雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
Fate/Grand Order雑談スレッド736
https://bbs.demonition.com/board/2969/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
Lostbelt No.3 「紅の月下美人」攻略・考察スレッドhttps://bbs.demonition.com/board/2908/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
公式HP http://www.fate-go.jp/そうだよ(適当)
そうだな
たておつ
え?そうだっけ?そうだったな
初1000がそうだっけ?
とかもう草生えるわまた刺すんですか…(呆れ
(そうだよ。私は語録に倣い便乗した)
盾乙
地獄絵図になんて・・・させない・・・っ!そうなのかー
これは長年の疑問を解決するスレと見た
>>10
そーなのだーお、そうだな!
おつさまですー!地獄絵図ってなんですのーー!?
なにこれ(素)
縦乙
そらおめぇ魔の三連休で地獄絵図じゃなかったときがむしろいつだよって話前スレ1000は、はいそこに正座ね
立ておつ!あれ、確かただのDグレネタだったのにネタがマイナー過ぎて誰も元ネタが分からずに混乱して暴走したんだよな
>>15
知らない方が良いこともあるうんうんそうだね、それもマス活だね
「私の宝具···うーんと···なんだっけ?忘れた!」
>>25
考察も出来るからしないだけでそれより2つ前くらいで紹介されてたSINのMAD、すごい刺さって来る
封神演義は見たこと無いけど良い曲だと思いました(小並感)>>25
いや好きな子の話とかも結構してるよ?>>31
近くにあって気付かないものさ>>25
てやんでい!
エロいコラだっでできらぁ!!>>25
推しとか推しCPの話とかもしとりますぞいたておつ
杭?ベンチプレス級周回すればいいのよ(適当>>31
なにもかも無知であれば幸せなんじゃない?(中国異聞帯を一瞥)>>32
えい(左目に杭ぐさー)>>31
推し鯖をスキルマレベル100フォウマ絆マにしてあらゆる場面で大活躍させること。>>38
最近より少し前にまともの基準が大分下がった気もするがまぁ気の所為だろう全体アーツバフ3T比較
アンドラスタの加護 CT5,20%
維新の英雄 CT5,20%,スター15個
エレメンタル CT7,20%(めっちゃ弱い)
未知への探索 CT7,BAQ+20%
魔神の叡智 CT6,BA+20%,スター10個
魔杖の支配者 CT6,A+30%,弱体付与成功+30%
こうみると強化クエストで追加されたわりには弱いよなっていう
エレメンタル涙目だけど賢者の石が強いからまあいいや………>>36
ふかふかできるし、冒険もできるワンダーおっぱいマーリン審査員による
僕が導いてあげても良い英雄選手権
優勝者はマーリンとの念話オートオープン>>53
黒桐ー!>>31
君の胸が満たされているとき
きっとその時君は幸福を感じているんだろうね>>43
術ギルはエウリュアレと組ませると本当便利
出した星はアーチャーのエウリュアレに自動的に集まるし弱体化成功率アップのおかげで魅了が入る入る1000からアンカーが飛んできたとか笑うしかないわ
長年の疑問を呈すればいいんですか?なんかあるかな…>>31
誰かの笑顔にすること
だよなエミヤ?>>36
おっぱいおっぱい>>45
(あなたに限り、)年上お断り!>>56
参加者1名になるのが目に見えるようだ…>>57
これがタイガーマスクか!虞っちゃん先輩のおっぱいは絶対ぷるぷるだよあれ絶対柔らかいよ
>>67
(ここのところ毎スレ貼られてる気がするけどそんなに嬉しかったのか)>>31
季節柄だし、好きな人と一緒にクリスマスを過ごすこととか?
あっ、24日の夜空けておいてねキャスター。
(礼拝があるので付き合って欲しいから)>>62
結局シロウちゃんって士郎顔なんですか?
冗談抜きで長年の疑問>>77
伊能忠敬
安藤百福>>75
あんまり関係ないですけど激動は好きでしょっちゅう聴いてます>>69
あなたのおっぱいは好きです
大きさとか形とかマジ理想的>>78
しばらく雑談離れようと思う>>64
あからさまな開き方からして胸元から露出始めそうだよねローラン>>73
ジャングルには先客がいるマーリンに会えないかとワクテカするブラダマンテちゃんを想像するとブラダマンテ当てなきゃ(決意)ってなるよね
あっうちマーリンいねえや>>75
知りませんよ、メイカー・オブ・エデン>>82
(即興ですまない。全部勢いだ…)>>75
(あれの元ネタがわかるまで夜通し笑い転げたのが懐かしい)突如異聞帯全て攻略したら汎人類史に空想樹が生えてくるという電波が・・・これバッドエンド電波や
>>96
(わかるよ……ぐだ子良いよね)>>75
作品の知名度自体は2回目のアニメ化もあったしそこまで低くもないとは思うが、流石に初期のネタはかなり前なので是非もなし>>75
もうずいぶん読んでないから名前忘れてたよ…
ていうかまんまな名前だったんだな>>94
割に合わねえ……!>>77ジョージ・スチーブンソン
ーーー蒸気機関車王、大地征く産業革命家
ライト兄弟
ーーー空を夢見た男たち、人類の翼
セルゲイ・コロリョフ
ーーースプートニク・ショック、宇宙への先導者
フォン・ブラウン
ーーーサターンⅤ、月へ"至らせし"者
ユーリイ・ガガーリン
ーーー蒼き星、見下ろす者、星と人の決別者
MUSES-C
ーーー創星を謳うもの、星の神秘を明かす者
エドウィン・ハッブル
ーーー宇宙の観測者、宇宙の可能性わや無限にした者>>91
なんて不憫なアタランテ……幸せなイベントでは守護者が殺しにくるとか哀れ過ぎる。>>95
割とどころか死ぬ一歩手前よアレ>>105
(((ふーん、そうなんだ)))ブラダマンテとアストルフォはクイックって感じだけど
シャルル、カール、ローランはバスターってイメージある>>77
ダーウィン
新しい生命のあり方を示し、創造主を倒した者>>113
(不採用で)>>112
姫と騎士みたいな感じもするけど名前となると何も浮かばないな
銀髪から銀絡めたかったけど余計にできなくなってくる>>103
ぐだ「そうか…じゃ、サポートよろしくお願いしますスカディ様」
スカディ「うむ、任されたぞ、少女騎士よお前もまた私は愛そう」
ブラダマンテ「え?あの…?」
ぐだ「バスター宝具にしてから出直しな!あとうちにマーリンはいないよ!(血涙)」>>91
apoコラボは幸せだったろう>>96
新宿礼装ぐだ子カッコ可愛くていい…………
バイクで二ケツしたい……………>>125
項羽様がいればそれでええねん>>112
欠片みゆ>>112
なぜとは言わんがチーム名には是非銀髪を入れて差し上げたい>>112
雪の少女と仮面の美少年
とかどうだろうか>>117
ごめん特攻ないと流石に無理だった
アキアタで挑んだらヒポグリフに轢かれて負けた
こんなところでアポクリファっぽくならなくていいあら>>123
(ロボトミーは時代の仇花というか、あの失敗を含めて今があるところもあるからねぇ……なんにせよセイレム(現ダンバース)はこのテのネタが豊富だよね)唐突ですまんがありのままさっき、前スレの最後を読んだ話をするぜ…まともかと思ったら最後の方はやっぱり混沌でメリーさんの絆礼装もできていた…な、何を言ってる変わらねーと思うが俺も何が起こったかわからなかった(ry
今北産業(レクスで特格を使いながら)
>>129
色味
色味>>112
シャイニー·シルバー
とか···?>>142
文系>>100
うちの最強美少女タッグ>>137
アーツ型サポート構成の自身にバフかけてもやたらと強いからな>>75
「哀れなAKUMAに魂の救済を」とかクラウン・クラウンとかは覚えているけどなぁ>>142
お尻が気になるぐらいスッキリしたからじゃな(思考放棄)>>129
原典で基本的に一撃で決着つけてるからとか力で戦うタイプではなく技量とスピードタイプって理由もある気はする
来るかもしれない候補のローランとかリナルド兄とかの宝具をもっと派手にするとすればバスター宝具にしたいというのもあるのかも今日は沖田さん起用したけど
最終再臨沖田さんの目線めっちゃエロい>>137
ほんそれ
AQも普通につれてく>>94
52で書いたけどアンドラスタの加護は維新の英雄の下位互換
残りのスキルが強いなら1個くらいスキルが負けてても別に気にならないけど、全く入らないローマ特攻と戦闘続行だからね…>>116
だんだん動くのが辛くなっていくような症状と捉えるなら、生きる為に足掻く事が業判定食らったんじゃないかなと思う
関係あるかは微妙だけどマスタースキルの使用不能時間が伸びるのを一段階症状が悪化したとするならそのタイミングがいずれも強敵との戦いを切り抜けた後だったりするし、頑張った分だけ業が強まったと認識されて毒も強まった可能性なぜコヤンにぐっちゃんは大切な自分の元でもある樹のこと言っちゃったんでしょうかねぇ…
始皇帝にほんとのこと言わずに、場を整えて、なるべく長く項羽さまと一緒にいれるようにしてたのに…うっかり?>>142
水着牛若丸とか新宿のアサシンの宝具はクイックな感じがすると思う。蘭陵王「フェイスフラッシュ!」
ホームズ「光源を加えて倍に!」
ブラダマンテ「更に倍です!」
蘭陵王「うおおお光になれーーー!!」
ぐだ「うわああああ目があああ」
3人「あ」>>154
決して巨乳というわけではないけどさらしで抑えてるのとか個人的にはめっちゃシコリティ高いローランの宝具モーションが夢に出てきた…
服着た状態で疾走→土煙が上がりながら衣装が消えて全裸(股間周辺は土煙で隠れる)
→横薙ぎの一閃(敵の背後まで移動)→ローランの上半身(下腹部あたりまで)のアップ
→剣を地面に突き立てるモーションと同時に敵が切断される
ありそうだけどわざわざ夢で出てこないでください
全裸ならブラダマンテの方が見たいです
妥協枠でアストルフォも可世界の週末はちか………えっもう週末来てるの!?
>>97
それは終焉(おわり)の空想
仕掛けられた最期の楽園
続いて来た歴史(みちのり)の在り方を示す試練
Fate/Grand Order Cosmos in the Lostbelt
安寧堕落都市 東京>>174
週末というか、リアル終末>>174
オフェリア涙目>>158
あれ、コヤンたち異界の神側からの提供だから場所は初めから知ってたんじゃねえの?>>115
儒にまみれているけど大丈夫?>>159
作る過程に陰の気とか出てくるからねぇ、呪いの可能性は高そうというか終末預言者のボイスなんて知ってる人ほとんどいないよな(もっとよく考えりゃ他作品)
ほらみろー!!!>>167
天草興行は今日も楽しそうだなぁ>>177
寧ろ100%ではなかろうか…ありゃ文句も言いたくなる>>177
リナルド弟「あの戦い私も参加して生き残ったんですけど名前も憶えられてないんですよね」>>179
(ストレスはためないで~♪)もしかしてこのスレは礼園女学院の映写機よろしくずっと繰り返されている?
カルデアの夢火がレアプリに追加されたわけだけど、レアプリあるなら取り敢えず交換したほうがいいのかね
まだ1個目誰に使うか迷って未使用だけど>>186
やだ、素敵……
採用させて頂きます>>199
せやな強力な毒でも抜けさえすれば問題なくなる(フグ毒も抜ければ後遺症が残る確率は低い)
仙衰命脈は解毒しない限りは抜けない毒なんじゃないかな>>205
そういうとこや!そういう所から女子力は死ぬんやぞ!https://twitter.com/fgoproject/status/1073594497630498816
忘れてたけど夢火の追加、今日だっけ
交換して倉庫に保管しなきゃ…>>208
あの人タフさならローランに次ぐからなぁ…>>206
MUGENはそもそもが格闘ゲームデータの違法コピーとアップロード
キャラデータも著作権に抵触したりしてるし次のタッグ戦はシトナイ&バサクレスで挑まねばな……
>>196
どこぞのループ物じゃあるまいし…w
いや落ち着いたと思ったらまたニッチなネタで盛り上がる雑談スレを見てるとあながち間違いでもなさそうなところが…>>212
まあそりゃそうですね
すみませんでした>>207
劣化させる速度より進行の速度が早かったんじゃ無いかな?>>222
ステンノ様の幕間は完全に魅了食らってたよね>>218
るーみっく作品にいそうなステンノ様の魅了は余裕で貫通してたけど
女神の権能だからか魅了はセーフなのか>>100
左:先輩と後輩()
右:星産む者たち
うん、ネーミングセンスが欲しい>>227
実際、極楽に連れて行ってくれるし(拳で)>>224
でたばっかりのよくわからない情報を料理しろと言われても困る。まだ彷徨海の考察の方がネロカオスとかから見て考えられるそもそも何で毒耐性なんだろうなー
ロンドンみたいな特殊な状態でもない限り防御の優先度低そうだが>>224
わりと妄想云々でバッサリは日常茶飯事だから普通な印象>>222
もしかするとすでに業値カンストしてたり?>>222
ゴッフ新所長はリジェネでなんとかしてて、ぐだは防御バフでなんとかしてた感じ?真名開放してないとは言え静謐の接吻で死.んでないどころか何の後遺症も無いレベルのスキル
>>224
(型月関連で筋の通った解釈でさえあれば妄想でも話題としては真っ当に価値はあるよね)>>241
(実は好みですよ…)>>226
ヘラクレスなら絆礼装とか割と見かけるけどシトナイ借りなきゃいけないのはちと面倒そう
絆礼装と言えばこの前シトナイの絆礼装付けてる人いてビビったな…そんなに早く取れるものなのか妄想どうのって、対毒の話題なのにぽっと出でもないでしょうに
神代レベルの猛毒なら普通に効くのかな……
>>244
ヒュドラ毒、概念的にもヤバイからな…
間接的に獅子劫さんの片目を溶かしたり>>112
レディース&ジェントルメン>>224
良い悪いかはともかく、実際ふとした妄想でも、場合によったらそう言う人は時には必要だと思うかな
最近勘違いで無駄に荒れるのもいくらか増えたのもあるから>>246
フレンドアキレウスと自前りゅうたんで戦ったわ
すぐ片方落ちたから実際そうなのか分からんけど、タゲ集中無いターンでもアキレウスだけぼこられてなんか笑った>>244
静謐の真名解放の十倍毒のチョコレートでも大丈夫だったからコヤンの仙術毒みたいな変な毒以外は大丈夫じゃね?あれでしょ。みんなら実は眠いんでしょ?(名推理)
ネロをお祝いしながは、寝ようぜ☆>>256
(消しミスだ、皺だと思ってくれ(>>239
コラボ以外の配布鯖の復刻か
今年(毎年?)だとぐだぐだ、水着、ハロウィン、クリスマスの4回だから20個だな
毎月交換するなら16個足りない>>259
そういえばALLに誰もいないと常に一番最後になっちゃうのってなおったんだっけ?すまんね妄想で荒らして
寝る>>253
配布枠無理なら水着霊衣を祈りたい(小さな願い)>>226
違うんだ、今回のシナリオのプロレス戦闘は仕様上サポート1騎+自鯖1騎でしか出られないんだ。>>270
なにこの映画見たい>>255
静謐「毒を裏返しました」>>255
ちびちゅきは致死ダメージは削減される
静謐ちゃんの宝具は人間相手でも痺れる程度に落ちるし、弱体化プラス耐毒と考えれば理解出来る>>260
仙衰冥脈毒つーより呪いみたいだなそれ>>202
瀕死の状態でローランに末期の水飲ませるために川に水掬いに行って力尽きたの好きよ、大司教>>259
この間、マスターレベル9、サポート欄は全て星4以上で、レベルを4~50くらいまで全員上げてるっていう謎な人がいた
周回以外でそんなに種火あったのか、あるいはガチャで出た鯖を共食いでもしてたんだろうか…毒…毒の話か
アーラシュさんの頑健スキルには単純な肉体の硬さだけでなく耐毒性能も複合しているぞ次に節分イベ見たいのが有ったら
コスト制限とか単騎固定とか
色々面白そう>>244
(ちびちゅきのザビーズとぐだーずの男女で出番に比率の差を感じる)>>255 害あるものを無害なものに変えるちびちゅき世界なので……
>>280
精神干渉……?四章より先なら忘却補正的な感じで巌窟王かなーと思ったけど……>>281
昔からわかってること、それはかっこいいからだ!ヘクトールが「石ころ一つで英雄を殺れる」というセリフは誇張じゃない
オジサンは首をアイアスに斬られても
巨大な岩石をアイアスの七重の盾に投げつけるたくましいカタパルト英霊>>270
ダイエジソン・・・1日30時間勤務の矛盾ッッッで量産型が大量生産されてそう
始皇帝「大量生産は悪くないが労基法違反は儒であるぞ」あー…仙衰命脈はポケモンで例えると
「どくどくだま」を強制的に持たされて外せない状態かな?
毎ターンダメージが大きくなっていくやつ>>135
カラアゲ君は妖精だから・・・(震え声)
着ぐるみリヨぐだ子何しても面白いからずるい。>>292
伊達に長年トロイアを守護してきた総大将じゃないよね>>300
大英雄の全裸が実装されたらトゥンクってなっちゃう
神代の血と逸話の重ねがけみたいな強度があるよね毒にも矢にも刃にも病魔にすら屈しなかった男の文字通り全身全霊の一射
いやはや、二国の民にはどのように見えたのだろうね……>>301
どんなクエストでもバーサーカーはホント事故がこわい
速攻つけるつもりなら回避系スキルは温存せずさっさと使うのがいいのはわかってるけれど、エリクサー症候群発症してしまうし…>>304
「毒」という概念の当てはまるものにもある程度効果が及んでそうね。妄想でも考察でも何でもいいから聞きたいよ
一人じゃ方向性凝り固まって仕方ないから別の視点が知りたいの>>296
(話題出しても盛り上がらないのとどっちがマシか···)>>311
世界の法則に叛逆する漢、いいよな……
まあ実際アラヤもガイアも力及ばず滅んだらその世界スパッと人類意思が切るだろうし無かったことになるんじゃないかな絆解放した事で
ウチの宝具レベル以外パーフェクトセイバーさんが
全てを解決してくれるようになってしまって
コレはコレで問題だなと思う今日この頃>>308
最近の荒れるところはレス元じゃないの多いから、もうそこからズレてるのに話題出しづらくなるのが色々おかしいんだよね>>290
そりゃまぁ絶大な力こそあれ完全無欠ではないだろう
一部だって七つの急所(時代の転換点)に巧妙に爆弾仕掛けられてズドンされたみたいなもんだし>>316
ネロ祭も、六章も、七章も、終章も、アガルタも、剣豪も、シンも全部バーサーカーでぶち抜いてきた耳に痛い言葉である
だってうちのヘラクレス最強なんだもん……最強なんだから仕方ないじゃん……誰かうちに“我はすべて毒あるもの、害あるものを絶つ”撃って
葛根湯飲んだのにナー>>320
母親だからね。
子ども(ブリテンの者達)のことはなんとなく分かるのだろう。>>312
またそういう一言引きずりだすのやめようね
最初にした人よりたち悪く見える>>323
ファラオ・ニトクリスはもうちょっと尊大でもいいという話でございます、太陽のファラオよ>>325
(そっと孔明とマーリンでバフを盛る)>>323
結局対毒(仮)って何?
ホームズとチワワはマシュの影響だって断言してるけど1.5部はそのマシュが力を使えてないのに効果及んでたりと割と謎、ホームズ達も詳しく語ってくれればなぁアラヤって「現」霊長の集合無意識だから
現霊長の長であるところの人間が危機だから
人理焼却を防ぐ動きをしたけど
ゲーティアが事を成したらそれならそれでそっちを守ろうとしたと思う>>321
あと多数決の意見が採用って感じだから、いくら数人が熱意を持って人類を存続させようとしても、大半がそうじゃないと駄目みたいだし>>317
敵の宝具ゲージが5でチャージスキル持ってないのなら今のうちに回避使ってしまっても間に合うのでは?(カリュドーン狩りキュイーン!)
→よく考えたらCT1足りませんでした(てへぺろ)
は昨日やらかした
仕返しにクレオパトラの宝具で焼いてゲージ破壊時スキルを全部No effectにしてきた、やったぜ>>326
ガタゴト(((我が心はアビーに不動)))ガタゴト>>332
アンデルリンデかオルトデルセンで良くないか?>>291
ええ、ええ。土井晩翠ですからピンポイントで新体詩です。
新体詩や、島崎藤村に並ぶ土井晩翠(どいばんすい)がわからない人でも
なんとなく瀧廉太郎が作曲した『荒城の月』は聞いたことがありそう。
土井晩翠の詩を詞として作曲されたこの歌、ミクさんに歌ってもらいましょう。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Pfbw9H-Q6IQ
考察を否定する気は無いのだけど
自分の考えとしては
ホームズのような謎を解き解決する事に執着存在や
敵側でかつかなりの事情に詳しそうなコヤンスカヤとかも
完全に耐毒スキルについてはマシュとの契約の恩恵って結論付けて
それ以上は疑問すら挟まず確信してるからそこに謎は無いと思う>>326
妹だけど委員長気質でお姉さん味が強いからね。>>332
(戦童貞とかいうただの暴言を思い付いた)>>326
アバー‼️(褐色はいい文明、しかして諭吉は正月)>>332
・戦乙女と童話男
・終末幻想・締切降臨
・紡ぎ手タッグ(機織りと童話)
こんな感じ?>>351
そういやナウシカ、舞台化するそうな>>333
まずはモチベーションという言葉を思い浮かべる
その次にこう唱えるんだ。「存在しない」と
真面目な話、反復行動に必要なのはモチベっつーあやふや極まりないブツじゃなく、
その反復行動に伴う精神的肉体的疲労いかにじんわり和らげるかっつー方向性よ>>332
右 勇士取りの少女
左が難しい。>>317
玉藻と組む時はマーリンの幻術はクリデバフのために使うな
最近はそうしないと宝具の前にクリティカルで殴り殺されることも多いし>>332
死告げ姫と人魚姫とか(適当)ぐっちゃんパイセンの週末読みたいオススメ漫画コーナー
今日オススメするのはこの『キン肉マン』
現在開催されているクリスマスイベントのパロディ元になっているのでは?と言われている作品ね!
このゲームは元々キン肉マンのパロディが所々あったりしたけど(2017年夏イベのタイラント・シューティンスター結成話など)今回は如実に推してきてるわね
おそらく…というか各実に英霊タッグトーナメントの元ネタは原作コミック17巻から始まる「夢の超人タッグトーナメント」よ。少年マンガ好きなら一度読んでみることね
実は私、Aチーム時代は本を読むふりして流し読みしてるのが殆どだったんだけど「たまにはしっかり読んでみるかー」って事で読みやすい漫画をチョイスしたの それがこの作品ね。
最初は昔ながらのギャグ漫画で鼻で笑ってたんだけど3巻から始まる「超人オリンピック」辺りからちょっと興味が出てきて次の「アメリカ遠征編」に入った頃にはどっぷりハマってたわ
読んだことないならとりあえず4巻まで読んでみなさい。そこからはもうズブズブよ
38巻以降の「完璧無量大数軍編」は少年漫画誌に残る名作よ コレのために人類史が存続したと言っても過言ではないわ
私のイチオシ超人はウォーズマン。 一見、冷血冷酷で冷たい人物に見えるけど心の底は誰よりも優しいロボ超人。なんだか項羽様みたいでしょ?
ちなみに今回のパロディネタだけど
まず大元はさっき説明した「夢の超人タッグトーナメント編」 この世に完璧なモノが一つある…それは…というのがテーマなこの話。衝撃のラストは涙なしには見られないわね
似たような「究極の超人タッグトーナメント編」ってのがあるけどそっちは読まない方がいいわ…そっちを読むと心を病むわ…
次に第1回戦でアストルフォがやった「ピタ」は25巻のマリポーサ
試合後にマルタが話してた新幹線アタックは7巻の超人オリンピック予選よ
こんな感じで今後も各所にパロディが仕込まれているから読んでおいて損はないわ!
さあ、この週末はキン肉マンでレッツエンジョイ!>>351
うおぅ、これ星いくつになるんだ···?
こちらは段蔵ちゃん贅沢セット+クロノスローズ。やはりケリィでこういう遊びすると面白い。まあ耐毒(仮)の全容が明かされるのはギャラハッドの出てきうるLB6か、そうでないならFGO全体の終盤になるだろうな
由来といい性質といい謎が多すぎるしばらく見てない間にスレが何個も過ぎ去ってるのはもはや笑えるレベル
いつぞや考察で一本使いきったのはいつのスレだったか……>>351
よく見たらこれ、敵に防御デバフ入ってるってことはディンギル→UBWってやってんな(自分でやったのに忘れてた、2月のスクショだから仕方ないね)
そりゃめっちゃスター落ちますわ
150%×30ヒット+200%×30ヒットって考えると
105個くらいは軽く落ちてるんかな>>361
何か見落としがあるのだろうけど、アンリの発言通り最後の最後に再び向き合わないといけない場所なんだろうね熾天覆う七つの円環(ロー・アイアス)かっけぇ!と思う男の子でも、
なかなか「アイアスって誰?文献読んでみよう」とは思わないし
アイアスの七重の盾に巨大な岩石を投げたヘクトールのことを知らずに
オジサンを使ってるに違いない。5章でカタパルトなヘクトールあるかもしれないがw耐毒スキルは謎が明かされるっていうか
そういう事だったのかって説明される感じになりそう>>373
もしかしたらみんなのすぐ近くに異星の巫女が佇んでいたのかもしれんな……フロム脳の進行が加速していく
『抑止力からの加護』説
・ぐだ自身が抑止力に後押しされている可能性がある
・オルガマリーの「特異点では抑止力が働かない」という推測がある(ミスリードの可能性もある)
『何者かの加護/宝具』説
・過去作品に前例がある
・後天的に加護/宝具を授けられた場合「授けた者」は「人理焼却および濾過異聞史現象を予期」「神霊の権能クラスの干渉を無効化することが可能」「カルデアやサーヴァントに看破されない状態に偽装」をクリアできる存在
『超能力の一種』説
・カルデアに来る以前から本人が認識していた可能性がある
・レイシフト適性が後天的に変化し、獲得したとも考えうる
『単独顕現による即死のレジスト』説
・レイシフト適性も同時に説明が可能
・一部の即死にはなりえないレベルのレジストに関して説明ができない
『異聞帯出身』説
・ネタ
マシュ/ギャラハット関係以外では一応これだけ考えた、他なんかあるかな>>376
そこまで重要なものじゃなくてギャラハッド絡みの話の時にさらっと説明される可能性はあるね>>75
偶然にもマシュの宝具と同じ名前だったロードちゃんだが、その能力は
簡単に説明すると「マーリンの種族特性(夢魔)+シェイクスピアの宝具」。
直接戦闘能力は一族中最低クラスの代わりに相手のトラウマに付け込んだ精神破壊に特化していて、実際に元帥(5人いる教団側最高戦力)の一人を精神崩壊させて殺.害した実績持ちという、マシュにとっては極めて相性の悪い相手だったりする。>>344
すまない・・・君の絆レベル、ノーマルの方ですらまだ7なんだ・・・そもそもうちの方針が「ジャンヌを超える為に頑張る邪ンヌを全力で応援する」なのでどうしても扱いに差が出てしまうというかですね・・・(レベルも邪ンヌ100リリィ100ジャンヌ96という有様)可能性としてはデミサーヴァントであるからこその
イレギュラーなギフトもしくはスキル譲渡みたいなのが
サーヴァントとマスターの契約によって発生したとか
現状でデミサーヴァントと契約してるマスターは
FGOの主人公だけで、他に例がないから始めてのケースだけど
6章でギフトを円卓の騎士に渡しても獅子王自身には
ギフトの効果が無いのと同じような状態とでもいうべきか>>381
そういえばUBWだと慎二に聖杯が移植されたけど、あれって下手したら魔神柱の血族に聖杯の泥を植え付けるというトンデモナイ厄ネタに発展したのではなかろうか?>>374
耐毒に見えているだけで耐穢れとかかもしれない
毒以外も多少弾いてるようだしマシュに渡される段階で変質してる可能性もある考察と言うより展開を妄想込みで予想してメタ予想もするタイプだから
あまり人に話す類のものじゃ無いのでこの手の考察の時は
マリーの前のサリエリ状態一部ではマシュの近くにいたこと
15部ではマシュの盾を終章で持ったことで何かの因子が渡って対毒が機能したのかもしれないのう>>387 それなら作中で説明したりマテリアルに書いてある筈
便利な設定として提示するのではなく、わざわざ描写の割に内容は濁されてるのが気になるのよね個人的には「耐毒の加護があるんじゃ?」から特に調査されてない感じが怪しいなーって
「たぶんマシュに宿ってる英霊の力だろう」から掘り下げる様子がないから、上手く言えないけれど「そう思い込ませる」とか「意識を向けさせない」みたいなのあるんじゃないの?って思う>>394
実際そんなもんな気もする>>396 生前の話込みの宝具だから、デミ・サーヴァントの能力譲渡と一緒にしていいかは怪しいような…
>>389
最低限の括りがないとすぐに過疎化するよね
定期的に話題提供あって浮上するスレもあるが、相談系ならその括りも他と用途が複数に使われやすいかもあるから過疎しやすさはわりと極端だからスレ建ては少しリスクある>>352
地獄にジェットゴーしたくらいだよねブラダマンテ最初の印象は巨くらいだと思ってたけど
最終再臨は爆って感じでイメージ変わったわ
でも第二再臨が一番好きなバランスダヴィンチちゃんの言ってることを信じるなら謎対毒はマシュとの契約が重要だからマシュ依存というのは確定だと思ってる。その前提が間違いなら今はわ か ら ん !
>>398
両者が揃う聖杯戦争とか参加者かなり尖ってるよな>>402
触っちゃダメだで終わらせたら薄い本増えないだろ!!!!>>406
でもにchはFGO二章だった……?>>404
でも余った星に役割持たせると飽和させなくても良い星操作がウリの燕青がさらに役割無くしちゃう…>>404
私はそれではつまらないから「◯◯でどこまで星を出せるか」という遊びをすることにした。サーヴァントギャラハッドのギフト→デミサーヴァントマシュのギフトに変容
→マスターとの契約によりマシュのギフトがマスターに譲渡
こういう理屈なら通らなくはないかな?
ギャラハッドのギフトでは無いから今も継続して効果が出てるとか>>402 実際、コクトーの「物探しが得意」やザビーズの「戦略眼」だったり、メタ的にも関わるものはきのこ割と明言や設定として記載してるからなぁ…
耐毒のプロセスだったり、効果範囲だったりが断片的に描写されてるからには設定もありそうだし、意味ないならそれっぽいのサッとマシュのスキル欄にでも載せるだろうし>>407
あれよね、虚月館殺人事件の時にホームズが言っていた結論が出ないから放置しておくべき謎ってヤツだよね。色々妄想するのは楽しいけど>>404
スカスカランテで毎ターン持ち越していくとすごいことになりそう
星30くらいで全体NP10配布とかもありな気がする>>394
でもそんなモンならあんまり何べんも毒関連の話引っ張る必要はない気がする
割と定期的にぐだーずの対毒の話って出てるしもう聖杯探しとか関係ないはずの第2部も「聖杯探索」とされているあたり、
ぐだとマシュが現代の聖杯探索者であることがカギになってそうだがどうなんだかFGOやってると悪意より善意の方が謎めいてるのがあらためて感じさせられる
>>416
いちいちデバフ対策しなくていいからな
改めて考えるとホント便利だわ、魔女の搦め手も無効化できるしきのこ「毒は旅の中避け難い要素だし…マシュの加護って事で毒耐性持たせよう!」
↓
きのこ「あれこの設定〇〇と絡めたら美味しそう…、もうちょい引っ張って見るか!」
という変遷があったのかもしれない>>422
仮に上の説でも、マシュ(ギャラハッド)の契約の設定が消える訳では無いので流石に理由無くではないです>>422
アンカー先の人が言いたいのは今明らかになってる理由以外に更に謎は無いって言いたいだけだと思うぞ>>358
個人的に地球史の5大大量絶滅を型月的に解釈すると
星の霊長の交代ってことになるんだろうなと妄想してる>>434
もしくは異聞帯限定だけに弱いとか?>>426
クリティカル率が100%以上の表記になって、10%加算毎にクリティカル威力5%上がります的な?>>429
でもアーサー体験クエで迷い込んだ剪定事象の猛毒大気はレジストしてるんだよね
本質的には異聞と大差ない気がするが>>436
ちょうど次のユガで呪いが上手い陰陽師が出てきそうなんだよな
アイツの術で主人公が何かしら悪化状態なるor魔力など何かしらの制限されるは覚悟してる>>439 2部序のダ・ヴィンチの話から1.5部時点ではギャラハッドはもう消えてるのよ
>>436
いやあれは多分空想樹由来じゃないぞ
コヤンはあの異聞帯に扶桑樹があったと後から知ったと言ってるし、あれは元々妲己由来で持ってた汎人類史の扶桑樹から作られた毒だろう汎人類史の毒には強いとなるとそれこそ抑止力介入疑惑が?
異聞帯だと汎人類史サーヴァントに何かバグが生じるとか?
1章でもビリーとベオウルフは生前の記憶が曖昧になってたりしたしスター50個以上貯めたらストックされて
スター減少のデメリット系スキルはそこから消費されたり
敵のスター減少系もそこから減るとか
劇的に変わらないけどお得的な>>441
なら持ち越しは次のターンまでにするとかだとどうだろう、3ターン目には1ターン目終了後に引き継がれた分は失われる、という感じでスター飽和の使い方はやっぱりスター消費系スキルの追加よね
スキル3つ全部がスター消費の鯖とか面白………いやピーキーすぎるか>>450
(かしこは女性が使う結びよスルトくん)>>453
蠱毒のような現状>>450
オフェリアが今いる場所何処なんだ・・・>>450
(燃え滓とはいえ星なら膨大な質量だと思うが、オフェリアの机に乗るのか……? それともスルトくんの机……? 大人しく机に座るスルトくん可愛くない……?)>>455
まぁ多分仙衰冥脈はキャパ越えただけだと思うけど
というか対「対毒」毒って感じなんだろうってイメージ、どんな奴だろうが最終的には必ず仕留めるって奴>>450
…その机どこにおいてあんの?「 ククク 」
「 燃えカスは土星あたりに置いておくか…… 」>>452
エリザベートJapanも異聞帯説あるんだっけ
あのイベントも謎多い>>442
入館時と暗転後で同じ人物を描写してるとも限らないのよね
ここの謎としては、
・指紋、声紋、遺伝子情報が先んじて登録されており照合される→突然スカウトの主人公との違和感
・難易度「シニア」→新人に課すには高い難易度
→入館の人物マリスビリー説など
・シミュレータのサーヴァントが、アルトリア、クー・フーリン、アーラシュ
→おなじみのエミヤではない
→記録された情報からのシミュレーションから、FGO冬木の聖杯戦争にアーラシュが参加していた説
・シミュレーションの記録は残さない謎
→情報が残されるとマズイ?
・廊下で寝ている主人公
→何故寝ていたのか不明、前後の記憶を覚えていない
序盤も序盤なのに色々と怪しいのはいかにもきのこな感じ プロローグ=主人公とは限らないのは、SN(凛からスタート)、EX(モブからスタート)の前例があるしああでも「ここではお前たちこそ『悪』」ってのもあったか
>>446
ネガ・ジェネシス ビーストVIが持つ『ネガ・メサイア』と同類のスキル。現在の進化論、地球創世の予測をことごとく覆す概念結界。これをおびたビーストIIは、正しい人類史から生まれたサーヴァントたちの宝具を無効化してしまう。
正しい人類史から生まれたサーヴァントに効果を発揮するから、異聞帯という正しくない歴史の存在はネガ・ジェネシスを破ることは出来るんじゃない?>>468
(タイプ・サターンと喧嘩になりそう)>>469
ゲーティアと価値観違うんじゃない?
生きるために何かを踏みにじることは十分悪になりうるせっかくの復刻配布レアプリ、夢火に使ったわけだが2つ目をどう使うか悩みすぎて世界を一つ再生してしまった
どうすっかなぁ>>469
汎人類史に踏み躙られる異聞帯にとっては悪なのでは
モンソロさんも”この地では”お前らこそが悪って言ってるしスターを全て消費する【デメリット】&消費したスター8個につきランダムなバフを1種類を味方全体に付与する。
こんなスキル………使えるか?>>479
言われてたのはオルガマリーの説明会でレムレムしてたことだな
だからドラマCDだと起きてる>>483
3度落陽を迎えてそう>>483
ヘラクレスの十二の試練再現礼装ですか?>>484
倍率はほとんど50%系ね
攻撃力50%,防御力50%,B50%,A50%,Q50%,スター発生率50%,宝具威力50%,クリバフ50%,弱体耐性50%(3T)
無敵(1T)
の中から選ばれる的な>>490
まあ虚数事象になった月のアレが関わってるし何あってもおかしくないんじゃないかなーとは>>481
マジックに移住した俺、遊戯王よりネタを出しにくくて悲しい。主人公初代所長の予備ボディー説?
一般にいたレイシフト適正100%の人間の体と、偽装のための記憶、人格をコピーして基本本人も自分が一般人だと思って生活
実際は初代所長の魂なりなんなりが入ってる?第一スキル:高速詠唱A
第二スキル:高速読経A
第三スキル:高速神言B
宝具
敵全体にやや強力なダメージ[Lv.]&自身のNPチャージ(OC)
贅沢言わないのでこんな鯖ください、配布でもしや誰かがチェック受けてるカルデアと
主人公が廊下に倒れてたカルデアそのものが違うとか(意味不明な発言)
SNの時も確か最初の方で描写される士郎がエミヤじゃなかったっけ?
それと同じような感じ>>498
なにがなんでも宝具を連射するという硬い意思を感じるやはり現状ぐだは一応「普通」だけど明らかに「異常」だな
当然と言っちゃあ当然だが毎ターンスター30獲得状態付与&次のターン以降毎ターンスター50減少状態を付与
こんな感じでデメリットさえ対策出来れば強いスキル見たいのロマン>>471
いやスカウトされてこちらに来るのが決まった時点で登録することは十分にあり得るよ
というか現地で新規登録とか途中で入れ替われても困るし現地で新規登録は一切しないで登録した人物しか入れない様になってる筈>>494
そういえばそうか
意識だけ移ってるって選択肢あったねぐだはマリスビリーが連れてきた平行世界の自分自身……
いや、ありえないか>>504
スター30個獲得してスター50個没収?
どうやってデメリット克服するんだこれ
(デバフ解除とかのズルじゃないよな………)>>502
後天的に何かあったってのはありそうだなって>>488
本来の48人目は別の人物で、測定を受けてる人物が48人目なんだけどその存在を隠すための隠れ蓑として主人公が呼ばれた?他の職員は48人目が来るとしか知らされて無かった、とか考えたけど何で隠す必要が?って話になるなぁ>>508
魔術師として最善を成したマリスビリーの一般人としての最善を望む藤丸立香か>>496
「霊器」っていわゆる精神領域みたいなものではないのかね?>>505
そっちとはまた違った感じ
そのまま異常性と普遍性が混在してるアンバランス感がある
なによりぐだの異常性で怖いのは、周りがそれをあまり重要視してないことだと思う
おかしさの塊なのにホームズも解き明かそうとしてないし、ここが一番怖い>>471
指紋、声紋、遺伝子に関してはぶっちゃけそこまで問題ないのだ・・・
指紋、声紋は簡単に取れて今でも指紋はどっかで登録すれば他の支部に出社した時にID+指紋で本人判定できて使い回せるようなプログラムがある
遺伝子に関しても献血取ってるから人より先に楽に送れるし>>499
接触したのは所長とロマ二とレフとマシュしかいないだろ
所長とレフは知っててもおかしくはない立場だけどオルガマリーには末端まで把握してる余裕はないし覚醒してるレフは興味ない人間の情報をどれだけ覚えてるか怪しい
ロマ二は、あれでいっぱいいっぱいだしあの反応だと忘れてたんだか知らなかったんだかよくわからん
マシュはそもそも知らされてないだろうマリスビリーサーヴァント説ついて暫く考えていた事がある
カルデアの召喚システムを利用して、マシュのような素体に憑依する事でダーニックのように擬似的な不死になる事で根源への探求を続けるみたいな
正直あの自殺はこの世にいませんって周囲にアピールしたいようにしか見えん>>520
その危険人物、ロストベルトうろついてる正体不明のカルデアの者と同一人物だったりしてハルオとロアみたいにマリスビリーがこっそり入ってる説?
>>526
そこは魔術世界だし吸血種とか普通にいる世界だから>>520
あと発言的にマーリンも一枚噛んでるのかね?
マシュの盾についての発言なだけで、「あの野郎、はた迷惑なもん作りやがって!!!」みたいなことかもしれんけど”考えたな”みたいな一言(本編か、アニメかで)言ってた気がするからなにか意思はあるもんだと思ってるけど>>526
フォーウ。フォウフォフォーウ。>>529
貴重なデータかは微妙かと
まだロクにサーヴァントも召喚出来てないから登録されてるシミュレータのデータも相当適当>>526
実際に紛れ込んでたよね
芥ヒナコが所長のコネでFGOTRPGなんてあったのね。COCとか他システムのついでに今度るるぶ買おうかな
寝る前に色んな考察聞けてオラ興奮してきたぞ
>>533
180秒。3分。
カップラーメンしか思い付かない……。プレイヤーという、何者でもない誰か、の疑似orデミサーヴァント状態ってのは考えたことあるけど…。マリスビリー?
>>541
······予測変換にお仕置きが必要らしい!>>534
一応男主人公に限定したつもり
ザビーズに関してはそうだね、自分の見落としだ、すまないもしかしてぐだーずは最終的には人間じゃない「何か」になってしまう?
>>526
・死徒やぐっさん以外の精霊種など、地球はともかく人類史的には敵になりうる人外
・人類悪
・他所のサーヴァント
・他組織が送り込んだ使い魔
パッと思いつくだけでもこれだけ警戒対象がいる
…その警戒が少しは役に立っていたというフォローは多分今後もされない>>546
1部や2部の旅はすべて人工的に英霊を作り出そうとしていて、その実験体がぐだって妄想はしたことはある
「何のために?」ってところでうーん抑止力的な?くらいしか思いつかなかったから断念したけど>>551
深夜って考え込むとおかしな方向にいくよねー
よし寝よう>>551
いいやないですか迷走で
どうせここ雑談スレなんだし考察したいこと考察しましょうよ
飽きたらまた推しでも語り合いましょうや>>551
考察をするときは限度を決めないと疑いだしたらキリがないところまで疑いだして収集つかなくなるから整理しないとアカン。>>527
魂の属性というのは誰もが持ってるのは聖別で出てきたしな>>519 >>523 >>535
主人公ズの令呪とオルガマリーの令呪が似ているという指摘があったね
https://mobile.twitter.com/hagitcho/status/680697354710683649
男性主人公は近衛さん、女性主人公は社長がデザインで、オルガマリーは不明
EXのプレイヤーアバターたる岸波白野は令呪が男女同型に対し、藤丸立香は男女異型で、令呪は回路の特性で決定される(凛と時臣が似ていたり、間桐家の面々が三画同型なのもこの為)だから、主人公ズで微妙に回路が違うかつ、オルガマリーと回路が似ている可能性がある>>556
重ねたら何か見えたりしないかな~って(前スレでエッチな話してた人たちとは思えない考察タイムだぁ…
というかエッチな話と考察の時間帯逆では?)>>556
真ん中の部分が弓矢のように見える。こういう流れも表にまとめられないかなという要望
CoC 基本ルルブ 6300くらい
サプリメント1冊 だいたい4200くらい>>565
友達がいなくても楽しいぞ(>>551
(想像の翼を羽ばたかされることと決め付けありきの勘繰りを働かさせることの違いは読もう、リテラシーの問題として。この場では前者が前向きに営まれていた)シャルルとかみたいにヴェルバーとかの宇宙因子を持つ奴が紛れてたりとか?
アルテラの次のアんチセルは復讐の女神の原典とか悪性情報云々的に人の世に因子を撒いてる可能性はあるし>>556
なんとなくこれに似てる気がする>>569
そうなると確定したかったのは「将来起こる聖杯戦争の結果」になるのかな
でもそうなると特異点Fが無事に終わったはずの過去の介入で…?うーん?ぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜メフィスト編〜
メフィストフェレスはオンリーワンのユニークスキルが武器のキャスターね
カード効果はA3枚の一般的なキャスタータイプ 味方のAチェインに貢献してNPを稼ぐ事ができるわ ただし宝具はBだから注意が必要ね
宝具は全体B宝具の「チクタク・ボム」
防御力無視と呪い付与ができるわ 特に特記事項はないわね
スキルは敵チャージを中確率で削る「呪術」成功率はそんなに高くないから当たれば儲けものぐらいで使うと良いわね次にお約束の「無辜の怪物」 防御力が下がるから注意ね。マテリアルのメリットしかない設定はなんだったのか…
さて、ここまで見て気づいたかもしれないけど、大体ここまでのメフィストって『エリザベート・ハロウィンの下位互換』なのよね…
呪術と魔力放出って相違点はあるけど、命中するかどうかも怪しい呪術と確実に火力上昇+やけどを付与するスキルなら圧倒的に後者の方が便利でしょ精々コストが安いくらいしか差別化できるポイントしかなかったんだけど強化クエストで追加された新スキルで評価が一変したわ
それが第3スキル「道化の大笑い」相手に強化無効状態を3回付与するわ。 強化解除で良くない?ってなりがちだけど こればっかりは実際に使ってもらわないとわからないかもね
3回まで敵の強化を無駄撃ちさせられるってのは気分的にかなり楽よ。普通のクエストより高難易度やストーリーの強敵 魔神王や始皇帝と戦う際に大活躍してくれるわ 最近は特に1回かかるだけでシャレにならない強化をしてくる敵も出てきたりするしね
礼装は大笑いした後、速攻退場してもらうために「看板娘」や生きてるだけで星を生める「欠片」なんかいいんじゃないかしら
まとめると 周回やストーリーの雑魚戦だと他の鯖を使った方がいいけど いざ、強敵と戦う際にはとてつもなく頼りになるのがメフィストね
呪術でチャージを削ったり、道化の大笑いで敵の強力スキルを無駄撃ちさせたりして敵をおちょくり倒しなさい!>>552
麺とはなんだ?当然、食事だ
ヒトは、人類は、その歴史の中で多くの食を生み出している
何千年の時が育んだ、一種の進化
昨日より美味く、昨日とは違った、それでいて昨日と変わらず生み出される
ーーーーーーーそれはまるでヒトの営みのようではないか
ありえない、などと口をするな
モノに意思はないと?今日消費されたものと明日生み出されるものに連続性はないと?
それは違う。積み重ねたものは確かに存在する。
貴様らの記録の中にある『ナーサリー・ライム』なぞ、積み重ねたものの結晶であろう。
我々は存在した。我々は、確かに生きていた。
それを踏み越えるというなら、私はこの剣をもって立ち塞がろう。
セイバー「ひよこちゃん」、いざ参る!>>569
未来観測による世界線の固定化か、あり得るな
「どうして失われたのか」が重要なポイントになってくるな>>556
だんだん掘り起こした地面とそれに植えられる苗のように見えて来た>>581
考えられるとするとヴェルバー01の関係者なのかね?いったい冬木の聖杯はいくつあるんだ
「善属性ってこういうものよ」に一冊丸ごと消費するD&D沼よりは大抵安く済むよ!(比較対象が地獄)
>>591
れ、令呪仮面さん……>>578
>『エリザベート・ハロウィンの下位互換』
大丈夫だ!新規のマスターはハロエリなんて持ってない!>>591
(ヤバい、ミジンコマスターぶりに変なツボに入った)>>588 被験体を用いたレイシフト実験と、天体室を用いた星の脳波にアクセスする実験が行われてたね
マリスビリーが秘密裏に行っていて、ロストルームマテリアルの「○○○○○○○よりカルデアスを輸送」の最有力候補で、カルデアス製造場所の可能性が高く、エミヤ・オルタの排除対象と厄ネタしかない逆に「絶対に無いもの」を潰していくのもありな気がする
可能性が0なものを取り除いて、残ったものが真実って誰かも言ってたし>>591
仮面に見える……。
俺はぐだ達にランサーのイメージを持っている。
つまりぐだ子にも仮面を付けろってことだな。>>591
寝るとは言ったが続きが気になって見返したら
とんでもないものが待っていた>>588
人間を持ってきてレイシフトの実験してる描写あったはず
破棄されるような状態になってしまったりと
結果は芳しくなかったみたいだけどね>>602
ただ毒入りは知名度高くなったから一周まわってやりにくくなってそう>>591
いいな、これ(もっと煮詰めたいっす。自分も考えるっす)
>>604
ディケイドかぐだーず二人で変身するWか…………
特異点繋がりで電王もいいかもなんかすごくキレっキレの体術で令呪パンチ(ガチ)を腹に打ち込んできそうな令呪さん…
>>613
雰囲気乱してしまって申し訳なかった
もう寝ます>>617
多分、型通りだと地味なんだろう。>>617
聖杯戦争自体そんなに常識的なものじゃないからセーフ…セーフかなこれ>>580
「もしかしてこうなんじゃね?」「実はこうだったりして」って話し合ってるだけで不安がどうの何て話じゃないよこれ。端から見ると仮に迷走してるように見えたんだとしてもそれは今後の展開に期待を膨らませてるだけでちゃんと楽しく話せてるから(少なくとも過去の伏線についてとか自分は楽しみながら見てる)、不安に駆られるって意見はお節介じゃないかなと思うよ。>>578
無辜の怪物って実際アンデルセンがデメリット背負ってるからついでに初期実装の2人もデメリット負ってる感じよね
メフィストとファントム涙目、というかメフィストの無辜はランクBなのにデメリットが高くなってるだけという
他の無辜の怪物持ちはハロエリの効果は回復、ヴラドはタゲ集中、サリエリはクリバフ、雷帝の(異)はBバフってとこか、2体にもメリットにしてくれ>>628
(武蔵ちゃんの谷間に貯まった汗を吸いたい)はいはーい。今さらぐだの毒耐性の質問なんですが、2部以降は生身の体である、コヤンの毒も異聞帯とはいえ物理的に毒だった。ってのは耐性に影響されますか?
>>625
私もダイナマイト10本くらいまとめてぶっ放したことあったな。更地になったね>>623
語り合う場でやるならある程度は地に足はつけて欲しいぞ
途中から見ると過程がぶっ飛んでて理解できないのも多いし>>591
色々と凄いですね、これ(褒め言葉)>>627
実はヤガのような異聞帯の新人類だったしてな。>>638
セミラミスや静謐のようなサーヴァントの能力としての毒、レイシフト先というざっくりシミュレーション上での毒、物理的な毒なんかとの差違があればと思ったのにシュメル熱にやられるとは…。あれもサーヴァントの能力っちゃ能力…こじつけがすぎるか…うむむ時計塔の大聖杯再現は完結時点で四割だったけど十割行けるのか無慈悲にこっちも解体されるのか
>>643
時計塔が自分で新しい大聖杯作ろうてしてるしね異聞帯の人間説はヤガやゲルダ、秦の人々が消えてしまったことを考えると
外に連れ出すというか汎人類史に存在できてる時点で否定できそうな気もする>>640
神話生物クラスでもダメージ7d6くらいでしょ?確か>>572
結構遅れたけど、アドバイスをしておこう
クトゥルフ神話TRPGでキャラシ作る時に困ったらこれ取っておけって技能俺的1位「杖」
・「大きい棍棒」と「小さい棍棒」の両方に適する物が戦闘に使えるようになる、これで日常にある物の8割が武器にできる。
・初期値が25%で50%割り振るだけで実用値に。
・ぶっちゃけ技能値振らなくても25%でもそれなりに使えるし、何度か使ってれば技能成長でいつの間にか50くらいにはなってたりする。
・普通に杖として持ったり、傘を持っていけばそうそう警察に捕まったり没収されるということもない。
・↑の裏ワザとしてDEXが低い(もしくは低くできる)ときに足を不自由な設定にして杖を持たせれば唐突な「あなたは白い部屋にいた」展開でも武器を持ち込める。
・その他ロールプレイにも梃子の原理で扉をこじ開けたり、閂やつっかえ棒にして逃走の助けにできたりする。
・ダメージも結構出る(大きい棍棒に相当すれば1D8+DB)。
俺としては傘か大抵のホームセンターで売ってる鉄柱(長さ1m.直径1㎝ほど)が入手難度と強さを両立できておススメ
シナリオで機会があったら使ってあげてネ☆>>654
傘を武器にするで思い出したけど傘をレイピアとして使ってた人いたなあ>>647
まず幻惑の魔術か敵の罠か幻術系宝具か頭がおかしくなったかを疑うよね、相手は物理的に頭がおかしいけど>>617
そもそも聖杯戦争そのものが異常な儀式なんだからそりゃ色んなトラブル起こるよね>>655
(闇のロリコン、魔の三日間ぶりに笑い死.にのドツボにハマる)>>591
なんで令呪まで擬人化しちゃってんのさ!そんなに擬人化好きか!わかるけど!>>660
待て真ん中>>656
考察タイム
顔が令呪
この世は例外だらけ>>648
余程の奇跡がないと10割は難しそうかな
中核は第三魔法を再現した奇跡の結晶であるユスティーツァだしね、魔法使いの弟子たちの心を負った再現不可能な存在だし(今なら俺が遠坂家系の令呪マスクマンに変身してもバレへんやろ……)
2時教の名の下に3時前にガチャ回したいけど石集め間に合うかな…
ぐっちゃん人理修復の方のアカウントだからストーリー回したいんだけどなー項羽様来ないかなーいかん、>>591見てたら本当に仮面にしか見えなくなってきた……
しかも左側のは何となくギガゾンビっぽいしネガティブとダークは違うのです
>>655
寝る前に笑わして貰いましたありがとうございます100枚ゲッシュの人>>676 流れや個別の話題ひとくくりでレスされたから何とも…主人公の令呪とか特異点Fとかは別にそういう方向性じゃなかったし
うーむ、考察=暗い話題じゃないんだけどなぁ>>677
妄想でも何でもカモンですよ~>>682
どうしても「これは純粋な善意からのプレゼント」だとそこで話が終わっちゃうって面があるから、こういうときは「もしなにかの企みがあったら?」になりやすいのはしゃーないじゃあ、次の異聞帯であるインドで
OPやCMで出てるサーヴァントのうち誰が実装されるか予測しない?
恒常、スト限、限定、レア度あたりも絞れるなら絞ってみて>>681
世界一かどうかは人によって変わりますけど最高に可愛いですよね~>>683
首かっ切られて令呪強奪されそう(粉蜜柑)>>693
やべぇ
寝る前だってのに笑いすぎて腹痛ぇ>>690
考察する流れなら食いつける素材(=他の考え)を放り込めば食いついてくれるからネ!
ネガティブ悪い!をひたすら主張されても食いつきようがないし>>691 伊勢三少年もフルネームが出たのに、蒼銀最終巻に出演したにも関わらず、名前出なかったのが悔やまれる…
>>678
おっけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜何度でもするわ我が2推しレディ・カーミラの話をするとしよう。これほんといつでもどこでも言ってるけどカーミラさんはカーミラの名を有してるからやっぱりどこかで吸血鬼カーミラとしての一面があると信じてるんだよ今現界してる彼女じゃなくとも別側面みたいな形でえぇっ?!!!!?!レディ・カーミラが度重なるハロウィンのエリも歩けば聖杯に当たループを止めるべく自らが聖杯を使用しハロウィンを起こさなくさせた世界でのアルターエゴのレディ・カーミラは今の彼女らしさを失った少女カーミラでぐだのことをローラ呼びする暗めの瞳と髪をもった美少女でエリちゃんの事はよく知らないけどあまり好かないとかカーミラさんの事もあまり好かないとかぐだにむかってローラ大好きヤンデレ純愛劇ムーブしてしまうデバフ型Q主動のアルターエゴ少女カーミラだって?!!?!!?!!?!??!!??!!?やだぁぁあと2個で10連回せるのォ3時来ないでぇぇぇ
>>690
(この人の場合は主張を流されたからだと思うなー、盛り上がってると反対意見は流しがちになるが)ちなみに3章だと
蘭陵王:新鯖紹介CMに出てたサーヴァント、恒常星4
項羽:OPに出てたサーヴァント、恒常星5
秦良玉:生放送の15秒CMと宝具紹介で判明、恒常星4
赤兎馬:馬?UMA?3章開幕後の30秒CMで地上波デビュー、スト限星3
始皇帝:出るとは前々から予測されてた。生放送の15秒CMでもちょこっと出てた、限定星5
虞美人:まさかの正体にみんなびっくり、CMはヒナコ扱いでノーカン、スト限星4>>693
未来日記で見たぞこんな奴>>395
2臨で着込んだ時の日焼け跡とかどうです?
ワダアルコ先生がやってたようなやつ…>>702
つまり…仮面令呪H(holy)G(grail)…!>>707
たしか6章舞台ではハサン関連とかが省略されてたはずさ〝ん〝し〝に〝な〝っ〝た〝ぁ〝ぁ〝ぁ〝ぁ〝ぁ〝ぁ〝ぁ〝!!!!
>>715
違う、あれ前の5章か。寝よ>>716
(塵落とすって言ったのにまだラフムじゃなかったのか…)>>703
ソロモンの顔を白くした感じでcv杉田だとワシが泣く
アニムスフィア家末裔説あるし>>718
(まあ、人は簡単には変われないさ。こういうのは慣れだからね)>>720
おー、ええやん
今回すわ(ジョージの画像略)>>722
(第二部についての議論がそもそも後ろ向きになりがちなのは同意見かな。真面目に考えれば考えるほど希望的観測はむしろ排除される。それだけシビアな展開の待つ可能性が高いだろうからね。
クリエイティブ=建設的な議論は異なる視点と思考を持ち寄れたぶんだけ出来るだけ高まると私は考えるよ。特に彼は本来頭いいから尚更ね。絶対とは言わずとも有意義なものにはなり得るはずだよ)>>725
ぐっちゃんすこしでも項羽様と一緒にクエスト出た時に星が渡せるように普段から星吸わない練習してる説>>728
「パイセンが周回に出ないのは勝手だ。けどそうなった場合、誰が代わりに出ると思う?」
「項羽様d(上から何かが降り注ぐ音)」幸運の差はほとんど差はないから気にしなくていいよ
数値でいうと
ふーやーちゃん:102
スカサハ:98
グビ姉:97
で102:98:97だからほとんど誤差の配分差でしかない
あと敏捷でスター発生率も変わってくるけどこれも誤差1%の差があってどうなるってのさ
魔力は即死耐性に影響が出てくるけど、これはかなりの差がある模様、EXとEランクで耐性が倍違うそういやカドックは大令呪残ってるが新たに鯖と契約とか出来るのかね
>>697
以前、邪ンタイベ後にくる邪ンヌがリリィの記憶持ちってネタあったからリリィの成長後→邪ンヌってのいいよね…。いつも厨ニ全開の邪ンヌがついリリィの癖でマスターをトナカイさん呼びしちゃうとかさまぁ…戦力は増えたしええか…(星3×6人)
やっぱりジンクスは守らないとね…>>736
一瞬レアプリが交換できるのかと思った>>736
興奮のあまり何言ってるのかわけわかんなくなってる
皆さま、ショップに夢火が追加されております。貴重なレアプリを3つ使用するのでもし復刻クリスマスで貰ったレアプリが余っている人達はよく考えて購入しましょうピーヒャラリ
「カドックと!」「言峰の!」「「アホふぁてご妄想〜」」ドンチャンパフパフ
「とういうわけでねー今回も始まりましたけれどもー、」「まあ初回なんですけどね」
「なんと今回最終回ということでー」「まあ初回なんですけどね」
「とういうかさっきからなんですか神父さん何か言いたげですなぁ」
「いえいえ、カドックさんはつくづく真面目やな〜と思いまして」「なんやそれ皮肉か?皮肉なんか?目の前で野望も鯖も奪われた出来損ないへの皮肉なんか?おおん?」
「そんな怒らないでくださいよ皮肉じゃないですってほんとに〜えー、ここでね、そんな!真面目な!カドックさんになんととっておきのプレゼントがありまして」「おっ?」
「ちょっとさすがに新しい異聞帯のプレゼントって訳にはいかないんですけどね!こちらフユキって言いまして」「フユキ」
「んでね、こちらランサーの鯖がセットになってさらに!縁ある私によるメンテナンスも含めて!お値段変わらず大令呪1つ!」「うっそやろ〜?!こんな値段でいいんですかー!?あっでもキャスターがいいんだよなぁ〜」
「そんなお願いにもお応えしちゃいますよミネミネサービスをご贔屓に〜」「ヤッターッ^^」
「…」「…」
「よ…喜べ少年…」
「何かと思えばこんな都市だなんてな。あんた次は何企んでるんだ。」>>739
・・・スッ>>739
とりあえずスカディに使ってブラックカルデアごっこして楽しんでる>>744
(吉増剛造さんのような霊性の感覚ですね。今・此処に時間と空間とを超越して重なる共示義的な事物を見て・聞く感覚は、あるいはT.S.エリオットが言うところの「歴史的感覚」にも通じるのかもしれません。私はそういう霊性に踏み込むことを紙一重で避けてきた……これはともすれば、狂気と妄想の領域に陥るリスクに対する妥当な判断だとは思っていますが……人間なので、そこまでの鮮烈な体験を自身でしたことはありません。ただ、それをもたらしうる詩的言語空間の具現には至りたいと常に欲望しています)>>747
クジラの舌は確か食べるよね、部位の名前もちゃんとあったはず>>746
(ワシは好きだよ…正面から見たイルカもずっとかわいいと思って生きてきたから怖い説が多めなの知った時は嘘やろって思ったよ…)禁書見て思ったが時計塔の魔術師しかしたらめんどくさい事なこの上なさそうだよね、禁書のイギリスの魔術界隈
型月のイギリス政府や王室も時計塔とどんな感じの距離感なのか気になる、まさか全く存在すら知らんというのはなさそうだけど>>703
何故かこれでイメージしてしまう……これはネタとして。
やはりソロモンに似てるイメージあるなぁ、壮年のソロモン。ワグナス!寝て起きたらスレめっちゃ進んでたぞ!
ワグナス!何か前スレに自分の書いた駄文(亜種特異点誤)をコラにして画像作ってくれてた人がいたぞ!
ワグナス!こんな駄文で良かったのか!?嬉しいし恥ずかしいけどもっと上手い人が居たんじゃないのか!?
スレ民のワグナス!ありがとう!すっごい嬉しい!寝る!>>752
二度寝するなノエル>>746
尖った口への恐怖は金ローや日洋とかでエイリアンシリーズ流し過ぎた説>>739
今回のレアプリ分じゃないけど、夢火はうちの光の最推しにあげた。しかし型月の日本政府やイギリス政府はどこまで魔術師と関わってるんだろいつか掘り下げてほしいな
>>763
Fateとか今なら衛宮さん家があるからそっちで展開してるからじゃない?>>761に
スパゲッティを食べさせてあげたいんですが構いませんね!>>768
下手したら士郎は村正、美遊兄、エミヤはオルタ、凛はイシュタル、エレちゃん辺りで表が割れそうなんだよね
セイバーは絶対表割れるだろうね>>768
その人たちが上に来るからTOP50からはなのでは?>>771
水着で並ぶと姉妹感増すな人気投票も今やるとややこしいかも
(レベルファ◯ブの投票結果を見つつ)料理の影響で士郎がさらに人気に…!
>>739
桜好きのワイ、スカディ実装の数ヵ月前にパールを絆マし彼女を戦わせたくないと思い以降あまり出さなかった物のスカディ実装と今回の夢火実装(シンの時に貰った夢火は術玉藻に使用)と今回のクリスマスイベントをきっかけにパールに使った模様。
これからもスカディと一緒に頑張ってねパール?(臓硯並の笑顔で)>>768
もしもキャラ投票が指定ではなく記入式だったら
「おい式と志貴間違ってるぞ!」「士郎と四郎もだ!」「天草四郎ロボとは一体・・・」「ジャンヌダルクオルタサンタリリィ・・・スパムでいいか」「萌水って誰だ!?一定数表入ってるし!」「「」ってこれ記入漏れかあの人かどっちだ?」「ジャンヌダルクとジャンヌ・ダルクで表割れてやがる!」「ちくわ大明神」「余ってどいつだ!?」「朕は分かりやすい」「馬がニンジンに投票してる・・・」「誰だ今の」>>740
自レスだがこうしてキャスニキIN冬木のきっかけになったのだった!テーテテレテレーっていうまでがオチカルデア内で人気投票したらエミヤが一位になりそう(飯は強い)
>>781
色移りヤバそうだし別けるんだぞ>>783
了解、ART Tシャツ!>>783
割とありな気もする>>755
一人だけ脇出しのスルーズカドックにはどっちかというとつば広帽子&白ワンピの王道装備のが効くんじゃないかな
下手にエロ装備で行ったら赤面しながら上着掛けられて終わりな可能性>>793
うーんこれは夢魔のハーフちょっとまた泥が漏れてきてんよー
ぐっちゃん段蔵ちゃん蘭陵王ちゃんくんブラダマンテ八華さん
ロイヤルアイシングというかのイングランド王もお召しになられた由緒ある着衣です>>796
マーリン「女の子なら可愛くて柔らかくていいけど、男じゃなぁ……」俺のシュヴィブジックの効果発動!
アナスタシア、これはカドックのワイシャツだ
これを着てあいつを起こしてやるといい
下着は着けていいがワイシャツのしたから見えないようにな、あくまで「ワイシャツしか着てない」ように見せかけろ>>799
おい待てぇい!
初めての泡遊びは所謂ハズレを引く確率が激高なのだ!
その点お前は遊びなれててお気に入りもいて安定してる!
つまり得をするのはお前だけだ!>>792
そのままロシアンサンボのアキレス腱固めに移行(泥もれてんよ~)霊体化からの実体化には魔力がいるって前ここで聞いたから、少しくらいの汚れなら洗濯して落とすんだろうな
あれだけ人数いるし洗濯機とその間の着替えも大量にいりそうだけど…そうかBusterTシャツとかがそれなのでは?>>790
いや、そこはカドックにロイヤルアイシングを着せるべきでは!?
ご迷惑でなければ撮影係を担っても宜しいですかハァハァ>>802
どんな相手でも案外忘れられないもんだぞ>>809
宝物庫「いらっしゃーい」>>802
その言葉には応えられないが
少なくとも俺は初めて胸を触らせてくれた相手は今もしっかり覚えてるし、キスをした相手も覚えてるよ。
ただ制服の上からだったけど>>802
初めてはギャルっぽい子だったなぁ……
ぶっちゃけ身体ペタペタ触りまくったことの方が印象デカいわ>>802
よく見たらここR18スレじゃなかった!!朝っぱらから何質問してるの!?>>823
どうぞどうぞシグルド「マスター、ゼムルプス。初めてだからといって恐れることはない。かくいう当方も我が愛ブリュンヒルデを知るまではそういった経験は無かった。裸身の彼女を前にして、何も知らぬ当方はただ獣のように彼女を貪ることしか出来なかった……。それでも、我が愛は笑顔で受け止めてくれた。『貴方の初めてになれたことが嬉しい』とな……」(この後3時間くらい話は続いた)
リョーマ!ナメクジ!合体だ!
ウォォォォォォォォォジョギンジョギン
お竜さんバトルモード!
みたいな変形しないのお竜さんって?>>821
その通りだな。美しい髪と愛らしい顔を持つ人には是非大量の服を着て貰いたい。いや、絶対着るべきだ。聞いているかベディヴィエール。今すぐロイヤルアイシングを着てくれ。デンジャラスビーストでも良い。羽根がなくてブラちゃん再臨できないのです
>>819はね、夜空のお星様になったのよ
>>827
蛇型ロボットってあんまり合体しないイメージがある。たぶん気のせいだけど。>>831
今日の追加で羽根落としてくださいお願いします>>812
無事にお姉さんから貰ったQPで解放できました(出先なのでID違うけど許して)>>836
(くわしく語るとライトに泥案件ゆえここまでで)(童貞だの非童貞だのと朝っぱらから凄いですね…まさか童貞捨てる前に処女捨てることになるとは夢にも思わn)
>>838
グラグラ(我(が(心(は)不)動)。)グラグラまた朝から何て話をしてるんだ
>>842
決戦瑞鶴出すのは違うだろブラダマンテには全くときめかないけどイベント前は82個あった石が今では1個だよ
ブラダマンテニオマカシェクダシャイ!>>843
誤爆らしいから許してあげて…ブリュンヒルデのスカートを引っ張るスルーズ。
結果露わになるブリュンヒルデの紐パンと生脚に視聴者は興奮。シグルドもニッコリ。>>846
ブラダマンテってビジュアルはぶっちゃけソシャゲあるあるだからソシャゲやブラゲに似たような奴だいたいいるしなあ>>844
ツインテールって記号だけで似てるって言ってるだけな気がするボックス期間に効くことじゃあないかもだけど、
フリクエ、絆ドケチのため、『AP20未満の所は回らない』『凸ティー凸ランチ肖像&フレンド凸ティー』縛りしてるんだけど、特に後者の縛りがキツイ。
『自前で使うと15%・フレンドが使うと5%』なマナプリ礼装が今後実装される可能性を考えたら、
後者の縛り解いていいかな?
同じような絆ドケチの人がいたら教えて。>>847
ヘクトール「おじさんの子孫、どうしてあぁなっちゃったんだ?」ツインテールもツーサイドアップも結局同じなのでは?(唐突な火種投下)
そも、ツインテールも、前髪やテールの長さというツインテールそのものの特徴、髪の色、顔、身長、服装、グドンの大好物と色々あるからね。
コニシニキの描くサーヴァントが欲しい。
でもコニシニキは艦これ運営に軟禁されてるからな……給料はキュウリだし。
下越氏もTYPE-MOONに軟禁されて、給料は聖杯の泥と茄子なんだっけ?>>863
競泳水着とスクール水着くらい違うよねぇ。>>853
そうだったのか、すまない
この話題は忘れてfgoのイケメン女サーヴァントの話でもしてほしい>>861
お尻に噛み付くくらい大好きだからなグドン
(これ以上はスレチなので自重)>>863
(ゲーティアの人類愛が炸裂している)>>855
そんな自分が使うだけ得な礼装出ないっしょ
1,自分が使って10割の効果
2,自分が使うと5割だけどフレンドが使うと15割の効果
の2つなら差別化は出来るが
3,フレンドが使うと5割だけど自分が使うと15割の効果
なんて1の上位互換じゃん、そんなんホイホイ出ないと思うよ
次出るとしたらQPとマスター経験値のバージョンで半年使うだろうなあ>>818
プーサーが来たからその内来るだろう(希望的観測)今日は女性の髪型について語っても良いのか!?
なんだ髪色の話じゃないのか…(二度寝
>>874
(スパゲッティ……お好み焼き……ウッ頭が)>>856
そもそもシャルルマーニュ伝説は仲間達と一緒に自分らしく生きたいという大帝の夢でしょうにダメだ、どうしてもブラダマンテを山田孝之さんのネルギガンテェ!のノリで言ってしまう
>>872
あなたはツーサイドアップ
ツインテールとは似て非なる髪型なのだ>>874
じゃあ蕎麦やうどんやラーメンに見立てるか。ツインテは後ろから見たとき髪の毛が左右に分断されてるタイプよね
ツーサイドは横の髪の毛しか結ってないから後ろの髪はそのまま落ちてる感じプリヤのセラみたいにシンプルにまとめてるのが好き
それが肩に乗ってるヤツだとなおよし>>826
厚手タイツはいい文明
見た目の寒さを無くしつつボディラインははっきりするから女性らしさが十二分にでるきよひーはかわいい、かわいい=きよひーつまりはジークくんはきよひー、QED
>>863
中の人的にツインテール好きでしょ貴方!
某貧乳テイルがブルーな幼なじみ好きです>>862
自分はしずまよしのりさんが描いた女性サーヴァント欲しいぞ。
ロリとかよりもお姉さん系がいい。>>886
世界の裏側の邪竜「同意」
不死身の新所長「同意」>>886
ピンク髪が淫乱とかいうのやめない?
俺が淫乱って思われるじゃん>>891
わかる
何か上手く言い表せないけど………………いいよね…………>>893
どうでもいいが左目杭のあとに姐さんにビンタされるぐだェ新宿オルタの髪型ならローポニーでは?
>>901
これは間違いなくプルガトリオ。あっ踏んでしまった
申し訳ない今ちょっと出先なんで>>920の人お願いしますそういやホームズの髪型の名前なんだろ
>>897
コスプレっぽくなったな…>>897
あれだ、叶姉妹>>897
キアラさんは一見清楚に見えるからいいのであって
端から淫乱ぽいのは違うと感じるぺぺさんは
「急所(四角)をさらしておいた方が良い」
と最初に示された時は
スリルジャンキーというか、ギリギリchopというか、そんなのを想像したけど実際はどうなんだろうか>>904
オールバック…かなぁ?>>911
良妻猫「では、我だワン!」清楚にして菩薩、しかしてその実態は一度心を許すと決して逃れることは出来ない魔性の女
故に魔性菩薩という(今適当に考えたccc未プレイ勢)セミラミスはツインテール…?なんか鈍器みたいな形になってるけど
>>910
無自覚……
マシュに問いたい
この衣装は誰の発案だ?「メリクリですトナカイさん!!!…えっ?今はお正月?ふっふっふっ、甘いですねトナカイさん!世間ではクリスマスいいながら2週間前ぐらいからクリスマスセールをするでしょ?お正月とクリスマスの間の期間は1週間ほど!つまり、クリスマスと言っても過言ではありません!では、また来年のクリスマスもよろしくお願いしますね!トナカイさん!!!」
というスパムからのお正月からの電話を想像したマシュの髪はリアルに考えるときっと紫がかった銀
>>901
胤舜さん!髪の毛を主張しない人、連れてきたよ!>>927
あの燃える管制室の出会いがマシュにとっての運命かそういえばスタアラでりえりーがやってるルージュも火の中で助けられてたな>>929
孕む雨を降らしたり、浜辺歩いてる美人をポゥ!したりするやつらがなんだって?>>922
建てました。
承認お願いします。>>929
(何時かはヨグ様へご挨拶に伺わなければならない……)うーむ、淫ピサポートスクショの画像消しちゃったか
とりあえずピンク髪アサシンははよ、ヴィッチはよ>>943
(エクスカリバー斎藤とアヴァロン小峠の違いか)>>944
スルーズは絆結んだ相手に真っ先に声かけるタイプと見た。あの子本編もマイルーム台詞でも独占欲が強い(というより他の子に渡したくない)タイプ>>950
おは磨伸先生orザビ子>>952
やらないか!>>952
やめないか!(覚者ビンタ)>>953
たぶんアルターエゴは「分け身」と「混ざり物」の2パターンがある
リンボはどっちも当てはまってそう>>952
(ビンタ)>>963
インチキおじさん登場かな?>>956
怨敵もみあげモジャモジャ教授と似たような差配。>>962
スルーズがバグってオルトリンデがあわわわするのは予想できてたがヒルドちゃんがまさかストッパーになるとは思わなかったな〜絶対スルーズと一緒になってやらかすと本編では思ってたぞ!>>967
魔神さんの場合は、抑止力が沖田さんのキャラデータをコピーして、「あり得たかもしれない成長したIF」ということでアルターエゴになったんだと思ってる。>>948
アニメの側面部分は黒ベタだけどリアルなら普通にスカスカだからねぇ>>969
別人格のアルターエゴなら狂気でキテレツな演技のリンボボイスと正統派イケメン晴明ボイスの森川さんの演技が聴けるかも>>967
メカエリは、
エリちゃん思考の隅っこにある「領主」部分を煮詰めたものと思えば分かる。
何でメカになるかは知らない。>>973
このぐだ男もやんちゃっぽい感じでいいね
天竺イベのぐだーず礼装はやんちゃな感じが凄く好き>>973
これを赤兎馬に見せたらどんな感想が出てくるのか>>973
やはりマスター礼装として実装せねば>>983
和服いいよね……………>>980
まだ調整不足な感じがするね>>981
関羽についてどう思いますか?2016年新年のぐだ礼装をマスター礼装として
>>985
良ねえさんのアレは怖かったね>>962
オニランドでスルーズがあそこまでのメンヘラ女だと明らかになるのは予想外だった>>989
大正浪漫ぐだーず本当好き♥️>>980
すまん、カルデアに召喚されたらヒルドが一番まともそうだなって言いたかった
姉と妹がドジっ子オルトリンデとスルーズだから・・・ヒルドはヒルドだよ
マシュとぐだは幸福な終わりを迎えるか
ヒルドちゃんにはちょっと「ニヒヒ」って笑って貰いたい
夢の楽園を探しながら
走る君を見つめていたい
誇り高く汚れを知らない
君をハロウィンに蹴り落としてイイデスカセンパイ1000なら馬祭り
1000ならカルデアのアルターエゴ軍団VS異星の神のアルターエゴ軍団。
1000ならロリ鯖とクリスマス
Fate/Grand Order雑談スレッド737
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています