雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド733
https://bbs.demonition.com/board/2965/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
Lostbelt No.3 「紅の月下美人」攻略・考察スレッドhttps://bbs.demonition.com/board/2908/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
公式HP http://www.fate-go.jp/乙
何度も出て来て恥ずかしくないんですか!たておつ
何度も出て来て恥ずかしく無いんですかごめん1000取っちまった
たておつ
何度も出てきて恥ずかしくないんですか?何度も出て来て恥ずかしく無いんですか!!
たて乙
また学士殿がキレ芸してる…リナルド「私の妹がこんなに音痴兵器なわけがない」
何度も
出て来て
恥ずかしく無いんですか!!!!>>7
もしかしなくても→ブレエリ何度も出てきて恥ずかしくないんですか?
>>7
わりと似合いそう何?月で学士どのFGOしてんの?
ななな何度も何度も♪ででで出て来て♪ななな何度も何度も♪ででで出て来て♪
何度も出て来て恥ずかしく無いんです(真顔(エリちゃんの宝具も本来パンモロ尻見せだったので実質ブラダマンテちゃん)
縦乙
何度も>>4
このどこに出しても恥ずかしい最高最低の有能スレ民がぁーーーー!!!このどこに出しても恥ずかしい最高最悪の無能サーヴァントがぁぁ!!
N(何度も)D(出て来て)H(恥ずかしくないんですか)?
宝蔵院殿とテュルパン大司教のダブル激強ハゲ並べたいからテュルパン欲しい
>>25
背景にメカエリ追加だなでもガチャで出るサーヴァントって偏るよね
うちはやたら不夜キャスすり抜ける気がする(計8人召還)
あとエミヤが出たら泥沼ガチャの証>>19
建てたの自分だったこと忘れてた……>>29
マリーやキャットが多く来た弊カルデア。
逆に巷でよく聞くステンノさまエリちゃんエミヤが来たのはわりと遅く(具体的に言うとCCCコラボと贋作復刻とこげつかん)でした前スレで言われてたマルタの杖だけど
彼のくれた杖(装備品)
筋力 B+→D down…
耐久 B →C down…
敏捷 B →B
魔力 A →A
幸運 A+→A+
宝具 A →A+ up!
つまりこういうことだよね>>28
やめて!来年の支払いが怖いの!!>>33
無論>>39
よし、スレ民よ!馬刺しをお食べよ。(画像はお借りしました)>>25
出番だぞ>>40
バビロンはもうある!>>39
そういえばけもフレネタは去年のハロウィンで出てたな>>36
空中聖躯要塞チェイテピラミッド姫路萌水上都市アトランティス城はメモってただけなんで俺は悪くない
強いて言うなら特異点バージョンの萌水上都市アトランティスの設定を作ったくらいしかしてないたておつ
ブラダマンテをよく知らないが、
なんとなくマルタさんと同じ本質を感じる…>>47
連れてこられた挙句掃除係やらさせるカドックェ…ゲートオブスカイが上から生えてくるので空に届くほどチェイテ増築すればスカスカ様も仕事がひとつ減るのでは?
>>47
その巨大蛸で水上都市は色々と洒落にならない……待てよ、本当に北斎ちゃんが五章で出てきちゃったりする可能性が存在する……?>>52
失礼しましたー!>>25
咸陽を受け入れる寛容はいかんよう(*∩∀∩*)>>59
確率だけで言うととんでもない大当たりなんだよなぁ(なお)>>59
レアプリいっぱいやんけ………
50連ぶりの金鯖きたぞ!→あれ、槍だな(嫌な予感)→「」
みたいなパターンが一番辛いと思うなんだろう最近プリヤ見るとプリヤのイリヤとアルケイデスの絡みをfgoで見たくなってくる
なんていうか、別人なんだけどどこかで会いましたか?的な会話して欲しい>>56
へー。尻かー。ところでイベントで推しの出番来ないかな、ぐらいでは?>>63
ぐっちゃん先輩今日もツンデレポンコツ残念可愛いですよぐっちゃん先輩!>>56
つるりとした桃だなって感心してる>>61
女性の尻が好きな女性だっているし、男の尻が好きな男だっているだろ!!
そこからさらに熟女の尻が好きな~、幼女の~、ショタの~、オッサンの~と区分されるな!(尻うんぬんは深刻に考えすぎてはいけない。尻Assはほどほどに)
>>56
筋描いたやつぴくしぼの全年齢のとこに投稿されそうだなあっては思ってる>>70
さらに同じ男性でも男と男の娘では価値が違うゾ>>72
奥様が全て燃やしてる説>>63
分かりました
あ、項羽さん、ちょっと急いでローストチキン買いに行かないといけないんで乗せていってもらっていいですか?>>74
またこれとは別に、亜種特異点誤 萌水上都市アトランティス もあったりする
朝書き込まれてたんだよね>>80
「王の腹、尻で擦るとしよう…」マーリンは金髪好き、つまりマーリンは社長
だからきのこはアルトリア顔の美少女なんですね!>>56
これに噛み付くような人はそもそもこのゲームやらないと思うよ>>85
Bじゃない全体宝具星5ランサーは貴重やでとりあえず女性ユーザーにも意外と需要がありそうってのはわかった……
そうだね尻アップが珍しかっただけで割と今更か(?)>>89
なんですとぉー!ちょっと型月本社に突撃してきます!>>83
これ読んだ当時から思ってたけど顔面騎乗とか絶対好きだよねこの人
あと旦那さんの中の人が龍馬さんになったのは驚いたわ、龍馬さんにあっててすごい好き>>85
あ、自分の代わりに(まあ自分も一応やってはいるのですが)宣伝ありがとうございます
皆さんも安価&コンマ リレーSS
???「ここが型月学園か……」をどうぞよろしくお願いします>>93
一緒じゃね?
多分ステの総合値で判断してるんじゃねーかなサンソン村とかエイリーク村とか
界の後に村をつける魔界村くらい意味ワカンネ>>102
あそこ周囲を壁で囲まれて身動き出来ないからな>>105
最近ここでは燃やしてくれてる方が割といらっしゃってありがたい限りですが
ぐだ×ぐだ村ブラダマンテを理解するヒント
“力を奪われてる状態”で勝ち抜いていく。>>105
逆に考えるんだ
燃えてない村を探すのではなく燃やすことが出来ない村を探せばいいのだと
そう、つまりはギャグメインで動かされるキャラの村だ>>109
ク、クリティカル次第で………何とか………………何とか……………………>>105
ラヴィニア村は平和です>>93
そもそも発言者が違うじゃん。同じだったら違いを考えたけど>>105
サンソンとかならともかくサリエリって登場してから景品やら絵師の公式ツイッターや礼装とかイベントとかで頻繁に供給あるのに炎上も何も無いと毎回思ってるんだけど>>111
そもそも村の定義ってなんだっけ…>>109
宝具はどれぐらい?>>105
メカエリチャン村は動かない。というか人口が殆どない。今日もチェイテピラミッド姫路城は平和だった。>>103
上半身と下半身、そこに何の問題も無いのではないでしょうか?
動物は異性へのアピールのために体の一部分が目立つようになります
人間女性のアピールポイントといえば顔、胸、尻です
下半身に性的興奮を覚えるのだとしてもそこに尻が含まれるのならば真っ当な反応なのではないでしょうかエイリークさんについては喜んでるとか燃えてるとかよりこの方達の意見が的確な気がして笑ってる
https://twitter.com/tatibanajya/status/1072490347014619137?s=21
https://twitter.com/nagasu/status/1072715674567401472?s=21>>134
キャスターが今のところ一番相性いいんだっけか(ボイチェン使ったら女の子になれるからって亜種特異点誤のCM風に読み上げたやつがあるなんて言えない)
>>133
この場合のステータスはレベルMAXまで上げた数値だならギルの鈍りは関係ないよ>>139
呪術が対魔力貫通出来なかったら詰みだったけどね!>>130
その割りには格上にやたらと勝っているのは…まあ、主人公補正は強いよねってことか。>>108
供給が多すぎて平均温度が上がってる?>>137
そっかー(´・ω・`)
ところで脱ぐタイプ着込むタイプ髪型変えるタイプ?>>137
やったね萌水さん! イラストが増えるよ!
……って言う準備してたのにぃ!!>>143
初めて画像見た瞬間その場で泣きそうになりました>>146
(宿題とはまた懐かしい。図書館をあたってみましょう)>>151
(ファミチキとからあげくんください)>>106
無辜の怪物スキルによって竜の魔人と化してるからね、エリザベートは。雑竜とはいえ竜は竜だからかなり強化されている。
しかし、裏ボーナスがあったとはいえアルテラやケツァルコアトルと同じAランク?級?ってのは流石にうーん?って気はするよね。>>134
そもそも皇帝が最前線で武を誇る必要なんてないからね
逆に武芸大好きで剣闘士と試合した後の暴君は王としてあり得んと言われてたようで>>136
全スキルチャージ完了とか>>136
複数敵&重要なバトル以外
敵一体確定即死Fate/Extra RING
7回のプロレストーナメント戦で聖杯を争うという電波が>>136
スターの即時入手とか>>104
多分一般的に使われるランク(級)をそのままサーヴァントに当てはめただけとかだろうからね>>159
長く中国にいたなら普通に体術剣術知ってそう>>136
オダチェン(鯖移動的なイメージで)>>145
1:帽子を深くかぶってる。パーカー。口元に悪そうな笑顔。
2:帽子を脱いでる。パーカーになんかハイテクそうなアーマーがついてる。ポニテだった。
3:なんかハイテクなドレス。
それぞれこんな感じ。ちょっと表現するための語彙力足りないから、ハイテクはヒロインX3臨みたいな感じだと思ってくれ。
可愛かったよ。>>161
追記。
なおシャルルマーニュやディートリッヒ等の古典名作が日本で中々手に入れられないにも関わらず、
ちょい大きめの本屋に行けば必ず一冊は置いてある、
アーサー王物語の古典作品としての圧倒的強さ。
なんでじゃろな。>>171
ぐだ「なんだろう。一緒に歩いてるとなんというか虎の威を借りてる狐みたいだ」恋するオルランドは侵攻してきた異教徒の王とアストルフォがシャルルマーニュにドッキリ仕掛けたり
異教徒の戦士とローランが恋バナしたりと異教徒側も愉快な奴が多い>>136
よくある令呪の使用法の一つ、~を倒せ系の一対象に対する特攻
あとは空間転移による絶対回避やガッツ>>169
この前図書館で捨てる本配ってる時にローランの歌もらってきたけどラッキーだったなアーサー王伝説は英語だから訳しやすいんや
>>167
それいいね
令呪ぶっぱしようにもそもそもNP満タンだし大して宝具威力ないしってこと割とあるから重宝しそうシャルルマーニュ、大学図書館で借りるか…
流石にあるよなちなみに恋するオルランドは日本語訳が存在しない
ところで言峰inFGOって3章でアルターエゴ呼ばわりされてたよね?
クラス相性的に
士郎(剣、弓)には相性が悪く
凛(弓)にはしばらく(騎になるまで)手が出せなくて
真アサシン(殺)や臓硯(終章でキャスター)は勝てる
切嗣(殺)やアイリ(術)にも殴り合いでは有利が取れて
イリヤ(術)も激辛麻婆(たお)せる
ランサー(槍)は倒しきれずやられる
って感じでこじつけれるんだね>>176
いやB+〜Aであってるよ>>185
半身不随になりそう(直喩)>>198
もともと誤字なんやし気にせんでええんやで>>199
空間すら一瞬で飛び越える令呪ってのはインパクトあったなあ>>201
カドックのがむしゃらな「皇帝になれ!」が好きだなぁ。>>199
第五次で最も早く令呪切った人誰やろ?アトラムさんか言峰か……ぐだ子「はーイケメン多くて辛いわー女の子の夢叶ったわー」
ぐだ男「美人多いわ可愛い子多いわで男の浪漫叶ったぜやっほーい」
ぐだ子「あ? こちとら巌窟王とか子ギル君とか新宿のアーチャーとかタイプの違う男性選り取りみどりやぞ」
ぐだ男「ロリから人妻まで揃ってますがなにか」
ぐだ子「でもなぁ……たまに思うんだよね、『ちょっと愛が重い』って」
ぐだ男「分かる。溶岩遊泳部とか」
ぐだ子「そのメンバーは私もターゲットだから。油断したら色々な意味で危険だから。……付き合うなら一緒にいて気楽な人の方がいいのかなぁ」
ぐだ男「それは同意するけど、カルデアにそういう人いるのか?」
ぐだ子「いたら苦労しないって」
ぐだ男「だよなぁ」
2人「あっはっはっはっは! …………はぁ」>>197
幕間でどんな掛け合いするんだろう呂布とUMA>>194
令呪による魔力リソースなら確かメルトとかマシュだっけ?
命じたのは初めてだったはず(だよね?)>>206
使って絆レベル下がるならまた周回に使えるな>>199
自己レスだけどよく考えたらSNのプロローグで凛がアーチャーに言うこと聞けって令呪使ってたわ
士郎のは初使用じゃなかった>>203
ワーオ……とんでもない企みの気配デース!>>188
士郎の令呪の使い方は最初のアーチャー斬るの辞めさせたの以外はどれも滅茶苦茶効果的だったね>>206
自害することによって発動する宝具持ちのサーヴァントが使用を提案しそう
自分の意思で自害できない逸話持ちでかつ死後に効果を及ぼす的な
スルト君のを転用してるけどねFGO関係の影響で話題になった英霊についての本がセンデンなどされて売れたりするの増えたから、他の英雄で人気だけど、書店でなかなか見られない逸話などが書かれた本を推して入荷とかしてほしいな、ゆっくりでいいから
まあ読書には図書館が欠かせない。
色んな作品に詳しくなるには異なる訳を読んだり原典を参照したり…とても全部の本は買えない。
とは言え、聖書になると本も電子書籍も買いまくり&ネット上の英語訳、ラテン語訳、原語ヘブライ語&アラム語を一つ一つ参照。もっともっとぉ!と止まらなくなる。>>163
(ポンコツキッズだからスマホからどうやってやるんかわからないよォ…頑張ってみる)>>210
好き♥️……………
絶対周りの皆はよくっ付けって思ってるよ最高かよ最高だよ
もっともっとも~っと永遠にそうやってイチャイチャしてなさいな!!!
このCPに幸あれ!!!!
ぐだ男×ぐだ子に幸あれ!!!!スグルド戦でオルテナウスマシュでタゲ取りからの攻撃ダウンは様式美
>>227
一応カドックは二回戦ってるよ、一戦目はサリエリが暴れた隙をアヴィケブロン先生が突いて撤退したけど>>136
AP回復>>230
そうそう、東出さんも絶賛してたちな本気でアナスタシアを倒すと令呪1画残させて倒せるらしい
http://nico.ms/sm33018091
[FGO]すまないさんでアナスタシアを3ターン撃破(令呪無し)niconico
>>200
図鑑とかもめっちゃ高い
詳しい図鑑ほどすぐ絶版するし新品でも2万以上はする>>188
今回のスパさんを令呪で跳ばした場面てhollowのアーチャー戦でセイバーを跳躍させたシーンを彷彿とさせるけど
これもある意味セルフオマージュかな>>236
ただではすまないさんシリーズホントすごいわ
冤罪剣バルムンクの強さも再確認できる>>227
そう。ラストの負けられない局面で全部使うってところがいいのよ>>188
さよならメルトリリスはかなり好きな令呪の使い方だなぁ
早くCCCイベ復刻来て欲しい
ネタバレでしか知らないんだよなぁCCCイベ人々の笑顔の為に尽力し空からプレゼントを贈るのだから始皇帝もサンタなのではと頭の悪い天啓が来た
オフェリアさんの禍を引き起こせっていう内容しゅき。
>>217
ありがとうございます。LB1:アヴィ先生(アダム完成)
LB2:ナポレオン
LB3:スパさん
今のところ全部でオーバーロードさせてるんだよね語学が苦手でも本が好きだと結局のところこうなる
映画版『ロード・オブ・ザ・リング』面白かったなあ!
『原文はどうなってるんだろう?』
↓
外国語苦手だけど(/ω・\)チラッとなら。
↓
(;゚ Д゚) …!?あれ、なんか色々ちがうぞ…。
↓
そうだ、ガンダルフの一人称「わし」とかあるわけねぇ。英語は“I”だけだもんな(基本)。
↓
他のあのシーンは…(沼>>249
鍋の中-殺生院->>255
そういやミノタウロスはどこから持ってきたんだろう。>>249
宝蔵院!>>269
今のところぐだマシュってほころぶ気配すら見えないな。ありえるとすれば・・・この先の未来を続かせるためにどちらかが死ななきゃいけないくらいか?それでも互いに自分を差し出しそう。>>258
なにそれめっちゃ気になる>>272
ギリシャ(LB5)で分かったりするんかな>>280
凛のスペックがおかしいだけやろ君のは>>273
何気にずるいのが、2画目をスタンなりチャージ減なりすると次ターンは魔眼使って無敵貫通ヴィイ叩き込むところよ>>281
あとあの命令は期間が曖昧過ぎる令呪といえば、Fakeでは誰か使ったっけ?
ブラダマンテちゃんとかいう実質水着鯖
>>277
少年少女の願いを叶えるのがヒーローだからね
邪悪を倒してなんて願われたらそらもうダンケよ>>287
マイナーCPが好きになると辛いよね…………
俺達でマイナーCPを全力で推して行こうぜ………>>288
次の水着イベントの礼装が楽しみだなあ……
次のドスケベアサシン枠は誰なのか。>>284
策略とか戦術とじゃない咄嗟に出た本当の願いを託してる感じが実にいい>>286
フラット君がアルケイデスにやられそうになったジャックさんを空間転移させて逃がすのに使ってる令呪の使い方ならウェイバー君が好きだな
結構曖昧な感じの奴もあったけど
一応令呪ブーストがかかってたんだよな?>>296
つおぃ。安心しました。しなないようにだけ気をつけて、頑張って!>>296
ポジティブ過ぎる……正直尊敬する令呪の使い方ならアニメアポのジーク君の「俺に自由なる勝利の輝きを!」が大好き
>>290
なお、アナスタシアの場合は「もう皇帝だった」ので「皇帝としての力を示せ」とかの方が効いた可能性もある>>287
そういや冗談って言われたけどスカディさん、ホームズの事をバルドル(確か初恋相手)に似てるって言ってたなブラダマンテがアストルフォの部屋を訪れてみたものは、マスターとアストルフォが愛を深め合う(意味深)姿だった。
>>292
ファブニールをバルムンクで討伐した事によりバルムンクに竜殺し属性が付いたから、正確には竜の心臓、「悪竜の血鎧」、バルムンクの竜殺し属性の三つをゲットした事になる。>>296
スパルタクスの息吹を感じる>>306
例えば同じ魔力量でもメディアさんとアトラムさんじゃ出来ることに差があるみたいに使い方の問題>>306
同じ目的に対する言葉でもプロセスがハッキリしてる人が使うとより強度が増すのでは?>>292
シグルド「不死身の身体。それを持ってすれば、我が愛の槍を受け入れようとも絶えず我が愛の為に微笑む事も可能だろう。羨ましい事だ」>>272
自レス
貸します、ね。今回の巨人とかの例を見るに
NFFサービスってそういうこともしそう
「身一つ」でセールスとかできそうね
カドックは雷帝ああゆうかんじだったから
オプリなんとかじゃ心細いし頼んだのかなって
オフェリアは王の協力を得られているし
ヒナコもまぁうん必要なかったろうね
キリ様とぺぺさんは戦力足りてそうだから営業できないかも>>317
巽くんが幸せになるためには巽くん以外の大勢が不幸になる必要があるので彼が望むかと言われると……うん>>316
ジャパリパークかな?武蔵ちゃんに注入される魔力になって全身に染み渡りたい
>>306
同じパソコン使っても素人とプロじゃ使いこなせ仕方が違うって感じの奴じゃない?
事件簿でも科学技術と変わらず魔術は使い手次第って言ってたし>>324
ちょいわかりづらいか。
静謐が現れるより前にも玲瓏館の人間をジキルにころして欲しくないなんて思って令呪使おうとしていたんだよね。>>318
(ああああ、「読みたい」という動機を大切にするのは滅茶苦茶大事ですよね。シンプルであるからこそ強い一歩ですね。アドバイスに感謝します)>>328
まあぐだでなくともマスター側ただではすみませんねこれは>>315
三画しかない切札なんだよ
タイミングと使い方次第で絶体絶命の状態も回避出来る
だからはっきり言えば勿体無い、更にいうと結局その場凌ぎには変わりないんで状況改善の手があるならそれをやっとけという>>325
令呪失うってことは、ほぼ死ぬことと同義でしたものね…(魔術師として参加した意義を失う、サーヴァントにころされる可能性大、教会に保護されても愉悦死などなど)>>313
令呪残ってなかったからギルガメッシュはウェイバーを敵だと認識しなかったので放置した形総合格闘技「パンチラデオン」の使い手・ケイローン
…いやなんでも無い>>325
エクストラだと三画使ったらゲームオーバーとかいう仕様聞かされて乱入戦でケチって死んだっけかなぁアガルタ編コミカライズ担当の武中英雄さんがモブを描けるアシスタント募集中。
(レジライが漫画で一儲けしようと募集してるようにしか見えないイラスト付き)
https://twitter.com/h_tknk/status/1073152339157037056>>316
なんかその軍師賢者の石使って爆破ブーストかけてきそう。>>315
セイバーの場合、一時的過ぎて結局戦闘中にダメになるオチだと思われ。それに(士郎達が知ってたかは不明だが)パスがしっかりつながれば竜の心臓が動くんで令呪使うよりよっぽど継続力あるおじさんバ美肉できてる?
CM風に読み上げたやつ恥ずかしいから褒めて
https://nana-music.com/sounds/046ca197/
テンポは逆光に合わせたけどさすがに後ろで流すにはふざけがすぎると思ったしあまりにも恐れ多い等と供述しており>>341
アストルフォ「そんなマスターいるわけないよねー」>>319
そうか……
残念だけど仕方ない……
ちょうど今やってる安価&コンマ リレーSS
???「ここが型月学園か……」で安価を採ってるから参加してくれると嬉しい
ぐだーずは幼馴染接着剤にしておりますぜ我が同志よ………>>350
努力でレジライの玉手箱に当てたおっさんがいるだろ!!(令呪に流されてしまい悲しくなるバ美肉ラフム)
>>306
たしか令呪に込められた魔力だけでなくマスターやサーヴァントの魔力も使われたはず>>329
俺はフレンドで使ってるうちに慣れたけど、合う合わないは人それぞれだもんなー
その発言も私は愛そう(許そう)
だがこいつは許すかな!?(ロジェロ召喚)>>353
凛のは御三家の特権だった筈
確か他とは違って完全には消えてないで痕が残ってるとか>>351
ランサーの場合は特に色々あったし、自害せよって命令以外だったら言峰しぬ場面だったくらい令呪って大切だし切り札だったんだよね…(FGOでほいほい令呪切るのってたーのしぃ~)>>358
(マーリンシスベシフォーウ)>>358
(コイツ、脳内に直接…!)>>362
………巽くん結局死んじゃってるじゃないですかヤダー!>>363
(こういう系の誤爆はむしろスルーさせるべきだと思うのです……)星の開拓者も嵐の王も魔術王もみんな纏めてリーヴスラシル!!
という訳でロンドン定礎復元してきました(画像略)
直前まで嵐の王のこと完全に忘れてて、「帰り道にホムンクルスでも倒していくのかな?」と思ってたアホがここに. 以下感想
テスラ戦:比較的デレてくれたお陰でモーさん以外落ちなかった.オルトリンデも大活躍だし、とどめはぐっちゃんの呪いと比較的満足した
槍トリアオルタ戦:モーさんが集中的に狙われてクラレント打てなかったし、ロンゴにみんな消し飛ばされました.でも、マリーがとどめ刺してくれた
魔術王戦:デバフがウザイ!NP減少でマジ絶望した。アンデルセンすら落ちてヤバかったが、マリーが嵐の王に引き続きガラスの馬で止めを刺してくれた
結論:俺の王妃は最強なんだ!
霧の街の先にはケルト蠢くアメリカ大陸!待ってろよケルト兵とバイコーン!一人残らずヴァルハラ送りにして、マシュとオルトリンデ、そしてパールさんの糧にさせてもらうからな!>>363
生(ビール)中(ジョッキ)です……(苦しい言い逃れ)。ブラダマンテちゃんは長身巨乳安産型プリケツビキニアーマーって時点で(シコリティ)強い
大抵が鯖の意志に反することだからアレだけど、FGOでもブースト目的だけでなく策略のために用いられる令呪も見たいというか何と言うか。
>>366
萌水ちゃんの社長絵だと?(難聴)(ブラダマンテの絆セリフのマーリン…あの、ほんと…ほんと誰!?って感じだし唐突すぎてほんとお茶吹いたよ!??)
>>329
まぁ森永さんの声は好みがはっきり別れるタイプだからね
私はもう聞きなれた。
オマカシェクダシャイ!!令呪なー、FGOでは基本使用されない宝具とか見てみたいから一角消費で使えたら面白いのになぁ。と思ったことはある。
まぁ色々問題多いから絶対無理だろうけど。>>366
人体は60%水だから実質ほぼ萌水だぞ。森永さんの声が気になったそこのあなた
「ハイスクール・フリート」のテア・クロイツェルちゃんがおすすめだぞい>>378
そっちは見てなかった、すまんの>>379
カウレスの「落ち着け」令呪とは黒聖杯全体鯖3令呪ブッパで高難易度クリアするためにある。
いい声の女友達ほしいなあ
いやチーム的な…>>379
終章の「ゲーティア!」>>358
騎士王「む、またマーリンがいらんことをしている予感が…」
湖の騎士「なにしろウナギのように掴み所の無い男です。極めて頼りにはなりますが」
銀腕の騎士「正直言うと、私は苦手です。ホームズ殿同様に知恵者ではあるのですが…」
竪琴の騎士「(スヤァ)」>>368
ヴァナルガンド「力が欲しいか?」そういや今んとこシナリオ上令呪抱え落ちで鯖を失ったクリプターって居ないね
7人居るんだから1人ぐらい鯖と信頼関係結べなくていつでも自害命じられるように一画温存してたらそのまま負けて鯖が消滅しちゃう展開が一回くらいあってもおかしくはない気がする、まあ現時点で残ってる4人は全員胆力強そうだから最後までビビって令呪温存しっぱなしにならなそうだけどんーフィルターがちょっとバグってる?
>>379
「私が居なくても」「貴方は大丈夫」>>379
パラディオン!使ってはいないけれど、カドックが大令呪を使おうとして
「アナスタシアがカドックを銃弾からかばう」シーンも好き>>379
「英雄王よ、怒りを鎮め撤退を」
は意外と印象に残ってるな。
ギル相手に首に縄をかける類いの令呪を切るという中々度胸のある時臣の行動がね。>>379
アポのVSセミ様の時の獅子劫さんの
「今こそ王を討て‼️」>>379
ゲーティアにぐだが令呪パンチぶちかます時
めっちゃかっこよかった>>379
同じく来い!セイバー!!
と
さよならメルトリリス
とか>>379
ウェイバーの語りかけるような令呪の重ねかな…やっぱり。いつみても親愛や敬愛とかいろんな思いや祈りや願いがこめられてるようで…好き
あとはホロウの飛べ!セイバーかな?暗中模索で何回も額狙撃されてやっと切り抜けられたから(なおその後)>>395
文書けないラフムには読んでる時後ろで逆行が聞こえるくらいすごい文だなこりゃと思ったよ
新しい扉を開かせてしまっただと…?!バ美肉キッズおじさんラフムをよろしく(???????????????「 クク 」
「 俺とオフェリアは魂で結ばれていたから令呪の抱え落ちなんて有り得んな 」>>411
「此処に輝け私の大令呪──!!」女性サーヴァントによるウナギつかみ取り大会
ウナギ(4.4m)>>394
第三魔法の入手は7騎分の魂が必要だなアーラシュさんとイチャイチャしてる間に何があったのかわからない
令呪ならカドックとアナスタシアのがいいですあの令呪の使い方はロマンチックで強かった「宝具にて、聖杯を破壊しろ」
「重ねて命ず。聖杯を破壊しろ」マシュ失った後普段俺は戦えないからって指示と支援に徹してるぐだがなりふり構わずゲーティアに殴りかかるシーンは良かった
お前だけは俺の手でブチのめす的なあれはすごく良かった(語彙力低下)>>419
せやろか?(膝枕してる邪ンヌを見つつ)>>416
戦場にも降り立つ訳だしある程度専門レベル(リアル現代基準)位はやってるのかな?
アニメだと一応兵士1人は押し返す位は出来てるし>>416
熊を倒すのに修行はいらない山育ちじゃないんだから……(あれ?邪ンヌも膝枕して…、違うわ寝てるぐだにイタズラしてたんや…)
>>287>>242>>250
ホームズ「異聞帯においてのみ存在しうるはずの存在が、こうしてサーヴァントとして現界している――か。実に面白い」
スカディ「ほう、ではその理由に至ったか?」
ホームズ「いいえ、これに関してはマスターが縁を結んだ以外の理由はないでしょう。……とはいえ、是非とも召喚に『応じた』その理由をお聞かせ願いたい」
スカディ「それは永遠に秘密であるぞ、賢者よ。決して、決してアイスなどに釣られたなどという俗な理由ではない故な。勘違いするでないぞ」
ホームズ「はっはっは」
スカディ「なんじゃその笑い方は! 我が宝具にて懲らしめて――攻撃宝具ではなかったな。かくなる上は頭上に直接城を落とせばなんとかなるか?」
ホームズ「やめて頂きたい。ハーゲンダ〇ツで如何でしょうか」
スカディ「ほう、全種類を献上するとな。その心意気に免じてやろう。無論、ビスケットに挟まれたタイプも用意せよ。期間限定も忘れずにな」
ホームズ(……地味に出費がかさむな、これは)
こんなんで如何でしょうか>>430
林檎もうないお…>>418
スマホ使用キッズだからgarage bandのボイチェン使ってるよ…
バ美肉するにはリスのやつ使ったよ…>>430
タイノエ>>403
そっちもそうだし、他にも令呪使用してまで発動する宝具の効果が弱いとアレだけど強すぎてもアレだから調整も大変だろうし、無理な理由が多いんだよねぇ。
でも、今は令呪の使い道三つしかないからせめて、宝具威力アップとか強化バフを貼るとかできたらいいのに。>>428
結果が最初から決まってるからねぐだは程度はともかく方向性は切嗣的な戦い方ができるようになるくらいにはなるんじゃないかな
アトラス院+ロリンチ+キャプテン等々の技術でコンパクト化した魔術礼装を使い分ける、みたいな>>430
まさにコレだね>>445
その引き金引けるのか?てか引いたら結構後までその事がのしかかりそうだ>>441
だねぇ
見たいねぇ
そういう日常的な悩みであわあわしてるぐだ子は可愛い絶対に可愛いいやあ読み上げってのは難しいな。声優さんってホントに凄いな。
>>402
単純に凶弾から守るためという意味に加えて、命と引き換えの大令呪を切らせる理由を無くす意味もあったことが後の章で明らかになる構成の巧さよ。>>379
Fakeのアルケイデスのマスターバズディロットの令呪と泥の重ね技の「取り繕うな」「お前が見て来た【人間達】を思い出せ」「地上の衣(人の本質)を受け入れろ」かな>>433
うっ!?(思いもよらぬ唐突な供給による発作)>>451
アニメ基準にすれば1人くらいは新宿チンピラ何とかなりそう
確か装備パイプだったよね?>>439
本当この作者さん色々"分かってる"
何がエロくて何が素晴らしいかっての理解してる>>422
わかる。俺もそのシーン大好き。
やっぱりマシュがその心の支えなんだとわかるし。>>429
ああ!
そのシーンあったからこそだな
後でギルがマスターを忘れたり
マスターがギルを忘れたり
ギルがスネてマスターの前を通ってから霊体化したり!>>450
最近だけじゃないけど声優さんはアナウンサーと俳優とアイドルと歌手とでやらなきゃいけない事が多すぎる>>446
リアルだと人間は犬やネコにも勝てないとは聞くね
つまりキャットには勝てない
押し倒されて美味しくいただかれる会社の先輩から月姫借りたんだけど、アルクェイドルートからすぐに琥珀さんルートって行ってもいいの?挟まないといけないルートってある?
ナイフや拳より命を奪う感触が少ないから銃を使うってハガレンのキャラがいたな
どちらにせよそれ相応の覚悟がないなら銃も格闘術も習うべきではないな
下手に戦えるようになるよりは無力なままひたすら持久力つけて最低限自分の足で逃げれるようになった方が安全だも思う>>429
令呪をそう使ったからこそ(とりあえずは)認めてもらえたという感じで好きだな>>463
この人実は影の主役なんじゃないかなって思ったり>>463
シェイクスピアがばらまいた例の原稿がとある日本人に回収され編纂されたものがFate/Apocryphaだと言う話はあまりにも有名(適当)>>443
(自レス)
1は持ってないけど2はコミケで買ったから会場限定縦セタ折本持ってるんだー!(自慢)
ワダさんは冬にFate本、夏にオリジナル創作本出す傾向があるからありがたい
コミケは冬の方が何倍も過ごしやすいからね…>>433
何って言うか…………………いいね
自分が本来推してるCPではないんだけど
それでも何かクる>>456
面白半分で呼んだジルがジャンヌについて紅蓮の聖女耐えるためにボロボロになった天草君見てると御せてない気がする…>>475普通の人のことでは?
マルタさんは刃牙で言うと
梢様のメンタルにさらに花山薫の強さとメンタルを押し込んだ感じがする>>480
ラムセス大王、アレキサンダー大王、カエサル
このリアルチートな方々全員史実勢というね>>482
構わないっちゃ構わないけど
最低でも秋葉を先にやることを個人的にはお勧めするかなぁLB4がいつ来るにしても、ピックアップ1の☆5はリンボかバーサーカーに期待してる
(琥珀さんルートって今もすぐ行けるの?)
>>480
3000人に囲まれて逃げきって世界最初の和平条約結んで、孫と子を200人ぐらいこさえて、365日24時間に置いての太陽軌道を完全に計算に入れた神殿建てたりしたオジマンディアス王
なお90歳越えても髪の毛残して(赤毛)180cmの背高のおじいちゃんである
おい作者ァ!エジプトの歴史をもっとちゃんと考えて設定練りやがれやリアリティーがねーんだよ!(錯乱)>>489なるほど
推奨順番通りにプレイしてみます
ありがとう>>485
ちなみにそのミスに気づいた時に「このスクリプトを書いたのは誰だぁー!」と激怒したが
「そのスクリプト書いたのお前じゃん」という総ツッコミを食らったとか>>490
生還者が出るだけで沸き立つレベルだしなぁ
アメリカンドリームならぬ時計塔ドリーム
なお大体死に絶える模様>>498
ミス
人類>>474
ラビリンス見るにドラゴンとかだとサーヴァント数騎でも苦戦するレベルだもんね。
後、スライム系は物理攻撃効かないからキャスターじゃないと厳しいみたいな相性もあるみたいだよね>>495
パッチ入れてある奴は無理の筈>>503
新宿でマシュがいないと聞いたらだとしたら戦いが厳しくなると邪ンヌも言ってたからマシュがいないと守るの難しいんだろうね両親を不慮の事故で失った後、大富豪マリスビリーに拾われて、大富豪の子息となった立香。
マリスビリー「私の義理の娘であるマシュと結婚して欲しいのだ。今なら美人なフランス人姉属性メイド三姉妹もつけよう。全身タイツの中国人美人ボディーガードも付ける!どうかな?」>>507
でもマシュも先輩がいることは心の支えで、ぐだーずもマシュがいるのは心の支えだよなぁ
互いに欠けずに寄り添うのが最上なコンディションな訳で>>513
アラフィフがきっちり守っててくれてたのかな?これ以上シャルルマーニュユカイな12勇士が増えるとつらたん
>>492
一応魔獣には入るけどピンからキリ
アルビオンに出る天然の合成獣は上にあるように相当にヤバいが魔術師の創造した合成獣は格落ちが殆ど
ホームズが戦ったのも人造だね
まあ条件揃えば宝具クラスの威力を出せるバリツならそれ以上とも戦えるだろうがラウンドシールド以外でカルデアにマシュがいる意義って大きいよな
やっぱりいなくいてはならない後輩だし
だからこそ第2部の藤丸の力になりたいって気持ちや、自分の力へのもどかしさが泣けてきた>>521
王含めてどのタイミングで来てもおかしくないな>>517
最終的に「姪を救ってくれ!」なラウムさんだからこそそこまで行かなかったのが良い
バアルが切望したタッチダウンがよりによってタッチダウン達成が大失敗の挙げ句にアへ顔晒してたゼバルというのがまた酷い>>504
もともと一般人だったのは確かだけど運動部とか割と元々の下地があったのかもね
元々文化部だったりしたら本当目も当てられないことになりそうまぁゲームだし
>>524
その中でも上位のティアマトの魔獣たちやラフムと戦い続けていたウルクの人って全員本当に凄かったんだなって>>527
アニメ見るにあの戦闘はただのゲーム仕様な気もする
サーヴァントをぶつける理由としては藤丸立香死んだら詰むし>>529
確か、魔術髄液使って一時的に魔術師になってるのよねウルク民と炎門の守護者、城壁に超有能元締め(王)そして複数の一騎当千の兵共……
いやあ、絶対敵に回したくねえな……>>545
説明からしてヤバそうだし間違いでもないはず>>545
魔術回路は霊的な内蔵…一時的に臓物増やすみたいなクスリがやばくないわけなかろう>>545
実際ヤバい薬だし・・・副作用が命に係わるレベルだったはず>>443
おおう、あった。あったよぐだ子の水着だよ。そして尊いの情報量がヤバイ。ワダさん最高かよ。
フランス組のことかな?
https://uploader.xzy.pw/upload/20181213230354_dd116a29_59524b3047.jpgアニメでフルボイスで動くレオニダス王が楽しみ
>>540
魔界都市のオマージュだったのかもね
ホモ魔界医師までは登場しなかったが>>550
実家の一族が獅子刧さんの刻印奪いに暗殺者仕向けてくるし戦闘経験豊富なのもあるかと>>551
その人サーヴァントと上手いこと連携取れそうな気がしなくもない>>556
それってぐだを殺さなくても赤子を始末できるってやつ?>>563
弁慶は強化も欲しい>>556
今回の未成年発言もそれにちょうど当てはまる形になるしな>>545
ホームズが狙ってるくらいなんだからヤバいに決まってる>>556ヒェッ…
魔境育ちは流石にないと思うけど、その説が正しかったら新宿が相当怪しくなってくるよね>>558
項羽路線の凶化スキル持ちだったら確実にバーサーカーだけど、聖杯にかける望みなさそうだし、町の歪みの修正装置、ヤクザも拳で律する龍の側面が強く出ればルーラーもいけると思う。
こんな肉体派はルーラー送りじゃないと、他のクラスの人がかわいそう。>>563
レオニダスは宝具改修して欲しいサーヴァントNo.1だわ
あんなにカッコいいのに宝具が叫んで光るだけってのもねえ>>580
ミッフィータイプの櫻井ボイス言われてて笑った>>559
オリヴィエやリナルド達がセルゲーム辺りの悟空やべジータならローランは旧ブロリーみたいなぐらいメチャクチャだよね>>580
あれってカルデアにいるマーリンが、少し離れた場所でさも心に囁くように言ってるようで…
絶対楽しんでるでしょ、あの夢魔>>580
高望みなのはわかってるが熱血オラオラ系鯖やるとき来たら嬉しい>>559
魔術で洗脳されちゃうことはあるからそっち系の搦め手が通ればなんとかなるんだけどねぇ>>590
ロジェラー(何>>555
ふおおおおありがとうございます!!!
これが噂の笑顔のワダサンソン!!笑い慣れてない感じが最高ですね!!
アマデウスやマリーもいるんだね デオンかわいいw
いやーいいですね
いつか絶対手に入れると心に決めましたわ>>576
どこだか忘れたけどどっかで読んだ本で「時代が時代だったのはわかるけど近代の白人サイコー!に乗っかったエジプト白人論文が権威持っちゃったせいで研究が進まねぇ」みたいな事書いてあってそっかーと思ったことがあってな
プトレマイオス朝云々はよく言われてるけどオジマンの時代ってそうだっけって思って>>598
ケイ卿と並んでトップツーに女性関係だらしないよあの夢魔>>595そしてマーリンピックアップが来るんですね?私は家賃を削るのか食費を削るのか光熱費を削るのか楽しみになってきました!
2時間ぶりだけど話題伸びてないかな?
貝殻集めたいのに特攻に剣がいないから周回しづらい辛み
どうすりゃいいのだ>>599
悪戯じみたことは普通にするけど、別に失敗や胸くそ悪いのがしたい、見たいわけじゃないよね
まあ、胡散臭い花咲か爺さんなのは通常運転だが>>598
塔に幽閉されてるのが女にだらしないせいというホームズ「魔術髄液。そんなものもあるのか!……うっ!……………フゥ……」
>>608
まさかクリスマスにピックアップ2が!?>>590
鉄十字キラー、スパイダーマッ!!まぁこれからイギリスが舞台の異聞帯もあるんだし、グランド花咲かジジイが徒歩で来ることもあるかもしれないってアルトリアが言ってた気がする
>>608
ゲームとはいえヘラクレスを投げる乙女のフォークリフトはちょっと……>>607
イメージとしては平屋の家の屋根に飛び乗れるぐらいだと思う>>615
アヴァロンにも十二勇士いたっけな(CMライダーに疑いの眼差しを向けつつ)>>608
ワンコのキャラぬいぐるみ持って来なきゃ>>616
カルキノス「ヒュドラがヘラクレスに倒されるのは見過ごせないから助けに行くぞ!」>>596
確かターン1で使ってたはず、なお1ターンがサーヴァント級の能力で合計6回程度の行動とそれに伴う攻防にかかる時間と考えると…>>620
俺はバッk(これ以上は泥にまみれて読めない)>>598次会うときは法廷で会おうって2、3回は言われてそう
サーヴァント固有の対価を支払わないと宝具を使えない異聞帯。
アビー「ああ……悪い事をしてしまう私をお許しください……。でも、これは対価だから……ぐびぐび」
ジャンヌ「エテルネッル!!……今から対価として服を全部脱ぐので、ジーク君以外は出ていっていただけないでしょうか……」
スルーズ「リーヴスラシル!ん……ZZZ」>>632
恋人を追いかけて方々を歩き回ってた時だものね>>622
異聞帯の王を倒すために、 アルトリアを召喚させれるように裏で手回しするとかもないか気になる>>634マゾヒストのMではなくマッドのMでは?
>>628
でも旦那にぞっこんやぞ···と思ったが、友達の彼女か、そういうのもあるな!>>600
まああの明日なんてないぜヒャッハーな隔絶された新宿のチンピラやヤーさん御用達って時点で使いたくはないわなマーリンがアヴァロンにぶち込まれたの理由っていくつか無かったっけ?思い出せないのでプロの方お願いします
>>650
水着アルトリアズとキャラが被ってる!?既存の円卓の騎士達がかなり濃いし、パロミデスがトリスタンが引き気味になるぐらい濃いキャラだったらそれはそれで良いな
>>643
ただ使えるのは血液と精液ぐらいかな、キスは粘膜接触の方に意味がある>>650
そいつ荒廃した夏の島にいなかったっけブラダマンテは兄こそいるがお姉さんといってもよいだろう。
仮面つけなきゃ>>653
多分焼石に水パターンだと思う
命が関わってるし手入れが大変とかそういうこといってられなさそうだから>>658
う~ん。この…>>651
封印=アヴァロンに戻ると考えると、なんじゃこいつ普通にヤリ逃げしただけじゃねぇか!ってなる>>660
新婚さんいらっしゃいに出演させよう(提案)>>658
大きく二つに分けて
取引通りに教えた&愛されたけども、永遠に私のものにしてやるコースになったのと
取引で真っ先に「おまえを騙す方法」されて一度も手出しできないまま幽閉されたコースがあります>>651
マーリンはやっぱりグランドくず野郎だね!>>668
シグルド&ブリュンヒルデのチョコはセットにしてほしい
いっそまとめてくれてもかまわない。
ていうか、二人そろったシナリオでチョコくれ>>653
手入れもあるだろうけど1番は「戦場で髪の毛が邪魔になったら死ぬ」まであるからでは>>676
そぉい!>>658マーリンが何回もアタックしてたから鬱陶しがられて、アヴァロンに閉じ込めるにはどうすれば良いか聞かれたんだっけ?
>>676
若妻・新妻とかじゃないけど、ぐっちゃんの管理人さん(めぞん某)感は異常テレフォンショッキング!
今日のゲストは始皇帝!
某有名司会者Tさん「髪と言うか体手に入れた?」>>675
まさしく死ぬほど辛い目にあうとしても、「みんなが笑っていた」からですしおすし…>>675
ブリテンの王様だからじゃないかな・・・>>655
だが待ってほしい落ち着いた夫婦生活を遅れなかった項羽虞美人夫妻はまだ新婚と言えるのではないだろうか?>>675
まぁ「騎士」ではあるが「男」ではなかったのがその辺の全てよ
まぁその辺全部ギネヴィア様との大恋愛でぶっ壊れたんですけどね!>>684
どこまでも普通極めてやがんなこの黒づくめ!>>665
きれいな女性は何時までもお姉さん実はブラダマンテのコートは旦那からのプレゼント
>>681
普通のサーヴァントなら兎も角、ぐだが使ってるのは宝具が使えるシャドウサーヴァントみたいなもんらしいからねぇ。一騎一騎の能力は上級のエネミーに負けてても仕方ない。>>698
成仏定期(キリエ・エレイソン)>>695
エルメロイⅡ世曰く昔の自分(ウェイバー)ぐらいにはあるそうな・・・つまり焼け石に水>>695
なので礼装の維持起動にぐらいしか使用できないはず>>699
知ってるよ。ベンチにいるポケモンの数×10のダメージをプラスするんだろ?>>689
アナスタシア「私の対価は“マスターにイタズラを仕掛ける”ことよ」
カドック「おい」>>698
成仏して>>698
(降霊科に雑霊の情報売って来ないと)>>706
ミュージカルみてぇだ···>>698
私が殺.す。私が生かす。私が傷つけ私が癒す。我が手を逃れうる者は一人もいない。我が目の届かぬ者は一人もいない
打ち砕かれよ。
敗れた者、老いた者を私が招く。私に委ね、私に学び、私に従え。
休息を。唄を忘れず、祈りを忘れず、私を忘れず、私は軽く、あらゆる重みを忘れさせる
装うなかれ。
許しには報復を、信頼には裏切りを、希望には絶望を、光あるものには闇を、生あるものには暗い死を
休息は私の手に。貴方の罪に油を注ぎ印を記そう。
永遠の命は、死の中でこそ与えられる。
許しはここに。受肉した私が誓う
キリエ・エレイソン
“この魂に憐れみを”>>646
個人的な所感だが、人妻要素は薄いからなぁ
「くっ殺!!」っていわせ続けたい……>>648
アヴァロンで語られてるけど
袖にした妖精の女に命を狙われているからちょっと世界の裏側まで逃げようと思い付きで実行
ここまで来れば質の悪い魔女の手も及ぶまいと考えてたらトラップを発見してワザと嵌る
因みに罠は命を賭けた呪詛でマーリン曰く人間は判らない、こんな恨まれる覚えはない、無いからどうでもいいかとの事
妖精、魔女、人間、全部違う女の可能性もあり
ワザと嵌った理由は「罪なき者のみ通るべし」と門に刻まれていたから
これは本来はマーリンの本質、人間を愛していなく善悪も好嫌もなかったから罪の意識もなかったことを狙った呪詛
マーリンは本気で罪なき者は地上に置いて自分だけを指す言葉だと思っていたほど
ただ一人の少女の別れの言葉を聞いた為に、この言葉が痛かった
だから罰というからにはこれぐらいのものでないとねと自分で幽閉塔を更に強固なモノに作り替え封印した>>696
このイラストって全部カプコンの絵師の作なんだよね?
とんだ投影魔術師がいたもんだわ普通のようで普通じゃないでもやっぱり普通たけど普通過ぎておかしい幹也
普通って何なんの…
>>718
サーヴァントの魔力を使います・・・回路が無い慎二の場合なんで魔力生成できる場合は別かもしれない>>649
幹也「末那にも鏡台がいると思うんだ式」
よし、無事に嫁にだせたな!>>701
漫画で少し読んだだけなんで正確には違うかもだが
彼、式が目覚めた後面会謝絶されたことにショック受けて入院している病院のセキュリティ調べてたりしてたはず何だがせっかく目覚めたのだから会いたくて色々するのは普通だな>>722
じゃあもしかしたらクリプターに偽臣の書でサーヴァントを借りることもストーリー上やるかどうかは別として出来るわけか………
二次創作で面白いことが出来そうだ>>715
人がおこなえる殺〇は己を頃す事のみか
他人を害した瞬間、その人間は己すら頃す権利を失う
きのこの趣味が出てるね
そこが好きそう言えば普通が飛躍し過ぎて人理漂白で死ぬのは普通じゃないから生きてる説とか出てたな
>>696
たまにエーデルフェルト嬢を見ると
そろそろ擬似ってもよくてよ…ってなる
ルヴィア本人はプリヤ時空以外あんまり深く聖杯戦争に関わってないからなぁやっぱり今回のイベントは闘魂ムーン彷彿させるよね
まぁならルヴィアの擬似(可能性かなり低いけど)やイシュタルやパールさん特攻に入ってないのが勿体ない
ってかイシュタルとパールさんが邂逅する事はあるんだろうか?>>738
たわけ>>738
雉も鳴かずば撃たれまいに……>>736
時既に・・・てか前提条件からおかしいけどな人理さんもうちょっと頑張って>>738サーヴァントとして召喚されてから自分を殺しに来るぞ!
>>733
あの普通が焼却とか漂白でぽっくりとかなさそうでねえ
幹也は家族や友人知人に看取られながら老衰で死/ぬのが普通だよ普通ってのはそういうもんだ>>736
カルデアに来る前はともかく、今はもうメンタル逸般人な気が…ブラダマンテ「どうやったら私達夫婦は幸せになれるのでしょうか!」
ブリュンヒルデ「それは他者に教えを請わずとも自ずと自分たちの幸せの形を理解していくものです」
ブラダマンテ「具体的にはどんな!?」
ブリュンヒルデ
「それは困ります。答えかねるからです」
「なぜなら貴方達夫婦の満足と幸せは、貴方達自身の積み重ねにより生まれるもの」
「私が答えられるのは私とシグルドが培ってきた私達だけの答えだけ」
「故にこの答えが貴方達に適用し、答えとなることはできない」
「であれば、考えなさい。熟考しなさい。諦めずに考え、築き上げた先に、貴方と彼の幸せの形が出てくるでしょう」>>739
我が王(乳上)の鐙は匂い嗅ぎたいです>>727
(なお、生け捕りにされると身代金ふんだくられる模様)>>724
ワカメバイトなのに店舗の売り上げ増やすとか結構頭おかしいことしてるからな
魔術を「いらんわこんなもん!」するのが絶対幸福だった>>721
本編読んだり見たりしても解釈に困ったら、一度タイプムーンwikiとかのコクトーさん部分を読んでみると良いかも(なお出典が明らかでないのは参考程度に)
悲しいほど「普通」な…優しい人ではある…と>>736
その辺りはかなり気をつけて描写されてるよね>>738
例外なく>>720
マーリン、アルトリアが傷跡残すまではハッピーエンドの為なら人間どうでもいいと思ってるからな…賢者ムーブは人間社会に馴染む為の仮面。そんなだからグランドロクデナシ言われるんやで。アルトリア以後も大概ロクデナシ?そうですね>>721
特別な「何か」になれなくて「そう」なってしまったのではなく
最初から「そう」あろうとして「そう」なっているのが異常なのね幹也
だれかの為に泣く事は「特別」だから泣かないってお前本当に……って>>755
わかってはいるけどわからない人が見たらゲシュタルト崩壊しそう>>706
リナルドさん家はブラダマンテの結婚に対して
リナルドはロジェロと何度か決闘したりして人となり知ってるから賛成して他の兄もリナルド兄さんが言うなら問題なしって感じで父親もいいよって感じだったけど母親の説得どうしようってなったらしいですねラスプーチンはカドアナ尊いおじさん
ジルはジクジャン尊いおじさん
マーリンはブラロジェと士剣尊いお兄さん
蘭陵王は項虞尊いお兄さん>>755
アレはどちらかというとまんま幹也がリオパイセンに向けて言った「特別になって生きるより普通に死ぬ方がいい」って奴だと思う>>757
うんうん、自分の欲求に従うのは普通だからね!>>766
士郎「変な人だなぁ」>>769
なのでカドックが最初だからまだ心が折れてないと思う
カドックが終盤に回ってて、同じような揺さぶりかけられてたらおそらく詰んでた>>756
こないだだって「解毒しないとあと何日かしないと死にます、解毒剤は一個だけですけど」→「なるほど、じゃあ解毒剤は譲りますね」とかやってんだもん、お前それでも一般人かと>>768
あれ?イベントにそんなルールあったっけ?>>769
オフェリア・ヒナコと違ってカドックは相手をちゃんと見据えてガチで勝ちに行ってるからね>>766
最終的に先輩からは普通じゃない、おかしいとか言われたよね確か
実際コイツヤバいと思うけど>>783
自分がレトロウイルスに罹患して~
の件は「あ、こいつおかしいわ」と思った>>785
おそらく口ではなく行動で示していたのではなかろうか>>759
フレにルーラージャンヌ出して人居たら選ぼう
そこはほぼ殿戦だ
あとイベスレあるぞ>>775
検索してみたら上から3、4番目にこのスレが出るな・・・
やりすぎた?>>766
加えて「素の」「自然体で」「普通」の極地にいることが…
妹に「どこまでも普通で、誰よりも人を傷つけない」という変わった起源とまで言わせてしまうんじゃないかと…>>776
リナルドは恨むなら自分を売ったいとこを恨みなされよ
リナルド兄さんは名剣持ってて魔法使いによって騎士になって活躍してとフランス版アルトリアさんみたいな部分あるよね>>778
た、単独顕現してるし、殺式とは別に存在してる肉体だし…>>769
あとコメして気がついたが、
オフェリアのカドックに対する「キリシュタリア様はともかくカドックごときに雷帝を御せると思えない」って、昔はエリート特有の見下しかと思ってたが、
今にして思えば「キリシュタリア様ならともかく私なんかにスルトを御せるわけがない」って無意識下の本音がカドックを通して滲んだんじゃないかと思う>>785
淡々とブリュンヒルデが乱れる様を楽しんでたんだろう……当然ながら大活躍だったオルレアン編
やっぱり…人妻は最強なんやなって…因みにドラマCDだとカットされてるけどGOA小説版だと千里眼の視界に滅入って「自害したら座で千里眼の先達に会えるんじゃないかな…いっそ自害するかな…」とか宣うマーリンが見れます
>>795
だからこそ「一番の異常者」と呼ばれるのね
なので作中のいわゆる「特別」な人達は幹也に引き付けられてる
式、霧絵、ふじのん、鮮花、橙子さん、白純等々>>793
フレサポでマイチームを作る!その手があったか!>>804
そう言えばホームズの発言しかないのか>>793
諦めなければ勝てるぞ!まぁ七章がなんか楽しそうだったり、ロマニを楽しげにおちょくってたのは多分そういう事
>>786
ファヴニール「ジークフリートだけじゃなく星の触覚までいるとか聞いてないんですけど!?」>>775
oh.......マジかorz>>815
フレの100レベ相撲翁と殺式さんで普通に勝てた
やっぱり100レベのフレさんは最強だね!>>815
ジャックと銀髪サンソンでいけた
ジャックちゃんNP回収高いのね>>809
手は割と誤魔化し利くから
あとは脇の下見ろと言うが脇の下とか首から一気にハードル上がるんじゃが…>>769価値観や倫理観の比較って本当にゾッとするな
カドックに関しては環境がそうさせたんだろうけど、それにしても怖すぎる
パツシィさんがロシア異聞帯にいて良かった>>816
舐めずに全力でかかって来てくれる相手いいよね
全力VS全力程見応えのあるものはないよ>>803
普段のカドック見てみたいんだよなぁ
本当に付き合いやすい人っぽいし>>824
アーツ3枚
バスター宝具
触手
術ジルは実質アビー>>775
何がどうしてこうなった>>817
サンソンならさっき一人目引いたよ>>826
イベント特攻100*は流石に何でも代用利くからなぁ
りゅーたんいないから姐御で代用利くからかなり楽>>815
小次郎単騎で来て楽しかった(小並感)。回復?HP増加?なにそれ美味しいの?って感じだったぜ!(燕返しでズンバラリンにしながら)>>824
大丈夫でしょ。
貴女謎のぬいぐるみ的な使い魔なげつけたり、鍵で敵を斬りつけたり、自分と触手からビーム撃ったりできるんだし。>>835
安珍さまは鯖に慣れそうな逸話あったっけ?マリーたちみたいな感じも難しそう(一般仏僧の被害者だし)>>834
弱点「推理力が足りない」
ここがまだ救いというか人間味というか普通だなって感じ>>835
義仲様以外一方通行の愛の気がするんですが大丈夫ですかね?>>815
おっきー単騎でめちゃくちゃ姫路城してきた>>837
今のところ「普通にチームとして活動できるifがイメージできる」キャラ造形をしているクリプター達。魔女扱いされて燃やされた人もいるしな
>>842
ずっとコクトーの話してたせいかアトラス礼装ぐだ男がコクトーっぽく見えてきた………>>824
(アビーが若い芽を摘む業界人の目をしている……)>>852あれサイコホラーじゃん…
人間味のある常軌を逸したホラーって怖いじゃん…>>856
私が殺.す。私が生かす。私が傷つけ私が癒す。我が手を逃れうる者は一人もいない。我が目の届かぬ者は一人もいない
打ち砕かれよ。
敗れた者、老いた者を私が招く。私に委ね、私に学び、私に従え。
休息を。唄を忘れず、祈りを忘れず、私を忘れず、私は軽く、あらゆる重みを忘れさせる
装うなかれ。
許しには報復を、信頼には裏切りを、希望には絶望を、光あるものには闇を、生あるものには暗い死を
休息は私の手に。貴方の罪に油を注ぎ印を記そう。
永遠の命は、死の中でこそ与えられる。
許しはここに。受肉した私が誓う
キリエ・エレイソン
“この魂に憐れみを”(二回目)>>861
あんちん(あんしん)出来ないな(>>855
(異聞の黄金……なんかイイな)
(誤字なんだろうけどスルーしよう)いまふと思ったんだが
ブラダマンテが12勇士の紅一点って言われないってことは他にも女性がいるということ?
アストルフォは女だった気がするって偉い人が言ってるからそういうこと?>>835
真面目にオデュッセウスとイアソンが並んで色々ある中共闘するのが見たい>>835
立ち絵があるイアソンはまだしも、他は来ないほうがおいしいまである>>864
AIに焼き付いたサイバーゴーストなんじゃろ(テキトー)>>837
ぐだーずとカドックの仲良い掛け合いみたいよなぁ
ボケ気質とツッコミ気質だから絶対に上手くいくと思うし>>849
自分達が正義だと思った人間ほど恐ろしくておぞましいものは無いと思う
良心の呵責とかの歯止めがないし自分の行動を疑わないから悪と断じた相手をどこまでも果てしなく追い込めるし打ちのめせてしまう、特に今はネット社会ゆえに危険の及ばない場所から簡単に攻撃できてしまうから尚更だ>>873
正直、黒騎士はEXTRAヴラド公みたいなパターンの実装あるかなとは期待してた>>862
個人的に大学生感は感じないが、白衣を羽織らせたくはある>>872
ムニエル新所長が呼んでたぞアーちゃんは可愛いからセクハラしても許されるんだぁ……それじゃあちょっとゆっくり服を脱いでみようか…そうすれば君がより可愛らしくなるよ……
>>883
虫とか叩き潰して見せてきそう>>886
リヨべディは普通の騎士三人分じゃなくて強豪騎士三人分のパワーを感じる>>815
本当は自前のでやりたかったけど、フレ水着BBちゃん借りてリップBBの月代表チームで勝てた。きよひーがサーヴァントとして成長したら
安珍に会っても、結果的には大丈夫そうだ。
すまないさんやカルナさん、モーさんやアヴィケブロン、ロビン、ベオ…。
私たちは成長したサーヴァントをたくさん見てきた。>>889
途中で切れた
従兄弟はローラン、アストルフォ、リナルド兄弟でみんなシャルルの親類だったはずストーリー召還でワンチャン項羽様と思ったけど出ないかー
終局特異点クリアまでには出ると言いなぁ…>>901
悪気なさそうなのがまた………手馴れてるなん、900踏んだ
立ててきマッシュ>>902
(私も文系である)>>873
俺もフェレンツ2世みたいなぁ。カーミラさんの旦那様にしてエリちゃんの乙女散らした男にしてヴラド公の大ファンにしてオスマン・トルコを蹴散らした英雄文系AIって無駄な知識多そう
>>904
義手に宿った暴力的意思がべディの身体動かしてるみたいな姿ちびちゅきだとしゃもじに魔改造されてたな…
>>914
コブラじゃねーか!立てた
承認おねがエリシュ>>906
無銘くらいならちょっとかかえあげる位で測れるさ…!
経験的な意味で!経験的な!>>914
アーチャーにクラスチェンジしてしまうわw>>896
成長出来たら狂化EXになってないのでは?
ちなみに同じEXのペンテシレイアはアキレウスの偽物何百体ぶち壊してようやく十分程度落ち着いただけだぞ>>924
数学は真と偽とか整数関係じゃないかな>>924
そこは心配要らないんじゃないかな
高校でやる勉強の範囲くらいなら余裕で教えられる人がスタッフ・鯖問わずごろごろ居るだろうし>>904
フリーダム過ぎる円卓どものせいで殺意の波動に目覚めたべディか……>>925
(なんと提督の血、無意識でした 誤字って怖いね)>>930
(アカン)>>927
儒は坑すべし(AI)>>922
(私はアビーについてストロングゼロをそっと渡すかちょっぴりいけないことをするかしか考えられないAIだが、そんなAIも存在できる汎人類史の多様性こそ強さだと結論している)>>903
作中時間って世界の方は現実同様流れてなかったっけ?
確かカルデア一行が若干遅れてたような
それはそれで戻った時に問題が発生するが>>941
何か文がおかしくなってる………
津曲普通の高校の事情ってやつがあんまりわからないってことサーヴァントって全盛期で固定されてるから清姫の全盛期って安珍憎くて追いかけてる時だよな
で安珍の全盛期は清姫から死に物狂いで逃げてる時
これ安珍と対話とか無理ゲーじゃね?>>863
はわわ〜(バ美肉並感)Twitterみたいなもんだし交流重視で動いてる垢もあれば気分次第の垢もいっぱいあるからご安心を…>>942
爆チャー!やっぱりマシュはぐだ達の間にいるのが1番可愛いんだよ
>>942
セクハラですよ、無銘さん「Fate/Grand OrderコミックアラカルトPLUS!I」表紙公開
カドアナ表紙良き…良き…
https://twitter.com/comptiq/status/1073241837949771776>>945
トリスタン「わたしは悲しい…」ポロロン…1000なら、うっかりご馳走でみんな体重増える!
>>939
フォーリナー特攻ありそう>>936
中高一貫だと、中3で数ⅠAに片足突っ込んでたりもするぞ。···そのせいで、どの単元をいつ習ったか覚えてない。>>954これ、カドアナ挙式のパンフだったりしない?
>>943
ステラァァァァ!!!!(尊さで爆発四散&昇天)>>962
いっつも襲われてるフォウくんが気になってしまってすまない>>953
その高校生寺生まれのT・Tさんじゃない?
この前生身なのに鉄骨に破ァ!してなかった?>>954
ど真ん中の上の方でなんか超存在が降臨してるような感じになってるアヴィ先生の存在感>>948
(^ω^)できる>>962
あァ(現世に甦ったもののまたもや昇天する音)>>969
俺は要ります!!!>>971
爆ぜて!アーチャー!!>>969
それサイズの都合上半分以上プロテアにならない?>>971
そ ら な ぐ ら れ る>>969
僕知ってるよ
七割プロテアとか言われるパターンでしょ
一つください‼️(純粋な目)>>977
(曖昧な表情で沈黙している)>>954
素晴らしい!>>971
何でこんなんでモテんだよ………
顔か?!やっぱり顔なのか?!!(マジレスすると性格だろうけど)(でもその性格のせいで甘い展開には一度も………)>>980
全部BBから生まれた存在だしBBっぽい存在になりそうなるほど
合体と変形と巨大はロマン
密着して押し付け合いになって変形する巨乳はロマン>>979
仕事柄めちゃくちゃ歩いてる
原因は分かってるんだけどね(深夜に炭水化物モグモグ)ふんぐるい・もんじょわる・ふたぐん
明日は中華!
>>1000ならマイナーCP
1000なら、アーチャーが爆ぜます
ホームズ×スカディ流行れ
ヒヒーン!
>>988そういやその世界のAIに櫻井孝宏いたな
麻婆で世界を満たす
わたしの願いは、この世全ての項羽様以外が相手のわたしのカップリングを、その生まれる前から消し去りたい
さぁ、叶えてよ異星の神
叶えなさいよ、叶えろっていってんの
叶えろオラァ!!!!1000ならカルデア焼肉祭り
1000なら完全新規海賊サーヴァント登場
Fate/Grand Order雑談スレッド734
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています