雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド479
https://bbs.demonition.com/board/2355/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2 http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
「消えぬ焔の快男児」攻略・考察スレッド8 https://bbs.demonition.com/board/2345/
公式HP http://www.fate-go.jp/俺の嫁はもういいから…さっきも見た…
おでんが許しそうにないな!
今回の台風の曲がり方はゲイボルクとアンサラーのアレみてーな曲がり方
キリシュタリア 夜食の流儀
二度目は許さないでもch住民
まさか取れるとは思わなかった。
ジークフリート「シグルドの召喚でようやく背後からシグルドと呼ぶ声がしなくなった」
ジークフリート「…………なのだが、隣室になってシグルドシグルドと呼ぶ声がより強く聞こえてくるようになった。ついでに、ものが壊れる音と肉が裂かれる音なども聞こえるが。……うむ、それは気のせいなはずだ。二人の安寧、………………うむ、安寧を邪魔するわけにはいかない。夫婦水入らず、愛し合う時間の邪魔は出来ない」
スールズ「へ、へいそこの勇士のお、おにーさん?(おにーさんてなに?)」
ヒルド「色々たま……たまって? るんだったらヴァルハラで発散してかない? 体動かすと気持ちいいよ!(……なんか変?)」
オルトリンデ「きん……禁欲? ……我慢はよくないので、えーっと、ヴァルハラで気持ちいいこと……気持ちいい? 気持ちいいことしませんか?(……変なこと言ってない……よね?)」
ジークフリート「――なるほど、勇士の扱いに手慣れているという話を真に受けてケルト、コノートの女王メイヴに教えを請えに言ったのだな。ゲオルギウス殿とカーミラ殿を呼んでくる」嫁を晒す前にキュケオーンの新たな旦那探しを手伝ってくれ
>>3
だが待ってほしい、彼女らを嫁にするということは身体に3つの大穴を開けるということだ
ほら、血溜まりの中に幸せそうに倒れてる前スレ1000がいるだろう…?変なレス二度目のスレ建て?
詫びガチャをしろ! 今なら当たるぞ!!(イチゴパンツとイチゴブラ連続で取った人)今年ってニコ生中継って3周年生しかないのかな?去年同様ラジオ局とかのは中継あります?
ワルキューレ嫁にしたい人地味に1000取るの上手いな
>>8
ただでさえ幸薄いヘルちゃんに厄介事を押し付けるのは止めるんだぶっちゃけNTRせとか股間に来るからどうぞどうぞ
飯テロに一夫多妻制、深夜になっても雑談スレは大忙しだな。
>>11
自レスだけど
おやすみ>>26
とりあえずここ見てもらうのが一番手っ取り早いがほとんど見られる
イルステリアス天動説と衛宮ご飯8月回の先行上映が見られないくらい
https://fes.fate-go.jp/stage/でも日本には四季と水道水があるから…
>>34
あったまった海水で大きく育ってそうで怖いわ>>24
二人一緒に居るだろうサーヴァントのトップ入り(最速)してそうな二人だ。
悪い意味での因縁深い面子は「無視しようか 殺 そうか」ってなりそうだし立て乙。
流れはしらん。けどこれだけは言いたい
前スレ981
人って、料理で感動できるよね
何度もはないが、俺も経験ある。
アレを表現する語彙を持てないのがちょっと悔しい。
あと、世の中のグルメたちが文章に起こしている評価って、ウソではないにしても全然本質を突けてないって感じる。
自分で経験するしかないのが美味という感動だと思う。ワルキューレ
「私たちは、ブリュンヒルデお姉さまが羨ましかった」
「あの機械ならざる感情の発露を美しく、そして怖く思った」
「そして残酷に、無残に散ったお姉さまの後を追うように多くのワルキューレがバグを起こした」
「ワルキューレは次第と数を減らしていき、その数は今や半分になるまで落ち込んだ」
ブリュンヒルデの愛を目の当たりにしたワルキューレ達は
ブリュンヒルデのように愛を知る為に行動して行ったんだなぁって
なんか雛鳥が成長して飛び立つ過程を見ているよう>>34
これまだ大きくなるとかいうことは無いよね…?>>30
おは俵ニキ?芥ヒナコちゃんにも中華ロボみたいな考察があるけどぶっちゃけ中国系でロボネタは呂布でとどめてほしいな
呂布の時点で特に史実と合ってる訳でもないし>>43
これワルキューレたちが感情獲得するのメカニックお父さん(オーディン)の目論見通りだったりしない?大丈夫?―腹痛は止んだし、お腹も鳴った。 さあ―そろそろ本気で(コンビニへ)走りはじめなくちゃ―
>>12
????「やあ」>>48
This is a very big typhoon!>>38
7月初旬日本各地(特に西日本)の長期の大雨災害
中旬から現在まで 殺 人級な熱さと熱中症のダブルコンボ
今回、トドメを刺さんばかりの台風
何だコレ…食の境界 美食考察
>>42
あと注意としては1日目・2日目のステージページと2日目ラストのカルデア放送局で3つ配信ページがあるってことくらいだね
とりあえず10時前にはちゃんと起きなきゃ…>>51
そう言うコメントはまた違う争いを生むだけだからヤメナーそういや台風の語源ってギリシャのテュホンらしいね
>>55
その時には人類はもう地球から飛びだしてると思う。>>57
少し離れまし場所がこないだの大雨直撃して被害酷かったから、直後に台風来なかったのがある意味不幸中の幸いだから正直わかる
山の一部崩れて近くが土砂まみれだったりとかなってたし>>54
確定では無いけどガチャ関連に何かあるかも知れないから
3周年の発表を終えてからピックアップに挑むのもアリかと
(8/1までやってるし)>>54
なんか毎月こんなことになってる気がする。明日埼玉県に出掛ける用事があるんだけど
俺帰ってこれるのかな……?
兄貴台風避けの加護とかルーンで出来ない?>>61
マジか>>69
タイプムーンで良かったよ本当に
斬撃皇帝騎士団やファンキー太陽じゃ絶対興味持たなかった>>61
そのスルトに対してヨーロッパ各国の消防士達が消火活動支援に向かってるって情報見てすごい映画見たいだと思った>>55
ゼルレッチみたいなもんじゃないかな
「天候を変える力」があっても、ズラすとまた別の悪影響があちこちに出まくって因果律的に結局は手が出せないみたいな>>61
すごいタイミングだよなぁ>>81
いやーほんと近くにある巨大断層に影響出なくてマジ良かったっすわアレに影響出ると大阪割れる>>78
あ奴がああしてる間に信長公の視線を独り占めにしてみせる>>88
ランスロットインザスカーイ>>85
ワルキューレ:持ち前のスキルでスターを生産
↓
ブリュンヒルデ:シグルドにスター集中付与
↓
シグルド:クリティカル祭り
↓
ブリュンヒルデ「あなたが最高に輝いて見える!」
これは無慈悲>>81
ちょうど京都いて揺れ感じたけれど、泊まってたホテルでエレベーターとまったり水漏れがあった程度で、予定通り無事に帰れたしほんとになんだかんだ安全性はましてるんだよね富士山の活動に不審な点とか、南海トラフとか、巨大台風とか日本はやっぱり災害国家だし、地雷源が沢山あるのが深刻
猛暑なんて表現が今や酷暑なんて言われたり、夏がこれ程熱くても、返って冬がまた鬼の様に寒くなるからなぁ…>>80
偶に歴史学は絶対という人もいるけど歴史はタイムマシンでもない限り何か出る度にひっくり返るものだからなぁ>>72
それは正しく、また部分的に間違っていると思う。
それは仏教でいうところの魔境、「魔の境地」への入り口でもあるからね
まぁ、凡人の俺はその入り口を見つけては見失い、彷徨ってまた見つけることを夢見るだけなのだが>>63
「俺を呼んだな!」>>99
実際その通りだしね>>99
「歴史」は勝者のものかもしれないが、
「事実」は誰のものでもないのだな。関係のある鯖同士で組むと基本的に噛み合うように作られてるのかなって感じる
礼装とかも>>100
テスラを安易にオカルト面に走らせず科学者としての面を大きく出したのは評価されるべき>>105
なお第一次大戦時には三枚舌外交までやらかす模様>>103
え
ほ
ご
か〜>>112
日本人らしいといやらしいけどあんなん笑うわ>>102
誰一人として持ってないけど、こうして聞く限りではワルQ、ブリュン、シッグ、ぬのチームって相性悪くなさそうだな。>>105
テーテーテテッテッテッテ>>105
ブリカス「インド帝国やで〜」
インド人「ほーん独立認めてくれるんか!」
ブリカス「女王はヴィクトリアやで〜」
知ってた>>112
そこから更に発展して行って遂には沖田女体化にまで繋がるんだから日本人スゲェよ
(戯曲 幕末純情伝参照)>>119
シグルドならグーパンチを受けて耐え、そこから三人の頭を撫でて、やはりブリュンヒルデの妹云々な出だしで惚気話始めそう>>125
本格的な研究するならば創作の印象は取り払わなければいけないイメージあるわねフランス「なんか戦況がアレだけどイギリス殴るなら加勢するよ」
大概この二国は敵対してるてわかると歴史テストがぐっと楽になった学生時代>>112
当時のヒッジについて「目を合わせたら妊娠する」って言われててどんだけイケメンだったんだよ……って思った
なおその元屯所の隣の娘さん、ヒッジ×自分の夢小説も書いていた模様>>111
ひょっとしたら今を生きる誰かが種を撒くかもしれないですよ
それはそのときになってみないと分からないかと
でもそう思うのであれば少しだけ環境を良くするために自分が出来る事をするのも良いんじゃないですかね
別に環境運動とかじゃなくて電気をつけっぱなしにしないとかどうです?>>132
子孫を残せる以前に恋愛経験自体よくわからないゾ>>128
ここで言ってる事って、スルト戦でぐだが出ることをホームズとダヴィンチちゃんは許可したけど新所長が許可しなかった「確率はほんのちょっと上がるけど失敗することに変わりはないだろ」って状況だよな隣国は相容れないそれが世界の理
(なんかすげー小難しい話してる。これが真っ昼間全裸で踊る女神で盛り上がった男達なのか……?)
>>140
結局、興奮する動物とかのジャンルと興奮する手段が増えたぐらいかな正直西暦が四桁越えてからは日本人が世界史で学ぶような事件の六割近くでイギリスは黒幕、もしくはその事件に影響を与えた立場に居るからなぁ
少なくとも現時点までに残る国際問題の過半数はイギリスとアメリカ(主にイギリスから独立した)のどちらか、もしくは両方が関与してるぞ>>111
そのあたり色々と解釈があるだろうが、俺的にはこう考える。
「人類が存続する限り、どれだけ環境が変わろうとそれは『環境改善を試みた結果』だ」
人類の手が及ばない、例えばポールシフトが起こったりとかならともかく、
『よりよい環境』を目指す過程に良し悪しを問うのは不毛だ。
なんらかの責任を問われることはあるにしても、その責任を未来の人間たちが一緒に負わずに済むような行動は現代の人間たちもしていないはずだ>>122
「減ったから”持ち込む”わ!」
イベントでわかるバニヤンシナリオの「万博」のドス黒さ日本人未来に生きてんなとか言われるけど、逆に源氏物語とか見てしまうと過去の使い回しのように感じてしまうこともある
>>116
上二つのタイトルだけでわかる外道の天元突破ぶりよこれまでの歴史とこれからの地球についてクロストークしてる・・・
いつもは猥談と大喜利でクロストークしてるのに・・・
これが雑談スレか興味がある人には、野家 啓一氏の「物語の哲学」をお勧めしたい
高校の現代文とか、大学の学科によっては馴染みがあるかも
https://www.amazon.co.jp/物語の哲学-岩波現代文庫-野家-啓一/dp/4006001398>>132
ドーキンスだっけか
いろんな意味ですごい人だよなあ>>152
地球の未来とか話してると、童貞に結び付くワイ、なんとも言えない気持ち>>137
二回も百年近く戦争してればそりゃ仲悪くなるよ(ジャンヌとナポレオンの方見ながら>>148
むしろ平安時代(多分もっと昔から)エロに関しては一歩も進化しなさすぎなんだよねブリュンヒルデ母さんがロマンシアでスター発生バフをかけ、
シグルド父さんがさらにスター発生バフをかけ、
娘(?)のパッションリップがロマンシアで星を出し、
最後にシグルド父さんが自分のバフとブリュンヒルデ母さんのバフを使って殴る
僕はね、こんなロマンコンボがやりたかったんだ···>>161
エラスムスさんの批判好き>>153
戦争なんてそんなもんよ
勝った方が正しい、それだけ歴史を見てると昔の時代はまるで別世界かのように思うけど、文明や時代背景が変わってるだけで人そのものは、今とそんなに変わりゃしないんだなぁって。
>>132
哺乳類から原核細胞、生物の範疇に入れていいのか未だに論が別れるウイルスまで、生き物って本当に手を変え品を変え、遺伝子を残す為に惜しみない労力と手間と運をかけて進化してきたんだよなぁと生物学んでると稀にこんな壮大な気待ちになる
……だからこそ今後自分が遺伝子残せる見込みないのが申し訳ないのですが…なんだかあたまがわるいかいわがしたくなってきた
>>173
現地レイシフト兄貴達は雑談スレの希望の星>>162
実際、人間もほかの生物と同じただの生き物ってことが判明した時点で絶滅するのは確定的だからね
これによって人間は神の被造物っていう神秘がひっぺがされたみたいなこと授業で教授が言ってたわ>>171
せやな。確かにそんな記憶がある
とりあえず明日考える(今から寝ないと明日死ぬ)そういえば、メモリアルクエストって各章のボスキャラと戦う奴だったか
防人の黒王さんにボロ負けしたなあ……>>161
そも十字軍とか第一回からして××の××煮込みですし……>>169
賢人たちはローマの時代にはとっくに今の自然権まで到達してたしね
人の賢さも野蛮さもさほど変わっちゃいないと思う
ただ、積み重ねてきたものはそこにあるけど問1.インカ帝国の建国者の名を答えよ(配点10)
>>174
明日になればみんな礼装prprしてるからへーきやで>>170
この家族、というか4姉妹が喧嘩するだけで世界が二度三度終わりそうな布陣ですね……
むしろこの家族を敵に回したら、死後まで捕らえられるのか『エッダ』を読んでみたら、ファヴニールが竜になったのはロキさんのせいでした。
『エッダ』ではシグルドがファヴニールの兄弟レギンに養育された、グラムはレギンからシグルドに渡されたとある。
この辺りは型月世界のシグルドに反映されるか微妙だな…>>184
civやってていつも気になるんだよなアレ…
なんであんな被りが起きるんだ>>170
磯野家もびっくりな超大所帯>>193
ラウム化するセイバーさん···?>>193
確かアーサー王はカラス、ヤマトタケルは白鳥が関連してるとか前に見たな>>162
まぁ自然界から人間を切り離して発達したのが「科学」という分野なわけですし、現代においてその人類特別思考が付いて回るのは仕方がないとも言える。実際特別要素はあるわけだしね
未来で一番心配なのは、ぶっちゃけ自殺よね
社会が成熟すればするほど自殺は増える。人生に意味なんて無いからね、後付けで自らが獲得していくしかない
にもかかわらず、あと少しで人類の労働は単一化を迎える。知れることは増える一方、一般人に知れないことは減っていく
これで加速するなという方が難しい話ですよ、年間自殺者100万人とかになるかもね>>196
ヴィーガンさんマジ怖す
流石に店襲撃はあきまへんでー人少なくて流れ遅いと話題は煮詰まるんやなって…
>>194
未だに攻略法が見えないヤベ―奴
最新刊で言葉まで話し始めた模様
でも、最期は椿ちゃんの中に巣食う細菌を打ち消して消滅しそうな気がする>>193
下乳上の甲冑はドラゴンだけじゃなくてワタリガラスも意匠に入ってるんだよね。
ドラゴンとカラス。うーん浪漫……。地球環境問題については個人的にGガンダム主人公のドモン理論が一番共感出来た(意味が分からない人はエルキドゥ理論に近い物だと思ってくれればok)
>>207
糖分要素/Zero>>194
婦長生涯の宿敵だったからねえ。自分の統計で自分のミスを認めるとかどういう事なの…>>207 無理に前スレのコラの流れ持ってきて、話題変えなくても…真面目な話題続いてもええやん…
>>198
ちびちゅき時空だからなど関係ない、あらゆる病を治すためにいるサーヴァントとそれらの病を振り撒くサーヴァントがいたらどうなるかは決まってる>>207
武蔵ちゃんのおへそにプッチンプリンを落としてすすって食べて喉に詰まらせて背中を思いっきり叩かれて背骨が逝って三ヶ月の入院したい。>>200
人間は社会主義で生きていくには本能的過ぎるが、資本主義で生きていくには理性的過ぎる
どこかで聞いた言葉だけどこれは真剣に人間の本質を当ててると思うレイヴンマスターとかいう役職名も制服もかっこいい職業
>>207
あのエミヤが夜食なんて提案する筈がない、さてはキサマ偽物だな!?>>218 イスラムの場合、元がおおらかな分、ルールもあまり定まってなかったのも大きい
独自に過激にいくらでも解釈できてしまうと
キリスト教やユダヤ教を本来は「啓典の民」として、宗教者の先達として改宗を進めないのが元の形だったのに、今や過激派がジ・ハード(元の意味は戦争でない)と称して争ってるのは何ともなぁ…>>217
「ばかにしてるんですか!あの聖女様はともかく、け、経験くらいあります!」
「あ、やっぱり日常的にするもんなんだ」
「に、日常的!?…ええ!します、しますとも!」
「じゃあ俺にもやって〜」
「!!???!!!!?」
っていうのがあまりにも想像にやすい…>>210
伝言ゲームだからやで…>>222
ダーク・リユニオン!!(ジャッジメントナイツオン‼)(島﨑ノッブ)>>223
水着キアラ実装に殺生院の命を賭ける>>210
裏でソロバン弾いて金勘定のことだけ考えてた貴族連中が悪い>>230
あと、ミッチーみたいなやつが絡んでもおかしくなるぞ>>196
振り回されちゃいねえぞ
(明日の待機用意)>>231
だから立川のパンチは自分の教えが自分が死んだ後にも残ること嫌ってたし、自分と同じことしなくてもいいよとも自分が死んだ後も時代に合わせて戒律変えていいよとも言い残してるのよねやはり黒は良い…こう、中二心がぴょんぴょん疼く…。カラスとかレイヴンとか黒い鳥とか最高ジャン?
>>235
イスラム教徒のいる町で豚骨ラーメンだか出してる人いたなぁ
案外客が来るらしい>>235
だから今だと豚肉平気で食べるイスラムの人とかもいるしね。解釈次第だしそもそも色んな人が沢山いるから一概には言えないよね>>217
邪ンヌの中の理想の自分「挨拶でフレンチキス?ええ、するわよそれぐらい。試しにやってあげましょうか?(ギリギリまで顔を近づけてからかう)」
現実の自分「ば、ばばばばばバッカじゃないのアンタ、自分のサーヴァントにセクハラとか恥ずかしくないワケ!?」>>162
正直程度の差でしかないよね
イナゴが畑を食い荒らして荒野に変えるのと人間が森林伐採で砂漠を広げるのに何の違いがあるのか
大体、先々の世代で起こる諸問題はその時に解決すれば良いんだよ。
今の世代は今の問題を先送りにしなければそれで十分
夏休みの宿題を一気にやろうとするから気が滅入って先延ばしにするんだ。毎日少しずつ、小さな事からコツコツと(脱線)>>241
カードの影でこっそりやってたのに
気づいたか…
8/3と8/10もしっかり回収するんだぞ>>246
人様の家で盛るのは迷惑なのでやめませう>>231
立川のパンチの方も、言うなればただの哲学者だからね
「どうすれば人は悩まずに生きられるか」⇒「せや! 何事もほどほどにして執着しすぎなければええんや!」って悟って、その経験をもとにいろいろ他人の相談に乗ったカウンセラー
ただ彼の死後だれも「カウンセリングの技術」自体を継げなかったんで、「とりあえず彼が生前言ってたことを全部守ってやったことを全部やったら彼になれるんちゃうん?」って感じで逆に戒律ガチガチになった時間が経つにつれのファンの先鋭化とか過激化とかは型月界隈もあまり人ごとではないとは正直…
>>246
野外でしたら鮭の産卵みたいに種仕込もうとする奴等が寄ってくるかもしれないだろ!まあ基本預言者系の宗教って開祖、預言者と言うオンリーワンがいるからこそな点もあるから…いなくなると代打用意しようがないからガタガタになるのも是非もなし
>>251
仏陀も「苦行とか意味ないわこんなもん!」てキレたこともあったりして割りと人間臭いところあっていいよね>>230
最後だけ極端に走るのでもなく思いっきり真逆になってて草も生えない>>243
まぁ結局のところ宗教って、その時期、その土地の人々にとって救いになったか、都合が良かったかという部分が大きいから、本質は同じなのよね
イスラムで言えば、
・洞窟の中で天使に会ったと話す青年が神のお告げを語る預言者で、世界を救う
みたいにポイントだけ見れば不自然だし、物語にしか過ぎないけど、それを信じた人がたくさんいて、ここまで拡大したのは紛れも無い事実だしね>>193
セミラミスは鳩、アルトリアだけどもモルガンのイメージ的にはカラスが良く似合う気がする>>261
言うてインフラ民営化で地獄見てるのって途上国ばっかりじゃん
そういうとこはガスでも電気でも失敗する
まあ水は飲むから怖いってのはわかるが、それを言ったら食品もほぼ民間なわけで>>265 今だと型月民という括りよりかは区分的にはFGO民だろうね
SN既プレイがたった1/10で、全体の母数自体はどんどん増えてるというのも確かに近いといえば取れなくはないか…>>265
多数派になれば丸くなるんだな
少数のカルトほど危険しかしカラスは
「霊魂を乗せて運ぶもの」
「火難をもたらすもの」
とかそういう言い伝えもある。
「火に焼ければ黒くなる」という発想から、黒い烏は太陽や火に近い存在とされることが多いのだな。>>189
ユダヤ教やゾロアスター教やイスラム教は、はじめから宗教に政治と商売が含まれているので、
広義の「宗教」は、政治や商売を排除するか否かは問われない。
権威否定が仏の否定まで行っちゃう禅も宗教とするなら、〈崇拝〉すら宗教には不要になっちゃうし
開祖による奇跡がないイスラムを含めるなら、〈奇跡〉すら宗教には不要になる。
この辺りはどうしても譲れないラインで戦いが始まるのだ。宗教は最古の同人誌即売会って誰かが言ってた
>>274
この際だから赤い彗星呂布とヒーローカールおじさんの広告も出してもええんやで死後に考え方とか発言とか利用されること考えると影響力が大きすぎるってのも考え物なのかね・・・
>>284
もう自分の羽で飛んでこいよ…>>271
色からくる共感覚でしょうな
闇からくる恐怖、また反転して闇への神秘>>284
輪行してきたチャリダー感>>285
そういや漆原教授の私物って現地の呪術師からゲットしたものなんだっけ
あのエピソードめっちゃ笑ったわ>>284
MARVEL感ある>>258
いっそのことオルタ化して仮面をつければいいのでは?>>281
本当にこの図書館の喪失は惜しい>>296
ジークロウ>>300
明日fesなのにまだ眠れねえや呪術とか宗教関連だとアルビノ狩りはいまだにあるのが酷いなーって
>>298
>生活が幸福なら神は認識できなくなる
自分はちょっと解釈が違くて、宗教的儀式が生活様式や文化に馴染みすぎて疑問を抱かなくなりすぎたせいだと思ってる。>>304
天草がラッパーになるのも必然だった…?・年の始めは神社にお参りし七草粥を食べる
・二月には聖バレンティヌスの命日に恋人や友人と愛を確かめあい、時には異性と愛を結ぶ
・春は桃の節句で女児の成長、端午の節句で男児の成長を祝い、近年は聖誕祭もする
・七夕には願いを綴り、盆には胡瓜の馬で故人を迎え茄子の牛で送り出す
・十月には首都の交差点を中心にハロウィンを楽しむ
・十二月は国家の象徴たる皇帝の誕生日を祝日とし、その二日後のクリスマスでは聖ニコラウスの逸話からプレゼントを送りあい、恋人たちは性夜を楽しむ
・クリスマスから一週間が過ぎれば除夜の鐘を聞きつつ新年を祝うために神社に赴く
各宗教の人たちもこんな国に住む信仰心はある無宗教者共に宗教について言われたくは無いかもしれない>>310 御宅、落ち着いて
もう、寝ようか…>>293
「立川の二人はロックスター」とはよく言ったもんだ>>293
一休さんのモデルの一休さんも「年末新年の厄除け任せてOK」な感じに独特すぎるファッションで頑張ってた…宗教、異端審問で毎回浮かぶガリレオガリレイ、周りに敵を作るようなことばかりが続いたけど史実の人物だとかなり好きだな
型月だとガリレオがどんな感じなのかずっと気になってる>>254
アイルランドになるけど、兄貴の最後を看取った、モルガンとかモリグーとか呼ばれてる死の女神様はカラスの姿で駆けつけてたから、それなりに死とかのイメージは付きまとってそうではあるけどね>>303
イシュタルが、神が居る世界ならどんなに悪いことが有っても神様のせいに出来る(神様というものに縋ることが出来る)って言ってたけど、結局人間は自然としての神様が排斥されても何かに縋ろうとすることに代わりは無いんだよな・・・。>>310
fesに備えて今夜はもう寝たまえ>>283
世のために利用されるのならいいけれど、大抵は私利私欲個人の主義主張の為に利用されてしまうのがね
こう思うと近衛先生の言葉尻をとらえて「プランBは実装されるしリリィを産んだのはシロウちゃんだよ」って普段から言うの、よくないな>>281
その損失に関しては絶許案件だけどな。とは言え、今、近代的な視点から自他の思想や価値観を批判的に判断できるようになったのはこういうことの積み重ねの上なんやで。>>321
電車の中で信心もしてない神様に祈ったりしてるわ>>321
狼にはならない?>>321
我が直腸は捻れ狂うこの扱いに今俺はキリストや仏陀に共感して居るぞ!
ちなみに今日は俺の誕生日だ!
そして今寝て起きれば夜勤が入ってるんだな!
フェス行く人は本当に楽しんできてな!!>>325
世界史の教科書か資料集見て一番下の直線になってる日本見て笑わなかった奴はいないと思うんだ
地形とか運とかが奇跡的に噛み合ってる>>329
神様、仏様、稲尾様〜どうかお助けをー…みたいな?>>322
民草が政治に関心がないということは、その政治がうまく回っているということだ。漢詞でもそういう詞がある
それは宗教・信仰にも当てはまるんじゃないかな>>333
陰陽五行風水も中国で発展する途中で入ってきて独自に進化したから大陸とは別物なのよね>>316
アルトリア「羽、欲しいのなら……」>>331
N○Kとかのせいですね、間違いない
まあ冗談は置いといてそっちから関わってこない限り何もしませんよ〜信じたい人たちだけで勝手に信じててくださいね〜なのであるしつこく布教しなきゃいいのよ布教しなきゃ>>334
来ると信じているから来るよ(信仰の加護A+++、精神汚染B、狂化D-)>>333
隠れ切支丹の教えもだいぶ変質しちゃってるしね
ちなみにほとんどが普通のキリシタンとしてあらためて洗礼をうけて、逆に今はカクレの教えが絶滅しそうなのだとか色々な神様談義があるんですね
俺は自分の中にある良心っていう神様を出来る限り裏切りたくはないですかね
まあ時には負けて色々やって何やってんだってなっちゃうんですけどね>>335 海外ならとりあえずブッディストを名乗っておくのがもはや鉄則になってきてるね
キリスト教徒を名乗った人がやたら好意的にもてなされてたという話も聞くし、同士と観ると親しくなる点はまぁある意味良い点なのかな・秦~現在の中国や朝鮮半島に存在した国々とはそれなりに交流があった
・シルクロードを通して欧州やオリエントの文化が入ってくる
・日本海、太平洋が他国の介入を阻みつつ海の幸をもたらす
・4つのプレートの境目にあるせいで地震と噴火は頻発、台風も毎年襲来するが金属資源や森林も豊富(だった)
・ムラが出来て(弥生時代)から明治維新までの2000年以上の間を島国で蟲毒のような内乱を続けた
・上記の内乱のせいで他所の技術をパクって改造する国民性が生まれる
・日本にとっては都合の良いタイミングで鉄砲が伝来し欧州との繋がりが出来る、その後諸々の幸運が重なり200年近く鎖国が成立
日本は民族性や宗教についての思想がガラパゴス化するには条件が整いすぎてたんや……>>301
なんか翼付けたらどこかのゲームにいそうなヒロインみたいになった>>346
こっちはこんなに高尚な話してるのに表の奴らときたら、まったく(他人事のように)(言えない…表でぐだ子本は望むけどサーヴァントと致す本は望んでいないと力説していたとは言えない…)
>>335
日本人は別に信仰心が無いわけではなくて他所と遜色ない信仰心はあるんだけどね、ただ初詣やお盆の墓参り等の宗教的行事を宗教を意識させずに生活の一部とする事に成功しすぎたと言うか…結果的に神仏への信仰心はあるのに宗教への関心も所属意識も無い民族になった>>345
最悪の例で、ガチでアカンからなあ。人としても宗教としてもやってはいけない事をやったんだし>>352
なるほど
私は無道徳な人間です!なんて宣言したらまともな対応なんてしてもらえないか>>335
考え方の違いだあね
「倫理や道徳(=常識)は信仰によってもたらされる」って考える文化圏はわりと広い
そういう人たちにとっては、宗教を信仰していない=自分たちと常識や良識を共有していない=人食いの習慣とかあってもおかしくない、くらいには感じるレベルに「違う」と感じてしまうってこと>>364
その国の人には便利だろうな
スマホやカードあれば現金持ち歩かなくていいし
北欧の方だと手にicチップ埋め込んで、そこからの精算とかするらしいからいずれそうなるんだろうな>>350
日本は「宗教とか無関係」「身分とかで入る店に区別がない」「けどインフラは整ってて金さえあれば相応のサービスは受けられる」「誰も知り合いがいない」ってことで、お堅い宗教の国の人たちとか、階級社会のヨーロッパなんかでそこそこ良い身分の人たちが、結構ハメを外しに遊びに来るらしい>>365
未だに“彼”の教義を信仰している女性のドキュメンタリー見たけど、犯罪者としての“彼”と、“彼”の説いた教えの狭間で引き裂かれながら自分なりの信仰を深めている姿には、ちょっと言葉には表しきれない重さを感じたよね。>>363
なんかエロいと思ってしまった
スレの勢いも弱くなってきたし寝よう…>>321
なんかの漫画にもあったけど、「神様のことを一回も考えなかった日が一番いい日」ってやつだなセイレムでアビーがダビデについて触れた時、あのダビデあったら幻滅するのかなと思ったら案の定マイルームであの反応示したのも懐かしきかな
>>371
お、心理学部かい?(ワイ来年院試日本は宗教は自由だけど外国人に無宗教ですって言うとドン引きされるから気をつけよう。それとちゃんと自国の宗教は説明できなきゃね
>>378
人間の常だな。ルールがあると裏道を探してそこを通るのはどこ行こうがどの時代だろうがどの分野であろうがあるお話。
それが本当に宗教を立ち上げた人の本意に沿っているのかはあえて触れないが>>377
触媒を用意する人はたまにいるね、宗教ってよりは原作再現かな?>>377
あれ、わりと民俗学の研究で取り上げたら面白いと思う。
人間てなんだかんだ自分たちの力が及ばないものに対しては宗教的な感覚に回帰する節があるのが興味深い。日本だってゆりかごから墓場まで宗教に根ざした慣習はあるにはあって、大方の国民がそれに従って生きているんだが、神を意識せずそれをやって生活するって感覚が、外国人にはピンと来ないのだろうなぁ…
「無宗教です」っつーと「お前墓場を建てずにそこらじゅうに亡骸を埋めてるのかよ!?」みたいな感じになるんだろうか3周年何日までなんやろ・・・
ググプレクーポンとセブンのアレコレ合わせると最大で3000円惹かれるはずなんだけど、10日なんだよね・・・
微課金勢だから心配やわ>>377
どっちかっていうとガチャ宗教は宗教というよりジンクスだから、説明を間違えなきゃ大丈夫じゃない
というか「〇〇(キャラ名)は宗教」みたいな使い方の親戚的な>>382
島国で単一民族かつほぼ同質の文化や宗教を持ってるから、海外の他宗教の国家間でドンパチやってる国と違って
「教義とかカッチリ決めなくてもなんとなく感覚を共有出来る、というかそのへんあまり意識しなくて済んだ」
のが、宗教的あいまいさの元なんじゃね。(わかっている、かなりザックリで細かいとこ省きまくってるのは)よくイスラームは豚肉ダメって言われるけど
「日本なら神様見てないからヘーキヘーキ」って人もいるらしいから
結局その辺も考え方やら捉え方の違いで そしてその考え方捉え方を形成する一つが宗教って環境なんだろうなあ>>386
道徳
社会生活を営む上で、ひとりひとりが守るべき行為の規準(の総体)。自分の良心によって、善を行い悪を行わないこと。
コピペして来ただけのものだけど、道徳=宗教って要するに信じてる宗教が違うものどうしでは良しとするものの基準が違うってことだもんな・・・そりゃあ戦争も起きるよね>>364
結局万札が便利すぎるのが悪いって専門家も言ってるからな
偽札少ないしホイホイ両替してくれるし
個人的にIC系最高はiDだな
チャージも不要だし家計簿ソフトにも反映できるから
とりあえずバーコード決済やってるのはアホかと思ったな日本の宗教は半ば不射之射状態になってるだけだから···
>>388
ただまあだったら現在夫婦でかつ子供を希望してるものの、何らかの理由があって持てない夫婦をキッチリ支援してから言いなさいよとなるわけで
真面目な話不妊治療が保険適用外で支援制度も自治体によってマチマチって、ははーん?さては少子化対策する気/zeroだな?となるオ◯ムは後数ヶ月放置していたら、銃器とヘリと化学兵器で武装した東大卒を中心とするアジア最大の宗教テロ組織になっていたかもしれんからな
ゾッとしない話だ…>>385
この日本ですらかつて学問や社会制度の最先端は海の向こうから伝わった儒教や仏教だったわけだし
世界的に言って、宗教と文明の間にイコールを置くのは間違いではないんだろう>>371
ステキだぜ>>395
最近話題になってたから調べてて幹部の人達の学歴見てたら日本のトップ層が集まっててビビった>>389
イスラム教って本来はコミュニケーションツールみたいな用途で戒律もユルユルで「異教徒の人と食事するときは戒律で食べる食べないを言い出すと場の空気が悪くなるから気にせず豚肉食べていいし酒も飲んでいいよ」とか、「旅行中とか外国に滞在中はそこの国の迷惑になるから1日5回のお祈りとかやらなくていいよ、食事も戒律通りとか無理ゲーだから従わなくていいよ」とかだからねイスラム過激派が子供に爆弾持たせて自爆させるのはイスラム過激派の道徳的に正しいってなるんかね
宗教によらず普遍的な道徳ってあるやん?>>401
よくやった。
アルテラも加えよう(ジークフリートの嫁の再婚相手でワルキューレ達の参考元)>>401
ワルキューレが納得してなさそうな顔してるけど
スキル構成上こうなるのは仕方ないね、しょうがないねイスラム教徒じゃなくてイスラム過激派なんじゃが…
同じにしたら怒られるで>>407
それは失敬、自分の中でイスラム過激派の価値観はイスラム教と結び付きにくいものなので>>401
画像が中心のせいかもしれないが、オルタが一番関係ゴチャゴチャしていて笑う>>401
ブリュンヒルデさんの娘(?)のパッションリップちゃんは夫婦のスター発生バフからの宝具で大量のスターを供給できるぞ!>>401
考えると繋がりのないワルキューレ達の義父にもなってしまうジルドレが酷い何もかも神なのだ…( ˘ω˘)スヤァ
全て人は、平等に創造され、創造者により、生命、自由及び幸福の追求を含む、奪うことのできない一定の権利を与えられている。━━アメリカ独立宣言
(1776年)
カナダは神の至高性および法の支配を承認する原理に基礎づけられている━━カナダ憲法(1982年憲法)の最初の一文。
全能の神の名において!━━スイス連邦憲法(1999年)の前文
ドイツ国民は、神及び人間の前での責任を自覚し━━ドイツ連邦共和国基本法(1949年)の前文
すべての権威の源泉であり、またわれらの窮極の目的としての人類及び国家の行動の帰着点である至聖なる神の名において━━アイルランド憲法(1937年)の前文
(国家とカトリック教会とは、各々その固有の領域において、独立であり、最高である。━━イタリア共和国憲法第7条
)
すべての権威の最高根源たる神の名において━━コロンビア共和国憲法(1886年)の前文
主権を有するフィリピン国民は、全能の神の佑助を祈願し━━フィリピン共和国憲法(一九八七年)の前文そういえば今日は月食だったけど、型月作品では月食に関係する作品ってあるのかな
>>223クリエイタートーク当たったから報告出来たらするよ
カルデア内での宗教はどうなってるんだろう
色んな宗教の神だとか仏だとかに関係する鯖が跋扈してるから一神教を信仰する職員とかいるなら大変そうだな>>378 酒じゃなくて般若湯だからセーフ理論
平和な宗教ってあるよ神像教ってのだけどね
一度手を付けたら完成させないといけないけど
心の平穏や来たるべきラヴィニアの礼装への触媒や御神託をくれるよ。
イベント前に制作してると何かがおこる
さあレッツご神像さて、いよいよあと2時間ちょいで記念礼装を貰えるわけだけどみんなはもう誰を貰うか決めたかな?
僕は断然アーラシュさんとエレナさんだね!
いやー推しが2人とも記念礼装になってくれて嬉しいなぁ!(幻覚)>>416
鶏が先か卵が先かみたいな話だけど、相関関係はあるだろうね。
イスラムの豚とか、遺体の葬り方とか。>>401
あとはジーク君の幼馴染み枠であるアストルフォも加えてですね·····(そこ!!負けヒロインとか言うな!!)。速報!
残りの私服確定!
黒王(剣・槍)、ブリュンヒルデ、アマデウス、サリエリ、ナイチンゲール、三蔵ちゃん、哪吒、ダヴィンチ、アステリオス、キルケー、アルジュナ、えっちゃん、バニヤン、玉藻、マルタ、頼光、巴さん、アルテラ、スカサハ、マーリン、鈴鹿御前、アビゲイルあ…ツイッター漁ってたら礼装誰が来るか判明してた…。
(アクリルマスコットのラインナップが出てて30後半あるラインナップだから間違いない)
リーク情報に当たるかもしれないから言えないけど、ツイッターも考え物だね…。今回乳上ってか我が王系列は前回出たから無しかな?
>>401
フランちゃんの項目も欲しいかも我地方民ゆえ行けぬ悲しみ。情報はメモクエとダメージコンテスト遊びながら待つか〜!
宗教・・・そうだ!みナさん外なる神を信仰シませンか!?頭の中グルグルして世の中ヨり主の降臨ヲ優先しタくなリまス!
にゃる・しゅたん!にゃる・がしゃんな!
いあ!いあ!よぐ・そとーす!
いあ!いあ!あざとーす!村正さんの為に石貯めてたのに…村正さんがラインナップにいない…
>>434もうすぐ着くぜ!
>>416
まあ神様の概念が生まれる前から、葬式の文化はあったらしいからね。
出土された原始人(文明が生まれる前の)
の骨の周りに大量の花の痕跡があり、亡くなった人への献花ではないかと言われている>>435振り向いてしまったじゃないかどうしてくれる
>>432 当然信仰がないのがいいとか悪いの話ではないしどっちが優れてるって話でもない
新渡戸稲造のエピソードは逆にキリスト教の倫理観の高さに感銘を受けたっていう話もあるし武士道はあくまでも理想像を書いたに過ぎない
というのも個人主義が蔓延してたから古代の武士はこんなんやったんやで(大嘘)だしね
個人単位の例外はあるけど、武士の奉公はあくまでも御恩に対する対価でしかなかった>>425
早くバレしたい気持ちはわかるけど、あと2時間くらい我慢できないかな…?
フェス行ってからそこで公式が現段階で非公開にしてる残りを知る楽しみとかあるだろうし
ストーリー、設定系のネタバレとは違うかもしれないけどちょっと配慮しようよ…>>434
ナイトフェス組だからまだ家ですわFes組は台風に気をつけて楽しんでな
はっはっはー
アーラシュさんとエレナさんが居ないなんて嘘バレに違いないなぁ!
これぐらいのテンションで行こう
みんなも推しが居なかったからって暴れたりしないよう理性を蒸発させずに頑張ろうぜ!>>393
そら(明治初期まで盆と正月と祭りの日しか休み無いようなもんだったんだから)そうよ
まあ労働時間は他の国と同じで今より遥かに短かったが敵味方の立ち場が変わったり文化が違うと相手が悪鬼羅刹に見えるけど、実は彼ら自身にも彼らなりのルールがあったりするのよね
北欧のヴァイキングは獰猛な海賊とされてるけど
あれは外国相手だからヒャッハーしてただけだし
「キリストとかいう異教の神祀ってる神殿には金目のものが沢山あるから狙いどころだべ!」って感じ
ヴァイキングでも国内や村内の殺人はタブーだったからね。
「被害者家族に金支払うか、又は被害者家族に暗殺されることを覚悟しろよ?」って感じ。>>446
???「そんなセンパイは電子の海へご招待です♥」>>162
>よく「人間のせいで環境が〜」とは言うけれど、これ高慢じゃないか?と思うんだよな
こういうの良く見かけるけど、ただのレトリックでさ
高慢は表現についての個人的解釈であって、内容の正誤を言っているわけではないのに
高慢な文章だから、環境保護しなくてもいいよね、みたいな論調一理もない
人間個人と人類総体を分けて認識できてないから
人間の影響って自然と比べても大したことないよね、みたいな誤解を生むけど
人類は隕石と蝗の仕事を世界各地で同時進行させることができ
数百年、数十年単位に行うのではなく、リアルタイムに毎年実績を積み重ねている
例えば、ヘルシーブームで世界中にマグロの需要ができれば種の絶滅危惧されるぐらい
総体としての環境への影響度が特異点
知恵をもって意思をもって人間以外を破壊し続けているのが人類なんだ
だから、私もあなたも人間個人個人が環境を大事にしましょう
そうすれば総体である人類の及ぼす影響も減ります、って話
なのに高慢?人間も自然?環境保護を真摯に受け止めなくていい?
おまえがマグロになれ、って言いたい>>406
それはどうかな?
なんでもよろしい言ってても始まらんだろ
まず第一に自分の行動規範をしっかり確定し、相手の所業に対して己の意見を言えるようにならないと
価値観なんてみんな違うのは当たり前だから価値観の無いやつはあっちこっちで軸がぶれるぞ(なにが起きた?みんな何の話をしている……?)
去年は屋根下入れたけど今年は一般チケ組問答無用で屋外でツラい
>>446
そろそろ出番だからね>>454
大丈夫。なんか自分が何者なのか思い出せないけど大丈夫。>>404
とりあえずセ○クスと一致したジェンダーに固定されて、なんとなく見合い結婚して、変人と言われながら少なくとも2~3人くらい産んでた時代があったのが覆らない事実な以上、それと比較して人口面での生産性が低いってのは否定できないんじゃないか?
経済的にも育児は金回しまくるし
肝要なのはそれを代替するメリットを社会に提示できるかであって、今のところLGBTの最大の存在意義である自己決定権だとかダイバーシティが云々だとかっての成果物を具体的に説明できずにいるように見える
だから無いってわけではないが、物には言い方が有るんだから互いにもうちょうっとこう、ねえフェスに行ける人はぜひ楽しんでね!
行けない地方民はネットで追いかけるぜ並ぶのはいいが
朝食はキチンと食べときなさい
フェスはエネルギー使うから
体力切れてテンション駄々下がりとか
倒れるとかされても困るし>>453
昨日の午前におっぱい女神のふわふわした話をした反動か真夜中のIQがやたらと上がりましたねぇ……ああいう少し真面目な四方山話は意外と好き。(難しいことわかんない…フェスかおっぱいの事でも考えてボーっとしておこ)
>>432
そりゃキリスト教徒にあらずんば文明人にあらず
を地で行って、実際地球のそこかしこで証明されてきたのに遂に東の果てで犯罪率が低く時がまともに読み書きできる非キリスト教徒が居るんだからチビるわ>>465
(俺も難しいことわかんないから太もものこと考えとこ……)>>451
個は弱いけど無力ではない、ってMGS2でも「愛国者達」に言及されているしな。台風怖い。うちのチワワも怯えています。
>>460
ワイ地方民
前泊>>450
予選だけで屍がたくさんできそう自分はその地の生活に根付いたささやかな信仰ならなんでも尊重するぞ
神様が終末には〜みたいなのじゃなくて、今日は◯◯さまが村に来る日だからみんなで祭りをしようとかここは◯◯さまの土地だから決まった日には入らないようにしようとかの村ごとの風習や、漁師や猟師の子持ちの〇〇は殺してはいけないみたいな決まりごととかさ
中には憑き物みたいなろくでもないものもあるけど大半は心の余裕や教訓なんかが感じられて好きだ>>468
スパゲッティモンスター教VS外なる神信者
ファイッ!>>466
あと働けってさ>>434
『お前の後ろだァ』
冗談はせておき
Fesに行かれる方、体調などに気を付けてながら楽しんできてねさみーなおい
ID違うだろうけど、昨日英霊旅装貼ってもええんか?と尋ねたものだが、剪定スレ作成しました。ご興味あれば承認お願いいたします。
>>479
ジェイソンもあるぞ!>>411
有名な言葉だけど実は、天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず「といえり」と続いてて、アメリカ独立宣言から引用した言葉であって、福沢本人は実際には平等ではないって言ってるんだよね>>483
まあどうせ情報出たらこっちでも騒ぐしええやろということで
画像ならともかく、公開ゲーム情報にネタバレも何もないしな>>451
ヒキガエルやアキアカネ、コガネグモみたいな身近な動物ですら地域によっては絶滅危惧種なとこもあるからな
世界や日本全体で見れば大丈夫に見えても地域を見れば危ない生き物がたくさんいて、世界や日本のレッドデータブックに載った頃にはもはや手遅れレベルで減ってるって可能性も十分ある聖人由来の名前はかなりポピュラーだからね
ファストチケットと入り口素で間違えた
恥ずかしい元々名前の種類少なかったからねぇ
ギリシャ神話あたりの家系図なんて同じ名前が沢山並んでるし中世のヨーロッパ家系図も同じ名前沢山並んでるし
神様やら聖人やらからあやかって付けまくると数が決まってるから名前だだかぶり
そこを踏まえるとシェイクスピアってやっぱり影響力半端ないなって
自分の作品で作った名前が色んな人に使われるようになるわことわざになりまくるわFesに行ってる人、行こうと思ってる人は体調には気をつけてください。
俺?俺は仕事と用事があるから…日曜しか当たらなかったから今日の夜行バスで出発予定だけど、バス出るかな……
あとカルデアラジオ局の着席観覧当たった人って集合場所が違うんだっけ?
入場のタイミングも変わるんかな……周りイケメンばっかりとかじゃなかった
ああ――安心した少し真面目な話だが
エアコンの温度設定を28度にするのではなく
室温を28度にすることを意識する方が良いです
地味に差があるから実は室温30度とかの可能性もある>>497
そもそも28℃は普通に熱中症危険域である
除湿しましょう降ったりやんだりで傘の出し入れが忙しい
>>477
朝っぱらから焼肉を見て腹が減るほど若くはないんだよなあ(あと1日もしたらここも水着の熱狂に沈むやろなぁ)
>>499
カッパ出す程でもないのが悩ましいなあ
周りとも当たるし割と有名だけど扱いが面倒だからあんま出さないのか
ネロのキリスト迫害設定に言及したのウラドだけという。熱心な十字教信者鯖もそこら辺はあんま触れない>>491
(じゃあ俺はアビーがくつろげるようにアイスとジュースを買ってこよう)(デブゲイル化不可避)>>504
まだ鮫の形してるから大丈夫宗教と言えば上の連中が◯◯は信仰対象を冒涜した云々を信者を納得させる形で言えれば信者が動くというのが歴史上かなり面倒だよなって
そりゃノッブも寺焼きますわー
アレは僧兵云々もあるがサメ映画を見る前にはゾンビ映画で耐性を付けておくと良い…古事記にもそう書いてある
>>509
鰐でも良いもんな(二重の意味で)>>505
それ本当にサメ? 新手のエイリアンだったりしない?みんなfes楽しんできてな。自分はニコ生見ながら試験の勉強だ
(思ったよりもみんな友達と来てるぞ…)
シャークネードだって冷静に考えてサメはトルネードに巻き込まれてるだけだからね。普通なら勝手に地面に落ちて勝手に空気に溺れて終わるはずなんだよ。でも奴らは人間目掛けて降ってくるし当然のように食べようとする。何故かと言われれば「サメだから」としか言いようがない。
>>522
もしかしてこれは、わかってはいけない類のものなのでは?>>517
何?ソシャゲとはSolitude Shark Gameの略ではなかったのか…?まぁ、アレだ。
サメ映画ってどれだけ『あるある』なお約束で作りつつ、監督の独自色を出して他との差別化を測れるかというジャンルでもあるしな。
一時期ツイッターで流行った魔女集会と骨子は同じで、唯テンプレとなるものがまず常識を捨てなきゃダメなだけだ。
だから、サメ映画は『ジョーズ』と『ディープ・ブルー』と、優先度は下がるけど『シャークネード』ぐらいでいいんだぞ。ああ、真面目な流れがサメの話題に押し流されていく……
シャークネードにおける最大のパワーワードは、作中のニュースで流れてた『サメを伴った南風』で決定でいいと思うんだ。
>>522
ふ、普通に面白いのもあるから・・・
メタルマンの人がこれは名作と言ってた
「ジョーズ 恐怖の12日間 」はオススメ。
史実のサメ事件を題材にしてるだけあってリアルで面白い>>531
集合無意識が滅びを求めているのだ……(ペルソナ感)海の中以外にも出てこられるならエネミー役もできそうだな
今年の水着イベは大量発生した鮫を駆除する話にしようぜ!>>532
抑止力先輩は宇宙からの驚異に対しては割と無力だから……>>519
木の棒が最善だからな。銃なんて要らないフェスでモーション変更あるかなあ。
誰が来るのかたのしみだ。>>536
お部屋デートのお誘いになっとる…!型月的に言えば「たった一作の映画が原因で人々の認識が次第に汚染されていってる」わけだから無辜の怪物案件なのだな。いや、無辜と言っていいのかと言われるとまたちょっと困るんだが・・・
でも「ジョーズのサメ」は座に登録されててもおかしくないのでは?固有スキル「無辜の怪物(サメ)」は人々の歪んだ認識から創造された数多の「サメの在り方」をその身に反映するスキルです。つまりこいつ一匹でシャークネードも起こせるし幽霊にもなれるし頭も増える。>>529
スノウマゲドンってもはやアルマゲドンですらないんじゃが!そこは意地でもアルマゲドンって入れてくれよ!なんか電波くそいんじゃが…
>>518
オオメジロザメか。サメは窒素代謝物である尿酸を体内にためるおかげで浸透圧調整できるから結構遡上するんだよな。だから腐敗しにくく、内陸でも食べられる訳なんだが異聞深度:A 星の滅びる刻
新星円卓劇場 アルマゲドン>>531
だって住んでいる(知っている)場所が滅ぼされるって絶望感が増すからね
だから今日もゲームで東京は滅びるし、映画でアメリカでは凶悪犯が主要都市にミサイル打ち込むんだよサメ映画撮ってる人達はサメで根源に至るつもりなのかな
万物に通じようとする執念を感じますイベントOP
エリザの脳内「鮫だ!鮫だ! お前は鮫になるのだ! 」
エリザ「たぁーっ!」めれむさんは会場着いたみたいだな。
せっかくファストチケットある俺はまだ電車の中だわ...あと今年の夏のメガロドン映画にジェイソンステイサムが主演するのを聞いて
「ジェイソン・ステイサムの家族を解放しろ!」
というワードが脳内に浮かんだのは自分だけじゃないと思うYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=KsPZXfX5qn8
ふへへへへへ、今日も仕事だ…
フェスに行く人は台風に気をつけて楽しんで来てな!俺も帰ってきたら情報チェックするからよ…!>>540
そこはせめてデイ・アフター・トゥモローとかも挟んで>>550
ああ、理解が追い付かず学士殿の顔が溶け崩れていく…>>554
今になって思うと、原典のオペラ座の怪人のファントムとクリスティーヌみたいだな。元々はホラー+ミステリーだったしいよいよあと30分でナポレオンPUですね!むっちゃドキドキしてきた……!
雑談スレのフランス国民も、今日くらいはガチャ回しますよね?>>559
おいやめろ>>461
ありがとう!楽しんでくる!>>561
○○○くん、B級映画にハマる婆さんや、fgoのにこ生は一応たいむしふとしておるがようつべでもあるかのぅ?わしはたいむしふと公開までまてんのじゃが・・・
サメ映画に関してはアルバトロス辺りの社長が日本人が見るから作れるとか言ってるからね!
>>557
神をバラバラにしそう>>563
よくあるよくある立ち寝して倒れかけたゾ(後ろの人ごめんなさい)
>>572
よくあるよくある>>541
シャーク(狐)ならもうやったぞ>>568
バニヤンは鮫退治でも活躍するのか…サメ映画ならジュラシック・ジョーズ(恐竜とは一切関係ありません)なんか衝撃方法でサメ退治したのですごいぞ
あれだけでポイント稼げる(面白いとは言ってない)昨日イスカンダル社長に茶のスーツに茶靴を合わせたけど、茶On茶はセオリー外でした。
誤った情報で混乱させたこと、深くお詫びします。有料ケーブルテレビとか、「鮫フェス」と銘打って真面目な海洋生物ドキュメンタリーとク.ソ映画と真面目に面白いパニック映画を寄せ集めて鮫尽くしでお送りします!なプログラム組んでたりするしな
なんでB級映画は他にも沢山質の高い迷作があるのにサメ映画シリーズの天下みたいになってしまったのだろうか>>569
混ざっとる村正さんが実装されるまでガチャ禁することをここに誓います
>>582
もはや灰の一欠片も残ってないんですがオフェリア邸 日曜日
オフェリア父「オフェリア!今日はアルバトロスの新作がオークションで届いたんだ!魔術師たるものアルバトロスは欠かしてはならないからな!」
オフェリア母「駄目よ、オフェリアは私の『予算の少なそうな個人撮影ものホラー映画100選』から見るの!」>>563
>>575
暇つぶしにfateのss読むなら
「英雄死滅血戦トロイア」
「黒の紅茶」
辺りがオススメかな?
ニコ動アリなら
「電子の海で会いましょうリベンジ/サクラノユメ」
がオススメ
詳しくはssスレで
https://bbs.demonition.com/board/1726/あ、そうそう今並んでて午前のステージイベント予約してる人にちょい情報
ステージ開始時間近くなっても混んでて入場口にまだ並んでて入れない状況でも
スタッフさんにステージ予約チケット見せると別場所から入れてもらえるかも
俺は去年それで入れてもらったので混んでて入れないからって諦めないように>>576
それがでもに民なんだよ…礼装が貰えるのは9時からだったか、少し早く起きちゃったよ
>>589
ついにぐだおとぐだ子のパンツの色がわかるのか…!(ガタッ>>579
全身青タイツの英雄も居るんですよ>>589
原型無しとなると何年後になるんじゃろ……>>587
80代まで添い遂げた夫婦も破局とみる暴論だと思います、アラフィフ滝つぼ落下まで独身教授>>563
もし良ければ、ニコニコ動画にある非株式会社いつかやるというコミュニティが出している。
世界の偉人・変人紹介(通称ユスタ・ベルサ)というものがある。人類史に刻まれ実在した英霊から、単に頭がおかしい人まで。その人間の生きた道を楽しく、わかりやすく紹介していて楽しいんだ。いずれはFGOにもでるのではないか?暇つぶしにはもってこいだから見てみるといい。>>601
スケール合わなくね?>>603
そろそろ自分の槍の重さで動けなくなりそうお、9時
めれむニキは会場一番乗りか...さすがだな。
リアル頭身に付属されるリヨ顔のボーナスパーツ…やだよぅ
>>605
意外に出来が良いぞ
顔のバランスをもう少し弄るとかなり良くなる気がする>>603
またマスターのマイルームの壁に貼っつける思い出の写真が増えるんですね>>606
実装されるまで、まさかシグルドがここまで面白キャラになるとは思わなんだよヒャッハーアビー確定だー!
>>600
大丈夫だ、きっとダ・ヴィンチちゃんがノリノリでパッドを作ってくれるさ(という脳内変換>>614
よし、1枚はきまった!>>603
シグルド来てくれて本当に良かったなぁ
言い方は悪いけど今までヒルデさん、ぶつぶつ呟いてばかりのおっかなくて近寄り難い女性とばかり思ってたので、ようやく本当の素顔が見られたようでホッコリ>>604
所で発展とは何かね?
私は無知故、教えて頂けないだろうか>>614
キュ…キュケオーン!(鳴き声)あと第一特異点が2個あってそれ以下一個ずつずれてるんだが
>>615
よし! 水着枠ももらったな!
(先走り>>623
マジっすか?
賢王様の語りを舞台で聞いたら感動して泣きそう>>606
よかったなシグルド、ブリュンさんの旅装があるぞ>>628
運営もアホ難易度って自覚あったんすね…>>614
ああああ!ダメダメダメダメ!可愛すぎよアビー!英霊旅装、最推しがいなくて「よっしゃとりあえず死なずにすんだ!」とは思ったものの、それはそれで寂しい
死にたかった、僕も死にたかった>>622
え、待ってこの前立てたゲッシュどうしよう…>>623
……初代様はどうなるんだろうかやっぱりgrand batlleのbgmは最高ですね...
キャメロット舞台化はめっちゃ出来良かったから、バビロニアも期待できる
マルタさんエッチすぎでしょ(ポチー
ほほう。呼符ちょいちょい補充できるな。
やはりキャンペーンはいい文明。やばいな…全部ヤバい…やばいよこれれ
くそ、1枚しか入手できないとかホント迷う……
>>622
了解、スイッチオン!>>643
みんなゲームさえひらけば軽く知れることだしネタバレには抵触しないかと
めれむ氏も去年まとめてくれてたし>>641
去年2/4やったし…。
まあまあ、来年のラインナップがなくなるので…と思いましょう。ポジティブポジティブ>>643
貼って…お願い…バニアンお前掘ったのか! 探り当てたか!?
頑張ったね>>640
当たり前のように令呪切ったわ>>643
せっかく建ててくれたし
https://bbs.demonition.com/board/2358/
でもいい気がするCCCイベ復刻以外、もう戦えない疑惑の魔神柱とやりあえるぞ!
えっちゃあああああん
あえて何処とは言わないがお萌さんから絵師のこだわりを感じる…
フレさんがもうアビー礼装取ってる……
迷いなさすぎて笑うマルタさん、アタランテさん、お萌さん…悩ましいっ
>>656
それでも足りないっていう恐怖>>667
なるほど推しはいなくてちょっとだけしょぼんとしたけどアビーめちゃくちゃ可愛いからアビーと旅行にでかけます
ああ…、インフェルノさんだ…。素晴らしい…。
あの体の線や服の隙間を見ると、蛸になりたい。めれむ氏のツイッターでシャドウボーダーあったってwww
あああああ!
武蔵ちゃん、マシュマロ後輩は候補だったけど、さらにマスターの心を迷わすか!!
去年から続投のスカサハ師匠にインフェルノさんも!!1枚はマシュで確定。もう一枚はあれも欲しいこれも欲しいでマジで2枚じゃ足りない。贅沢言わないから10枚くらい欲しい
>>661
脇と太ももだな、分かるとも。>>671
大丈夫?叡智の結晶壊れてない?もしや今回の記念礼装も背景繋がってる?
一つはえっちゃん即決、もうひとつはアビーの筈だったんだがな…伏兵アステリオスは想定外でござった…(迷うー
>>660
巌窟王、グッズ展開とストーリー内の活躍に対して、PUの数とそもそものいろんな説明が圧倒的に足りてないのアンバランス
とりあえず月イチPUと監獄塔常設して♡一枚はマシュだこれは譲れない
今回もヤバイなめっちゃ迷う>>662
有能>>628
エルキいれば行けるなヒルデさんは確定として他はどうするか…
それにしてもアルジュナさん、どう見ても観光に来たインドの財閥の御曹司か何かインフェさんは確定だ…だがあと1枚がががが
>>640
全体殺で殴りながらまず衆合を堕とし、それから黑縄やっぱアルテラさん美しすぎるな……
>>640
頼光さんには頼光さんをぶつけるんだよ>>662
もう辛抱たまらなくなって39枚全部スクショしちゃったわマシュときよひー!!
あれ?旅装近衛先生枠ない?
あれこれブリュンヒルデさんパンツ見えてる?
>>680
1/3スケールくらいな気がする
ゲッテルのバトル背景見るに地味に写り込むコマドリ……
アイツもうfateのキャラなんじゃね?>>687
このポーズってアレだな、地味にエミヤ初登場で凜に無茶召喚された時のポーズのオマージュっぽい>>698
言われ無きゃ気づかないレベルだわこれ、かろうじて>>702
ドゥムジをキャトルミューティレーション>>635
わかる(最推しが去年もいなかった
最推しがいないだけで推しはいるから、そこから選べばいいと思うけどやっぽ最推しきて悶えたかったってのはあるよね
…俺の最推し、まさかのLINK参戦という場外ホームラン決めたんですけどね(ダレイオスまだ3周年ピックアップが誰か分からない………だと………?このままではシグルドピックアップを回すべきか判断ができないではないかね!?
教授強いぜ!レオニダスシステムが上手くいかねぇ!
3周年だから3枚にしないか????
今回マジで凄すぎて選べないんじゃが…?
むしろ課金してもいいから全部欲しい>>710
ここだけで誰の旅装かわかるの面白すぎない?管理人のツイッター追いかけしてるが、マジで色々飾ってあって最高だわ…
絶対魔獣戦線 バビロニア 舞台化ってマジかよ
>>710
ステンバーイ…ステンバーイ…
フォーウ…シスベシフォーウ…英霊旅装選べないのおおおおお
複数枚だとあれもこれもで悩む一枚の方が気が楽
どうして自分は今、会場にいないんだろうなぁ(涙)
もしかしてこれバニヤンが温泉掘ったのか?
>>725
二世の事件簿もそうだけど、みねぢ先生の描く民族衣装いいわぁ……婦長の旅装をみると生前はそんな暇なかったけど英霊なって旅行にいける暇ができた見たいで嬉しい
>>700
主人がゲスト出演しても良いんやで!亜種特異点のメモリアルクエストの殺意が高すぎる
昨日 なんんとか候補を2枚まで絞り込んだぜ・・・・
今 ぬわーーーーーーーー!え、なにこれ
えー…アラフィフこんなことしてきたっけ…>>707
語り部さんなら水着で隙あらば日陰に連れ込み涼もうとするアサシンで来るよ。違ったら地底世界で奴隷になってもいいあら?玉藻の背景にいるのって
水着イシュタルのグガランナじゃないか
えっちゃんのタオルはよく見たら
謎のヒロインX柄だし
小ネタ満載すぎて余計に悩ましいんじゃが!>>733
基本新情報は二日目
ちらみせくらいならあったかな>>733
明日のステージ終了後の夕方だよ>>713
ふふ♪旦那はん方、うちの声にやられてまうなんてねぇ…
それよりも丑が前でモーモーうるさくて堪らんわぁ…fgoフェスに行きたいだけの人生だった
>>677
アビーのと三蔵ちゃんので同じ風船写ってるし、同じ場所なのは間違いなさそう>>741
アイスは良い文明
分かってるねアルテラ>>746
ワイお寝坊さん
最後尾付近
1.5時間前では全く遅かった>>722
絵師さんのツィかなんかで旦那も上がりそうダメージコンテスト伸び悩むなぁ
全体で一掃するより単体特効で各個撃破の方が良いのかなあぁ、なぜ私は部屋でゴロ寝してるんだ…
ツイッターでステージ見られるよ
メモリアルクエストのアビーをレベル100のフォウマメルトで蹂躙するは楽しいな、もっとフォーリナーの敵出て
>>743
あらほんと、かんちがいしてたわおほほほほ。
ところでやっぱり数学って強いのね。数学はガトリングガンも平気なのよ。今年は忙しいハナっからFGOfes行く気無かったんで何も調べてなかったんだけど、ダメージトライアルは会場行った人しか出来ないってことであってる?
>>759
あっ!そうそう!これの事言いたかったのよ!>>759
そういうことか、自分も勘違いしてたわ>>759
そのクエストクリアしたら自分が間違ってるってわかるよ>>729
分かる、アポ鯖もこの1年で増えたし誰かしらは居るかと思ってたからちょっと狼狽えた
来年に期待しよう
1.5部のメモリアルクエストは本編通りだと聞いたはいいけど、どうやって突破したか思いだせなくて頭抱えてる>>766
竜とはつまり倒される悪。交流もまた倒されるべき悪なので当然のことだな!>>766
竜冤罪剣で竜にするんやぞ>>768
よく見たらそうだったこれは恥ずかしい>>764
攻撃力もめっちゃ高い
油断してかかって一回んくっ……どうしてこんなことするのぉ!ってなったわ>>775
このイラストマジでいいよな
構図といいキャラクターといい衣装といい>>775
アナスタシアも良いねえ……行けないの辛いんだけど竜属性ならジークでいけるのか?
>>775
管理人のツイッター追って見たけどイリヤ完売ちょっと早すぎじゃね?ダビデ新録ボイスあるんですか!?!!?!?!!!?おのれ幕張メッセなんて目と鼻の先なのになんで私はチケット持ってないんだ!!!! !!!! !!!!
!!!!く゛や゛し゛い゛!!!! !!!! !!!!>>775
謎の既視感礼装の黒乳上だいぶ髪長い?
アルトリアは精霊の加護でシニョンにできるけど
黒乳上は素でロングヘアなのか
それはそれでグッド旅装選びきれない…レアプリ交換で全部交換できるようにしてくれ…
>>786
人気すぎてなんか怖くなってきた。>>787
どうして『2つ』だけなのよォオオオ~~ッ!!
って感想がネット上に溢れ出ている・・・今回2枚もらえるなら、去年の1枚も再配布してほしい…レアプリならある…
>>720
黒聖杯と騎ん時、あといるならバサランテかスカサハに鯉礼装、そしてフレ孔明で速攻かければ10万近くまで削れる。あとは単体宝具持ちにNP礼装詰めて後詰にしておけばどうかやっと二章が終わった〜。他マスターから大分遅れたけど、今回も良シナリオだった。
しかし異聞帯の世界はやっぱり消えるのか………。もしかしたらぐだ達には観測できないだけで、ヤガ達のロシアやゲルダがいる北欧はそのまま世界が続くと思っていたけど………そんな都合良い話は無いのか。異聞帯の最後の人類が死ぬまで世界は続いていると思いたかった。
なんか泣きたくなってくる。異聞帯の歴史は誰も悪くなく、そうならざる得ない世界なのに消えて無かった事になるなんて。>>786
金かかってんなあクリエイターズトークはアンジョ=サン出るっぽい?
つぶやきで準備しなきゃと24日に書き込んでたし
この前ニコ生に出たばっかりなのに大変すぎじゃろ>>786
来年は特異点一つ借りきってやるのかな?今更だがサテーさんとアルコ女史って管理人のツイッターフォローしてたのか…
ノッブとおき太の巨像から邪教みを感じる
>>797
サリエリが微妙に嫌そうで草>>720
即死が入らない・・・
直死したい>>800
うちは開幕騎ん時でワンターンキルですよ>>795
およそFGOで最も苦労している部署のトップの名前が安生なのは皮肉すぎる
安らかに生きて>>802
そういうの出てから言おう?>>764
マシュとオジマンで半分近くは削れる
あとしれっとアンリがダメージ半減できるぞ>>802
出てから言おう?え?メカエリチャン合金アクションフィギュア?
HAHAHA!今日はエイプリールフールじゃないんだぞ
…マジか
どうかしてるぜグッスマ>>812
アマデウスかなり美形よね、アマデウスは美男子、サリエリはイケおじって印象大きい>>812
ちょっとキリシュタリア様っぽい>>812
似てる…似てない…?>>800
自分はメインアタッカーアビー固定(アビー落ちたらリセット)だからマシュ→ジャンヌで耐久し切ったよ!
マシュにはちょっと手抜けよレフ!>>780
そうかその二人もこき使えばいいのか!>>822
まて 自作か?
えまって>>822
脚の素材は水着ニトクリスかな>>824
おかわりいただけるだろうか……>>822
よくできてるな>>822
何事?!>>817
良いケツしてますよねぇ~>>822
最近のコラ職人はすげえや、まるで本物だ
…コラだよな?>>822
マジだと思ってTwitter漁りに行っちゃったじゃないか>>820
狼狽えるなマスター!!>>720
マーリンで三蔵ギルガメッシュ(キャスター)にバフかけた後後からメカエリ出してメカエリ→ギルガメッシュ→三蔵でいけたよ
三蔵欲しいなぁ(フレンドの使った)>>822
冗談抜きでこれは釣れる物販コーナーで商品の確認してる時にお姉さんが「エレシュ…エレ…エレキシュガル!」ってなったの。控えめに言って可愛かったです
シャドウボーダーは1/2らしい
今起きて旅装を確認したけど…なるほど…去年の正装の時に聖杯捧げたキャラが一人もいなかったって人達はこういう気持ちだったのか…やっとわかった…
ジャンヌの事だからあるだろうと心の奥で慢心してしまっていた…
今までの公式からの供給の多さに甘えて慣れきってしまっていたのだな…なんたる高品質コラによる悪質な情報かく乱か!
これは雑談スレの住人も混乱の渦に呑まれるのも必至>>842
武蔵ちゃんもアタッカーに計上する勢いでいきなされ
俺はそうした>>834
金色じゃないしアルテラサンタのツェルコじゃないかな?メモリアルクエストの敵強くない?
>>845
いやゲーム内のやつよ。行けてないもの>>418
北京オリンピックの開会式前に晴らしたり、香川の水不足対策に高知で使う計画があったりしたね>>837
すまない、スレの趣旨的には現地の写真でもオッケーだったわ。全体図も現地でしか見られないし、全身が写ってるなら資料としてはアリかも?フルボイスやんけ…
空想樹vs武蔵ちゃん&エレちゃん…しゅごい…
>>858
物販列で物陰に回ってしまったんじゃが…>>860
おい発言>>841
iPhoneからだとプレイ開始可能な日時になっていませんって出てプレイできないんだよね。
プレイ画面ってどんな感じなの?イリヤチャンネルやんけ…
>>846
そこな病弱の青年、我が愛が美しい、それは即ち世の必定。だが貴殿が彼女の愛を得られる事は無い>>857ついにぐだ子の声優も決定か…
>>857
わざと高くしてるようだけど、誰だろ本当>>870
今リヨぐだ子で確認してきた。誰だろうあれ。>>821
見てくるありがとう!新しいフィギュアの情報量も凄いことになってるね…
詳細は半ば別サイトの転載になってしまうので貼らないが場外の彼方まで物販列延びててワロタ…
>>876
ユニバでも見たことねえわ>>822
真に迫った贋作やめーや
ビビったわ>>825
何を言っているんだ。寄り添ったときに互いの顔をよく見れるじゃないか(漫画の受け売り)メモリアルクリアしたが酒呑と頼光、レジライメガロス鬼畜過ぎワロタ
この感覚懐かしい>>882 メガロスは普通にフォーリナー借りたらかなり余裕になった
剣豪は2回目でもきついというか1回目どうやってクリアしたんだっけ…>>810
ちゃんとⅡ号機カラーもあるといいんだが…・・・なーに、令呪が無くなったら石を砕くまでよ
>>887
画像忘れた以蔵さんで、英霊剣豪に挑める日が来るとは
>>884
このれいじゅ 金平糖ににてるね>>885
そりゃ 辛えでしょ>>876
去年は五時間並んで買いました。だから今年は絶対に事後物販でしか買わない>>900
たててくるねー。>>905
多分俺のズレてるわ
すまん>>906
えっ、大魔女だぞオルタめっちゃ硬い上にキャスター優先的に狙ってきて辛い…これノーコンでいけるんかな
推しがいなければ描けばいい……?なるほど……!(混乱)
>>906
え、大魔女だぞ?今回は後輩+お気に入りを選べると思ったらキュケオーンが超魅力的になって帰ってきやがった。ブリュンさんもヤバいしアビーとかアステリオスくんにまさかのサリエリちゃんもヤバくて結局迷ってる
ところでなんでモッチーないの?そりゃないよね。まひろちゃん最近忙しかったし。次回に期待。(血涙)たててきたよー。
間違いなければ承認よろしくね。>>859
見間違えるはずあろうか。
右の女性はミドキャスだぁぁぁあああああ!!!
尊い!!!!>>916
それだとなんかタヌキ言葉みたいな感じだね>>920
ただ、間が悪かっただけだろう>>921
タオカカを思い出させる位置ですね合金メカエリチャンがほんとに商品化するとは
そうかセイバーオルタはキャスター狙いで変わらなかったのか…なんか執拗に以蔵さんを殴ってたから男性狙いに変わったのかと…単に以蔵さんが運悪かったのか
キュケオーン可愛いじゃないか…
迷ってしまうぜ…ぐだぐだ痛車
協賛がめっちゃ凝ってる>>720
フレ孔明からの四騎士かバサカの単体宝具で脳筋したほうが早いねうーむ、初星4のカーミラさんと、インフェルノさんがくればそれと決めてはいたが、ここに来て真打のパンチラ眼鏡ブリュンヒルデさんに後ろから刺された。
どうしたものか。>>928
恋多き男だからしょうがないね>>927
ぐふっ(断末魔)(ありがとうございます)(既にかわいい)(とても感謝しきれぬ大恩)>>885
どうせあれだろ?カブトムシ探して第7ロストベルトまでいったんだろ?>>932
写真はれてなかった>>936
なるほど。ならば特別に、人通りの少ない…、あまり知られていない裏道に付きっ切りで案内してあげよう。>>859
UFOノッブよろしく背景にアナちゃん(槍)がいるのかと探してしまったじゃないかああああ!オケキャスさん、3周年アルバムのメッセージでも怪文書書いてる…
キングゥたんにまた会えた……
剣豪メモリアルクエストというかアレ、とにかくらいこうママに攻撃集中させて先に倒すのが最適解なのね(打点かなり高いし酒呑は最大2回だからどうにでもなるし)
これに気づいたらかなりあっさりクリア出来てスッキリしたオケキャス:はい確定
アタランテ:かわいい
アルテラ:いままでの選択制礼装でアルテラフルコンプ勢
アルテラかアタランテか………ここまできてコンプ途切れるのも心に傷が来そう………新宿のアーチャーからの挑戦状だーホームズがいい笑顔してるw
幕張浮上二回目も物販列で壁の裏なんじゃが
ひでえ…アビーちゃんとお栄ちゃんでものすごく迷ってる
二人ともキャラ大好きで、アビーちゃんの服どちゃくそ可愛いしお栄ちゃんの服親近感が湧く
最終的には自分で決めるけど、みんなだったらこの二人のどっちを選ぶか聞きたい>>952
強くなりましたね…シロウ英霊旅装の1枚目は速攻で確定したけど2枚目が悩まし過ぎる
3周年だし3枚選択できてもよかったのに…!(強欲)
しかし悩んでる時間すら愛おしい
選択画面で礼装を全画面表示にして物色してるといつもより細かい発見できてたのちいヤベェな
これシグルドとブリュンヒルデの部屋にキルケーを一日漬け込んだら化学反応を起こしそうな勢いだぜ(ゴクリッやあいいところで会ったなメディア
早速話を聞いてくれよ、さっきマスターの買い物に付き合っていた話をいてて自慢じゃない自慢じゃないから羽根ひっぱるのはやめろ!
ほら、今日追加された英霊旅装の受け取りにダヴィンチ工房へ行ってたのさ
でもマスターは優柔不断でず~~っとカタログとにらめっこさ、付き合わされてる身にもなってほしいよな
セイレムキャラの辺りで指をクヨクヨ動かしながら、たまにチラチラこっちを確認してきてさ、何を悩んでるんだかさっさと選べばいいのに
終いには若干目を逸らしながら「ちょっとあっち向いててくれないか」だってさ!
ははーん、私には見られたくないということはアレか、セイレム大人気のアビゲイルかと一瞬で把握したよね
待ちきれなくなって私が画面をタップしてアビーを選んでしまったよ
いやあ、あのときの高速指捌きは自分でもビックリだね
最後にセイントグラフをマスターに渡したときのあのポカーンとした顔、今でも忘れられないよ、写真撮っとくべきだったかな
まあ私なんて聖杯7つ貰ってから暫く強化してもらえてないし、絆レベルがカンストしてるという理由で3回に1回くらいしか戦闘に出させてもらえない私なんかよりアビゲイルを選ぶのは当然な話だったというこやめろ! その短剣を振り回すな! 何突然怒ってるんだメディアは!!>>955
何もされてないのにキルケーが物言わぬ干物になって帰って来そう長文うっざ…
>>956
自分でチャンスをふいにしたか。哀れな>>954
すまない…3枚でも足りないのだが…ッ!!!ホンッッットに悩ましい…。>>956
まーたすぐそういうことする
https://natalie.mu/comic/news/293077
来年1月にバビロニアも舞台化か2枚まで→3択まで絞れたのだが………
3枚まで→4択まで絞れたのだが………
4枚まで→5枚
ってなる未来が簡単には見えてしまうのが怖い>>963
自分でフラグを全力で叩き折ってるんだよなあ股間からキュケオーンが出るマン
>>967
ケツの穴からキュケオーン出るマン>>956
アビゲイルしか選んでいないということはまだチャンスがあるのでは?>>971
声変えすぎ殆ど分からんけど
悠木さんに聞こえないこともない>>971
多分金田朋子だと思う。
時点で低確率の悠木碧…
耳が腐っていなければだけど>>971
金田朋子さんとか言われてるな>>775
これ中指の指輪 ソロモン王に合わせてる感じなのか?
野崎先生の粋な計らいか>>972
多分巨大なティアマトの頭部を用意するんだと思う。交通費だけで数万使って来たけどモニターもスピーカーもない物陰にかれこれ数時間おるんじゃが
物販諦めて出た方がいいのかなこれ?>>972
舞台で恐竜に会える夏みたいなからくり細工を出すか背景にCGくらいしか浮かばないですかねキュケオーン
ぴょーケオーンンンンンンンンンンンッ
暴僧のギフト
まさか管理人出先で記事作ってんのか……
スカサハ祭りだ!
>>988
胤舜殿70レベルでスキル中途半端勢だけど、1番馴染むのは静穏な一時だと思う。
問題が入手が難しいのがな…>>993
スレ終わり間際のパワーワードやめい!1000ならメモリアルティアマト戦を1.5部以降のメンツでクリア。
1000ならイルステリアス天動説放送記念で新魔術礼装としてレオの服。
マスタースキルは“聖剣集う絢爛の城(ソード・キャメロット)”1000なら管理人をねぎらう
Fate/Grand Order 雑談スレッド480
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています