雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元の併記を
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が 建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド637
https://bbs.demonition.com/board/2749/
>>1 もしくは>>2 に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
「神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~」攻略スレッドhttps://bbs.demonition.com/board/2747/
公式HP https://www.fate-go.jp/spとりあえずゲンシグラードンは用意しとこう
1000ならみんな食器に戻る
前1000を書いたのが邪ンヌだと妄想すれば違う解釈が成り立つ
1000ならみんな瘴気に当てられる
>>7
みんな狂っていると暗に示している可能性ジークを呼べば大人しくなるからセーフ
ショタを殴って家族と言い張り家に連れて帰る十代後半の女性
マルタさんにお姉さんムーヴされるなら良いかな
テスチュウ!
姉を名乗る不審者に1兆ボルト!!お姉ちゃんなら一緒に風呂入ろうぜ!
>>3
被害者J・D・A・S・L
「やはり彼女には前々から精神錯乱に似た
症状があったような気がします。
遂にやってしまったか、っていう
感じですね………。」全員同化してしまえばいいのでは?
というわけでモノリス起動させよう>>14
シロセミ組で何故かメイド化したアーサー王とか、デレデレになった反逆の騎士とか、メジェド様を被ったファラオとか、かなりの厨二になった竜の魔女とかもいるけど、アノ聖女はちょっとおかしくなり過ぎでは?夏ってヤバいなー。
言うなれば運命共同体
互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
一人が五人の為に 五人が一人の為に
だからこそ異聞帯で生きられる
カルデアサーヴァントは家族
カルデアサーヴァントは兄弟>>19
今の電気はコケコッコーが熱いぞ。ロリにお姉ちゃんムーヴされたい
>>28
お嫁さんには武蔵ちゃんが欲しいです(真顔)>>15
おいたがすぎると鉄拳制裁されるからあんまりわがまま言うなよ。いや、姉御としては最高なんだけどさ。>>36
えっちなことしてるお姉さんはリアルにいるからセーフだよ(言うなれば運命共同体
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う
一人が(パーティーの他の)五人の為に
(パーティーの他の)五人が一人の為に
だからこそ異聞帯で生きられる
パーティーは兄弟
パーティーは家族あぁ、観覧車になりたい
観覧車になって推しのカップル放り込みたい
2人だけのラブラブ空間を作ってやりたい
ちょっとぐだ男とメルトリリス放り込んでくるわ。>>31
ご注文は夕顔ですか?>>38
マザハは「余はサタンにしてバビロン。集約されし皇にしてローマの悪意そのもの」とか言いそうだなしかし今回のイベントやってるとダメージ感覚がおかしくなってしまうな……。
この後にLB3来たら殊更精神的苦労が強そう。>>48
なにそれかなしい>>33
めれむ氏を酷使するのはNG>>48
おいやめろ
何だってそんな傷を広げようとするんだ>>31
うわ、なんか変な人がいるー>>32
時期的にシトナイ(SNイリヤ)を推すべきなんだろうけど>>26
確かに欲しいが、秋や冬の普段着はもっと着こんだ感じでもいいのよ?というかランサーアルトリアシリーズは、もこもこした暖かそうな服着ても絶対似合うと思うの>>41
イリヤもホロウですら隙あらば洗脳してくるからジャンヌと変わらんというか…ぶっちゃけジャンヌの姉ムーブ自体はヤバいヤバい言われても過去作の姉キャラ知ってるぶんにはそこまでヤバいかなってなる(感覚麻痺)>>3
自分のこと聖女ジャンヌダルクと思ってる精神異常者だった人だ彼女はきっと恋しい人がここに居る筈ないと現実逃避を続けた結果情緒不安定になってしまったんだよ
>>58
というか、もうそれぐらいしか今年は時間がない
俺も認めたくないが、もうすぐ11月なんだぜ…?>>51
更新していればこんな悲劇は起きなかったメディアさん、俺はね
お隣に住む余った料理をよく差し入れに来てくれて薬学に詳しくて病気のときにはお粥を作って看病しに来てくれて動物に囲まれて暮らしている背が低いことをちょっぴり気にしているお姉さんが欲しかったんだ>>66
このヤクチュウ、ねむりごなやどくのこなが必中しそうですね…>>69
ペペさんがお送りするバレンタインデーだと……婦長ーいますかー
>>70に精神鑑定をお願いしたいんですけどー>>51
アヴェ草が頼光ママを英霊剣豪の一騎として呼んだのは、
島原の乱を鎮圧した知恵伊豆(頼光ママの子孫)に対するあてつけなんだろうか今夜は啓蒙が高いマスターが多いですね
>>80
討伐した者が持ってた剣を関係ってカテゴリで書いたんだけど、討伐の時と書けば良かったかな失礼前門のペペロンチーノ
後門のカルボナーラ
目前の麻婆豆腐>>88
ぐぬぬ>>89
そもそもapo終了後の世界って教会有るのかな?
それとその図だとジルがジャンヌまで産んだことに>>90
読み間違えてたすまない。>>85
海にカレー
天にスパゲッティモンスター巨神アルテラ=セファール
↓
アルテラ
↓
長女ブリュンヒルデ → ワルキューレの妹達
セファールの遺体を利用して生まれたワルキューレもアルテラと同系統と言えなくもない
ただワルキューレの同期自体は失敗するらしい(マイルームへー…「アマデウス」って
山本KIDのKIDみたいなものだったのか…小太郎くんは忍者だから天井裏かどこかに隠れてるだけで、本当にいるんだ。私にはわかるよ。小太郎くんはかわいいから。
お医者様が必要な人が何人かいらっしゃいますね…
ってことで薬貰ってきたよ
ホームズさんから分けてもらったから絶対キくやつだよアンドヴァリの黄金生成の呪いの指輪とかいつか出てこんかな
>>99
君は枯れ木を必死に掴んで、、、何が見えてると言うんだい?>>99
そうか……
今も……君の心は………
異聞帯に囚われているんだね…………>>101
言ってる本人が病人なんだよなあ突然ダヴィンチちゃんにハマったせいでティーカップ周回から離れたくないんだけど
今まで特に刺さってなかったのになにこの気持ち知らない怖いわかんないスキルレベル上げる>>87
婦長、聞いてください。私は正気です私はまだ名前も人柄も声も知らない少女に一目惚れしただけで私は正気です彼女の絵を何枚も書いて心を癒しているので私は正気ですそろそろ彼女の笑顔をみて一年になり苦しいですが私は正気です私は正気です名前をなんて呼べばわからないですが私は正気で正気です私は正気です私は正気です>>95
任せなさい>>110
まさかの年末生放送で近日LB4実装の告知きたらビビる>>113
金が溶け人が爆死する
このスレにはいつものことだジルが創ったぼくのかんがえたりそうのせいじょ
>>104
まあジャンヌがあんな調子だから忘れがちだけどオルタって知人に知らない間に自分の体使われて作られた別人っていうある意味モーさんポジションだしね
リリィまで増えた時は流石にお説教食らったけど(ジルが)>>118
月はいつもそこにある>>116
あなたは呼んでないです>>118
ジナコ・ニート!ジナコ・ニートさんじゃないか!>>129
嫌じゃ……働きとう、ない…!オニランド骨拾いながら絆とアイテム集められてそれなりに美味しいや。
>>135
よくよく考えればガ〇ダムなのに一番人理焼却に近い事をやっていたX>>135
俺たちの命が永遠の夏休みに突入するんだよなあ………>>138
エッツェル、アトリと話によっての呼び名があるね。
どちらの名も幕間などで触れられてる>>140
双方の利がある政治利用の形だけの結婚だな>>142
おふっ、枝付いてた申し訳ないです……>>142
マシュの身体に触らないで。私の身体もです。>>123
よっしゃ‼️ミッション更新だ‼️(前向きな解釈)>>153
♪かようびあいさつ チィーッスデイ>>150
ハーゲンってアッ君と違ってガチでは嫌ってはいないような雰囲気するうよね、どこか共感があるというか
「許さないが俺が女だったらまぁそれくらいはするだろうな」的なぐらいの理解は感じる>>150
ニーベルンゲンの歌の後半ってヨーロッパでも大物なのが他にもいるけど、一切触れられなかったりして型月では結末はともかく、状況とか触れられないよね
ジークフリートの死後のことでアルテラから語られることが無いのが大きそうだが>>140
ジークフリートの気配?が残ってるクリームヒルトの気配は付いているらしくシグルドと勘違いしたブリュンヒルデさんが暴走した
白い巨人として大神がブリュンヒルデで排除しようと干渉した事が原因の一つだけど>>157
いつかの深夜テンションの産物じゃないか>>158
━━━━我が身の赦しを頂けるのであれば, どうか!何卒アグリッピナ殿との和解を願い申し上げる!
━━━━何を言うか!余を傀儡としてもて余したとたん支持を打ちきり皇帝の地位を揺るがしたではないか!現に母はブリタンニクスの成人を
━━━━陛下!
━━━━いや, すまぬ. 誰が耳をそばだてているかわからんな.此度は余も冷静ではなかった. 母とは尋問ののち裁定を為す.
ああ, 久方ぶりの頭痛がする./より良き治世へ足を止めることは許されぬ./只思うがままに歩むがいい.
■■は海より来たる.
見るがいい, 潮騒に煙る七つの首を.
地に富を築きし者たちよ,その欲望を黄金の杯に注ぐ時だ.
━━━━━━━獣の数字まであと28>>166
鍵を開けたというか通りすがって目が合ったというか……>>168
仕事しまくってるよねオデンさん
ゲッテルで出ない以上は顔出しはないけど存在感はある>>168
オーディンにとっては人がいる世界が必要ってことなんだろうが、神のスタンスはキリシュタリアのところでわかるかな?>>101
ラヴィニアが居るって事は復刻ライト版の方だよね?あれは楽しかったなぁ
まさか復刻ガチャの筈なのにエレナ・ブラヴァツキー【ハロウィン】が新規実装されるとはね…直近でエレナ・ブラヴァツキー【紅葉狩り】が来てたから完全に油断してたよ
でもおかげで見て通りエレナさんも全クラス制覇に王手をかけたわけだ。嬉しい反面、貯蓄と聖杯が全然足りなくて困ってるよ(満面の笑み)>>175
アクティブゥ>>179
ルー自身も神であり勇士でもあるような精神性があるから、息子のピンチに焦って我慢出来ずなかったのと、久しぶりに派手に暴れまわりたかったな半々な気持ちありそう冬木にいたキャスニキの宝具にオーディンの名前あるし最初からその影は見えるね
>>162
あ!アルトリアとジャンヌに求婚したカール大帝じゃないですか!>>181
魔術師としての面も強いから他の神々より裏技に長けてる感じがあるよね>>181
魔術神でもあるしなぁ、汎人類史のオーディンは特異点Fや異星の神についてだいたい察しててるかも>>181ファンの考察に過ぎないがキャスニキにオデンが化けてるないし何らかの影響を与えてる説あるよね。人理漂白何故かキャスニキ知ってたし
>>170
サラセン軍「「「来てやったぞ」」」>>194 と、ここまで打ってエクス「テラ」リンクです…おのれ予測変換
ちなみに、無銘のスキルに、「エクストラ・リンク」があります…混同しやすいね>>192
使ってない大神刻印は対城宝具でかなり強力そうだが、オーディンがあれを使えるようにさせる時はかなりマズイ事態じゃないかな>>194
せやね
次の休みにでも買うか…>>194
財布はピンチだが玉藻使いたいしシャルルマーニュ気になるんで買うぞい
ふにふに可愛い
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=xhhWnkyvcAo>>200
欲しいアイテムが残ってると周回止められない病になっちゃう。>>170
顔凶ってますよオーディンも食わせ物だからなぁ
戦士の栄光も無情も狂気も
知恵者の閃きも苦悩も
いずれもまたオーディンの掌の上よ
オーディンを太祖とするシグルドが力も知恵もいずれも優れるのはある意味必然か>>199
ヤバイよねぇ「大神刻印」。これを使用すれば常時発動型の宝具を一時的に停止できるから、ジークフリートやアキレウス、カルナ、ヘラクレスの防御を無視して殴れるようになるし。テラリンクやるなら一番上のルートのエンドから終わらす良いよ
・身体に神代回帰の紋様が発現しない
・クラスが別れたクー・フーリンは出力ダウンする?
・本来、クー・フーリンにドルイドの側面はない
・本編中自分をクー・フーリンだと名乗ったのは幕間の一回のみ
・フードで姿を隠すも、主人公、マシュが自分をクー・フーリンだと思っているのを知って、フードを脱ぐ(普通は知人にこそ隠すはず)
・リヨ絵の描き方が1人だけ他のクー・フーリンと違う(イラストレーターにライター側から支持がある場合があるのは確認済みな為、その可能性あり)
・「大神宣言(グングニル)」とゲイボルクの関係性という十年越えの布石
・「ランサー時と完全な同一人物」というスカディと対比の説明
・終局特異点に不参加
・「槍」が欲しい
・FGOマテリアルにビーストⅡ、ビーストⅠ、ビーストⅢRと並んで、味方では唯一、「因縁キャラクター」欄がない
まぁ、ここまであるからには、クー・フーリンとオーディンに何かしら関係性があるのは自明よねオーディンやロキ等を捕まえたファヴニールやレギンの家族ってもしかしてかなり凄いことしたんじゃ…
>>214
諸事情で力の大部分を抑え込んでオーディンの望みを叶える代わりに力を借りたクー・フーリンとかだったら浪漫ある>>216
ニョルズ「北欧神話における美脚神No. 1はバルドルではない!このニョルズだーっ!」アーケードのマリーPUいいなぁ
せめて☆4PUでもいいから来て欲しい>>213
アレはキャスニキの隠し札の一つである陣地作成の応用かと
師匠の死溢るる魔境への門のアレンジ技だそうな、使うと師匠が殴り込んで来るらしい>>211
知るかそんなことより好きなキャラでオ○ニーだ!>>221
沢山あるけど、わかりやすいのだけまとめたから抜けは多いよ まぁ考察だけなら、専スレあるしね>>224 …永眠かな?
ふと、気になったけど、1つの特異点や異聞帯に於けるぐだ達の滞在期間はどの程度だろう? ウルクは例外的に1ヶ月ほど居たようで、それ以外なら大凡3〜4日程、多くて1週間が妥当かな?
特異点Fで大神刻印を使用することで何者かの宝具で隠蔽されて視認出来なかった物語において重大な存在が見えるようになるとかないかね
>>224
私も寝ます
シャドウボーダーの危機になったら飛び起きますので安心してくださいねなんかスマホのストレージ減ったなーと思って、最近使ってないChrome消したら10%近く空きが出来た
こいつ無駄に容量取ってたのか>>224
下手するとジラーチより長く眠らない?そういやナイチンゲールの宝具って武器も無害化出来るじゃん
ナイチンゲールの宝具空間なシグルドとブリュンヒルデで好き放題イチャイチャ出来るのでは術ニキのマシュのけつ揉みシーンを見たワルキューレ達。
スルーズ「大神オーディンも事あるごとに私達の臀部を揉んでいました」今回のイベントでキルケーの出番は………
出番……
遊園地にも動物ふれあいゾーンとかあってもいいよね(苦しいキルケー出現要素)>>228
いっていたのはここら辺だったね>>236
お疲れ様
まずはゆっくり休んで気持ちの整理だ
その余韻は今しか味わえないものだ。もう二度とやってこない君だけの時間だ
しっかり噛み締めてから次に向かってほしい>>238
きっとフードコートでキュケオーン屋さんやってるよ>>235
イチャイチャ空間の背景に宝具発動によっていつにも増して圧の強い婦長が映って婦長にしか目がいかなくなる現象>>241
じゃあこの子ください
(半ギレ)(何故リストラしたし)(ワルキューレなんたらって企画の子)(リーヴスラシルの子たちはそこから拾われてる)>>242
自分、大神やめます……>>248 「ズ」ェピア
歌劇団な大神のようにも北欧な大神のようになるのも果てしなく難しいことなんじゃ
>>248
あともう数ヶ月以内にシオンさんが見れる事実>>255
大帝「我が信仰を拳に宿らせる!!(ロボットアームパンチ」まぁその辺はGOAの小説かドラマCD辺りを
小説版は手に入れづらいが>>260
プロトマーリン「あっちの僕がどうしても真似しないけど、一応僕の代わりにビースト捜索のためにアーサーに頼んでおいたよ!」(アヴァロン内部の背景が出て来たら絶対棲む人が出て来そうだなー)
>>267
世界の裏側とはまた別の人理の外にある世界って感じだよね。人類史テクスチャの外にあるところ>>271
すり抜けはよくあること
『Fate/Grand Order』プレイ感想その329 メルトリリスを求めリベンジのリベンジのリベンジ。手繰り寄せた運命のエクストラクラスの★5サーヴァント召喚!
https://demonition.com/blog-entry-14810.html>>265
うーん、これはTバック>>267
世界の裏側に隠れるとしようとか言いながらアヴァロンに渡ってたりする
まあ裏側がどこからどこまで含むのかまだよくわからんしな>>264
ハブられる彷徨海…
まぁ神代礼賛主義で現代社会と相容れないからしゃあないが>>270
神代の話だし感覚的に理解した方が良さそうだな……
というか虚数潜航がかなり近いんじゃないか、アヴァロンの座標>>251
とりあえず、エウリュアレがすごかった。
世界を焼く炎だろうがガウェインだろうとみんな撃ち落とす女神様
であった。
あとふじのんがスキル6の状態でもダメージを防ぎつつスルトくんを
橋ごと凶げて落としてくれた。神代のぶっ飛び振りを踏まえて、
西暦2018年に雷帝やスルトが出現する異聞帯はとんでもない世界なんだなと改めて実感した>>282
シオンを名乗ってるけど既に擬似鯖っていう可能性も無いとは言えないのがFGO世界線の面倒な所じゃろ
既にラスプー峰で痛手を受けたわけだしプレイヤー位は警戒してもいいはず確かにストーリーガチャでももうシトナイ引けるけど
ピックアップがあるならそっちを利用するべきだった気がする>>283
一応大聖堂というか機動聖都のコアユニットだったはずだよ、あのロボット>>287
それでも…それでも俺は真正面からスカスカ様の柔らかボディを眺めたいんだ!(宝具選択)>>236
お疲れ様です
2章の闘いを最後に振り返れる、良MADを贈りましょう
FGO MAD】無間氷焔世紀ゲッテルデメルング【ETERNAL BLAZE】
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VXq050mvepcまたフレンドが1人人理を修復した。なんかこういうのって嬉しい。
前スレでガウェイン卿のよくてよチャレンジしたものです
募集スレにも書き込みましたがきっかけがここなのでこちらにも
先程フレンド申請して下さった方皆さん全員承認しましたが、もし万が一されてなければフレンド募集スレで言ってもらえれば承認します
申請ありがとうございました!
あとオールジーク君の方、あちらで書き忘れましたが作品楽しんでます!(あんまりここで言うのもスレ違いになりそうなんでこれ位にします)>>260
最果ての塔でも合ってるよ
ただ同じ呼称されるアーサー王の槍との関係は分からない>>290
元が魔法少女の名を冠する作品のOPなのにこのあふれ出る熱いJAM感の半端なさはなんだろうなぁw
というか凄くぴったりな曲を良く見つけてくるものだ
個人的にはラストサバイバー使った前作のアナスタシアMADであるもオススメ>>292
他の疑似と違って見た目に孔明要素全くないもんな
再臨したらイスカンダル要素が増えるという謎現象、いや謎でもないけど>>279
絆礼装見るにぶん投げてるのラムセウムだから(まぁ宝具化に伴って多分トンデモ改造されてるけど)
「テーベで最も高貴にして典雅な建物」を質量弾として打ち出すとんでもなく豪勢な一撃である大帝ロボが何か既視感あるなと思ったらやっと分かった。サルゲッチュのゴリアックだ
>>300
この手を掴み取りたかった、ただそれだけ(氷の牢獄の外にいながら)>>301
テスラは神様嫌いじゃないよ。じゃなきゃ神様の力の象徴の雷使おうとしないからね。むしろリスペクトしてる
ただ単純にナチュラルに自分と人類の叡智が神を超えたと確信してるだけだよGOAはいいぞ、というか最近のfateの設定を知るのにかなり重要な作品だよな
ドラマCDでなんでロンゴ関連の会話省いたんかちと謎だがベディヴィエールのシーンを宮野ボイスで聴けたのは満足
マーリンはその気になれば出られるのにたった一人の少女に抱いた痛みを胸にずっとあそこにいるのがええんや…
そういえばいつかFGOでもアヴァロン行くのではフラグは立ってるね>>303
オジマンの複合神殿の内部も神代と同じ濃度になってるんだよね
普通の人間、少なくともかつてのブリテン人ですら内部破裂必死なマナを吸い込むとまず現代人は生きてはいられまいFGOに繋がらない
>>308 と言っても、あの白髪のギャラハッドが仕えたのはセイバーだから、仮にアーサー王出すならセイバーだと思うけどね
そもそも、何もなきゃキービジュアルにはアヴァロン持って出さないし、川澄さん曰く、今はまだ言えない、なんだからシナリオ登場があって然るべしだし>>291
後発マスターの旅路を見るのいいよね…マーリンの気持ちがわかる
だいたい2016年には未実装のメンバーと人理修復してる人が多いからそういう面でも新鮮今社員旅行でホノルルに来てるんだが…おかしいぞニワトリがいない…!?
こら、>>316!
スマホ弄ってる暇があるなら背景描きなさい!
締め切りまで3秒しかないのよ!?>>308
アーサーはファブリーズがほぼ登場確定してるからそっち絡みなんじゃないかな村焼き被災者の方々及び未被災者の方々
おにきゅあ放送まであと30分となりましたがいかがお過ごしでしょうか。
本日は観覧車回です。火の手がこちらにやってくる音が聞こえてきますね、皆さん防空壕と消火活動の準備はよろしいでしょうか?
村焼きには万全の体制で臨みましょう。
隣村から火の手が上がった者より>>323
それらがあってもなくても分岐する可能性は無いんじゃないかな。それらのストーリーを描いても結局円卓が分裂したり滅ぶ未来は変わらないんだから。
「ピクト人が繁栄して円卓を滅ぼし、乗っ取った。」みたいな感じかな?>>327
1部6章とのネタ被りが…>>327
異聞が消えかけているって事は多分「悍ましい何かが救った世界から切り放して新しく作りかえようとしてる」んだよね。
で、今回の場合「最果てにする事に成功した異聞を潰す展開」とか?>>322
セイバーが剣を抜かなかったか
あるいはセイバーがそもそも生まれてないとか?>>329
ストガチャ確認すればわかるけど、もうそっちにも追加されてたと思うよきっと"わたしの王子様"の国が永遠になるように恋する乙女系ラスボスが頑張ったブリテンだよ
何かあるたびに全力で引っ掻き回したせいで異聞帯としての歴史すら連続してないから深度:EXなんだよ(適当)
抑止力のカウンターとして召喚された綾香&プロトの三騎士との共同戦線が見たいだけとも言う
マスターの召喚はアポコラボでやったしワンチャンやらないかなぁ>>326
聖杯(真)が地上から無くならず残ってブリテンの誰かの手に渡るだけで歴史は大きく狂うだろうから、やはりその辺りが絡んできそう>>308
ビースト顕現するかその予兆でもないと出てこないと思う>>318
何度でも言いましょう。私は悪しき王が最も苦手です…。
この世の王は我がマスターやニトクリスさんのような善き方々が勤めるべきであり
人の命を脅かすような悪い王は王としての責務を果たすべき存在ではありません。
そのような王を祓い、子供達のために新たなる物語を紡いで行きたいと私は思います…。
そう、多くの未来に打ち克つ物語を…我が王よ、貴方と共に。
その為に私の…いえ、私達の路を阻み、命を脅かす悪しき王を…まずは…………>>337
ストロングゼロすごいなぁさっきFGOをつけたらヘラクレスがめっちゃフレポ稼いでくれてた
突然すぎて意味が分からんかったけど、さっき鬼ランドの話を見てほっこりしたそういやドルセントがセイレムで
「この先なんやかんやあるけどオアシスあるからがんばって☆」(超意訳)
みたいな事を言っていたけど
彷徨海がそれに該当するのかね?
そろそろ新しいマスター礼装も欲しいので彷徨海礼装ください
法術師礼装でも可!>>340
茨木ちゃんのいいところも見れて我も無事発火>>329
出るね なお確率シトナイと茨木ちゃん…
>>346
やべ、途中で送信した
モルガンが多重人格なのはなんとなくわかってるから、その人格のひとつにどこぞのラスボスが入っているという展開ストーリーネタバレならイベントスレでどうぞ……
>>349
SCP ヒトガタケ(dopperoom)
接触した人間の似姿をとり、始めはキノコの傘部分が人の顔になったような形だが、やがて本人そっくりの外見になり自立行動を始める。
みたいなのを思いついた。他のお客様のご迷惑になりますので爆発四散はご遠慮ください
>>307
タイプムーンともあろう方が意味の無いキャラ配置をしないで欲しいって願望あるなワイは。
まぁアニプレやらが介入しまくってたら知らんがローマはどこ?……ここ?
>>355
了解!
ステラァァァァァ!!!!>>362
ありがとうございます。- 364名無し2018/10/29(Mon) 12:48:45(1/1)
このレスは削除されています
>>361
メッセージはフレしか見えないのでフレ募集書いてもダメなのだ
募集したいなら名前につけるといいそういえば話の流れ切って悪いのだが、
以前ipad(だっけ?)でFGOアーケードの礼装貰えないって言ってた人が居たと思うんだけど、
あれWi-Fiしか使えないモデルだとGPSついてないらしいんでそのせいかもね、
と最近セルラーモデルのipadとの違いを知ったついでに記しときます。>>366
ゲーセンにフリーのWiFiスポットあれば多分位置測位できると思うけど、置いてないところも多いし、精度もまちまちだからそういう問題もあるかもね>>350
どこのミダス王だよ>>367
ルールブレイカー
(ステンバーイ……ステンバーイ……)>>356
ウチは基本コード使ってるのがカルナ、アルジュナ、リップで竜特攻はイマイチだし器はカルナさんは攻撃に寄せたいし他2人は弱体?何それ美味しいの?だから使ってないな
竜特攻はジークフリートかシグルド(引けてない)、あるいは竜切り以蔵さんにしようかと迷ってるけど>>367
(この場合って見た目が小太郎君になるのか中身もなるのか気になる…)>>375
ニューニンジャZゥ!
何故君が触媒を必要とせず、マスターが召喚出来たのか。
何故宝具を生み出せたのか。
何故再臨後に頭が痛むのかァ!
その答えはただ一つ…。ハァ…。>>379
へー、ニテルンデスカー。イッタイドンナモノナンデショウネー>>373
☆1コードはフレーバーでしかないからそれつけるくらいなら売却してマナプリの足しにする派>>377
なんかゴーストみたいに囁いてるんだよね。攻殻機動隊かい。>>358
書き忘れたがスカディにはすべてのコードに死霊特攻をつけたよ。>>375
ニューニンジャZが溶原性イビルウィンド細胞のオリジナルなんでしょ、知ってる。宝具がよくわからない他人の城スカディさん
ちょっと可哀想今って一番復刻PUの来ていない限定って誰なんだろうか。アビーとかエレちゃんあたり?
>>382
ストガチャでやろうか(ニッコリ)>>389
「まだ一度も復刻もされて無くて」でその二人ならエレちゃんは次の復刻イベで確定だからアビーになるかな>>392
今なら、段蔵ちゃんのセリフもあるな。>>396
あんな鬼畜難易度なBOSSが待ち受けてるとは思いたくない……>>395
ついに型月にも林原めぐみさんが来るのか…>>398
失礼、噛みました>>399
黒ひげって絆5までがすぐ上がるけどそれ以降がなかなか上がらないんだっけ?>>399
絆礼装の中でくろひーのテキストが一番好き>>399
そんな黒髭とお互い楽しくやりつつ、黒髭側が来るのを待つと口走るほど信用されてるバーソロミューがきて二大海賊が揃う光景が早く見たいそろそろトゥルスレアルタのオルレアンもクライマックスだし、オケアノスの黒ひげがどうなるか楽しみだなぁ
>>406
マシュが何度吹き飛ばされて地面とかにめり込みながらも必死に足止めしてその間に走る感じと予想>>409
グレン〇ガンのダイ〇ンザン歩行形態みたいなイアソンかシュレディンガーの下半身
>>411
今まで何かに隠され続けてたけど最後の最後に全身が移るパターンで>>395
鬼眼王ならシヴァさんなんだけどなぁ(若い人には分からないネタ)ちっちゃいイアソンの方なら最初から下半身実装されてるから………
>>416
これだな
多分元絵もこんな感じだろう>>417
そういえばイベント中はドスケベ王とのシナジーが凄い
尚イベント後は…>>422
大切な人の命が失われることされると徹底的に容赦ないのは親子同じなんだよな怪物に追いかけられる夢で怪物から命からがら逃げ隠れたあとガチャしたら、シトナイっぽいサーヴァントを引いた。でも起きてfgoを起動してもシトナイはいない。
ああ、夢が現実だったなら>>423
この三人付いてなかったらペーレウス、復讐で色々壊れそうだったな、最初の復讐相手の四肢を引き裂くほどブチギレてたし>>431
失礼した、復讐された順番は先で亡命先で亡くなってるね
復讐された時の負傷で死期が早まったかもしれないが真相はよくわからない>>429
クリティカルが第二宝具だから……>>429
通常攻撃を必殺にする宝具はヤバイって
サポ武蔵ちゃんが溶けたのは今でも衝撃だった。というか既にエミヤシロウ=飯使いって印象だから今更感
亡くなった全妻の復讐を息子には知られたくなっただろうな。
>>388
変身後の姿かな?>>425
あまり注目されないが、リップちゃんの宝具は星もそれなりに出せるぞ。
星出しはサポートでいいのかな?>>440
やだ怖い
フレ天草で強化解除しないと>>441
剣ジルとかもう少し使いやすくならないかな
コマンドコードでデメリットは何とかなるようになったけど、持続2ターンじゃ正直厳しい>>446
キャスター相手取る場合、ゲオル先生がダメージ肩代わりしつつ宝具で竜属性つけつつオキムンペでチャージ減らせるな。>>448
アスカロンの真実は「あらゆる攻撃から身を護る守護の剣」だけどな(
FGOじゃあ他の宝具の【汝は竜なり】(これが本来敵を竜種にする宝具)との合わせ技になってるけれど。>>450
汝は竜!罪ありき!の2文の有無を言わせないパワー凄いと思う>>448
詠唱から斬りつけるまでの時間からしてわかる人にはわかると思いたい>>454
いけませんよ、えっちすぎますよ……!竜殺し(インテルフェクトゥム・ドラーコーネース)もシナリオで使ってくれないものか
近距離では剣に、遠距離では槍の形を取り敵を貫くゲオルギウス先生の宝具の一つ>>454
ミッドナイトブリスかな?>>454
キルケーのスキュラの話からしてキルケーが魔性付与宝具とか持ったアサシンでもこないかな>>447
しかも同時に回避を張ってさらに回復トドメに回避は回数回避だから攻撃しないといつまでも剥がれないという………
本当無敵貫通とか持たされなくてよかった………>>445
apoイベでスパさんが1ターンで滅んだのは確認した某電光超人のアニメみて、ぐだ男に「お前あの子好きなの?」と聞いて赤面させたい衝動に駆られてきた
出来れば耳まで真っ赤で>>454
異性属性···つまり、『こんなにかわいい子が女の子のはずがない』?俺多分あの剣幕で「汝は竜!罪ありき!」って言われたら竜じゃないけど「ごめんなさい」って言っちゃうわ
>>466
威力up+宝具のバフデバフ効果アップとか?聖ゲオルギウスは祈る事で信徒を助けるとされる十四救難聖人の一人に数えられる聖人の中でもビッグネームだ
4月23日が彼の記念日とされているぞゲオルギウスといえばあの人の像の塗装の一件が話題なったな
>>468
チャージ3ターンは滅びてしまえと改めて思いました。魅了もだぞお前!>>466
バフデバフを味方にも蒔いて突撃部隊とかね、良いと思うの>>468
しょうがないから魔神さんビームしてもらったよ今なら剣ジルの軍略に「味方全体に無敵状態(1ターン)を付与」をつけてもバレないだろ………
>>468
とりあえずデバフ鯖は敵の方がうっとおしい>>461
コミカライズは来月号でエリちゃん、アマデウスと一緒に狂スロットと戦うみたいだからどうなるか楽しみジキル「飲むしかないのか………」
ジャック「うん、これだね(記憶抹消)」
四角アイコンにして>>157
おるてんしあ「せっかく綺麗な月をダニ神父にされては台無しです」
あんりまゆ「ハハハハハ!!コイツは傑作だ!!
コレピューリッツァー賞とか狙えね?っいだだだだ聖骸布で締め上げんな!?」バーサーカーの方だと聖剣の一撃も受け止める外殻の瞬間形成とかしてるので防御バフも下さいな
いや本当に有名小説の主役だけど君近代英霊?ってぐらいの地力はあるんです
高高度から超火力連打というぐうの音も出ない最善の対処で消し飛ばされたけど>>481
スター集中増えるだけでも変わりそうだよね。アマデウスで星50出して自己改造ハイドで殴るだけで終章の魔神柱ワンキル出来る火力にはなってたから>>484
何もかんも相手と自陣でHP差がありすぎるのが悪い>>480
でもアポの天草戦やFGO終章でジャンヌの旗使ってたよね>>464
からくりサーカスでも使われてるしのう。旗を渡された代わりにキャスターの自分からくすねた海魔を干物にして旗代わりにした棒を渡すセイバージル
https://twitter.com/AkeyamaFox/status/1056586008265875456
やっぱりスカサハって魔法少女なのでは……?
槍キュアは正しいのでは……?
おっぱい大きいお姉さんはみんな魔法少女になるべきなのでは……?>>491
バレ対策にちゃんとモザイクかかっとる!
礼装で特効が付くから自己改造でクリティカルとか金豚杯CCCとかのダメージがヤバいことになるんだろうなって。>>432
セイバーの逆鱗に触れた時も凛に熱弁してたな、オルタに全否定されて
俺の気持ちが、俺とセイバーのご飯ライフがどれだけ素晴らしかったのか判るかっ!安い同情はよしてくれ!と>>493
年齢を考えて下さい。>>497
コミカライズで乗ってるから…>>497
モーション改修されたらせめてEXでくらいは「幻影戦馬」に乗って攻撃してほしいよね。>>505
そこに現れる謎のレスラー桜>>509
ベイヤード、太夫黒、グラニが加わるのいつでも待ってる>>513
えっ、今日は獣殺しからのルーン魔術で馬を倒しまくってもいいのか!?>>513
ペガサスは入れますか?>>515
この見た目で中身が、うん>>502
騎乗した騎士のカッコよさは槍トリア達が保証してくれている。剣は槍にもなるそうだから見映えもよし。最終再臨も詐欺ではなくなるからなおよし。>>501
このふざけたテンションの後一人で冷静になると自己嫌悪に苛まれるというの、
BBと鈴鹿の共通点なのね>>445
強いよ。特に冤罪バルムンクは尋常じゃないダメージを全体に与える上にダメージソースの一つである竜殺しの特攻が3ターン保つから、複数のHPゲージ持ち鯖が何人か居てその内一人が竜属性持ちなら別の奴に冤罪バルムンクで二人を一気にゲージブレイクさせて、更に次のターン令呪使ってもう一度バルムンクでトドメ刺して敵陣崩壊させる事とか出来るし。あと竜属性持ち以外にはダメージ出せないから、逆にそこを利用してブレイクさせたくない相手のHPを適度に削りつつ、先に倒したい相手のHPゴッソリ奪うとかいう芸当も可能。ただシグルドは冤罪して貰うより他のキャラ出して星出して貰った方がいい気もするが。ゲオル先生ライダーだから星奪うし。>>519
まぁイラストレーターの方がタイコロで書いてくれたヒライさんだからね>>523
去年のネロ祭でロムルス&アーサーコンビにバルムンク打ち込んだらアーサーの方がダメ大きかったの思い出した真面目にBBだけで人気投票する場合、水着だけで既に5枠埋まるのね。ノーマルとナース合わせりゃ7枠。裸マントゴスロリはカウントに入れるか否か···?
京極
普段はスケベな奴だけど、
戦闘となればどれだけ傷付こうと敵陣を力強く駆け抜ける。
気はスケベで力持ち。>>523
オニランドの特効最大限乗った状態で冤罪剣バルムンク撃ったらどれだけダメージ出るんだろう···?>>533
まさかジャガーの森すら突破できるとは思わなんだ。>>529
ゲオル先生は真面目と言うか、信仰を固く誓うものとしてぶれない感じ。まさに信仰の加護でありそれが彼の強さでもあるから変わることはない。>>531
こう見るとおちゃらけ系主人公っぽさある>>520
ルーラー特権と竜特攻能力があるからアルトリアにも勝ち目ありそうよね。エクスカリバーを「幻影戦馬」で凌いだ後、「竜殺し」を叩き込むことが出来れば倒せるかも?まぁ未来視レベルの直感があるから回避される可能性も普通にあるけど。>>534
ジークフリート推しの人が相手がランサーかバーサーカーならアスカロン+バルムンクでなんとかなると言ってたのが納得出来る威力>>542
アポコラボのレイドの時は「自前のバルムンクで集めた毒針落としてる」って言われてた記憶旧約辺りとかは人外しかいないってレベルだけど、やっぱ聖人は強いわ
3人くらいは亡くなってないんだよね?エデンに行ったとかで>>539
セイバーウォーズ復刻のベディ、特攻も合わさって面白い火力出したな冤罪オキムンペって試した人いる?
>>548
個人的にはギルの「王の財宝」の中にあった「竜の死」はシグルドの父のシグムントが使ってたやつなのではないかと思ってる。>>554
あそこ強化きたら、北欧最強の剣士として完成するよね>>557
おっきーの強化が最後
キャンペーンなら三周年>>557
3周年記念だね。ただ単発なら酒呑ちゃんおっきーとかあるから、今後もそれで増えるかもだけどシグルドは素殴りの強さは勿論、cv津田健次郎という唯一無二の価値があるぞ(声オタ並感)
>>554
追加されるとしたらNPチャージorスター獲得ってとこ?
即時にしても継続ターンにしてもかなり強くなりそう
ついでに竜種改造に竜特攻が欲しいです(強欲)(しつこい)>>552
そうなんすよ。
欠片は、カレスコと違って3凸しても3枚使うことがほとんどないんですよ!もし2枚目で凸するか悩んでる人がいるならとっととやるといいぞ!>>563
これはこれで…>>548
ヘシkill・ハセーベ「素晴らしい改造の仕方だと思います」そうかシトナイ引けた人はバレンタインも……そうか……
>>567
フックブックロー〜♪
幸せはいつも〜♪
後ろから〜♪
意訳(福袋で当たるかもだぞファイト!)>>564
ヒトとケモノのハイブリッド感がすごいシグルドのモーション>>574
ヒナコのライダーが☆5で仮面のセイバーは☆4とかでこないかな>>575
背後のお邪魔虫感がすごい>>564
シグルドのEXのモーションは空中から短剣連射の後ブン殴ってるんだと思ってたら、実は肩のトゲトゲをメリケンサックみたいに使って殴ってたのを知ってビックリした。シグルドブリュンヒルデマーリンの組み合わせは実質ダブルマーリン
>>577
逆に掛けるアラフィフとかも加わりそうもう巌窟王みたいに全員に眼鏡霊衣実装しようぜ!
アンジョ=サンの負担?知らん。>>581
眼鏡かけると逆に視力落ちるからね 仕方ないね。>>586
孔明>>586
グラサンアリなら金時も>>586
ジャンヌお姉ちゃん>>593
そこに義妹がおるじゃろ?えっ?妹達が56に行く?知らんな>>593
そこまでは期待してないんだけど、ヒルデさんの第3の超強化とか見ると何か起きないかなと思っちゃう
とはいえどの道長いこと待つと思うけどね>>596
敵の攻撃を見切る回避とか?>>599
ガッツあるからわりと防御バフあるとさらに場持ち良くなるから個人的には嬉しい死ぬほどシグルドほしかったのにシグルドを引かなかった己を呪う。何故ああいう時だけ律儀にガチャ我慢して脱獄しなかった……!
シグルド、欲しかったんだけど、ガチャ禁のためスルーしたんだよぉ。
でも結局水着に興味なくなってしまったんだよぉ。
嫁とイベントでダブルピックアップ来ないかなぁ。>>601
多分バーサーカー以外なら入ってたのかもねぇ。基本的に理性ない人は外れてるし>>601
グンヒルド「愛する者……?ゴゴゴゴ」>>514
最近絶滅したのではなく、最近絶滅していたことが分かったが正しいっす
最後の野生馬と思われてた馬が元々家畜化された馬が逃げだして野生化したものだと分かったっすナポレオン、ブリュンヒルデ、シグルド、スカディ、シトナイ
1作品じゃなくて1章分で登場サーヴァント
多すぎることでもないのに☆5が5騎いるから揃えてる人は凄いと思うシグルドはスカディに石使っちゃって引けなかったな(復刻はよ
シグルドを引くとブリュンヒルデも欲しくなる実質コンプガチャ(逆も然り)
>>592
ジーク君が入ってないのがやっぱり彼は英雄や勇士ではなく邪竜なんだなって思えて好き>>614
控え目に言って最高です>>614
こういう発想ができる雑談民はいい意味で変態だと思う>>619
頼光さん↔︎酒呑ちゃんのボイス追加されたのは鬼畜でしたねぇ。剣豪やったらあれば聞きたくなるよアナスタシアと邪ンヌ引けたけど土方がいないからごっこ遊び出来ないかなしい
>>617
それでもダメージ出るのは変わりないけどやっぱりやるなら投影魔術乗せた宝具BABやりたい>>628
最愛のシグルドからしてバッドエンド系ヒーローですゆえ…>>601
女性は「無理」って一度思ったら一生「無理」だから…>>595
確かヘクトールのドゥリンダナと同じものなんだっけ?色は違うけど大体同じデザインよね。>>625
義経やジルはいるじゃない>>627
神通力+天鬼雨でスターが足りないなら分かるけど、敵が3体いる時点で30個確定のUBWで物足りないは贅沢では………?>>634
(一応Fakeに出てきたねメロダック先輩)>>638
それ武士の単位や、節子>>634
いくら士郎の贋作で、しかも戦闘用では無い選定の剣の「勝利すべき黄金の剣」とはいえサクッと壊すとか凄いよね、「原罪」。なんだかんだブリュンさんの好みの男たち(剣、弓、騎、術、狂)が集まってた東京逆ハーレム聖杯戦争
ただし全員殺さないといけない上、悪竜(ドラッヘン)幼女に襲われて洗脳させられるので控えめに言って地獄>>634
ああ、士郎の体がイチョウの葉っぱみたいな形に!?因みにメロダックはバビロニア神話の英雄神マルドゥクのヘブライ語読みである
>>643
今なら倍速で殲滅できそう>>626
男性サーヴァントが実装されたらキャラを吟味し、愛するものに入るか予想して答え合わせをする事でマスターのブリュンヒルデ理解度が試せる。
シグルド以外ロクに当たらなかったけど。>>643
その3倍はもってこい>>647
アヴィ先生が震え出したからやめてあげて羽根落とす姉さんとかもっと酷かったような…
>>654
もしかして最速の英霊?でもレイドイベントって「復刻どうすんの?」って思っちゃうんだよなぁ。
前回よりも早く終わるのが約束されてるし、そうだったらそうでちょっと「せっかくの復刻なのに…」ってなる。
まぁ仕方のないことではあるんだけど>>655
羽根欲しかったからたくさん倒したかったけど、ヴラドとジャガーマン、アナちゃんくらいしか火力高いのいなかったからワンパン出来なかった思い出
次あったら宝具強化されたクーフーリン&フレスカディで事後ランテさんにしてやる………アヴィ先生は騎ん時という最適解がいたから仕方ない
>>658
今回の復刻ハロウィンとか普通に2週間やってたし、「復刻ライト版」みたいな名前じゃなきゃ普通に2週間やるんじゃないかな眼鏡鯖といえば年明けに表でアンケ取ってたね
https://demonition.com/blog-entry-26430.html
……あれから一年経とうとしてるのか……月日の流れは早いなあ……
冬木の誤学人の擬似鯖……は冗談としてもライダーさんの眼鏡霊衣ほしいなあ>>650
雷帝は約2.55リップか。アルトリア・オルタ「妖姫(あねうえ)のモノマネがあれば、突撃女の忌まわしい脂肪分など恐るるに足らん。マスターの目が腐りきっているようなら万が一の聖槍もある」
今はスカディがいるから更に周回が早くなるのか...復刻時は3倍に数増やして♡
先生を狩るマスターの目に悪竜現象の片鱗を見るジークくん
>>669
それは良かった
何か面白いことしてほしいし何かすごい発表してほしいなあ>>671
(運営の皆の)体力を4・5倍に増やしたんだね!
色んなことが4・5倍の速度で出来るよ!やったねアンジョ=サン!!レイドもいいけど、「フリクエ限定で3倍ap消費して報酬も3倍になる」機能が欲しいです…。
>>669
年末アニメ特番今年も見たいなー4章実装インドで年越しを期待しています
>>683 山の翁やマーリンは一度シナリオ登場→再登場で実装だから、比較としては違くないかな?シナリオ内で縁を結んだ旨もあるし、体験クエストもないし
>>677
実際、神々しさで相手の戦意を無くす能力はあるけど理性蒸発スキルで効かないアストルフォには酷評されてるからね>>683
もう村正から一年は経ったんだしボイスとかモーションとかは終わってそうだから次シナリオ出た時が実装とみて間違いないとは思うけどもう村正は実装時期の予想がつかないので、核地雷を踏むつもりで実装した時にお財布と相談いたします。
正月には和鯖が実装されている。
一人目は武蔵ちゃんで剣豪という大舞台があった。
二人目は北斎。二騎目とはいえフォーリナーというエクストラクラス。
次も来るかも知れないが、いったいどんなのがくるか。>>687 1月12日だからなぁ…去年は一週間前にキャンペーンだったけど、そうなると1月5日からになるし、前ほど大型キャンペーンも厳しい気もするのよね
>>687
黒桜の擬似鯖来るかな?>>691
二つ開けられるとか(言うならタダ)あやっべ明日からレイドなのに全然特攻あげとらんわやべぇわ。
>>681
彼方への巡礼もジーク君と相性良くて嬉しかった>>691
限定星4も一人確定とか?>>549
宝具に宝具威力アップつければ大丈夫。問題は叡智強化でなにがくるか・・・>>695
(あ、スカサハもいるわ……)
エジソンや李書文みたいなスト限☆4もいるしめっちゃ価値高そう
まあ自分は無課金なんで福袋とか全く関係ないんですけどね!>>691
星5配布交換権付きトイレ休憩したらアヴィ先生がいなくなってたからトイレにもスマホを持ち込んでアヴィ先生から目を離さないようにしてたゴールデンウィーク
>>697 終章じゃなくて、「2部の最新章クリア」が条件よ
ハロウィン後に三章が来るとすれば、そこまでが参加条件ライン>>691
順当な予想恒常からまたは恒常とスト限から好きなの選べる
大穴の予想全ての星5から選べる>>691
星5礼装3枚確定福袋>>703
みんながアヴィ先生に夢中だったGW>>706
パール「あんな風に元気そうなあの人を見ると…なんだか、胸がすくような気分になります」>>689
村正どうかなとも思ったけど
シトナイやエレちゃん見てると個別でイベント用意されてそうな予感もする
なので和鯖として綱とか…?>>691
そんな毎回グレードアップとかせんでも、普通に3周年と同じ仕様が来たら大々満足ですな星5限定ガチャ。しかし10連中1枚しか選べない。
ってどやろか?(???「生前の関係者よりも自分が増えることの方が頭が痛いです」
>>720
清姫「むしろ増えるのうえるかむです」>>715
サーヴァントとはしょせん死人の影法師。生きていた過去とサーヴァントの今は別なのだな。まあ影故にその本人の要素を色濃く持つのだが。>>713
神話とかなら劣等感持って自分に無いものに対して嫉妬と憧れを持っている人物って結構いそう>>677
アダムは「神の似姿」と呼ばれているので
作った神様が巨大ロボちっくな外見だったのかもしれない(強弁)>>718
でも本人に関しても実際ある程度割り切ってるんじゃないかな
一応エミヤって仕事人だしその辺割り切るのは得意そうだけどケテルマルクトって小説だと周囲の動物が自分から取り込まれててヤバい印象強かった
>>731
「まつろわぬものの国を作る」とか言ってた気がするから、
やはりここは将門公なのでは!!>>731
ただ村正の背景とか考えると、下総のリンボは村正がうってつけだったが、仮にLB4で何かを利用とするリンボがいるならまた別に対応法を持つサーヴァントとぶつかりそう>>737
冬木以外ならないんじゃないかな。割り当てられそうな章が今のところない様に見える>>735
まぁ、立川の救世主達のところにも自分から食べられに行くから……>>744
ランサーメドゥーサにするならちょうど石化したアイツ潰させるとかしてみようかなノリは感じれた>>745
ネコさんさん付けだったねそういえば
って言うか愛称の時点さん付けなのに何で気づかなかった俺>>748
そう言う意味だったのか
読解力が無くてすまない>>755
お前はむしろその方が株保てるんだよなあ……そういや特にそういう情報があるわけじゃないケド
特異点Fにも原作Fateよろしく8騎目のサーヴァントとか居たりしたのかね>>755
君はその方が印象マシなのが本当にな>>755
自分からストップ安にしたいんですかねえ……>>749
ロリンチちゃん霊衣は最低でも2部序章をクリアした人限定でショップにマナプリ大量交換で手に入るものが理想的冬木の三人はなんで時間神殿にこなかったんだろうね?アルトリアオルタは「人理の防人」という謎スキルをもってるし、エミヤはシャドウだったし、クーフーリンはなんか混ざってる疑惑があるしイベント時空は兎も角、本編時空では縁が結ばれて無い扱いになってるのかな?でも、クーフーリンは冬木をクリアしたら確実にカルデアに存在するし、アルトリアオルタは本編の新宿に来てるし、謎が多いよね。
>>762
これまでのはキャメロットへの予行練習だったと思いなされ
序盤から殺意マックスよ>>762
文字通り洗礼だぞ
頑張れ>>762
有利クラス 大事>>755
お前はもういくら出番あっても恥の上塗りと言うやつだ>>755
セイレムのあの回想の後に情けない最期迎えて、萎え萎え柱として戦うことになる奴を本編 で見るとか哀しくなるから仕方ない>>762
ようこそ。修羅の世界へ>>762
一般的に6章クリアすればもう初心者卒業と言われる。頑張れ>>762
困ったらフレンド募集スレに書き込んでくれれば力になれるかもしれない>>762
ここからが本当の地獄だ…!>>772
それでも…それでもエリちゃんなら……!>>762
こんなにHP高かったんだなぁ今見ても粛清騎士、HPおかしいな?
北欧も大して変わらなかったぞ。>>773
コンテンツにとって新規掴めるかは生命線だしね>>774
あるならサリエリみたいに異聞帯の王のために仕事してるサーヴァントとして出てきそう>>773
錯覚かもだが、最近新規の人をよく見る様になった気がしないでもない当時はストーリー進めたいのにポコポコ湧いて出るやたら堅い粛清騎士が個人的な精神的ハードルでした
>>780
自分を救えてないぞ叔父さん>>780
「みんななかよく天上解脱すればいいんじゃないかな?」初戦のゲイザーに石割って足を止めて強化した思い出。
「ジークフリートを鍛え終えるまで行かない」と決めて行ったっけなあ……>>780
自分の計画が成功しても失敗してもアビーの願いだけはかなえられるようにしたおじさんは言うことが違うね(でもラヴィニアにしたことは絶許)>>785
何かを見出だす、スッキリすることをする方が良かったからなぁ>>780
セイレムはもののけ姫だった?>>784
6章の建前は「特効を活用しよう」かもしれない。>>780
元ネタの元ネタ的に首だけになったラウムが鈴鹿御前の片腕に食らいつきそう>>792
初心者にホラーを見せるな(戒め)>>780
ゼパルは共に生きることもできませんね>>794
バアル真面目にカッコよかったなー>>794
あ、ラウムとフェニクスの間に越えられない壁置いとくね>>792
これが伝説のラヴィニア絆礼装…。ラヴィニア旅装にラヴィニア正装、ラヴィニア肖像まで…。extella記念のムーンセル仕様のラヴィニアまでいるし…すごい…。>>799
最後の行動がどう足掻いてもねぇ…死にたくないのは分かったけどやっていい事と悪いことがある(戒め)>>794
最期の面白さならゼパルくんは一位だから···>>802
どっちも引かれると思うんですけど(迷推理>>804
菌糸類「だって円卓だし…」灯火に出会えた私は世界一幸運な魔神柱なのだと思います
>>799
協同経営持ち掛けておいて破産しそうになったら俺の為に早く会社畳めグズとか言ってきたらそりゃ決裂するわもしかして我々は推しに対してラウムってしまうこともあるのかもしれない···
というか、順番がいけない。
最初ぜパル来てたらこんなにネタにはならなかった。
トップ2のバアルとアンドラスが真っ先に来たからあかんかった。魔神柱人気投票やると絵面が完全にボボボーボ・ボーボボ
>>762
こいつ防御バフ持ってるから運悪いとガチガチに防御固められて6タテされるのが怖いぶっちゃけ10万はないと金時デオンでワンパン余裕だったし………
4,5章辺りはマジでこの戦術使ってごり押ししたから記憶が薄い魔神柱の特使五柱はそれぞれ最期がだいぶ明暗分かれたけど、トータルとして見ると個性を得るってそういうことなのでとても満足
>>821
アタランテ「なんというとばっちり」>>814
とは言え人理修復後早々殺生院パクトでぶん殴られるのもショックデカイような?「我がここに在る故由/友愛徴憑!」
「認容せしはシェヘラザードという在り方」
「生と死/不可避/合致・自己命題」
「不可避/生と死! 只なる死→再生は不適」
「我との同化によりて既得」
「彼女の希求/不死/不生!」
「見つけたり、おお、見つけたり!」
「解快! 解快! 解快!」
「悲哀/疑問/我らは悪か?」
「否、否、否、我々こそが自然」
「なればこそ合一必然/シェヘラザード=フェニクス!」
「我ら/生の中に死にたくないと願うもの」
「我ら/死すれば生かされ、また願わされるもの」
「我々は等しく願いの奴隷なり!」
「しかしてif生物/all/死にたくないと思考する場合」
「それが剥ぎ取れないまま/我らの無限性がある場合」
「それは願いならず。呪いである」
「呪いを解きたいと希こいねがうは……必定!」
「オゥイェェェ……」>>825
溢れ出る個性>>820
ゼパなんとかさんは自業自得だけど、パンケーキさんは可愛そうだったよね。ルルハワでもなんかおかしなことになってたし。>>825
自分だけかもだが、フェニクスみたいなボイスなしで歌ったり韻を踏んだりしてるセリフって頭の中でどう読んでるんだこれ!?ってすごい考えちゃう>>825
これはシェヘラさんじゃなくても音楽性の違いで解散ですわ新規さん居るのか?
大丈夫?ドン引きしてない??ラヴィニアは限定星3フォーリナーとかで実装されないかなぁ(叶わぬ願い)
魔神柱人気投票なんてのも昔ありましたね
>>842
アビー覚醒のためとはいえ、ラヴィニアを真っ先に狙いに行ったラウムの行動は
イブングハジの粉末を掛けられて計画に多少の乱れを起こしたラヴィニアへの「復讐」も
込められてるとは思うのよね
矛盾螺旋の荒耶と臙条のような感じ>>832
最後の最後にアビーが人間側に戻れる鍵がラヴィニアだと見抜いてて始末しようとした計算高さが良い。計算高さでいえば一番だったかもしれない>>844
「何故私だけがこんなああああ!」
のインパクトよ>>841
O☆KA☆ZUかな?>>841
ゼパルさんちの今日のキアラがキアラさんちの今日のゼパルになる>>849 懐かしい
【ソロモン72柱】魔神柱人気投票【FGO】
https://bbs.demonition.com/board/1433/>>858
我々がノーマルでも男性の雄っぱいに惹かれるように女性でもたわわに惹かれる人もいたっていいさね何!?新規がいるのか!?フレンド要る?
>>851
なんだ娘の自慢して良かったのか?>>857
ただアビーの覚醒の引鉄でもあった彼女が、アビーが万一暴走しかけた際の鞘として
現れる可能性もゼロではないとは思う(アビー幕間)
まあアビーがいないから幕間は又聞きの又聞きなんだけどな!!>>862
メリィの人諦めて無かったのね>>857
いきなり出てくる粛清騎士、鈴木土下座衛門、神獣スフィンクス…>>868
燕返しだけなら誤魔化せたかもしれないのに……>>858
アレだろ
筋肉に取り憑かれた兄貴みたいな声するアイツみたいな感じだろ>>872
6章が始まるまではって意味で書きたかったんだすまない>>875
セイレムスレでラヴィニアのコマンドカードコラを作って袋叩きにあったなあ(遠い目)>>881
あ〜〜〜〜なるほど良いね〜〜>>880
おそらくアニプレの方に入社した方がまだ目がある
いやないんだけど(?)>>873
ラヴィニア:矢島晶子さんor松田楓水さん
ゲルダ:大橋彩香さん
パツシイ:石川界人さん自分、ラヴィニア鯖化はいいが、ちょっとしんどくね?派
>>881
巴(臙条の方)と同じ声か…
合うかもしれんね彼の最期的にも「 クク 」
「 魔羅に響く 」>>884
だよね···セクハラは成立するよね···>>891
お前性欲とかなさそうだけどそこんとこどうなの?>>899
フォウ君が確か川澄さんだっけ>>899
シャンシャン擬人化するな(予知)>>897
予告見るに、あのシャークネードに関しては世界を救う戦い認定できそう。>>893 TMAのインタビューや、竹箒日記だね
最初はリップが配布予定だったけど、急遽きのこの希望でBBを実装したりとか、元々イベントじゃなく、メインシナリオだったとか、裏側の話が結構触れられてるね>>898
いつものインフェルノさんガチ勢さん、チーッス!>>907
ほらぁ。いじらしいよなぁ>>897
現地の映像ラヴィニア鯖化は分からんがシナリオの出番はまだあるんじゃない?
あのツノとか含めてラヴィニア関連の謎はまだまだあるし>>894
少しずれるけど薄緑は名前が変わってるね>>912
今すぐエウリュア様を育てるのじゃ>>913
ラヴィニアはホムンクルス説ってのもあるね
ウェイトリー家のフリクエでホムンクルスが配されてるのとか
ラヴィニアがイブングハジの粉末を調合できたのとか>>896
アレって本来同一のものだし、ヘクトールさんもドゥリンダナを剣としてつかえるらしいからなぁ。仮に同性同士なら問題ない世界だったとしてぐだお/子がダ・ヴィンチちゃんの胸を揉んだときの問題の有無、またその理由を述べなさい(10点)
>>912
取り敢えずセイバーやアーチャーが足りない
全ての戦いで全力で有利クラスで殴りましょう>>908 エクスカリバーは使い手によって変わるというよりそもそも「世界が違う」から別じゃないかな?
オルタの双銃剣は投影による魔改造というか、コミカライズFGOだと、シャドウエミヤが似た形状にした双剣を使ってるし、やろうとすれば出来るんじゃないかな?>>912
残念ながら···>>902
もしもラヴィニアが鯖化した攻撃モーションて孕んだ邪神の子供で攻撃すると思った自分は心が汚れている>>912
アーチャーが必要だ!
エウリュアレとか…エウリュアレとか!
ちなみに自分はロビンを駆使した>>912
難しい
まずキャメロット出でくる敵たちと相性が悪すぎるのじゃ
メカエリチャンは後々役に立つ場面は出てくるけど>>915
ごめん。未召喚のこと言いたかったんだけど、その画像がなぜかさっきから上手く貼れないのです。
ついでに次スレも立てましたけどその画像もあかんみたいです。すみませんが、お願いします取り敢えずダビデとエウリュアレを育ててみてはどうだろうか
>>927
メカエリチャンが活躍するとしたらファラオ関係かな>>898
自分もインフェルノさん育ててるよ!
カリスマ複合とかスター集中とかガッツとか持っててハイスペックよね6章は3騎士(セイバー、アーチャー、ランサー)が育ってないと割と辛い
7章はどのクラスもエースが1人はいないと辛い(特にアサシンとセイバー)6章の難敵は、円卓は基本剣だから強力な弓かエウリュアレが要る。エジプトは術か騎で、ハサンは殺だからメカエリは活躍できる。
>>912
取り敢えず有利クラスを連れて行こう
育ってなかったら面倒くさいけど育てよう
取り敢えずガウェインにえうえうは必須級だから育ておいた方がいい
あと攻撃が強いアーチャーとセイバー
ガウェイン戦のフレンドはオリオンを借りよう
アーツ多めの回し方がオススメ>>910
アニメでジーク君が抜いた時に形がジークフリートの物と同じ物に変化する演出あったからジーク君だから聖剣になったということなのかな?まぁなんも考えずいっぺん挑んでからどうすべきか考えるのもいいかもだ
ぶっちゃけそれが一番楽しいと思うよ>>940
でもこのマシュってまだ超強化される前なんだぜ>>947
正直クラス相性考えずにセイバー固定して入れてたから初見で特に苦戦しなかった少数派>>945
よく見るんだ、銀髪じゃないぞ6章は弓王引くまでガウェインで止まってた思い出
キャメロット水浸しにしてやりましたぜ>>938
ニコラ・テスラは星5アーチャーの中では普通に優良性能持ったサーヴァントだから普通に当たりやん
ガルバニズム、星の開拓者、天賦の叡智と隙がないし因みに、一部までの当時の運営データで一番リトライ数の多いクエストは、6章オジマンディアス戦だとか
>>947
アレはアーチャーだしランサー連れてけー→やられる→セイバーが有利らしいぞ!→取り巻きアーチャーやんけ!!
の二段構えの初見頃しだからね………そう思うと異聞帯は久々にストーリーでてこずったな。
皇女様はアタッカーのサンソン先生がやられて手詰まりになりかけたし、スルトもクリティカルであっという間にえうえう様が灼かれてふじのんが居なきゃやばかったとりあえずSINはライダー以外に何のクラスが敵としてくるのやら
>>932
クリームシチューさんが使ったら、魔剣どころか邪剣にまで堕ちるよ。>>944
Lv1ゲオルギウスとレオニダスにそれぞれタゲ集中すればすぐに出来るしそもそもエウリュアレだって結構相手選ぶからモーさんにダメージ与えにくい気がする>>960
一切許されてないじゃん…>>957
ガウェインはあまりにも恐ろしくて対策されまくったから後発組は「おっしゃ!フレのえうえうオリオンジャンヌ余裕でした!」ってなるんだけど前情報なしであの頭おかしい回復量してくるクリ連打柱と即死ぶっ混んでるくるキャスターと普通に強いオジマンと何気にあそこもキツイよね>>898
圧倒的分かりみ!こちらも今日ついにコマンドコード解放して、お萌さんをより耐久型クリティカルアタッカーに仕上げてみたぜ!>>947
確か自分は聖女様が単騎で何とかしてくれた覚えがある。
FGOは人によって持ってる鯖(特に高レア)が全然違うから
アドバイス難しい面があるよね。
(自分はキャメロットの攻略法はジャンヌいる前提でしか話せない)>>962
変わってないようで結構変わってるのよね、絵柄
旅装も良かったしこれからもFGOでお仕事してほしい>>970
正当な手順を踏まれなかった(それでもかなり酷いものだが)皇女様の処刑を知ったサンソン先生が敵としてでもせめてもの慈悲と出てきてくれたんやで。
ぶっちゃけいつシャンシャンが出てきてもいいようにベンチ温めてもらってた>>974
4章出てきたから苦戦の印象ないけど、今ボスとして出てくるならゲージ付き、第3スキルまで解禁、無敵貫通、チャージ3で全体宝具なのにチャージスキル2つ持ちだからアホほど強いのよな
cccコラボでめちゃくちゃ苦戦したよ>>960
セクハラ常態化によって胸揉むくらい慣れっこにしてしまえばワンチャン···?>>980
星4ってピックアップされたっけ?
星5だけじゃなかった?>>974
そんなあなたにカルナさん
貧者の見識でチャージを止められるぞ!>>973
常に上を取ることを心掛けるんじゃよ
あとは最初はソノラ、中盤マルルゥ、終盤ヴァルゼルド
この遠距離陣を活用すべし>>975
こう、違うんだよ…自分から縛りプレイするのも楽しいんだけど、成長過程の楽しさとは別なんだよ…
まあサブ垢作れよって話なんだけどね>>988
いや実際に宝具を撃つまでのターン個人的に黒星先生ははいむら先生並みに絵柄がコロコロ変わる印象。
それでも二人とも安定して上手いからやっぱ長年有名作に携わってる人は違うなって1000ならぐだーずに着てほしい服
>>974
痺れるぞ?耐えてみろ!>>974
宝具2のイシュタルがいるしなぁって思ったけど両方並べれば3T行けるやん!!ってなったぞふふふ、メリィメリィ、1000杯にいたずらしようか……
1000なら好きなゲームマテリアル
1000なら帝都が爆発
>>976
最大HPが減るから
最大HP減少分よりもHPが減ってれば
実質ノーコストでスキル発動できるのが強みよね
欲しかったなぁ…ふじのん…
Fate/Grand Order雑談スレッド638
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています