ!
・タイプ・マアキュリー(?)
ORT、本来の最強種ではないが間違えて早めにやってきたものの、「約束の時」を待つ一体
常時「侵食固有結界・水晶渓谷」展開 先代5位瞬殺、ギャグ時空貫通、死の概念なし
・タイプ・マーズ
不明、こんなのがいる火星に移住とか無理だろ
・タイプ・ヴィーナス
全長千メートルで樹を背にした魚形 自律捕食胞子な天使を数億展開し、地上に根を下ろす
・タイプ・ジュピター
全長数十キロの黒い巨人で核が擬似太陽なガス状生命 因みに東京から横浜まで直線距離28キロ
・タイプ・ムーン
魔剣・真世界持ち 軌跡本「鋼の大地のキャラをブランド名に」から原案通りなら朱い月本人 月の虚像を作って投げつけてくる「月落とし」とかできる
・タイプ・サターン
十字架形で、空中から弾丸を大量に射出 指令塔でコイツが死んだら漸く本番
・タイプ・プルートー
魔法使い6人と相討ち この頃はまだ冥王星も惑星だった…
・タイプ・ウラヌス/ネプチューン
ゲラウェイ
こんなのどうしろと、人間じゃ無理…人間絶滅してましたねこの世界()>>150
ダブルクロスで敵組織最強の男とかモルガン・ル・フェイやってたのは見たことある>>161
秋葉はごはん皆勤賞だからな>>193
うっわグロ肉やんき>>201
やっぱ鋼の大地がっつり読みたいな…>>193
大丈夫?事故で脳に障害とか起こってない?>>193
仮にも昼だぞ。グロ画像貼るなよ>>178
サンクス。読んでこよう〜。>>201
そんなアリストテレスを殺 害するゴドーやアド・エデムがいるあたり、味方側も相当魔境>>193
うわぁ!いきなりグロ肉貼るなぁ!>>207
マジモンのグロ画像やめーや
いやぁクレイジーダイヤモンドがあって良かった…>>214
この前新メンバー加入してましたね深淵をのぞく時、深淵は見られているのだ
>>212
おいこいつ脳に障害あんぞ>>210
大丈夫?通報する?メイドイン深淵
>>175
タラスクはマフィアさんの子供だった?ニーチェ湧きすぎ
>>227
だめです>>219
この一番右下の帽子ニャル可愛い
どこのニャルだろう……ニーチェについて多分みんな誤解してる事
「神は死んだ」はその実「神(教会権力)は死んだ」という意味である鋼の大地見たいが、型月キャラ皆その時代には亡くなってると考えると中々辛い
>>215
現状だとただ単に人類の歴史が存続しうる可能性を減らしてるだけだからかな?根本的に異聞帯の切除と汎人類史の復活は別問題だし、旧汎人類史を取り戻す目処が立たない以上は異聞帯のどれかが新しい汎人類史として定着する方が確実な手段ではある>>225
俺が覗いた時は風呂入ってたぞ>>219
うわぁ、ニャルラトテップ豪華全部盛りだぁ。
···正直、このニャルは数いるニャルの中でもマシな部類だよな。>>193
……。SAN値チェック入ります。グロ絵をいきなり貼らんで…ね…?>>233
幻想種だったのか…>>244
もろばれじゃないか>>245
6巻くらいある上に英訳文特有の読みにくさがあるぞ。カダスとかめっちゃ長かったなぁ。>>248
は、這いよれです>>254 まともではねーだろ
>>248
イクサー1です(小声)>>254
まともの定義がこわれる!>>240
がぁぁぁ!私が最初に知ったニャルは発狂すると全裸になる男だったなぁ……
>>252
え?クトゥルフ神話のそのままの邪神萌えって普通じゃないの?(すっとぼけ)
いや分かっとるでうちが結構性癖やばみなのは。>>248
家の物置の奥深くに封印されてたエロマンガの敵キャラがヨグソトスだった。今思えばこれが初クトゥルフだった。こっわ、イタカの肩に乗って逃げるわ
>>224
深淵二度見兄貴おっすおっすヨーグルトソース
>>262
ローランってニャルの化身だったのか!?>>265
育夫?
育ステラの話だっかのかカレーパスタ教
>>271
チャコタかな?>>268
本当に申し訳ない……>>250
警察庁は違うんだよなあ
まずは地域の管轄所轄に>>282
収容違反するなです。猫はそこにいます深淵とのラッキースケベという電波が
深淵ちゃんは俺らの相手なんかする暇ない程忙しいんだ。今日もまだ仕事あるって言ってたぞ。
>>283
ルーラーマルタさん連れてきたよ!深淵って概念だしサーヴァント化してもペイルライダーと似た感じになるからセーフなのかな?
うんスキル思いつかん>>278
うるせぇ、拷問にかけるぞ>>294
FGO2の話に加え「FGO2」部というワードも含まれてると思ううーむちょっとラヴィニア蘭陵王キャプテンぐっちゃんブラダマンテ段蔵ちゃん八華紅葉星巡る少年エリサカイニスベディアナスタシアとボヘミアンラプソディー観てる間に何があったのか
>>294
ついこの間のマーリンピックアップみたいなもんよ。>>290
少し追加したやつがあったから拾ってきた>>294 お知らせすらロクに読めないんだから、インタビューもロクに読めないし、デマや噂に流されるのは自明(マジレス)
>>304
言えや!>>304
いや言えよ!>>308
グロ画像貼るな>>304
言えよ!!>>309
260からの流れ的に怪獣娘かな?>>283
(´・ω・`)
/ `ヽ. <ちょっと手に負えないですねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\>>309
ウルトラ怪獣擬人化計画の怪獣娘で>>299
ん?医者っぽくないだって?よし!それなら!スティーヴン・キング作品でも見て落ち着こう
>>271
そりゃあ全人類のシャドウだからねぇ…最初ラフムを見たとき「月に吠えるもの」を思い出したなあ
>>323
赤い部屋懐かしいなあ>>315
図書館とは情報の宝庫。
うむ、何も間違ってないな?>>318
あーそれか。
ノーバめっちゃ分かりやすいな。>>315
いいや、聞こえているのは知っているよ
覚えているんだろう?
思い出せこんちくしょう
湖に戻るんだ>>327
ガッ>>323
うん!大好きサ!武蔵ちゃんのおっぱいとか笑顔とか喋り方とか笑顔とか笑顔とか笑顔笑顔笑顔笑顔笑顔!>>328
すごく時間たった気がするけどまだ一ヶ月しか経ってないんだよな…>>340の首が落ちてるんじゃが
>>332
そんな定期あってたまるか>>340
誰だよ首ねじ切ったまま放置した人>>340
首ねぢ切つて捨ててんげり>>339
そんなものを飲ませようとも持たせようともするな!
ともあれ、カルタゴ滅ぶべし>>342
見りゃわかんだろなんかタイムスリップしたみたいだ。
>>341
ゆ
ゆゆゆ ゆゆゅ
ゆ ゅゆゆ おなかすいたよ
ごはんくれる? ゆゆゆゅゅ>>350
ロンドン☆ロシア☆オルレアン>>340
ちゃんと洗って返しておけよさすが雑談スレ。ヌクモリティに溢れてる。
>>357
一か月くらい前にね……昔の話さ>>358
アマサリはよいぞ>>363
オイオイオイ>>359
今ならカドックベディヴィエールアナスタシア蘭陵王の髪の毛をおやつに頂いてもバレへんやろ>>358
やっぱりキリシュタリア様と我らの親愛なる友人、ザカリー·キャラハンじゃないか?
まさか私の友人であるザカリー·キャラハンがキリシュタリアと個人的な親交を持っているとは思ってもいなかったよ>>322
やはり私は、優秀で、誠実で………?>>358 キリシュタリアとオフェリア
いや、公式カップリングだとかそういう訳じゃないんだけど、異星の神との会話を唯一知って尽くそうとしたオフェリアと、会議では冷淡に語るも、一人になった時に「…私はそれほど立派な人物に見えていたか?」「君の想いに応えよう」のこのすれ違いな感じが凄く…
キリシュタリアのこれからの活躍が本当に楽しみ推しカプの結婚式行きたい
>>358
アビ北フォーリナーズ>>358
今年はスルオフェと龍竜のコンビがお気に入りであった今ならジークくんにロイヤルアイシングを着てもらうように頼んでもバレへんやろ。 (キュー…)
>>377
たこ焼きはストロングゼロとともに>>379
JKの尻を狙う中年かな?>>389
もしもし天草>>358
主人公とマシュ>>389
“主の恵みは深く、慈しみは永久とこしえに絶えず”
“あなたは人なき荒野に住まい、生きるべき場所に至る道も知らず”
“餓え、渇き、魂は衰えていく”
“彼かの名を口にし、救われよ。生きるべき場所へと導く者の名を”
“渇いた魂を満ち足らし、餓えた魂を良き物で満たす”
“深い闇の中、苦しみと鉄に縛られし者に救いあれ”
“今、枷を壊し、深い闇から救い出される”
“罪に汚れた行いを病み、不義を悩む者には救いあれ”
“正しき者には喜びの歌を、不義の者には沈黙を”
“―――去りゆく魂に安らぎあれ”いまなら武蔵ちゃんに助平なことしてもバレへんやろ
>>384
美味しいチョコフォンデュだよ、それは間違いないさ
ちょっと無限に危険な虫が湧くだけだしチョコ食ったらそいつが食料にされるだけだよ>>355
ほらよ>>391
リース×ジークとは…たまげたなあ…>>358ジークくんとぐだ♂(♀)の友達に色々と滾りました。
>>358
去年から兆候はありましたが今年から本格的に目覚めまして……………>>393
Keterに格上げしようとするんじゃない!お前はオメガ-0送りだ!!>>379
このぐだ子気が強そうな顔しててえっちだよな旨い酒は肴が無くても旨いのだ
値段や知名度ではなく自分にあった酒を
選ぶのがお酒を楽しむ秘訣
てな訳で私は蘭陵王とコンニャクゼリーと辛口の大吟醸で酒盛りしてくるから>>411
そう、いまなら倒れた振りして武蔵ちゃんを合法的に押し倒すことが出来る!>>409
あの辺りはグリーンランド行くフェリーでよく通るけど確かにイルカは滅茶苦茶見る>>418
アップル博士ェ・・・>>414
1合をちびちびと呑むんだよ
火照った顔の蘭陵王とコントラバスが見たいんだ>>418
おいリンゴの種しか出てこないぞバビロニア舞台、地元の映画館でライブビューイングやってくれると知って即チケット抽選に申し込んできた。
田舎だとこういうのなかなか無いのでありがたい。当たってくれー!>>421
キルアタ、イラストサイトとかで検索かけても0件なの悲しい>>428
嘘だぞ逃げる奴から狩られるぞ>>430
良いものがあるぞ、何ちょっと触れて首にかけるだけさ>>431
映画「儂の名は。」
主題歌「天天天下」
「魔女のキュケオーン」も同時上映決定!>>435
お探しの披露宴会場は見つかりませんでした>>431
キュンオケーだよ(並び替えただけ)ブライト博士のしてはいけないことリストに
・インターネットの掲示板サイトに冗談混じりでSCIPの写真を張り付けることは禁止されています。収容違反をそそのかすようなコメントもです。
が加わる日も近いなクォレワ……>>445
蛇の手的にはいいと思います>>437
キンギョを吐いたり ロウソク消したり
コウモリ吹いたり ペンキで塗ったり
お店のカートで激走
成層圏から地上へダイブ
怪我一つないぜ俺達>>449
421は全く問題ないだろ!
ただ単にキルアタの関係性が見たいんだよ>>439
ライダーさん「オススメはこちらです」>>358
多くて一人に絞り切れぬ
カドック&アナスタシアを初めに
ブリュンヒルデ&シグルド
項羽&虞美人
とカプ厨としては最高の一年だった。
そしてこの二人(彼もしくは彼女)とマシュの結末が気になる>>461
お正月ぐだーず>>461
たわわちゃんお願いします!>>461
女装ぐだ男か女装ジーク>>456
(そいつ現実改編とか絡まない単純な戦闘力ではscp界隈で最強の殺戮生物です……)>>381
いいよね褐色>>461
以蔵さんと坂本さん>>358
多くて一組に絞り切れぬ
カドック&アナスタシアを初めに
ブリュンヒルデ&シグルド
項羽&虞美人
とカプ厨としては最高の一年だった。
そしてこの二人(彼もしくは彼女)とマシュの結末が気になる>>472
はいはいミーム処理ミーム処理>>472
今回の大規模収容違反の先駆けェ!>>456
番号忘れたけど、初期に出来た代表的SCP
通称『ク.ソトカゲ』
不死身で、再生時に致命傷を与えた要因に対して一時的に耐性を得る
でもって人類に敵対的だから一度収用違反すると大惨事だからKetel(収用困難)に分類されている
因みに核やトンでもSCPで破壊する案もあるが、耐えきれた場合超大惨事になるので却下されている>>460
旗で突かれ剣で斬られた後にバリバリ呪われて盾で殴打されて毒を食らって氷漬けとは剛毅な最期だ………>>474
まあ溶かされた傷を癒す最中だからね、なんにでも化けられるから自由に姿を想像できるというメリットがある>>474
因みに収用方法は塩酸のプールに浸ける>>460
殺生院は最高の断末魔を上げて、どうぞ美少年と化したメルトリリス
……ふぅ。SCPって知ってる知ってる
あれやろ?裏で聖人の遺体の取り合いが行われているアメリカ大陸横断レース>>486
創作コミュニティだね、画像に怖い設定をつけたりして評価し合って楽しむ
ジャンルはなんでもあり、ブラクラ、グロ、感動、シュール、ジョーク、ホラー、記憶を塗り替える怪物、かつての支配種、宇宙のなぞかけ、世界を作り直すコンテニュー施設、陳腐、でしょ?>>486
財団職員(架空の組織)が頑張って確保・収容・保護(隠蔽)してるから都市伝説程度で収まってるとも言える怪異たち
と、その報告書>>486
何かオカルト設定作ろうぜ!って感じで人が集まって出来たサイト及び設定群
SCP:超常現象等を収用、管理する団体
この団体の報告書という体裁で設定を作っていくし、時たま設定を作ったストーリーも作られる
そんな集まり>>468
おっと手が滑って落としちゃった
⋯⋯あ、あれ? なんか体が動かないんだけど?今年も一年頑張ったし…今日ぐらい…「今日もお仕事頑張りましたね」ってメドゥーサさんに頭撫でられながら抱きしめられて眠りにつくのを願っても贅沢扱いされんやろ…
>>486
創作都市伝説やね
「この世には不思議で現代の科学では説明のつかない物・事象・生き物(=SCP)がたくさんある。
しかし、SCP財団がそれらを確保・保護・収容し、SCPを隠しているのである。」
という設定のもと、「SCP財団が作った報告書」という形式で訳の分からないものを色々と創作していくのよ
ニコニコ動画やアニヲタwikiの記事がわかりやすいから初心者ならばそっちがおススメ(コテハン消すの忘れてたお…)
スマイル・オブ・ザ・ステンノ
それはメチャクチャやばいくらいにがばい美しいステンノ様の笑顔が炸裂して相手はそのあまりの美しさに自ら失明を選びこの世にこれほど美しいものがあったという喜びに包まれながら心臓を自ら停止することを選ぶ宝具。
その美しさは世界を救うと信じられてきたことからSOSという救助を求める信号はスマイルオブザステンノの頭文字から取られたことはあまりにも有名。
(型月書房 エリザ英雄伝より引用)よくポンポン思いつくなあ
SCPスレもあるから除いてみてくれよな!
(なお過疎)>>411
ぐだ子にリラクゼーションの為にスライムくんのマッサージを予約しとこ年納めに16時までによくてよ20いったらストガチャ10連してくる
行かなかったらよいお年をということで>>513
それSOA。あれだろ?標準業務手順書のことだろ?盛り上がってまいりました
>>438
So cute!
ニコニコ漫画にあるロリコン主が好きな狐ロリ(偽)と似た画風だね!>>518
ここでPTの名前募集してつけてもらった
密かに気に入ってる>>512
スレ民の偏った知識が今試される(なおぐだぐだで終わる模様)>>484
(思ったより時間がかかりそう(主に馬)なので明日お絵描きスレにこっそり投稿しておきます……スマヌ……)>>536
普通に勝利してしまってすまんな。これでヴラド公宝具2だ
よいガチャ納めであった>>542
ロリンチちゃんください>>542
女装ぐだ男>>542
田中さん!>>542
大晦日二人で過ごす幼馴染ぐだーず>>539
「かかわるな、マジで」>>540
そりゃNGO>>540
それはNGO>>542
大福を食べるロマン>>538
遊☆戯☆王アニメちょっと見てただけのデュエマ引退勢ですこのスレ内でどれだけ収容違反が起きたか数えようと思ったけどscpに詳しくないからわからんな
>>542
筋肉質清姫orヤガ清姫>>558
汚すぎるオチで草>>566
これどちらかというとゴチのおみや代ルーレットだから>>538
今調べてきたけど
遊戯王:原作は1994年9月30日~2004年3月22日
Fate/stay night:2004年1月30日
遊戯王めっちゃ息長いな
でもって直撃世代が今の成人ちょい上ぐらいだからまぁ多いと思う>>567
曰く、海外旅行という非日常の対極にある「日常そのもの」だからだとか今ガクッってなってビクッってなってハッっと沖田産業
ちょくちょくTCG板って探さないと見つからないくらい下に行ってるし
いっそ遊戯王について語るスレに分離してもいいと思うんだ
遊戯王の話題続き過ぎて止められる程度には雑談スレにも決闘者居るっぽいし>>576
15個
1万突っ込めば確実に足りるよ
どうせ正月PUや新サーヴァント来るだろうし>>576
1280+480+120だったかな>>575
ごめん、雑談スレで拾ったこの画像思い出した>>568
大まかなレイアウトや質感はにてるけど、カルデアが曲線主体に対してノウムは直線なんだっけ?>>577
遊戯王とその他で分離したら過疎に拍車がかかるからやめて
どちらかって言うと他作品スレでカードの話題出てるからその話題をTCGスレでやってくれって思う時がある>>571
面白いことを言いやがる、貴様に対し直流式電気椅子に座る権利と交流式電流ヘルメットを被る権利を行使してやろう>>587
だが所詮は凡骨。
百獣の長レベルの世界的に知られている人気フェイスと比べたらなぁ……>>571 ●三
>>566
FGOたわし…フォウ君たわし…マーリンケズルベシフォーウ!
とかいう謎ワードが浮かんだけど気にしては負けだと思っている>>589
寝れば良いと思うよ?(>>581
おおそんなにあったのか
思えばクトゥルフの話題もあったのにscp2662はなかったんだな>>571
なんだァ?てめえ…>>586
え!今日はエレナさんの魅力を4レス分語っていいのか!?>>560
男が混じっていても違和感がない美人っぷりだね。武蔵ちゃんにモーションかけられて困惑していそう。>>586
えっ!今日はエリちゃんの魅力を語ってもいいんですか!?(学士殿を押さえつけながら)>>576
福袋だけ引きたいなら大体2000円>>586
キアラさんのことについていっぱい喋ってもええのんか!?>>586
来年は登場出来たらいいね>>589
強化クエ・幕間・フリクエ・1.5部…
全部終わらせてるなら一括ダウンロード
それも終わらせてるなら種火でもシャーロットでも。>>586
自分はメインにならず関係者として出番を増やし逸話が流れることによって「お前実はすごい奴だったんだな」と言われるようになってる姿が実にお前らしかったよヘクトーーーーーーーーール!!!
アキレウスと特別仲悪くする気も仲良くする気もない今のドライな温度もなかなかオジサンらしいよただし石は投げる!>>586
沖田オルタは良いぞぉジョージィ……
台詞はポンコツ感あって可愛いけどモーションはかっこいいし個人的に褐色肌なのも良いぞぉ……>>586
やはり後輩、後輩マシュを推す。ああお酒美味しいなりい
あコンヤハヤキニクそこのみかん取って>>586
やっぱりギルガメッシュ(術)かな。もちろんバビロニア本編でみんな好きかもしれないけど。幕間でもひたすらぐだ達カルデアの事考えてくれてて…
「ウルクはここに健在ですっ」>>586ジークくんprpr hshsわしゃわしゃスースーくんかくんか(そりゃもちろんジークくんですね!いやぁアポクリファの放送を見て推しになったんですけど変身してすごい男の子心くすぐるモーションで最高です!ファブニールに変身するのも最高!自然に笑えるようになってお兄さん嬉しいよ…)
>>586
可愛くて尊くていい子だけどちょっぴり小悪魔
大好きな私のお嫁さん>>586
推しキャラを語っていいのか!!
見ているうちに全身の血がざわめいて来るのを禁じ得ないような美女だ。そのくせ、見ているうちに、すうと日の光が闇へ消え薄れてゆきそうな妖しさがある。
夜色の長い黒髪、紅玉のような瞳、白皙の肌という半神的なまでに美しい彼女には露出がほとんどないにも関わらず、あの身体のラインを強調した衣装は、すらりとした均整のとれた肢体がよりいっそう清麗妖艶を極めているのがわかる。マスクで口元を隠して一番黒を基調とした冷然とした第一、一番多くの人の記憶に残っているだろうスマートな第二、ヴェールを被ることで可憐さや上品さを増した第三、どれも素晴らしいものだ。
最終再臨の彼岸花に囲まれ立つのではなく座るスカサハ。スカサハの容姿は芸術的に洗練された造形美の極致であるが、このときの普段の毅然とした姿から何光年も離れている。しかし、これが、なんといっていいか、この世のものではないような美しさだと言える。輝くような華麗さと奇妙な哀愁が溶け合い、息をのむような肉感と清潔な神秘感がまつわりついているのがいい。これだけのキャラいれば、人それぞれ推しが違うのは勿論だけど
それでもヒロインとしての地位をちゃんと維持出来てる
マシュの魅力はとても凄いと思う
見事なキャラクターバランスだと思う>>610
俺は途中からベオウルフ殴りに切り替えたから無罪だし(震え声>>615
サービス期間中の短い期間でも結構印象違う絵になるなワダさんの絵って
どれも素敵だが、昔の方が柔らかい感じで今の方がセクシーな感じ>>619
手に余る胸ってことだな>>619
ロマン編成パーティの為にコスト140欲しいマン
コスト縛りがあるからこそ編成で悩めるから今のままがベストではあるけどね!>>610
モ…モンジョワ…>>610
話変わるけど、もしこの件の黒幕が自分は凶器用意して人に凶器使わせるタイプだったら、アラフィフに一泡吹かせてほしい。荊軻さんの礼装、モーション改良、シナリオでの活躍があった今年は凄え良い年でした
>>626
ナイツ・オブ・マリーンズに続き、やっぱり菌糸類が書いたテキストでしたね…>>602
俺は経験値先生ではないよ
見当違いというか、だったら無視しろって話しの書き込みになってすみません
今後同じ話しを繰り返すつもりはないし、今日はもうこれ以上書き込みはしないんで、バカが妄言ほざいてるくらいでスルーしてください
名前の知られてて、且つ、どのキャラが特に好きというのが知られてる人がいる場合に、匿名なのに趣味や入れ込みようで招待がバレるってネタがあるのは分かるし、俺もそういうネタは割と好き
ただ本当にその人個人が好きな物を上げる時にそのネタは止めて欲しいな
俺だけの感覚かもしれないけど、自分自身が本当に好きな物を上げてるのに、そういうネタをしてるだけで本当は好きでも何でも無いみたいな扱いを受けてる気分になる
今回はちゃんと自分の好きな物を上げてるヤツにするつもりでスクショも上げてる
それなのにそういう扱いは正直悲しくなって来る
経験値先生は型月でもだいぶ名前も趣味も知られてるから結びつきやすいのはわかるけど、趣味の話題で何度も自分じゃない別の人扱いが悲しくて今回は搔き込みました>>631
嘆く暇があるなら公会堂に行くんだよォ!!>>631
(使用頻度が高い)素材だからさ>>631
使ったからですかね…
羽根は今もったいなくて逆に使うの躊躇っている>>586
僕ぁアルジュナです
実はちょっと前まですり抜けで3人も来やがった憎いあんちくしょうだったんですけど、カルナが1人きた記念に育てまくって幕間までやって惚れて聖杯捧げてフォウ君捧げてスキルマにしました、絆はまだ7ですけど……
素のアルジュナは英雄であっても「完璧ではない」人物なんだろうけど、周囲からの期待や受けたものが大きすぎてただの英雄ではない「完璧な」英雄になろうとするからこその精神的な不安定さも、そうした思いを全て超える宿敵カルナにだけ向ける圧倒的執着心から来る関係性も、幕間2までやってマスターに自分の不安定さを認められた上での穏やかな顔も好き
同じくレベル100スキルマフォウマカルナさんと一緒にインド異聞帯に殴り込みに行こうね♡>>635
たぶん普通にネタとしてら言ってるんだよ。姫君好きなひとにおはよう管理人さんって言うみたいな。
お茶をお飲み。大福もあるぞ…>>635
ヘイヘイ、肩の力抜けよ>>635
ライダーさんに対する深い愛は伝わった周回とかそこら辺も色々考えてるみたいだから気長に待ちつつご意見ご要望に提案したりするかな
個人的にはとあるゲームでキャラを探索任務に出すってコマンドがあって、一定時間使用不可になる代わりに素材とか取ってきてくれるって奴とか面白そうかなって(途中できりあげるのも可能)>>646
あれ短い周期で探索に出すほど効率良いとかだとチェックするの面倒臭いから嫌い
どの周期でも効率関係ないの好き>>652
・・・なんでトラベリングサーカスガチャ回さなかった。まあ爆死したんだろうが>>651
ありがとうございます、チョット読んできます>>652
アヴィ先生と龍馬さんとサリエリがいるだけで溶けるんだよなぁ……>>653
上に貼ってくれたね。ぜひ閲覧をオススメします。びっくりすることもあるかもだけど…
待て。しかして、希望せよ。>>658
ろくなことにならないってジキル博士が言ってた>>658
それぐだが死ぬか完全な悪性に墜ちるかのどっちかになるんですが>>652
姐さんとアヴィケブロンとサリエリが並ぶと日朝の戦隊ヒーローの悪役の幹部達感がしゅごい>>586
初めて来てくれた星5のジャックちゃん
なんだかんだで宝具3のメルト
FGOを始めるにあたって絶対にお迎えすると誓った総ちゃん
フォーリナー最高ーーーーアビー&北斎>>649
十全に発揮出来ないならマスターがブーストしてやればいいのだ!>>663
南米の恐竜というとティタノサウルスとかギガノトサウルスとかいるが。割と末期に栄えた種類が多い>>670
泥へシュウウウト!!>>670
叔父貴ステイ>>670
やべえソワカソワカしてる妄想込み込みで強化案語っていく
荊軻さん
強化前プランニング:スター発生率up3ターン
強化後:無敵貫通&王特攻1ターン付与が追加
荊軻さんの場合、スター生産より攻撃に特化する方向の方が良いかなと思い、あえてスター発生率はそのままの代わりに宝具での瞬間破壊力を強化して一撃にかけるスタイル。>>621
おや、川澄さんですか?>>586
ベディかなあ。
感覚的にお気に入りで弊カルデアの聖杯や金フォウの第一号になった彼だけれど、この機会に振り返ってみると、あるじへの敬意や忠義心、その死を惜しんで失敗してしまう程の親愛、使命のために長い時や苦痛を乗り越えてみせた不屈さ、可愛い顔と恵体が合わさった中性感、シンプルにかっこいい宝具演出に鯖になってからのその腕の正体。
とにかく自分が美しい!格好いい!って思うところがたくさん詰まった個人的な英雄像にどストライクな人なのだなあと。
あと、与太話での立ち位置がなんとなく昔友達と遊んでた時の自分みたいだなーというシンパシーもあるかもしれない。いや、彼みたいな美形さや凄みや強さとは無縁だけどなんとなくね。>>586
はい!ワルキューレとパールヴァティーについて語ります!
ワルキューレとパールヴァティーは共に星4神性持ちQ主体の槍鯖で非常に酷似していますが、違いも結構あります!
ワルキューレの利点は、継続的に高い宝具火力が出せる、継続しての星&回復、回避を持っているという点です!
スキル1が乗算タイプの3ターン火力バフなので宝具を連発すれば結構な火力が期待できます。また宝具で必中が付与されるので安定して殴れるのも魅力です
スキル2は回避&ダメージカット&弱体耐性なので相手の宝具をかわすことができますし、スキル3で回復と星出しして安定性をさらに確保できます!
それと再臨段階で全く異なるキャラになるので一粒で3つ美味しいキャラになります
パールヴァティーの利点は高いnpチャージ力とサポート力、瞬間火力です!
スキル1はQバフ&NP効率UPなので、宝具のNPチャージもあってすぐに次が打てます!しかも、敵全体に魅了&味方全体にNPチャージなので火力以外の貢献度はワルキューレ以上だ
スキル2は攻撃&防御バフ、これとスキル1で爆発的な火力が出せるし、宝具後の追撃も高いのはワルキューレに無い利点だ。しかし、攻撃は1ターンしか無いため切り所に悩む
スキル3はNP 譲渡、自分のNP を上げるもよし仲間のサポートするもよし。NPを10消費するのが欠点
SNのヒロイン桜であること、そのなかでも穏やかな所が中心なのと、霊衣を持っているのも利点だ
総じて、安定火力のワルキューレとサポート&爆発火力のパールヴァティーといえるよ!
共通の欠点としては育成難易度かな?
ワルキューレは手に入りやすいが使用頻度が高いのを大量に使うし、パールヴァティーは使用頻度こそ無いものの金素材を使うので、両者共にイベントを利用しないと録に育成できないよ
あと、最終再臨に1部クリア後の素材が要求されるから、ワルキューレやパールヴァティーと人理修復するマスターは要注意!>>668
うるせえジャガーと契約させるぞ>>586
神祖殿ですね。懐広く寄りかかりたい巨木のようで戦闘は苛烈、いつかバーサーカーのように戦う雄姿を見てみたい。>>670
ほうほう…………
もう一つお聞きしますと後ろの男性とはどういった関係で?魔力放出(炎)のバスターアップだけ3Tになったりしない?しないか、そうか……
>>586
いつものごとく他人の幕間とかに出張したりケイン君になったりしてさらにはサーカスのピエロになったり今年もメッフィーが可愛い一年で満足。戦闘面ではぐっちゃん先輩戦で大活躍でしたアサエミの魔術は倍率を魔力放出並みにするだけでもかなり変わると思う
フィンの場合はせっかく全体補助の道が見えてきたし魔術を全体付与タイプにするとか
魔術スキルはあと一押しなイメージ>>683
あ、コテハン変えたんですよ
よろしくお願いします>>589
うかつにそんな事を言うとオススメピエロが出るぞ>>682
大人しくマーリンか婦長を頼ろう
個人的には婦長の天使の叫びは強化してほしいんだけどね
マーリンも玉藻もネロも頼光さんも投げ3T高倍率バフには副次効果付いてるのに婦長だけないんですもの、CT5TがネックなんだがキャプテンはサモさんみたいなNP回収の鬼だね
ノーチラス号の一斉掃射からの板野サーカスばりのビームの乱舞は毎回等速で見ちゃうよ
惜しむらくはスターが稼ぎにくいって事とAtkが低いって事だね
再臨重ねる毎にキャプテンに勲章が増えて成長していくのは新しいなあと
あ、お酒おかわり今度はロックで>>689
狂えるオルランドのマーリンの神託は数ページに渡りマシンガントークしてて流石に笑ったわ>>692
それが「この世、すべての悪」に汚染された聖杯に桜を接続して利用するとかなんたる皮肉>>694
まああなたは納得なんだけど、問題はこの単語を探偵が主人公に言っていることなんですよ。>>696
マイルームで脳が溶ける系ってずっと言われてるからね
はよ来い、サポーターでもアタッカーでもどちらでもよいぞ>>689
女マーリンとか性癖ロックオンすぎて口座がヤバヤバよ。
第六異聞帯が今から怖くて仕方ない。プロトマーリンとかいう約束された勝利の声帯
>>707
まあソロモンの時代から脈々と受け継がれた古く優れた血だったのは確かかと>>586
良玉ちゃんいいよね!可憐な容姿におっぱいタイツなセクシーな姿。戦闘ボイスも可愛いくて勇ましくて素敵だ。クリティカルアタッカーでサポートもできる器用さはいいね。彼女は是非ともお嫁さんにしたいよ!めっちゃ甘えたいし甘えさせたい。>>714
(おかしい…可愛いとか、思ってしまうなんて……ソワカソワカ)>>586
今年の活躍はエクステラリンクに参戦したこと、これが大きすぎる
喋れないバーサーカーということもあってメインのシナリオでな出番はアレでしたが、敵で出てきたときの厄介さを十分味わえたので概ね満足です
DLC含めて2種類も衣装を貰えたのもありがたかった
礼装とかイラストで描かれることが稀(というか礼装はこれだけだった気がする)の分類なのもあって、本当に感動したよ
欲を言うなら強化クエスト2回は欲しいです
ただでさえ打たれ弱いバーサーカーなのに、今の性能だとガッツ頼りの耐久しかできない現状だしかなり厳しいところある
黄金律辺りにダメージカット、戦闘続行にHP増加みたいに、ガッツする前とした後のどっちでも活きるような強化を望んでおります
そんな訳でダレイオス三世をよろしくお願いします>>713
それはノッブというよりニャルでは?>>586
一粒で四人ぶんおいしいクー・フーリンをどうぞ来年もよろしくお願い致します
ミニクーちゃんもよろしくお願い致します(プリヤ復刻待ってます)>>716
ぶっちゃけ、絵文字&画像だったから目についただけで、一言「好き、ありがとう」程度だったら悪目立ちしないと思う表の記事でfakeの署長が顔採用してるとかひどい言いがかりつけられてて流石に笑う
>>722
今だとレクイエム関係かな?
FGOネタバレじゃなきゃ特に抵抗ないんだが、そっちも新情報出てる感じ?>>722
ここはともかくツイッターは冬コミの情報で溢れるからネタバレ出るのは目に見えてるから嫌な人はフィルターかけたりツイッター閉じるなりしてるんじゃないかな、ここはともかく(大事なので以下略>>730
あーあの有償石15個で無料で引けるやつね>>670
ふむ続けたま・・・いや場所を変えるべきか>>734
ルルハワも何百年も同人活動してたら、一般人にはヨクワカラナイ芸術に至りそう>>741
アウトな方向のがキアラさんとセックスすると本当に気持ちいいのか?
誰かキアラさんとエッチな事してレビュー記事書いてくれないかな。ヴラおじ柳生、レジに新茶ァ!
>>741
冠位決議関連とか?
(そんな事実の確認はありません)
もしも決議にバルトロメイが参戦したとか言ったらそれなり以上の騒ぎになると思う。>>695
マーリンの同族貼る>>740
雷帝が一番激怒しそうかも
迷う姿勢こそに汎人類のぐだの信念を見たからプロトマーリンみせて
>>745
泥スレに行けば見れると思うぞ>>586
新茶好きは………新茶好きはおらぬか!ネタバレすると月姫R2来年発売だよ
>>748
ルキウスライオン「ガオーン?(なんだこの身体は?)ガオガオガオー!(まぁいい、何処だアルトゥールス!我が魔剣ニクスレントで以ってリベンジと行こうではないか!)」
こうですかわかりません>>757
明確な目的があるって大事よね
まぁ始皇帝は一際バイタリティの怪物だがゲームとかだと人によって終わる速度が違うのと
ふせったーを利用して感想書く人が多いから
意外とネタバレ踏まないイメージ
でも書籍だと直ぐに読めるし時期も被るから
トレンドとかに上がる感じか
これは誰が悪いとかの話ではなく中々興味深い>>722
もう見てしまった…
めちゃくちゃワクワクしたけど、ネタバレが苦手な人は見ないほうがいいな>>766
「山田を呼びましたね!」>>758
まず臓硯のは手法が駄目だったタイプよ
蟲の身体に魂が拒絶反応を示していた>>767
ガチでとんでもなかった…>>772
相当荒んでたよね。まぁしゃあないが>>737
ここだけの話、限定鯖しか出ないようになってるんだわ。
他のマスターには内緒だぞ。>>767
そうだよラヴィニアニューイヤーオルタセーラーディティクティブが実装だよあるはずもなかったマーリンPUがトレンド入りするTwitterなど当てになるものか!!(
>>741
コミケやな
新刊がもう発売されてる人の口にチャック出来ないな
わかったわかった!ネタバレ(妄想)タイムな!!
実はマシュのマシュマロはまじチョコマシュマロなんだよ!!()肉体や精神の維持の仕方とそこまでの道中で見れば
臓硯が腐り落ちるのは仕方ない
他の奴等が維持できたのも明確な何かがある故だし
彼はむしろ一人で人の身でよくあそこまで保ったと思うよ>>785
ジャンヌ。あの子はまだ理解できる方向性で振り切れてる「あなたへのおすすめ」
「トレンド」
「マイナビニュース」
もう許さねからなぁ〜?ぐだ男「『負けたらギャグ要員』なんだよ一発芸見せんかオラー!」
カドック「はあ?」
アナスタシア「じゃあカドックの足を掴んで持ち上げるわ。雑技団みたいね」
カドック「クリスマスイベントに毒されすぎだ!!」
ぐだ男「オフェリアさん、あの魔眼ってロシアンルーレット全回避できるんですか? 100個中99個激辛ですけど」
オフェリア「私はその可能性を見ない!」
ぐっちゃん「やらないわよ」
ぐだ男「項羽さんの声帯芸を何卒!」
ぐっちゃん「オファー代いくらかかると思ってるのよ!!」>>586
もちろん!>>757
まさしく超人というべき存在という奴だな
だからこそあの超人だけが人になったからこそ剪定されたというか
人を超えた超人でも一人では世界そのものを広げることは出来なかったという事か>>767
おっと、謎のヒロインXXオルタクァンタ【HWSシステム搭載型】のネタバレはそこまでだ。>>786
居なくてもホームズや誰かしらが担当してはいるんじゃないかな
汎人類史勢力にとってぐだとマシュの肉体と精神の維持が空想切除以前の最重要課題だし>>722
ツイッタ―使えない地域にいるけど、それはそれである意味良かったのかも>>785
とりあえず前進することにおいてはザビーズをおいて右に出るキャラはいないと思う>>740
漫画版オルレアンでジルが世界を滅ぼそうとすることは間違ってないと肯定した上でそれでもジルを見過ごすことは間違っていると分けるからと当然のように止めようとするのは良かった>>773
姿が出るまでのイメージは、「すごく頭の回るバカ殿」だった。主に口調のせいで。>>586
推し鯖はオケキャスですね、とりあえず聖杯を何個かあげました
いつかレベルを100にしたいなーコミケだねー、先行発売だから別に早バレとかではないが一般発売まで我慢して欲しいお気持ちはある
>>767え、今日ここであったやつとも違う人です?
>>790
スマフォ起動したらニコニコ動画からの通知来ててスカディの宝具含めたモーションまとめ(ラストバトル)が通知されたときは後頭部殴られたかと>>776
少なくとも、彼の知っていた青崎橙子は違う
こんな自己という唯一性を簡単に捨て去るような怪物ではなかった筈だ
そう、彼が出会っていたトウコはもっと人間らしくて、自分はいつもそんな彼女を意識していたというのに
「おまえは―――本物か?」
彼は知らず――別れた恋人に縋るような目で、震えながら呟いた
コルネリウス・アルバ―――好きなもの:トウコが作ってくれたピザ煎餅>>776
いくら技術があるといっても匣を一回死ぬ前提で体に埋めるのは人間の思考じゃないよアレ>>786
ぐだはロストルームの独白とかアビー幕間みたいに1人になってからズーンと落ちてそれでも頑張ってみようっていうわりと凡人メンタルだから(状況は平凡ではない)うまく言えないけど、ぐだの当初のキャラ性って、公式としては「一般人」より「素人」ってとこを出してるから、あんまりファンの中で一般人としてキャラ認識を定めすぎちゃうってのはなんか違うような気がするんだよね。
一般人であることがちゃんと作中で言われてるのも、超人とか逸般人じゃないことももちろんわかってるんだけど。
クリプター勢も、ぐだのマスターとしてサーヴァントを指揮する経験値や場慣れを評価してるし、カドック戦とかはズバリ経験の差って評価されてたから、
「素人」だったのが「魔術師としてのスペックは貧弱だけど、経験は豊富」って評価されてる時点で、ぐだは以前のままではないし、
一般人は一般人でも「素人が経験を積んで、素人でなくなってる」っていうのを忘れないでおきたいというか、なんというか。>>805
馬謖さん、そんなことしてると斬られますよ>>785
ジャンヌとかアルトリアなイメージ
結局あれだけの事があって心折れたのは一回あるか無いかだし>>766
(そっと座布団を持ち現れる笑点のほうの山田)>>788
http://nico.ms/sm16063144?cp_webto=share_others_androidapp
いやぁ
この動画は初見で死ぬほど笑いましたねぇ
niconico
始皇帝はあれ使命感とか高潔な魂とかそういうものとかより、ヒナコが言う通り支配欲や知識欲の塊だからこそ至ったあの感じなんだと思う上手く言えないけど…
ベディヴィエールが獅子王のために歩き続けられたのも王に生きて欲しいと思った欲望とそれによって犯してしまった深い深い罪の意識からだったし
二人とも、いろんな意味でどこまでも欲深く罪深いからこそ、人でありながら何もかも超越した化け物じみた存在になれたのかなっていうか>>822
どんな異常な状況でも普通であるっていうのは割とやばい。親しい間柄の人が亡くなっても泣いたらそれは特別になるから涙は流さないだろうとか言われてたはず。>>822
種類が違うイメージ
ザビーズの方が一般的な意味でメンタル強いと思う
コクトーは特化型って感じ>>734
「思考の方向性が変わらぬものは人間とは言えない」という言葉もあるからある意味ではベディも忠義に狂してるといえばそうなのかもなぁ
摩耗する人はある意味では人間らしいのかもしれない。>>822
場面場面を切り取れば普通の反応が多いけど、繋げてみるとなんか異質>>823
どっかにお竜さんの山田タンバリンコラあったような……………>>805
そこでいると水断ちさせられるぞまぁ肉体的な強さだと一般人アピ難しいけどメンタル強さに降っとけば一般人感出しつつ主人公感出せるから
「」さんから
当たり前のように生きて
当たり前のように死ぬのね
―ああ、それはなんて孤独
と言われる幹也は除外しないとね>>821
自分的にはキアラが一番メンタル強い気がするわ
超常的な精神性も少女らしい側面も全く反発せず一つに纏まってる
表裏が一切ないメビウスの輪みたいなもんだわアレコクトー君は維持力と言うか復帰力の高いメンタル強者
死が目の前にあれば流石に死にたくないって怯えて懇願するが
終わったら凄えさらっと流して引きずってない
日常の一部にしてしまう感じ>>767
まさかアルクェイドの実装だなんて!(見てない)>>814
作中でも伺えるしな
1.5部の剣豪で里コロコロされてるのにぬい達抱えて耐えてる場面とかだいぶ成長を感じた
辛い成長だけども黒桐はメンタル以前の問題というか…きのこが孤独という概念を突き詰めたら黒桐のようなキャラクターが出来たのかな…と俺はらっきょ終章見て思った
1人の殺人鬼が、誰かに許されないまま光の中へ歩き出す物語の最後が雪の夜の孤独な話なのだいすこ
終章は映画もめちゃくちゃいい>>847
今年も
あと
2日>>822
なんというか他のメンタル強いと言うとゲージが大きいというイメージだけど黒桐の場合常に固定されてて動かないというイメージが近いかな?(言い表せない)諦めたり挫折しない人は素晴らしいと思う
でも挫折したり諦めたりするけど、それでも奮起して戦う者も同じくらい素晴らしいと僕は思うんだよ
って誰かが言ってた>>821
ギルはエルキが亡くなった後は長い事精神的に辛そうだった>>854
基準がそれぞれ違うから認識の一致しないもの黒桐は空の境界の中で1番異常だけど、1番普通の存在であることも変わりないんだと思う
異常者だけど化け物ではないし、あくまでも彼は人間で(あろうとする)、誰にも本質を理解されないまま人として最期まで生きていく、だからこそ「」さんは彼のことを孤独だと思ったし、恋をしたんだと考える>>846
コクトーのアレはメンタル強者というより異常者が正解
何やっても先天的に平常から固定されて動かないのは異常者としか>>852
多分だけどアンカー間違えてるぞ今の藤丸立香は何となく骨に例えると既にヒビ入ってるのをギプスで抑えてるイメージがある
というか極地礼装の表情が若干不安になるのは俺だけか?
なんというかカルデア礼装は「さぁやるぞ」な印象で極地は「やるしか・・・ない」みたいな印象が>>852
ファッ!?>>859打ってる間に訂正されてましたね、すみません。
>>829
(ID変わってるけどその不毛だと言ったものです)
うん。まあ不毛だとは思うというのは前置き。それはそれとして不毛だろうが面白そうなことではあるから思ったことは言う。
確かに前置きは言わないで良かったことだったかも。不快にさせたらゴメンね。>>586
オルタニキはいいぞ。
強くて頼れてカッコいい。
空想樹にボコられて前線が壊滅した時も、自慢の生存力と攻撃力で撃破してくれたんだ。アレだよね
コクトーの異常さって浅瀬にただ突き刺しただけの何の変哲もない木の棒がどんな荒波でもそれこそ津波が来ても倒れないって感じだよね>>870
安価ミスは偶にあることよ
しゃーなし>>861
理想のあるべき一般人だな
実際この定義にかかる一般人ってほんと少ないというかまずいるのかレベル>>866
つまり、ハサンたち的に百貌こそ普通>>870いえいえ、よくあることです。こちらこそ指摘してすみません。
>>875
ここにいるような住人たちが一般人であってたまるか>>847
SCPと決闘者の大氾濫(終息済み)
ルールとマナーを守って推しを語ろう!
Let's 画像編集!
マリーとアンデルセンは本当に頼りになる(私事)ここに『普通』の人間とAIはいらっしゃいますかー?
>>850
ぐっちゃん先輩はあんまり人と関わらないから表面上と状況を見ての感想だと思うの
逆に長い付き合いの人達の評価はしっかりしてるし>>882
(推しのことしか語らなくなるウイルスばら撒いてもバレへんやろ…いつもと変わらんし)>>882
この世界が初めから電脳世界ならばAIは一般人では?ボブ訝>>881
武蔵ちゃんと武蔵ちゃん、それと武蔵ちゃんかな。
あるいは武蔵ちゃんと武蔵ちゃんコンビか、
武蔵ちゃんと武蔵ちゃん、武蔵ちゃんと武蔵ちゃんの四人組。>>884
異端者から排除していこう
そうすれば残った者達は『普通』な者たちばかりなはずだ
そして誰も居なくなった>>892
「自分」という心のフィルターが無いが故の「ヴォイド(空虚)」、という訳か。
面白い考察ではあるね。マシュが言ってるのは基準であってそれが唯一解って言いたいわけじゃないと思うぞ
ええい普通も異常も知らん!俺はより良く生きる!以上です
>>893
善であるが移ろいやすいから教育する
悪であるがゆえにそれを縛るために法を敷く
結局どっちでも似たような結論に至るという……踏んだ・・・(WiFi繋がってくれよ)
建ててくる>>896
育ち故に世間離れしていて、かつ自分自身の生命に割と無頓着な一部マシュらしい基準ではあると思う。ぐだは平和に馴染めるか心配
ずっと新たな脅威に怯えるようになったりしかねないし善極まれば、悪となり
悪極まれば、善となる
どちらもバランスが大事ってことですね>>910
そんなものはないというか二部のテーマが未来だと思うよ
>>898
マシュは人よりも寿命が短かったゆえに基準点を求めたけど、今はまた少し考えが違うだろうね
勘違いしないでほしいのは今藤丸君と仲良いのは一般人や先輩後輩はきっかけであってそれまでの道程ゆえだよね>>910
そういう意味でなら3部は1部が始まったその時から続いているし、ぐだが敗北しない限り約80年は続くじゃないか。>>908
呼ばれた気がした>>910
ぐだの孫がエジプトに行く>>917
凄いんだけど、枷が多い感じていうか、3部あるなんて言ってたっけ?
もともと二部まであった構想を「これもう最後までやっちゃうか!」って事でロストベルトが始まったとは言ってたけども。>>910
きのこ「FGOは第2部で全てのプロットを終了します」>>910 1部=過去、1.5部=現代、2部=未来でFA
>>914
少なくとも「世界を救う手段があるならば戦う」と言ってる時点で魔術師としては変人だよね人間の基準点ってアダムが近いのかなーでぐだがアダムにマシュがイヴになるんだよって変な電波が受信した
>>910
とりあえずストーリーとしてのFGOは2部で終わるとのことらしいですぜ。これはもう偉い人たちとも話し合って決めてるとのことだから確実でいいと思う。
まあアプリとしてFGOがどう残るかはわかんないけどね〜。FGO2が出るとも予想されてるけどもしかしたら新タイトルかもしれないし。ノアの箱舟…ちょっと期待してます(まあ、第一部だとカルデアがそんな場所にも思えたけど)
>>931
3部というかぐだマシュをずっと見守り続けたい気持ちはある>>931
「これ以上続けたら蛇足になります。」と原作者自らが言ってるから悟って。
読者達が続編を強く望んだ結果微妙な出来上がりになってしまった作品達の悲劇を忘れてはいけない。>>931
きのこが二部で終わるってインタビューで言っててそれで昨夜から揺れまくってるのよ
新しい構想は新プラットフォームを考えてるって言ってるから出るなら新しいアプリでFGO2になるか新作になるかってなるふと思ったけどfateの世界で一番少ない神秘持った存在って何になるんだろ?
>>929
俺も雑談スレにトキメキを感じる日が来るとは思わなかった>>910
「未来ってのはあやふやだから無敵なんだ」まぁ終焉問答はもうとっくに一部終章で済ませてるしな…
後ろ髪引かれる気持ちはわかるとも、でもだからこそなんだ>>931
欲しいか欲しくないかで言えば欲しいが
きのことしては終わりがあってこその物語なので取り敢えず2部で決着
その次も構想はしているけれどどうなるかはまだわからないといったところだ>>881
スカサハの振り袖姿っていいよね。髪を結い上げて楽しそうに初詣するところ、みたいなエクステラの例があるからFGOもあんな感じに生まれ変わるかもね
>>942
北斗みたいな会社都合で長引く話はしばしば聞くけど、きのこはそのあたり融通きくのかなあ>>934
イベントとかそういうのは普通に終わってもあると思うよ
メインシナリオ終わったからハイおしまいはユーザー個人個人に進行度の差があるソシャゲでは無理だ>>942
というかアニプレさんがソシャゲ企画を持ち込んできたときからそういう取り決めだったみたいね>>931
二部の終わり方によるな
すっきり終わるならそこで終わるに越したことはない
引き延ばしでぐだぐだになるのも嫌だし>>937
星から半ば独立しちゃってる人間では>>949
前スレの最初あたりにそれに関するインタビューがあるはず>>949 多少の時差はあろうが終わる
奈須氏:
開発チームにもライターさんにも,第2部最終章におけるギミックやプロット,終わり方まですでに伝えて合意が取れています。
梶田氏:
アニプレックスもOKを出しているのですか?
奈須氏:
もちろんです。そもそも今回のプロジェクトは岩上さん(※岩上敦宏氏)から直接「奈須さんがソーシャルゲーム苦手なのは知っているが,それでも力を貸してほしい」と言われて,参加することになったんです。そのうえでTYPE-MOONがプロジェクトを主導することを良しとしてくれました。
梶田氏:
ここまで稼げるコンテンツを人気絶頂のうちに閉じるということは,商売人ならあり得ない判断ですよね。なのに物語が“最高の終わり”を迎えるため,クリエイターの決断を尊重するというのは真のエンターテイナーですな。
奈須氏:
ただ,悔しかったこともあって。ちょうど第1部が終わって第1.5部を動かしている頃に「ニューダンガンロンパV3」を見せられたときは「ちくしょう小高(※小高和剛氏)め!」となりました。人気コンテンツをここまでバッサリ切るのかと。
梶田氏:
確かに(笑)。ですが,あれはコンシューマだからできたことのように思います。スマホゲームではより難しい。いちファンとして,その瞬間を迎えたらどんな気持ちになるのか……今からすでに楽しみです。
奈須氏:
喪失感を抱えながらも,確かに誇らしい気持ちになれるようなゲームを作りたい。そして,誰もが予想しなかった最高の形で“その後の何か”を作れたら素晴らしいなと。……そんな風に,未来の奈須きのこは頑張ってくれるでしょう。>>939
可能ちゃっ可能っぽいけど大団円を迎えた物語をぶち壊すような感じになるらしいね。UNDERTAILでPルートをクリアした後Gルートに行くような感じだとか。ぐだにそうなってほしくはないなぁ……きのこ(型月)が、うっかり設定忘れ以外にファンを裏切るようなことしてないと思うけど…
なんでそんなに不安がるのだろう…?>>957
ホロウみたいなやつか
気持ちは解る>>942
いうてシナリオ終わるまでどれだけかかるかわからんぞ
最低でも一年半はいるだろう>>956
正月頃には手の平トルネードしてそう
俺もする>>953
終わると知ったモノに対してやる気が異常に無くなる現象
分からんでもない、他のソシャゲは実際それで止めたこともあるし
漫画とか小説とかだと終わると知ると逆に読む気湧くんだけど不思議だよね>>956
まあいつか終わるゲームから終わりが見えてるゲームに変わると課金の忌避感は出るよなデレマスあるけど新しくデレステが生まれてそっちがメインになる的な感じかな?
>>966
まずは魔力供ky本当にサービス終了するのか、きのこの言う次にFGOのデータを使えるのか
ストーリーに対する期待よりデータに対する不安の方がでかいわな、リアルマネーが関わってくるんだから課金してきた人も、古くからのファンも、新しくファンになってついてきてくれたひとたちがなるべく報われるようにしてくれるのが、型月だと思う
寧ろFGOは最後までやってくれそうだから安心して課金してる
去年正月となんかの記念の2回の福袋時に各1万(と邪ンヌに1万入れた)微課金だけど
今回も1万入れる予定自称600万課金した人憤死してそう
今のシステムじゃ仕様上第二宝具とかの枷もあるしそういうのが使えるシステムのゲームになるんだろうか
俺も課金控えるわ
今後は新実装鯖宝具4まで引いたら満足ってことにしよう>>931
気分次第でコロッと変わることもあるから。
まあ続編じゃなくてまた別の番外編ってこともあるけど。
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.htmlおおうフォートナイトやってたらスレも終わりそうな件について。
終わったとしても惜しむのを楽しむさ>>967
廃課金ほどではないけど結構課金しちゃったからなぁ
高いご飯か海外旅行したと思って気持ち切り替えるか>>956
どうせシナリオやって、「ガチャ回すのぉぉぉぉぉ」ってなるな
無償石で揃えられるとは限らんし>>957
これはまた難しい話になるので,奈須さん個人のビジョンとしてお聞きしたいのですが。スマホゲームは長く続くと改修できる限界を迎えてゲームクライアントそのものを更新するパターンがありますよね。そのあたり「FGO」はいかがでしょうか?
奈須氏:
そのあたりの話は武内がしっかりとしてくれているのですが,少なくとも現在の「FGO」が完結するまではゲームクライアントを変更せずに続けます。なぜなら「FGO」でやりたいことがすべて終わるタイミングと,「これ以上の改修は不可能だ」とゲームに限界が来るタイミングが一致しているという感覚があるんです。
梶田氏:
物語の終焉が,ゲームの終焉でもある。……しかし,「FGO」というコンテンツがそこで閉じてしまうとは到底思えません。
奈須氏:
はい。ソーシャルゲームで前例があるのか分かりませんが……。システムを完全に一新して,「新しい何か」を作りたいと思っており,構想だけなら練っています。……またクライアントさんの頭を悩ませるかもですが,できるかぎり,みんな幸せになれるような。そして自分も楽できるような。そんなハッピーな「これから」があったら,いいですよね。今まで通りにやるのが一番よ
1000なら餅つき
まぁ無意識に目をそらしていた「いつか終わる」のが明示されただけさね
何も変わらず楽しむだけよ>>890
あ、ギース参戦で盛り上がった会場を一気に困惑させた人だ(うろおぼえまあ終わりかあるのは当然だけどそれはまだ意識するようなことじゃないし、今を楽しんでいれば良いのでは?というかガチャに金を突っ込むとき未来のことなんか考えてるのか?
やっぱりインタビューよく読んでないor読まない人多すぎ…今の時代そんなもんなんだな…
福袋はキアラさま
事件簿
最近セキュリティアプリが自動スキャンしてきて可愛い。
玉藻の触媒は油揚げ
>>990
お知らせすら読まないやつが記事なんざ読まないよたわわちゃんまだ〜
>>976
一度覚えた蜜の味を簡単には断てないと思う
どうせシナリオに殴られてお賃金を溶かす難しい問題だ
ラップ対決
今年の意気込み
Fate/Grand Order 雑談スレッド774
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています